>>935=
>>837 合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
∧_∧ *
(´∀` ) + .+ \\ おにぎり わっしょい! .//* ...+
⊂ つ * +.\\ 卒検 合格 わっしょい! .// ☆ + ...::
ノ ノ 。 + .* \\ おめでと わっしょい! // + * 。
(___人___) * + + * ....:: ☆ * * +
. | || || |
バンザイ | || バンザイ ヤッター オメデトー彡
./■\ ./■\ /■\ /■\ /■\ /■⊂ヽ
(^(,,・∀・ )) ・∀・ )(ヽ )')((・∀・/').((⊂(´∀` ,) . (゚Д゚,,) ノ メデタイニャ〜!
ヽ /ヽ ノ ヽ ノ ノ ノ \ ) | ⊃ |
ノ r ヽ / | / O | ( -、 ヽ ( ( | .| |
(_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ . し' ヽ,_ ,) し(_) ⊂ノ〜
∪
938 :
774RR:2006/11/19(日) 17:00:02 ID:xaJ5b673
スラロームは
手前のパイロンと奥のパイロンの中間地点を目測し
手前のパイロンと中間地点との間にバイクを押し込むようにして
そこを通過した瞬間に逆方向へ曲がるようにバイクの進行方向を変えて
左に曲がるならバイクは左に向け
自分の体重を右足のサドルに体重をかけるを
(リーんアウト)
思いっきり意識して曲がればいけた。
939 :
774RR:2006/11/19(日) 17:26:52 ID:kVGR0rCY
二段階もあと三回って時になって気がついたが
模擬テスト三回合格するのと効果測定が残ってた・・・
あとクランクで出口のとこで周りを確認するために足をつくのは
減点、あるいは検定中止になるんですか?クランク、スラロームが
めがっさ怖い・・・
940 :
774RR:2006/11/19(日) 17:55:29 ID:6XDThGHa
スラロームの入り口と出口の速度がよくわかりません
特に出口はすぐ先に外周があってスピードが速いとぶつかりそうです
941 :
774RR:2006/11/19(日) 17:58:34 ID:fSWob5z+
スラロームってアクセル開けて車体安定させなくてもアイドリングだけで
ぎりぎり8秒切れるって以前ここで書いてる人いたけど無理なんですか?
942 :
774RR:2006/11/19(日) 17:58:58 ID:kQoCWgnu
大型二輪卒検で豪快にクランクのパイロン吹き飛ばした自分が通りますよ〜。
来週がんばってきます。
943 :
774RR:2006/11/19(日) 18:03:13 ID:kQoCWgnu
>>940 お好きな速度でどうぞ。出口でスピード出てても、出口から外周まで数mあると思うので、
その間に減速、左右安全確認してください。
>>941 2速アイドリングで走って8秒ぐらいですね。
検定の時は安全に行っていいと思いますよ。
自分みたいに豪快に走ると吹き飛ばす可能性高いですからw
944 :
774R:2006/11/19(日) 18:22:35 ID:cMbm046H
急制動で二速で加速するとき思いっきりアクセルまわしますか?
なかなかうまく速度がでないので///
アドバイスお願いします
945 :
774RR:2006/11/19(日) 18:29:35 ID:reibwFbJ
今日、大型二輪の二段階のみきわめをもらいました。
が一回、一本橋で落ちてしまいました。
落ちたのはこれで二回目です。前も雨の日に落ちてしまったから
卒検の日は晴れて欲しいな
946 :
40+2♂:2006/11/19(日) 18:51:49 ID:YxIhoPlW
>>926 試験官も「受からせるためってわけじゃないけど」と前置きしてから、減点で抜けてしまったほうがと言ってたけど、
乗ってるほうとしては急に直角に曲がる感じでバランス崩したんで、あそこから加速は無理。
そんな芸当できるなら試験場行きますw
けどバランス崩した瞬間のひざの感覚が記憶にないので、ニーグリップが甘くなったのが原因でしょうな。
次回頑張ります。
947 :
774RR:2006/11/19(日) 18:53:34 ID:/0yTCo0B
スラローム苦手な人って実は多いのか?
