ヒョスン★HYOSUNG★他韓国製バイクのような物■

このエントリーをはてなブックマークに追加
293774RR
今月号の「ツーリングGO! GO!」に韓国ツーリングの特集が組まれて
いたよ。

日本のイパーン人が、自分のバイクでツーリングしてたけど、なんか簡単に
ツーリング出来るみたいだね。 都市部は信号無視があるから気をつけろ、
って事だけど、郊外や地方は道が広くて舗装も良くて快適だった、って書いて
あったよ。
あと韓国、禁止場所以外、バイクで歩道、走れるみたいだ。・・・なんかスゴ
いな。

韓国の林道も走っていたけど、日本より規制が緩くて奥に入れて楽しかった。
って書いてあった。

偶然出会ったツーリング中の韓国のバイク乗りと記念写真撮っていた。乗って
いるバイクがスペ100みたいなマスクデザインのスクーター(50cc)だった。

景色は日本に似ているけど、なんか違っているらしく、やはり異国情緒はある
みたい。

ガソリン・宿・食べ物、日本より安い、場所に気を付ければテント宿も可能、
との事だ。

行きたくなりました。
294774RR:2007/01/22(月) 21:00:16 ID:wZ8IWF9M
いつの話だ。
他の物価は安いが、ガソリンは日本より高いと思うが。

外国人が半島をオートバイで走るのはやめたほうがいい。
自殺するようなもんだ。
韓国人が韓国人に危ないからオートバイに乗るのだけはやめろと言うんだから。

信号無視や飲酒運転なんて日常茶飯事。
速度はどこでも無制限だし、車線無視、幅寄せ、タバコやジュース缶ポイ捨て、タンつば吐き捨て、
ありとあらゆるものがオートバイを襲う。

ま、オートバイの方もそれに負けず、劣らずのやつしか乗らんがな。
295774RR:2007/01/22(月) 21:42:44 ID:F5b6o4WM
このスレまだあったのか。なんてしぶといんだ。まるで朝鮮人のようだ。

>>293
どうせ捏造。おめでたいね。
296293:2007/01/23(火) 01:25:39 ID:slLwDCPz
>>294
スマソ。ファビョりました。ガソリンは高いね。

>>295
捏造じゃない。本当に「ツーリングGOGO!」に特集されているよ!
297774RR:2007/01/23(火) 08:13:22 ID:CkXylczL
>>293
死にたいなら行けばいい
都市部は大阪民国どころの交通レベルじゃない

そもそもハングル文字読めないから行っても運転できないけど
在日の行灯記事じゃないの?
テントなんか張って寝たら尻掘られるか強盗(バイク盗まれたり)される
食べ物も安いだけで寄生虫混じってるようなキムチや辛いだけの食い物しかないし
下手すれば日本人とばれたらボられたり


行く必要なくね?
命がけで不快な思いしに行くくらいなら、北海道行った方がいいと思うんだが
298774RR:2007/01/23(火) 08:24:38 ID:GXSSqprK
まあ車両持込である程度安価に行ける外国ってあんまりないからな。

でも俺は台湾の方がいい…
メシが旨そうだし、なにより暖かい。
299774RR:2007/01/23(火) 10:31:04 ID:cynXD605
俺も行くなら台湾だな。多少なら日本語も通じるとか。
300293:2007/01/23(火) 12:30:10 ID:slLwDCPz
>>297
在日の行灯、って事は無いだろよ。巻頭特集だし。 行ったイパーン人も
賀曽利さんも「割と簡単」って書いているし。

ただ道案内の看板がハングルのみ、ってのが以外と多いから、日本で地図を
用意しておけ、とは書いてある。後、都市圏の運転はなるべく避けて注意、
特に韓国になれない体で運転しなきゃならない釜山市内は十分注意、との
事だ。

>>298 >>299
確かに台湾の方が気候が良くて良いかもな。でもフェリーないんだよね
( ´・ω・` ) 。
台湾も運転、荒かった様な。
301774RR:2007/01/23(火) 13:02:55 ID:ICdVsmbH
>>300
> 賀曽利さんも「割と簡単」って書いているし。

すごく説得力ナサスw

野口健だったらエベレスト登山も「割と簡単」とか言う鴨
302774RR:2007/01/23(火) 13:09:44 ID:CkXylczL
>>298-299
明らかに台湾の方がいいと思われ

>>300
ヒント:パチョンコマネーでいくらでもやれる
巻頭で半島特集とか異常
一般人って、明らかに名前おかしいだろwww
あんな記号解読できて向こうの免許持ってる時点で8割半島よりの半島関係者だろと

そもそも何しに行くの?まじめに北海道回った方がいいだろ?
飯まずい(普通の人間には喰えたものじゃない)、物は高い、治安に交通事情も悪い
少しも魅力を感じないwww

給料いくらだ?
303774RR:2007/01/23(火) 14:24:22 ID:3Hhx1Kbw
ttp://www.sun-a.com/teiki/detail.cgi?i=24
なるほど、確かに特集記事はあるようだが・・・
タイトルにワラタ
304300:2007/01/23(火) 16:24:29 ID:slLwDCPz
>>302
職業・収入は言いたくない。バイク乗りの例えにならい、貧乏だよ。

バイクで旅すれば、飛行機なんかで乗り込んで旅行するより、はるかに強い
「韓流」が分かるだろ。TVや本・雑誌2ちゃんねる・その他ネットなんか
より、強く「韓流」が分かる。・・・嫌な思いするかもしれないし、もしか
すると、楽しいかもしれない。

出ているイパーン人は複数だ。全員が在日、ってな訳ないだろ?
305774RR:2007/01/23(火) 16:30:41 ID:2U/aF+eB
>>304
>全員が在日、ってな訳ないだろ

マスコミは在日だらけですがね
そんなに韓流を強く体験したけりゃ、大阪なり新大久保なりにでも行けばいいじゃん
在チョン部○もあるぞ、愛知の白▲は有名だな
306304:2007/01/23(火) 16:52:13 ID:slLwDCPz
>>305
だ〜か〜ら出ている人達、皆さん一般人。マスコミ関係者じゃなくて他の仕事
(リーマンとか)している人達。

日本に出稼ぎに来ている韓国人なんて興味ないね。まして在日特権使っている
奴らなんてウンコだよ。

漏れが関心あるのは韓国に住んでいる韓国人。特に外国人が来ない地方在住の
韓国人。これで読む限りだと、皆さん優しいようだ。興味ある食い物屋も
都市部の食堂とかじゃなくて、地方の地元民しか来ない所。 ツアーじゃ行かないだろ?

・・・でも都市部の交通マナーはマジで良くない様だね。「脱出」って言葉を
使っている人もいるしw。
307BT:2007/01/23(火) 18:49:18 ID:j+e+oVPK
>>306
実際に行って現実を体験してみればいい。
バイクを持ち込まない普通の旅行で十分だ。
308306:2007/01/23(火) 19:32:18 ID:slLwDCPz
>>307
・・・取りあえず関釜フェリーで入国、バスとかで市内・郊外を視察して
から、行くかどうか決めればいいのかな。
309774RR:2007/01/23(火) 21:06:27 ID:wly/Ogjt
解体屋お疲れ。
今度はどこかの高校の修学旅行みたいに、韓国謝罪旅行がしたいの?
310774RR:2007/01/23(火) 21:28:04 ID:CkXylczL
>>304>>306
寒流とか、マジで信じてるの?www
11だっけ?コテハンの奴
一般人という証拠は?
やらせなんていくらでもある

>漏れが関心あるのは韓国に住んでいる韓国人。特に外国人が来ない地方在住の
>韓国人。これで読む限りだと、皆さん優しいようだ。興味ある食い物屋も
>都市部の食堂とかじゃなくて、地方の地元民しか来ない所。 ツアーじゃ行かないだろ?
どう見ても行灯記事な訳だが
現地もわからないで無駄に薦める割りに、現地の事はよくわからない
なんだこいつ

生活保護貪ってんじゃねーよ
お前と違って、普通の日本人は、記号なんか解読出来ないし
辛いだけの料理のような物なんか食べないって言ってるのが、わからないのか?
311294:2007/01/23(火) 21:40:11 ID:S9bvOjM8
>>306
そんなに命を落としたいの?
おいら実は半島に住んでる(関西出身だが、れっきとしたイルボンサラムだ)から
294のカキコしたんだ。ホント危ないんだってば。
簡単ってのは入国は簡単ってことで、道路を走るのはホントに簡単じゃないんだって。
ちなみに韓国でバスやタクシーに乗るのは、オートバイに乗る次に危険なんだよ。
これらの運転手の5人に1人は昼間から焼酎かっ喰らって運転してるし、
10人に1人はシャブ打って走ってんだぞ。
そんな連中と一緒に走りたいというのならどうぞご自由に。
312774RR:2007/01/23(火) 21:48:32 ID:S+GTsnuP
行きたければ行けばいい、関係ない

でも行ったらレポート頂戴
313774RR:2007/01/23(火) 23:07:32 ID:wly/Ogjt
いまどき「韓流」…もう終わったよ。
解体部品はよく軍事用で朝鮮半島に密輸されてんだから、飼い主に言って取引に連れてってもらえばいいじゃん。

イラクでもそうだが、この種の幼稚な冒険指向家は、行く先々で人に迷惑ばかり掛けるから嫌だよ。

軽率な行動で捕まって、「また日本人か」とか言われちゃって。
314774RR:2007/01/23(火) 23:31:05 ID:j0EcbDq1
>>304
>「韓流」が分かるだろ

そんなもん初めっから無いぞw
お前は簡単に信じちゃうタイプだから気をつけれw
315774RR:2007/01/24(水) 01:26:33 ID:pOHG/dmq
恨流ならいまだに続いてますがw
316308:2007/01/24(水) 02:00:45 ID:u3soS4BQ
韓流→韓国庶民文化 に言い換えます。

ヤラセするほど、バイク雑誌は売れてません。これだけは悲しいね・・・。

道についてだけど、この雑誌の中に、高速道を50Km逆走しちゃったバイク
韓国一人旅おねいさんもいて無事帰ってきてるから、大丈夫でしょ?
317774RR:2007/01/24(水) 09:50:00 ID:V+5iT1uw
>>316
おまい、韓国に行っても”大丈夫かな?”と聞きたいのではなくて
韓国に行っても”大丈夫だよと言って欲しい”んだろ?
でなければ、これだけ危ないからやめとけって意見が出てるのに
しつこく「でも〜だから大丈夫じゃね?」と食い下がる意味がわからん。

要するに、そんなに行きたいなら勝手に行って夜盗にでも*掘られて来いってこった。
318774RR:2007/01/24(水) 09:52:04 ID:pOHG/dmq
掘られ慣れているに100000000ヲン
319774RR:2007/01/24(水) 10:15:30 ID:5ecwq8hy
>>316
またお前か
なんでいちいち名前欄変えてるん?
まるで通名みたいだね
320316:2007/01/24(水) 12:21:03 ID:u3soS4BQ
>>317
違う。韓国バイクツーリングは都市部に気を付ける、出来れば避けて通行すれ
ば安全、と言いたかった。「ツーリングGO! GO!」を読む限りでは、
そう感じた。

>>319
ダメなの?
321294:2007/01/24(水) 19:09:56 ID:sGynTfRS
>>316
これだけ言ってもわからんとは。つりか?
わしらつられとったんか〜。
そうか〜、おじさんまじでこたえちゃったよ。
322774RR:2007/01/24(水) 19:15:11 ID:dBdSddq7
海外ツーしたいもまいらに一言。

いくんならオーストラリアがいいぞ。ドコとは言わんが、ノウハウを蓄積している代理店が複数あるので楽勝!
あと、今は知らんが数年前は帰りに昔のZやCBとか買って帰ってくると、それだけで旅費分稼げた。

韓国? リスク犯して何しに行くんだw
323774RR:2007/01/24(水) 20:17:22 ID:pOHG/dmq
日本では手に入らない貴重な地元産の寄生虫を摂取するためじゃね?
もしくは、朝鮮式歓迎を実体験したいとか
324774RR:2007/01/24(水) 20:37:15 ID:crGTXIPC
風俗が安いらしいぞ
325774RR:2007/01/24(水) 21:17:29 ID:+sZabS3L
悪目立ちする日本製バイクで韓国中を縦横無尽、田舎で韓国庶民文化三昧だと。

流石に韓国人も腹が立つだろうな。こんな失礼な思い上がった態度は。
無意識でもこういう真似はむしろ「自分が小金持ちの日本人だ」という意識をアピールする事。
韓国なんて意識やモラルの乏しい四流国家だが、それでもプライドはある。田舎だろうが汗水垂らして働いて生きてる奴もいる。
そこで生活してる連中にしたら都会の、しかも日本人が珍しいバイクで乗り付けて「日本から庶民と文化交流に来てやった」とか、のたまわられたらどう感じるだろうな?

君は日本の恥だよ。世界以前に人間を知らない子ども。自分本位で偏向した情報に毒されたヨン様ファンと同じ。

因みにメディアでしばしば紹介される韓国の「田舎」は、殆ど観光地用のテーマパークに相当する観光村のようなところ。
326774RR:2007/01/24(水) 22:16:55 ID:Ut845nfq
日本人に向かって「死ね!」 下記スレの6

http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1169613844&LAST=50
327316:2007/01/25(木) 05:53:20 ID:O4a2o5Jb
>>325
そりゃ考え杉だよw。 くだんの雑誌「ツーリングGO! GO!」では、
行った皆さん一応、歓迎されているし。

・・・仮に漏れが氏んだとしてだ、別にお前らに迷惑かかる訳でもあるまい?
交通事故は日本でも充分起こる可能性あるし。
328294:2007/01/25(木) 06:20:22 ID:Iy6V3MWM
>>327
そこまで言うのならウェルカム・トゥ・コレアだ。
もう一度つられてやるよ。
329774RR:2007/01/25(木) 06:33:06 ID:rLrYao1+
>>327
そうそう君の言うとおり!韓国は日本で言われてるほど治安も悪くないし、
田舎の方じゃ暖かい歓迎も受けることができるよ〜☆カンコク、オイデヨ!

