新蕎麦親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part125
1 :
774RR:
2 :
774RR:2006/11/04(土) 23:56:30 ID:TIsTQLAR
3 :
774RR:2006/11/04(土) 23:56:43 ID:6D40DU6X
4 :
774RR:2006/11/05(日) 00:05:08 ID:pyMnXrbs
5 :
774RR:2006/11/05(日) 00:15:04 ID:F3zqNejl
質問です。
バイクのタンクを塗装したいときは下地の色は黒よりかは白などのほうがいいでしょうか?
濃緑色にしたいのですが。
また、素人がするよりは業者に頼んだほうがいいですか?
6 :
774RR:2006/11/05(日) 00:19:52 ID:pJlIO278
>>5 一度既存の塗装を剥がし、地金の上にサーフェイサーを吹いてください。
その後に希望の塗装色を。
業者に頼んだ方が、貴方が塗装するより遥かに出来が良いかと思われます(推測)
7 :
774RR:2006/11/05(日) 00:21:42 ID:pslyN8Lh
>>5 ちゃんとやりたい場合は下地にサーフェーサーという下地塗装(色はグレーや白系が標準的)をします。
ただ素人よりは業者に頼んだほうが早く、綺麗に、場合によっては安く仕上がります。
(あなたが塗装する場合に必要な道具は業者は全部持ってるはずです)
8 :
774RR:2006/11/05(日) 00:54:40 ID:xrzNPUYs
バイクを冬眠させるべく、キャブからガソリンを抜こうとしてるのだが
コックをオフにして、ガソリン抜いたら
コックをオフのまま放置で大丈夫?
また、バッテリー、ガソリン満タン、キャブのガス抜き以外やるべき事って何かある?
9 :
774RR:2006/11/05(日) 00:55:14 ID:q+hrvWtv
前スレでK-FACTORYのサイレンサーがホンモノか尋ねてスレ終わってしまいました。
もう一度お尋ねします
リベットまで焼き色付いてないタイプなんてみたことなかったもので。
パソコンからは四時まで制限されてるみたいですが。
http://j.pic.to/6sqb3
10 :
774RR:2006/11/05(日) 00:58:01 ID:pJlIO278
>>8 オフのまま放置。(ONにしたら、ガソリンがフロート室にw)
大体その3項目をすれば十分です。
コダワリが有るのなら、レーシングスタンドにて前後タイヤを浮かすとか、
インナーにシリコンスプレー吹くなりグリスを軽く散布しておくなり。
11 :
774RR:2006/11/05(日) 01:27:12 ID:ux3HCxfU
ハーレーで車台番号は1HD4CAM16VY22****、型式はCAM、
排気量0.88というバイクを親戚から事情があって譲ってもらったんだけど、
これは、ハーレーのなんという車種か詳しく解る方いませんか?
とりあえず、スポーツスター?というところまでは解ったんですが・・・
それに、コレは今どれぐらい値段がつくバイクですか??
よろしくお願いします。
12 :
774RR:2006/11/05(日) 02:02:49 ID:K3LBL5tU
13 :
774RR:2006/11/05(日) 02:05:11 ID:pslyN8Lh
14 :
774RR:2006/11/05(日) 02:21:23 ID:19irjzOb
バイクに初心者マークはりたいんですけど、
接着剤は何がいいですか?
バイクはST250で普通サイズのは貼れそうにないので、
ナンバープレートに5cmくらいのを貼ろうと思ってます。
他に煽られない方法はないですか?
15 :
774RR:2006/11/05(日) 02:25:19 ID:acpEi/t8
二輪用ジャッキで上げてFホイールの脱着をやってたんだけど、
フォークにホイール組んでから車体を落とすと、トップブリッジに
フォークが入りません。これってステム周りがダメージ受けてるってこと?
路面の傾斜のせいだと思いたい…
| | ∧
|_|Д゚) 接着剤使わないでも、そういうステッカ売ってるよ。
|文|⊂) 煽られたくないなら・・・バトスーとか
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17 :
774RR:2006/11/05(日) 02:27:12 ID:Hdm2m/3P
原付乗っててDQNトラックに殺されかけた
教えてくれ
バイクが大型車に絡まれたら逃げるしかない
大型車に近づかないように運転するしかないと思うが、
それが「ゆとり」を持って出来る排気量は?種類は?
| | ∧
|_|Д゚) 普通はフォークをステムに固定してからホイール組み付けないかい。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧
|_|Д゚) ZZR1400ならきっと余裕。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20 :
774RR:2006/11/05(日) 02:32:21 ID:Hdm2m/3P
21 :
774RR:2006/11/05(日) 02:32:41 ID:NWrmMLqN
>>14 ナンバーになんか直接貼ったら下手したら捕まるぞ。
5センチなんて見えないと思う。
どうしても若葉マークを見せたいなら背中かメットがいいかもw
22 :
774RR:2006/11/05(日) 02:33:21 ID:acpEi/t8
業物さん、レスありがとう。
ステムに固定してから…とやっていたのだけど、
ダブルパネルドラムの同調を取るために脱着を
繰り返していて嫌気が差してきて。
23 :
774RR:2006/11/05(日) 02:36:49 ID:NWrmMLqN
>>17 どういう状況か分からんが、制限速度が違う場合は低い側が譲らんといかんのよ。
125のスクーターなら一般道の制限速度は大抵同じだし大丈夫かも。
250クラスならまず平気。
24 :
774RR:2006/11/05(日) 02:39:57 ID:Hdm2m/3P
25 :
14:2006/11/05(日) 02:42:38 ID:19irjzOb
ホームセンター行ったけどマグネットの初心者マークしか売ってなかった。
カー用品店とか100均とかにあるのかな?
26 :
11:2006/11/05(日) 03:25:41 ID:ux3HCxfU
>>12 >>13 ありがとうございます!
不動で錆だらけなので、直して乗ろうか乗るまいか悩んでいたのですが、
思ったより高価なので、ぼちぼちと直して乗ります〜
27 :
774RR:2006/11/05(日) 04:33:42 ID:QhgxBb87
>>24,25
オマイらの運転に問題がある場合は
何張っても何ccに乗ってても煽られるよ。
28 :
774RR:2006/11/05(日) 06:31:53 ID:8GCqyqm9
>>9 携帯からしか見られない画像はスルーされるので
PCでも常時見られるロダに上げましょう
29 :
774RR:2006/11/05(日) 06:41:05 ID:m7GPjZL6
普通二輪の免許って取得に大体幾らくらいかかりますか?
また、小型限定とかもありますよね?
小型限定→普通二輪と取得した場合、いきなり普通二輪を取得するより幾らか余計に掛かるものなのでしょうか?
30 :
774RR:2006/11/05(日) 07:04:01 ID:QpMIlvoE
>>29 あなたが持ってる免許により大きく金額も変わるし、地域・教習所によっても全く違う。
行ける範囲の教習所にTELして直接聞きましょう。
小型→普通二輪と免許をとれば、幾分余計にはかかります
31 :
774RR:2006/11/05(日) 08:13:02 ID:28raqe/F
バイク屋に修理をだしたら、度合いにもよると思うんですが
だいたい何日位で帰ってきますかね…?
32 :
774RR:2006/11/05(日) 08:17:57 ID:7brXnbV8
>>31 5分〜1ヶ月。場合によっては数ヶ月もあり得る。
33 :
774RR:2006/11/05(日) 08:22:25 ID:PvUR1Gtx
>>31 エスパーを待つか、車種と修理箇所を挙げるかしないと
普通
>>32の回答になると思われ。
俺は2〜3日だと回答しておくw
34 :
774RR:2006/11/05(日) 08:34:00 ID:G43JPwAU
エスパーが回答
1週間だな
35 :
774RR:2006/11/05(日) 08:42:04 ID:7brXnbV8
>>33 フォローさんきゅw
>>31 多少不親切だった。
軽整備なら30分程度。
タイヤ交換やキャブ同調、ブレーキやサスのオーバーホールなどの重整備なら3時間〜半日。
エンジン開けたり全体的な手入れなら丸一日。
これに混み具合によって作業開始待ちの時間が忙しいトコは1週間〜2週間、普通はシーズン(4月〜10月ぐらい)じゃなければだいたい空いてる。
レストアみたいな作業は作業の合間にする感じで数ヶ月覚悟。
値段でいうと
工賃1万円以内>作業時間1時間半以内
工賃3万円以内>作業時間3時間〜半日
工賃10万円以内>作業時間3日以上
技術料はかなり大まかに計算した。
36 :
774RR:2006/11/05(日) 08:46:12 ID:GXEZdzo0
>>29 期間は7日から一年九ヵ月まで(学科免除の場合から最低期間、9ヵ月以内に卒業、卒業証書の有効が一年)
料金50000円〜無限
安い教習所で学科免除の場合から補習しだいで変わる
小型とってからだと時間も金もかかるから普通取りたいなら始めから取ったほうが楽
37 :
774RR:2006/11/05(日) 10:45:56 ID:q+hrvWtv
>>9です
>>28すみませんピクトしかしらなかったもので。今の時間ならPCからも見れるはずなのでよろしくお願いします。
38 :
774RR:2006/11/05(日) 11:18:29 ID:M7Ce3ta+
>>37 元ネタは何なのか気になる
そして、適合車種と製品名は何なのか
まぁエンブレムが無い時点で烈しく怪しいのであるが
39 :
774RR:2006/11/05(日) 11:35:40 ID:tTQIwzLJ
2stで規定量のミッションオイル入れたのですが
自分のバイクはオイルチェックボルトをはずし、車体を傾けオイルが出てくればよいとなっているのですが、出てきません
水用の軽量カップではかtったのがまずかったのでしょうか?
40 :
774RR:2006/11/05(日) 11:37:24 ID:SBX335B9
>>39 >水用の軽量カップではかtったのがまずかったのでしょうか?
↑あのお・・・小学校から理科の勉強をやり直してくださいw
41 :
774RR:2006/11/05(日) 11:38:32 ID:tTQIwzLJ
ですよねw
もっかいやり直してきます
42 :
774RR:2006/11/05(日) 11:48:44 ID:M7Ce3ta+
>>41 小学校の理科をやりなおすのかYO!w
えっとね、計るのは「体積」だから水用のカップでも全然おk
書いてある容量は「目安」だから、あと何cc入れたら溢れるか
チェックボルトを抜いたまま継ぎ足して味噌
ちょっと足して溢れてくるようなら問題無いかと
車種と抜いた&入れた量も判らないから何とも胃炎けど
43 :
774RR:2006/11/05(日) 11:57:25 ID:MUW8Ss/V
SR400を新車で買う場合は車体価格よりも10万円プラスで見積もればそれが乗り出し価格になりますか?
44 :
774RR:2006/11/05(日) 11:59:57 ID:pslyN8Lh
>>43 はっきりとは言えませんが+10万あれば乗り出せます。
というか10万もかからないと思います。
45 :
774RR:2006/11/05(日) 12:00:41 ID:MUW8Ss/V
>>44 ではどのくらいなんでしょうか?
7万くらい?
整備費とかは店によって違うんですよね?
46 :
774RR:2006/11/05(日) 12:09:05 ID:pslyN8Lh
>>45 店によって違います。
購入予定の店でお聞き下さい。
安い場合は+6万程度で乗り出せます。
あくまでも目安なので実際店舗に赴き、
「ネットでは6万で乗り出せるって書いてあった」
などと言わないで下さい。
47 :
774RR:2006/11/05(日) 12:09:33 ID:2P5pXHCt
>>45 乗り出し価格というのは 車両価格+整備手数料+登録手数料+自賠責+重量税+消費税
バイク本体は安くても、手数料が割高な店も多いんで、まずは見積もりを取ろう
たいていの店だと乗り出し価格は本体+10万近くかかるよ。400なら
48 :
774RR:2006/11/05(日) 12:10:26 ID:odgp9P2j
>整備費とかは店によって違うんですよね?
違うよ。
だから購入予定の店をいくつかに絞って見積もり出してもらえばいい
そこまでわかってんのにココで何を聞きたいのやら
49 :
774RR:2006/11/05(日) 12:25:20 ID:ETmt43bW
バイクを売ろうと思っているのですが、中古品を並べているプロス店等でも買取ってもらえるでしょうか?
50 :
774RR:2006/11/05(日) 12:32:59 ID:pslyN8Lh
>>49 特に問題ない無いです。
一度、車両を持って店に行き、見積もりを出してもらうといいでしょう。
51 :
774RR:2006/11/05(日) 12:55:52 ID:GXEZdzo0
中古で車体を売るときの見積もりって無料ですか?
あとチェーンとスプロケカバー付いてない車両は車検通るんでしょうか?
52 :
774RR:2006/11/05(日) 13:00:56 ID:7prNY/Im
>>51 スプロケカバーはともかく、チェーンが付いてないと車検は通らんだろうな
53 :
774RR:2006/11/05(日) 13:20:27 ID:E7Sgymxd
54 :
774RR:2006/11/05(日) 13:32:12 ID:TlB1PQhj
ラフにギアチェンジするとときどき3,4速間でギア抜けするんですが、どのバイクでも丁寧にギア操作しないとギアが抜けることはありますか?
異常かどうか判断しかねているのですが。。ちなみにギアが入ってないときはだいたいインジケーターにギアポジ表示されません。
それと修理はエンジンを下ろさないでできる場合がありますか?車種はgsx400eです。
55 :
774RR:2006/11/05(日) 13:57:37 ID:WYEf5gbN
アップタイプマフラーのバイクには
サイドバックはベルト調節のみで
取り付けられるものでしょうか。
それともマフラー側がブランブランしちゃって
反対側しかつけられないでしょうか。
ご教授願います。
車種は骨250です。
56 :
774RR:2006/11/05(日) 14:18:22 ID:K3LBL5tU
57 :
774RR:2006/11/05(日) 14:54:41 ID:Jr+BXWDi
22の学生でも40万ほど借りれて金利が安いローン会社知りませんか?
バイク屋でローンを出してもらったところ、8%くらいだったんですが、これより低いところを探してまして・・
58 :
774RR:2006/11/05(日) 14:58:38 ID:QhgxBb87
>>57 世間知らず
担保ありでしかも付き合いのある会社が出す金利に比べて
担保無し、無職に貸し金屋が出す金利が安いと思うか?
親の名義でJAや銀行から借りるくらいしか思いつかないな。
後バイク屋によっては3%前後のローンの処もあるでよ。
59 :
774RR:2006/11/05(日) 15:03:51 ID:pJlIO278
>>57 貴方名義では金利はそんなもんでしょう。
貴方名義のまま安いところを探すとなると、バイク屋を数多く回るしかないのでは?
(店独自のローンシステムに期待…できねぇな。)
金利が厭なら、金貯めてから買ってください。
60 :
774RR:2006/11/05(日) 15:04:50 ID:adOEPnLa
数年前に読んだバイク漫画をまた読みたいなと思ったんですが名前を忘れてしまいました
多分2〜4年くらい前に雑誌の読み切りで読んだやつです
デパート勤務の中年が地方に飛ばされてバイクの免許を取る話で、
バイク屋の爺さんが夜にしか表れないバイク乗りを探してたり、ヤンキーがコンドーム万引きしてたりの漫画です
主人公の中年が夜にしか表れないバイク乗りに会っちゃって
一緒に来ないかとか言われたけど家族がいるから踏み止まった、みたいな内容の漫画でした
タイトルご存知の方いましたら是非教えて下さい
61 :
774RR:2006/11/05(日) 15:52:12 ID:QpMIlvoE
>>55 商品にもよるかもしれませんが、たいていのはポン付けは難しいんでは。
スペーサーや固定できるマウントなどを工夫する必要はあるかもしれません
62 :
774RR:2006/11/05(日) 15:58:08 ID:WYEf5gbN
>>56 >>61 シートカウルの形状もネックですね・・・・。
とりあえず気に入ったバックを購入して
現物合わせでステー等自作して対応したいと思います。
回答ありがとうございました。
63 :
774RR:2006/11/05(日) 16:08:46 ID:WcAwXEpc
ネイキッドタイプにレイブリックなどのマルチリフレクターとhidを組み合わせるのは何か問題ありますか?
64 :
774RR:2006/11/05(日) 16:10:48 ID:3xDCopga
うおっまぶしっ
65 :
774RR:2006/11/05(日) 17:15:57 ID:QpMIlvoE
>>63 ネイキッドだから、カウル付きだから、スクーターだからという違いでの問題は特に無いですよ。
キチンと取り付け調整を行えばok
66 :
774RR:2006/11/05(日) 17:21:27 ID:xrzNPUYs
すみませんが、質問に答えていただきたいのですが
実家の小屋にライブディオSR?(年式不明)が法事に行った際見つかったので
直して乗ろうと思い、出して見たところ
リアタイヤがパンクしていて、ホイールが歪んでいました
この車種のホイール、タイヤは新品にするといくらくらいかかるのでしょうか?
67 :
774RR:2006/11/05(日) 17:44:15 ID:w2W4JjLT
>>66 ホイールは\8,000位
タイヤは銘柄によるけど\2000〜4000位
工賃はお店に確認して栗
ちなみにオクなら\1000+送料位で入手可能
68 :
774RR:2006/11/05(日) 17:50:12 ID:mvmzLjSd
ヘルメットのミラーシールドを購入したんですが
買ってから「レース用」とか書いてあるんです・・・
これって公道で使うと視界が悪くて危ないですよって事ですか?
69 :
774RR:2006/11/05(日) 17:52:56 ID:QpMIlvoE
>>66 補足すると
長期保管による弊害や、ホイール歪み以外の損傷などで、もっと出費がいるかもしれません。それは覚悟しておこう
70 :
774RR:2006/11/05(日) 17:56:00 ID:GVzZ93pu
>>68 まあそうなります。
保安基準の透過率よりも光を通さない(ので真昼間のレースなどにでもまぶしくない)のでしょう。
71 :
774RR:2006/11/05(日) 17:57:16 ID:GXEZdzo0
ワイルドスピードに出てたピンクの車に乗ってた女優の名前分かりますか?
72 :
774RR:2006/11/05(日) 18:16:11 ID:xrzNPUYs
>>66です
レスありがとうございます!金は無いので出来るだけオクで探してみますね
ありがとうございました
73 :
774RR:2006/11/05(日) 19:36:57 ID:g+P7vpxY
バイクの契約時に必要な住民票は、本籍地のあるところじゃなくて
今住んでるところの役所で取れましたっけ?
本籍地じゃないと駄目!って書類があったような記憶が・・思い出せませんorz
74 :
774RR:2006/11/05(日) 19:42:42 ID:U10P52/B
>>73 現在住んでるところの住民票でOk
本籍云々ではなく、学生や都合で住民票を移してない場合と混同してないかね
75 :
774RR:2006/11/05(日) 19:43:48 ID:9Qijs7AH
>>73 本籍地で発行されるのは戸籍謄本や抄本。
一般常識くらい把握しておけ。
76 :
774RR:2006/11/05(日) 19:46:27 ID:g+P7vpxY
>>74>>75 ありがとうございます!
今パスポートを見ながら思い出しました…戸籍のほうでしたねorz
77 :
774RR:2006/11/05(日) 20:04:28 ID:hFLLxKxZ
湾岸スレにも書いたんですがスルーされてるので教えてください。
これからどうしても湾岸線を通らなきゃいけないんですがみんな飛ばしてるイメージがあって怖いんです。(今まで避けてました。)
一般道は60`も出せなくて安心なんですが湾岸の巡航速度は80`ぐらい出さなきゃ追突orいやがらせされますか?
お願いします。
78 :
774RR:2006/11/05(日) 20:21:54 ID:QhgxBb87
それ以前に
湾岸線が高速道路だと言うことを理解してますか?
そりゃ、最低速度は50キロですが。
はっきり言って、嫌がらせはともかく、周りの迷惑には確実になるでしょう。
みんな金払って、時間を買っているわけですから。
79 :
774RR:2006/11/05(日) 20:27:29 ID:hFLLxKxZ
そうですか…
レスありがとうございました。
ビビりながら行ってきます。
80 :
774RR:2006/11/05(日) 20:32:55 ID:i3AlHn1K
カドヤのハンマーグローブなるものをオクで購入しました
かっこよかったので買いましたが、あれはどのような点が優れているんですか?
81 :
4ep:2006/11/05(日) 20:39:17 ID:xf8kGpIh
>>80 とあるハンマーグローブ、ブーツユーザーのインプレッションより転載
>グローブだが前に使っていたウィンターグローブがボロボロになったため買う。
>と、一部だけ硬派なのもなんだかな、と思いはじめ次はハンマーブーツへ。
>両アイテム共、もし喧嘩になったりしたら、自分を押さえないと相手を殺しかねない。
>ただ、グローブは堅いものを殴るとこちらの手も痛いので注意。
>普通のハンマーグローブでは殴ったり事故ったりすると、リベット裏で指を怪我することもあるらしい。
まあ貴方がカッコイイと感じてらっしゃるならそれが一番すぐれている点だと思います。
82 :
774RR:2006/11/05(日) 20:44:41 ID:i3AlHn1K
恐いこと教えてくれましたね…
せっかく装備して走るの楽しみにしてたのに
(Д`)ヒドイ
83 :
774RR:2006/11/05(日) 20:57:51 ID:D4YAQus1
>>77 もう遅いと思うが言っておく。制限速度プラス10km/h位で左側車線を走ってりゃなんも問題無い。速い連中はサクサク抜いてくしな。
84 :
774RR:2006/11/05(日) 21:00:08 ID:9Qijs7AH
>>82 一部のカッコイイと思う香具師向けに機能を犠牲にデザインされたグローブ。
一般人から見ると見た目も含めて優れている点は全く無い。
誰もが見ればわかる事に喪前が気付かなかっただけだ。
85 :
774RR:2006/11/05(日) 21:00:43 ID:odgp9P2j
>>77 原付で流れの速い下道を走るときと同じ要領で。
>>82 大丈夫、事故った時には愛車に押し潰される事だってあるんだから。
86 :
774RR:2006/11/05(日) 21:04:28 ID:9Qijs7AH
>>83 台場あたりから以東は80km/hなわけで。
西側でも70km/hなわけで。
>>77には出せないわけで。w
87 :
774RR:2006/11/05(日) 21:06:01 ID:opAjzzwZ
本日久しぶりにフクピカを購入しました。
以前使用していた物ほどワックス気が減った気がするんですが、こんなもんでしょうか?
88 :
774RR:2006/11/05(日) 21:07:13 ID:9Qijs7AH
>>87 話は喪前がどんなもんかハッキリ伝えてからだ。
89 :
774RR:2006/11/05(日) 21:16:53 ID:opAjzzwZ
>>88 以前はもっとWAX特有のツルツル感があったと思ったんです。
90 :
774RR:2006/11/05(日) 21:18:15 ID:i3AlHn1K
>>84 もういい わかりましたよ(Д`)
どうせバイクも不人気車だし、自分がかっこいいと思ってればいいよ
しかし安全面に問題有りってのはちとな…
6500円もしたのにどうしよう
91 :
774RR:2006/11/05(日) 21:22:45 ID:9Qijs7AH
>>89 以前と同条件で機器による測定ではなく、喪前のイイ加減な感覚だけの話ならそんなもん。
92 :
774RR:2006/11/05(日) 21:26:31 ID:9Qijs7AH
>>90 安全性や快適性を求めるなら
6500円では激しく予算不足。
93 :
774RR:2006/11/05(日) 21:29:04 ID:acpEi/t8
94 :
前スレの833:2006/11/05(日) 21:30:23 ID:i3fFuNMo
遅くなりましたが前スレの881サンありがとうございました。
95 :
774RR:2006/11/05(日) 21:30:40 ID:GXEZdzo0
>>65 レスありがとうございます
マルチリフレクターの配光とHIDの先端にカバーがなくていいのかな?と
車とかだとバルブの先端にカバー付いていますよね?
96 :
774RR:2006/11/05(日) 21:31:15 ID:V2fDfnEx
>>90 「キリン」って漫画に出てくるガルーダ(?)ってチームの人達が
>>90の買ったようなグローブをつけてるから安心して使用汁。
97 :
774RR:2006/11/05(日) 21:39:26 ID:opAjzzwZ
>>91 測定器にて測定したいと思います。ありがとうございました。
98 :
774RR:2006/11/05(日) 21:51:55 ID:i3AlHn1K
>>96 そうなんですか
キリンは難しすぎて一巻しか読んでません
大人な漫画ですよね
作者の名前忘れましたが、あの人バイクの絵やばいですね
絵がかっこよすぎて、ついBG買ってしまいます
ほんと毎月ほれぼれするほど表紙がカコイイです
99 :
774RR:2006/11/05(日) 21:55:18 ID:QpMIlvoE
>>95 カバーが付いてるかどうかはHIDに直接関係した事では無いんですよ。
四輪や二輪の一部等、純正でHIDのラインナップがあるものはそれなりに調整されているかもしれません。
しかし、二輪で後付けでHIDを取り付ける場合、キチンと調整する必要は出てくるでしょう。純正状態ではなく改造になるわけですから。つまりは自己責任の範疇。
それはネイキッド云々とは全く別の話ですよ。
自分でやる自信が無ければバイク屋に相談してみては?
100 :
774RR:2006/11/05(日) 21:56:55 ID:jdt5GY15
立ちゴケしてカーボン製のテールカウルに白い傷がついてしまいました。
割れたり欠けたりはしてないのですが、カーボンだけに補修は難しいでしょうか?
同柄のテープを貼ったりするくらいしか思いつかなくて・・・
101 :
774RR:2006/11/05(日) 22:19:52 ID:V2fDfnEx
>>100 中のカーボン繊維に入った傷は修復不可能。
表面は大抵クリア塗装だと思うので、傷をなだらかにして再度クリア吹くぐらい。
どれだけ目立たなく出来るかは傷の処置と塗装の腕次第。
テールカウルだから繊維部に傷入ってても大して応力かからないから大丈夫と思う。
(カーボンフレームとかだったら話は別だけど)
102 :
774RR:2006/11/05(日) 22:39:35 ID:yvyDsK5h
フロントフォークが柔らかく感じるので、いずれかの方法で
硬くする予定です。それぞれの特徴、欠点等を教えてください。
車種はGB250で正立フォーク、33パイです。
1 カラー(5mm程度)を噛ませイニシャルを掛ける
2 オイルの粘度を上げる。(純正10を12.5or15程度に)
3 油面を上げる。
ちなみにスプリングの自由長は規定範囲内でした。
宜しくお願いします。
103 :
774RR:2006/11/05(日) 22:44:07 ID:NOiAqdAy
曇り止め加工されたシールドってあるの??
104 :
774RR:2006/11/05(日) 23:09:10 ID:9Qijs7AH
>>102 「硬くする」の意味による。
ダンパーの動きを抑える(速度を遅くする)なら、1と3は無意味。
性 能 は あくまでもスプリングレートとのマッチングしだい。
>>103 ある。
メーカーや対応品は自分で調べろ。
105 :
774RR:2006/11/05(日) 23:15:46 ID:3Mdxm6L3
gabare
106 :
774RR:2006/11/05(日) 23:23:44 ID:yvyDsK5h
107 :
774RR:2006/11/05(日) 23:25:31 ID:bpnn0IMU
サービスマニュアルとパーツリストはバイクを買ったときに別に注文?しないと貰えないものなのでしょうか?
108 :
774RR:2006/11/05(日) 23:30:51 ID:Vmot8E3e
>>107 バイク買った時じゃなくても注文すれば買えるよ。
109 :
774RR:2006/11/05(日) 23:33:35 ID:pyMnXrbs
>>107 新車買うと貰える(付属してる)のは取扱説明書です。
サービスマニュアルとパーツリストは
本来一般ユーザー用では無いので、買う必要があります。
110 :
774RR:2006/11/05(日) 23:47:50 ID:bpnn0IMU
>>108-109 回答ありがとうございます。
本格的なメンテナンスは整備士さんに任せたいと思っているのですが、
やはり二つとも持っていたほうがいいでしょうか?
111 :
774RR:2006/11/05(日) 23:55:31 ID:pyMnXrbs
>>110 お店に任せるなら特に必要ありません。
値段も結構馬鹿にならないので…
112 :
774RR:2006/11/05(日) 23:55:49 ID:9Qijs7AH
>>110 書いてある事が理解できないなら持っていても意味がない。
用語や構造を勉強するつもりなら価値はある。
ただし、両方で2万円以上する車種も珍しくない。
113 :
4ep:2006/11/05(日) 23:56:59 ID:xf8kGpIh
>>110 貴方がどの程度のメンテナンスをご自分で行うか、で決まります。
必要になれば購入なさってください。
114 :
107:2006/11/05(日) 23:59:26 ID:bpnn0IMU
しばらく待ってみて、必要だと思ってから購入するようにします。
ありがとうございました。
115 :
774RR:2006/11/06(月) 00:01:01 ID:4Vk0uURp
>>110 あると、自分のバイクへの理解度は上がると思いますが、
サービスマニュアルは、基本的に修理工場(バイク屋など)向けなので、
基本的な知識を持っていることが前提で、その車種固有の整備情報が書かれてます。
116 :
774RR:2006/11/06(月) 00:52:00 ID:j8OXTNTk
6〜7年前のバイク板にあった、夜中にチンコを出して走るスレみたいなのってどうなったかご存じありませんか?
かなりおもしろかった記憶があります。
117 :
774SR:2006/11/06(月) 00:58:14 ID:5Cg/UCMP
118 :
774RR:2006/11/06(月) 02:16:36 ID:3FQQpgpq
HISSのタイプのキーって複製はできないんですか?
一本なくして残り一本しかなく困ってます
119 :
774RR:2006/11/06(月) 02:33:21 ID:Hm7+2ecs
120 :
774RR:2006/11/06(月) 02:43:56 ID:Nup037RC
日本で買えるハーレーダビッドソンのバイクで一番低排気量なのは何ccでしょうか?
121 :
774RR:2006/11/06(月) 03:03:58 ID:rcBOr7a0
122 :
774RR:2006/11/06(月) 03:10:40 ID:mhb4e+tH
ボチボチ免許更新なんですが、免許試験場から来た葉書にあんま駐車スペース無いから車でくんなと
書いてありました。場所取らないバイクなら乗り付けOKですかね?
バイクで行った先人はいらさいませんか?
ちなみに当方東京在住。鮫洲、府中、江東のどこかこいやと書いてありました。
123 :
774RR:2006/11/06(月) 03:13:12 ID:Hm7+2ecs
>>122 バイクで行ってもいいが、場内に停められる保証はない。
124 :
774RR:2006/11/06(月) 03:28:52 ID:jAPhZ4+x
普通自動二輪の免許を取りに行こうと思っているのですが、原付免許を持っていても住民票は持って行かないとダメなんでしょうか?
