【通勤特急】アドレスV125/125G その63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレスズキから2005年2月26日に発売されたスクーター、
アドレスV125/V125Gについて語るスレです。

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/index.html

過去スレ、テンプレ等は>>2-20あたりを参照のこと。
荒らしや煽りはスルーしましょう。

前スレ
【通勤特急】アドレスV125・125G 62本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159885193/
2774RR:2006/10/14(土) 09:47:26 ID:3MheLbA5
■ スズキ、「アドレスV125」、「アドレスV125G」の生産を台湾に移管
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b060315.htm

■アドレスV125のリコール・サービスキャンペーン等情報
これまでに下記のリコールの報告とサービスキャンペーンの通知がなされています。
該当車両をお持ちの方は早めに最寄りのスズキ車販売店へ連絡して修理(無料)を受けましょう。
※スレ住民は不確かな情報に惑わされないようにお願いします。

アドレスV125のリコールについて(平成18年 1月31日届出)
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/060131.htm
アドレスV125のサービスキャンペーンについて(2006年 1月31日)
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/060131b.htm
アドレスV125のサービスキャンぺーンについて(2005年10月25日)
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/051025.htm

■問合せ先
スズキ株式会社 お客様相談室
・電話:フリーダイヤル 0120-402-253
オープン時間:9:00〜12:00、13:00〜17:00
・手紙の場合は下記まで
郵便番号 432-8611 静岡県浜松市高塚町300
スズキ株式会社 お客様相談室 宛
http://www.suzuki.co.jp/inQ/index.html
3774RR:2006/10/14(土) 09:48:15 ID:3MheLbA5
■主要諸元
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/spec.html
・オイル容量:1.10L(オイル交換時:0.95L フィルタ交換時:1.05L)
・ヘッドライト:PH-12・40/40W
・メットイン容量:21L
・実燃費:約30〜50.4km/L(利用状況で変化するので参考として考えて下さい)
・最高速:約108km/H(同上)

■メーカー希望小売価格
アドレスV125 :\208,950(税抜き\199,000)
アドレスV125G:\229,950(税抜き\219,000)

■V125Gの標準装備
盗難抑止アラーム、サイドスタンド、DCソケット、フロントインナーポケット、リヤキャリア
フロントクリアレンズウィンカー、立体エンブレム

■カラー
V125 :ソリッドスペシャルホワイトNo.2、ソリッドブラック、グラスコズミックブルー
V125G:キャンディナポレオンブルー、ソリッドシルバーメタリック、ファントムブラックメタリック
4774RR:2006/10/14(土) 09:48:46 ID:3MheLbA5
■メットイン
○入る
・Arai
 OW XL 横向き
 SZ-F
 SZ-RAM3 XL 横向き,XXL(65cm)シートを軽く押せば入る
・OGK
 テレオス2 L 横向き・後向き
 テレオス3 XL(チンガード付)横向き
 FF-R2 L
・SHOEI
 RFD XL 横向き
 SYNCROTEC XL 横向き
 X-9 L 横向き
 X-11 L 横向き,XLはキツイ (X-11のLは入らないとの報告もあり)
 Z-3,Z-4,Z-5 いずれもL 横向き
 J-FORCE2 XXL 横向き
・YAMAHA
 SAZ-2 L 横向き
 YJ-5ゼニス M,XL(横向き),YJ-6ゼニス M

×入らない
・SHOEI
 X-11 XL
・SUZUKI
 SCORPION EXO-400V XL

※メットインに入ることを保証するものではありません。参考として考えて下さい。
5774RR:2006/10/14(土) 09:50:13 ID:3MheLbA5
Q.G乗り出しいくらですか?
G 自賠責5年 228000円くらい
G 自賠責4年 248000円くらい

Q.トルク感は?
国道の流れについていくのはV125になっても苦しいな
0-70はV100よりトルク感があるが
60-90はV100より鈍い

Q.ヴェクスター150とV125 速いのはどっち?

A.競争しましたが出足の10mはV125 
 その後の加速はまったく互角 最高速近辺の100キロ付近でもまったく差がつかず。
 10万円以上高く排気量25cc大きいヴェクスター150がV125と互角の性能とは情けない。

Q.子マジェとV125 速いのはどっち?

A.60キロまではV125が15mほどリード そこから子マジェが伸びてきて
 V125が100キロで頭打ちになるのを尻目に110キロほどまで伸びて引き離されます。
 郊外の長い直線のある道などでは勝てないので頑張るのはやめましょう。
6774RR:2006/10/14(土) 09:53:49 ID:3MheLbA5
Q.社外マフラーをつけると早くなる?

A.29才は誰がどうみてもおっさんですw
7774RR:2006/10/14(土) 10:02:43 ID:3MheLbA5
Q.アクセサリーソケットって皆何に使ってる?

A.有効な使用法は無い模様。
8774RR:2006/10/14(土) 10:10:15 ID:3MheLbA5
なんか、ここまで何事も無くテンプレ貼れるとは思わんかった。
テンプレ追加項目あったら適当に入れといてくだちい。
9774RR:2006/10/14(土) 10:26:33 ID:hMyYzvhc
>>1
乙!

テンプレ追加
970は次スレ建てよろしく。
10774RR:2006/10/14(土) 11:13:27 ID:Z+nKnnVw
>>1
乙かれちゃん。
11sage:2006/10/14(土) 11:59:49 ID:7IjInyIT
V125G契約してきた。¥230000(自賠責別) 自賠責は乗せ変えのため。
12伝説巨神:2006/10/14(土) 12:48:40 ID:sDYhkPBI
>1
乙ちんぼ。
13774RR:2006/10/14(土) 12:49:41 ID:Yp2kIQ98
110乗りだが、今日V125の試乗車に乗ってきた。
足回りとかフレームの弱さみたいなのをもろに感じる。
特に70km/hを越えたあたりからの安定性は110には及ばない。
4stにしてはエンジン音がうるさい。これなら発進時などはリード100のほうが
よほど静かである。
14774RR:2006/10/14(土) 13:02:57 ID:+kSPmH0w
スレタイも「その○○」に戻って良い感じだ
15774RR:2006/10/14(土) 13:18:10 ID:hMyYzvhc
>>11
おめでd♪
俺は納車した日、まず真っ先にやったのがタイヤのヒゲ切りでした。
なんか、目に付いたら気になって気になってw
16774RR:2006/10/14(土) 13:19:12 ID:E5K/XCdd
フレームの弱さではなくて、前後ホイール間10センチ、ホイール径
2インチの差だと思う。
17774RR:2006/10/14(土) 14:19:34 ID:mQwzRMWR
>>15
走っておとせよ。軟弱者
18774RR:2006/10/14(土) 14:26:39 ID:+kSPmH0w
翔べ!アドレス
19774RR:2006/10/14(土) 14:27:54 ID:JfHhOmw7
前スレ981及び1000ゲトした者です。
どなたか、走行距離約400`、BEAMSのSS300カーボン付きの青G欲しい方いませんか?
外装も目立つ傷はありませんし、機関良好です。
千葉県まで取りに来られる人、お願いします。
20774RR:2006/10/14(土) 15:02:39 ID:nD3Czn9e
>>19
いくらで?
21ガラハド:2006/10/14(土) 15:08:08 ID:4AGjIGj+
ねんがんのアドレスV125Gを手に入れたぞ!
22774RR:2006/10/14(土) 15:11:16 ID:P4Y0iUz+
>>1
乙華麗!
綺麗な仕上がりw
23774RR:2006/10/14(土) 15:12:16 ID:hNk9LXHF
98 :774RR:2006/10/13(金) 22:41:26 ID:gtdRuWbV
960 :774RR:2006/10/13(金) 14:23:06 ID:hWKbUOTK
ラジカルミラーその差歴然。

http://0bbs.jp/sample1/img0_42782
24774RR:2006/10/14(土) 15:16:00 ID:r0nD15DV
念願のイデオンを手に入れるぞ!!
25774RR:2006/10/14(土) 15:19:36 ID:r0nD15DV
俺達のアドレスV125G   ストリート最強のマシンだ 

          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔  
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }    
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′      
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

26774RR:2006/10/14(土) 15:25:12 ID:r0nD15DV
アドレスに乗ってイデオン買いに行くぞ!
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

27774RR:2006/10/14(土) 15:28:33 ID:r0nD15DV
イデオンに乗ってアドレス買いに行くぜ
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j 
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {  キターーーーーーーーーーーー!!!
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
28774RR:2006/10/14(土) 15:28:43 ID:Q3ZfT5aF
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_ _/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,○、_ノ  ブーン
                ____
            ,. ‐''""_,,,,,,_ ゛゛‐、
          ,.' 〆"" ̄    ̄""ゝ ヽ
        /r ≡           ≡ ヽ、
       / i  ≡  ,.-‐-、  ,-‐-、  ≡  i \
     / /.| .≡   | iiillliii .iiillliii |   ≡  |\ \
    / /   | ≡  | |||| || || |||| |  ≡  | | |
   ( ○)  .| .≡  | !!llll!!. .!!llll!! |  ≡  | (○ )
     ̄   .!  ≡  `ー-‐´ `ー-‐'  ≡  !   ̄
         ヽ≡                ≡ノ
          ` 、            ノ
            ゛'' ┬‐.┬┬‐.┬ ''"
                 | || |
                 | || |
              ┌┘ | | └┐
                 └─-┘└-─┘
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_ _/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,○、_ノ  ブーン
29774RR:2006/10/14(土) 16:37:08 ID:RK1oJmUr
乗った感想
前ジェベル200乗ってて、出足は同じくらいかな・・。
タイヤが小さいからちょっと怖い。振動がモロに来る。
ウインカー止めたら、すぐに止まってほしい。
まだ慣らしだから、アクセル全開できないが、伸びそうな雰囲気はある。
サイドスタンドが便利。
イモビアラームも安心だね。
クラッチ付きしか乗ったことないから、なんとなく変な感じ。
信号待ちでアイドリングがちょっと不規則になって不安。
30774RR:2006/10/14(土) 16:38:33 ID:Psoax3t3
■FAQ
Q.バッテリーが上がったらエンジン始動できないの?
A.バッテリー電圧が下がるとFIインジケーターが点灯します。
 この状態になるとセルモーターでの始動は難しくなりますが
 キックスターターでエンジン始動ができます。
 FIインジケーターが点灯した時は早めに点検を行って下さい。

Q.U字ロックホルダーに社外品を装着できますか?
A.純正品(UロックS)の外形寸法は107×200oですが、外形寸法が同じ物でも
 形状によって付かない物もあります。純正品をお薦めします。

 なお、現在装着できたと言う報告が出ているもの(参考としてお考え下さい)。
 ・南海部品:ハードロックW3-S(ショートタイプ)定価¥1,100
 ・MING TAY:MT3024 
 社外品を装着できた方の情報(メーカー名、型番等)をお待ちしてます。

Q.ミラーのネジ径は何ミリ?
A.8ミリです。

Q.雑誌でどのように評価されてますか?
A. モトチャンプ8月号より引用 
          最高速   0−20M  0−50M  0−100M
アドレスV125  102km  3秒019  5秒220  8秒131
シグナスX      95km  3秒256  5秒757  8秒883
グランドアクシス   82km  3秒134  5秒589  9秒103
スペイシー100   92km  3秒296  5秒788  9秒096

31774RR:2006/10/14(土) 17:18:27 ID:ccrw+VPF
SBSにV125Gの1000kmに行ったら
BOSSレインボーマウンテンブレンドaddressV125/Gの
缶コーヒーもらったぉ。
こんなのまで作ったんだねぇ。
32774RR:2006/10/14(土) 17:19:48 ID:ccrw+VPF
     ↑
× 1000kmに行ったら
○ 1000km点検に行ったら
33774RR:2006/10/14(土) 17:24:25 ID:DfiaoGCN
>>19
 前スレで いくら??と聞いた者ですが希望額はいくらですか??
漏れの希望額は13マソ・・・ 
34774RR:2006/10/14(土) 17:37:00 ID:yFN0S5mG
>>19
オマイが売りたくなった理由を聞かせてくれ、必要だから新車で買ったんだろ?
走行400キロでキズなしって逆に怪しすぎんぞ。
35774RR:2006/10/14(土) 17:38:23 ID:gnazkBbb
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□
□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□
□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□
□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□
□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□
□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□
□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□
□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口
口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□
囗口口口□□□囗口口口□□□囗口口口□囗口口口□□□囗口口
36774RR:2006/10/14(土) 17:39:04 ID:WQkk1OPd
ここ本スレですか?

いろいろ亜種があるんだが、これやってみました。
ttp://fine.tok2.com/home/AOHOMEPAGESUBINDEX/local/address/aircleaner/aircleaner.html

近くに電設資材屋あるのでやってみたけど、すごくいい。
吸入口はヤスリで削れないので
半田コテで溶かして穴を大きくした。

ゆえからの加速が体感できてすごく満足。
オリジナル?に敬意を表します。
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4226028
3719:2006/10/14(土) 18:46:05 ID:JfHhOmw7
>>33
13万はちょっと・・・
買い取り業者よりはまともな値段ですが。検討してみます。
>>34
通勤用として購入しましたが、友人からマグナを譲ってもらい、
アドは通勤、マグナは休日にと乗る予定でした。
が、カミさんが2台も要らないとorz(車もある為)

車体は事故は勿論、立ちゴケ、擦り傷もないですよ
38774RR:2006/10/14(土) 18:46:21 ID:X+t1v4Oj
通勤特急してると、エンジンの寿命までに俺が逝く気がしてきた。
近頃、家の近くまで帰ってくるとリスクが高い運転はやめようと毎日思うのだが、
毎朝、おまいらガンガン攻めていくんだもん。
そして、また俺もスロットルが開いていく。
39774RR:2006/10/14(土) 19:03:36 ID:goaP/ehR
ガンガン攻めるのは行きだけだよ
帰りはまったり
40774RR:2006/10/14(土) 19:19:35 ID:xcxDqlDL
>>29
イモビってアラームだけに比べたらやっぱ安心か
41774RR:2006/10/14(土) 19:29:13 ID:4KtoiiHu
>>37
おれのように原2:2台 250MT1台で 計3台も持てるのも
1家屋の実家でかつ独身だからできる芸当なのかな?
結婚するのやだな、、、 現在30歳
42774RR:2006/10/14(土) 19:51:46 ID:x3/vLCzm
>>41あなた見たい人を「パラサイトシングル」と言う。
うらやまし。
43774RR:2006/10/14(土) 19:56:06 ID:Yp2kIQ98
>>31 オレは試乗だけでその缶珈琲もらった。
44774RR:2006/10/14(土) 19:59:23 ID:Yp2kIQ98
V100から乗り換えのひとは違和感なしあるいは少ないとおもえるが、
110とかその他から乗り換えの人はなれるまでしばらく違和感ありまくり
じゃないかな?
45774RR:2006/10/14(土) 20:04:25 ID:r2ZW+HLT
その缶こーふぃー去年のじゃないか??
かなり前にもらった記憶が・・・・

俺もエンジンをいたわるために60km/hで走ろうと決めてるんだが、
車と競ってるうちについ100km/hで走ってしまう
車なんかに負けられねぇ
46774RR:2006/10/14(土) 20:10:55 ID:HPn9fK3m
>>44
違和感なんて気にすること無いよ。
違和感を覚える人ほど感覚鋭いわけだから、
適応速度も速いと思う。
怖いのは鈍い人、いつまでたっても変わったことに気付かず
そのうちこけてABON!
47774RR:2006/10/14(土) 20:14:29 ID:4AGjIGj+
慣らし中に二人乗り60km/h巡行はやめたほうが良さげ?
48774RR:2006/10/14(土) 20:25:08 ID:HPn9fK3m
>>33
も少し出してやれ、俺のV100_H12年式6400k走でさえ
先月オクで13.2万でドナったんだぞ〜
都内の人には人気高いのナ。
俺の地元じゃ日中はおろか、通勤時にもナカ〜マ発見できないよ。
49774RR:2006/10/14(土) 20:32:12 ID:L0bIDR0x
今日、ステンメッシュいれたら、ブレーキ激変した。
振るブレーキでフレームよじれるほどブレーキきく。
50774RR:2006/10/14(土) 20:34:08 ID:HPn9fK3m
>>47
オマイ自身の馴らしが終わってれば無問題だろ。
裏のダチはオマイの数倍はリスクに晒されている。
気遣ってやれ。
51774RR:2006/10/14(土) 20:43:39 ID:uo7FBrjP
>>37
SS300はソニック(ステンレス)ですか?

17万で!
52774RR:2006/10/14(土) 21:02:39 ID:U+YN8Diw
新スレあるじゃんかよ〜


パンチパーマで。。
53774RR:2006/10/14(土) 21:07:55 ID:JfHhOmw7
>>51
すみません、カーボンですorz
明日、買い取り業者に見積もり出してもらいます。
電話での査定は16万、そこからどれ位下がるのか・・・
54774RR:2006/10/14(土) 21:08:29 ID:gTK0onCY
今日やっと、リコールとサービスキャンペーンの該当箇所をやってもらいました。

アイドリングの安定感に驚きました

ところで前ディスクブレーキかけたときジーッジーッと鳴くのがまだ治らないままなんですが、
この症状出てるまま放置してる人いますか?
55774RR:2006/10/14(土) 21:12:30 ID:0XRcj+nr
>>54
2日前に納車して130km走ったけど、鳴ってるよ。ジージー

でも大きくないし気にならないけどヤバイの?
56774RR:2006/10/14(土) 21:16:13 ID:gnazkBbb
\   ヽ   才 _  . -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-     /
 \  ̄ ̄`i /|/  ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、  /
  \ _/  |   ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ/
          .,ノ';`′,,  |.゙ュ          r'゚'=              ,,,,..ぃ―-、,,,_
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ム       / ̄`''''"'x、          r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!    ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_   | ゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'" _,,/    i!        i, ̄\ ` 、 ..゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒  - "  |   /ヽ      /・l, l,   \ `゙_'{ .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
    .,ノ  、,「.゙ .  .|     /(     1  i・ ノ       く、ノ |     i  i゙  .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   ./   ,l゙    .l゙     | i     {,      ニ  ,    .|     {   {     .| .'i、    ゙l、
   l゙   ,l゙   .,ノ      l,  i,     }   人   ノヽ   |    . }   |     |  :゙'ii、   ゙l
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、 },  |    Tヽ.|lF-―-ヵl|\__,/     }   i      .|   ゙l   .゙l
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ.} , |.  ̄`/}  {.ト、_ノ} i  /―i、、.,-.|   ,}゙゙'-、  ゙l    _゙    .|
  l゙     .、   .  .''、,. . | ,i_,iJヘヽ  `x, ヾ┴┴'ソ  x=‐'''~  .゙-|   ,}   、  ‘\.` `."    ゙l
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./ ヽヽ    ` ニ ´ ノ     l.゜  iiJi_,ノ.'(二 .     ヽ .   .、゙l
57774RR:2006/10/14(土) 21:20:01 ID:gTK0onCY
>>55
鳴りますよね、ジーッジーッ
自分のも新車の時からでした

大きくない音ですが不思議な音(キャリパー辺りから聞こえるようですが、パッドの擦れる音じゃない)なんで、どうなのかと。
保障きいてるうちに持っていけば良かったんですが。
58774RR:2006/10/14(土) 22:28:23 ID:+QzMK3IL
ブレーキは気にならないけどエンジン音が気になります
走行距離700kmなんですけど時速30km〜40kmくらい(加速時)にエンジンから鈍い鈴のような音が聞こえます
リンリン♪ではなく、ジュルルルルルル♪またはジャリジャリ♪
特に時速80km位で走っていて赤信号で止まり、青になって加速するときに聞こえます
この時は加速が鈍いというかエンジンが回らない感じがします
59774RR:2006/10/14(土) 22:58:01 ID:EuQH2mtU
メッツラーのME7teenってタイヤが良いみたいですけど、
純正と同じサイズが無いです。
装着されてる方はどのサイズのを入れてますか?
60774RR:2006/10/15(日) 01:09:41 ID:6lLylXDN
アラームかけてるとFIランプが点滅するけど、
これってバッテリー上がったりしないの?
61774RR:2006/10/15(日) 01:17:31 ID:+4Q8ymEd
ウエイトローラー3個しか入ってないバイクなんか誰が乗るか!
ってんだよ!!!
62774RR:2006/10/15(日) 01:36:36 ID:uN5jgYVO
>>60
点滅しているのはFIランプではなくその隣にあるLEDです。
一定時間で解除されるため、バッテリーがは上がる事は無いです。

アラームをかけずにハンドルロックしたい場合は素早く2回続けて鍵を回しましょう。
「ピッピッ」と2回アラーム音がすればアラームは作動しません。
63774RR:2006/10/15(日) 01:38:22 ID:x1ZDY0Pe
面倒だな。
64774RR:2006/10/15(日) 01:42:44 ID:6lLylXDN
>62
ああ〜そうだ、確かにALARMが点滅してる。
しかし、ちょっと待ってほしい。
点滅してる間は電源使ってるってことではないだろうか?
65774RR:2006/10/15(日) 01:53:59 ID:iPCQX0b7
>>53
大切にします。
15万でお願いします。
月末には取りに伺えます。
66774RR:2006/10/15(日) 03:12:25 ID:lU/4aNn2
青Gです。ある程度走った後、信号待ちをしている時なんかに、
エンジン周りからカチッカチッみたいな音がするけど、
そんな人、だれかいる?
67774RR:2006/10/15(日) 04:26:09 ID:Uh3IZyKP
>>64
キックも付いているからバッテリーの事は気にすんな。
68774RR:2006/10/15(日) 06:38:41 ID:bu4WK7id
確か
ここは
秋葉系のハゲた通勤おっさん達や
ナヨナヨしたきもいアニメオタク達が
うようよとアドレスV125に乗っかっちゃって、
いくら出費を抑えれたか考えて幸せになり、
おのれのV125の優秀さを語り、おのれの変な改造を自慢し、
燃費、スピード、通勤時間を自慢し
ヤンキーバイク乗りを貶しおのれのV125に自己陶酔するスレじゃなかったっけ?

69774RR:2006/10/15(日) 08:15:14 ID:XIUMgT8C
>>67
完全に上がったらキックもだめみたいだけど
キック直前で何ボルトあれば大丈夫かな?
要はFIが動く程度容量が残っていいればおkな希ガス
70774RR:2006/10/15(日) 08:21:56 ID:V1AUhQwi
アドレスV125Gでバッテリーが上がりました。なんてレス見たことないよな。
71774RR:2006/10/15(日) 08:30:26 ID:TRtI2jGc
>>19
アドにのって青Gをとりに行こうと思うが
72774RR:2006/10/15(日) 08:44:09 ID:beiTYkiy
道で同じ型すれ違うと、目が合うよな。
73774RR:2006/10/15(日) 08:59:36 ID:xGwVZuVU
今度Gの購入を考えているが、青が人気色なのかな?
74774RR:2006/10/15(日) 09:04:41 ID:/69Nhk1U
>>64
アラーム解除まで2週間。そんなに放置するなら別のロックでもしておけ
75774RR:2006/10/15(日) 09:06:16 ID:99Ep1gLE
オレのもブレーキかけるとジィーて音するんだが問題ないのかな?
7657:2006/10/15(日) 09:26:03 ID:x1ZDY0Pe
>>75
重要保安部品だけに気になりますよね。。。
キャリパーがズレてんのかな。
なんかこう小刻みな振動がブレーキオイルに共鳴してるような不思議な音
77774RR:2006/10/15(日) 09:32:09 ID:taWTL6R3
おいオメーラ、ブレーキの音は別に問題は無いぞ。

いい加減やめれ。ほんとシロートだな。
78774RR:2006/10/15(日) 09:34:55 ID:N1NvrUYN
スレが殺伐としてきたらイデオンを思い出せ。
魂が浄化されるお。
79774RR:2006/10/15(日) 09:35:23 ID:99Ep1gLE
>>77
ついでに聞くがブレーキかけるとオイル入れる所から泡が出てくる
これは問題ねーかな?
80774RR:2006/10/15(日) 09:42:44 ID:orWe9hwx
>>78
そしてイデの導きにより全員死亡
81774RR:2006/10/15(日) 09:42:54 ID:rwb4kjns
>>79           エアーが入ってるから、早めに処置しないとブレーキがきかないぞ
82774RR:2006/10/15(日) 09:48:18 ID:/69Nhk1U
>>76
俺のも最初の頃はジー音したけどそのうち消えるから問題ない
83774RR:2006/10/15(日) 09:50:01 ID:99Ep1gLE
>>81
バイク屋に持ってくよ
ありがとう
84774RR:2006/10/15(日) 10:23:52 ID:uSuOPa2G
直線でカワジャン着込んだシグナスにぶち抜かれたよ
全開で100キロぐらい出てたのに
85774RR:2006/10/15(日) 10:30:32 ID:orWe9hwx
隠れ150だったんだろ
86774RR:2006/10/15(日) 10:31:56 ID:TRtI2jGc
俺のアドはブレーキすげー効くよ
昨日の夜中に100kで巡航していて信号が黄色に変わったんだけど
どうみつもっても赤で突入するなと思いつつその信号でパンダがいた
ので急ブレーキでなんとか交差点の真ん中で停止。
ちなみに1000kいったところ。
87774RR:2006/10/15(日) 11:06:13 ID:K8vGkrMY
全然間に合ってない
話にならんな
88774RR:2006/10/15(日) 11:11:33 ID:8UP+wLb/
ブレーキからの音、ブレーキホースの取り回しが悪くて
サスが沈んだときにタイヤに当たってる場合もある。
最悪ホースに穴が開く。アドじゃないけど実際に穴が開いた。

と、脅かしてみる。
89774RR:2006/10/15(日) 11:11:47 ID:bu4WK7id
ここは
秋葉系のハゲた通勤おっさん達や
ナヨナヨしたきもいアニメオタク達が
うようよとアドレスV125に乗っかっちゃって、
いくら出費を抑えれたか考えて幸せになり、
おのれのV125の優秀さを語り、おのれの変な改造を自慢し、
燃費、スピード、通勤時間を自慢し
ヤンキーバイク乗りを貶しおのれのV125に自己陶酔するスレ
90774RR:2006/10/15(日) 11:18:45 ID:3YofX9ps
ブレーキからのジーって音は、110でもあったね。
110スレのテンプレにも入ってるよ。
音だけなら心配ない。
91774RR:2006/10/15(日) 11:19:47 ID:euyEoUy8
はいわろはいわろ
92774RR:2006/10/15(日) 11:20:06 ID:nQJUPOoY
秋葉とかキモオタは原付二種免許なんかとらんよ。
普通の人間ばかりです。
93774RR:2006/10/15(日) 11:25:05 ID:xGwVZuVU
ちょ! >86!!
同じID!?じゃね?