こう言われたいんだろ?どうだ?満足したか?なら、さっさと行って死んでこい。
イラクかどっかで殺された馬鹿のようにな。
「考えすぎ」「大丈夫でしょ」「俺に限ってまさか」ってな。
お前の楽観の拠り所である雑誌のレポートをお前自身が証明すればいいんだよ。
330316 GO! GO! 韓国!:2007/01/25(木) 08:09:23 ID:O4a2o5Jb
>>328 >>329
うん、そうするよ。 今の時期は寒いだろうから、夏だな。

>>329
イラク、ってのはいくら何でも言い杉じゃねw。
331774RR:2007/01/25(木) 14:04:16 ID:ZMaD4EWR
別に他人がどこ行こうが、どうでもいいんだけどさ。

なんでワザワザ韓国なのか解らん。見る所なんかないやん。
第一、日本人なら嫌な思いするのが目に見えてるてるのに、何で行くんだ?マゾか?
それ以外なら在日が祖国を走りたいとか、その程度しか想像できんぞ。
つうか、在日が行ったって面白い所じゃねぇだろ。単に理想化したいだけやん。
332774RR:2007/01/25(木) 17:03:34 ID:zde5jPM2
初代スレにいたなんてやつだっけ?
コテハンいたじゃない?
彼?
333774RR:2007/01/25(木) 18:22:35 ID:Yv+SO/IQ
こいつはただの荒らしだよ。冷静を装って反発の書き込みを楽しんでるだけ。公務員を名乗ってた事もあった。
334774RR:2007/01/25(木) 18:23:16 ID:wK87+GuB
ていうか、東京エリート
335774RR:2007/01/25(木) 18:26:55 ID:uKS3Fu5l
>>330は、これだけみんながママの愛で心配してくれているのに気付けない思春期
336316:2007/01/25(木) 18:50:03 ID:O4a2o5Jb
>>333
誰だそれ? 公務員なんて、大層なモンじゃね〜よ。

最近何かと話題の韓国。自分の目で真実をみたいだけ。
337774RR:2007/01/25(木) 19:05:00 ID:wK87+GuB
こっちも発火w
338774RR:2007/01/25(木) 19:44:51 ID:d18IrhLe
316GOGO韓国さん、行ってみたいならここの人にとやかく
言われても行ってみれば?
確かに2ちゃんは嫌韓よりだからここで聞くとどうしてもこういう
流れになっちゃうよ。
じかに韓国を体験したい、風聞に惑わされず自分で判断したいって
言うならいいんじゃない。316さんが言うとおりここの人に迷惑かける
訳でもないしね。
それからいくらなんでも内戦状態のイラクよりは危険度低いと思う。

ただ交通マナーの酷さは本当みたいなので気をつけていってらっしゃい・・・。
339316 暖かい国、大韓民国。:2007/01/25(木) 20:44:11 ID:O4a2o5Jb
>>338
レスサンクス。応援レス、と受け止めとくよ。

漏れ、雑誌や漫画「嫌韓流」や、ネットに載ってない本当の韓国を知りに、
今年の夏は朝鮮大陸をマイバイクで爆走するよ。

信じるモノは自分と「ツーリングGO!GO!」のみ! ( `・ω・´ )

カネ貯めなきゃ!
340774RR:2007/01/25(木) 20:53:18 ID:Yv+SO/IQ
最初から掲載の雑誌社に問い合わせて調べればわかるだろ?馬鹿かこいつは??
ここでフニャフニャ言って楽しんでるだけで、自分で調べる気ないだろ?優柔不断だし。
さっさと韓国行って帰ってくるな。
341774RR:2007/01/25(木) 21:13:40 ID:+Bhhcu1C
朝鮮大陸ってなんだよwww w www w w w
342774RR:2007/01/25(木) 21:18:13 ID:uVzMcz38
>339
レポート楽しみに待っているぞ。
「人から聞いた」「本で読んだ。」で満ジョク(何故か変換ry)しないで、
実際に行って自分で体験するんだ。がんばれよ。でも一度飛行機で現地を視察してからでも
いいと思うけどね。



ってまだ行く金、無ぇのかよ・・・
343774RR:2007/01/25(木) 21:22:43 ID:MsXBrX7u
>>339
ガンガレ!
ネットの情報なんて鵜呑みにするな。韓国は日本の文化や思想の母胎。
きっと共通点も多く、一生の宝になる経験ができるよ!
現地に行ったらぜひ謙虚になって出会った人々の言葉に耳を傾けて欲しい。
344774RR:2007/01/25(木) 21:23:51 ID:wK87+GuB
>>340
だって行くわけないんだからさw
当たり前ー
345774RR:2007/01/25(木) 21:39:47 ID:ZMaD4EWR
”朝鮮大陸”とか、”韓国は日本の文化や思想の母胎”とか、すっげえ香ばしいんですけど?

こんな過疎板でもオナニーですか? 勘弁してよ。
346774RR:2007/01/25(木) 21:46:01 ID:64g4rqLP
なんか伸びてると思ったら…

生きて帰っておいでよ。
347774RR:2007/01/25(木) 21:46:34 ID:Yv+SO/IQ
謙虚になって出会った人々の言葉に耳を傾けて欲しい

ワラタ。日本に来る韓国人に贈る言葉だな。
348774RR:2007/01/25(木) 22:09:10 ID:btgxxQI3
なんかニンニク臭い
349774RR:2007/01/25(木) 22:18:47 ID:Yv+SO/IQ
解体屋、大忙しw
350774RR:2007/01/25(木) 22:20:49 ID:NX7DJrwj
ここのスレといい韓国車のスレになると何故か日韓関係を持ち出すヤシが多過ぎ
351774RR:2007/01/25(木) 22:23:01 ID:wK87+GuB
>>345
>こんな過疎板でもオナニーですか?

バイク板は前からホロン部の標的だったよ
ヤマラー、尻嗅ぎ男爵、ハーレー叩き・・・・
今は東京エリートか
352774RR:2007/01/25(木) 22:28:49 ID:MsXBrX7u
アンチはハン板あたりでコソコソ愚痴っててよ。
ここは韓国バイクの情報交換スレなんだから、邪魔。

ところでRX125乗ってる人いないかな?
購入検討したいんだけど、情報が少なくて・・・
353316:2007/01/25(木) 22:30:03 ID:O4a2o5Jb
どうでもいいけど、誰か今月号の「ツーリングGO! GO!」買ってない
の?

まぁ読みなよ・・・。
354774RR:2007/01/25(木) 22:30:44 ID:wK87+GuB
お得意の話題逸らしですね
355774RR:2007/01/25(木) 22:40:35 ID:Yv+SO/IQ
結局どうでもいいんだってさ
356294:2007/01/25(木) 23:43:38 ID:UpgBwqj1
>>316
来るんならたぶん下関から釜山までフェリーで
あとは北上するつもりだろうが、
知ってるかもしれんが、韓国はオートバイは高速乗れんからな。
下道走る覚悟しとけ。
もし無事にソウルにたどり着くことができたら
おいらがソウルで一番のスポットに連れてってやるよ。
一番あぶないところへ・・・
357774RR:2007/01/26(金) 03:02:58 ID:/rh91QHI
うひゃ〜 マジで駐在員さんだったのか。
358294:2007/01/26(金) 03:37:26 ID:nGNmEPwT
そうだよ。半島に駐屯して早10年。
もうオイラにゃ日本に帰っても座るべき砲座がねぇんだょ〜。

え〜い今日も自棄酒だ〜。。・゚・(ノД`)・゚・。チクショー
359774RR:2007/01/26(金) 04:32:25 ID:621Sv3aW
YouTubeでFlash更新しろって再生できなくなってるんだけど・・・
360774RR:2007/01/26(金) 07:02:41 ID:rlY2jCMB

帰るべき砲座
って何?

なんかイタイ人
361316:2007/01/26(金) 07:02:56 ID:zmX4csNu
>>356
ソウル、行きたいけど韓国大都市圏は交通が特に危険、って事だから止めとき
ます。

>>352
RX125、いいよね。格好よくて。倒立サスだし。漏れの知ってるバイク屋
がレース&トコトコツーリング用に欲しがってます。でも金が無くてダメ
みたい。
362774RR:2007/01/26(金) 08:46:38 ID:fdXeUT0N
>>339
やっぱりお前か
ぺにーただったか?

>>343
謙虚になる=日本は謝罪と賠償しるニダっすか?www

>>361
どんだけつぶれそうなバイク屋だよwww
363774RR:2007/01/26(金) 09:20:38 ID:gfxzxNBX
RX125に関する口コミ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/76102110386/
バイクフット氏の評価の変遷に注目
364774RR:2007/01/26(金) 10:42:07 ID:uEPqBao5
>>353
買った・・・読んだ・・・・・・・・・破って捨てたポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・□┏┛焼却炉┗┓
365774RR:2007/01/26(金) 12:26:54 ID:BLySdD6+
あの国で野宿するほど武芸に長けていません
366774RR:2007/01/26(金) 15:04:05 ID:TQAVuZBI
なるほど、新しい発想だ
武者修行しに行くんだ
367774RR:2007/01/26(金) 16:21:34 ID:AFjFI5jr
>>339 316 暖かい国、大韓民国。
いや、北海道よりは暖かいかもしらんが、基本的に北西側が大陸だから寒いと思うぞ。
つか、温かい国、って書きたかった?日本人になりすますにはもう少し勉強したほうが。
368774RR:2007/01/26(金) 23:56:33 ID:fdXeUT0N
北海道より寒かったと思ったが?
369774RR:2007/01/26(金) 23:57:27 ID:fdXeUT0N
思い出した

コメットだwww
370774RR:2007/01/27(土) 00:29:52 ID:wC/wjhVW
どの国でも、夏は暖かいよw
371316 日韓友好! :2007/01/27(土) 09:35:25 ID:/IdYqIIx
>>362
家のローン+家族の養育費(二人いる兄妹のうち、息子さんは高校受験)+
バイク屋の家賃+機械のローン+クルマ(自家用車・仕事で使うトラック)の
ローン+バイクメーカーからのノルマ+その他色々な雑費
 お金持ちはいいですね。もしかしてホリエモンですか?

>>364
行動が暗いよ・・・。

>>366
精神的な修行には、おおいになると思います。 肉体的な修行は勘弁!
372774RR:2007/01/27(土) 09:46:37 ID:ASaPNYH9
>>371=コメット
いい加減、バレバレなのに気づけよ・・・
これだから、チョンは低脳だって言われるんだよ
373774RR:2007/01/27(土) 10:17:51 ID:CBsYJxJH
RX125ホスィ
国産にまともなフルサイズのオフ社があればorz
374316:2007/01/27(土) 10:29:23 ID:/IdYqIIx
>>372
な、なにを言ってるんだ。ウリはイルボンサラムニダ!
あっ やべぇ・・・。

>>373
日本のバイクメーカーは最近、異様に営利を追求する様になった。まぁ日本
じゃバイク、売れなくなったからしょうがないんだけどね。
高くてよければKTMとかよくね?

安いのなら
つヒョスンRX125。
375774RR:2007/01/27(土) 10:47:08 ID:gwzaV6q0
つまり
コメット=東京エリート=茶魔=ハレ糞=尻嗅ぎ男爵の片割れ

まとめると
ホロン部w
376316 ノムタン北に経済制裁加えろよ。 :2007/01/27(土) 10:55:55 ID:/IdYqIIx
>>373
調べたらKTM、今125ccのオフ車、日本じゃ売ってませんね。

じゃあヒョスンRX125しか無いですね。
377774RR:2007/01/27(土) 11:10:22 ID:gwzaV6q0
こっちのスレに集中しなさいね
日本は唯一、核兵器による制裁を受けた国
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1169861792/

さぼってる暇はありませんよ
378774RR:2007/01/27(土) 13:04:55 ID:jRPYaHY6
>>376
XTZ125ではだめなん?ブラジル製&高いけど。
車両本体価格 税込 312,900円

RX125
車両本体価格 税込 \260,400
379774RR:2007/01/27(土) 14:10:12 ID:KFoHis+E
ブラジルYAMAHAのXTZでええやん
380316:2007/01/27(土) 16:35:48 ID:/IdYqIIx
>>378 >>379
ヤマハの逆車、あまり薦めない。売っている逆車輸入販売店以外、パーツ出さ
ない。日本のヤマハはノータッチ。

日本で製造しているVーMAXの逆車ですら、ヤマハは「買った所でパーツを
出してもらって下さい」だからね。

後、逆車、パーツ来ないよ。くだんのバイク屋さんに、パーツが来なくて半年
放置の ベルガルタヤマハ TZR125 があるよ。・・・でもこれは
ヒョスンにも起こるかもな。

マジレスすると、国産中古が一番いいかもね。
381774RR:2007/01/27(土) 16:47:18 ID:rLY6qn6B
>374
「ウリ」は複数形だろ!
382774RR:2007/01/27(土) 16:52:36 ID:gwzaV6q0
最近は成りすまして事大するのが流行ってるそうですね
383774RR:2007/01/27(土) 20:53:07 ID:sYI6s9eH
RX125も良い作りじゃないけど、
XTZ125も結構酷いよ。
ヤマハだけでなく他のメーカーも
日本仕様は恥さらしな物は売ってないらしい。
正規に売ってないのには訳がある事を、
マジェ125やXTZ125で学びました。
384316:2007/01/28(日) 08:12:04 ID:JuGabjg4
>>383
そうなのか。所詮は現地製造・現地使用モデルかのかな。

でもさ、マジェ125とか、シムRV125とか、割と売れているよねぇ。
漏れが思うにこの手の「ちょっと立派な125ccスクーター」って、日本の
メーカーじゃ日本仕様、売らないからじゃないかな。 意外とオサーン需要が
あるかもね。

ヒョスンもマジェ125とかRV125みたいなの、日本で売ったらいける
かもしれないね。
385774RR:2007/01/28(日) 12:56:06 ID:IB1nuyoQ
>>384
>でもさ、マジェ125とか、シムRV125とか、割と売れているよねぇ。
そうだね。需要があるね。
作りが良いか悪いかは、その手の仕事に就いてないと判断できないよ。
使っているだけなら、そんな大問題ではないから。

作りが悪いというのも、何処が悪いかによるよね。
マジェ125はフレームや足回り各部の精度が悪いから、
ベアリングやブッシュを突っ込んでシャフトを入れると動かないとか。
XTZ125は表面処理(塗装も含む)が悪いし。
RX125は写真やパーツリストしか見ていないけど、
フレームの作り(溶接も含む)が悪い位だね。
でも、そんな事を言っていたら大なり小なり
どんなメーカーの各車両でも悪い所なんてボロボロ出てくる。

>ヒョスンもマジェ125とかRV125みたいなの、
>日本で売ったらいけるかもしれないね。
二輪の日本市場は、あまり眼中に無いと思うよ。
それは日本のメーカーだって同じだから。
386774RR:2007/01/28(日) 15:45:57 ID:flEya+dK
>>380
コメット嘘つくなよwww
マジェ125のパーツリスト参照出来るし、部品も出してくれる
3XVベースの125の奴は単に欠品か船便なんじゃないの?