>>934 アクセル開けるのは「バイクが傾いてから」。
アクセルを開けると駆動力が働くことで、バイクが垂直に戻ろうとする。
コレを使って、寝かせる→アクセルで起こす→反対側に寝かせるを繰り返すわけ。
狭いところだから怖いって言うのもあると思うので、外周でも小回りしでも、
曲がった後にアクセルONすることで車体を起きるから確認してみれ。
948 :
774RR:2006/11/19(日) 19:05:36 ID:/GoX1dAC
949 :
774RR:2006/11/19(日) 19:37:48 ID:YEa/jHr1
>>939 一般に狭路(S字とクランク)での足つき1回は
「減点なし」です。2回つけばマイナス5点です。
しかし、通過出来なくなり足をついた場合はマイナス100点
検定中止です。
>>940 手前で右左折合図を出し一時停止、安全確認後の発進で
何の減点もありません。
>>944 2セカンドで「ひじを前に出すように、手首を下げるように」
スロットルをあげます。
>>946 正論です。おっしゃってる事は正しいです。
950 :
774RR:2006/11/19(日) 19:39:16 ID:J5CZ2Co/
>>918 いや、一本橋で合ってるんですよ
どうもスピードが遅いので橋から落ちるんじゃないかと思ったようです。
走行中の足つきについて
一口に「足つき」と言っても、減点で済む足つきと、検定中止になる足つきがある。
減点で済む足つきには、「バランスの崩れを立て直すため」という定義がある。
一方、検定中止になる足つきは、「バランスを失い横倒しになるのを防ぐために足で支えた」と
定義されている。いったい、どこが違うのだろうか?
判断の目安と考えられるのは、足を着いても走り続けていたか、
その場で止まってしまったかということだ。
バランスの崩れを立て直すだけならば、足はついても車両は停止せずに走り続けられるはず。
たとえば左折時などで、アクセルを開けるのが遅れてよろけたときに、
地面を一発蹴って立て直し、そのまま走り続けることができれば、減点(10点)で済むだろう。
一方、足を着いた際に、本来なら止まるべきではないところで止まってしまうと、
「走行すべきところで走行が続けられなかった=転倒防止のために足を着いた=転倒」とみなされてしまい、
検定中止になる可能性が高い。
ただし、一本橋・スラローム・波状路での足つきは、
走行が続けられたかどうかにかかわらず検定中止となる。
クランクとS字の足つきは、特別減点項目。1回の足つきは免除されるが、
2回つくと1回目にさかのぼって10点づつ引かれる。
もちろん、足をついて止まってしまえば「転倒」と見なされ検定中止だ。
止まるべき場所(一時停止、赤信号、急制動、坂道発進など)でも、右足を着くと特別減点5点となる。
952 :
774RR:2006/11/19(日) 19:55:42 ID:YEa/jHr1
スラロームのネタが多いようです。
スラローム=連続進路転換コースは、まず通過すること。
エンストしないこと。
足をつかないこと。
順番に通過すること。
接触しないこと。
出来れば指定時間内で通過すること等、条件がいっぱいです。
何か目標をもって進入しましょう!
例えば普段より遅い速度で進入し後半一気!とか
普段より早い速度で進入後半一気!とかがあります。
>>949 >一般に狭路(S字とクランク)での足つき1回は
>「減点なし」です。2回つけばマイナス5点です。
>しかし、通過出来なくなり足をついた場合はマイナス100点
>検定中止です。
なにか勘違いされてませんか? それと「マイナス100点」という言葉が理解できないんですけど・・・
>手前で右左折合図を出し一時停止、安全確認後の発進で
>何の減点もありません。
一時停止の指定が無い場合が多いですけど? クランクの出口・・・
>2セカンドで「ひじを前に出すように、手首を下げるように」
>スロットルをあげます。
どういう状態なのか理解しずらいんですけど・・・ どのような状態になるんでしょうか?
954 :
試験官&検定員:2006/11/19(日) 20:06:33 ID:YEa/jHr1
>>951 残念ですが違います。
「クランクとS字の足つきは、特別減点項目ではありません。」
>1回の足つきは免除されるが、
2回つくと1回目にさかのぼって10点づつ引かれる。
「違います。曲バランス屈バランス細目」です。
1回の足つきは免除、2回で5点、3回で10点。4回で通過不能です。
>>953 >クランクの出口・・・ ← 訂正
クランク、 スラローム、 S字の出口 ・・・
956 :
試験官&検定員:2006/11/19(日) 20:11:08 ID:YEa/jHr1
>>953 「マイナス100点」=0点です。
持ち点が100点からの減点方式だからです。
957 :
837:2006/11/19(日) 20:11:21 ID:2EV/FwRI
>>937 おむすびありがと〜!
