総合オイルスレッド22本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
総合オイルスレッド21本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155248423/
2774RR:2006/10/06(金) 12:04:53 ID:hFQX+U82
スノコHPより
ttp://www.sunoco.co.jp/product/qa/
部分合成油は、化学合成油と鉱物油を混ぜたもので、鉱物油の欠点を補い、鉱物油より高性能で
化学合成油より安価という特長を持っています。よく半合成といわれますが、
混合比率は50:50(半々)ではなく、合成油は30%以下が多いようです。
SUNOCOでは部分合成油と称しています。

YACCO THE WORLD RECORD OILより
ttp://homepage1.nifty.com/montecarlo/YACCO/whats.htm
半合成オイル
ベースオイルに ミネラルオイルと合成オイルを混合して作られたオイル
長所1、鉱物油の添加剤でカバーしきれない性能を化学合成オイルによって引き上げることが出来る
   2、100%合成よりも高価にならない
   3、通常オイル交換の目安 5000km
短所1、合成オイルの割合が定められていない為 半合成とうたいながら価格の割りに性能の良くない
     物も有る

部分合成オイル
合成オイルの利点を利用し鉱物油の付加価値を上げる為に作られたオイル(通常25%合成オイル)
   ・原価が安く大量生産が出来る
   ・合成オイルの割合が低く性能の良くない物も有る
   ・通常オイル交換の目安 3000km迄
3774RR:2006/10/06(金) 12:06:21 ID:hFQX+U82
出光HPより
ttp://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/qa/index.html
セミ合成油」は、高VI鉱油の粘度特性と低温特性をさらに向上し、
フル合成油に近い性能を持つベースオイルです。

BP HPより
ttp://www.bp-oil.co.jp/oil/basic01.html
化学合成基油に、鉱物基油または高粘度指数基油をブレンド。
混合される各ベースオイルの利点を生かすことができるので、
現在ではかなり広く利用されています。 

コスモ石油HPより
ttp://www.cosmo-lube.co.jp/car/knowledge3.html
■部分化学合成油
化学合成油をブレンドし、酸化安定性・熱安定性を実現した高性能オイル。
4774RR:2006/10/06(金) 12:07:16 ID:hFQX+U82
5774RR:2006/10/06(金) 12:08:21 ID:hFQX+U82
6774RR:2006/10/06(金) 14:48:46 ID:H/LU5xwz
6!^^
7774RR:2006/10/06(金) 15:15:27 ID:LK7aKeFj
で、上げて
8774RR:2006/10/06(金) 15:29:34 ID:hFQX+U82
>>7(前スレ999)
俺の車はクーラントの交換サイクル18万kmまたは9年だったりする(初回)
最近の車のロングドレーン化は凄いな

スレ違いスマソ
9995:2006/10/06(金) 15:39:51 ID:UiylrqOs
>>998(前スレ)
なるほどね。でも、俺が鈍感だからか何なのか、
オイル使用距離が3000kmでも6000kmでも
たいした違いを感じない(メーカー指定純正オイル)。
メーカー指定の距離や期間で交換が必要十分ではないかと思うんだが。

それより、メーカー指定の距離や期間で、
サスペンションオイルとかブレーキフルードなどを換えて欲しい。
10774RR:2006/10/06(金) 16:38:13 ID:LK7aKeFj
>>8
アンタナァ・・・・。

クーラントもウォーターポンプの潤滑を担っていたり、
消泡能力の減衰によって冷却能力落ちますよ。

クーラントの主成分、エチレングリコールだったか、
あれって、熱が入ることによって破壊してしまい、
能力が落ちる。だから、減ったときに水だけ補充してると
尚のこと能力が薄まってしまって尚のこと能力が落ちる。
11774RR:2006/10/06(金) 16:42:52 ID:LK7aKeFj
俺が今乗ってるバイク、4年前に12年落ちで買った中古車
だけど、エンジンオイルはマメに高額オイルを換えていたというのが
取扱説明書のメモ欄に書いてあったけど、冷却水やフォークオイル等、
他の油脂類全然メモして無くて、もしかしたら?と思って
それらを抜いたら、全部が全部ヘドロ同然。

冷却水は容量こそ満たしていたけど、抜いたら鼻が曲がりそうな程
腐った色水。

エンジンオイルだけ換えててどうするッてんだ、と思う。
12774RR:2006/10/06(金) 16:52:30 ID:hFQX+U82
>>10
そのへんになんか技術革新があったからロングドレーンになったんじゃないの?
調べてもないからよくわからないがメーカーが闇雲に交換時期を延ばすとは思えないんだが・・・
13774RR:2006/10/06(金) 16:54:12 ID:LK7aKeFj
>>12
そうなると、オートバックスなどで2リットル500円程度で
売られてるような、汎用LLCはダメそうだな。
14774RR:2006/10/06(金) 20:42:13 ID:eX2y4GZl
>>10
冷却能力だけで言ったら水が一番。
錆びるけど。
15774RR:2006/10/06(金) 20:50:17 ID:vTRINPGk
そんな、誰もが知ってることを今さら…
16774RR:2006/10/06(金) 21:06:49 ID:LK7aKeFj
>>14
プロピレングリコールなどの新型冷却水の出現により、
純水が良いとされたのは過去の話。

最近はスプリントレースでも純水は使用しない。
17774RR:2006/10/06(金) 21:10:45 ID:kFyngrRn
赤狐からMOTUL 300V COMP SJに最近変えた。
高いけどこっちのが調子いい。
赤狐もいいけど、ペールで安いだけだからな。
18774RR:2006/10/06(金) 22:48:22 ID:jLiHRbZA
G3からMOTUL300V4tに変えた。※入れただけで、まだ走っていない。
オイルの常識を覆す色と匂いだ。
19774RR:2006/10/06(金) 23:13:15 ID:81RNuejV
正規餅は高すぎて買うのがバカバカしい。 フランス人の友達に聞いたら本国じゃ
1,000円/g位だって言うし。

赤狐使ってみたけどよくエンジン回るしシフトフィールもなかなか良かったよ。
あとはどれくらいもつかだな〜。
20774RR:2006/10/06(金) 23:41:18 ID:jLiHRbZA
>>19
並行物の通販なら以下で買える。
http://www.lastrada.ne.jp/
http://www.jo-ya.com/top/index.html

私はhttp://www.byq-plaza.com/index.htmlで、購入した。
1Lボトルを4本で7500円
通販より若干高いが、送料を含めると安かった。
21774RR:2006/10/07(土) 02:24:20 ID:SX6TAWnF
餅の5100が気に入ってるんだけど臭いがちょっとな,,,あれも蛍光緑にならないかな?
22774RR:2006/10/07(土) 04:38:31 ID:8h5KIic9
昔、4CTから4CRに換えたらこんなにオイルで違うのかと驚いた。
しかし、4CRは高いので1回のみしか入れてない。
赤狐もそのくらい違うのだろうか。恐らく4CRに入れた時ほど変化は感じないんだろうなあ。
23774RR:2006/10/07(土) 13:17:33 ID:aZ5+XT1K
>>22
でも、4CTって、ほんの2〜3年前に、仕様変更したんでないか?

以前は部分合成油、今は100%
24774RR:2006/10/07(土) 13:31:33 ID:IHFJ+FDz
>>1乙。
25774RR:2006/10/07(土) 13:54:03 ID:e7rEuhXQ
フォークオイルって年数で交換ですか?それとも距離?
26774RR:2006/10/07(土) 15:02:01 ID:aZ5+XT1K
>>25
距離と期間

6,000kmもしくは半年くらいにしてる。
雨風問わずに走ると、インナーチューブに土埃が付いて
オイルに取り込まれていくので、1年以上無交換するとヘドロ
同然になってるから。
27774RR:2006/10/07(土) 15:21:34 ID:Yg6yo/47
赤狐ベール缶が届いたから交換した。
連休で走ってみるよ。

前スレで廃油の引き取りについて書かれてたから
歩いていける範囲のスタンドに聞いてみた。
そうしたら、1リッター100円での有料引き取りって
言われたよ。

結局、いつもの燃えるゴミに出す方法で処分した。
1リッター100円かかるなら、ホムセンの廃油処理キット
の方が単価が安いじゃん。
28774RR:2006/10/07(土) 15:47:59 ID:8gJuGD3I
廃油は側溝へ流せばタd・・・いや、なんでもない。
29質問者:2006/10/07(土) 15:50:42 ID:WEabKjnE
エンジンブラッシングオイルというのは、オイル交換毎にやってもいいのでしょうか。それと、このオイルの効果というのはどういったものになるのでしょうか。
30774RR:2006/10/07(土) 15:57:50 ID:aQUGdGND
モトレックスのトップスピード入れてみた
濃緑色でびびった
31774RR:2006/10/07(土) 17:27:42 ID:IQxpZDeR
>>29

止めた方がよい。
洗い油なら、安物オイルを入れてすぐ抜いた方がマシ。
32774RR:2006/10/07(土) 18:02:31 ID:FV1aIyNb
すみません。このスレッドでいいのかわかりませんが、
教えて下さい。

オイル交換を自宅でしようかと思っていますが、
廃油処理はどうすればいいでしょうか?
皆さんはガソリンスタンドなどで引き取ってもらってるのでしょうか?
33774RR:2006/10/07(土) 18:54:35 ID:Zzr9a3Z4
>>32
牛乳の1リットルパックにティシュを詰め込んで
染み込ませて燃えるゴミに出してる
34774RR:2006/10/07(土) 19:47:43 ID:zkLln75P
>>32
廃油パックhttp://www.sumico.co.jp/car/engine/img/engine_14_01.jpgが簡単だが
その方法を禁止している所もありますので、地元の自治体に聞いてください。
35774RR:2006/10/07(土) 19:56:02 ID:zkLln75P
過去スレで馬鹿みたいにMotul300Vを賞賛する奴がいたけど、気持ちが解った。

バイク:HONDA XR250 2006
オイル:Motul300V4t 10w-40
いままで使用したオイル。G3、5100、XF-08
ドリブンスプロケを40T→43Tに変えたときのような走りだった。
時々、加速が鈍いなと思ったら、普段4速で走っているところを5速で走っていた。
36774RR:2006/10/07(土) 19:57:32 ID:Yg6yo/47
>>33

オレの場合、パックが複数必要になるな。

100均で買ってきたパットにオイルをいったん貯める。
バケツにスーパーの袋を二重にかぶせた後、破った古新聞と
トイレットペーパーを詰め込んで、その中にオイルを流し込む。

オイルが吸収されてるか確認して、古新聞を足したりした後、
封をして燃えるゴミに出す。

ジャンプとかマガジンとかの古雑誌だったら結構オイルを吸って
くれそうだけど、燃えるゴミとして出せないからなあ。
37774RR:2006/10/07(土) 20:08:47 ID:aZ5+XT1K
>>27
薄利多売なガソリン販売専業店に行けば、何でもかんでも
有料にはなってしまう。

何度も書いてるが整備工場に問い合わせてみろ。大型自動車
整備工場なら尚いい。
38774RR:2006/10/07(土) 20:40:15 ID:/s2GyzXJ
>>36
オレの場合

1.廃油をオイル受けに受ける。ここでオイルの具合を見るなら見る
2.オイル1リットルにつきトイレットペーパー1本の割合で立てる
3.しばらく放置してオイルを吸わせた後、スーパーの豆腐とか入れるポリ袋を手に裏返して被せて、
 一袋にトイレットペーパー1個を入れて口を結んでしまう
4.そのままレジ袋にポリ袋を集めて、使用済みのペーパーウエスや燃えるゴミも投入、
 最後に、トレイに残ったオイルを投入して吸わせる。
 トレイも新聞とかでふき取って、あわせて入れちゃう。
 レジ袋は万一に備えて2重にしとく
 そんで、燃えるゴミの日に(自治体確認済み)

トイレットペーパーはケツ拭くわけじゃないから、安物でOK、つまり5円/リットル
レジ袋、ポリ袋は只だから、廃油処理費用は4リットルでも20円

オイル処理箱の1/10で、オイルの状態も確認できるしね
39774RR:2006/10/07(土) 21:04:24 ID:zkLln75P
>>38
どんなトイレットペーパーだ?近所の100均でも4ロールで105円。
40774RR:2006/10/07(土) 21:28:11 ID:JW2QDduR
先日赤狐を買い、本日交換してみました。
どうやって、ペール缶から吸い出そうかと思いましたか、醤油チュルチュル?で簡単にできました。

車種は、正立R6 距離23000km 前回まで入れてたオイルは、旧300V→新300Vです。
なんどかヤマハ純正のプレミアム?だったかな それを入れてました。

感想
やはりオイル交換したすぐは、なんでも良く感じますね。
ヤマハ純正と300Vを交換したすぐ乗ったときの感触では、 あ〜300Vのほうがいいかな〜と
思いましたが、赤狐となら ん〜あんまりかわんねw という印象でした。
300Vは、美味しい期間が本当に短かったのと、値段がかなり高いので赤狐に一度浮気してみました。
ペール缶買いなので、一度ですみませんが・・・。
でも、モチュールのほうが自己満足感は高いですね。 高いオイルいれてんだぞ!という。
ただ、乗り味から見ると 高いのに、リッター1000円程度で購入できたオイルと、そんなに体感的に変わらない
と今思うとちょっと複雑です^^;
交換したすぐの感想なので、後はこの調子がどれだけ続くのかが楽しみですね。
まぁ、安いので旧300V程度ぐらい持てば十分満足なんですけどね。
そろそろ寒くなってきて、サーキットに走らせにいく回数も減りそうなので買う時期間違えたかもしれませんが・・・
41774RR:2006/10/07(土) 21:32:41 ID:uA0h8WcK
ベール缶から醤油チュルチュルじゃなくて直接
目盛り付きの容器に入れたけど、やっぱりたれるな。

今度からは醤油チュルチュル使うよ。
42774RR:2006/10/07(土) 21:39:03 ID:gK4Uka9A
>>38
オイル処理箱でも廃油の状態は確認できる。
オイルを入れる前に、ビニール袋のみ残して、箱の中身を出しておき、
バットとして使用した後、中身を戻して吸わせれば良い。
43774RR:2006/10/07(土) 21:49:44 ID:VinXvtkM
オイル交換をやっているGSならほぼ100%引き取ってくれる気がする。
セルフだと駄目なとこ多い。
俺はDr.Driveエネオスで引き取ってもらってるけど
容器の引き取りは有料だそうで中身だけ捨ててもらって容器は燃えないゴミで捨ててる。
44774RR:2006/10/08(日) 17:05:46 ID:oNaynvCt
<安倍首相>創価学会の池田氏と会談 総裁選後に極秘で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000009-mai-pol
45774RR:2006/10/08(日) 20:21:32 ID:1zdcxkT2
>>26
あんまり考えてなかったけど、あのヘドロは内部のスラッジだけじゃなく
インナーから侵入したホコリも含まれてるんだな・・・

フォークに蛇腹のついてる車種は汚れ方がだいぶ違うのか?
46774RR:2006/10/08(日) 21:32:06 ID:xjHgHOgk
>>33
オレもその方法
原付なので廃油は500cc
ティシュはオ○ニーで使った使用済みw
47774RR:2006/10/08(日) 21:41:37 ID:IVa5Cy8t
>>46