>>383>>385
日本人が神経質だから国内仕様の基準が厳しいだけ
あとコマジェはそんな事ねーよ
387774RR:2007/01/28(日) 16:37:22 ID:hWXvu4yu
嘘をついてでも韓酷車をすすめたいのでしょうね
388damien-thorne ◆OqL07/qAos :2007/01/28(日) 17:07:30 ID:QaM2l5HU
ベルガルダのTZR125もXTZ125も日本のヤマハからすれば「外車」扱いだからなぁ
部品供給する義理は無いわけで。

ヒョースンは日本法人がしっかり部品在庫してるから「当面」は心配ない。

125なら発売予定だがアプリリアのRX125ってのがある。
2stで予価¥45万だけどね・・・・・・・・
389774RR:2007/01/28(日) 17:22:50 ID:w5lpnKX2
コマジェはグレードが3種類ぐらいあるんだよ。
最上級グレードの奴は125の癖に豪華だよ。
390774RR:2007/01/28(日) 17:59:12 ID:wL7KZbBh
別に国産でも外車でもいいから堅牢で安価な125オフが欲しい。
391774RR:2007/01/28(日) 19:00:46 ID:m2kVQCIE
KX125をお勧めする。
392316:2007/01/28(日) 21:31:10 ID:JuGabjg4
>>391
ナンバーつくのか?
393316:2007/01/28(日) 21:43:29 ID:JuGabjg4
>>383
まぁなんつーか。バイクは趣味の乗り物な訳で・・・。

財布が許して気にいれば台湾製だろうが、ベルガルタヤマハだろうが、韓国製
だろうが良い、と漏れは思うのです。

ただ逆車VーMAX乗りの人は「カワサキとマルで応対が違う! (`Д´#)<
ナメンナゴルァ!」って怒っていたけどね。
394774RR:2007/01/28(日) 23:06:51 ID:m2kVQCIE
俺は、KX250を登録して乗ってる。
審査全然ないし。 
保安部品つけたっていっても、ヘッドライトなんかは原付用のフォグランプだし。
30wだかの丸いやつ。

ちなみに、KX125が自他共に国産最強って言われてた。
250は国産最大級のパワーと乾燥重量を誇っていたけど、オフでは滑って滑ってアクセル開けれないんだわ。
ロードでは滑る代わりにフロントが浮く。
5速でもアクセルだけでフロント浮くよん♪
395316:2007/01/29(月) 23:27:12 ID:pFS2ippQ
>>394
じゃあ今、最強のオフ車はカワサキKX125+保安部品取り付け車って
事で。 >>373タソ、良かったね。
396774RR:2007/01/30(火) 00:10:07 ID:TUe7iHwW
というわけでチョン車は用無し
397316:2007/01/30(火) 01:20:32 ID:QVfYSOaI
>>396
韓国バイクはいらないかもしれないけど、関釜フェリーは必要。

慶州、行ってみたいな。韓国の奈良、って本当なのか、この目と自分のバイク
で確かめたい。
398294:2007/01/30(火) 02:55:42 ID:8UUCKsDq
慶州ねぇ、確かに歴史は奈良より古いが、残ってるものが少ない。
町中にポコポコと小山が盛り上がったような古墳が点在してるだけだよ。
もちろん奈良のように大仏さんや鹿はいない。
残ってる文化財も管理がずさんですたれるばかり。
399774RR:2007/01/30(火) 12:50:04 ID:gDLDJ/Kx
残っているものが少ないのは、侵略した秀吉が、その美しさを妬んで破壊したからです。

日本人ならこうした歴史を知っておくことが韓日友好に必要です。
400774RR:2007/01/30(火) 13:07:56 ID:0/4FwQEG
在日が何か寝言を言っている件について
401774RR:2007/01/30(火) 14:06:19 ID:CDFewmea
釣り針がみえすぎ熊ー
402774RR:2007/01/30(火) 14:30:44 ID:2UC8D8Cg
GT250Rが乗り出し25万ぐらいなら買う
403774RR:2007/01/30(火) 17:40:07 ID:8y5KXu/n
>>399
先生!
コテを忘れてますよ!
尿道変態先生w
404294:2007/01/30(火) 21:00:03 ID:8UUCKsDq
>>399
ははは、韓国人がよく言う話だね。
韓国の山には木があまりないのも、秀吉が焼き払ったからだって。
本当は、自分たちがオンドルの燃料に木を燃やしちゃったからなんだけどね。
それに秀吉の時代から何年たってんだよ。
それだけ時間あったら山火事になった山でも自然回復するわな。

と、熊さんが咥えてあげよう。クマー

      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
405316:2007/01/30(火) 21:17:20 ID:QVfYSOaI
>>398
鹿さんがいないのは寂しいな。 ( ´・ω・` )

>>402
マジレスすると40マソ台なら買いたい。
406玖珂ナツキ:2007/01/31(水) 01:25:05 ID:DE135zI3
輸入車だったらドカや
ハーレーとかBMWやトライアンフや他アプリリアや
いっぱいあるじゃん?
何故韓国車なんて低性能
バイク買わなきゃあかんの?4大メーカーがあるこの 日本で韓国なんてアフリカ並の後進国の作った等物買うを必要は無い
BMやドカみたいに日本製品と対等に渡りあえる製品を作ってからこい
407774RR:2007/01/31(水) 01:29:06 ID:DYXLB27h
新車で買える250ccのフルカウルは
ZZRとGTしかないニダ
408774RR:2007/01/31(水) 02:08:52 ID:kdbrlGOs
ま、それだったらフツーにZZR買うだろうな。
技術的に枯れきって安定している上に、部品の心配も一切ない。

俺はどっちも買わないけどね。
409玖珂ナツキ:2007/01/31(水) 16:17:38 ID:DE135zI3
>407 (゚Д゚)ハァ
アプリリアの250のフルカウルがあっただろう?
それ買えばいいじゃん
何故韓国車なんて後進国のバイクや車買わなきゃならないのか理解に苦しむ
本当に何度も何度も
言わせるな
韓国車はいらん
イタリアバイクような
高級高性能じゃなきゃ
日本では売れねえよ
韓国車なんて廃棄物家電
はバイクとは呼ばん
410774RR:2007/01/31(水) 16:20:19 ID:8EOXttaB
ヒョースンのでっかいアメリカンほしいなぁ
411774RR:2007/01/31(水) 16:29:26 ID:+jTZS2wn
>>380
俺のYBR125も部品が普通のバイク屋で注文できるぞ。
412774RR:2007/01/31(水) 17:08:06 ID:85xJSmRM
韓国車は部品の供給は期待出来ないよな。
アフターパーツ皆無だし。チェーン・プラグとか共用部品なら国内産で何とかなるが、ブレーキパッド・ベルトなど車体固有の部品は絶望じゃない?
413774RR:2007/01/31(水) 18:14:43 ID:DYXLB27h
>>409
RS250ってまだ新車あったの?
別に韓国車が好きなわけじゃないけど
国内のラインアップ(250以下)に魅力なさ杉
414774RR:2007/01/31(水) 18:16:37 ID:wOYcYSiJ
そんなに乗ってませんからぁ
残念
415774RR:2007/01/31(水) 18:46:47 ID:f4NUB4qr
今の250に欲しい物が無いから、NSR250Rを買いますた
2stじゃなくていいから、高性能なフルカウル車を…
416玖珂ナツキ:2007/02/01(木) 00:05:20 ID:OJab+LjB
>415 だからアプリリアの 250中古でもいいから買え こんな糞スレ見ても人生 先進まないぜ
とにかく韓国製品は
バイクに限らず車も家電もまともなのは一つも作っ
れない粗大ごみ製品ばっかりなんだよ。
韓国製はゴミ屑
肥溜めにでも捨てておけ
417316:2007/02/01(木) 00:46:51 ID:ycw8tiQU
>>411
販売店がプレストに注文したからじゃね?

>>416
ゴミは言い杉だろよw。GT250Rは価格設定がちと高杉な気もするがね。
418774RR:2007/02/01(木) 00:57:26 ID:glETA7PO
俺はヤムダの外装だけ欲しい。韓国バイク用フィッティングのはいらないよ。
FZRとか、あと昔のTZR125とか今買うと安いじゃん。加工とか多少荒くてもいいよ、
あのテのモノ用に今風なカッちょええ格安外装出してくれないかな。

そこそこ売れると思うけどな。
419774RR:2007/02/01(木) 13:30:49 ID:8FPftoeJ
いま話題の韓流な整形美人にしたい
というわけか
420damien-thorne ◆OqL07/qAos :2007/02/01(木) 14:36:38 ID:WWzVQA57
朝鮮アレルギーの人がいますね・・・・・・・

部品に関しては日本法人ががんばってるので供給は悪くない。
421774RR:2007/02/01(木) 14:53:12 ID:O7c6sNf1
>>416
あやまれ!ゴミ屑にあやまれ!
422774RR:2007/02/01(木) 17:32:55 ID:Aa1pfdWJ
供給以前に需要が無えんじゃね?
423774RR:2007/02/01(木) 22:15:04 ID:dNjdE94l
GT125ちょっと興味あるんだけど
九州じゃHYOSUNGの代理店ないんだなorz
バロンで取り扱ってる?
国内の125MTがもっと充実してればいいんだが絶望的だしな
いいものに乗れるなら多少の努力は惜しまないぞ
424玖珂ナツキ:2007/02/01(木) 22:38:48 ID:HVQ7eJtX
>421 ん?ああゴミ屑に
は謝るよ韓国製品なんて 物に一緒にされたらゴミも可哀相だなゴミはかつては役にたった物が捨てられた物だがヒョスンは今も
そしてこれからも役立たず、世界に迷惑をかける
健常者は日本製イタリア製かドイツ製かアメリカ
製のバイクを買う
精神障害者はヒョスンを買う
世界の常識
425774RR:2007/02/01(木) 22:44:56 ID:Ve2UfQc0
>>423
125ならタイホンダにしとけ
426774RR:2007/02/01(木) 23:32:28 ID:Aa1pfdWJ
>ヒョスン
努力して乗るものじゃない。「妥協」で乗るもの。
ましていいものでもない。「いい加減」なもの。
安物買って無駄遣いするなら、努力して金貯めて欧州車買え。それくらいの努力惜しんでたら一生いいものなんて手に入らない。
427774RR:2007/02/01(木) 23:35:15 ID:ZZhurS3M
>>420
部品が心配ない、といわれても商品そのものの魅力が…
かといって価格にアドバンテージが有る訳でもなく。
韓国製品の大半が日本で受けない理由が朝鮮アレルギーだけに有る訳ではないような。
428774RR:2007/02/01(木) 23:36:36 ID:dNjdE94l
二気筒で面白そうだと思ったけど
おとなしくVTR250買うことにするよ
429774RR:2007/02/01(木) 23:47:49 ID:Aa1pfdWJ
韓国の日本アレルギーもナカナカすごい。
今話題の韓流ドラマを見てても、劇中出てくる明らかに日本製の小道具なんかは、ロゴをテープで必死に隠してたりする。
逆にスタントで壊される車やバイクは、古くなった日本車がよく使われる。
その時はこれ見よがしにホンダやスズキのロゴが不自然なアップで写される事が多い。
430玖珂ナツキ:2007/02/02(金) 00:17:22 ID:UnLvI/F8
>429 しかたないだろう
世界一劣等民族朝鮮の隣に白人に有色人種で唯一対等に渡り合い
下手な白人より優秀な日本人がいるからな
5000年ずっと中国の植民民地だった朝鮮が劣等感を
感じるのも無理はない

っとBMW-R1200S乗りの俺が言ってみる
431774RR:2007/02/02(金) 01:47:01 ID:LpB7rS92
>>419
うん。と言うか、中身はまだイケそうな婆の整形手術。
中古屋の不良在庫の商品価値を高めるのにも一役買うと思う。
432玖珂ナツキ:2007/02/02(金) 02:16:07 ID:UnLvI/F8
韓国製買うくらいなら
台湾製やロシア製や東ドイツ製を買ったほうがマシ
健常者なら同意するはず
433774RR:2007/02/02(金) 03:37:47 ID:UGJef/ie
>>423
>いいものに乗れるなら多少の努力は惜しまないぞ

