林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ9.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
911774RR:2007/03/17(土) 17:32:47 ID:njUP2mVi
明日の早朝なぐって来ようと思うんですが、
最近行った方いますか?路面状況とかどうなってるかな。
912774RR:2007/03/17(土) 20:33:04 ID:g3KL0kGN
通報しました。
913774RR:2007/03/17(土) 20:43:35 ID:yNMTY2Ey
>>910
来週なら・・・
914774RR:2007/03/19(月) 00:15:14 ID:ix4AjIJv
hos
915856:2007/03/19(月) 21:03:05 ID:zzLoIpD9
3月25日恒例筑波さわやかオフ
◇日時3月25日(日曜日)午前9時30分
◇集合場所
つくば市国松のセーブオン
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F12%2F39.56&lon=140%2F4%2F44.515&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=667&CE.y=613
◇対象
チェーンが切れないバイクと
デコボコ道を走れる人とバイク
◇推奨装備
牽引ロープ
予備チェーンクリップ
パンク修理キット(筑波近辺のパンク修理は7千円ぐらいです)
エルボー・ニーシンガード
オフロード用ヘルメット
オフロード用ブーツ
グローブ

916774RR:2007/03/20(火) 19:43:04 ID:oJLcxriC
>915
参加〜たぶんXRで行きます
917774RR:2007/03/21(水) 09:20:19 ID:fKPZ4xja
例の車が狭くて入れないような林道につれてってください!
918774RR:2007/03/21(水) 09:43:47 ID:PXKp1jMw
日曜日に後山林道いってみようかと思ってるけど奥多摩のほう雪とか大丈夫かな?
919774RR:2007/03/21(水) 10:58:13 ID:nx5L/M/A
>>890
HENTAIですか
920774RR:2007/03/21(水) 11:02:05 ID:nx5L/M/A
雪なんかねーよ
氷だけだよ
921774RR:2007/03/21(水) 19:14:35 ID:VIMBa0qn
道志なら凍ってない
922774RR:2007/03/21(水) 21:34:56 ID:gT5zmUMW
◇推奨装備 
牽引ロープ 

この時点で、かなりハァハァ決定だな
923( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/03/21(水) 23:29:14 ID:lRu1LBnV
>>919
HENTAIって書くと海外二次エロサイトみたいで素敵w
924774RR:2007/03/22(木) 20:42:52 ID:qhPMinsk
日曜雨っぽいっすね
925774RR:2007/03/22(木) 21:07:47 ID:x50on3bs
月曜暇なんて人います?

山梨行こうかなと思ってるんですけど…
926774RR:2007/03/23(金) 00:51:54 ID:dtLryTAy
日曜日雨なんて聞いてないぞ
927774RR:2007/03/23(金) 02:30:53 ID:ixhQs1jP
>>925
月曜の昼からは暇なんですけど、、、それだと遅いですよね?
928774RR:2007/03/23(金) 13:19:33 ID:p6Z4U10C
泉水谷アイスバーンでポテゴケしてきました
起こしたまではイイが道に対して直角で向きを変えるのに汗だくです
大ダルはシャーベット状でシャバシャバ、意外と行ける
929774RR:2007/03/23(金) 13:35:27 ID:2nP84mSV
>>928
貴重な情報dです。
大殴りはすでに雪はないが、奥多摩(山梨?)はまだ残ってるんだね。
近いうちに行ってきます。
930774RR:2007/03/23(金) 18:39:24 ID:p6Z4U10C
柳沢峠に近い大ダルは気温11℃で風のない日向は汗ばむくらいだった
走ってるとチョイ冷えるかなぐらい(長袖シャツ+マイクロフリース+春ジャケの軽装)
大ダルはシャバシャバコーナーとドライコーナーが交互で凍結はなかった(原っぱまで)
泉水谷はシャバガチが2〜3コーナー続いて凍結ゾーンです
勢い良く行くと墜ちて逝きます
お気を付けあれ
931774RR:2007/03/23(金) 21:44:17 ID:CktFX8FE
日曜雨らしいので、
土曜に道志までふらーっとしてくる
932856:2007/03/24(土) 22:24:23 ID:ZYvvxPeN
明日の筑波オフは雨のため中止です
また企画するんで、よろしくおねがいします
933774RR:2007/03/26(月) 00:13:09 ID:550DbF3P
934774RR:2007/03/26(月) 08:32:21 ID:l0fmztn3
935774RR:2007/03/26(月) 13:56:27 ID:mI/AUgH0
川上側から中津川林道入ったら三国峠で通行止めだった。
936774RR:2007/03/26(月) 15:09:39 ID:eny5WoBc
中津川林道はGW前後まで通行止めだお