オイル交換の前に抜いてるのか?
48774RR:2006/10/08(日) 23:48:26 ID:1QMqgHY+
>>47
廃油で抜くのが通。
49774RR:2006/10/09(月) 01:31:53 ID:Sb3tExjp
2STオイルプレイした事あります!!
ヤマハのオイルでした!!
50774RR:2006/10/09(月) 01:48:34 ID:9/51qAOX
>>49
最後の行は不要だったな
51774RR:2006/10/09(月) 02:35:19 ID:CYCpmgiO
だネぃ、やっぱカストロ〜※ジャヌぁい?
52774RR:2006/10/09(月) 02:42:13 ID:BKWTfWFU
>>47
エロトピアで抜く
53774RR:2006/10/09(月) 08:25:24 ID:NbMmbVVQ
おい!おまいら!どうしてくれるんだ!
エロトピア見ながら廃油でシコシコしたら俺のティムポが(ry
54774RR:2006/10/09(月) 09:36:25 ID:X87P7LSl
ゾイルでアフターケアしろ!
55774RR:2006/10/09(月) 12:23:06 ID:+wAG2li3
ダンボールとパOパースの中身、そして適当なサイズのスーパーの袋があればいいのか。
56774RR:2006/10/09(月) 13:06:44 ID:zot0YZvR
>>53
つパーツクリーナー
57774RR:2006/10/09(月) 20:36:08 ID:0hXV/bHr
ここはなんのオイルスレだ?ww
58774RR:2006/10/09(月) 20:44:00 ID:+wAG2li3
つか自分のスペルマ溜めておいてそれを潤滑油にすりゃいいじゃんまさにリサイクル
59774RR:2006/10/09(月) 20:47:19 ID:N82sByCA
それでエンジンの熱で加熱されたら生臭いバイクになるじゃないかw
60774RR:2006/10/09(月) 22:35:52 ID:4a3Rzuos
・・・そうか?
焼きイカの香ばしいにおいになるんじゃないのか?
ちょっと醤油たらしたりすれば最高と思うぞ
61774RR:2006/10/09(月) 22:55:14 ID:fJVeuEln
キモくない?
62774RR:2006/10/09(月) 23:31:02 ID:b044IH97
このスレの流れにワロタ
63774RR:2006/10/09(月) 23:57:41 ID:CYCpmgiO
オイルスレだッツ〜から見に来ればコレだヨ
64774RR:2006/10/10(火) 00:30:51 ID:vnIS24IT
こんちわーっす!、うおっクサッ!!
65774RR:2006/10/10(火) 03:27:53 ID:de+JC3LT
そういやスペルマって名前のオイルあるよな。
緑のプラボトルだったかな?しかも結構高かった気がする。
66774RR:2006/10/10(火) 07:32:52 ID:m2p4/jUk
高いオイルはどういう効果があるの?
67774RR:2006/10/10(火) 08:17:40 ID:Ox2uqW9e
>>66
財布の中身が少なくなる
エンジン絶好調な気がする
68774RR:2006/10/10(火) 10:34:45 ID:m2p4/jUk
そうかありがとう
69774RR:2006/10/10(火) 12:57:20 ID:nSXmWBTR
安いオイルはどういう効果があるの?
70774RR:2006/10/10(火) 13:22:15 ID:gR4us3sS
お得な気がして心が温かくなる。
でも、安すぎると不安になる。
71774RR:2006/10/10(火) 13:31:24 ID:pzj2hNO+
あと病気もらっちゃう可能性もあるな
72774RR:2006/10/10(火) 13:36:34 ID:sYIPTljI
>>26
オイル交換だけなら比較的手軽に気軽に出来る気がするんだが、
中のメタルとかシールとかってどれぐらいのスパンで交換すべきなんだろうか。
73774RR:2006/10/10(火) 13:58:42 ID:nSXmWBTR
>>70>>71
そうかありがとう
74774RR:2006/10/10(火) 17:28:19 ID:XP9qp/zx
>>72
よく走る道によるし、バイクの種類にもよるから、一概には言えないんではないか。
オレは、メタルは不具合がでるまで交換しないし、オイルシールについても、オイル洩れがあ
るまで交換しない。
結局、まぁ、そんなところで。w
75774RR:2006/10/10(火) 21:27:51 ID:BX43ra+l
アメリカンは回転上げないバイクだから安オイルかメーカー指定でいいとは言うものの
無駄に装飾されたシリンダーカバーや、放熱効率の悪いエンジン周りな気がするんだが
そういう面では高いオイルの方がいいと思うんだ。どう思う?
76774RR:2006/10/10(火) 21:34:26 ID:XVZp7Exl
値の張る方は、純正で十分だろ。
77774RR:2006/10/10(火) 21:37:37 ID:2xAinAv5
>>75
標準での装飾なら問題ない。
カスタムパーツでの装飾は・・・・・・?
78774RR:2006/10/10(火) 21:50:14 ID:BX43ra+l
>>77
なるほどな。俺はエンジン周りに装飾してないが、腫れを気取る「○○ヘッドカバー」とかあるからな。

ところで、社外キャブに変えたらオイル粘度は上げた方がいい?
シャドウ750に、ミクニのソレックス40です
79774RR:2006/10/10(火) 21:57:50 ID:XVZp7Exl
キャブとオイル粘度が関係あるのか?
80774RR:2006/10/10(火) 22:00:40 ID:2xAinAv5
>>78
カスタムパーツは殆んど関係ない。問題は、どんな乗り方をするか。
水温計がカスタム前より上がるなら、上げた方がいいかもね。
81774RR:2006/10/10(火) 22:11:14 ID:pzj2hNO+
アメのひとも気にしなさそうだけど、
ドカのひとの中には160℃とかを普通だと思ってるひとがたくさんいるらしいぞ。
未だにドカ本社じゃ冗談だと思われてるらしい。
82774RR:2006/10/10(火) 22:16:55 ID:XVZp7Exl
>>81
どういうこと?
SBで渋滞にはまって、水温があがちゃってるってこと?
83774RR:2006/10/10(火) 22:36:35 ID:BX43ra+l
>>79-80
混合気の調節で、やっぱり純正キャブみたいに正確なセッティングとはいえない分、熱量が変わるので関係あるかなっと…
水温は上がってますね。ではちょっと高めの粘度で探してみます
dクス!
84774RR:2006/10/11(水) 07:25:14 ID:VGOCuXHa
あんまり高粘度に振る必要もないと思うけどね。
特に水冷だし。
85774RR:2006/10/11(水) 09:22:25 ID:lv/B6hc6
>>83
キャブ変えて水温上がってるって、ガス薄いんじゃない?
86774RR:2006/10/11(水) 15:34:47 ID:YAxFRasY
古いバイクに完全化学合成の入れる場合にパッキンとかガスケットを最近のに入れ替えてれば平気なのかな?
そしたらワコーズと餅300どっちがいいかな?
87774RR:2006/10/11(水) 16:18:11 ID:b4IluPbo
しらね
バイクに合ってて
おまえが気に入る方
88774RR:2006/10/11(水) 16:47:02 ID:5OOVdUvv
エフェロ4RSの一番安いとこ教えてください


89774RR:2006/10/11(水) 17:05:09 ID:YAxFRasY
>>87
ありがとう

キモヲ〜い
90774RR:2006/10/11(水) 21:59:22 ID:ayXqINGE
KDXに乗ってるんですが1L2000円以内でオススメのオイルってありますか?
91774RR:2006/10/11(水) 22:10:25 ID:v18RdnC7
教えてください。お願いします。
オイルクーラーを自作で付けよう試みてるんですが、
ぴったり合ったオイルライン(またはホース)とフランジが
見つかりません。
バイク量販店ではキット化されているモノばかりで
入手できず袋小路になっております。
東京で、小売している専門店を知っているのでしたら
教えてください。
なにとぞよろしくお願いします。

92774RR:2006/10/11(水) 22:20:02 ID:ECyG2wIA
>>90
過去ログ読(ry
迷ったら手堅く純正でいいんじゃない。

>>91
デイトナ辺りのカタログを見て、使えそうな補修部品を単品で注文すればOK。
純正流用で使える部品が見つかれば安いかもね。
93774RR:2006/10/11(水) 22:24:30 ID:v18RdnC7
>>91 追加
 すみません。
 社外パーツのカタログは数社
 チェックしましたが、
 オイルラインのバリエーションがなかったでした。
 トホホ・・・
94774RR:2006/10/11(水) 22:32:28 ID:GaajJWTJ
>>93
アールズのカタログ見た?
95774RR:2006/10/11(水) 22:39:25 ID:v18RdnC7
全部みました。
96774RR:2006/10/11(水) 23:03:33 ID:GaajJWTJ
ちなみに車種は?
コアと取出し口はあるけどホースがないってことか
97774RR:2006/10/11(水) 23:30:51 ID:hM8lT1g+
フラッシングオイルの事聞いてた奴、亀レスだが、ディーゼルオイルがオススメ。
アルカリ価高いから、スラッジがよく落ちる、もともとのベースオイルは大して違わないから走らないでアイドル+くらいならいける
整備工場のガソディゼル兼用油も同様。
98774RR:2006/10/12(木) 00:45:22 ID:r70wWsXG
>>97
ディーゼルエンジン用のオイルは2輪の湿式クラッチに
悪影響しませんか?
99774RR:2006/10/12(木) 02:30:44 ID:rsl1qwc1
フラッシング自体があんまり意味ないんだな。ディーゼルオイルが洗浄性が
高いといってもピストンの側面かオイルラインをきれいにする位だろう。
キレイでなければならないピストンの頭や、バルブの傘はきれいにならない。
大体、新車時から一万キロ走るくらいまでに想像する以上に金属の粉がエン
ジン内で発生するんだな。これはフラッシングではエンジンの外には出て
こない。オイルパンの底やカムのジャーナルのオイル溜まりに一杯溜まって
いるよ。ドレンの磁石もその周り一a位の金属粉しか吸着しない。
一番いいのはオーバーホールしかないよ。それかコマめなオイル交換。
コールド交換より、ホット交換だね。

フロントフォークのオイルとシールはブレーキフールドと同じで4年交換
が適当ではないか。メタルは減ってたら交換、減ってなかったら無交換。
100774RR:2006/10/12(木) 06:22:32 ID:az46fqkT
>>99
>>97の言っている『フラッシング』は、ディーゼル用オイルで満たす
方法だからオイル交換一回分相当。君の意見には反しないと思うが?
君が言ってるのは、今のオイルを抜く前に入れる添加剤形式の
フラッシング剤の事でしょ?
101774RR:2006/10/12(木) 08:24:26 ID:FM9cXKXp
>>96
XLRです。
 ホースがないんです。それとフィっティングも・・・
102774RR:2006/10/12(木) 09:36:44 ID:NtxhHNad
ベルティーのフラッシング(添加)が安かったから買ってみた(・∀・)
いままでスカトロールの満たすヤツしか使ったこと無かったかえらちょっと楽しみ!
103774RR:2006/10/12(木) 12:36:01 ID:c9G1UVcK
そんなフラッシングオイルやるなら、業者でやってるエンジン洗浄のほうがいい。
ビルシュタインのなら綺麗になるならしい。
104774RR:2006/10/12(木) 13:14:41 ID:tLP23719
用品店で売ってるフラッシングオイルや添加剤など一切信じないし
高いオイルだろうが安いオイルだろうが、なんでも一緒にしか感じない俺だけどさ
友達の薦められて四輪でビルシュタインのフラッシングしたのさ。
そしたらさ、これは明らかに違うよ。
まずはメカノイズが格段に減る。(堅いオイル入れると静かになるとかとはレベルが違う)
最初、エンジン掛ってるのに掛ってないかと思ったほどw  もち調子も燃費も良くなる。
友達のディーゼル車は、黒煙が明らかに減った。
ビルシュタインのフラッシング、俺の周りではかなり評判が良い。

マジで釣りでも宣伝でもないよ。
105774RR:2006/10/12(木) 15:28:06 ID:LUwsaEvh
はいはい宣伝乙宣伝乙
106774RR:2006/10/12(木) 17:38:27 ID:EieCjfqx
オメガだろ
最高級は
107774RR:2006/10/12(木) 17:46:29 ID:TbkA/es7
最高級はオベロンだろ
108:2006/10/12(木) 18:23:48 ID:GIbzcNFV
ビルシュタインていいの?俺のバイク2マソ走ったからカーボン洗浄考えてるんだが。
誰かバイクでやった人いますか?
109774RR:2006/10/12(木) 18:31:46 ID:Nn8KYIOf
やる金があるならOHすれば?
110774RR:2006/10/12(木) 18:49:46 ID:/hFuUUwT
ビルスタインのフラッシングって大体いくらすんの?

安いならどーでもいー単車で試してみる
111774RR:2006/10/12(木) 21:49:47 ID:da+LDbtc
ギアオイル交換は毎月やるとウハウハだぞ。
112774RR:2006/10/12(木) 22:52:21 ID:ZQJhx7l1
>>108
2万やそこらで洗浄しなければならないほどカーボンが
溜まるとも思えんが。

点火プラグのカーボン蓄積状態はどうなってる?
113102:2006/10/13(金) 04:07:34 ID:ZC6TvBJU
とりあえず使ってみたけど…ホントに落ちてんのか?
ってのが感想でした(´・ω・`)
どうしよう…まとめて3本買っちゃったんだよね
114774RR:2006/10/13(金) 10:59:02 ID:OumjEvuz
一瞬ビルシュタインのやってみようかと思ったんだが、
メーカーが販売停止する直前に純正オーバーサイズピストンを入手してあるので
どうせやるならボアアップだよなぁ。
115774RR:2006/10/13(金) 11:52:13 ID:gISROeDB
フラッシングとボアアップを天秤にかけるって、
どういうことよ?
116774RR:2006/10/13(金) 12:20:59 ID:QbRU/b4Y
>>114

ボアアップする時にはエンジンばらすので、その時に、きれいにお掃除。
その通りだね。それが正解。
117774RR:2006/10/13(金) 15:13:06 ID:FMV0nTIN
新車と旧車はオイル別な方がいいのかな?
118774RR:2006/10/13(金) 16:04:57 ID:lpO/nZIy
バイクのビルシュタイン洗浄ってどこでやってるの?
119774RR:2006/10/13(金) 16:56:44 ID:kZ05mXrf
ビルシュタイン フラッシング
でググッたらHP発見
バイクにも対応してるみたいだよ。詳しくはHP見て。
120774RR:2006/10/13(金) 17:09:33 ID:/yr/UOUe
ボッシュのフラッシングじゃダメなのか?
そこらの街の整備工場やカーコンにも洗浄機あるぞ

ついでにダイアグ貸してもらえばCPUだっていじれちゃう
121774RR:2006/10/13(金) 23:42:35 ID:FMV0nTIN
新車にZOILで慣らしってどお?
122774RR:2006/10/13(金) 23:43:30 ID:6xtf/g95
してる人はいるね<ゾイル慣らし