男は「原付二種」はあまりとりにいかんだろ
94774RR:2006/10/15(日) 11:25:36 ID:xGwVZuVU
違った・・かんちがい
95774RR:2006/10/15(日) 11:59:17 ID:x1ZDY0Pe
>>90
そうなんですか
安心しました。
96774RR:2006/10/15(日) 12:06:34 ID:N1NvrUYN
オマエラがイデオン好きなのは分かった。
次スレのタイトルに【イデオン】って入れようや。
これもイデの導き。
97774RR:2006/10/15(日) 12:11:53 ID:R8ENhl0E
風防つけたら、バックミラーが見えないくらい
振動が激しく、ほとんど後ろが見えない状態・・・
風防が風をはらんで振動する波動をすべてミラーが
受けているようだ。
これって、どうにかならないのかな、イライラするぜ。
98774RR:2006/10/15(日) 12:20:12 ID:orWe9hwx
締め付けが甘いんじゃないか?
純正風防つけてるけど振動なんて無いぞ
99774RR:2006/10/15(日) 13:03:23 ID:R8ENhl0E
締め付けは「アハ〜ン・サイコーヨ〜ン」なので、問題なし。
振動がない人もいるということは、他に何か原因があると
いうこてやね。
午後から角度調整をしてみることにしよう、振動が出にくい
角度があるのかもしれない。
100774RR:2006/10/15(日) 13:27:53 ID:mFYmx89A
>>96 こうか?
【イデオン特急】アドレスV125/125G その64
101774RR:2006/10/15(日) 13:28:38 ID:mFYmx89A
それともこうか?
【イデオン】アドレスV125/125G その64 【イデオン】
102774RR:2006/10/15(日) 13:33:40 ID:xR3hWIgR
こうでいいじゃん
【スペースランナウェイ】イデオンV125/125G その64【アドレス】
103774RR:2006/10/15(日) 13:49:18 ID:RooRxe8m
むしろ

【アフロ】イデオンV125/125G その64
104774RR:2006/10/15(日) 13:53:54 ID:CvsEOEEN
【V125】イデオン好きのアドレス乗り集まれ その64【V125G】
で、いいじゃん。
105774RR:2006/10/15(日) 13:56:33 ID:RooRxe8m

【伝説の】アドレス好きのイデオン乗り集まれ その64【巨神】
106コスモ:2006/10/15(日) 14:07:01 ID:N1NvrUYN
オマエラ!



最高だぜ。
107774RR:2006/10/15(日) 14:42:43 ID:mFYmx89A
全部ひでえなw
108774RR:2006/10/15(日) 14:46:17 ID:mFYmx89A
俺達のイデオン  伝説の巨人だ
               _. -‐…〜ー-‐- 、
           _..-‐'".::.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.: : : .`^‐ 、
         .-'".:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.: : : : :.__`-、
         ノ´.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : __`、
       r'.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:: : : : : ._〈
.       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:..: : : : : j
       ゝ、.:.:.:.:.:.:_. -‐'´`',ニ=-、__.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: : :}
         )、.:.:.:}二`=、 '⌒..ニ二^~`ミ.:.::.:r,ニ,'i:;:;:;:;:;:;ソ
         `L_;;| r,r…〉  !'」......!  ミ.:.:|「`l l:;:;:;:;:;メ
             } '┴/         リノレ‐'ノ:;:;;r'′
            /l  (__ -         r<〜'
.           /;:;:l   、_--‐・       |:;:;:;`'‐- 、     
           /.;:;:;:;`ヽ  ゙゙゙゙   .-'   ト、:;:, -‐-、`-、
      _,,.. -/.;:;:;:;:;:;:;:;:`_=、…''' ´    / lli{..:...:...:...``゙'ー-、
  _r'"´..:...:...:.∠ -‐…''゙¨´..:..:.ヽ、      (_../^}...:...:...:...:...:...:..:...`、
 ノ、_...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:..`|l…---‐''´ /.:...:...:...:...:...:....:..:..:.`
109774RR:2006/10/15(日) 14:53:00 ID:RooRxe8m
>>108

×巨人
○巨神
110コスモ:2006/10/15(日) 15:28:34 ID:N1NvrUYN
オマエラ!
悪ノリは楽しいよな。
でもそのへんにしておこうぜ。





キッチンが好き♪
111774RR:2006/10/15(日) 16:38:21 ID:bu4WK7id
ここは
秋葉系のハゲた通勤おっさん達や
ナヨナヨしたきもいアニメオタク達が
うようよとアドレスV125に乗っかっちゃって、
いくら出費を抑えれたか考えて幸せになり、
おのれのV125の優秀さを語り、おのれの変な改造を自慢し、
燃費、スピード、通勤時間を自慢し
ヤンキーバイク乗りを貶しおのれのV125に自己陶酔するスレだ





112774RR:2006/10/15(日) 16:47:58 ID:x1ZDY0Pe
うん
113774RR:2006/10/15(日) 16:59:48 ID:orWe9hwx
お前ら、ここはアドレススレだぞ。
イデオンスレは↓だ。
 
【イデオンソード】アドレスV125/V125G 62本目【イデオンガン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159924365/
114774RR:2006/10/15(日) 17:52:52 ID:g39GQpH4
1000キロ走りましたがオイル交換だけすればいいのですか?
115774RR:2006/10/15(日) 18:01:12 ID:B0minti/
>>114
掃除するとか、空気圧みるとか、どうぞ。
116774RR:2006/10/15(日) 18:01:42 ID:orWe9hwx
バイク屋に行って初回点検を受けてください
117774RR:2006/10/15(日) 18:10:42 ID:TRtI2jGc
俺のアドけっこう燃費悪いことに気づいた
143km/4.3609022556390977443609022556391gだった
V100の頃は1.5倍くらい走ったのになぁ
118774RR:2006/10/15(日) 18:23:28 ID:xNHJfJ38
初回点検に行く時間がありません。
119774RR:2006/10/15(日) 18:53:01 ID:/WOPfXzv
よくわからんがリッター33キロ弱だから待ち乗りメインだとそんなもんじゃない?
それともV100だとそれより燃費良かったの?信じられない
120774RR:2006/10/15(日) 18:57:31 ID:kn7qhhGa
>>117
小数点第二位以下は切り捨てて書いてくれ
121774RR:2006/10/15(日) 19:00:03 ID:x1ZDY0Pe
小数点以下に携帯の電話番号入れといた
122774RR:2006/10/15(日) 19:34:29 ID:Xs5dMpyG
123774RR:2006/10/15(日) 19:34:39 ID:CM/4WJ+N
昨日、v125で左側をすり抜け中、前方の車の陰から車が出てきて
ボンネットの側面に衝突しますた。それでフロント部分のカウルが
けっこう割れて、ライトの光軸がずれてハンドルロックができなくなった。
それで速度はあまりでてなかったから怪我は打撲程度ですんだけど車に
ぶつかったのははじめてだからマジでビビッた。アドレスはやっぱブレーキが
効かないな、もうちょいブレーキが効けば止まれたかもしれない。
124774RR:2006/10/15(日) 19:39:01 ID:orWe9hwx
バイクのせいに砂
高速ですり抜けするからそういう事になる
右直事故やサンキュー事故の典型的なパターンだ
125774RR:2006/10/15(日) 19:39:20 ID:kn7qhhGa
>>123
保険はいってたの??
126774RR:2006/10/15(日) 19:58:09 ID:Fxuo/rZ4
俺なんか、いつもの通勤路の片側2車線の幹線道路で、
80くらいで流れている車と車の間を全開100キロでいつもすり抜けているぞ。
こんなことばっかしてたらいつか死ぬかな、、、?
目的地に到着したらいつも無謀運転について反省するんだけど、
いざ走り出すと、メラメラと闘争心がでてきてしまい、飛ばしてしま自分がいる、、、
127774RR:2006/10/15(日) 20:02:24 ID:ziEQajZn
飛ばしてしま自分がいる
飛ばしてしま自分がいる
飛ばしてしま自分がいる






飛ばしてしま自分がいる
128774RR:2006/10/15(日) 20:05:19 ID:EVcq+gRJ
ダンデムステップの位置で思ったんですけどニーグリップしたバイクみたいな乗車姿勢も可能なんですか?
129774RR:2006/10/15(日) 20:49:41 ID:q3Nl/gpM
日本語が飛んじゃってるバカがいるのはこのスレですか?
130774RR:2006/10/15(日) 20:53:40 ID:Fxuo/rZ4
>>127 >>129
お前ら、くだらん揚げ足取ってないで、
肝心の>>126のスレの内容に対して何かレスしろよ!
131774RR:2006/10/15(日) 20:58:04 ID:K8vGkrMY
100キロですり抜けしようが何しようが死んだら負けだからな
怪我も絶対したくないおれはビビり走行だわ
132774RR:2006/10/15(日) 20:58:09 ID:d/ZRqdyG
>>128
漏れはいつもバックステップを踏み、
内腿でシートを剪んでいる

ところで
迷かミオをつけてる香具師いる?
133774RR:2006/10/15(日) 20:59:04 ID:K8vGkrMY
いねーよハゲ
134774RR:2006/10/15(日) 21:04:41 ID:YOyDh+Ds
>>98

99です。ご指摘、「ビンゴ!」でした。
振動の原因は、ミラー+ステイの下側の特殊ネジの部分でした。
この部分がゆるゆるで、振動を伝えていたようだ。
コレがすべての元凶だったのです。無事解決ありがとう。
135774RR:2006/10/15(日) 21:21:53 ID:mFYmx89A
アドレスV125の話は飽きたからイデオンの話しようぜ 
136774RR:2006/10/15(日) 21:28:50 ID:kG+adIh0
最高速100km出なくなったときのトラブルシューティングを考えてくれ。

1.空気圧チェック → 前後1.8くらいだったので補充
2.エアクリ → 8,000kmで初めて開けたら洗う気が失せる状態にて交換

上記に加えてくれ。最高速90kmほどになっちまった。
137774RR:2006/10/15(日) 21:31:53 ID:JEv9ZoAM
良く晴れた日に乗ってみろ。
138774RR:2006/10/15(日) 21:32:40 ID:G00Z2/Ci
                 。・。∧_∧。・。
                。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
                  o( U U
                   'ー'ー'
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160646804/99
139774RR:2006/10/15(日) 21:34:35 ID:YOyDh+Ds
>>136

簡単にぬわわkmに戻す方法は














エンジンを新品に載せ換えることです。
以上、終わり。
140774RR:2006/10/15(日) 21:52:59 ID:sjxxmOrF
>>136
エネオスのビーゴ(ハイオクガソリン)を
3回ぐらい入れてみると、エンジン内部が洗浄されて
出力があがるかもしれませんにょ。
141774RR:2006/10/15(日) 21:58:18 ID:sjxxmOrF
エネオスヴィーゴこれ↓
http://www.eneos.co.jp/carlife/product/vigo/

他のサイトのレビューでも
効果があるみたいだけど
俺はよくわからんので
気休めでこんど入れてみるつもり

142774RR:2006/10/15(日) 22:05:42 ID:A1LuOt9w
てめーらたまにゃー早めに寝ろやい!

パンチパーマで。。
143774RR:2006/10/15(日) 22:06:45 ID:7vktKaHy
>>136
> 最高速100km出なくなったときのトラブルシューティングを考えてくれ。
> 1.空気圧チェック → 前後1.8くらいだったので補充
> 2.エアクリ → 8,000kmで初めて開けたら洗う気が失せる状態にて交換

3) ダイエットして体重を戻す。
144774RR:2006/10/15(日) 22:38:06 ID:CM/4WJ+N
>>124
速度は自転車よりちょい速い程度でしたが。すり抜けにしては速すぎたかも
>>125
入ってる
145コスモ星丸:2006/10/15(日) 22:42:22 ID:N1NvrUYN
>135
イデオンスレはその62に変更された。
ここには迷惑かけるな。
146774RR:2006/10/15(日) 23:44:30 ID:5FIH8+GZ
最近オーナーになった者です。皆さん慣らし運転は何キロかつ何キロで走った
んでつか。漏れは1000キロ目標の3〜40キロぐらいでつ。
147774RR:2006/10/15(日) 23:49:39 ID:GHW9DXhU
>>144
どう考えてもお前のミス。
バイクが「〜たら」とか「〜れば」とかそういうのは言い訳にしかすぎない
命があってよかったがこれからは気をつけろよ
148774RR:2006/10/15(日) 23:56:39 ID:OWXiWNV0
自転車よりちょっと速い程度で止まりきれないのをブレーキのせいにしている時点でOUT
アドのブレーキなら瞬時に止まれるだろう
相当運転が下手な香具師だろうな
149774RR:2006/10/16(月) 00:06:50 ID:xs8tegNt
アドのブレーキなら瞬時に止まれるじゃろう。
150774RR:2006/10/16(月) 00:53:04 ID:VVakQnJ4
いや、握力が3キロくらいしか無いとか
指の本数が足りないとか
視力が0.2以下とか
目で見えてても、脳内処理が遅いとか
色々理由があるだろうから、
本人さんが説明してくれるよ
151774RR:2006/10/16(月) 00:59:32 ID:nFMsUAQI
>>145
世代のわかるハンドルだなw

つーかアレどこかに残ってないのかな…星丸
152774RR:2006/10/16(月) 01:01:41 ID:xs8tegNt
アドのブレーキならな。
153774RR:2006/10/16(月) 03:23:21 ID:gRE3XRgh
サスがもう少しよければなぁ・・・
154774RR:2006/10/16(月) 03:25:05 ID:nFMsUAQI
V125Rのサスはどうなの?飾り?
155774RR:2006/10/16(月) 06:41:38 ID:GULR4MWv
ここは
秋葉系のハゲた通勤おっさん達や
ナヨナヨしたきもいアニメオタク達が
うようよとアドレスV125に乗っかっちゃって、
いくら出費を抑えれたか考えて幸せになり、
おのれのV125の優秀さを語り、おのれの変な改造を自慢し、
燃費、スピード、通勤時間を自慢し
ヤンキーバイク乗りを貶しおのれのV125に自己陶酔するスレじゃなかったけ?

156774RR:2006/10/16(月) 07:56:23 ID:TsMsRqKp
>155
分かりきったことを毎日書き込むオマエは認知症。
バッフクランに白旗掲げてこいや。
157774RR:2006/10/16(月) 08:06:59 ID:VCu/Igb3
パンチパーマでおはようさん。。
158774RR:2006/10/16(月) 09:13:43 ID:deWe1F6M
イデオンから愛を込めて
159ギジェ:2006/10/16(月) 09:28:48 ID:TsMsRqKp
荒らすなアニオタ
160774RR:2006/10/16(月) 10:21:57 ID:xs8tegNt
>>153
漏れもサスは酷いとおもー。
スクーター自体初めてなんだがここまでガツガツしてるとは。
ストローク足りなさすぎ。
シートの肉厚とかで補って欲しかったが
161774RR:2006/10/16(月) 10:26:15 ID:SlnkmSxi
ちょっとの段差でも恐怖感を感じる
前はオフロード乗ってたけど、ぜんぜん平気だった。
162774RR:2006/10/16(月) 10:29:15 ID:GULR4MWv
ギジェってなに?
163774RR:2006/10/16(月) 10:29:34 ID:tcVoIBcT
GIVIのキャリアボックスのっけてる方いませんか?
主に通勤用なんですが、26ℓにするか33ℓにするか悩んでます。
冬にむけて防寒着など荷物が多くなってくるので装着しようと思ってます。
御教授をお願いします。
164774RR:2006/10/16(月) 10:39:55 ID:ommnxW4S
ここに10回以上書いたと思うけど俺はGIVIの33Lを使ってる
すり抜けに不便だと感じた事は無いし後ろが重いと思ったこともない
見た目が多少アンバランスだと思うんでそんなにたくさんの荷物が無いなら26で充分だと思う
俺は通勤用のカバンが33Lの箱にベストフィットだったんでそれを選んだ
165774RR:2006/10/16(月) 11:04:42 ID:/MWzHIDF
>>163
俺も>>164氏と同様32gをつけているがすり抜けに影響はないよ。以前は他社の22gをつけていたが、やっぱりBOXは大きいほうがなにかと便利。
ちなみに俺はタンデム用のメットとカッパ、あと走っているときに腹を空かせたノラネコを見かけたらいつでも与えられるように特大パックのニボシを積んでいるぞw
166774RR:2006/10/16(月) 11:42:42 ID:SlnkmSxi
>>165
なんだそりゃw
167774RR:2006/10/16(月) 11:50:32 ID:4eA6kNrQ
26リットル付けてる
不便はない
防寒着ぐらい余裕ではいる
でも開け閉めが面倒どうにかならんか
168774RR:2006/10/16(月) 12:05:24 ID:deWe1F6M
俺もギビのボックス付けようかな  33リットルっていくらすんの?
169774RR:2006/10/16(月) 12:05:50 ID:lG0MNP85
26買って付けようとしたけど、土台付けるときにラバーがキャリアとうまく接触しなくて諦めた
付属品だけでしっかり固定できますか?
170774RR:2006/10/16(月) 12:07:09 ID:4eA6kNrQ
ラバーてなんだ
171774RR:2006/10/16(月) 12:07:53 ID:TsMsRqKp
よく分からんがバイク便みたいな名前の用品屋はジビ箱安いらしい。
172774RR:2006/10/16(月) 12:09:56 ID:lG0MNP85
>>170
金属でできたW形のプレートのことです
173774RR:2006/10/16(月) 12:16:56 ID:kZ/ThAXJ
174774RR:2006/10/16(月) 12:19:37 ID:OKImxGTj
E350付けてるけど、付属品だけで取り付けできたよ。
工夫が足らんのじゃないか?
175774RR:2006/10/16(月) 12:20:18 ID:SlnkmSxi
トバスのでいいじゃん
176774RR:2006/10/16(月) 12:24:40 ID:4eA6kNrQ
>>172
E16は普通に付いた
177774RR:2006/10/16(月) 12:34:32 ID:BVtWFoWe
ホムセン箱最強
178774RR:2006/10/16(月) 13:05:49 ID:TWylOVTa
俺はGIVIの39L付けてたけど問題なかった。
今は旭の大型キャリアにかえてビジバイ用の47Lを付けている。
179774RR:2006/10/16(月) 13:13:36 ID:OZWJ/0Nh
Q.1 125と125Gの違いは何なんだぜ?
Q.2 タンデムは出来るんだぜ?
180774RR:2006/10/16(月) 13:23:47 ID:TsMsRqKp
氏んだほうがいいぜ?
181774RR:2006/10/16(月) 13:56:27 ID:gRE3XRgh
E30N付けたけどW金具は後部二箇所は対称についたけど
車体側が対称に付かなくて↓こんな感じでつけた。今のところ大丈夫そう。
.  ●
 ●
●  ●
182774RR:2006/10/16(月) 14:02:43 ID:TM1NPQoT
>>181
ホームセンターで追加のW金具買って
補強した方が無難よ。
右側がW金具一本で支えてるような感じに
なってるからそこに強い負荷が掛るから
いきなり外れる事は無いけどガタガタ音が
出やすくなるかもしれない。

ホームセンタで安く買えるし、付属パーツで
うまくつかなかったのは正直くやしいけど
保険だと思って買って補強すると安心感が増す
183774RR:2006/10/16(月) 14:19:45 ID:V89O52by
>>162
破廉恥な男の名前
184774RR:2006/10/16(月) 15:05:17 ID:GULR4MWv
>>180 :774RR:2006/10/16(月) 13:23:47 ID:TsMsRqKp
氏んだほうがいいぜ?
>>159 :ギジェ:2006/10/16(月) 09:28:48 ID:TsMsRqKp
荒らすなアニオタ


なんでギジェはギジェと名乗るのをやめたの?



185774RR:2006/10/16(月) 15:15:25 ID:TsMsRqKp
実はアニオタなのがバレるとマズイからさ。
186774RR:2006/10/16(月) 15:24:43 ID:clT4wXya
WY-540が最強
187774RR:2006/10/16(月) 16:26:07 ID:xnUV0F4A
日本語が飛んじゃってるバカがいるのはこのスレですか?
188774RR:2006/10/16(月) 16:57:34 ID:deWe1F6M
アドレスをイデオン風に改造したい
189774RR:2006/10/16(月) 17:58:41 ID:2frCiQjH
アデレン
190774RR:2006/10/16(月) 18:06:25 ID:xs8tegNt
漏れもサスはひどいとオモー
191774RR:2006/10/16(月) 18:21:10 ID:t9LkHiSv
サスがひどいとかブレーキ効かないとか言ってる人たち、体重と運転暦も教えてほしい。
個人的にはサスもブレーキもこの類のスクーターにしては素晴らしいと思うんだけど。。

運転暦5年、60k
192774RR:2006/10/16(月) 18:49:24 ID:h/pAEiVI
デスドライブ・ブレーキ!
193774RR:2006/10/16(月) 19:13:43 ID:GIWdQLsg
>>191
つか、マジでフロントブレーキは利かないだろ。
194774RR:2006/10/16(月) 19:15:11 ID:ei8QWLJ+
>>181
それは不均等すぎでしょ。
若干ズレるけど、対照についたよ?giviベース
195774RR:2006/10/16(月) 19:17:28 ID:t9LkHiSv
1000キロくらいまではブレーキ確かに効かなかったんだけど、慣らし終えて飛ばすようになってからはよく効くようになったんだよ。
196774RR:2006/10/16(月) 19:29:02 ID:VI91MdIN
アドレスV125の購入を考えて
近くのバイク屋ををまわってます。
今日、行ったとこ149000円って
言われたんだけど本体税抜きだと思うけど
安すぎるよね?新車でこの値段って。
逆になんかある?とか思ってしまって・・・
ありえる話?
197774RR:2006/10/16(月) 20:00:32 ID:GvAjrIzZ
179000円が正しくて、
単なるききまちがいだったなんて
オチだったりして。
198774RR:2006/10/16(月) 20:14:17 ID:OwUL0cqw
>>196

ヒント:ヤフオクのニンテンドーDS

199774RR:2006/10/16(月) 20:14:52 ID:cFE4nsDE
>>196
そんなものだよ
原付に毛が生えてるだけだもの


みつを
200196:2006/10/16(月) 20:37:03 ID:VI91MdIN
おっちゃんが
盗難保障なしで149000円って
言ったんだけど
盗難保障って普通ついてるの?
201774RR:2006/10/16(月) 20:47:48 ID:ommnxW4S
試乗車とかじゃないの
202774RR:2006/10/16(月) 20:58:28 ID:KEHixxk5
納車整備で30kくらい取られるんじゃねぇの?w
203774RR:2006/10/16(月) 21:22:53 ID:eEBWRa2z
アドVを買ったのはいいが、だんだん寒くなってきたな。
9月に買って1ヶ月で3500キロほど乗ったけど、
10月になってから、たった70キロしか乗ってないや。
204774RR:2006/10/16(月) 21:24:46 ID:r5o7IUYi
>>150
自転車並みといっても時速40kmはでてたけど。俺は自転車で平地で40km出したりしてたからな。まあネットでしか
威勢がない秋葉系キモヲタには無理だろうけど。
握力は50kg以上あるし、アドレスの前は2stのdioで時速50kmですり抜けしてたが事故ったことはないし
車重の軽いdioのほうがブレーキはぜんぜん効いた。坂道で押してみると分かるが、原付一種よりぜんぜん
重い。それで原付一種並みのブレーキ性能だから恐ろしい。リアブレーキなんて、ちょっと坂になってるところで
静止状態からリアブレーキだけで車体を止めようとするとズルズル動く。

205774RR:2006/10/16(月) 21:26:47 ID:xs8tegNt
コンビブレーキプリーズ
206774RR:2006/10/16(月) 21:28:07 ID:xs8tegNt
>>191
体重55kg サス堅すぎ
207774RR:2006/10/16(月) 21:33:04 ID:xs8tegNt
運転歴 VTR、SL230、today中古
208774RR:2006/10/16(月) 21:35:30 ID:xs8tegNt
シート高もう少しプリーズ
ステップボードの位置が高すぎ
209774RR:2006/10/16(月) 21:37:45 ID:rcB5Faw6
あくりょく55(σ・∀・)σ
210774RR:2006/10/16(月) 21:38:42 ID:r5o7IUYi
>>205
普段は前後かけてる。リアブレーキの弱さを主張するための文章だ。
211774RR:2006/10/16(月) 22:00:36 ID:xhXK3+lP
自転車で40km/h出すのは匠の技
212774RR:2006/10/16(月) 22:01:01 ID:ZbJeOHIx
>>204
空走距離って知ってる?
>dioの方が効いた
俺もdio乗ってたんだけど。V125の方がはるかに効くぞ。もしかして釣られた?
213774RR:2006/10/16(月) 22:03:10 ID:sOB/6LBJ
握力75切ったことないは 車暦は13年 今現在所有してんのは 
ハヤブサとR1000とスカイウェブ650とV125。
 控えめにいってもフロント効かないとおもうよこれ。 あと変態っていわないでね。
214213:2006/10/16(月) 22:04:52 ID:sOB/6LBJ
車暦 → ×
二輪暦→ ○
 スマソ
215774RR:2006/10/16(月) 22:05:19 ID:U7QmBTY7
>>213
変態


でもなんだか尊敬しちゃう・・・
216774RR:2006/10/16(月) 22:05:42 ID:xZBWYPHp
購入検討中なんですが無印とVで迷ってます。
近くに試乗できる店がないので実際に乗っておられる方の意見を聞きたいです。
Gはフロントボックスに膝が当たる事もあるとか?がに股で乗ればいいんでしょうが雨の日に結構水をかぶりそうな気がしてます。
当方180cm80kg。用途は毎日の通勤(往復25km、スーツ)、休日の買い物(往復50km)なんですがいかがなもんでしょう?
217216:2006/10/16(月) 22:06:34 ID:xZBWYPHp
訂正。
×…V
○…G
218774RR:2006/10/16(月) 22:10:00 ID:xs8tegNt
180cmはスクーター自体無理と思う。
219774RR:2006/10/16(月) 22:10:20 ID:VCu/Igb3
よう! 夜はかなり冷えるようになってきたよなー
ユニクロのネルシャツ+ABUのフィッシングジャケットで頑張ってるぜ!

