初心者のためのよろず質問スレッドVol.325

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
2774RR:2006/10/31(火) 21:34:50 ID:WtYjXR0+
立ててやったから以降のテンプレは

998 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 21:28:36 ID:/EIU9Kxf
次スレ誘導のため、これ以上書き込むな。

が貼っとけよ。
3774RR:2006/10/31(火) 21:39:03 ID:/EIU9Kxf
>>1-2
乙、と言いたいところだが相当頭悪いな。
4774RR:2006/10/31(火) 21:41:10 ID:WtYjXR0+
やっぱ口だけかw
テンプレも貼ってやるから消えろw
5774RR:2006/10/31(火) 21:41:16 ID:dlxwWCJs
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html
  ウィキペディア オートバイ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://bike.alamode.tv/
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160890341/
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故相談スレッド■http://qrl.jp/?237664
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■ヘルメットスレッド■http://qrl.jp/?221614 ←バイク板のみ検索
■塗装補修スレッド■http://qrl.jp/?231665
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
※2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスをttp://qrl.jp/index.phpにて圧縮
6774RR:2006/10/31(火) 21:41:45 ID:WtYjXR0+
2 名前:774RR[] 投稿日:2006/10/23(月) 14:29:16 ID:NjP+j51j
   ○ 注 意 事 項 ○
以下のル−ルは『より早い問題解決』のため、試行錯誤された結果です。
これを読めない・読まない・守れない質問者は、解答を期待してはいけません。

1. 努力を放棄すること
いやしくも「質問者」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「機械は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「質問者」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「質問者」失格である。

2. 情報を開示しないこと
メーカー名や、形式構成などの必須の情報を知らせてはならない。
バイクの年式や名前も同様だ。
具体的な排気量や生産国も隠蔽すべきだ。
「ネイキッド」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
故障の場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エンストします。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
7774RR:2006/10/31(火) 21:41:53 ID:dlxwWCJs
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
8774RR:2006/10/31(火) 21:42:27 ID:dlxwWCJs
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
9774RR:2006/10/31(火) 21:42:41 ID:WtYjXR0+
はぁ・・・
勝手にやってくれw
10774RR:2006/10/31(火) 21:42:57 ID:dlxwWCJs
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。

原動機付自転車(125cc以下)
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
11774RR:2006/10/31(火) 21:43:28 ID:dlxwWCJs
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円
※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります。
12774RR:2006/10/31(火) 21:44:07 ID:dlxwWCJs
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-6 を100回読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
13774RR:2006/10/31(火) 21:44:37 ID:dlxwWCJs
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
14774RR:2006/10/31(火) 21:45:08 ID:dlxwWCJs
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
15774RR:2006/10/31(火) 21:48:38 ID:dlxwWCJs
>>ID:WtYjXR0+
スレ立ててくれた所までは良かったが、
余計な書き込みはするし、間違ったテンプレを間違った方法で貼るし、ちょいと酷いです。
こちらで勝手にテンプレ移植しました。

では、ご質問&ご回答、どうぞ。
16774RR:2006/10/31(火) 21:50:49 ID:IK1Z65dC
>>15
乙&カコイイ!
17774RR:2006/10/31(火) 21:53:00 ID:WtYjXR0+
>>15
仕方ねーだろアホが余計な事してくれたんだから。
余計な書き込みで急いでたんだよ。
まぁ乙。あんたも一言書いてからやってくれよ。
スレ立てられないんだからw
18BT:2006/10/31(火) 21:54:32 ID:9NCp/4V/
新規スレ作成サンクス。

では質問&回答をどうぞ。
19落ち武者 ◆JonnyGtaIo :2006/10/31(火) 22:42:10 ID:wISbkOnb
http://item.rakuten.co.jp/partsboxsj/510-002/

車種 yamaha GT50
年式 1980年代?
排気量 49cc

この機械式タコメータを自分のGT50に取り付けたいとおもっております。凡用と書いてありますが、
取り付けは可能ですか?なんかギア比がどーたらとか書いてあるサイトもあるし・・・よくわかりません。

一応エンジンにはタコメーター用のキャップ?みたいなのがついていて、純正ならとりつけられるそうですが、
社外なんでよくわかりません
ご教授のほどよろしくおねがいします
20BT:2006/10/31(火) 22:47:12 ID:9NCp/4V/
>>19
機械式タコメーターはエンジン回転を物理的に
ワイヤーで拾うスタイルで作動しています。
ワイヤーの出口が無いバイクには当然装着できません。

プラグの点火信号を拾う電気式タイプを探そう。
21落ち武者 ◆JonnyGtaIo :2006/10/31(火) 22:48:49 ID:wISbkOnb
>20即れすさんくす
そのワイヤーの出口はあります。だから電気式が使えないと言われました
22目が出ず:2006/10/31(火) 22:54:00 ID:AeHlVmR6
>>21
出口はあっても、中にギヤが入ってないにょ。
23落ち武者 ◆JonnyGtaIo :2006/10/31(火) 22:58:57 ID:wISbkOnb
>22

よく意味がわかりません。

とにかく、エンジンから出るキャップはあり、そこにワイヤーを差し込む(?)でタコメーターえお動かす
と聞きましたが・・・
24774SR:2006/10/31(火) 23:04:30 ID:BEPPHzny
機械式タコメーターはギア比が合ってないとダメな訳だが。
25774RR:2006/10/31(火) 23:04:38 ID:xvNGKlF/
電気式が使えない?6Vだからか?
>一応エンジンにはタコメーター用のキャップ?
外して中覗いてワイヤーの受け(四角い穴が開いたシャフト)があるか見てみな。
26774RR:2006/10/31(火) 23:05:38 ID:kJEDSDQm
>>23
機械式タコメーターを駆動するワイヤーが既に有るのか否か?

ワイヤーが無くて、エンジン側にそれっぽい穴があったとして、
そこに取り付けられるワイヤーが手に入るのか否か?
27774RR:2006/10/31(火) 23:05:40 ID:WjrXEsb0
>>21
タコメータギアの入っている同系エンジン(RD50)
あたりからのパーツの移植が必要。キア比は。5:1が多かったと思う。
電気式は、メータの駆動電源が12V仕様がほとんどであるため
6V電装のミニトレでは「使えない」って意味だろう。
12Vの電源を確保しても、CDI仕様が多くポイント式では
パルスを上手く拾えない若しくは、火花が弱くなる等の問題が
残ると思う。 
28774RR:2006/10/31(火) 23:06:11 ID:idhkWnwM
教習所で一本橋渡るとき、クラッチを切って吹かしてたまにつないで進めと言われたが
なぜ吹かすのかいまだにわかりません。教えてください
29目が出ず:2006/10/31(火) 23:06:35 ID:AeHlVmR6
>>23
・・・タコメーター回転取り出し口はあっても、
中にクランクの回転を伝えるギアが入ってません。
そのギアを取り付けるには、クランクケースを開けないといけません。

ソレをきっかけに、エンジンをフルオーバーホールするって言うのはどう?w
30774RR:2006/10/31(火) 23:06:58 ID:/EIU9Kxf
>>23
聞いたならやってみればいい。
仕組みも知らない者が質問を繰り返しても永遠にわからない。
札束を握り締めてバイク屋で「タコメーターを付けたい」と言え。

>>28
初心者は簡単にエンストするから。
31774RR:2006/10/31(火) 23:07:25 ID:aj6h4rkL
原付なんですがフロントディスクのあたりから、ブレーキをかけたときにピキピキ稲妻がはしるような音がするのですが、どうすれば音は消えますか?ローター、キャリパー、パッドすべて新品です。
32774RR:2006/10/31(火) 23:08:33 ID:/EIU9Kxf
>>31
プロが見てプロが対処すれば消える可能性大。
33落ち武者 ◆JonnyGtaIo :2006/10/31(火) 23:09:47 ID:wISbkOnb
>30

ありがとうございます。やってみます
34774RR:2006/10/31(火) 23:11:59 ID:825J/Cgy
現行型FORZAに乗っています。
少し前に道路に埋め込まれてある白線や黄線の上に反射板のようなものが
埋め込まれている道路を走ったんですが、カーブの最中でその反射板に乗ってしまい
リアホイールの左側がペロンと変形してしまいました。左右何箇所か浮いています。
その後バイク屋に行き空気漏れがないことは確認したのですが、
本日タンデム中に右折しようと右に倒したときに滑ってはいないのに
「ガツン」とショックがありパンクはしていなく、よく見ると右側のホイールも変形していて、
低速での直進走行(遠心ラッチが切れてからのスピード)でバイク本体が上下左右に小刻みに揺れます。
フロントホイールは素人目ゆがみは確認できないのですが、リアホイールが歪んでいると、
走行中にブレが生じてくるものなのでしょうか?
35774RR:2006/10/31(火) 23:12:33 ID:kNpppOaV
吹かさないでクラッチつなぐとエンストしちゃうから。
クラッチはつないだり切ったりするんだけど
吹かしておくのはいつでもクラッチがつなげるようにかな。

ちなみに、常にリアブレーキを軽く踏んでると安定するです。
36774RR:2006/10/31(火) 23:13:20 ID:WjrXEsb0
>>23
クランクケースは、RD50もGT50もTY50も共通。
タコメータが付いていたのは、RD50のみ。
GT50やTY50も、穴は開いているが中にギアが組み込んでなく
ただ蓋をしているだけ。
RD50のエンジンに換装すれば、5速仕様のタコメータ付きになる。
但し、ノーマルマフラーは付かないが..。
RD50エンジンなら、うちにも転がっているが..。
37774RR:2006/10/31(火) 23:13:21 ID:/EIU9Kxf
>>34
当然。
38目が出ず:2006/10/31(火) 23:13:51 ID:AeHlVmR6
>>34
リアホイールが歪んでいると、
走行中にブレが生じてくるものなのDeth。

て優香あんた自分でもそのブレを感じてるじゃないの。
39774SR:2006/10/31(火) 23:16:28 ID:BEPPHzny
>>34
取りあえず乗らずにリアホイールを交換したほうがいいよ。
40774RR:2006/10/31(火) 23:16:52 ID:kNpppOaV
>34
ブレないほうがおかしいです。
41774RR:2006/10/31(火) 23:18:14 ID:/EIU9Kxf
>>34
ちなみにそのまま乗ってるとベアリングなどを傷めてアッと言う間にバイク全体がボロボロ。w
42774RR:2006/10/31(火) 23:24:15 ID:WtYjXR0+
ID:/EIU9Kxf
お前は来るなっつうの役立たずが。
43774RR:2006/10/31(火) 23:25:16 ID:eDDfFKUI
ユーザー車検はいくらぐらい費用がかかるんでしょうか?
また、バイクの知識を身に付けたら素人でもできるんでしょうか?
44774RR:2006/10/31(火) 23:25:36 ID:aj6h4rkL
>>32 プロとはバイク屋のことですか?
4534:2006/10/31(火) 23:25:37 ID:825J/Cgy
皆様ありがとうございます。
ブレが出ているとベアリングにも負担がかかるんですね。
あんな簡単にホイールが歪むとは思っていませんでした。
早速バイク屋に行こうと思います。ありがとうございました
46774RR:2006/10/31(火) 23:26:58 ID:/EIU9Kxf
>>42
頭が悪いから読めないようだな。
>>1 ☆雑談、嘘レス厳禁。

>>43
3万円で釣りが来る。(整備のパーツ代を除く)
47774RR:2006/10/31(火) 23:28:53 ID:/EIU9Kxf
>>44
他に何のプロに見てもらうんだ?
48774RR:2006/10/31(火) 23:30:25 ID:WtYjXR0+
>>3
頭が悪いから読めないようだな。
>>1 ☆雑談、嘘レス厳禁。
49774RR:2006/10/31(火) 23:33:10 ID:WjrXEsb0
>>43
素人でも出来るが
技能と技術と経験を得るためには、新車一台位を潰す金と
人生の数パーセントを浪費することが必要。
だよな、みんな。
50774RR:2006/10/31(火) 23:33:26 ID:eDDfFKUI
>>46
>>10に書いてある値段だけでは済まないんですか?
51774RR:2006/10/31(火) 23:35:46 ID:4vRWL+0N
NS-1にエンジンオイル(左のでかいタンク)を補給したいのですが、ホンダのエンジンオイルの2サイクルエンジン用というものを入れればいいのでしょうか?
52774RR:2006/10/31(火) 23:35:48 ID:/EIU9Kxf
>>50
足し算できないのか?
53774RR:2006/10/31(火) 23:36:25 ID:WtYjXR0+
>>52
頭が悪いから読めないようだな。
>>1 ☆雑談、嘘レス厳禁。
54774RR:2006/10/31(火) 23:38:53 ID:YbFD7AgL
>>ID:WtYjXR0+
お前が一番頭が悪くてウザイ
死ね
55774SR:2006/10/31(火) 23:39:09 ID:BEPPHzny
>>51
イエス。
56774RR:2006/10/31(火) 23:40:54 ID:WjrXEsb0
>>51
基本的にはOKだが、ホンダ純正2サイクルオイルにも
いろいろなブランドがあるから、先ずは「取扱い説明書」を
熟読すべし。 人に聞くより、自分で読むことが大事。
57774RR:2006/10/31(火) 23:42:35 ID:WtYjXR0+
ID:YbFD7AgL
お前が一番頭が悪くてウザイ
死ね
58774RR:2006/10/31(火) 23:42:39 ID:iJ0bIhoD
あと少しで、IDのレッテルが剥がれて
大人しくなるのだから放っておけ。
59774SR:2006/10/31(火) 23:43:42 ID:BEPPHzny
>>56
まあ、ウルトラGR2でいいんジャマイカ。

ヤマハの青缶でも良いかもしれんがねw
60774RR:2006/10/31(火) 23:43:52 ID:4vRWL+0N
>>55
ありがと

>>56
中古車でそういうの持ってないから、とりあえず入れるわ…
61774RR:2006/10/31(火) 23:45:08 ID:eDDfFKUI
>>52
できますよ。で、どうなんですか?
62774RR:2006/10/31(火) 23:47:10 ID:xvNGKlF/
>>36
YSR忘れてますよ?
そのまま乗せると幾つか問題あるけどw
63774RR:2006/10/31(火) 23:52:42 ID:YbFD7AgL
>>61
>>1
【検索してから】質問して下さい。
64目が出ず:2006/10/31(火) 23:57:59 ID:AeHlVmR6
>>61
てか、バイクの知識を身に付けたらもう素人ではないと思うんDethが?w

『車検という手続きに掛かる費用』は>>10に書いてある分だけで済みます。
その手続きに通る為には、
バイクの方を、車検で定めた各項目をクリアする様に整備しなけりゃなりませぬ。
その費用が、バイク屋さんなどの人様に頼めば別に要ります。
65774RR:2006/11/01(水) 00:01:22 ID:A1rL2tlc
原付のZXのウエイトローラーで加速変えれるんですか?重りを三個減らすと加速が良くなるの?最高速は何キロくらい下がるのですか?
66774RR:2006/11/01(水) 00:02:28 ID:eDDfFKUI
>>64
ごもっともですね。
ということはユーザー車検にすれば年に17,975円の費用で済むという訳ですか。
答えてくれてありがとうございました。
67774RR:2006/11/01(水) 00:03:52 ID:pfgoQrYs
>>65
つ[>>1]
>>66
つ[交換部品代]
68774RR:2006/11/01(水) 00:03:54 ID:FxNI8kph
>>61
えーっとだな。二年に一度の車検の際には下記金額が掛かる。
一年あたりの維持費用は地方税(既に納税してるでしょ?)やら入っているからね。

自賠責   20150円
重量税   5000円
車検検査量1400円
計       26550円+諸経費(用紙代など、もしあれば)+整備費用(消耗品交換他)

日ごろのメンテナンスを御自身で出来るならば、挑戦する価値は有るかもしれません。
ただし、自分のバイクに対して御自身で責任を持つことですので、
手抜きメンテで無理やり車検を通し、後で壊れても私は知らない。

とりあえず、ココで聞くより先にググってみては如何ですか?
ユーザー車検の体験記、それこそ山のように出てくるかと思いますが。
69774RR:2006/11/01(水) 00:06:45 ID:YbFD7AgL
>>66
偉そうな質問者のわりには足し算すら出来てないじゃん。(>>61)
70774RR:2006/11/01(水) 00:09:42 ID:eDDfFKUI
>>67
なるほど。
>>68
わかりました調べてみます。
ご丁寧に答えてくれてありがとうございました。
71774RR:2006/11/01(水) 00:12:45 ID:8IDxMsPc
アパート住まいです。
バイクって駐車料金払ったりせず、勝手に軒下に駐めておいて良いモンなんでしょうか?
72774RR:2006/11/01(水) 00:14:16 ID:lo/tlyk2
>>71
大家や近隣住民による。
73774RR:2006/11/01(水) 00:14:44 ID:FxNI8kph
>>71
大家さん、もしくはアパートの管理会社と相談してください。
貴方の住んでいる土地・その軒下とやらは大家さんの所有している土地です。
貴方は部屋の借主に過ぎない。
74774RR:2006/11/01(水) 00:19:36 ID:8IDxMsPc
どうも。
管理会社に聞いて見ます。
75774RR:2006/11/01(水) 00:27:14 ID:mDSh1OvE
【原付のZX】
【14000キロ走行】
【ドノーマル】
ウエイトローラーの数で最高速とか加速にはどれだけ響く?
最高速が何キロも変わるのかな?
76 ◆bJ2e3OFtgs :2006/11/01(水) 00:30:16 ID:OEyNZBrF
当方豊島区在住です。今月か来月あたりにバイクを買おうかと思っていたのですが、今はやめとけ派と今がいい派が周りにいるのですが、できれば今(冬)買うメリットとデメリットを教えて下さい。お願いします。
77774RR:2006/11/01(水) 00:30:39 ID:FxNI8kph
>>75
多分ココかな?誘導します。
【ライブ】2st dioのスレ part23【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160227508/

原付一種(50cc以下)の法定速度は30km/h以下かと思いますが。
78774RR:2006/11/01(水) 00:33:19 ID:FxNI8kph
>>76
乱暴な言い方をすれば、「大して変わらん。」
もし新車を買うならば、年の頭1〜4月にマイナーチェンジ(カラー変更を含む)する車種が比較的多いから、
注意しておいてください。
79774RR:2006/11/01(水) 00:37:36 ID:OEyNZBrF
>>78さんありがとうございます。

ですよね。あと中古です。
自分的にはデメリットは、もうすぐ乗れなくなる事
メリットは少しは安くなる事とタマが増える事だと思うのですが...
80774RR:2006/11/01(水) 00:40:31 ID:jo7SA+SP
みなさんこんばんわ

チョット教えて頂きたいのですが
今、私は4ストバイクに乗っているんですが
先日マフラー交換をして走って気付いた事なんですが
4発ある内の1発のエキパイ部分に焼き色が付いてないんです。
触ってみても全くは冷たくないんですが他のに比べると温度差があり過ぎます。
知り合いの話ではキャブ詰まりじゃないかというんですが
4発あるうちの1発が機能してなくても回転数は変わらなかったりするんでしょうか。
81774RR:2006/11/01(水) 00:46:56 ID:FxNI8kph
>>80
さて、テンプレも使わず車種も判らず、回答者の人達にどう答えろと。

4気筒(CB400SFやバリウス等)のエンジン、一気筒死ねば明らかにパワーダウンし排気音も変わります。
また、エキパイに水を掛けて状態を調べる方法も一応あるみたいです。
何より、「乗っていて判らないけれどエキパイは確かにおかしい」のでしたら、
貴方はバイクの状態の判別が出来ないという事。
バイク屋さんにて点検してもらってください。
82774RR:2006/11/01(水) 00:47:56 ID:mDSh1OvE
>>77原付わかる?

エンジンかけたら中からガタガタ音がすげーんだよ
ピストン打音てやつかな?
しかも中速でカブルし最高速が落ちた…なんでだろ?
83774RR:2006/11/01(水) 00:55:16 ID:pfgoQrYs
>>79
ヒント:冬だから乗っちゃいけないなんて決まりはないよ?
>>82
ググってわかんなかったら誘導先へ。
84774RR:2006/11/01(水) 00:57:57 ID:FxNI8kph
釣りのオンパレードか…?w

>>77
実物をこの目で見なけりゃ正確なことは判らない。
しかし、エンジンOHなり、キャブOHなり、駆動系確認するなり…
まあ整備をする必要は有るんじゃないですか?(乱暴な推測です、外れても知らん)
とりあえずバイク屋で相談するか、御自身で虱潰しに原因を探してください。

ええ、インターネットは万能なる魔法のランプじゃないですから。
85774RR:2006/11/01(水) 00:59:41 ID:E+Hi7FSM
>>76
冬になると北の方は雪で全く乗れなくなるから、
これからの時期中古車が市場に増えて安くなる。ってのを聞いたことがある

まぁ、どうだかわからないけど、一理あるかもしれん
86774RR:2006/11/01(水) 01:07:44 ID:FxNI8kph
レス番間違えた。
>>84>>82へのレスです。
87774RR:2006/11/01(水) 01:09:59 ID:jo7SA+SP
すみません
聞ける人が少なくて・・・
車種はCB400SFです。
女だてらにと思うかも知れませんが・・・
聞ける人が居ないし、詳しいっていうのも居ないに等しいし。
一応自分なりにネットや本で調べたりしてるんですが解らない始末。
普通に考えても4発ある内の1発が機能しなくなったらパワーダウンは必至ですよね。
でもパワーダウン感が全く感じられないんです。
5速60キロ4千回転なんです。
中古で購入したから初めから機能してなかったのかな・・・
スミマセン
88裕子:2006/11/01(水) 01:22:22 ID:mDSh1OvE
>>84まずはバイク屋にGO?
それが2珍の答えかな?
女の子でバイクはやっぱり止めようかな…
89ななし子:2006/11/01(水) 01:26:43 ID:jo7SA+SP
ななし子にします。

近所のバイク屋(自転車とか扱っている)よりもホンダ直営店とかで
修理した方がいいでしょうか
90774RR:2006/11/01(水) 01:29:12 ID:kXaW8Gti
>>89
信頼できるバイク屋を知らないのなら直営店が無難かと。
91774RR:2006/11/01(水) 01:30:14 ID:pfgoQrYs
>>89
最低限バイクを専門に扱ってる店を(っつかそうでなけりゃ断られる罠
よく見れ。自転車と一緒に売られてる車体なんて原付しかないだろ

あと適当なコテとか要らないから。
どうしても名乗りたいならレス番でも名乗っとけ
92774SR:2006/11/01(水) 01:30:49 ID:VcOnOelh
>>89
まずは購入した店に持っていくのが普通だと思うが・・・。
9389:2006/11/01(水) 01:37:01 ID:jo7SA+SP
>>91

あ!なるほどー!
じゃぁ近所はダメです。

>>92
知り合いのツテで購入したので店ではないんですよ・・・
故障はないという話でしたし。

>>90
ネットで調べたらホンダ直営店っていうとホンダドリームとかいう店は
修理とかしてくれるんでしょうか
94774RR:2006/11/01(水) 01:50:54 ID:kXaW8Gti
>>93
ドリーム店に持っていけば修理してくれるよ。
でも、これからの為にも知り合いのバイク乗りとかに近場でまともなお店ないか聞いてみたら?
9589:2006/11/01(水) 01:54:34 ID:jo7SA+SP
はい、そうします。ありがとうございます。
早速明日ホンダドリームに行って修理要請してみます。

>>94さん
アドバイスありがとうございました。
皆さんありがとうございました。
96774RR:2006/11/01(水) 02:03:27 ID:kXaW8Gti
>>95
行く前に確認の電話を店にしといたほうがいいよ。
帰りの足を確保できないなら代車の有無とか(代車料かかるかもしれないけど)
97774RR:2006/11/01(水) 02:12:06 ID:5mjZ7Dxj
なんか祭りになってたみたいですね。

VIPでやろうぜwww
98774RR:2006/11/01(水) 10:47:12 ID:spp7bM2/
車とかって時期によって安く買えるときってあるのですが
バイクも安い時期とかありますか?
99774RR:2006/11/01(水) 11:00:34 ID:sapoYTx0
>>98
あるよ
極寒や豪雪の北海道、青森のバイク専業の零細企業で
年末や2-3月に僅かに在庫してる50-80万レベルの
中古在庫を買いに行けば叩ける
100774RR:2006/11/01(水) 11:08:52 ID:spp7bM2/
>>99
ありがとうございます。
ただ個人では難しそうですね
101774RR:2006/11/01(水) 11:32:17 ID:OEyNZBrF
>>83>>85>>98>>99さんありがとうございました。
買う方向で検討したいとおもいます
102774RR:2006/11/01(水) 11:47:06 ID:2fs0NOg0
【車種】Z250FT
【年式・走行距離】?・22,853
【居住都道府県】静岡
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】セルスタートなのですがエンジンがなかなかかかりません。なんとか始動させると、今度は白煙を吹き出します。しばらく走るとなくなります。このふたつの問題は共通なのでしょうか?おねがいします。
103774RR:2006/11/01(水) 11:53:49 ID:WnLIBGlS
>>102
”共通”を原因に帰する結果として捕らえるなら
共通と言えば共通。

要するに劣化ですわ。

低年式車なのでエンジン内部の減りとか
プラグなどの点火系の劣、エアクリーナの汚れ、キャブレタ内部の汚れ・詰りなどなど。
104774RR:2006/11/01(水) 12:00:24 ID:2fs0NOg0
>>103
ありがとうございます。キャブ以外は自分でも見られそうです。時間はあるのでやれるとこまでやってみます。
105774RR:2006/11/01(水) 12:08:04 ID:2fs0NOg0
連続でごめんなさい。よく見たらエンジン内部の減りとありました。それはオーバーホールしないとダメってことですか?
106774RR:2006/11/01(水) 12:33:10 ID:MKOqFdDo
そういうこっちゃね。
107774RR:2006/11/01(水) 12:41:13 ID:2fs0NOg0
>>106
ありがとうございました。
108774RR:2006/11/01(水) 12:42:08 ID:lue0ZHKy
学生で住民票を移していないのですが、原付は現在住んでいるところで登録できるんですよね。
その場合、税金の納付書ってどちらに送られてくるのでしょうか?
登録した住所? それとも住民票のある方の住所?
109774RR:2006/11/01(水) 12:44:00 ID:MKOqFdDo
走っていて白煙が無くなるというのだったらそんなに心配せずとも
結露した水分の煙とも考えられる。
まずはエアクリーナー、キャブ、あと燃料経路の分解と清掃から。
110774RR:2006/11/01(水) 12:48:06 ID:MKOqFdDo
>>108
住んでいる市役所に聞いたほうが早い
111774RR:2006/11/01(水) 12:49:13 ID:FxNI8kph
>>108
登録した住所。
しかし、住民票を現住所へ移しておくことを勧めます。
免許更新や選挙の際不便だから。
112774RR:2006/11/01(水) 12:51:28 ID:2fs0NOg0
>>109
教えてもらった部分でやれるところはやってみます。思い出したのですが白煙はとてもガソリン臭く感じました。
113774RR:2006/11/01(水) 12:53:56 ID:sapoYTx0
>>108
あなたは別荘の長期滞在の扱いになり
原付を常時使用するため登録するのは別荘や事業所です
納税もその基本的には使用地にきます
114774RR:2006/11/01(水) 13:17:44 ID:o/L88UAh
間違えてエアスクリュいじっちゃったんですけど暖まったらちゃんとアイドリングするんですけど問題ないですか?よろしくお願いします。
115774RR:2006/11/01(水) 13:20:58 ID:EnsksvQY
今後問題出るかも知れないので元通りに戻せなかったらバイク屋さんにもって行きましょう。
116774RR:2006/11/01(水) 13:22:11 ID:sb410dJ3
>>114
>>1も読めないのか?
それだけの情報で2ちゃんねらーに「大丈夫! 壊れない!」っと言ってもらって安心出来るのか?

じゃあ言おう。    全 く 無 問 題 !   心 配 す る な ! 