エラがはみ出てますよw
434774RR:2007/02/02(金) 17:01:51 ID:7iI7Bno4
>>433
>>424>>428
皆に否定されてあっさり諦めてるぞ
435774RR:2007/02/02(金) 17:03:02 ID:7iI7Bno4
アンカつけ間違えた
罰としてGT250R買ってくる
436メッサーシュミット:2007/02/02(金) 17:11:25 ID:UnLvI/F8
>435 罰として
ヒョスンじゃあなく
ハーレ、BMW、ヤマハFJR 本田ゴールドウイング KTM
ドカティデスモセヂィッチアグスタF4等の高級車買いなさい、全部買いなさい
ついでにクラウザドマニも買えば?
437774RR:2007/02/02(金) 20:43:13 ID:vIroolTF
ドマニは高くてかわいそうだから、ゼウス飼ってノーヘルで突撃だ。
438774RR:2007/02/04(日) 12:39:18 ID:qwy150/+
コメットさんまだいるんすかw
439774RR:2007/02/05(月) 17:27:19 ID:ylgvWKZT
この前、どこかで見たことのある大雑把なリアのビクスクを見たが
デーリムのフリーウィングだった。フ○イのシールつけて。
440774RR:2007/02/05(月) 19:49:06 ID:AmfsZDXv
ヒョースンの650(?)のアメリカンが58万でした
安いなぁと思ってしまいましたとさ
441774RR:2007/02/05(月) 19:57:14 ID:Cw28rgb8
大林の125あめり缶は安い
しかし空冷の単気筒で乾燥重量160kgって何よ。鉛でも詰めてるのか。
マグナ50の200cc版ですら130kgなのに。
442774RR:2007/02/05(月) 20:31:24 ID:W8PRl1n1
デーリンの125スクに、その名もずばり「HISTORY」ってのがある。
443774RR:2007/02/05(月) 21:30:28 ID:5yTVZIha
マグナ50の200cc版 ってなに?kwsk
444774RR:2007/02/05(月) 21:51:09 ID:Nb22cBG7
445甲賀民族:2007/02/05(月) 22:11:31 ID:bbDBVogJ
在日ってこおゆう類のスレを作っておいて結局買いはしないんだよね
ヒュンダイだってスレは
建てるけど買いはしない

まあ買いたくない気持ちはわかるぜ、日本人は絶対
買いたくないから
在日もやっぱり韓国車は
恥ずかしいと思っては
いるんだよね
446316 世界一の親大韓スレ目指そう! :2007/02/06(火) 14:58:04 ID:VseCitiP
だってヒョスンGT250R、格好いいけど値段が高いんだもの。アフターサ
ービスは不透明だし、下取り価格は絶望的だし。

普通、ZZーR250買うだろ。漏れもそうだ。
447774RR:2007/02/06(火) 15:02:30 ID:PpROg42C
>>442
一番信用できない名前だな。
448774RR:2007/02/06(火) 15:26:05 ID:J6cozywy
格好よくないじゃん。節々で各社のディティールをパクっててサイテー。
449774RR:2007/02/07(水) 11:33:11 ID:K7bAiSP8
450774RR:2007/02/07(水) 11:43:01 ID:d4uyeAQW
サイドカバーに ドクト とか書かれてるかもしれんぞ。
いや、謝罪と賠償か? 
451774RR:2007/02/07(水) 16:02:47 ID:IyFtmUXb
ヒョスン御誓約事には
手づくり唾入りキムチと
ホンタクをプレゼント。
こんなサービスしてくれ
るならヒョスン買っても
よいぞww
452316:2007/02/07(水) 18:44:12 ID:6sapX0N2
>>448
ドゥカティっぽいデザインが良いじゃん。

プアマンズ・ドゥカティ、って所だな、ヒョスンGT250R。
453774RR:2007/02/07(水) 18:45:27 ID:aFCuHWMf
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/
特定アジアフラッシュ
454774RR:2007/02/07(水) 18:45:41 ID:xGzeVHSw
何か昔のガンダムみたい。
455774RR:2007/02/07(水) 18:48:19 ID:nGSr7Ks+
そういや 向こうのエリートは韓国政府のこと どう考えてるんだろ?

韓国人でもエリートは良識人の割合が政治家をのぞけば高い気ガス
456774RR:2007/02/07(水) 19:39:40 ID:9hLn66Mu
皆さん国外脱出してますがなにか?
457偽善的ステハンうるさい:2007/02/07(水) 19:56:53 ID:50iVx+fZ
コレを見て思わず「ドカ」と言ってしまうセンス…
無知は悲しい。
でも自分の無知に気付かないバカは、騙されたまま鉄屑に埋もれて死ぬんだろうから幸せかも知れない。
458774RR:2007/02/07(水) 23:57:06 ID:K7bAiSP8
ドカの出来損ない
459774RR:2007/02/08(木) 13:31:03 ID:kIR0U0OP
>452>458ドカに謝れ
460774RR:2007/02/08(木) 21:19:44 ID:kidJ9lvD
http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700421B30070121004+

これはヒドイwwベスビってwww
461774RR:2007/02/10(土) 18:51:31 ID:8KQ2dzwD
>>453を見ました。
韓国製品を買う気が失せました。
462774RR:2007/02/11(日) 21:22:43 ID:XTt6jxdm
>>460
うそ?
463774RR:2007/02/11(日) 21:28:40 ID:E6t9B9zF
>>417
YBR125はプレスト流通じゃないぞ。

なんかアメリカ輸出当初の日本車みたいだな、サポートが。
464774RR:2007/02/11(日) 22:04:51 ID:QpWiMrPT
別になに売ってもかまわんが、バイクの起源を韓国発祥とか言い出すのはやめてください


中学校のときの知り合い(知障気味DQN)が、俺の妹にナンパしようとしたときに、俺の「友達」と名乗っていたことがあるんだ



なんかもうね、本当に関わり合いになりたくない相手に間合いを詰められる不快感が沸き起こらないか?
465井戸に毒を盛る朝鮮人:2007/02/11(日) 22:09:05 ID:H7U4R/Fg
>>464

意味がわからん
466774RR:2007/02/11(日) 23:34:10 ID:KjDb8sxv
息をするようにうそを吐くミンジュクが嫌いなんだってさ

わかった?
467316:2007/02/11(日) 23:57:43 ID:IUnySnik
>>457
そんな事、分かっているよ。かつてプアマンズ・ポルシェ、と呼ばれた、ワー
ゲン・カルマンギヤ乗っていて「漏れはポルシェ乗った事ある」って言って
いるのと同じだからな。あくまでも貧乏人からみて、何となくソレっぽい
バイクに乗っただけ、ってこった。本物乗った人からみれば、お笑い者だから
な。
468316:2007/02/12(月) 00:00:28 ID:3h0SogKu
>>459 やだ。そもそもドカからみれば、ヒョスンなんざ・・・。

>>463
それは知らなかったよ。
469GO!GO!解体屋:2007/02/12(月) 11:57:38 ID:BVMCZF3u
すでにお前がお笑い者
470316:2007/02/12(月) 14:46:17 ID:3h0SogKu
>>469
ウリサイニダ! ウリサイニダ! とにかくな、漏れの脳内では

プアマンズ・ポルシェ=ワーゲン・カルマンギヤ プアマンズ・ドゥカティ
=ヒョスンGT250R
なんだよ! ヽ(`Д´)ノ<ウァァァァン!
471774RR:2007/02/12(月) 14:56:13 ID:FwuKVWb7
プアマンズというよりニダマンズ
472774RR:2007/02/12(月) 16:45:11 ID:POgjREU3
プアマンズドカならVTR250だろ、どう考えても・・・
473774RR:2007/02/12(月) 18:56:49 ID:FwuKVWb7
かわいそうだから、ニダリアンズ
にしてあげるよ
474774RR:2007/02/13(火) 01:00:23 ID:DQip1I/J
>>472
デザイナー(´・ェ・`)
475316:2007/02/13(火) 17:12:41 ID:z7Zunr3X
>>474タソ、あなたはいい所つくね。VTR250にはソレがある。カウルも
ないし。

本家と同じ *カウル付き *空冷 *イタリアンレッド のある、ヒョスン
GT250Rこそ、プアマンズドゥカティなんだよ。
476774RR:2007/02/13(火) 21:18:33 ID:Am6PUnLy
本家と同じって、本家には水冷、ネイキッドも存在する訳だが?
よって、VTR250は本家と同じ、水冷、ネイキッド、トラスフレームであると言えるんだよ。
てか、ドゥカティと言えばトラスフレームだろ。
477774RR:2007/02/14(水) 00:00:27 ID:rEqCtWHu
しょせんはニダリアンズ
478774RR:2007/02/14(水) 00:12:04 ID:d93Rl5K7
何言ってんだよ。
GT250RはプアマンズVTR250なんだよ。
479774RR:2007/02/14(水) 01:37:45 ID:BYEeILKt
480316:2007/02/14(水) 04:57:27 ID:c5PVcYcc
>>476
水冷エンジンのドゥカティなんて日本車に、味わいを捨ててスペックで
勝とう、などと言うセコさが見えてだめだ。  BMWのKシリーズみたいな
もんだ。 最近はエンジン、横置きにしやがって・・・。
まぁ妙に頑固に、Lツインを捨てられないドゥカティよりましか・・・。

ホンダのVTR250のトラスフレームだって、本当はコストダウンが目的で
作ったんだろ?

>>479
フタイってねぇ・・・。
481774RR:2007/02/14(水) 05:39:06 ID:PvcDTqic
>313 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 07/02/14(水) 05:25:59 ID: /tGXTK7u [ 0 ]
>
>夕べはトレドミンをODしちゃって9時半に寝ちゃって2時頃に起きちゃいましたよwww
>頭来たから、セルシンとアモバンのチャンポンしたら余計に目が冴えちゃいましたよwww
>今は薬が効きすぎてグワングワンしてますよwww
>7時の定時カキコは、手動化君に頼みますかねwww
>ちょっと、今朝は気分が良いので僕の事を少し話してあげますよ。
>2000年から荒らしてるとかマカ珍さんは言いますが、2000年頃の僕は今のキャラじゃないですよww
>結構、議論中心の正当派のウィナだったんですよ。これでもねww
>まあ、昔からマカ珍煽らないと落ち着かないし、これだけは続けて来たライフワークですよwww
>大昔にはマックを使ってた事がありましたよww
>漢字Talkの頃ねwww
>今のマックよりはよっぽどましですよ漢字Talkは。
>僕のプロパティwww
>30代後半、童貞、アニオタ、趣味2ch、愛読書 家畜人ヤプーwww
>マカ珍へのイメージwww
>チビ、テンパー、小粒な眼、僕と同様の高齢童貞。
>僕は貧乏で高齢だから、若いとかエリート正社員にコンプレックスがあるのは事実ですねwww
>自動化さんへのキャラ付けは、まさに僕そのものなんですよwww
>なんだか、メチャクチャになっちゃいましたが、手動化君にメールしてから錬るかなwww
>もう、新ジャバwwwALLマカ珍www
>
>ギャッッッッッッッッッハーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッ!!!!!

中身は船虫と一緒
482774RR:2007/02/14(水) 07:15:01 ID:SMGR6/69
多分例の国では性能、内容よりも見た目。派手なカウルが付いてりゃ何でもSSという認識なんだろう。増してフレームなんて眼中なし。
しかしイタ車の話になるとよー食いつきまんな、コメットはん
483774RR:2007/02/14(水) 14:41:37 ID:JCnt+2+u
鉄板プレスのツインチューブ風フレームなら
プアマンズNS-1だと思うよ
484774RR:2007/02/17(土) 01:26:54 ID:WYANx8LS
保守
485774RR:2007/02/17(土) 03:52:37 ID:XabFDGYE
ニダーランド人乙
486774RR:2007/02/18(日) 22:44:25 ID:PYq41V4s
これだけのウォン高、これだけの円安。
海外じゃVTRとGTが、同価格帯になりそうな勢いですよ。

韓国国内だけで在庫を捌ききれるのかね、ヒョスン。
487774RR:2007/02/18(日) 23:15:34 ID:jJvX7UBE
実際のところ、アメリカ、ヨーロッパ、ついでに韓国で、
どのくらい売れているのか気になる。
488774RR:2007/02/18(日) 23:31:55 ID:InftZqpx
バイク雑誌で韓国車のインプレを書かされた人は災難だったな…
489774RR:2007/02/19(月) 07:12:46 ID:HtgyuCe3
目の肥えたアメリカ、ヨーロッパではとても売り物にならないだろう。
顧客はモータースポーツに縁遠いインド、アフリカ、中東の中流層。
ドカを知らない人達に、さも認知度の高い高級車を装い高値で売り付ける戦略。
490774RR:2007/02/21(水) 23:17:58 ID:YZtlYg3N
よおーし、GT250買っちゃうぞ。
491774RR:2007/02/22(木) 19:02:28 ID:5Hqmn83U
絶対買えよ
492774RR:2007/02/23(金) 20:35:11 ID:KDmTn9XL
台湾車なんて小型限定だが欧米じゃ日本車並に評判いいのにな。
日本でも取り扱い店が増えてるし、路上で見かけることも多くなった。
>>488
そんなんあるの?ぜひ読みたいわな。
韓国4輪(たしかヒュンダイクーペ)のインプレ記事を雑誌で読んだことがあるが、
性能面のインプレはお茶を濁して「安い」「でかい」だけ強調していて笑った
493774RR:2007/02/24(土) 00:47:14 ID:11qz+vkH
コメットあげ
494774RR:2007/02/24(土) 01:58:10 ID:BFUBAY8b
原2クラスまでの台湾車の質は台湾ヤマハにひけをとらないとかってどっかで読んだな〜。
わざわざ台湾車を買う理由ってのがあんまりないけど・・・。
同じバイクに乗りたくないって人にはいいかもね。
495774RR:2007/02/24(土) 02:09:59 ID:0ekPVvoQ
台湾ヤマハのグランドアクシスが走行たったの16000キロで
ガタガタになった俺は騙されずに済みそうだ。
496774RR:2007/02/24(土) 03:17:51 ID:UpEXd4BN
>>494
台湾パーツを買うと分かるけど、とてもじゃないが・・・
497774RR:2007/02/24(土) 13:46:54 ID:qKFLqG9H
そう言えば、一昨日初めてHYOSUNGの実車みたよ。
ピンクナンバーでKから始まる3文字だったからカワ車かと思ったら、
タンクにHYOSUNGの文字が誇らしげに書いてあった。

俺ならXTZ125E買うわw
498774RR:2007/02/24(土) 23:24:19 ID:bS/3A/8B
499774RR:2007/02/26(月) 22:37:31 ID:jyT1txRn
もうすぐ落ちるぞ。
500774RR:2007/02/27(火) 07:18:14 ID:31DxxBFE
age
501774RR:2007/02/27(火) 07:28:13 ID:+d1vp8ep
>>316
このスレまだあったのか! (  ̄ □  ̄; )
502774RR:2007/02/27(火) 16:25:06 ID:33e3Fm6C
>>498
サスが貧弱のようですね。
エンジンは・・・V2気筒の割には伸びているのか??

