799 :
774RR:
取りやすさにかんしては多分普通->大型もいきなり大型も変わらないでしょ。
バイク乗ったこと無いから知らないけど普通を先に取るか取らないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもいきなり大型なんて行かないないでしょ。
個人的にはいきなり大型でも十分にイケると思う。
嘘かと思われるかも知れないけど鮫洲運転免許試験場で140回位でマジで34歳受付嬢で抜いた。
つまりは国家権力ですら俺の絶倫には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
800 :
774RR:2006/12/23(土) 18:08:15 ID:ThO5l9qy
GTONA白フルエアロ?
801 :
774RR:2006/12/24(日) 01:03:14 ID:dtZb9u+P
いきなりロケットVだと確かにちょっとヤバイ。でもそれは慣れの問題だ。
普通二→大型コースの俺が思ったのは「大型」=難しい、「中型」=簡単ということではなく、
異なるバイクが異なる操縦を求めているということだけ。
いなりが大型、多いにOK。むしろ最初から多くの基礎を学べるという良い点もある。
802 :
774RR:2006/12/24(日) 07:28:38 ID:p3qPabmT
いきなりロケットVはやばいな。
1度コケタだけでも自信喪失っぷりが激しくて再起不能になると思われ。w
803 :
774RR:2006/12/24(日) 09:22:16 ID:n1XTD4kg
>>801 こう考えると話は解りやすい
最近では少ない例になるが、子供に十分に乗り物が乗れる運動神経が
付くまで一切の乗り物に乗せない 5歳くらいまでかな?
そこで、三輪車と補助付自転車はどっちが安全か?と考える
双方とも転び難い構造になっていが基本操作は大体一緒と考えるが
おそらくバランスの取り方は君の言うように
>>異なるバイクが異なる操縦を求めているということだけ
という事に合致するのではなかろうか?
両者の決定的な違いは「最高速度」の違いであると思うが
5歳ともなればブレーキの掛け方や掛けるタイミングを十分理解出来ている為
多少のオーバースピードであれば対応できる問題であるから
三輪車と補助付自転車では危険度なんてたいして変わらない
むしろ最初から最高速度や乗り心地などの利便性の高い補助付自転車の方が
後々補助を外した自転車に乗るのに合理的といえる
三輪車・・・・・・中型
補助付自転車・・・教習車レベルバイク
補助無自転車・・・SSやGLなどの特殊大型バイク
と考えると解りやすい。
が、それは単にバイクを操作するというだけの話であって、要は公道を安全に走る技術がついた訳では無い。
小さい子供が色々な経験を積みながら道路を歩く知恵を付けていったように、バイクで公道を走るのにも操作以外の知識や経験が重要、
いなりが大型の危険な所は、その知恵を大パワー車で勉強していかなければならないという所。
原付1種の走行経験が無い、正真正銘のいなりが大型乗りはそこら辺がどうしても危険といわざるえない。
804 :
774RR:2006/12/24(日) 09:54:14 ID:sRHNdyBW
足こぎ車のパワーなんて無いに等しいから制御はどうとでもなる。
バイクはそうはいかんだろwww
803が何を言いたいのかさっぱりわからん。
長文書く奴は概して馬鹿が多い。
805 :
774RR:2006/12/24(日) 10:21:18 ID:IrD7Cm7y
まぁ、人を馬鹿という奴ほどガチ馬鹿が多いという事実もある。
どうやらコンプレックスが起因しているらしいが・・・
806 :
774RR:2006/12/24(日) 10:41:12 ID:vukPWnty
いなりが大型って書いている時点でネタだろ?
それなのに釣られて反レス付ける方がバカ ケラケラ
807 :
774RR:2006/12/24(日) 12:04:27 ID:+vCYQnm8
いや、ネタじゃないよ
同じ教習所通ってた女の子はいきなり大型取った。
でも乗ってるのは中型。 やっぱ怖いらしいw
808 :
774RR:2006/12/24(日) 13:22:39 ID:+5Qc7IyT
俺様の大型に乗ってくれよ女子
809 :
774RR:2006/12/24(日) 13:41:03 ID:J4ri59lL
810 :
774RR:2006/12/24(日) 13:44:31 ID:vABI3tVV
>>808 大型免許だから乗ってくる女が大型なんだろ?
耐圧装備しとけよ
811 :
774RR:2006/12/24(日) 14:20:46 ID:1xCxSCOk
養豚場に春が来た〜
812 :
774RR:2006/12/24(日) 16:04:41 ID:5aHMDZwF
今日はイブだよな
813 :
774RR:2006/12/24(日) 18:15:49 ID:utAA1Wxm
空気が一ヶ月で1気圧抜けてたよ
バイクって、んなもんなのかなぁ
| | ∧
|_|Д゚) ヘビーチューブなオフ車だと。
|文|⊂) 三ヶ月で大気圧になってますた
| ̄|∧| ピクリとも動かないエアゲージ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
815 :
774RR:2006/12/25(月) 23:42:52 ID:R0KtebsB
空気量が少ないせいなのかな?
自動車の空気圧に比べて気温による変化が激しいような気がする。
816 :
774RR:2006/12/26(火) 00:43:57 ID:oujmAq2S
大型か何か知らないが
俺のいなりはパンパンだぜ?
じゃ…おやすみ。
817 :
774RR:2006/12/26(火) 02:46:59 ID:xXj6U36O
なんだかんだ言って今まで大型の規制が厳しかっただけじゃね?