っでOK?
117774RR:2006/11/01(水) 13:23:36 ID:o/L88UAh
レスありがとうございます。114です。例えば今後どんな問題がでますか?よろしくお願いします。
118108:2006/11/01(水) 13:24:29 ID:lue0ZHKy
108です。皆さん、ありがとうございました。
119774RR:2006/11/01(水) 13:24:44 ID:5mjZ7Dxj

>>177
けんか売ってんだろ?
120774RR:2006/11/01(水) 13:26:31 ID:sb410dJ3
>>177に期待age ニヤニヤ
121774RR:2006/11/01(水) 14:18:51 ID:Y3vbuzZb
流れブッた切ってスマソ
開放型バッテリー装着車にMFバッテリー載っけるのってNGですか!?
当方、VFR750Fの86年式に乗ってます
122774RR:2006/11/01(水) 14:55:50 ID:fIUUdADu
>>121
最低V数があってれば何でも乗る。
バッテリー点火車とかセル車はA数も合わせるか多めに取った方が無難。

てか、解放とMFに関わらず上の条件でそんな大事にはならないかと。
(サイズの問題は除いて)
乗っけられるMFあるならMFの方がほとんどの場合良いんじゃないかと。
123774RR:2006/11/01(水) 15:09:54 ID:ZU42E4ml
>>121
(車・バイク用バッテリーなら)
>>122の言うようにV数があっていれば大丈夫という説と、
セルモーター他、色んな車体部分に負荷をかけ、故障の原因になるという説と、
開放型バッテリー用として作られてる車体にMFを積んでると、運転時にバッテリーに充電されてる時に、過充電になってしまうという説があります

やるなら自己責任で
124774RR:2006/11/01(水) 15:21:03 ID:sapoYTx0
>>123
2chの情報交換は自己責任が前提だからわざわざ
注記しなくていいよ

普段は全責任を持つ回答をしてるなら別だけど
125774RR:2006/11/01(水) 16:07:52 ID:JIoCdmjp
すんません、赤の点滅信号ってどんな意味でしたっけ?
今、箱根で遭遇して困ってます
この信号変わりませんね・・・
126774RR:2006/11/01(水) 16:13:08 ID:WBM49XpM
一旦停止後、安全確認取れたら発進

てか。。。  あ、いいやもう
127774RR:2006/11/01(水) 17:05:10 ID:5mjZ7Dxj
みんなでVIPいこうぜwwwwwwwwwwwwwwwww
128774RR:2006/11/01(水) 18:06:15 ID:w1Ipov4t
【車種】 XJR400
【年式】 多分93年式
【居住都道府県】 静岡
【バイクの状態】 メーター破損
【質問内容】 メーターが壊れてしまって交換しようと思っているのですが、
93年式のメーターとそれ以降(形式は同じ4HM)のメーターではメーターの配置が若干違い、カプラー?の数と形が違い、
ポン付けはできなさそうなんですが、配線の中身が同じなら付け替えできますよね?
129774RR:2006/11/01(水) 18:58:00 ID:ZU42E4ml
>>128
同じならば出来ます
130774RR:2006/11/01(水) 19:02:45 ID:PVZZluuh
燃料タンクの下あたりにFuelって書いたレバーがあるんですが、
これはどう使うものでしょうか。
どこにもつながってないゴムパイプがぶら下がってるあたりなんですが、わかるでしょうか
131774RR:2006/11/01(水) 19:03:58 ID:D36ua+xb
二段階右折について質問させて下さい。
T字路で二段階右折する場合、左車線に入りますよね?
で、この時左の矢印の信号が出た場合も普通に二段階右折してしまっていいんでしょうか?
教本には「矢印の信号では右折してはいけない」と書かれているのですが、、、、。

と言うか今時、50ccでも作ろうと思えば普通車と同じように走れるものが作れるだろうに、
30km/h制限だとか二段階右折だとかの制限を設ける方が遥かに危険な気が・・・。
132774RR:2006/11/01(水) 19:22:59 ID:fIUUdADu
>>130
車種を書かない宗教上の理由を明確に

>>131
普通に考えて、左折車とぶつかると思うんだが。


二番目の質問については
あんな簡単な試験でそんな性能のものを運転できると思うのは
考えが甘過ぎ。
133774RR:2006/11/01(水) 19:39:51 ID:SVWoAlwA
>>130
ガソリンのコック。(あけたり、閉めたり、その他の仕事をする)
134目が出ず:2006/11/01(水) 19:41:18 ID:sRiTShbi
>>130
・・・Fuel の他に何か書いてないかね?
ON/OFF/RES とか ON/PRI/RES とか。
ちなみに “ Fuel ” って燃料(バイクだとエンフィールドロビン以外ガソリン)の事ね。
まぁ、燃料タンクの下あたりに付いてりゃ想像できるでしょ普通はw
今はそのレバーの矢印がONに向いてると思うけどどう?(あと車名

>>132
>普通に考えて、左折車とぶつかる
バロスw
135774RR:2006/11/01(水) 20:05:37 ID:hhaSHmWK
キャッチタンクからのブリーザーホースの末端ってどう処理するべきですかね?
136目が出ず:2006/11/01(水) 20:10:45 ID:sRiTShbi
>>135
いちおー、エアクリーナーに戻すのがお国とのお約束だけどね。
137774RR:2006/11/01(水) 20:11:36 ID:fIUUdADu
ふつうブリーザーホースの末端が
キャッチタンクじゃないの?
138774RR:2006/11/01(水) 20:18:05 ID:hhaSHmWK
Box取ってる人はリアテール付近から出してますよね?
あれの先には何付けてるんでしょうか?

キャッチタンクから出てるホースはブリーザーホースって言わないのでしょうか?
139目が出ず:2006/11/01(水) 20:21:58 ID:sRiTShbi
>>138
いちおー、エアクリーナーに戻すのがお国とのお約束だけど(くどいなw)、
リアテール付近から出してますッ、なヤシらは金網で出来た蓋とかワンウェイバルブを付けてもす。
140130:2006/11/01(水) 20:42:49 ID:PVZZluuh
車種殻の忘れてました…すみません
ホンダのソロです

明日またよく観察しておきます
141774RR:2006/11/01(水) 20:47:21 ID:hhaSHmWK
Box取ってもエアクリに戻す方法ありますかね?
142774RR:2006/11/01(水) 20:48:01 ID:pMk7TAVV
>>140
取り扱い説明書熟読。
無いならバイク屋で注文しろ!読め!覚えろ!  
取り説の無い借り物の携帯電話って使うの大変だろ? 同じこと。
貴方の大切なバイクの基本が載ってます。
143774RR:2006/11/01(水) 20:49:29 ID:pMk7TAVV
>>141
車種を書かない宗教上の理由を明確に

戻し方は・・・ 「外した逆の順番で取り付ければOK!」 っと一休さんが寝言で言ってたよ。
144目が出ず:2006/11/01(水) 20:51:29 ID:sRiTShbi
>>141
Box取ってもパワーフィルターなり何なり取り付けるのがくどいけどお国とのお約束なんで、
パワーフィルターに還流させれば良いんじゃね?
(SR400とかの社外パワーフィルターはそうなってるにょ)
145774RR:2006/11/01(水) 20:55:53 ID:pMk7TAVV
>>141
「ブローバイガスを戻す」 って事かw
インシュレーターを切ろうかwww

違法な事はするなよ! その前に>>1嫁よ!
146130:2006/11/01(水) 21:00:10 ID:PVZZluuh
>>142
注文できるのか。ありがとう
店と連絡ついたら聞いてみる。

ほんとに基本的なことがさっぱりです。
買ってから1週間たった今日はじめて
見つけた装置なんで。

だめだったら近所のバイク屋探して聞いてみます。
どうもありがとうございました
147774RR:2006/11/01(水) 21:01:04 ID:Bn5uSID6
街で走ってる2スト車(NSRとかの旧レプリカ車)と比べて、レーサー(自分が見たのは去年のWMXに出てたKTMの125cc)は
音がパリンパリンしてるように思います。
この違いは、チャンバー構造とエンジン回転数によるものですか?
148業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 21:03:00 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) チャンバーが違うから。
 |文|⊂)   NSRでもチャンバー変えたら似たような感じになる
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#オンとオフじゃ形状が違うからそこまで同じ音にはならんけど
149774RR:2006/11/01(水) 21:04:06 ID:pMk7TAVV
>音
つーか、気筒数でも違うでしょw
1504ep:2006/11/01(水) 21:04:08 ID:j6kKd724
>>147 
一番大きな要因はサイレンサーの構造ではないかと思います。
昔のレプリカもサイレンサーの機能が損なわれると「バリンバリン」と
酷い音になりますので。
151774RR:2006/11/01(水) 21:09:54 ID:fIUUdADu
チャンバーの肉厚、材質とかも
152147:2006/11/01(水) 21:15:16 ID:Bn5uSID6
いっせいに分かりやすい回答をありがとうございました。
勉強になりました。
153774RR:2006/11/01(水) 21:28:41 ID:ShJos0ed
というより単に街乗りがパワーバンドに入れれないからでは?
154147:2006/11/01(水) 21:30:53 ID:Bn5uSID6
>>153
いや、自分も昔NSRのMC28に乗ってましたけど、ぶぼーん!という感じの音でしたよ。
チャンバーはノーマル。
たまにNちびとかで、パイーン!という音のがいますけど。
155業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 21:33:50 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 公道市販車だとチャンバーの中にパンチングメタルやらグラスウール入ってて消音してある。
 |文|⊂)   社外やレーサーのチャンバーはほとんどそれが無いのでカンカン鳴る
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
156774RR:2006/11/01(水) 21:34:55 ID:vFw4Ljx9
純正(ノーマル)のチャンバーは中に消音材が貼りつけてあります。
これを外すと甲高いカンカンした音になります。
まあ、普通の人はチャンバーをモナカ割りして又溶接、
なんて出来ないだろうけどするなよw
157774RR:2006/11/01(水) 21:35:45 ID:vFw4Ljx9
被ったOTL
158業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 21:36:27 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) ごめんよぅ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159774RR:2006/11/01(水) 22:05:23 ID:M4j5QacM
KDX125とKDX125SRの違いってナンですか?
160業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 22:09:00 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 125は全部SRのはず。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
161774RR:2006/11/01(水) 23:11:54 ID:oUgfNC5S
400ccクラスで取り回しが楽なのって何がありますか?
162業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 23:13:29 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) SR400。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1634ep:2006/11/01(水) 23:14:53 ID:j6kKd724
>>161
色々有りますが貴方がどう感じるかは貴方ご自身にしか分かりません。
ご自分でお確かめ下さい。
164147:2006/11/01(水) 23:20:38 ID:Bn5uSID6
>>156
例えば……
ttp://www1.odn.ne.jp/~cch32910/exaust.html#純正
ここで言う「セパレーター」って、取っ払っても桶?
165774RR:2006/11/01(水) 23:22:25 ID:8IDxMsPc
普段レギュラーガソリン使ってて、今度はハイオクにしたいなって思った時、タンクに残ってるレギュラーを抜いてハイオクを入れるの?
それとも、レギュラーが残ってるタンクにそのままハイオク入れて混ぜちゃって大丈夫なの?
166業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 23:27:38 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 同じガソリンだから大丈夫。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167774RR:2006/11/01(水) 23:30:38 ID:8IDxMsPc
>>166
さんくす。
ついでに、レギュラー分が残ってる間はハイオク分の真価が発揮できないとかになっちゃう?
168BT:2006/11/01(水) 23:33:48 ID:BNSOxDKA
>>167
ハイオクが真価を発揮するのではありません。

ハイオクを使用する事を前提としたエンジンに使う事で
そのエンジンの性能の真価が発揮されますが
レギュラー仕様のエンジンではハイオクを使っても
真価は発揮されません。
169147:2006/11/01(水) 23:37:41 ID:Bn5uSID6
>>168
すんません、便乗質問になってしまうのですが
よく「2ストはハイオク入れとけ」というのは都市伝説でしょうか?
motoGPに参戦経験のある元モリワキ社員からも言われたのですが。
170業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/01(水) 23:40:16 ID:woTNiI+1
 |  | ∧
 |_|Д゚) ハイオク指定の2stはハイオク。
 |文|⊂)   レギュラー指定の2stはレギュラー
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
171774RR:2006/11/01(水) 23:42:17 ID:OxYVl348
shakalabbitsのclutchというアルバムの、ジャケットの絵のような
ヘッドライトってあるのでしょうか?↓こんなのです。
http://music.goo.ne.jp/cd/533208-1/index.html
172774RR:2006/11/01(水) 23:43:11 ID:HYU0gAZi
>>169
確かにレーサー2ストは、デストネーションとの戦いだから
そんな「都市伝説」もあるのかもしれない。
基本はローコンプの雑食系エンジンだから、メーカ指定が
無い限りはレギュラーでOK。
173BT:2006/11/01(水) 23:47:15 ID:BNSOxDKA
>>169
2ストに限らず、レギュラー仕様を普通に乗るならレギュラーで十分です。
ハイオクを試しに使って調子が良いのならそれでも良し。
「気分的にハイオクを入れたい」とか「ハイオクのほうが加減がいい」と
判断したのならハイオクと使って乗っても特に問題はありません。

今時のSS系バイクやレーサーのようなハイチューン仕様は
ノッキング防止のためハイオクを前提とした仕様になっています。
ハイオク専用車にレギュラーガソリンは故障の原因になるので注意。

174774RR:2006/11/01(水) 23:56:33 ID:ANIzihQE
どなたかYAMAHA GT50のエンジンのギア比わかる人いませんか〜〜
175147:2006/11/01(水) 23:57:33 ID:Bn5uSID6
回答くれた方々ありがとうございました。
これって、チャンバーやキャブを換えたり、ボアアップしても
レギュラーで大丈夫って事になるんですか?

あと、一応>>164が分かる方いましたらお願いします。
176BT:2006/11/02(木) 00:05:07 ID:BNSOxDKA
>>175
エンジンをチューンしたのならその仕様でハイオクが必要になれば
ハイオクを使う。それだけだ。
チューンした車両は自己判断&自己責任。

チャンバー装着の目的である「反射」を司る重要な物を
ブン取ったらどうなるか容易に想像できるハズだが。


177774RR:2006/11/02(木) 00:05:25 ID:hLFJsKzq
    あ? ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
 ( / ̄∪
178774SR:2006/11/02(木) 00:06:33 ID:VcOnOelh
>>175
そのむかしMC21のリミッターカットをしたが、そのとき付けたパーツ(M-MAXだったかな)
の説明書によるとハイオクを入れたほうが良いとのこと。

たしかにパワーの違いは体感することが出来た。
179147:2006/11/02(木) 00:10:43 ID:urD6ViS/
理解出来ました。ありがとうございました。
180774RR:2006/11/02(木) 00:11:08 ID:qqXkX/qQ
>>175
大丈夫って事にはならない。
改造してしまうと、エンジンの要求オクタン価が変わってしまう。
改造の内容により、変化が無かったり上がったり下がったり..。
ハイオク入れてもオクタン価が、足りないこともある。
技術の蓄積や設備も無い個人は、壊しながらいじっているのが
実情...。

それと、>>164の回答は、○か×かの単純な話ではないぞ。
181774RR:2006/11/02(木) 00:22:35 ID:v9p4CHwk
>>178
>たしかにパワーの違いは体感することが出来た。
リミカなど工房が性能が良くなると勘違いするパーツは
張り切って無意識にアクセルを以前より多めに開けるからな。
そりゃ速く感じるだろ。
ブラシーボ効果乙。
182774RR:2006/11/02(木) 00:25:42 ID:i9QFQcuw
給料日の次の休みなんて何もしなくても最高速が伸びたりするもんな
プラシーボプラシーボ。
183774RR:2006/11/02(木) 00:27:18 ID:HZHT8auk
SSというのはどのようなバイクなのでしょうか?
184774RR:2006/11/02(木) 00:30:27 ID:EYYOhbC5
車種 ディバージョン400

最近峠やバイパスなどの信号の少ない道ばかり走っててクラッチが重いとは感じなかったんですが、
昨日街乗りしてクラッチが重いと感じ、遊びを調べてみると規定値に入ってなかったので調整、注油したのですが、
クラッチの重さは体感できるほど変わらず40分ほどで手がだるくてクラッチを握るのがしんどいです。
調整したときに気になったのですが、ほとんどのバイクは真っ直ぐにしたときと
ハンドルを左右どちらかいっぱいに切ったときの遊びの量は変わらないのでしょうか?
真っ直ぐにしたときは1〜1.5cmの遊びがあるのですが右にいっぱい切ってみると3〜4ミリほどしか遊びがありません。
185BT:2006/11/02(木) 00:31:42 ID:Cq33/On5
>>183
スーパースポーツの略。
走行性能に特化した600〜1000ccクラスの
高性能スポーツバイクを示します。
ホンダならCBR1000RR(600RR)、ヤマハならYZF-R1(R6)等。

スズキGS1200SSやドカティ900SS、ホンダCB400SSのように
車名で使われている場合もあります。
186774RR:2006/11/02(木) 00:32:15 ID:25G+UW65
>>183
スポーツ性能に特化されたバイク
Gpバイクのレプリカとか
187774RR:2006/11/02(木) 00:36:27 ID:HZHT8auk
>>185-186
わかりました。ありがとうございました。
188774RR:2006/11/02(木) 00:40:02 ID:v9p4CHwk
>>184
ワイヤーがまともな取り回しなら体感できないほどしか変わらない。
189147:2006/11/02(木) 00:53:35 ID:urD6ViS/
>>185
CB400SSは「スーパースポーツ」じゃなくて
「シングルスポーツ」の意味じゃないんですか?
もしかしてチョイノリSSもスーパースポーツから来てる名前だったら、
今まで勘違いしてましたわ、自分。
190774RR:2006/11/02(木) 00:58:17 ID:Wg4YRHK5
>>189

 「SS」というキーワードの説明として、>>186は間違ってないけどねw。

個人的にchoinoriSSは(すこししょぼい)の略だと思ってますがw
191774RR:2006/11/02(木) 00:59:34 ID:25G+UW65
>>189
CB400SSのSSの意味を聞いてるんじゃないでしょ?

ちなみにCB400SSのSSは『Standard Single』のSS
192774RR:2006/11/02(木) 01:06:03 ID:drojJlcN
>>190
SS=世界のスズキに決まってる!
193774RR:2006/11/02(木) 01:12:34 ID:Ur8PNhMw
流れ切って悪いが、チョイノリは「シングルスピード」だろ。
ミッション無いし。
194128:2006/11/02(木) 01:12:54 ID:puHeKFfp
>>129
ありがとうございます!
195774RR:2006/11/02(木) 01:14:09 ID:Fg8bP40a
困ってます  どうしたらいいですか?
http://www.maity-crown.com/member/index.php?act=3&sa=M081


196業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/02(木) 01:14:53 ID:cO+G4x3C
 |  | ∧
 |_|Д゚) 通報しようか?。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197774RR:2006/11/02(木) 01:16:03 ID:GLakatcd
>>196
ツーホーして下さい。
198774RR:2006/11/02(木) 01:22:43 ID:FR/xLPql
12回も利用してしまった・・・
199774RR:2006/11/02(木) 01:35:46 ID:EYYOhbC5
>>188
そうですか大して変わらないのですね。
遊びの量の方はどうなんでしょうか?やはりハンドルをいっぱいに切ると少なくなるもんなんですか?
200774RR:2006/11/02(木) 01:43:46 ID:v9p4CHwk
>>199
ニゴンゴわかりますか?
201774RR:2006/11/02(木) 01:50:38 ID:i9QFQcuw
>>200
ニゴンゴってなんですか?
202774RR:2006/11/02(木) 01:51:30 ID:CnNEAb6s
ネイキッドってどういう意味?
203業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/02(木) 01:56:23 ID:cO+G4x3C
 |  | ∧
 |_|Д゚) Naked 裸。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204774RR:2006/11/02(木) 02:05:44 ID:CIDpHTFJ
>>195
今、俺も利用したw ほっておけばおk
しかしキンさんかぁ・・・。
業物タソ、ツーホーヨロです。
205774RR:2006/11/02(木) 02:20:33 ID:5JDUd6A7
車もバイクも運転したことがなくて、
これから免許とって最初にCBR1000RRを買いたいんですが無謀ですか?

 24歳の男です。運動神経は普通・・。
ルックスに惹かれてこのバイクじゃないと嫌だなあと思って。

アドバイスお願いします。
206774RR:2006/11/02(木) 02:53:39 ID:Wg4YRHK5
>>205 乗りたいものに乗れ。

うちの友人は車のりだったが初バイクがZX6Rだったよ
207774RR:2006/11/02(木) 03:47:08 ID:v9p4CHwk
>>205
いきなりリッタークラスでは
間違いなくバイクの運転の基礎を身に付けられないので
公道での緊急事態には対処できない。
事故って他人に迷惑をかけないために
125ccクラスに煽られてもムキにならず
自制心を保ってガマン出来るならどうぞ。
好きなバイクにのればいいが、これが現実。
208774RR:2006/11/02(木) 07:22:53 ID:5i5MFcya
>>205
どうせ事故るだろうからバイクが可哀相だが

好きなのに乗れ。
209774RR:2006/11/02(木) 07:26:28 ID:lHfR7Fco
ひとつだけ言いたい。
バイクは乗るものであって、乗せられるものじゃないと。
210774RR:2006/11/02(木) 08:43:15 ID:kDXfgUVj
お聞きしたいことがあります。オイル上がりとはどういう症状ですか?もし、その場合どういう対処をするべきですか?教えてください。
211774RR:2006/11/02(木) 08:43:16 ID:ge1F/Gq0
好きな物に乗ればいいと思うよ。技術云々なんて、別に講習会とか参加すれば
それなりに身につくしね
212774RR:2006/11/02(木) 08:47:53 ID:myfxGSG1
>>210
『オイル上がり』を検索してみろ
213774RR:2006/11/02(木) 08:56:07 ID:ydSzIuDm
>>205
ルックスに惹かれてるのなら、お好きにどうぞとしか言いようがないけど、
250でも400でもいいから1年くらい経験した後のほうが楽しめるとは思う

>>210
シリンダーとピストンの間からオイルが燃焼室へ入り込み、燃焼排出されること
これは正常な状態でも常に起こってることだけど、度を越してる場合に特に言うわね

対処というか、素人にできるのはピストンリングの磨耗をチェックするくらい
214774RR:2006/11/02(木) 08:58:39 ID:ydSzIuDm
>>210
症状は白煙が出る、オイルが明らかに減る・・・とか
215774RR:2006/11/02(木) 09:06:58 ID:9FDN6SQs
スズキのセピアに乗っているのですが、昨日急に加速に時間がかかるようになってしまいました。
20キロ出ればその後は問題なく60キロまで出るんですけど20キロになるまでにアクセルを吹かして吹かして
遅い時は30秒くらいかかります。
平坦な坂道でも発進できませんでした、馬力が下がったんじゃないかって思うんですけど
改善策のようなものがあればよろしくお願いします。
216774RR:2006/11/02(木) 09:07:09 ID:kDXfgUVj
>>210>>213>>214
ありがとうございます。ピストンリングの磨耗を見るってことはエンジンをバラすってことですよね?
217774RR:2006/11/02(木) 09:15:29 ID:30NQeOiY
>>215
オートチョークが働いてる
一度60まで出した後も症状が出る?発進時に燃調が濃くなる機構。
218774RR:2006/11/02(木) 09:21:22 ID:9FDN6SQs
>>215
一度スピード落とすと毎回同じ症状がでます。
あと関係があるかはわかんないですけど、入手から2週間くらいですが入手初期からセルでエンジンをつけることは不可能です。
219215:2006/11/02(木) 09:22:16 ID:9FDN6SQs
↑安価ミスりました
>>217
無駄レスすいませんorz
220774RR:2006/11/02(木) 09:28:30 ID:6mI5pXpo
任意保険の更新をするには当該機関の車検が継続されていないとムリですか?
今度、車検なんですが今加入してる会社の保険が車検を頼むバイク屋さんで取り扱っていないのです。
んで、その保険会社で自賠責と任意を同時に加入するといくらか割引きになるんです。
車検通すときには絶対自賠責に入っていないとダメじゃないですか。
どーしたら割引きを適用できますか?
221774RR:2006/11/02(木) 09:35:56 ID:30NQeOiY
>>219
かなり走っても?カブった感じ?「ばばばばば」みたいな
ならキャブセッティングずれたかエアクリ汚れか、オートチョーク壊れ。
セル使えないのはバッテリーが原因大。テスターで残量チェック、12、3ボルトあれば良い。
というか買って2週間なら普通は下手に触るより買った店or人にクレームる!
222774RR:2006/11/02(木) 09:40:02 ID:4X/BcY/n
>>215
駆動系不良。高速側で固定になってるので出足が遅い。
対策:駆動系整備。工具が無ければお店で。WRやベルトなども交換がお勧め。
223774RR:2006/11/02(木) 09:43:54 ID:LXrWBsDZ
風邪ひいた・・・。悪寒がする・・・。

>>220
んと、同時加入で割引なんて良いサービスだねぇ。どこの損保?
任意も同時期に契約終了なら同時に入った方がお徳。
今入っている任意保険の残りを放棄するとして総合して考えたらよ。
解約すれば帰ってくるけど月割りして更に四割近く引いたのが帰ってくる金額だと思ってくれ。
因みに、全労済以外の損保会社の無事故割引なら他社間でも有効なのね。
日動火災の割引は住友海上でもOKみたいな。(会社の名前は古いが思いつかんので勘弁しろ)
224774RR:2006/11/02(木) 09:51:53 ID:1vAg6rgm
ググっても芳しい結果が出なかったんだけど
原付で自賠責保険が切れてる場合で捕まったら
罰金の相場はいくらになるんでしょーか?
225774RR:2006/11/02(木) 10:47:54 ID:i9QFQcuw
>>224
安かったら入るのやめとこうとか
気がついたら自賠責切れてるよやべーよとか頭の悪いこと考えてるようにしか見えないが

保険料も出せないならにさっさとバイクを降りろ。
人殺す前に。
226774RR:2006/11/02(木) 10:49:49 ID:q9aG8Siu
>>224
答えは何でそんなこと知りたいかkwsk説明した後だ。
227774RR:2006/11/02(木) 12:12:01 ID:fSSHqoWb
>>224
ばか、罰金だけでは済まんぞ。

無保険運行:反則点6 酒気帯び:反則点9 酒酔い:反則点16
1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

単純検問で捕まった程度ならばまだ救いようがあるが、
事故や飲酒検問で捕まったら、免許取り消しの可能性が高くなる。
228774RR:2006/11/02(木) 12:49:57 ID:zvJWXfFO
まあ、免停+罰金で前科だなw
229774RR:2006/11/02(木) 13:01:38 ID:x0mCem3x
バイクと非接触事故起こしたんだが、25m先から俺の車を発見したバイクのりが
びっくりして単独転倒後、スライドしてきたが車に届かずに停止する。
警察はバイクがスライドしなけりゃ「絶対」ぶつかってたというんだけど
制限40キロの道の場合、相手が40で走行なら一般的に警察の言うことが正しいの?
ブレーキ掛けたり空いてるスペースに逃げたほうが余程いい選択と思うんだけど。
その時全く車の往来は無かった。
230774RR:2006/11/02(木) 13:07:27 ID:i9QFQcuw
とりあえず説明が足りてないから自分の文章をよく見て補足しる

そうでなけりゃ「実際に現場を見て判断した警察が正しい」としか胃炎
231774RR:2006/11/02(木) 13:08:56 ID:4A3VFA+j
>>229
バイクの状況しか書いて無いからなんとも
お前は何してバイクがスライドする事になったの?
232774RR:2006/11/02(木) 13:11:41 ID:LeqvcaXk
道の広さとかもわかんないし、もっと詳しく説明してくれんと・・
233774RR:2006/11/02(木) 13:15:27 ID:mW0Zy8wK
>>229
どれだけ説明しても、現場検証したK札には勝てない。
現場見てない2ちゃんねらーに意見貰っても意味無いので内科医?
気になるなら裁判で白黒ハッキリさせれば?
234774RR:2006/11/02(木) 13:17:27 ID:LeqvcaXk
どーせ客乗せるためにいきなり寄せたんだろ?
235774RR:2006/11/02(木) 13:20:35 ID:qENP7R8h
タクシーかよw
236774RR:2006/11/02(木) 13:21:29 ID:x0mCem3x
本線に差し掛かって停止線で止まり、往来が無いのを確認して車の頭が本線に出た
時に、左から車が来たので頭が出たまま停止(1.0メートル)。この位置からだと
右を運転席から見た場合、樹木と道路が凸状に曲がってるのが原因で視界が極めて悪い。
(警察には車を降りてでも確認しろと言われた。)その状況で右を見てはいたんだが
前に進まないと右が確認できないので5−10キロでさらに前進(2.3m)。そして
バイクが俺を発見するに至るんだけど。25mじゃ衝突は避けられないもんですか?
こちらの感想では、えらく離れたところからバイク乗りが滑ってくるけど俺のせいなの?
の印象しかなかったんですけど。
237774RR:2006/11/02(木) 13:26:19 ID:x0mCem3x
警官が二人いたんだけど、一人は頭が切れる、もう一人は風貌からしてやばい感じで
切れる人にやってもらったのは良かったと思う。やばい方は目撃者を俺と勝手に決めて
横柄な態度に出るし、現場検証も終盤を向かえ終わる寸前に、「で、どことどこがぶつかったの?」
と聞いてくるし、「おまえずっとここにいて聞いてたんじゃん!」と言いたくなるのを抑えてた。
つまり、検証する人によって結果が大きく違ったらやるせないな(というか怖い)と思ったもので書きました。
238774RR:2006/11/02(木) 13:28:21 ID:x0mCem3x
切れるほうの警官が絶対と言い切ったのも腑に落ちなかったです。
239774RR:2006/11/02(木) 13:35:59 ID:4A3VFA+j
>>238
25mってのは警察の検分の話なの?
お前さんの目測?
どっちにしろ降りてでも確認しなかったお前さんが悪い事になるね
25mがほんとの話ならバイクもスピード出しすぎだけどね
そういう法律なんで諦めとくれ。
240774RR:2006/11/02(木) 13:37:21 ID:i9QFQcuw
何つうか…なあ。
>>238
二輪車が40km/hで走ってたなら20m足らずで停まれそうな気もするが
文章だけじゃわかんない事も多々あるし二輪糊の見解も聞く必要があるだろうし
それ以前にここでヤイヤイ言ったところで
警 察 の 見 解 は 変 わ ら な い 。
藻前が客観的に”自分は悪かったのか?”って事を聞きたかったのか
単に「お前は悪くない」って言葉がほしかったのか知らんが
おまわりさんに見初められたのが運の尽きって事だろうな
241774RR:2006/11/02(木) 13:40:16 ID:CShFs59Y
40km/hで転んで20数mすべるか?
レプリカならありえるか