パンチパーマで。。
220774RR:2006/10/16(月) 22:13:00 ID:xs8tegNt
あぶがるしあ?
221774RR:2006/10/16(月) 22:21:35 ID:eEBWRa2z
>>216
フロントポケットが邪魔だったら外せばいいだけ。
222774RR:2006/10/16(月) 22:24:04 ID:jdgnwGXH
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / これがアドレス・・最高のマシンだ!!!
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
223774RR:2006/10/16(月) 22:24:15 ID:aTvsYUsu
おれは182CM71KG
乗れないことはないよ。
別に不満はない。
224774RR:2006/10/16(月) 22:24:45 ID:r5o7IUYi
>>212
友達のバイクについてくのに必死になりすぎたのが一番の原因かも
225774RR:2006/10/16(月) 22:35:40 ID:ommnxW4S
170そこそこやや胴長の俺でもフロントポケットが邪魔に思うことがある
ちょっと深く座れば全然気にならんけど
226774RR:2006/10/16(月) 22:39:17 ID:xs8tegNt
180cmジャスト
出っ張った膝はフロントポケットの上にくるからビミョーなラインで当たらないww
ひざ下丈も個人差あるだろけど
227774RR:2006/10/16(月) 22:46:30 ID:ZbJeOHIx
>>225
>ちょっと深く座れば全然気にならんけど
前に座りすぎかな
シートの段差に合わせて座るのがちょうどいい。
お尻の形がちょうど合うし安定感もますよ
228774RR:2006/10/16(月) 23:06:51 ID:ommnxW4S
あんまり深く座ると脚付きが・・・
ただの短足腿太なんだが・・・orz
229774RR:2006/10/16(月) 23:33:31 ID:l0HF9yle
寒くなってくると燃費も悪くなってくるんだよな、アドレスは!
グリップヒーターもそろそろ付けなくちゃ…
230774RR:2006/10/16(月) 23:54:06 ID:y3B8Ea57
テールランプがアイドリング中ずっとチカチカしてるんだけど・・・。
なんなの?電力不足?LEDなんだが。
前は電球だったけど同じ症状だった。
買って1週間なんだけど・・・。
改善策教えてください
231774RR:2006/10/16(月) 23:58:56 ID:DTgrH8nc
ナックルバイザーか
ハンドルカバー
 
 寒さ対策にはどちらがイイ?
232774RR:2006/10/17(火) 00:00:17 ID:xhXK3+lP
ハンドルカバーはコケた時キケン
手首折りますぜ。
233774RR:2006/10/17(火) 00:06:44 ID:SIUc/c/B
>>230
回転を上げるしかない。
ヘッドライトも常時付いてるから発電が追いつかない系。
ホ○トイ○ズマもどき付けると改善するってレスもあったけど。

チカチカって、付いたり消えたりしちゃうんじゃまずいが。
234774RR:2006/10/17(火) 00:15:23 ID:t1PEBT9e
>>232
つうか走行中にこけること自体が危険なわけだが。
基本的にただではすまん。
235774RR:2006/10/17(火) 00:19:28 ID:ExEXRywm
なるほど。
236774RR:2006/10/17(火) 00:20:20 ID:ExEXRywm
>>230
同時にヘッドライトもチカチカしてるでそ?
237774RR:2006/10/17(火) 00:21:22 ID:dr42vs0K
グリップヒーター付けたいわけなんだが
自分で付けるの無理
バイク用品店で付けてくれるかね?
238774RR:2006/10/17(火) 00:23:05 ID:yss3I8D3
>>233
>>236
チカチカしてます。
消えたりは無いですが不安定な感じ・・・。
239774RR:2006/10/17(火) 00:34:59 ID:Usq9/0dQ
>>238
気にすんな!  チカチカさせたくて金かけてるヤツがいっぱいいるんだから(違

おそらくアイドリングが低い関係なんだろうね。でもアドにはアイドルアジャストがない。どうすりゃいいんだろ??

240774RR:2006/10/17(火) 00:39:46 ID:xAtgOFak
今写真みたけどモロ原スクだな
241774RR:2006/10/17(火) 01:07:57 ID:yss3I8D3
>>239
みんなチカチカしてますか?
なんか俺のアドだけなんじゃないかって不安です。
保障きくし買った店に1ヶ月点検持っていくときにでも言おうかな
242774RR:2006/10/17(火) 01:21:29 ID:ExEXRywm
アイドリングが低くて発電量が足りてないだけだ
ほかの小排気量車でも普通に見られる

ちなみにサービスキャンペーンは出したか?
対策しないとアイドリングは低いぞ
243774RR:2006/10/17(火) 01:41:25 ID:yss3I8D3
サービスキャンペーンって・・?
アイドリング上げてもらえるの?
244774RR:2006/10/17(火) 01:42:39 ID:XvOFLPx5
>>204の事故の原因は危険予想ができてなかった事が第一だろう。
右直事故の典型例の一つだしな。
すり抜け中、前方の車の前に何やらスペースが空いていたら、
右折車が曲がって来る事を予想しておかないと。
他にも、歩行者や自転車が渡って来るかもしれないし、
車列の右側を走っていた他のすり抜けバイクが、突然左側に入って来る事もある。
245774RR:2006/10/17(火) 02:24:30 ID:RYTpyNMy
V125のテールランプってLEDなの?
車体持ってるのに2週間目で初めて知った・・・orz
普段後ろ見ないからな〜。
246774RR:2006/10/17(火) 03:13:55 ID:c28Sz7Zl
フロントから金属がすれてるような感じのへんな振動が・・・。
247774RR:2006/10/17(火) 05:55:13 ID:5WiASb43
もどきつけても 走っていればチカチカするよ
アイドリングの時はチカチカしなくなるけど、
容量の大きなものをつければ 直るかも。
248774RR:2006/10/17(火) 06:40:53 ID:PPJRPBGn
ttp://www.eonet.ne.jp/~whirlybird/v125/02/index.html
発電量足らなくてちかちかするなら、辞めた方がいいかな?

それから
ttp://fine.tok2.com/home/AOHOMEPAGESUBINDEX/local/address/aircleaner/aircleaner.html
これやって不具合出た香具師いる?

エンジン焼き付くかも
ttp://blogs.dion.ne.jp/cco007/archives/cat_87400.html
249774RR:2006/10/17(火) 07:09:22 ID:r3zAjiAE
>>245
純正テールランプは普通のバルブだよ。
250774RR:2006/10/17(火) 07:40:53 ID:Lp6Ovolc
おはようさん。。
251774RR:2006/10/17(火) 07:51:20 ID:w5z8YMZa
氏ね
252774RR:2006/10/17(火) 08:31:49 ID:3SXo0ocr
253774RR:2006/10/17(火) 08:53:25 ID:JQi0TSYJ
警察が警邏用に採用してるってほんとだったんだね。昨日はじめて見た。
そのわりには時々原チャリ検査で止められるんだけど。
254774RR:2006/10/17(火) 09:00:51 ID:pK9f9xmV
アドレスに乗ってイデオン買いに行くぞ!
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |




255774RR:2006/10/17(火) 09:16:24 ID:3SXo0ocr
イデオンに乗ってアドレス買いに行くぞ!
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
256774RR:2006/10/17(火) 09:28:31 ID:LIdtjlhf
テールランプのちかちかが気になるなら、
ACから整流してコンデンサで平滑化したら良いんじゃないかな?

ヘッドライトにはお勧めしません。
257774RR:2006/10/17(火) 10:18:07 ID:+Veb6jah
サービスキャンペーン時にアイドリング高めにしたせいか
メットインライトとグリップヒーター付けてても全然平気
258774RR:2006/10/17(火) 10:20:57 ID:pK9f9xmV

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |



僕も全然平気
259774RR:2006/10/17(火) 11:14:44 ID:ExEXRywm
>>243
違う違う。
対象車はアイドリングが極端に落ち込む傾向があった
このとき発電量が足りなくてヘッドライトがチカチカする
260続き:2006/10/17(火) 11:16:16 ID:ExEXRywm
サービスキャンペーンはソレノイドバルブの交換で、「結果的に」アイドリングが高くなる

というか正常値に戻る
261774RR:2006/10/17(火) 11:17:46 ID:I8BcdF/O
そんなのやってるのか
俺のもアラーム誤作動どうにかして欲しい
262774RR:2006/10/17(火) 11:34:55 ID:pK9f9xmV
    _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

俺のもアラーム誤作動どうにかして欲しい
263774RR:2006/10/17(火) 11:45:48 ID:/HMxpQtS
アラームオフにしてU字ロックすればいい。
264774RR:2006/10/17(火) 12:05:11 ID:w5z8YMZa
AA荒らしもどうにかしてほしい。
265774RR:2006/10/17(火) 12:18:29 ID:dHRZuOai
ガイシュツだが、こういう商品って大丈夫だろうか
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60254480

この商品がそうだというわけではないが、もし東南車だったら、
それがわかったときに、返却しなければならないのかな。

不安だったら買うなということかも。
266774RR:2006/10/17(火) 12:19:20 ID:yss3I8D3
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p67438944
コレ付けたらアイドリング時のテールのチカチカ直る?
ソケットあいてるんで何かこういう物で良くなるもの無いですか?
間違えてアッチのスレに書いてしまった・・・OTZ
267774RR:2006/10/17(火) 12:33:57 ID:pK9f9xmV
AA荒らしとアニオタもどうにかしてほしい
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |



268774RR:2006/10/17(火) 12:34:05 ID:qjHzzmbj
>>265
盗難車って車体番号で分かっちゃうんじゃないの
269774RR:2006/10/17(火) 12:35:21 ID:cMsKe6SA
>>265
どのバイクも鍵が一本だけw
270774RR:2006/10/17(火) 12:39:51 ID:ov7b5HjN
環2を通勤で使っているんだけど同じコマジェにときどき逢う。
やっぱり最高速区間だとV125は置いていかれる。
向こうはジュースホルダーにコーヒーを入れて飲みながら
快適そうに走っている。
安定感があって乗り心地も良さそうだ。
去年まで旧親マジェに乗って通勤していたので
その感覚はなんとなく分かる。
渋滞区間に入るとペースダウンして無理はしない。
こっちは最高速で負けたうっぷんばらしに発進加速やすり抜けの速さで
コマジェを置き去りにする。

毎日そんなことやっていたら本当に馬鹿らしくなった。

271774RR:2006/10/17(火) 12:42:59 ID:yss3I8D3
マルチ乙
272774RR:2006/10/17(火) 13:06:28 ID:jgo5k5PX
テンプレの>>5が自賠責4年の方が高いのはなぜ?
273774RR:2006/10/17(火) 13:07:01 ID:jgo5k5PX
やべ、ミスったwwwwwww
274774RR:2006/10/17(火) 13:34:04 ID:t65jR2Pf
西東京に住んでいますが、この近くでアドレスV125G買うとしたら、どの店がいいでしょうか。
275774RR:2006/10/17(火) 13:41:43 ID:qjHzzmbj
西東京市ってなんかいいよな。ご当地ナンバーっぽくて
ナンバーに東京ってついてるのここだけか
276774RR:2006/10/17(火) 14:22:22 ID:c28Sz7Zl
アライのラパイドSRのM(57‐58)ってメットインに入ります?
277774RR:2006/10/17(火) 14:30:42 ID:EvYm9tTs
俺西東京市にすんでるぜ
買ったのは所沢だけど
278774RR:2006/10/17(火) 15:07:06 ID:XvOFLPx5
西東京って京都だろ
279774RR:2006/10/17(火) 15:20:34 ID:+livGOV+
>>278
だから北広島市ってあそこなのか!
280774RR:2006/10/17(火) 15:26:12 ID:yss3I8D3
アイドリングを少し高くすることも出来ないの・・・?
テールとヘッドライトがチカチカしすぎ。
買ったばっかなのに。1週間前に新車で。
酷くないか?

インジェクションでもアイドルスクリューあるのにね。
なんでV125は無いわけ?
俺のZX-10Rでもあるのに。
281774RR:2006/10/17(火) 15:49:27 ID:ExEXRywm
東久留米
282774RR:2006/10/17(火) 16:58:16 ID:ExEXRywm
>>280
俺のZX10にもある。
283774RR:2006/10/17(火) 17:07:02 ID:emaa6K9V
>>280
原付みたいなコストダウンのカタマリは電装等ショボイのは仕方の無い事だし、
不満のある所はライダー自身が交換なり改造なりして補えばいい。
俺のアドレスはそうしている(電装の改造ではないけどね)
ちょっと昔まで大型バイク乗りと言ったらメカも強いってのが当たり前
だったが今は違うのか?参考サイトや文献なんて沢山あるだろうに・・・。

284774RR:2006/10/17(火) 18:28:19 ID:Dt7NfFXD
>>283
ひとむかし前までは、
バイク乗り=自分で多少の整備は当たり前だったが、今はだいぶ変わったよ。
普通の四輪ドライバー的になったというか、電車よりが費用が安く済むからとか、
車より維持費が安いとか、そういう面でバイクという手段を選ぶ人も多くなった。
特にアドVだとその傾向が強い車種だろな。
もちろんそうじゃない人もたくさんいるだろうけど。

今は自分のバイクのプラグの品番はおろか、プラグがどこにあるかさえ知らない人が当たり前にいる。
バイク屋に持ち込まれる依頼は、オイル交換、パンク修理、灯火類のバルブ交換が多い。
ブレーキパッドやタイヤの交換時期は、店員に指摘されて、はじめて気づく人もよくいるくらいだ。
285774RR:2006/10/17(火) 18:29:02 ID:pK9f9xmV
>>280 俺のZX10にもある。

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

286774RR:2006/10/17(火) 18:52:20 ID:ExEXRywm
>>284
それ昔から。
287774RR:2006/10/17(火) 19:57:16 ID:CEc5DYyv
少し寒くなってきた位で燃費ガタ落ちだぞ。37kmから29kmになった。
そんなもんなのか?
288774RR:2006/10/17(火) 20:11:29 ID:XAHvxa+a
向かい風が多かったんじゃね?
289774RR:2006/10/17(火) 20:15:23 ID:6wm2baBv
テールがチカチカって、交流のままLEDぶちこんでんのか?
290774RR:2006/10/17(火) 20:27:01 ID:k8hGwHRI
交流のままって、12Vは直流だよ!
291774RR:2006/10/17(火) 21:12:32 ID:pHXrRnDX
テールランプとヘッドランプって交流だったような

LEDそのままついたっけ?
292774RR:2006/10/17(火) 21:42:14 ID:cMsKe6SA
つく





つくほ〜し
293774RR:2006/10/17(火) 21:48:16 ID:t1PEBT9e
>>287
そうか?俺、今日、兵庫の自宅から和歌山県まで往復して、
走行距離220キロで満タン法で燃費はかったら39リッターだったぞ。
しかも全開使用率多めで、おれ、体重92KGなのにもかかわらずだ。
おれのGは、当たりなのかな?
294774RR:2006/10/17(火) 21:49:06 ID:t1PEBT9e
×39リッター
○39km/l
295774RR:2006/10/17(火) 21:50:57 ID:a2X5UHE2
いや、ロングならそんなもん。
296774RR:2006/10/17(火) 21:55:42 ID:dqeR7nma
燃料系の斜線部に針がさしかかると残り2g残っているんだよね?
いつも斜線の中間まで針が下りてからGS行くんだけど、いつも3.8gしか入らない
もっと走ってからでいいのかな?
俺の走り方だと、だいたい120〜130km走るとメーターが斜線中間まで下りてきて3.8g入る

だから燃費は33〜35
297774RR:2006/10/17(火) 22:15:30 ID:ExEXRywm
だいたいバイクの満タン方は分母が小さすぎてあてにならない。
298例えば:2006/10/17(火) 22:19:22 ID:ExEXRywm
前回、スクーターに不慣れな店員が満タンに入れたつもりで会計

今回はセルフでギリギリまで
自分のバイクだからほんとギリギリまでやれる。

その差500mlだとしたら…
299例えば:2006/10/17(火) 22:21:37 ID:ExEXRywm
120÷4=30
120÷3.5=26.67

こんなに差が出る
300例えば:2006/10/17(火) 22:24:49 ID:ExEXRywm
分子分母が大きくなれば

240÷8=30
240÷8.5=28.2

いくらかマシだが
301774RR:2006/10/17(火) 22:25:37 ID:6wm2baBv
>>290
じゃぁヘッドライトは?
302774RR:2006/10/17(火) 22:25:41 ID:XvOFLPx5
満タン法は誤差が多いのは仕方ないから、
毎回こまめにチェックしてデータを積み重ねるといいだろ
多少の誤差は数でカバーできる
303774RR:2006/10/17(火) 22:26:40 ID:ExEXRywm
299訂正

120÷4=30
120÷4.5=26.67
304774RR:2006/10/17(火) 22:33:00 ID:yss3I8D3
ヤフオクで買ったアドレスV125用のLED付けただけでチカチカって最悪なのだが。
アクセサリーソケットなんて付けてアホかなSUZUKIさんは。
アクセサリーソケットに何か付けたらもっとチカチカしそうだね。
信号待ち中は前の車はウザイだろうね。チカチカして。
305774RR:2006/10/17(火) 22:42:10 ID:FlpTL8Gl
だったら純正に戻せばいいじゃな
306774RR:2006/10/17(火) 22:54:14 ID:/MSrL/ds
>>274
市内のどこかによるが、久留米に鈴木世界があるからそこが無難じゃなかろうか?
10分もあればつくだろ。
島忠の隣な。
307774RR:2006/10/17(火) 22:55:39 ID:pHXrRnDX
いやLEDって通常の球より消費電流少ないはず。。。

308774RR:2006/10/17(火) 22:57:55 ID:yss3I8D3
>>305
純正でもチカチカしてんだよ糞が
309774RR:2006/10/17(火) 23:03:10 ID:1UccAyzE
チカチカZX10R海苔うざいな
310774RR:2006/10/17(火) 23:04:23 ID:a2X5UHE2
クレーマーID:yss3I8D3
いい加減うざい。とっととバイク屋にいってクレームつけて来い
311774RR:2006/10/17(火) 23:09:56 ID:pHXrRnDX
>>308

いらいらする気持ちわかるがもちつけ
とりあえずバイク屋もってき 
もちろん純正の球にかえてな
312774RR:2006/10/17(火) 23:14:44 ID:cMsKe6SA
大量に釣れて良かったな
313774RR:2006/10/17(火) 23:18:40 ID:wqECWPtb
>>296
エンストするまで給油せずに我慢して、セルフで限界まで入れて6.7リッターだった。
針が完全に下がりきってからGS探すぐらいがちょうどいいと思う。
314774RR:2006/10/17(火) 23:22:08 ID:dqeR7nma
>>313
ほぉ
参考になりました
どうもです
315774RR:2006/10/17(火) 23:32:21 ID:h9nOqWGL
原付って別に燃費良く無いね。
オレの車:1500cc 900kg 13km
V125:125cc 94kg 35km

排気量1/12、重量1/9.5で燃費3倍もいってないじゃん。
この大差なら5倍はいかないと燃費良とは言えないw
316774RR:2006/10/17(火) 23:39:59 ID:XAHvxa+a
>>315
車はアドレスの最高速の5倍でますか?
317774RR:2006/10/17(火) 23:40:54 ID:RYTpyNMy
>>313
針が完全に下りきってから
どれくらい航続距離が走れるのでしょうか?
318774RR:2006/10/17(火) 23:48:27 ID:18TKjhJA
燃料供給が途切れ途切れになってから10km位走れた
319774RR:2006/10/17(火) 23:53:30 ID:ExEXRywm
それやってみたいけど危なくない?後続車
320774RR:2006/10/18(水) 00:07:07 ID:lfVRht4x
>319 
俺?

うん、危なかった。
インジケータ付けた時に、針外して付けた時にずれたみたいで、
ガス欠だと思わなかったから、知らずに最後まで使い切った。

最初に途切れた時、ふた開けてみたけど、まだちゃぷちゃぷしてたから良いかと。
暗かったしよく見えなかったみたい。

スピードメータも怪しいけど、誰か戻す時の良い位置知らない?
321774RR:2006/10/18(水) 00:07:10 ID:PbYYMj8B
よう! みんなそろそろ寝よーぜ!!


パンチパーマで。。
322774RR:2006/10/18(水) 00:29:26 ID:6QIoMRBC
>>320
インジケーター自作しようと思ったけど針外すとか厄介なことになりそうですね
ちょっと考えようか・・・
323774RR:2006/10/18(水) 01:26:01 ID:a90pAS/6
ヘッドライト交換しようとしたんだが外し方が分からなかった
とりあえず下のボルトを外してみたんだが・・・
324774RR:2006/10/18(水) 01:42:49 ID:MN5zBhjA
バキッてひん剥いちゃえ!
325774RR:2006/10/18(水) 06:40:43 ID:tER2rK+f
反対側のタッピングビス二本を忘れてない貝?
ネジ全部外しても爪がきっちり噛んでるからけっこうバキっと、いい音するかもな。
それとも灯体のみ引き抜こうとしてるのなら・・・・・バイク屋持って毛。
326774RR:2006/10/18(水) 08:56:02 ID:5adgkd2O
>>322
俺も自作しようと色々なHPみてみたが
針はずさなくてもできるみたいよ

穴あけ加工はしにくいとはおもうが

ttp://v125g.hp.infoseek.co.jp/custom/LEDindicator.htm
327774RR:2006/10/18(水) 09:04:21 ID:LiCJ+vxF
運転手側のハンドル付け根、ボタン類の下に、左右1本ずつタッピングがあるよ。

全体的にだけど、ネジのボスの余裕が少ない。
厚さがぎりぎりで、製造時に締めたっきりなのに既に白濁化してたりとか、
材質自体が、テレビや車など他の樹脂製品より脆い。

その右側のボスが逝った・・・。
爪の噛み合いが強いから、走行中ビビリ音はしないけど。

ミラーとか、直ぐに取り替えられる所をもっと安くして、
筐体はしっかり作って欲しかったなぁ。
328774RR:2006/10/18(水) 09:21:16 ID:+d9WNpnK
オクで16年式のが、この前入札あったのに
まったく同じ内容で出品されてるんだが、、、
http://v125g.hp.infoseek.co.jp/custom/LEDindicator.htm
329774RR:2006/10/18(水) 09:25:08 ID:Iu68sfVt
台湾製は樹脂部品が現地調達だから著しく品質悪いみたいだね
330774RR:2006/10/18(水) 10:03:45 ID:W25pSFXp
おいお前ら緊急だ。今日どっちか買いに行くからお前らの英知を振り絞って
ミッションをこなして欲しい。

V125GとAPE100の比較情報をくれ。
・速さ
・それぞれのメリットデメリット
331774RR:2006/10/18(水) 10:09:01 ID:Z2VIOYhT
氏ね
332774RR:2006/10/18(水) 10:32:27 ID:k2HnRbYf
死なす
333774RR:2006/10/18(水) 10:36:59 ID:vjE8Q2Wi
チョイノリ
334774RR:2006/10/18(水) 10:41:25 ID:Z2VIOYhT
悪ノリ
335774RR:2006/10/18(水) 11:00:00 ID:0ZYVu1bi
ハゲ
336774RR:2006/10/18(水) 11:11:50 ID:Y2/5ScXg
おまいらの記録した最低燃費っていくつよ?
337774RR:2006/10/18(水) 11:20:58 ID:+d9WNpnK
>>330
模型屋でイデオン買った方がいいよ
338330:2006/10/18(水) 11:54:41 ID:W25pSFXp
すまん。聞き方が悪かった。俺が悪いんだ反省するから。
速さだけでも教えてくれないか?
加速と最高速と教えてください。先生方御願いします。
339774RR:2006/10/18(水) 12:02:08 ID:G+ByCHH/
随分特徴の違う二台で悩んでるんだな
エイプ・・・バッテリーレス(キックオンリー)、イタズラ・盗難の標的、カスタム天国(地獄)、収納ゼロ、MTにしてはチビ(5.5L)タンクで航続距離短い他MT車のメリットデメリット
V125G・・・収納、アラーム標準、小径タイヤ、靴を選らばない、セル始動他スクーターのメリットデメリット

リセールバリューはエイプかな?
既に12万円台の中古Gがたまにあるし
340774RR:2006/10/18(水) 12:03:53 ID:Z2VIOYhT
>337
イデオンスレへどうぞ。
>338
ノーマル同士をくらべたら加速、最高速ともにアドレスが良い。
ただ競技車くらい改造したらホンダ縦型が速い。
すげー金かかるけど。
341330:2006/10/18(水) 12:05:16 ID:W25pSFXp
あのぉ、速さはどうなんでしょうか。
馬力は3psほどV125Gの方があるようですが
342774RR:2006/10/18(水) 12:13:57 ID:LK+kTd28
マニュアルとスクーターじゃ別物だから用途も書かないと
343774RR:2006/10/18(水) 12:16:31 ID:m7bK2yVG
いろいろ楽しみたいのならエイプだろ。
通勤の足ならV125。
344774RR:2006/10/18(水) 12:56:18 ID:a90pAS/6
>>325
>>327
外せそうなネジは全部外してみたから後はバキッってやらないようにがんばります
ありがとー
345774RR:2006/10/18(水) 13:03:07 ID:LiCJ+vxF
>344

いや、外せるネジ外した後に、バキッが避けて通れないの。
346774RR:2006/10/18(水) 13:04:11 ID:oxFJpkri
>>341
>>340を読んでも理解出来ないのか?
347774RR:2006/10/18(水) 13:19:57 ID:wWXYZvQP
ダサ可愛いアドレスどれぇ?
348774RR:2006/10/18(水) 13:44:34 ID:menk1c8Q
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.89■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160682047/309

309 名前:300[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:41:40 ID:W25pSFXp
もういいよ。バイクなんてウンコ買わない。

m9(^Д^)プギャー
349774RR:2006/10/18(水) 14:14:00 ID:UvpffbsG
>>341
自転車乗ってろ禿げ
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
350774RR:2006/10/18(水) 14:22:59 ID:OLkUGztW
>>349
いや3輪車だろw
自転車なんて>>341にはもったいないww
351774RR:2006/10/18(水) 14:28:50 ID:lPe9AjVD
燃費の話終わっちゃったのかな。

俺の場合、生涯燃費で31.40Km/L。満タン法でも最高34Km/L。
23区内片道13Kmの通勤に使ってる。ストップ&ゴーの嵐。
たまに45Km/Lいくとかいう人いるけど、どういう環境で走ってるんだろ?