四輪だとAT限定でフェラーリ乗れちゃったりするし
流れぶった切ってスマソ。
818 :
774RR:2006/12/26(火) 03:40:59 ID:b0XMPuJk
いきなり大型でもいいけど
個人的には、普通二輪→大型二輪と連続で取って、普通二輪なバイクに乗り、一年後に大型に乗るのがオススメかな
初心者期間ナシで済むから
初心者ってなにかと(うっかり)違反しがちみたいだから
819 :
774RR:2006/12/26(火) 14:05:22 ID:IuroeJrO
中型10年以上のってて、ゴールド免許だたけど
用心の為、大型習得後一年たってから1300CCのバイク買った。
そんときネズミ取りで捕まったんで、すぐ大型乗ってたら
初心者講習受なあかんかったよ、わし。
おまいらも気おつけれ。
820 :
774RR:2006/12/26(火) 21:13:25 ID:lu8HTupa
>>817 昔はゆるかった。
俺の親は4輪の免許で2輪も排気量関係なく乗れる免許で
中型しか持ってなかった頃よく自慢された。
「私の免許はハーレーだって乗れる!」と
バイクに触ったこともない母によく自慢された。
821 :
774RR:2006/12/27(水) 11:08:47 ID:skTLNkEr
いきなり大型とか、250ccからリットルバイクに乗り換えると
たいていバカにされる。「普通はステップアップ(ry」とくどくど
説教されるぞ。で、最後の決まり文句はこれ。
「死ぬよw」
うぜー。
822 :
774RR:2006/12/27(水) 11:22:21 ID:xWUQiZYh
苦労して限定解除とった奴は皮肉言うよねぇ
時代変わったんだよw
823 :
774RR:2006/12/27(水) 11:46:01 ID:AHYs+3Ef
>>821-822 そんなの放っておいて堂々と大型乗っていればよろしい。
免許を発行したのは公安なんだから。
俺らの時代は確かに限定解除取りにくかったが、それは「運悪く」異常な時代に生まれただけなんだわ。
今思えば、あのまったく意味の無い厳しさは何だったのか?と。
824 :
774RR:2006/12/27(水) 11:55:58 ID:skTLNkEr
>>823 放っておきたいところだが、仲の良い友人なんだよね。
ことあるごとに、「君は経験がないから・・」とか「そういう
バイクはもっと何台も乗り継いでから乗るべき・・・」とか
先のような発言をしょっちゅうしてくる。
実際そいつは20台以上バイクを乗り換えた経験がある
らしく、腕も確かだが、これさえなけりゃなぁ・・・。
825 :
774RR:2006/12/27(水) 12:05:01 ID:Gf4Tz82S
いるんだよね。そういうの。中型からブラックバード乗る人とかを異常に叩く人。
別に乗ってる人みんなが300`を余裕でだせる腕を持ってるわけでもねーだろって思う。
826 :
774RR:2006/12/27(水) 12:24:55 ID:AHYs+3Ef
誰がどんな方法で免許取って、どんなバイク買おうが自由なわけだが、心狭い奴はそれをゴチャゴチャ言うんだわ。
まあ、確かに親や友人は本当に心配して言ってくれて言ってる場合もあるんだけどね。
ちなみに俺だって、もし今のご時世に生まれていれば教習所で取るっちゅーねんw
そんなん当たり前じゃ、好きな時間に行けるし、可愛い女の子もたくさんいるだろうし、確実に取れるし。
それに比べ俺の時代の昔の限定解除試験なんて無茶苦茶やんけw
あんな、平日に何回も何回も朝早くに並んで書類書いて、嫌味なジジイのマイク放送に怯えて、結果不合格って
もうアホかとw
しかも女の子なんざ1人もきとらんわ。ムッサいおっさんとか何千回も落ちて自信喪失顔の成年とかな。
オマケに試験前のみんなツラときたら、死刑囚なみの暗さや。
とまあ今となれば笑い話たが、今、教習所で免許取る若者は確かに羨ましい。
しかし俺は、公安にはムカついても、今の制度を利用して免許とる連中は何の問題も無く、全然普通だと思ってる。
以上。
827 :
774RR:2006/12/27(水) 12:31:21 ID:xWUQiZYh
828 :
774RR:2006/12/27(水) 12:33:36 ID:MSnyPIy5
教習所で免許取得した連中より、大昔の四輪免許で大型バイク乗ってる奴の方がよっぽど叩きたくなるが。
829 :
774RR:2006/12/27(水) 12:49:32 ID:FmqCK5Dq
>>826 禿同
限定解除に必死だった1年以上(はい,11回落ちましたよ..),
今考えるとアホ臭い.あの期間はバイクを楽しく乗れてなかったかも.
あと,いきなり100萬円以上のバイク買える今どきの若者がうらやましい.
830 :
774RR:2006/12/27(水) 12:59:22 ID:vqp/WBsL
>>826 次スレのテンプレとして使っていいですか?w
831 :
774RR:2006/12/27(水) 14:14:56 ID:gQKpVLDO
>>826 試験場も俺んところはそんな雰囲気じゃなかったぞ!
二輪だけじゃなく、二輪以外の常連?受験者とも仲良くなって、それなりに楽しかった。
まぁ試験自体はあまりに意味のない、儀式に過ぎないような事にうるさくて辟易したがな。
832 :
774RR:2006/12/27(水) 14:20:41 ID:skTLNkEr
833 :
774RR:2006/12/27(水) 14:49:57 ID:Q8BfvinJ
>>829 ふと思ったんだけれど、
今の方がいきなり100万以上のバイクを買える若者が多いというのは何故なんだろう?
親の援助が多いからなのかな?それともバイトの時給が違うとか?
834 :
774RR:2006/12/27(水) 14:57:04 ID:rPfF4J48
いきなり大型とかはちゃんと自制心がある人なら大丈夫だと思うよ
だだ俺の後輩はかって二日目にはNSR廃車にしたし
うひょー速えーって飛ばしだした時に大型のスポーツ車はパワーがあるから
その分危ないかと。まあ無茶せず徐々に慣れていけばいきなり大型でもおk
だと思われ。いきなり組は気をつけてな
835 :
774RR:2006/12/27(水) 15:01:55 ID:rPfF4J48
>>833 バイトで超がんばるかローンあるいは親に買ってもらうんじゃね?
夜勤とかでがんばってるやつ結構いるし
836 :
774RR:2006/12/27(水) 21:24:05 ID:F5gy8YBD
むしろ昔と違って楽しい事がたくさんある世の中で、
100万以上の金をバイクに注ぎ込んでいる若者をみると
もっと楽しい事が他にあるだろーに って思ってしまう。
彼女とかいるのか?
他に趣味はないのか?
とか余計な心配をしてしまう・・・
俺が若い頃に単車に乗っていたのはズバリ!モテたかったからだった
現在の若者で当時の俺の様に考えてる奴はビクスクに乗っているみたいだな。
837 :
774RR:2006/12/27(水) 21:24:44 ID:p4g62ILo
教習所で取れるようになって久しい今日では、
試験場も理不尽なほど厳しくなくなってるんですか?
838 :
774RR:2006/12/27(水) 22:45:23 ID:x/ciUYVD
>836
価値観の相違
839 :
774RR:2006/12/27(水) 23:25:51 ID:pdrj8WqO
>>838 価値観の相違はなんとなくは理解出来るが、童貞率も相当高そうだよな〜
若者のリッター乗りって・・・
若いのに女よりバイクの方が好きなんているんだね
どうせ、もてない君だから仕方なくバイクに金かけてるんじゃねーの?
840 :
774RR:2006/12/28(木) 00:11:50 ID:bStoHEfC
そりゃ僻みってやつじゃないかな
いきなり大型の人を童貞だとかでしか叩けないのかよ
むしろ限定解除で必死こいてる人のほうが若い頃童貞だったんじゃね?
そんな暇なかったんだろ
841 :
774RR:2006/12/28(木) 00:59:21 ID:SGQKfnq7
限定解除当時は大型に乗れるのは運動神経の抜群の限られた人間のみ
今のように女に縁の無いモヤシッコや、女が免許なんか取れない時代だよ
それと、暇がなくてもモテる奴はモテるし、彼女も出来るもんだよ
暇が無い、出会いが無い、はモテない奴の言い訳だろ?