来月中頃にゲート撤去して
冬の間に傷んだ道路工事して
それからオープンなので
工事が長引くとオープンも延期
937774RR:2007/03/27(火) 11:20:23 ID:RWNrM9gr
938774RR:2007/03/27(火) 16:00:04 ID:ZwiXImHh
>>935
盛り土なら超えられるだろ
939774RR:2007/03/27(火) 16:09:30 ID:48fOB8Ni
>>938
グダグダ言ってないで、逝ってみればわかるよw
940774RR:2007/03/27(火) 17:58:58 ID:BZdKRFiV
盛り土の上に木の棒が渡してある。
941774RR:2007/03/27(火) 20:09:26 ID:D2r6oizG
>>939
ものすごいでかい金属製の檻みたいなやつじゃなかったっけ?

通常営業時も17時でゲート閉まるらしいから、
長野散策してから必死こいて三国峠まで戻った記憶がある。
942774RR:2007/03/28(水) 05:06:04 ID:ArJOS9hJ
このお馬鹿なおっさんと走ってみたい
http://www.youtube.com/watch?v=Q5iU7twPOio
943774RR:2007/03/28(水) 15:48:27 ID:vjLqHRyr
>>942
動画スレで散々既出
944774RR:2007/03/28(水) 18:56:08 ID:SeWezr6M
なんか修理してる場面あったけど壊したのかな?
カウル割っていないのが奇跡的だ…
945774RR:2007/03/28(水) 20:17:02 ID:QBiL1ao7
>>942 サンクス すごいなこれ
北海道でダート走ってるオン車の比じゃないな。
946774RR:2007/03/29(木) 12:40:29 ID:pdEncAl4
今殴ぐってきたらクーラントのホース抜けて手押ししてきました
ジェベルの方、CCレモンとパンありがとうございます
道の状況はドライです
気温20℃暖かい
947774RR:2007/03/29(木) 12:46:42 ID:WrWABppq
〉944
リアのボックスがガードになるので
割る方が奇跡的。
948774RR:2007/03/29(木) 13:47:34 ID:FcVT4NqY
>>942
しかしあんな姿勢でよく長時間・長距離走っていられるなあ〜
949774RR:2007/03/29(木) 13:53:22 ID:+YySOu+u
長期間のツーリングだろうけど、
一気に走る長時間・長距離ツーとは、どこからも窺えない
950774RR:2007/03/29(木) 17:52:49 ID:gPBGGFLa
そろそろ奥多摩界隈の雪・氷は解けたかなぁ
951774RR:2007/03/29(木) 21:26:50 ID:9aOANDun
2000m級の北斜面にはまだ残ってる。
952774RR:2007/03/29(木) 23:36:15 ID:smnDPLdw
夜桜見ながらナイトラン。



蜘蛛も出てきやがりましたorz
953SR乗り ◆7UVt4nzdFg :2007/03/30(金) 08:28:45 ID:V2urEY+D
筑波の大塚線を二種スク(Gアク)で走った俺がきましたよ…

>>906
筑波の大塚線なら頑張れば二種スクでも平気だと思うよ〜ただ腹下が崩落箇所の石でガリガリになるかも…

(^Д^)←こいつは三輪のジャイロでも走りました
954ワイドオープン:2007/03/30(金) 10:19:58 ID:TJfV0Kou
真壁大塚は崩落直後にSRX‐6で走った
今は変態バイクで走ってる
955774RR:2007/03/30(金) 14:40:01 ID:n3lWjet5
変態バイクてなに?
956774RR:2007/03/30(金) 15:21:25 ID:kG9wsDSS
変態と言えばあの人だよな!
957774RR:2007/03/30(金) 17:17:07 ID:nScrL1TG
HENTAIバイクか
958( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/03/30(金) 23:40:41 ID:aTLrfl/b
>>954
600とは言えシングルだからなぁ・・・
250マルチとどっちが変態なんだろうかw

まーそのうち軽4輪で凸れば茨城変態王者の地位は不動のものとなるだろうwww
だから誰も車で行っちゃダメだYO
959774RR:2007/03/31(土) 01:08:00 ID:tPSFiMdY
軽ならジムニーが普通に走っています
960( ^Д^) ◆C60/888SmE
無改造の15年落ちToday+ラダー+ハンドウィンチ
車検が切れる前の月あたりにやろうかと思案中


てか軽ならジムニーって

アレがウニモグ並に走破性高いのは馬鹿な俺でも知ってるYO