でも俺はいらないんじゃないかと思う派
123774RR:2006/10/13(金) 23:52:11 ID:FMV0nTIN
>>122
ZOILの成分がカスとかゲル状になってしまうとかありますか?
124774RR:2006/10/14(土) 01:55:58 ID:cFeWbtLR
ある。だからやめれ。
125774RR:2006/10/14(土) 03:12:55 ID:4/U5C/PE
俺はIXL。初回5%で、次からは毎回1%添加(マニュアル通り)。
とにかくコスパが高い。の割には効果があると思っている。
126774RR:2006/10/14(土) 03:43:52 ID:qGgjRiec
>>125
IXLはゲル状の物質とかできない?
ZOILは高すぎだね

効果はIXLのがいいみたいなこと見たな
127774RR:2006/10/14(土) 04:01:00 ID:Vp4zuSU+
添加剤屋もまだまだ商売になるんだな

騙されても本人が幸せなら、まあそれでもいいか
128774RR:2006/10/14(土) 07:17:37 ID:qGgjRiec
IXLとZOIL迷うなー
129774RR:2006/10/14(土) 07:27:14 ID:5NEL+1M4
>>121
ZOILのような膜を形成して磨耗を防ぐタイプは、
慣らしに必要な当りを付ける妨げになる。又は時間がかかる。
130774RR:2006/10/14(土) 14:59:38 ID:cFeWbtLR
ゾイルなど入れるんだったら、工具とマニュアル揃えて腰上OHを1年に1回した方が
いいと思わんか?
エンジンバラして掃除するだけでも全然違うのにな。
莫迦だねw
131774RR:2006/10/14(土) 15:44:15 ID:n9BCNfmI
>>125
「コスパ」という言葉を使うなと言うのに。
132774RR:2006/10/14(土) 15:47:11 ID:2apM+s5z
↑バイク乗ってる奴も色々。
少なくともお前みたいにバイクだけで人生潰せるアホな奴ばかりじゃないんだからさー
分かれよ、いい加減。
133774RR:2006/10/14(土) 15:47:48 ID:2apM+s5z
>>130
へのレス
134774RR:2006/10/14(土) 16:07:17 ID:cFeWbtLR
意味のない添加剤入れてマンセーしてる暇あるならマニュアルでも見れば?
車と違い、バイクならある程度できるんだからな。
そんな意味不明なオイルやってる暇あったら工具でも買え。
莫迦が多くなったな。
135774RR:2006/10/14(土) 16:18:12 ID:cFeWbtLR
>>127
アホを釣って金儲けってことだよ。
いまだに添加剤信仰があるとは思わなかった。
それなら2000キロでオイル交換した方がまだマシだ。
何度言ってもわからない莫迦は金をお布施したがるのが快感なんだよw
136774RR:2006/10/14(土) 17:23:54 ID:ruB1g37W
そうか信者と同じってことですね
137774RR:2006/10/14(土) 17:24:50 ID:qVM5lS3o
使いもしないで意味ねーバカみたいって言ってる方も
バカみたいだね
138774RR:2006/10/14(土) 17:31:47 ID:2HrQbTWh
まあまあ…
いまだにキリスト信仰してる奴が世界には12億人もいるんだから…

添加剤信仰の方がまだ添加剤が100%無意味と決まったわけではないだけマシだろ?
少なくとも”よりよいオイルで走りたい”という点ではオイルスレにいる全員五十歩百歩なわけだから。

ってことで添加剤談義も促したいんだが。ゾイルに興味あるので、使った人のインプレを是非聞きたい。
139あはは:2006/10/14(土) 17:50:41 ID:ECdfDpv4
俺も昔は使ったよな添加剤をよ。
効果なんてこれっぽっちもなかった。
科学的なデータを出してるとこなんて皆無だしなw
そんなもんもわからないガキが増えてるということ。
こういう奴はオイルだけじゃなく騙され続けるんだろww
まあ、添加剤を入れてる阿歩はまともに整備もできない奴ばかりだから何を言っても無理だわなwwww
140774RR:2006/10/14(土) 17:53:22 ID:qGgjRiec
いろいろ試してる人(現在も)の意見が聞きたいな
しょせんは高いからとか怪しいからとかで否定してる人のが多いからさ

実際使った人(継続)の意見が聞きたい
141あはは:2006/10/14(土) 18:07:22 ID:ECdfDpv4
だから昔は俺もお布施したんだよ。
ゾイルもマイクロロンもな
その結果を親切にも言ってやってるのにわからん阿補だ。
誰かが言ったようにシリンダー清掃しとけ。
そんなのに金使うならまともな工具を買え。
そして失敗しながらおぼえるんだよ。それがバイクだ。
だいたいエンジンにいいと本気で思ってるわけ?
142あはは:2006/10/14(土) 18:11:41 ID:ECdfDpv4
二ヶ月前に近所でボロの原付の前で二人の高校生が言ってたな。
添加剤やれば新車に近い性能になると。
笑ったよ。そんなことする前にカーボンカスが垂れてるマフラー変えろってのw
もうさ、こんなレベルだから。
143774RR:2006/10/14(土) 18:13:37 ID:5NEL+1M4
>>141
>>142
添加した車両名、年式、走行距離
そのぐらいは書いてくれ。
144774RR:2006/10/14(土) 18:36:40 ID:YFAKigEw
>>142あはは
zoilの内容成分の詳細も書いてくれ。

そこまで意味無いって言い切ってるんだから
知らないってのは通用しないぞ。
さぁ、書いてくれ。
145774RR:2006/10/14(土) 19:30:58 ID:entyZvGK
もしzoilの効果が気になる人が居るなら、zoilのホムペ見てみりゃ良いんじゃね?

んで気になる事有ったらBBSなりメールで質問してみりゃ良いんじゃね?

146774RR:2006/10/14(土) 19:38:36 ID:ll6EIuy3
添加剤はスレ違いって事にしましょう。
いままでもそうでしたし。
147774RR:2006/10/14(土) 19:39:33 ID:5NEL+1M4
>>144
インプレで効果が無い(解らない)のと、成分を知っているのとは関係ないだろ。
148774RR:2006/10/14(土) 19:43:22 ID:qGgjRiec
>>141
あはは
おまえ
俺のバイクのシリンダーあらっとけなW
149774RR:2006/10/14(土) 19:44:54 ID:qGgjRiec
実際ZOILとIXLが悩むなあ
150774RR:2006/10/14(土) 19:47:08 ID:5NEL+1M4
>>149
スレ違いらしいので、他で聞け。
もしくは建てろ。
151774RR:2006/10/14(土) 19:48:17 ID:/2Ybkars
効果云々は知らんが、確実に言えるのはホンダの新車ならゾイルを使うべし。
新車から使って大丈夫・どのオイルでも良いって書いてあることと、
ホンダ自体が取り扱ってるので、2年間安心してメーカー保証を受けられるよ。
オイルでいうとカワサキ=シルコリンなら大丈夫ってのと同じ。

今どきエンジンなんて壊れんけど、運が悪い人向けに書いとくw
152774RR:2006/10/14(土) 19:51:13 ID:qGgjRiec
>>150
一言坊やシツコイし

だったら話題だせよW
153774RR:2006/10/14(土) 19:57:09 ID:Vp4zuSU+
>>あはは
おまえ結構ベテランだろう
おれもそうだ、昔は色々試したよ

”今年始めてバイク買いました”という人間の3%くらいは、
試してみたくなるんだろうよ、きっと
そういうのが、毎年次から次へと出てくるから
添加剤メーカーもやっていけるんだろう

物事、ほんの少し論理的に科学的に考えれば、分ることなんだがな
ま、金使うのは自分なんだから、好きにやらせてやれよ

おれも昔は使ったから、気持ちはわかる
ここで説得しても無理だろうな、自分で気が付くしかない
154774RR:2006/10/14(土) 20:14:15 ID:zqHihjP7
バイク用品店の店員やってるけど添加剤は薦めてて本当に買っていかれると
なんだか罪悪感が残るんだよな・・・
入れると確かに調子は良くなるけど値段に対する効率が低いのでお金余ってる
方かオイルマニアの方だけ入れていただけばよろしいかと
155774RR:2006/10/14(土) 20:17:09 ID:YFAKigEw
>>147
成分知らない人に限って、そういう言い訳するよね。

>>153
成分知らねぇのに、どうやって論理的に化学的に考えるんだ?
えっ、おまい知ってるの?
知ってるんだったら、ちょっと詳細に書いてくれないか

まぁ、書けないだろうがなw
156774RR:2006/10/14(土) 20:27:32 ID:Vp4zuSU+
>>155
知ってて聞いてるの?、知らないから聞いてるの?
自分の金なんだから、添加剤使えばいいじゃん
157774RR:2006/10/14(土) 20:30:55 ID:XiAYmtzS
本当ZOILには感謝しても仕切れないくらいだよ。
こんなにもスレが荒れるwアンチ必死だなwww
ZOILのBBSを荒らしてる本人降臨かwwwww
158774RR:2006/10/14(土) 20:36:53 ID:1TKt6aJF
ZOILは良い物だと思っているんだけどね。
5,000kmも走らないうちに交換してしまうエンジンオイルに入れるには、値段が高くて躊躇してしまう。
159774RR:2006/10/14(土) 20:49:55 ID:fiPITBhx
ZOILを入れたら、オレの場合確実にメカのイズが低減した。
でも、そのメカニズムを辿るともしかしたらエンジンには良くない物なのかもしれない。
でも、ZOILを入れ続けるなオレ。
でも毎回エンジンオイル交換の時に入れたりはしない。
なんか最近エンジン調子悪いなっていうときにだけ入れるようにしてる。
そしたら案の定ちゃんと嬉しい効果として現れてくれる。
だからオレはZOIL信者なんだな。
オレみたいに、毎回なんてせずに、5000kmのスパンで入れれば、経済的にも
そんなに苦しくないわけよ。
だからこれからもZOIL使うと思う。オレのバイクではZOILラインナップの一番安い
量ので住むから、特別財布にもダメージがない。
後オレはそういうプラシーボ的なアイテムが大好きだし。
160774RR:2006/10/14(土) 21:07:00 ID:qGgjRiec
やっぱIXLより国産のZOILが一歩リードかな
161774RR:2006/10/14(土) 21:07:36 ID:YFAKigEw
>>156
なんだよ、おまいもやっぱり知らねぇのかよ?
それに俺はただ訊いてるだけだぞ
成分わからん物を使いたいとは思わない。
おまいみたいな適当なこと言うやつが嫌いなだけ。

さぁ、どうやって論理的に科学的に考えたのか?
そろそろ言ってもらおうか
162774RR:2006/10/14(土) 21:20:24 ID:9xShBECA
添加剤やらブランドやらもめてるなあ。

んな事より、天気いいんだから走りに行けよ、坊やたち。

財布の中身と相談すりゃいいだけの話だろ?俺ならオイル代かけるより
ガソリン代にしてツーリングに行くがなあ。
163774RR:2006/10/14(土) 21:27:16 ID:2HrQbTWh
>>162
坊主にはこのスレはまだ早いな。
ただ走るだけで満足できなくなったらまたおいで。
164774RR:2006/10/14(土) 21:30:44 ID:Vp4zuSU+
>>161
使いたいとは思わないんなら、使わなければいいだろう
でも、成分わからん物を使いたくないって・・・
キミ、普段なに食ってるの?
成分わかった上でなきゃ、食事もできないんだろうね

おれの思考過程を聞いてどうすんの
自分で考えて、使う使わないの判断すればよろし

成分わからないから使わない、ってのでもいいんじゃね
充分論理的だよw
165774RR:2006/10/14(土) 21:45:45 ID:2HrQbTWh
>>164
全然関係ないところだけど
>成分わかった上でなきゃ、食事もできないんだろうね
これは当たり前だろ。んじゃ普段お前”成分のわからないもん”食ってんのかよw

本題に戻るけど、
>物事、ほんの少し論理的に科学的に考えれば、分ることなんだがな
って大きく出たのはお前なんだから、その論理的、科学的思考過程を書いてやらなきゃ>>161は満足しねーぞ。
166774RR:2006/10/14(土) 21:48:24 ID:qGgjRiec
結論だせや

ガタガタ批判するならそれなりの根拠よこせ

貧乏くさいな
167774RR:2006/10/14(土) 21:53:01 ID:qGgjRiec
ここは貧乏くさくてやってられないな

オイルの話にしても好きなオイルの名前叫ぶキチガイばかり

添加剤に関しては金がなくて手がだせないのか僻みばかりw
168774RR:2006/10/14(土) 21:56:41 ID:Vp4zuSU+
ごめんなさい、私が悪かった、偉そうなこといってスマソ
普段、成分わからん物を食ってます
それに、添加剤の成分なんて、これっぽちも知りません
添加剤は大変効果的だと思います
成分のわからない私が言うのだから、信じてもらえないでしょうが・・・
169774RR:2006/10/14(土) 23:08:18 ID:YFAKigEw
>>168
いいんだよ謝らなくても
謝らなくちゃいけないのはむしろ俺のほうだ。
おまえが添加剤の成分知らないのをわかってて訊いたわけだからな。
本当ごめんよ。意地悪してごめんよ。

まぁとにかく、変な物食って体壊さないように気をつけな
170774RR:2006/10/15(日) 00:52:20 ID:NnL3JXNQ
>>168-169
ほのぼの
171774RR:2006/10/15(日) 01:35:26 ID:7599bpPm
ZZRのFCRファンネル使用、300V+ゾイル
走りは荒いが15万キロ走破した(まだ実働
それ以降ゾイル信者
今まで原付〜リッターまで使用してきたが不具合はない
保険みたいなもんだよ
172125:2006/10/15(日) 02:06:00 ID:L2xDNv+z
>>131
ゴメンよ。コストパにします。

俺は、エンジンしょっちゅう開けて遊んでるからこそ、
IXL入れてるんですけど。確かに成分は知らんが(非公表だから)
幸い目玉は持ってるので、ピストンヘッドのカーボンの付着の
様子を比べる事ぐらいは出来るんですよ、俺にも。
その結果、使ってるわけ。

ZOILは高いから試してない。
そんな俺でも添加剤に金をかけすぎるのは駄目だと思う。
173125:2006/10/15(日) 02:11:33 ID:L2xDNv+z
ボケた。
ピストンヘッドは、燃料添加剤の効果によるものだ。
IXLで変化したのは、シリンダーの痛み方と
ピストンリングの減り方の違いね。

俺は決して人には薦めない。「俺は使ってる」って言うだけ。
174774RR:2006/10/15(日) 03:35:06 ID:0fkK7jdt
−−−ここからチラシの裏−−−

ZOILの代わりに、100%化学合成のGL-4クラスのギヤオイル入れてみた
ZOILと同じように考えて8〜10%位になるように計量して入れた

…なんかいいかも
ヘッドからのガチャガチャ音がだいぶ小さくなった
吹かすとクランクの辺りから聞こえてたガタガタ音がとても小さくなった
加速時のミッションからのギュリギュリ音が小さくなってするするっと加速する
アクセル開度が減った
燃費がちょっと良くなった

こんなに変化してるけど…気のせいか?