女は、免許やバイクと違って金でなんとかならないモノだからね。
842 :
774RR:2006/12/28(木) 03:15:19 ID:03SXMDPA
そうか、もう冬休みだったんだ・・・・。
843 :
774RR:2006/12/28(木) 03:44:29 ID:VOy7XKpS
女を釣るのに金はあまりいらないが暇はあったほうがいい。
ただ顔がよければその限りではない。
バツ2で彼女と同棲しながら人妻と不倫中の俺が言うんだから間違いない。
ちなみにキモメンです。
844 :
774RR:2006/12/28(木) 05:55:42 ID:RcFPasGn
女にもよるな。レベル下げればキモメンでも出来るだろ
845 :
774RR:2006/12/28(木) 07:17:07 ID:f1TtFbaJ
バイクのスレですよ
846 :
774RR:2006/12/28(木) 08:34:00 ID:dLxOS4Ra
2006/12/28(木) 03:15:19 ID:03SXMDPA
こんな時間に
>>そうか、もう冬休みだったんだ・・・・。
と言われましても・・・
君が一番当てはまりそうな年頃みたいですな プッ
847 :
キモメン:2006/12/28(木) 08:47:53 ID:mHZ8uuJv
俺、キモメンだけど、チンポは扁平だし、反りが強いし、しかも長持ちするから
女は夢中になるヨ!
そこのイケメン!センズリばかりしていないで表に出なよ!そして貢いでバイクを降りるんだ!
848 :
774RR:2006/12/28(木) 09:11:09 ID:cLIzxrIm
836のジジイ必死だな
>レベル下げればキモメンでも出来るだろ
有史以前からの真理
>847
ナンパするときにチンポ見せるのか?
849 :
774RR:2006/12/28(木) 10:42:03 ID:0dj8rmy3
なんか変なのが沸いてるな。
アレか、受験のストレス発散か?
850 :
774RR:2006/12/28(木) 11:54:18 ID:th8ixt5m
昔の限定解除は厳しいとかいってるが、実際に限定解除で受かった奴にそんなこと言う奴は俺のまわりにはいない。
運転には自信はあったが、法規運転はわからないし、練習はしないしで落ちてただけで、
今の教習所で習ってる奴のほうが試験では上手いだろうと思う。
851 :
774RR:2006/12/28(木) 12:27:33 ID:hXjIXbPe
>>818 練習用にバイクを一台買ったらその金がもったいないんだよ。
大型と言っても600ccなら欧米では中型。
1300ccならさすがに大型だが脚の長い人間には中型と同じ。
車だってスポーツカーを買って街中でアクセルベタ踏みする奴はいない。
400ccだからむちゃしても良いという道理がない。
852 :
774RR:2006/12/28(木) 13:12:27 ID:wgIxr7No
脚の超短い俺はモンキー以上は大型だったんだ。
853 :
774RR:2006/12/28(木) 21:40:38 ID:8R0mOWmg
知識もない初心者が
いきなり大型に乗るのと、いきなり2stレプリカ乗るのでは
どちらが無謀?
854 :
774RR:2006/12/28(木) 21:48:06 ID:j2AUndJN
2stレプリカは、パワーバンドをキープできないとパワーが出ないので
ビビリながらアクセル開けてる分には、まだましかと。
大型だと下からトルクがあるから、ちょっとアクセル開けるだけで
とんでもないスピードになってしまうからこっちのほうが無謀かも。
855 :
774RR:2006/12/29(金) 00:51:16 ID:j+E+y2EA
限定解除懐かしいなヲイ
雑誌に限定解除体験記コーナーがあったり
難易度低い千葉や東京に住民票移して受験したり
80年代初頭まではガチ難しかったよ
でも80年代中盤以降の限定解除は骨抜き
今の試験場と変わらない
856 :
774RR:2006/12/29(金) 00:59:25 ID:0VHsL2fi
昔限定解除した人って、たいてい族あがりの馬鹿教官しかいなかったって
言う
857 :
774RR:2006/12/30(土) 08:27:35 ID:jVdmtnil
すいません、すいません、許してください。
教習所で大型二輪免許をお金で買ってしまってすみません。
バイク便で30万キロ乗っていても限定解除された方のレベルには遠く及びません。
サーキットでいくら走行会に参加してもやはり限定解除のレベルには届きません。
嗚呼、憧れの限定解除、その背中はもはや見えず。
どなたか限定解除されている方、一度筑波ででもお手合わせ願えませんでしょうか。
いえいえ、もちろん限定解除された方には勝てないのは分かっています。
こちらは06GSX-R1000です。
ほんの少しサスとエンジンをいじった程度ですが、こんなヘボマシンでは背中を捕らえることすらできないでしょう。
858 :
774RR:2006/12/30(土) 10:05:05 ID:eyziLJpT
また、変な奴が湧いてきたな。
859 :
774RR:2006/12/30(土) 16:26:57 ID:j2lCrzUH
教習所で大型とったけど俺は滅茶苦茶速いよ馬鹿って伝えたいのかな。
文章が気持ち悪い
860 :
774RR:2006/12/30(土) 16:32:02 ID:DCqDPxev
初めてエンジン始動直後にオイル点検窓を覗いたら、オイルが無くてビックリしたよ
硬いオイルがエンジンに巻き取られて油面が下がるって知ってはいたけど
実際に見たらオイルが抜けたりオーバーフローしたんじゃないかと焦った。
861 :
774RR:2006/12/30(土) 17:13:05 ID:wH58+DCe
862 :
774RR:2006/12/31(日) 03:21:45 ID:Insqebo/
18で小型取って100cc4年間乗って
大型取って先月ゼハ750乗りはじめた俺は限定組に叩かれるのだろうか
863 :
774RR:2006/12/31(日) 06:10:34 ID:DXVxNQNC
大丈夫。俺も250を三年乗って
今月大型を教習所で取って来年からR1デビューするからw
864 :
774RR:2006/12/31(日) 09:56:39 ID:zELxrdUG
865 :
774RR:2006/12/31(日) 10:03:11 ID:7/8Sz6FX
でも『走行会』って…
なんかしょぼい…
866 :
774RR:2006/12/31(日) 11:04:27 ID:06ag8W/c
いきなり大型は大変だと思うよ。
なんていうか最初の登山に冬山を選ぶとかいう感じ。
そんなに生き急がず、楽しみは後に取っておけばいいのに。
別にいいんだけどさ。
867 :
774RR:2006/12/31(日) 11:18:55 ID:ANzHs3Zg
大型乗ってて
峠道あたりで小型バイクに追いつかれるのは
少しみじめではないのだろうか?
868 :
774RR:2006/12/31(日) 12:11:18 ID:1fqvukDN
俺は750。峠道でタンデムの400にも抜かれますが、なんとも思わん。
869 :
774RR:2006/12/31(日) 12:19:58 ID:qnAYoDfB
大型の威力を活かせる道って高速・バイパス以外ある?