125 :
774RR:2006/11/06(月) 03:34:33 ID:G8HMaAZn
>>124 住民票ってのはどこから出てきた話なんだ?
126 :
774RR:2006/11/06(月) 04:14:24 ID:Nup037RC
127 :
774RR:2006/11/06(月) 04:15:23 ID:jAPhZ4+x
ありがとうございます!空気読めなくてすいませんm(__)m
128 :
774RR:2006/11/06(月) 09:45:11 ID:dG+fCuZV
KISS Racing Teamってホントに実在するの?
129 :
774RR:2006/11/06(月) 10:16:12 ID:/hvZCK9i
130 :
774RR:2006/11/06(月) 11:46:09 ID:i7P6REuu
質問お願いしますm(_ _)m普通自動二輪の仮免ってどの位有効でしたっけ…?
現在30回以上試験に落ちてるのでやる気がでてきませんorz
131 :
774RR:2006/11/06(月) 11:51:04 ID:M9/TwDXQ
勝手に脳内で取るなよw
| | ∧
|_|Д゚) 二輪に仮免は無いよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
133 :
774RR:2006/11/06(月) 11:56:19 ID:mxk2+pSz
1カ月以上バイクのってなかったら
スターターからエンジンがかからなくなった。
これはよくあること?
134 :
774RR:2006/11/06(月) 11:58:01 ID:i7P6REuu
違いましたorz
実地試験免除証明書っていった方が良かったのかな?
でも自己解決しました。
135 :
774RR:2006/11/06(月) 11:58:42 ID:Cl8rcYUk
>>133 アフリカだけでなく、日本でもよくある事。
136 :
774RR:2006/11/06(月) 12:00:27 ID:RPJcwZZB BE:523606087-2BP(1112)
>>134 >実地試験免除証明書っていった方が良かったのかな?
当たり前だろ。
137 :
774RR:2006/11/06(月) 13:41:10 ID:HUSmQz9i
チタンサイレンサーにクルマ用の固形ワックス使っても平気でしょうか?
138 :
774RR:2006/11/06(月) 13:46:59 ID:1ZFkJEC4
トランザルプ650Vの車高を下げる方法かキットありませんか?
シートをローシートに変えて、少し下がったのですが、まだ両足ツンツンです。
139 :
774RR:2006/11/06(月) 13:53:38 ID:c7wY5fHb
>>137 固形ワックスの主成分はシリコンなので、あまり問題はないと思いますが…
…念のため、塗るなら耐熱ワックスにしておいたほうがいいでしょう。
140 :
774RR:2006/11/06(月) 14:01:23 ID:c7wY5fHb
>>138 リアサスのリンクプレート、長さが違うものをワンオフで作るとか…
それなりに高価ですが車高調整機能つきのリアサスを入れるとか、
でしょうか。
リアの車高を下げると、相対的にフロントフォークが寝るので、直進性は有利になりますが、
コーナリングの倒しこみがやや重くなる傾向にあります。
ですから、車高を下げるときは、前のフォーク突き出し量なども変更して、車体の特性を
あまり変化しないようにお気をつけください。
141 :
774RR:2006/11/06(月) 14:01:49 ID:Uwwu13f1
>>137 熱を持つところに油分はどうよ。
染みになりそうで嫌だな。
>>138 Rサス調整してもダメだったのを前提に回答します。
リヤサスはリンク延長でどうにかなるでしょ。
当然、新造か純正流用だけど、この辺のノウハウがある人がこのスレ来るかどうかw
前はフォーク自体に加工するかバネ交換だろうね。
リンクがダメならバネ交換です。
ホワイトブロスのカタログにある筈なので見てください。
フロントフォークはバラして検討するしかない。
因みに、俺はオフ車のフォークを小加工してストロークを変えずに30mm短くした事があります。
これはカートリッジ式だからできた事で、そうではないフォークだと
バネの短小化かつバネレート強化したスプリングに交換です。
142 :
774RR:2006/11/06(月) 14:04:01 ID:Uwwu13f1
あ、そっか。
>>140の様にRサス交換もアリですな。
特注はクワンタムとかやってそうだ。
昔はトガシエンジニアリングでもやってたけど今はどうだろ?
143 :
774RR:2006/11/06(月) 14:10:24 ID:i9837/LW
>>80 漏れの友人もハンマーグローブとブーツをしている。
激しくバイクを傷めるアイテムだと言うことだけはガチ。
タンクやグリップ、フレーム付近を削りまくるアイテムな
ので注意しよう。
144 :
774RR:2006/11/06(月) 14:14:05 ID:yAnC+Zan
教習所は受かったんですが免許センターが平日しかやってなく、免許の書きかえが出来ないorz
免許センター以外で方法はないんですか?
145 :
774RR:2006/11/06(月) 14:15:05 ID:RPJcwZZB BE:280503656-2BP(1112)
146 :
774RR:2006/11/06(月) 14:17:58 ID:xyuDeS4d
SL230乗ってます。林道をだいぶ走って満足したので街乗りにしたいと思います。
それでスカチューンなるものに興味があるのですがあれはいったいどんなメリットがあるのですか?またデメリットは?やるならいくらほどかかるのでしょうか?教えてくださいm(__)m
147 :
774RR:2006/11/06(月) 14:20:34 ID:c7wY5fHb
>>146 メリット:
見た目がスカスカなので軽快に見えるかもしれません。
部品取っ払うので、微妙に軽量化します。
デメリット:
見た目がスカスカなので情けなく見えるかもしれません。
下手すると必要なパーツまで取っ払う、
あるいは純正でバランスが取れていたパーツを交換してしまうので、
エンジンの調子が悪くなります。
148 :
774RR:2006/11/06(月) 14:22:39 ID:ZAu4MVV1
>>146 性能的なメリットは皆無。
スタイルが好きな人がやるものです。
いくらかかるかは0〜50万円くらいかな。改造度によりけり
149 :
774RR:2006/11/06(月) 14:37:08 ID:CXA4GNkj
免許とってちょうど1年が過ぎました。
今までモンキーにのってたんですが、そろそろ124〜400のあいだでMT車を買おうと思います。
用途はプチツーリングと待ち乗り、通学、タンデムです。
何かおすすめのバイクありませんか?
自分の候補としてはやはり安心できるホンダのCB400SSかカワサキの250TRなんですが
150 :
774RR:2006/11/06(月) 14:38:47 ID:Npzi+e5S
151 :
774RR:2006/11/06(月) 14:38:55 ID:c7wY5fHb
>>149 その用途ならどちらでも。
一人乗りメインなら250TRは楽しいですよ。
タンデムやツーリングが多いなら、CB400SSのほうが楽でしょう。
152 :
133:2006/11/06(月) 14:39:24 ID:mxk2+pSz
でこのまま乗り続けたらスターターでもエンジンかかるようになりますか?
キックはめんどくさいんで
車種はアクシス
153 :
774RR:2006/11/06(月) 14:41:20 ID:xyuDeS4d
>>147>>148 ありがとうございます。性能的メリットがないうえにエンジンが調子悪くなるおそれもあるとは…Orz
見た目だけなんですね。
ちなみにみなさんはオフ車を街乗り仕様、俗に言うストリート仕様に改造するならどんなことします?
もしもするなら…ってゆう想像のもとでかまわないので教えてください。
スト系に興味がないはなるべく無しの方向でお願いしますm(__)m
154 :
774RR:2006/11/06(月) 14:41:24 ID:9BoaNBnB
>>152 生き物じゃないんで
自然に治ることはあんまりありません。
キャブ関係だったら詰まりが吹っ飛べばなんとかなるかもしれんけど
155 :
774RR:2006/11/06(月) 14:43:40 ID:c7wY5fHb
>>152 バッテリー/充電系統に異常がなければ、
数時間くらい乗れば充電されるのでセルスターターでも始動するようなるでしょう。
できれば、バッテリーを一度外して充電器で充電することをお薦めします。
バッテリー/充電系統に異常がある場合は、
それらを直さないとセルスターター始動はできません。
156 :
133:2006/11/06(月) 14:43:45 ID:mxk2+pSz
157 :
133:2006/11/06(月) 14:44:56 ID:mxk2+pSz
>>155 しばらくのってもスターターでつかなければ異常ってことですか?
158 :
774RR:2006/11/06(月) 14:47:07 ID:c7wY5fHb
>>153 タイヤをオンロード仕様にする、くらいかなあ…。
ブレーキもオン主体ならちょっと強化したい。
ただ、フレームがしなやかなので、鬼のように効くブレーキは不向きだと思います。
ちょっと強化した程度のブレーキで充分に止まれるという速度で楽しみます。
あと車高をちょっと下げて足つきを楽にするとか…。
機能面はそんな感じ、ルックスは好みですからねぇ。
アップフェンダーがいやならダウンフェンダーにすればいいかもしれません。
159 :
774RR:2006/11/06(月) 14:47:41 ID:CXA4GNkj
160 :
774RR:2006/11/06(月) 14:47:57 ID:c7wY5fHb
>>157 そうですね。できればその判断の前に充電器での充電は試して欲しいですが。
161 :
774RR:2006/11/06(月) 14:51:27 ID:ZAu4MVV1
162 :
774RR:2006/11/06(月) 14:51:58 ID:c7wY5fHb
>>159 正直なところお薦めは沢山あります。
というか、現在の市販ツアラーおよびネイキッドバイクはどれでもあなたの用途から大きくは外れないのですよ。
あとはあなたの好みが大事です。
163 :
774RR:2006/11/06(月) 14:58:08 ID:aWGKVSVd
164 :
774RR:2006/11/06(月) 14:59:25 ID:gqAJlJyP
165 :
774RR:2006/11/06(月) 14:59:40 ID:9BoaNBnB
>>133 以上かどうかの判断力や
内部構造に関する知識があまり無さそうですので
今の状態でバイク屋に持って行ってください。
おそらく本気で動かなくなってから使う金より安くで済みます。
166 :
133:2006/11/06(月) 15:04:47 ID:mxk2+pSz
>>165 バイク屋にいったら充電が切れてるっていわれました。
167 :
774RR:2006/11/06(月) 15:05:53 ID:dnRqCeG8
ホンダスティードのスレはありませんか?
168 :
774RR:2006/11/06(月) 15:07:42 ID:rcBOr7a0
>>153 きちっとやれば多少は加速がよくなるかもしれないけど
俗に言うスカチューンはみんな見た目重視ですね。
性能を上げるなら今より早いバイクに変えるのが一番w
昔FTR223でやったけど、キャブノーマルだったし、速くなった気がする程度。
見た目以外はデメリットが沢山。一番痛いのが雨の日に乗れない。
K&Nのパワーフィルターにレインカバーとかプリチャージャーを付けたけど
大雨の東名で吸気出来なくなってエンジンが止まって大変だったw
自分でいじってたので勉強になったがw
林道に行かないならタイヤをダンロップのD604とかのオン寄りタイヤにすると舗装路が快適になる。
オフはグリップしないので行けなくなるw
あとは外装変えたりオン向けのハンドルにしてみるとか。
SLはFTRが出る前にストリート系にしてた人が結構居たので
工夫すれば色々出来ると思う。
169 :
774RR:2006/11/06(月) 15:10:44 ID:RPJcwZZB BE:280503656-2BP(1112)
170 :
774RR:2006/11/06(月) 15:12:44 ID:CXA4GNkj
ありがとうございます
誘導されたスレにいってきますね
171 :
774RR:2006/11/06(月) 15:18:13 ID:mxk2+pSz
バイクに詳しい人はどうやって詳しくなったんですか?
172 :
774RR:2006/11/06(月) 15:19:37 ID:9BoaNBnB
好きこそものの上手なれ。
好きじゃない人は詳しくならないで
その分バイク屋に任せるという選択肢も当然あり。
173 :
774RR:2006/11/06(月) 15:45:50 ID:Npzi+e5S
>>153 オンロードタイヤはかしてブレーキ強化
ついでにFCRと排気
174 :
774RR:2006/11/06(月) 16:23:47 ID:IdHRHar0
すみませんマジェのスレで聞いても誰も答えてもらえなかったのでマルチになりますが教えてください!!
マジェを譲りうけて初のビクスクなんですが半年以上放置してたらしく…
@キーを指したら電気系は全てつくのはバッテリ上がってないの?
Aトランク??が開かない!!こうゆうことはよくあるの?修理に持ってかなきゃ?
Bナンプレの付け方がわからん!!タイヤの方から手を突っ込んで結構無理な体制しながら付けなきゃいかんの?
誰か助けて〜OTL
175 :
774RR:2006/11/06(月) 16:35:59 ID:m74nCs+R
>>174 答えが無いときは、質問の仕方が悪くなかったかどうか考えてみるといいぞ!
@キーは指したあと、回さなきゃだめだぞ!
電気系が全て「つく」のは正常な証拠だぞ!
Aキーをまわしたのに開かなけりゃ故障だぞ!バイク屋へ持っていかなきゃ!だ。
Bナンプレってナンバープレートなのか、違うものなのかの説明が必要だぞ!
176 :
774RR:2006/11/06(月) 16:36:14 ID:9BoaNBnB
>>174 1,それでセルまで回るなら一応OKじゃ?
2,開け方間違ってないなら修理でしょう。
滅多にないから開け方間違ってるだけのような気もするけど
3,普通にネジとナットで留められてるだけなので、裏のナットを固定するのに
無理な体勢にはなるかも。
177 :
138:2006/11/06(月) 16:51:38 ID:1ZFkJEC4
>>140,141
ありがと
簡単ではなさそうですね。
178 :
774RR:2006/11/06(月) 17:15:31 ID:IdHRHar0
>>175 ありがとうございます!ナンプレはナンバープレートでした。すみませんでした。
>>176 ありがとうございます!
開け方あってないんですかね↓カギを刺して押したままOpenまでもっていくんですか?
179 :
774RR:2006/11/06(月) 17:21:08 ID:ZAu4MVV1
>>178 悪いことは言わないんで、もらった人に一度説明を受けてみては。バイク屋で買ったとしても細かい説明は受けますんで、恥ずかしい事ではないですよ
180 :
774RR:2006/11/06(月) 17:59:44 ID:sH7arswK
>>171 a,単純に金が無くてバイク屋に出せない
b.バイク屋に出したら雑な仕上がりで返ってきた
c,デモカーみたいな、仕事にならない面倒な要求をしたい
この内のどれか一つでも経験すれば詳しくなるよ
俺はa→c
| | ∧
|_|Д゚)
>>171 スズキの2stレプリカを買ってしまったから。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
182 :
774RR:2006/11/06(月) 18:11:26 ID:RPJcwZZB
>>171 スズキの2stレプじゃなくても弄れるセカンドを買うと詳しくなるだろうな。
183 :
774RR:2006/11/06(月) 18:23:46 ID:XRcJUVpM
4気筒ネイキ海苔です
プラグが一本故障してます。3発の状態で動かすのはエンジンやバイク自体に悪いですか?
184 :
774RR:2006/11/06(月) 18:25:52 ID:c7wY5fHb
>>183 振動面などである程度の悪影響はあるでしょうが、
修理に持っていくくらいであれば、致命的な問題は出ないと思います。
185 :
774RR:2006/11/06(月) 18:30:52 ID:Xpd+Dumh
>>183 修理前提の確認作業で短時間回すならばイザ知らず、
その状態で長時間の稼動は当然良くないです。。
気筒内爆発のバランスが崩れているわけですから、
他部分へ悪影響が出る可能性も有ります。
…というより、1気筒死んだバイクなんかよく乗ろうと思えるな。
186 :
774RR:2006/11/06(月) 18:33:00 ID:XRcJUVpM
即レスどもです!!
修理しにバイク屋まで行くまで3発で行きます
187 :
774RR:2006/11/06(月) 18:35:32 ID:XRcJUVpM
>>185 そうですか・・・
恐いんで少し時間かかりますが押してバイク屋まで行きます
188 :
774RR:2006/11/06(月) 18:44:25 ID:Xpd+Dumh
>>187 訂正。
とりあえず乗って行ってもいいと思うよ、数キロ先へ修理に出すぐらいならば、多分。
ただし、パワーが無いからとぶん回したり余計なことはしない事。
189 :
774RR:2006/11/06(月) 19:12:24 ID:sH7arswK
190 :
774RR:2006/11/06(月) 19:28:56 ID:9BoaNBnB
>>187 大学時代友達の2,3番プラグキャップを抜く遊びをよくやってた。
中には気づかないで(原因にね)家まで帰った奴もいた。
でも、それで調子が悪くなった奴はいなかったよ。
あんまり神経質になるなや。
191 :
774RR:2006/11/06(月) 19:33:44 ID:xyuDeS4d
>>158>>161>>168>>173さん、ありがとうございます。
スカチューンはやめときます…。
林道楽しんだといってもフルノーマルなのでとりあえずそれ以外の見た目からやろうかなと。
グリップとハンドルとミラーとマフラーを。まとめていっきに変える予定です。
自分でやるほど知識、技術に自信がないので店に持って行くつもりです。
そこでバイクを買ったレッドバロンに持って行くか近くのホンダに持って行くか…
どっちのがいいと思います?
192 :
774RR:2006/11/06(月) 19:34:23 ID:XRcJUVpM
>>189 プラグがなかなかはまらなくて・・・
エンジンのねじ山がちょっとおかしい感じです
193 :
774RR:2006/11/06(月) 19:36:10 ID:L73YdBrq
>>192 これ以上下手に弄らず
後はバイク屋に任せな
なんかあんた弄り壊しそう
194 :
774RR:2006/11/06(月) 19:41:02 ID:xgPgCPOU
パーツリストやサービスマニュアルも『書籍』だよね?
書籍の著作権保護年数って何年なのかな?
195 :
774RR:2006/11/06(月) 19:49:10 ID:Uwwu13f1
196 :
774RR:2006/11/06(月) 20:24:39 ID:H/xLISUi
アメリカンの全塗ってだいたいどれくらいの日数と金がかかりますか?
あと、goobikeで「検無し」とかいてあったら、車両だけ購入して、
車検の通らないところは自分で直して自分で車検を通せということですか?
197 :
774RR:2006/11/06(月) 20:27:30 ID:M9/TwDXQ
>>196 アメリカンの全塗ってタンクだけじゃないの?
検なしについては理解されている通り
198 :
774RR:2006/11/06(月) 20:30:36 ID:3Zt/A39m
>>196 パーツ全部外して単体持ち込み単色→5万〜
車体持ち込みで単色→10万〜
店及び仕上がりにより「大体の価格」はありません
まぁ最低でも15万は出さないと、満足できる仕上がりにはならないと思いなされ
また「検無し」というのは、現在車検が切れてるから乗り出し価格には車検費用が
丸々計上されますよ、ということ
199 :
774RR:2006/11/06(月) 20:36:08 ID:H/xLISUi
>>197 >>198 ありがとうございます。
「検無し」についてですが、
>現在車検が切れてるから乗り出し価格には車検費用が
丸々計上されますよ、ということ
とありますが、では「検2年付き」とどう違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
200 :
774RR:2006/11/06(月) 20:38:28 ID:M9/TwDXQ
>>199 契約してから車検通すけどその費用は記載価格に含まれていると言うこと
201 :
774RR:2006/11/06(月) 20:45:12 ID:H/xLISUi
>>200 ありがとうございます。
そうなんですか?前「検2年付き」記載してある店に電話したら、記載価格に
車検代云々で車両価格+8万強かかるといわれました。2件いわれました。店によってとらえかたはちがうんでしょうか?
202 :
774RR:2006/11/06(月) 20:52:36 ID:M9/TwDXQ
>>201 goobikeは整備費用含む・諸費用・法定費用別で定義してるね
でも法定費用は3万弱だから8万掛かるっていうのは表示価格を下げるための小技だと思いますよ
203 :
774RR:2006/11/06(月) 20:56:04 ID:Xpd+Dumh
>>201 本来は車体+車検費用、つまり
>>200さんの通りの意味です。
しかし現在、多くのバイク屋が別途車検費用が必要なのに「検2年付き」と記載しています。
ですので、その表記は当てにしないでください。
204 :
774RR:2006/11/06(月) 21:20:22 ID:iDNIEoxv
本田宗一郎は、プライベートではどんなバイクに乗っていたの?
CB750とか?
205 :
774RR:2006/11/06(月) 21:23:38 ID:ZAu4MVV1
206 :
774RR:2006/11/06(月) 21:46:45 ID:djF2F/cu
タンク塗装したんですが
仕上げはウレタンクリアーの上をサンドペーパーでならしてコンパウンドで
いいのでしょうか?
コンパウンドには耐ガソリン性はありますか?
207 :
774RR:2006/11/06(月) 21:47:47 ID:9BoaNBnB
マルチ厳禁
208 :
774RR:2006/11/06(月) 21:48:02 ID:IH6STJq/
209 :
774RR:2006/11/06(月) 22:07:37 ID:ir8gjgc0
シングルかツインに乗れってことか・・・
210 :
774RR:2006/11/06(月) 22:13:35 ID:wMxgDN+u
>>206 >コンパウンドには耐ガソリン性はありますか?
耐水性すらありません。
211 :
774RR:2006/11/06(月) 22:16:42 ID:c3nwXVo+
ジョグ90を96ccにボアアップしました。
圧縮比を計ったら8.5キロだったのでヘッドを0.8ミリ面研してあるものに変えて圧縮比を10キロくらいに上げてみようかと思っています。
圧縮比を上げる事によりエンジン焼き付き、その他のリスクはあるのでしょうか?
212 :
206:2006/11/06(月) 22:17:13 ID:djF2F/cu
213 :
4ep:2006/11/06(月) 22:18:46 ID:qWud3P7V
>>211 貴方が計測されたのは圧縮比ではなく圧縮圧力ではありませんか?
また無闇に燃焼室容積を削って圧縮比を上げれば、異常燃焼の
原因となるので焼きつき、棚落ち、プラグ電極の溶損など非常に
シビアなリスクが大きくなります。
214 :
774RR:2006/11/06(月) 22:26:38 ID:c3nwXVo+
>>213 ありがとうございます。
通勤に使っているバイクなのであまりムチャをするのはヤメておきたいと思います。
助かりました。
215 :
194:2006/11/06(月) 22:32:35 ID:xgPgCPOU
>>195 ありがとう。
しかし、コピーして売ってるアフォ多いな。
216 :
5LV:2006/11/06(月) 22:34:59 ID:AgIR2Npi
バイクでラジオを聞く方法ご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
217 :
774RR:2006/11/06(月) 22:35:58 ID:ENmm55KA
スーパーディオAF27ですが相談です
私はとある関東圏に住んでるのですが昨日の深夜、霧が凄い中を走行したらアクセルを
開けても最初の5秒くらいはほとんど吹け上がらなくてその後に吹け上がるという症状
が発生してしまいました。スピードが出てるときの吹け上がりは正常です。
それでジェットニードルとエアスクリューでキャブを調整してみたのですが
ほとんど変わりません。原因を教えていただければ幸いです。
218 :
774RR:2006/11/06(月) 22:36:52 ID:PiucXR99
400ネイキッドの中でcb400sfvと同等、もしくはそれ以上の収納能力のあるバイクってありますか?
219 :
774RR:2006/11/06(月) 22:47:48 ID:O+d4OEzm
>>218 CB≧ZRX>>>GSRかな〜めぼしいネイキッドだと
ま〜カッパ入れたら後は何も入らないけどね
シートバッグ一つ買っとくのをお勧めする
タンクバッグやリュックより邪魔にならなくていいよ
220 :
774RR:2006/11/06(月) 22:48:24 ID:wMxgDN+u
>>206 っていうかコンパウンドをなんだと思ってるんだ?
研磨剤だぞ。
まさか塗り込めばコーティングされるとか思ってない?
221 :
774RR:2006/11/06(月) 22:48:57 ID:RPJcwZZB
>>218 さらに言うとCB400SFよりもCB400SBのほうが入るな。
カウルのポケットの分だけだが。
222 :
774RR:2006/11/06(月) 23:06:40 ID:ZAwcIhdy
でもSBのカウルの小物入れ…
高速とかで超便利だよねー
何時も羨ましく思う。
223 :
774RR:2006/11/06(月) 23:26:52 ID:v9oMbgk/
すいません。
セルを壊して中のバネなくしちゃったんですが代用するものありますか?
224 :
774RR:2006/11/06(月) 23:33:50 ID:DyMk4Gxl
>>223 ハンドルスイッチ、セルボタン部分のバネを無くして、その代用品…と解釈します。
似たようなバネを何とか探すしか。サイズ・戻り具合等が近いものを。
ホームセンターにて小型バネのばら売りをしている場合があります。
現物あわせで探してください。
それかヤフオクで部品取りを買うか。
(バネだけ純正品取り寄せが出来るか否かは判らない。)
225 :
774RR:2006/11/07(火) 00:05:31 ID:256JEUfP
>>219-222 やはりcbですかね。
ビキニカウルというものがありますがこれにも小物入れみたいのはつくのでしょうか¥?
226 :
774RR:2006/11/07(火) 00:10:25 ID:kqqqVDa4
>>225 付かない。
アレは風防としてのみ役に立つ。
(もちろんドレスアップとしてもだが)
227 :
774RR:2006/11/07(火) 00:32:17 ID:1TNCmaao
車体を購入するときに必要な住民票って本人のみのでいいんでしょうか?
228 :
774RR:2006/11/07(火) 00:32:39 ID:/URjzHNX
229 :
774RR:2006/11/07(火) 00:34:30 ID:1TNCmaao
>>228 ありがとうございます。
申請するときって何か身分証とか要るっけな〜?とか基本的なことで躓いていますworz
230 :
774RR:2006/11/07(火) 00:38:10 ID:/URjzHNX
231 :
774RR:2006/11/07(火) 00:39:49 ID:NM5fclXe
232 :
774RR:2006/11/07(火) 00:41:29 ID:/URjzHNX
>>231 ん?漏れのときは免許でいけた覚えがあるんだが、、、
社会保険証だったかな?
233 :
774RR:2006/11/07(火) 01:28:14 ID:CJK8g1M/
>>224 乱文すいません。そしてありがとうございます。
やはり、バネだけとゆうのはないですよね。探してみます。
234 :
774RR:2006/11/07(火) 01:30:36 ID:jcr2+owM
鍵を失くして、4年くらい放置した原付を走れるようにするには
どのくらいお金がかかりますか?
どなたか教えてください。
235 :
774RR:2006/11/07(火) 01:41:05 ID:URJoDKdr
>>234 1万〜その車輌の新車価格の3倍くらいまで(部品購入は割高で修理に人件費がかかる)
236 :
774RR:2006/11/07(火) 01:46:01 ID:ZLdcLF7A
旧車でも化学合成油を使えるようにするにはシール交換せねばなりませんよね?
しかし、そのためには他のシールを流用しなければなりませんよね?
237 :
774RR:2006/11/07(火) 01:49:43 ID:jcr2+owM
>>235 そうですか〜
やっぱ、購入した店に聞いてみるのが一番いいですね。
高くつくようなら、別に中古で買います。
お答えいただきどうもありがとうございました。
238 :
774RR:2006/11/07(火) 02:18:00 ID:cdBI8duH
JOGのキャブを口径の大きいものに取り替えたばかりで、
セッティング出そうかというところです。
アクセル開度に応じて各ジェット類を交換するという記述が
各所でなされてますが、これっていきなり道路に出て走ってみろという
前提っていうことですか?それともスタンド立てて空吹かし?しながら
混合気の薄い・濃いを判断しろってことでしょうか?
道路に出てアクセル全開とかにする場合、万一薄すぎた場合に焼きついたら怖いな〜、とか
空吹かしするのは2stエンジンで白煙が凄いので近所の目も気まずいな〜とか
色々考えてなかなか実行に移せないヘタレです。。。
239 :
774RR:2006/11/07(火) 02:35:58 ID:3oun0C/a
本当にくだらない質問をします。
自分はバイク乗って1、2ヵ月くらいの初心者なんですがカーブを曲がるときどうしてもブレーキと一緒にクラッチレバーを握ってしまい大周りになって曲がってしまいます。
理由は単気筒のバイクに乗っているのでパワーがなくスピードが落ちるとエンストしてしまいそうで、つい握ってしまいます。
みなさんはカーブ曲がるとき大体どれくらいの速度で何速で曲がっていますか?本当にくだらない質問すいません。もう一回教習所行けって感じですよね。
240 :
774RR:2006/11/07(火) 02:42:38 ID:EFFCcx4V
>>239 曲がってる最中にクラッチ切ると危ないですよ。
コーナーに入る前にスピードを落とすと同時にギヤも低速に入れて、
トラクションをかけた状態で曲がるのが良。
241 :
774RR:2006/11/07(火) 03:01:36 ID:NXmJFpVP
>>238 加速しようとアクセル開けたらカブって停止→追突される
なんてことも考えられなくはありませんから、いきなり公道は危険すぎます。
なので、空ぶかしで大体の当たりを見ます。
空ぶかしで大体スムーズに吹けるようになったら、走行して更に詰めます。
駆動系との相性もありますので。
>>239 公道は制限速度があります。
さらに腕によっても車種でも走る場所でも速度とギアは変わります。
バイクはカーブを曲がる時はアクセルを開けて曲がるほうが
よく曲がるように出来ています。
カーブ中にクラッチを切ってしまうと、傾いたバイクを再び立たせるのが
困難〜不可能になってしまい大変危険です。
回転力の無くなったコマが倒れるのを想像してもらえれば解り易いと思います。
また、警察の講習会に参加する事をお勧めします。
お金はあまりかかりません。(高くても1000円以下)
242 :
774RR:2006/11/07(火) 03:17:54 ID:X5ZeWzWb
>>238 スクーターでも普通のバイクでもスタンド+空吹かしではセッティング出せないよ
ちゃんと負荷掛けないと
セッティング出すときは、必ず濃い番手から試す
そうしないと心配しているように焼き付く可能性が高くなる
濃い目から徐々に落としていき、
時々プラグチェックして焼け具合を見る様に
因みに近所の目が気になるような白煙は異常杉
オイルポンプの同期チェックと
圧縮圧力のチェック(ピストンリングのヘタリがわかる)
をしたほうがいいよ
243 :
774RR:2006/11/07(火) 03:48:14 ID:C6Hh0GHA
OHってなんですか?