ま、239にほぼ同意だけど
ライダーが下手というのもわかる気はする

が、法治国家なのでしょうがない
242774RR:2006/11/02(木) 13:44:34 ID:x0mCem3x
数字はkです。
・一般的に止まれる距離なのか知りたかった。
・あと、大半の人が意見が正しいんだろうと、もう自分の中で終わりにしたい。
が目的でした。
243774RR:2006/11/02(木) 13:53:32 ID:hrSa20+T
スパコルって何の略ですか
244774RR:2006/11/02(木) 14:13:57 ID:R8K0XRwj
原2の自賠責保険を車体ごと友人に譲るのですが、
特に手続きは必要ないのでしょうか?
245774RR:2006/11/02(木) 14:22:40 ID:o9MBcnkP
>>244
当然保険も車体も両方手続きが必要。
しかし保険の方は手続きをしなくてもたいしたデメリットはなかったりする。
246774RR:2006/11/02(木) 14:24:27 ID:gZliy2mc
>>244
交通事故になった時の問題回避、
税金の関係があるから
あなたの名義での登録を抹消するため
ナンバー返還して廃車。
廃車証くれるから
それに譲渡者名書いて押印したのを友人に渡したら
友人が本人名義で登録できる。

自賠責保険はそのままでもいいが
切れる案内が友人宅に来なくて、保険切れで運行する可能性があるから
できれば保険の名変もしたほうが望ましい。
247774RR:2006/11/02(木) 14:29:55 ID:R8K0XRwj
>>245 >>246 分かりました、ありがとうございます!
248774RR:2006/11/02(木) 14:47:43 ID:4X/BcY/n
>>236
まぁお前みたいな下手糞は一時停止では3段階停止しろ。
最近は高齢者にもこうするように言ってるわ。

1.停止線に先頭を合わせて停める。
2.自分からは見えないが横方向の通行からは見えるところまでゆっくり出て止まる。進む速度はおおむね5km/h以下。
3.目視で確認できるところまで出て止まって確認する。このときも進む速度はおおむね5km/h以下。
249774RR:2006/11/02(木) 15:21:00 ID:LeqvcaXk
そおっと出ればよかったのに。
250774RR:2006/11/02(木) 15:21:12 ID:x0mCem3x
>>248 
俺の車は5キロ以上出てない。警察がクリープ以外は10キロと強制決めた。

最初に本線に入ろうとした時に車が遠くに見えたから、進むことは
できたが急ぎたくないから頭一メートル出して止まった。警察はここから
車を降りてでも確認しろという。余程歪な道路以外、俺は覗き込みながらゆっくり進むしか
できない。
1,2,3も概ねクリアしてるつもり。
251774RR:2006/11/02(木) 15:27:25 ID:CShFs59Y
>>250
しょうがないってば

ただ、その警察の言う「車を降りて目視」は
個人的にはどうだろうと思うけどな

車庫入れなど対象物が固定されているなら分かるが

車をおりる

目視で確認
↓(この間に対象物が移動)
車に乗り込む

進む

事故

となる可能性もあるわけだしな(極論だがw)
252774RR:2006/11/02(木) 15:29:32 ID:GNT+9MWR
>>250
>>242で自分から言っているとおり、終わりにしたほうがいいな。
下手に「俺は悪くない」と思い続けていると精神的に参るぞ。
どうしても警察の検証に不満があるなら、保険会社に相談して
みてはどうだ?
253774RR:2006/11/02(木) 15:56:37 ID:YgW3zQFH
>>205ですが、みなさんアドバイスありがとうございます。

自分も400ccあたりから慣れていくのがいいとは思うんですが、
金がないんでw、400を買ってから1000ccを買うとなると一体いつ買えるのかわからない感じで。

 月給25万なんであんまり金がたまらないんですよ。
だから最初から欲しいのを買おうと思って。
自動車学校みたいなところで練習しまくれば大丈夫ですかね?
254774RR:2006/11/02(木) 16:02:41 ID:i9QFQcuw
>>253
つ[チラシ]

いろんな方向にこらえ性のないやつだなお前。
255774RR:2006/11/02(木) 16:03:09 ID:GNT+9MWR
>>253
ひどく亀礼だがせっかくなのでw

好きだというCBRを買え。
予算が乏しいなら寄り道などするな。
上手くなりたいなら練習しろ。
それでも間違いなくコカすだろうが泣くな。
256774RR:2006/11/02(木) 16:03:15 ID:0t9q6IBu
125とか250の中古おぬぬめ
6万くらいからあるよぽ
257250:2006/11/02(木) 16:05:46 ID:PMC9AuTa
>>251-252
ありがとう。相手が人身事故だから警察もまず加害者と決め付けて
話してるから納得し辛いけど、強引に終息させます。
258774RR:2006/11/02(木) 16:16:52 ID:v9p4CHwk
>>253
好きなモンスターバイクで下手クソなまま命を終えればいいじゃん。
ただし他人を巻き込むな。
>自分も400ccあたりから慣れていくのがいいとは思うんですが、
何の免許もないのに400をなめてるな。w
259774RR:2006/11/02(木) 16:20:29 ID:WnpJGmJf
>>253
いきなり1000RRでもよほどのヘタレじゃなきゃ乗れるよ。
知り合いがいきなり大型取って(免許無しから)いきなり1000RR買ったが
普通に乗ってる。

そんな俺も1000RR海苔だったりする。
260259:2006/11/02(木) 16:23:02 ID:WnpJGmJf
追記

あくまでもただ「乗れる」だけであって扱いきれるかはなんとも言えない。
教習車みたいな感覚でスロットル開けると吹っ飛ぶしw
261774RR:2006/11/02(木) 16:25:40 ID:fjM9X0KW
>>253
上手くなるには練習するしかないけど、練習の際に確実にコケるからCBRだと金が掛かるよ。
そこが一直線にいく場合のネックになる部分だね。
下手なままでも極普通に乗る分には早々コカす事もないけど。
262774RR:2006/11/02(木) 16:28:14 ID:v9p4CHwk
>>260
250すら 扱 い 切 れ る 一般ライダーは皆無だろ。
直線全開加速で遅いと感じる=扱い切れてる、という勘違いは多いが。w
263774RR:2006/11/02(木) 16:31:00 ID:GNT+9MWR
なんかリッターバイクを乗りにくいと思ってる奴がいるのな。
でかいのは楽だぞ。
トルクあるからエンストしないし、シフトチェンジも少なくて済む。
デメリットは取り回しが重いくらいだろ。
「もし○○したら」ってのは何も大型に限った話では無いし。
264774RR:2006/11/02(木) 16:39:54 ID:mbV5POFf
SSなら重いってデメリットもない品
(ハンドルの切れ角やら、ポジションの問題はあっても)
265774RR:2006/11/02(木) 16:41:10 ID:v9p4CHwk
>>263
それは小排気量から慣れていった者だけが感じる事。
運転の基礎や公道の危険性をわかっていない初心者が
プロでも持て余すバイクを扱うのは他人も含めて危険だという意味。
いきなり大型に乗る事を反対しているわけではない。
それを自覚しろって事だ。
266774RR:2006/11/02(木) 16:47:40 ID:GNT+9MWR
>>265
なら>>258
>好きなモンスターバイクで下手クソなまま命を終えればいいじゃん。
とか書くなよ。
>プロでも持て余すバイクを扱うのは他人も含めて危険だという意味。
には到底思えんぞ。
267774RR:2006/11/02(木) 16:56:58 ID:v9p4CHwk
>>266
俺の流れは>>205>>207>>253>>258
268774RR:2006/11/02(木) 17:24:40 ID:YgW3zQFH
ああ!!
250あたりから練習するしかないのか。

いつになったら1000cc乗れるだろう。
269774RR:2006/11/02(木) 17:25:40 ID:CShFs59Y
昔どこかで見たが
一般人が「扱いきれる」のは125がせいぜいだそうだ
ま、扱いきれなくても乗ることは可能だけどね
バイクは4輪と違って
事故即怪我
の可能性が高いわけで
そういった意味では
いきなり大排気量に乗るなではなく
小排気量もしくはクローズドでの練習
が重要ではないだろうか
270774RR:2006/11/02(木) 17:29:02 ID:v9p4CHwk
>>268
話は喪前が免許を取って、維持費も理解して経済的にも買える状態になってからだ。
教習所で初めてバイクに乗ればどういう物か少しはわかる。
今の内に夢を見ておけ。
271774RR:2006/11/02(木) 17:32:24 ID:vI3gJebV
原付からいきなり1000ccに乗った漏れが来ましたよヽ(・∀・)ノ♪
別に普通に乗ってたけれど、パワーもてあますのもどうかと思った。
272774RR:2006/11/02(木) 17:58:38 ID:RAq1sE3j
まわりから見ると普通に乗れてないのに・・・・ボソッ
273774RR:2006/11/02(木) 18:02:03 ID:1zMVluCN
スカイウェイブ400を買おうと思ってるんですが、400ccって年間維持費はだいたいどのくらいかかりますか?
自分はコアなバイク乗りじゃないんで、あまり頻繁に整備とか改造はしないつもりですが

あとスカイウェイブってオーディオもつけられますか?
274774RR:2006/11/02(木) 18:14:16 ID:myfxGSG1
>>273
二万円くらい

つけられる



もう来るな
275774RR:2006/11/02(木) 18:27:48 ID:aPbL+lu9
>>273
改造はともかく、整備は法律で定められた義務
それが出来ないなら自転車でも乗ってた方がいい

あと頼むから大音量で曲かけながら走るようなバカにはならないでくれ
276774RR:2006/11/02(木) 18:44:14 ID:YgW3zQFH
もういいや!!
バイクに一度も乗ったことないけどいきなり隼に乗ってやるぜ!!

生まれつきのスピード狂なのさ♪
最高のフィナーレを♪ YEAR
277774RR:2006/11/02(木) 19:00:15 ID:mbV5POFf
乗ったこと無いのに
スピード狂って分かるのも凄いな
278774RR:2006/11/02(木) 19:00:51 ID:vwK5CdsF
ウチ兄貴はいきなり隼乗って2日で事故起こして廃車にしました

もうねバカとしか言いようがないと

免許持ってても公道出たことないのに
自衛隊やってるからバランス感覚あるし、大型二輪楽勝だと言ってこのありさま。てかバイクの基礎くらい知っとけと
279774RR:2006/11/02(木) 19:03:51 ID:yOc2AiK/
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
280774RR:2006/11/02(木) 19:13:21 ID:25G+UW65
現在市販されてるのノーマル車(プレミア付いてるのとかは除く)で1番高いのって
タンブリーニ?
281774RR:2006/11/02(木) 19:33:00 ID:RAq1sE3j
>>280
ボスホスの方が高い。
282774RR:2006/11/02(木) 19:40:04 ID:6cef6De1
価格だけならデスモセディチも
283774RR:2006/11/02(木) 20:39:24 ID:mbV5POFf
2kも一応市販車じゃなかったけか?
284774RR:2006/11/02(木) 21:36:53 ID:3dZEYrp8
東京の免許センターって土日でもやってる所ありますか〜?
285774RR:2006/11/02(木) 21:48:54 ID:i9QFQcuw
286774RR:2006/11/02(木) 21:50:15 ID:MF66tMzt
携帯からで申し訳ないんですが質問させてください。
キャブのミクスチャー調整で三回転戻しとかいいますが、それは全閉してから三回転緩めるということでよろしいのでしょうか?
287774RR:2006/11/02(木) 21:53:58 ID:i9QFQcuw
>>286
それでよろしゅうございます。
エアを調整するネジなんかは特に「全閉から○回転戻し」って表現が多用されるよ。
288286:2006/11/02(木) 21:57:02 ID:MF66tMzt
>>287
ありがとうございます!
289774RR:2006/11/02(木) 21:59:13 ID:3dZEYrp8
>>285
携帯房だから見れない
290774RR:2006/11/02(木) 22:04:32 ID:bazVyMb9
>>289
ネットカフェに行けよ! 
せっかく調べてくれた人にお礼も無しですか、そうですか。
291774RR:2006/11/02(木) 22:28:19 ID:lZ0fDdZB
>>289
携帯があるなら電話で聞けばいいじゃない
292774RR:2006/11/02(木) 22:32:25 ID:myfxGSG1
>>284
ある

と答えたらどうするつもりなんだ?
293774RR:2006/11/02(木) 22:54:06 ID:YgW3zQFH
メーカーの店で定価で買うのと新車を20万くらい安く
売ってるのを買うのはどう違うの?
 定価で買うほうが色んな保障が付いたりするの?

 なるべくなら安く、そして最低限の保険に入りたいんだが。
294774RR:2006/11/02(木) 22:57:22 ID:t4rr2U6Y
>>293
新車での保証に差はない。
ただ、その店舗の信頼性の差はあるかもしれない。
見積もりをもらい、自分のスキル他を考えて検討すべし

安ければ保険に入れるんならそっちをすすめます
295774RR:2006/11/02(木) 22:57:23 ID:88YP0485
自販機でペットボトルを150円で買うのとドラッグストアで98円で買うかみたいなもんだ
価格競争すれば安くなるのは当然
296774RR:2006/11/02(木) 22:58:27 ID:6mI5pXpo
バイク用の後付けABSとかってありますか?
297774RR:2006/11/02(木) 23:01:05 ID:PLHNMYef
>>293
自分の思うようにうすれば良いさ。たぶんショップからすれば
おまえは格好の鴨。せいぜいきばれよ。

買ったバイクを新車のままで鑑賞するなら安い方が一番良いしお奨めです。
またはどんなトラブルでも自分で克服できるなら、何も新車を買う必要は無い。

相手は商売なんだから安いのにはそれなりの理由がある。その理由をちゃんと
理解できる(とは思えないけど)のなら安い方で買え。

言っとくけど高いから安心というのは馬鹿の考えだからな。
298774RR:2006/11/02(木) 23:02:47 ID:h4+4RlTU
カッコウなのにカモとはこれいかに。
299774RR:2006/11/02(木) 23:05:16 ID:i9QFQcuw
>>290
警視庁の交通相談窓口。24時間受け付けてるんだとさ
つ[0335930941]
わかったらもう来るなカス
>>293
売価と保険は関係ない。
売価の差は多く売りさばける大型店か
それが難しい個人経営のちっちゃい店か、の違いが大きい。
保険はバイク屋じゃなく保険会社に聞く話。
>>295
そういえばコンビニにも98円のペットボトルが出回り始めたらしいよ。
>>296
ロックさせるほど思い切ったブレーキ操作ができる人は少ないらしい
300774RR:2006/11/02(木) 23:11:57 ID:myfxGSG1
>>296
×バイク用の後付けABSとかってありますか?
〇バイク用の後付けABSってありますか?

無い
301774RR:2006/11/02(木) 23:14:09 ID:lzE2OCPU
>296
昔、売ってた
が、今は売ってない。
302774RR:2006/11/02(木) 23:20:53 ID:YgW3zQFH
ん?結局安く買っていいの?

>>297を見ると安く買うと保証がないみたいだが。
303774RR:2006/11/02(木) 23:21:29 ID:iVT/bMhL
50km/hくらいで走ってる時って体感温度はどれくらい下がるんですか?
304BT:2006/11/02(木) 23:25:02 ID:Cq33/On5
>>303
車種、季節、気候、気分、装備などで様々。

夏場は涼しい感じがしない事もあるし
厳寒時は寒すぎて泣けてくる場合もある。
305774RR:2006/11/02(木) 23:26:43 ID:25G+UW65
高速道路走ったら寒すぎて勝手に涙がでてくる
306774RR:2006/11/02(木) 23:55:05 ID:Po7/IZA1
エアスクリュの調整する時ってまず暖気してアイドリングの回転数を高めにしてエアアジャストスクリュを一杯締め込んで、そこから徐々にエアアジャストスクリュを戻していって回転数が一番上がる所に合わせてアイドリングを元に戻したらOKですか?
307774RR:2006/11/02(木) 23:57:24 ID:4wLBDp6T
>>306
>>1
【検索してから】質問して下さい

680 774RR 2006/11/02(木) 23:19:04 ID:Po7/IZA1
エアスクリュ締め込む時どっち回したらいいですか?

喪前に調整は無理
308774RR:2006/11/03(金) 00:03:40 ID:TOEUMt0K
>>306
お持ちの車種のサービスマニュアルをご覧ください。
何回転戻しか記載されているはずですが。
309774RR:2006/11/03(金) 00:17:19 ID:ixmUg6Xw
310774RR:2006/11/03(金) 00:28:52 ID:cxDDv9BB
>>284
意図がイマイチわからんので適当に答えてみた。

Q免許センターで働いている人の勤務状態を知りたい?
A内緒です。

Q免許を受験したい?
A受験できるのは平日だけです。

Q免許を更新したい?
A府中、鮫州、江東の試験場は日曜日でも可能。免許センターは平日のみ。

311774RR:2006/11/03(金) 00:39:22 ID:JvvH6R5U
>>303
いわゆる"wind chill"の計算式でみると、風速50km/hの場合の体感温度は
外気温20℃→体感温度19℃
10℃→5℃
0℃→-8℃
という具合に寒いほど落ち幅が大きくなります。

神奈川に住んでいる私の場合は、バイクに乗ると大体5℃下がると思って着るものを選んでます。
312774RR:2006/11/03(金) 03:07:43 ID:VxH2xdtK
高速道路利用するのに現金だと入れたり出したりが面倒なのでクレジットカード使ってみたいんですが、
カード渡してから精算するまでの時間って現金の時と大差ありますか?
313774RR:2006/11/03(金) 03:25:24 ID:lV8X+zAV
>>312
つり銭しだいかと思う。
現金との差は
314774RR:2006/11/03(金) 08:00:22 ID:UINj48x5
カード渡してから精算するまでの時間は大差ないが、
俺は腕につけるカードケース使ってるから
取り出すのと仕舞う時間が違う。
315774RR:2006/11/03(金) 09:03:03 ID:B57VRb5Z
バイクを乗ったり
長い間乗らなかったりを繰り返したせいなのか?
バッテリーを補充電しても
充電が十分に出来なくなってしまった・・・
(充電器の針が要充電域を超えず、充電完了域まで振れない)

新しいのに変えて1年半くらいなのだが
また買い替えしないといけませんか??
316774RR:2006/11/03(金) 09:07:13 ID:UINj48x5
>>315
充電できないバッテリーを買い換えずにどうしろと?
317774RR:2006/11/03(金) 09:24:10 ID:D8s3zMh8
今更ながらのネタですみませんが、アーシングでよくIGコイルあたりからBATへ
繋いでいる方を見かけますがIGコイルってイグナイター経由以外にアースを
取っているのもなのでしょうか?
配線図を見てもイグナイター経緯以外でアースを取っているとは思えないのですが・・・
スレ違いであればスミマセン。
318774RR:2006/11/03(金) 09:33:45 ID:w67p2y/u
バフ掛けしたいのですが、
1980円位のグラインダーでもいけますか?してる方いらっしゃったら
教えてください!

11000r/mらしいのですが…
319774RR:2006/11/03(金) 09:47:32 ID:8xgeiBP1
今までシングルのバイクしか乗った事がないのですが最近VTRやSVのようなツインのバイクが気になります。
そこで質問なのですがツインエンジンを積んだバイクの特性またはメリット、デメリット等あれば教えてください。
320774RR:2006/11/03(金) 09:53:37 ID:RsWSyzj5
>>319
単気筒に比べ

メリット:パワー大 振動小

デメリット:価格高 整備費やや高 重量増
321774RR:2006/11/03(金) 10:05:27 ID:d4fGE67f
>>319
すこしは自分で考えろ
なんでシングル⇒ツイン⇒ヨン・ロク・ハチと歴史とともに気筒が増加したか
322774RR:2006/11/03(金) 10:21:47 ID:U02SQTAQ
>>315
買った店に行って、キレまくりながら文句を言えば
タダで新しくしてもらえるかもよw

うまくやらないと、恥をかいて終わるだけになるかも試練がw

323774RR:2006/11/03(金) 10:33:05 ID:Y/c8TzsS
>>317
本体からフレームにアース取ってる
つか、普通配線図にはアースは記載されない
324774RR:2006/11/03(金) 11:50:25 ID:1Qrs6fBb
>>318
可能だがやはりトルクが物足りなく感じる
素人が初めてやるんだったらなんら問題ない
325774RR:2006/11/03(金) 14:02:56 ID:fL6WADSo
>>319みたいな質問は毎回出るから
テンプレートに書いて以後禁止にするべきだな
326774RR:2006/11/03(金) 14:04:53 ID:QC3S5W6U
じゃあテンプレ作成よろしく
327774RR:2006/11/03(金) 14:05:31 ID:QD7vG/Fd
VTR250
98年型


プラグがまっ白でアフターファイアーがひどいので
燃料を濃くしたいのですが
スクリューをどっちに回せば濃くなるのか教えてください。
328774RR:2006/11/03(金) 14:09:13 ID:RsWSyzj5
>>325
確かに
http://bikefaq.fc2web.com/07ki.html#q258
FAQ集にあるからそちらに誘導すべきでした
329774RR:2006/11/03(金) 14:10:58 ID:RsWSyzj5
>>327
他に書いてない情報が色々あるんでは?
330774RR:2006/11/03(金) 14:14:43 ID:WnKniN2F
>>327
何スクリューを回す気だ?
331774RR:2006/11/03(金) 14:18:54 ID:QD7vG/Fd
キャブに付いてるマイナスドライバーで回すやつです
アイドリングのやつじゃないです
332774RR:2006/11/03(金) 14:25:16 ID:WnKniN2F
>>331
壊す前にキャブのメンテや構造を勉強しとけ。
333774RR:2006/11/03(金) 14:26:42 ID:QD7vG/Fd
フルノーマルでエアクリは新品にしました
一度閉めきったらエンストしたので元に戻しました
それが薄くて止まったのか濃いのかわからないんです
334329:2006/11/03(金) 14:33:46 ID:RsWSyzj5
>>333
締め切ったって…なんでそんな真似を(*´Д`)
ノーマルなんであれば、濃いだの薄いだの考えず、適切なスクリュ戻し値があるからそれを調べ、その通りにしなさい
335329:2006/11/03(金) 14:36:54 ID:RsWSyzj5
>>333補足
おそらく何か思い違いをしてる部分があります。>>329の言い方はキツいかもしれませんが大事な事です。自分でいじりたければそれなりの知識を仕入れましょう
336774RR:2006/11/03(金) 14:42:20 ID:QD7vG/Fd
わかりました
どうもすみませんでした
一から勉強しなおします
337774RR:2006/11/03(金) 15:12:42 ID:WnKniN2F
>>336
どのスクリュをいじったか知らないけど
どうせアイドリングさせた状態で様子を見たんだろ?
それで状態が変わったならパイロット(スロー)系の調整スクリュだ
アクセルを開けて以降の燃調には(あまり)関係ない。

キャブには大まかに
アイドリング、アクセル開度小、アクセル開度大の
3系統の噴射部分がある。

そのあたりから理解せれ。
338774RR:2006/11/03(金) 16:35:25 ID:JIpMERa2
>>323
レスどうもです。
他社はわかりませんが本田のは配線図にアースは記載されておりますです。
まさかIGコイルの部分だけ省略されているとも思えないのですが・・・
339774RR:2006/11/03(金) 17:13:30 ID:VxH2xdtK
同一車線の左側又は右側から追い抜く時ってウインカー出さないと駄目ですよね?
340774RR:2006/11/03(金) 17:22:43 ID:lc1jxs3O
341774RR:2006/11/03(金) 17:29:18 ID:EOklFSCD
外国で買ったバイクって日本でもそのまま乗れますか?
342774RR:2006/11/03(金) 17:34:50 ID:TOEUMt0K
>>341
陸運局で排ガス検査やその他諸々の検査を受けOKが出れば、
ナンバー交付が可能になります。
そのままの状態でOKが出るか否かは、車種・車体の状態による。
343774RR:2006/11/03(金) 19:39:02 ID:Rt0XIv6t
GT50という旧車にのっています。バッテリーが6Vなのですが、プラスはコードがあり、マイナスはボディに
直接つなげるタイプなんですが、いくら走ってもバッテリーが充電されません。これは仕様で仕方ないのでしょうか?
よろしくおねがいします
344目が出ず:2006/11/03(金) 19:51:45 ID:ruhFMW8i
>>343
前に尋ねた時は、トリップまで付いたコテハンだったですか地下に潜りましたか?w

自分も前、電装が同じ様な旧・RZ50に乗ってましたが、
レギュレーターが逝きやすいらしいDeth。
本来は新品交換(まだ出るらしい←すごく高額らしいorz)しないとダメなんDethけど、
ダメもとでレギュを留めてるネジにバッテリーマイナス極から直でアーシングかますと直るかもしれんと聞きました。
(すまぬがソース不明)
345落ち武者 ◆JonnyGtaIo :2006/11/03(金) 19:57:22 ID:Rt0XIv6t
ああ、すいません、こてハンわすれてました



GTの場合、レギュはドコの部分にあるんですかね〜〜まったくわかりませんww
346774RR:2006/11/03(金) 20:02:27 ID:PTet3xcY
>GTの場合、レギュはドコの部分にあるんですかね〜〜まったくわかりませんww

んじゃバイク屋へ持ってけば?
なに? その態度
347774RR:2006/11/03(金) 20:03:50 ID:8XzXuYoE
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
348業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/03(金) 20:04:15 ID:tZUBuWKs
 |  | ∧
 |_|Д゚) レギュレータかジェネレータか。
 |文|⊂)   もしくはバッテリが終わってるか
 | ̄|∧|    6Vのバッテリは寿命短い気がする・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
349目が出ず:2006/11/03(金) 20:15:04 ID:ruhFMW8i
>>345
>レギュはドコの部分にあるんですかね
さすがにソレは知らんぞw
旧・RZ50はバッテリーの近く、右サイドカバーの中にあったが、
その辺とかシートとか探してくれたまいw
ちなみにこんな部品↓(赤枠の中)
ttp://www.geocities.jp/nana_kdx/DT50/DTmente/P1110321.JPG
350774RR:2006/11/03(金) 20:32:13 ID:g7AB/O1b
【車種】
スティード
【年式・走行距離】
H7年式 2万キロ
【バイクの状態・カスタム内容】
ほぼノーマル、マフラーのみ変更
【質問内容(詳細に)】
ブレーキランプがつきません。
テールランプはついています。
電球が切れているかと思い、新品に交換しましたが
つきませんでした。

ブレーキランプのみのヒューズってあるのでしょか?
無いのであれば他にどのような故障が推測できますか?
また不具合箇所を探すのに、
どのような方法があるでしょうか?

乗れなくて困っています。
宜しくお願いします。
351業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/03(金) 20:35:32 ID:tZUBuWKs
 |  | ∧
 |_|Д゚) 断線、ソケットの接触不良、ブレーキスイッチの故障。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3524ep:2006/11/03(金) 20:36:40 ID:R7rzOe3t
>>350
ブレーキスイッチの調整がずれているだけでは?