870 :
774RR:2006/12/31(日) 12:25:49 ID:mBQVkh2Z
>>869 SS乗りの俺からすると、普通の道でも十分だと思う。
400では曲がりきれない○度域でも、いとも簡単に回っちゃうから。
SSは次元が違うと思ったよ。
それだけに限界が来たら飛んじゃうんで、注意が必要だけどな。
871 :
774RR:2006/12/31(日) 14:09:32 ID:06ag8W/c
> 400では曲がりきれない○度域でも、いとも簡単に回っちゃうから。
同じ速度で同じカーブを曲がるなら、原付でもSSでも同じバンク角になるのは理解してるかな?
あるバイクで曲がりきれなくてあるバイクで曲がれるって状況は
フルバンクの膝擦りの、その先の次元での話しなんだけど・・・
普通の道でそこまでしなくないか?
872 :
774RR:2006/12/31(日) 14:59:09 ID:kr9BiV8W
生命惜しむな 名こそ惜しめ
873 :
774RR:2006/12/31(日) 15:22:25 ID:GAASyPHA
おれも何とも思わないかな。
バイクに乗っているだけで楽しいから。
874 :
774RR:2006/12/31(日) 15:23:10 ID:3A+VRW7g
タイヤが良いのとホイールベースが短いくて軽くてバンク角がNKなんかより深くできるからでねーのかい
875 :
774RR:2006/12/31(日) 22:07:33 ID:DXVxNQNC
軽さが一番でかいね。
250レプのほうがコーナーは速いと思うけど立ち上がりは桁違い。
876 :
774RR:2006/12/31(日) 23:01:27 ID:ZXR+R6Z6
それはしょうがない
877 :
774RR:2006/12/31(日) 23:19:45 ID:7WUzlfKK
三年前に免許取得し初めて買ったバイクがCBR954RRの逆車でした
正直、こんな速いバイクを初心者に乗せてしまう日本はおかしいんでは?と思いました
878 :
774RR:2006/12/31(日) 23:22:54 ID:NQ4dzcig
>>877 なら乗らなきゃいいじゃない
車だっていきなり700馬力のGTR乗って構わないんだしさ
879 :
774RR:2006/12/31(日) 23:26:45 ID:m3XwPiRk
いきなり大型だったけど SV1000S, ZR-7S と来て、今は ZX-6R。
だんだん排気量が下がってる。
880 :
774RR:2006/12/31(日) 23:33:38 ID:m3XwPiRk
>>871 > 同じ速度で同じカーブを曲がるなら、原付でもSSでも同じバンク角になるのは理解してるかな?
バックステップなどを入れないノーマル状態だと、バンク角の限界が違いますな。
あとバンクした定常状態だけでなく、ブレーキング・寝かしこみ・立ち上がり加速も
考慮要かと。
SSだとブレーキの性能が良いから進入時の減速を遅らせられるし、スリッパー
クラッチが入っているとシフトダウンも安定して行える。車体を寝かすも起こすも
軽いし、足回りも良いとくりゃ、素人が運転しても目に見えて差が出る。
881 :
774RR:2007/01/01(月) 00:31:33 ID:D01DxkSu
>>880 てかバンク角の限界まで攻めるような走りをしないだろって話しなんじゃないか?
882 :
774RR:2007/01/01(月) 14:41:38 ID:ocqs0rDU
ssならバンク角の限界まで使わなくても、充分。
そもそも思いっきり倒してる時ってパーシャルでしょ。
883 :
774RR:2007/01/01(月) 15:29:06 ID:g3IOMaz8
ここは大自二免許のスレなので勝手にまとめるぞ。
まず、同じスピードでカーブを曲がったらどんなバイクでも同じバンク角になる。
例えば横に0.98m/s2の力がかかったらバイクは45度に傾く。
原スクでもオフ車でもSSでも同じ45度。
それ以上でもそれ以下でもコケる。
コーナリング速度の限界はこのバンク角と、それを支えるタイヤ性能のみにかかる。
SSのエンジンを250ccに換装したってコーナリング速度は変わらん。
てか軽くなる分、タイヤの限界が高くなって速くなるはず。
つまり排気量が関係ないのでこの話題は終了。
OK?
884 :
774RR:2007/01/01(月) 16:10:06 ID:s8c+IiWr
俺のはミシュランの2CTだからどんな速度でも51.2度までバンクできるはず。
885 :
774RR:2007/01/01(月) 16:25:23 ID:ocqs0rDU
>>883 判った終了でいい。
だが、バイクすべてが全部同じバンク角だというのには賛同できん。
話題が免許と異なるので、俺も以後このネタは書かん。
886 :
774RR:2007/01/01(月) 16:34:02 ID:cTDR327h
>>883 サスやフレームの、バイクによる性能差を全く無視してるよ。
>>886 サスやフレームの、バイクによる性能差とは関係なく最大バンク角は
車重と速度と摩擦係数で決まる
SSでもオフでもスクーターでも車重と速度と摩擦係数が同じならバンク角は同じ
たいがい、SSはハイグリップタイヤで接地面積も広いから摩擦係数は高くなり
バンク角が多くなるけど
>>883の通り排気量は関係ない
車重と速度と摩擦係数では決まんなかったOrz
車重と速度と摩擦係数と重心が同じならすべて同じだった
あとはベクトル計算で最大バンク角は算出できる
車種の重心が同じでも動く人間が乗るから最後は人間の力量が一番重要になるんだけど
同じ車種でもうまいヤツに付いて行けない事よくあるしね
889 :
774RR:2007/01/01(月) 17:37:53 ID:E7nQO+ea
そもそも公道でバンク角の限界まで持ってくような走りをする機会なんてないからSSも中型も
実質的なコーナリング性能は同じって話しだったんじゃないか?
890 :
774RR:2007/01/01(月) 19:55:28 ID:cVvfg/92
SS乗って比べてみれば手っ取り早い。
理屈より結果だよ。
891 :
774RR:2007/01/01(月) 20:26:32 ID:DncK8pnI
理屈は大事だと思うが
892 :
774RR:2007/01/01(月) 20:34:16 ID:xOEFLMZf
ホイールベースやディメンジョンは関係ないのか?
893 :
774RR:2007/01/01(月) 21:18:57 ID:aTtHPfT1
>>892 残念ながらコーナリング速度の理論的限界には関係しません。
倒しこみと立ち上がりに関係するだけです。
894 :
774RR:2007/01/01(月) 22:09:35 ID:cZicCKUl
理論と現実が伴わないのが世の常
895 :
774RR:2007/01/01(月) 22:12:27 ID:cTDR327h
>>893 その理論には仮定が多すぎないか?