244 :
774RR:2006/11/07(火) 03:48:37 ID:40xEqY3F
>>239 直角のカーブ(正確には交差点などの曲がり角)ならば
片側2車線以上の大きめ交差点なら2速のクラッチ不使用か半クラで5km/h〜20km/h
ここまで書いたら『え?』って気付いたかな。
バイクによっても変わるんですよ。
因みに俺は1000ccの2気筒スポーツタイプ。
まぁ共通して言えるのは、エンストしそうな速度ならギア1速で上手く半クラを使うこと。
曲がる前にしっかり速度を落として曲がりながらアクセルを絞るようにゆっくり開けること。
今のところはとりあえず危なくない場所で1速のアイドリング走行とか半クラの使い方の練習かな。
245 :
774RR:2006/11/07(火) 03:52:51 ID:qFJj7QGV
>>243はマルチ
682 774RR 2006/11/07(火) 03:12:15 ID:C6Hh0GHA
OHってなんですか
246 :
774RR:2006/11/07(火) 03:53:59 ID:C6Hh0GHA
☆新蕎麦親切な奴がツーリング先で買った新蕎麦をスルスル啜りながらなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
247 :
774RR:2006/11/07(火) 03:56:09 ID:hG/byW3y
248 :
774RR:2006/11/07(火) 03:57:33 ID:tsy+UtHw
コリン星から来ました
249 :
774RR:2006/11/07(火) 03:59:19 ID:+j5Mraa5
250 :
774RR:2006/11/07(火) 03:59:41 ID:HGqdr9Hm
>>243 「オーバーホール(overhaul)」一定の使用期間を経た機械・エンジンなどを分解して検査・修理すること。
251 :
774RR:2006/11/07(火) 04:00:42 ID:HGqdr9Hm
>>249 、ヾ《巛メtツッ
爻从爻从爻ミ
ミ巛》∬ワB彡.
ミrキ'恙''i''恙'fhミ るせーんだよ べーろー
゙;ハj{ ̄↓ ̄}レミ
゙派ヘ. '个' / (⌒)┬n、
\ミヾ-彳こニ、{_j_j」 }
252 :
774RR:2006/11/07(火) 04:02:38 ID:HGqdr9Hm
>>247 (⌒ヽ
r'′
・
____ __
./´ _ノ `〃、_ヾ、
/ 0 || (_) || シテ そのココロは?
| 厂|ヾ、_ _〃
ヽ /_| l||
\ /(⌒ヽ
/´
253 :
774RR:2006/11/07(火) 04:48:23 ID:cdBI8duH
>>241 >>242 深夜に有難うございます。
なんとなく思い描いていた流れで安心させて頂けました。
ジェット類の番手も、今回取り付けたキャブのインプレが出ているサイトでは
もともとMJなら115番が組み込まれたものに皆さん大体85〜90でセッティングを出していて
メーカーの方でも十分濃いものから始めろと言っているようなものかな?と思いました。
空吹かしは5分くらいのアイドリングから開度1/2くらいを保ち、一瞬全開を数回行って
まぁ息つきとかは無いかな?と判断しました。
もっと吹かしておいたほうがいいような気がしつつ、近所迷惑を考えて
気をつけて交通量の少ない公道に出ようかと思っていたところです。
>>242さんご指摘の白煙ですが、そのご近所さんというのが少し小うるさい方で
私が過度に心配してるだけかもしれませんが、一般的な2stの白煙よりは多いと言えるものです。
いわゆるオイルが燃焼しすぎている感じとでもいうのでしょうか?
ピストンリングも交換して20km走ってない位なので圧縮がなければ
ヘタリというよりは組付けの問題かもしれないですよね?
オイルポンプの同期に関しては、すみません、浅学なもので調べてみてもよく分からなかったです。
分離給油出来るキャブということで買い、オイルポンプとホースで繋いでるだけです。
プラグの電極付近がオイルとガスの混ざったもので濡れた感じがしてて
ちょっとオイルが多いのかな?と見えます。でも吹けるのでカブったという状態では無いと見えます。
なんかまとまりのない長文ですみません。
254 :
774RR:2006/11/07(火) 05:53:06 ID:j+O3/6VZ
バイクってかっこいいですよね!?
255 :
774RR:2006/11/07(火) 06:02:10 ID:MM/o7XpA
>>254 そう思います。
とくにツーリングは車より自転車より電車より、
すべての乗り物の中で一番様になってます。
256 :
774RR:2006/11/07(火) 06:33:28 ID:r3jA2gud
イタズラかカバーが擦れたのかは分かりませんが、タンクに線傷が何本か入ってしまいました。
コンパウンドやピカールで磨いてみましたが地の白色が見えている状態で綺麗になりません。
塗装し直ししか無いでしょうか・・・?
257 :
774RR:2006/11/07(火) 07:01:07 ID:TcOKv+6R
258 :
774RR:2006/11/07(火) 07:35:56 ID:AIcJ6p6r
>>256 下地が見えていれば塗り直ししかありません
259 :
774RR:2006/11/07(火) 08:39:31 ID:256JEUfP
260 :
774RR:2006/11/07(火) 09:46:28 ID:8y6S/jCQ
北海道在住で東京を中心に関東地方をツーリングしようと思っています。
休みの関係で北海道からバイクを持ってくる(乗ってくる)余裕がないので
都内でレンタルバイクを借りようかと考えておりますがどこかお勧めのレンタル
バイク屋さんはありますでしょうか。ネットで何件かヒットしますがここは
やめておいたほうがよいと言うようなことでもあれば教えてください。
よろしくお願いします。
261 :
774RR:2006/11/07(火) 11:14:14 ID:5aOdNrvv
マフラー差し込み口が50.8Φというのは穴の内径でしょうか?それとも穴の枠の外形もふくまれてますか?
262 :
774RR:2006/11/07(火) 11:23:01 ID:LR3lk4CC
クラッチカバーが透明で中が見えるやつに改造してあるバイクを見かけました。
ググりたいのですがあのパーツはなんて名前なのでしょうか?
メーカー名とかご存知のかた居ませんか?
263 :
774RR:2006/11/07(火) 11:49:23 ID:NXmJFpVP
>>261 サイレンサーなら、大体内径を指してる事が多いです。
>>262 スケルトンクラッチカバー
で、ググってください。
264 :
774RR:2006/11/07(火) 13:23:16 ID:3oun0C/a
240さん244さんカキコありがとうございます。最初のうちは半クラで曲がる練習してみます。
265 :
774RR:2006/11/07(火) 13:30:13 ID:mxvZG2lR
>>264 半クラもダメだよ!曲がってる最中はアクセルは一定。
出口が見えてきたら徐々に開けるの。
266 :
774RR:2006/11/07(火) 13:47:06 ID:gokzdTgM
>>265 半クラは交差点での左折等、低速で直角に曲がるような時の話でしょ?
まぁ、スピードが出てるカーブなどでは初心者には単気筒は難しいだろうね。
多気筒エンジンよりパワーバンド(エンジンの力が出る回転域)が狭いから。
267 :
774RR:2006/11/07(火) 13:50:30 ID:RIxZ+04m
>>264 もしかして、パワーがないとかじゃなくて
速度出しすぎで慌てて速度を落とそうとする→スクーターのくせで両手のレバー握る。
とかやってないか?
カーブの手前で十分速度を落として、適切なギアに落として加速するって意識して
曲がってる間はアクセルワークだけで操作してカーブを抜けたらギアチェンジ。
で大丈夫だと思うけど・・・
268 :
774RR:2006/11/07(火) 14:03:34 ID:mxvZG2lR
>>239 排気量によっても変わってくるけど単気筒エンジンは低回転で粘るエンジンだから
ドコドコいっても結構エンストしないので安心すれ。
試しに誰もいない安全な場所で1速でゆっくりまっすぐ走ってクラッチもブレーキも
使わず惰性で速度を落としていって見れ。エンジンの振動は低いけど歩く速度以下
でもエンストしないことがわかるだろう。
269 :
774RR:2006/11/07(火) 14:20:35 ID:/olqKS+W
>>268 煽るつもりはないので気を悪くしないで欲しいのですが、
単気筒エンジンは、中低速トルクは厚く、優れているのですが、極低速でのエンストは結構あっけなく起こります。
爆発間隔が長いので、ちょっとヘマすると即エンストにつながってしまいます。
(もちろんコーナリングなどでの実用速度では問題になりませんが)
トルクは細いものの、エンストしにくいのはむしろ四気筒で、エンストギリギリという領域では結構粘ります。
こまめに爆発しているので、ヘマに対するリカバリが容易です。
これは中低速トルクとはまた別に、エンストしにくさという観点でみた場合の話ですが。
270 :
774RR:2006/11/07(火) 14:40:39 ID:hvDnvqE3
前スレで道の端の60分パーキングメーターのエリアにはバイクは停められないって書いてあったが
今日パーキングメーター見たがどこにもバイク禁止とは書いてなかったぞ。
車を停めたらすぐ料金を払ってくださいって。2輪も4輪も車だろ。
271 :
774RR:2006/11/07(火) 15:18:23 ID:gokzdTgM
>>270 本来四輪用に作られた場所なので、二輪を停めるなら自己責任でどうぞ。
パーキングメーターに停めて、戻ったらバイクが倒れてたという知人はいますが。
272 :
774RR:2006/11/07(火) 15:19:50 ID:yfirH/T+
今度新車が納車されるんですが、すぐにワックスを
かけたほうがよいのでしょうか?防錆の観点からです。
あと風の強い日にはセンスタではなく、サイドスタンドに
しておいたほうが無難でしょうか?
273 :
774RR:2006/11/07(火) 15:25:27 ID:NM5fclXe
>>272 ワックスは既に店の人がかけてるかもしれんから確認したら?
どっちにしろ工場から出たとき、素のままって事はあり得ないんだけど。
露天運搬や在庫のことをメーカーも考えてますよ。
あとサイドスタンドの逆から風が吹いたらどうする気?
気にしすぎかと。
風で倒れるなんて、スクーター以上の車体なら
台風の時くらいしか心配しないでOK(除 オフローダー)
カバー掛けると結構風受けるけどね。
どっちにしろ、倒れるようなときは
メインとサイドのスタンドの切り替えで何とかなる範疇は越えてる。
ビル風とか厳しいなら、チェーンとかで対処しないと。
274 :
774RR:2006/11/07(火) 15:28:07 ID:/olqKS+W
>>272 まあそういうことならすぐにワックスをかけたほうがいいでしょう。
傷がなければ塗装面からそうそう錆びたりはしないので、あまりあわてなくてもいいとは思いますが…。
車種が分からないんで微妙ですが、スポーツバイクの場合、
燃料タンクの側面にワックスをかけるとニーグリップのときに滑って危険ですので、ご注意ください。
(ワックスかけてはいけないというわけではないですが、かけると滑りますのでそのつもりで乗ってください)
275 :
774RR:2006/11/07(火) 15:42:41 ID:yfirH/T+
>273>274
即レスありがとうございます
ワックスはもうすこし頃合いを見て塗布しようと思います
スタンドも考えすぎですよね
初めての大型なので神経質になってるとこがありました。
アメリカソから裸に乗り換えるので、タンクの
ニーグリの事は頭にありませんでした、助かりました。
276 :
774RR:2006/11/07(火) 15:45:43 ID:/olqKS+W
>>272 あと、センタースタンドとサイドスタンドは、一般的にはサイドスタンドのほうが安定します。
これは、センタースタンドが、前輪とサイドスタンド両足の三角形で支えるのに対し、
サイドスタンドは前輪と後輪とサイドスタンドの三角形で支えるからで、
この三角形の面積が大きいほうが一般に安定します。
(ですから車種によっては、センタースタンドのほうが安定する場合もあるかもしれません。
上記はあくまでも一般論です)
ただ、どちらにしても強風対策としては、
>>273さんの通りかと思います。
277 :
774RR:2006/11/07(火) 16:13:49 ID:BwWKYxjr
>>253 まだ見てるかな?
リング交換後まだ20km程度ならアクセル全開は短時間で済ませるように。
2stのリングは初期慣らしするかしないかでモチが随分と変わるからね。
漏れの2種原では慣らししない=1万kmもたずに白煙
100km程度走行するまで全開を我慢=1万5千kmまで白煙出ずって位変わる。
オイルポンプ同期は、大抵の2stはアクセルワイヤーが2又になっていて
一方がキャブに、もう一方がオイルポンプに繋がっている。
で、アクセル全開時=キャブが全開時にオイルポンプの刻印をあわせる
ってのが一般的な調整方法。
車種&メーカーによっても多少違うけど、基本はこんな感じ。
同期が狂うとオイルが過剰に出たり(白煙の原因)
少なくなったり(全開時の焼き付きの原因)して危ないので
調整方法が分からなかったらバイク屋で同期だけでも見て貰うとイイ。
ボアアップしているのか不明だけど大口径キャブに交換したのであれば
少しオイルが多く出るような調整の方が良いかも知れず。
実車みて調整するのがベストなんだけどね。
278 :
774RR:2006/11/07(火) 17:39:14 ID:4s0EPG/l
質問です。今日学年集会で俺の嫌いなDQNが原付w同士正面衝突して事故起こしたらしいんですがwDQNはどうなっちゃうんでしょうか?(賠償金とかetc)
DQNスペ
16歳
原付
自賠責のみ
ナンバアップ、ボアップ済み
DQNの怪我
全身打撲、顎を7針縫う怪我w長期入院
相手はわからない
279 :
774RR:2006/11/07(火) 17:42:13 ID:kqqqVDa4
>>278 一番肝心な事故の状況(誰がどのようなことをして起こったのか)が書かれていないので分かりません。
280 :
774RR:2006/11/07(火) 18:07:33 ID:vNcvnUNq
>>278 ボアップはまぁボアアップのことだろうけど、それを警察が把握して無いなら
チクると無免許で追い打ちかけられますね
嫌いなDQNなら匿名で連絡してみては
つーかオマエも日本語書けよ
学年集会でDQNが事故を起こしたらしい、みたいじゃないかw
学年集会で事故の報告があったんだろーが
281 :
774RR:2006/11/07(火) 18:13:43 ID:6zK79mKW
282 :
774RR:2006/11/07(火) 18:13:50 ID:oxV7awNT
マッドマックス3は1,2に比べてバイクのシーンは少ないですか?
2まで見ましたが、3は予告だけ見る限りあんまりおもしろくなさそうだなと。。
283 :
774RR:2006/11/07(火) 18:17:49 ID:AkVjSqp4
>>282 3はほとんどミュージカルだから見てもつまらないよ。
284 :
774RR:2006/11/07(火) 18:28:08 ID:LldUKbvJ
そういや4はどうなってるんだろうね〜
毎年話だけは出るけどな
285 :
774RR:2006/11/07(火) 18:45:32 ID:R9rXGxoR
スクーターのVベルトが切れるときって前兆とかありますか?
アドレスV100です
286 :
774RR:2006/11/07(火) 19:15:24 ID:Paoq8k2Y
質問です。
信号などの停止時の5速や6速(60kmぐらい)からのギアの落とし方はどうすればいいのでしょうか?
停止してから1速まで落とすのは手間がかかるし、途中で青になったらあせりますし。
今は10mぐらい手前からブレーキを軽くかけつつギアを落としていき、
停止時には1速になるようにしていますが、これでいいのでしょうか?
教習所で習ったことは大して役に立たないと感じました。
3速までしか使ってなかったし速度も20〜30kmだったので
本当に基本的なことですがご指導ください。
287 :
774RR:2006/11/07(火) 19:19:10 ID:256JEUfP
速度に応じて下げていって停止時にはNか1、せめて2あたりになるようにすればおk
288 :
774RR:2006/11/07(火) 19:19:16 ID:mGB9aXDR
>>285 前兆無しに突然切れることが多い
>>286 藻前様が今おこなっている方法で全然おk
停車直前にNに入れる、という香具師もいるが、万一後続車に追突
されそうになった時、すぐに逃げられるように1速にしてた方が良い
289 :
774RR:2006/11/07(火) 19:22:40 ID:t5E7sFyh
こんど京都あたりをツーリングするのだけど
京都のお土産をみんな欲しがったので買いたいんだが
駅だけで買っても大丈夫かな?
また金閣寺周辺でお勧めのお土産かえるとこってある?
290 :
774RR:2006/11/07(火) 19:22:41 ID:d4NmBNgG
60km/h位を10mで停止するのはかなり急制動なので
ギアの落とし方なんか気にしなくていいと思う
291 :
774RR:2006/11/07(火) 19:23:25 ID:RF+fG35T
>>286 そんな事は人に教わる事ではない。
自分で経験して考えて状況に応じて対応する事。
292 :
774RR:2006/11/07(火) 19:23:35 ID:hvDnvqE3
>>286 バイク歴一年の私の意見ですが、停止直前にガチャガチャやって1速に落とすのはよくないですね。
常に再加速できるように、その時のスピードにあわせてギアを入れておく。
停止するときは徐々に減速するわけだから、ギアも徐々に落としていく。
減速はもちろんエンジンブレーキと前後輪ブレーキ同時に。
293 :
774RR:2006/11/07(火) 19:25:47 ID:szb7Wm0o
素朴な質問ですが、
信号が赤に変わって止まる時に5→4→3→2とシフトダウンして止まると、
やはり燃費は少しながら落ちるんですか?
294 :
774RR:2006/11/07(火) 19:27:27 ID:/olqKS+W
>>293 まあ燃料供給がキャブレターのバイクであれば、原理的に考えて多少は悪くなるでしょう。
最近増えてきているFIの場合は、エンジンブレーキ中は燃料をカットするので、燃費は変わりません。
295 :
774RR:2006/11/07(火) 19:30:14 ID:kqqqVDa4
>>289 他に誘導するのは避けたいんだが・・・
正直、バイク板より土産板とか国内旅行板で聞いたほうが有益な回答が来ると思う。
296 :
774RR:2006/11/07(火) 19:31:41 ID:szb7Wm0o
297 :
774RR:2006/11/07(火) 19:31:56 ID:RF+fG35T
>>289 通販で手に入らない土産物は無い、と言ってもいいくらいの世の中だぞ。w
298 :
774RR:2006/11/07(火) 19:34:18 ID:TcOKv+6R
>>289 駅で売ってる『新撰組』って焼印押してある木刀買っておけば間違いないよw
299 :
774RR:2006/11/07(火) 19:36:17 ID:mGB9aXDR
今は木刀持ってバイク乗るとそれだけでタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されちゃうこともあるぞ
300 :
774RR:2006/11/07(火) 19:36:19 ID:mQfn+Lzo
>>286 ただ、見た目の格好はいい。
少なからずも四輪の車や歩道の子供が見てる場合は、「どうよ!!」
なんてカッコつて、ボンッ!ボンッ!ボンッ!(4スト)なんてする部分はみんなあるはずだ。
ぶっちゃけ適材適所かな。
301 :
286:2006/11/07(火) 19:38:30 ID:Paoq8k2Y
いろいろ意見ありがとうございます。
状況にあわせてギアを適切に変えていけるように、考えながら走ってみます。
>>291 自分1人だけ道路を走っているのではないので、自分のしている動きが不自然だったら
後続車に追突とかされる可能性もあるので聞いておきたかったんです。
302 :
774RR:2006/11/07(火) 19:40:36 ID:TsJdmT1G
ドライブスプロケットを交換しようと思うのですが
スプロケットを止めているボルトって正ネジでしょうか?逆ネジでしょうか?
サービスマニュアルやパーツリストには特に明記が無いので正ネジだとは
思うのですが万一のことを考えて念のため知っている方いましたら教えてください。
車種はホーネット250です。
303 :
774RR:2006/11/07(火) 19:41:23 ID:RF+fG35T
>>301 それも併せて自分で考える事だ。
運転免許を持ってる意味を考えろ。
304 :
774RR:2006/11/07(火) 19:43:12 ID:QFas4xPx
海の近くに住んでいるんですが金属部を錆びさせないために
どんな物を塗ってやればいいですか?
305 :
774RR:2006/11/07(火) 19:45:06 ID:9aj/ZG8Y
車と中型免許は持っているのですが、AT限定大型二輪免許
を取りたいと思っています、
飛び込みで、若しくは若干の練習+飛込みで取れるもんでしょうか?
306 :
774RR:2006/11/07(火) 19:46:14 ID:hvDnvqE3
とれます
307 :
774RR:2006/11/07(火) 19:46:26 ID:RF+fG35T
308 :
774RR:2006/11/07(火) 19:47:31 ID:d4NmBNgG
>>304 乗らないんだったらエンジンオイルかグリス
乗るんだったらあきらめる
309 :
774RR:2006/11/07(火) 19:53:59 ID:aDT/8vpq
>>304 私はスプレー式の耐熱ワックス使ってます
310 :
774RR:2006/11/07(火) 20:09:42 ID:9aj/ZG8Y
ありがとう
311 :
774RR:2006/11/07(火) 20:12:05 ID:QFas4xPx
ありがとうございます
312 :
774RR:2006/11/07(火) 20:16:12 ID:+jJbdaiG
原付スクーターのクランクケースになんでガスケットいるのでしょうか?
ベルト使ってるところですからオイルなどはいかないはずですし
313 :
774RR:2006/11/07(火) 20:18:49 ID:ZVl2cl81
>>312 塵・埃・雨に降られて水分が入ったらメンドクサイ事になるから。
314 :
774RR:2006/11/07(火) 20:37:04 ID:T+UmgnRg
普通自動二輪を教習所で取る場合お金は先に払うのですか?
それとも最後ですか?もしくは何回かに分けて払うのですか?
315 :
774RR:2006/11/07(火) 20:39:30 ID:d4NmBNgG
>>314 いろいろ
全額先払いすると何時間までの追加教習が無料とか卒検2回まで無料とかやっているところもある
316 :
774RR:2006/11/07(火) 20:42:05 ID:kf9g2sM3
店頭に在庫がある場合で、契約が決まった場合、最短どのくらいの日数で引き渡しになるのでしょうか?
行政に提出する書類や交付されるナンバーなどは、申請交付まである程度の日数がかかるものなのでしょうか?
バイク屋さんの都合もあるでしょうけれど…
317 :
774RR:2006/11/07(火) 20:45:11 ID:RF+fG35T
>>316 最短はバイク屋〜登録する役所の往復時間+数十分。
318 :
774RR:2006/11/07(火) 20:49:36 ID:RF+fG35T
>>316 すまん。
最短は登録する役所にて引渡しで
バイク屋〜役所への片道運搬時間+手続きの数十分。
ただし、バイク屋が応じるかは知らん。
319 :
774RR:2006/11/07(火) 20:56:12 ID:TcOKv+6R
>>318 >最短は登録する役所
その役場まで該当の車両に乗って行っちゃったw場合でも、
自賠責に入っているならばおk?
320 :
774RR:2006/11/07(火) 21:03:05 ID:ZVl2cl81
>>319 自賠責と仮ナンバー(もちろん該当車両での申請)が既にあればOK。
321 :
774RR:2006/11/07(火) 21:07:19 ID:kf9g2sM3
レスありがとうございました。
さすがに自宅かバイク屋さんで引き渡してもらう予定です…(^^;
契約するとバイクが下取にだされて移動手段が無い状態になるんです。
一日でと言うのは無理なお願いだと思うので、バイク屋さんになるたけ早く引
き渡してもらえないか頼みたいと思っています。
322 :
774RR:2006/11/07(火) 21:09:35 ID:d4NmBNgG
>>321 普通下取り車は納車時に渡すものだがなぜそんな変な契約するの?
323 :
774RR:2006/11/07(火) 21:14:28 ID:RF+fG35T
>>322 事故や登録後のキャンセルを避けるため
下取り=購入代金の一部なら登録前に引き上げるケースも多い。
客を見て判断する場合もあるが。w
324 :
774RR:2006/11/07(火) 21:14:58 ID:kf9g2sM3
そうなんですか?
前回バイクを買った時に
下取車を乗っていって契約→友人に乗せてもらい帰宅→自宅で引き渡し
という行程で進めたのでそのイメージしかありませんでした。
いいこと聞きました(^^
325 :
774RR:2006/11/07(火) 21:17:17 ID:kf9g2sM3
>>323 そのケースです。
10年来の付き合いがあるので最後の文はあまり考えたくないですOrz
326 :
774RR:2006/11/07(火) 21:27:45 ID:RF+fG35T
>>325 良心的に考えると
あんまり回転が良くない店が(w)
・新旧の登録を効率的に一緒に手続きするため
・下取り車が売れる可能性が高い(同車種探しを頼まれている等)ので早く欲しい
ま、客を見て(ry
327 :
774RR:2006/11/07(火) 21:40:05 ID:hoR2koid
カミサンに買ってあげた原付スクーターなんですが
あまり乗らない様なので二種登録して自分が乗ろうと思います。
どうすればいいですか?
328 :
774RR:2006/11/07(火) 21:41:48 ID:dfR45HCg
土日祝しか休めませんが大型免許は取得できますか?
免許発酵するとこって土日はやってませんよね?
329 :
774RR:2006/11/07(火) 21:41:58 ID:9bwKnKJP
役所に行って申請してきましょう。
330 :
774RR:2006/11/07(火) 21:45:25 ID:9dF92su3
>>327 エンジン改造して二種登録して自分で乗ればいいと思うよ
331 :
774RR:2006/11/07(火) 21:46:38 ID:ZVl2cl81
>>327 ボアアップしてお住まいの地方自治体にて申請。
くわしくはその自治体に聞いてください(自治体によって対応が違う場合があるので)。
>>328 俗に言う免許センターは平日限定かと思います。
332 :
774RR:2006/11/07(火) 21:57:17 ID:dfR45HCg
>>331 なぜ、土日も営業しないのですか?
土日しか来店できない人が多いと思うのですが?
333 :
774RR:2006/11/07(火) 22:03:05 ID:ZVl2cl81
>>332 私は免許センターやソレに関わる機関の中の人ではありませんので、
詳しくは管轄の免許センターなり運転免許試験場に聞くなり愚痴るなりしてください。
ちなみに、更新手続きは土曜もしくは日曜にも行っている場合があります。
334 :
774RR:2006/11/07(火) 22:03:20 ID:AIcJ6p6r
>>332 さあなぜと思いますか
って…購入相談スレといいここといい、少しは考えて質問・相談なさい。親切スレとはいえ、聞いて答えをもらえる場所くらい考えつくでしょ
335 :
774RR:2006/11/07(火) 22:03:35 ID:kqqqVDa4
>>332 まあお役所ですからね。
あと上記の理由で「?営業」「来店」といった言葉はおかしいかと。
336 :
774RR:2006/11/07(火) 22:04:38 ID:NM5fclXe
337 :
774RR:2006/11/07(火) 22:05:12 ID:9dF92su3
免許を交付するのは民間団体じゃなくて警察だから。
営業とか店とかいう単語を使うのは間違い。
っつか営利目的でやってるわけじゃないからな。
#ったくネコもシャクシも右向け右で土日休みにしやがって、と思う不定期休の俺
338 :
253:2006/11/07(火) 22:20:16 ID:cdBI8duH
>>277 遅レスですがありがとうございました。
3KJJOGなのでオイルポンプへのワイヤーが出てないのです。
ボアアップもしているのでオイル全開状態でもいいか、と
放ってあるので件の白煙モクモクに繋がってるかとは思うのです。
なかなか調整というのは教科書通りいかないものだと痛感してます。
アドバイス頂き、ありがとうございました。
339 :
774RR:2006/11/07(火) 23:58:05 ID:FfXyrg6X
すんません、教えてください
600SSレースベース車の購入を検討してるんですが、あの手のバイクは購入にあたってなにかしら条件とかあるんでしょうか?
レース専用タイヤのような…
アホな質問ですが、よろしくお願いします
340 :
4ep:2006/11/08(水) 00:04:23 ID:mvQKAfY9
>>339 貴方が何の条件の事を仰ってらっしゃるのか分からないのですが、
参戦なさる予定のレースのレギュレーションに合致したものを
探されれば良いのではないでしょうか
341 :
774RR:2006/11/08(水) 00:06:33 ID:TSjSfap7
>>339 それを公道で使いたいのならおやめなさい
342 :
774RR:2006/11/08(水) 00:12:31 ID:utcAVacW
どーも。
>>340 レースするつもりはありません
いや、購入するためにはなんらかのライセンスが必要とかそういった決まりはないのかな、と。
誰でも購入できるんですかね
>>341 サーキット走行オンリーです。
343 :
774RR:2006/11/08(水) 00:15:47 ID:56qowk9p
>>260 最近は借りてないので良く知らないですが、万一の際の保険とかがどうなっているか、
しっかり確認しておけば大丈夫じゃないですか。
344 :
774RR:2006/11/08(水) 00:19:39 ID:56qowk9p
>>342 それならメンテの技術と設備が不可欠だけど、質問内容から見て、どちらもあるとは思われないから、
信頼できるショップを探して全部任せるのが安全でしょう。
また、トランポはどうするんですか?
345 :
774RR:2006/11/08(水) 00:24:02 ID:MFHRQ30g
ご教授ください。
カワサキのKDX220を中古で購入しまして
シートが紫色なので、これを黒にしたいのですが
張替え以外で黒色にする方法はありますでしょうか。
(適応スプレーみたいなものはあるのでしょうか)
346 :
774RR:2006/11/08(水) 00:25:22 ID:EH83Xc+l
「シート 染めQ」 でググればOKですよ。
347 :
4ep:2006/11/08(水) 00:27:26 ID:mvQKAfY9
>>345 デイトナから「シート染めQ」という商品がリリースされています。
1本で2000円ほどなので試してみ易いのではないかと思います。
耐久性、仕上がり具合の確実性では張替えが一番だとは思いますが。
348 :
774RR:2006/11/08(水) 00:29:03 ID:utcAVacW
>>344 トランポはありますです
エンジン開けるようなメンテはバイク屋に投げます
とりあえず買うこと自体に問題はないのですね
夜中にどーもでした
349 :
345:2006/11/08(水) 00:34:11 ID:MFHRQ30g
>>346、347
ありがとうございます。
こんな便利なものがあったのですね。とても参考になりました。
次の休みに買いにいってきます。
350 :
774RR:2006/11/08(水) 00:38:22 ID:QuMAubq7
>>348 速度レンジが高いんだから、エンジン以外のメンテも含めてすべて店任せが無難。
一回走行毎にショップですべてチェックしてもらうのが普通なんだから。
351 :
774RR:2006/11/08(水) 00:41:33 ID:G3AS/aeS
ギア抜けとは どう言う症状なのですか?