因みに、並列二気筒のZZR250はちゃんと180kmいくぞ。
503774RR:2007/02/27(火) 17:07:19 ID:fwTgzgal
すべてが貧弱の間違いでは?
504774RR:2007/02/27(火) 20:11:11 ID:33e3Fm6C
意外。
V2でコレは結構健闘してるんじゃん?
VTRではここまで出なかったとおもう。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mYM4RRGgaxI
505774RR:2007/02/27(火) 21:48:38 ID:fwTgzgal
107kmから159kmの間が編集されとるな
おおかた時間掛けて引っ張って引っ張ってなんとかコノ速度と言う所だろw
506774RR:2007/02/27(火) 21:52:03 ID:sS+RJWct
つか、メーターの精度が信用出来ん。
507774RR:2007/02/27(火) 22:15:22 ID:mj7OJH7O
まったく信用できないバイク
508774RR:2007/02/28(水) 00:08:16 ID:KNEY7Q1Z
引っ張って引っ張って、タンクの上に伏せて、それからさらにがんばっても
136(追い風参考)しかでない俺のバイクよりは速いぞ。

250cc水冷シングルだけど、乗っているやつが重すぎるというのが原因だと思う。
509774RR:2007/02/28(水) 00:27:09 ID:81ahak7D
韓国が正確なメーターを作れるのかと。
510あれ、コメットまだいたの?:2007/02/28(水) 07:02:06 ID:ssSATvoW
508もまったく信用できない
511774RR:2007/02/28(水) 07:02:12 ID:Q71NsiUB
GTRのビデオの真実はわからないが
VTRはネイキッドと言うハンデはあったとしても
170も出ない
実際にやったら155程度が限界
頑張っても160イクかどうか
512774RR:2007/02/28(水) 07:30:18 ID:ssSATvoW
これ見て買っちゃったとしたら相当笑えるな
513774RR:2007/03/02(金) 19:39:54 ID:pL80AwtY
>>504
周りの車は60km/hで走ってるとしか考えられない動画だな(w
普通にバイク乗ってるやつが見たらこれが180km/hじゃないことはわかるだろ。
514774RR:2007/03/02(金) 20:00:21 ID:y4VOMqit
>>513
いや、メーターは合ってるだろ。
180ってこんなもんだよ。
515774RR:2007/03/02(金) 20:51:04 ID:pL80AwtY
>>514
そーかね?
対向車との相対速度がとても300km/hには見えんのだが。
516774RR:2007/03/02(金) 21:49:38 ID:y4VOMqit
>>515 
ま、どっちでもいいか。

未確認情報だが、どうやら、レバーやらブレーキやらは日本の規格に合わせて作ってあるため、消耗品には気を使わなくても良いみたいだ。
エンジンも鈴木の技術でつくってあるしな。 そうそう壊れないかと・・・。
デザイナーも日本人だから見た目もまあよし。 俺的には悪くないと思う。
(ただ、ライト周りをもうすこし・・・こう・・・してくれるといいかも )

なんだ。 色々言われているけど「日本車」じゃん
517774RR:2007/03/02(金) 21:51:32 ID:luBh+MaG
なんですか、その「実質」日本車w
「事実上」日本車
518774RR:2007/03/02(金) 22:01:14 ID:OtauzDA1
独立運動記念日に便乗、ソウルに暴走族
http://news.tbs.co.jp/20070301/headline/tbs_headline3505766.html
 
珍走までパクリですね
519774RR:2007/03/03(土) 06:06:30 ID:Nst+Gv9G
事実を言われそうになると「まあいいか」ってなんだよw
しかも今度は強引にこのバイクは日本製だと言いたいらしい。朝鮮人は何一つ自分の手で作れないのか?
朝鮮人は理論のすり替えが上手いはずだが、いくらなんでもコメットの論法は下手すぎる。
520774RR:2007/03/03(土) 11:58:06 ID:3JHhX4co
「日本の規格に合わせて作ってある」
「エンジンも鈴木の技術でつくってある」
521774RR:2007/03/03(土) 12:00:21 ID:DxAa4+G7
「メーターは合ってる」
522774RR:2007/03/03(土) 12:29:35 ID:Nst+Gv9G
「未確認情報だけど」

訳:「デマカセだけど」
523774RR:2007/03/03(土) 14:34:11 ID:7XMaE+YI
まさにニダーランドクォリティー
524774RR:2007/03/04(日) 19:08:46 ID:2k6099kX
日本製のHYOSUNGがあると聞いて、飛んできました。
525774RR:2007/03/04(日) 19:20:33 ID:1pQc86Hi
残念、未確認情報でした。
526774RR:2007/03/04(日) 23:19:12 ID:U4v1qGMl
マジレスするとトータルで見ると韓国製バイクより、日本製の方が品質、性能とも上であろう。
ただし、それは日本製の生産技術、特に一定品質で大量生産、高い人件費でもコストの上がらない体制などによって支えられている。
現在ではエンジン、車体周りの根本にかかわる部分では韓国のエンジニアが開発したものが重要な所を押さえている。
特に、金属の表面処理や合金に関する技術は韓国のエンジニア達の手によるものが多い。
他にも、車体のデザインや乗り味などの部分では韓国製バイクの方が優れていることについては、このスレッドでも何度も出ている。
特に小さい所、目につき難い所の仕上げについては、粗製乱造の日本より丁寧な仕事の韓国製に分がある。
まあ、そんな細かい所には日本の一般ユーザーはこだわらないだろうが
527774RR:2007/03/04(日) 23:24:47 ID:bTCv9Pt/
ちなみにWGPを韓国のとある企業の若手社員としゃべった時
(日本の衛星TVで観ていたようです)
「125CCクラスはデイリンとアプリリア、ジレラの三つ巴だね」
といわれ「いや、ホンダだろ」と返したところ「ホンダのエンジンは、デイリンが作ってる、日本がすぐ他国の技術をこっそり使うクセはよくない。アニメも韓国がほとんどつくってるのに日本の作品として放送してるじゃないか」
とマジ顔で怒られました。
私はとりあえず「じゃあなんでデイリンでレースに出ないの?」と言ってやりましたが「ホンダが圧力をかけてるんだ」と言いきりました 。
528774RR:2007/03/04(日) 23:46:25 ID:1pQc86Hi
>>526さんがまた未確認情報を教えてくださいました。
529774RR:2007/03/04(日) 23:54:13 ID:C7UJCTOV
正直どうでもいい
530774RR:2007/03/05(月) 00:07:25 ID:s6Z/nOux
>>526は人類が住む地球ではなく珍類の星で生きているんだろう
531774RR:2007/03/05(月) 00:32:35 ID:8jVWOae+
>>526
どこから突っ込んでいいのかわからない…
532774RR:2007/03/05(月) 12:44:34 ID:pknc7nCz
なるほど、韓国では今でも機械化できずにエンジニアが手作りで一台づつバイクを作ってるのか。なんか危なっかしくて乗れないな。
533774RR:2007/03/05(月) 19:45:23 ID:M8dKdf08
<取材日記>職人魂たたえる日本
〜中略〜
>しかし下働きみたいで何でもないように見える多くの分野でも隅々に広がる職人の底力、
>ひいてはその職人たちの精神をたたえることができる社会の力が
>日本の競争力を支える源泉だと改めて感じた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85113&servcode=100§code=140


「職人は卑しい」と考えているミンジョクだしねぇ。
534774RR:2007/03/06(火) 17:15:28 ID:tUZyA9kc
125のGTRでるみたいだね。モトチャンプにでてた。
535774RR:2007/03/06(火) 19:30:57 ID:U9ig7EUV
>>534
俺も見た。
でも、並んで紹介されているRS125やGPR125の方が魅力的だな。
特に、RS125はメーターがマジありえんくらい豪華。
あれって、RSV1000のメーターじゃん!

ぶっちゃけ、GT250R買うくらいなら、RS125買う。
メーカー希望価格で同じ値段だし。
ttp://products.apriliajapan.co.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=45
536774RR:2007/03/06(火) 20:19:35 ID:PnFHhU+F
比べちゃいけませんよ
アプリリアはピアジオのひも付きになったとは言え、日本以外じゃ珍しいフルラインメーカーですよ
537774RR:2007/03/06(火) 21:08:50 ID:L6GfQdM3
http://www.youtube.com/watch?v=FVEft4iVo-E
こっちは音がショボすぎwww
株かと思った
http://www.youtube.com/watch?v=sGv8SdCwPy8

>>513
編集してる時点であてにならない
しかもその間の加速がどれくらいなのかと問い詰めたい

>>514
140でてるかでてないか位にしか見えない
>>516
どこでそんな情報仕入れてきたの?
規格をあわせてるって・・・そんな所まで朴ってるの?具体的な車種は?
エンジンだって劣化コピー、デザイナーが日本人って・・・どっからでてきたの?

>>526
また来週かと思ったら違うらしい
どこを立て読み?

どうみても在日同胞の工作活動です
ほんとう(ry
538774RR:2007/03/06(火) 21:52:23 ID:U9ig7EUV
>>537の情報を調べるために韓国掲示板を見てみた。

ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=pbike

まず、話題に上るのが日本車ばかりなのがワロスww
お前ら自国車買って国に貢献しろよwww
539774RR:2007/03/06(火) 22:02:06 ID:PnFHhU+F
>>538
>国に貢献

そりゃ無理だろw
540774RR:2007/03/06(火) 22:06:06 ID:p5DvhNbJ
おまえら本気でチョン車なんか買おうとしてんの?

クレイージだ。
541774RR:2007/03/06(火) 23:20:03 ID:7xYg75tZ
朝鮮人って自分の理屈が合わなくなると、
「ま、どっちでもいいか。それより〜」
って議論を放棄したり、平気で強引な嘘ついたりする。
一切関わりたくない。
542774RR:2007/03/07(水) 16:56:03 ID:2fkpWXzG
アプリリアの125と競合してるなんて本気で言っているのかな?
所詮2ST125単気筒。
レーサーみたいなピーキーなエンジンを公道で使っても疲れるだけだ。
それに、妙に豪華なメーター周りも子供騙しのギミックに見える。
そこまで豪華なメーターを見るたびに、所詮は公道125の落差に嫌な思いをするだけだろう。
その点、250空冷V型2気筒なら走りにおける余裕がある。
またデザインや乗り味などの感性に関わる(性能だけじゃないんですよ)部分では雑誌のテスターによる評価も高い。
所有する満足度は、同じ価格としても大きく違うものになるだろう。
543774RR:2007/03/07(水) 17:16:55 ID:mlqyEzL/
どこを斜め読みするんですか?
544774RR:2007/03/07(水) 18:04:13 ID:kHA0FvyH
虚しさか。まさにヒョスンのバイクにぴったりの言葉だね。

事実がどうあろうと、自分の嘘を強引に突き通すのが韓流。そうすれば現実を捻曲げられる
ヒョスンのバイクの、いかにも薄っぺらい装飾は、そんな韓国人のふてぶてしさ、傲慢さがデザインに現れたものに見える。
545774RR:2007/03/07(水) 19:14:00 ID:IhPtulyb
>>537
速度とと景色がシンクロしてない気が…。
60km/h位かと思いきや100km/hオーバー。道が広いだけってレベルじゃない。
546774RR:2007/03/07(水) 19:30:00 ID:ZF0HILJx
>>542
お金貰って評価書いている雑誌のテスターじゃなくて
騙されて買ってしまった一般人の感想が聞きたいね。

どっかにこのバイク乗っている人のHPないかな?
547774RR:2007/03/07(水) 20:36:42 ID:kHA0FvyH
それが全く誰も騙されないから、ここで関係者が嘘並べて日本人に売り付けようと焦ってるわけで。
後悔するのがわかり切っているものを、3万位ならともかく、高い金出して自ら人柱になろうなんて誰も思わない。
548774RR:2007/03/07(水) 21:20:05 ID:mlqyEzL/
125のビジネスバイクを通勤に使ってるようなオヤジなら、安けりゃ買うんじゃね
549774RR:2007/03/07(水) 23:07:17 ID:Q1+JfKMS
>>542
コメット乙

走りに余裕ってどこがwwwww
550774RR:2007/03/08(木) 07:53:43 ID:coUFqPAW
アンチは放置で・・・

知り合いの米製ハーレ乗りがGV650を高評価してた。

デザイン、使用パーツともに斬新で没個性的な日本製ハーレより全然いいってさ。

これでサウンドさえ良ければ乗り換えたいともいってた。エンジンは信頼のスズキ製。

やはり本物を知るものの意見は違うね。日本製ハーレ乗りはどうですか?



http://www.hsmc.jp/
551774RR:2007/03/08(木) 08:59:27 ID:1AECxgWZ
>>550
その知り合いはチョン公だろ

それから「斬新」じゃなくて「奇抜」の間違いな
もしくは悪趣味
あるいはロードスター、ウォーリアーの超劣化版

そういや>>527の内容って前もどこかで見たことあるような気がするが
やっぱりチョンはマジで自分たちの技術が上だと思ってるのか?
それならそれで逆に喜ばしいんだが
日本車乗るなよな

バカの一つ覚えのVツイン650ccに色んな車体くっつけてりゃいいんだよ
552774RR:2007/03/08(木) 10:23:08 ID:DN2sXgHF
てか、アメリカンは 「雑な作り」 が好きで乗ってるんだろ?
ハーレーとかの止まる寸前! 見たいなエンジンとかさ。
そりゃあ、日本車じゃなくて韓国車評価するわな。

米製ハーレー乗りじゃなくて、国産アメリカン乗りに聞いたら正反対の意見が出てきそうだな。
553774RR:2007/03/08(木) 11:50:52 ID:8rhjA1BN
日本には「人のフンドシでスモウを取る」という最低なことわざがある。

スズキのエンジンをかっぱらい、日本人デザイナーに仕事させ他メーカーの外装をアレンジしてのっけて…恥ずかしくないか?
メーカーとして努力も誠意も品位も感じられないし、個性も親しみも湧かない。
所有したいなんて到底思えないし、鈍重な車体に貧弱な足回りで操る楽しみなんて有り得ない。
ライセンスもらって自分達で組めるエンジンがこれしかないからどれに乗っても「信頼のスズキ製」w
最後に恥ずかしげもなくロゴ(これは自社製w)を貼り付けて終わり。

企業が努力を放棄してるのがあからさまに判る製品なんて、良識があればアンチになって当然だ。

散々言われてるがこいつは議論出来なくなると、「アンチは放置で〜」と話をすり替えたり、いい加減な情報を流したり、架空の人物の話をし始める。
米製ハーレ乗りって誰だよ?w例の解体屋のオヤジか?
日本製アメリカンが没個性的で日本人がデザインした韓国製アメリカンが個性的って随分破綻した話だな。

本物を知る男か…よりによってまた頭の足りないオヤジを持ち出してきたもんだw
554774RR:2007/03/08(木) 19:13:01 ID:mdMtPFQJ
米製ハーレとか日本製ハーレなんていってる奴は信用できんな。
ハーレーは米国のバイクメーカーなんだから、日本製ハーレーなんて存在しないぜ。
とっとと、ニダーランドにお帰りください。
555774RR:2007/03/08(木) 19:29:45 ID:5fSXU8rP
>>554
そうだ。 アノ国は観光でやっていけるぞ!!
北は豊かな自然が残っているし
南は豊かな国民がいる!!