たとえば、路面が完全な平面で路面の摩擦係数は一定と仮定しているだろ。実際の公道にそんな路面はないから、
サスが良いほどコーナリング速度は上げられると思うよ。
だから、贅沢な足回りのSSのコーナリングが安定して速いのが現実だろ。
896 :
774RR:2007/01/01(月) 22:24:28 ID:O7ibzRSq
>>895 加えて、定常円旋回しか考慮してないのもね。
実際のコーナリングでは、ペースを上げるほどスロットルパーシャルで定常
旋回している時間は短くなっていく。公道だとマージン大目に取るから
バンク角浅くしてパーシャルでの旋回時間を長く取るけど、サーキットだと
最終的にすべてブレーキング or 加速中になる。
そのときの車体の安定やブレーキ/アクセルの操作性・エンジンのパワーの
出方なんかで大きく差が開きますわな。
897 :
774RR:2007/01/01(月) 22:30:27 ID:O7ibzRSq
>>887 乗り手も絡んでくるけど、荷重の掛け方によってもバンク角は変わって
くる。
進入でしっかりブレーキングしてフロントに荷重がかかっていれば、摩擦
係数が同じでもそれだけ摩擦力は大きくなる。ネイキッドも車種によりけり
だから一概には言えんが「居住性を優先してやわらかめの設定で細かい
調整不可」だと、ハードなブレーキング時には耐えきれない。
898 :
【凶】 【464円】 :2007/01/01(月) 22:39:20 ID:oBz4jLxp
オフロードになるとさらに変わってくる
899 :
774RR:2007/01/01(月) 22:44:31 ID:O7ibzRSq
そういや、いきなり SS って人はどのぐらいいるんだろう?
昔は 250 や 400 のレプリカもあったけど、いまだと SS は 600 からの
ラインナップだから、
いきなりSS⊂いきなり大型
だよね。
900 :
774RR:2007/01/01(月) 22:52:17 ID:A4NBJtQt
900
>>897 バンク角は車重と速度と摩擦係数と重心だけで決まるよ
荷重のかけ方で重心の位置は変わるし、荷重時の重心の位置ごとにバンク角も変動する
ブレーキかければ速度も連続的に変化、重心も連続的に変化するけど
その瞬間ごとのバンク角は車重と速度と摩擦係数と重心だけで決まる
人間は経験であらゆる外乱も瞬時に補正しているだけ
乗っている側はそんなことほとんど考えてないけどな
とスレ違いだからもうやめとくけど
物理板か機械工学板ならベクトル計算でより詳しく説明してくれるだろう
902 :
774RR:2007/01/01(月) 23:17:21 ID:O7ibzRSq
>>901 > バンク角は車重と速度と摩擦係数と重心だけで決まるよ
それは否定してないです。
ただ、現実の道路においては、それだけの要素ではコーナリング速度は
決まらんでしょと言ってるだけです。
903 :
774RR:2007/01/01(月) 23:54:07 ID:AHP1995C
>>902 コーナーリング速度はバンク角、車重、摩擦係数、重心で決まるんではないの
F1だとサーキットごとにカーブの限界速度をシミュレートで出すのは普通だから
バイクでもカーブごとの限界速度と限界バンク角はシミュレート出だせると思う
904 :
774RR:2007/01/02(火) 00:11:59 ID:jYvggddB
それでコーナリング速度の理論限界値が出るのは確かだけど、
SSの方が限界値に近づきやすいって話では?
あと重心に関しては、四輪と違って二輪だと定数扱いは無理と
思われ。サスの性能やライダーの荷重の掛け方によって値が
大きくずれちゃう。
905 :
774RR:2007/01/02(火) 00:13:08 ID:tj2SWekI
869 名前:774RR[] 投稿日:2006/12/31(日) 12:19:58 ID:qnAYoDfB
大型の威力を活かせる道って高速・バイパス以外ある?
話しの発端はこの書き込みだよな。
なんでSSの威力の話しに摩り替わってるんだ?
906 :
774RR:2007/01/02(火) 00:17:45 ID:jYvggddB
ネタが無いから?
街中でも、タンデムすると大型のトルクはありがたい。
907 :
774RR:2007/01/02(火) 00:19:08 ID:jhFcon+P
>>870の発言が正論なのか妄想なのかも気になるのだが
908 :
774RR:2007/01/02(火) 00:22:39 ID:eDsKrGda
そもそも400とリッターSSじゃタイヤだけとっても全然違うからね。
400じゃグリップできない速度でもSSならオーケーってのはあるんじゃないかな。
909 :
774RR:2007/01/02(火) 00:33:22 ID:DAWUk/4J
>>906 タンデムするとぜんぜん違うよなぁ。
車重があるから、安定感も違うし。
910 :
774RR:2007/01/02(火) 10:05:45 ID:rQjIXYtU
400とSSじゃなくてネイキッドとSSの比較かと思われる
911 :
774RR:2007/01/02(火) 13:55:14 ID:tCgCthce
いや〜しかしリッターは乗りやすい。
確かに400より車体は大きいし、いきなりリッターは危険とかいう40代の人の意見もあって、
750にしとこうかと思ったけど、実際はバロン店員の言うとおり、
クラッチだけで発進できる豊かなトルクはリッターならではの気がする。遠回りしなくてよかった。
912 :
774RR:2007/01/02(火) 14:05:45 ID:tWK5zha3
いきなり大型でも良いけど
車重はできるだけ軽い方が良いぞ!
年末に延々とリッターネイキッドを押して歩く事になった
マヌケからの忠告だよ
登り坂に差し掛かった時の絶望感と来たら...( TДT)
913 :
774RR:2007/01/02(火) 14:10:55 ID:O3kLsMfE
標準的な400NKより現行リッターSSの方が車重軽いよね。
914 :
774RR:2007/01/02(火) 14:12:18 ID:QXTJT9oL
リッター欲しいけど峠や町乗りで、回せないんじゃないかって心配です。
回す楽しさってのもあるじゃない。
915 :
774RR:2007/01/02(火) 14:13:55 ID:ERG3tXRY
コーナリング速度の限界は、乗り手のビビリミッターの効きかたによって決まる。
916 :
774RR:2007/01/02(火) 14:14:46 ID:09GVaJbr
いきなり大型
and
タンディムが安定って
(((゜д゜;))) ワナワナ
バイク歴24年で未だタンディム怖い
917 :
774RR:2007/01/02(火) 14:41:01 ID:tCgCthce
>914
俺は幸いにも田舎住まいだから回せない悩みはない。
リッターは回せないから意味なしと聞くけど、4、5千でシステマチックに機械的に正確にシフトしてくのも決まる楽しさはある。
どうせ年がら年中まわすわけでもないしね。
918 :
774RR:2007/01/02(火) 15:05:35 ID:jYvggddB
一速レッドゾーン直前の回転数、速度はおおよそこんな感じ。
600cc SS ⇒ 15500rpm, 90km/h
リッターネイキッド ⇒ 8500rpm, 90km/h
リッターSS ⇒ 11500rpm, 135km/h
600cc SS は下が無いけど 8000rpm あたりから加速が乗ってきて楽しい
領域に入るので、一速・二速でエンジンを回して走るのが楽しい。
リッターマシンは公道だとレッド直前まで回せる機会は少ない。回さず
ともモリモリ溢れてくるトルクを使いつつ、メリハリのある加減速を楽しんだり
高速道路を低回転で静かに走るのが向いてる。
919 :
774RR:2007/01/02(火) 15:19:43 ID:DAWUk/4J
>>916 250レプリカと400NK、800ツアラーと1000レプリカとの比較ね。
たぶん、トルクがある分回さずにすむから変速ショックが少ない、
車重があるからふらつきが少なくなるだと思うけど。
嫁いわく、800ツアラーは眠れるらしい。これはこれで怖いけど。
回すって意味でのるなら250が一番楽しい。
920 :
774RR:2007/01/02(火) 18:48:57 ID:Il0HzGdG
>>919 800ツアラーと聞いて思い浮かぶのが
VFR800以外無い情報力の無い俺(ノ∀`)
921 :
774RR:2007/01/02(火) 20:04:17 ID:H46/MXs+
400ccから1000ccへ
快走感は文句無しに良いのだが
何かが物足りなく、250ccオフ車を購入
オンとオフ両方を楽しむ事で新たにモーターサイクルが
楽しくて仕方が無い今日この頃
922 :
774RR:2007/01/02(火) 20:46:56 ID:TLIwOwQ3
おっさんは最終的にモンキーカスタムを乗り回すようになったりするよね。
923 :
774RR:2007/01/03(水) 00:46:03 ID:XrCKA6iI
パシフィックコートも800だ。
VFRってスポーツツアラーだけども、とてもスポーツよりに感じる。
924 :
774RR:2007/01/03(水) 00:55:46 ID:o/FHZ9VO
VFRって箱根駅伝で走っているイメージしかない( ´∀`)
925 :
774RR:2007/01/03(水) 04:14:50 ID:AoU9ZnFh
250ネイキッドからGSX-R1000に乗り換えようとしている者ですが、
やはり、途中に400とか、600を乗っといた方がいいんですかね?