リアブレーキ周りを良く観察すると、ペダルに針金が
くっ付いていて、それがスイッチにつながっている事が
確認できるかと思います。

スイッチの作動はナットで調整できますのでご確認下さい。
353774RR:2006/11/03(金) 21:16:18 ID:khHmGlpZ
>>345
GT(ミニトレ)だろう。
当時の6V車には、そもそもレギュレータは無い。
バッテリーが、無理して電圧をキープしている。
だから、バッテリーが直ぐだめになっていた。
いくら探しても、見つからないぞ。
354774RR:2006/11/03(金) 21:19:56 ID:Y/c8TzsS
>>350
前後どちらのブレーキでもランプが作動しないのであれば
ヒューズか配線か電球かソケットでしょう
電球替えたのならまずはヒューズボックス確認してみましょう
最低限のテスターを持ってない様でしたら、テスター購入するか
バイク屋に任せましょう
355774RR:2006/11/03(金) 21:27:08 ID:khHmGlpZ
>>345
追加
レギュレータ(電圧安定)機能はないが、整流器はある。(小さいぞ)
テスター持ってなくて、電気の基礎知識が無ければ、
オヤジのいるバイク屋にいきなされ。
356774RR:2006/11/03(金) 21:27:28 ID:su0u4KDE
ハーレーのキックペダルに自転車のペダルみたいのが付いてるのは純正?
また国産バイクの多くは棒切れなんですか?コストダウン?軽量化?
357774RR:2006/11/03(金) 21:27:49 ID:VxH2xdtK
あの、バイクに自分でヘッドライトのon/offスイッチ付けて昼間はヘッドライト消してたら法律違反になるんですか?
358774RR:2006/11/03(金) 21:29:04 ID:RsWSyzj5
>>356
もう少しまともな日本語で聞いてみよう
359774RR:2006/11/03(金) 21:30:12 ID:RsWSyzj5
>>357
ある年式から以降は違法になります(ごめん忘れた)
360774RR:2006/11/03(金) 21:30:24 ID:su0u4KDE
>>357
平成10年の法改正以降の切り替えスイッチの無いものに後付けしたら違法なハズ
361774RR:2006/11/03(金) 21:30:35 ID:efLb/N5K
>>357
あの、バイクに自分でヘッドライトのon/offスイッチ付けて昼間はヘッドライト消したいのは何故ですか? 宗教上の理由ですか?
362774RR:2006/11/03(金) 21:31:56 ID:zGVaGZ8E
>>357
そのバイクの年式による。昔のバイクは大丈夫。最近のバイクは法律違反。
整備不良で切符を切らても文句言うな。
363350:2006/11/03(金) 21:38:06 ID:g7AB/O1b
ちなみに前後のブレーキに反応しません。
一度ヒューズ確認してみます。
364774RR:2006/11/03(金) 21:39:44 ID:EOklFSCD
前まで1987年式のスイッチあるのに乗ってたけど結局ずっと付けっぱなしだった
わざわざ消す必要もないし
365774RR:2006/11/03(金) 22:21:19 ID:vBgUNcZS
というか、昼間に電気消して走行してもOKなの?
切り替えスイッチ有無は関係なく、走行中は点灯って義務じゃない?
366BT:2006/11/03(金) 22:25:39 ID:M/+Cb0K9
>>365
道路交通法において二輪の常時点灯は定義されていません。
よって消灯走行による罰則はありません。

都道府県の条例で決められている場合があります。
367774RR:2006/11/03(金) 22:25:56 ID:FOGvCd+s
>>365
常時点灯化に伴い、ライトオフ機能が付くライトスイッチの装着が車検の検査項目になるわけだ
まー教習車あたりの例外はあるようだが(アレはライトスイッチあるけど車検通ってる)
368774RR:2006/11/03(金) 22:51:14 ID:Gab0cIiu
メーカー保証での修理はメーカー側がバイク屋にお金を払ってくれるんですか?
369BT:2006/11/03(金) 22:53:22 ID:M/+Cb0K9
>>368
部品および工賃がメーカーから支払われます。
当然ながら交換された不良部品はメーカーに所有権があります。
3704ep:2006/11/03(金) 22:53:33 ID:R7rzOe3t
>>368
そうです。
規定のクレーム工賃、使用した部品の仕切り価格分の相殺分が
バイク屋さんの収入になります。

ただクレーム工賃は一般修理の工賃よりも少なく設定されているのが
普通ですので、バイク屋さんとしてはクレーム修理は割りの良くない仕事
になります。
371774RR:2006/11/03(金) 23:13:51 ID:Gab0cIiu
レスありがとうございます
372774RR:2006/11/03(金) 23:57:32 ID:eEMBrcOM
限二スクーター買いました(シグナスX台湾仕様FI)
買った際に慣らしの話もメンテの話も定期点検の話も一切されませんでした
たぶん保証もないと思います
バイク初心者なので鳴らしとかメンテとかはネットを見て知ったのですが、ネットがなければ知る由もありませんでした
何も説明がなかったのはスクーターは特に気にしなくてもいいということなのでしょうか?
店の人には何かあったら来てくださいとは言われましたがそんなものですか?
373774RR:2006/11/04(土) 00:00:13 ID:85qqhkYg
>>372
弦二スクでも奈良市は必要。
フルスロットルとか勿論厳禁。
タイヤも意外と必要
374774RR:2006/11/04(土) 00:11:09 ID:cJf0Hqfi
>>373
鳴らしは一応気をつけてやってるつもりですがそれくらいですかね気をつけることは
375774RR:2006/11/04(土) 00:18:24 ID:DMd4QC34
>>372
おばちゃんが乗ることを前提に作っているんだから
必要以上に神経質になることは無いぞ。
376774RR:2006/11/04(土) 00:18:34 ID:Mgn8tBhW
急のつく運転は封印。
最初のオイル交換は100kmぐらいで交換。
377774RR:2006/11/04(土) 00:24:49 ID:cJf0Hqfi
>>375
安心しました
気楽に乗ります
>>376
100キロに達しました…オイル交換は必要なのですね
交換の仕方調べときます
378774RR:2006/11/04(土) 00:36:52 ID:4uToqNfH
いまエリミ400を2年SR400を3年と乗っています。
そして今度ついに大型免許を取って、憧れの999を頭金130万あとはローン
で買おうと思ってるんですがやっぱり初めての大型で999はきついでしょうか?
379774RR:2006/11/04(土) 00:40:09 ID:2IT4ySPd
>>378
買ってしまえば貴方のもの。
乗り辛いとか云々は後から考えればいい、というか、慣れる。
欲しいものを買うことが一番です。妥協して他車種…後で後悔しても私は知らない。
380BT:2006/11/04(土) 00:45:00 ID:rU4SOeyh
>>378
信頼できるショップと心の余裕と自制心があり、
レプリカ特有の前傾姿勢とシビアな操作性、実用性の無さを
受け入れられるならGO。
趣味専用の玩具になるので可能なら現金一括のほうがいいと思いますが…

しかし新車価格は200万以上、中古は持病持ちアリ。
外装補修部品は物凄く高額なので注意。
また整備性はかなり悪い…
381774RR:2006/11/04(土) 00:46:06 ID:sfpO68vm
>>378
維持できる金があるなら999でいいんじゃない?
2万kmぐらいになるとショップが「そろそろエンジンOHですね〜」ってウザイけど。
382774RR:2006/11/04(土) 00:58:53 ID:4uToqNfH
>>379-381
ありがとうございます
決心が付きました。来年になったら大型とりに行って999買おうと思います。
背中を押していただき感謝です
383774RR:2006/11/04(土) 01:18:11 ID:4LbDAfWe
>>346〜348,355
サンクスです。またバイク屋行ってみます。
384774RR:2006/11/04(土) 01:36:06 ID:DgOaNq3K
今月中旬に初めてバイク(スカイウェイブ250 typeS)を買うのですが、
納車までに買っておいたほうがいいものって何があるでしょうか?

ヘルメット、グローブ、車体カバー、防犯グッズは揃えておく予定です。
385質問します:2006/11/04(土) 01:37:45 ID:CVKuk5cp
CB400SFに乗ってます。ヤフオクでスノコのレッドフォックスを買うか考えてます。
そこで質問なのですが、このオイルにはMAかMBの表記がありません。私のバイクに入れても大丈夫でしょうか。
クラッチが滑らないか不安です。
386774RR:2006/11/04(土) 01:38:23 ID:okjigQBf
今月中旬か。

あとは防風機能のあるジャケットかな。
別にライジャケじゃなくても良いから、とにかく風の抜けない奴。
街着のコートとかじゃ風がガンガン抜けて死ぬる。
387774RR:2006/11/04(土) 01:39:34 ID:1iDHLikg
バイク所有してない初心者です。
お店の試乗車をひっくり返したら、修理代を支払う場合がありますか?

立ちゴケが怖いんです・・・
388774RR:2006/11/04(土) 01:40:13 ID:/c8S/v8V
車種 ディバージョン400
ハンドルアップスペンサーをつけたいのですが調べてみても見つからず、
ウェビックなどを見て形的にこれな填まりそうというのもあったのですが対応車種に載ってませんでした。
当然のことながら対応車種に載ってなかったらまず使えないですよね?
389774RR:2006/11/04(土) 01:51:27 ID:okjigQBf
>>385
MA,MBってのは国内規格だしな。
そもそも向こうでも二輪用に開発された奴だから大丈夫なんじゃねーの?

>>387
達後家具合による罠。
向こうも試乗車保険とか入ってるはずだし
カウルに傷程度なら、許してくれるかも。

てか、店内でまたがるだけでひっくり返すようなら
免許返納した方が。

>>388
微妙。
要はねじ穴位置なりフォーク系なりが合ってれば使えるわけで。
使えそうな奴をバクチで買って、穴の位置調整とかを自分でやるってのもアリでしょう。
390774RR:2006/11/04(土) 01:52:18 ID:okjigQBf
てか、アップハンで走るスペンサーを想像してワロタ。
391774RR:2006/11/04(土) 01:54:21 ID:cnocONPk
教えてください。

「空冷より水冷の方がピーキー」と聞きました。
本当なのでしょうか?また根拠は何なのでしょうか?

ちなみにこれは400のネイキッドについての話らしいです。
ですのでもしかしたら中排気量クラスのネイキッドにだけ当てはまることなのかもしれません。
392774RR:2006/11/04(土) 01:56:52 ID:okjigQBf
>>391
大嘘

(その昔、)水冷を必要とするようなバイクは
スポーツタイプのピーキーなエンジンを積んでることが多い
って事を、どっかの馬鹿が脳内で逆転させてあなたに伝えたのでしょう。

今では水冷はごく一般的な冷却システムとなりましたので
あらゆるエンジン特性が見られます。
393774RR:2006/11/04(土) 02:03:51 ID:SKz+px0P
>>391
そのテの話は誰から聞いたのか書いてくれ
394774RR:2006/11/04(土) 02:05:49 ID:cnocONPk
>>393
すみませんでした。
バイク歴30年弱のうちの親父です。
395774RR:2006/11/04(土) 02:06:10 ID:6D40DU6X
>>393
バイクに詳しいセンパイがゆってたんだろ
396774RR:2006/11/04(土) 02:06:47 ID:cnocONPk
レス番前後します、失礼しました。

>>392
即レスありがとうございます。
なるほど、そういうことでしたか。理解できました。
空冷=not ピーキー のイメージが逆転した産物なのかもしれません。
「水冷=ピーキー」とは限らない、ということですね。ありがとうございました。
397774RR:2006/11/04(土) 02:12:02 ID:okjigQBf
てか、親父さんが現役の頃でも
空冷でもピーキーなエンジンは結構あったはずだけどな。
マッハとかサンパチとか。

RZがよっぽど衝撃的だったのか
その後のレプブームの400の変遷が衝撃的だったのか……
398774RR:2006/11/04(土) 02:24:56 ID:sfpO68vm
>>390
自分も388見た瞬間、同じこと想像して笑ってしまったわ。
しかも若い頃じゃなく、南海の広告で中年腹になってたスペンサーを・・・。
399774RR:2006/11/04(土) 02:30:57 ID:fhMT5DVD
スピードメーターの仕組みってどうなってるんでしょうか??やっぱりワイヤーで引っ張るようになってるんですか?
400774RR:2006/11/04(土) 03:02:31 ID:2vi0qJ0J
ガソリンをセルフで入れて、いっぱいになったら
給油は自動で止まりますか?
401774RR:2006/11/04(土) 03:08:45 ID:tigYi/mU
>>400
一応止まりますが免許を取れるぐらいの視力が
あるなら自分の目を信じて止めましょう
402774RR:2006/11/04(土) 03:21:50 ID:GZH4c48u
すみません!アクセルとかチョークを完全にもどしても常に回転が3000くらいの状態なんですがどうすれば直りますか?
403774RR:2006/11/04(土) 03:23:42 ID:EnhQqAST
>>402
正常な状態の車両なら、アイドルアジャストスクリューで調整してください。
404774RR:2006/11/04(土) 04:25:21 ID:QH3gAdN3
1万キロノーメンテの250のバイクを12ヶ月点検に
出すんですが、基本料金以外で大体いくらかかるでしょうか。
やったことある方お願いします。95年式バリオスだそうです。
特に悪いところなく、吹けあがりもいいそうです。
お願いします。大体でいいス。
405774RR:2006/11/04(土) 05:25:02 ID:gBvvZtKx
>>404
基本料金(点検料金)以外なら

後は交換する部品次第です

自分では調子いいと思ってても意外と交換が必要なものもあるかもしれない。

工賃については>>1にもあるように店によるんで、直接聞いてみましょう
406404:2006/11/04(土) 05:37:25 ID:QH3gAdN3
点検といいましても、まさか本当に点検だけでは
終わりませんよね。オイルとか普通に交換するもの
とかあるんではないんでしょうか。
4074ep:2006/11/04(土) 06:38:13 ID:ULChFqna
>>399
前輪の回転数をワイヤーでメーターに送り、ウォームギヤで減速して
針を動かすもの(機械式)と、ドライブスプロケットの回転数をセンサーで検知し、
モーターでメーターを動かすもの(電気式)があります。
4084ep:2006/11/04(土) 06:39:07 ID:ULChFqna
>>400
バイクの場合は自動的には止まらないと考えておいた方が安全です。
タンク内の油面は目視で確認出来るので、注意しながら入れてください。
4094ep:2006/11/04(土) 06:42:08 ID:ULChFqna
>>404
タイヤ、オイル、エアクリーナーエレメント、プラグ、チェーン、
スプロケットなどの交換が必要になる場合があります。

もし上に挙げた部品全ての交換が必要になると5万円を
超える可能性が有りますが、貴方のバイクのどの部品が
交換すべきかはバイク屋さんで診てもらわないと分かりませんし、
その金額もバイク屋さんに聞いてみないと分かりません。
410774RR:2006/11/04(土) 06:45:33 ID:CpIJpr5C
FZR400がいきなし壊れました↓↓ノッキングしてエンジン停止、セルは回るもののエンジンかかりません
バッテリーも新品だし、しっかり充電もしました…なぜなんでしょうか??分かる方教えてください
お願いします!!

ちなみにおしがけしてもかかんなかったです
4114ep:2006/11/04(土) 06:48:12 ID:ULChFqna
>>410
愛車が不調でパニクル気持ちは分かりますが、せめてプラグに火花が飛んでいるか、
燃料がきちんと入っているか位は確認してください。

またキルスイッチの可能性は有りませんか?
(ヤマハだとセルがまわらなかったでしょうか?)
412774RR:2006/11/04(土) 07:19:02 ID:H3hgpFUj
ガス欠orストレーナの詰まりに1票
413774RR:2006/11/04(土) 08:09:04 ID:IkmDyCQT
>>410
その情報だけで原因を探るのは、雲を掴むような質問ですね。
バッテリーは殆ど関係無いと思いますよ。 バイク店にGO!

それと>>1嫁。
414774RR:2006/11/04(土) 08:13:42 ID:3tjwaIhx
>>410
点火プラグを抜いて焼き色を確認しる。

かぶってるのかもしれん。
415774RR:2006/11/04(土) 09:10:39 ID:CLg5ZTfw
>>388
ディバージョンをハンドルアップする必要があるのかと・・・
416774RR:2006/11/04(土) 11:53:29 ID:GZH4c48u
レスありがとうございました。アイドルアジャストスクリューってキャブ近くのつまみみたいなやつですか?
417774RR:2006/11/04(土) 12:24:46 ID:EnhQqAST
>>416
たぶんな
418774RR:2006/11/04(土) 12:30:33 ID:Jcm/nLuO
先日原付をかった初心者です。
エンジン始動の際、セルを回せばかかるんですが、スロットルを少し開きながらセルを回すとすぐにエンジンがかかる気がして、いつも開きながらセルを回してるんですが、なにかバイクに悪影響ってありますか?
419774RR:2006/11/04(土) 12:34:23 ID:EnhQqAST
>>418
別に問題ないと思う。
強いて言えば、少しでもアクセル全閉のほうがかかり易いなら、
よりかかり易いかけ方にしたほうが、バッテリーにはやさしい。
420774RR:2006/11/04(土) 14:11:22 ID:/c8S/v8V
>>415
教習所で習うようなスッテップにあわせた座り方をするとハンドルが遠くて低いです。
腕が突っ張ってハンドルを左右共限界まで曲げれませんし。

逆にハンドルにあわせた座り方をすると、ハンドルは限界まで切れる代わりに膝がフレームに当たったり、
足が無理な体制になってしんどいです。
421774RR:2006/11/04(土) 14:24:43 ID:3e5DmcJ1
>>420
教習所の乗車姿勢は基本だけど
こだわる必要は無い
乗りやすい姿勢でOK
とりあえずノーマルで5千位乗ってみてそれでも今一なようなら
考えてみては?
シートの後ろに座り状態はタンクにかぶさるように座ってみてください
ひじは外側に少し膨らむくらいの余裕を持って
422774RR:2006/11/04(土) 14:41:22 ID:CLg5ZTfw
>>420
状況に合わせて座る位置を変えるのも大事
つか、普通に座ってハンドルが最後まで切れないってどんな体勢で乗ってるんだw
少しは上半身を前傾させた方がいいぞ
423774RR:2006/11/04(土) 15:10:18 ID:/c8S/v8V
前傾すると手のひらに体重が乗ってしまいません?私の背筋が無いのもありますが
424774RR:2006/11/04(土) 15:12:18 ID:1ltgNrEr
>>388
バイク屋で相談してみるよろし。
ポジションは人にどうこう言われる物じゃなく、自分の意思で試してみたらいいよ。
思った通りやってみるのが吉。
425774RR:2006/11/04(土) 15:38:23 ID:3e5DmcJ1
>>423
ニーグリップ出来て無いからそうなります
筋力なくてきついなら
小排気量の楽な姿勢で乗れるバイクに買い換えましょう
426774RR:2006/11/04(土) 16:05:04 ID:sfpO68vm
>>423
前傾した姿勢でも、ニーグリップして背筋、腹筋を使い、手に体重を掛けず上体を維持するのが普通。
手に体重を掛ける=セルフステアを邪魔するってことになるし。
427774RR:2006/11/04(土) 18:15:14 ID:Z0sJTdbx
ブレーキランプがついたりつかなかったりするんですけど
原因は何が考えられますか?
428BT:2006/11/04(土) 18:18:25 ID:rU4SOeyh
>>427
Fブレーキスイッチ不良
Rブレーキスイッチ不良
ストップランプ球が切れかけている
ストップランプ球のソケット接触不良
配線の接触不良
429774RR:2006/11/04(土) 18:25:01 ID:Z0sJTdbx
>>428
テールランプは最近変えたので球の切れかけはないと思います。
FがつかないときはRでもつかない・・。
配線が可能性たかいかな?
チェックしてみます。
430774RR:2006/11/04(土) 19:40:09 ID:wr74H5TJ
>>283
Y2Kは道路運送車両法に合致できないから日本で登録できないでしょう。
431774RR:2006/11/04(土) 19:42:54 ID:wr74H5TJ
>>423
競技用自転車でのライディングフォームにも通じるんだけど、
骨盤もろとも上体を前方に倒しすぎてないか。

骨盤と下半身はきちんと直立状態に残して、腰から上だけで
前傾姿勢を取る。

ニーグリップに頼って上体を維持してると、保たない。
432774RR:2006/11/04(土) 19:54:36 ID:8ItAUZ9l
身長低い人はそれ所じゃないんだな・・・
一番前に座っても上体と腕がストレートw
433774RR:2006/11/04(土) 21:29:14 ID:CLg5ZTfw
>>431
そんな猫背じゃだめだろ
自然に前傾するのがベスト
下手に意識しすぎると変な癖が付いちゃうよ
特に初心者はね
434774RR:2006/11/04(土) 23:19:39 ID:EhSxnKSj
バイクの後ろにつける、荷物を収納するためのやつってなんて名前でしたっけ?
リヤカーの小さい版みたいな、、、後ろをくっついて走るやつです
4354ep:2006/11/04(土) 23:21:21 ID:ULChFqna
>>434
トレーラー(牽引車)の事でしょうか?
436774RR:2006/11/04(土) 23:22:28 ID:5Xbs+DBC
TDR125とバラデロ125
迷っています。違いとか伺えれば幸いです。
437774RR:2006/11/04(土) 23:22:52 ID:xIaf3lbP
はいはいアンケートアンケート
438業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/04(土) 23:27:43 ID:TAg7SHGs
 |  | ∧
 |_|Д゚) 2stと4st。
 |文|⊂)   中古しかないのと新車でもある
 | ̄|∧|    以上が違い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
439774RR:2006/11/05(日) 00:03:03 ID:1YaJ6xif
>>435 いえ、、、そうではなくて、バイクが引っ張るやつです
440目が出ず:2006/11/05(日) 00:09:01 ID:EoXOkebj
>>439
>>435は間違ってないじょ↓。
ttp://www.synapse.ne.jp/~msk-co/bak.htm
バイクで引くのも『トレーラー』、バイクを載せてクルマで引くのも『トレーラー』
441BT:2006/11/05(日) 00:10:27 ID:6dv8T7Ww
>>439
トラクター:牽引車(引っぱる車両)
トレーラー:被牽引車(引っぱられる車両)

バイクが牽引するのもトレーラー。
「GL1800 トレーラー」でGoogleイメージ検索。
442774RR:2006/11/05(日) 01:06:20 ID:HzrHVkHE
大型2輪車って中型免許がないと取れないんですか?または中型免許を持っていると大型2輪車を取る際に有利なことってありますか?
どうぞ教えてください。
443774RR:2006/11/05(日) 01:15:06 ID:pslyN8Lh BE:233753055-2BP(1112)
>>442
>大型2輪車って中型免許がないと取れないんですか?
これは教習所によって異なります。なので近所の教習所に問い合わせてみてください。

>または中型免許を持っていると大型2輪車を取る際に有利なことってありますか?
いきなり大型:技能が31時間
中型→大型:17時間+12時間=29時間
です。
あとは中型を取り、直後に大型を取ると中型の初心運転者期間が無しになります。(大型の方はあります)
また、段階を踏むと何度も免許センターに行かなくてはなりません。
444774RR:2006/11/05(日) 01:23:18 ID:pslyN8Lh BE:112201643-2BP(1112)
・追記

あとは最終的な大型取得までの費用も異なります。
また、段階を踏むと卒業検定を二度受けなくてはなりません。("試験"というものが嫌いな方は重要かも)
参考としてある自動車学校の料金表を貼っておきます。
ただし、教習所によって料金は異なりますのであくまでも参考程度に留めて置いてください。
              ^^^^^^^^^^^^^^^         ^^^^^^^^
ttp://www.hinomaru-ds.co.jp/ryokin/table03.html
445774RR:2006/11/05(日) 01:26:10 ID:pslyN8Lh BE:327253875-2BP(1112)
・訂正
中型の実技は普通自動車免許をもっていると17時間、もっていないと19時間でした。
すみません。
446774RR:2006/11/05(日) 01:35:28 ID:fh41eGhk
昼間走っていてその後直接バイトへ行き今バイクに乗ろうとしたら
テールランプ、ウィンカー、Nランプ、ウィンカーのランプが
点かなくなっていたんですけど何が原因でしょうか?ヒューズが切れたんですかね?
ちなみにライトとハイビームのランプは点きました。
447774RR:2006/11/05(日) 01:48:36 ID:wDBB2JLX
448427:2006/11/05(日) 03:02:54 ID:2Ijs5nmx
ブレーキランプの件なんですが。
配線、素人なりに確認してみたんですけど以上なさそうでした。
接触不良などではなさそうなんですが・・。
確認している時はもちろんつかず。しかし、ちょっと走りだすとつきます。
キーをオフにして数分して確認してみるとまたつかなくなります・・。
いったいどういう事なんでしょう・・・??
449774RR:2006/11/05(日) 03:16:16 ID:nLCgRna1
ヤマハの125ccFIスクーターのオイル交換をしようと思いまして
説明書を見ると推奨はたぶん YAMAHA EFERO SPORTS SAE10W40 なんですが
間違えてYAMAHA EFERO BASIC SAE10W30を買ってしまいました
10W30を使っても大丈夫でしょうか?
450774RR:2006/11/05(日) 04:08:57 ID:rCIDjI/q
すいません、下り坂ではニュートラルでいくのが
基本でしたっけ。お願いしmス。
451774RR:2006/11/05(日) 04:28:07 ID:+6BQ5hzl
nissin製のラジアルタイプのブレーキを使っているのですが、先日リザーバータンクとマスターをつないでいるゴムホースから
フルードが若干滲んできていて交換しようと思うのですが、ホムセンなどで売ってる耐油ホースでもいいのでしょうか?
それとも安く済ませようとせずバイク用品店に売ってる耐油のほうがいいのでしょうか?
452774RR:2006/11/05(日) 04:30:14 ID:QhgxBb87
>>446
昼間走ってたときはどうだったのよ?

>>448
レギュレータとかバッテリーとかジェネレータとか
素人じゃ点検出来ないところ臭いなぁ。

>>449
10W30 とかいう記号はそれぞれ始動時と不可時の粘度を示します。
負荷時の粘度が指定より低いわけであんまり良くありません、が
通常走行なら問題ない範囲だとも言えます。

>>450
そんな嘘を何処で聞きましたか?
バイクというのはトルクがかかっていないと
立ち上がる力が薄れ、運転しにくくなります。
453774RR:2006/11/05(日) 04:31:38 ID:QhgxBb87
>>451
フルードは特殊なオイルなので
ガソリンなどを想定した耐油処理をアテにするのは止めた方が良いと思われます。
454774RR:2006/11/05(日) 06:13:58 ID:7UeNr75P
バリオス、ホーネットみたいなので400ccの現行車ってないですか?
色々探してみたけどもう生産されてないのばっか(´・ω・`)
455774RR:2006/11/05(日) 06:25:41 ID:mmeu+KC/
CB400とかGSR400等がありんす
456774RR:2006/11/05(日) 07:00:15 ID:QpMIlvoE
>>454
どうやって探したのか知らないが、もっぺんよく調べてみれ。
Goobikeや、本屋に行けば現行車全カタログとかもある
457774RR:2006/11/05(日) 07:01:32 ID:AJzYaLsg
>>443
普通二輪→大型だけど、それはちと多くないかい?
俺も最近普通二輪所持から大型取ったけど技能が5+7で12時間だったぞ。
教習所によって違うかもしれんが流石に倍以上違うって事はないだろ
458774RR:2006/11/05(日) 07:25:16 ID:FD1L0toH
H4ヘッドライトの
三極コネクタで
どこが何を指しているか、知ってる人いたら教えて下さい。

3つある極うち、上がロービームなのは分かったが
右と左は何になりますか?
459774RR:2006/11/05(日) 07:55:58 ID:nLCgRna1
>>452
ありがとう
460774RR:2006/11/05(日) 09:40:01 ID:teOnegMu
>>457
お前さんの言う5+7ってのは、第1段階+第2段階だろ。
443氏の言う17+12ってのは、普通+大型だぞ。
461774RR:2006/11/05(日) 09:55:07 ID:5FD354bj
>>438
どちらも新車でありますよ。ベルガルダのは中古しかないけど。
462774RR:2006/11/05(日) 10:14:54 ID:T935a9C8
【車種】 わかりません!
【年式・走行距離】 わかりません!
【居住都道府県】 わかりません!
【バイクの状態・カスタム内容】 わかりません!
【質問内容(詳細に)】 わかりません!