ちなみに給油は針がストッパーまで2ミリぐらいのところで口まで入れて
5.5Lぐらい。平均燃費から計算して目一杯走ったつもりでも5.9L。
それでも針がまだストッパに当たらないってことは何L入ってんだか……。
352323:2006/10/18(水) 14:49:31 ID:a90pAS/6
よく分からないままやってたらパキッて鳴りながら外れた。
幸い何処も割れてなかったし何とか成功しました
353774RR:2006/10/18(水) 15:44:02 ID:cDdW3MMc
先月 新車購入した青G、走行距離425`。
14万で売れたよ。
オクで流せばもうちょい高く売れたと思うけど。面倒臭いから業者に売った。
要らないから売ったけど、なんか寂しいな・・・
354774RR:2006/10/18(水) 15:45:53 ID:bQk4WMF7
>>353
次なに買うか教えて。
355774RR:2006/10/18(水) 16:04:09 ID:cDdW3MMc
>>354
いや、すでに四輪(オデッセイ)二輪(スティード・バリオス)を持ってて、何となくアドレスが欲しくなって購入。
でもあんまり乗らなくなって・・・
356774RR:2006/10/18(水) 16:08:42 ID:OLkUGztW
>>353
新車乗り出しには21万くらい払っただろ??
たった425キロ走るためだけに、差額7万円も使ったのかw
もったいない話だな。
357774RR:2006/10/18(水) 16:19:20 ID:yy8A3h0T
>>351
体重、信号の有無、速度なども考慮すればいいんじゃない?
俺は比較的すいている道で連続50KMほど走ってもリッター40KM行くか行かないぐらい。
3KMぐらいの乗り降りをしているとリッター33KMぐらい
最初は街乗りは38KM、30KM走ると45KMリッターあたり走ったけど買って半年で燃費が落ちた。
体重65KGで時速60KMほどで走っていて流れによって時速70KM出す時もあります。
エアクリと空気圧チェックをそろそろしよう
358774RR:2006/10/18(水) 16:21:54 ID:hhZjyKmz
フロントのブレーキパッド交換したいんだが、2本あるボルトの上のボルトが異様に固くて回せない。
インパクトではまったく歯が立たず。
無理して回そうとすればラチェットが壊れそうなぐらい固い。。
こんな時はどうすればいいかな?
359774RR:2006/10/18(水) 16:22:36 ID:BWPeboRq
>>358
店にお願いする。
360774RR:2006/10/18(水) 16:23:51 ID:+EyYHtiF
田舎なので40q/l以下になったことがない。
361774RR:2006/10/18(水) 16:25:05 ID:mjpf0hhI
>>358
固いナットをラチェットで回すもんじゃないよ。
362774RR:2006/10/18(水) 16:27:15 ID:lPe9AjVD
俺も体重65Kgだから同じぐらいだね。
国道に出てからは40〜70Km/hぐらいだけど定速じゃ走れないし、
やっぱり、信号に引っかからずに連続して2Kmも走れないような道じゃ
燃費は良くならないわなあ。
363774RR:2006/10/18(水) 16:32:54 ID:k2HnRbYf
もうちょっと文章の整理してから書き込もうよ
364774RR:2006/10/18(水) 16:34:02 ID:cDdW3MMc
>>356
まったくその通りですorz
昔から、無いと欲しくなる、あれば要らなくなる・・・
何とかならんかな。
365774RR:2006/10/18(水) 16:51:43 ID:gCX/Hnjv
>>353
俺に売ってくれれば…
366774RR:2006/10/18(水) 16:54:16 ID:o/F152qw
V125Gの銀に決めました!
しかし今日は仏滅。発注は明日にします。

以後宜しくお願いします。
367774RR:2006/10/18(水) 16:58:17 ID:N3BRZqzC
>>364
いや、その気持ちわかるよ
購入欲、所有欲が一度満たされたんだし、まあいいんじゃない。
でも選んだ車種がアドVってのが、なんか珍しい人だな。

>>366
おめ
368774RR:2006/10/18(水) 17:08:01 ID:g/EDEc80
>>366
このファントムブラックメタリック(YHF)に

http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/images/yhf.jpg
(*^ω^)つ TOBASUのダークシルバー

http://www.rakuten.co.jp/tobasu/656139/657169/#647634
この組み合わせ見ました
カッコイイーかったっす。
369774RR:2006/10/18(水) 17:22:29 ID:7QBeWA54
370774RR:2006/10/18(水) 17:45:38 ID:zbIyiFr0
所沢→青梅→奥多摩湖→塩山→甲府→R20→R16→所沢
走行距離:231.9km
ガソリン使用量:6.3L
燃費:36.8km/L

予備ガソリンを持っていたので、エンストするまで走ろうとしたら、帰り着いてしまった
途中全開区間が多かったのと、飛ばしすぎたので
燃費は伸びなかった模様
ほとんどかっ飛び状態でこんだけ走れば良いかと
371774RR:2006/10/18(水) 17:54:50 ID:gCX/Hnjv
>>369
かこいい
372774RR:2006/10/18(水) 17:56:33 ID:6QIoMRBC
373774RR:2006/10/18(水) 18:02:11 ID:tcPh+5fo
俺達のイデオン   宇宙最強の巨神だ 

          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔  
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }    
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′      
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
374774RR:2006/10/18(水) 18:06:10 ID:+4vJ+Suj
>>370
予備ガソリンを持っていても、エンストするまで走ったら、
フューエルインジェクション車はエア抜きしないとエンジン
が始動しないのでガス欠はNGですよ。

375774RR:2006/10/18(水) 18:10:25 ID:bQk4WMF7
今日、朝起きたら
シートがマイナスドライバーがなんかで刺したのか穴が開いてて
表面のカバーをベリベリと刺したところからやぶかれてた・・・orz

しかも自宅マンションの駐輪場所で。
新しいから周囲の妬みでやられたのかなあ。安いバイクだけど人気あるからなあ。
やった奴もしょぼいね。こんなことしてなんになるんだろ。
とにかく監視カメラ付けたい気分ですわ。
376774RR:2006/10/18(水) 18:14:46 ID:RYciCerI
>>375
Yahoo!オークション - アドレスV125 シートだと思います。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6016637
377774RR:2006/10/18(水) 18:15:33 ID:+d9WNpnK
>>375
そうゆうことする奴って 近所のオバチャンだよ  
弁償させよう 
378774RR:2006/10/18(水) 18:15:52 ID:bQk4WMF7
>>376
サンキュー検討してみます。
379774RR:2006/10/18(水) 18:16:40 ID:RYciCerI
380774RR:2006/10/18(水) 18:23:26 ID:bQk4WMF7
http://up.nm78.com/old/data/up113227.jpg
http://up.nm78.com/old/data/up113228.jpg
http://up.nm78.com/old/data/up113229.jpg

俺の哀れなアドちゃんの姿を
見てやってください(><)

・・・シートカバー注文しようかな。
381774RR:2006/10/18(水) 18:25:44 ID:kbPZoqlT
>>375
俺もカッターでやられたよ
シート交換は高いのでシート修復レザー貼った
2000円くらいでナップスとかに売ってるよ
しばらく様子見ていたずら再発しなさそうなら
純正シートカバー付けるつもり
382774RR:2006/10/18(水) 18:28:58 ID:+d9WNpnK
>>380
綺麗にして乗ってるね。 ピカピカだ 
こりゃヤフオクの中古シートじゃなくて新品シート付けた方が幸せだな。
383774RR:2006/10/18(水) 18:34:50 ID:F/USywqg
>>374
V125は自然落下型なのでガス欠してもエンジン一発始動ですよ
384774RR:2006/10/18(水) 18:35:03 ID:gCX/Hnjv
>>380
カワイソス
でも2枚目わろた、ごめんなさい
385774RR:2006/10/18(水) 18:37:30 ID:dNXaPDe5
マンションの駐輪場でやられたらショックだろな
漏れは自宅だが屋根がないから毎日カバーかけてます
前に乗ってた原付もこのおかげか三年経ってもピカピカだった
386774RR:2006/10/18(水) 18:38:13 ID:LuwmlMjB
俺も猫に穴開けられた
387774RR:2006/10/18(水) 18:41:31 ID:zR8jMhMu
>>380
カワイソス
修理は考えませんか?
388774RR:2006/10/18(水) 18:43:59 ID:menk1c8Q
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.89■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160682047/331

331 名前:300[] 投稿日:2006/10/18(水) 18:39:12 ID:W25pSFXp
やっぱり買おうかな。

買うそうだぞw
別車種勧めた方がいいww
389774RR:2006/10/18(水) 18:46:40 ID:bQk4WMF7
みんなありがとう。
とりあえずシートカバー買って付けて
もう一回やられたら、警察にちくりますw
指紋採取してっていっても警察めんどくさがって
やらんかなあ・・。

猫だったらいいのになあ。俺も他人疑って
これから生活するの嫌だし。

390774RR:2006/10/18(水) 18:50:08 ID:W25pSFXp
>>380
m9(^Д^)プギャー
穴開いてらぁ!
お前がピザ&もてなくて欲求不満で腰振ったんだろ!?
だから破けたんだよぉ!
人のせいにしてないでや・せ・ろ!!

>>386
m9(^Д^)プギャー
にゃー!
391774RR:2006/10/18(水) 18:52:14 ID:bQk4WMF7
>>390
m9(^Д^)プギャー
はずれ。体重65kgだボケナス
おめーと一緒にすんなw
392774RR:2006/10/18(水) 18:52:20 ID:+d9WNpnK
アドレスは30キロで道路の左端を走ってください。
60キロくらいで走行されると、楽に追い越せません。
また、渋滞や信号待ち中の車の左側を通って前に進むのはやめてください。
車がアドレスの存在に気付かずに発進してしまう等、非常に危険です。
発進後にまた追い越さなければならないので、危険が倍増します。
マナーの悪いアドレスが多すぎて困ります。

良識ある社会人としての法規走行をしてください。
393774RR:2006/10/18(水) 18:53:26 ID:HOwDbCVq
グリッピングヒーターの季節が近づいてきた
394774RR:2006/10/18(水) 18:54:38 ID:gCX/Hnjv
395774RR:2006/10/18(水) 18:55:12 ID:+d9WNpnK
おまえら 安全運転しろよ 
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4933
396774RR:2006/10/18(水) 19:31:06 ID:LuwmlMjB
ブレイド懐かしいな
397774RR:2006/10/18(水) 19:44:56 ID:P8y76SG2
今日青G納車して40キロで馴らし運転して帰って来ました。
398774RR:2006/10/18(水) 19:45:06 ID:LJ20pUR1
330 :774RR:2006/10/18(水) 10:03:45 ID:W25pSFXp
おいお前ら緊急だ。今日どっちか買いに行くからお前らの英知を振り絞って
ミッションをこなして欲しい。

V125GとAPE100の比較情報をくれ。
・速さ
・それぞれのメリットデメリット

338 :330:2006/10/18(水) 11:54:41 ID:W25pSFXp
すまん。聞き方が悪かった。俺が悪いんだ反省するから。
速さだけでも教えてくれないか?
加速と最高速と教えてください。先生方御願いします。



349 :774RR:2006/10/18(水) 14:14:00 ID:UvpffbsG
>>341
自転車乗ってろ禿げ
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
399774RR:2006/10/18(水) 20:06:50 ID:+d9WNpnK
400774RR:2006/10/18(水) 20:07:45 ID:+d9WNpnK
パンチパーマで青春しようぜ  もちろんアドレスに乗って 
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tokager/cabinet/anime-sell/i.jpg
401774RR:2006/10/18(水) 20:36:12 ID:uRAy7XAZ
アドレスV125はヘッドライトとテールランプは交流だってことを
知らないやつがいるのか???
そのままLEDにすればチカチカするのは当たり前。
一方しか電気が流れないんだからな。
俺もLEDにしてあるけどチカチカしてても問題ない。俺には見えないから
402774RR:2006/10/18(水) 20:40:18 ID:foIccmjV
>>401
だって>>290が直流って言ってるよ。
403774RR:2006/10/18(水) 20:54:47 ID:k2HnRbYf
>>398
そうやって後から叩くんじゃなくてさぁ

最初っから相手しなきゃいいじゃん

〉マジレスしてた人たち
404774RR:2006/10/18(水) 21:10:06 ID:OfMPWHez
>>397
40キロはスピードの話しだな!で、距離は何キロ走ったんだ?
405774RR:2006/10/18(水) 21:13:42 ID:hVHst2o/
ペースが落ちてきたな
このペースでは100までは先が長いぞ
頑張れよ!パンチパーマ
406774RR:2006/10/18(水) 21:36:48 ID:LJ20pUR1
390 :774RR:2006/10/18(水) 18:50:08 ID:W25pSFXp
>>380
m9(^Д^)プギャー
穴開いてらぁ!
お前がピザ&もてなくて欲求不満で腰振ったんだろ!?
だから破けたんだよぉ!
人のせいにしてないでや・せ・ろ!!

>>386
m9(^Д^)プギャー
にゃー!

403 :774RR:2006/10/18(水) 20:54:47 ID:k2HnRbYf
>>398
そうやって後から叩くんじゃなくてさぁ

最初っから相手しなきゃいいじゃん
390 :774RR:2006/10/18(水) 18:50:08 ID:W25pSFXp
>>380
m9(^Д^)プギャー
穴開いてらぁ!
お前がピザ&もてなくて欲求不満で腰振ったんだろ!?
だから破けたんだよぉ!
人のせいにしてないでや・せ・ろ!!
407774RR:2006/10/18(水) 21:50:59 ID:6IUdSzrq
たまにこのバイクは貧乏バイクなどと書かれる。
確かに価格は安い。が、それは貧乏なのだろうか。
高ければ良いというものではない。
安かろう悪かろうではないのである。そして、高かろう良かろう、でもない。
値段が品質に必ずしも比例するとは限らないのである。
さて、アドレスV125を見ていこうか。
安目に設定された車両価格、軽快な走り、コンパクトさ。意外な高速安定性。
イージーライド。そう、色んな所へ行こうという気にさせてくれる。
燃費が良いのであまり財布を気にせず走れる。その辺も利点である。
基本を押さえたバイク。しっかりしていて良いと思う。
十分ではないか。
高いバイクに乗る目的=優越感、な人は、どこか心が満たされていない人が多い。
もっと色々な意味で豊かな生活を。

 アドレスV125
408774RR:2006/10/18(水) 22:01:08 ID:Iu68sfVt
メットイン(シート)閉める時に閉まりが悪いっていうか
かなり勢いよく降ろすか上から押さえつけないと閉まらないんだけど
これってデフォ?前乗ってたジョグやレッツじゃこんな事なかったのに
409774RR:2006/10/18(水) 22:26:00 ID:DW02K+pg
ゆるゆるよりマシなんじゃない?
410774RR:2006/10/18(水) 22:29:16 ID:Ygt48l2Q
>>
新しいupへはれーw
411774RR:2006/10/18(水) 22:39:59 ID:bXUSyRin
>>408
じゃー、アドレス売って、ジョグかレッツを買い戻せ
412774RR:2006/10/18(水) 22:43:56 ID:sgSuG/AA
>>408
俺のは、自然落下で簡単に閉まるよ。
ブレーキも、「効かない」「いや効く」で評価分かれているし、けっこう個体差が大きいのかも。
413774RR:2006/10/18(水) 22:53:30 ID:D1G2K5qz
>かなり勢いよく降ろすか
そこまでしなくても普通に降ろすだけでカチッと閉まるよ
414774RR:2006/10/18(水) 23:05:57 ID:m/2K1yuL
俺のなんか閉めたつもりじゃなくても閉まってる事があるぞ
415774RR:2006/10/18(水) 23:08:18 ID:hVHst2o/
オレのもだな
どちらかと言うと軽く閉まりすぎて困る
416774RR:2006/10/18(水) 23:08:53 ID:Iu68sfVt
やっぱオイラのだけか〜
調整出来るのかな
417774RR:2006/10/18(水) 23:09:57 ID:4jEIi4Oa
荷物で押されてるんちゃうん
418774RR:2006/10/18(水) 23:19:38 ID:W25pSFXp
お舞いの頭がでかい=メットもでかい

419774RR:2006/10/18(水) 23:36:59 ID:9kCuLx7m
頭デカイってコスモ並みか?
420774RR:2006/10/18(水) 23:39:07 ID:+io7i/ug
いえ イデオン並です
421774RR:2006/10/18(水) 23:48:42 ID:Iu68sfVt
熊井友理奈並かな
422774RR:2006/10/19(木) 00:13:05 ID:tBrbvmRr
俺のはメットインのロックを開けて暖機してると、
振動でメットインが必ずしまる。
つまり、暖機しなくなった。
423774RR:2006/10/19(木) 01:05:00 ID:XifGRsoV
マジェかPS250を買おうと思っていたが、なんかアドレスでいいような気がしてきた。
タンデムとかしないし、ほとんど通勤用と日帰りツーリングだし。
ステップの部分て結構モノ置ける?例えばペットボトル6本入り段ボールとか
424774RR:2006/10/19(木) 01:06:40 ID:h7TZOzN6
サイトリニューアルsage
425774RR:2006/10/19(木) 01:12:16 ID:TY9dEjFs
風防の写真変わってるけど、これが例の対策モデル?
426774RR:2006/10/19(木) 06:19:45 ID:A4Wlrf33
>>330 :774RR:2006/10/18(水) 10:03:45 ID:W25pSFXp
おいお前ら緊急だ。今日どっちか買いに行くからお前らの英知を振り絞って
ミッションをこなして欲しい。

V125GとAPE100の比較情報をくれ。
・速さ
・それぞれのメリットデメリット



>>331 氏ね


>>332 死なす


>>333 チョイノリ


>>334悪ノリ


>>335 ハゲ

>>330模型屋でイデオン買った方がいいよ
427774RR:2006/10/19(木) 06:21:52 ID:A4Wlrf33
>>346 :774RR:2006/10/18(水) 13:04:11 ID:oxFJpkri
>>341
>>340を読んでも理解出来ないのか?



>>348 :774RR:2006/10/18(水) 13:44:34 ID:menk1c8Q
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.89■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160682047/309

309 名前:300[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:41:40 ID:W25pSFXp
もういいよ。バイクなんてウンコ買わない。

m9(^Д^)プギャー
428774RR:2006/10/19(木) 06:23:56 ID:A4Wlrf33
>>307 :300:2006/10/18(水) 13:29:40 ID:W25pSFXp
【所持免許】小型限定
【購入資金】新車でAPE100かV125G買えます
【用途】散策、ツーリング
【年齢】24
【毎月バイクに使える金額】5000
【任意保険代を購入資金に含むか?】
【身長体重】168、52
【候補のバイク】 APE100、V125G
【その他】速い方が良いです。乗りやすいほうが良いです。



>>308 :774RR:2006/10/18(水) 13:39:53 ID:menk1c8Q
>>307
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160786792/
とマルチ&向こうでお礼も言わないんじゃ誰も答えないだろw



>>309 :300:2006/10/18(水) 13:41:40 ID:W25pSFXp
もういいよ。バイクなんてウンコ買わない。


429774RR:2006/10/19(木) 06:37:27 ID:A4Wlrf33
>>331 :300:2006/10/18(水) 18:39:12 ID:W25pSFXp
やっぱり買おうかな。
>>340 :774RR:2006/10/18(水) 19:24:51 ID:W25pSFXp
僕だってバイク欲しいの!!!!!!!!!!!
無職だけど欲しいの!!!!!!!!!!!!!!
株なんかに手出したのがいけなかったんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
110万→6万
あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
バイクどころか軽自動車買えた・・・


>>341 :774RR:2006/10/18(水) 19:26:23 ID:menk1c8Q
ID:W25pSFXpは基地外なので以降スルーで。
【通勤特急】アドレスV125/125G その63
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160786792/390


430774RR:2006/10/19(木) 08:08:57 ID:URI+UuPf
いうほど燃費良くないな。
スタートからかっ飛ばして常時80キロ以上走行してたら、
25km/lぐらいしかいかない。
431774RR:2006/10/19(木) 08:23:40 ID:Wj9O7+r8
レアなぬこ死体踏んじゃった。
フロントインナーフェンダーになんか付着してる。
432774RR:2006/10/19(木) 09:08:25 ID:fri6J/Sr
>>430
他のバイクで同じような走行すると
どれくらい走るんですか?
433774RR:2006/10/19(木) 09:15:15 ID:+jbnunzu
先週のことだが、HONDAフォルチャを試乗した
なんだ?この低速時のガクブルは。
出だしはアドがいいじゃん、軽いし。加速も勝ってるかも。
んー確かにフォルは安定感がある。長時間も楽そう。
SモードDモード違いがわからんw
あの時無理してフォルに手をださなくてよかった
                       by 庶民
434774RR:2006/10/19(木) 09:25:22 ID:+jbnunzu
>>430
確かによくない。驚くほど。期待を裏ぎられ・・・400ccと同じか?
俺は常時80〜100だが
逆に低速の20〜30で走っても燃費がどえらい悪い
一番いいのは40〜60くらい
435774RR:2006/10/19(木) 09:28:21 ID:zdvDThWp
マジェ売ってアドレス買ったんですけど、
十万余ったんでソープ行きます。
436774RR:2006/10/19(木) 09:38:20 ID:L7y8Efc8
>433 フォルから乗り換えました。Sモードは使いますがMモードは一年で10回も使いませんでした。今アドで快適です。
437774RR:2006/10/19(木) 10:28:11 ID:WSgXYF85
>>423
ペットボトルのダンボールは分からんけど、スーパーで袋一杯に買い物しても余裕で乗せられる。
でも、角ばって背の高い物だとポケットに当たるかも。
まぁ邪魔なら外しちゃえば良いんだけどね。
438774RR:2006/10/19(木) 10:30:47 ID:C0Px2QvS
>>434
夏場はええんでないかい
439774RR:2006/10/19(木) 10:40:08 ID:Yu0f2Bca
まじ?燃費良くないの?
買うの止めようかな・・・
リッター25kmってプリウスのほうがよいのじゃないのか?
440774RR:2006/10/19(木) 10:42:01 ID:KIWeD/55
>>430
それは飛ばしすぎだろw
法定速度守って、発進も緩やかにいけばリッター35はいく。
441774RR:2006/10/19(木) 10:50:54 ID:WSgXYF85
俺は夏場35前後、冬場は33前後。
急発進やフルスロットルはしないようにしてるが、それなりにとばしてはいる。
442774RR:2006/10/19(木) 10:52:10 ID:AdStoxtK
>>439
じゃあプリウス買ったらいいんじゃないか?
443774RR:2006/10/19(木) 11:32:43 ID:Yu0f2Bca
>>442
なんだと!?
444番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 11:37:56 ID:Aej+Hn7X
燃費燃費うるせーな
カブでも買えよ
445774RR:2006/10/19(木) 11:42:01 ID:Yu0f2Bca
往復30kMの通勤で使ったら週一で燃料補給かよ!
燃料で3000円/月もかかんのか・・・
やっぱりチャリンコにしとこうかな・・・
446774RR:2006/10/19(木) 11:43:16 ID:Yu0f2Bca
>>444
(・д・)あん?
カブなら何キロはしるっつうんだよ!!!!!!!!!!
447774RR:2006/10/19(木) 11:50:20 ID:Aej+Hn7X
>>446
カブ50でリッター50はいくって話だからカブ90でもリッター40はいけるんじゃね?
消耗品もスクーターより耐久性よさそうだし、金はかからなそう
〒カブとか新聞カブとか平気で10万km走るって言うし
448774RR:2006/10/19(木) 11:51:14 ID:LZegIBp0
俺は通勤使用で完全な全開発進じゃないけど
他車をリードできるぐらいの急発進と
場所によっては90kmぐらいまで出して
片道15kmを約30分で走って
夏場が32km/L、冬場が30km/Lぐらい。
449774RR:2006/10/19(木) 11:53:30 ID:AdStoxtK
>>445
ガス代だけでなく保険や消耗品も金かかるからな
自転車がいいと思うぞ。自転車で往復30km通勤ガンバレ
450774RR:2006/10/19(木) 11:58:18 ID:6KhLoa4r
自転車もうっかりハマってしまうとリッターバイク並に金かかるな
451774RR:2006/10/19(木) 11:59:50 ID:L7y8Efc8
家は田舎で坂道多いですが35/mlはいきますよ
452774RR:2006/10/19(木) 12:03:17 ID:L7y8Efc8
単位が違った35Km/L
453774RR:2006/10/19(木) 12:26:44 ID:WqjY0Vbh
金が無いなら歩け!!!!
454774RR:2006/10/19(木) 14:03:38 ID:Yu0f2Bca
>>450
うっかりハマって出せる金があるなんてうらやまし
455774RR:2006/10/19(木) 14:27:23 ID:0lyANixe
本日大安。V125Gの銀発注しました。

ところで質問ですが、足元に荷物を置くためポケットが邪魔になります。
取れることは確認したのですが、コンビニフックがなくなりますよね?
V125用のコンビニフック取り付け可能でしょうか?
456774RR:2006/10/19(木) 14:40:17 ID:5nspHbjw
質問は受け付けません
457774RR:2006/10/19(木) 14:42:42 ID:81qc+hgo
あ、車体に小さな穴あけたりキャリアを取っ払う等の改造でもメーカー保障受けられなくなる可能性あるよね
458774RR:2006/10/19(木) 14:43:55 ID:aoWhIjup
金払ったら答えてもいいぞ。
金もよこさんのに聞くだけとはずうずうしい。まさに教えて君。
459774RR:2006/10/19(木) 14:44:41 ID:0lyANixe
>>456
そうなんですか。失礼しました。
460774RR:2006/10/19(木) 14:51:33 ID:WSgXYF85
>>455
>>459
無印もGも車体は共通なので、ポケットを外せば無印用のコンビニフックもGに後付け可能。
461774RR:2006/10/19(木) 16:09:45 ID:C0Px2QvS
462774RR:2006/10/19(木) 16:16:17 ID:pPtfvZOp
無印のコンビニフック、取り付け位置が低すぎて
役に立たん。アホか。
463774RR:2006/10/19(木) 16:22:02 ID:c3jx9vUQ
燃費悪いって、言ってる人、加速終わってから定速になったら、アクセル戻してます?
ある程度、アクセル戻しても、定速を保ちますよ。
464774RR:2006/10/19(木) 16:23:41 ID:WCeMsFqB
今からアドレスでオートバックスにワックス諸々買いに行くんだがバイクで行くのおかしいかなぁ
465774RR:2006/10/19(木) 16:25:23 ID:fri6J/Sr
>>463
>439はプリウスを買うので無問題
それ以外の香具師らは、それぞれチャリ、徒歩になるため無問題
466774RR:2006/10/19(木) 17:05:03 ID:XifGRsoV
アドレスでマックのドライブスルー突撃した人いますか?
467774RR:2006/10/19(木) 17:10:48 ID:6sAfIH+t
その前に自転車で経験アリ
468774RR:2006/10/19(木) 17:54:42 ID:SJBSA0SA
>>445
チャリンコは飲み物と薄皮あんぱんで結構燃費かかるぞ
469774RR:2006/10/19(木) 18:24:03 ID:WSgXYF85
自転車こいで喉が渇いて缶ジュース一本買って120円
アドなら30qは走れるな
470774RR:2006/10/19(木) 18:47:01 ID:XZGWkUgT
ジュースと糖分補給の飴で歯をやられて治療費27万円
471774RR:2006/10/19(木) 18:47:40 ID:XifGRsoV
健康という点を加味して燃費ではなく投資と考える。
でもこないだホノルルセンチュリーライドのマネして
自転車で160km走ってみたけど結構できるもんだ。
休み休みで12時間かかったけど。
スレ違いですまんこ
472774RR:2006/10/19(木) 18:54:39 ID:tBrbvmRr
アドレスの燃料タンクってプラスチックだけど、
追突された時に破損して炎上したりしませんか?
473774RR:2006/10/19(木) 18:55:28 ID:uz+2SulL
なにがすまんこだ!
このやろう!
474774RR:2006/10/19(木) 18:57:44 ID:D0N3atPj
どういたしましてぃんこ
475774RR:2006/10/19(木) 18:58:45 ID:pPtfvZOp
>>469
麦茶を自分の家で沸かして
持参すれば10円ぐらいですむ。
476774RR:2006/10/19(木) 18:59:14 ID:Db9olojg
>>472
こないだ炎上したけど直したよ
477774RR:2006/10/19(木) 18:59:29 ID:AUC1npjk
>>472
事故の場合だと、どのバイクでも可能性はある。
478774RR:2006/10/19(木) 19:05:57 ID:5nspHbjw
スレ違いで酢マンコ
479774RR:2006/10/19(木) 19:09:42 ID:rMwLcOkH
マンコってなんすか?
480774RR:2006/10/19(木) 19:10:42 ID:Db9olojg
イデオンは追突されても燃えなかったよ。
481774RR:2006/10/19(木) 19:11:35 ID:paVJQjHO
たしかジュースの名前だった希ガス。

それはそうと、今日バイク屋にアドレス125Gを買いに行ったら休みだったorz
482774RR:2006/10/19(木) 19:55:36 ID:gS7U8JAq
よう! 今夜はすき焼き食べたぜ!
玉子ももちろん2個使ったぜ!!