926 :
774RR:2007/01/03(水) 04:30:04 ID:T7YzGG8l
>>925 250マルチ乗れるなら普通に乗れるでしょ。
いきなりリッターSSのがインパクトあって楽しいんじゃないかな?
合わなくて600に乗り換えのために売っても高く売れるよ。
927 :
774RR:2007/01/03(水) 04:34:49 ID:q1K1Gbfb
↑
出来ればそれもいいけど、必ずしもそんな事はないと思います。
漏れは250オフ→1200ネイキットですたので最初は結構感動しました。
リッタークラスでは発進時にお気をつけくだされ。
928 :
774RR:2007/01/03(水) 12:23:26 ID:ztCSaCuA
80馬力くらいの間に挟んでもすぐ慣れるだけなのでつまらないです。
一気に100馬力オーバー買ったほうが面白いよ
929 :
774RR:2007/01/03(水) 13:00:08 ID:p6cY0zWb
実際問題100馬力オーバーでも、すぐに慣れちゃうもんでっしゃろ。
それと規制の100馬力車と逆輸入100馬力オーバー車とで比べると
公道を走る限りじゃたいして違いはないな〜
むしろ常用の回転域のパワーや下からあるトルクの太さに優る100馬力車の方が
以外にキビキビと走れてるし楽な分疲れないから、結果的に良かったりする
逆車SSなんかを公道で振り回すのはかなりの経験必要なのは確か。
けど乗れようが乗れまいが、格好良いバイク、好きなバイクに乗るが正解
色んな車種を乗り継ぎ歳もとってくる頃にようやく自分の「ポテンシャル」が
見えてくるもんだ、
それまでは乗りたいバイクに乗ればよい。 って、そろそろバイクから降りようと考えてる俺が言ってみる、
930 :
774RR:2007/01/03(水) 13:18:35 ID:rIKBYUdR
931 :
774RR:2007/01/03(水) 15:05:54 ID:2mm2npYH
乗りたいバイクに乗るのが一番
大型取ったからとりあえずリッター乗るのはアホだろ
ただし、、なんとなく大型取ったヤツはデカイの乗っとけ
932 :
774RR:2007/01/03(水) 15:45:52 ID:7EGKGQdh
とりあえずも、なんとなくも同じ様な気が・・・
933 :
774RR:2007/01/03(水) 17:16:55 ID:xbHjzfD7
>>912 俺も年の瀬にやった。完全防寒重装備、
ダルマ状態で押す羽目になった。
上り坂は普通に死ねる。
934 :
774RR:2007/01/03(水) 19:47:33 ID:VdmqryDF
935 :
774RR:2007/01/03(水) 20:19:41 ID:7EGKGQdh
アク○ダイレクト保険の特典で、故障時の運搬サービスがあるけど
押すハメになったら大人しく使った方がイイよね 1万5千の修理代援助もあった気がしたけど
936 :
774RR:2007/01/03(水) 21:45:00 ID:xbHjzfD7
937 :
774RR:2007/01/03(水) 22:10:19 ID:5UHgPVMA
大晦日にSOS出した人?
938 :
774RR:2007/01/03(水) 23:50:40 ID:yx5UJlp5
押す羽目になった場所が圏外だとマジ泣ける
道志でガス欠した時、ボーダフォンが圏外だったんでロードサービス呼べなかった俺がいる
その件でドコモに機種変した
939 :
774RR:2007/01/04(木) 00:57:29 ID:/b0quB6d
まぁ電波一番良いのauなんだけどね。
940 :
774RR:2007/01/04(木) 01:25:17 ID:yC4XKcmN
SOSは俺じゃないけど、
みんな大変な目に遭ってるねえ。
ホント、ガスは早め早めだな。
941 :
774RR:2007/01/04(木) 07:17:37 ID:09/P4JUr
オフローダーのおいらは山に入る時常に身動き取れなくなった時のことを考える。
太陽の位置、徒歩で戻れるか、クマは出ないか、etc
942 :
774RR:2007/01/04(木) 15:22:59 ID:oGJUDq/L
買った日に事故った人いませんか?
943 :
774RR:2007/01/04(木) 16:43:32 ID:/b0quB6d
店の店員が、重すぎるバイク買ってその日のうちに立ちゴケした人いっぱいいる
って言ってたよ。まぁV魔とかリッターツアラーとかじゃない。
944 :
774RR:2007/01/04(木) 18:19:19 ID:TYQ3mL/d
>>942 噂話ではよく聞くけどな
周りには居ない
945 :
774RR:2007/01/04(木) 18:56:26 ID:oetD+qcX
>>943 コカすのはまだわかる。引起せないやつが居たと聞いた。
946 :
774RR:2007/01/05(金) 03:42:22 ID:GLVPBRim
買った次の日なら・・・
947 :
774RR:2007/01/05(金) 12:39:34 ID:HSsSkDVL
>>945 反対側へ倒して新車をボコボコにした客を目撃した。
マジで近寄りたくないと思った。
948 :
774RR:2007/01/06(土) 03:12:35 ID:liQfPP+r
店員「初めてでSSですか?アクセルをガバっと開けると危ないですよ。」
ガバッ、ブォォオォォーン!!ゴシャッ!
