【ライブ】2st dioのスレ part23【スーパー】
931 :
888:2006/11/11(土) 20:33:25 ID:3G3laklH
>>930の一行目補足
スロージェット詰まってても詰まってなくても
932 :
774RR:2006/11/11(土) 20:35:49 ID:dwf68dP7
ワイヤーささくれててスロットル全閉にならないなんてことも・・・w
933 :
774RR:2006/11/11(土) 21:33:45 ID:IKRSnPA6
>>925 フューエルポンプの駆動用ホースは見た?
これが抜けかかったり、亀裂が入ると2次エア吸うよ。
934 :
774RR:2006/11/11(土) 21:37:23 ID:XjEV5VRE
リフレクター変えたら明るくなるかなぁ…
935 :
774RR:2006/11/11(土) 21:45:02 ID:Ds1MKtyZ
>>933 エンジン載せかえた時このホースを付け忘れてガクブルな目に遭ったことがある
936 :
774RR:2006/11/11(土) 23:06:44 ID:i/A9GYXb
190mmディスクってオクで輸入モンがたくさん出てるけど、どんなモンなんでしょう?
聞いた話、すぐにサビるらしいけど…使ってる人いたらインプレよろです。
937 :
玉:2006/11/11(土) 23:16:39 ID:Ko4LkKjb
燃料ポンプ用のホースに亀裂が入ってる場合の症例
始動困難で何十回かキックしたら数秒間アイドリングして止まる。
回転が下がらない場合は
アクセルワイヤーやスロットルバルブの固着、バイスターター不良、エアスクリューOリングの亀裂
二次エアのチェック方法として
エンジン始動後、パーツクリーナーをホース類やキャブの接続部に吹き付け回転が落ちるか停止で判断。
最近気温下がったからバイスターター関連が悪さしてる気が…
938 :
774RR:2006/11/11(土) 23:37:25 ID:3d9y3k6I
横からすみません。
今日チャンバー(レオビンチ)を組んだら加速、最高速とともに落ちました。
アクセルひねったら「ぼおおおおー」としかいわず、まったく加速しません。
しまいには、「ぼおおううんぼおおー」と息継ぎまでしてもうお手上げです
MJも濃くして、WRも軽くしました。
問題はエアクリーナーでしょうか・・・?純正ではだめなのでしょうか?
939 :
八八八:2006/11/11(土) 23:42:25 ID:3G3laklH
>>936 サビの程度にもよるけど、表面上のサビなら無問題
転がして2・3回ブレーキかければとれるよ
>>938 燃調をあわせないといけないだろうね。
実際の症状を確認しないと何とも。
メーカーのページや説明書に推奨の燃調って書いてなかった?
940 :
774RR:2006/11/11(土) 23:45:24 ID:3d9y3k6I
>>939 HPは見当たらないし説明書は英語だしどうしようもない・・・
あとアクセルひねるとかなり車体がビビリます。
941 :
774RR:2006/11/11(土) 23:48:40 ID:hy0V5pCe
>>940 そんなこと普通にあるよ。
わけ分かんないチャンバー組むと
何やっても遅くなる。
あー損した
942 :
774RR:2006/11/11(土) 23:48:50 ID:3d9y3k6I
あっ!あと車体はDIO SP(AF18)です
943 :
774RR:2006/11/11(土) 23:50:24 ID:3d9y3k6I
>>941 そうなんですか!?
高かったのに・・・orz
944 :
774RR:2006/11/12(日) 00:13:07 ID:vKXdNAHU
>>939 ディスクの件で。レスありがとうございますw
じゃあ、しばらく放置して軽くサビちったよ。を2,3日の間隔で体感するようなモンですね?
購入してみようと思います!d!
945 :
774RR:2006/11/12(日) 00:27:18 ID:s6W4Ra+I
>>943 ハンドメイドZXとかいうチャンバーでしょ?
あれは周りでは評判がよかったんだけどなー
燃調があっていないだけじゃないかな。
まず大幅にMJを上げてみたり下げてみたりしてみたら?
あ、あと音量規制の為にフランジ部分に何かマフラーを塞ぐ部品が
ついていませんか?
コレ取ると確か性能が解放されるような記憶が。
違ったらスマソ。
946 :
774RR:2006/11/12(日) 00:32:04 ID:aVHba5K6
>>945 そう!それです!