よろしくお願いします!
463774RR:2006/11/05(日) 10:16:58 ID:M7Ce3ta+
>>462
さっぱりわかりません!
本当にありがとうございました
464774RR:2006/11/05(日) 11:10:26 ID:QpMIlvoE
>>461
おそらく1気筒死んでいます。また、キャブの中に異物が混入しているかもしれません。
ABSをキャンセルし、紙コップの水をこぼさないように運転して下さい
465774RR:2006/11/05(日) 11:11:00 ID:fh41eGhk
>>452
昼間は普通に点いてました。
466774RR:2006/11/05(日) 11:24:53 ID:ZHIWPEUr
ハンドルを交換しようと思うのですが
現在使っているケーブルが交換後少し余ってしまうよう
なのですが、ケーブル交換しないと危険でしょうか?
因みにケーブルのサイズは
現在300mmでこれから取り付けたいハンドルは
150mmで間に合うようなのですが・・。
宜しくお願い致します。
467774RR:2006/11/05(日) 11:26:12 ID:NWrmMLqN
>>465
んで、随分時間があったけど、ヒューズは見たの?
車種が(ry
468BT:2006/11/05(日) 11:26:49 ID:6dv8T7Ww
>>466
ケーブルを余らせると干渉したり誤操作の原因になります。
車種によっては30mmくらい長くても干渉するので
150mmは「少し余る」の領域ではありません。
469466:2006/11/05(日) 11:31:04 ID:ZHIWPEUr
有難う御座いました!
470774RR:2006/11/05(日) 11:37:17 ID:p9eCoCHS
【車種】 プレスカブ
【年式・走行距離】 44000km
【居住都道府県】 大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】 ライトが付きません
3日ほど乗らないで、昨日3日ぶりに乗ってみるとライトが凄く暗いです
ウインカーもニュートラルランプも暗いです
エンジンを吹かせばライトは明るくなるんですがニュートラルランプは暗いままです
これはバッテリー切れですか?3日置いていていきなり切れる物なんでしょうか
471774RR:2006/11/05(日) 11:44:18 ID:M7Ce3ta+
>>470
バッテリーは突然死もあり得る
一番怪しいのはバッテリーだが、発電・充電系の不良もあり得る
株のバッテリーなら3千円くらいだから、まず替えてみることをお勧めすする
二年以上使ってるようなら、もう寿命は過ぎていると思って無条件に交換を
そして、しばらく乗ってまた症状が再現するようなら発電・充電系の問題かと
他には配線の不良によるリークとかも有り得ます
472774RR:2006/11/05(日) 11:45:49 ID:QpMIlvoE
>>470
気温が低下するとバッテリーは上がりやすくなります。

しかし、あなたの場合「いきなり」ではなく、ずっと交換や補充電をしてないのでは。
バッテリーも消耗品です。いつかはダメになりますよ。
473774RR:2006/11/05(日) 11:46:12 ID:XnegDRGD
事故って廃車にする予定のバイク(自車)から売れそうなアクセサリ取り外したり
またはそのバイクごとどっかに売り飛ばすのって違法じゃない?
474774RR:2006/11/05(日) 11:48:41 ID:acpEi/t8
>>473
名義がお前のじゃなければ違法
475774RR:2006/11/05(日) 12:03:39 ID:SmToGDIP
車両保険の話じゃないの?
476774RR:2006/11/05(日) 12:14:59 ID:p9eCoCHS
>>471
そうなんですか・・・
とりあえず交換してみることにします
ありがとうございました

>>472
貰った物なので貰う前の事は分かりませんが
貰ってからはオイル交換以外は整備らしい整備はしていません
とりあえず交換してみます
ありがとうございました
477774RR:2006/11/05(日) 12:40:39 ID:wxKhqfPz
FCRなんですが、キャブに浸水しない
最も良いと思われる洗車法をご教示ください!
478774RR:2006/11/05(日) 12:49:39 ID:t0cK0H9K
原付の、右折に伴う交差点での信号待ち時の待機位置(二段階右折時以外)を教えて下さい。

教科書では、中央線寄り(又は車線右側)で待機することとなっていると思います。
自分はそれだと、同じく右折の自動車に肩を並べられてしまい、いざ
信号が青になったとき同時にスタートしたら、巻き込まれる危険性もありますし、
自分が右折後、左側に戻れない可能性があると思うので、
交差点右折時(前方赤信号)は、
@自分が先頭のとき→最右車線の真ん中で信号待ち。
→結果、巻き込みの危険性が減り、安全に右折出来る。
A他車(自動車)が既に信号待ちしているとき→その自動車後方の真ん中やや右で待機。
→結果、巻き込みの危険性が減り、安全に右折出来る。
※左折時は左右を逆にして。

が、良いと判断しているのですが、如何なものでしょうか??
ご回答よろしくお願いします。
ちなみに、自分は20歳で、所持している免許は原付のみです。

スレ違いと判断した場合、他スレにコピペさせて頂きますのでご容赦下さい。



479774RR:2006/11/05(日) 13:00:43 ID:9mmbU2Go
>>478
それでいいんじゃない
480774RR:2006/11/05(日) 13:22:27 ID:t0cK0H9K
>>479
とりあえず、即レスありがとうございます。

481774RR:2006/11/05(日) 13:23:57 ID:VqTb+U5G
>>477
キャブにラップでも巻いとけば?
482774RR:2006/11/05(日) 13:29:06 ID:E7Sgymxd
>>478
左折時にそれすると、直進する馬鹿原付が左に入る事あるよ。
右折する馬鹿原付が左に入る事もある。
483774RR:2006/11/05(日) 13:47:09 ID:t0cK0H9K
>>482
確かに。
検討した結果、自分が先頭での交差点信号待ちの場合
@右折時は真ん中やや右で待機。
A左折時は左側で待機。

これで行きます。
ただ、
>右折する馬鹿原付が左に入る事もある。

・・・。  死ねばいいのに

ま、どうもありがとうございました。失礼します。
484774RR:2006/11/05(日) 14:04:39 ID:Rrvvwi50
CB400SBに乗っています。
キャブのメンテナンスについてお聞きします。
愛車を長期保管しようと思い、キャブからガソリンを抜こうと思ったのです。外側2気筒分は普通のマイナスドライバーで何とかなりそうですが、内側2気筒分が、マイナスドライバーでは作業空間が狭くて物理的に無理っぽいです。
何か特殊な工具が必要なんでしょうか、教えてください。
485774RR:2006/11/05(日) 14:11:09 ID:J9j3dHY9
【車種】MTX125R
【年式・走行距離】20,000kmくらい
【居住都道府県】群馬県
【バイクの状態・カスタム内容】エンジン換装、武川のデジタルメーター
【質問内容(詳細に)】
武川のスーパーマルチDNメーターを入れてますが、古いバイクなのでアイドリング時に
ちらついたり、エンストしたりします。
これってただでさえ内部電圧が不安定なバイクに、電力消費の大きいパーツを
つけた事が原因だと思うんですけど、考え方あってますか?
バッテリー交換しても、発電量が足りてないと無意味な気がするんですが、
こういう場合の一般的な対策ってどんなものがあるんでしょう?

P.S.以前質問した、高回転で失火傾向の問題は、CDI交換で対処出来ました。
ありがとうございました。
486774RR:2006/11/05(日) 14:17:09 ID:0lcs+ie2
ヨーロッパのバイクは排気音規制が日本より厳しいらしいけど平均何dBぐらいですか?
日本は大体中型で75dBぐらいですけど
487774RR:2006/11/05(日) 14:24:29 ID:egoQd6un
>>484
燃料コックOFFにして、ガス欠するまでアイドリングしとくんじゃだめ?
488774RR:2006/11/05(日) 14:27:15 ID:7UeNr75P
ひまだったんで作ってみた。無駄に2時間もかかってしまった(´・ω・`)
http://upup.ty.land.to/src/up1278.jpg
489774RR:2006/11/05(日) 14:29:19 ID:pslyN8Lh BE:93501252-2BP(1112)
>>488
なんだこれ?
何に2時間もかかったんだ?
490774RR:2006/11/05(日) 14:37:01 ID:pJlIO278
>>488
ご苦労さん。しかしココは初心者質問スレだ。
雑談禁止、出て行け。
491484:2006/11/05(日) 14:41:54 ID:Rrvvwi50
>>487
すいません、CB400SBには燃料コック無いんです。

また、どうしてもガソリン抜きが出来ないときの手段として、2週間に1回ペースでエンジン掛けとけば、キャブ内のガソリンが循環するだろうから問題ないかな〜、と素人考えで思っているのですが、この方法でも問題ないか教えていただけないでしょうか。
492774RR:2006/11/05(日) 14:46:04 ID:pJlIO278
>>491
その方法でもまず問題はないはずです。
493774RR:2006/11/05(日) 14:49:17 ID:QhgxBb87
>>491
それで問題ないとは思うけど。


ただ、そこまで気にしてるなら
実際工具屋で小さなL字型ラチェット式ドライバーを物色しないのとか
キャブを一回外して抜けばいいじゃんとか思うんだが

てか完全に抜くなら軽くオイルを塗る程度の防錆処理も必要だよ。
494484:2006/11/05(日) 14:52:20 ID:Rrvvwi50
>>492-493
ありがとうございました。
495774RR:2006/11/05(日) 15:55:18 ID:Pwo2JUPi
XTZ125で初めて東北の冬を迎えるのですが、オフ用の冬タイヤやチェーンはあるのでしょうか? また一般的ですか?
496450:2006/11/05(日) 16:04:48 ID:XnDm1xNY
それでは一速でいくのがいいんでしょうか。
山道下るときどうすればいいんですか。お願いします。
497774RR:2006/11/05(日) 16:30:44 ID:7QEcmNTh
>>496
基本は登坂に使うギヤと同じ・・・
実際にニュートラルで走ると恐くないか?
498774RR:2006/11/05(日) 16:41:37 ID:rToJqrvY
>>496
ニュートラルで下る→エンブレかからないので加速する→坂道終わったときに一速に切り替える→強いエンブレで吹っ飛ぶ

よくわかんないがこれであってる?カブでこれやって死にかけたんだけど
499774RR:2006/11/05(日) 16:48:26 ID:CYfeA5Gy
ライト周りを弄っていたところ、ヘッドライトがハイビームしか点灯しなくなってしまいました。
弄っていたら一時回復したのですが、その後はやはり点灯しなくなりました。
そのほかの灯火類類には異常はないです。電球がロービーム片方だけ切れることってあるんでしょうか?
一応車種はGB250です。
500774RR:2006/11/05(日) 17:05:03 ID:GVzZ93pu
>>499
>電球がロービーム片方だけ切れることってあるんでしょうか
ダブルフィラメント(1つの電球にハイ/ローのフィラメントがある)電球の場合は、
どちらかだけが切れることもあります。
501450:2006/11/05(日) 17:10:13 ID:XnDm1xNY
ありがとうございます。うーんどうでしょうか。
エンブレは低いほど強いんでしたっけ。であれば
五速とかで下れば、でも上りは一速とかだから一速
なのか。ありがとうございます。
502774RR:2006/11/05(日) 17:37:15 ID:J9j3dHY9
>>495
オフ用のピンスパイクは一部の店で取り扱ってますが(ワンオフとかで)、
一般的にはチェーンやピンスパイクは、カブなどのビジネスバイク向けが多いです。
自治体の条例で125cc未満のバイクにしかスパイクが使えないところが殆どで、
原2オフなどでスパイクタイヤをラインナップすると、200や250にも使いまわせたりするので
メーカーで自主規制してるみたいです。
503774RR:2006/11/05(日) 17:51:00 ID:TlB1PQhj
スポークホイールなんですがチューブタイプ→チュ―ブレスにはいくらくらいでできますか?
それと内リムの幅が2.15だとリムの最大外幅?はいくつになるんか分かる人いたら教えてください。
504774RR:2006/11/05(日) 17:57:51 ID:Xjp3ArWF
最近TZR50Rを買いました。バイクに乗るのは初めてです。
昨日練習をしたのですが、30分ほど乗っていると腕が痛くなってきてしまいます。
これは乗車姿勢が悪いのでしょうか?
505774RR:2006/11/05(日) 18:02:38 ID:J9j3dHY9
>>504
前傾姿勢に体が慣れてないんだと思われ。
多分腕だけで上半身を支えてる希ガス。
ニーグリップや、腹筋背筋も使ってバランスよく体重を分散させてやると
今よりはよくなるよ。
まぁある程度は、車両と体の相性ってのもあるんだけど。
506sand:2006/11/05(日) 18:02:51 ID:7t3OCPxw
信号待ちで アイドリングがなかなか おちないんですが 異常でしょうか
507774RR:2006/11/05(日) 18:03:13 ID:GVzZ93pu
>>503
モノによりますが1本あたり1万から3万くらいです。
モノによっては耐久性が低いもの(両面テープとビニールテープでなんとかしようとする)もありますのでご注意ください。
最大外幅というのはピンときませんが、2.15が標準リムのタイヤなら2.50くらいまでなら許容する場合が多いでしょう。
508774RR:2006/11/05(日) 18:04:01 ID:CYfeA5Gy
>>500
ダブル球なので片方だけ切れてしまったようですね。
なんちゃってライトオフスイッチ状態もいいかな。なんて思いかけましたけどやっぱ危ないので交換しますね
509774RR:2006/11/05(日) 18:04:10 ID:GVzZ93pu
>>506
異常だと思われます。バイク屋さんにご相談ください。
510774RR:2006/11/05(日) 18:05:02 ID:J9j3dHY9
>>506
信号待ちだけ?
エンジンをかけてから、発信時までのアイドリングは?
まずはアイドルスクリューで調整してみてくらはい。
511774RR:2006/11/05(日) 18:22:07 ID:j304jTIF
【車種】CB400SF
【年式・走行距離】70,000kmくらい
【居住都道府県】群馬県
【バイクの状態・カスタム内容】マフラー
【質問内容(詳細に)】
3ヶ月間バイクに乗っていませんでした。
そこで水抜きしてエンジンかけましたが、ちょっと掛かりが悪いのです。
プラグ外して新品に交換してもまだダメでした。
恐らくキャブだろうと思います。
さっき、ナップスでワコースのエンジンコンディショナーというのを買ってきました。
これって、エアフィルターのところから見える2つのキャブの入り口?に吹きかけて
エンジンかければ綺麗になるのですか?
512774RR:2006/11/05(日) 18:27:44 ID:GVzZ93pu
>>511
そのコンディショナーの取扱説明書に従ってください。
エンジンかけた状態で吹くのか、エンジンは止めた状態で吹くのかとか…。
吸気口の内部にとどくように吹きかけます。

ただ、その手のスプレー式は劇的な効果を生まないケースもありますので、
その辺はあまり期待しすぎないでください。
513774RR:2006/11/05(日) 18:29:42 ID:0kpCXS2j
>>511
水の入り方にも因るけど、水抜き剤でエンジンの調子が悪くなることも
あり得る。

そもそも、水抜き剤って何やってるか知ってるのか?燃料タンク内に溜まってた
水をどこから排出する?ガソリンに混ぜ込んで燃焼室に送り込むという荒っぽい
ことしてるんですぞ。

燃料タンクに入ってる古いガソリンを丸ごと廃棄して、ガソリン入れ直した方が良い。
514774RR:2006/11/05(日) 18:30:22 ID:w2W4JjLT
>>511
吹き付けるクリーナーは気休めくらいの効果しかありませんよ
キャブが汚れているなら、キッチリ分解清掃しないとダメな事がほとんどです
また期間的には、一夏乗らなかったくらいでしょうから、今入ってるガソリンの
給油時期によっては、ガソリンが劣化している可能性もあります
515495:2006/11/05(日) 18:34:22 ID:Pwo2JUPi
なるほど、そういう理由で自主規制されているのですか>オフ用
ピンスパイク・チェーンとも扱っているお店を見つけたので、ちょっと検討してみます.

|・∀・) スパイク可って原二までなのか… いい買い物をしたw
516774RR:2006/11/05(日) 18:39:44 ID:tBY5LOXo
【車種】 エイプ50
【年式・走行距離】 04年式 7600km
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】 給排気 スプロケット
【質問内容(詳細に)】
チェーンのリンク数について質問です。

エイプのファイナルは純正でF14R46、純正リンク数110です。
現在Fスプロケを15丁にしてあり、交換の際はチェーンリンク数は変更せずに、
張り調整を最大値近くにして対応しました。
今回Fを16丁に変更するので、120リンクのチェーンを買ってきて切断して使おうと思っているのですが、
ずばりいくつのリンク数がよいのでしょうか?
112くらいでしょうか・・・
517774RR:2006/11/05(日) 18:44:48 ID:pJlIO278
>>516
山勘で答えれば112もいい所ついてるかもしれませんが、基本は現物合わせです。
後で泣かないように、チェーンを実際にF16の車体に合わせて決めてください。
…加速(ry
518774RR:2006/11/05(日) 18:45:15 ID:w2W4JjLT
>>516
つ現物合わせ
519BT:2006/11/05(日) 18:49:04 ID:6dv8T7Ww
>>516
フロントスプロケットを大きくすると機関との干渉の恐れがあります。
クランクケースとチェーンの隙間は大丈夫ですか?
チェーン長との兼ね合いならリヤスプロケ歯数を減らす方向で探ろう。

しかし50ccのエイプでそんなにハイギヤードにする理由があるのだろうか…
520774RR:2006/11/05(日) 18:56:17 ID:tBY5LOXo
>>517>>518>>519
レスありがとうございます。
やはり現物あわせしかありませんねorz 横着してもダメですね・・・

フルノーマルでフロント一丁あげていて、
給排気、(カスタム内容に書き忘れたのですが)ヘッド交換した結果、
かなりの高回転型になったので交換を考えています。
確かにリアを変えるのが理想なのですが、
スタンドを持っていない自分には少々敷居と出費と時間がきつかったので・・・
チェーンスライダーに干渉するかもしれないのですがとりあえずやってみます。
521774RR:2006/11/05(日) 18:58:27 ID:qz3ihQTs
歩道区画にあった駐輪場から車道に下りる際に、歩道と車道の段差で、
エキパイの下部を路肩にぶつけてへこませてしまいました。
見た感じへこみだけでひび割れはなし。表面の塗装がはげただけに見えます。
お店に持っていった方がいいでしょうか?
行くまでもないでしょうか?
522774RR:2006/11/05(日) 19:06:45 ID:govvEMxH
エキパイぶつけてエンジン歪ませた俺様の登場!
ぶっちゃけ現物調べないとわからない。
523774RR:2006/11/05(日) 19:24:33 ID:2YYchIDe
エンジン歪んだときは何か変な音とか振動はありましたか?
524774RR:2006/11/05(日) 19:32:52 ID:sRpA695P
オクで中古のMOSキャリ購入したんですが、元々付いていた車種がわかりません。
出品者に聞いても知らないとの事です。
オーバーホールはXJR1300用のシールで上手くいったんですが、
パッドもXJR1300用で大丈夫でしょうか?
それともMOSは結構汎用設計で、R1やXJR400用なんかもついたりしますか?
525774RR:2006/11/05(日) 19:33:01 ID:DikSTPdV
>かなりの高回転型になったので交換を考えています。
逆だろFスプロケ小さくしろ。
526774RR:2006/11/05(日) 19:34:54 ID:ppWU6nUW
エンジン回転に比例して音と微妙な振動あった。
ま、V型90°エンジンのはずが腰上曲がってV型88°みたいになってたんだけど。
527774RR:2006/11/05(日) 19:35:37 ID:QhgxBb87
>>524
同じ型は全車種共通だったような気が
ヤマハのオンラインPLみて型番確認してみ
528774RR:2006/11/05(日) 20:58:14 ID:QDZQv6+d
試験場で普通二輪小型AT限定免許は受験できますか?
529774RR:2006/11/05(日) 21:02:21 ID:odgp9P2j
>>528
地元の試験場に問い合わせるのが確実と思うんだが。
530774RR:2006/11/05(日) 21:12:38 ID:4GzQ8pbM
免許とって1年ほど全く乗ってなかったんですが(身分証明のため免許だけ取った)
最近乗ってみたくなりました。どこかでバイクに乗る練習が出来るって
聞いたことあるんですがどこだか分かりませんか。
どう検索かければ調べられるのか分からないんで誰か教えてください。
531774RR:2006/11/05(日) 21:13:23 ID:62CSs+GG
>>530
教習所
532774RR:2006/11/05(日) 21:18:12 ID:9Qijs7AH
>>530
知り合いの家の広い庭やクローズされた私有地、サーキットなど。
ただし、公道でのルールは身に付かない。w
533774RR:2006/11/05(日) 21:38:15 ID:B3UOqr3g
バックステップ取り付けできるならブレーキパッド交換も自分でできますか?
車種は03CBR600RRです
534774RR:2006/11/05(日) 21:41:06 ID:9Qijs7AH
>>533
>>1
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

作業内容や難易度・結果による危険性が全く違うので
喪前に正しく正確な交換は無理。
535774RR:2006/11/05(日) 21:41:45 ID:QpMIlvoE
>>533
それらは全く無関係につき何とも言えませんので>>1を読んでください
536774RR:2006/11/05(日) 21:44:50 ID:QpMIlvoE
>>530
教習所でペーパードライバー講習のような形でバイクも行っている場合があります。教習所に問い合わせを

スキルアップの意味なら公安委員会やショップ、教習所が講習を行う場合もありますが、これは別でしょうね
537774RR:2006/11/05(日) 21:45:30 ID:3ukiQeq2
【車種】KDX125SR
【年式・走行距離】15000ほど
【居住都道府県】兵庫
【バイクの状態・カスタム内容】ほぼノーマル
【質問内容(詳細に)】
3ヶ月ほど前、走行中にガス欠(ふけなくなる感じ)のように失速して、とまりました。
なんどキックしてもかからずしばらく忙しかったので放置。
最近になり時間ができたので、なおしたいのですが原因がわかりません。
プラグ交換してみましたがダメでした。
キャブレターのOHなど必要でしょうか?
ご教授お願いします。
538774RR:2006/11/05(日) 21:48:28 ID:9Qijs7AH
>>537
>キャブレターのOHなど必要でしょうか?
原因による。
チェックが必要な箇所は多数のためバイク屋へ。
539774RR:2006/11/05(日) 21:55:49 ID:RRGHwu9+
負圧コック、キャブレターのバイクでいろは坂のような連続した坂道を下る時、
ギアを繋いだままキルスイッチやエンジンoffにした場合、
ガソリンはエンジンに供給されるのでしょうか?
(ただ知りたいだけなんですけど…。すいません)
540774RR:2006/11/05(日) 21:57:36 ID:QhgxBb87
キルスイッチは電気的な接続を切るだけです。
541774RR:2006/11/05(日) 21:58:00 ID:DikSTPdV
>>539
お前のバイクがインジェクションかキャブかで違う
542774RR:2006/11/05(日) 21:58:12 ID:3ukiQeq2
>>538
返信ありがとです。
結構田舎で近くにバイク屋が無く、運ぶ軽トラ等も所持してないんですが…。
出張修理しかないんですかね。
543774RR:2006/11/05(日) 21:59:45 ID:GVzZ93pu
>>539
その状態でスロットルを開ければ、霧化したガソリンが燃焼室に入るでしょう。
スロットル全閉の場合もパイロット系から少量のガソリンが供給されると思われます。
544774RR:2006/11/05(日) 22:01:51 ID:WradMVxG
【車種】 CB400SF
【年式・走行距離】 H7 14000k
【居住都道府県】 神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】 どノーマル
【質問内容】
右に倒してしまい、ブレーキレバーを新規購入しました
何も解らず、貧乏なので安いのを買いました アジャスター無しでした
装着はしましたが、アジャスター有りと無しではなにか不具合ありますでしょうか?


545774RR:2006/11/05(日) 22:02:15 ID:GXEZdzo0
ライトスイッチない車両にスイッチつけるのは車検通らないですが…

ポジション球付いていてもダメですか?
また試験場で試験官がいちいちスイッチ確認するんですか?
546774RR:2006/11/05(日) 22:05:08 ID:GVzZ93pu
>>542
出張修理のまえにお試しアレ:
エンジン始動には、とりあえず、いい圧縮、いい混合気、いい火花が必要です。
それぞれ確かめるしかありません。
圧縮確認:
キック始動しようとすると足にちゃんと反動がありますか?
圧縮漏れはなさそうですか?
火花確認:
プラグ交換したそうですが、火花が飛ぶのは確認しましたか?
実はキルスイッチがオフになっていたりしませんか?
混合気確認:
燃料/オイルはありますよね?
燃料コックは大丈夫ですか?
エアフィルタの状態はどうですか?
547774RR:2006/11/05(日) 22:06:42 ID:GVzZ93pu
>>544
あなたの指や手のサイズにあわせたレバー位置の調整ができません。
現状で違和感なくスムーズにブレーキを掛けることができるなら問題ないと思います。
548774RR:2006/11/05(日) 22:06:49 ID:QhgxBb87
>>545
ダメです。
高年式がOKなのは
法律は遡って適用されないと言うだけのことに過ぎません。
高年式のバイクでも走行中の点灯は指導されています。

試験場では、川崎の現場では
まず、消灯スイッチが付いてないのを前提に検査し、
付いてたときに車検証を確認するような感じでした。
549BT:2006/11/05(日) 22:08:49 ID:6dv8T7Ww
>>545
車幅灯は保安基準に適合していれば装着OK。
しかし常時点灯ヘッドライトレンズ内に入れるのは無意味だし
ウインカースモールはウインカー作動時に
該当側スモールが消えないとダメなので現実的には…

車検場ではスイッチの有無は当然のようにチェックします。
550774RR:2006/11/05(日) 22:10:09 ID:teOnegMu
おいおい、高年式ってのは比較的新しい車両を指す言葉だぞ。
古い車両は低年式。
551774RR:2006/11/05(日) 22:28:38 ID:QhgxBb87
>>550
うわ、勘違い
ありがと
552774RR:2006/11/05(日) 22:31:39 ID:WradMVxG
>>547
544です、ありがとうございました!
フロントロックしやすくなる、とかじゃないんですね!ww
ありがとうです
553774RR:2006/11/05(日) 22:50:14 ID:znCQZr/z
バイクを新車か中古車で買うか迷ってます。中古車って、新車より高くつきますかね?
554774RR:2006/11/05(日) 22:55:12 ID:T96mPd6t
原付を修理する時は遠距離でも基本的に購入した店で行うのがいいんですか?
別の店で行うと拒否されたりあるんですかね。
555485:2006/11/05(日) 22:56:09 ID:J9j3dHY9
>>553
モノによるんで、車種を晒してもらわないと何とも言えない様な。

どなたか>>485の回答お願いします。
556BT:2006/11/05(日) 22:56:52 ID:6dv8T7Ww
>>553
状況による。

登録済未走行車を安く買うとか自分の目で上物を見抜けば安いが
程度劣悪とか消耗品総交換とかになると…
557774RR:2006/11/05(日) 23:01:01 ID:odgp9P2j
>>553
知るかタコ
中古車の程度やらなにやらでコストは千差万別
またコストに見合った買い物かどうかは客が判断すること
>>554
よっぽどレアな車種だったり
しょうもない改造を施したりしてなければ大概の店で受け入れてくれる
ただし、かかりつけの店は決めておいた方が幸せになれそうな希ガス
買った店でなくてもいい。
>>485
原因についてはそのなんとかメーターを外してから考えれ
発電量が足りないと思うなら発電機を改造するとか換えるとか汁
558774RR:2006/11/05(日) 23:02:07 ID:J9j3dHY9
>>554
購入した店で出来るんだったら、それに越した事はないけれど。
確かに他店購入お断りな店も中にはありますが、そういうところは見切って
近所でいいお店を見つけましょう。
自分の経験則では、YSPとか、PROS、WINGなどのメーカーの看板を出してる店は
一見さんお断りはしないような。
事前にケミカル類を買うついでに、持込OKか聞いてみると確実かも。
559774RR:2006/11/05(日) 23:09:52 ID:4Vk0uURp
>>555
MBX125Rって、バッテリー点火でしたっけ?
点火用コイルがあるなら(フライマグネトー点火なら)、エンジンかけるのにバッテリーは要りません。
消費電力の大きな電装品をつけると、多少は電気負荷が増えてエンジンのパワーも食いますが、
メーターの消費電力が少し増えたぐらいで、エンストするとは思えません。
560774RR:2006/11/05(日) 23:22:27 ID:PrkFd/z5
>>555
あんなメーター大して電流喰わんがな
まずバッテリーは純正新品を付けてあるのかと、充電電圧は規定通りなのか
小一時間問い詰めたいところではある
561485:2006/11/05(日) 23:23:14 ID:J9j3dHY9
>>559
点火用コイルってIGコイルの事だと思うんですが、あります。
実際バッテリーをつないでない時に押し掛けでかかりましたし。
もともと電装は弱かったんですよね。
アイドリング時のライト点灯が弱かったり、ブレーキランプを点灯させると
ウインカーの点滅が止まったり。
今はエンスト対策として、アイドリングを1,500くらいにしてますが、高めなのだし
根本的な解決にはなってないんです。
んで、旧年式車全般における電装強化対策などがあれば知りたいなぁ、と。
562485:2006/11/05(日) 23:28:24 ID:J9j3dHY9
>>560
バッテリーは純正新品を6月につけたのは確かなんですが、
現在の電圧は確認してないです。
今手元にテスターは無いんですが、確認してみます。

例えばですけど、バッテリーを車用の大容量品(オプティマのイエローとか)に替えたり、
2個並列につないだとしても、レギュレーターが追いつかなきゃバッテリーは上がりますよね?
563774RR:2006/11/05(日) 23:33:49 ID:PrkFd/z5
>>562
その通り、意味無し
564559:2006/11/05(日) 23:53:56 ID:4Vk0uURp
>>561
表現が紛らわしかったですね。
私の書いた点火用コイルは、IGコイルのことではなく、
点火用の電気を供給する為の、発電用コイルの事です。
まぁ、バッテリーを外した状態でエンジンがかかるって事は、
点火用コイルがあるって事ですので、充電状態やライティング関係と、
エンジン点火用の電装は、別系統になっています。

古い車両の電装は、コネクターやフレームアースの部分が、
錆などで抵抗が増えている事もありますので、
この部分をチェックして、必要ならウエスや綿棒を使ってコンパウンドで磨きます。
腐食の激しい配線は、交換するのが簡単です。

電圧をチェックするなら、配線での電圧降下も測定してみてください。

エンストについては、点火系統のコネクターチェックと、配線の劣化(特にハイテンションコード)を
点検して下さい。
車両が古いのでリードバルブなど、電装以外に原因があるような気がしますが・・・

バッテリー容量を大きくしても、充電量が追いつかないと意味が無いのは、考えている通りです。
565485:2006/11/06(月) 00:02:36 ID:J9j3dHY9
>>564
細かくありがとうございます。
電圧降下など、ある程度の部分は確認出来ますが、正直なところ
内容を見た限りでは自分の手に負えるレベルを超えちゃってるので、
ある程度やって分かんなかったら、カスタム系のバイク屋で相談してみます。
配線の経年劣化が一番の原因な気もしますが、そんな状態でNGKの
パワーケーブルを入れたのって、激しく無意味だったかもしれんのですね_| ̄|○
566774RR:2006/11/06(月) 00:31:55 ID:HQoJ55rJ
>>565
同時代のCBX250をおこしましたが、電装系のコネクタやスイッチ等
被覆が無く直接空気に触れる部分は、接点洗浄剤で洗浄し腐食を確認しました。
また、高圧系はコイル以降を全て新品に交換しましたが、ケーブルの被覆が
硬化してるためか、ワイヤーハーネスの取廻しに腐心しました。
純正部品の在庫があっても、それなりに経年劣化していると思うので
最後は、自分でワイヤーハーネスを引き直すところまで行くかも知れませんね。
567774RR:2006/11/06(月) 00:37:11 ID:gAZhGs1j
>>540
>>543
回答ありがとうございます。少しすっきりしました
>>541
キャブレターと書き込みましたが”キャブ”とは別物でしょうか?
568774RR:2006/11/06(月) 00:49:01 ID:ioC1rksa
>キャブレターと書き込みましたが”キャブ”とは別物でしょうか?
略してキャブと言う
569774RR:2006/11/06(月) 00:51:11 ID:WtKidN9N
【車種】エリミ900
【年式・走行距離】バイクと書類が今手元にないのですぐには分からん。スマソ。
【居住都道府県】愛知
【バイクの状態・カスタム内容】どノーマル キャブ以外は今のとこ好調
【質問内容(詳細に)】
1番キャブがオーバーフローしました。近所に修理を頼めるバイク屋がなかなか見つからんので
サービスマニュアルを見ながら自分で直してみようかと思います。が、修理素人なので基本的なことが
いくつか分かりません。

1.フューエルレベルゲージはナップスみたいなショップで汎用のものを売ってますか?
 それともサービスマニュアル指定のものをカワサキディーラーで取り寄せなきゃなりませんか?
2.慣れないのでよけいなところはいじりたくないのですが,フロート、ニードルバルブ、バルブシートの
 チェック/交換のみでオーバーフローは治りますか? それともやっぱりニードル類まで触る必要がありますか?
 (本来であればこの際1番から4番まで一通りOHすべきなんでしょうが…)
3.修理後同調チェックをする必要がありますか?
 もし絶対必要なのであれば,バキュームゲージについても1.と同じ質問をします。
4.まだクランクケースとエアクリーナボックスはチェックしてませんが,もしガスが入っていた場合,
 オイル交換とエアクリーナフイルターの掃除or交換は当然として,その他にやっておくべきことはありますか?