−−−ここまでチラシの裏−−−
175およ?:2006/10/15(日) 18:13:01 ID:KAmDiPLs
添加オイルなどに金をかける人は考えたほうがいい。バイク屋でも車屋でも奨めている、使ってるのは僅か。
これはどういう意味かわかるか?
本当に宣伝通りの実力ならGP、F1、WRCでもみんな使う。
昨日、元GPメカニックの人と話をしたが、車でもバイクでもエンジンに添加剤というのは逆に持命が縮まるということ。
そんなもんだよ。
いいか、悪いか何件かのバイク屋で聞いてみな。
176774RR:2006/10/15(日) 19:01:20 ID:h5RaHQ4S
>>175
F1(2005)とWRCでは、モリブデン系の添加剤を使っていたチームが有りました。
177774RR:2006/10/15(日) 19:14:04 ID:ENOHkaLw
>>174
ギアオイルには極圧剤が入っているでしょ クラッチ滑らない?

添加剤は自分で入れてみて自分で評価するしかないよ。チタン系のを入れた
事がある。効果は確かにあった。今は何も入れてない。
てか、オイルスレでは控えようよ。
178774RR:2006/10/15(日) 19:18:23 ID:cPLKOwqN
添加剤ネタは専用スレが立った様なんであっちで汁!
オイル添加剤スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160834270/l50
179774RR:2006/10/15(日) 19:29:43 ID:h5RaHQ4S
>>175
HONDA純正のE1(MB)は、最初からモリブデン系の添加剤が含まれて居ます。
同じMBのS9は不明。

GPではないが、「もて耐」でワコーズのスキルEを使っているチームもありました。
180774RR:2006/10/15(日) 19:53:28 ID:TaRsRRmV
チーム名書け
181774RR:2006/10/15(日) 22:16:55 ID:v6Ouk/+P
レッドライン使ってる人居る?
平行屋が1000円/qtで売ってるんで気になってるんだが。
エステルベースのオイルとしては安いんで。
この値段ならガンガン換えられるから、タレは気にせず。

182774RR:2006/10/15(日) 22:36:55 ID:PXpshfw1
ttp://www.shinfuji.co.jp/contents/products/doga/index.html
廃油処理に、ここのGT200の燃料を灯油50:廃油50で使ってみるのも
ありかもしれない。もちろん、暫くホーチミンした後の上澄みのみ。
灯油+重油と変わらないだろう、多分。

極圧剤も、1,300℃の温度の前ではダイオキシンになれずに分解される。
183774RR:2006/10/15(日) 22:45:31 ID:T/+n8qtA
野焼きをする農家が近所に居るなら使えるな。
184774RR:2006/10/15(日) 23:03:45 ID:ENOHkaLw
>>182
1300℃なんて書いてある?
185774RR:2006/10/15(日) 23:58:17 ID:51rFJqdB
>>184
一番下の一番右を見れ
186774RR:2006/10/16(月) 01:10:15 ID:7zY/iiN7
>>181
ああ、10月8日DR-Z400SMに入れてみた。とりあえず回転が軽く滑らかになって、
エンジンブレーキが効きにくくなったような気がする。シフトフィーリングは、
和光の一番安いやつ(プロステージ?)とあまり変わらない。耐久性とかは、ま
だわからない。
187774RR:2006/10/16(月) 02:58:12 ID:2B2+4YaZ
低価格二輪オイル一覧 

SUMIX(JASO MA 2006)住商石油製 http://www.sumisho-oil.co.jp
SJ/MA 10W-30 鉱物油   1L缶498円(ジョイフル本田)
SJ/MA 10W-40 部分合成油 1L缶498円(ジョイフル本田)
SL/MA 10W-40 部分合成油 1L缶598円(ジョイフル本田)
SL/MA 20W-50 部分合成油 1L缶698円(ジョイフル本田)

快適上手(MA) SUMICO住鉱潤滑剤製 http://www.sumico.co.jp/
MA 10W-40 鉱物油 1L缶498円(ホーマック) ※
※レースなどの激しい使い方には向かないの注釈アリ

UTC MA 新日石トレーディング扱い 
MA 10W-40 鉱物油 1L缶548円(ビバホーム)
188774RR:2006/10/16(月) 03:26:51 ID:KDlD+FuS
すまんが どっちのリンク行っても
それらしきモノ見当たらんのだが
189774RR:2006/10/16(月) 03:33:08 ID:2B2+4YaZ
>>188
すまん。リンク先には商品は記載されていない。UTCの商品はDIYショップに
結構流通しているが、二輪4ストオイル(MA規格)をみたのはビバホームだけ。

SUMIXはジョイフル本田にはある。それ以外でも目撃情報はあるが・・。
四輪用としてはGX100という100%合成油が2000円〜2500円/4L缶程度で有名。

快適上手はホーマックブランドなので、ホーマックにいってみてくれ。
190774RR:2006/10/16(月) 03:35:38 ID:2B2+4YaZ
追加。JASO二輪自動車-4サイクルガソリンエンジン油オンファイル油リストオイル一覧。
ただしオンファイル(登録)されていても公開許可が下りない場合以下に記載されていないらしい。
UTCと快適上手はあるが、SUMIXはない。

http://www.jalos.or.jp/onfile/pdf/4T_JV_LIST.pdf
191774RR:2006/10/16(月) 03:39:36 ID:2B2+4YaZ
自分は今まで入手性と値段から二輪オイルを使ったことが無かったが、
次は1L500円チョイのSUMIX部分合成を次使ってみようかと思う。
とはいえ、GX100 5W-40(SUMIX合成油)、シンテック 5W-50
(カストロール合成油)の在庫をクルマかバイクで使い
切らなくてはいけないが・・。

ちなみに、今まで使用したオイル カストロール RS、シントロン、
シンテック(並行輸入) GTX(並行輸入)
192774RR:2006/10/16(月) 05:11:02 ID:Q43JhlK3
>>187
>>191
漏れもRSを10年使ってきたが、EDGEの登場でRSが廃番になるとの話
もあって、次のオイルを探しているところだ。
4輪ではGX100を使っているが、2輪は使ったことが無い。
SUMIXの2輪用の部分合成油の組成は、VHVI+PAO?エステル?知って
るヤシ教えてください。
193774RR:2006/10/16(月) 05:21:44 ID:D+GmFs9X
鉱物油限定だと、何がおススメですか?
あと、HONDAのGシリーズは鉱物油ですか?
194774RR:2006/10/16(月) 07:04:29 ID:nh/Johj7
>>193 聞く前にWEB見ろよ。
195774RR:2006/10/16(月) 07:51:57 ID:MLQBEjxM
ググレカス神降臨
196774RR:2006/10/16(月) 09:27:52 ID:jcyNe165
F1のマシンって、ピストンとかが「ナノなんとか」と言う製造方法だか、素材だかで、ショボいオイル入れてもちゃんと走るって聞いたけど本当?
197774RR:2006/10/16(月) 10:26:08 ID:Aj2YBm1Z
ゾイルとIXLの話題でてたけど使い続けてる人いるのかな?どっちがいいんだろ
198774RR:2006/10/16(月) 10:50:59 ID:wFB6fDJI
どなたかモチューのクロノで最近メタルかじりが出たってはなし聞いたことありますか?
物は正規物。頻発してるわけではないらしいけど、警戒してパワーレーシングとコンペ
ブレンドで対応してるって聞いたんだけど・・・
199774RR:2006/10/16(月) 17:24:21 ID:nh/Johj7
>>197
両方、買え。
入れろ、走れ、インプレしろ。
※同時に入れるなよ。
200774RR:2006/10/16(月) 17:43:04 ID:VfxsJUGe
添加剤の話はスレ違い

オイル添加剤スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160834270/
201774RR:2006/10/16(月) 19:24:48 ID:k1WO2a7Z
添加剤の話題は他でしろよ>信者
202193:2006/10/16(月) 22:08:50 ID:D+GmFs9X
>>194
やっちまった・・・。缶の表記をいくら見ても書いてないから
先入観で調べてなかった。G2までが鉱物油か。スレ汚しすまん。

でも鉱物油限定でのおススメは教えて欲しい。
203774RR:2006/10/16(月) 22:20:24 ID:nh/Johj7
>>202
お勧めって・・・・・、入れるバイクや、用途が解らないと、粘度も指定できん。
鉱物油限定ということは、低価格オイルって事?
旧車で、シール膨張でオイル漏れが心配というなら、現行の合成油でも問題ないよ。
204774RR:2006/10/16(月) 22:31:51 ID:c5MOw/YH
それがそうでもないんだわ・・・・。
フルシンセのオイルいれるとカフェオレが出ることがある。
用心にこした事はないと思って普段はセミシンセしか入れない。
ミネラルでいいのがあればいいんだが、パラフィン系は値段が高すぎるし
それ以外のミネラルはまともなのがほとんどない。
205774RR:2006/10/16(月) 22:40:30 ID:nh/Johj7
>>204
エステルの加水分解(分離)性ですね。
PAOを加えると改善されるので、フルシンセはエステル+PAOの製品が主流です。

でも、未だに乳化するフルシンセがあるのか?
銘柄は?
206193じゃないよ:2006/10/16(月) 22:55:32 ID:c5MOw/YH
一度レッドラインのときにカフェオレになってその後、餅300でシールがあぼーん。
偶然フルシンセを使ってるときになっただけなのか、それともオイルが原因なのかは定かじゃないけど
それ以後、怖くてフルシンセは入れてない。現在は5100使ってるけどカフェオレ症状は一切なし。
207774RR:2006/10/16(月) 23:03:24 ID:cxGJfbD6
4CR 4CT 300V REDFOX 全部乳化したぞ。実費にて実証済み
208774RR:2006/10/16(月) 23:16:12 ID:FJPtIFi7
自己レス>>187
UTCブランド 新日石トレーディング扱い10W-40 MA 鉱物油は
コーナンホームセンターで1L缶598円だった。

まあこの値段であれば自分ならSUMIXの部分合成油(10W-40)を
使うと思う。4輪オイルの在庫償却しないと。
209774RR:2006/10/16(月) 23:50:48 ID:vC7JJGJX
>>198
かじるのは質が下がったんじゃなくて粘度硬すぎるだけかと
クロノって10w-40だけど今の車は使えない車種結構あるんじゃない?
210774RR:2006/10/17(火) 00:05:36 ID:R5lhD+KQ
>>207
乳化といっても、白く濁るていどから、ヨーグルトの様な塊ができるまでいろいろありますが
どの程度ですか?
エンジンが、まだ温かいときに抜いても同様ですか?
211774RR:2006/10/17(火) 00:19:45 ID:tcag3IF0
>>209
釣り?

柔らかいオイル使ってかじるならまだしも固いオイルで??
212774RR:2006/10/17(火) 00:48:34 ID:a00ejpL8
ペール缶買おうと思ってるんだが、一度開封したらどの程度で酸化が進行するもんなの?
213774RR:2006/10/17(火) 00:51:13 ID:E1u4LBIO
>>211
よくわからんけどオイルって硬ければかじらないの?
214774RR:2006/10/17(火) 00:54:58 ID:H+VqgWsk
3000km走った後にオイル交換するとスムーズになるのは体感できるけど、
オイルの違いまでは、体感できないなあ。
ゼファーで純正オイルに交換して500kmしか走って無いところに、モニター品とかいって
友人が、レッドラインの100%合成油に無料で交換してくれたけど、全然わからんかった。
ただで悪いので、結構いいオイルですね、ってお世辞言っといたけど。
私が鈍感すぎるだけと思うが、燃費といいフィーリングといいオイルでそんなに変わるもんなのかねえ。
215774RR:2006/10/17(火) 02:38:32 ID:13vjm4o9
オイルなんてどれも似たりよったりだけど
バーダルだけは体感できるよ。」
って近所のバイク屋のオヤジが言ってるのですが、誰か使ってる人いますか?
216774RR:2006/10/17(火) 02:39:15 ID:13vjm4o9
オイルなんてどれも似たりよったりだけど
バーダルだけは体感できるよ。」
って近所のバイク屋のオヤジが言ってるのですが、誰か使ってる人いますか?
217774RR:2006/10/17(火) 02:58:20 ID:NUo2/44w
バラスW
218202:2006/10/17(火) 03:53:56 ID:Ho34PoGN
>>203
> 旧車で、シール膨張でオイル漏れが心配というなら、
これが主な理由。60年代の外車シングル350です。
価格は安いに越した事はないけど。

今はBPのビストラスーパー4 10w−40
概ね満足してるけど、他にもめぼしいのがあれば試したい。
219774RR:2006/10/17(火) 06:56:21 ID:J1XkQjnX
今CBX400FにG3入れてますがシールの漏れ問題ないですか??
220774RR:2006/10/17(火) 07:26:48 ID:R5lhD+KQ
>>219
漏れたら、他のオイルを試せばいいだろ。
それよりも、オイル成分によるシール変形だけが原因なのか?
以前にオイル漏れを起こしているなら、修理してからの方がいいぞ。
221774RR:2006/10/17(火) 07:29:38 ID:R5lhD+KQ
>>216
バータルではないが、Motilの5100と300Vは違いを体感できた。
※同じ粘度、5100は200km走行後。
222774RR:2006/10/17(火) 07:31:14 ID:R5lhD+KQ
>>212
未開封で3年だから、長くても3年以内に使った方がいいだろ。
223774RR:2006/10/17(火) 07:53:19 ID:N6+EcpbH
>>222
使い切る自信無いわw

てかS9使ってた頃はある時期からシャビシャビ感がすげー分かって変え時だったけど、スノコは四千`超えてもまだわからん。
劣化してないのか、劣化後の特性が少ないのか、まあとにかく交換してみるか。
224774RR:2006/10/17(火) 07:58:02 ID:L/sry5sN
>>212
保存状態に依って全然変る。
湿度、温度を低く管理された冷暗所と
野ざらし、雨ざらしの真夏は熱が篭り温室状態な場所では比べられん。

普通に冷暗所で、密閉をしっかりしてれば2~3年は全然平気。
保証はしないが5年くらいは持つだろうな、工場の機械用オイル等ではそれ位普通に使ってた。
ただし、5年もすればオイルの規格が変わるくらいには進化すると思うけどな。
225774RR:2006/10/17(火) 08:08:49 ID:L/sry5sN
>>202
旧車で化学合成油を嫌うのは、当時のシール材が合成油に対応していなくて、膨張等で漏れるって奴な。
そっちの事情は知らないが、O/Hを施しここ10年以内に製造されたシールを使ってるなら大丈夫だぞ。

まぁ、熱関連で合成油の性能が必要じゃなければ、安い鉱物油で十分なんだがな。

>>220
あんまり無責任な事言わん方がいいぞ。
エステル系のオイルを入れると、2~30年前のゴムシール系は膨張して取り返しのつかない事になる。
まぁ、その当時のゴムシールを使ってる事は無いだろうがなw

ちなみに一般論だが、エステル系はシールを膨張、PAO系は収縮させる特性を持ってることが多かった。
今はそれぞれを配合したりして、変形させない様なオイルにしてる。
シール攻撃性の面で鉱物油が安心なのは確かだけどね。
226774RR:2006/10/17(火) 09:20:17 ID:eQvh2+/H
メンテ雑誌でシングルエンジンには化学合成より鉱物油の方が相性がいいと書いてましたが、奮発して高いオイルを入れる必要はないんでしょ〜か?ちなみにバイクはXTZ660です。
227774RR:2006/10/17(火) 10:36:48 ID:ExSTAjZ4
>>219
前スレの936を参照
228774RR:2006/10/17(火) 12:14:18 ID:13vjm4o9
「スペクトロオイル」を入れようと思っているのですが、
お試し済みの方いらっしゃいますか?
229774RR:2006/10/17(火) 12:35:16 ID:KK1J7gaa
>>228
黙って入れてみろ。人気のアレを入れているヤツがバカに見えるぞ。
230774RR:2006/10/17(火) 12:59:05 ID:KK1J7gaa
おっと、人気のアレって、シェブじゃないからな。念のため。
231774RR:2006/10/17(火) 13:14:40 ID:sjgyQIMk
>>226
エンジン形式による相性問題は粘度による
ビッグシングルは基本的に硬いものを入れるべきとされる
232774RR:2006/10/17(火) 14:51:54 ID:riiVREWu
モチュールを入れたいと思ってるんですが、どの銘柄が最適でしょーか?悩んでます。
車種はR6で峠オンリーです。
233774RR:2006/10/17(火) 15:49:09 ID:bR0BY9ib
>>232
300V ファクトリーライン
恐らく5W-40で満足できると思われる
峠だけで使ってる分には3000`は十分いける

それでイマイチ合わないと思ったら5W-30、10W-40、15W-50をブレンドして最適な粘度を探る
5W-40は添加剤のバランスが崩れるから他の粘度とは混ぜるなとの事
軽快なレスポンスが欲しかったら、柔らかい所を狙ってみるのも面白いと思う

高いとか思うんだったら赤狐ペール缶にしときましょう
234774RR:2006/10/17(火) 16:48:18 ID:riiVREWu
>>233
ありがとう!
その辺りかなーと思っていたが粘度をどーしよーか迷ってました。
5w40って柔らかすぎません?そんな3000キロも持ちます?
235774RR:2006/10/17(火) 17:09:39 ID:sjgyQIMk
>>234
10W-40より持ちが良いらしい
マッチングの問題もあるとは思うけど
236774RR:2006/10/17(火) 17:56:30 ID:riiVREWu
>>235
ありがとうです。
今回は300Vファクトリー5w-40試してみます。
237774RR:2006/10/17(火) 18:24:20 ID:g9EbVP9P
人気のアレを教えて
238774RR:2006/10/17(火) 19:54:57 ID:E2+jM2xG
SPってどこのオイルよ?
239774RR:2006/10/17(火) 20:25:56 ID:E1u4LBIO
忠男のオイル
240774RR:2006/10/17(火) 23:44:10 ID:KK1J7gaa
>>237
多分このスレで一番名前が出てると思うよ。
241774RR:2006/10/17(火) 23:46:26 ID:p5MWMMiK
シェブロン?
242774RR:2006/10/18(水) 00:13:09 ID:bNtSTcH3
赤狐を馬鹿にするやつはぬっこすぉ
243774RR:2006/10/18(水) 11:17:59 ID:9D4reE63
>>237
アレは四輪専用でメーカー側も湿式クラッチの二輪には使用するなと書いてる
244774RR:2006/10/18(水) 12:34:45 ID:g82EeAV9
89年式エリミ250SE乗りですが
MOTUL300V 10W-40いれてて交換2回目現在同オイルで計6500km走行。総走行距離は16000km
んで、シリンダーヘッド左部からオイル漏れしてきたんだけどこれってオイルのせい?それとも経年劣化?
MOTUL 5100とかにしてたら漏れなかったのかな?
それから89年式エリミは旧車の部類に入る?
バイク屋行く前におしえて
245774RR:2006/10/18(水) 12:40:48 ID:q6kPZnwO
サーキットを走ってる人に聞きたいんですが、どのくらいの距離(サーキットで)を走ったらオイル交換します?
条件等で違うと思うんですが参考にしたいので教えてください。
246774RR:2006/10/18(水) 12:55:35 ID:UkSw7v2j
サーキット行く前に必ず
247774RR:2006/10/18(水) 13:06:45 ID:7v0aazxg
サーキットに行く前と言った後
フツーは行く前は変えるもんだと
元バイク屋のおっさんに教わった。
248774RR:2006/10/18(水) 14:09:14 ID:NmTnzn0y
走行前

走行後は長くても1000`ぐらいしか使わないね
249774RR:2006/10/18(水) 14:11:03 ID:uTxqwRnu
ツウは走行中
250245:2006/10/18(水) 16:40:36 ID:q6kPZnwO
>>246-248
レスサンクスです
行く前に換えるのが基本なんですねぇ
ちなみに走行後に換える方はサーキットを何時間or何km走られるんですか?
251774RR:2006/10/18(水) 18:05:24 ID:NcNNxiI0
>>250
2時間以上走ったら走行後に変える
252774RR:2006/10/18(水) 22:02:17 ID:YvXpOqAL
快適上手\500
ホンダG1\600

どっちがいいのやら・・・
253774RR:2006/10/18(水) 22:04:45 ID:c7SyMALs
最近、車用のオイルはバイクには良くないなんて言われる様になったけど、
昔は平気で使い回ししていたんだけど。。

車用の4リッター缶買うと、2回分になるのですごい助かるんだけどなあ。
オイルフィルターも車用のを使い回ししてる。

寒くなると、100%化学合成油でも固いオイルだと始動性悪いですね。
年間XJRに使えるオイル粘度は、5w−40程度なのかな。
最近は車用のオイルが低粘度志向になってきて流用できるのが減ってきてますね。

254774RR:2006/10/18(水) 22:20:37 ID:UkSw7v2j
もうちょっと勉強しなよ
昔はクルマ用にもリン硫黄入ってた
環境問題でリン硫黄除去して、
廃油の処理問題で交換のスパンを長くしてるのが今の4輪
255774RR:2006/10/18(水) 23:16:31 ID:Twt6pgMt
CBR900RRで用途はサーキット(ミニだけど)だけで、
現在s9を走行4時間おき位で交換してます。
s9を使ってるのは、サーキット走行を始める前からペール缶で
オイルを買って使っていた(他の二台と共有)のでそのまま使っています。

そろそろオイルが終わるので新しいのを買うんだけど、
ペール缶で15000前後でサーキットユースにもお勧めのオイルってありますか?
256774RR:2006/10/18(水) 23:21:04 ID:vR6J1csC
>253

最近の車用オイルはより車に特化してしまったので昔のような汎用性は
消えつつある。
257253:2006/10/18(水) 23:26:26 ID:M0epYDBn
なるほど、割高なバイク用オイルを買わないといけないのですね。
バイク用のオイルはバイク屋で買うと高いけど、ホームセンターでは良い物が売ってないしなあ。
悩みどころだ。
258774RR:2006/10/18(水) 23:31:23 ID:5goR3rGV
>>255
ヤフオク→カテゴリ:自動車オートバイ→「エンジンオイル 20L」で検索。
259774RR:2006/10/18(水) 23:43:24 ID:1AjIx8hG
ヤフオクのオイルって信用できない
260774RR:2006/10/19(木) 00:41:47 ID:z2QWmGQ1
油温計と油圧計
オイルの状態を把握するにはどちらを付けたほうがいいですか?
261774RR:2006/10/19(木) 00:48:50 ID:C5iclO9x
粘度計
262774RR:2006/10/19(木) 00:48:52 ID:sPP1c5Iz
どっちかなら、油温計じゃね。
263774RR:2006/10/19(木) 01:30:29 ID:UgVRi0Y1
どっちもいらん。
交換日&当時のメーターキロ数をメモったシールの方が百倍役立つ。
あとは日頃のメンテ。
264774RR:2006/10/19(木) 01:36:16 ID:wf0JISMf
それはまた別

渋滞走行中にエンジンが熱くなってきて
ヤバいんじゃねーの
逃げるか休むかした方が良いかなー?
なんて時は油温計見て判断
そんな時にオイル交換日メモ見ても仕方あるまい
265774RR:2006/10/19(木) 05:56:02 ID:zpqJ3j7Z
>>260
両方付けるのが一番。
同じ油温、同じ回転数で何時もの油圧が出てるか?
と言うのを見てると、オイルの劣化が本当に一目瞭然に解るから。

どっちか片方と言うなら、油圧計の方がオイルの状態は解るかと。
基本的に油温が上がっても、オイルが劣化しても油圧が上がらなくなると言う状況が殆どの場合で起こる。

>>264のは、走行時の油温を見て走行状況を見るのに適してる。
幾ら新品高級オイルでも、油温150℃超えるような状態ならヤバイのはどれも一緒。
サーキット等で常に走行風が当たる事が前提で、そう言った状況にならないなら、油圧計をお勧めする。

空冷の様なエンジンで街乗りするなら油温計の方が絶対に役に立つのは>>264に同意
266774RR:2006/10/19(木) 07:19:22 ID:kHTvV8pl
>>260
重要度で言えば油圧計だな。でも油圧警告灯が標準で付いていないか?
警告灯があるなら油温計、無いなら油圧計。
267774RR:2006/10/19(木) 13:49:58 ID:9On0F/xu
ビッグシングル、単純にかんがえて、4気筒にすると3リッタークラス、そこで車用のオイルってどう?やっぱりバイク用の方がいいのかな?
268774RR:2006/10/19(木) 13:53:32 ID:IJLXdg+O
ググレカス
269774RR:2006/10/19(木) 13:54:53 ID:sPP1c5Iz
意味が分からないが・・・
バイクはミッション別体が少ないから、
そのためにバイク用があるんじゃないのか?
270774RR:2006/10/19(木) 15:09:36 ID:9On0F/xu
>>267>>268サンキュー、ちょっと前のレスで同じ事言ってたね!
271260:2006/10/19(木) 21:49:11 ID:z2QWmGQ1
レスくれた方々、有難うございます
両方付けたほうが良いみたいですが、油圧警告灯は付いているので油温計を付けたいと思います

あともう一つ、MOTULの300Vを使用している方にお聞きしたいんですが
先日、劣化した300Vを抜いたら抹茶色をしたオイルが出てきました
劣化したらこんな色になるんですか?
冷却水が結構減っていたのでエンジンの中で漏れて
オイルと混ざったんじゃないかと心配で・・
272774RR:2006/10/19(木) 22:08:28 ID:aFQX0thN
>>271
冷却水と混ざったらオイルは白濁します。
273774RR:2006/10/19(木) 22:11:17 ID:sPP1c5Iz
抹茶って、緑ってことだよな?
274774RR:2006/10/19(木) 22:12:21 ID:T82dlVY4
300Vだと元からそんな色だよなw
275774RR:2006/10/19(木) 22:16:59 ID:aFQX0thN
オイルの色は、周囲の光源によって、かなり
印象は変わります。
水銀灯や蛍光灯だったら露骨に緑が強くなったり、
デジカメでフラッシュをたいたら、抹茶ミルクみたいな
凄い物に写ったり。
276774RR:2006/10/20(金) 01:07:49 ID:Bs/Z25Zk
>>254
二輪用オイルもリンは制限されている。というのも、リンは触媒被毒があるから。
四輪は昔から排ガス規制があって、触媒ついていたけど、二輪も最近は同様。
だから二輪用だからリンたっぷりで、、ということにはならない。

長寿命化は悪いことはないと思うが。ポリマーがせん断されることによる
粘度低下を抑えたりする設計になっているわけで。
277774RR:2006/10/20(金) 01:14:00 ID:Fg0V4Rgd
極圧剤の量
2輪>4輪≠0
278774RR:2006/10/20(金) 04:20:41 ID:aVPWo6dk
>>271
旧300Vは琥珀色のオイルだよ。
新300Vは蛍光グリーンっぽい色になった。

車のオイル交換とかした事無いかな?
バイクはサイクルが短いからあんまりならないかもしれないが、基本的に使用済みオイルは黒っぽく汚れる。
279774RR:2006/10/20(金) 04:41:45 ID:kDdPFfOz
スノコのエンジンフラッシングオイルを買ってみようと思ってますが、買ったこと
ある人いる?
エンジンフラッシング自体やったことなく、エンジンに対して大丈夫なのかとちょっと心配。
280774RR:2006/10/20(金) 04:44:05 ID:GrEA3zHJ
500キロどころか100キロも走るとそれなりに黒ずんでくるからな、
はっきりいって当てにならん。
指で触ってどうとかいうのも疑問視されてるし、
じゃあ臭いはどうなんだ?でも加熱を経て酸っぱくないオイルって今までお目にかかったこともないんだよな。
281774RR:2006/10/20(金) 08:04:09 ID:aVPWo6dk
>>280
色の変化はあんまり当てにならないが、触った時の感触は多少役に立つと思うが。

実際走ってるときの温度で触れないので(やけどするから)、あくまで冷間時の感触しか解らないけど
劣化してくると、最初ドロドロヌルヌルだった物が、サラサラカサカサな感触になる。

ただ問題は、鈍い人が手で触ってわかるほど劣化したオイルは、車種に依ってはギヤの入り等で解るだろ?って位劣化した状態なんだよね。

>>279
フラッシングオイルはあんまりお勧めしない。
何しろフラッシングオイルは灯油系の低粘度な物だ。
あんな物で落ちるようなスラッジなら、その金でオイル交換を1回多くやる方が良い。
そして、O/Hした事が有る奴なら解るが、こべり付いたスラッジはフラッシング程度じゃ全く落ちない。
解るか?金タワシで擦ってもなかなか落ちないんだぞ。
282774RR:2006/10/20(金) 08:58:51 ID:kDdPFfOz
>>281
そうなんだ。
つーことは、このスレで議論があったビルシュタイン洗浄とかでもスラッジは落ちない
のかな?
283774RR:2006/10/20(金) 14:42:29 ID:Uxtrivgm
目視出来るサイズの異物の
洗い流しには有効かと思われ

極端にオイル交換サボっていたとか
ヘドロのようなオイルが入ってた中古車とか
そんな場合も有効だと思う

通常のオイル交換を定期的にやってるなら
ビルシュタインもフラッシングも要らない
284774RR:2006/10/20(金) 18:10:35 ID:vJfRYjVc
バイクメーカーの純正オイルをサーキットで使うと
社外品のオイルと比べて劣化具合はどんな感じですか?
285774RR:2006/10/20(金) 19:21:21 ID:w/P6I+TO
純正でサーキット逝ってる香具師とかって居んの?
286774RR:2006/10/20(金) 19:39:51 ID:QVIGwbxK
スノコの蓋って金属の何度も開け閉めできる奴に、プラスチックの中蓋だよね?
容器屋とか色々心配で心配で眠れないんだが。
287774RR:2006/10/20(金) 19:48:50 ID:zye+MVy8
>>285
純正でも15w-50とか20w-50ならサーキットも対応できるだろ。

>>284
純正街乗りオイルと、社外品レース用で比較したいのか?
具体的な銘柄と粘度を書いてくれ。
288774RR:2006/10/20(金) 22:11:30 ID:ja2hbZh4
バイクじゃないけど、仕事で何種類かのフラッシングの機械扱ってるんですが、
フラッシングオイルで10分濯ぐのは、抜け切らないオイルと底に溜まった、
スラッジを取るのに有効なくらいで、まめにオイル交換してる人にやっても入れたオイルに
ちょっと色が付く程度で、あんまり意味が無さそう。

フラッシングの機械で濯ぐ方法は、結構汚れ落ちますよ。
オイル+エレメント交換したばっかりの車に、フラッシングしたことありますが、
抜けたオイルは、何も汚れてないんだけどフラッシングのオイルは結構こげ茶色
って事がたびたびあり。

ただしフラッシングの機械によっては、20台ごとに機械のフラッシングオイルを交換するものや
40台使ってから交換ってものもあり、そういう場合だと最初の1,2回は良いんだけど10回目を超えると
使い回しされたフラッシングオイルがすでに汚いので逆に汚れが付いてしまう笑えないものもある。

とりあえずビルシュタインのマシンは20台使いまわしだったので、あんまりお勧めできない。
フラッシングマシンでお願いする場合は、フラッシングオイル毎回交換かどうか聞いてからの方が良いですよ。
特に、小汚いディーゼルやった後なんかはもう最悪ですから。

カー用品店でもバイク用のアダプターもマシンの備品で付いてくるので、バイク乗りが従業員で居れば仲良くなってしまえばやってくれるかもね。

289774RR:2006/10/21(土) 00:37:23 ID:ahA2s8+T
エンジンフラッシングは結構いいぞ。
なんか吹け上がりが良くなった。
但し、1回2マソは痛い。
290774RR:2006/10/21(土) 00:46:34 ID:RDUrktZD
軽自動車の圧送フラッシングは
自動後退で5千円くらいだったかな(新オイル&フィルター代別)
2マソキロくらいオイル替えてなかったぽいなので
試してみたがなかなか良かったです
アイドリングが上昇してメカノイズ減少しました
100kmでオイル交換を数回繰り返しても似たような効果かな
291281:2006/10/21(土) 00:47:58 ID:vRZHeJlh
>>282
落ちない事は無いが、落ちるのは本当にチョットしたカス。
むしろ普通に安オイルを100km位走ってから交換すると汚れが出てくるのと同じ感じ。
それを手早くやる作業と言う程度

>>289
それ、オイルの交換サイクルをサボりすぎだろ?