352 :
4ep:2006/11/08(水) 00:44:20 ID:mvQKAfY9
>>351 シフトチェンジの直後などに、一旦入ったギヤが文字通り抜け、
ニュートラルの状態になってエンジンが吹け上がってしまうことを言います。
一番大きな原因はシフトを送りきれない事。ですので先ずはきちんとシフトを
送りきる動作を行うと大概の場合は発生しなくなります。
もしシフトをきちんと送りきっているのにギヤ抜けが発生するのであれば
シフトドラムやシフトフォークなどに機械的トラブルが生じているので
修理は高額になります。
353 :
774RR:2006/11/08(水) 00:47:50 ID:G3AS/aeS
>>352 そうなんですか・・・
詳しく教えて頂きありがとうございます。
勉強になりました。
354 :
4ep:2006/11/08(水) 00:52:28 ID:n6v6R8c9
355 :
774RR:2006/11/08(水) 01:00:09 ID:lhaz/LmS
タイヤの空気圧を計る器具を買いに行ったら何種類かありました。
・980円のアナログ時計みたいなやつ。誤差±10hPa。エーモン製
・1480円の同じようなやつ。大橋なんとか製
・2000円くらいのデジタル表示のやつ。誤差±1hPa。
どれでも問題ないでしょうか。
また、いずれも「乗用車、オートバイ用」と書いてあったけど、原チャにも使えますか
356 :
4ep:2006/11/08(水) 01:03:38 ID:mvQKAfY9
>>355 貴方がどの程度の精度を必要とするかで決まるのですが、
日常点検程度であればどれを使っても大きな問題はありません。
また乗用車、オートバイ用としてあるのでしたら原付バイクでも
問題ありません。(自転車用でなければokです)
357 :
774RR:2006/11/08(水) 01:03:54 ID:gwWZDfFd
>>355 喪前が求める精度、形状、読み取り性、携帯性などによる。
自分で選べ。
358 :
774RR:2006/11/08(水) 01:29:13 ID:lhaz/LmS
359 :
774RR:2006/11/08(水) 02:00:37 ID:LKpIDyg5
荳牙香霍ッ蝟ェ螂ウ繝阪う繧ュ繝?繝我ケ励j縺ァ縺吶′縲?
繧キ繧ェ繝ウ繝励Ο繝?繝・繝シ繧ケ繧ク繧ァ繝?繝医?倥Ν縺九?カ縺」縺溘i螟峨〒縺吶°?シ?
360 :
774RR:2006/11/08(水) 02:04:47 ID:LKpIDyg5
文字化けしたのでもう一度。
三十路喪女ネイキッド乗りですが
シオンプロデュースジェットヘルかぶったら変ですか?
361 :
774RR:2006/11/08(水) 02:13:06 ID:T4gelmEm
年末年始大阪東京ツーリングて危険ですか?たぶん高速ですけど道凍結とか
362 :
774RR:2006/11/08(水) 02:40:30 ID:u0tDthUU
>>799 まず車種ですが・・・
CB400SF/SBは復帰1台目としては申し分ないかと思います。
ご存知でしょうが性能や信頼性などは400ccトップクラスだと言われています。
他の対抗車種としてはZRX(カウル付)、GSR400(最新モデル)あたりでしょうか。
空冷エンジンが好みならゼファーやXJRになります。フルカウルだとZZR400しかありません。
また、ハーフカウルは特に高速道路走行時にかかる風圧が結構変わってきますのであるといいのですが、
「本当は丸目のネイキッドが好みだがカウルが付いてるから○○を買う」ってのは止めた方が無難です。
ビキニカウル(下記参照)でよければ後からでも簡単に付けられますし、外観は重要な要素でしょうし。
http://img1.rivercrane.jp/catalogue/body_cowl_blitzen/page5.jpg 予算は100万あれば十分だと思われます。
例としてCB400SBの新車乗り出し価格が85万弱になるので残りでヘルメットやウエア、ロックなどを購入できると思います。
ただ、ロックや警報装置などセキュリティ関係は上を見ればキリが無いので程々の予算(3万〜5万円)になりますが。
大型免許の件ですが400ccクラスでカンを取り戻してからでも遅くはないと思います。
ただ、大型の方が車種選定の幅がぐっと広がるのも事実ですが・・・。
363 :
774RR:2006/11/08(水) 02:41:47 ID:u0tDthUU
車種相談スレの誤爆
364 :
774RR:2006/11/08(水) 02:59:42 ID:rlCFltJW
365 :
774RR:2006/11/08(水) 06:17:50 ID:q5yAW8mL
前にカーブ曲がるときクラッチを握ってしまうと書いたものです。みなさん親切にありがとうございます。僕が言っていたのは右左折の時のが主ですね。
皆さんに言われたとおり少しずつ練習したいと思っています。本当にありがとうございました。うまく曲がれるようになったらまた来ます。
366 :
774RR:2006/11/08(水) 07:45:08 ID:sSMYrH5j
水曜どうでしょうでの企画でカブで西日本横断の時に大泉が雨が降ったときに着てた黄色いカウルがついたカッパ(?)はどこのメーカーのなんという名前のものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
367 :
774RR:2006/11/08(水) 08:13:33 ID:06v4/KzE
チェーンにオイルを注す時って、チェーンクリーナーで汚れを落としてから
オイルを注すだけでいいんですか?
その際のチェーンクリーナーは、どこのメーカーのものでも大丈夫ですか?
368 :
774RR:2006/11/08(水) 08:54:05 ID:G3AS/aeS
冬は中古のバイクの販売価格が安いと聞いたんですが春夏に比べて一割ぐらい安いんですか?
またバイクを売る際、冬は買い取り価格が低いですか?
369 :
774RR:2006/11/08(水) 09:09:07 ID:iWanRuZK
おはよーす。寒くなってきたねー。
>>367 そだよー。
洗浄は毎回の作業ではないけどね。
汚れが目立って来たら掃除してますが、ウエスにクリーナを染み込ませて拭き取ってます。
俺はチェーンメーカー純正のクリーナを使います。<なんとなくw
>>368 販売は金額は言えないけれど、買う側からして条件が良くなる感触はありますね。
冬はどうしても売れ行きが落ちるし、今ある在庫を売りたいしね。
買取は人気=すぐ売れるなどの条件と言うか需要次第なので
人気車で市場に出回らないなら高値、流行から離れたバイクなら安いのは判るよね?
要は人気次第です。季節は業者の言い訳ですw
370 :
774RR:2006/11/08(水) 09:34:24 ID:xhcSkWYU
>>368 東北や北海道に雪上車で買い付けにいけばソコソコ安い
371 :
774RR:2006/11/08(水) 09:59:46 ID:pmy9RldP
372 :
774RR:2006/11/08(水) 10:05:37 ID:TSjSfap7
373 :
774RR:2006/11/08(水) 10:11:10 ID:06v4/KzE
>>369 ありがとうございました。純正クリーナーでやってみます。
374 :
774RR:2006/11/08(水) 11:32:21 ID:oLLJCAJl
バイクを出して一週間たつんですが、未だに原因と値段の電話が来ませんorz
こんなもんなんですか?
375 :
774RR:2006/11/08(水) 11:34:23 ID:oLLJCAJl
因みに壊れた箇所はわかりませんがエンジンが起動しなかったんですorz
376 :
774RR:2006/11/08(水) 11:35:37 ID:RkEzZKXI
>>374 こちらから電話しないと永久に放置です。
377 :
774RR:2006/11/08(水) 11:43:27 ID:oLLJCAJl
>>376 でも、バイク屋の人は「値段がわかったら連絡します」とか言ってましたけど…
378 :
774RR:2006/11/08(水) 11:50:03 ID:gwWZDfFd
>>377 信じてるならここで聞かず待ってろ。
気になるならバイク屋に電話しろ。
幼稚園児か?
379 :
774RR:2006/11/08(水) 12:03:53 ID:oLLJCAJl
380 :
774RR:2006/11/08(水) 12:09:42 ID:Fen18knV
>>379 そろそろ原因判明しましたかね〜?といって聞いてみる
381 :
774RR:2006/11/08(水) 12:09:47 ID:TSjSfap7
>>379 >>378の通りにします
親切スレだからこそ言いますが、免許を取れる年齢なら、答えもらってる以上は自分で判断なさい
382 :
774RR:2006/11/08(水) 12:20:23 ID:RkEzZKXI
>>377 バイク屋さんの多くはチキンヘッドなので三歩歩いたら忘れます。
店においてあるバイクも何でココにあるのか?と不思議に思ってる
はずです。でも三歩歩いたらそのバイクの存在も忘れます。
3回くらい催促しましょう。
383 :
774RR:2006/11/08(水) 12:22:50 ID:ITc4S4pR
自分のバイクの馬力を計測するにはどうしたらいいのでしょう?
384 :
774RR:2006/11/08(水) 12:24:48 ID:TW3ronA2
>>383 シャーシダイナモに乗せる
料金はただから壱万円位
NGワード シャーシダイナモってなんですか?
385 :
774RR:2006/11/08(水) 12:26:11 ID:wqPZa8i8
馬力を測る設備のある場所へ行ってお金を払う。
386 :
774RR:2006/11/08(水) 12:29:18 ID:Oh9pR/vu
引っ越ししたんですが住民票移さずに免許証の現住所変更できます?
387 :
774RR:2006/11/08(水) 12:31:00 ID:gwWZDfFd
>>386 住民票の住所=免許証の住所。
法律でも定められている。
388 :
774RR:2006/11/08(水) 12:31:58 ID:ITc4S4pR
>>384>>385ありがとうございました。
早速ぐぐってみました。
シャーシダイナモって面白そうですね。
389 :
774RR:2006/11/08(水) 12:32:29 ID:dxlKYEld
>>386 住民票移さずに免許証の現住所変更はできません。
390 :
774RR:2006/11/08(水) 12:33:57 ID:gwWZDfFd
391 :
774RR:2006/11/08(水) 12:37:07 ID:oLLJCAJl
392 :
774RR:2006/11/08(水) 12:40:45 ID:G3AS/aeS
393 :
774RR:2006/11/08(水) 12:44:33 ID:ITc4S4pR
>>390やっぱりそういう場合の方が多いんですか?
wktk
394 :
774RR:2006/11/08(水) 13:04:08 ID:iWanRuZK
>>393 カタログ値はエンジンが一番良い状態で測定するしね。
実馬力ですら使いこなせていないと反省するならともかく
馬力が出なかった=ハズレ車両と思わないようにねw
そもそも、グダグダなチェーンを新品に換えるだけで数パーセント変わりますから。
スペック馬鹿になっちゃだめですよ。
395 :
774RR:2006/11/08(水) 13:06:38 ID:gwWZDfFd
>>393 カタログ値はエンジン単体。
ダイナモは後輪出力。
チェーンなどのロスやオイル粘度の影響を受けて10%〜20%ほど低くて当然。
メンテナンス具合、補正はされてるが気温や気圧でも大きく違う。
あくまでも目安にしかならない。
396 :
774RR:2006/11/08(水) 13:31:27 ID:myIjEUj4
バイクの名前がわからんので、
存じ上げている方おられましたらよろしくお願いします
車種 ビッグスクーター
テールランプ マグザムに似たような感じ
色 白
ケツの形 マグザムとかフュージョンみたいな感じ
そのケツのトランクのところに名前のロゴがあるんですが、
頭の文字が「P」から始まっているんですよ。
マグザムみたいなカッチリしたロゴじゃないんです。
昨日、見かけて色々検索してみたんですが、わからない。
心当たりありませんかね・・・。
397 :
774RR:2006/11/08(水) 13:34:26 ID:G3AS/aeS
>>367ですが
もう一度質問させて下さい
今乗ってるバイクを売りたい場合
とりあえずバイク屋で査定してもらい例えば5万と言われて自分が考えさせて下さいとその日は帰り後日、移動距離プラス20キロ程 走行距離重ねた場合 また査定の額は変わってくるんでしょうか?
398 :
774RR:2006/11/08(水) 13:38:49 ID:RkEzZKXI
>>397 9980kmが10000kmになったら変わってくるかもね。
399 :
774RR:2006/11/08(水) 13:55:02 ID:/mMfsrxl
>>397 バイク屋にも意地があるので上がる事は無い。
400 :
774RR:2006/11/08(水) 14:30:43 ID:EH83Xc+l
>>397 BスクじゃなくてホンダのPC800とかじゃないの?
401 :
774RR:2006/11/08(水) 15:18:55 ID:gRedBcpN
知り合いと単車を交換することになったんだが、手続きは陸運局に行って名義変更→保険替えでOK?
あと必要な書類ってなんですか?
402 :
774RR:2006/11/08(水) 15:20:55 ID:V3pQ/6Jc
>>401 排気量によって必要な書類や手続きする場所が違うから
せめてそれを書いてくれ
403 :
774RR:2006/11/08(水) 15:27:08 ID:gRedBcpN
>>401だがさんきゅ。俺が新しく乗る単車はZRXなんで400か。
404 :
774RR:2006/11/08(水) 15:55:26 ID:wDWd41O3
相手は?
405 :
774RR:2006/11/08(水) 16:00:11 ID:V3pQ/6Jc
406 :
774RR:2006/11/08(水) 16:13:16 ID:g08N15WM
407 :
774RR:2006/11/08(水) 16:54:13 ID:KtaZiTAS
チョイノリでマンTTに出られるかな?
408 :
774RR:2006/11/08(水) 16:57:38 ID:qO+9FKfD
409 :
774RR:2006/11/08(水) 16:59:39 ID:TW3ronA2
車体をマットブラック(艶消し黒)に塗りたいのですが最後のクリアは吹かないのでしょうか?
吹かない場合すぐはがれそうですし…
410 :
774RR:2006/11/08(水) 17:17:34 ID:24sZJALy
>>409 クリアを塗って普通の黒にすればいいじゃん。w
キレイに保つのが難しいマッドブラックの手入れは喪前には無理と思われ。
411 :
774RR:2006/11/08(水) 17:18:59 ID:1dYzcrPx
412 :
774RR:2006/11/08(水) 18:07:42 ID:uY3+0rVG
SPIDIってなんと読めばよろしいのでしょうか?SPARCOは?
413 :
774RR:2006/11/08(水) 18:10:36 ID:iuJ9soEv
スピーディ、スパルコ
414 :
774RR:2006/11/08(水) 18:12:04 ID:WQ9NaGlj
>413
速レスありがとー
415 :
774RR:2006/11/08(水) 19:54:59 ID:fHqTWM/g
416 :
774RR:2006/11/08(水) 20:13:45 ID:Vjp5a3s+
2ちゃんねるのバイク板で
一番面白いスレッドを教えて下さい
417 :
774RR:2006/11/08(水) 20:19:04 ID:DJWqyrkU
今日バイクにくわしい友人(自分の周りでは)とはなしていたところ
川崎のバリオス2と
鈴木の何とかって言うバイクは中身が一緒みたいなもんだから
バリオス2買うより鈴木のヤツの方が
年式新しいのがあるしいいみたいな事いわれたのですが
その二つは同じなのですか?
メーカーを越えてのコラボレーとのようなものなのですか?
418 :
774RR:2006/11/08(水) 20:19:39 ID:Sv1jDZDZ
419 :
774RR:2006/11/08(水) 20:21:41 ID:6C4Uj4G3
>>417 GSX250FX、基本同じ、カラー違いぐらいなのでは?
ちなみにカワサキに既存だったバイクをスズキブランドで販売する、OEM供給ってやつです。
もう販売していないけど(提携解消)。
車でもよくある事。
420 :
774RR:2006/11/08(水) 20:21:41 ID:qO+9FKfD
421 :
774RR:2006/11/08(水) 20:26:51 ID:/vw+ZDES
>>417 先頃解消しましたが、スズキとカワサキは二輪車部門で提携していました
最終的には両社共同の車輌開発等も企画されていた様ですが、結局実現せず
一部製品のOEM(相手先ブランドによる製品供給)のみが行われました
ご質問のバリオスはスズキではGSX250FXとして
他にはDトラッカーがスズキから250SBという名前で
逆にスズキのスカイウェイブをカワサキでイプシロンという名前で売っていたりしました
422 :
416:2006/11/08(水) 20:27:29 ID:Vjp5a3s+
423 :
774RR:2006/11/08(水) 20:30:12 ID:Yd0+2UT/
>>421 いまだに川崎のネットのラインナップにEPSILONがのってるのは何故ですか?
424 :
774RR:2006/11/08(水) 20:31:38 ID:o8SL9Myo
アヴェニススレって落ちちゃいました?
425 :
774RR:2006/11/08(水) 20:42:54 ID:fHqTWM/g
>>423 販売は2007年までだからです。
>>424 アヴェニスで検索かけても引っ掛からないので多分落ちたのでしょう。
426 :
774RR:2006/11/08(水) 20:45:16 ID:mwRG9FOv
友人に、クラッチの部品にコルクが使われている物があると聞いたのですが、本当ですか?
427 :
774RR:2006/11/08(水) 20:53:00 ID:/vw+ZDES
クラッチ板に付いてるのは、コルクのように見えますがコルクではありません
コルクじゃあっという間にすり減って無くなっちゃいますがね
428 :
774RR:2006/11/08(水) 21:00:30 ID:MAbXTN7D
12ヶ月点検受けないと車検受けられませんよね。
そこでお聞きしたいのですが、金額はいかほどかかりましたでしょうか?
車種によると思いますが、できれば車種と金額をお教えください。
私の05年DS4は15800円でした。
429 :
774RR:2006/11/08(水) 21:07:44 ID:dxlKYEld
430 :
774RR:2006/11/08(水) 21:15:02 ID:y6HqtDvu
>>426 クラッチディスクに摩擦材として使われてるものもある
>>427 知ったか、氏ね
>>428 車両法が改正されてから、事前に点検整備をしなくても受けられる
もちろん受けたほうがいいんだけど
431 :
4ep:2006/11/08(水) 21:22:01 ID:mvQKAfY9
>>426 コルク材も使われていますが、最近はペーパーベースの物も
沢山使用されています。
432 :
774RR:2006/11/08(水) 21:33:42 ID:xzBiUfQS
まあ、昔のべスパは代表かな
433 :
774RR:2006/11/08(水) 21:39:18 ID:loczjY9S
新車 CB400SF を購入するのだ
万全の盗難対策ってどうすりゃいいのですか??
とりあえず
U字ロック、ワイヤーロック、車体カバー、キー差し込み口カバー
をやれば大丈夫??
434 :
4ep:2006/11/08(水) 21:41:50 ID:mvQKAfY9
>>433 大変残念な事ですが、シャッターの閉まる自宅車庫内に置いていても
盗まれる時は盗まれますし、鍵をつけっぱなしにして駅前に放置しても
盗まれない時は盗まれません。
どこまでやったら大丈夫、という線引きは出来ないので、貴方が出来る範囲で
ベストを尽くされるしかないかと思います。
また消極的ですが、盗難保険がかけられるなら検討なさっても良いかもしれません。
435 :
774RR:2006/11/08(水) 21:47:43 ID:RgAP5IOK
436 :
774RR:2006/11/08(水) 21:54:56 ID:o966jm0/
原スクなんですが…足代わりに乗ってるより趣味として乗ってるように見られたいのですがどうやったらそう見えますか?
適度な改造?でもDQN仕様は嫌。
437 :
433:2006/11/08(水) 21:57:49 ID:loczjY9S
>>434,435
ありがとう できる限りベストを尽くしてみる!!!
438 :
4ep:2006/11/08(水) 21:59:04 ID:mvQKAfY9
>>436 貴方が気にするほど他人は貴方を見てませんので
ノーマルのまま乗るのが一番では?
べスパの古いのにでも乗っていれば、貴方が希望するような
解釈をする人も居るかもしれませんが。
439 :
774RR:2006/11/08(水) 21:59:46 ID:iuJ9soEv
>>436 革ツナギ着て乗る。もしくはきちんとしたバイクウェア着てれば?
440 :
774RR:2006/11/08(水) 22:08:41 ID:o966jm0/
バイクはフツーのミントで前かごリヤボックス付です。
バイクウェアですか…高そうですねorz
441 :
774RR:2006/11/08(水) 22:09:28 ID:yIqOb/66
442 :
774RR:2006/11/08(水) 22:15:41 ID:MAbXTN7D
貴方が気にするほど他人は貴方を見てませんので ・・・
↑こういう意見をけっこう目にするが、それの極致が例えばアキバ系のファッションではないかと思う。
変な方向に行かない程度に見た目は気にした方がいいと思う、特にバイク乗りは。
趣味に見られるようにというなら、クラシックスタイルのスクーターで
ハンドル変えたり、タコメーターつけたり、シーシーバーつけたり、
予備のタイヤ積んだり、ステッカー貼ってみたりしたらいいと思うよ。
これらは私の趣味ですけど。
443 :
774RR:2006/11/08(水) 22:19:36 ID:LLgPQeGm
>>436 スズキング入賞のチョイノリなんか参考にしたらどうですか?
好きで乗ってるんだなーというのをさりげなくアピール。
444 :
774RR:2006/11/08(水) 22:21:35 ID:s6Oo97kR
>>436 純正のまま常にきれいに洗車・整備する。
445 :
774RR:2006/11/08(水) 22:23:16 ID:OjOOimx3
フルフェイス&ライジャケ&ブーツで箱付カブ70に乗ってる。
先日、我慢出来なくて先客のモンスターの真横に緊急駐車して
フル装備のまま公衆トイレを済ませて駐車スペースに戻ったら、
「やっぱりこういう単車には格好も…ってカブかよっ!」という視線を感じた。
カブに手を掛けた瞬間のドライバーの表情マジワロスwww
446 :
774RR:2006/11/08(水) 22:23:37 ID:MAbXTN7D
447 :
774RR:2006/11/08(水) 22:24:08 ID:1JhFUdII
>>436 改造はイラナイ。
レストアするぐらい綺麗にして乗る。
448 :
774RR:2006/11/08(水) 22:29:11 ID:5KdcctzD
原付を買いたいと思っているのですが、
自転車買う感覚で買ったらマズイですかね?
最低限これだけは理解しておけってことあります?
449 :
774RR:2006/11/08(水) 22:30:24 ID:nsujh6HB
トルクが太いってどういうコトですか?
450 :
774RR:2006/11/08(水) 22:31:03 ID:179Qxhli
451 :
774RR:2006/11/08(水) 22:34:28 ID:ITc4S4pR
452 :
774RR:2006/11/08(水) 22:42:32 ID:o966jm0/
>>438-447 ありがとうございます!!
親のお下がりなので傷&錆&ヒビありなのでその辺りから綺麗にしていきます。
453 :
774RR:2006/11/08(水) 22:53:43 ID:rlCFltJW
454 :
774RR:2006/11/08(水) 23:25:57 ID:et/eAORb
半帽で250のビクスク乗ってる奴って違法?!
455 :
774RR:2006/11/08(水) 23:25:58 ID:T3OqXp0D
400CCで最高速度が最も速いスクーターを教えてください m(_ _)m
456 :
4ep:2006/11/08(水) 23:29:59 ID:mvQKAfY9
>>454 乗車用ヘルメットである限り半帽でリッターバイクに乗っても違法ではありません。
ですがプロテクション能力は殆ど期待できない半帽で例え原付であれ、
乗るべきでは有りません。
457 :
4ep:2006/11/08(水) 23:30:46 ID:mvQKAfY9
458 :
454:2006/11/08(水) 23:35:00 ID:et/eAORb
半帽は125ccまでってあるのは嘘ですか?
用品店でよくみるんですけど・・。
459 :
774RR:2006/11/08(水) 23:36:40 ID:1dYzcrPx
全ての400スクータに乗った訳じゃないが
ネットサーフィンすると、最高速はそんなに変わりがないようだな。
最高速より加速が良いのがいいんじゃなーい?
460 :
774RR:2006/11/08(水) 23:40:05 ID:1dYzcrPx
>>458 嘘を書くわけが無いやんwwww
ヘルメット自体の規格はあるけれど、
道路交通法では、この規格のヘルメットでないとダメって書いてないのよ。
だが言っておくぞ。
ヘルメットの値段は頭の中身に比例するんだ。
安物はダメ。あんたがDQNなら今すぐ死んでしまえ。
当然単独事故で死ぬんだぞwww
461 :
774RR:2006/11/08(水) 23:41:03 ID:yIqOb/66
>>458 店の注意書きをよく読め、違法とは書いてないはずだ
規格さえ通ってれば法律には引っかからない
んが、合法にしろ違法にしろ半キャなんてひどい脱法商品。氏んでもそんなもん被るな。
燃費がどうとか潤滑がどうとかいうオカルト商品なんかよりよっぽどタチが悪い
462 :
774RR:2006/11/08(水) 23:44:47 ID:179Qxhli
フルフェ信者が一杯
463 :
774RR:2006/11/08(水) 23:47:19 ID:MAbXTN7D
バイクなんか危険だから乗るなよ。あんな不安定な乗り物は危険すぎる。
どうしても乗りたければできるだけ重装備で乗りなさい。
まぁ半帽でもフルフェイスでもバイクに乗っている時点で四輪よりはるかに安全性は落ちる。
464 :
774RR:2006/11/08(水) 23:54:47 ID:2GFJJxx2
立ちゴケしてタンクにひざついてしまって幅10センチほどで
浅い凹みを作ってしまいました。
へこみ修理にひっぱり君、板金屋以外でオススメがあったら教えてください。
465 :
774RR:2006/11/08(水) 23:58:19 ID:5gseGB5U
普通自動二輪免許で乗れるバイクで、Buellのユリシーズ(orライトニング)に似たバイクってありますか?
あの外見にホレたけど大型持ってないし、高すぎるよぅ
466 :
774RR:2006/11/08(水) 23:58:50 ID:47YY0SUp
水冷のラジエターのクーラントはメーカー指定の純正ではなくてもいいのでしょうか?
ホームセンターなど行っても純正のものが見つからないので
467 :
774RR:2006/11/08(水) 23:59:14 ID:RgAP5IOK
>>464 3ヶ月間そのまま我慢してください。
時としてなぜか気にならなくなってしまうことがあります。
468 :
4ep:2006/11/09(木) 00:04:19 ID:mvQKAfY9
>>466 純正が欲しければバイク屋さんやバイク用品店で
入手出来ます。
自動車用でも問題は無いはずですが、メーカーでは
純正指定の物でしか試験をしていないので、保証は
出来ません。
また廃液の管理はきちんとして頂くよう、お願いいたします。
469 :
774RR:2006/11/09(木) 00:09:51 ID:qYNydLEu
質問ですが自分のバイクを売りたいんですけどどんくらいで売れますかね?
車名 ZRX2
年式 2003
走行距離 5000km
たちゴケして傷少しありです。改造はほとんどしてません。
470 :
774RR:2006/11/09(木) 00:09:59 ID:3X227azp
471 :
774RR:2006/11/09(木) 00:11:57 ID:FnHrbVYK
LLCについて便乗質問です
最近の本田車(四輪)などに採用されている、10年ぐらい交換不要なLLCは
バイクに使用しても問題なく10年ぐらい使用可能でしょうか?
472 :
4ep:2006/11/09(木) 00:12:15 ID:Y1WrS0+s
>>469 残念ですが私達は貴方の仰る「たちゴケして傷少しありです。」の
状況確認のしようが有りません。
買い取り業者さんなり、買取をしてくれるバイク屋さんなりに
実機を見せた上で見積もってもらうしかないかと思います。
473 :
774RR:2006/11/09(木) 00:13:19 ID:3X227azp
>>469 買取は最高二十万円だな。
売値が三十万+諸費用五万円前後。
車検付ければ四十万円近い。
474 :
4ep:2006/11/09(木) 00:13:58 ID:Y1WrS0+s
>>471 「多分」大丈夫な可能性が高いのですが、バイク用としては
その確認が取られていません。
試されるならご自分の責任において、お試しなさるしかないかと思います。
475 :
774RR:2006/11/09(木) 00:15:51 ID:FnHrbVYK
>>474 ありがとうございました
試してみたら10年後報告します
476 :
774RR:2006/11/09(木) 00:17:06 ID:qYNydLEu
>>473 買い取りと売値の違いってなんですか???
477 :
4ep:2006/11/09(木) 00:19:43 ID:Y1WrS0+s
>>476 貴方のバイクを買い取ったバイク屋さんなりが、その
バイクを中古車として販売する時の価格の事です。
478 :
774RR:2006/11/09(木) 00:21:13 ID:3X227azp
>>471 たぶん使えると思うけどねー。
ググると水道水より精製水を使うとかあるから高価だね。
479 :
774RR:2006/11/09(木) 00:23:50 ID:nKzBV9cF
原付二種用の三角シールを売っている場所をさがしています。
近所のホームセンターみたいなところに行きましたがありませんでした。
どんな店に行けばあるのでしょうか?
480 :
774RR:2006/11/09(木) 00:25:42 ID:3X227azp
>>479 俺の近所の南海部品で見かけたな。
大手二輪用品店とか行ってみな。
481 :
774RR:2006/11/09(木) 00:26:02 ID:4F4uS290
二輪用品店かバイク屋さん
482 :
4ep:2006/11/09(木) 00:26:10 ID:Y1WrS0+s
>>479 バイク屋さんで純正部品として注文可能です。
バイク関連で何か困ったら先ずはお世話になっているバイク屋さんなり
最寄のバイク屋さんに相談なさるとスムースに事が運ぶ事が多いですよ。
483 :
774RR:2006/11/09(木) 00:28:31 ID:nKzBV9cF
484 :
774RR:2006/11/09(木) 00:45:45 ID:CLE6pFYy
22の学生で親にばれずに作れるクレカってありますか?
485 :
774RR:2006/11/09(木) 00:45:58 ID:t/57GfHA
486 :
774RR:2006/11/09(木) 00:47:18 ID:t/57GfHA
>>485 訂正:低速→低速
定速といえば、ちょっとした登り坂とかでも定速を保ちやすい。
487 :
774RR:2006/11/09(木) 00:47:47 ID:1A+pln2/
質問です
ホーネット、マグナ、フォルツァでどれを買おうか迷っています。
35過ぎの親父に似合うバイクを教えてください。
また、近年に上の車種のモデルチェンジ情報があれば、教えてください。
488 :
774RR:2006/11/09(木) 00:49:27 ID:t/57GfHA
>>465 ホレたなら押しの一手。大型取る!稼ぐ!
489 :
487:2006/11/09(木) 00:57:41 ID:1A+pln2/
投稿するスレを間違えました。
すまそ
490 :
774RR:2006/11/09(木) 00:57:57 ID:kUDWNizE
>>487 35才も過ぎて人の目を気にして自分で選べないなら乗らない方がいい。
自意識過剰。
優柔不断は全てを自分で判断しなければならない運転に不向き。
491 :
774RR:2006/11/09(木) 00:59:25 ID:HUqGL/am
>>490 禿同
いい年こいて2chなんぞで人に聞いてんじゃねえ、と
492 :
4ep:2006/11/09(木) 01:00:20 ID:Y1WrS0+s
>>487 貴方に似合うバイクは貴方にしか判りません。
また貴方がバイクに何を求めているかも判らないまま
特定の車種を思い込みで薦めるのは無責任と言えるでしょう。
貴方の伴侶を選ぶのですから、ご自分で試乗するなり調べるなりして
納得のいくバイクをお選び下さい。
そうした場所で、モデルチェンジ情報もある程度は得られるかも知れません。
494 :
774RR:2006/11/09(木) 01:04:55 ID:t/57GfHA
495 :
487:2006/11/09(木) 01:05:43 ID:1A+pln2/
ああ、書き方が悪かったですね。
バイクの外形に興味があるんじゃないですよ。
バイクをはじめて購入するんで、いろいろバイクの構造について
勉強できるような車種がいいです。
あと長時間乗っても疲れない奴が良いです。
496 :
774RR:2006/11/09(木) 01:06:47 ID:t/57GfHA
>>493 ∧__∧
(`・ω・´) 子供はとかく偉そうなことを言いたがるものじゃよ。
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
フッ
"""~""""""~"""~"""~"
498 :
4ep:2006/11/09(木) 01:11:20 ID:Y1WrS0+s
>>495 長時間乗って疲れないのはウインドプロテクションにすぐれていて
トルクの大きなバイクですが、貴方が挙げられた車種の中では
これといったモデルはありません。
強いて挙げれば操作が単純で大柄なフォルツァでしょうか。
また構造を勉強なさいたいとの事ですが、どんなバイクでも構造は
勉強出来ますし、貴方が希望なさるレベルも判りません。
どのモデルを選択しても大外れ、と言った事は有りませんので、試乗
の上で判断してサービスマニュアルなどを追加で購入なさっては
いかがでしょうか?
499 :
774RR:2006/11/09(木) 01:11:27 ID:t/57GfHA
>>495 初めてなら乗りやすさ最優先が無難だと思う。
> あと長時間乗っても疲れない奴が良いです。
東京から北海道を往復するとかだと、どう考えても大型のほうが有利だけど、いきなりというのは無理でしょう。
500 :
487:2006/11/09(木) 01:12:57 ID:1A+pln2/
501 :
774RR:2006/11/09(木) 02:39:05 ID:lEZiDC3w
フォーク インナーチューブのいい錆防止方法はありますか?毎日
乗ってきちんとストロークさせていればフォークオイルの膜で錆びないと
思うのですが。それも厳しい。
某バイク屋のHPではワコーズのSL(シリコンルブカント)がすすめられて
いましたが、これならその辺で売っているシリコンスプレーも同じような。
一雨で流れてしまいそう・・。
502 :
774RR:2006/11/09(木) 02:59:58 ID:t/57GfHA
>>501 やはり、風雨にさらされない車庫内に保管するのが王道。
それが無理なら、適切なオイルをまめに塗るしかないでしょう。
塗るなら、ある程度は飛びにくくて、かつ、ストロークしたときにフォークオイルと混ざっても
問題ないものでないと駄目で、推奨品があるならそれが一番のはず。
その推奨品がベストマッチなのかどうかは知らないですが。
503 :
774RR:2006/11/09(木) 03:16:45 ID:kUDWNizE
>>501 フォークオイルが付く部分以外は普通のワックスで充分。
それでも錆びるなら横着しすぎ。
504 :
774RR:2006/11/09(木) 05:35:27 ID:v+2re2a2
ドリーム50ってどうですかね?
505 :
774RR:2006/11/09(木) 05:54:46 ID:KcG8pEkP
質問です。
250CCは4ストだと四気筒があるのに、なぜ2ストは四気筒がないのですか?
| | ∧
|_|Д゚) SUZUKI RG400γ、RG500γ。
|文|⊂) YAMAHA RZV500
| ̄|∧| このへんは四気筒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
507 :
774RR:2006/11/09(木) 06:57:36 ID:e/l6J3VZ
今のバイクの500CCグランプリのエンジンは4サイクルエンジンなんですか
2サイクルエンジンなんですか?
508 :
774RR:2006/11/09(木) 07:00:52 ID:WSqxDlN+
>>504 良いバイくだよ。
昔のCB50(今のエイプと同じ)のOHCエンジンに積み換えた方が速いというのは内緒だぜw
| | ∧
|_|Д゚) GP500はもうありません。
|文|⊂) 代わりに出来たMotoGPは今年は4st990cc、来年から4st800cc
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
510 :
774RR:2006/11/09(木) 07:10:07 ID:oGNtKrnj
>>487 圧倒的にフォルツァ
本田は中型はスクーター以外は設計古すぎ
511 :
774RR:2006/11/09(木) 07:47:57 ID:RqFdZ8BM
CBR250Rの後期型を買おうと思ってまつが、長所、短所を教えてくだちい。
ちなみに車体のサイズは自分にぴったりなので、長所に入ってまつ。
512 :
774RR:2006/11/09(木) 07:55:21 ID:uG/OVjyo
>>511 短所:圧倒的に古く状態が不安。交換部品についても。
長所:まともな状態であれば普通の現行250tより速いかも
513 :
774RR:2006/11/09(木) 07:56:52 ID:lEZiDC3w
インナーチューブ錆びの件です。回答ありがとうございます。
>>502 その辺にうっている普通のカーワックス(半練り?)とかでいいのでしょうか?
こーゆーとここそ新素材というわけで、コーティング剤(フッ素コート)では
だめでしょうか?
引っ越す前は屋根ドア付貸し倉庫保管だったのですが、引っ越したあとの貸し倉庫は
形状が異なり、ギリギリで車が入りません。今は一応屋根の下保管ですが、風雨は
吹き込みます。あともともと海に近い(数キロ)だったのですが、今はより近くなっています。
514 :
774RR:2006/11/09(木) 08:02:48 ID:QTkL3g9w
>>511 RじゃなくRRだろ
長所:なんと言ってもエンジン最高!、フレームのしなやかさも含めて最高のコーナリングマシンウヒョー!!
おまけに無駄に金のかかったギヤのおかげでシフトタッチも最高!!!
シート下のスペースも便利ぃぃぃぃぃぃ
短所:部品が出ない。高回転主義の割りには丈夫といえたが、現在では状態のいいタマ少ない
515 :
774RR:2006/11/09(木) 08:05:11 ID:RqFdZ8BM
516 :
774RR:2006/11/09(木) 08:05:37 ID:uG/OVjyo
517 :
774RR:2006/11/09(木) 08:12:14 ID:QTkL3g9w
>>516 後期と書いてあるから、Rではなく規制後のRRってことだろ
素人は引っ込んでろ
518 :
774RR:2006/11/09(木) 08:28:05 ID:d1kqANuf
エクストリームの練習を始めてみたいのですが、普通二輪免許で乗れるエクストリ−ムに向いている現行の車種はどのようなものでしょうか?
自分なりに考えたところ、車体重量が軽く、低回転からトルクがありハンドル切れ角が大きくホイールベースが短い物が向いているような気がするので、一番向いているのはトライアル車かと思うのですが、現在新車で入手出来る公道走行可能な国産車ってありますか?
またオフ車、モタード、ネイキッド、でやりやすい順位を付けるとしたら?
519 :
774RR:2006/11/09(木) 08:49:56 ID:uG/OVjyo
>>517 RとRRでは前後より車種の差になるんだがナー
まあそんなにいきりたちなさんな
520 :
774RR:2006/11/09(木) 08:57:16 ID:oSL0jaRM
エキパイにバイクカバー焼き付けちゃいました・・・OTL
綺麗に取り除ける方法があれば教えて下さい!
昨日セルフのスタンドで給油しようとしたら
給油口にノズルを入れる前に
前給油した人の残り汁が
タンク一面にぶっかけちゃいました・・・OTL
フクピカで綺麗になりますかね?
長文ですがよろしくお願いしますm(__)m
521 :
774RR:2006/11/09(木) 09:08:03 ID:cgyy+dKj
>>517-519 てか、オマイら
そもそもRの前期は角目一つ(400のエアロ系)、
後期は丸目二つでレプリカ風味で
見た目はR後期とRRより変わってますよw
522 :
774RR:2006/11/09(木) 09:11:19 ID:cgyy+dKj
>>520 前半 ほっといて炭化したら割り箸、竹べらなど柔らかい物でこそぎ落とす。
後半 主語がよく解らんので難解だが、ガソリンがタンクにかかったというのでOK?
普通は耐油性塗装だから跡が残るようなことはないけど
跡が残ったって事は微妙に塗装が侵されたって事だね。
仕上げコンパウンドとかで軽く磨かないとダメかも。
523 :
774RR:2006/11/09(木) 09:13:13 ID:QTkL3g9w
>>519、
>>521 RとRRが別物なんて百も承知
Rに後期型なんてないだろ。だからRRだと言ってるんだよ
頼むから素人は引っ込んでろ
>>520 ・プラスチックのへらでこそげ落とす。なければ割り箸でも削ればOK
・自然に炭化するのを待つ。跡が残ることはないだろうけど、気になるようなら磨けばOK
染みにならないうちにとっと拭き取れ
524 :
774RR:2006/11/09(木) 09:15:46 ID:cgyy+dKj
>>523 RにはMC17(エアロ)とMC19(二つ目)の前期型後期型がありますと何度言えば
525 :
774RR:2006/11/09(木) 09:17:49 ID:cgyy+dKj
>>523 補足
CBR250Four(ハーフカウル角目)
→CBR250R(フルカウル角目 エアロもどき)
→CBR250R(フルカウル 二つ目)
→CBR250RR(フルカウル 二つ目)
526 :
774RR:2006/11/09(木) 09:18:53 ID:uG/OVjyo
527 :
774RR:2006/11/09(木) 09:20:16 ID:kUDWNizE
>>523 >>514がプロ(お前が素人ではないならw)のレスかね?
無知な厨免貧乏小僧丸出しじゃんw
528 :
774RR:2006/11/09(木) 09:27:24 ID:oSL0jaRM
>>522 速レスありがとうございます(´・ω・)つ且
前半の焼き付けはとりあえず放置して
炭化したら割り箸でやってみます!!
後半は日本語に弱くてすみませんWW
ガソリンタンクにぶっかけちゃったんです
今朝見てみたら…微妙に変色というかなんというか…OTL
6年物だから塗装自体経年劣化してるのかもです
後で軽くコンパウンドで研いてみます(・∀・)
529 :
774RR:2006/11/09(木) 09:32:21 ID:cgyy+dKj
530 :
774RR:2006/11/09(木) 10:05:59 ID:oSL0jaRM
>>523 見落としてました(/A\)
レスありがとうございます(´・ω・)つ且
CBRネタかと思ってスルーしてました・・・OTL
ちょっとプラプロと走ってきて炭化させ
割り箸とプラスチックのヘラの両刀でやってみます!
531 :
774RR:2006/11/09(木) 10:16:46 ID:KcG8pEkP
532 :
774RR:2006/11/09(木) 10:30:39 ID:swtTKT01
宇宙の海は俺の海ですか?
地球の歌は俺の歌ですか?
宇宙の闇は俺の闇ですか?
髑髏の旗は俺の旗ですか?
宇宙の風は俺の風ですか?
空行く船は俺の船ですか?
命を捨てて、俺は生きていけますか?
533 :
774RR:2006/11/09(木) 10:41:48 ID:4Mb36/fx
534 :
774RR:2006/11/09(木) 10:46:03 ID:PWsjVhnW
>>533 ただ零士も裁判で忙しいから、
回答が得られるかどうか。。
535 :
774RR:2006/11/09(木) 11:02:10 ID:+kYDvuh+
オフ車のキャスター角って何度ぐらいですか?
536 :
774RR:2006/11/09(木) 11:24:12 ID:6FoT60sV
3段シート?みたいな物に5センチくらいヒビがはいったのですが修理はいくらぐらいかかりますか?
537 :
774RR:2006/11/09(木) 11:31:24 ID:+UsacYyB
>>536 ビニールテープを張るから全革張り替えまで
100円から10万位のあいだ
538 :
774RR:2006/11/09(木) 11:33:21 ID:APYD/OoK
>>535 初期型CRM250が26.40だそうです。
539 :
774RR:2006/11/09(木) 11:35:35 ID:6FoT60sV
>>537 なにかプラスチック製の物だったんですけど・・・飾りなんて何にもない・・
540 :
774RR:2006/11/09(木) 11:40:13 ID:HUqGL/am
>>539 現物を見られない、またお前がどんな状態まで修理したいのかわかんない以上
的確な見積もりなんて出せない。
541 :
774RR:2006/11/09(木) 11:43:04 ID:6FoT60sV
>>540 わかりました。近所のバイク屋に聞いてみます。
542 :
774RR:2006/11/09(木) 11:50:09 ID:9HyakSTL
旅をしたいので原付スクにトップケースつけようと思っているのですが、法律的には下記のようになっているようです。
原付バイクの荷台に荷物を載せたとき、
荷台から、はみ出ていいのは後方に30cm以内、
(積載装置の長さ+0.3m以下)
左右ともに15cm以内。
(積載装置の幅+左右0.15m以下)
これは「荷台」(積載装置?)というのはバイク本体についているキャリアのことをさすのでしょうか?
それともケース等をつければそれ自体が「荷台」(積載装置?)とみなされるのでしょうか?
より大きいケースをつけようと思っているので気になるのですが…
教えていただけないでしょうか。調べたのですがよくわかりませんでした。
543 :
774RR:2006/11/09(木) 12:10:37 ID:1xCyeSjc
>>542 バイクの車輌寸法に含まれる、最初から付いているキャリアの大きさが基準になります
箱そのものは荷物として扱われます
>>487 >ホーネット、マグナ、フォルツァでどれを買おうか迷っています。
ホーネットって250ccのやつ? あれ乗ってるの10代が多いやろ?
初めてのバイクだから、あれを選んだんやよ
車検が無いから維持費がかからないと思うと大間違い
タイヤ代でびっくりするよ、それにのべつ高回転じゃないと
まともに走らないから疲れる
そのへんがわかってる上で、あえて好きで乗ってるやつはほとんどいないよ
マグナも250ccのやつ? あれ乗ってるのも10代が多いやろ?
初めてのバイクだから、あれを選んだんやよ
トルクが無いアメリカンなんて意味不明な物を
あえて好きで乗ってるやつはほとんどいないよ
大型免許が無いから、しかたなく乗ってる。大型免許取ったら
買い換えたいって、佐渡のジェンキンスさんも言ってたよ
フォルツァってスクーターやろ?論外!
545 :
774RR:2006/11/09(木) 12:26:54 ID:x6iyGmHn
現在25歳オタク気味…
来年超低級大学に受験しようと思うんですが…
こんな歳で大学行くのはどうでしょうか?
546 :
774RR:2006/11/09(木) 12:29:07 ID:4Mb36/fx
>>545 キチンと学びたい目的があるなら問題ない。
ただ学歴が欲しいだけだったら、
とっとと就職した方がマシ。
つまり目的次第で、
自分のためになるか無意味になるか、ってこった。
>>545 仕事しないでブラブラしてるよりいいんじゃね?
役に立つ資格取るといいよ
548 :
774RR:2006/11/09(木) 12:32:56 ID:L1yLjSJ4
メタリックブラックの塗装に激落ち君で傷磨きしたら
塗装が禿げてメタリックがなくなりました
どうやって輝きをもどせばいいですか?
549 :
774RR:2006/11/09(木) 12:34:43 ID:pHMDvGuj
オーバーホールする所って、エンジン・フロントフォーク・ブレーキキャリパー以外にどこが有りますか?
また、走行距離でゆうとどれ位いを目安にしたら良いですか?
>>548 傷がつくまでは新車
傷がついてからが愛車
こう考えてみろ
552 :
774RR:2006/11/09(木) 12:39:55 ID:x6iyGmHn
>>546 福祉系を学びたいとは思ってるんですが…進路発見機にはその適正は見られなかったらしいです…
>>547 ありがとうございます。でも周りより歳上だからなんかな…?って思います。
どう思いますか?
>>549 足回りのベアリングやシール交換など色々ある
目安?車種と使い方を言ってみそ
554 :
774RR:2006/11/09(木) 12:41:21 ID:WSqxDlN+
>>549 オーバーホールする所って、 全 部 。
車両の個々の状態によります。
走行距離でゆっても目安にはなりませんよ。
(雨ざらしの10年投げっぱなし10,000kmと、屋内保管・整備ばっちりの10,000kmじゃ違うでしょう?)
乗ってみて気になる所から直していけば良いです。
>>552 回りは誰もあなたのことなんか気にもかけないから全然OK。
>>552 どっちにしろ、どこかに就職すれば
自分より年下の先輩がいたりするやろ?
気にすんな
556 :
774RR:2006/11/09(木) 12:44:15 ID:ZSELJJ0l
557 :
774RR:2006/11/09(木) 12:52:04 ID:x6iyGmHn
>>555 ブワワッ…(´;ω;`)
(つω;`)
い…いつか卒業したら兄貴さんに卒業証書見せに行きます....
558 :
774RR:2006/11/09(木) 13:02:08 ID:ftkpBnw2
質問です。
スクーターの駆動系バラシのときに
ドライヴフェイスのロックナットを緩めるとき
ドライヴフェイスが回らないように固定する専用工具がない場合
ホームセンターのベルトレンチ(車のオイルフィルターなどを回してはずすもの)
を代用しても問題ないでしょうか?
559 :
774RR:2006/11/09(木) 13:39:21 ID:wC17KvHa
大学は、通ってみれば分かるが、結構年上の人とかいるよ
560 :
774RR:2006/11/09(木) 13:55:33 ID:7u5mWZ/F
561 :
774RR:2006/11/09(木) 14:43:09 ID:29+tXJ7Z
jog アプリオなのですが1年ほど放置していたらエンジンがかからなくなったので
キャブOH・プラグ交換・エアクリ清掃・ガソリン/オイル交換 をしたのですがエンジンがかかりません。キック100回でも無理でした。
・エアクリボックスを取り外してセルを回した後にセルをとめるとキャブの吸気側から白い煙のようなものが噴出してきます。(混合気?)
・セルを回している最中、マフラーからガスが出てきません。
・ガソリンの代わりにブタンガスでやってみましたがエンジンかからず
・キャブまでガソリンは来ている/圧縮は十分にあり/プラグ点火確認済み
・リードバルブを確認したところ、1mmほどの隙間がありました。
リードバルブを交換すればエンジンはかかると思われますでしょうか?
他に怪しい部品などあれば教えていただければ幸いです。
562 :
774RR:2006/11/09(木) 15:11:56 ID:CLE6pFYy
原付MT車と中型MT車だと原付のほうがエンストしやすいんですか?
今の自分がそうなもので
563 :
774RR:2006/11/09(木) 15:20:10 ID:6YaOn5AZ
>>561 それが全部本当ならエンジンはかかる。
どこかに作業ミス・勘違いあり。
もしくは単にオートチョークの故障。
キャブのインテークを半分くらい手でふさいでエンジンが
掛かるかどうか。
564 :
まー:2006/11/09(木) 15:20:39 ID:SWmBAL4j
チャンバー詰まったらみんなはどーする?
565 :
774RR:2006/11/09(木) 15:24:24 ID:4Mb36/fx
>>564 昔はバーナーで焼いたりドラム缶で焚き火して放り込む、
とかってやっていたそうだが、
今時は野焼きしていたら通報される時代。
新品が手に入るなら新品購入ってのも手だろう。
566 :
774RR:2006/11/09(木) 15:24:47 ID:D/j/GVJx
>>564 お金を掛けたくない下駄スクーターの場合
パイプユニッシュ等で様子見
趣味バイク
チャンバー交換
567 :
774RR:2006/11/09(木) 15:37:09 ID:lOjWZUnX
高回転型は疲れるとは具体的にどういうことなのでしょうか?
568 :
774RR:2006/11/09(木) 15:41:51 ID:NuHM3cpu
焚き火とかに入れたら、色ってどうなるの?
569 :
774RR:2006/11/09(木) 15:44:36 ID:4Mb36/fx
>>567 エンジンをある程度回さないとロクに走らない。
低速域だとノッキングしたりまるで前に出ない。
≒峠とかでは楽しいけど、そこに着くまで車の後ろをチンタラ走るのが苦痛
>>568 勿論バーナーで炙ったりしても塗装はボロボロになる。
だから焚き火とかで焼いた後は勿論、要再塗装。
570 :
774RR:2006/11/09(木) 15:46:37 ID:uG/OVjyo
>>562 低速トルクが弱いため、その傾向はあります。
しかし、まともな車両状態ならば問題ないレベル。整備と努力を怠りバイクのせいにしないように。
>>567 常にエンジン回転数を高めにしないとまともに走らず、ギアチェンジも頻回になり、
低速トルクの塊のようなほとんどギアチェンジもしなくていいようなバイクと比べると慌ただしいって事かと。
571 :
774RR:2006/11/09(木) 15:58:00 ID:orJtJUve
質問です。
保険スレからURL辿って保険会社サイトの無料見積もりのための入力事項の欄に
「型式」とあったのですが型式は基本的に年式の違いだけで(k5とかk6とか数字部分)
他のアルファベット部分は大体同じものなんでしょうか?
まだ納車前で車検証も無く確認が出来ません・・・。
乗り出す前に保険に入りたいものです。
572 :
774RR:2006/11/09(木) 15:58:09 ID:INDMxv0v
質問させてください。
バイト先に長期放置のカブがあって引き取ったんですが、
処分するために警察に問い合わせても誰のか解らな無い状態で、
そのナンバーの役所は合併で消えています。
こういったカブは登録できるんでしょうか?
573 :
774RR:2006/11/09(木) 16:02:44 ID:PMyb8NTs
>>571 任意は車両保険や盗難保険を考えないのなら
登録枠に応じて値段は同じ
あとは年齢条件や契約額くらい
574 :
774RR:2006/11/09(木) 16:18:46 ID:+UsacYyB
原付を譲っていただくのですが自分と相手の市が違います
一度廃車にするのは分かるのですがナンバー返納しても自賠責は有効なのしょうか?
575 :
774RR:2006/11/09(木) 16:23:31 ID:4Mb36/fx
>>572 役所は消えてても統括で管理されているので、
現在の市役所に確認して登録できるか聞いてみる方が、
より確実かもしれません。(ちょっと変わった事案だと思われるので)
>>574 ナンバーを返納しても自賠責は有効です。
ただし、新しく登録する人の住んでいる地区の、
保険会社の営業所に連絡をして、
名義変更もした方が確実です。
576 :
561:2006/11/09(木) 17:18:19 ID:29+tXJ7Z
>>563 全バラして組みなおしてみましたがかかりませんでした・・・。
オートチョークも問題なし。
新たな発見ですが、キャブから吸気するような感じがあまりしません。
線香の煙は吸っていますが、手を立ててみると吸われるような感じがしません。50ccだとそんなもん?
577 :
774RR:2006/11/09(木) 17:28:44 ID:ED+OIP0t
質問です。ゼファー乗りですがオイル交換する時の目安と、どこにオイルを入れるのか教えてください。
578 :
774RR:2006/11/09(木) 17:32:46 ID:4Mb36/fx
>>577 目安ってのは量の事だよね。
エンジンの横の下の方にステッカー、もしくは刻印で
「4000ml」とか書いてない?それがオイルの量。
新車で買ったなら取扱説明書がついているはずなので、
そちらも確認。
オイルを入れるところはエンジンのクランクケース右側に、
入れるところがあるはず。
オイルを抜くところはエンジンの下側。
ここまで書いてなんだけど、
オイル交換はバイク屋に一度依頼して、
交換の手順などを見て学習してから、
それからトライしてみるのが吉。
579 :
774RR:2006/11/09(木) 17:37:12 ID:ED+OIP0t
>>578 即レスありがとうございます。自分の場合3Lと書いてありました。
4ストの場合はオイルは減るのではなく交換でいいんですよね?バイク初心者ですいません。
580 :
774RR:2006/11/09(木) 17:39:46 ID:4Mb36/fx
>>579 その通り、交換です。
4stでもオイルは減るよ〜。
しかもゼファーのような空冷は特に。
これは空冷の方が熱膨張の関係で、
ピストンとシリンダーの隙間(クリアランス)が多目に取られているので、
その隙間からオイルが若干燃えてしまうのです。
オイルの量の管理はキチンとしてあげてください。
581 :
774RR:2006/11/09(木) 17:47:47 ID:+/XmNAzY
>>580 おいおい、他人を根性なし呼ばわりするのはやめろよな。
アメリカだったらケンカになるぞ。
582 :
774RR:2006/11/09(木) 17:48:02 ID:ED+OIP0t
>>580ありがとうございます。
初心者にはとても参考になりました。気を付けます。
583 :
774RR:2006/11/09(木) 17:54:24 ID:wguwydSA
584 :
774RR:2006/11/09(木) 17:58:29 ID:PWsjVhnW
>>581 それなんてバックトゥーザフューチャー?
585 :
774RR:2006/11/09(木) 18:04:56 ID:6lO6xTvC
速度を表す「あわ」とか「ふわ」について教えてください。
わ=0ですか?
586 :
774RR:2006/11/09(木) 18:07:28 ID:DcLNYfgB
>>585 文字が消えるまでキーボードを見つめてみろ
587 :
774RR:2006/11/09(木) 18:18:16 ID:c/oi8bLG
今日、新車で購入したバイクのクラッチペダルのネジが取れましたorz
たまたまコンビニに寄った時だったのと、近くにバイク屋さんがあるのを知っていたので事なきをえましたが…
直してもらったんですが、再度購入店に見てもらった方が良いでしょうか?
588 :
774RR:2006/11/09(木) 18:24:02 ID:RhZc74fK
一種スクーターのブレーキランプが付きっ放しになってます。
そして左ブレーキのみ、ブレーキをかけたら、なんか引っかかったというか、ブレーキを離しても元に戻るのに少しかかります(かかった状態で)
ワイヤーが原因でしょうか?バイク屋さんで直してもらうと、概ね幾ら位かかるでしょうか??
また、ホーンも鳴らなくなったんですが、これも幾ら位しますか??
一緒に直してもらったほうが、安くつきますか??
589 :
774RR:2006/11/09(木) 18:37:52 ID:WSqxDlN+
>>588 >概ね幾ら位
つ【スマイル:0円】から、
ブレーキワイヤーとホーン両方交換の8千円〜1万円くらいまで。
590 :
774RR:2006/11/09(木) 18:49:05 ID:3X227azp
>>587 そら見てもらった方が良いに決まってる。
各部増し締め点検して貰いなさい。
当然無料だからね。
591 :
774RR:2006/11/09(木) 18:56:10 ID:WxgIuqJI
SHOPの常連になると何かいいことあるんですか?
592 :
587:2006/11/09(木) 18:56:17 ID:c/oi8bLG
593 :
774RR:2006/11/09(木) 19:02:31 ID:3X227azp
>>591 ツーリングの誘いがあるとか、お買い得中古車も斡旋とか
友人ができたり彼女ができたり、簡単な修理を教わったり色々だわな。
その裏返しで人間関係が面倒になったりこれまた色々ある。
594 :
774RR:2006/11/09(木) 19:29:09 ID:j5LKMrNX
>クラッチペダルの
車種はボスホスのMTかな?
595 :
774RR:2006/11/09(木) 19:34:15 ID:oGNtKrnj
任意保険に入っても保険会社が金を払わず、無駄になるケースが多いんですか?
596 :
774RR:2006/11/09(木) 19:38:51 ID:WSqxDlN+
>>595 言い方はあんまりイクナイけど、
『金の取り方を知らない奴は損をする』
でFA
597 :
774RR:2006/11/09(木) 19:43:04 ID:3X227azp
>>595 ん?
ま、使わなきゃコレほど無駄なモノは無いなぁ。<任意保険
でもな、使うときって入っててヨカターと思うぞぉ。
そもそもが、事故に絶対遭わないなんて事が幻想だからなw
でだ、無駄になる=保険金が支払われないって事は場合によってはあるらしい。
全くのゼロ回答ではなくって、相手の要求額に届かないとか過失割合に納得できないとかって意味です。
その時は裁判です。
オプションで弁護士付きとか何たらかんたらあるならそれも加入しておいた方が良いよ。
任意保険に加入する時はそこら辺もよく聞いて確認してね。
598 :
774RR:2006/11/09(木) 20:00:07 ID:oGNtKrnj
>>597 入らないのが特っぽいですね。
自賠責保険だけでも3000万円もでるらしいし。
| | ∧
|_|Д゚) なんでやねん。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
600 :
774RR:2006/11/09(木) 20:04:03 ID:ZrnbmFpu
マロニーって煮崩れしないの?
601 :
774RR:2006/11/09(木) 20:04:59 ID:3X227azp
602 :
774RR:2006/11/09(木) 20:06:12 ID:oGNtKrnj
>>601 でも保険入ってて事故って死んで
保険証とかバイクの中に入れてあって
親が保険の存在に気付かず請求できないってことにならないかい?
603 :
774RR:2006/11/09(木) 20:07:47 ID:3X227azp
更に、事故の怪我に拠る休業補償は自賠責から出ないよん。
604 :
774RR:2006/11/09(木) 20:08:49 ID:C9kSbYWe
>>598 自賠責の補償は人身だけだぞ。
停止中の車に突っ込んで廃車にしても1円も出ないよ。
人身でも轢き殺したら3000万で済む?
その辺よく考えたら自ずと答えは出るかと。
10代だとしても年間10万円の保険代と自賠責のみで事故った場合のリスクをね。
保険代が厳しいなら125cc以下にしてファミバイ特約もあるし。
| | ∧
|_|Д゚) ちうか。
|文|⊂) 任意保険や自賠責って事故の相手に支払うのを肩代わりするもんで
| ̄|∧| 自分に出る保険じゃないんだけども
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
606 :
774RR:2006/11/09(木) 20:10:29 ID:C9kSbYWe
まじめに書いて損したw
ID見たらネタじゃん。
607 :
774RR:2006/11/09(木) 20:11:45 ID:3X227azp
>>602 あーお前は馬鹿だ大馬鹿だww
自分に支払われるのではなく、相手、相手の所有物の損害補償に対して支払われるの。
自分の損害に対する保障がある保険もあるけど、一般的に言う任意保険は↑を言うのだよ。
そもそも、自分が加入している保険証書は一箇所にまとめておくのが当たり前だってww
608 :
774RR:2006/11/09(木) 20:13:27 ID:3X227azp
>>606 釣られたって構わんw
リアルでこんな考えの奴っているんだぞ
俺の母もそうだったwwww
609 :
774RR:2006/11/09(木) 20:14:05 ID:oGNtKrnj
610 :
とおりすがり:2006/11/09(木) 20:15:39 ID:oGNtKrnj
>>608 おおそれは奇遇だがね。
うちの両親も車の保険には一切はいっとらんがね。
還暦すぎたし、そこらの園児の列に車で突っ込まんか心配だがね。
611 :
774RR:2006/11/09(木) 20:16:03 ID:4F4uS290
612 :
774RR:2006/11/09(木) 20:18:07 ID:3X227azp
ID:oGNtKrnj NGIDに指定っと♪
では、質問ドゾーヾ(*´∀`*)ノ
613 :
774RR:2006/11/09(木) 20:31:26 ID:uGR4kgHi
614 :
774RR:2006/11/09(木) 20:51:32 ID:lPZu1yEA
ヘッドライトって通常走るときって、町中ではLo?
俺のLoは光軸調整しても手前くらいしか照らさなくて、
歩行者見にくいので、Hiで光軸思いっ切り下げようかと思う。
615 :
774RR:2006/11/09(木) 20:52:00 ID:nKzBV9cF
デジタル表示の距離計ってエンジンかけないで進む分も加算してるんですか?
616 :
774RR:2006/11/09(木) 20:55:39 ID:ToLF0k6g
>>614 「Low位置でもっと上手に光軸調整すれば良いではないか?ランプユニット自体動かすとかして。」
618 :
774RR:2006/11/09(木) 20:58:52 ID:DcLNYfgB
>>614 光軸はちゃんと調整できます
危険ですのできちんと調整しましょう
ご自分で出来なければプロに依頼しましょう
>>615 通常はキーがONでメーターの電源が入っていれば加算されます
619 :
615:2006/11/09(木) 21:03:26 ID:nKzBV9cF
>>616 キーがonの時のみという意味ですか?
>>618 ということは、キーがoffの時は加算されないんですね?
私はよく下り坂でキーをoffにして走るので気になっていたんです。
620 :
774RR:2006/11/09(木) 21:08:10 ID:DcLNYfgB
>>619 電気式メータであれば、電源が入っていなければセンサーが動作しません
>よく下り坂でキーをoffにして走るので
コレはメリット無しの危険な行為ですからやめましょうね
安全面でも、エンジンに対しても良い事は無いです
621 :
774RR:2006/11/09(木) 21:13:42 ID:now6o8lc
よく、圧縮が抜ける。と言う言い方をしますが、圧縮が抜ける原因はピストンリングの磨耗が主な原因ですか?
622 :
774RR:2006/11/09(木) 21:20:00 ID:DcLNYfgB
>>621 同じようにシリンダーの摩耗、オーバーヒートによるヘッドの変形・ガスケットの不良
4stならバルブやバルブシートの摩耗・カーボン堆積等の原因があります
623 :
774RR:2006/11/09(木) 21:21:24 ID:lPZu1yEA
>>617-618 うーん、店に持っていったら光軸調整は目でみてやってください。って言われたんだな。
ユニットはいま一応外して点検中。
624 :
587:2006/11/09(木) 21:23:58 ID:c/oi8bLG
625 :
774RR:2006/11/09(木) 21:25:31 ID:yFcXpzMb
626 :
774RR:2006/11/09(木) 21:28:18 ID:1IXhVKgr
パワーがある方がスライドしやすいからな。
627 :
774RR:2006/11/09(木) 21:30:24 ID:now6o8lc
628 :
774RR:2006/11/09(木) 22:02:35 ID:zGVRHqfU
>>623 店の人もまさか
故意に光軸を狂わす方向に動かすとは思わないだろ。
>>623 「 だ か ら 、光軸調整は目でみてLow位置でもっと上手にやれば良いではないか?」
630 :
549:2006/11/09(木) 22:17:36 ID:pHMDvGuj
兄貴さん554さん
ありがとうございます!
CBR250RRに乗ってます。
主にツーリングで、偶にサーキットに行きます。
走行距離はもうすぐ10000キロになります
631 :
774RR:2006/11/09(木) 22:25:24 ID:SWmBAL4j
レスThanks!
2ST原付きのマフラーなんだけど詰まってるわけではなくリフレッシュのために綺麗にしたくて、パイプユニッシュで大丈夫かな?
性能が落ちたり音量が大きくなったりしませんよね?
632 :
774RR:2006/11/09(木) 23:05:43 ID:wFhUSjtj
ゴールド免許って、
任意保険が安くなる以外にメリットってありますか?
633 :
4ep:2006/11/09(木) 23:08:10 ID:Y1WrS0+s
>>632 軽微な違反の場合、その点数が無くなる期間が短かった筈です。
また免許更新時の講習時間が30分で済みます。
私も今度の更新でやっとゴールドに復帰できるので嬉しいです。
634 :
774RR:2006/11/09(木) 23:13:22 ID:zg57cwo9
>>633 上の一行は、過去2年以上、無事故無違反の場合に、3点以下の軽微な違反が云々って奴では?
ゴールド免許は関係ないよ。
635 :
4ep:2006/11/09(木) 23:15:27 ID:Y1WrS0+s
>>634 ご指摘有難うございます。
>>632 失礼しました誤解していたようです。誤回答申し訳ありません。
636 :
774RR:2006/11/09(木) 23:17:13 ID:/0PVBKa+
本当にごくごく稀なケースでは、軽微な違反を見逃してもらえることもある。
637 :
774RR:2006/11/09(木) 23:18:46 ID:wFhUSjtj
>>633 そうなんですか。いいことだらけですね。
自分は、三年前に四輪の免許を取って、
一年前に二輪の免許を取ったのですが、
この場合、二年後にゴールド免許になる、でOKですか?
ってかゴールド免許って五年間無事故・無違反でしたっけ?
638 :
774RR:2006/11/09(木) 23:23:03 ID:Pmuctehi
高2なんですが。
シャリー50でスーパーのバイトに行って、夜10時くらいに帰宅するんですが…。
今日、バイト帰りに書店に寄り、書店から帰る時に、田舎道で高校生(?)がジャズやマグナ50などが後ろから来て、煽られ…
俺のバイクを馬鹿にして走り去っていった。
バイト帰りが、なんだか怖くなってきました。
RS50に乗るか、普通二輪免許を取って中古のSF買って乗るか迷ってます。
どちらが効率的なんでしょうか?(´・ω・`)
639 :
774RR:2006/11/09(木) 23:24:29 ID:ACc1s3bo
SFに一票@30歳
640 :
774RR:2006/11/09(木) 23:26:31 ID:XtHxmq+r
まあなんというか、微笑ましいな。
641 :
774RR:2006/11/09(木) 23:29:33 ID:wFhUSjtj
642 :
774RR:2006/11/09(木) 23:30:01 ID:6tGgK/9G
そうだね、シャリー乗り続けるのが一番効率的だと思うよ
643 :
774RR:2006/11/09(木) 23:30:01 ID:nKzBV9cF
京都府公安委員会が発行する免許証だけ、他の都道府県のよりもバカでかいというのは本当ですか?
644 :
774RR:2006/11/09(木) 23:32:40 ID:vytxiwpg
原付が原付煽るって…
どうせそんな阿呆どもはすぐ自爆するか原付に飽きるかのどっちかだから、あんま気にする事はないよ。
だがSFとかに乗ってみるのも良いんじゃないかと思う。経験is大切
645 :
774RR:2006/11/09(木) 23:36:03 ID:64Ypfw4X
>>638 同じエンジンだろう?。
軽い分シャリーの方が、速くないか?。
って、煽ったらいけませんよねぇ。
646 :
774RR:2006/11/09(木) 23:38:42 ID:nKzBV9cF
>>638そいつらのナンバーを写メールでウプもしくは警察に通報しましょう。
647 :
774RR:2006/11/09(木) 23:39:29 ID:zg57cwo9
>>637 更新された日までに、継続して5年以上、免許証を受けている期間があり、
更新前の有効期限直前の誕生日の、41日前までに5年以上、無事故無違反ならゴールド免許が交付されます。
ゴールド免許の人は、他府県でも更新手続きが出来るそうです。
648 :
774RR:2006/11/09(木) 23:41:28 ID:X8MCRUgP
このスレのスレタイや
>>1の文って誰が考えてるんですか?
649 :
638:2006/11/09(木) 23:43:13 ID:Pmuctehi
バイトして貯めたお金で、免許取って乗ってみます。
シャリー乗り続けるのもイイんだけど、原付に派手に追い抜かれると、物足りなさが身にしみるorz
返答有難うございました。
650 :
774RR:2006/11/09(木) 23:44:36 ID:HUqGL/am
651 :
774RR:2006/11/09(木) 23:44:45 ID:OdjuoDxh
>>638 今度同じ目にあったら「原付でアメリカンだなんて、それでかっこつけてるつもり??ププッ」って言ってあげればおk
ちょっと相手に敗北感を与えたいなら同じ原付っていう土俵で負かすしかないし
そういう低俗な煽りの相手をやってられないと思うならSF。
好きなように。
652 :
774RR:2006/11/09(木) 23:46:12 ID:wFhUSjtj
653 :
774RR:2006/11/09(木) 23:47:25 ID:aDgYmO/r
イオン無く〜
ってたまに見掛けますが、どんな意味なんですか?
654 :
774RR:2006/11/09(木) 23:48:26 ID:Pmuctehi
イオンが近くにないっていう田舎の人の叫びじゃない?
655 :
774RR:2006/11/09(木) 23:50:50 ID:now6o8lc
異音があるかどうか不明な車両を、イオンと書くことで読み手に勝手に異音と脳内変換してもらおうとする悪徳業者。
と俺は思ってる。
656 :
774RR:2006/11/09(木) 23:53:04 ID:/I6nv7dw
バリオスU、XJR400R、ZZR400
この中で初心者にオススメなのはどれですかね?
誰か教えてください、お願いしまふ
657 :
774RR:2006/11/09(木) 23:53:28 ID:aDgYmO/r
イオン無く〜の意味
勝手に異音にすると通る気がしますね!
ありがとうございました
658 :
774RR:2006/11/09(木) 23:53:46 ID:IZyMNJMk
659 :
774RR:2006/11/09(木) 23:56:38 ID:XtHxmq+r
660 :
572:2006/11/09(木) 23:57:41 ID:INDMxv0v
>>575 ありがとうございます。
明日にでも新しい役所に電話して聞いてみます。
661 :
774RR:2006/11/10(金) 00:03:25 ID:bAe4rUC+
便乗で申し訳ありませんが、
イオン無く〜のスレでよく見かける、
「ベガー」ってどういう意味ですか?
662 :
774RR:2006/11/10(金) 00:04:55 ID:6CsyCoTS
乞食、クレ厨の意
と思っとけばいいかと
663 :
774RR:2006/11/10(金) 01:18:24 ID:3toXnH7M
ハンドルのグリップを交換するとき、
雑誌とかによって、接着剤を使って固定するってのと、水つけてねじ込めば固定されるってのと、見たんだけど、
どっちが正しいの?
664 :
774RR:2006/11/10(金) 01:18:27 ID:w6aFPqa2
>>661 beggar=乞食
KRPがクレームを付けた客に使う常套句。
安い値段で買ってるくせに文句言うな乞食野郎って感じで。
イソの頭の程度が知れますなw
665 :
774RR:2006/11/10(金) 01:31:54 ID:JxuI0lQU
>>663 普通は、水を潤滑剤に利用して差し込むだけでも使えることは使えるけど、接着剤も併用した
ほうが安全。
転倒で裂けることが珍しくなくて、裂け目に、雨や川渡りや水たまりの水が入ってスッポ
抜けることがあると非常に危険なオフ走行などなら、グリップ内に接着剤をベッタリ塗り、
ハンドルにガソリンをかけておいて、乾かないうちに一気に差し込んで、全面を接着剤で
しっかり固定しないと危険。
666 :
774RR:2006/11/10(金) 01:59:15 ID:uPujXyEr
排気ガス規制のせいで、来年から発売されるバイクは
マイナーチェンジするらしいとのうわさをききました。
ホーネットを購入しようと思っているのですが、
マイナーチェンジもうすぐありますかね?
あと、排ガス規制の詳しい内容を教えてください。
667 :
774RR:2006/11/10(金) 02:13:50 ID:ct0oPu+I
>>631 パイプユニッシュは本気で詰まってる(30kmも出ないような)スクーターに対して、少しマシになった程度のものです。
グラスウール?で消音している場合、カーボンで何とか固定されている消音材ごと流してしまうので、音が大きくなります。
ご注意下さい。
668 :
774RR:2006/11/10(金) 02:16:29 ID:OoCnHIB/
>>666 ホーネットのリッタークラスの新型は発表されてるが?
大型免許と金は持ってるんだろうから予約しとけ。w
>排ガス規制の詳しい内容を教えてください。
「排気ガスをもっとキレイにしよう!」
669 :
774RR:2006/11/10(金) 02:17:15 ID:vzz2GRSH
フェリーにバイク乗せて韓国行ったら、
今入ってる任意保険は効果あるんですか?
来年計画してるんですが…
670 :
774RR:2006/11/10(金) 02:18:43 ID:OoCnHIB/
>>669 常識を少しでも持ってるなら今入ってる任意保険の会社に聞け。
671 :
774RR:2006/11/10(金) 02:37:10 ID:5ys7ESQW
バイク降りた後すぐにカバーかけたら燃えますか?
672 :
774RR:2006/11/10(金) 02:41:46 ID:OA1QvII7
>>671 燃える、ということはあまり無いと思いますが
走行直後にかけるとマフラーなどに溶けて張り付く場合があります。
また、難燃性のカバー(やや値は高くなりますが)もありますので心配でしたらこちらのご使用もお勧めです。
673 :
774RR:2006/11/10(金) 02:55:38 ID:OoCnHIB/
>>671 バイクに乗ってる時にエンジンをかけてなければ燃えない。
674 :
774RR:2006/11/10(金) 03:04:52 ID:Ie1ECJqD
Vツインマグナに乗りたいために免許取ったのに厳しい現実を知ってGN125を買おうとしてる俺はヘタレですか?
675 :
774RR:2006/11/10(金) 03:13:52 ID:iKNZfZla
それも勇気
676 :
774RR:2006/11/10(金) 03:20:54 ID:vmQ+MR8W
最近の若い男の子はローン組んで新車で軽四に乗る時代だからねw
もっとスパルタンなくるまを!メーカーさんお願いしますよ!
出さないと
>>674さんみたいなのが増えるばっかりry
677 :
774RR:2006/11/10(金) 06:03:27 ID:vbsxe0tY
今ホーネット250でワーズのマフラーを付けています
バッフルを外したいのですが知り合いに設定を出さないとエンジンとかプラグに悪いよと言われました
自分は外したいのですがどうすればエンジンやプラグに悪くないのか教えて下さい、そしてそのままで乗ると最悪どうなるのでしょうか?
678 :
774RR:2006/11/10(金) 06:25:57 ID:OoCnHIB/
>>677 >設定を出さないと
それを言うならセッティングだ。
バッフルを外すとエンジンやプラグよりももっと周辺住民に悪い。
>そしてそのままで乗ると最悪どうなるのでしょうか?
一般市民にはノーマルでも騒音なのに
更にうるさいDQNなオマエは刺され、バイクはイタズラされ放題で、セッティングを出していないエンジンは壊れる。
679 :
774RR:2006/11/10(金) 07:03:38 ID:YfEGbUTl
680 :
774RR:2006/11/10(金) 07:05:54 ID:w6aFPqa2
>>677 道交法で近接排気音は94db以下と決まっています。
バッフルを外して94db以下なら問題無いかと思います。
が、仮にメーカーがバッフル無し状態で94以下と謳っていても
警察にうるさいからとチェックされて超えていればアウトです。
心配ならバイク屋でチェックをしてもらった方がいいですね。
バッフルを外すと公道走行不可と書いてあるものもありますし。
バッフル付ならある程度マージンを取ってるので大丈夫だし外すのはあまり勧めません。
バッフルを外すと抜けがよくなるので、キャブのセッティングをすればいいのではないでしょうか。
分からなければプロに依頼してください。
バッフルを外す=壊れるわけではありません
>>678 セッティングを日本語に訳すと設定ですよ。
681 :
774RR:2006/11/10(金) 08:55:28 ID:AxZ1O4+k
682 :
774RR:2006/11/10(金) 09:52:08 ID:aUUbn2Kk
GB400TTを車体価格18万で買うのですが、
交換必要箇所やパーツって具体的に何を聞けば良いのでしょうか?
683 :
774RR:2006/11/10(金) 10:15:24 ID:OAlRR1jP
>>682 誰に聞くんだ?
中古で価格が決まっているなら、そのバイク屋で契約した条件での
整備はしてくれる。現状で買ったのならもちろん整備なし。
684 :
774RR:2006/11/10(金) 11:17:09 ID:YoshuLjL
少し疑問に思ったのですが、12ヶ月点検は車検受けたあとにでも受ければいいと言われたのですが
ということは、24ヶ月以降になってもいいのですか?
685 :
774RR:2006/11/10(金) 11:29:27 ID:YfEGbUTl
686 :
774RR:2006/11/10(金) 12:00:08 ID:YfEGbUTl
>>684 その言葉を言った本人に聞いてみるのが一番かと思われます。言葉の意図にもよりますので
687 :
774RR:2006/11/10(金) 12:36:33 ID:g6QI2lJf
>>684 >12ヶ月点検は車検受けたあとにでも受ければいい
平成七年の道路運送車両法等改正で、
12ヶ月点検(≒24ヶ月点検)は車検の前に受ける必要がなくなりました。
しかし、
しなくて良いという訳ではありません。(12ヶ月点検はいまだに義務です)
688 :
774RR:2006/11/10(金) 13:20:19 ID:YoshuLjL
>>687 書き方が悪かったかもしれません。
12ヶ月点検なのに、納車から15ヶ月後だったり2年後だったりしてもいいのかなーと思ったのです。
689 :
774RR:2006/11/10(金) 13:21:42 ID:TtxBS4I/
転勤が多いのでバロンで買おうかと思ってるんですが
転勤先の近所にバロンが無い場合に、バロンのマークの入った
バイクを持ち込んでも快く修理や調整してもらえるもんでしょうか?
サポートはバロンが充実していると思いますが
整備などは地元のバイク屋のほうが信頼できるような気がします。
690 :
774RR:2006/11/10(金) 13:43:42 ID:3toXnH7M
ハンドルを交換したら、ハンドルを限界まで切ると膝に当たるようになってしまった!
これって失敗だよね?
691 :
774RR:2006/11/10(金) 13:51:27 ID:EH7RhpwZ
>>690 そんなハンドル付けてるって事は運動性能なんてどうでも良いだろうから
別に失敗って訳じゃないと思うよ。
692 :
671:2006/11/10(金) 14:13:21 ID:5ys7ESQW
>>672 ありがとう。
レッドバロンの高そうなやつだから多分溶けないだろう。と思っておこう。
693 :
774RR:2006/11/10(金) 14:31:00 ID:YfEGbUTl
>>689 それは店次第。事情をキチンと説明し交渉すればいい。まあ俺はバロンシールはすぐ剥がしますが
694 :
774RR:2006/11/10(金) 14:31:46 ID:a+Mh88oV
バイクの友人売買のことで質問があります
今度、友人から250ccの中型バイクを譲渡してもらうことになりました
すでに廃車登録されているらしくナンバーはありません
まだ私は中型免許を取得し終わってないのですが、免許取得前に
新たなナンバーを交付してもらうことは可能なのでしょうか?
また、その場合にはどのような書類や手続きが必要なのでしょうか
漫画喫茶にて書き込んでいるので返事が遅くなるかもしれませんが
よろしくお願いします
695 :
774RR:2006/11/10(金) 16:00:24 ID:cDftTWoe
696 :
774RR:2006/11/10(金) 16:35:15 ID:QlOYp6yY
先日…バイクカバーの焼き付けと
タンクにガソリンをぶっかけた件で質問した者ですが
タンクは花咲か爺で磨いたら…跡も残らず綺麗になりました!!
マフラーもしばし炭化待ちって感じです!
またまた質問なんですけど…よろしくお願いしますm(__)m
明日高速道路を使い東京〜福岡間を走る予定なんですけど
東名、名神、阪神…とありますが
別の高速道路に変わる際は乗り換え等(?)せずに
一本道で行くことは出来るのでしょうか?
高速は普通免許取得後1回走ったきりの
4年ぶりの高速なんでちょっと緊張WW
走る際に何か気を付けること等ありますかね?
ブレーキをかけずに走ることしか思い浮かびません・・・OTL
何かアドバイス等あったらご教授下さい
よろしくお願いしますm(__)m
697 :
774RR:2006/11/10(金) 16:43:34 ID:YfEGbUTl
>>692 どんないいカバーでも溶ける可能性はあるよ。少しは時間置くのが吉
698 :
774RR:2006/11/10(金) 16:45:08 ID:eCWlJNHE
>>696 いくら高速とはいえ1000km以上を1日で行こうとするのは無謀
699 :
774RR:2006/11/10(金) 16:52:16 ID:Fn9HdLmb
>>696 真面目なアドバイスだが、どうしてもバイクで行く必要が無いのなら
やめておいたほうがよい
東京〜博多で1100キロ以上
走りっ放しで12時間以上かかる上に高速代が約2万
四年も走ってないなら、不馴れによる緊張で疲労も尋常ではない
素直に飛行機か新幹線、どうしてもバイクならフェリー推奨
ちなみに乗換え無しの一本では行けます
700 :
774RR:2006/11/10(金) 17:25:41 ID:rKHoqJ/4
>>696 まぁ、みんな書いてるけど東京〜福岡なら休み休みで行った方がいいよ。
で、東名>名神>中国道>九州自動車道 だね。
料金所はあるけど面倒な乗り換えはないよ。
701 :
774RR:2006/11/10(金) 17:29:14 ID:mBkwdYBC
東名は十トントラックに行く手を阻まれて80キロしか出せないよ
名神は関西のクソに頭来て死ぬぞ
阪神は高速道路ではないんだ
現実を直視してくれ
| | ∧
|_|Д゚) 高速で大阪まで行ってフェリーで福岡入りの方がラクでそこそこ早い。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703 :
774RR:2006/11/10(金) 17:37:15 ID:YfEGbUTl
>>696 高速のノウハウも無い人間ならやめとき。
一応行っておくと装備も大事
704 :
774RR:2006/11/10(金) 18:04:57 ID:g6QI2lJf
>>688 12ヶ月点検は義務ですが、法律で『○日以内にやりなさい』とまでは決まってません。
したかどうかを詮索する機関もありません。
これで理解してくださいw
(12ヶ月点検は12ヶ月めに自分ですればイインダヨw
自分で自分のバイクを車検通る様に整備する事が出来ないなら、
バイク屋さんで車検整備する訳で、自動的に12ヶ月点検する事になるし。)
>>694 免許を取得する前に、ナンバーを取得する事は可能です。
が、
激しくオヌヌメできません。↓
アヒャ!(゚∀゚)< 免許はないのにバイクはあるおw
「ちょっと跨るだけなら・・・」
「ちょっとエンジン掛けるだけなら・・・」
「ちょっと家の門の所までなら・・・」
「ちょっとあの角の所までなら・・・」
「ちょっと町内一周するだけなら・・・」
「ちょっt・・・」ガッシャーン!!!
※人生あぼーんです
705 :
774RR:2006/11/10(金) 18:25:51 ID:7EPqMXzi
>>696 福岡もここ数日、急に寒くなってきました。
バイクで東京〜福岡間走破はもっと暖かい時期まで待って実行するのが
安全だと思います。
長距離走行という点だけでも疲労が懸念されますが、寒さも体力を奪います。
感覚もニブくなって、自身で疲労の度合いを計るのも困難になりがちで、
思わぬポカをしでかしたりすることも。
ブレーキやクラッチのレバーを握ったつもりが握りきれていなかったりとか、
停車時に下ろした足元が安定していなくて体を支えきれなかったり。
それでも敢行するのなら、防寒対策は過剰と思えるくらいにしておくことをオススメ。
706 :
774RR:2006/11/10(金) 18:29:04 ID:CBMgXZdK
スカブ買おうかと思ってるんですが
新巻鮭は何本くらい入りますか?
707 :
774RR:2006/11/10(金) 18:34:43 ID:QlOYp6yY
>>698〜
>>703+705
馬鹿な素人にまじレスありがとうございます(´・ω・)つ且
やっぱり1日じゃきついですかね(/A\)
自分も距離が距離なだけにちょっと不安だったんです…
東京からフェリーにするか…
大阪近辺で1泊するか…
大阪からフェリーにするか…
ちょっと考え直すことにします(´・ω・`)
まじレスありがとうございました(・∀・)
708 :
774RR:2006/11/10(金) 18:43:13 ID:6T+iujBi
709 :
774RR:2006/11/10(金) 19:14:02 ID:+edKydJo
ホンダ '84 XLX250Rと、'85 XLR250R の違いを教えて
下さい。 ほとんど同じバイクにしか見えません。
710 :
774RR:2006/11/10(金) 19:21:02 ID:vhbw3Q/b
711 :
774RR:2006/11/10(金) 19:21:34 ID:a+Mh88oV
>>704 回答ありがとうございます
免許があと3回+卒検だけになったので卒業後、すぐに乗れたらよいなと思いまして・・・・
交付自体は出来るんですね
手続きについては上の方にこのようなサイトがありましたので何とかなりそうです
http://bike.alamode.tv/meihen1.html 確かにナンバーを取得すると公道を走りたくなる気持ちになるかもしれません
卒検に合格するまでは自粛することにします
ありがとうございました!
712 :
774RR:2006/11/10(金) 19:31:20 ID:g6QI2lJf
>>709 エンジンの型式が違うね。
したがって内径×行程とか減速比が違う。
ちなみに、内径×行程は、
・XLX250R:72.0mm×61.3mm
・XLR250R:75.0mm×56.5mm
'85 XLRの方がショートストロークだね。
713 :
774RR:2006/11/10(金) 19:54:14 ID:LhP45cLx
これからの時間で焼肉食べ放題で1500円位で食べれるところ教えてクリ
板橋区近辺で練馬 新宿 中野 北 豊島 文京 墨田 足立 埼玉南部 くらいまでなら行きたいです
714 :
774RR:2006/11/10(金) 19:55:17 ID:oeLdQ4ns
オナっている時に変な姿勢で、首が筋が違った事ありますか?
715 :
774RR:2006/11/10(金) 19:57:59 ID:g6QI2lJf
716 :
774RR:2006/11/10(金) 20:10:07 ID:OA1QvII7
717 :
774RR:2006/11/10(金) 20:10:38 ID:OA1QvII7
718 :
774RR:2006/11/10(金) 20:14:39 ID:OB+oebW+
アクセルオフで燃料カットってされまいの?
FI車はカットされるとか聞いたけど。
719 :
709:2006/11/10(金) 20:15:36 ID:+edKydJo
720 :
774RR:2006/11/10(金) 20:17:24 ID:eCWlJNHE
>>718 場合による
アクセルオフで必ず燃料カットならエンジン掛からん
721 :
774RR:2006/11/10(金) 20:19:25 ID:YoshuLjL
俺はDSC4に乗っていて、でっかいタンク(容量15L)だなーと思っていたのだが
最近になってCB400SFのほうが実はでかい(容量18L)ということに気が付きました。
722 :
774RR:2006/11/10(金) 20:19:57 ID:c17KulTM
>>718 条件と設定によるのでは
大抵は何rpm以上でのアクセルオフで燃料カット
って感じだと思う、四輪でも
具体的には2000rpm以上とか
でなきゃアイドリングしないで止まるし
723 :
774RR:2006/11/10(金) 20:21:56 ID:LhP45cLx
>>715 スタミナ太郎だと1995円だから高いから聞きました
>>716 行ってきます ありがとうございました お礼に肛門貸します
724 :
718:2006/11/10(金) 20:35:58 ID:OB+oebW+
たしかし・・・
一応カットはあるみたいだね。ありがとん
725 :
774RR:2006/11/10(金) 21:11:30 ID:g6QI2lJf
>>723 すたみな太郎も今は高くなってるんだなw
昔は、寿司食わないで焼肉だけなら1,200円か1,300円くらいだったっけ。
726 :
723:2006/11/10(金) 21:11:59 ID:LhP45cLx
中野gutsに到着しますた 予約制の為入れませんですた(;'A`)
ですが予約あきがありましたので一時間後に入店です ありがとうございました
727 :
774RR:2006/11/10(金) 21:32:53 ID:OoCnHIB/
>>726 逃げて〜!
居場所を教えると皆が喪前を狙って押し寄せるぞ〜!
728 :
774RR:2006/11/10(金) 21:37:16 ID:X3xqYj6e
ブレーキパッドの裏に呉のブレーキクワイエットを薄く塗ったんだけど、
ピストンの穴の部分をほじくるの忘れてたので、少し埋まったまま乾いてしまった。
穴の部分ほじったほうがいい?
729 :
774RR:2006/11/10(金) 21:37:31 ID:wd9zvWh2
出動!!!
730 :
774RR:2006/11/10(金) 21:38:40 ID:7SQs0pPb
肛門貸してください!!
731 :
774RR:2006/11/10(金) 21:41:15 ID:hdkvGgOe
質問です!
今日、急ブレーキしてから
なんか後輪が滑るというか、いつもと違う違和感を後輪部分に感じます
タイヤに異常は見られないのですが、原因は何でしょうか・・
732 :
4ep:2006/11/10(金) 21:46:59 ID:C/vKt/ag
>>731 貴方の感じる「違和感」がどのようなものなのか、どんな
シチュエーションで発生するのか判らないので、誰にも
何とも言えません。
気になるのであればネットではなく、リアルのバイク屋さんに
バイクを持ち込んで確認してもらってください。
733 :
774RR:2006/11/10(金) 21:50:10 ID:+7eEBCq7
734 :
774RR:2006/11/10(金) 22:03:14 ID:eCWlJNHE
735 :
774RR:2006/11/10(金) 22:20:41 ID:YoshuLjL
>>731 空気圧とブレーキシューまたはパッド、バナナの皮などを踏んでないか点検。
それでも原因が分からなかったらバイク屋に行くしかない。
何か問題発生したらすぐバイク屋に行くのではなくて、
その前に自分で、考えられる原因を探して可能な限り点検することだね。
誰もが経験しやすいトラブルって結構あるから、あなたはその考えられる原因をこのネットに求めた。
私は考えられる原因を知ってる限り書く。
これで解決する可能性も結構ある。
まあとりあえず後輪あたりを点検だね。
736 :
774RR:2006/11/10(金) 22:57:33 ID:t5tXtKNp
>>709 XLXはツインキャブだよ
XL-Sから使いつづけてた古いエンジンを一新して
新設計のRFVCヘッドを開発
パワー特性を2stライクに持っていくためにツインキャブを装備したんだが
エンジンは回転上昇が鋭く上級者以外には扱いにくくなってしまった
アクセル開けるとタイヤがグリップせずに空転してしまうんだな
で、翌年扱いやすさを狙って
シングルキャブとロングストロークエンジンに変えた。
それが85XLR250だ。
86からリヤホイルが18インチになってベストセラ−となった(現行XRもその末裔)
レーサーモデルのME06は84と85がツインキャブだ。
737 :
774RR:2006/11/10(金) 22:58:35 ID:g6QI2lJf
738 :
774RR:2006/11/10(金) 23:02:50 ID:YoshuLjL
739 :
774RR:2006/11/10(金) 23:18:46 ID:qCSiY1DX
740 :
774RR:2006/11/10(金) 23:40:27 ID:kJMbUdwh
656です
遅くなりましたが、お礼を言います。ありがとうございました。
やはり、ビギナーは250が妥当ですかね??
741 :
774RR:2006/11/10(金) 23:43:29 ID:g6QI2lJf
>>740 んな事ない。
その3台の実車に実際跨ってみて、
ビビッとキターのに乗ってちょうだい。
742 :
774RR:2006/11/10(金) 23:53:39 ID:gHLykjL1
ローリング族はss1台で峠を攻めるのも範囲に含まれるんですか?
743 :
774RR:2006/11/10(金) 23:57:38 ID:kJMbUdwh
>>741 ありがとうございます。
ヤッパリ乗り比べるのが一番ですかね??
744 :
774RR:2006/11/10(金) 23:58:02 ID:wwKlRC7v
>>740 「何が何でもこれに乗りたい!」という車種があるのでないなら、維持費が安いクラスで
しばらく走るほうが良いのではないかと。乗り続けるかどうかからして未知数なわけだし。
>>741 そういう選択もありですね。
745 :
774RR:2006/11/11(土) 00:00:55 ID:JCX2uQWN
>>742 >峠を攻めてる
この時点でローリング族認定だと思われますが、詳しいことは警察に聞いてください。
746 :
774RR:2006/11/11(土) 00:02:22 ID:5OCi0+Wm
>>743 いや、四輪と違って試乗は自在にはできないから、自然、見た感じとかまたがった感じとかで
「コレダ」というのがあったら決めるという感じでしょう。
747 :
774RR:2006/11/11(土) 00:04:21 ID:5+2eqpaH
748 :
713:2006/11/11(土) 00:07:13 ID:hTQVqsuK
ヤバイヨヤバイヨ〜
まじ旨かったよ〜
すたみな太郎と違って『韓国焼肉店』って感じがして良かった!肉も安っぽくない、980、1280、1680円と三段階の料金メニュー、さらには飲み放題もつけると2280位! バイクだから1280円選んだけど 肛門も狙われなかったし最高でした!
749 :
774RR:2006/11/11(土) 00:07:35 ID:Sp8mjls3
>「コレダ」というのがあったら決めるという感じでしょう。
これが世にも恐ろしい鈴菌感染者かw
750 :
774RR:2006/11/11(土) 00:08:21 ID:Sp8mjls3
>>748 おかえり。まあ満足したみたいだからよかったよ。
751 :
774RR:2006/11/11(土) 00:16:56 ID:QQU0OWna
>>749 何なのか分からずにググったら、コレダっていう名前のバイクがスズキから販売されていたんだねw
4輪で言うKeiに相当しそうw
752 :
何のスレだ?:2006/11/11(土) 00:46:27 ID:5OCi0+Wm
753 :
774RR:2006/11/11(土) 01:33:14 ID:8wMqL1wZ
音にあわせて光るインテリアなどがほしいのですが販売サイト教えていただけますか?
ぐぐっても車用などばかりなので…
ちなまに家で使いたいのでAC100でお願いします
754 :
774RR:2006/11/11(土) 01:36:16 ID:0x1Tp9I0
……なんでこの板で聞くの?
マジ話なら、AC100V→DC12VのACアダプタ捜して
車用を買う方がずっと早いけど。
755 :
774RR:2006/11/11(土) 09:37:33 ID:EOjN4qA/
756 :
774RR:2006/11/11(土) 09:58:38 ID:4F1LvrPT
2台でツーリングしてる時に会話がしたいので、無線機の購入を考えています。
色々ググって見たのですがいまいち良く解りません。
2台のバイクで手軽に使えるお勧めがあれば教えてください。
使用条件は
・フルフェイス
・高速道路の使用が多い(100km前後で会話できる方がいい)
・通話可能距離がそれほど無くても大丈夫(100m前後?)
・車体への配線が要らないタイプがいい
・予算は2台分で5万以下
です。
よろしくお願いします。
757 :
774RR:2006/11/11(土) 10:30:34 ID:RZ9m+W7Q
758 :
774RR:2006/11/11(土) 11:01:14 ID:cghRhHl/
バイクに5w−40のオイル入れても問題ないですか?
759 :
774RR:2006/11/11(土) 11:18:27 ID:7sz/d1Dx
>>758 それが二輪用オイルで使用状況にあうなら何の問題もありません。
760 :
774RR:2006/11/11(土) 11:28:11 ID:3eTaXbH8
761 :
774RR:2006/11/11(土) 12:17:22 ID:7vAi5rkd
就職してから、大型二輪免許は、もぅ取れないでしょうか…?
762 :
774RR:2006/11/11(土) 12:23:08 ID:BQEpRVMi
取れます
763 :
774RR:2006/11/11(土) 12:27:29 ID:hGKeFY5V
>>761 車か小型2輪以上があれば土日のみで取れるでしょ。
免許の書き換えだけは平日のみだけど。
764 :
774RR:2006/11/11(土) 12:41:01 ID:B3ZT60YR
>>760 妙に大きい画像使うなよw
で、
この写真でアクスルシャフトの下に見える2本のボルトを増し締めしてみて。
765 :
774RR:2006/11/11(土) 12:43:39 ID:4d8gY9CO
最近逆輸入車じゃないと買えないバイクがありますが
逆輸入車は部品が高いですか?
766 :
774RR:2006/11/11(土) 12:53:02 ID:k3q8/hoh
>>765 金額的には大して変わらんとおもう
ただ、ものによっては供給まで時間がかかる場合がある
767 :
774RR:2006/11/11(土) 13:05:41 ID:4d8gY9CO
>>766 マジレス乙
関税がかかる分と輸送費が上乗せでどんなもんか気になりました。
768 :
774RR:2006/11/11(土) 13:08:04 ID:0x1Tp9I0
部品は車体本体と違って
国内→国内で送れるんだわ
769 :
774RR:2006/11/11(土) 13:39:59 ID:AR6iozss
>>761 オレは外回りの仕事だったので中免から余裕で2週間でとった
770 :
774RR:2006/11/11(土) 15:44:39 ID:wCkSZaub
質問!!!ローンにするとだいたい幾らまで分割出来て金利とかはどれくらいになるんでしょうか?
771 :
774RR:2006/11/11(土) 15:47:56 ID:OW3633ql
>>770 金利は1%程度から12%以上までローン会社、ローンのコースによってさまざまです。
一回あたりの支払額は1000円程度まで分割できる場合もあります。
772 :
774RR:2006/11/11(土) 16:08:10 ID:wCkSZaub
>>771 レスd
バイク屋からローン会社を紹介してもらえないのでしょうか?
773 :
774RR:2006/11/11(土) 16:17:12 ID:hGKeFY5V
>>772 メーカーとか店のキャンペーンで金利が安い場合以外は
ろうきんとかでマイカーローンの方が金利が安い。2〜3%位だよ。
車体以外にも、免許取得費用とか用品代でも借りられるらしい。
その場合は見積もり持って行って、審査後借りて、買った証明をしたりで面倒臭いかもしれんが
額が大きければかなり差額もでかい。
バイク屋のローンなんて借金するのと変わらない金利だから勿体無いよ
774 :
774RR:2006/11/11(土) 16:17:58 ID:6GtYnutA
>>696氏は結局どうやって移動したんだろう...まだ移動中?
今日の福岡は降ったりやんだり。
今は降っていないようですが、路面は濡れているので気をつけてね。
775 :
774RR:2006/11/11(土) 16:37:17 ID:djOsRbys
車のフイルムはがしスプレーで慎重にはがしているのに
どうしても途中で下のフイルム部分だけ残って上だけがはがれて
しまうわ。何かいい方法ないかしら、困ったわ。
部屋の大きさに比べ窓が大きいため、紫外線防止のために
車用の薄い色のフイルムを窓にはってたんだけど、
3畳ほどの大きさがあるわ。どなたかお願い。
776 :
774RR:2006/11/11(土) 16:58:01 ID:WqKCmO1y
国産原付二種で現在新車があるのは、スクーター・ビジバイ以外はエリミ、APE、XRだけですか?
777 :
774RR:2006/11/11(土) 17:09:08 ID:Sp8mjls3
>>779 国産の国内向けならあとはKSR110があるな。
778 :
774RR:2006/11/11(土) 17:21:49 ID:4qbYKXhz
>>775 力任せに適当に剥がしてから糊は揮発性溶剤で拭き取る。
779 :
774RR:2006/11/11(土) 17:38:43 ID:5DJuAYvV
>>775 窓をお湯で温めてから剥がしてください。
当然、窓枠から窓を外せれば、の話ですが。
780 :
774RR:2006/11/11(土) 17:40:14 ID:0iEwuI3u
781 :
774RR:2006/11/11(土) 17:41:55 ID:BK3cWCw9
セパハンのバイクは、Uターンがしにくいのはデフォなんですかね。
もちろんできないことはないんですが、道路の幅が狭いとこでやると
ハンドルの切れ角と、幅の長さが足りなくて非常にやりにくいです。
782 :
774RR:2006/11/11(土) 17:47:03 ID:Pu4uF8xm
ハンドルめいっぱい切って体はリーンアウト、イン側にバイクをグイーンと倒していくと
すんごい小回りできるよ。
783 :
774RR:2006/11/11(土) 17:47:36 ID:5DJuAYvV
>>780 ドライヤーでも良いのだけれど、
十分近く連続運転するとガラガラ音が出るようなのもあるからお勧めできないのよ。
>>781 技術と経験でどうにかなる。
俺は立ち後家を何度も繰り返して覚えた。
784 :
774RR:2006/11/11(土) 17:54:05 ID:BK3cWCw9
>>782-783 ありがとうございます。 それ以前やったことあるんですが
怖くなって途中でFブレーキ握ってしまい、ガシャンしてしまいました。
やっぱりバイクを傷つけたくないって気持ちが働いちゃうんですよね。
今度ガソリン少ないときにでも、どっかの広場で練習してみようと思います。
785 :
774RR:2006/11/11(土) 18:00:02 ID:bPuP+gVS
某板で二輪峠動画がうpされてて、
四輪のほうがはえーよタコ。勝ってるところみたことねー
四本のタイヤでグリップするから四輪のほうがはえー
二輪は加速だけだろ
二輪のほうがはええんじゃね?
四輪のほうが速いとか釣りだろ?www
みたいなことになっているのですが実際どうなんですか
786 :
774RR:2006/11/11(土) 18:00:53 ID:5SkH79NN
昨日初心者板のどんな質問にも答えるスレで聞いたが見事にスルーされたので常駐のバイク板聞きたいと思います。
YOUTUBEでVIPvsVANKのギレンが演説してる画像の日本海問題で使われていた曲って何ですか?
知ってる人教えて下さい。
みんな頼むぅぅぅ
787 :
774RR:2006/11/11(土) 18:01:17 ID:dA80bd6p
788 :
774RR:2006/11/11(土) 18:03:15 ID:B3ZT60YR
>>785 F-1レーサーとGP-1レーサーが勝負すれば、圧倒的にF-1が勝ちます。
>>786 それのURL貼れよw
検索してまでは見てやれん。
789 :
774RR:2006/11/11(土) 18:04:18 ID:5DJuAYvV
>>785 どの車とどのバイクを競争させるのかで回答は変わるけど
スポーツカーVSリッターバイクorレーサーレプリカでは
圧倒的に自動車の方が早いです。
理由は
> 四本のタイヤでグリップするから四輪のほうがはえー
> 二輪は加速だけだろ
で合ってます。
790 :
774RR:2006/11/11(土) 18:06:40 ID:Pu4uF8xm
>>784 あと、俺個人の見解でけど、Uターンする時左斜線からそのまま右ターンをしがちだけど、
一回右斜線に振って左ターンをした方がスロットル、F、Rブレーキは外にくるので
操作しやすい。一見無謀っぽいし無駄な行動に思えがちだけど、右でオドオド転回するより
他から見てインパクトあるし、右回りの数倍のスピードで転回できるんでやりたきゃ左でやってみなされ
791 :
774RR:2006/11/11(土) 18:10:12 ID:bPuP+gVS
おkすっきりしますた。ありがとん
792 :
774RR:2006/11/11(土) 18:10:44 ID:4qbYKXhz
>>781 つ リーンアウト
リッターSSでも簡単にリアタイヤの端まで使って小さくUターン出来る。
793 :
774RR:2006/11/11(土) 18:31:51 ID:5SkH79NN
794 :
774RR:2006/11/11(土) 18:45:16 ID:fG+oqgWs
>>793 書いてあったよ
>曲名に関して質問が多いので書いておきます
>Matrix Revolution Soundtrack 「Navras」
795 :
774RR:2006/11/11(土) 18:56:42 ID:/+1HeDQR
>>790 2車線あるなら左車線から転回を行なえば違法行為だ。右側車線からどうぞ。
796 :
774RR:2006/11/11(土) 19:00:38 ID:4qbYKXhz
>>795 >>790は対向車線に出て左ターン、って事だろ。
それでも両側で逆行になるので違反だが。
797 :
774RR:2006/11/11(土) 19:17:28 ID:5SkH79NN
>>794様
ありがとうございます。
着メロにあれば嬉しいです。これから探してみます。
本当にありがとうございました。
798 :
774RR:2006/11/11(土) 19:41:57 ID:5s8fzf2r
>796
違反ではないぞ。
右折してそのあと左折しただけじゃん。
799 :
774RR:2006/11/11(土) 19:46:29 ID:4qbYKXhz
>>798 対向道路内なら残念ながらそれは屁理屈で違反。
800 :
774RR:2006/11/11(土) 19:53:36 ID:5s8fzf2r
801 :
774RR:2006/11/11(土) 20:07:53 ID:YoJQiXkS
802 :
774RR:2006/11/11(土) 20:09:31 ID:BXQnfpJf
公道デビューを終え無事に家に着いたのですが、バイクが雨に濡れてしまいました。
明日フクピカをしようと思うのですが、今日はダスターで拭いておくだけで大丈夫でしょうか?
夜も遅いのでであまりゴソゴソしてると隣の監視婆に怪しまれると思ってw
803 :
774RR:2006/11/11(土) 20:10:27 ID:9Op82I+L
>>782 1.めいっぱいってロックするまでって意味っすか?
2.リアタイヤはスライドさせろって事っすか?
804 :
774RR:2006/11/11(土) 20:11:12 ID:4d8gY9CO
>>802 556を吹き付けてさび止めしておくのだ
>>802 デビューおめでとう
一晩ぐらい大丈夫じゃね?
806 :
774RR:2006/11/11(土) 20:16:02 ID:4qbYKXhz
807 :
255:2006/11/11(土) 20:23:50 ID:BXQnfpJf
>>804 ホームセンターで買うの忘れてましたorz
556を吹き付ければいいのはどの部分でしょうか?
>>805 あんまり神経質にならなくてもいいですかね?
808 :
774RR:2006/11/11(土) 20:28:10 ID:+a2zVQjZ
>>807 おめでとう
あんまり神経質にならなくてもいいと思うよ
809 :
774RR:2006/11/11(土) 20:30:24 ID:BXQnfpJf
810 :
774RR:2006/11/11(土) 20:37:53 ID:K+HDgX5z
なんでオッパイは魅力があんなにあるんでしょうか。
811 :
774RR:2006/11/11(土) 20:44:06 ID:B3ZT60YR
812 :
774RR:2006/11/11(土) 20:57:29 ID:4g/V2mGo
とくに錆びやすいのはブレーキディスクのローターだから、
556はそのへんにまんべんなく吹き付けておくといいです。
>>877 556よりもゴム類を攻撃しないシリコンスプレーが
いいんじゃね?
814 :
晒しage:2006/11/11(土) 21:00:29 ID:aa6PBEB6
>> 812 名前:774RR [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 20:57:29 ID:4g/V2mGo
> とくに錆びやすいのはブレーキディスクのローターだから、
> 556はそのへんにまんべんなく吹き付けておくといいです。
薄汚らしい嘘吐きの晒しage
815 :
774RR:2006/11/11(土) 21:00:49 ID:IWe1cTMk
>>812 これは絶対にやってはならない。
親切スレで変なこと書くな。
817 :
774RR:2006/11/11(土) 21:04:14 ID:4g/V2mGo
うちのかあちゃんが誤解して勝手に話しただけだから
819 :
774RR:2006/11/11(土) 21:07:01 ID:4g/V2mGo
それよりおれさ、からだの事ほんとに何も知らなくてさ、
血液のガンだったって?
骨髄移植したって?
ID:4g/V2mGoは殺人未遂罪
821 :
774RR:2006/11/11(土) 21:11:19 ID:aa6PBEB6
>>807 神経質になって無闇にスプレーオイルを吹きまくったりするのはかえって有害。
泥は落としたほうが良いけど、濡れただけならすぐ乾くから関係なし。
むしろ、保管場所のほうが問題で、雨ざらしとかだったら、いくら手入れしても
いずれ錆びが出るし、油脂類も傷む。
822 :
晒しage:2006/11/11(土) 21:14:24 ID:aa6PBEB6
>>817 >>819 2006/11/11(土) 21:04 ID:4g/V2mGo
薄汚らしいウソツキ晒し
823 :
774RR:2006/11/11(土) 21:16:37 ID:hGKeFY5V
ID:4g/V2mGoびびってファビョる位なら最初から書くな。
>>807 車種がないから分からないけど、メッキが錆びるとやっかいだからたまにシリコンスプレーを吹くといい。
耐熱ブラックのノーマルマフラーもよく錆びるw
556よりシリコンスプレーがいいよ。艶も出るし。
クレのが安くて評判がいい。556と同じくらいの値段。
バイクで556は錆落とし位にしか使ってないな。
824 :
774RR:2006/11/11(土) 21:25:29 ID:1ce3Uhx0
東京から富士山スカイライン走りに行きたいのですが、
246ではなく東名高速を使った場合、どれくらい
時間短縮できますか?
| | ∧
|_|Д゚) 錆びたら。
|文|⊂) メッキかステンに交換
| ̄|∧| だってスズキだもん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
826 :
774RR:2006/11/11(土) 21:38:57 ID:Yioa9UYy
>>824 下なら丸一日かかって往復。
上なら片道2時間弱。
高速代ケチると逆に高くつくし、ストレスがたまる。
827 :
774RR:2006/11/11(土) 21:39:15 ID:B3ZT60YR
>>825 明日からK125を直し始める予定。
今から楽しみだw
828 :
774RR:2006/11/11(土) 21:47:33 ID:14OR5pVC
>>803 1.ロックさせんのか!?キー戻して?んなわけあるか!
2.そっちがやりたいなら舵角も倒す角度も臨機応変だな。
829 :
774RR:2006/11/11(土) 21:51:32 ID:va3TgRtv
smを新車ローンで買って10年乗り続けるのと、
Dトラやxr250motardを中古で買って、いじるのと
どちらが幸せなのか判りません。教えてください。
あと、CRM250ARのオイル消費ってどのくらいなんですか?
| | ∧
|_|Д゚) DトラやXRにトータルでSM買えそうな勢いで金かけてもSMには追いつかないと思ふ。
|文|⊂) オイルは分離給油ならガソリンに対して40〜50:1じゃないかな
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
831 :
774RR:2006/11/11(土) 21:58:06 ID:7sz/d1Dx
>>829 前者が幸せな人も後者が幸せな人もいるだろう。君は何がしたくて、どんなのが希望なのか、良く考えてみて聞いてみては。
832 :
774RR:2006/11/11(土) 22:09:35 ID:9Op82I+L
>>828 ハンドルいっぱいまでどちらかに切ること、ロックって言わないっすか?
833 :
774RR:2006/11/11(土) 22:10:51 ID:AR6iozss
言いますよ
>>829 ま〜実際のところ、SM買っても
10年乗り続けるヤシはあんまりおらんやろ
835 :
774RR:2006/11/11(土) 22:28:30 ID:B3ZT60YR
>>834 ウチのRZ250、2台目だけどトータル10年は乗ってるねw
836 :
774RR:2006/11/11(土) 22:39:55 ID:Vg0yzM6P
Dトラの腰上OHてどのくらいの値段ですか?
教えてくださいお願いします!
837 :
774RR:2006/11/11(土) 22:48:52 ID:Sp8mjls3
>>836 まあ目安として単気筒で特に以上がない場合のエンジンなら部品代込みで5万ぐらいではなかろうか。
ただ、これはあくまでも目安なので必ずお店で見積もりを出してもらって下さい。
838 :
774RR:2006/11/11(土) 23:01:25 ID:Vg0yzM6P
836です
ありがとうございます。明日バイク屋にいってきます。
839 :
774RR:2006/11/11(土) 23:09:10 ID:vq01F9nV
656です
重ね重ね、ありがとうござます。
ぶっちゃけた話、当方高校生で、まだ免許持ってない状態なんで、
免許とってから書き込めや。なんて言われても仕方ないのですが、
いろいろと知りたくて、書き込みしてます。
これからも、アホな質問するかもしれませんが、そのときも、できれば親身に
相談に乗っていただければと思いますw
840 :
774RR:2006/11/11(土) 23:15:40 ID:yibneVL/
冬、3ヵ月ほど一切バイクに乗らなくなるのですが、
どのような保管をするべきでしょうか?
XJRの400です。
841 :
774RR:2006/11/11(土) 23:19:04 ID:RT3v1qYY
>>839 見た目が好きなの乗ればいいよ。どれも初心者でも問題なく乗れるし。
ただ、ZZR400は教習車よりはデカイので、最初のうちは取り回しだけ気をつけて。
慣れればどうってことないし、若いからすぐ慣れる。
842 :
774RR:2006/11/11(土) 23:20:06 ID:grFY62Gd
異音あり絶好調です。
843 :
774RR:2006/11/11(土) 23:21:01 ID:+4Zxd3Bd
タンクにガソリン満タン。
フェールコックをOFF
キャブ内のガソリンを抜く
バッテリーを外して屋内保管
タイヤの空気圧は規定値より多めに
カバーを掛ける
844 :
774RR:2006/11/11(土) 23:21:31 ID:5DJuAYvV BE:1830645-2BP(560)
>>839 親切スレがある限り回答致します。
>>840 燃料満タン、バッテリを外し室内保存、チェーン給油(錆止め)
キャブから燃料を排出、ワックス掛け、フォークに錆止め処置ぐらいかな。
845 :
774RR:2006/11/11(土) 23:23:10 ID:RZ9m+W7Q
>>840 キャブのフロート室からガソリンを抜き
バッテリーは外して室内保管
タンクのガソリンは満タン推奨
で、カバーを掛けて風雨の影響を受けにくい場所に保管
846 :
774RR:2006/11/11(土) 23:23:54 ID:RZ9m+W7Q
かぶりまくりまんたorz
847 :
774RR:2006/11/11(土) 23:24:43 ID:5DJuAYvV
848 :
リード90乗りです。:2006/11/11(土) 23:27:19 ID:5xFpG8fv
1kmほど走ると「焼きついた?」と思うぐらい急にエンジンが止まります。
エンジン停止後、数回キックをすれば何もなかったかのようにエンジンがかかるのですが
その後、また1kmぐらいで止まってしまいます。
燃料ポンプの故障などで燃料供給が追いつかないと思ったのですが、ガス欠のように止まるのではなく
イグニッションキーをOFFにしたように止まります。
キーなどの接触不良かと思いましたが、それにしてはエンジンの止まり方が不自然です。
まるで焼きついたように急にエンジンが止まります。
止まる時、ベルトが滑って鳴くぐらいです。
何か思い当たる原因など分かりますでしょうか?
でも、キックで軽く焼きつきではないみたいです。
849 :
774RR:2006/11/11(土) 23:36:15 ID:pcAiptjL
>>848 走行距離
オイル交換時期は?
軽く焼きついてるっぽいね
850 :
774RR:2006/11/11(土) 23:36:16 ID:5DJuAYvV
>>848 キースイッチ(イグニッションキー)の不良
配線接触不良 だと思うけどね。
でだ、駆動力が突然無くなるのは危険なので乗らない方が良いよ。
851 :
848:2006/11/11(土) 23:44:49 ID:5xFpG8fv
>>849 距離は17000km / オイル交換は不明(最近入手したので)
焼き付きですか・・・。混合比を少し濃くして見ます。
ありがとうございます
>>850 電装関連ですね。一度、調べてみます。
そうですね。原因がはっきりするまでは封印したいと思います。
ありがとうございます。
852 :
774SR:2006/11/11(土) 23:48:59 ID:M2LNlO0E
>>851 ちゃんとオイル補充してるか?オイル警告灯が点灯してないか?
853 :
774RR:2006/11/11(土) 23:49:13 ID:yibneVL/
>>845 >キャブのフロート室からガソリンを抜き
これってどのようにやるんですか?
素人にも出来ますでしょうか?
854 :
810:2006/11/11(土) 23:53:43 ID:EUE78FdR
855 :
774RR:2006/11/11(土) 23:53:56 ID:5DJuAYvV
>>853 うーん簡単な作業だけど、ねじ山潰しとか失敗されると直しが面倒だからなぁ。
バイク屋さんで教わると良いよ。
工具とかアドバイスを貰いなさい。
ところで、ドライバにサイズがあるの知ってますか?
856 :
774RR:2006/11/11(土) 23:57:42 ID:aa6PBEB6
>>781 切れ角の関係で狭い道では不便なのは仕方なし。
>>784 不安定になるのは、普段からハンドルにのしかかって走っているから。
余計な力が抜けていれば、小回りでも不安定にならない。
修正するには、8の字をひたすら練習する。
857 :
774RR:2006/11/11(土) 23:58:49 ID:yibneVL/
>>855 笑うかもしれませんが、
フェールコックをオフにして、ガソリンなくなるまで
エンジンかけておけばフェールコックから
ガソリンは無くなるっていうようなやりかたではないの?
ドライバにサイズってのは知りません。
858 :
774RR:2006/11/12(日) 00:00:36 ID:o4wcZ+YQ
バッテリーレス化のメリットって、省スペース化だと思うんですが、
デメリットって何かあります?
859 :
774RR:2006/11/12(日) 00:04:53 ID:ao/PsgGH
>>857 その方法でもOKです。
>>858 バッテリーレスにすると当然ですがエンジンが回ってないと電気が使えません。
また、回転が低いと電力が不安定になります。
860 :
774RR:2006/11/12(日) 00:08:43 ID:tvW/JJ5Y
>>857 > ドライバにサイズってのは知りません。
これを知りたかったのよw
↓のやり方で構わないよー。
> フェールコックをオフにして、ガソリンなくなるまで
> エンジンかけておけばフェールコックから
> ガソリンは無くなるっていうようなやりかたではないの?
861 :
774RR:2006/11/12(日) 00:09:51 ID:pLEBgcT2
>>857 キャブの底にホースが1本伸びてる。
ホースのキャブ側にネジが1本あるのでそれを緩めるとキャブのガソリンが落ちてくる。
ガソリンをキャッチするものを忘れずに。
862 :
858:2006/11/12(日) 00:11:09 ID:6G28dJxi
>>859 回答ありがとうございます。
今乗ってるバイク、アイドリング時にライトやメーター表示がちらついたり
エンストしたりするんですけど、これってバッテリーがうんこだからですよね。
充電しても10Vくらいまでしか入らなくて、満充電されんのですが。
863 :
774RR:2006/11/12(日) 00:16:58 ID:TOb1fxql
知り合いとバイクを交換することになったんだが、陸運局行って名義変更する前に保険を移し替えても別に問題ないですよね?事故さえしなければ。
864 :
774RR:2006/11/12(日) 00:25:44 ID:tvW/JJ5Y
>>863 保険とは自賠責かな?
自賠責は名義を変えなくてもOK。
気になるならしても良いけどね。
任意は名義変更後、即連絡しなさい。<保険会社に
書類の変更が無くても連絡だけでOK。
ただし、証券番号を言わないと駄目だと思ったが。
865 :
774RR:2006/11/12(日) 00:25:56 ID:5rvockkB
>>863 飲酒運転してもいいですよね?事故さえしなければ。
と一緒だな。w
866 :
774RR:2006/11/12(日) 00:27:58 ID:eovQvAn/
>>863 その事故をやらかしたときに困るからやめとけ。
藻前様のまわりに限って事故なんてありえない、とか思わないように
自分じゃ避けられない事故ってのも世の中にはあるんだよ?
っていうか藻前様の言葉に
「任意保険入ってなくても別に問題ないですよね?事故さえしなければ」
「免許取得後1年以内にタンデムしても別に問題ないですよね?事故さえしなければ」
「メットかぶらなくても別に問題ないですよね?事故さえしなければ」
とかなんとか、そういうもろもろと同じにおいを感じた。そこはかとなく。
いや、まるっきり同類ってわけじゃないんだが。
867 :
774RR:2006/11/12(日) 00:29:31 ID:7PjB+7F1
どうすれば彼女ができますか?
868 :
774RR:2006/11/12(日) 00:33:36 ID:tvW/JJ5Y
>>867 江原啓之曰く、恋愛は守護神同士が決めるそうな。
なので、とにかくコンパをしろ。女と出会う機会を多くしろw
869 :
774RR:2006/11/12(日) 00:38:15 ID:5rvockkB
>>867 昆虫・動物を問わず「メス」で妥協すればいい。
喪前が相手に人間を望んでいるのが間違い。
870 :
774RR:2006/11/12(日) 00:38:24 ID:6ukvuP6m
相談があります。車種はZRXUです。暖気などしているときに火花が散るような音が
してそのときだけ一瞬回転がさがります。ずっとなりっぱなしではないのですが・・・。
暖まってくるとそれもないのですが、走り始めでスロットルを少ししかあけないと
おそらく一気筒死んでるような音になります。ほんのちょっとアクセル開けると直るのですが。
そこで今日も暖気しているときにスパーク音が聞こえてきてエンジンを見ていたら
3番のプラグキャップの90度に曲がったあたりからシリンダーヘッドに直接火花が降りてました。
火花が目で確認できるのです。なにか原因に心あたりがある方よろしくお願いします。
871 :
774RR:2006/11/12(日) 00:41:17 ID:5rvockkB
>>870 リーク。
おかしいと思えばプラグキャップやケーブルごと交換すればいいだろ。
872 :
774RR:2006/11/12(日) 00:42:28 ID:tvW/JJ5Y
>>870 原因がハッキリしてる。
プラグコードのリークですな。
> シリンダーヘッドに直接火花が降りてました。
プラグコード交換で直ります。
ただし、走行距離(プラグの状態)次第でプラグも交換しなくちゃかもです。
873 :
870:2006/11/12(日) 00:50:21 ID:6ukvuP6m
ありがとうございます。プラグキャップは交換するなら4本同時がいいのでしょうか?
残りの3本は特に問題がないのですが。
874 :
774RR:2006/11/12(日) 00:53:00 ID:5rvockkB
>>873 同じような条件で使ってる残りの3本も時間の問題という事くらい想像がつくだろ。
875 :
774RR:2006/11/12(日) 00:54:18 ID:zzNLqA15
876 :
774RR:2006/11/12(日) 01:02:18 ID:tvW/JJ5Y
>>875 > バイクを倒した後、ヒョイと簡単に腕だけで持ち上げてる
間違いです。
腕の力だけでバイクを立たせられるのは立ちゴケハズカシーパワーがモリモリ出るからっすw
バイクを立たせるコツは足の力ですよ。
877 :
774RR:2006/11/12(日) 01:04:22 ID:vV5RkUHV
でっかいエンジンガードが付いてるからころんと上がるのでは?
878 :
774RR:2006/11/12(日) 01:05:05 ID:5rvockkB
>>875 エンジンガード付きでアップハンドルなら動画のような起こし方は簡単。
テコの原理を小学校で勉強やり直し。
879 :
774RR:2006/11/12(日) 01:22:40 ID:kYlACLwo
>>875 > ただ単に外人がマッチョなだけなんでしょうか?
そうです。腕力≒体格と体重があれば簡単。
ヒゲのおっさんは190・120kgくらいあるんじゃない。
>>878 平均的な体格の日本人じゃこうは行かんでしょ。
880 :
774RR:2006/11/12(日) 01:28:52 ID:cNmMOJxX
>>764 ありがとうございました。無事外せました。
しかしもうひとつ質問が。。
アクスルシャフトを組み付けた際(キャリパーは外れている状態)、フロントホイールが左右に少し動く余地が残ってるのですが、これはおかしいですよね?
これ以上アクスルを締めこもうにも硬くて締まりません。
車種はGSX−R600です。
881 :
774RR:2006/11/12(日) 01:32:39 ID:zzNLqA15
みなさん解答ありがとうございます。
>>879 やはりそうなんですかね。 これだけの体格があれば、取り回し楽だろうなあ。
この間立ちゴケした時なんか、ヒイヒイ言いながら起こしたのに、この外人はこんな
簡単に・・・。 エンジンガードがついてるからと言っても少し鬱になりましたw
882 :
774RR:2006/11/12(日) 01:36:05 ID:5rvockkB
>>880 >これはおかしいですよね?
はい。
>これ以上アクスルを締めこもうにも硬くて締まりません。
そうですか。
883 :
774RR:2006/11/12(日) 01:36:58 ID:TOb1fxql
863なんですが…名義変更するときに陸運局で新しい単車のほうのプレートが必要みたいなんです。なので先に自賠責、任意保険を移し替えてから単車を交換してすぐ陸運局で名義変更するつもりなんですが、やっぱ手順違いますか?
884 :
774RR:2006/11/12(日) 02:19:22 ID:pdxg+Zvr
新品の純正マフラーより静かな社外品って存在しますかね?
車種はインパルス
885 :
774RR:2006/11/12(日) 02:21:35 ID:OqfNOjBm
バイクにも新しく出来たご当地ナンバーってつけられるんですか?
886 :
4ep:2006/11/12(日) 02:21:38 ID:sqxNmgIt
>>884 特注で依頼すれば製作は可能でしょうが、
吊るしでは販売されていないかと思います。
887 :
774RR:2006/11/12(日) 02:24:32 ID:pdxg+Zvr
吊るしってどういう意味でしょうか?
888 :
4ep:2006/11/12(日) 02:27:07 ID:sqxNmgIt
>>887 変な表記で失礼しました。
吊るし=既製品、とお考え下さい。
元々は洋服でハンガーにかかって売られている製品→既製品、と
言った意味合いです。
889 :
774RR:2006/11/12(日) 02:27:51 ID:5rvockkB
>>887 喪前の今後のために親切心で言うが
一般常識を調べもせずに聞くのは恥ずかしいぞ。
890 :
774RR:2006/11/12(日) 02:35:55 ID:XdKh/ny3
891 :
774RR:2006/11/12(日) 02:40:07 ID:kYlACLwo
>>889 スーツとかを近所の店で仕立てるのが当たり前だった時代ならともかく、今どきの衣類は全般に
「吊し」のほうが普通で、スーツのオーダーなど滅多にやらないのだから、それに対するところの、
若干蔑称のニュアンスを持った俗語など、一般常識とは言い難いのではないか?
892 :
774RR:2006/11/12(日) 02:47:40 ID:5rvockkB
>>890 スーツではなく背広じゃ
スリップではなくシミーズじゃ
ショーツではなくズロースじゃ
ワシが喪前さんがジジィ、とw
>>891 職種や年齢を問わず、どこの店の店員にも通じなかった事はないので一般常識と認識している。
893 :
774RR:2006/11/12(日) 02:56:48 ID:kYlACLwo
>>892 販売業のプロなら知っているのが当たり前じゃろうが!
とれーことけーてかんわ。
894 :
774RR:2006/11/12(日) 03:05:02 ID:5rvockkB
>>893 販売の素人相手に日常会話でも通じるが?
漏れも素人だし。
喪前の方言は全くわからん。w
つーか、どーでもいい。
895 :
774RR:2006/11/12(日) 03:11:49 ID:kYlACLwo
>>894 「既製品」なら常識単語だが、若干蔑称のニュアンスを持った俗語など、わざわざ調べる
価値があるような一般常識単語とは言い難いのではないか?
896 :
774RR:2006/11/12(日) 03:22:41 ID:5rvockkB
897 :
774RR:2006/11/12(日) 03:25:58 ID:kYlACLwo
>>896 「既製品」なら常識単語だが、若干蔑称のニュアンスを持った俗語など、わざわざ調べる
価値があるような一般常識単語とは言い難いのではないか?
その辺をじっくり考えること。あ これは親切心でいって上げているので念のため。
898 :
774RR:2006/11/12(日) 03:30:56 ID:sYtYUA9z
899 :
774RR:2006/11/12(日) 03:33:29 ID:5rvockkB
>>897 しつこい。
「吊るし」は一般常識。
オマエのような粘着は皆の迷惑なので放置する。
その辺をじっくり考えること。あ これは親切心でいって上げているので念のため。
900 :
774RR:2006/11/12(日) 03:35:01 ID:kYlACLwo
901 :
774RR:2006/11/12(日) 03:41:13 ID:Bg6jdt3a
902 :
774RR:2006/11/12(日) 04:01:19 ID:X97BtuAi
903 :
774RR:2006/11/12(日) 04:12:33 ID:kYlACLwo
>>901 本来は
>>888の紹介のとおり、ハンガーで吊して並べて展示されている既製服の意味なのだから、
吊して並べて展示されることなどないものに使うのは間違いですよ。
> こういった表現の知識は読書量で決まる
質の悪い情報をいくら掻き集めても、質は向上しないですよ。
904 :
774RR:2006/11/12(日) 04:16:13 ID:kYlACLwo
>>902 何故に話を故意にねじ曲げようと企むのかね?
905 :
774RR:2006/11/12(日) 04:20:27 ID:vV5RkUHV
>>903 質を求めるばかりで中身が全く詰まってないのね。w
まあ、経験の足りないおこちゃまの屁理屈だわな。
906 :
774RR:2006/11/12(日) 04:30:51 ID:kYlACLwo
>>905 インターネットのように、誤用がそのまま流通してしまう場所では、見つけるごとに
訂正しておかないと、誤用のほうが蔓延する危険性がある。その点をよく考えること。
907 :
774RR:2006/11/12(日) 04:58:03 ID:m60boC56
CBー1とBandit400はどっちが峠向きでつか?
教えてエロひ人!
908 :
774RR:2006/11/12(日) 05:07:40 ID:vV5RkUHV
>>906 「その点をよく考えること」だってwwこれからも活動がんばってねw
どう見ても、間違えて振り上げた拳をおろすにおろせないって感じだけど。
とりあえずもう寝ろ。
909 :
774RR:2006/11/12(日) 05:08:27 ID:NdPHms/s
910 :
774RR:2006/11/12(日) 05:59:48 ID:VTCkUvVS
>907
Banditのほうが高年式の車両を手に入れられるという理由でBanditかな。
タイヤも選択肢広そうだし。
911 :
774RR:2006/11/12(日) 06:22:17 ID:X97BtuAi
>>906 誤用という認識と前提が間違い。
自分が正しいと思い込んでるお前が一番危険。
その点をよく考えること。w
912 :
774RR:2006/11/12(日) 06:38:12 ID:X97BtuAi
913 :
774RR:2006/11/12(日) 06:54:48 ID:n8ZTp7eC
バイクを買いたいんだが、
銀行のオートローンを利用したいのね
大概「クルマ」向けのローンなんだけどバイク買う時も使えるものなのかしら?
東邦銀行のオートローンなんだけど
914 :
774RR:2006/11/12(日) 07:08:16 ID:U490Lr9h
915 :
774RR:2006/11/12(日) 07:14:28 ID:X97BtuAi
>>913 条件しだい。
東邦銀行のサイトに載ってるのに
ここで聞くオマヌケは読んでもわからないだろうけど。
916 :
774RR:2006/11/12(日) 07:22:38 ID:n8ZTp7eC
917 :
774RR:2006/11/12(日) 07:53:28 ID:vV5RkUHV
>>916 それだけ視力が悪いとバイクに乗るのに不都合はないかい?
また、銀行によってできるかできないかは変わってくるので
詳しくは銀行で聞いてくれ。
918 :
774RR:2006/11/12(日) 09:02:51 ID:u/aG8PgX
普段原二乗ってる人が
AT限定大型二輪免許(650以下)を飛び込みで取ろうとすると
何回ぐらい掛かりそうですか?(感覚でOK)
919 :
774RR:2006/11/12(日) 09:28:13 ID:P0HuEN6p
>>918 先ずはお前様の性別・年齢・体格、現有の免許はどうやって
取得したか?などが判らんと誰も答えようがないと思うぞ。
男性、20代前半、180cm80kg、普通二輪免許を一発試験で合格、
なら早ければ5回以内で受かるだろうし
女性、30代、145cm40km、小型AT限定を教習所で取得
なら正直何回かかるか予想もつかんし
920 :
774RR:2006/11/12(日) 09:28:42 ID:i3Cnvopn
921 :
774RR:2006/11/12(日) 09:47:03 ID:GcJ26IjF
400に慣れてれば大型なんてすぐ乗れる?
922 :
774RR:2006/11/12(日) 09:56:33 ID:XFHcXICd
>>921 多少、アクセルワークに違和感を覚えるだろうけど、それすらもすぐに慣れるよ。
125ccのMTまでしか所有してなかったオレでも、教習所で必要とされる大型自動二輪の運転技能はすぐに身に付いた。
| | ∧
|_|Д゚) 125ccしか乗ってなかったけどすぐ慣れたよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
924 :
774RR:2006/11/12(日) 11:07:04 ID:Wej4+a/m
キャリパー丸洗いしたあとピストン戻す際はマスターの蓋は外しておくんですか?
925 :
774RR:2006/11/12(日) 11:10:21 ID:8Y61Sn4u
>1日に1,000km走ろうと思うと、マフラー変えただけでもエンジンが爆発
>しそうに過熱するから完全ノーマルじゃないとダメだ
他スレであったのですが、これって本当ですか?
926 :
774RR:2006/11/12(日) 11:14:56 ID:gi58VZlF
>>925 前後関係が分からないのでなんともいえません。
車種や改造状況によります。
完全ノーマルでなくても、適切な範囲での改造であれば問題は出ないでしょう。
(改造車で1日1000Kmを4回やったことがありますが、なんら問題は出ませんでした)
ただ、性能重視の改造は、ライダーも疲労が大きくなりがちです。
1日1000Kmなど、長距離を一気に乗るのであれば、扱いやすい純正ノーマル状態での運用をお薦めします。
927 :
774RR:2006/11/12(日) 11:16:39 ID:UKRSEWsw
>>924 YES。でもそれだけじゃないよ。
ピストンを戻せば当然マスタにフルードが戻ってくる。
量によっては溢れ出す。
なので、マスタを観察しつつピストンを戻す。
>>925 バイクは何?
| | ∧
|_|Д゚)
>>924 普通は蓋開けなくても戻せる。
|文|⊂)
>>925 まず無い
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
929 :
774RR:2006/11/12(日) 13:15:36 ID:X97BtuAi
>>925 >1日に1,000km走ろうと思うと、マフラー変えただけでもエンジンが爆発
>しそうに過熱するから完全ノーマルじゃないとダメだ
>他スレであったのですが、これって本当ですか?
>>まず無い
他スレであったのですが、これって本当ですか?
って聞いて来い。w
930 :
774RR:2006/11/12(日) 13:58:26 ID:KafAbWaU
しつこいよ、929
931 :
774RR:2006/11/12(日) 14:04:20 ID:Do9pUn3x
バイクカバーってどうやってかければいいんでしょうか?
ロックなどを通す穴はフロント側でいいんですよね?
なんか全体的に上手く隠せてなくて防犯になってないかもorz
932 :
774RR:2006/11/12(日) 14:12:54 ID:E2qNwGaV
>>931 カバーは1サイズ大き目のを買うのがコツ
933 :
774RR:2006/11/12(日) 14:12:53 ID:HbyCMpvG
こんど嫁とバイクを東京に飛行機でとりにいくのですが
煙草(箱内の銀紙など)は身に付けていてもゲートで金属に反応しないのでしょうか?
嫁には煙草禁止の条件でバイクを買う約束なので
ばれないように持っていきたいのですが…
934 :
774RR:2006/11/12(日) 14:15:07 ID:E2qNwGaV
>>933 まず、ならない
ただ、今後のことを考えると
”タバコ”、”バイク”、”嫁”のいずれかは諦めないといけない
ときが来るだろうから心の準備はしておいたほうがいい
935 :
774RR:2006/11/12(日) 14:18:04 ID:UKRSEWsw
>>933 約 束 は 守 れ 。
で き な い 約 束 は す る な 。
936 :
774RR:2006/11/12(日) 14:18:54 ID:Do9pUn3x
>>932 なるほど〜
今のカバーはバイクを買ったときにおまけ?でもらったものなので、新しいのを買うことにします。
>>933 機会にはばれなくても奥さんに臭いで気づかれると思います。
937 :
774RR:2006/11/12(日) 14:20:33 ID:Do9pUn3x
機会じゃないよ機械だよorz
938 :
774RR:2006/11/12(日) 14:31:34 ID:y19gBrVL
ヘッドライトをぶつけて壊してしまいました。エンジンはかかってウインカーも左右出て普通に乗れるんですが、バイク屋まで乗ってくのはやっぱマズいですか?
939 :
774RR:2006/11/12(日) 14:46:30 ID:E2qNwGaV
>>938 走ってるところを見つかったら”整備不良”を取られる可能性が高いので
お勧めしない
自分なら
1)素直にバイク屋に引き取りに着てもらう
2)部品を買ってきて自分で交換してから、バイク屋に乗っていき
光軸調整を頼む
(よほど光軸が上を向いていない限り、光軸で整備不良を取られたというのは聞かない)
940 :
774RR:2006/11/12(日) 14:51:56 ID:y19gBrVL
>>938 なるほどありがとうございます。
ちなみに修理費用や修理期間はけっこうかかるものなんですか?
941 :
774RR:2006/11/12(日) 14:59:46 ID:E2qNwGaV
>>940 車種と君の整備能力によるのでなんとも・・・
ホーネットのような丸目1灯なら、
用品店でCIBIEの同じぐらいの大きさのを買ってきて(一万円弱)
ポン付けでもいけるだろうし(配線が死んでなければね)
ZZRのような場合は専用部品を注文してからそれを交換するので
パーツが届くまで時間がかかる
車種を書けば他の人からのアドバイスももらえると思いますよ
(同車種ユーザーとかから)
942 :
774RR:2006/11/12(日) 15:18:58 ID:HbyCMpvG
933ですが
機械にはひっかからないんですよね?
少しずつ減らさないといかないですねorz
バイクは諦められませんから
943 :
774RR:2006/11/12(日) 15:21:19 ID:smSoqKaB
反応しませんが、せこい男だね、君も。
944 :
774RR:2006/11/12(日) 15:29:01 ID:2MrJIWb/
CB−1に乗っているのですが、
最近フロントフェンダーやタンクの光に当たった時
に見える傷が多くなってきた感じがします。
この傷を少なくしたいのですが、何か良いものはありますでしょうか?
自分で少し調べたのですが、花咲かGのワックスというものが
あったのですがどうなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
945 :
774RR:2006/11/12(日) 15:29:29 ID:TQe2uQ+3
パット交換時にピストンを指で押して戻らないようなら要ohですか?
946 :
774RR:2006/11/12(日) 15:33:24 ID:smSoqKaB
>>944 根本的に無くしたいならコンパウンド。
ワックスにも削り(磨き)機能は少し入ってるけど
コンパウンドが目的専用剤。
>>945 指で押して戻るほど圧が抜けてたらエライことだけど……
普通は板かなんかカマして、プライヤーでじわじわ戻すくらいの抵抗があるんだが。
947 :
774RR:2006/11/12(日) 15:33:36 ID:jUqNU2FV
>>942 機械に反応はしないが、タバコを吸っていない人間からすればタバコを吸うと臭いですぐ分かる。
衣服などに付いた臭いは洗濯しないと分かるし、部屋などだと前日の夜に一本吸っただけでも分かる人は分かる。
機械にはばれなくても嫁には絶対にばれる。
948 :
774RR:2006/11/12(日) 15:34:53 ID:mzjUrPIw
949 :
774RR:2006/11/12(日) 17:14:03 ID:RZtBPJLd
リード90のWRを自分で交換しようと思い交換の仕方を一通り調べたのですが
WRにグリスを塗る人と塗らない人がいるみたいなんですが、どっちが良いんでしょうか。
950 :
774RR:2006/11/12(日) 17:49:27 ID:2IoLchCZ
昨日初バイク(骨250)の納車が終わり、今日シートを外そうとしたのですが出来ません。
一回目ちょっとシートが浮いたのですが、そのあとロックしなおし最初からやり直そうとしたら
今度はキーを回してもうんともすんともシートが言わなくなりましたorz
なにかやり方間違ったんでしょうか?説明書も読んでみたのですが…
951 :
774RR:2006/11/12(日) 17:52:35 ID:TntJq6J+
>>949 ウエイトローラーのことなら普通入れる。
952 :
774RR:2006/11/12(日) 17:54:36 ID:Bg6jdt3a
>>949 塗る塗らないそれぞれの言い分は・・・
塗るメリットは潤滑でWR移動がスムース&摩耗が少ない、
逆に塗ったらベルトやWRの摩耗粉をグリスが引きつけて溜め込み
かえって滑りが悪くなりWRの減りも早くなるし焼き付く温度でも
ないので塗らない
のような感じではないでしょうか
2000km前後とかこまめにWRの清掃&グリスアップが出来るなら
塗った方がいいのかなーと
でも社外品プーリーなどでは普通は塗ること推奨になっているかと
SMにどう書かれているかは他の人の回答待ち
953 :
774RR:2006/11/12(日) 18:33:26 ID:c6Na13bv
お聞きしたいのですが、ブリーザーホースは実際効果はあるのでしょうか?内圧、ガス抜きが出来ると聞きますが体感的にはどうなるんでしょう?そしてデメリットとしてエンジンオイルが乳化しやすいとも聞きますが…。
954 :
774RR:2006/11/12(日) 18:40:21 ID:TKNZJVel
サイレンサーを外したいんですけど、チャンバーとがっちり固着して外れません。
どうしたらいいですか?
とりあえず、継ぎ目に556吹いたのですが・・・ダメポ
955 :
774RR:2006/11/12(日) 18:42:03 ID:UnRLKFBS
>>954 >どうしたらいいですか?
車名を書いてくれませんか?
956 :
774RR:2006/11/12(日) 18:43:15 ID:bcQ9oGTZ
>>954 車種
純正か社外か
これくらい書いとくれ
957 :
774RR:2006/11/12(日) 18:43:21 ID:UnRLKFBS
>>953 体感的には何も感じられないでしょう。
感覚的には気分が良くなると思いますw
デメリットはあなたのおっしゃる通りです。
958 :
774RR:2006/11/12(日) 18:43:38 ID:BEP3PnDh
>>954 タオルなどをおいた上からハンマーで殴るか蹴飛ばす
959 :
950:2006/11/12(日) 18:44:17 ID:2IoLchCZ
なんとか自力で開けれましたがコツがつかめませんでした。
元々スペースも小さいのでこのまま使わないままで放って置こうかと思います。
シート下をなかなか開けられないままいると困ることってありますか?
車載工具が取り出せない以外で
960 :
774RR:2006/11/12(日) 18:48:35 ID:BEP3PnDh
961 :
774RR:2006/11/12(日) 18:49:40 ID:bcQ9oGTZ
>>959 警察に停められて「車検証出して」と言われた時に
ちょっと困るくらいかな
外したシートの裏側良く見てヒンジの形状とか把握すれば
外し方も解ると思いますが?
がんばって練習した方がいいんじゃないかな
962 :
774RR:2006/11/12(日) 18:52:07 ID:bcQ9oGTZ
>>960 あ〜wヒューズ忘れてたよ
ま〜シートで手こずってるんだから
ヒューズやバッテリー交換はムリポだけど
963 :
774RR:2006/11/12(日) 18:56:38 ID:AAXd54y5
>>959 キーを回した時に動くフックみたいなのがあると思うけど、
それはスムーズに動く?
動くとしても、それが引っかかるべきシート内のバーが歪んでるとか、
何か物が挟まっていてシートを閉めたときにスムーズに動かなくなるけど・・・。
つーか、車種は違えど俺も最近同じ目に遭ってたけど、
そのバーの歪みを自力修正して無問題w
でも一般にタンク降ろす時ってシート外す必要があるのでは?
>>948 俺も気になって調べたが分からんwww
結構好みだwwww誰か教えてwwwwwww
964 :
774RR:2006/11/12(日) 19:00:05 ID:WicXL823
カワサキのバルカン400なんかに乗ってるんですが、
こんなジャメでもウィリー走行なぞは可能なもんなのでしょうか。
ロングフォークやクラシックよりはまだやりやすいと思うのですが
ハーレーやその他大型の様な大排気量もないですし。
まァ出来たところで人のいる公道じゃ目障りだし、
かといって見せる相手もいないんで一人で
人気の無い寒空の下でニヤつくだけなんですけどね
965 :
954:2006/11/12(日) 19:06:44 ID:TKNZJVel
966 :
774RR:2006/11/12(日) 19:09:11 ID:cAk7WPen
本社に直接パーツ買いに行くのはマナー違反ですか?
967 :
774RR:2006/11/12(日) 19:11:49 ID:TQe2uQ+3
スズキとヤマハに使えるマルチリフレクターを売っているサイトのurl貼ってください
968 :
774RR:2006/11/12(日) 19:12:32 ID:ao/PsgGH
>>964 できる・・・はず。
ただ愛車に傷つけたくなければ止めておいたほうが無難。
やりたきゃオフ車とかで練習。
>>966 マナー云々じゃなくて基本的に断られると思う。というか本社に部品なんぞ置いてないだろ。
969 :
774RR:2006/11/12(日) 19:15:50 ID:dN4T9kRO
>>967 まず藻前の車種を晒してください
全ての車輌が同じライトを使っているわけではありません
970 :
774RR:2006/11/12(日) 19:28:04 ID:X97BtuAi
>>966 マナー違反ではない。
行ってみればいい。
世間知らずと思われるだけだから。
>>967 スズキやヤマハに限らずどれでも使える。
加工さえすれば。
971 :
774RR:2006/11/12(日) 19:34:40 ID:UKRSEWsw
972 :
774RR:2006/11/12(日) 20:02:28 ID:UnRLKFBS
>>965 リブラのNSR50用だと、ただ単に差し込んであるだけですね。
廃油で固着?なら、ホムセンに売ってるカセットボンベを使う料理用バーナーで炙れば取れます。
(やけどにちゅうい!)
手に入れたばかりの中古品ならば、
前オーナーが耐熱ガスケット等で接着してる場合もあるかと思います、
この場合はやはり強めに炙るか、無理矢理コジって取るしかないですね。
973 :
774RR:2006/11/12(日) 20:03:41 ID:ddKwNOW1
>>966 売ってくれないところもある。
本社には在庫など全く無いところもある。
数百個とか数千個単位でしか相手にしないところもある。
974 :
774RR:2006/11/12(日) 20:26:01 ID:ugCbJUxw
どっかのスレで教習所のCB400SFの乾燥重量が190k位と
きいたんですが今売ってるCB400SFvtecとかいうのは
160kほどなのですが190kってのはまちがい?
975 :
774RR:2006/11/12(日) 20:30:48 ID:UnRLKFBS
>>974 教習所仕様なら20kgくらいプラスになってても不思議はないですね。
(公式諸元で通常のCB400SFが170kgだから)
976 :
774RR:2006/11/12(日) 20:32:03 ID:UKRSEWsw
>>974 俺の脳内ソースだが
教習所の教官曰く前と後ろのギヤ数表示の燈火類で20kgとからしい。
なので、190kgは十分納得できる数字では。
977 :
774RR:2006/11/12(日) 20:32:29 ID:xG3OEq8f
あんだけガードやら何やらつけてたら、30kgくらいすぐだろう。
978 :
774RR:2006/11/12(日) 20:36:54 ID:pjCWtFmX
新スレの方で質問してしまいました。すいません。さて、皆さんはブレーキキャリーパのピストンはどうやって押し戻してますか?是非教えて下さい
979 :
774RR:2006/11/12(日) 20:39:52 ID:ao/PsgGH
980 :
774RR:2006/11/12(日) 20:40:22 ID:ao/PsgGH
981 :
774RR:2006/11/12(日) 20:41:24 ID:/iFlTh20
ウォータプライヤ
982 :
774RR:2006/11/12(日) 20:50:28 ID:ugCbJUxw
983 :
774RR:2006/11/12(日) 20:55:11 ID:pjCWtFmX
>>978です。ありがとうございました。明日の朝にでもやってみます
984 :
774RR:2006/11/12(日) 21:29:13 ID:oE8o9fjf
恥ずかしいんだけど、一つ確認の意味で質問させて下さい。
一方通行の標識の下に、「自動車」とある場合
原付、自動二輪共に、逆走可ですよね?
985 :
774RR:2006/11/12(日) 21:35:59 ID:dN4T9kRO
>>984 原動機付自転車(原付1種)および軽車両は「自動車」には含まれません
従って「原付」の表示がなければ原付はおkです
二種原付以上の二輪車は、道路交通法上「二輪の自動車」になるのでNGです
986 :
774RR:2006/11/12(日) 21:42:41 ID:23/wTPtb
バッテリーレスなバイクなのでグリップヒーターが
使えないのですが、耐寒でオススメのグローブを教えてください。
987 :
774RR:2006/11/12(日) 21:51:28 ID:i3Cnvopn
988 :
774RR:2006/11/12(日) 22:21:00 ID:oE8o9fjf
>>985 ありがとうございました。
ってヤベェ! 我が物顔で逆走しまくってた俺!
989 :
774RR:2006/11/12(日) 22:31:38 ID:H8PMHSoV
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 明らかに2輪逆走不可って気づくだろ・・・
. | (__人__) 常識的に考えて・・・
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
990 :
774RR:2006/11/12(日) 22:34:40 ID:UnRLKFBS
991 :
774RR:2006/11/12(日) 22:34:47 ID:b/inRUwS
アドレスV100にしばらく乗らなかったらエンジンがかからなくなったので
2年くらい放置しているのですが、バイク屋で修理すれば動くものなのでしょうか?
992 :
774RR:2006/11/12(日) 22:37:49 ID:LV6TCrfr
>>991 長期間放置によるエンジン始動不可でしたら、
(まあキャブOH+αぐらいを)バイク屋さんで修理してもらえれば動くようになることがほとんどです。多分。
後は保管状況による。
993 :
774RR:2006/11/12(日) 22:38:29 ID:iUawHJpe
そば屋で修理するよりは直る確率が高いといえよう
994 :
774RR:2006/11/12(日) 22:38:46 ID:UnRLKFBS
>>991 そりゃ、修理すれば動きますよ。
どんなに壊れていても、お金さえ掛ければね。
「修理代が○○円以上掛かるなら修理しません。」
とか、
「修理前に見積書お願いします。」
とか一言添えて修理に出そう。
995 :
774RR:2006/11/12(日) 22:52:33 ID:b/inRUwS
996 :
774RR:2006/11/12(日) 23:04:08 ID:8jo0KSrY
997 :
774RR:2006/11/12(日) 23:04:45 ID:CSYefHO6
うめ
998 :
774RR:2006/11/12(日) 23:12:19 ID:23/wTPtb
>>987 レス有難う御座います、なのですが
見た目がダサいので、グローブが良いです。
駄目ですか?
999 :
774RR:2006/11/12(日) 23:13:53 ID:FJwZR/oN
1000なら次スレ>>1のバイクが爆発炎上
1000 :
774RR:2006/11/12(日) 23:15:00 ID:FJwZR/oN
うめ
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