既にバイクも買って、納車待ち。気をつけてのります
>>954 「試験官&検定員 」と 名乗られる貴方が言われることなら間違いが無いのでしょう。
もう一度、勉強しなおしてきます。
959 :
774RR:2006/11/19(日) 20:19:07 ID:YEa/jHr1
960 :
40+2♂:2006/11/19(日) 20:26:19 ID:YxIhoPlW
まあ、下手に身分を示して、後で困ったことにならなきゃいいけどね、とおじさんは思うわけだ。
961 :
774RR:2006/11/19(日) 20:46:39 ID:dhU9rkCy
理解しずらい、ですか。
962 :
774RR:2006/11/19(日) 20:50:04 ID:X1J0FW+4
しかし、774RRだといまいち真実味がなくなるからな・・・
963 :
774RR:2006/11/19(日) 20:58:22 ID:KqTG5mqY
されど、検定員と名乗るだけなら誰でも出来る罠
>>959 スミマセン 疑問をもう一つ解決してください。
>807 名前: 774RR 投稿日: 2006/11/18(土) 15:55:22 ID:PXk2SaOn
>
>>803 > 技能試験=免許センター実施
> 技能検定=教習所実施
>956 名前: 試験官&検定員 投稿日: 2006/11/19(日) 20:11:08 ID:YEa/jHr1
免許センターの試験官って 警察官=公務員ですよね?
検定員の身分というか なんと言うか・・・ ここがよく解かりません。
公務員? or 一会社員? スイマセンが教えていただけますか?
965 :
774RR:2006/11/19(日) 21:28:21 ID:4Mpp75Ha
んー。
内部関係者の助言は確かに有用な場合もあるが、荒れそうなのでそろそろやめないかね?
教習生諸氏が望んだわけではないし、名無しでも十分アドバイスできるぞ。
コテ議論をやるつもりはないので悪しからず。
ともかく、いままでは名無しの助言でも回ってたわけだし、それでいいんでないか?
966 :
774RR:2006/11/19(日) 21:36:07 ID:oLRIF7XS
厨はスルーしないと悪循環ですよ・・・
967 :
774RR:2006/11/19(日) 21:52:43 ID:SeFeW7J9
明日学科とシュミ 二時間乗車の見極めです コース暗記する自信がありません
968 :
774RR:2006/11/19(日) 21:54:40 ID:XuqERdmU
10回イメージトレーニングをして覚えられなかったら100回イメージトレーニングをするんだ。
969 :
774RR:2006/11/19(日) 21:54:50 ID:k04ljP0L
シミュレーターね。
趣味(シュミ)でやってるんじゃないよね?
970 :
774RR:2006/11/19(日) 22:28:59 ID:jJBzlbXv
原簿もらうとき、たまに四輪か二輪か聞かれることがある
从;;゚ -゚ノリ 「二輪ですか?」
('A`)「ぃぇ、みりんです」
从;;゚ -゚ノリ 「はい、二輪ですね、どうぞ」
('A`)「…ぁりがとうございます」
971 :
774RR:2006/11/20(月) 00:07:08 ID:egAxg5p1
从;;゚ -゚ノリ 「二輪ですか?」
(・∀・ )「ぃぇ、乳輪です」
从;;゚ -゚ノリ 「…」
(・∀・;)「…」
972 :
774RR:2006/11/20(月) 00:43:16 ID:UyFNzcH6
普通車と自動普通二輪を同時に受けてみようと思うんですけど
最短期間で終わるのは難しいでしょうか?