どぞ、よろしく。
570774RR:2006/11/06(月) 01:00:42 ID:Hm7+2ecs
>>569
1 知恵を使えばどこの家にもある物で対応可能。
3&4 求めるレベルしだい。

残念なお知らせですが
2のような質問をしている時点でキャブをいじっても調子は良くならない&オーバーフローは直せない。
単気筒でなければ余計にね。
571774RR:2006/11/06(月) 01:08:09 ID:egindoOb
>>569
試しに、燃料コック閉めて、1番のキャブレタードレン開けてガソリン排出。
ドレンを閉めて、燃料コック開ける。

ニードルバルブにゴミが噛んだぐらいなら、コレで大体直る。
572774RR:2006/11/06(月) 01:19:00 ID:2etIiX4V
こんばんわ。質問なんですが↓
初期整備っていったい何なんでしょうか?
『とりあえず初期整備するので納車は3週間後になります。』っていわれ。なんでそんなにかかるんだよー。ちなみにバンバン200
中古で仕入れた時に整備してないのかな?整備しないで店に飾ってるのかな・・・

コレしないと保障つかないらしいけど、買ったの都内の激安の店。自分は千葉県民。もし保障中に壊れたら持って来てくれたら無料で直してくれるって言われたけど、壊れたの乗って行けって無理だろ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
ってことで整備しないで納車ってだめでしょうか?法令とかあるなら数分の簡単なチェックだけで。
573774RR:2006/11/06(月) 01:23:21 ID:Hm7+2ecs
574774RR:2006/11/06(月) 01:28:24 ID:egindoOb
>>572
中古車の納車整備は、店によって内容が違うから、店に聞け。
現状渡しで納車するかどうかも、お店の方針とかあるから、店に聞く(もしくは交渉)

メーカー保障が残ってなくて、お店の保障なら
そのお店がどんな保障内容にするか決めて提示してる。
必要なら、軽トラで持ってくか、引き取りサービス(有料)があるかどうか聞いとけ。
575774RR:2006/11/06(月) 01:29:30 ID:ON1LHHBG
>>572
店によっては、仕入れ後に軽い点検のみで店頭に並べる場合があります。
売却が決まった際、お客様のところでトラブルが出ないようにしっかりと整備する、と。二度手間を掛けないということ。
しかし納車まで3週間は、少し長いですね。
また、整備無しで引き渡した場合、保証が付けられないのは当然のこと。
帰宅途中で壊れても知らん。
整備技術が無いならヤメテオケ。

>無料で直す
遠方で中古車を買った貴方の責任。
576774RR:2006/11/06(月) 01:40:46 ID:2etIiX4V
ふむふむ
整備の内容聞いて辞めるか考えようと思います。納車整備代分安くなるし、そのお金で近所のバイク屋に整備してもらおうかなと。壊れてないを前提なのでそこまでかからないはず。
保障は3000キロor3ヶ月です。
混んでるって言われたんだけど混んでるといいながら、突然来る客のバイク直してるし自分のはいったい・・・・契約終わってるし遅れても逃げないって思われてるんじゃないかと思う(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
577569:2006/11/06(月) 01:48:48 ID:WtKidN9N
>>571
dクス。とりあえずそれやってみます。
>>570
フロート、ニードルバルブ、バルブシート以外でオーバーフローの原因になる箇所が
あるってこと?
578774RR:2006/11/06(月) 02:02:40 ID:ON1LHHBG
>>576
初心者が店で買ったバイクを保障無し現状渡しで引き取る…
個人的には店で買った旨みが無いと思うが。
何かあっても自分で原因追究できないしクレームも付けられない。
実はバンバンが長期保管車でキャブ清掃の必要があったとしても、だ。

飛び込みの客の相手をしなければいけないのは当然のこと。
また、中古車の納車整備は登録・試走も含めて手間がかかることも当然のこと。
まあ3週間はちと長いが(納車予定が詰まっているのならば…)。

印鑑押す前に期間を確認せず、しかも遠方で買うなよな。
あと絵文字ヤメレ。
579774RR:2006/11/06(月) 02:11:10 ID:2etIiX4V
>>578
なるほどね(´・ω・`)('з')(´_ゝ`)( ^ω^)(´∀`)(*´Д`*)
580774RR:2006/11/06(月) 02:25:33 ID:ODjYI1Uf
バイクのエンジンかからないときに、車のバッテリー使っていいですか?
581774RR:2006/11/06(月) 02:36:40 ID:Hm7+2ecs
>>578
礼を言う事も知らずに恩を仇で返すDQN。

>>580
同じ電圧なら。
582774RR:2006/11/06(月) 02:37:02 ID:dx3Gsgem
>>580
いいですよ
583581:2006/11/06(月) 02:37:34 ID:Hm7+2ecs
>>578
すまん。
レス番間違えた。

>>579
礼を言う事も知らずに恩を仇で返すDQN。
584774RR:2006/11/06(月) 02:43:03 ID:ODjYI1Uf
電圧が同じなら、いんですか?ありがと。冬は、かかりが厳しいからしばらく放置したら、かからなくて…。
585774RR:2006/11/06(月) 02:44:51 ID:Hm7+2ecs
>>584
>冬は、かかりが厳しいから
正しいエンジンのかけ方をしていないかバイクの不調。
586774RR:2006/11/06(月) 02:49:43 ID:ODjYI1Uf
>>585
正しいかけかたって教えて貰えます?
587774RR:2006/11/06(月) 02:53:52 ID:Hm7+2ecs
>>586
>>1読め。
車種(チョークレバーの有無など)による。
近所の店で聞け。
588774RR:2006/11/06(月) 02:57:04 ID:Ei7BQ0N7
>586

どうでもいいことだけど
人に物を聞くときに
「〜ます?」これは駄目
人によって捉え方が違うから、人によっては不愉快になる

少なくても「〜ますか?」
もうちょい丁寧な言い方は
「〜頂けますか?」

社会に出る前に言葉遣い勉強しような
589774RR:2006/11/06(月) 04:10:55 ID:QJqrd/mb
>>546
ありがとうございます。

> 圧縮確認:
キック始動しようとすると足にちゃんと反動がありますか? 圧縮漏れはなさそうですか?
↑スカスカではなくけりごたえがあるかって事でしょうか?もしそうなら大丈夫です。

>火花確認:
プラグ交換したそうですが、火花が飛ぶのは確認しましたか?
↑火花は確認していません。自分で火花を確認できるのですか?

>実はキルスイッチがオフになっていたりしませんか?
↑これはしっかり確認しました。

>混合気確認:
燃料/オイルはありますよね?
燃料コックは大丈夫ですか?
エアフィルタの状態はどうですか?
↑燃料は少ないですがあります。エンジンオイルもあります。エアフィルタはちょっとわかりません。


初心者すぎてすみません。
590774RR:2006/11/06(月) 04:42:44 ID:tFOOxspo
【車種】
SV400無印の黒

【年式・走行距離】
2005年・1200キロくらい

【バイクの状態・カスタム内容】
ノーマル

【質問内容】
このたび、SV400無印の中古車を購入予定です。海苔だし価格は50万です。
試乗車だったらしく、バイク屋がいうには走行距離も少なく、極上品とのことなのですが、
『試乗車』だったというところに少し不安を感じます。(※勝手な妄想ですが、慣らし走行せずに無茶な運転をしてエンジンが痛んでいるなど。)
試乗車落ちの中古車の問題点などあれば教えてください。
591774RR:2006/11/06(月) 07:37:40 ID:y1LIZnLM
>>590
中古を購入するのなら、そういったリスクは当然ある
むしろお店が管理していた車体なのだから問題は少ないと思える
気にする人は、中古を買うのは辞めた方が良いと思われ
592774RR:2006/11/06(月) 08:26:25 ID:c7wY5fHb
>>589
>>火花確認:
>プラグ交換したそうですが、火花が飛ぶのは確認しましたか?
>↑火花は確認していません。自分で火花を確認できるのですか?
確認できます。
一人だとしんどいかもしれませんが、
プラグをエンジンから外したままプラグコードに繋いで、
プラグのネジをエンジンなどに押し付けて、キックします。
ゴム製の絶縁手袋をして試すといいでしょう。

まあ、よくわからないなら、残念ながら出張修理してもらったほうがいいかもしれませんね。
593774RR:2006/11/06(月) 09:12:22 ID:nadUkqG6
お聞きしたいんですが、教習所の急制動のときみたいに
じんわりブレーキレバーを握ればレバーを握りこんでもタイヤロックしないものなのでしょうか?
594774RR:2006/11/06(月) 09:31:36 ID:c7wY5fHb
>>593
その場合でも握りこみ方によってはタイヤロックします。
ただ、ロックする兆候が指に伝わってくるので調整が効き、結果としてタイヤロックしにくいということになると思います。
595774RR:2006/11/06(月) 09:38:48 ID:l7dfeLAc
>>593
下痢の時、実が出ないようにオナラをする感覚と一緒だよ。
596774RR:2006/11/06(月) 09:47:21 ID:D6B6sblh
どうしてバイク乗りはキモイんですか?
597774RR:2006/11/06(月) 09:54:34 ID:jAPhZ4+x
どうしてあなたは臭いんですか?
598774RR:2006/11/06(月) 10:01:57 ID:5TW1JMzv
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
599774RR:2006/11/06(月) 10:36:12 ID:F5VbCKI3
FTRに乗っています。昨日アップハンに交換したのですが
ハンドルを右に一杯にきるとエンストします。ケーブル類が
短いため、と思うのですが、チョーク、クラッチのどちら
なんでしょうか? ガッと言うよりプスンといった感じです。
600774RR:2006/11/06(月) 10:39:05 ID:c7wY5fHb
>>599
ニュートラルでおためしあれ。
ニュートラルでもエンストするなら、少なくともクラッチワイヤーは関係ないと思われます。
601774RR:2006/11/06(月) 10:46:55 ID:F5VbCKI3
>>600 なるほど。ありがとうございました。
602774RR:2006/11/06(月) 11:10:58 ID:o89+Kyav
オイルが上がっているのか、白い煙をはいて激しく臭いです
バイクはCB750F
去年の11月まで父が乗っていて、俺が今年11月大型とったので乗りたいのですが…
放置期間はちょうど一年ですね
修理費などいくらくらいかかるかわかりますか…?
603774RR:2006/11/06(月) 11:12:07 ID:G8HMaAZn
本当にOIL上がりだとしたら
エンジン腰上OHになるので
15〜30万の間でしょう
604774RR:2006/11/06(月) 11:51:58 ID:m74nCs+R
>>602
よっこいしょ。
>>1
>●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
605774RR:2006/11/06(月) 12:16:55 ID:KFUjjOJ1
【車種】
YAMAHA APRIO 50cc

【年式・走行距離】
2000年 2500km

【バイクの状態】
2年ほど放置してましたが、現在はセル1発始動。エンジンも快調です。

【質問内容】
発進時アクセル回すと「ガクガク」します。
その時々で変わりますが、 ひどいときはかなりゆれます。
発進後の走行はまったく問題ありません。
発進時、または、かなりの低速からアクセル回したときに起こります。
なおせますか?よろしくおねがいします。
606774RR:2006/11/06(月) 12:20:12 ID:G8HMaAZn
>>605
エスパー解答で

後の変速機のプーリーを見て貰ってください。
たぶん直ります。
607774RR:2006/11/06(月) 13:13:42 ID:c7wY5fHb
>>605
同じくエスパー回答で、
発進時ということは自動遠心クラッチの半クラッチ状態がうまく作り出せないということでしょう。
クラッチシューの磨耗…は2500Kmじゃ考えにくいのですが、
クラッチスプリングが劣化しているのかもしれません。
608774RR:2006/11/06(月) 15:35:57 ID:qISIa9sd
>>605

さらにエスパー解答で。
遠心クラッチのハウジング?が錆びてミートしたりしなかったり。
この場合、錆が自然に落ちて正常になるか、激しく偏摩耗するかは運だ。
即刻駆動系のオーバーホールをする事だ。
ペーパー当てるだけで済むかもよ?
609774RR:2006/11/06(月) 16:15:16 ID:kmFGGQRo
ヤマハの50スクーターのクラッチスプリングはよく折れる。
スプリング交換で多分直る。
610774RR:2006/11/06(月) 18:23:41 ID:RAiW1Bde
age
611774RR:2006/11/06(月) 19:05:17 ID:Xg6n6TGc
ある回転数での大体のスピードの、計算式はどうやるんですか?
612774RR:2006/11/06(月) 19:09:22 ID:CRifEimS
613774RR:2006/11/06(月) 19:10:18 ID:CRifEimS
こっちの方が良かったかも。
ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20050926A/
614774RR:2006/11/06(月) 19:33:27 ID:Xg6n6TGc
携帯からみれるやつってありますか?
615774RR:2006/11/06(月) 19:47:29 ID:dx3Gsgem
ありますよ
616774RR:2006/11/06(月) 19:51:14 ID:Xg6n6TGc
教えてください!
617774RR:2006/11/06(月) 19:58:41 ID:L73YdBrq
>>616
<最高速度を求める公式>
エンジン回転数÷ドライブレシオ×タイヤ外周長÷1000000(単位合わせ1)×60(単位合わせ2)


各項目の説明は以下の通りです。ここにGSX1300Rハヤブサのデータを入れて計算してみましょう。

<エンジン回転数>
1万1000回転(レッドゾーン始まり)

<ドライブレシオ>
1次減速比(1.596)×6速のギア比(1.043)×2次減速比(2.352)=3.915205

<タイヤ外周長>
ホイール径(17インチ)=431.8mm
タイヤ高さ(190/50)=95mm(190mmの50%)×2(上下分)=190mm
タイヤ直径(431.8mm+190mm)×3.14(円周率)=1952.452mm

<単位合わせ1>
mmをkmに直すために1,000,000で割ります

<単位合わせ2>
分を時間に直すために60をかけます

<実際の計算>
11000÷3.915205×1952.452÷1000000×60=329.13175

コピペこれで解るだろ
あとネット見られる携帯に買い替えな
2cHで物聞くなら最低それぐらいのことしてくれ
618774RR:2006/11/06(月) 20:19:47 ID:InOqQgud
電圧計を捜しているんですが
  POSH LEDバックライト電圧計(8〜16V表示)
位しか見付かりません。

これ程大げさな物で無く、単純にデジタル表示する
小さい物を教えてください。
619774RR:2006/11/06(月) 20:34:25 ID:lGXBHkNz
スイングアームで有名なウィーリーの製品が見れるウェブサイトってないのですかね?
さがしても、なかなか見つからないです。
620774RR:2006/11/06(月) 20:36:24 ID:lGXBHkNz
>>618
ヨシムラは?
621774RR:2006/11/06(月) 20:37:00 ID:CXA4GNkj
バイクのりのみなさんはどういう靴をはいていますか?
http://image.blog.livedoor.jp/pao28/67e1a270.JPG
このコンバースのワンスターを買おうかと思うんですが、どうでしょうか?
622BT:2006/11/06(月) 20:41:55 ID:tHKxR+QZ
>>621
土踏まずが無いのでステップに引っかからない。
転倒時に踝を保護できない。
チェンジペダルとバンドが干渉する。

どう見てもバイク用には向かない。
バイク用品店でバイク専用シューズを実際に見て観察しよう。
専用品は機能を重視した結果の形になっています。
623774RR:2006/11/06(月) 20:42:21 ID:9BoaNBnB
アンケート禁止

挙げてある靴自体は良いんでないの?
シフトペダルのところの汚れが目立ちそうだけど
624774RR:2006/11/06(月) 20:45:41 ID:RPJcwZZB
>>621
まあ道路交通法上は問題無いが・・・

俺は薦められんな。
踝が出るしベルクロのベルトみたいなのが邪魔そうだ。
625774RR:2006/11/06(月) 20:46:30 ID:Xpd+Dumh
>>621
靴本来の目的としては問題ないでしょうし貴方の趣味に他人がどうこう言えることではありません。
バイクにも使えなくは無いでしょう(というか、サンダル系以外はまあ何とかなる)。

バイクの乗車専用の靴としては評価できません。あくまでソレは普通の靴です。
626774RR:2006/11/06(月) 21:09:39 ID:InOqQgud
>>620
ありがとん。キーワードをヨシムラ、電圧計にしたら
狙ってた物にヒットしました。
627530:2006/11/06(月) 21:26:50 ID:SQJs5nYT
みなさん情報ありがとう。教習所に行ってみます。
628774RR:2006/11/06(月) 21:29:38 ID:7AvHkv0q
特定のCBRのことをファイヤーブレードとか、ブラックバードとかよびますよね?
それってGSX1300を隼って呼ぶのと一緒と考えていいですか?
6294ep:2006/11/06(月) 21:31:08 ID:qWud3P7V
>>628
そう考えてらして良いかと思います。
いわゆるペットネームの事ですので。
630774RR:2006/11/06(月) 21:36:02 ID:VdKgUb0m
そういえば、NinjaはどれでもNinjaだよな
631774RR:2006/11/06(月) 21:36:41 ID:7AvHkv0q
ありがとうございます♪
632774RR:2006/11/06(月) 21:41:07 ID:djF2F/cu
タンク塗装したんですが
仕上げはウレタンクリアーの上をサンドペーパーでならしてコンパウンドで
いいのでしょうか?
コンパウンドには耐ガソリン性はありますか?
633774RR:2006/11/06(月) 21:45:28 ID:Xpd+Dumh
>>632
サンドペーパーよりも耐水ペーパーで(目の細かいもので)。
また、コンパウンドは研磨剤です。耐ガソリン性とは関係ありません。
634774RR:2006/11/06(月) 21:46:01 ID:9BoaNBnB
コンパウンドは塗る訳じゃない。
耐油性のウレタンを削ってぴかぴかに仕上げる機能しかない。
635774RR:2006/11/06(月) 21:48:20 ID:9BoaNBnB
>>632はマルチ
答えるんじゃなかった。
636774RR:2006/11/06(月) 21:54:24 ID:7AvHkv0q
>>633
やーいやーい、うんこうんこ〜
637774RR:2006/11/06(月) 21:55:03 ID:7AvHkv0q
>>633
ごめん間違えた。。。

>>632なのよ・きにしないで。。
638774RR:2006/11/06(月) 22:06:27 ID:lGXBHkNz
クリアをアホみたいに厚塗り→気が遠くなるほどしっかり乾燥→
たっぷり水をつけた耐水ペーパー600→1000→1500→2000→
ホルツコンパウンドの粗→中→細→極細。

注意点。
クリアをアホみたいに厚塗り
↑ 薄くてもできますが基地外のように綺麗にしたいなら厚塗りがいいでしょう。

しっかり乾燥
↑ 一週間はおきましょう。

たっぷり水をつけた耐水ペーパー
↑ 目詰まりを起こさないようそおっと磨きましょう

ホルツコンパウンド
↑ とにかく磨きましょう
639774RR:2006/11/06(月) 22:07:46 ID:R74iSdGX
>>637
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
640774RR:2006/11/06(月) 22:08:36 ID:lGXBHkNz
マルチかよ・・・
641774RR:2006/11/06(月) 22:10:08 ID:7AvHkv0q
>>639
呼んだ?
642774RR:2006/11/06(月) 22:16:00 ID:dnllbw2P
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

雑談馬鹿も消えてくれ
643632:2006/11/06(月) 22:16:22 ID:djF2F/cu
すみません質問するところ間違えてしまいました。本当はあっちにカキコしようと思ったんです

でも
>>633さん>>634さん>>638さん
親切に教えてくれてありがとうございました。勉強になりました。m(__)m

644774RR:2006/11/06(月) 22:18:24 ID:lGXBHkNz
おやおや、これは好感がもてますね。
645774RR:2006/11/06(月) 22:21:31 ID:d01icwwY
>>621
お前みたいなのはどうせ半ヘルなんだろ?
バイク乗り名乗りたいなら、アライかショーエイのフルフェ被った↓のようなきちんとしたブーツ履いてからにしろ。
ttp://www.rakuten.co.jp/route30/558126/634511/634513/
それが出来ないならさっさと一人で転けて半ヘルから脳みそぶちまけろ。
646774RR:2006/11/06(月) 22:38:01 ID:CXA4GNkj
たけーwww
647774RR:2006/11/06(月) 22:39:48 ID:R74iSdGX
半ヘルはともかく靴ぐらいは日常にも使えるのと併用したいともおもいます(><)
648774RR:2006/11/06(月) 22:42:13 ID:2rb7ELKR
装備に安心してSSでスピード出しまくる調子付いてる自称バイク乗りと、
オシャレ基本でビクビクしながら無難に安全運転のライダー。

さて、どっちが危険かな。
649774RR:2006/11/06(月) 22:43:51 ID:iRRbwzAz
半ヘルってそんなにまずいんですか?
2chでは酷い言われようですけど
6504ep:2006/11/06(月) 22:45:54 ID:qWud3P7V
>>649
本当にまずいです。

ご自分とご家族が大事ならまともなヘルメットを
ご使用下さい。
651774RR:2006/11/06(月) 22:46:22 ID:7AvHkv0q
>>649
まず違法だろうが。

その時点でいい悪いの議論をすべきではない。

ジェッペルや、フルフェのほうが安全である以上、議論の余地はない。
652774RR:2006/11/06(月) 22:46:57 ID:R74iSdGX
>>649
そりゃ安全性がぜんぜん違うからね。
俺は原スクでマターリ走るぐらいなら半ヘルでもいいんじゃね?と思うが。
653BT:2006/11/06(月) 22:47:26 ID:tHKxR+QZ
>>649
ヘルメット本来の目的である頭部防御能力は最低レベル。
顎や顔面、耳や延髄の防御は無い。
さらに運転で重要な視界の確保のための能力も無い。

自分の命を守る重要な防具、よく考えて選ぼう。
ヘルメット総合スレッド Part75
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161882432/l50
654774RR:2006/11/06(月) 22:49:21 ID:Cl8rcYUk
>>647
ライディングシューズぐらい履こうよ。実勢価格1万前後ぐらいで買えるし。
ttp://www.webike.net/bm/300030803083/
各社から出てるから好みのタイプをどうぞ。
歩くのにはあまり向かないけどね。

>>649
事故ったら解るよ。(まぁ、見た目でも普通はわかるだろうけど)
655774RR:2006/11/06(月) 22:50:06 ID:DyMk4Gxl
違法かどうかはさておき(JIS規格とかは関係ない)。

>>649
残念ながら、頭部を保護する性能は極めて低いものです。
耳は擦るは(場合によっては飛ぶ)、脳天保護しようにも(物によっては)構造材が薄くて気休め程度にしかならないは・・・
粗悪品ですと、事故した拍子にヘルメットが飛ぶ(つまり、意味を全く成さない)

ジェットタイプやフルフェイスタイプをお勧めします。
656774RR:2006/11/06(月) 22:50:46 ID:xk9vUgCp
>>645
おい・・・・ギャグか?
いくらなんでもダサすぎるだろ。
なんだよ、この小学生が目一杯デザインしたような靴は。
丈夫なのは大前提だが、
操作のし易さより格好よさだろ。
657774RR:2006/11/06(月) 22:52:17 ID:7AvHkv0q
>>656
どうでもいいです。
658774RR:2006/11/06(月) 22:55:14 ID:HL9UC8KH
>>651
>まず違法だろうが。

うそつき。
この時点で議論になっていない。
659647:2006/11/06(月) 22:57:03 ID:R74iSdGX
>>654
ttp://www.webike.net/cg/10152/
ここのは比較的マシだけど、やっぱりピンとこない。
実際カジュアルのシューズと大差あるのかね?
660774RR:2006/11/06(月) 22:58:20 ID:d01icwwY
>>656
バイクはファッションじゃねえ。
そこら辺勘違いすんなよ。
お前みたいな勘違いおしゃれ気取りの若造は珍走DQNと同レベルなんだよ。
661774RR:2006/11/06(月) 23:01:35 ID:5fkwunRF
>>660
じゃあバイクって何ですかせんせー!
662774RR:2006/11/06(月) 23:04:12 ID:DyMk4Gxl
>>661
移動手段。
663774RR:2006/11/06(月) 23:04:26 ID:OQ3L623l
はいはい自演自演
664774RR:2006/11/06(月) 23:07:36 ID:NoiwVN1G
>>660
バイクって、本来は格好いいもんじゃない?
指さされて笑われるのは不本意だろ。
アキバで平気でインタビュー受けて笑いものにされてるヲタクと変わらないぜ?
お前は笑い物になってまで、バイクで何を目指してんの?
レーサーにでもなりたいの?
665774RR:2006/11/06(月) 23:19:02 ID:YiOE6ovB
バイクのナンバープレートから登録情報(住所・氏名とか)って分かるのでしょうか?
さっき調べてたらこんなの見つけました。
ttp://www.keikenkyo.or.jp/04/04_01/04_01_04/04_01_04.html#A3
これによると車は簡単そうなんですが、バイクも同じ感じなんだろうか。

学校の駐輪場に車検切れで放置してあるやつ、直して乗ってみたいんだよなー。
666774RR:2006/11/06(月) 23:19:13 ID:d01icwwY
格好良さってのは乗ってる奴の時代に流された珍奇な見かけの事なのか? 違うだろうよ。
667665:2006/11/06(月) 23:20:35 ID:YiOE6ovB
アドレス間違えた。
こっちでした。
ttp://homepage2.nifty.com/kkou1/eturan/exp.html
668774RR:2006/11/06(月) 23:24:18 ID:Cl8rcYUk
>>659
バイク用だからカジュアルには向かないのは当然。用途が違うんだもん。
ソールが硬いから歩くのにも適してないし。
でも、使ってみたら違いがはっきり解るんだけどね。
シフト、リヤブレーキの操作がやりやすく、土踏まずは段差がついててステップへ置いた足の負担が少ない。
つま先、踵、踝等の保護がしっかりしてる。
安全の為にって感じだね。靴が原因で操作ミスしてアボーンしたりするのもアホらしいし、
怪我して痛い思いしたくないから履いてる。

教習所で3秒台狙ってスラロームやってたときに、バランス崩して足をついてしまい、
そのまま後輪で足轢いた際も全く怪我無しだった。普通の靴だったら無傷とは行かなかったはず。
669647:2006/11/06(月) 23:28:29 ID:R74iSdGX
>>668
なるほどサンクス
俺は移動手段に使ってバイク降りてから買い物するのに長時間歩いたりするからカジュアルでいいかな。
でもツーリングとかいくなら当然その方が良いだろうね。
為になったよ、ありがd
670774RR:2006/11/06(月) 23:29:37 ID:IH6STJq/
>>667
今はどうなんだろう。
昔(10年ぐらい前)に放置車両のナンバーを控えて区役所に行ったら、
持ち主に連絡取ってくれて、持ち主が「いらない」って言ったから
Vespa100をもらったことがあったけど。
671774RR:2006/11/06(月) 23:29:53 ID:tEX6BPxb
>>666
ええと、なんか勘違いしてるみたいだけど、
お前も何かに流されてるから。
マンガとか。
672774RR:2006/11/06(月) 23:29:58 ID:HlhC8DRj
初めてバイクを購入しようと思うのですが、
月に1000km、多い日は100km走るということもあり、
スーパーカブをすすめられました。

しかし10万円程度の予算だと、新車には遠く及ばず…
中古市場を見ると、大体2〜3万kmの物が予算に対し妥当な感じでした。

少なくとも一年は安定して乗り続けたいのですが、それなら
少し無理してでも新車を買ったほうが良いのでしょうか?
673774RR:2006/11/06(月) 23:31:25 ID:CRifEimS
>>672
それがいいと思います。
674774RR:2006/11/06(月) 23:35:55 ID:OQ3L623l
>>671
わかったわかった各人乗りたいように乗ればいいだろ
軽装で怪我しようが死のうが自己責任で。っつか雑談ry
>>672
そりゃ当然新車のほうがいい
ただカブならかなり丈夫だから、程度のいい中古車を見分ける目利きがあるなら
中古車を探すのもアリだと思う。
675BT:2006/11/06(月) 23:48:09 ID:tHKxR+QZ
>>672
カブの中古はやめたほうがいい。
使いっぱなしでボロになったタマがそのまま市場に出るので
新車と比較して数万円安いだけのメリットが全く無い。
676774RR:2006/11/07(火) 00:04:26 ID:8Qqlb80Q
>>675
カブに限らず、原付は大抵そうなんじゃないかと>つかいっぱでボロボロ
まあ原スクで20000も走っるのは、中古市場にすらほとんど出てきませんから、それに比べれば頑丈ですが。
ただ、カブは全般的に高すぎるきらいがありますな。

>>672
去年走行10000弱のカブ、乗り出し9万で買ったけど、納車されてから1ヶ月の間に不具合4つも見つかったさ。
10万円あれば新車のTodayが買えるよ〜。
10000km程度なら問題なく乗れるはず。
677774RR:2006/11/07(火) 00:06:26 ID:/URjzHNX
>>672
>>676氏とは逆に1万でかったカブ(走行距離失念)をエンジンオイルすっからかんで走っていた友人がいたが特に問題はなかったw
678774RR:2006/11/07(火) 00:07:30 ID:8Qqlb80Q
>>677
く、悔しいw
まあ当たり外れでかいよね。
679774RR:2006/11/07(火) 00:12:49 ID:x3IznB8c
>>592
返信遅くなってすみません。
確かに一人じゃ難しそうですね。
結局バイク屋に来てもらうしかないのかな。修理代高いときついです…。
680カズ:2006/11/07(火) 01:43:01 ID:O0rk5geZ
SR400を先日購入しました。2002年式です。
購入する時走行距離は、3300キロでした。
総走行距離を聞いたのですが、メーター交換のためわからないと言うことでした。
しかし状態もよくきれいだったので購入を決めました。
購入して自動車検査証を見ると18400キロ+3300キロで2万も走っていることを知りました。
2万も走っていて大丈夫なのでしょうか???ものすごく不安です。
SR400は平均どのくらいまで走るのですか?
初年度登録は14年3月です。


681774RR:2006/11/07(火) 03:09:37 ID:NM5fclXe
>>680
んなもん整備状況による罠。
アンケートして回ったら単純平均は出せるかもしれないが
まるで意味がない数字。

で、かっちまったんだろ、もう。
あきらめてその単車を愛してやるしかない。
いま、例えば1万キロが平均ですと聞いて
すぐ売っぱらっちまうわけ?