見世物には最適。
556774RR:2007/03/08(木) 22:21:19 ID:946yYQL9
>>550
コメットはコテつけ必須で
557774RR:2007/03/08(木) 22:23:24 ID:946yYQL9
>>553
ライセンスはとっくに解除というか逆ギレしてたはず
英語のHPとかには鱸製とか書いてるらしいよ
558774RR:2007/03/08(木) 22:55:18 ID:coUFqPAW
>>551
生粋の日本人ですが・・・

>>552
韓国車もアメリカ車も大陸的な設計思想が共通項だからそれは言えるかも。
ことクルーザーというジャンルにおいては日は米に一歩も二歩も遅れてる。
韓と日において今後そうならない事を祈りますが・・・

>>553
「人のふんどしで相撲をとる」なるほど確かに最低ですね。
ところでアナタの大好きな日本はまさかそんなことをしませんよね?
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d030213.htm
もちろんこれはスズキ自身が流したジョークなのでしょうね。
人のふんどしで相撲をとるほど最低な事はないですものねえ?

>>554
日本製ハーレは彼一流の皮肉ですよ。
日本も早く本物を作れるようになるといいですね。
559774RR:2007/03/08(木) 23:07:00 ID:5fSXU8rP
別に、他の国の「本物」作れるようにならなくてもいいじゃん。
自分の国の本物を作れれば。

因みに、日本は自分の国の本物を持っている。
韓国は、自分の国の本物が無い。

それが許せないんだろ。 みんな。
自分の国で立派なもん作ってれば、他の国のを作ろうとしても文句は言われん。
(まあ、自分の国より良い製品作るなって文句は来るかもしれないが。 車みたいに)
560774RR:2007/03/08(木) 23:13:41 ID:dqPqSCno
彼一流…?
561774RR:2007/03/08(木) 23:22:33 ID:uzZXD9e9
ヘンな人に構うのもそろそろよした方がいいかと。
562774RR:2007/03/08(木) 23:29:44 ID:mdMtPFQJ
これだけは言える。
嫌韓寄りの2chで韓国製品の売込みが出来るわけ無い。

大体、デザイナーは日本人で、パーツの規格も日本に合わせてある、
とか言ってた奴が何をとちくるった事言い出すんだw

所詮HYOSUNGは日本車の劣化コピーなんだから、オリジナルが存在する国で売れるわけ無い。
GV650買う金があったら、オリジナルであるスズキ製ブルバード800とか、DS1100が買える現実。
劣化コピーの癖に本家より高額な商品を好き好んで買う奴は日本人には居ない。
563774RR:2007/03/08(木) 23:52:41 ID:coUFqPAW
何かどうも噛み合わないと思ったら誰かと勘違いされてる?
このスレを発見したの今日が初めてなんですが・・・

ところで>>558のリンク先の件についてはスルーですかそうでかorz
564774RR:2007/03/09(金) 00:23:14 ID:0XCh1/g9
成りすましがよく使うフレーズが並んでるね。
「生粋の日本人」とか「今日が初めて」とか
565774RR:2007/03/09(金) 00:37:37 ID:ZSAkwdeI
>>563
韓国車、結構売れてるらしいね。アメリカでは。
国産車より安く、燃費もそこそこ。自国製を尊重して外車を
嫌う南部と北部では期待薄だけども、東部で売れそうな感じかな。
いい感じになれば、外装リニューアルして鈴木のOEM車として売り出すかもね。
566774RR:2007/03/09(金) 07:48:38 ID:8XN8ZKuB
>>563
はいはいわろすわろす
初めての奴がそんな事言うかってのwww

>>565
安いホンダとかだと騙されて買ってるだけだろ
なんで燃費がいいとかわかんの


ここのマンセーさんは乗った事もないのにやたらとくわしいよね
567774RR:2007/03/09(金) 08:01:10 ID:L4fWU0Q2
>>565
チョンが買ってるだけだろ
あとはレンタカー
568アナタガァ、チュギデヂュ:2007/03/09(金) 08:42:11 ID:RIOjmane

毎回、嘘バレバレの自演じみた宣伝を読まされてるうちに、勘違いだらけの韓国人と韓国バイクがつくづく嫌になった。

おかげで日本人が、韓国人に都合よく利用されてる実態もよくわかりました。

早く韓国ツーリングでもどこでも行け。
569774RR:2007/03/09(金) 16:07:31 ID:wJ+zcSkp
GT250Rのデザイナーが日本人てソースは?
朴ったのはチョッパリのデザイナーニダとかごまかしたいだけな気がする
570774RR:2007/03/09(金) 21:04:30 ID:ZSAkwdeI
縦読みも出来ない携帯厨が揃ってるのはこのスレでよろしかったですか?
571774RR:2007/03/09(金) 21:27:25 ID:8XN8ZKuB
今時縦読みとか言っちゃってる人がいるのはこのスレですか?
572774RR:2007/03/09(金) 21:33:43 ID:F8z1pA0w
>>565がよっぽどの自信作だったんだろうねw
573774RR:2007/03/09(金) 21:55:01 ID:9JgiWFye
>>558のリンク先
GMDATの車が売れないから、スズキで捌けって言う事でしょ。
株主の意向には逆らえないからね・・・



でも、GMはスズキの株、手放したんだっけ?
スズキのGMDAT販売も終わりかな・・・?
574774RR:2007/03/09(金) 22:52:29 ID:Nv4NwJ0O
レッドバロンで取り扱い始めたのか・・・
クレーム修理ばっかりで店つぶれなきゃいいんだがな
575774RR:2007/03/10(土) 01:56:20 ID:GTMQYDhc
今日始めて店に出ました。
お兄さんご立派ですね

学生なんだけど、学費を稼ぎたくて

二十歳です

以上、ソープ嬢の嘘リストです。 わかっていても薄目横目で見てあげるのが人としての優しさだと思うんだが
どうだろ?
576774RR:2007/03/10(土) 02:05:06 ID:GTMQYDhc
もうなに売ってもいいからさ
韓国独自開発でもいいからさ

日本メーカーが韓国系列とか言わないでくれ
さっさと独立して、俺の視界から消え去ってくれよ
577774RR:2007/03/10(土) 02:55:13 ID:io+QP822
>>558
>大陸的
夜郎自大とは、良く言ったもの。
北海道の面積にも足らぬ「半島」のどこが大陸的なんだ?
せせこましくて、了見や視野が狭くて、目先しか見えない連中のことを、
大陸的と表現するのかな?
578774RR:2007/03/10(土) 03:22:24 ID:2tmehliL
事大陸です
579774RR:2007/03/10(土) 05:35:51 ID:5aKVFy9A
こいつらの大陸的ってのは中国の中華思想の事だろ。
>>575
そんな謙虚な姿勢が見えれば反応も違っただろうね。
実際は今まで見てみぬふりを重ねてきた事が、この板で見られるような韓国人の勘違いを増長させてしまったわけだ。
しかし今度は売れない韓国車の肩代わりか。スズキもとんだ寄生虫を背負っちまったもんだ。
580774RR:2007/03/10(土) 10:38:15 ID:ZIf1h2+Y
>>579
出来上がった車に自社の名を冠して販売するだけなんだから
普通に考えて韓国メーカーに寄生してるのはスズキの方だろw
明確な技術の盗用。同じ日本人として恥ずかしい。
これじゃあ二輪部門の方も何やってるか解らんね。
隼の開発チームなんてほとんど韓国人で構成されてるわけだし。
581隼は韓国製:2007/03/10(土) 11:58:00 ID:5aKVFy9A
↑またオモシロイのが来たからアゲとく
582774RR:2007/03/10(土) 12:03:45 ID:7tJtKmXe
本気じゃないよな?
ネタだよな?
583774RR:2007/03/10(土) 13:06:11 ID:5aKVFy9A
今日のポイント
>同じ日本人として
584774RR:2007/03/10(土) 15:17:46 ID:Ehx/qcXu
>>583
「俺、日本人だけど」「生粋の日本人ですが」「同じ日本人として」は定型ですなw
585774RR:2007/03/10(土) 15:23:58 ID:ZIf1h2+Y
内容で反論できないとみるや言葉尻を茶化して誤魔化そうとする。
ほんと2ちゃんのネットウヨクはゴミばっかだな。
そんなに韓国が嫌いなら自分達の力だけで設計から組み立てまでやってみろよ。

できもしないくせに。
586774RR:2007/03/10(土) 15:43:37 ID:BJWfsXpZ
キチガイが居ると聞いて飛んできましたw
隼が韓国製ならHYOSUNGで隼出せばいいじゃん、出来る物ならなw

まぁ、どうせSUZUKIが圧力掛けてるとか言い出すんだろうねw
圧力なんて、格下にしか掛けられねぇよwwwwwwww

だれか草刈ってくれwwwwwwwwwwwwwwww
587774RR:2007/03/10(土) 15:44:26 ID:Ehx/qcXu
>>585
じゃあ、おまいは自分達の力だけで設計から組み立てまでんだば?
588587:2007/03/10(土) 15:46:49 ID:Ehx/qcXu
興奮して誤字っちまったぜ。

×組み立てまでんだば?
○組み立てまで出来るんだな?
589774RR:2007/03/10(土) 16:46:19 ID:ldn3HJ5V
スズキの4輪は好調で、ちょっと前に瀕死のGMから自社株買い上げたんじゃなかったっけ?
どっちにしろ提携して販売協力してるんだから
GMのクルマをスズキの販売店で売っても何の問題もないと思うが。
一方大宇はGMに吸収されて今は韓国のメーカーですらないよなぁw
590774RR:2007/03/10(土) 18:32:13 ID:CSvR5PH4
>588
クミタテ マデンダバニダ?
591774RR:2007/03/10(土) 18:45:07 ID:OBmjxYlN
とりあえずまたあげとくわ
592774RR:2007/03/10(土) 19:28:28 ID:Q7GQlqvN
日本、アメリカ、EU、南米、台湾、生産国は多々あれど
韓国製は乗らんわな。

そういや、この間鼻毛切用のハサミ買ったら韓国製だったわ
593774RR:2007/03/10(土) 19:42:35 ID:5aKVFy9A
突拍子もないデタラメや根拠のない嘘ばかり言ってるから茶化されるんだろうが。
嘘がバレると「まーいいか」ってごまかして話をすり替えようとするのはおまえらだし。
自分の発言のバカっぷりは完全無視か。


じゃあそんな日本人の「ゴミ」が作ってきたのを真似するだけで、お前らは何一つ自分達では作り出せず、現在に至るまで創造出来ない、まさに「ゴミ以下」だな。
594774RR:2007/03/10(土) 19:43:02 ID:Cm4dq81v
台湾「あなた方と同じものが作れるようになったので是非見に来てください!!」
韓国「あなた方と同じものが作れるようになったのでもうこないでくださいね^^」
595774RR:2007/03/10(土) 19:52:57 ID:VHAVmbVc
>>593
いや、嘘をついている自覚がないか、嘘をついているうちに真実だと自己洗脳してしまう
ところが半島人の問題なのでは?
596774RR:2007/03/10(土) 20:04:45 ID:8kG86atX
都合のよい人達だ
597774RR:2007/03/10(土) 20:38:20 ID:t0idGHfj
なんでどっちもアホみたいに熱くなってんの。
598774RR:2007/03/10(土) 20:39:04 ID:AfosWfCJ
はいはい韓国じゃ差別されるから日本に密入国してきた白丁君たち。
愛国心もほどほどにしろよ。品質の悪い韓国車が日本で相手にされないのは当然だろ。
599774RR:2007/03/10(土) 22:11:22 ID:2S6hXUfg
嫌韓厨は完全放置で。
ここは韓国車について情報交換するスレです。
600774RR:2007/03/10(土) 22:24:52 ID:E7abBoxr
交換できるほどの情報が・・・・・

新しいところでは「RBで扱い始めるらしい」ってところか。
601774RR:2007/03/10(土) 23:02:40 ID:BJWfsXpZ
2chの住人は嫌韓率が高いのに何言ってるんだ?
他逝けw
602774RR:2007/03/10(土) 23:04:38 ID:7tJtKmXe
赤男爵は「あの国の法則」でヤバくなる気が
603774RR:2007/03/11(日) 12:55:46 ID:ic7qejsk
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧
       ::::::::: <`∀´∩> アー!アー!きこえなーいニダ
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  '''''   :::::::::::::::::::  ''"
604774RR:2007/03/11(日) 14:26:07 ID:VGaMucIz
店名が赤悪魔に代わっちゃう?!
605774RR:2007/03/11(日) 18:04:37 ID:QXh53b0h
>>580 >>585
これって釣りだよな・・・?
いくらなんでもこんなバカな奴居ないよなぁ・・・?
606774RR:2007/03/11(日) 18:22:18 ID:s4qvM96q
餌までニダーランドクオリティかよ…
607774RR:2007/03/11(日) 18:26:47 ID:VGaMucIz
中身はハン板・極東板の基地外野郎だからこんなもんでしょ
608774RR:2007/03/12(月) 12:58:02 ID:htpVAdTc
もまいら菓子でも食ってモチツケ

ttp://park12.wakwak.com/~pusai/hiyo.htm#hiyotop
609774RR:2007/03/13(火) 01:55:49 ID:/hsZxkHS
RX125SMカッコイイ!
いつ出るんだろう・・・

GT125Rも出るみたいだしヒョ-ソンやる気だな
610774RR:2007/03/13(火) 14:46:41 ID:Qpw/86Aw
>>609
今度は何のコピーだっけ?
611774RR:2007/03/13(火) 16:43:40 ID:erFU4AXz
250ccクラスでは日本車がたくさんあるので比較されてだめぽ。

主にスクーターしかない125ccでがんばるニダ!!
612774RR:2007/03/15(木) 23:22:42 ID:SrzpzYBV
125CCクラスはEUに台湾、鯛、ベトナムと選り取りみどり、
中韓モデルには興味が無いね。
613774RR:2007/03/16(金) 03:43:26 ID:5DKQ309+
4大メーカーの現地生産車があるもんな。
614774RR:2007/03/16(金) 23:36:23 ID:jyl5Gtg/
ヒョスン・GT250Rのスペック………『最大出力:28.2ps/ 10,000rpm、 乾燥重量: 171kg』の…『28.2ps/ 10,000rpm、171kg』…ってよォ〜〜。
『最大出力:28.2ps/ 10,000rpm、』ってのはわかる…。
スゲーよくわかる。
250ccの2気筒ならこんなもんだからな…。
だが『乾燥重量: 171kg』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?
250ccのレプリカっぽいバイクがそんな重いのかっつーのよーーーッ!
ナメやがってこの重量ォ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
171kgったら20005年のGSX-R1000より重いじゃあねーか!
そんな重量で走れるもんなら走ってみやがれってんだ!
チクショーッ。
どういう事だ!
どういう事だよッ!
クソッ!
乾燥重量: 171kgってどういう事だッ!
ナメやがって、クソッ!
クソッ!
615774RR:2007/03/17(土) 00:12:14 ID:0itRiG+l
>>614
ディモールト落ち着け。
616774RR:2007/03/17(土) 01:13:59 ID:xOIru2Ks
流石ニダーランドクオリティだな。
空冷Vツインで35PS出してるエリミネーター250Vと乾燥重量が同じだぜw
DS250は23PSしかないが、乾燥重量が24kgも軽いなw
アメ程度のパワーと乾燥重量、どう見ても糞バイクですほんt(ry
617774RR:2007/03/17(土) 01:27:24 ID:72yfKOvD
ぶっちゃけRG125γで勝てるんじゃね?

ってかアドレスv125辺りといい勝負???
618774RR:2007/03/17(土) 06:38:50 ID:EcAOwcD/
>>614
ちなみにカワサキは250cc二気筒で45ps出せるぞ
619774RR:2007/03/17(土) 07:06:53 ID:72yfKOvD
バイク便御用達のVTZも確か40PSでは? 規制前は45だった様な
620774RR:2007/03/17(土) 07:11:42 ID:u/LltHEY
>>619
40だよ
規制前は42。CBRが存在したから抑えられたとか。
ちなみにVTZ乗ってるけどGT250の低速トルクの無さは異常に見える。
621774RR:2007/03/17(土) 10:02:17 ID:VvdszIyR
>>618
てか28psだったらシングルでも出してるよな。
622774RR:2007/03/17(土) 10:03:51 ID:u7/nUmJC
>>614
20005年にGSX-R1000って売ってるのかな・・・
623774RR:2007/03/17(土) 14:43:26 ID:CPIun4bF
>>622
GSX-R1000並のバイクを出すのに20005年まで掛かるんでしょ
624774RR:2007/03/18(日) 03:08:01 ID:2pb6B4rd
朝鮮メーカーがいかに技術力がないか、よくわかるね
625774RR:2007/03/18(日) 07:34:08 ID:UDMBL4Us
パクる事しか考えてないからな。
626774RR:2007/03/18(日) 08:43:17 ID:YR6MQES4
>>614
ハレ同様に鉄仕様なんじゃね?
腫れ珍も大喜びだろ。
627774RR:2007/03/18(日) 09:02:23 ID:YR6MQES4
>>550
確かに国産アメリカンよりずっとデザインいいな。
黒なんてオシャレでかっこいいじゃん。
と思ったら>>553によると日本人がデザインしているのか。
このデザイナー引き抜いて国産アメリカンデザインさせりゃいいのに。
もったいない。
628774RR:2007/03/18(日) 09:41:15 ID:SImwiP2i
ひきぬいて・・・てか、引き抜かれたんじゃん?
人件費高くても、デザイナーなんて一人いれば十分。
韓国企業でも日本人一人に払うくらいの金はあるだろ。
629774RR:2007/03/18(日) 10:33:04 ID:QLB2sNbc
トータルクォリティの低さやデザインのパクリまでは、どこの後進メーカーもやってるからまだ許せ
る。でも、自分たちがオリジナルだとか日本が圧力なんてよく言うよ 少しは台湾見習えよあげくは
隼が朝鮮民族設計だってサンタの発祥が朝鮮だって言うだけの事は有るね
 あれだけベンツに怒られて輸出しないって言ってた双龍チェアマンってEクラスにSクラス乗っけた
ようなエセベンツ台北市内で見た時はあきれたよ
630774RR:2007/03/18(日) 11:52:16 ID:RHt9chsD
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html
散々既出だと思うが貼っておく・・・・  

レプリカチックな外装だが、どれも同じ車両か? ガワだけ違う??

共通項
・20年位前に流行った6スポークホイール
・右出しマフラー
・レプリカなのにツインショック
・角材スイングアーム
・フロント片効きブレーキディスク
・対抗2POT(っぽい) ってか、JOGのブレーキに似てる気ガス
・リアドラム
・正立フォーク

つーか、鈴木車のパクリに至ってはモロSUZUKIなのだが。
631774RR:2007/03/18(日) 11:56:15 ID:RHt9chsD
>サンタの発祥が朝鮮だって言うだけの事は有るね

正確には、サンタ教会が「サンタは韓国が起源では無い」と先手を打ったw
632774RR:2007/03/18(日) 12:02:21 ID:l+g/duiE
>>630
YAMUDAな。外装屋だよ。
中身はDERIM VF125だったはず。
633774RR:2007/03/18(日) 12:50:40 ID:UDMBL4Us
ヤムダには伝説のライディングインプレッションがあるじゃないか。

誰か保存してたら貼ってくれよ。
634774RR:2007/03/18(日) 18:11:23 ID:z9QVms2p
イギリス人の祖先は朝鮮人ってのもやってるぞ
635774RR:2007/03/19(月) 05:36:27 ID:hvCwswSc
※韓国に国ぐるみで特許を盗まれて怒った本田宗一郎の言葉

「韓国とは絶対に関わるな!」

旧DAERIM HONDA → DAERIM(デーリム:大輪自動車)
旧HYOSUNG SUZUKI → HYOSUNG(ヒョーソン:暁星機械工業)

どっちの会社も、ノウハウだけ奪って日本メーカーを追い出した会社。

まず韓国ではOEM生産に関して何ら国内ユーザーに言明してません。
韓国最大の二輪メーカーというとデイリンですが、ここは元ホンダのOEMメーカーだったのを突如打ち切り自社開発として売り続けてます 。
ノウハウさえ獲ったらあとは知らんというわけですね 。
(↑の言葉はそのときに発したものです。)
ちなみに同社の売れ筋バイク「MAGMA125」というバイクはその名の通りMAGNA250のシャーシにCB125JX系のエンジンを載せたものです

あと韓国第2のメーカーに「ヒョソン」があります。
そこはもっと酷く、かつてスズキのOEMで技術協力を得ていたのですが 、完全にノウハウを奪った後、完全提携解消しています。
ここはレッツ系のスクーターをまんまパクって1円も払わず今も生産し続けています。またスズキの技術の多くを韓国国内で勝手に特許申請しています。
この国は国家ぐるみなのでスズキ一社がどうこう言っても無理でいまやお手上げ状態です。
636774RR:2007/03/19(月) 05:38:20 ID:hvCwswSc
ちなみにWGPを韓国のとある企業の若手社員としゃべった時
(日本の衛星TVで観ていたようです)
「125CCクラスはデイリンとアプリリア、ジレラの三つ巴だね」
といわれ「いや、ホンダだろ」と返したところ「ホンダのエンジンは、デイリンが作ってる、日本がすぐ他国の技術をこっそり使うクセはよくない。アニメも韓国がほとんどつくってるのに日本の作品として放送してるじゃないか」
とマジ顔で怒られました。
私はとりあえず「じゃあなんでデイリンでレースに出ないの?」と言ってやりましたが「ホンダが圧力をかけてるんだ」と言いきりました 。
ネタのようですが向こうの趣味性のある若者ですらこんなもんです。
637774RR:2007/03/19(月) 09:11:07 ID:nGSFhkJW
ノウハウ盗んだ云々言うが、盗んで ア ノ 程度なのかwww

外装がSSで中身が空冷単発125CC・・・・・  何だよコレ。
NSR50でもイケそうじゃん。
638774RR:2007/03/19(月) 11:07:47 ID:sZcrGCgj
いや、正直最低限の被害で済んでよかったのかもよ。

マルチシリンダンの技術まで盗まれてたらシャレにならん。
639774RR:2007/03/19(月) 12:26:23 ID:2VK/uoCi
仮に工作機械まて盗んでも、
あの国に1万五千前後回せるまともなエンジンが作れるとは
思えないんだが。

>>637 ID、GSFか、懐かしいな
640774RR:2007/03/19(月) 13:43:00 ID:sqAJX32i
>>638
いや多分作れない
641774RR:2007/03/19(月) 15:37:19 ID:55/Q87PI
回すだけならやるんじゃないの?
正ちゃんと走れるか、焼き付かないかは別問題
この辺りは工作機械だけじゃダメでしょ
冶金技術とかも必要でしょ
こっちは技術と言うよりノウハウの塊だし
642774RR:2007/03/19(月) 20:10:11 ID:VM0m7a4o
>>635-636
両方ともネタだったはず。
ハン板で検証してたけど、本田宗一郎の言葉って結局見つからなかったはず。
643774RR:2007/03/19(月) 20:10:28 ID:b3KSGnW8
韓国は合金の質が悪いって聞いた
644774RR:2007/03/19(月) 21:29:09 ID:kb1FWg0G
SS500とか、名車のレプリカはどうだろうか
出ても、絶対に買わないが
645774RR:2007/03/19(月) 21:30:44 ID:55/Q87PI
ちゃんとしたレプリカならいいが、外見劣化コピーになるんじゃないか
646774RR:2007/03/19(月) 22:29:00 ID:2VK/uoCi
GT650の事を言ってるのか?w
2stは焼きつくから無理だろう
647774RR:2007/03/20(火) 00:19:08 ID:+X6l8+Th
2stの方が技術的に簡単じゃね?
性能はともかくさ。
648バルジ:2007/03/20(火) 02:04:15 ID:vdZrFpsB
RX125のエンジン分解してみました。アルミの質ですがシリンダーとヘッド
はそこそこ良いのですが、内部は粗が出たままバリが残ってました。
ピストンは形状は最近の国産車と似ていますが、金属の光沢質がなんというか
そのままアルミといった感じです。合金特有の光沢質ではなかった。
モリブデンの配合が違うのかもしれません。エンジンは、国産をベース
(SX125R系、ジェベル125系)がベースと言われていますが、ミッション
は全て作り変えてありました。互換性があると思ってましたが、微妙に
寸法や作りがちがいました。ドイツ語のマニュアルを見ると、そのまま
GS125の分解図が使われてましたよ(笑)走りは普通かな。RX125はリヤの
サブフレームの強度が弱く、派手な走りをすると折れるようで、溶接
補強してあるようです。

RX125Dが欧州で販売されている?ようですが、エンジンがDOHCになって
タンクにキーが付いた以外は特に大きな変化が無いようですね。エンジンも
EXIVの流用みたいで、新開発エンジンとは言いがたいです。NZ250の
スケールダウンみたいですが、8000rpmで最高出力となってるようですね。
649774RR:2007/03/20(火) 02:15:06 ID:+X6l8+Th
貴重な情報サンクス
650774RR:2007/03/20(火) 08:35:30 ID:TSIx6kpu
一応ヒュンダイとか、形になってる車を作ってるけどバイクの方が難しいのかね。
それとも掛けたコストに対して回収が見込めないから、この程度のバイクしか作れんのか。

651774RR:2007/03/20(火) 09:23:50 ID:QjAhKmeB
>>650
あっちではバイクは白丁の乗り物だからまともに金をかけて
いられないじゃないかな。
現代自動車あたりがマジメに作ればもう少しはマトモな物が
できそうだけど、センスがないからやっぱり日本人が見たら
笑っちゃうような代物になるんだろうと思う。
652774RR:2007/03/20(火) 09:44:09 ID:f2Pc1DgP
>>650
現代もいいかげんカンコックな企業ではあるが
それでも大林モーターや暁星モーターと現代自動車を比較すると井関農機とトヨタ自動車くらいの差がある
(井関の農機関連の技術をバカにしているわけではないよ、念のため)

韓国人全体の二輪車に対する意識も低いし、しかも税金の関係でアホみたいに高価(輸入したチョイノリが15万円くらいとか)。
好きで乗ってる層はブランド志向もあるから一流メーカー製品に流れるし
車より安いから乗ってる層は中国製のパチモノスクに流れてるし
結局、バイクに惹かれるけど金がない人しか韓国メーカー製品に手を出さない模様
そういう細い市場でいいもの作ろうって気にはなれんだろうな。
653774RR:2007/03/20(火) 09:49:32 ID:2TBMwSra
おまえら他国の文化に詳しいなw
654774RR:2007/03/20(火) 10:35:35 ID:3y7NwcaH
韓国面に堕ちたか・・・・
655damien-thorne ◆OqL07/qAos :2007/03/20(火) 11:30:58 ID:1X3LUPBx
結構長く続いてますねココw

>>652
国策もあるしな。
少なくともデーリムよりは海外に目を向けてるメーカーだぜ→ヒョースン
656774RR:2007/03/20(火) 11:35:08 ID:87amPfcJ
国策と言うより、海外で商売しないとやっていけないでしょ
657774RR:2007/03/20(火) 11:45:58 ID:3y7NwcaH
>>648
RX125Dを調べてみたが・・・・やっとリアブレーキがディスクになりましたな。
Supermotard仕様も出たようだししw
658774RR:2007/03/20(火) 12:30:08 ID:ErhJidOp
あれでタンク容量があればジェベル125より良さそうだな
659774RR:2007/03/20(火) 13:01:51 ID:/obxpIwk
韓国バイクでスゲーなと思ったのはさぁ、

力のかかる部分のボルトが、見るからに強力ボルトの処理じゃないんだな。
実際はどうか知らんけど、いかにも通常ボルトの輝きでさ、なんだかなぁと思ったぜ。
660774RR:2007/03/20(火) 13:43:42 ID:J2uJ3FiU
これから排ガス浄化技術やらFI技術で劣る韓国車は淘汰されていくだろうな。
661774RR:2007/03/20(火) 13:48:46 ID:TSIx6kpu
韓国で日本と同じ廃ガス規制入れたら何一つ通らんだろ
662774RR:2007/03/20(火) 14:33:10 ID:C8rKSX8b
【韓国】「歩道を走るバイク」等、バイク事故2カ月間で100人死亡…宅配急増が影響[03/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174361472/
663774RR:2007/03/20(火) 17:09:28 ID:KLpg5KvH
韓国のハイブリット車は日本の軽ほどの燃費しかないし
664774RR:2007/03/20(火) 18:16:07 ID:+jCJWVuQ
>>660
バイクのFIは、とりあえず日本から買えばいいんじゃない?

ケイヒンかミクニの奴を。
665774RR:2007/03/20(火) 18:18:21 ID:hO+9wXPr
また始まったw
今度はトヨタの圧力か?
666774RR:2007/03/20(火) 19:12:17 ID:+jCJWVuQ
>>665
667774RR:2007/03/20(火) 19:41:45 ID:ErhJidOp
今の所FI付ける程の車種ないと思うんだけど
(この先の発展性もあやしい)

GT250Rは放熱ちゃんと考えてるんだろうか…
668774RR:2007/03/21(水) 02:05:04 ID:I2g7/tQd
>バイクのFIは、とりあえず日本から買えばいいんじゃない?
>ケイヒンかミクニの奴を。

パクられるのが判ってて技術供与するとは思えんが。
やるなら韓国でF1特許を取得して、その後に製品 だ け 売りっ放しの方法しか無いな。

669774RR:2007/03/21(水) 02:07:40 ID:I2g7/tQd
叩かれまくってるチョソ車だが、正直一度は乗ってみたい(乗るだけで欲しくは無い)。

どっかでレンタルバイクをやって無いのだろうか、以外とイケるのか、それとも噂通りのヘッポコなのか試してみたい。

誰か知らん?チョソ車乗れるトコ。


ちなみに神奈川某所の民潭支部はDIOだった。
670774RR:2007/03/21(水) 02:43:20 ID:YAQq0glb
>>668
向こうで特許取ってても向こうで裁判したら負けるよ

なんかが負けてなかったっけ?
671774RR:2007/03/21(水) 03:18:59 ID:cmwyYq5e
ガンダム
672774RR:2007/03/21(水) 04:33:44 ID:I2g7/tQd
ガンダムはハン板でバンダイに電凸して、事実無しだったが。

パクリ品の金型を80年代に差し押さえたまで。
673774RR:2007/03/21(水) 04:54:44 ID:cmwyYq5e
いいや、ガンダムの商標が使えなくなってるベ
ガンダムはロボット兵器の一般的な代名詞とされちゃった
674774RR:2007/03/21(水) 06:03:21 ID:I2g7/tQd
んじゃソースと根拠は?

それと商標登録番号よろしく
675774RR:2007/03/21(水) 07:07:27 ID:RxSw/0rj
日本のレスポール裁判(ギブソンのギターね)も凄かったけどな。

あ、だからって韓国の仕打ちが許されるって話じゃないよ。
676774RR:2007/03/21(水) 08:55:32 ID:YAQq0glb
いやぁ、オレもハン板見てるんであのどっかのスレで見たと思うんだけど。
(韓国から)外国の企業が特許無効で負けてたニュースなんだけど
ググってもなんだったか思いださない。
ハイブリッド関係がパクれない事を思うとその手のは大丈夫なのかな
677774RR:2007/03/21(水) 19:37:30 ID:454NfFRc
そのうちスズキから生産中止の油冷直4の設備でも払い下げてもらって
ついにリッタースーパースポーツの誕生ジャマイカ?

「キム研究員はアメリカの戦闘機ムスタングが液冷であることからヒラメキ、
 積極的にオイルで冷却する新冷却方式、油冷を考案。冬のさなか
 何度も水をヘッドに流して実験し、ついに21世紀にふさわしい
 新型エンジンを開発しました。」
  
  ヒョソン1200GTR 誕生
678774RR:2007/03/21(水) 20:28:43 ID:oykwTMLF
21世紀にもなって、反日法なんて名の法律がある国で、
自分達の不利益を産むような公正な裁判が出来るわけがない。
679774RR:2007/03/21(水) 22:06:48 ID:vasXCc1s
>>642>>672>>674
おっちゃんの話は言われていた本ソースでてる
ガンダムは向こうの新聞の記事だったとおもった
どっちにしろコメット乙

>>650
あれもヒドい評価じゃないか
680774RR:2007/03/22(木) 06:23:43 ID:0zqL3ZqY
>677 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 23:31:48 ID:LP6NGPN+
>http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49110365
>>>HORNETをイメージさせるフォルム
>
>どこがやねん


ブロスかスパーダっぽい
キムチ車両+神戸の役満わろた
681774RR:2007/03/22(木) 07:26:18 ID:wQySvUhS
ウルフ50の新型4サイクルverかとオモたwww

KSRの4スト番みたいな感じで
682774RR:2007/03/22(木) 07:31:12 ID:qir2h+VL
GT125Rハドーデスカー!!?
683某口コミ情報から:2007/03/22(木) 11:26:24 ID:Sqkv/8AL
初めまして、一ロードウインライダーとして返信させていただこうとおもいます。よろしくですっ。
ロードウインを購入する前にひやかしたお店、購入先のお店の話を、うる覚えにはなってきましたが、参考になればと思い記載させていただきます。
・ひやかした先のお店:「そうそう壊れることはありませんが、やはりまだまだ技術が粗悪。良い噂はまだまだたちませんね。国産に比べると見劣りする部分もあります。
安価さは魅力ですが、やはり部品・修理部品の確保問題がありますから、その点では、国産の中古がいいかもしれませんね」
・購入先のお店の話:「修理用に部品取り車を必ず1台用意しています。もしそれが売れてしまったら、もう一台必ず輸入して。部品取り車は欠かさないようにしています」
僕もロードウインのスタイルにほれ込んだ一人です(^-^ )。
ただ、国産と違い精度に問題があるのか、走っているとエンジンの振動がとてもひどいです。
シートもガタガタ揺れて、国産のようにきれいにはめ込まれてはいません。その点は、覚悟が必要だと思います。
ロードウインの一番の売りは、なんと言ってもその車格。もし車格・AT、MTにこだわらないのであれば、スポーツスクーターや国産中古車でも良いと思います。
僕はもう振動にはなれちゃいましたから、これぐらいの愛嬌がないと面白くないやいと開き直ってます(笑。


修理部品の話ばかりで性能について何一つ話題に出ないのがワロタwww
684774RR:2007/03/22(木) 14:36:55 ID:3Vcypgzp
チョンっぽいな。

ところでこれだけ話題になってるのに、未だにGT250のインプレなくてワロタw
685774RR:2007/03/22(木) 18:21:14 ID:au0JmaQA
空油冷エンジンは魅力的(笑)だけど
国産のコンパクトで水冷のバイクが中古で買える値段だからなぁ…
686774RR:2007/03/22(木) 18:48:20 ID:wQySvUhS
高い 壊れる 遅い 重い 
687774RR:2007/03/22(木) 18:57:24 ID:jJ15DkV5
なんだかんだいって「安い」という程安くもないんだよなぁ、韓国車。
四輪になると元の値段が高いからかなり安くなるけど、
二輪となるとせいぜい数万円程度の差しかないし。
688774RR:2007/03/22(木) 19:13:55 ID:8waior8t
スカブ250でも単気筒で26ps出てるのに Vツインで28.2psとかありえんだろ
同じVツインのVTRは32psだぞ
689774RR:2007/03/22(木) 19:39:49 ID:ZDu2zj27
規制があっても4stクォーターツインで45psは軽く出るぞ。実際前は出てたし。

規制なしなら50psオーバーだろ。日本車ならね。
690774RR:2007/03/22(木) 19:52:27 ID:au0JmaQA
VTRの32psは25年前のVT250Fから始まって
出せる馬力を抑えて何かを良くしてるイメージあるもんな
(もしかして高回転おとしただけ?)
691774RR:2007/03/22(木) 19:57:46 ID:hGKeB7rq
そーいや、以前モーサイで読者インプレ見たな。
GT250ではなく125のアメだが。
692774RR:2007/03/22(木) 20:14:24 ID:3Vcypgzp
>>690
排ガス規制だってよ。
トルク重視にしてるわけではないらしい。
693774RR:2007/03/22(木) 20:42:54 ID:wQySvUhS
同系エンジンのままだったらカムを初期型にして高回転まで回せるかも。
694774RR:2007/03/23(金) 11:13:41 ID:GQGNSumG
>>690
VT-FCは超高回転型!35PS!打倒RZ!
のバリバリなスポーツバイクとして登場したんだが…
まぁ…その後は別の人生を…CBR250Fを見るに、そっちで正解だったんだろうな。
695774RR:2007/03/23(金) 19:51:37 ID:Uypx6Dct
で、今現在新車で販売してるチョソバイクってのは昭和50年代前半程度のスペック程度って事なのか?

696774RR:2007/03/23(金) 20:30:30 ID:2pOnaez7
現在の日本車の技術を真似てそのスペックどまり
697774RR:2007/03/23(金) 21:00:50 ID:2cyrmdxH
>>694
FEでマイルドな性格に変わり、FGで妙に女性ライダー受けを狙った方向へ。
デザインの個人的好みから言うと、FCよりFEの方が好き。もっと言えばVT250Zが・・・w
698774RR:2007/03/23(金) 21:21:26 ID:9eK+i+cA
VT250系だと、SPADAが好き。
と言うか、VTR250もアルミツインスパーにすればいいのに。
何で、モンスター風なトラスなんだろ。
699774RR:2007/03/23(金) 22:37:04 ID:oKEKG3A3
そりゃオメー、鉄のほうが安いからよ。

つうか、デザイナァが一緒だし。
700774RR:2007/03/24(土) 00:35:15 ID:CyqJCeVE
加工し易いからGT250のフレームも鉄だと思うんだけど
太いパイプでデザインしたらいい感じだと思うんだけどなぁ

しかし、GT650の使い方を見るとセンスのいいデザイン出来そうに無いな
オリジナル性を出す努力出来ないんだろうな
701774RR:2007/03/24(土) 05:28:14 ID:b5iJGxzN
中途半端にパクってる韓国 VS 何から何まで完璧コピーの中国

さて、(ズル)賢いのはどっち?


中国フュージョン見た時はビビタYO
702774RR:2007/03/24(土) 05:56:08 ID:X29MNiip
その中華コピー品を判ってて大量に輸入してるからな韓国は。
日本人からみたら全く同類だな。
露骨にパクっておいて細かい言い訳する分韓国の方がずる賢いかも。
703774RR:2007/03/24(土) 10:30:33 ID:uxvgsiRV
フュージョン125ホシス
704774RR:2007/03/25(日) 17:17:43 ID:aCgwpiKI
>>703
壊れたらそれっきりの乗り捨てだけど
705774RR:2007/03/26(月) 14:25:24 ID:RADAGkKX
>>703
フュ−ジョンの125、三重県の某ショップが扱ってたなあ。
たしか1年前ぐらいで、¥136,000(税込)だったよ。
希望小売価格は ¥170,000 だったと記憶す。
空冷4スト125ccのエンジンの音じゃなかったよ・・・・アレ。
耕運機だってまちっとマシなアイドリング音だわなwww
他にも、XY-125-B だったかな? なんかOFF車っぽいの。
ライムグリ−ン(もどき)の塗装に、ハスクバ−ナっぽいライトカウルがワロス。
¥108,000で地獄を堪能したい御仁は是非! ってカンジの粗悪品♪

冷かし100%の漏れ&悪友にコ−シ−までおごってくれた店員さん、ゴメンね m(__)m 。
706774RR
13万6千って事は、一体卸し価格は幾らなんだよw
しかも船代やら輸送費はwww?

国産原付が量販店で7〜10万程度で売られてる昨今、恐ろしいプライスだなw