免許は原付すら持ってません・・・。
973 :
774RR:2006/11/20(月) 00:47:36 ID:wfeRTb0E
>>972 教習所の混み具合、あなたの運転センスなどによって変わるので何とも言えません。
教習所は学生さん達で溢れてくる時期ですし、なかなか難しいと思います。
合宿免許なら最短で取れると思いますが、あとはあなたの技量次第ですので。
974 :
774RR:2006/11/20(月) 00:51:30 ID:qOTHv33G
大型教習の中で今日はデカスクをのったんだけども、
スカブ650重すぎだろ!なんじゃありゃ。比較としてスカブ400も乗ったけど
エンジン特性含めて全く別の乗り物だったなあ
あと車体性格上スラローム、一本橋、クランクがすごいやりづらくて
「マニュアル車は難しそうだからAT限定にしました」
ってAT普通を受けた人は乗り越ししまくってるらしい
さんざん既出ネタな気がするけど以上、本日の出来事でした
975 :
774RR:2006/11/20(月) 00:52:42 ID:UyFNzcH6
>>973 技量次第かぁ、ちょっと不安です。
ちなみに合宿です。
976 :
774RR:2006/11/20(月) 00:53:54 ID:47cKDxQd
同時進行だと学科52時間になんないか?
977 :
774RR:2006/11/20(月) 01:10:50 ID:5U67ddGq
>>976 ほとんど重複してるから、そんなにならない。
978 :
774RR:2006/11/20(月) 09:14:40 ID:hw6cwnr5
>>974 知り合いに40過ぎで中型AT限定をストレートで取った奴が居るが
そんなにAT限定って難しいのか?
979 :
774RR:2006/11/20(月) 09:29:37 ID:jNnYJ86T
中型を取ってから一年以上経ちましたが、
今日から大型の教習を始めます。
大体年一万キロぐらい主に山で走ってきたのですが、
色々と変な癖がついていそうで、不安です。
念のために超過しても追加料金のいらない安心パックに
入ろうかと思っていますが、どの程度の割合で超過するものなんでしょうか?
このスレを見ると結構多そうで不安です(>_<)
980 :
774RR:2006/11/20(月) 10:32:16 ID:wfeRTb0E
>>978 一本橋はMTに慣れてる人からすると格段に難しく感じる。
フロントタイヤが一本橋のどのあたりを通ってるのか正確にわからないから。
スラロームはMTの感覚でやるとガンガン擦るし・・・。
>>979 ここは苦労してる人の割合が高いけど、それ程超過したりしませんのでご安心を。
普通二輪ストレートでいけたなら大型もいけます。普通の体格ならむしろ大型の方が簡単です。
変な癖がついてたらやっぱり苦労するかもしれませんが、普通二輪取って1年程ならそれ程
心配要らないと思います。
981 :
774RR:2006/11/20(月) 10:52:16 ID:yUR6KK2w
>>978 ATはタイヤが小さいため低速安定性が低いので、一本橋が結構きついです。
私はクラッチが何処でつながるかわからなくてAT乗れない・・・('A`)ウヴォァー
>>979 変な癖がついていても、中免持っているなら公道で少しづつ矯正できるのでストレートでいけるかも・・・?
一応教習員の方に聞いてみた方が良いかと思いますが・・・
私は小型>大型とりましたが、行った所の教習員曰く。
「中免持ってる人より小型しか持ってない人の方が(教習で)乗る時間多いから楽・(゚Д゚)ウマー」だそうで・・・
982 :
979:2006/11/20(月) 11:13:17 ID:m/AsE+iU
>>980,981
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
今日の夕方からなので、早めに行って
教習員の方と相談してみます。
983 :
774RR:2006/11/20(月) 13:34:33 ID:CCDy6G+a
少し前に、スラロームで限界に挑戦しようと思って速度出して思いっきり倒してやってみたら、
ずさーーーーーーーーーーーーっ!!ってなって、指導員6人くらい大慌てで駆けつけてきたw
当本人は、危険を察知してバイクからジャンプして着地ヽ(*・ω・)ノ
楽しかったです。
984 :
774RR:2006/11/20(月) 14:23:08 ID:4Fr89ixD
>>983 最高です。そのチャレンジ精神です!
オレは60km/hで急制動に進入します。
985 :
774RR:2006/11/20(月) 14:36:30 ID:+Fcv7skY
よし!逝ってこい!!
986 :
40代オバ:
死にますよ(^_^;
私は大抵立ちゴケなんですが
バイクから逃げられずに下敷きになります。
バイクをあきらめて捨てるタイミングが分からないです。
前から疑問なんですが、教習所で走行する程度では
ハイサイド起きないんですかね?
ちょっとコワいです。