このパターンは意外と多いらしい。
949 :
774RR:2007/01/06(土) 03:21:52 ID:FwJr1gNX
ガバッ ブォーーーン ガシャーン の前に大抵エンストの嵐があると思うぞw
それでアクセル開けすぎてスッパーンみたいな
950 :
774RR:2007/01/06(土) 13:17:12 ID:Q+Il2Oxy
>>948 初めての一発試験の発進がまさにそれだったわw
951 :
774RR:2007/01/06(土) 13:29:39 ID:Cv5HIv/u
>>947 ボコボコって倒して、バイクに八つ当たりってこと?
952 :
774RR:2007/01/06(土) 15:30:27 ID:Fs/ipNry
953 :
774RR:2007/01/06(土) 15:50:10 ID:w5rA039C
>>914 回す楽しさってのもあるけど、回せないってコトは
トラクションがかけられないってコトと同義だからね
よく下り坂で大排気量車がかもられる理由がコレ
954 :
774RR:2007/01/06(土) 16:05:33 ID:tHLl1WZ/
隼とER-6nでは、いきなり大型でも中身が違いすぎる
955 :
774RR:2007/01/06(土) 18:18:30 ID:0dhwU/wf
隼とWR450も、いきなり大型でも中身が違いすぎる
隼はデカイが165以上なら足届くからとりあえず乗れるが
WRは175以上でないとシート高で乗る前に挫折すらある
956 :
774RR:2007/01/06(土) 21:47:34 ID:eavWqim9
戦艦 750↑
重巡 750↓400↑
軽巡 400↓250↑
駆逐 250↓
ボート 125↓ ぴったり
957 :
774RR:2007/01/06(土) 21:49:25 ID:d+JyFDFE
バイクの特性違っても
スロットル捻り過ぎとか
トルク足らずにエンストとか有り得ないよ
バイクに触れたりしたことなくイキナリのバイクなら仕方ないけど
958 :
774RR:2007/01/06(土) 23:17:43 ID:liQfPP+r
なんでも、ここはイキナリ大型のスレらしいよ?
959 :
774RR:2007/01/06(土) 23:56:10 ID:d+JyFDFE
>>958 それは分かるが
免許取得してるなら一度は乗ってるはず
乗り出しでアクセル捻り過ぎなどということは起こらない
小排気量乗ってて大型に乗換えならさらに
捻り過ぎなんてことにはならない
あるとしたらバイクに触ったこと無い人が
試乗会とかクローズドで試し乗りってくらいかなと
あとは池沼か
960 :
774RR:2007/01/07(日) 02:24:50 ID:Y7TY5gc7
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
>>959 {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 伝説のNRゴケ動画見るまで乗り出しでコケルはずない
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
961 :
774RR:2007/01/07(日) 04:54:42 ID:VvrFvZWd
>>959 知り合いは250と原付そこそこ乗ってたけど
初めて乗った2スト250で見事ウイリー発進かましたよ
オレも400を2年乗った後に1200のツインに乗ったとき
アクセル不意に開けてリア滑らせて危ない思いしたことある
(40キロぐらいからのガバ開けでたまたま濡れた白線の上だった)
962 :
774RR:2007/01/07(日) 04:59:51 ID:Ka7/iBlb
リッターを何年も乗ってても、アメリカン乗ったら驚くだろうし。
963 :
774RR:2007/01/07(日) 05:31:13 ID:1XvFQBwK
>>961 それを250でやったことある。
力がないからポンとあけても滑らないだろうって。
濡れた白線は危ないと改めて実感したよ。
964 :
774RR:2007/01/07(日) 18:53:44 ID:LfkfX3cw
このスレはタイトルに恥じない
素晴らしい素質の持ち主が多いようです
965 :
774RR:2007/01/08(月) 09:49:08 ID:3Fj96kJI
>>964 そんなスレにわざわざ書き込んでるあんたも相当のモンですよw
966 :
774RR:2007/01/09(火) 22:23:38 ID:NNyXqaH9
う
967 :
774RR:2007/01/09(火) 22:30:40 ID:NNyXqaH9
>>942 バイク屋で引き取り納車
↓
取り扱い説明もろもろ
↓
では、道路へ
↓
ガシャン・・・・・・・
↓
修理の為、店に預ける
店から右折で出る人で、即転倒は少ないが、左折で出る人に
納車→即転倒→修理って事例が多いそうな。
968 :
774RR:2007/01/09(火) 23:43:50 ID:Oh43GwZ+
ようするに・・・
下手糞はナナハンの重さとパワーが扱いきれないだけやろが。
あほくさ・・・・
あんたらみたいな蛸が排気量やら性能やらうんぬん言うのは10年早いで〜。
技術の無さをマシンの性能でカバーしようなんて思うとったら大間違いや。
限界のテクが身についてはじめてマシンの性能がものを言うようになるんやないけ。
ようドタマに叩き込んどけや!!
969 :
774RR:2007/01/09(火) 23:50:31 ID:jnsKadUi
>>967 店から出ようとするも、車の往来が激しくなかなかタイミングがつかめない。
余裕を持ってでたいとは思うのだが店員がじっとこちらを見ている。
焦る俺・・・・今しかない!微妙なタイミングだが俺ならいける!!
イザ発進!
エンスト
立ちゴケ
なおかつ後続車にアボン
970 :
774RR:2007/01/09(火) 23:55:12 ID:HaG3wAC1
>>968 大型=750 だった時代のコピペなんだろうか。
なんかバリバリ伝説の秀吉を思い出して、妙に懐かしい気分にw
971 :
774RR :2007/01/10(水) 00:07:53 ID:HjovallR
同上
すぐに秀吉思い出した
972 :
774RR:2007/01/10(水) 00:28:59 ID:YjlsXWNO
つうかバリデンのコピペやん
973 :
774RR:2007/01/10(水) 10:35:29 ID:Xz63bj2b
974 :
774RR:2007/01/10(水) 14:42:09 ID:dGBnydkh
バイクとはかくも進まず曲がらず止まらぬものだったとは・・・
とびっくりする。
975 :
774RR:2007/01/11(木) 00:34:27 ID:IY3ySLb0
そりゃ、シートに体固定してハンドルぐるぐる
やってる人からすれば異次元の乗り物だわな。
976 :
774RR:2007/01/14(日) 13:12:17 ID:k/GxmrSh
500ccまで拡大すればTMAX乗れるな。逆輸入したら45psぐらいか?