フランジ部分ですか?今から見てきます。
947 :
774RR:2006/11/12(日) 01:02:27 ID:tTOeTc4Z
ざまあみろ
948 :
774RR:2006/11/12(日) 02:01:49 ID:gMggqH/T
音量寄生の部品こじ取れよ
949 :
774RR:2006/11/12(日) 02:05:33 ID:aVHba5K6
>>945 ありました。フランジのところに器具(穴を小さくするような物)がありました。
どうやらスポット溶接をしている様で、なかなか取れませんでした・・・汗
んで、組んでみてちょっと走ってこようかなと思ったら、「シャー」という異音が聞こえたので
よく見たら両足スタンドのマフラーガードがタイヤに当たってました・・・orz
多分これが加速時の振動だったんだと思います・・・
明日サンダーで切ってみます。
ありがとうございました。
950 :
774RR:2006/11/12(日) 02:12:56 ID:s6W4Ra+I
お、記憶が合っていたみたいでよかった。
確かハンドメイドZXはトルク型のチャンバーで、割と音量も静かだった
と思います。後はセッティング頑張ってね。
951 :
774RR:2006/11/12(日) 02:23:02 ID:OPlXLfI3
>909
エンジンハンガー自作しないと載らないよ、あと配線加工
>949
どんなに良いマフラー&チャンバーでもはセッティング次第ではバカ速、バカ遅になるもんだよ
952 :
774RR:2006/11/12(日) 02:47:11 ID:sjvQbd3w
>944
ディスクに関してはサビる材質の方が効くような気がするよ。
俺の韓国製190φは全然錆びない・・・
953 :
774RR:2006/11/12(日) 03:37:51 ID:r5YPDadF
オレもレオビンチのSP3が来月頭に届くんだ。
かなーりワクテカしてんだけどこの前プーリー交換したら
ノーマルマフラーでもかなり調子よくなっちゃったんだよね。
交換するのがもったいないくらいだけどなんかうるさい。
レオビンチに交換すれば少し小さくなるかな?
あれ音も見た目も大人しいみたいだから好みなんだよね。
あと、あの形のマフラーでもWR半分とかにしなくちゃいけないのかなー?
これ付けてる人いない?
十三大橋の真ん中で焼きついた。自宅の豊中まで今押して帰ってきた。
もう組み直す余力がないので、起きてから考える(´・ω・`)(´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
955 :
774RR:2006/11/12(日) 06:28:14 ID:cbe2R1CV
焼き付きや抱きつきって起こる前にわかるもんでないか?
明らかに音がおかしいし
956 :
774RR:2006/11/12(日) 06:30:44 ID:b5ipnGiE
このスレってさ
前から気になってたけど、メンテやカスタムのレベルがマジで高けーよ。
そりゃ厨も時々いるけどさ。
俺も工具はサンダーやドリル、リューター、コンプレッサーくらいまでは使うけど、
旋盤や溶接機までは持ってない。
セッティングは当たり前で、ボアアップキットも組むし(トラブルは多いけど)、
腰下まで治せる人もいるし、マジ感動。
なんか他スレだと4stのオイル交換が自分でもできるかな?とか、
社外マフラーに換えた(ポン付け、プラグも見てない)で、弄ってますねぇ〜!くらいのレベルが多くて調子狂う。
確かにガラガラ異音が気になってはいたんだけどね。それでも動いてたから油断したよ。
とりあえず元のシリンダーに戻して様子を見てみるよ。
958 :
774RR:2006/11/12(日) 10:37:57 ID:cbe2R1CV
シャーッって音もやばい。回転が下がらなかったら即ブレーキ。
焼き付き知らず。
959 :
774RR:2006/11/12(日) 12:14:24 ID:Qcn6yGCm
>956
俺は旋盤も溶接も出来る技術はあるが、機材がない。
コンプレッサーもない、ってレベル。
ボアアップ組むくらいなら出来るけど、クランク交換はバイク屋さんに
たのんじゃったyo・・・
960 :
774RR:2006/11/12(日) 12:52:27 ID:P7mTHRcx
昔は工具が馬鹿高で、個人で工具を購入なんて考えられなかった、
今は、輸入工具があふれていて工具が馬鹿安になった。
だから、工具代よりバイク屋の工賃が高くなった。(昔は逆で
工具の方が工賃より高かった)
趣味でバイクをいじるなら工具を揃えて修理することもできる
ばら色の時代です。(車も同じ)
溶接機も2万も出せばそこそこ使える物が買える。
旋盤もホビー用なら10万で買える。
中古の工業用旋盤も10万で買える。
おれは、工賃を聞くと、なら道具買って自分で修理する、
車もバイクも全部自分で修理。
次は塗装に挑戦の予定。
961 :
774RR:2006/11/12(日) 12:58:48 ID:P7mTHRcx
小さな工具なら裏技も使える、
実質レンタル料で高価な工具も使える、
例えば、修理で必要な工具を、ヤフオクで中古を落札する、
使い終われば、またヤフオクで売却、
運がよければ、利益が出る。
962 :
>>949:2006/11/12(日) 20:58:47 ID:aVHba5K6
直ったー!よかったぜー!!!
フランジの器具のけただけで40kmぐらいUP!!!
最高40kmが限界だったのに、今じゃメーター振り切ってます。約80kmぐらいでてる
エアクリ変えてないから加速は鈍いけどかなり満足です。
>>945さんのアドバイスがなければ今頃・・・orz
みなさん本当にありがとうございました。
963 :
774RR:2006/11/12(日) 22:50:55 ID:0uzXG3lG
>>962 復活オメ、ところでレオビンチのWRの指定って何グラムくらいになってる?