乱暴な言い方すれば
終わったエンジンでもフルOHすれば快調になる。
OHでダメでもエンジンを積み替えれば生き返る。
お前さんの愛情と手入れ次第だよ。今後は。
682774RR:2006/11/07(火) 03:12:15 ID:C6Hh0GHA
OHってなんですか
683774RR:2006/11/07(火) 03:17:11 ID:qFJj7QGV
>>680
走行距離なんか目安にしかならない。
メンテナンス履歴の方がずっと大事。
それしだいと今後で10万km越えも充分可能。
が、中古車は調べる術がないので何を買ってもバクチ。
走行3000kmでも使用状況によっては今日壊れるかもしれん。
距離が増えると性能を維持するためのメンテ箇所は当然増える。

>>682
>>1
684774RR:2006/11/07(火) 04:09:48 ID:MTCoAcZJ
質問します。
98年式CB400SFを持ってます。
ミラーの鏡の裏側に擦り傷ができてしまいました。
ピカールなどでみがいても取れない傷です。
こういう傷を修復するにはどういう工具ややり方があるのでしょうか?
685目が出ず:2006/11/07(火) 07:03:25 ID:TcOKv+6R
>>684
つ【 ミラーを買い換える 】
擦り傷なんか気にしてちゃ、バイク乗らないで飾っとくしかない。
686774RR:2006/11/07(火) 07:14:36 ID:MTCoAcZJ
>>685
そうかもしれないですが、お金がないんですよ。
687目が出ず:2006/11/07(火) 07:25:51 ID:TcOKv+6R
>>686
お金がないのなら、ガソリンも買えないから乗らなくて済むw


置いておいて、
お金がないのなら汗と知恵を出してくだちぃ。
カッコ悪いけど、
とりあえずサビが発生するのを防ぐ為に銀色で塗る、
とか色々やれるでしょう?
688774RR:2006/11/07(火) 07:37:12 ID:/nzhnMqN
【車種】 シルバーウィング400ABS
【年式・走行距離】 06 500キロ
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 どノーマル
【質問内容(詳細に)】 新車を買ってもうすぐ1000キロになります。
エンジンオイルは交換した方がよろしいのでしょうか?
交換するとしたらおいくらくらいかかるのでしょうか?
689774RR:2006/11/07(火) 07:41:15 ID:AIcJ6p6r
>>688
一応慣らしの終了時なんで、オイルもエレメントも交換を勧めます。

金額は>>1にもある通りバイク屋に直接TELしてみて下さい
690774RR:2006/11/07(火) 08:29:32 ID:72HjnWge
>>648
オシャレ基本でスピードだしまくってる自称ライダーが一番危険で
正しい装備をして安全運転してるバイク乗りが一番安全かと思います。

ビクビクしながら運転は結構危険だったりします
急ハンドルや急ブレーキで事故につながります
余裕を持って運転しましょう
691774RR:2006/11/07(火) 08:34:40 ID:72HjnWge
>>648
安全運転だから保護機能の無いオシャレ装備でも大丈夫かと言うと
そうでも無いので注意してください、安全運手で無い車やトラックが突っ込んできますよ。
692774RR:2006/11/07(火) 08:39:21 ID:fD/DD/X2
つか、新車で買って1000キロなら1ヶ月(無料)点検だろう
買った店に点検予約のついでに、オイル交換の値段を聞きましょう
初回点検は無料ですが、オイル交換は通常有料です
また、点検を受けないと保障が効かなくなる場合がありますので
メーカで定められた点検はちゃんと受けておきましょう
693774RR:2006/11/07(火) 14:27:09 ID:V1lnPlGV
バックミラーを物色していたら、ブルー鏡という青みがかったミラーが普通の物より割高でありました。
これはどういう効果を発揮するミラーなんでしょうか?
694774RR:2006/11/07(火) 14:42:43 ID:gokzdTgM
>>693
・見た目がいい(と思う人がいる)
・紫外線カット加工
・表面親水処理
・防眩効果
などの効果がある製品があります。
物によっては一部機能がありません。(ほとんどは見た目のみ)
パッケージの説明書きをご覧になって機能を確認してください。
695774RR:2006/11/07(火) 15:16:09 ID:V1lnPlGV
ありがとうございます。
ミラー選びの参考にさせていただきます。
696774RR:2006/11/07(火) 16:26:24 ID:m+N9Qdvy
すみません。
自動車の免許持ってるんですが
先日、自動二輪の免許取得したら
初心者になると、窓口のおばちゃんに
言われたのですが
車の方も免許の点数が3点に戻るのですか?
697774RR:2006/11/07(火) 16:30:11 ID:hbyDmltq
ならないよ。自動二輪だけ3点。
698774RR:2006/11/07(火) 16:34:54 ID:/olqKS+W
>>696
なりません。
初心者期間中には普通の個人に付く点数とは別に、
その初心者期間中の免許に付く初心者点数というものがあります。

初心者点数はその免許に対してのみ加点されます。
たとえば、あなたの場合、自動車で違反した場合は、
普通点数が加点されますが、初心者点数には加点されません。

あなたがおっしゃる3点は初心者点数での3点ですので、
自動車での違反を検挙されても、初心者点数による講習適用などにはなりません。

なお、自動二輪での違反の場合には、普通点数と初心者点数の両方に加点されますのでご注意ください。
まあ、いずれにしても安全運転をお願い致します。
699774RR:2006/11/07(火) 16:40:50 ID:m+N9Qdvy
>>697-698
さんきゅう
700774RR:2006/11/07(火) 17:17:34 ID:O2uAJ8kF
自転車が信号無視してぶつかりそうになってよけたらこけてバイクに擦り傷ついたんだが自己責任なの?
701774RR:2006/11/07(火) 17:20:14 ID:hbyDmltq
そんな事はないと思うんだが、バイク起こしてる間に逃げられたらどうしようもないな
相手が車だったりしても接触なしなら逃げられた場合自損事故って聞いたが
702774RR:2006/11/07(火) 17:31:52 ID:zArDgTt/
>>701
うまく相手を見つけて、転倒と相手との因果関係が認められればおk

昔ツーリング中に、転回してきた車両を避けてツレが転けたとき、
相手のナンバー確認+複数の目撃者確保でひき逃げ立件できたことがある。
703774RR:2006/11/07(火) 18:17:26 ID:oxV7awNT
18×1.85のリムの外幅っていくつですか?
もともとチューブタイプのリムをチューブレス仕様にできますか?
704BT:2006/11/07(火) 18:29:10 ID:gTB7v/f9
>>703
リム内側の幅が1.85インチ≒47mm。
これにリム淵部分の厚みを加えればOK。

チューブ仕様ホイールはエア気密を考慮していない上に
リム形状がビードを保持する事を考慮していないので無理。
705774RR:2006/11/07(火) 18:30:03 ID:vtLIuQSZ
>>703
リムの外幅は、リムの形状・構造・デザインによってバラバラ
内側のタイヤビードが入る部分の寸法だったら、1.85は
インチ表示なので、1.85×2.54で、4.699cmとなるが、
この数字を持ってきてもあんまり意味無いと思うが。

チューブタイプのリムは、おおむねチューブレスには使えない。
大抵リムにも気密性が必要だがそれが確保されていないときが
多い。

スポークホイールならまず間違いなくチューブレス不可(例外も
あるにはあるが)。
706774RR:2006/11/07(火) 18:30:29 ID:0vXysgzE
普通免許取得1年以上、
自動二輪取得1年未満の時に、
原付で点数が加算される場合はどうなるんでしょう・・・

1.かならず普通免許に加算
2.かならず二輪の初心分に加算
3.その時の場合や、対応者による
707774RR:2006/11/07(火) 18:32:48 ID:AaEWE7C9
公道を走っていて疑問に思ったことがあるので質問させてください。
左側の車線が左折専用になっている片側3車線の道路を走行していて、
真ん中と右の車線が渋滞していて左折専用車線がガラガラの状況で
左折車線に入ったものの左折せず、交差点を走り抜けたところで
ウィンカーを点けて戻ってくるバイクをよく見かけるのですが、
これは違法行為に当たらないのでしょうか?
ちなみに私は左折車線に少しはみ出て直進することもあるのですが、
これは白バイに見られたら捕まるかも……とちょっと思っているのですが……。
宜しくお願い致します。
708774RR:2006/11/07(火) 18:34:26 ID:/olqKS+W
>>706
「普通免許と二輪免許兼用の『普通点数』に加算、初心点数には加算しない」はずです。
普通免許取得時に、原付免許も取得したという考え方になります。
709BT:2006/11/07(火) 18:35:14 ID:gTB7v/f9
>>706
原付免許は既に普通自動車免許に付帯しているので
初心運転機関ではありません。

ついでに運転免許は人間を対象としているので
どんな乗り物を運転しても車種に関係なく
違反による累積点数が加算されます。

バイクで免停になったら車も原付も乗れなくなるのは当たり前。
710703:2006/11/07(火) 18:39:04 ID:oxV7awNT
>>704>>705
サンクス。勉強になりました。
711774RR:2006/11/07(火) 18:40:11 ID:TbsBL1MK
質問です。250CCバイクは車検があるのでしょうか?
712774RR:2006/11/07(火) 18:41:24 ID:vtLIuQSZ
>>711
250ccを1ccでも超えていて、ナンバープレートが緑枠に
なっていたら、車検がある。
713目が出ず:2006/11/07(火) 18:45:43 ID:TcOKv+6R
>>707
普通に『通行区分違反(違反点数 2 )』でしょうね。

>>711
排気量250ccジャストのバイクは車検ない。
円周率とかの問題で、250ccジャストの設計は難しいだろうなぁ。
714774RR:2006/11/07(火) 18:47:04 ID:lPiVAfuu
ないですよ。しかし、詳しく言うと、249ccまではなく250ccからが車検があります。

例えば、KAWASAKIの「ZZR250」というバイクがありますが、名前のところでは250ccとなっていますが、本当は248ccなんです
715774RR:2006/11/07(火) 18:47:39 ID:lPiVAfuu
もし250ccだったら車検はあります。
716707:2006/11/07(火) 18:50:17 ID:AaEWE7C9
>>713
そうでしたか。
理解できました。
本当に有難うございます。
717BT:2006/11/07(火) 18:50:26 ID:gTB7v/f9
>>714
250ccジャストは軽二輪なので車検無し。
250ccを超える(≒251cc以上)は小型二輪なので車検アリ。
718774RR:2006/11/07(火) 18:50:37 ID:AIcJ6p6r
>>714-715
車検が無いのは250t以下。つまりはあります
719774RR:2006/11/07(火) 18:52:43 ID:AIcJ6p6r
>>714-715
間違えた、250は車検無し
720774RR:2006/11/07(火) 18:52:48 ID:Q9Ewgy4V
今125ccのバイクに乗っていて、今度250ccのバイクに
乗りかえようと思うのですが、自賠責保険をそのまま
うつしかえることは可能でしょうか?
721774RR:2006/11/07(火) 18:52:57 ID:EFFCcx4V
>>714
251ccからでは??
722774RR:2006/11/07(火) 18:55:30 ID:vtLIuQSZ
>>720
元々の保険金金額が違うので、ストレートに
移し替えは出来ない。

乗り換える前のバイクの自賠責保険を解約して
料金を返還して貰って、250ccの自賠責保険契約時に
補填費用として使用する。
723774RR:2006/11/07(火) 18:57:40 ID:TbsBL1MK
>>721
だよね。俺もそういう記憶だったんで一応確認しときたかったんで
724774RR:2006/11/07(火) 19:00:21 ID:Q9Ewgy4V
>>722
50ccから125ccへ移し替えは可能ですか?
725774RR:2006/11/07(火) 19:01:08 ID:lPiVAfuu
>>721
251ccはあります。250ccもあります。249ccはありません。
726774RR:2006/11/07(火) 19:01:36 ID:AIcJ6p6r
>>723
バイクの実際の排気量(公差を考えた数値)を
法律上の数値と勘違いしてる人が結構いるんで注意
727774RR:2006/11/07(火) 19:03:51 ID:AIcJ6p6r
>>724
それは可能。ファミバイの方がお得ですが
728774RR:2006/11/07(火) 19:05:29 ID:kqqqVDa4
>>727
自賠責の話じゃね?
729774RR:2006/11/07(火) 19:06:58 ID:/olqKS+W
>>725
いや、251ccは車検あり、250ccは車検なし、249ccは車検なし、ですよ。
実際の250ccバイクは確かに248cc程度ですが、仮にぴったり250ccのバイクを作ったとしたら、
それは車検ありません。
法規をご確認あれ。

250ccクラスの排気量が半端なのは、円周率精度などもありますが、
各メーカーは製造公差などを考慮して、何らかの誤差があっても
実測で250cc以下(未満でなく)に収まるように設計しているという面もあります。
730774RR:2006/11/07(火) 19:07:03 ID:AIcJ6p6r
>>714=>>725
嘘ばっかり立て続けに教えるな
勉強し直してこい
731774RR:2006/11/07(火) 19:07:12 ID:Q9Ewgy4V
>>728
はい、任意じゃなくて自賠責です!
732774RR:2006/11/07(火) 19:08:53 ID:AIcJ6p6r
>>728
サンクスorz
733774RR:2006/11/07(火) 19:10:09 ID:ZVl2cl81
「250cc以下」と「250ccを超える」という表現が理解できんのかね。

ってか、そんな話もうどうでもいい。(そんな微妙な差、知らなくても実生活には問題ない。)

ハイ、次。
734774RR:2006/11/07(火) 19:28:27 ID:RF+fG35T
>>733
「以下」「以上」「未満」「超」の違いがわからなければ
ID:lPiVAfuuみたいに大恥をかくけどな。w
735目が出ず:2006/11/07(火) 19:33:03 ID:TcOKv+6R
>>733
>そんな微妙な差
408ccの8ccという微妙な差で、過去にすったもんだした会社もある訳だがw
736774RR:2006/11/07(火) 19:34:14 ID:RF+fG35T
吸った揉んだ・・・エロイ
737774RR:2006/11/07(火) 19:45:49 ID:ER/0BOAy
こんな感じかな
未満:  排気量<250
以下:  排気量<=250(持って下がるだから250含む)
以上:  250<=排気量(持って上がるだから250含む)
超 :  250<排気量
738774RR:2006/11/07(火) 19:55:47 ID:RF+fG35T
>>737
バカはそれでも理解できないんだなぁ。

250を例にとると
未満 : 〜249.9999・・・  (車検なし)
以下 : 〜250        (車検なし)
以上 :   250〜       (250ちょうどだけ車検なし)
超  :  250.000・・・1〜 (車検有り)

これでも理解できないかもしれん。w
739774RR:2006/11/07(火) 20:00:02 ID:ZVl2cl81
≦とか≧とか、少なくとも義務教育で習う範囲内だが。

>>737
まあ、とりあえずその通りなんですけど?
740774RR:2006/11/07(火) 20:10:02 ID:QRKHI4FC
「私はクワトロ・バジーナ。それ以上でもそれ以下でもない。」
それ以上、それ以下は『それ』も含まれる
だから
「私はクワトロ・バジーナではない。」
と言っている事になる
741774RR:2006/11/07(火) 21:02:00 ID:oc3cHHrX
スレ違いだとは思いますが、よろずとゆうことで質問させて下さい。
走っててスピード違反で白バイに捕った人に聞きたいのですが
なんで走ってたスピードがバレるんですか?
だいたいでしか分からないのならきちんとした何kmオーバーで何点ってゆ−様に捕まえられないと思うんですが。
742BT:2006/11/07(火) 21:05:24 ID:gTB7v/f9
>>741
違反車両の後方について赤色回転灯をつけ、
同じ速度で数秒走って速度を計測しています。

これは白バイだけではなくパトカーや覆面でもすべて同じ。
743774RR:2006/11/07(火) 21:07:54 ID:9dF92su3
>>740
まあほら、クワトロ・バジーナは本名じゃないからさあ
744774RR:2006/11/07(火) 21:10:54 ID:RF+fG35T
>>741
普通は実際よりも遅目の速度オーバーでの検挙になる。
745774RR:2006/11/07(火) 21:45:07 ID:PguLNBn+
【車種】 バンバン200
【年式・走行距離】 06 9500キロ
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 マフラーを変えたくらい。
【質問内容(詳細に)】
エアクリーナー(湿式)の清掃を自分でしようと思ってるんですが、灯油や、専用の洗剤を使うんですよね?

そこで疑問に思ったんですが、何故普通の洗剤を使ってはいけないんでしょうか?

きれいに洗剤が落ちない可能性が高いからですか?
746目が出ず:2006/11/07(火) 21:47:54 ID:TcOKv+6R
>>745
柑橘系のエキスが入ってる洗剤だと、
エアクリーナーエレメント(ようするにスポンジ)がとけてなくなっちゃうよw
747774RR:2006/11/07(火) 21:50:09 ID:9dF92su3
>>745
それもある。すすぎの水分が残る可能性もなくはない。モノによってはエレメントあぼん
水が残ればオイルの乗りは悪くなるし、
まして落ちなかった洗剤がシリンダに吸い込まれたりしたらかなりシビアな状況に。

速乾性で言えばガソリンが一番なんだろうけど危険杉なので
揮発性の低い灯油が洗油として推奨されるわけです。
748774RR:2006/11/07(火) 21:52:50 ID:PguLNBn+
(◎Д☆;;;)!!!まじすか?
じゃあもしかして食器洗いの時も食器洗いスポンジって溶けてるんですか?

てことは普通の石鹸ならおkってことなんでしょうか?
749774RR:2006/11/07(火) 21:54:54 ID:PguLNBn+
なるほど。連ですいません。

つまり、水洗いはよっぽど気をつけないとダメってことですな。勉強になりました!
750774RR:2006/11/07(火) 22:00:34 ID:9EYI24gM
ブレーキホースをタイラップで巻きつけるとメッシュホースに交換したような効果が
得られると聞きましたが本当でしょうか?
車では効き目があるらしいんですが…
751774RR:2006/11/07(火) 22:01:27 ID:9dF92su3
ヒント:プラシーボ効果
752774RR:2006/11/07(火) 22:03:31 ID:NM5fclXe
車でもないよw

とぎれとぎれに柔らかいビニールヒモを巻き付けて
どれだけの圧力を与えられるか考えてみ。

タッチの問題だから
一カ所でも圧の弱いところがあったら意味無いし。
753774RR:2006/11/07(火) 22:07:58 ID:dBTYyIKH
隙間泣く全部まきつけるってことジャマイカ?w
メッシュに変えたほうが安く済みそうだけど
754774RR:2006/11/07(火) 22:09:55 ID:NM5fclXe
分断されてるんだから
どんなに隙間無く揃えても意味ねぇw
755774RR:2006/11/07(火) 22:21:42 ID:qd8joCkh
CBR600RR 05 で一度左に転倒

真っ直ぐ3速70kmくらいで走って
そのままハンドルから手を放すと、減速とともにハンドルがブルブルぶれるんですが
歪んでますかね?
そんなもん?タイヤはクオリファイア、前後サスゆるめ。
路面は平らなアスファルト。
756755:2006/11/07(火) 22:23:00 ID:qd8joCkh
あと、Nにしてからハンドルを放すとぶれないです。
7574ep:2006/11/07(火) 22:24:08 ID:8slW0Y2q
>>755
どこかが歪んでいる可能性は有りますが、歪んで無くても
ハンドルから両手を離せば、多くのバイクは減速とともに
どこかの速度域でハンドルがぶれます。

普通にハンドルを握って走行していて問題が無ければ
そのままでも良いのでは?
758774RR:2006/11/07(火) 22:43:40 ID:oHn5FGwh
>>750
勘違いしてる香具師も多いけど、今はノーマルでも低膨張ホース使ってる
759774RR:2006/11/07(火) 22:49:40 ID:ZVl2cl81
>>755
それだけでは車体が歪んでいると断定できません。
路面状況(一般道は若干傾斜している場合があります)・タイヤの相性(CBR乗りに聞いてくれ)等。

車体が捩れているのでしたら、新車状態と比べて
普段の走行、例えば直線でも違和感を感じるですとか、左右のコーナリングの違和感などで判る場合があります。
しかし、タイヤの消耗度・空気圧・リアアクスルの取り付け具合等によっては
いくらでも変化するものですから、断定はできません。

いっそ、購入店で相談して計測されては如何ですか?どうしても不安ならば。
私の時はリッターSSで約3万円で計測してもらいましたが。(店と状況によるので参考金額と捉えてください。)
760774RR:2006/11/07(火) 23:03:50 ID:NM5fclXe
>>755
同じゆがみでも
フロント周りの組み付けゆがみとか
リヤのアクスルが斜めになってるとか
組み直せばいいものもあるんで
(当然転けてずれたりもします)
先ずやれることやってみては?
761755:2006/11/07(火) 23:13:23 ID:qd8joCkh
皆さんありがとうございます!
大変参考になりました。
ぶれる原因は歪み以外に色々あるんですね。
歪み意外でありますように。
様子見て駄目そうであればショップに相談してみます。
762774RR:2006/11/07(火) 23:20:05 ID:nMrUKAK2
中古屋でヤマハのバイク買ったのですが、整備や修理はその店に持ってくのが良いんでしょうか?
それともYSPの方が確かなんですかね?
763774RR:2006/11/07(火) 23:26:00 ID:kqqqVDa4
>>762
値段が法外とか自宅から遠いとか作業がいい加減だとか
そのような理由が無い限り買った店に出すのが基本です。

あと店によっては自分で売ったバイク以外は嫌う、といったことも考えられます。
764目が出ず:2006/11/07(火) 23:27:14 ID:TcOKv+6R
>>762
その買ったヤマハのバイクが350R1とかだったら、
買った並の店はともかくYSPでも逃げ腰にw

普通にジョグとかXJRとかなら、買ったお店の方が良いんじゃね?
765774RR:2006/11/07(火) 23:27:55 ID:hbyDmltq
>>761
歪みとかは分からないが、ニーグリップをしっかりすると多少のブレは無くなるよ
766774RR:2006/11/07(火) 23:38:38 ID:0QHOoNdS
プルプルハンドルが揺れるときは
大抵フロントホイールの歪み、もしくはタイヤの取り付け不良。

フォークが曲がってるときはプルプルしないが、どっちかに勝手に曲がってく
もしくは、ブレーキングの時にフォークが沈むのでハンドルが急激にフレる。


あと、デカいバイクはYSPだとほぼ全ての車種のS/MとP/Lがあるので良いと思います。
経験のあるスタッフがいるとこなら、車種と状況を聞いた感じで
大体の故障部分を把握したりと、エスパー的な事をしてくれます。
腕のあるディーラー系ならいとも簡単に直しますね・・・

原付程度ならどこでも良いんだけどね。
767766:2006/11/07(火) 23:40:16 ID:0QHOoNdS
前のレス、YSPの件はヤマハ車限定ということでヨロシク
768774RR:2006/11/08(水) 00:06:10 ID:xqCK+adD
原2とか小排気量のバイクは、上手く低回転を使えば使うほど燃費が良くなるらしいですが
399ccとかでもそんなもんなんですかね? 燃費が良くなる回転域とかあるんですか?
769BT:2006/11/08(水) 00:14:29 ID:j/RLCzxu
>>768
馬力を出さないような使い方をするのが燃費向上のコツです。

高い馬力を要求する急加速や高速走行は燃費悪化に直結。
せっかくの運動エネルギーを無くすブレーキも燃費悪化に繋がる。
よって一定速度で低い馬力を使って巡航するのが最適な方法ですね。
7704ep:2006/11/08(水) 00:15:08 ID:mvQKAfY9
>>768
基本的には普通に加速し、巡航時は可能な限り高いギヤを
選択して失速しない程度にスロットルを閉じれば省燃費運転になります。

特に省燃費になる回転数があるわけではないので臨機応変に
使い分けてください。
771774RR:2006/11/08(水) 00:22:01 ID:gwWZDfFd
>>768
399ccって・・・w
772774RR:2006/11/08(水) 00:32:07 ID:Kt4mhGWY
【車種】DT200WR
【年式・走行距離】年式不明/8000km
【居住都道府県】福岡県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
プラグがすぐにすす(カーボン?)だらけになるのですが、これはいわゆる「かぶった」状態なのですか?
濡れた感じはありませんが真っ黒です。よく言われる「きつね色」じゃないんですよ。
始動性は良いですし、走っていて不都合はありませんが気になります。
よろしくお願いします。

7734ep:2006/11/08(水) 00:39:06 ID:mvQKAfY9
>>772
普通に始動し、走行出来ているのであればかぶる前の段階かと
思われます。

ただ普通に街乗りをしていれば狐色に焼ける事自体が稀ですので
プラグの色だけをみて貴方のバイクが異常かどうかは判断出来ません。

現状不都合が無いのであれば一般的なメンテを実施してその後
様子を見られてはいかがでしょう?
774774RR:2006/11/08(水) 00:40:32 ID:xqCK+adD
>>769 >>770 ありがとうございました
775774RR:2006/11/08(水) 02:09:34 ID:Kt4mhGWY
>>773
ありがとうございました。
776774RR:2006/11/08(水) 03:07:34 ID:gTTM0RZt
ちょっとお聞きしたいんですが
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6538563
こういう風にタンクが別でついてるのがいわゆるラジアルポンプのブレーキってやつでしょうか?