実際、スラッジが溜まりやすいのはオイルパンのふちやオイルライン、カムカバーの内側等
直接潤滑してる所は全くと言って良い程溜まらない。
フラッシングをやっても、油圧が安定する事はあっても、吹けが良くなるって・・そりゃ一体どんなオイル管理してんだよ(プゲラ
292774RR:2006/10/21(土) 01:05:07 ID:Iie+OkWP
4スト原付スクーターのオイル交換頻度はどの位がいいでしょうか?
取説には1年または6000kmに1回となってます。
アクセルの全開率が高いので3ヶ月に1回の割合で交換しようと思ってます。
293774RR:2006/10/21(土) 02:42:27 ID:o/Ss1ufQ
レッドフォックスって、4輪車(軽)に入れてもOK?
294774RR:2006/10/21(土) 03:27:35 ID:fPc5v7J5
>>293
無問題
295774RR:2006/10/21(土) 04:08:30 ID:vRZHeJlh
車用をバイクにいれる場合、ミッションと湿式クラッチが問題になるが
逆は値段が高い事以外問題無い
296774RR:2006/10/21(土) 05:04:47 ID:WFWeQdXf
>>292
オイル劣化によるエンジンの不調を感じたら交換。
距離や時間は人其々。
297774RR:2006/10/21(土) 12:06:09 ID:5owrw2tU
フラッシングはバイクによると思う
10年以上前のバイクならフラッシングやめてOH汁

87年式カワサキリッターにフラッシングしたら調子ゲロマズーでした
よくわからんがクリアランスとかオイル依存が高いんでは

298774RR:2006/10/21(土) 17:46:59 ID:GX9UVR6h
>>293
軽に10w40や15w50みたいなオイル入れてもいいと思うならおk。
NAはともかく、軽ターボにしても重めのような気がするけどその辺は主観なので
299774RR:2006/10/21(土) 19:20:36 ID:ahA2s8+T
オイル劣化によるエンジン不調ってどんな調子になるの?
300774RR:2006/10/21(土) 19:31:59 ID:WFWeQdXf
>>299
トルク感が薄れる。
ギアの入りが悪い。抜ける。
入ったときにショックが(新油に比べて)大きい。
301774RR:2006/10/22(日) 01:16:36 ID:+Eyj0lxw
レッドバロンのオイルリザーブシステムのオイルて品質はどうか?分かる人いますか?
302774RR:2006/10/22(日) 01:46:36 ID:FCJPvVaq
実用上は問題無し
壊れる話もなく普通に使用
というレスが多かった
シフトフィーリングや回転上昇など
体感性能は並品らしい
サーキットでタイムアタックなど
限界に挑戦するには不向きらしい
ユーザー数から見て無難なオイルと思われ
303774RR:2006/10/22(日) 06:47:19 ID:xV0522Ls
>>301
公道を法廷速度内で走るだけなら全く問題ありません。
304774RR:2006/10/22(日) 09:40:38 ID:+Eyj0lxw
ありがとうございました。
305774RR:2006/10/22(日) 17:17:07 ID:OWqq8EM6
これ安いけど本当かな。
バイクに使える?
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s36474007
306774RR:2006/10/22(日) 17:38:09 ID:jgY4tghB
>>305
最落に達してないって

最落いくらなんだろ?
307774RR:2006/10/22(日) 17:47:25 ID:pTt/g78T
ttp://www.jo-ya.com/oil/motul/motul201.html#04

MOTUL 300V 4T- FL 5W40(国内正規品)25Lペール缶
数量限定・大特価 ※先着在庫80本限り

M4TFT54025L

\ 76,000 -.
47%OFF \ 39,800 -.
(本体価格 \ 37,905)

308774RR:2006/10/22(日) 17:51:48 ID:xV0522Ls
最落設定のある商品には入札したくないな。
メルマガがうんざりするほど着た事がある。
309774RR:2006/10/22(日) 17:52:26 ID:OWqq8EM6
それが最低落札なら赤狐買ったほうがいいや。
もしくはS9でもいいや。
310774RR:2006/10/22(日) 18:00:31 ID:xV0522Ls
どうせなら、25Lドラム缶(空)を1円。
付属品で、300V25Lを付けた場合は39800円。
これなら手数料が安くなる。
311774RR:2006/10/22(日) 18:02:08 ID:OWqq8EM6
俺がバイク屋で餅の300V入れた時、1リットル2300円くらいだった。工賃込みで。
20リットルで46000円になる計算。
そう考えるとかなり高いな、このオークション。
312774RR:2006/10/22(日) 19:31:01 ID:TWs2NxW3
参考価格↓になってるが・・・・
\ 6,090-.(2L) / \ 12,180-.(4L) / \ 76,000-.(25L) / \ 195,300-.(60L)
2Lボトルで1Lあたり3045円なのに対して、60Lだと1Lあたり
3250円・・・どうゆうことyo
313774RR:2006/10/22(日) 19:44:05 ID:OWqq8EM6
誰も入札しなねwあと1時間なのに。
ちなみに空き缶だけ売ってる
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38997879
314774RR:2006/10/22(日) 19:53:08 ID:UgRu61LY
そんなゴミただでもイラネ
315774RR:2006/10/22(日) 21:02:51 ID:piND/u6E
まあ人入れてコンクリで固めて東京湾に沈めるくらいには使えるさ
316774RR:2006/10/22(日) 21:23:20 ID:fHechiWp
まぁ海草と一緒に揺らめくわな
317774RR:2006/10/23(月) 00:51:03 ID:OgLPZar6
車種 ディバージョン600
年式・距離 94年 18000
街乗りメイン たまにバイパスをメインに使って100〜150キロほどプチツーリング。高速は使用しない

中古で購入してから1000キロごとにオイル交換して3000キロ走りました。
ちょうどカストロールがモデルチェンジ(?)の時期だったためホムセンで安売りを纏め買いしてたのですがそれも無くなり、
次のオイルからは10年前の車体と空冷エンジンということを考慮してオイルを使いたいと思うのですが、お勧めのオイルを教えてください。

個人的にはメーカ指定のエフェロFXを2000キロごとに交換したら金銭的にもカストロ使ってたときと変わらないので
これで行こうかなとも思っています。
318774RR:2006/10/23(月) 10:18:12 ID:3uJhPAov
>>317
ディバージョンというだけでアレなのに600なんて!このレア車乗りめ!

エフェロFXって高くなかったっけ?安売りもしてないし、\2000/lくらいかな
MB指定で狙うのならばホンダのS9あたりは安くいけると思う。ホムセンで\1000強/l
特にペール缶だと激安(ヤフオク)
カストロのどれを使ってたか分からないけど、それなりに出すならいろいろ選べるよ。

また、MBだとクラッチに余裕があるはずなので二輪用じゃないのに手を出しても危険性は少ないはず。
こっちだとレッドライン(一応HP上では二輪もおk)やカストロRS、SUMIX、マッシモあたり
319774RR:2006/10/23(月) 11:08:46 ID:K0Dv5YDY
CBR600RR
峠で使用するなら餅5100とG3どっちがいいかな?
今カストロGPS10-40使っているのだが浮気したくて…
320774RR:2006/10/23(月) 16:00:43 ID:iEO8Axr8
お好きなほうで。
俺ならG3
321774RR:2006/10/23(月) 16:22:58 ID:CAZQqvzY
いいバイク持ってるだから餅 300V を入れろ。
これ入れれば悩まなくて済む。
4CRや赤狐より調子いいぞ。
322774RR:2006/10/23(月) 16:25:23 ID:zJ/PIQ+G
オレもG3かな。なにしろ、ヤフオクでペール缶で買ったし。w
というのは置いといて、G3って、けっこうイイ感じだよ。水冷のバイクでしか使ったこと
ないけど、タレは無いし、エンジンの回転が重いことは無いし、シフトフィーリングも悪くないし、耐久性あるし。
結局、オレはG3に落ち着いてしまった。
323774RR:2006/10/23(月) 16:29:05 ID:CAZQqvzY
G3って100%化学?それとも部分?
324774RR:2006/10/23(月) 16:34:04 ID:OGHVAVrB
レッドバロンのオイルリザーブに入って交換したら、エンジンがうるさくなったぁ・・・。ゾイルでも買いに行くかぁ。
325774RR:2006/10/23(月) 16:47:17 ID:OgLPZar6
>>318
レア車だから大事に乗ろうと思ってます。バイクじゃないけど車を10万キロ乗っていまだ現役で乗られてる方から
オイルを1000キロごとに交換してるからそのおかげじゃないかという話を聞いて、
ホムセン安売り(900円ぐらいだったかな)のカストロールactiv 4Tを1000キロごとに交換してました。

ホンダのs9をホムセンで見てみようかと思います
326質問します:2006/10/23(月) 17:16:13 ID:MlkCPynO
CB400SFに乗ってます。
今度、ここのスレで評判のスノコのオイルを入れてみようかとおもいます。
そこで質問です。
スノコのサイトを見てもMAかMBか表記がありません。外国メーカーだからかもしれませんが。
CBのサービスマニュアル読んだらMA推奨なのですが、スノコのレッドフォックスを入れても問題ないでしょうか。
ちなみにこの商品がMAかMB規格どちらかご存じの方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
327774RR:2006/10/23(月) 17:17:18 ID:K0Dv5YDY
>>321
>>322
>>323
レスどうもです。300Vは高いのでG3を大人買いしてくる。
328774RR:2006/10/23(月) 17:17:38 ID:AAAEuxmh
オレもG3かな。なにしろ、ヤフオクでペール缶で買ったし。w


322は小銭を握り締めて旅立った
329774RR:2006/10/23(月) 17:31:03 ID:f6JDmolw
>>325

そうだね。そんなレア車は、大事に乗って欲しいよね。
四輪の10万キロ走行の話だけど、1000キロごとにエンジンオイルを交換しても、もちろん悪いと
は思わない。だけど、その10万キロ乗ってる人って、オイル交換が多いというよりも、運転が丁
寧なんではないかい?

オレのシビックは13万キロ超えている。オイルの交換頻度は、約5000キロごと。
このスレだったかな、いつか話が出てたけど、車屋さんに聞くと、エンジンやオイルが暖まるま
では、新車の一番最初の頃の慣らし運転をしている気分で乗ること大事だそうだ。止まっての暖
機運転は必要ではなくて、エンジンをかけたら10秒ほどアイドリングして、それから走り出す。
20分くらいは慣しをしている感じで、丁寧なアクセルワーク。

けれど、1回の走行が8キロ未満の短距離なら、オイルを交換するのは、5000キロよりも短い方が
いいみたい。
330774RR:2006/10/23(月) 18:40:30 ID:OgLPZar6
>>329
そうですね性格が温厚な方なので運転も丁寧だと思います。
免許取立てなので今までバイクになれることに集中してたので、最近になってバイクを労わらねばと思いました。
暖機運転の話はちょうど昨日調べていたので大変参考になります。

スレ違いなのは解ってますがエンジンの回し過ぎということについてお聞きしたいです。
急加速、急発進が悪いのはわかりますが、ディバージョンのタコメーターは12000回転まで(レッド10000)
なのですが、普通にゆっくりアクセル開けたとして何千回転位から回し過ぎにあたるのでしょうか?
普通に自分が乗ってるときにメーター見てみると4000回転ぐらいまでしか回して無かったですのですが、
回し無さ過ぎも確か悪いのですよね?
331774RR:2006/10/23(月) 18:46:40 ID:/h6bj9+F
車で10万km↑って特別な事ではないよ?
10万でエンジンがダメってことは通常考えられません。
むしろエンジンなんかより他の場所にガタがきます。
332326:2006/10/23(月) 18:49:31 ID:MlkCPynO
私の疑問に誰か答えて下さい
333774RR:2006/10/23(月) 18:53:07 ID:XTBQjI+J
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
334774RR:2006/10/23(月) 18:56:40 ID:O36yrV/4
スノコーに電話して聞いたらいいのに

「あのー赤狐についてお尋ねしたいんですけど・・・」って
335774RR:2006/10/23(月) 19:02:45 ID:CAZQqvzY
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
336774RR:2006/10/23(月) 19:09:37 ID:yCNsrsn/
>>330

「低回転ばかり使ったら、上が回らなくなるよ」ってヤツでしょ。
それは、慣らしの段階で気を付けるようなことだと思うけどね。けど、慣らしの時に高回転で動かしてなかったので上が回らないって、聞いたことないよな。
誰か、そんな経験した人いる? レーサーとかは除いてだよ。

極低回転で高いギアを使っての走行と、極高回転の走行が、エンジンに負担をかけると思う。
だから、あんまり気にしないで、気持ちの良い程度の回転数で走ってればいいのではないだろうか。
337774RR:2006/10/23(月) 19:16:41 ID:akSOydaZ
>>326
多分、誰も知らないんだと思うよ
2chで聞くのは手っ取り早くって感覚で答えて貰えなかったらメーカーに聞くしかない

メーカーに聞いて答えが貰えたらここに書いてくれるか
次に同じ質問があった時に答えてくれればありがたい
338774RR:2006/10/23(月) 19:57:01 ID:CAZQqvzY
>>337
自作自演乙。
楽しいの?
339774RR:2006/10/23(月) 20:08:36 ID:8xZ/HJ8f
>>336
一般のライダーでは条件を揃えて比較することは難しいので
それを実感できる人は少ないと思う・・・

仮に慣らしで癖が付いたとしても
「慣らしで高回転がよく回るようになったエンジン」と
「慣らしで高回転が回りにくくなったエンジン」を比べる機会がないからね

その意味では頻繁にOHするレーサーのほうが体感できるのでは?
ただ、OHと言っても癖の付いた部品を全て交換するワケじゃないから、
新車かエンジンを複数用意して比べないと厳密には分からないと思う
340774RR:2006/10/23(月) 21:04:00 ID:tDXoGwHe
>>323
HAN
341774RR:2006/10/23(月) 21:29:39 ID:o/a2Rp1l
オイルのメーカーを頻繁に変えるのってあんまり良くない事なのかな?
342774RR:2006/10/23(月) 21:33:15 ID:kDcbLgoE
>>323
部分合成油だよ。一応ホンダ純正の高級品だけあって良い(気がするだけか?)。
1000RRに使用中だけど個人的には気に入ってる。うちの近所のホムセンではリッター缶1380円位。
でも最近は赤狐とかも試してみたい気が・・・300Vとか高すぎて貧乏人にはツライ
343774RR:2006/10/23(月) 23:07:58 ID:41Bbj475
TS50に乗っています
冬に−35度くらいに気温が下がるのですが、ギアオイルは0w−50で良いでしょうか?
0wならば始動性は問題ないですよね?
344774RR:2006/10/23(月) 23:14:07 ID:RSk/fkq2
>>343
屋内に駐車してください。
345774RR:2006/10/23(月) 23:23:36 ID:trCWIeRM
-35℃!!日本なのかそこは・・・
346774RR:2006/10/23(月) 23:24:18 ID:IsPTZEuH
旭川はそのくらい下がるんじゃね?
347774RR:2006/10/24(火) 00:22:17 ID:G5uJy0F+
そういやサポセンの話題で『PCが立ち上がりません!』ってのがあったな。
北海道で。

結局寒すぎて起動しなかったらしい。
348774RR:2006/10/24(火) 00:38:09 ID:nQNNoRMc
>>343
是非0W-50のオイルを入れてくれ
どこに売ってるのかは知らんが
349774RR:2006/10/24(火) 00:40:57 ID:GeAxgd7i
俺のRC42は、―50℃で冷凍されたことがあった
電装系もなんとか大丈夫?だった かな?

この先は分からん
350774RR:2006/10/24(火) 09:53:51 ID:nRdgcpHb
行きつけのバイク屋がアッシュってメーカーのオイル使ってるんだけど使ったことある人いる?
不満は無さそうなんだけど1リットル2000円はちょっと高い気も…
351774RR:2006/10/24(火) 11:08:41 ID:MNgMcmLb
>>349
冷凍倉庫にでも入れたんですか?
352774RR:2006/10/24(火) 19:59:18 ID:uPyqeYja
昔のRCみたいに、油暖めてから入れれ。
又は東部戦線みたいに、オイルパン下で携帯燃料燃やせ。
353774RR:2006/10/24(火) 22:20:55 ID:72uwWdJE
ガソリンエンジンのドイツ戦車はまだマシ
ディーゼルのT-34は…
354774RR:2006/10/25(水) 00:30:53 ID:vLWhVRRA
>>351
冷凍倉庫が点検のため電源OFF
その日は飲み会の為、保冷庫の中へ入れて会場へ
翌日バイクを取りに行ったら、冷凍機回ってた

冷凍バイクの出来上がりってな訳でした
中を確かめてから電源入れろ!な 瞬間
355774RR:2006/10/25(水) 00:37:02 ID:sfTiSXw9
>>354
本当に冷凍倉庫だったんかいな。

潤滑系より冷却系の凍結を心配するけど、
RC42って空冷だから取り敢えず大丈夫か。

水冷だと、えらいこっちゃになりそ。
356774RR:2006/10/25(水) 00:59:58 ID:zqt9DMZK
そういや以前そんな書き込みあったな。

俺はPCのCPU用温度計をバイクの油温計に流用してて行き降る夜に
屋外放置してて翌朝油温表示がエラーだった事はあるなあ・・・
車体は雪がたっぷり積もってた。雪に埋もれてるよりマシだけど。
一発始動だった。
357774RR:2006/10/25(水) 03:43:40 ID:7+DPceMm
>>353
黒騎士物語外伝でT-34の下でガソリンを燃やして暖めるシーンがあったな。
358774RR:2006/10/25(水) 04:57:11 ID:48gJKJmF
20リットルのぺーる缶買いたいのですが、どうやって違う容器に移してますか?
醤油チュルチュルでいいですか?
359774RR:2006/10/25(水) 09:10:12 ID:Zq3tZR6V
イインダヨー!!
360774RR:2006/10/25(水) 11:28:20 ID:eP7tDHqF
グリーンダ(ry

醤油ちゅーちゅーだと、20wXXとかの堅めのオイルを冬場出す時は難儀するかも
361774RR:2006/10/25(水) 11:32:31 ID:lo1Cc/xh
ジョッキぐらいの開口部あれば、ペール缶持ち上げて直

実際買うまでは重くてできないだろうと思ってて、
大きな漏斗とか、ペール缶ホルダとかいろいろ考えてて
ダメならペール缶ポンプ買おうと思ってたけど、
たいして重くない
362774RR:2006/10/25(水) 11:36:55 ID:eP7tDHqF
>>361
垂れない?
それとも何かコツとかあるのかな。

新聞紙とかひいててもそれなりに垂れて困ったので
今は68円のちゅるちゅる使ってたりする。
363774RR:2006/10/25(水) 11:46:46 ID:lo1Cc/xh
ほとんど垂れないよ
注ぎ口のベロ出してジョッキに入れて、
入れ終わったら、ペール缶立ててベロ格納
ペール缶の上は少しオイル残るけど、
ペーパーウエス1枚でふき取れる程度

しいてコツといえば、垂れるの怖がってゆっくりやるとNGで
思い切ってやることぐらい
つか、垂れる垂れないや、注ぎ口の構造はは4リットル缶でも一緒だから
どうすると垂れるか想像できると思うけど、ペール缶も何も違わない
一緒
自信を持って思い切ってやること
364774RR:2006/10/25(水) 12:29:59 ID:lo1Cc/xh
自分でも昔不安だったから、何が不安だったのか考えて、それが今どうなのか、考えてみた。

まず、ペール缶の大きさ、重さが持ったことないし、わからないから不安だった。
大きさは、まあ、みてもらうしかないし、意外と大きいんだけど、
重さは20kg程度だから、バケツに水張ったぐらい。
だから、バケツに水張って、そこから注ぐことをイメージしてもらえばいい。
注ぎ口(ベロ)付きだし、オイルはまとまるから、そんなに散らない

次に、ペール缶の中にオイルがなみなみと入っていて、ちょっと傾けたら、こぼれるんじゃないかってこと。
たしかにオイルはかなり上まで入ってるけど、上記の様に注ぎ口もついてるし、オイルはまとまるから
無理に注ぎ口をジョッキに近づけようとしなきゃ問題ない。
まあ、そっとやりゃ、側面に沿って落ちる(垂れる)だけになっちゃうけど。
高いところから注ぐのが怖かったら、段差とかブロックでジョッキを高くして、すぐに注げる様にするのも手。

垂れも心配だったけど、これは、やってみて4リットル缶と同じだってことがわかったからもう怖くない。
オイルはやっぱり切れが悪いから垂れが怖いんだけど、だからこそベロを利用して、ベロ使って注いですぐに格納。

あとはもう、思い切ってやってみれ。
大丈夫と思うけど、ダメならそれからチュルチュルでもペール缶ポンプでも買ってくればいい。
365774RR:2006/10/25(水) 15:41:56 ID:sOs9JMrs
シェブロン  Chevron
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45218841

ヤフオクでメッチャ安いけどどうよ?使用するのは中古の安いバイクだから使えれば別にいいんだけどね♪
366774RR:2006/10/25(水) 17:01:48 ID:48gJKJmF
>>365
それはガイドライン違反では??
367774RR:2006/10/25(水) 17:16:15 ID:sOs9JMrs
>>366
そうですね、すみません!
とりあえず安いし自分で試してみます、走行中に爆発しそうでガクガクブルブルですけど
368774RR:2006/10/25(水) 17:27:15 ID:bPJXkAll
2ちゃんではなくてヤフオクでの規約違反?
最近の任天堂DSばら売りみたいな。
369774RR:2006/10/25(水) 17:39:35 ID:GPfNUTuo
つーか、シェブは4輪オイルスレでは定番だけど・・・
370774RR:2006/10/25(水) 19:22:22 ID:Z6NFMEzj
>365
ジョイ本でSUMIX扱うようになって手軽だからそっちに乗り換えたけど、シェブロン悪くないぞ。
安いから注意通りにマメに換えること。前はもっと安かったけど。

>368
10w40と20w50混ぜて欲しいのでばら売り歓迎しちゃうよ。けっきょく最安業者っぽいし。
371774RR:2006/10/25(水) 19:26:34 ID:48gJKJmF
昔知り合いのおじさんが自宅の前でタムロする高校生のバイクにいたずらしたらしい。
高校生達が居なくなった後に固めてテンプルをオイルの中に入れたんだって。
とんでもねー人だった。
でも、冷えてるオイルに入れてもすぐには固まらないと思うが。
372774RR:2006/10/25(水) 20:20:29 ID:mSJu06QY
>>371
それはガイドライン違反では??
373774RR:2006/10/25(水) 20:33:38 ID:48gJKJmF
かもしれん。
374774RR:2006/10/25(水) 23:19:37 ID:sNQgQpyJ
2ちゃんではなくて高校生での規約違反?
最近のおじさん精子ばら売りみたいな。
375774RR:2006/10/25(水) 23:29:17 ID:Axs43ZRh
つーか、おじさんにしゃぶらせるのは4輪オイルスレでは定番だけど・・・
376774RR:2006/10/25(水) 23:51:55 ID:ljvZsHvL
どうゆう定番でつか?
377774RR:2006/10/26(木) 01:00:16 ID:pu6FV3Sg
半年ROMれ
378774RR:2006/10/26(木) 12:03:54 ID:0erd64W1
日曜大工センターでS9が\945
379774RR:2006/10/26(木) 15:17:55 ID:gzQTwOe0
うちの近所のホムセン、S9は780円だったよ。
380774RR:2006/10/26(木) 20:30:27 ID:SaJG23Q5
S9良いよな、安いし。
昔は¥3000/Lとかのオイル入れてたけど、あんまかわらん気もするし…。


純正って、元売りの既成のオイルそのままの場合が多いんだよね。
誰かエフェロの高い奴やS9の元売りの商品名リークしてくれる奴居ないかなぁ…。
381774RR:2006/10/26(木) 20:41:39 ID:dtQjVgT2
>>380
20Lなら10000以下でヤフオクにあるな。
私のバイクはMA指定なのでG3が欲しいところ。
382774RR:2006/10/26(木) 21:13:53 ID:SaJG23Q5
P/Lで¥10000切るのかぁ…安いね、オク見てみるか。
それにしても、S9て価格から見ると、
需要見ながら反応釜で作る滑油の価格じゃないよな。
自動車用のSJ.SL.SM辺りっぽい価格の希ガス。
383774RR:2006/10/26(木) 23:06:15 ID:3iwadaw1
S9は安いなあ。ホーネットに使ってたが、ある時からガクッと性能が落ちてシャビシャビになる。
今は赤狐。赤狐は変えた瞬間の違いがすげぇが、100km行かない内にほんのわずか性能が落ちてそのまま
3000kmから5000kmは同じ感じが続く。あと数回試して飽きたら餅入れるわ。
384774RR:2006/10/26(木) 23:16:01 ID:1z/yOP37
>>380
シェブロンテキサコ
385774RR:2006/10/27(金) 01:36:26 ID:PQ3VtPSl
2ストエンジンオイルってみんな何使ってる?
漏れはヤマハジョグに乗っていて、オイルはヤマハ純正オートルーブスーパーオイル使って
いるんだけど、バイク屋で買うと一本1050円もするんだよな。
みんなどこでどんなオイル買ってる?
386774RR:2006/10/27(金) 01:43:33 ID:1toRaqkE
ホムセン行ってみろ。
387774RR:2006/10/27(金) 10:06:39 ID:wRjvUA9k
青缶はホムセンで安く売ってるからな。
まあ高級オイルになるとバイク用品店でしか売ってないから選択の余地が無いが。
388774RR:2006/10/27(金) 12:38:05 ID:4XWPo0pi
TTS
389774RR:2006/10/27(金) 13:33:27 ID:ubkT9uAp
スカトロまたパッケージ変えたのか
こんどは品質どうなってるんだ?
こないだみたいにまたクソになってるのか
それとも、持ち直してるのか
390774RR:2006/10/28(土) 14:38:15 ID:Uj6ro/kr
カストロ2TSが590円だったので1缶だけ買ってキタ。
この値段は安いの?
391774RR:2006/10/28(土) 14:46:34 ID:G7uhOUMR
赤狐ってそんなにいいの?
俺、CBR600RRなんだけど4CRとどっちにするか迷ってる。
赤狐と4CRはどっちがおすすめ?
値段は関係なく、性能面で。
392774RR:2006/10/28(土) 14:48:17 ID:IwEXCmnI
ホンダ純正
393774RR:2006/10/28(土) 14:58:52 ID:G7uhOUMR
そうじゃなくて赤狐と4CRを比較してお願いします。
394774RR:2006/10/28(土) 17:16:46 ID:0cOnxgDF
百歩ゆずってS9だな
395774RR:2006/10/28(土) 18:07:16 ID:gihkLtmP
G3だろ
396774RR:2006/10/28(土) 18:09:17 ID:IwEXCmnI
ギャンブルでハンプ
397774RR:2006/10/28(土) 18:11:17 ID:G7uhOUMR
そうじゃなくて赤狐と4CRを比較してお願いします。

日本語理解できない、読めない朝鮮人は書かなくていいです。
誰のことかと申しますと>>394>>395>>392ですね。
これらが在と認定します。
日本語読めないから見当ハズレのことかいてますねww
398774RR:2006/10/28(土) 18:14:19 ID:x1Vthnby
関係ないけど、これで>>ID:G7uhOUMRは
今後レスがもらえなくなったなw
399774RR:2006/10/28(土) 18:20:17 ID:G7uhOUMR
ま、いいですよ。それでも。
在日がわけのわからんことでスレ荒ししてる現状よりかは。
日本人なら答えられるでしょ。答えたくなければそう書けばいいだけ。
必死に日本語解読して、とりあえず知ってる単語並べて書いたのがソレですからw
こんなとこにも在は来るのですね。初めて知りましたよ。
400774RR:2006/10/28(土) 18:21:51 ID:G7uhOUMR
どーせ、「日本人ニダ」って言うのでしょうけどww
若しくは「お前は朝鮮人より劣る」とか言い出すのかなw
劣等感丸出しのレスを期待してますよw
401774RR:2006/10/28(土) 18:25:21 ID:x1Vthnby
というより、>>394 >>395にいらつくなら
2ch自体をやめた方がいいんじゃない?