出足のトルクとかも気になるんだが、実際どう?俺も買おうと思ってるんだが。
964 :
774RR:2006/11/12(日) 23:23:17 ID:aVHba5K6
>>963 チャンバー買ったらWRが付いてきたからそれつけてる(6gぐらいだったかな?)
WRは3つだと40kmぐらいから上がらない・・・6つにしてみたら中低速からがイイ!
結構WRは重めの方がセッティング出ると思う。。
やっぱり低速は少し弱くなるかな?あと噂の器具wあとは言うことなし。今まで買ってきたチャンバーの中で最高。音は静かだし(純正より静かかもw)
まだエアクリとか変えてないから、ちゃんとした事は分からないよ。
965 :
774RR:2006/11/12(日) 23:29:42 ID:xM2OyrRb
そんなことより俺のチンバー(チン・棒)見に来ないか。
噂の器具だぜ。
談合坂に来いよ。
966 :
774RR:2006/11/13(月) 00:03:10 ID:yfioQJiW
967 :
774RR:2006/11/13(月) 00:11:07 ID:jR+5u1wn
商品のお題がヒドイな。
どんなワードサーチにでも
掛かる様にとは言え・・・。
968 :
774RR:2006/11/13(月) 00:14:26 ID:FwVVcEE0
969 :
774RR:2006/11/13(月) 05:10:37 ID:KNrDEb+9
初心者のための質問スレで聞いたんだけど、みんな分からなかったみたいで、こっちの人なら分かるかなと思って来ちゃいました。
AF35ZXがクランクベアリング異常で、規制前ZXのエンジンから異音がします。
クランクまでは自分で開けられないから、余ってた規制後のエンジンに乗せ変えたんだけど、今度はエンジンすらかからなくなった。
何でか分かる人教えてもらえません?
キャブレター、プーリー、ドライブベルト、セルモーターは規制前のものを、載せ変えた規制後のものに入れて使ってます。
プラグは火飛んでて、キャブにガソリンも来てます。
気になるのはキックがたまに硬い時があるぐらいで、自分でも何でかわかりません。
分かる人お願いします。
おまいらおはやう。プラグの電極が悲惨な状況だった。けど、プラグを交換したらエンジンはかかった。
気にはなってたけど、やはり混合気が薄かったんだな。とりあえずキャブをOHしてMJの番数を上げた。
混合はキャブを汚しがちなのか?けっこう汚れてた。ややかぶり気味だけど、面倒なので暫定で
様子を見る。シリンダーも開けようと思ったけど、面倒なのでやめた。今んところ全開にしても
異音はない。かぶりが改善されないようなら、放置してたボンネビルを久しぶりに入れてみる。
ボアアップで全域よくなったけど、詰めていくとやはりセッティングは難しいねえ(´・ω・`)
971 :
774RR:2006/11/13(月) 07:13:20 ID:dnMyzFBc
>>969CDIかな。規制後と規制前と配線の色の配置が違ったような。
古い方のCDIを使うならコネクター部分で色を合わせながら組みなおすといい。
あとアースを取り忘れてるとかw
972 :
774RR:2006/11/13(月) 07:30:26 ID:QZqDA13a
キャブのセッティングはMJ、SJも全部
交換したほうがいいですか?
973 :
774RR:2006/11/13(月) 07:44:16 ID:dnMyzFBc
規制後のほうが薄いだろうからとりあえず現状でいいんじゃね?
974 :
774RR:2006/11/13(月) 07:46:50 ID:dnMyzFBc
あぁwゴメ。上の関連質問かと思ったw
>>972レースをするのでなけりゃMJ中心でいいんじゃね?
975 :
774RR:2006/11/13(月) 11:17:36 ID:+jdSAs38
おまいら親切だねホンマに(つД`)
976 :
774RR:2006/11/13(月) 11:43:19 ID:gEIhR0oI
>>969 規制前の車体に規制後エンジン
規制後の車体に規制前エンジンを載せ変えた事あるけど、両者とも普通にかかったぞ?
もちろん配線やCDIなどはノータッチでカプラーを差し替えただけ。
エンジンかからない根本的な原因は規制後エンジン自体にあるんじゃないかなぁ?
977 :
774RR:2006/11/13(月) 11:59:46 ID:EYUBhrBy
>>969 マフラーは排気規制前後どっち使ってる?
それと、マフラー詰まってないよな?w
978 :
774RR:2006/11/13(月) 14:31:36 ID:Ahv8WjDf
質問ですが、AF34のマフラーを外す時は
カウルも外さないと作業できないですか?
979 :
774RR:2006/11/13(月) 14:40:24 ID:nFiGmIWj
エンジンの圧縮落ちてるとか・・
測れればいいんだけど
俺もエンジン自体に問題あると思うけど・・
ま〜キックで掛かんなくて
セルで回すと掛かったりとか有るんだけどなぁw
980 :
774RR: