【SUZUKI】グラストラッカー【ビッグボーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930774RR:2007/04/27(金) 22:39:56 ID:Ti1xYkO3
カスタムはホント査定落ちるもんな
931774RR:2007/04/28(土) 02:01:00 ID:kP0ldp/4
【カリビアンコム】グラストラクター【サンプル動画】
932774RR:2007/04/28(土) 03:19:06 ID:o+hbZJZ3
おじいさんのグラスホッパー
933774RR:2007/04/28(土) 06:53:46 ID:7E6WK4ef
何ヶ月も乗らなかったんでエンジンがまったくかからないのだが。
どうすればいいんだYO!!
934774RR:2007/04/28(土) 07:15:54 ID:jhzPesGV
935933:2007/04/28(土) 12:51:29 ID:7E6WK4ef
>>934サンクス
汗だくになりながらやりました。
936774RR:2007/04/28(土) 17:18:16 ID:mtE7gQxH
【性能なんて】グラストラッカー【気にしない】
937774RR:2007/04/28(土) 19:40:45 ID:aCzfSRc4
ビッグボーイと250TRどっちを買おうか迷ってます。
それぞれの長所と短所を教えて貰えませんか?
938774RR:2007/04/28(土) 20:20:00 ID:kP0ldp/4
最近、グラトラをよく見るようになった。
もしかして、ブーム?
939774RR:2007/04/28(土) 21:05:41 ID:o+hbZJZ3
身長が180とちょっとあるんですがグラトラBBと250TR、姿勢が楽なのはドッチーナ
940774RR:2007/04/28(土) 22:30:23 ID:pqtC95Xb
どっちも辛いなその身長じゃ
941774RR:2007/04/28(土) 22:37:31 ID:IXUeagMB
バイクに向いてないってことすか?

車体そのものはどちらが大柄ですか?
見た目の印象などなど
942774RR:2007/04/28(土) 23:08:15 ID:lJUGidP8
TRかなー
943774RR:2007/04/28(土) 23:34:18 ID:d48cx/PR
TRだな。
944774RR:2007/04/28(土) 23:41:53 ID:YwqE1L1X
俺はBB見に行って、TR買ったけど、
BBの方が大きく感じたなー
945774RR:2007/04/28(土) 23:57:42 ID:lJUGidP8
TRオーナーがなぜこのスレに・・
946ボーダー:2007/04/28(土) 23:58:56 ID:6kBy0z7X
ビクスク乗っててグラスト乗りたくて売っちゃいました!グラストとグラストビックボーイどっちがいいっすかね?初めてでよく分からないっす!
947774RR:2007/04/29(日) 00:15:20 ID:IpHCrVOx
売っちゃったのかよ。俺のグラトラと交換してやったのに。
948787:2007/04/29(日) 01:37:57 ID:m6zWHeAo
俺のビックボーイ売ってやろうか。FROM滋賀
949774RR:2007/04/29(日) 02:07:39 ID:0UicaUsJ
>>939
そんなことオシリーナに聞いたらいいだろ!!!111
950774RR:2007/04/29(日) 02:33:47 ID:PGfY+BLh
>>946
グラトラは遅いけど、乗ってて楽しいよ。
スクーターでリターンしたオヤジだが、グラトラ乗ってから大型を飛び込みでとってしまった。

で、かっこだけで言うと、やっぱビックボーイだろね。
グラトラ乗ってる俺が言うのもなんだけど。
951774RR:2007/04/29(日) 03:10:59 ID:if9yMGDj
スズキも良いバイク作ったなぁ〜
600ccでスケールアップ版発売しないかな?
952774RR:2007/04/29(日) 08:58:26 ID:xEYDfq7E
ボルティのタンクってポン付けできるってほんと?GN125はきたことあるけど
だれかおしえて?
953774RR:2007/04/29(日) 10:46:17 ID:0RGdF4W8
>>952
その話題は何度も出てるから、上のほうを読んでくるといいと思うよ。
954774RR:2007/04/29(日) 12:08:33 ID:HbdLViMk
BBとTW225のリアタイヤって相互性あるかな?
955774RR:2007/04/29(日) 13:57:17 ID:meQ3VsGe
あるよ。
956774RR:2007/04/29(日) 18:29:50 ID:G5FZ3C5N
何もなかったってことはないんじゃい?あたしたち。
957774RR:2007/04/29(日) 18:30:58 ID:G5FZ3C5N
何もなかったってことはないんじゃない?あたしたち。
958774RR:2007/04/29(日) 18:55:03 ID:uAtsyFMc
959774RR:2007/04/29(日) 23:08:44 ID:5eFqouV2
960774RR:2007/04/29(日) 23:11:01 ID:IpHCrVOx
>>959
クラッチ重たいだろ
961774RR:2007/04/30(月) 03:04:01 ID:tWv78NLS
うるさいよハゲ
962774RR:2007/04/30(月) 03:48:04 ID:97Hf/fJI
てかさ、バイクって互換性なくても、
付けようと思えば、どんな部品でもつくんじゃないか?
そのへん車よりフレキシブルだと、
友達のハーレー君が昔言ってた。
963774RR:2007/04/30(月) 10:54:31 ID:wRA+SYt+
>>959
けっこう、イイね。
ステップはどうしてるの?