パンチパーマで。。
483774RR:2006/10/19(木) 20:41:30 ID:JaA6TKcO
>>482
バッテリーはビンビンだぜ♪
484774RR:2006/10/19(木) 20:45:19 ID:JaA6TKcO
駅前の駐輪場、原付までってかいてても、アドレスなら止めれた。
駐禁きつくなったから、路上じゃ気になるんだよな・・。
200円程度で一日とめられりゃ、安いもの。
アドにしてよかったかも。ベクターとバンバンとかとですごく迷った。
485774RR:2006/10/19(木) 20:46:59 ID:Db9olojg
>>484
ぶつけられて傷だらけになるよ 
486774RR:2006/10/19(木) 21:09:47 ID:YegsgTJF
>>485
足代わりのスクーターの傷なんて気にならないな。
道具としての機能を損なわなければ問題ないと思う。
487774RR:2006/10/19(木) 21:09:51 ID:pPtfvZOp
ハンドルカバー今日付けたけど
さっき走ったら逆に熱いぐらい。
ちんこ。
488774RR:2006/10/19(木) 21:13:49 ID:IUnDSxRX
バイク用に作られたハンドルカバーってありますか?
ホムセンとかで売ってるのじゃちょっと・・・

当方17才の女s(ry
489774RR:2006/10/19(木) 21:14:42 ID:YvTaPny3
パンチパ−マ
490774RR:2006/10/19(木) 21:18:57 ID:WSgXYF85
>>488
一つ教えといてやる…。
それは「暖かさ」と「見た目の良さ」は反比例する、という事だ!
見た目を気にするなら寒くても我慢しろ!
暖かくなりたいなら見た目は気にするな!
491774RR:2006/10/19(木) 21:20:38 ID:SgDFBXCC
アドレスV125とWAVE125iで比べたら
アドアドがWAVEに勝てるところってなに?

鈴菌か そうか
492774RR:2006/10/19(木) 21:21:18 ID:tBrbvmRr
見た目を気にしてグリップヒーターだな。
493774RR:2006/10/19(木) 21:23:57 ID:pPtfvZOp
>>488
SafetyMateっていうのが強烈にオススメ!!☆
2000円ぐらいで買えるし、効果BATUGUN!
494774RR:2006/10/19(木) 21:24:16 ID:KIWeD/55
冬対策でナックルガードと風防シールドつけようかな。
あれってどれ位、効果あるものですか?
風防シールドって冬場に半ヘルでも平気なくらい風を防げます?
495774RR:2006/10/19(木) 21:25:07 ID:WSgXYF85
セフメは正にホムセンとかで売ってる奴そのものだな
496774RR:2006/10/19(木) 21:25:43 ID:lTwUV4dK
>>488
ホムセンに売ってるのもバイク用だと思うがw
バイク用品店に行けばもっと種類&マシなのがあるが、こいつにはちとでかいかもね。
嫌ならグリップヒーター
使い捨てカイロが入れられるグローブ
ハクキンカイロの小さいのを手首に巻きつける。
好きなのにしろ。
497774RR:2006/10/19(木) 21:27:52 ID:JaA6TKcO
スキー用の手袋でいいじゃん
498774RR:2006/10/19(木) 21:30:03 ID:Db9olojg
スノーボード用の方がいいよ 
499774RR:2006/10/19(木) 21:32:57 ID:A/XBARES
>>494
効果ある。超効果ある。それらプラス、サイドバイザーも付けてみ
もう最高。





見た目は   ?
500774RR:2006/10/19(木) 21:51:28 ID:nScDo13Z
警察バイクのアドレスV125もずいぶん増えてきたが、関東では埼玉県だけですか?
501774RR:2006/10/19(木) 21:56:02 ID:JaA6TKcO
ポリのアドと信号レースしろよ
502774RR:2006/10/19(木) 22:05:59 ID:aoWhIjup
>>488
17歳の女が「当方」とかいう言葉使うかっつーのw
どうせオッサンだろ、お前w
503774RR:2006/10/19(木) 22:13:00 ID:wSeDicQE
>>510 おまえずっとここに張り付いてるのかよ?

そーかよ。ご苦労さま。
504774RR:2006/10/19(木) 22:18:05 ID:lTwUV4dK
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚) ‖
/  づΦ
505774RR:2006/10/19(木) 22:27:37 ID:BfpMRyLQ
全開飛ばして燃費が27だった
良くないね〜
506774RR:2006/10/19(木) 22:28:56 ID:6KhLoa4r
飯はうまく作れ
いつも綺麗でいろ
507774RR:2006/10/19(木) 22:34:03 ID:TJfJTyFJ
自称17歳の女には
ヤママルトのビジネスバイク用を勧めてやる。
黒皮萌えな香具師にはたまらんだろ。
508774RR:2006/10/19(木) 22:46:13 ID:2PY1xDxg
>>494

あんまり期待しないほうが・・
一万円は払うんだから、それなりの効果がないと困るが、
フロントカウルとメータカウル?との間からの風はどうする
こともできない。
特にアドレスはフロントカウル上部がV字型に溝が切って
あるデザインなので、漏斗効果で大量の風と風圧をもろに
受けてしまう
509774RR:2006/10/19(木) 22:49:59 ID:TbZ/ppcR
>>494
風防つけると、身体に当たる風は激減するが、ちょうどヘルメットの辺で風が渦巻くので、半ヘルではつらい。シールド付きのヘルメットが吉。
ナックルガードは、手の甲以外には風雨が直撃しなくなる感じでよさげだが、俺はこの状態で冬を越していないので効果は不明。

510774RR:2006/10/19(木) 22:57:29 ID:TbZ/ppcR
>>508
禿同。

旭の風防とナックルガード、サイドガード付けたけど、すきま風が膝のあたりに直撃して、この時期でも夜遅くとかに走ると膝が冷たくなる。
あの隙間に、カーテンみたいな風よけでも作ろうかな?

冬場の長時間走行は、オーバーパンツでもはいた方がいいかもね。
511774RR:2006/10/19(木) 23:02:36 ID:2PY1xDxg
>>494

街乗りが多いなど一回あたりの運転距離が短い場合には
なくても問題ない。
風防があってよかったと思えるのは、ツーリングなど
特に長距離を走行したときくらい。
付けることにより、金がかかるし、あの小さくてスポーティな
かっこいいデザインが出す雰囲気が失われるのもデメリット。
512488:2006/10/19(木) 23:24:54 ID:IUnDSxRX
>>496
ホムセンにあるのってバイク用なの?
てっきり自転車用だと思ってたよ。
用品店で探して良いのが無かったらホムセンで買ってきます。

>>502
22のピザだよ、、、うん。

513774RR:2006/10/19(木) 23:34:03 ID:2PY1xDxg
今、V125乗り始めて2000`。
いまさらながら、いいバイクを買ってよかったと思っている。
このバイク、「足」と割り切って考ると、本当にすばらしい。
オレはベクスター150からの乗り換えだが、いままで幹線道路
で平均速度80`の通勤経路は、流れに乗り切れなくて怖くて
避けていたのだが、今はなんの気兼ねもなく走れる・・・
加速がよくて、スタートダッシュでビハインドにアドバンテージ
が持てる通勤スクーターって、気持ちいいの一言。
それでいて、現着して職場の駐輪場に違和感なくそっと置ける
・・・すばらしい・・・燃費もよくて何も不満がない。
514不満:2006/10/19(木) 23:36:19 ID:GH2F/nCw
つ[鈴菌]
515774RR:2006/10/19(木) 23:46:05 ID:Db9olojg
次にレスする>>516よ  
ローソンで焼きそばパン買ってこい!!  今すぐだ!!
516774RR:2006/10/19(木) 23:49:17 ID:nScDo13Z
ヴェクスター150からの乗り換えでアドレスV125のがいいとは思わんかった…
25cc分ヴェクスター150のが優れていると思ったよ!まだ、製造中止にならずにあるし、今月には新色ワインレッドが発売になった。
ヴェクスター150との違いをもっとおしえて下さい。
517774RR:2006/10/20(金) 00:02:59 ID:2PY1xDxg
違いについて詳しく書いてあるのは

 ttp://kakaku.com/bike/itemview.asp?PrdKey=76103010129

ここの掲示板での比較がかなり参考になった。
結果、V125が自分にとっては”正解”であったことが確認でき
たわけだが、
動力性能は、排気量だけじゃなくて、エンジンのセッティング
によってかなり違うということじゃないかな。
もっとも、ベクスターもウエイトローラーの乗せ換えなど
改造を加えればそれなりに速くなるが、加速重視のV125は、
駆動系などのセッティングなどもメーカ純正ならではなので、
とてもバランスよく、ノーマルで十分な速さを持っているのが
うれしい。それでいて、軽量+FIなので
燃費がいいとくるから、売れているんじゃないかな。
518774RR:2006/10/20(金) 00:05:26 ID:mgpklhs6
純正タイヤから履き替えでオススメのってやっぱ純正?
価格に大差なくて純正よりウェット含め全ての面でいいオススメタイヤってある?
519774RR:2006/10/20(金) 00:05:27 ID:6j5r5wI4
高価な墓石を立てるより安くても生きてる方がすばらしい
520774RR:2006/10/20(金) 00:15:21 ID:35i+7p1s
ワンパクでもいい 
たくましく
育ってくれ 
521774RR:2006/10/20(金) 00:21:24 ID:5TcpdXR8
丸大公
522774RR:2006/10/20(金) 00:21:34 ID:GOx5DUIG
>>519-520
30歳前後以上のオサーン乙
523774RR:2006/10/20(金) 00:24:30 ID:6j5r5wI4
524774RR:2006/10/20(金) 00:25:30 ID:50+rTgEM
>>522
そうか?
519なんかは俺のカラオケの十八番だぞ
まだギリギリ10代だが
525774RR:2006/10/20(金) 00:25:56 ID:Q5j5Rnol
>>523
だれ?
526774RR:2006/10/20(金) 00:27:16 ID:sD7NWQsk
アメトーーク
527774RR:2006/10/20(金) 00:31:49 ID:6j5r5wI4
それが大事
は俺の十八番

マジで良いうた!
528774RR:2006/10/20(金) 00:34:02 ID:35i+7p1s
俺もアドレスをこんな風にイデオンっぽく改造カスタムしたいな 
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20061020003147.jpg
529774RR:2006/10/20(金) 00:48:33 ID:GAraX6Qa
>>528
何この…何?
530774RR:2006/10/20(金) 00:52:55 ID:Mwfp73VW
>>528
かっけーな、おい
531774RR:2006/10/20(金) 00:53:21 ID:ema8W/es
>>523
20歳だと、逆にまだガキすぎてダメだなw 
532774RR:2006/10/20(金) 01:10:23 ID:Ilp5yN8/
皆さんミラーは、メッキミラーにしてる?純正品だとすぐにさびが出てかっこわるい…
533774RR:2006/10/20(金) 01:15:13 ID:tffGmjhT
>>523
どこにでも居るレベルだね
534774RR:2006/10/20(金) 01:15:36 ID:mgpklhs6
メッキミラーもカッコ悪いよ・・・
535774RR:2006/10/20(金) 02:22:26 ID:o5igdYku
今日14号でVogue150というのを見かけた。
雨の日&冬用にちょっと欲しくなった。
遅そうだったから、ちょっとだけね。
536774RR:2006/10/20(金) 02:28:22 ID:tffGmjhT
ちょっとだけよ〜ん
537774RR:2006/10/20(金) 03:17:18 ID:10FF4hy+
純正だが錆なんてでてこねーぞ
ちなみに購入して一年だ
538774RR:2006/10/20(金) 03:27:30 ID:tffGmjhT
耐熱バイクカバー買おうと思うんですが
リアにE350、前にカゴをつけた場合、一番適切な
サイズは下記のうちのどれになるのでしょうか?
http://www.unicar-k.co.jp/a/bctable02.html
539774RR:2006/10/20(金) 03:28:42 ID:tffGmjhT
ちなみに自分は、5Lぐらいかなと思ってますが
・・・大きいですかねやっぱり。
540774RR:2006/10/20(金) 03:49:02 ID:6j5r5wI4
さーすらいをぉぉぉ
この世界中ぉぉぉ
転がり続けて歌うよ
さすらぁのうたおぉぉぉ
541774RR:2006/10/20(金) 04:44:59 ID:Ilp5yN8/
>>537
青空駐車、雨ざらしじゃないのですね!
また、雨の日は乗らないのですね!
542774RR:2006/10/20(金) 07:31:06 ID:Us62Dtfr
>>528
そのままちんどん屋の営業に使えるな
543774RR:2006/10/20(金) 08:09:43 ID:1UClI+35
>>528
これって、レディース仕様なんじゃ?w
544774RR:2006/10/20(金) 08:40:37 ID:GvzsGvFJ
>>538
そんなもん取扱店に行って、片っ端から試させてもらえ! 断られたら土下座して頼め!


パンチパーマで。。
545774RR:2006/10/20(金) 08:58:18 ID:GvzsGvFJ
そうそう、たまには真面目に書き込むよ。
新しくなったV125のサイトで跨ってるモデルな、あれ女の子らしいぞ。
女の子のモデルの方が小柄でバイクとの釣り合いもとれるからな。
MENSの服を着ても線が柔らかくて手足が長いから綺麗な写真が撮れるしな。

以上、パンチパーマで。。
546774RR:2006/10/20(金) 09:35:10 ID:qVRNW6Vy
先週まで青G海苔、今アメ海苔。
青G手放してから、2回遅刻したorz

青G乗ってた頃より、多少余裕をもって出発しているが、予期せぬプチ渋滞にアメじゃ対応出来ない・・・
何となく要らないかなーって手放したが、ちょっと後悔。
547774RR:2006/10/20(金) 09:40:35 ID:1UClI+35
前ジェベル200乗ってたけど、発進は同じくらいかな・・。
ジェベルは60Kくらい出すと怖かった。
車体が高いから、風の影響とかモロに受けるし。
アドはクラッチついてないから、信号待ちで手が離せるの楽でいい。
548774RR:2006/10/20(金) 09:49:08 ID:ukDI5CNz
>>538
カバーをする時はE350は外してるけど
同じメーカーのLL使ってるよ。
試しにE350をつけてカバーしてみたことあるけど
後ろが結構浮き上がっていた。(前かご無し)
これを前かご付きでスッポリ被せるとなると6〜7Lが必要になると思った。
549774RR:2006/10/20(金) 09:50:16 ID:YBZVR/kM
俺メインがアドなんだけど最近やっぱりMT車に乗りたくなってきて中古のオフ車買おうか迷っていたところだ
やっぱオフはアドレスよりも高速巡航きついかな?
550774RR:2006/10/20(金) 09:56:19 ID:Nbwpr48F
>>549
DR250R乗ってるけど、高速巡航は100キロ〜だと辛いね。風の当たり方にもよるんだろうけど。
80キロ巡航なら余裕のよっちゃん。視線高いしとても乗りやっすいよ。段差だろうが何だろうが
ガンガン乗り越えるし!タンクも10Lあるから150キロごとに給油すれば間違えない。燃費は
大体25キロくらいだよ。キャリア付ければ糞荷物積める。
551774RR:2006/10/20(金) 09:58:02 ID:1UClI+35
>>549
オフはやっぱりロード用じゃないからね。
風に振られるよ。
特に大きい橋とか渡るとき、急に風が吹いたりするから怖かった。
552774RR:2006/10/20(金) 10:05:02 ID:1M4H/W2k
ジェベルのオンロードモデルみたいなのがあればなぁ
タンクが大きくて燃費がよくて、荷物がバカみたいに積めるやつ
553774RR:2006/10/20(金) 10:10:40 ID:YBZVR/kM
>>552
今朝通勤でジェベ200かな?を見ました
タイヤはオフ用には見えなかったなぁ
かといってオン用でもなかった
TWみたいな感じのタイヤでした
信号待ちでじっくり見ちゃいました
あのタンクなら心配しなくてもいいですよね
それにしてもデカかった
554774RR:2006/10/20(金) 10:10:53 ID:1UClI+35
>>552
バンバンじゃ??
555774RR:2006/10/20(金) 10:11:41 ID:1UClI+35
ジェベル200はもう生産終了だよ。
新車を買うのはもうむずかしい
556774RR:2006/10/20(金) 10:15:12 ID:1M4H/W2k
>>554
タンク容量がちょっとな…あとデザインがガキっぽいのも微妙
まぁスレ違いだからこのへんにしとくわ
557774RR:2006/10/20(金) 10:25:01 ID:wUIz6qis
>>549
XLR250乗ってたが高速道路での巡航速度100km/hは結構つらい。
最高速はエンジン壊れそうなぐらい回して140km/h弱。
街中でも加速は速いが実用速度はV125とたいして変わらない。
利点が感じられないから売っちゃった。
558774RR:2006/10/20(金) 10:57:49 ID:ema8W/es
俺のエリミネーター250Vは風防つけてるから130キロ巡航くらいまでなら余裕。
最高速も160キロくらいでる。
250MTの中ではかなり速い部類に入ると思う。
559774RR:2006/10/20(金) 11:06:49 ID:mL56b1Q2
いやオフ車じゃないし
560774RR:2006/10/20(金) 12:10:38 ID:4Mxlp6DU
新型シグナXカッコイイとおもた
http://www.youtube.com/watch?v=kcAQ0SSLa8M&mode=related&search=
CM動画
561774RR:2006/10/20(金) 12:10:50 ID:6Er9/ELD
ジェベル250いいお!
オフ車のなかじゃ最高さ!
562774RR:2006/10/20(金) 12:29:16 ID:mOpSDYQv
ジェベ250でかいよ
563774RR:2006/10/20(金) 14:08:15 ID:6Er9/ELD
ぬーすんだアドレスで走りだすぅ〜♪
26歳無職の昼ぅ〜♪
564774RR:2006/10/20(金) 14:12:50 ID:6j5r5wI4
いくつの道を越えて行くのだろう
夢を信じて生きていけばいいさと 
アドレスを抱きしめて〜♪
565774RR:2006/10/20(金) 14:21:29 ID:xHIPzxFv
ぬーすんだアドレスで走りだすぅ〜♪
26歳無職の昼ぅ〜♪


                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

566774RR:2006/10/20(金) 14:28:57 ID:xHIPzxFv
いくつの道を越えて行くのだろう
夢を信じて生きていけばいいさと 
アドレスを抱きしめて〜♪



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

567774RR:2006/10/20(金) 14:46:23 ID:U3qYs5Qu
店に在庫が無い場合、納車に1週間から10日かかると言われました。
普通ですか?
568774RR:2006/10/20(金) 14:51:22 ID:/EXXFe1Y
ヘルメットホルダーって付いてますか?
5694649:2006/10/20(金) 15:10:38 ID:laQUJkw1
メットインの縁にホルダーっていうか引っ掛けがついてるよ
570774RR:2006/10/20(金) 15:23:45 ID:mOpSDYQv
>>567
ふつう
571774RR:2006/10/20(金) 15:24:27 ID:mOpSDYQv
>>567
在庫って展示品だから、10日待って新品買った方がいいぞ。
572774RR:2006/10/20(金) 15:29:13 ID:35i+7p1s
たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
573774RR:2006/10/20(金) 15:44:10 ID:eHz5Fkql

こういうの早く死ねばいいのに。
頭弱いって大変なんだな。合掌
574774RR:2006/10/20(金) 15:56:29 ID:6j5r5wI4
AA貼ってるアホってバイク乗りでもなんでもないんだよなw
どーせそうだろ?w

悔しかったらIDメモ付きのメーター画像でも撮って来いや?
575774RR:2006/10/20(金) 16:01:34 ID:Ilp5yN8/
マフラーの排気穴の下がさびで、気になるんですが、どうしたらいいかね?
みんなのマフラーの排気穴の下もさびているだろう!
576774RR:2006/10/20(金) 16:02:17 ID:6j5r5wI4
カバー掛けてれば問題ない。
むしろ雨ざらしにしてるからそうなるのは当たり前だよ
577774RR:2006/10/20(金) 16:06:36 ID:I/SGMA8g
自宅のガレージに入れてるし、耐熱塗装も何回かやったけどマフラーは錆だらけだよ
爆音やパワーダウンは嫌だけどそろそろ社外マフラー買おうと思ってる
マフラー外せなくてタイヤ交換出来なくなっても困るし
スズキは塗装が弱いとよく言われてるしV100の時もマフラーはすぐ錆びたよね
578774RR:2006/10/20(金) 16:50:36 ID:U735axwC
スズキの弱点ってどの辺?
579774RR:2006/10/20(金) 16:52:27 ID:ukDI5CNz
>>578
やっつける気か?
580774RR:2006/10/20(金) 16:52:31 ID:xHIPzxFv
AA貼ってるアホってバイク乗りでもなんでもないんだよなw
どーせそうだろ?w

悔しかったらIDメモ付きのメーター画像でも撮って来いや?
いくつの道を越えて行くのだろう



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
581774RR:2006/10/20(金) 17:56:23 ID:B1N6z5+D
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |アドレスやばいwマジやばいwww
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
582774RR:2006/10/20(金) 18:10:49 ID:35i+7p1s
AA貼ってるアホってバイク乗りでもなんでもないんだよなw
どーせそうだろ?w

悔しかっったら
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
583774RR:2006/10/20(金) 19:58:23 ID:14vCMROZ
>>375
転換剤を塗りまくれ
584774RR:2006/10/20(金) 20:04:13 ID:xHIPzxFv
いくつの道を越えて行くのだろう
夢を信じて生きていけばいいさと 
アドレスを抱きしめて〜♪



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |


585774RR:2006/10/20(金) 20:38:38 ID:qD+Cp/mi
今、ヤフオク見てたら台湾鈴木製のアドレスV125?の
140km/hメーターがあったんだけど
台湾のやつは何キロ出るんだ?
120km/hとか出るのか?
出るとしたらどこが違うのか知りたい、ね。
586774RR:2006/10/20(金) 20:54:41 ID:LZ6lM+B/
>>585
多分120キロと140キロは同じスケール。
台湾鈴木製メーターはハッピーメーター。
587774RR:2006/10/20(金) 21:06:43 ID:Q5j5Rnol
アドレスのリアってドラムブレーキですよね?
今走ってきたんですけどリアブレーキ思いっきり握ってもロックしなかったので、
80キロぐらいから前後3:7くらいの強さで掛けたらリアが見事にロック
リアが横に流れていって対向車線にはみ出す寸前



いやぁ、勉強になりました
588774RR:2006/10/20(金) 21:15:29 ID:LtHFJ6CW
>>560
アド売ってシグナX買おうっかな
589774RR:2006/10/20(金) 21:27:17 ID:6vgmod4y
>>587
若いね・・・
590774RR:2006/10/20(金) 21:29:26 ID:8gJihInq
>>588
アド売らなくても‥寂しいよ!
YAMAHAは好きだけどシグナスはガキ臭いんじゃね?
591774RR:2006/10/20(金) 21:32:03 ID:Udw/wTQO
>>590
シグXの乗り味はオッサン臭い
(乗れば意味が判る)
592774RR:2006/10/20(金) 21:57:34 ID:GOx5DUIG
アドは加速が尖ってるからな
むしろガキには乗って欲しくない車種だ
593774RR:2006/10/20(金) 22:24:25 ID:fUYIkA+U
>>592
そうだな。
ガキンチョは50の原付乗っとけw
594774RR:2006/10/20(金) 22:40:10 ID:vJ01R+Ax
キモオタ御用達のマシン

それがアドレス125
最高のマシンだ!!!
595774RR:2006/10/20(金) 22:43:04 ID:fUYIkA+U
アドが似合うのは、30過ぎてからだな。
596774RR:2006/10/20(金) 22:43:18 ID:35i+7p1s

おいおまいら、そんなことよりルパンごっこしようぜ
「ルパンごっこ」

1. トイザラスにガンプラ買いに行く。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らして先程と同じレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る


597774RR:2006/10/20(金) 22:55:07 ID:Us62Dtfr
パンダまで読んだ
598774RR:2006/10/20(金) 22:55:13 ID:fUYIkA+U
で、次元はどこででてくるんだ?
599774RR:2006/10/20(金) 23:02:28 ID:fUYIkA+U
600774RR:2006/10/20(金) 23:02:58 ID:vJ01R+Ax
秋葉原によく映えるアドレス125!!!
最高のマシンだ!!!
601774RR:2006/10/20(金) 23:07:04 ID:oQzrmR1n
>>599
むしろこっちに興味があった。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0610/20/news075.html
セグウェイが88万かよw 10万円しない価格だろうと思っていた。
602774RR:2006/10/20(金) 23:09:16 ID:fUYIkA+U
>>601
10年後には、これ街を走りまくってるんだろな・・。
603コスモ:2006/10/20(金) 23:20:12 ID:vIDnr3o3
戦うか 戦えるか  脅える魂よ
迫り来る 悪の力に 勇気を示せ
宇宙に飛ぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河切り裂く
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
恐れるな 魂開けよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
604コスモ:2006/10/20(金) 23:21:51 ID:vIDnr3o3
戦うか 戦えるか  脅える魂よ
迫り来る 悪の力に 勇気を示せ
宇宙に飛ぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河切り裂く
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
恐れるな 魂開けよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
605774RR:2006/10/20(金) 23:34:33 ID:vJ01R+Ax
アドレス125












1億年と2千年前から愛してる








606774RR:2006/10/21(土) 00:43:21 ID:dH537lHS
おまいら@125みたいなスポーツスクーターは興味ナッシュビル?
607774RR:2006/10/21(土) 01:25:08 ID:UjzkaJ8b
なんかね、V125って結構海外製の125スクとかから
嫉妬と妬みの目でよく見られるから無理に追い越しされたりして
危ないよほんとうに・・・。

たかが125cc程度に妬む人の所得って相当低いのかなァ
生活苦しいから海外製の安物とかやっとお金を貯めて買ったのに
それよりV125の方が速いし性能も上だから本当に悔しそうにして
物凄い目で睨まれることがある。

こっちは買ったばっかりのフルノーマルなのに・・。
車体が綺麗だからかなあ・・。
608774RR:2006/10/21(土) 01:29:15 ID:dH537lHS
サムライ7でも見るか。
609774RR:2006/10/21(土) 02:52:25 ID:oKFKBsBg
ホントの金持ちは案外ケチ。
にわか金持ちはフェラーリとかに乗るもんだよ。




とポルシェ乗りの俺が言ってみる。
610774RR:2006/10/21(土) 02:55:32 ID:vWNZYrpX
ヴェク150修理期間中
V125G代車で借りたけど
速いなぁ 欲しくなった
611774RR:2006/10/21(土) 04:23:42 ID:/Cl723dV
アドレスってDQN車見ないな。
原チャとビグスクは多いのに。
ガキにはわからない大人のマシンって事だな。
612774RR:2006/10/21(土) 05:54:55 ID:v/T9b52U
アドレスってDQN車見ないな。
原チャとビグスクは多いのに。
ガキにはわからない大人のマシンって事だな。

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´

613774RR:2006/10/21(土) 06:45:45 ID:qQcSzgRB
アドレスは凡人のアイテムだからな
614774RR:2006/10/21(土) 07:00:57 ID:r1OF1YiW
アドレスでオニャノコとタンデム見ないな。
原チャの2ケツやビグスクは多いのに。
女連れにはわからない走りのマシンって事だな。
615774RR:2006/10/21(土) 08:54:22 ID:6cp3ToxV
>>611
んなこたーない
616774RR:2006/10/21(土) 08:55:27 ID:6cp3ToxV
>>614
んなこたーない
617774RR:2006/10/21(土) 09:19:02 ID:/9PeOEvQ
んな子、他愛ない
618774RR:2006/10/21(土) 10:21:14 ID:pJuDORi4
今、原2でDQN車ならシグXだな
V125は風防だのホムセン箱だの前カゴだのオサーン仕様が多い
619774RR:2006/10/21(土) 10:21:56 ID:n0ULBj0+
つまんね死ね
620774RR:2006/10/21(土) 10:39:56 ID:dH537lHS
胴衣
621774RR:2006/10/21(土) 10:41:09 ID:6cp3ToxV
シグ乗り乙
622774RR:2006/10/21(土) 10:44:44 ID:aB8Izhea
おっさん仕様もDQNじゃん   フルノーマルが紳士だと思う。
623774RR:2006/10/21(土) 10:53:44 ID:v/T9b52U
いくつの道を越えて行くのだろう
夢を信じて生きていけばいいさと 
アドレスを抱きしめて〜♪



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

624774RR:2006/10/21(土) 11:01:00 ID:EalLYEI0
>>619-620
図星かよ・・・
625774RR:2006/10/21(土) 11:51:22 ID:dSTVSlQD
踏切で一時停止(とまでは実際いかないけど)してる最中に反対車線使って抜かれた。
そいつは踏切で一時停止とか知らないんだろうな。黒のist。
626774RR:2006/10/21(土) 11:53:32 ID:kIbKW52X
>>625
そんなヤツはとっとと警報機の故障した踏み切りでチネばいいんだよ。
電車側と遺族はすんげぇ迷惑だけどな。
627774RR:2006/10/21(土) 13:01:32 ID:k8spky+2
この暑いのに昼飯はシチュー食ったぜ!