977 :
774RR:2007/01/14(日) 13:16:06 ID:k/GxmrSh
誤爆すまん
978 :
774RR:2007/01/14(日) 16:07:06 ID:JupsI2dK
979 :
774RR:2007/01/14(日) 18:27:39 ID:+NURYIpk
う〜ん、俺も大型欲しくなってきた。
RZ250、NS250、SR400のってたから、いきなり大型ってじゃないが
軽いバイクばっかり乗っていた上、バイクから離れて約20年…
GL400みたいな重い中古バイク買って、練習してから教習所に
行ったほうが良いかな? 同じような経験者、アドお願いします。
免許取れたら、RZV500乗りたいです。
980 :
774RR:2007/01/14(日) 18:37:53 ID:e75mdkeg
>>979 変なくせ思い出す前に教習始めてしまったほうがよいと思われ。
乗り方はそのうち思い出す。
バイク乗ってない歴22年で大型取得したおっさんより。
981 :
774RR:2007/01/14(日) 18:41:04 ID:G+lpViXs
>>979親父がライダーにリターンしたものです
勘を取り戻してくる!といって俺のリッターツインに乗って山にいってこけてしまい
精神面で回復するのにすこしかかってました
>>980さんの言うとおりかと
982 :
774RR:2007/01/14(日) 19:15:58 ID:hcv/b02s
RZV500乗っても、今となっては性能低すぎて大型乗ってる感が味わえないと思うよ。
983 :
979:2007/01/14(日) 20:34:31 ID:+NURYIpk
>>980 >>981 御意見ありがとう。そうですね素直に学校で教官に教わった方が
近道みたいですね。補習が無かったら12時間位の教習だったと
思います。 早速近くの学校に問い合わせます。
>>982 当時、2stファン憧れのマシン(死語)だったので、程度のよい
物があれば乗ってみたいと思いました。
しかし当時では考えられないような、馬力、排気量のマシンが
簡単に手に入るように(金があれば)なるなんて…
984 :
774RR:2007/01/14(日) 22:27:53 ID:cQse2aql
>>983 上の人の言うとおり、わざわざ遠回りしなくても大丈夫と思います。
俺も3年前に21年ぶりに教習所で大型取りました。
バイクは21年前に中型取って正味半年間所有(ほぼ毎日乗っていたが・・RZ250)、
その後1〜2年後、1、2回友人のXJ400とかに乗った程度、社会人になって4輪へ逝った屁タレです。
ということで、バイクは教習所に通うまで、ほぼ丸々20年ブランク。
しかも自転車にも9年乗ってなかったもんで、教官に諸々、自己申告しましたw
教習原簿には「20年ぶり」としっかり書かれたものです。
最初は、どうなることかと思いましたが、意外と体が操作を覚えているもので、
オーバーも、転倒もせず1回で卒検もパスしました。
某メーカー系二輪専門校で、4輪がいないので走りやすかったのも奏功したと思います。
それと自分が年齢的に逝っているので、審査も甘かったような気がします。
卒検の課題もギリギリクリアって感じかなぁ・・「無難にまとめましたね」と講評。
(練習も課題は見極めの時のみタイムが出せてた程度)
実は検定コースの片方はコースはあまり練習していない状態で、当日の検定コースばかり
練習してました。運が良かったですw
自分の場合は非常に運に恵まれました。教習自体は何とかなると思いますよ。
可能であれば、とにかくブランクを空けず、続けて教習所に通うことをおすすめします。
体が覚えるのはもちろん、教官も顔を覚えてくれます。(自分は8日間で卒業)
大型教習は、こんな自分(ブランクあり)でも放置扱いでした。
もしも課題がネックと感じられたとしたら、乗車姿勢や安全確認、法規走行を
完璧に目指すのも教習をスムーズに進めるコツかと・・。
それと、バイクの原理をもう一度理解する上でライテク関連の本で勉強するのも
良いと思います。(セルフステア、その他)
お陰さまで昨年末、念願叶い大型取得後3年のブランクの後CB1300を購入。
これもビビリが入りましたが、30分も乗れば何とか乗れるようになりました。
現在、購入後、約2千キロ走行、いまだ転倒、事故なしで楽しんでいます。
素敵なバイクライフを!
985 :
980:2007/01/14(日) 23:43:39 ID:K7dbbY6R
ちなみに大型教習初日にクラッチ操作をミスって暴走転倒をやった。
教習所内だから転がっただけで済んだけど、これを公道でやったらどうなっていたか。
986 :
774RR:2007/01/15(月) 09:18:58 ID:w0K2MmEJ
高校の時に無免許で少しだけ乗っていただけの俺(RZ250、XJ400)
MT原付きにはずっと乗っていたけど
さすがに20年経って無免許じゃ乗れないので中型教習所へ行った
転倒や一本橋落下もなくストレートで合格したよ
年下の女性教官には「昔乗ってました?」と聞かれ
「はあ20年程前ですが・・・お恥ずかしい」と答え
「どうりで・・・そうですよね」 とお褒め?の言葉を頂いた
卒検に受かった後に大型教習も是非と勧誘されたが
「いや試験場にチャレンジします!」と断り、試験場へ更新に行ったついでに
大型試験申し込んでから2週間後に1回で合格できた
早速、隼を買って颯爽と大型デビューしましたが、半年後に峠で
遊んでいてガードレールに突き刺さって廃車・・・(奇跡的に体はほぼ無傷)
今はGSX1400をまったり乗っています。
免許取る事とまったり走る事なら簡単だけど、おっさんになってから
峠で遊ぶのは危険だと思った。
987 :
774RR:2007/01/15(月) 09:36:01 ID:wA/Fi0C5
教習所では「どうせ乗るならいきなり大型取れっ」って言われた
確かにそうだけど、あのころの俺は「大型なんてぇ無理無理」な考えだった
普通取った理由もアドレスで通勤するため
所有バイクはアドレスのみ
最近高速乗れるバイクがほしくて250、400と物色したがこのクラスに乗りたいバイクがなかった
250レプは興味ひかれたけど実際故障メンテの毎日だと思い断念
今18歳で、恥ずかしいようだけど走り屋に憧れている
あの人たちってリッターSS乗らせてもうまいんだろうな
やっぱいきなり大型は乗れる乗れないの問題じゃなくて乗りての技術が向上しないのかな?
ぅばぁー
どうしよう
988 :
774RR:2007/01/15(月) 17:38:53 ID:FACdYG1h
>>986 人様傷付けなくてよかったな
おじさんどうのでなくモラルが欠落してるんじゃね
あいかわらずw
自分は運転がうまいんだと勘違いする典型的なバターンww
989 :
774RR:2007/01/15(月) 18:05:38 ID:zIrY41qX
>>986 そりゃ免許もすんなり取れて100万もするバイクをヒョイヒョイ買えば
988みたいなヒガミ根性丸出しの小僧に脊髄反射されるわな
結局のとこ、いきなり大型なんて乗るのは懐に余裕がある連中なわけで
それを叩くのは貧乏じゃないだろうけど経済状態の悪い連中なわけで
この図式は教習所で免許が買える様になりそれが当たり前なってからは
変わらないんだよね。
いきなり大型で事故して人様傷付けたら云々言っても意味ない訳でして
金が無くて任意保険に入ってない馬鹿よりはよっぽどマシな訳だ
いきなり大型組の任意保険加入率は驚くほど高い気がするけど、どうだろ?
990 :
774RR:
お前金なくて保険入れないのか?
テラワロス