俺も、ハンドルを変えたいと思ってたけど、
昨日初めてツーリングにでて、
単車の走ってる時に立ち上がったり、
上体の角度を変えて、尻にかかる荷重を微妙に変えたり、
ポジションの自由度がすごく気に入ったよ。
しばらくこのままで行こうと思った。
964774RR:2007/04/30(月) 13:52:15 ID:x7d++Ymo
>>963 すり抜けしにくくない?俺はまず交換した所がハンドルとミラーだった。
965774RR:2007/04/30(月) 18:11:12 ID:YXEUHgQK
BBかホーネッとで迷ってるんだが、やっぱたのしむのはホーネッとかな?
966774RR:2007/04/30(月) 18:34:28 ID:fXadjYP1
BBとホーネットでなんで迷うかがわからんわ
967774RR:2007/04/30(月) 19:19:43 ID:op6djBfu
たのしむのはホーネッと
968774RR:2007/04/30(月) 19:55:50 ID:wRA+SYt+
>>964
確かにそう思ってたけど、
前に単車がすり抜けていって、
俺だけ行けないって事は無かった。
場所は、峠の行楽地。都内は知らん・・・
969774RR:2007/04/30(月) 20:12:09 ID:vYt1Iyv1
都内のすり抜けならSDRでミラーたたみ、コレ最強。
バイク便のニンジャも振り切れるぜ。
でも事故には気をつけてなw
970774RR:2007/04/30(月) 21:55:50 ID:kZsPzbUN
グラトラ納車して1ヶ月です。
ノーマルシートは前方が狭いため、他のシートに交換したいのですが何かいいシートはありますでしょうか?
スレを見ていると、ナイトロのコブラシートは水分吸収が結構あるみたいなのでこれ以外で。
とりあえず、前方がノーマルより広い感じであればいいなと思っています。
971774RR:2007/04/30(月) 23:16:07 ID:f+e4q/+c
俺もコンドルつけてたことあったけどノーマルステップじゃ腰痛すぎて挫折した
ポン付けのバックステップってある?
流用なら何がいいかな?
972774RR:2007/04/30(月) 23:52:00 ID:gL6nqsW8
KENZのST用バックステップどう?
タンデムステップ取り外してつけるやつ。だから2人乗り出来なくなる
&マフラー留めてる位置がノーマルの状態と違うので、マフラーも
一緒に変えるか、ステー自作の必要有り。
今間単に手に入るバクステはおそらくこれだけじゃないのかな?
973774RR:2007/05/01(火) 00:29:53 ID:9z9JcsH1
KENZのバックステップ、タンデム用ステップが付けれなくなるよ。
ヤフオクで落としたけどノーマルに戻した
974774RR:2007/05/01(火) 21:25:01 ID:YvKvmSf2
BBって身長163cmで足届きますか?
975774RR:2007/05/01(火) 22:13:59 ID:IOvFFS+F
>>974届きます。ちょっと踵浮くかと思いますが、あとは慣れです
976774RR:2007/05/01(火) 23:03:24 ID:qy1aUlhK
もうすぐ免許取れそうなんですが、色々見て回ったあげく、自分はBBが一番
乗りたいと感じました。現在エイプ乗ってるので、違和感なく乗れそうです。
どなたか、手放すつもりの人いませんかあ?送料入れて15万くらいまでなら
払えるのですが・・・
977774RR:2007/05/01(火) 23:11:17 ID:UFwPYj9M
死ねよ貧乏人wお前は一生原付に乗ってろやw
978774RR:2007/05/02(水) 00:59:02 ID:PywQVded
>976
どこ在住の方ですか?
当方滋賀ですが、グラストラッカービックボーイを手放そうかと思っています。
2001年製のものです。

979774RR
形は良いけどパワーがナァ
スズキさん大型でビッグボーイ発売してよ