もしそうならこれはラジアル、セミラジアルのどっちでしょうか?
777774RR:2006/11/08(水) 03:10:20 ID:rlCFltJW
>>776
ラジアルの意味を完全に取り違えている。
ラジアルマウントのキャリパーやラジアルタイヤのラジアルと同じ意味で
「垂直に」くらいの意味だ。

つまりマスターシリンダーでラジアルってのは
ハンドルに垂直にポンプが付いてる奴のこと。

リザーバタンクが別体かどうかは何も関係ない。
778774RR:2006/11/08(水) 09:25:05 ID:u4J7OAI3
>>776
それはセミですらない、ラジアルとは全く関係ないマスターシリンダー
779774RR:2006/11/08(水) 09:41:58 ID:AVuTQzT3
燃費向上するグッズがあると知ったんですけど
それって良い物ですか?
走り等に影響無い代物なら付けたいと思ってるんですけど
780774RR:2006/11/08(水) 09:44:45 ID:XDoq+Zo/
>>779
ものによりけりだと思われ。
それよりも燃費が良くなるドライビングを心がけた方が効果あるよ。
781774RR:2006/11/08(水) 09:47:23 ID:X7F0h4eR
アクセルワイヤーに給油しようと思っているのですが、
スプレーグリスではいけないのでしょうか?
ワイヤーグリスが必要? 
782774RR:2006/11/08(水) 09:59:37 ID:/mMfsrxl
>>781
「今日だけきれいになってれば良い」ならCRC556
「しばらく放っておいても大丈夫なように」なら専用ワイヤグリス
「安く上げたい」ならエンジンオイル
783774RR:2006/11/08(水) 11:32:34 ID:gwWZDfFd
>>781
「手っ取り早い」のは新品に交換
784目が出ず:2006/11/08(水) 12:36:25 ID:dxlKYEld
>>779
燃費向上するって言い張るグッズってあるんだけど
それってプラシーボ効果Dethよ?
(例: http://www.fnf.jp/dps.htm
おまじない程度の代物でよいと思ってるならどうぞw
785774RR:2006/11/08(水) 12:56:15 ID:oo5zCSYc
>>781
どういうスプレーグリスかわからないけど、
あまりドロドロすぎるとワイヤの下まで浸透せんよ。
専用品を使う必要もないと思う。
エンジンオイルで全く問題ない。
786774RR:2006/11/08(水) 13:28:58 ID:1pv9l1gi
少しでもライディングスキルを磨きたいと思い、一日限定のバイク屋開催スクールに参加しました。
そこで、「君はビビリ過ぎだ。バイクってのは、どんなにバンクさせても倒れない仕組みになってる。もっと思い切って倒しこんでみな。」
って言われましたが、全く理解できず、意味無しの講習会になってしまいました。
少ない頭で考えてみたんですが、
・ブレ−キング
・ギアチェンジ
・コース取り
・乗車姿勢
が関係してくるのかな、と思いました。
ちなみにバイク暦は7年目(スク1年+400に6年)で、GSXです。
完全に乗りこなしていると思っていたのに、ショックでした。
787774RR:2006/11/08(水) 13:35:11 ID:mHZstEND
ハングオフしろってことなんじゃない?w
788774RR:2006/11/08(水) 13:49:04 ID:bLMvY9BO
>どんなにバンクさせても倒れない仕組みになってる

だれかkwsk
789774RR:2006/11/08(水) 13:52:16 ID:gwWZDfFd
>>768
>意味無しの講習会になってしまいました。
>完全に乗りこなしていると思っていたのに、ショックでした。
充分意味があったと思うが?
ちなみに一般ライダーが乗りこなせる限界は125ccと言われている。
白バイ訓練のビデオを見て学ぶべし。
790774RR:2006/11/08(水) 13:54:55 ID:gwWZDfFd
>>788
足で支えれば倒れないジャマイカw
791774RR:2006/11/08(水) 14:04:32 ID:/mMfsrxl
>>786
まったく理解できなかったならその場で聞けばよかったのでは?
単純に考えれば「寝かせてない」ってだけだろ。

>>788
説明のごく一部を切り取っただけの文に何を期待してるんだか。
792774RR:2006/11/08(水) 14:15:12 ID:wDWd41O3
>>786
・ブレ−キング
・ギアチェンジ
・コース取り
・乗車姿勢

これじゃほとんどじゃんw
たぶん主に 乗車姿勢 でしょ。
積極的な体重移動を使うどころか
腰が引けてるって事だと思うよ。

たぶん、曲がる時等のバンクさせる時は
ほとんどスピードを落としトルクをかけてない状態でやってたんじゃないの?
バイクの立ち上がろうとする力ゼロの状態で
ブレーキとハンドルだけで。

バイクはアクセル開けると立ち上がろうとして
閉じると寝ます(立つ力が弱まります)。
また、立とうとする力を体重で押さえ込むことも可能ですし
アクセル開度をコーナーリングのキッカケにも使えます。
(ついでにトルクをかけてるとバンクした状態でも安定度は高まります)

一言で言うなら「アクセル使って曲がりなさい」って事
これやってれば体重移動は必須なんで自然に解ると思うよ。
793774RR:2006/11/08(水) 14:18:27 ID:TSjSfap7
>>786
意味がなかった講習会にするかはあなた次第でしょう。
完全に乗りこなせてるなんていうのが過信だと気付いただけでも収穫はあったのでは
794774RR:2006/11/08(水) 14:22:50 ID:mkNX70PO
≫786
地元の警察署へ行って講習会の申し込みしろ。
月光仮面(ポリ)が普段見れないような走りで煽ってくれるから…。
帰りは内腿パンパンだけど自然体で倒しこめるようになっているハズ…。
あくまでハズだからなっ。
お前がドへぼなら…、




単車降りるだけだなぁ。
795774RR:2006/11/08(水) 14:52:03 ID:bLMvY9BO
>どんなにバンクさせても倒れない仕組みになってる

で、誰か説明してくれ。足で支えるって意味ではないだろ?
796774RR:2006/11/08(水) 15:00:47 ID:iHAoNEL3
ま、べつに乗りこなさなければならないってほどのもんじゃないけどな>バイク
しょせんは乗り物 ムチャせずに乗って目的地にたどり着ける程度の技量があればよし
797774RR:2006/11/08(水) 15:16:50 ID:V3pQ/6Jc
>>795
(ちゃんとバランス良くトラクションがかかっていれば)
「どんなにバンクさせても倒れない仕組みになっている」
(ただしステップや車体の一部が接地しないくらいのバンク角なら)

と脳内補完しますた
798774RR:2006/11/08(水) 15:23:29 ID:bLMvY9BO
てことは路面の状態が悪くなければびびらずにバンクしていいって事なんだろうか。
799774RR:2006/11/08(水) 15:26:53 ID:mHZstEND
そんなんでよくSSに乗ろうと思ったな。
800774RR:2006/11/08(水) 15:47:50 ID:TSjSfap7
>>799
まあヒトの自由ですよ。またーり乗るのも悪くない。
それと、GSXとはGSX-Rシリーズのみではありませんよ
801774RR:2006/11/08(水) 16:49:19 ID:Mlgxdxt0
ニュートラルではエンジンが点いてるんですけど、
ギアを入れると止まってしまいます。
たまに、ギアを入れた状態でも止まらないことがあっても
アクセルを回すとすぐに止まってしまいます。
これは故障ですか?水抜きをやってみろと助言をもらったのですが、
水が入っている場合にこういう状態になることはあるでしょうか?
車種はスティード、三年落ち、ノーマルです。
ご助言お願いします。
802774RR:2006/11/08(水) 16:55:20 ID:HSuL34MG
>>801
エンジンが「ついている」っていうのはどっかの方言か?
時々質問スレで見るけど…普通は「かかっている」

まぁそんな事はヨシとして。

ガソリンタンクに水が溜まっていると書いているような状況が起きます。
水は燃焼しないからね。
あとギアを入れたらエンストする、という事ならば、
サイドスタンドの戻し忘れスイッチの接触不良等の故障も考えられるかもしれません。

あとはプラグの交換、エアクリーナーのメンテナンス
(掃除もしくは交換)をしてみるとよいかもしれません。
803774RR:2006/11/08(水) 17:02:45 ID:/mMfsrxl
>>801
ギアを入れると止まる>クラッチが切れてない・サイドスタンドスイッチ不良
アクセル回すと止まる>キャブ不調
水抜きはまったく関係ないな。
804774RR:2006/11/08(水) 17:02:48 ID:Mlgxdxt0
>>802
さっそくのご助言ありがとうございます。
プラグは交換しました。あと、スタンドは立てたままでも
アクセル開けると止まってしまいます。
とりあえず水抜きしてみて、駄目だったらエアクリーナーを
見てもらってきます。重ねて感謝感謝。
あとエンジンはつけるものですよ。バイクのハートに火をつける要領です
805774RR:2006/11/08(水) 17:05:13 ID:Y5VoDuKg
質問です
ベンリーCD50なんですが、チェーンの張りを調整するときに、緩めるナット(23oと19o二つ付いてるやつ)の23oのナットがしっかり締まらなくなってしまいました。
途中から全然締めてる感覚が無くなる感じです。前にチェーンを調整したときはこんなことなかったんですが…。
806774RR:2006/11/08(水) 17:05:14 ID:Mlgxdxt0
>>803
そうなんですか。
ちょっと話が難しそうなので、みなさんにもらったレスを
メモってバイク屋に行ってみます。
ありがとうございました。感謝
807774RR:2006/11/08(水) 17:07:33 ID:ejvSCO+p
>>804
>あとエンジンはつけるものですよ。バイクのハートに火をつける要領です
エンジンを始動させることを伝統的に「エンジンをかける」といいます。
以後おぼえておいてください。
808774RR:2006/11/08(水) 17:09:50 ID:HSuL34MG
>>805
ネジを舐めた、もしくはボルト(この場合はアクスルシャフト)が、
引っ張りすぎで切れる前兆かも。

どちらにしても危険な状態だと思われるので、
押してバイク屋に行き点検してもらい、
部品を交換した方がよいでしょう。
809774RR:2006/11/08(水) 17:11:26 ID:ejvSCO+p
>>805
調整の際、そのナットを完全に外してしまいましたか?
だとしたら、はめるときにナットをナナメにしてはめてしまうなどが原因で、ネジがバカになってしまっている可能性があります。
ナットがダメになっているなら新しいナットにしてみてください。
ボルトのほうがダメになっているなら、そのネジを切り直したりするために、いくつかの工具が必要になります。
バイク屋さんにご相談ください。
810774RR:2006/11/08(水) 17:13:46 ID:Mlgxdxt0
>>807
由美子が始まりそうなので了解です。ありがとうございました。
811805:2006/11/08(水) 17:20:39 ID:Y5VoDuKg
素早い回答ありがとうございます。
ナットは緩めただけだったんですが…
何にしても危険なようなのでバイク屋に持っていきます。ありがとうございました
812774RR:2006/11/08(水) 17:24:27 ID:L+qLTLSx
エンジン「つける」「つく」って書く奴は無視するべきだ
813774RR:2006/11/08(水) 17:31:19 ID:8j4i3fFu
エンジンに火が点るっていう表現はダメ?
814774RR:2006/11/08(水) 17:33:50 ID:tSMWhZG8
もうエンジンONでいいよ.
815774RR:2006/11/08(水) 17:46:10 ID:ejvSCO+p
どう表現しても他人にスムーズに伝わればいいと思います。
伝統的には「かける」が使われているため、他人に伝えるのには「かける」の表現が便利ですよ。
他の表現を使ってもかまわないとは思いますが、TPOを意識した表現にすると情報伝達の効率がよいです。
816774RR:2006/11/08(水) 18:13:40 ID:ltxoHaWJ
エンジンの基本が判ってないから「つける」と表現するんだろ?
「テレビをつける」みたいな家電レベルの認識だな。
817774RR:2006/11/08(水) 18:15:09 ID:GCp8yhcI
>あとエンジンはつけるものですよ。バイクのハートに火をつける要領です
これ読んで、
「つける」ってのもイイかもな、今度使ってみようと思ったの俺だけ?
818774RR:2006/11/08(水) 18:20:26 ID:mHZstEND
っていうか「エンジン」って言うのおかしくね?
往復動機関だろ?
何でもかんでも横文字で書けばいいってもんじゃない。
819BT:2006/11/08(水) 18:21:54 ID:j/RLCzxu
雑談・ネタ厳禁

以下、通常通りでどうぞ。
820774RR:2006/11/08(水) 18:23:03 ID:wDWd41O3
>>818
それはレシプロ

エンジンはもっと広い意味。
タービンだろうが、ソフトウェアだろうが
とにかく「駆動するもの」だわ
821774RR:2006/11/08(水) 18:24:51 ID:L+qLTLSx
>>817
エンジンに火をつける
ハートに火をつける



エンジンをつける
ハートをつける

イイと思いますか?
822774RR:2006/11/08(水) 18:50:17 ID:iHAoNEL3
伝わったんだし、もういいんじゃないか?
823774RR:2006/11/08(水) 20:25:34 ID:+rbvovLH
初心者だから用語が分からず間違った言葉で伝わったとしても、一言訂正するのがスジ。
リアルで使って(´゚c_,゚` ) プッっとされたら本人が傷付く。

怒られてるウチが花。  放置されたら悲しいぜ!
824774RR:2006/11/08(水) 20:30:02 ID:WngEdCQs
>>812
無視なんかしないで、コケにしよう。幼稚園児みたいだなって。

特にアドバイスもらってるのに自分の無知を棚にあげて言い返す奴は蔑んでやれ。
825774RR:2006/11/08(水) 20:31:52 ID:o/JF3d2O
伝わったのは初心者スレだからでしょ。
ここには「エンジンをかける」って言葉を知らない程の初心者がたまに来るからね。
昨日の以上以下論もそうだけど
最近バイクの初心者以前に低レベルな質問が多くて萎える。

>>825
ここは雑談禁止です><
826774RR:2006/11/08(水) 20:47:46 ID:EJ6jhE4O
車種 GSX400インパルス
質問です。
ブレーキオイルを変えて、エア抜きをして新しいオイルを流し込んだんですが、オイルは流れてるんですが、ブレーキがずっとふにゃふにゃの状態です。
どうすればいいかわかりますか?
お願いします。
827774RR:2006/11/08(水) 20:48:39 ID:iHAoNEL3
>>826
オイルを入れてからエア抜きしたか?
まだエアが入ってるよそれ
828774RR:2006/11/08(水) 20:52:35 ID:EJ6jhE4O
>>827しました。
オイルを流してる時に止めるんですよね?
829774RR:2006/11/08(水) 20:57:28 ID:SyEbp3Ak
>>828
「ふにゃふにゃ」という時点でエア抜きが完了してない事の証明だ。
830774RR:2006/11/08(水) 20:58:25 ID:/vw+ZDES
>>826
オイル交換失敗してエアを噛んじゃっていますね
途中でリザーブタンク空にしちゃいませんでしたか?
気泡が入っちゃわないように、最初からやり直しです
それと>>828の意味が判らない
ブレーキフルード交換の方法
ttp://www.touringtalk.com/column/adjust/2_30.html
831774RR:2006/11/08(水) 21:01:08 ID:6C4Uj4G3
>>828
とりあえず、下記サイトに書いてあることと同じ手順で行なったかの確認。
ttp://bike.atmotorbike.com/mainte004.html

ブレーキマスター(まあつまりハンドルのところ)のカップは、常にフルードが満たされていましたか?
万一、交換作業中に抜きすぎて空にしてしまったのならば、確実にエア噛んでる。
また、そうでなくともエアが噛むことがあります。

もう一度エア抜き作業をする。
それか、一晩置いたり暫くレバーを握ったりしていれば、多少改善するかもしれない。
(ホース内の噛んじまったエアがが上がってくるため)
832774RR:2006/11/08(水) 22:03:35 ID:EJ6jhE4O
>>829-831本当にありがとうございます!
明日の朝試してみます!
833初心者:2006/11/08(水) 22:10:16 ID:ZZ/pw22p
ネットで原付バイクを買おうと思うんですけど、
配送をお願いする場合お金を渡すだけで買えますか?
8344ep:2006/11/08(水) 22:11:46 ID:mvQKAfY9
>>833
初心者ならネットではなく、貴方の住居の近くのバイク屋さんで
購入なさる事を強くお勧めします。

またどうしてもネットで購入するなら、その質問は売り手側に
どうぞ。
835774RR:2006/11/08(水) 22:18:38 ID:iHAoNEL3
>>833
ネットで買うのなら、配送可能かどうか店に問い合わせてみた方がいい。
ネット公開していながら、「配送はしていません。実店舗に取りに来てください」って店も結構あるから。
見積もり出すときに、配送込みでお願いしますとかなんとかな。
基本は>>834
836774RR:2006/11/08(水) 22:21:05 ID:iHAoNEL3
>>833
もしかしたら手続きの話かもしれないので、さらにレス。
基本的に必要書類の作成は、店側とお前との間で郵送やメール便などを使ってのやりとりになる。
ナンバープレートの取得なんかは自分で役所いく必要があるかもしれない。たぶんあると思うけど。
わかんないことがあれば、店側と密に電話連絡した方がいい。
837774RR:2006/11/08(水) 22:25:21 ID:ZZ/pw22p
いろいろありがとうございます。
まだ免許も取ってないんですが、先に買っておこうなんて気が早すぎですよね
838774RR:2006/11/08(水) 22:33:09 ID:+rbvovLH
>>837
壊れた場合、どうすんの?
何か分からない場合、どうすんの?
転倒して自走できなくなった場合、どうすんの?

何も出来ないヤシだったら、自宅近くの店で購入した方が後々楽だよ。
ネットで数万違いでも、送料で相殺される。 手間を考えたら通販する意味が判らない。
自分で何でも出来るなら止めはしないが、気軽に相談出来る店を持たないと大変だよ。
839774RR:2006/11/08(水) 22:36:26 ID:ZZ/pw22p
調子乗ってもしものときのこと考えてなかったです
やっぱり近くでがんばって探して見ます ありがとうございました
840774RR:2006/11/08(水) 22:43:12 ID:OltKZRTp
キャブレターの大きさのことで、PC30などという表記を見ますが、
30ミリとはどこの大きさを表しているのでしょうか?
841774RR:2006/11/08(水) 22:46:48 ID:SyEbp3Ak
>>840
空気が通る所の内径
842774RR:2006/11/08(水) 23:05:51 ID:9rD1ueK5
原付でナンバー黄色って何を表してるの?
843774RR:2006/11/08(水) 23:08:02 ID:p7RdePxm
>>842
排気量でつ。
49ccまでが白色で、それ以上が黄色とピンクに分かれてるんだったかな。
色は地域によって黄色とピンクが入れ替わる事もあるけれどね。
844774RR:2006/11/08(水) 23:11:40 ID:/E3ojsFt
そういえばこの間、黄色カブに乗ったお巡りさん見かけたなぁ。
原付で警察官がそんなにスピード出していいのか!?って近づいたら黄色でした。

警察も原付二種乗るんだね。
845774RR:2006/11/08(水) 23:11:53 ID:1Zohpaii
>>842
都内であれば二種原付乙(50cc超90cc以下)
但し原付の標識は、自治体が勝手に決めて作って良いので全国的にはこの限りではありません
50cc以下の1種原付で、黄色いナンバーを使っている自治体もあるそうですので
846774RR:2006/11/08(水) 23:19:29 ID:AAvuv+h6
>>832
事前知識無しに油圧ブレーキ弄るのは自殺行為。
ちょっとでもエア噛んでたらペーパーロックする罠
悪いことは言わん。朝イチでバイク屋直行しる
847774RR:2006/11/08(水) 23:23:09 ID:ltxoHaWJ
>>846
に一言追加。
乗っていくなよ!
848774RR:2006/11/08(水) 23:24:10 ID:T3OqXp0D

400CCで最高速度が最も速いスクーターを教えてください m(_ _)m
849774RR:2006/11/08(水) 23:24:12 ID:7qclZ7JH
古いタイヤサイズの表記で、フロント3.50S18-4PR リア4.60S16-4PR
となっている場合、現在の表記ではどうなるんでしょうか?
Sはスピードレンジ、4PRというのは耐過重強度だというのは判りましたが・・・。
ご教示願います。
850BT:2006/11/08(水) 23:32:32 ID:j/RLCzxu
>>849
3.50:タイヤ幅(インチ)
S:速度レンジ(180km/h)
18:ホイール径(インチ)
4PR:バイアスタイヤのプライ数(4プライ)

今もそのまま。
851774RR:2006/11/08(水) 23:32:46 ID:u0tDthUU
>>848
マルチ投稿は止めて下さい。
852774RR:2006/11/08(水) 23:37:01 ID:7qclZ7JH
>>848

400のスクーターっていうとスカイウェイブ、グランドマジェ、シルバーウィング。
最高出力でいったらシルバーウィングが頭一つ抜けてるんじゃないかな?ツインだし。
853774RR:2006/11/08(水) 23:38:38 ID:afa/JZ83
854774RR:2006/11/08(水) 23:42:43 ID:7qclZ7JH
>>850
ネットショッピングでそのサイズ(インチ)で探しても出てこないんです。
3.5なら×250mmで875mmって事でしょうか?

あと、今の表記だと幅と高さ(ハイト)がありますよね。90/90-18 みたいに。
855774RR:2006/11/08(水) 23:46:45 ID:XDoq+Zo/
>>854
幅/扁平率-ホイル径
ジャマイカ?
856BT:2006/11/08(水) 23:46:54 ID:j/RLCzxu
>>854
1インチ=25.4mm、よって3.50インチ=88.9mm≒90mm
扁平率の表記が無い場合は100。
857774RR:2006/11/08(水) 23:48:01 ID:zQ5pG5H+
中型バイク、ナンバーのネジを盗難防止ネジや、ホームセンターで売ってる(ステンネジ)に変えるのは違反になるんでしょうか?
858774RR:2006/11/08(水) 23:48:33 ID:1Zohpaii
>>854
その表記はバイアスタイヤ用の表記で、今も変わってない
120/70HR17というような表記は、ラジアルタイヤの表記方法

規格の新旧ではなく、別物です
859774RR:2006/11/08(水) 23:48:38 ID:mHZstEND
860BT:2006/11/08(水) 23:50:15 ID:j/RLCzxu
>>857
ナンバー取付ネジに関しては保安基準に規定されていないので
どんなネジを使ってもキッチリ取付されていればOK。

ただしステンレスネジは緩みやすくカジりやすいので注意。
861774RR:2006/11/08(水) 23:52:08 ID:TTTX1Y8j
私のシャドウ400のバッテリーはYTX-14BSという形式ですが、

仮にツーリング先でバッテリーがアボンした際、
「できるだけ早く正規のモノを購入する」という条件で
「あくまで応急的」にAh容量の小さいバッテリー
(ホムセンでも購入しやすいYTX-7BSとか12BSとか)を
使うことは出来るのでしょうか?

バッテリーだけアボンという状況は考えにくいですけど
豆知識として知っておきたいとおもいまして。
よろしくお願いします。
862774RR:2006/11/08(水) 23:54:45 ID:7qclZ7JH
>>855
高さじゃなくて扁平率ですね。ありがとうございました。

>>856
ああ250mmじゃなくて25.4mmかハズカシスw扁平率100って事は断面が円ってこと=高さも90mmですか。
フロント90/100-18、リア117(?)/100-16でいいですか?
863774RR:2006/11/08(水) 23:57:15 ID:7qclZ7JH
>>858
タラタラ書いてたらレスがwスイマセン。
今はラジアルが主流って事ですね。ありがdクス
864774RR:2006/11/09(木) 00:01:11 ID:bmC6bH5u
>>861
神経質ですね。
バッテリーあぼん、よりパンクの事を考えた方が現実的で内科医?
パンク修理キット積んでる???  アメリカンのチューブタイヤで出先で往生」してる人を良く見ますよw

ばってりーは応急だとOKだよ。 出先でバッテリーあぼんは殆どしないけどなwww
気になるなら定期交換推奨。
865774RR:2006/11/09(木) 00:01:44 ID:Y2WUCFF9
>>861
一時的に消費電力を押さえた上での使用なら大丈夫だろうけど
使い続けるのはどうかと思う。

>>862
リアは表記上多分 120/100-16になると思われ。
866774RR:2006/11/09(木) 00:03:46 ID:1Zohpaii
>>861
とりあえず応急的に使用することは不可能ではありませんが
容量の小さいバッテリーではセル始動が困難で押し掛けするしかなかったり
小さすぎると充電系統に負担が掛かり、レギュレータorバッテリーが短時間で
あぼんしたりします
14ahなら12ah位であればほとんど問題はないと思われ
867774RR:2006/11/09(木) 00:03:56 ID:zQ5pG5H+
860さん。ありがとうございます。
868774RR:2006/11/09(木) 00:04:41 ID:bmC6bH5u
>>862
店に問い合わせて呉。
自分のバイクも欲しいタイヤも判らないのに、サイズだけでは何とも言えん。
例えばオフタイヤだと、トレールとMXで表記が同じでも大きさ違うし、車種により入らん。

そんなスキルで取り付けはどうすんの???  どっかに持ち込んで嫌な顔されたいの?
869774RR:2006/11/09(木) 00:07:21 ID:zg57cwo9
>>861
セルが回るならOKです。
バッテリー容量は、セルが確実に回る大きさって事です。
870774RR:2006/11/09(木) 00:09:44 ID:VbRV6NjH
原付初心者ですが、4車線同士の交差点で両方ともに左端車線が
左折専用の場合、2段階右折はどうやればいいのでしょう。
2段階右折禁止標識はないです。



871774RR:2006/11/09(木) 00:11:29 ID:wc3n+EYq
確か左折車線を右ウィンカーを出しながら直進だったはず。
872774RR:2006/11/09(木) 00:11:40 ID:ys36lSyz
先月、二輪(250っc)のナンバーを変更したら、
いつの間にかステンネジ標準になってた。
873861:2006/11/09(木) 00:22:55 ID:pIDBMeSS
ありがとうございます。

転勤した職場でバイトの若者たち数名を誘って
ツーリング行ったりするのですが、
彼らは整備とかにほとんど興味ないようで、
レバー折れ、各種ワイヤー切れ、ガス欠、チェーン外れ、パンク等々
トラブルが多く、なにが起こるかわからないので
いろんなことに対応できるようになっておこうかと思いまして。
874774RR:2006/11/09(木) 00:45:20 ID:uEFex44i
>>873
初心者が一朝一夕では
公道を走る事も自覚できていないDQN車のトラブル対応は不可能。
875774RR:2006/11/09(木) 00:50:47 ID:PMyb8NTs
>>873
JRSとかの車輌無記名ロードサービスに加入しておけ
鉄の塊からバイクを作り出せる人間国宝のような
知識や技術があっても旅先で道具や部品が無ければ
何もできないし
最後に頼れるのはロードサービス
876774RR:2006/11/09(木) 01:17:56 ID:AZUSc4pe
いまさらなんだがエンジンは掛ける(かける)ものだ
点ける(つける)とは決して言わない。というか語法的に点けるにそんな意味はない

点ける(つける)   電 気 な ど で 動 く 器具を働かせる

掛ける(かける)   操作を加えて機械・装置などを作動させる

「テレビを掛ける」と言わないように「エンジンを点ける」とは言わないものです
つまりモーターは点ける、エンジンは掛ける
しかし言葉の間違いは言葉の歴史でもあるので今後当たり前になるかもです

ハイブリッドカーはどうなるかな?
877774RR:2006/11/09(木) 02:12:26 ID:D10lIzZt
かつける もしくは ハイブリる
878774RR:2006/11/09(木) 02:18:43 ID:N6Pi62tF
川崎ZZR400K型です。
暖気が不十分な時にN→1にするとエンストするのは何が悪いんでしょうか?
879774RR:2006/11/09(木) 02:59:44 ID:qTslZAvo
>>878
暖気が不十分なのが悪い。

という冗談は置いといて、ただのクラッチの張り付きだと思う。
張り付きが原因なら、寒くなるにつれ多くなるから気にしなくていい。
嫌ならエンジンかける前にギア入れてクラッチ握って車体を前後に揺らせば避けられる。
880774RR:2006/11/09(木) 03:10:27 ID:kUDWNizE
>>878
暖機が不十分=オイルが固い=クラッチを切っていても負荷がかかる=エンスト。
アイドリングが低すぎる(チョークレバーを戻しすぎる)から。
ただし、チョークを少しでも引いたまま走行してはいけない。
戻してもエンストしなくなるまで待ってから暖機運転開始。
881774RR:2006/11/09(木) 05:41:17 ID:giyuv00g
tzr50r乗りたいんだけどCDIとチャンバー取り付けて最高速?`位出るか分かる人居る??
882774RR:2006/11/09(木) 05:43:44 ID:UMp5TDFe
>>881
厨くさいからあんまし答えたくないけど
90そこそこだよ恐らく
それもスプロケ交換すれば変わるし
883774RR:2006/11/09(木) 07:17:23 ID:kUDWNizE
>>881
お前みたいな制限速度を知らないDQNデブは30`までしか出ない。
884774RR:2006/11/09(木) 08:18:06 ID:uKEinaEI
大型バイクにかけるカバーなんですが、
細かい傷防止のために、薄めの毛布をかけてから、
その上にバイクのカバー(裏面起毛のタイプ)をかけようと思っています。

毛布は毛が付いているものではなく、
綿の薄手のふわっとした感じのもので、
ホコリのようなものは大丈夫だと思います。

傷、毛布から出るホコリ状のものは大丈夫だと思うんですが、
この、カバーに毛布の方法で、他に何か気をつける事はありますでしょうか?
静電気とか起こってバイクに何か悪さしたりとかないでしょうか?
885774RR:2006/11/09(木) 08:24:27 ID:MQkh+70v
>881
わざわざ付けなくても
ノーマル状態で
CDIもチャンバーもついてるよ

最高速はおまわりさんに計測してもらえよ。
裁判の証拠としても有効だからな
886774RR:2006/11/09(木) 08:43:35 ID:cgyy+dKj
>>884
強いて挙げればめんどくさいとか
カバーの防水性が減衰したときに錆の温床になりそうだとか
887774RR
>>884
風が当たる場所だと砂やホコリは巻き込んで
何をどうしたって間に入り込んで細かい傷は付く。
ちなみに、毛布はあっても無くても一緒。
シャッター付きガレージならカバー無しが最強。