パンチパーマで。。
628774RR:2006/10/21(土) 13:04:32 ID:CH1CqJdf
今日台湾の125アドレス(32Lの)やつみたよ
カッコヨス
629774RR:2006/10/21(土) 13:07:21 ID:TVkad6sm
武川のボアアップkitとサブコンは即買いだな
630774RR:2006/10/21(土) 13:50:17 ID:HjFZdYs4
台湾シグナスかっけーwタコメーターつきのメーター回りとかいい感じ
631774RR:2006/10/21(土) 13:52:35 ID:6cp3ToxV
DQNシグ乗りが荒らしに来た模様
632774RR:2006/10/21(土) 15:18:20 ID:yoL5wTiJ
ニューシグよりキムコ偽シグのほうがかっこいいぉ。
633774RR:2006/10/21(土) 15:20:34 ID:wrwXyKsb
風防何処が一番安く売ってる?
634774RR:2006/10/21(土) 15:41:35 ID:aXpgoYjz
風防は売れすぎて現在入荷待ちだそうです。
635774RR:2006/10/21(土) 16:33:58 ID:CH1CqJdf















イデオンまだぁ〜?












636774RR:2006/10/21(土) 17:17:39 ID:aB8Izhea



















イデオンのAAまだぁ〜?


637774RR:2006/10/21(土) 17:52:33 ID:B06pXjf6
今日、スズキミーティング浜名湖に我が愛車、銀アドレス125で行ってきました。
そうしたら、キタコのブースにアドレスV125用のデジタルスピードメーターとタコメーターが一緒
になった純正と取替えタイプのキットが19800円で近日発売と見本が置いてありました。
なかなかレーシーでカッコよかったです。
隼、GSX−R1000、600、バンディット1200Sヨシムラ湯冷ファイナルがありました。
638774RR:2006/10/21(土) 19:06:08 ID:DzxzkSBN
冬に備えて取り付けました。
http://0bbs.jp/sample1/img0_43078
639774RR:2006/10/21(土) 19:23:37 ID:zoN6ClxO
このスレに感化されて買っちゃったぞw
自賠責5年入って247510円。ド田舎だから仕方ない。
640774RR:2006/10/21(土) 19:24:52 ID:xV70Ykzm
購入価格よりあとあとのサービスのほうが大事だろ
641774RR:2006/10/21(土) 19:27:57 ID:UjzkaJ8b
チャリンコ買おうかなあ。
片道10kmぐらいの通勤しか使わんし・・。
642774RR:2006/10/21(土) 19:30:04 ID:zoN6ClxO
>>640
もちろんそれが一番なので、一番近い店で買ったよ。
帰り際に、お米・しいたけ(自家製)・ティッシュ一箱を頂きましたw
643774RR:2006/10/21(土) 19:36:26 ID:K9tkuH5c
通勤チャリ10キロって結構きついぞ 健康にはいいけど
特に夏 着替えとか必須なんでめんどくせ
644774RR:2006/10/21(土) 20:01:09 ID:IwyVzqUD
>>139
スロットルバルブ清掃
アクセルオンでエンジン止まりそうな人はとくに効果あり
645774RR:2006/10/21(土) 20:22:35 ID:FegFohYB
>637
ナイス情報 乙
はやく見たいな。
646774RR:2006/10/21(土) 20:26:24 ID:XpWgdhQf
通学で10キロをチャリで行ったが・・・50分かかった。
都内の信号待ちはだるい。
アドレスだと15分で着く。
647774RR:2006/10/21(土) 20:35:39 ID:dH537lHS
乗車姿勢が窮屈だ…
もちっと後ろに座れればいいのに
ハンドルも低くないか?
648774RR:2006/10/21(土) 20:36:09 ID:0170srvU
通勤5.5km(坂・信号・すり抜けしにくい渋滞個所あり、自転車・歩行者多し)
・自転車:23分
・アドレス:13分
・SR400:20分(狭いところから引っ張り出して、荷物をくくって、暖気して…)

スクーターは便利だな…。
649774RR:2006/10/21(土) 20:39:40 ID:ZECnmt1v
戦うか 戦えるか  脅える魂よ
迫り来る 悪の力に 勇気を示せ
宇宙に飛ぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河切り裂く
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
恐れるな 魂開けよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
650774RR:2006/10/21(土) 20:51:01 ID:DoZhKZ3s
佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨
佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕
佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨
佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕
佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨
佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕
佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨
佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐賀佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕
佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨
佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕
佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨
佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕佐貨佐駕

佐賀を佐賀せ
651774RR:2006/10/21(土) 20:55:30 ID:xp3hN1zr
18万でG買えるかなぁ〜
652774RR:2006/10/21(土) 20:56:55 ID:1q8is7NK
>>647
そんなデカイ体型にはニケツ段差乗り。
653774RR:2006/10/21(土) 20:58:24 ID:2qYbfT/E
片道13km、大きな国道沿いを自転車で通勤すると
運動不足解消にはなるけど、いかんせん空気が最
悪なんで、体にいいのかどうかはわかんね。
654774RR:2006/10/21(土) 21:02:44 ID:CH1CqJdf
アドレス







このダサさがたまらん
655touchマキアージュtouch:2006/10/21(土) 21:05:20 ID:dH537lHS
>>652
段差付近はシート固い。

たまたま前よりに座ったらクッション性よくてビックリした。

デカい人は足開いて前に座ってみよう
656774RR:2006/10/21(土) 21:06:40 ID:2i8hbgr6
>>654
そんなあなたにミラーシールド装備のヘルメットをお勧めする。
おれは、ミラーシールドヘル装備で顔を隠してますw
あまりのV125のダサさが耐えられんのでw
657774RR:2006/10/21(土) 21:09:41 ID:LKuFAXbY
大阪は都内ほどV125を見かけないな
原付に乗ったオバちゃんは全然多いけど
658774RR:2006/10/21(土) 21:20:07 ID:1q8is7NK
>>655

なるほど。昔のヤンキー乗りもありかw
659774RR:2006/10/21(土) 21:50:45 ID:CH1CqJdf








イ デ オ ン





660774RR:2006/10/21(土) 22:22:39 ID:PlfHB6jN
>>657
それでも日に5台は必ず見るよ。
661774RR:2006/10/21(土) 22:32:43 ID:1xZcTk8v
>>638
シールド、ナックルガード、グリップヒーターのインプレ希望。
おれも同じ改造を検討中。

そんだけ付ければ、冬でも3シーズングローブでどうにか越せるのだろうか?
662774RR:2006/10/21(土) 22:40:37 ID:HjFZdYs4
名前ぐらい変えてればダサいイメージ変わったのにwwww
663774RR:2006/10/21(土) 22:42:06 ID:aB8Izhea
そのうちアドレスチューンが復活だな
664774RR:2006/10/21(土) 22:51:20 ID:dH537lHS
このダサい名前が好き
生活バイクらしい

ちなみに辞書引くと「住所」じゃなかった
665774RR:2006/10/21(土) 22:52:48 ID:FegFohYB
>663
それいいねぇ

変更希望点はまずブレーキ
ホイールは燃費加速に貢献している10インチでよい

ほい↓
666774RR:2006/10/21(土) 23:40:12 ID:6cp3ToxV
このスレの住人も随分煽り耐性がついたもんだな
667774RR:2006/10/22(日) 00:02:28 ID:3wPhcT3/
ブレーキフルードは何年で交換?
プラグは何キロで交換?
エアクリーナーはどんなもんで洗浄?
ギヤオイルは何キロで交換?
668774RR:2006/10/22(日) 00:27:17 ID:73aYWDzf
タイヤは何年で交換?
ブレーキフルードは何年で交換?
ライトの球は何年で交換?
ウインカーの球は何年で交換?
プラグは何キロで交換?
エアクリーナーはどんなもんで洗浄?
ブレーキランプは何年で交換?
ギヤオイルは何キロで交換?
車検は何年で交換? 
任意保険はいくら?  何年?
全塗装は何年で交換?
669774RR:2006/10/22(日) 00:31:18 ID:73aYWDzf
ブレーキパッドは何年で交換?
ブレーキシューは何年で交換?
タイミングベルトは何年で交換?
エンジンのオーバーホールは何年後? 
タペット調整って何年後に交換?
ウエイトローラーは何年後に交換? 
クラッチスプリングは何年後に交換?
クラッチは何年後に交換? 
駆動ベルトは何年後に交換? 
ミラーは錆びたら交換? 
670774RR:2006/10/22(日) 01:05:11 ID:U4WQQct5
どうでもいいよ、さっさとオメコして寝ろや!
671774RR:2006/10/22(日) 01:08:26 ID:kevu05nQ
了解しますた
672774RR:2006/10/22(日) 02:37:47 ID:jkdTmZHH
ちょwwww
突っ込みどころ多すぎだから、さっさと寝ろ
ミラーはガラス製なので錆びない
錆びるのはオマイの頭のみ

ぱんちぱーまd
673774RR:2006/10/22(日) 02:44:24 ID:kJMb6kK7
寝るよ
パンツかぶって
674774RR:2006/10/22(日) 04:49:46 ID:M23JBxfC
ホームセンターで買ったRVボックス付けた。
収納力がすごくアップした。
レコード30枚買ってもジャケット折れずに余裕で入る。
メットインに雨具やタオル入れてもヘルメットが雨に濡れない。
でもダサさも10倍くらいアップした。

(・ε・)キニシナイ!!
675774RR:2006/10/22(日) 04:51:37 ID:M23JBxfC
ところで1日に最高何百キロくらい乗ったことあるんだいきみたちは?
676774RR:2006/10/22(日) 06:35:58 ID:qAr83oTJ
600キロは走ったな。
677774RR:2006/10/22(日) 06:56:21 ID:mptDNhus
今時レコード買うなんてレトロ趣味な人なんだなあ
うちには最早プレーヤーが無いよ
678638:2006/10/22(日) 08:25:56 ID:IFq/5/8X
>>661
まずシールドですが効果抜群だよ。ジャンパーの前を開けっ放しで走行しても
ジャンパーが風で乱れたりしないくらい効果がある。
次に、ナックルガード。こいつも有効。手の甲にほとんど風を感じない。
そして、グリップヒーターなんだけどHIにすれば熱いくらいです。
しかし、35Wくらい電気を食うようでエンジンが暖まるまでアイドリング
が不安定になります。LOWにすれば、問題なし。温度が60℃で安定。
HIは、90℃。

シールドとラジカルミラーを付けるとグリップヒーターの切り替えスイッチを付ける場所が
難しくなります。ですので私は、シールドの金具にしました。
因みにサイドバイザーは、効果薄です。ドレスアップと考えましょう。
679661:2006/10/22(日) 08:44:09 ID:znMjngoM
>>678
インプレありがとう。
ところで、Hi/Low切り替えがあるってことは、KOSOのヒーターですかね?
グリップの長さが、アドレスだとちょっと合わない見たいだけど、そのまま付けて無問題ですか?
680638:2006/10/22(日) 08:57:03 ID:9IZAupin
>>679
大丈夫ですよ。
KOSOです。ヤフオクで購入しました。
ここのサイトが参考になります。
http://www.eonet.ne.jp/~whirlybird/
681774RR:2006/10/22(日) 10:11:53 ID:xLrUj//M
90℃は手が溶ける
682774RR:2006/10/22(日) 13:32:34 ID:mptDNhus
>>681
そりゃグローブしないからだ。
グリップヒーターしようがしまいが、素手で乗るのは止めとけ。
例え真夏でも。
擦り剥いただけで済んだとしても、手首より先を怪我すると日常生活での不便度が増大するぞ。
683774RR:2006/10/22(日) 15:25:54 ID:Y574Y5kZ
くるぶしにカーボンパットが入ったやつがおすすめ。

684774RR:2006/10/22(日) 15:31:06 ID:xLrUj//M
90℃じゃヌコが火傷する
685638:2006/10/22(日) 15:59:18 ID:9IZAupin
>>681
問題ありません。それにそれ以下の温度のものは売っていないと思うけど。
686774RR:2006/10/22(日) 16:06:43 ID:mptDNhus
>>684
猫はスクーターの敵だ
687774RR:2006/10/22(日) 16:15:39 ID:qAr83oTJ
寒いときは、猫がシートに乗っかってると座ったとき暖かくていい。
688774RR:2006/10/22(日) 16:21:57 ID:xLrUj//M
それウンコ…
689774RR:2006/10/22(日) 16:27:46 ID:73aYWDzf
メットインに猫入れて走ってる人いますか?
690774RR:2006/10/22(日) 16:32:03 ID:Dy890Az/
フィギュアならいつも入れてるよ
691774RR:2006/10/22(日) 16:36:42 ID:q9EYt0X8

              ∧∧   
   ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,( =゚-゚)  ね〜こ
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つつ
692774RR:2006/10/22(日) 17:04:52 ID:OmXBMKo1
デイトナの品番40405入れたけど問題ナッシング
693チラ裏:2006/10/22(日) 18:55:14 ID:kolPlqon
長文でスマソ。
銀G乗り。
先月初回点検&オイル、フィルター交換してきたが、3800円だったぜww
乗り出しが安かったため、わりかし損した気分ではないが、次回から別んとこでやってもらう予定。
ところで、6ヶ月点検はしないと2年保証とかリコール対象車から外れるんかな?
694774RR:2006/10/22(日) 19:02:35 ID:EmB0HQ4u
>>689
走行中のメットインの暑さを知らないのか?
695774RR:2006/10/22(日) 19:04:44 ID:Hu4h0Rn7
ヌコかわいそす・・・。
そんなこと絶対にするなよ。虐待じゃないか・・・。
696774RR:2006/10/22(日) 19:11:56 ID:M23JBxfC
アイス買って入れたら溶けた俺が来ましたよ
697774RR:2006/10/22(日) 19:18:27 ID:Z6WfySbl
ネコいじめちゃいかんお

弱い者いじめするやつは警察とおなじだお
698774RR:2006/10/22(日) 19:23:48 ID:ChKxHdL9
>>696
ノシ
699774RR:2006/10/22(日) 19:26:04 ID:mptDNhus
猫はバイクの敵だ
700774RR:2006/10/22(日) 19:26:29 ID:rrmZU+mn

アドVの主要購買層は
こんな感じの
鏡餅体型なヤツばっかりなんだそうです
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
701774RR:2006/10/22(日) 19:30:33 ID:U4WQQct5
俺のAA貼るんじゃねえよ!
肖像権の侵害で訴えるぞコノヤロウ。
702774RR:2006/10/22(日) 19:43:18 ID:dxQ971w9
ハンバーガー買ってメットインにいれて
20分位走ったけどほっかほっかですた。
703774RR:2006/10/22(日) 19:51:36 ID:vax5utva
アイスコーヒー入れて1時間くらい走ったらホットコーヒーになるかな?
704774RR:2006/10/22(日) 19:52:20 ID:UOTZu/Cq
>>689
ぬこもほかほかになるな。食うのか?
ちゃんと食うなら、しょうがないけど・・・
705774RR:2006/10/22(日) 19:54:01 ID:Dy890Az/
イデオン
706774RR:2006/10/22(日) 20:09:41 ID:GZbmg2RL
V−LINK125とアドレス125とシグナスX(順不同)で迷ってるんですがどれがオススメですかね?
用途は大都市圏の渋滞が激しい地域で通勤(往復25キロ)、休日にはたまにタンデムで買い物(往復20キロ程度)
運転者は男性で身長は180cm、同乗者は女性で170cmです。
通常の使用で問題ないなら特別に速さは求めません。
スクーターは初めてなのでまったく判断が付かず困ってます。
707774RR:2006/10/22(日) 20:22:20 ID:mptDNhus
>>706
マジレスすると、スペイシー125だな。
高身長同士のタンデムならアドやVリンクは狭くて辛い。
シグナスは、ああ見えて足元が狭くて窮屈。
スペ100では馬力不足。
すり抜けを考えるとビグスク型はアウト。
 
つう訳でスペ125を勧める。
708774RR:2006/10/22(日) 20:24:44 ID:EiTISpNF
>>693
値段はオイルの銘柄によるし、
フィルター交換の手間もあるので、当然工賃は高くなる。
スズキの純正は扱ってるとこ少なめだから、
もうちょっといいのを入れてるかもしれない。

通常リコール対象は可能だけど、保証は基本的に無効になる。
保証の基準は販売店が決めるから、
かなり弄っててもそれに起因する故障じゃないなら保証してくれるところもあれば、
ちょこっと何かをかえただけでも難癖をつけてくる店もある
709774RR:2006/10/22(日) 20:25:12 ID:u3+sHxe0
きょう、初めて少し遠くまでいった。
これいいね。これ買ってよかったと思う。
スクーター初めてだけど、クラッチなしは楽でいい。
出足も言うことナッシング。
50の原付スクータを追い抜いていく瞬間が結構快感。
710774RR:2006/10/22(日) 20:27:21 ID:kolPlqon
>>706

俺はシグナスと迷ったが、最後は値段で銀のアドレスV125Gにしたよ。
当方身長181、65kgやが、特に乗り難さは感じんよ。
タンデムは男同士ならちときついと思われるが、親密な仲なら大丈夫と思われ。
ただ、買い物に行くとゆーことなので、メットインやステップんとこは確認の上で納得できるか決めてちょ。
他の2台は乗ったことないからわからんとです。
711774RR:2006/10/22(日) 20:37:48 ID:kolPlqon
>>708

レスありがとう。
6ヶ月点検3000円みたいだし、けちらんと受けてきます。ちなみに12ヶ月点検は6000円とのこと。
妥当な値段かはわからないけど、いかんせん初心者なため保険と考えときます。

オイルの銘柄とかは聞いてないからわからない。
オイル交換だけなら2000円とのこと。
オイル交換とか自分で覚えたいとこだけど、メカ音痴なので近所のバイク屋に任せようと思ってる。
712774RR:2006/10/22(日) 20:45:54 ID:xLrUj//M
おれも最初のオイルとフィルターで工賃込みそれくらいかかったよ。
その前のバイク(250)がバロンだったからえらく高く感じた。
713774RR:2006/10/22(日) 20:51:34 ID:xLrUj//M
おいも身長180あるから助言さしてもらうけど>>707に全面的に胴衣。

シグナスはヒザが当たってしまって残念だった。
Vリンクは跨ってないけど。

スペ125は古く見えて造りいいよ
二人乗りは車格が物言うから125お勧め
714774RR:2006/10/22(日) 20:51:54 ID:LDKc4M4y
>>706
マジレスすると、フォーサイトだったりするw
後は気合で10マン揃える。

V125は基本一人乗り。緊急くらいにしか使えんよ、タンデムは。
V125はなまじソコソコ速いんで、走りが面白いが、デカイ男女のカポーには不向き。

日常すり抜けもガンガン出来るフォーが良い。
715774RR:2006/10/22(日) 21:09:40 ID:EiTISpNF
>>711
点検は受けとく方がいいよ。
自分でよくわからないならなおさら。
今後覚えていきたいなら、点検やオイル交換の作業を見せてもらえばいい。
オイルの銘柄も聞けば当然教えてくれるし。

そういう事に興味を持つ客への対応は、良心的な店ならいろいろ親身に話してくれる。
逆にウザいと思うような店なら、工賃がどうとか以前に信頼できないので俺ならパス。

>>712
自分でやると、一般的なオイル代1000円前後、フィルター代580円だ。
古いオイルの廃油処理ある。
自分でやるのは楽しいが面倒でもある。
あと住んでる場所によっては、作業中に不審者にみられる。
スマートにバイク屋に頼むのも悪くない。
716774RR:2006/10/22(日) 21:10:34 ID:t+Blrfbp
スズキはGS750以来の名車を出したな・・・

そのマシンの名は

もちろん、

アドレスV125
717774RR:2006/10/22(日) 21:11:36 ID:jsT3fAes
>>713
どの125?
って突っ込みは無し?
718774RR:2006/10/22(日) 21:29:01 ID:CQa1+TnM
じつはおれ、今年株で200万儲けた。
で、その金でG買ったw
719774RR:2006/10/22(日) 21:33:05 ID:Jh0qTRlI
>>718
俺にも買ってくれよwwww
720774RR:2006/10/22(日) 21:52:52 ID:kolPlqon
>>718

阪南乙
721774RR:2006/10/22(日) 21:54:08 ID:kolPlqon
誤爆シマスタ
722774RR:2006/10/22(日) 21:56:06 ID:CQa1+TnM
阪南ってなに??w
723東京エリート大魔神様 ◆dFB52BNHbo :2006/10/22(日) 21:59:39 ID:73aYWDzf
最速だぞ!!かかって来い ヒキオタデブの馬鹿ども!!

奥多摩で俺様のXJRに勝てたらサークルKの弁当をおごってやるよ!!
アニオタのおっさんは遅いから来るなよ!!
渋谷のハチ公で待ってるぜ〜!!!!!!!!

XJRは乗りやすくて最強のマシンだ!!  
なんたって軽いからな!!!!!!!!!
俺のXJRは130馬力だから最高速もバッチリだぜ〜!!!!!!
東名道なら無敵だ!!  
命のいらない奴は覚悟するんだな!!!!!!!!
三途の川を渡った経験のある奴は俺様と互角に戦えるかもしれんぞ!!!!!!
レースやってるプロは反則だから競争しないからな!!!!!!!!!!

イケメンで有名な俺はキモオタじゃね〜ぞ!!
渋谷駅前で知らない女どもに写メ撮られたぜ!!

XJR最強最速伝説を貴様らの胸に刻むぜ〜!!!!!!!!!!!!
速いぜっ!! 俺様だけが異常に速いぜ!!!! 
速すぎてションベンもらすなよ!!  
峠のUターンなんかレプリカよりも速くターン出来るから引き離せるぜ〜!! 
腕さえあればランエボやインプレッサにも楽勝なんだぜ!! 
 
これで君も中免を卒業して1300のXJR乗りに決定だな
二度と400には戻れないぜ〜!!!!!!!
724774RR:2006/10/22(日) 22:08:48 ID:yvzbG4Bi
アドレス125をなめるなよ
木っ端微塵にしてくれる

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
725774RR:2006/10/22(日) 23:46:07 ID:tVLAOM5a
ヤマハはいつになったら同クラスの4ストだすんだろ。
726774RR:2006/10/22(日) 23:53:39 ID:Dy890Az/
アド125
選ばれし物こそが乗りこなせるマシン


そう、俺のようにな
727774RR:2006/10/23(月) 00:15:43 ID:R9pqutiS
ヤマハがジョグボディにシグエンジン車を出せば即乗り換えるが。
死んでも出ねえな。
728774RR:2006/10/23(月) 00:24:20 ID:CWfm52WV
ヤマハは電動に金使ってるね 
729774RR:2006/10/23(月) 00:32:14 ID:CWfm52WV
このマフラーにすれば140キロ出るのか?
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20061019135627.jpg
これも同じマフラーなのか?
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20061020221334.jpg
マジで140キロ出るのか?  

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20061018204251.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20061019123755.jpg
このマフラーをヤフオクで買えば速くなるんだな? 
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

こうなったらプロミスで借金して買いに行くぜ〜!!
おまえらも買えよ!!!!
730774RR:2006/10/23(月) 00:35:32 ID:nVgBBQhO
>>728
これか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000064-zdn_lp-sci
35MPaの水素タンクって、爆発したら大惨事だな
731774RR:2006/10/23(月) 00:36:47 ID:1CJT5zgd
732774RR:2006/10/23(月) 00:42:17 ID:wJs4MLuf
>>731
かわいそすwwwwwwww
フルフェなんて装脱着時かなり抵抗があるのにwwwww
733774RR:2006/10/23(月) 00:53:42 ID:Z3PFg/bh
>>731
悟りを開いた眼をしているよな。
734774RR:2006/10/23(月) 01:17:54 ID:wjpM6e+D
タンデムで200km走ったら死にますか?
735774RR:2006/10/23(月) 01:36:35 ID:sTk1WrOs
>>734
人柱乙。
736774RR:2006/10/23(月) 01:49:25 ID:oA0eCtGt
>>731
動物虐待で通報しるよ
もう二度としないと誓いなさい

目がめちゃ虚ろ
普段から虐待してるだろ?
737774RR:2006/10/23(月) 01:55:17 ID:CWfm52WV
>>736
これスペインだよ  日本国内じゃない 
738774RR:2006/10/23(月) 04:07:40 ID:04G6nDUt
>>734
タンデムで250km走った後、15時間寝たぞ。
帰りの事想像しただけで泣けた。
流れの速いとこやと疲れ倍増。
一人で1000km走った時より疲れた。

ただ、車に比べてガス代が凄まじく安上がりなんで、「また二人乗りで」と。
ガンバリマス…orz
739774RR:2006/10/23(月) 06:05:48 ID:qu7+d7Ng
いや、そこまでせんでも・・・
740774RR:2006/10/23(月) 09:29:59 ID:5v3fld54
マジでアドに惚れた。かわいすぎ。
741774RR:2006/10/23(月) 12:09:59 ID:R9pqutiS
最速アドレス軍団の50メートル走のタイムを知りたい。
俺のはフルノーマル15000キロ走行車、手動計測で5秒丁度くらい。
彼等が凄いタイムだったら同じ内容の改造したい。
742774RR:2006/10/23(月) 12:22:08 ID:i+Jvm2Qe
わかったから職安いくの付き合え
743774RR:2006/10/23(月) 12:29:20 ID:fGDPFxHL
たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
744774RR:2006/10/23(月) 12:39:22 ID:7Diai78J
>>741
メンテサイクルが短くなるけどええのか?
745774RR:2006/10/23(月) 12:43:57 ID:R9pqutiS
>744
あんまり乗らないから壊れて修理に時間かかってもええです。
746774RR:2006/10/23(月) 13:11:20 ID:ZX7d1ld0
秋葉系御用達のマシン
それが



アドレス125

最高のマシンだ
747774RR:2006/10/23(月) 14:19:00 ID:5T90zH2N
メイド狩りしてるのお前だろ
748774RR:2006/10/23(月) 14:24:02 ID:jRHJIHVJ
18歳のメイド姿の女の子の胸や下半身をさわる。

いいなぁ、、俺も触りたい、、、 
749774RR:2006/10/23(月) 14:31:26 ID:vwvz2+33
俺たちぇアドラー
750774RR:2006/10/23(月) 15:11:40 ID:+ehoPBDx
今年もコーヒー缶キャンペーンやってっけど
アドで乗り付けて試乗してコーヒー缶貰おうぜ!
751774RR:2006/10/23(月) 15:13:03 ID:VUhI3bkj
Gの乗り出し価格を3〜4店で聞いた結果21万3千円が1番安かったんですがどうなんですか?これより安く買った人いますか?
752774RR:2006/10/23(月) 15:16:16 ID:NqVx1mLJ
17万3千円で買いました
753774RR:2006/10/23(月) 15:17:45 ID:NqVx1mLJ
新車です
754774RR:2006/10/23(月) 15:20:12 ID:BahG/0y5
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
755774RR:2006/10/23(月) 15:20:32 ID:I32W3A7P
V125のユーザーってオッサン率が高いな。
リッターバイクと同じくらいの確率で、オッサン達だ。
趣味としてのバイク、道具としてのバイク、オッサンの選択肢ははっきりしているなw

まあ、第二のスーパーカブみたいだな。
756774RR:2006/10/23(月) 15:23:52 ID:zw/y0kq/
まあ二十歳過ぎたら趣味にばっかり金かけてもいられないしなあ
757774RR:2006/10/23(月) 15:23:55 ID:5v3fld54
アドは大人の乗り物だ。
わかったな。子坊主たち。
758774RR:2006/10/23(月) 15:26:07 ID:BahG/0y5
リアサスペンションが2本有れば買うのに!
759774RR:2006/10/23(月) 15:38:57 ID:VUhI3bkj
>>752
随分安いですね
でも特別価格ですよね
どういう理由で安いのか参考に教えてください
760774RR:2006/10/23(月) 15:45:20 ID:i+Jvm2Qe
わかったからハローワーク行こうぜ
761774RR:2006/10/23(月) 16:47:23 ID:5T90zH2N
おまえら雨の日でもアドレス乗る?
俺は今日乗らなきゃならん・・・。
納車後初雨ですw
すぐ錆びるの?
762774RR:2006/10/23(月) 16:54:20 ID:OkPdMheD
>>761
それが鈴菌クオリティ

錆なんて飾りですよ、偉い人(ry

まぁマジレスすっと乗り終わった後にざっとでもふき取りしてやると随分違うよ。
特に足回り&下回り
763774RR:2006/10/23(月) 17:27:37 ID:oA0eCtGt
お腹が痛い(つω・`)
764774RR:2006/10/23(月) 18:31:13 ID:b/FXQr2M
>>763
つ● 正露丸
765774RR:2006/10/23(月) 18:50:34 ID:wjpM6e+D
Dioに加速で負けた
766774RR:2006/10/23(月) 19:02:45 ID:xzz2ofz+
アドは大人の乗り物だ。
わかったな。子坊主たち。   
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                      _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
767774RR:2006/10/23(月) 19:18:11 ID:zWODIqCx
>>765
つ減量
768774RR:2006/10/23(月) 19:18:41 ID:+fu6UW4P
V125かっけー!クラス最速だし
769774RR:2006/10/23(月) 19:23:26 ID:1CJT5zgd
負けはしなかったが、2stのDioには驚いた
結構いい加速するんじゃん
あやうく・・・ってとこだった
770774RR:2006/10/23(月) 20:03:01 ID:94HMNd1/
勝ったとか負けたとかお前ら脳ミソ弱いなw
771774RR:2006/10/23(月) 20:07:00 ID:wjpM6e+D
お前は本能が退化してるんだ
772774RR:2006/10/23(月) 20:11:32 ID:1CJT5zgd

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41221096


ちょ!!!!!
ヤフオクにGのフルカスタム仕様が出てる!!!
カッコいいかもwwww
773774RR:2006/10/23(月) 20:22:00 ID:mL+kekep
アドでやんちゃ路線にするなら、原スクの小僧仕様みたいな方が潔いな。
こういうバカスク系カスタムだと、貧相というか車体選びからしてズレてる希ガス。
774774RR:2006/10/23(月) 20:22:36 ID:Pu0lWs5L
>>772
ゴミイラネ
775774RR:2006/10/23(月) 20:24:56 ID:eogTYIAi
フルカスタムw
776774RR:2006/10/23(月) 20:25:47 ID:R9pqutiS
デコトラ大好き♪
777774RR:2006/10/23(月) 20:38:11 ID:hhZ3OqHB
川越街道の弁慶でアドレスV125G買った人はいる?
778774RR:2006/10/23(月) 20:48:24 ID:ESQjWl5y
>>772
6000km/h位のメーターに変えているそうですが、実走は2300km/h位だそうです
779774RR:2006/10/23(月) 20:50:06 ID:b/FXQr2M
>>772
ゴミ
エンジンと駆動系だけなら欲しい
780774RR:2006/10/23(月) 20:58:49 ID:CAZQqvzY
純正メーターとキタコのデジタルメーター比べたら、やはり純正の方が正確かな?
781774RR:2006/10/23(月) 21:34:39 ID:vushJSoI
うっせハゲ
782774RR:2006/10/23(月) 21:45:52 ID:Zl/GYGeJ
6000km/h位のメーターwwwwwwww
783774RR:2006/10/23(月) 21:46:03 ID:4tsnPRNn
3000円なら買ってやるぜ〜>>772=出品者 乙!
784774RR:2006/10/23(月) 21:49:01 ID:hs/gexPa
アドは6000km/hも出るのか?
欲しくなった
買いにいってこよ
マッハで言うといくつだ??
785774RR:2006/10/23(月) 21:51:26 ID:1CJT5zgd
786774RR:2006/10/23(月) 21:51:49 ID:Zl/GYGeJ
マッハ5
787774RR:2006/10/23(月) 21:52:52 ID:hRuLLYTm
東京大阪間は約5分
地上最強の乗り物
788774RR:2006/10/23(月) 22:38:24 ID:hQc6NdMb
>>772
しかしバカスクってか、ドキュスク系のビジュアルって本当に似ているなあ…
ライダは、ニッカボッカ穿いて、ロンゲ崩れのニーチャンが乗っている絵が浮かぶ…
特定の人だけに受けるイデオンヲタと一緒かな。
大人に成ってデコトラがカコイイと成る美意識の人達だなw

まあ、そんな美のカテゴリがあってもいいけど、アドレスには似合わんな。
789774RR:2006/10/23(月) 22:50:03 ID:YF3PMTSo
>>785
きんもーっ☆
790774RR:2006/10/23(月) 22:54:26 ID:tY8G37BV
しかしメッキカバー類がバカ売れしてる。
しかも仕事にならないくらいバンパー前出ししたダンプの
バンパー上部に貼る板みたいなフロアーボードも大人気だ。
ビグスク仕様にしたい人が多数なのだろう。
791774RR:2006/10/23(月) 22:57:40 ID:SOS2TLJO
>>755
俺が通勤時に会うCBRでレプリカヘルかぶって、
20台後半位のバイク好きなやつかなぁ、このご時世に
燃費悪いバイクで通勤なんてかわいい奴だと思ってたんだよ。
で、今日ミラー越しに顔が見えたんだけど、
すっげーオヤジだったんだよ!
まぁあれだ、後姿でオッ?と思った女を正面から見たら
orzって感じだった。

「まだアドレスの方がまし!」
792774RR:2006/10/23(月) 23:00:50 ID:54QalHtI
俺は後姿と髪型でだいたい予想出来る特技がある。
793774RR:2006/10/23(月) 23:05:20 ID:jRHJIHVJ
>>791
しかし、オヤジをバカにするヤシがなぜか多いな、、
今の高度経済成長の日本を支えてきたのはオヤジだぜ。
おれはほとんどのオヤジ達にに敬意を表するが。一部のキモイオヤジは除いて。
ちなみに、俺は30歳
794774RR:2006/10/23(月) 23:07:08 ID:YF3PMTSo
>>793
父親とかぶるんだろうな。
ダメオヤジに育てられたんだろう。
795774RR:2006/10/23(月) 23:07:31 ID:wUiWaXMh
俺は42歳ですよwwwww
796774RR:2006/10/23(月) 23:21:35 ID:hQc6NdMb
>>793
>おれはほとんどのオヤジ達にに敬意を表するが。

自分の父親含めて、年々尊敬しつつあるw
修羅場潜って来たはずなのに、親父の修羅場に比べれば、まだまだ甘いと。
純粋な体力的には、高校生の頃に勝ててしまったんで、若い頃はオッサンを鼻で笑ってたな。

まあ、名実共に親父となった、30代半ば、リアルな父の背中は小さいが、デカク見える今日この頃。
797774RR:2006/10/23(月) 23:28:38 ID:i+Jvm2Qe
>>706は結局何にしたん?

レスしたけえ気になる
798774RR:2006/10/24(火) 00:02:20 ID:OTLheJbk
ザ☆質問でつ 

タイヤは何年で交換?
ブレーキフルードは何年で交換?
ライトの球は何年で交換?
ウインカーの球は何年で交換?
プラグは何キロで交換?
エアクリーナーはどんなもんで洗浄?
ブレーキランプは何年で交換?
ギヤオイルは何キロで交換?
車検は何年で交換? 
任意保険はいくら?  何年?
全塗装は何年で交換?
ブレーキパッドは何年で交換?
ブレーキシューは何年で交換?
タイミングベルトは何年で交換?
エンジンのオーバーホールは何年後? 
タペット調整って何年後に交換?
ウエイトローラーは何年後に交換? 
クラッチスプリングは何年後に交換?
クラッチは何年後に交換? 
駆動ベルトは何年後に交換? 
ミラーの棒は錆びたらアッセンブリー交換? 
799774RR:2006/10/24(火) 00:09:19 ID:jUjG/laV
>>798
全塗装は何年で交換?

塗装は交換出来ません
800774RR:2006/10/24(火) 00:27:55 ID:ch2FmAAw
どうでもいいよ。
そして800ゲッツ!
801774RR:2006/10/24(火) 00:49:35 ID:h/KZkzTf
>>798
前回突っ込まれた部分を変更しててカワイイw

車検を交換って、オマエはどこの国の生まれだよw
しかも125ccは車検なんて無い

エアクリーナは洗浄しない、交換だわな

以上のことを踏まえて、質問をやり直せ
802774RR:2006/10/24(火) 01:17:24 ID:OV92QGvo

前カゴ、リアキャリア(大)付き。
乗り出し194750円。

これって高い?安い?
803774RR:2006/10/24(火) 01:23:46 ID:sbvsRmic
まず 無印かGかを述べてくれ。
804774RR:2006/10/24(火) 01:36:54 ID:OV92QGvo
Gの黒だった。
805774RR:2006/10/24(火) 01:44:14 ID:ha24e5WV
Gならリアキャリアは標準装備だろ
それとも旭の大型キャリアか?
保険込みで、その値段なら安いんじゃね?
806774RR:2006/10/24(火) 01:49:39 ID:sbvsRmic
>>804

俺の買ったとこはGで、
車両179000円
セットアップ代15750円
自賠責代
↑やった。登録は自分でやらないと駄目だったが。
807774RR:2006/10/24(火) 02:46:42 ID:yoa14YsU
たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
808774RR:2006/10/24(火) 06:48:52 ID:LM7KXqIn
星になっちまえよ
809774RR:2006/10/24(火) 08:40:19 ID:gy0Z3D8W
>>801
よく判らないけどコレのこと?
http://www.wazamono.jp/futaba/src/1161646640646.jpg
http://www.wazamono.jp/futaba/src/1161646656832.jpg

>>798
マジレスするとすべて1ヶ月で交換
810774RR:2006/10/24(火) 08:48:24 ID:C5aWq4yN
すり抜けをキメて who who who 原スクをまとい
60キロひとつで who who who 白バイを誘う

50ccのようなその顔で シグをちぎる
アドレスを愛したら 星になるだけさ
811774RR:2006/10/24(火) 11:05:49 ID:ojZyYIml
漏れの銀G最初にロックしたら今まで電子音が鳴ってセキュリティーが作動した合図だったが、
最近、電子音+クラクションが微かに鳴り出しておかしいな?と
ここ数日はセキュリティーかかって直ぐに警告音のクラクションがブーブー鳴る時がある
これって?
812774RR:2006/10/24(火) 11:11:08 ID:9RmCHIax
>>811
それはちょっとおかしい
813774RR:2006/10/24(火) 11:49:23 ID:BW66tZxY
>>811
俺のは正常だし、ぶっちゃけ、
俺のじゃないしどうでもいいwしったこっちゃないw
814774RR:2006/10/24(火) 12:09:33 ID:LM7KXqIn
俺のも微妙にホーンがなる時あるけど、どうでもよくなってきたぉ。
気になるなら販売店へどうぞ。
815774RR:2006/10/24(火) 12:41:21 ID:ojZyYIml
微妙にホーンだけならいいんだが、その後にこの症状が出たんだよ。
バイク離れてから突然警告音が鳴るんだよ。
買い物行ってコンビニに入ってるときに突然鳴ったり。
仕事帰って駐車してから車庫で勝手に鳴ってたり。
よるだと近所迷惑だし、買い物中だと結構はずかしいorz
816774RR:2006/10/24(火) 13:17:38 ID:AxL5e6Bn
イデオンほしいよぉ!!
イデオンイデオンイデオン!!
817774RR:2006/10/24(火) 13:50:43 ID:ha24e5WV
アラームの誤作動は仕様です
818774RR:2006/10/24(火) 13:54:10 ID:LM7KXqIn
>816
マジ氏ねよ。
オークションでアオシマのイデオン買えば?
ソロシップと合体して遊んでろや。
819774RR:2006/10/24(火) 15:28:01 ID:wqIFOUf3
サイドスタンドが付いているのに、車で言うサイドブレーキみたいなのは付かないんですね。
todayとかに付いている程度でいいんですけどね。
後付は無理そうだし。。
820774RR:2006/10/24(火) 15:55:22 ID:ojZyYIml
仕様かよwwww
なら仕方ないなwwwww




そんなこと言うなよorz
821774RR:2006/10/24(火) 16:07:30 ID:XIfCFama
掲示板における韓国人の特徴。

特徴その1『居丈高』。
特徴その2『質問返し』。自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化す。
特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』、そして
特徴その4『根拠のない決め付け』。自分が討論で負けそうになると、その話題から飛躍しつづけて、最後は砂漠の砂粒を一粒残らず数えさせるような泥沼にして、討論自体を腐らせるのが狙い。
特徴その5『罵倒』 自分の主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる。
特に頻繁に使用される罵倒用語が『捏造』『歪曲』『勉強不足』であるが、どこがどう捏造で歪曲で勉強不足なのかはいっさい説明しない。一方的に決め付けて、論理的な会話はここに終結する。
特徴その6『一人で勝手に勝利宣言』、そして『逃亡』。

822774RR:2006/10/24(火) 16:12:28 ID:LWJFM3Uj
ttp://www.youtube.com/watch?v=nf6Tum2ACOc&NR

武川のマフラーは?

823東京エリート:2006/10/24(火) 16:15:54 ID:RuBDqAo5

1300のXJRに乗ってる。先月中型免許を教習所で取得して中古を探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを回すと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかも1300なのに1足付きも楽で良い。XJRは安っぽいと言われてるけど個人的には高級バイクだと思う。

最速キングのR1と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただツーリング先とかでバッテリーがあがるとちょっと怖いね。キックペダルがないからキック始動できないし。

装備にかんしては多分最速R1もXJRも変わらないでしょ。

R1乗ったことないから知らないけどカウルとかラジエターがあるかないかでそんなに利便性が変わったらアホ臭くて誰もネイキッドなんて買わないでしょ。

個人的にはXJR1300でも十分に便利。

嘘かと思われるかも知れないけど知多半島の砂利道で60キロ位でマジで隼を抜いた。

つまりは隼ですら1300のXJRには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

824774RR:2006/10/24(火) 16:18:50 ID:BW66tZxY
>>820
だからお前のV125がどうなろうがどうでもいいって。
俺のさえ正常であればな。
825774RR:2006/10/24(火) 16:25:51 ID:L/l1PDW2
http://item.rakuten.co.jp/mch/10001531/
これからの時期どうよ?
もっとまともなのあれば教えてちょ
826774RR:2006/10/24(火) 16:29:57 ID:Gl4pMxcn
両タイヤ替えたいんだけどどこで買えればいいのでしょうか?
自転車屋では無理ですか?
また値段はいくらくらいになりますか?
827774RR:2006/10/24(火) 16:39:09 ID:953/tRP6
>>825
オーバパンツの方が暖かい。
828774RR:2006/10/24(火) 16:41:37 ID:1FnCiPix
>>825
普通に、オバーパンツ、防寒シリーズ着込む。

スクーターは下からエンジンの熱が上がって来ないから、クソ寒い。
装備にカネ掛けた方が吉。
829774RR:2006/10/24(火) 16:48:42 ID:Wcul2ShO
>>825
電動スタンドのタクトなつかしいw
830774RR:2006/10/24(火) 16:58:44 ID:L/l1PDW2
じゃあユニクロ行ってオーバーパンツかてくる
831774RR:2006/10/24(火) 17:17:02 ID:1FnCiPix
>>829
モデルのネーチャンの髪型が、モロ80年代だなw
832774RR:2006/10/24(火) 18:27:06 ID:LkssK8Nu
>>802,806
どこで買ったの?
ヒントだけでもいいから教えて。
833東京エリート:2006/10/24(火) 18:38:20 ID:RuBDqAo5
ブレーキ効かないアドレスGでスピード出すと  ↓ こうなる!!!! 
 
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4933
834774RR:2006/10/24(火) 18:38:46 ID:lNbNdIcp
ホットグリップうんめぇえwwwwwwwwwwwwww
こんな早い時期から活躍するとはおもワンだ
835774RR:2006/10/24(火) 18:40:05 ID:nohQNUim
>>826
自転車屋はイイ仕事するよ
836774RR:2006/10/24(火) 18:43:31 ID:RlBpLRpa
うっせハゲ
837東京エリート:2006/10/24(火) 18:44:07 ID:RuBDqAo5
アドレスは速いよ 
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
838774RR:2006/10/24(火) 18:52:50 ID:GbipXG5S
>>825
西日本ではデフォと聞いたが?
839774RR:2006/10/24(火) 19:12:22 ID:W+PmG8Tw
たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン

たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
イデオン イデオン イデオン イデオン イデオン イデオン
840774RR:2006/10/24(火) 19:12:28 ID:sbvsRmic
>>832
グーバイク関西版でアドレスG欄の新車17.9万と書いてある店。
俺は兵庫のほーで買った。
841東京エリート:2006/10/24(火) 19:13:10 ID:RuBDqAo5
たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン

たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
イデオン イデオン イデオン イデオン イデオン イデオン
842東京エリート:2006/10/24(火) 19:14:17 ID:RuBDqAo5
俺達のイデオン  伝説の巨人だ
               _. -‐…〜ー-‐- 、
           _..-‐'".::.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.: : : .`^‐ 、
         .-'".:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.: : : : :.__`-、
         ノ´.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : __`、
       r'.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:: : : : : ._〈
.       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:..: : : : : j
       ゝ、.:.:.:.:.:.:_. -‐'´`',ニ=-、__.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: : :}
         )、.:.:.:}二`=、 '⌒..ニ二^~`ミ.:.::.:r,ニ,'i:;:;:;:;:;:;ソ
         `L_;;| r,r…〉  !'」......!  ミ.:.:|「`l l:;:;:;:;:;メ
             } '┴/         リノレ‐'ノ:;:;;r'′
            /l  (__ -         r<〜'
.           /;:;:l   、_--‐・       |:;:;:;`'‐- 、     
           /.;:;:;:;`ヽ  ゙゙゙゙   .-'   ト、:;:, -‐-、`-、
      _,,.. -/.;:;:;:;:;:;:;:;:`_=、…''' ´    / lli{..:...:...:...``゙'ー-、
  _r'"´..:...:...:.∠ -‐…''゙¨´..:..:.ヽ、      (_../^}...:...:...:...:...:...:..:...`、
 ノ、_...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:..`|l…---‐''´ /.:...:...:...:...:...:....:..:..:.`
843774RR:2006/10/24(火) 19:16:11 ID:ZOQqT3ns
初めてリッター30km切った・・・・
くそっ!
844774RR:2006/10/24(火) 19:19:03 ID:W+PmG8Tw
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン!! イデオン!!

 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
845774RR:2006/10/24(火) 19:26:15 ID:vflkOFfU
Private Sub form_timer()
Me!現在時刻.Caption = Format(Now(), "Long Time")
End Sub
846774RR:2006/10/24(火) 20:00:26 ID:R18XakXw
来年水冷化されるって話をちょっと小耳に挟んだんだけど
知ってる人いる??
847774RR:2006/10/24(火) 20:11:34 ID:CgqwzPUg
>>810

今度カラオケで歌います。
848774RR:2006/10/24(火) 20:14:32 ID:RlBpLRpa
だから死ねよハゲ
849東京エリート:2006/10/24(火) 20:17:00 ID:RuBDqAo5
すり抜けをキメて who who who 原スクをまとい
60キロひとつで who who who 白バイを誘う

中国!! 中国!! 
アドを愛したら 星になるだけさ
850774RR:2006/10/24(火) 20:19:07 ID:GOx+Gx3n
851774RR:2006/10/24(火) 20:37:39 ID:yfG42CzV
東京でシートの張替えを純正と同じ材質程度で
5000円ぐらいでやって貰えるところはないでしょうか?
852774RR:2006/10/24(火) 20:52:34 ID:jUjG/laV
ガムテープ貼れ
853774RR:2006/10/24(火) 20:55:40 ID:rJ0v0p9o
>>838
てか、転んだ時にバイクから離れられず、とってもヤバイ状況になりそうな気が…
854774RR:2006/10/24(火) 21:01:44 ID:VUHJdS7y
だれか >>825 の膝カバー買って、インプレしてくれ。
http://item.rakuten.co.jp/mch/10001531/
アドレスは、膝に風が直撃して寒い。
855774RR:2006/10/24(火) 21:05:04 ID:kFnZ29QQ
>>846
お前が一番よく知ってる。
誰に聞いたんだ?
856774RR:2006/10/24(火) 22:38:47 ID:LkssK8Nu
>>840
thax
でも俺東京なんだわ。
東京で一番安いとこって杉並にある店の乗り出し206030円(自賠責1年)が最安値なのかな。
857774RR:2006/10/24(火) 22:42:18 ID:yfG42CzV
>>852
あほしねぼけ
858774RR:2006/10/24(火) 22:54:53 ID:ch2FmAAw
なぜ復活のイデオンの歌詞二番を繰り返すのか?
そもそも巨人とか書く時点でイデオンファンじゃねえだろ。
859774RR:2006/10/24(火) 22:57:39 ID:VUHJdS7y
>>853
転倒時にはエアバッグになったらすごくかっこいいんだけど....
860774RR:2006/10/24(火) 23:01:31 ID:sbvsRmic
>>856
東京かぁ、力になれんですまん。
俺は近場で最安を探して買った。
2回足を運んだが、店員が1人うざかった。(←多分責任者)
値段しか考えてなかったけど、2回目に行った際の店員がいい人でよかった。
ちなみにグラアクが新車で13.9万+15750で、血迷いかけた。
ちら裏ですまん。
861774RR:2006/10/24(火) 23:09:50 ID:sKVQ2M0f
オーバパンツかぁ…
ここんとこ寒いもんなぁ。アドのシートはオーバパンツ滑らないか?表面の素材、大体ナイロンだろ。
ツルツルしたのは大昔の某ネイキッドだからかなぁ…
初めての冬、防寒対策も楽しみになる、かな?

862774RR:2006/10/24(火) 23:27:03 ID:AxL5e6Bn
冬におびえるその魂よ
イデオンを買っておけば間違いはないであろう

イデオンイデオンイデオンイデオンイデオン
863774RR:2006/10/24(火) 23:34:05 ID:G8r7OUWR
>>849
古いな・・・少なくともオマエ35才以上だろ・・・
864706:2006/10/24(火) 23:42:01 ID:JoA6uKtD
ごめんなさい、実車見て萎えました。
シグナスを注文しました。
レスありがとうございましたぁ
865774RR:2006/10/24(火) 23:55:56 ID:OTLheJbk
ボウイの唄(ノー中国)よりもイデオンの方がおっさんだろw
866774RR:2006/10/24(火) 23:59:15 ID:OTLheJbk
たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
おれはアキラだ〜 君の仲間だ〜!!
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
867774RR:2006/10/25(水) 00:00:24 ID:OTLheJbk
とべー、とべー、デュークフリート、
とべー、とべー、ながれぼしー、
けーんと剣とのひばーながー、
あの空にとんでー、輝く暁のほしになるー、
         ,,,l!゙°;;,d'″::::::::::::::::::::::゙: lq、        
       .,,!'"l゙;;;;;;;;;;ll,:::::::: :,,,r‐''"゙゙゙゙゙'''ーi゙lL        
      ,l″:,゙l,,_;;;;;;;゙゙!l,,,゙r'゛::::::::::::::::::::::::::::゙!i、       
      ,「: :::::゙゙l,゙"'''''''l゙゙'°::::::::__,,,,,,、:::::::::::: |,       
     .|: ::::::::::::‘'・r,ん,,,,,,,,*''゚,,,,,,,,r,,゙┓::::::,,,;゙l、     
     |,r'''',,,ニ,,,l*ニ,,,,,r'゙゚,,lllllllllllllllllllil::l|:::::::ll',,ll      
     ll::;lllllllllllll!llllii::::::::lllll|,lllllllllllll゙ll!:,ll,、:::llll;l"   発射!!   
     .゙l,:!illlllllllll,llll゙,ォ・''ti゙llll!!!!llll!!l゙゚,,l゙;ll,ュ::゙lllil      
      、゙l,,゙ll!!゙゙゙レl゙ll:::::::::::゙゚゙'━--''~::,,/lll,,,゙llll:       
      .'l,,: ”゚''''゙゜,l″:::::::::::::::::::::::::::rl゙’:,.:;゙!liil!    .,,ier-
      .゙ll,: ::::::::::'llllllャ:::::::::::::::::::::::::::::,l°::`゙゙ll!::lll!;,√: :  
       : lii、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r",,l!:::::*::::;;: ::,,゙: :   
          ゙!,,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,l″:,ll::::,ll:::::;°  :
        ゙ll,: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ケ::::::l″,,l゙:::;;:::::: : : ::
      : .,lllf;゙゙le: :::::::::::::::::::::::::::::::┛::::::::::::il゙°:::::: : ::::::::
    _,,ノ"|'′1:::::゚'li、:::::::::::::::::,,,,ァ:::,,,v‐::::::::::::::::::::: : ::::::::::::
868774RR:2006/10/25(水) 00:06:59 ID:2setYFDe
あげ
869774RR:2006/10/25(水) 00:07:14 ID:i2YGjsdf
ダサイけど安くて速いくて駅前と会社に止められるのこれしかない。
仕方なく乗ってやってる。
でも知り合いの車とか見かけるとこんなの乗ってるの恥ずかしいから逃げる。
870774RR:2006/10/25(水) 00:08:00 ID:i2YGjsdf
ZOOMER125出ないかなー
871774RR:2006/10/25(水) 00:16:25 ID:1cClOCXk
復活のイデオンはもうええわ。
コスモスと君にでも書けや。
高橋洋子バージョンもあるよ。
872774RR:2006/10/25(水) 00:53:48 ID:f/6Kec3K
このスクーターいいなーと思い購入直前までいきましたが
このスレの人達の人物像を想像してやめました
873774RR:2006/10/25(水) 00:55:05 ID:FeabBDfP
>>869
みんな似たようなもんだと思う
駐車場所さえ確保できれば、、、
874774RR:2006/10/25(水) 00:56:02 ID:Uk3xiTEG
台湾仕様、もう既出ならなんですが。

見事にハッピーメーターね。メーターだけなら16%増し。
でも針がシンプルで綺麗。
ttp://www.appledaily.com.tw/060328/twapple_sub/640pix/20060816/MN04/MN04_003.jpg

ウインカーとホーンのスイッチが違う。
ttp://www.appledaily.com.tw/060328/twapple_sub/640pix/20060816/MN04/MN04_008.jpg
875774RR:2006/10/25(水) 00:57:25 ID:r8WZui/W
>>872
クイックルワイパーみたいなもんだかれらねぇ。
876774RR:2006/10/25(水) 01:02:48 ID:CjtMzXHx
>>869
確かに。コマジェならバイク知らん奴にもかっこうはつくし、
堂々とみせられるのだが。 V125はこそこそ隠れて乗るしかなさそうだ、、
877774RR:2006/10/25(水) 01:03:00 ID:Uk3xiTEG


         ◤◥◣  しかし、、、久しぶりに来たけど相変わらずカオスなスレだな。
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
878774RR:2006/10/25(水) 01:06:52 ID:ZsyTzzvm
なんだかんだでスクーターの中じゃV125って速いよね
879774RR:2006/10/25(水) 01:15:36 ID:oLepIyTI
俺は出来れば250以上のが欲しい
車に本気出されてもイジめられずに逃げれそうだし(一部の凄い車は除く)
イザという時高速使えるし
でも置く場所や任意保険の安さで125にした・・・
880774RR:2006/10/25(水) 01:20:26 ID:y6UgIJGw
>>874
排気、騒音が緩いから、台湾仕様は実際140Km/h出たりしてw
881774RR:2006/10/25(水) 02:01:30 ID:yLFc57n3
>>849
星になるだけさ・・・とは、
つまりアドVを愛してる人は
事故ってお星さまになっちまうって事ですよね。

なるだけさ という諦め気味な言いまわしからして、
少なくとも公道のスターになれるという意味ではなさそうです。
そんなに人の不幸は大好きですか?
882774RR:2006/10/25(水) 06:45:54 ID:1cClOCXk
それがモラルさ
883774RR:2006/10/25(水) 07:15:41 ID:eJDnqzUD
寒いなあ

風防とグリップヒーター
いずれ両方つけるけど
どっちを先にしようか?
884774RR:2006/10/25(水) 07:52:00 ID:1cClOCXk
たけし!
自分で決めなさい。
885774RR:2006/10/25(水) 08:22:02 ID:LAcDO8N2
おれは まさし
886774RR:2006/10/25(水) 09:09:37 ID:PxUr1QC6
やっぱシグナスXが時期候補の最有力です。
それまであと2年半はアドレス110をメンテしながら乗っていこうと思う今日この頃です。
887774RR:2006/10/25(水) 09:56:30 ID:FeabBDfP
分かったからハローワーク行ってこい
888774RR:2006/10/25(水) 11:23:15 ID:LAcDO8N2
三井ダイレクトの任意保険はいったよ
13700円
889774RR:2006/10/25(水) 11:33:20 ID:RW+biviv
>>885
田代?
890774RR:2006/10/25(水) 11:56:17 ID:xi0IByUi
本日銀Gが納車になります♪
そこでお聞きしたいのですが、ガソリン満タンでの走行距離はどの位でしょうか?
200キロ位走れますか?
891774RR:2006/10/25(水) 11:59:21 ID:lCu8gG/1
無理だとおもう
892774RR:2006/10/25(水) 12:21:52 ID:QvUdAk6Q
30〜40km/Lくらいだからギリ
893774RR:2006/10/25(水) 12:41:21 ID:B4V6E7FM
乗り方にもよると思うが俺はほぼ200km毎に給油してる
1回でだいたい5.4L前後
894774RR:2006/10/25(水) 13:06:36 ID:D9/uGOdJ
895774RR:2006/10/25(水) 13:26:22 ID:xi0IByUi
890です。
早速ありがとうございます。参考にさせていただきます。
896774RR:2006/10/25(水) 13:27:19 ID:zFNXh8CR
キック1発でみんなかかりますか?
買って1ヶ月でキック全く使ってなくて、気晴らしに最近はほぼキックでエンジンかけてるんだけど、
1発でかかりません。
また、2回目めちゃくちゃ硬い時があります。
みなさんどーでしょう?
897774RR:2006/10/25(水) 13:32:29 ID:LAcDO8N2
おっさんバカにしたカキコよくあるけど、くたびれた感じの50過ぎたおっさん多いもんな。
人生、レールの上歩いてきただけみたいな。
モラルやマナーも悪くて、ヒンもく不潔感漂いまくりみたいなおっさん。
898774RR:2006/10/25(水) 13:35:58 ID:7+X7EfIa
メイド狩りしてんのお前らだろ?
899774RR:2006/10/25(水) 14:34:44 ID:Ley0NbB6
>>896
しょうがないなー。まず圧縮してから一気にかけないと。
こんな小排気量のバイク、俺なんか手でもかけられる。
900774RR:2006/10/25(水) 14:43:44 ID:XU4uDTMv
>>883
風防が先だよ。つぎにナックルカバー。
901774RR:2006/10/25(水) 14:53:42 ID:zFNXh8CR
>>899
教えて君で申し訳ない。
圧縮とは?
902774RR:2006/10/25(水) 15:21:20 ID:nzkJ8tYc
100キロで給油してる・・・。
都内朝はアクセル全開だし。
信号多いんだよ。
んで6リッター入れると・・・16キロか・・・。
903774RR:2006/10/25(水) 15:52:08 ID:2setYFDe
ソニー損保のCMの女性って美人だよな?
904774RR:2006/10/25(水) 16:14:04 ID:2setYFDe

ガウォークはアレだろホバーっぽいあれだろ

急いでるならファイターで飛べよ

ぴょんぴょん跳ねるな

http://www.youtube.com/watch?v=6Rox08AG-FQ

なんでガンダムなの?  マクロスじゃん

http://www.youtube.com/watch?v=NMhsGwrzwtI&NR

すぺーすかんたんぷいー

  かんたんぷいー!

すぺーすかんたんぷいー

  かんたんぷいー!
すぺーすかんたんぷいー

  かんたんぷいー!

905774RR:2006/10/25(水) 16:16:34 ID:2setYFDe
イデオンの時代は終わった  

http://www.youtube.com/watch?v=aon1-VvWclM


すぺーすかんたんぷいー

  かんたんぷいー!

すぺーすかんたんぷいー

  かんたんぷいー!
すぺーすかんたんぷいー

  かんたんぷいー!
906774RR:2006/10/25(水) 16:19:22 ID:2setYFDe
巨大ネズミと戦うガンダムV125 

http://www.youtube.com/watch?v=pDWORRPYTSQ&NR

907774RR:2006/10/25(水) 19:00:44 ID:FeabBDfP
オートでこんぷ
908774RR:2006/10/25(水) 19:01:32 ID:a6AD8vch
>>906
巨大ネズミと戦うVF-1バトロイド?(搭乗用レーザー装備型?)
にしか見えんぞ?
操縦はアムロに微妙に似てるが、、、
(ジャンプ力が尋常じゃないので異性人か)
909774RR:2006/10/25(水) 19:31:07 ID:1cClOCXk
カンタンプイーはウリナラの傑作ニダ。
イルボンがパクッたニダ。
910774RR:2006/10/25(水) 19:35:40 ID:wkDT/K8K
カタログは、タンク容量6リットルになってるけど、
エンジンが停まるまで走ると、6.5リットル入る
リッター30kmだとして、航続距離は195km
911774RR:2006/10/25(水) 19:37:00 ID:i2YGjsdf
子マジェ欲しい
912774RR:2006/10/25(水) 20:07:45 ID:X55urU4P
在日朝鮮人は精神が気持ち悪い!!早く死ね!!
913774RR:2006/10/25(水) 20:52:25 ID:2setYFDe
あっちのスレがまともなカキコになってるwww
914774RR:2006/10/25(水) 20:59:21 ID:FeabBDfP
子ども欲しい
915774RR:2006/10/25(水) 20:59:59 ID:3zAqVcw2
つくれ
916774RR:2006/10/25(水) 21:01:13 ID:7+X7EfIa
イデオン欲しい
917774RR:2006/10/25(水) 21:17:47 ID:Yd3OZkBN
つくつくつくれ〜
918774RR:2006/10/25(水) 21:24:36 ID:2setYFDe
もう1個アドレス欲しい
919774RR:2006/10/25(水) 21:34:31 ID:C0eRYG/h
番号ポータビリティーになっても、

アドレスは変わってしまいます。
920774RR:2006/10/25(水) 23:20:13 ID:f/6Kec3K
これを機にスペ100にしますた
921774RR:2006/10/25(水) 23:36:57 ID:FeabBDfP
>>918
うむ、IDも2setだし是非買うがよい。
922774RR:2006/10/25(水) 23:39:19 ID:lCu8gG/1
通勤特急のステッカーを誰かデザインしてください



ネ申をお待ちしております
923774RR:2006/10/26(木) 00:03:59 ID:2setYFDe
イデオンのステッカー貼ればいいじゃん
924774RR:2006/10/26(木) 00:06:15 ID:oTI+E1xF
これをプリンターでシール紙に印刷してフロントカウルに貼ろう 
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tokager/cabinet/anime-sell/i.jpg
925774RR:2006/10/26(木) 00:12:00 ID:oTI+E1xF
これを印刷してアドレスに貼りまくれ 
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20061026001100.jpg
926774RR:2006/10/26(木) 00:54:13 ID:5EgiEGVl
ガス欠直前
アクセルワイドオープンすると息つき失速
じわじわ開ければOK
ドキドキしながらようやくスタンド発見
ガソリンメータの針はストッパまで1mmくらい余裕があったのに
6.60リットル入った
927774RR:2006/10/26(木) 03:05:35 ID:nZXDVSGb
ボロDIO(プーリー変えて60キロくらい)で全開走行するのに
疲れたので青G買うことにした。早ければ今週末に入荷。
車も含めて新車初めてなんでドキドキなんだけど
慣らし終わるのに2ヶ月くらいかかりそうなのが鬱だ。
928774RR:2006/10/26(木) 05:12:20 ID:0ZDsm15W
イデオン飽きた もうイラネ
929774RR:2006/10/26(木) 06:42:17 ID:86zjuaE9
昨日ボウイの歌があたまから離れず、シグをちぎる〜と歌いながら走ってたら、
羽のついた古いジョグにちぎられました。
ジョグとかディオって意外と早いんだな。
930774RR:2006/10/26(木) 08:52:45 ID:ulvvF/AI
>>927
全開走行は疲れるよね
だいぶラクになるはず
慣らしでもアクセル半開で60出るからだいじょぶ
931774RR:2006/10/26(木) 09:10:13 ID:Wsn85Fx3
もうV125の加速・最高速に慣れたから
遅く感じる
932774RR:2006/10/26(木) 09:16:07 ID:1Dv++pHX
約1年乗って、距離7千キロくらい
最近微妙に出足が劣ってきた気がするよ
ちなみにオイルと空気圧以外はノーメンテ

プラグとエアフィルター換えたらマシになるかな?
933774RR:2006/10/26(木) 09:53:08 ID:VSHdVHCa
>>929
ノーマル同士でさえシグスペより速いもん
弄ってればそこは2st。出足は負けるかもよ
934774RR:2006/10/26(木) 10:04:36 ID:AbPb0mdr
>>856
私も杉並区です
新車でGで乗り出し20万6千ちょっとですよね
私が知る限り1番安いです杉並のどちらか教えていただきたいです
935774RR:2006/10/26(木) 10:16:34 ID:gAfMB3XY
教えてほしいんだがエアクリにつながってる管2本とは別にくっていてるアレなんなんだ??
昨日外そうとしたらそれが出てきてなんだかわかんなかったんで元に戻しちまったorz
936774RR:2006/10/26(木) 10:35:32 ID:9aOM4XRc
昨日納車された銀G乗りです。
早速140キロほど走り、給油したら5.58L入りました。
燃費は約30km/Lでした。

HONDA todayからの乗り換えですが、加速感やアクセルの余裕、凄いですね。
大きさも長さで50ミリほど長いだけで、小回りも効き楽です。
こりゃ凄いスクーターだ!
937774RR:2006/10/26(木) 10:48:30 ID:Jl9tc2qZ
>>936
50と比べたら速くて当たり前。頭大丈夫か?w
938774RR:2006/10/26(木) 11:03:51 ID:ulvvF/AI
わかったから仕事さがせ
939774RR:2006/10/26(木) 11:25:29 ID:8awo60vO
バイクが快適なのも、来月中旬くらいまでだろな。
寒いぞ。
940774RR:2006/10/26(木) 11:26:22 ID:8awo60vO
>>936
アイドリングの音が、原付とはぜんぜんちがうでしょ。
941774RR:2006/10/26(木) 11:28:11 ID:8awo60vO
バイクは後々のメンテがあるから、安い店ならいいというのはちょっと危険かもよ。
若干高くても、信頼できそうな店で買うべきだと思う。
942774RR:2006/10/26(木) 11:58:15 ID:D9NNsBHs
遅いなこれ…しょせん原付。
943774RR:2006/10/26(木) 12:08:57 ID:ulvvF/AI
>>940
これも原付
944774RR:2006/10/26(木) 12:15:37 ID:VdoHOP5M
>942
V125に過大な期待をしてたのかな?
あらゆる場面で廃ガス規制CE13よりちょっと速くがコンセプトなんだよ、
って販売店で聞かなかった?
945774RR:2006/10/26(木) 12:20:21 ID:vqSr7lsB
>>944
ただの荒らしだから相手にすんな
946774RR:2006/10/26(木) 12:39:24 ID:MfZe7K/9
釣ったり釣られて、はやその63
人気は間違いなく最高速の部類だな
947774RR:2006/10/26(木) 12:42:33 ID:oTI+E1xF
はやくアドスレを その100まで持って行こうぜ 
948774RR:2006/10/26(木) 12:47:53 ID:VdoHOP5M
デカマラが来る前に次スレよろー
949774RR:2006/10/26(木) 13:18:42 ID:6bwbetrk
早くイデオン買いに行かないと!!!!

イデオンイデオンイデオンイデオンイデオン
950774RR:2006/10/26(木) 13:28:41 ID:kDwpRkAD
>>934
安売り番長でググッてみな
早稲田通り沿いにある店だよ。
登録頼むと1000円アップだよ確か
951774RR:2006/10/26(木) 16:00:33 ID:86zjuaE9
原ニでも流れに乗れるって聞いてたけど、
やっぱ夜だと流れに乗るのはやっとだな。
特に深夜の幹線道路やバイパスじゃ、
全開で走っても流れよりも遅いからかなり怖い。

この原スクみたいなチャチな外観で、
幹線道路やバイパスをすり抜け出来たら快感だったのにな。
952774RR:2006/10/26(木) 16:05:54 ID:1Dv++pHX
違う、違うんだ!!!!!!!
スレが伸びるにはループが必要なんだ!!!!!!!!!


コマジェ比較はまだー? チンチン
953774RR:2006/10/26(木) 17:25:53 ID:gAfMB3XY
935ですが自己解決しますた
吸気温センサーだよね?
954774RR:2006/10/26(木) 18:26:43 ID:Dz2gb7v5
>>951
>特に深夜の幹線道路やバイパスじゃ、

バイパスに拠るが、250のビクスクで走っていても、おっかないよw
高速道路より流れが速い時がある。そんな時は左車線の真ん中を、80km/hくらいで走る。
右車線からバンバン抜かれていくが、気にしない。
955774RR:2006/10/26(木) 18:46:38 ID:j5EjBjpn
コマジェより一回り小さく今の外観よりちょっとだけカッコヨクして欲しい。
956774RR:2006/10/26(木) 19:45:14 ID:ulvvF/AI
↑アドレス110
957774RR:2006/10/26(木) 20:14:09 ID:oTI+E1xF
たたかうか たたかえるか おびえる魂よ
せまりくる 悪の力に 勇気を示せ
宇宙にとぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河きりさく
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
おそれるな 魂ひらけよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
958774RR:2006/10/26(木) 20:14:28 ID:86zjuaE9
V125のクラッチスプリングを交換しようと思うのですが、
クラッチナットのサイズが何ミリかご存知の方教えてください。
それからV100の時は足やクランプで押さえてましたが、
クラッチコンプレッサーを買ってみようかと考えてますが、
デイトナやキジマの物でもいけますか?
よろしくおねがいします。
959774RR:2006/10/26(木) 20:34:44 ID:lOfS14D3
>>955
つAN125
960774RR:2006/10/26(木) 20:36:27 ID:VdoHOP5M
34ミリ。
センスプの強さはV100と変わらんから足で踏めば?
961883:2006/10/26(木) 20:47:05 ID:A3LPMfzN
純正風防予約してきました。
シートカバーできなくなるけど
屋根付き自転車置場の保管なのでおk?

おっさん仕様になるけど雨風には勝てない。
962958:2006/10/26(木) 21:06:23 ID:86zjuaE9
>>960
ありがd
じゃあ、やっぱ足で踏みます。
最近コンプレッションにも自信ありなのでorz
963774RR:2006/10/26(木) 22:32:24 ID:6KKJpaaa
新車での購入を考えてるんですが
無印かGで迷ってるんですが
サイドスタンドとリアキャリアは魅力的なんですが
フロントインナーポケットで足元が窮屈になるのと
アラームのバッテリー消費が気になってます
毎日のように乗るつもりなのでバッテリー消費は問題ないと考えて良いでしょうか?
170cm57kgなんですがこの程度の体格ならインナーポケットは気にならない程度ですか?
964774RR:2006/10/26(木) 22:38:38 ID:KoKm7TAu
>>963
つ V−LINK
965774RR:2006/10/26(木) 22:39:27 ID:/cgwFLf/
>>963
182CM72KGだけど、インナポケットは特に気にならない。
アラームあったほうがいいと思うぞ。
あの点滅は威嚇になると思う。
966774RR:2006/10/26(木) 22:41:56 ID:vqSr7lsB
>>963
その体格でポケットが気になる事はまずない
どうしても気になるなら簡単にはずせる
バッテリーに影響ある程アラームは電気を消耗しない
どうしても気になるならアラームを非作動にできる

つうわけで迷わずG買うべし
967774RR:2006/10/26(木) 22:43:12 ID:MfZe7K/9
>>963
> 新車での購入を考えてるんですが
> 無印かGで迷ってるんですが
> サイドスタンドとリアキャリアは魅力的なんですが
この時点で無条件にG
価格的にリアキャリアすら不要と言うレベルのツワモノでないと無印は買いにくい
968774RR:2006/10/26(木) 22:50:43 ID:RZgW0iUn
スペ100とアドどちらがトラブル多そうですか?
969774RR:2006/10/26(木) 22:58:47 ID:UeznRE8B
>>963
これだけ売れてて、スレも伸びてて、
バッテリー問題はほとんど出てこないという事実
足元気になるなら実際跨ってみりゃいい
970774RR:2006/10/26(木) 23:02:50 ID:vqSr7lsB
>>968
スペ125だな
971774RR:2006/10/26(木) 23:07:31 ID:G1G+UvSo
どっちもパーツ組み立て中国ですから
972774RR:2006/10/26(木) 23:13:33 ID:mL7xleD7
>>963
てめーの身長で何言ってんの?アラームごときでバッテリーがあがるかよ。
このタコ助が。お前は乗らなくていーよ。
973774RR:2006/10/26(木) 23:20:32 ID:VdoHOP5M
早く次スレを。
デカマラが発動するよ。
974774RR:2006/10/26(木) 23:21:15 ID:CI6ICjSX
>>963
身長170cmで座高が80cm以下であっても、座る位置を後ろにずらせば無問題
俺は身長177cmだが、ポケットが邪魔に感じたことは無い。
むしろポケットが無いと不便を感じる、休憩時にグローブ突っ込んだり
500ccペットボトル突っ込んだり、雑巾突っ込んだり出来ないのは困る。
アラームでバッテリが上がるようじゃ、装備してる意味が無いんじゃないの?
975774RR:2006/10/26(木) 23:22:41 ID:B4M6fmpe
前、「膝がインナーポケットに当たる」って書き込みがあったけど、どんな体格or乗り方なのか
不思議で仕方がないんだけど。俺は177、70。
976774RR:2006/10/26(木) 23:23:10 ID:vqSr7lsB
誘導
【通勤特急】アドレスV125/125G その64
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161865682/
977774RR:2006/10/26(木) 23:23:45 ID:MZXE9wMW
無印乗ってますが何も不便は無い
でもGにしとけや
978774RR:2006/10/26(木) 23:27:09 ID:MZXE9wMW
後でキャリアだけ付けたがな
979774RR:2006/10/26(木) 23:47:41 ID:BmYir2kJ
俺的には
荷台よりサイドスタンドが重要なんだよな
980774RR:2006/10/26(木) 23:56:04 ID:VdoHOP5M
お客さーん、閉店ですよー。
デカマラー!
981774RR:2006/10/26(木) 23:56:56 ID:VdoHOP5M
こんなクソスレに誰がした。
デカマラー!!
982774RR:2006/10/26(木) 23:57:22 ID:OQIpvaK+
サイドスタンドはアイドリングストップするときに便利。
983774RR:2006/10/26(木) 23:58:59 ID:vqSr7lsB
キルスイッチ代わりになるよな
984774RR:2006/10/26(木) 23:59:50 ID:VdoHOP5M
このスレのまとめとしてはイデオンファンが多かったのは収穫だ。
でもにわかファンが多いのは頭にくるな。
デカマラー!!!
985774RR:2006/10/27(金) 00:00:28 ID:LamcDqa3
オマエさっきハナクソ食ったろ。
デカマラー!!!!
986774RR:2006/10/27(金) 00:01:09 ID:LamcDqa3
ほいじゃけんワシらはナメられるんじゃ!
デカマラー!!!!!
987774RR:2006/10/27(金) 00:02:04 ID:LamcDqa3
さて今日も千いただくぜ。
デカマラー!!!!!!
988774RR:2006/10/27(金) 00:03:15 ID:VdoHOP5M
オマエラはマジどうしようもねえなあ。
死人ども立ち上がれ!大空射撃だ!
デカマラー!!!!!!!
989774RR:2006/10/27(金) 00:03:57 ID:LamcDqa3
ガンダムよりイデオンのほうが面白い。
デカマラー!!!!!!!!
990774RR:2006/10/27(金) 00:04:48 ID:htZ8PC/A
226: 2006/10/16 22:39:17 xs8tegNt
180cmジャスト
出っ張った膝はフロントポケットの上にくるからビミョーなラインで当たらないww
ひざ下丈も個人差あるだろけど
991774RR:2006/10/27(金) 00:04:52 ID:LamcDqa3
十三ミュージックと九条OSどっちがいい?
デカマラー!!!!!!!!!
992774RR:2006/10/27(金) 00:05:44 ID:htZ8PC/A
713: 2006/10/22 20:51:34 xLrUj//M [sage]
おいも身長180あるから助言さしてもらうけど>>707に全面的に胴衣。

シグナスはヒザが当たってしまって残念だった。
Vリンクは跨ってないけど。

スペ125は古く見えて造りいいよ
二人乗りは車格が物言うから125お勧め
993774RR:2006/10/27(金) 00:06:51 ID:VdoHOP5M
十三ミュージックって梅田から宣伝カー兼送迎バスが出てたんだぜ?
デカマラー!!!!!!!!!!
994774RR:2006/10/27(金) 00:08:12 ID:VdoHOP5M
大阪民国マンセー!
本場の味、鶴橋の焼き肉食おうぜ?
デカマラー!!!!!!!!!!!!
995774RR:2006/10/27(金) 00:09:50 ID:LamcDqa3
やっぱ千は譲るわ。
オヤスミー!

デカマラ
996774RR:2006/10/27(金) 00:11:54 ID:vWzQ+zk5
糞スクター乙彼。
997774RR:2006/10/27(金) 00:12:03 ID:u3z4dlWW





イデオン  イデオン  イデオン
998774RR:2006/10/27(金) 00:12:06 ID:3yvvi2u0
1000なら製造中止
999774RR:2006/10/27(金) 00:12:23 ID:q3xLaZqI
1000なら
みんなもう一台購入
1000774RR:2006/10/27(金) 00:12:45 ID:vWzQ+zk5
市ね
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