どこの板でもあることなんだけどな。
402774RR:2006/10/28(土) 18:26:45 ID:ppF+BCdu
うぜ
朝鮮人じゃないなら
関西人だな、オマエ
403774RR:2006/10/28(土) 18:27:40 ID:G7uhOUMR
別にイラついてないですよ。
馬鹿なレスするから付き合ってあげてるだけですから。
404774RR:2006/10/28(土) 18:29:30 ID:G7uhOUMR
>>402
>>394>>395>>392はそうかもしれませんね。
もしくは免許持ってない厨房とか、原付免許オンリーの工房とかw
405774RR:2006/10/28(土) 18:32:55 ID:WKkApcem
もうそろそろ止めなさい
406あうん:2006/10/28(土) 18:33:38 ID:AKgbnnv/
あげ
407774RR:2006/10/28(土) 18:37:45 ID:Y/Txt1y5
うわ ここにも痛い人がw
春には早いんだがなーww
408774RR:2006/10/28(土) 18:40:12 ID:KfAoNmNL
あと半年もすれば今の自分の行動のログを見て、鬱になるかもなw
ってかだれかあのAA頼む、知っているが(ryってやつw
409774RR:2006/10/28(土) 18:40:39 ID:G7uhOUMR
>>405
そうですね。そろそろやめます。
ただ、また在が沸いてきたら叩きますけどw
410\______________/:2006/10/28(土) 18:41:41 ID:udu4M0K3
         )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
411774RR:2006/10/28(土) 18:44:04 ID:hayGDNqv
             | /
     ∧__∧ | /
    ( ´・ω・`). |/.       ∧_∧
    /   _ \カタカタ   (´Д` )またアホな書き込みしてるよコイツ
.__| /こ)// ̄ ̄ ̄/__ /      ヽ
||\  ̄\//___/  / .|   | |
||\..∧_∧       (⌒\|___/ ./
||  (     )        ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ痛々しいな      \|   ( ´_ゝ`) だれかFOX★呼んでこいよ
  |     ヽ              \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)           / .|   | |
412774RR:2006/10/28(土) 19:05:32 ID:G7uhOUMR
なんか都合が悪くなるとAA荒しのファビョーンですか。
かの国らしい国民性ですねw
413774RR:2006/10/28(土) 19:08:38 ID:G7uhOUMR
具体的に反論できないとAAで荒らしてくるあたり真正なのかも。
414774RR:2006/10/28(土) 19:26:33 ID:S18kMkcK
はいはい4CR買っとけ
満足か?
415ウコン:2006/10/28(土) 19:39:59 ID:Q1B85QJw
確かに専門スレで意地悪なレスはどうかと。
しかしだ、煽るのもどうかと。
本当に聞きたいのなら、無意味なレスをシカト。でなきゃ無理ぽ
さもなくば、初心者スレで聞け。
ってそんなことしたら、このスレの存在意義なしwww
416774RR:2006/10/28(土) 19:53:43 ID:XXnQvqi6
というか、どっちも猛烈なアンチが多いのにそれを二択させるとは・・・
417ウコン:2006/10/28(土) 19:58:43 ID:Q1B85QJw
ワコースに一票。
二つ使った感じではワコのがヨカタ。
赤狐も悪くはないが、個人的にヘタるのが早い。しかし激安
418774RR:2006/10/28(土) 20:01:54 ID:udu4M0K3
585 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 14:53:31 ID:G7uhOUMR
ぶっちゃけ聞きたいのですが、フルノーマル状態でNSR,TZR,γと比較した場合
CB400SFはどうですか?
0−100mまでの加速。
もちろん2スト勢もフルノーマル状態です。
個人的な感想ではそんなにかわらないorちょっとだけCB400SFが早いような気がします。
419774RR:2006/10/28(土) 20:04:56 ID:/nwL+QvC
>>413
どちらも好みの問題やらなにやらあるのでマジレスすると荒れるんだヨ
そんなオレは赤狐を使ってます。
4CRはクソの厄にもタタないのでやめましょう。
420774RR:2006/10/28(土) 20:08:58 ID:P8oeix0b
>>418
92 NSRと2000 CB400SFならNSRの方が速い。
γとTZRは乗ったこと有りません。
421774RR:2006/10/28(土) 20:17:03 ID:dOzM/4bj
晒しに答えるなよ
422774RR:2006/10/28(土) 20:27:30 ID:IlcXGTrJ
>>418>>420‐421
ワラタw

420の親切さに感動w
423774RR:2006/10/28(土) 20:41:51 ID:ZCCuRrJ6
774RR:2006/10/28(土) 14:46:34 ID:G7uhOUMR
赤狐ってそんなにいいの?
俺、CBR600RRなんだけど4CRとどっちにするか迷ってる。
赤狐と4CRはどっちがおすすめ?
値段は関係なく、性能面で。

答え
S9
424774RR:2006/10/28(土) 23:41:51 ID:9iEFKwpk
S9
425774RR:2006/10/29(日) 00:07:59 ID:LX2kLehI
>>402

×関西人
○大阪人




つか、
お前等オイルの話しろやw
426774RR:2006/10/29(日) 00:21:34 ID:RtE4GLk1
オイル2つ並べてただ
性能面でどちらがいいですか?
なんて馬鹿な質問されたらそりゃ黙って純正使えば?って思うわな


オイルのどういった点での性能を求めてるか
どんな使い方をするのか、今のオイルのなにが不満なのか
具体的に考えられないやつは純正で問題ない
427774RR:2006/10/29(日) 00:27:28 ID:RGN0JOAs
もれは4CR+ゾイルだ
428774RR:2006/10/29(日) 01:31:17 ID:MSpdCiHi
折れはぺぺローションだ
429774RR:2006/10/29(日) 09:31:17 ID:UfQGDAQs
毎日通勤往復60kmストップアンドゴーでたまに100km/hオーバー出す俺が
MOTUL300VsportからREDFOXに乗り換えますよ。
値段に負けますた

でもMOTUL300Vはフィーリングよかったぉ
430774RR:2006/10/29(日) 11:42:32 ID:RGN0JOAs
通勤で毎日そんなに走るのならそっちの方がよさそうだね。
431429:2006/10/29(日) 13:35:41 ID:UfQGDAQs
今週末くらいにオイル交換するのでまたインプレします
432774RR:2006/10/29(日) 17:06:10 ID:xhJSufO9
オレはアムズオイル10W-40を使い初めました。
433774RR:2006/10/29(日) 17:55:25 ID:dyjumPx6
誰かアッシュ使った?
434774RR:2006/10/30(月) 02:04:12 ID:Xijjl2EW
アッシュは知り合いのレースもやっているメカニックはかなり勧めていた。
メタルのあたりが綺麗らしい。
ただ、まだ実際に入れて使ってるユーザーってあまり居ないんだよね。
新しいオイルみたいだし、高いからだから、仕方ないけど。

ここ数年、水冷なリッターツアラーに300Vの15w-50並行物を使ってきたけど、
とうとうストックが無くなったので、置きっ放しになっていた、AGIPの10w-50の合成油を入れた。
そうそう彼方此方のメーカーでオイルを作ってはいないだろうから中身はRSと同じなのかな?

走り始めは、粘度のせいか心なしか滑らかな気がしたけど、
温まってくると、初期性能においてはやはり300Vの方が気持ちよく感じた。
この感じがどれくらいまで続くのか。持ちが良ければまた入れてみようかと思う。(4L缶で2980円)

300Vの一番美味しいところって初めの300km位なんだよね。
この時は、何をやってもエンジンが大丈夫そうな気がするくらいだけど、
直にフィーリングが落ちて、そのまま6000km位まで極ゆるやかに落ちていく感じ。
それ以上は怖くて試した事無い。
もっとも、自分のバイクは水冷で、オイルを交換するまでの間にファンを回すのは5回も無いくらいで、
もっぱらレッド-ゾーンの1/3位の回転までしか使わないようなマターリツーリングや、
10km以上の移動が主だから、オイルにとっては楽な条件だろうけど。
ここで評判の良い赤狐の耐久性はどんなものなんだろう?

300V並の性能で、800円/Lは格安だけど、ペール缶はちょっと多いなあ。4L缶位がちょうど良いんだけどね。
誰かと分けられたらちょうど良いんだけど。

乱文スマソ
435774RR:2006/10/30(月) 02:57:08 ID:EiUYpyJ0
あー100%化学合成油たけえ。交換してもすぐへたるしなあ。もうシェブで交換サイクル短くした方が得な気がしてきた。
436774RR:2006/10/30(月) 03:16:27 ID:TN4o7+0T
赤狐は最初硬く感じたけど走行距離500km位からいい感じになってきたよ。
川崎純正の半合成油より明らかにエンジンノイズ小さくなったし。バイクはW650
437774RR:2006/10/30(月) 18:52:26 ID:oQkb5VCw
>>432
インプレ梨?
438774RR:2006/10/30(月) 19:10:23 ID:k+Gi5EXy
これから冬なのになんで10W-40?
439774RR:2006/10/30(月) 19:32:59 ID:jAzvwH2T
バイク用で最安はヤフオクのG1?
440774RR:2006/10/30(月) 19:46:32 ID:dnEs4VBC
>>438
液冷なら基本的にオイルの粘度なんて変えないだろ
441774RR:2006/10/31(火) 00:04:04 ID:731IZUsc
冬眠期間に入るころにオイル交換時期が来そうだ。
交換後冬眠かシーズンイン前に交換か迷うところだ。
442774RR:2006/10/31(火) 00:27:04 ID:T9eFThDF
抜いた状態で保管
443774RR:2006/10/31(火) 00:55:43 ID:KB+VdaVl
>>442
それいくないとおも。
交換して越冬がよさげ。
444774RR:2006/10/31(火) 07:16:26 ID:JMVzTjDs
沖縄に引っ越しがベスト。
445774RR:2006/10/31(火) 23:51:34 ID:cub8TyyQ
age
446774RR:2006/11/01(水) 00:04:19 ID:Vwj0d+9y
冷凍庫に保管するよろし
447774RR:2006/11/01(水) 01:26:19 ID:mUQJii14
448774RR:2006/11/01(水) 01:57:17 ID:33UYAuDQ BE:364373273-2BP(0)
コーナソ行ったら、2ストFD規格オイルだけだったピットぺソが、二輪MA規格オイルや、トヨタ用、ホソダ用、日産用オイルまで増殖してたのでびくーり
449774RR:2006/11/01(水) 10:22:43 ID:G+8SFrqv
>>447
中国産か。コワ w  「今や世界一の産油国になろうとしている中国より」って、いつから
産油国になったんだ?

これを使うくらいなら、シェブロンが100万倍、安心。
450774RR:2006/11/01(水) 10:31:06 ID:GeL9Wznt
>>449
大連に結構馬鹿でかい油田地帯がある。

この油田地帯が1930年代に発見されてたら、
多分日本は太平洋戦争しなかったかもしれないくらいの規模。
451774RR:2006/11/01(水) 12:32:08 ID:GYgSOGO7
>>450
空想戦記モノを書けそうなネタだね。
452774RR:2006/11/01(水) 12:35:31 ID:GeL9Wznt
>>451
実際、ジパングはそれがネタの一つになってる。
453774RR:2006/11/01(水) 12:45:39 ID:skqew91A
GPSもないのに動いてるイージスシステムの不思議
454774RR:2006/11/01(水) 13:24:21 ID:4HcOdRp8
>>449
重質油主体だけどそれなりの産出量が有る、モータリゼーションが進むが、
ガソの得率が低いので海外にも開発の手を伸ばしてる。
最近は石化のレベルも上がってるし、メジャーが噛んでるはずだから、そんなに酷くは無いかも。
人柱はやだけど‥。
455449:2006/11/01(水) 14:19:04 ID:G+8SFrqv

>>454
へー、そうなのか。ありがとう、勉強になった。
456774RR:2006/11/01(水) 20:03:54 ID:zHBRZSV8
まぁ今時生のままで出す筈ないのだからブラフォード産とか大して違いないでそ。
という説に一票
457774RR:2006/11/01(水) 20:28:57 ID:KkgcPHzS
>>447

オイルの名前が良いよなぁw
458774RR:2006/11/01(水) 21:11:27 ID:UiCQ4Okn
今フジで所ジョージがカストロの宣伝してるぞ
459774RR:2006/11/01(水) 22:13:42 ID:QeKpFQQ1
いまどきSFなんて
460774RR:2006/11/02(木) 00:37:39 ID:Qqt7PEBt
懇意にしてる四輪整備工場で
おっちゃんが嬉しそうに
「SFのオイル入れておきましたよ!」
もう一番イイオイルを特別大サービスしちゃいました風に
ニコニコ顔で言われてしまい
2秒ほどフリーズした

おっちゃん、今どきどこでSFのオイルなんて見つけてきたんだよ!
と言いたくなるのをぐっと堪えて
ど〜も〜とあやふやな笑顔で退散

まぁ普通に1マソキロ無事に走って自分で交換したけどね
461774RR:2006/11/02(木) 08:16:52 ID:d/mrlnUz
純正でSEのオイル用意しているところあるじゃないか
462774RR:2006/11/02(木) 10:13:10 ID:YQUGuZXo
セックル友達のオイルか・・・
463774RR:2006/11/02(木) 11:01:14 ID:oiMAHq5A
オイルの匂いってエンジンにつくだろ!
俺和光が一番好き

でも入れてるのは餅51だ…餅臭い
464774RR:2006/11/02(木) 12:43:52 ID:qqXkX/qQ
>>443
越冬後、シーズンイン前にまた交換がベストなんだろうけど…
エコじゃないよね
465774RR:2006/11/03(金) 03:40:34 ID:lZ86pODx
・旧車350シングル
・当然空冷
・常時は3500。一瞬回しても4500位。
 (タコがいい加減なので合ってるのかはわからないが)
・ノーマルクラッチ
・オイル量3リットル
・ポンプ性能は割とまとも
・ガスケットはちょっと弱目か?

こんな私にはMAのG3とMBのS9のどちらがいいのでしょう?
もちろんS9の粘度は10w-40限定にします。
メリットの多い方・もしくはデメリットの少ない方を
採用したいと思っています。よろしくお願いします。
466774RR:2006/11/03(金) 07:20:24 ID:95Qur04X
>>465
まず、車種名を明らかにしろ。
467774RR:2006/11/03(金) 07:26:55 ID:RJAtL+xu
グース
468774RR:2006/11/03(金) 09:04:03 ID:iPAMx4aX
安い方
469449:2006/11/03(金) 14:23:44 ID:7GEbVzV9
>>465

G3とS9を比較したら、こんな感じか

G3 (半合製油)
・メリット
熱に強い。
クラッチ容量に関係なく、どんな車種にも使える。
耐久性がある
洗浄力が強い
・デメリット
S9よりも高い


S9 (鉱物油)
・メリット
G3よりも安い
クラッチ容量が耐えられるなら、低磨減剤入りって、なんとなくエンジンがチビなさそうw
高回転型のエンジンへの使用は、ホンダが推奨しているから安心
・デメリット
添加剤てんこ盛りのせいか、耐久性が劣る。しかも、いきなり「落ちる」感じがする
高温だと、劣化が早い


結論
空冷単気筒なら、G3をお勧め。旧車につかってもオイル洩れの心配なし。
クラッチにも優しい。
470429:2006/11/03(金) 18:29:47 ID:wweB8EoS
MOTUL300VsportからREDFOX10W-40に換えますたよ。
餅に換えてすぐのようなシルキーなフィーリングには及ばないものの結構良い感じかな。
安物っぽくは無いと思うよ。20Lペール缶でL/\800だけど1Lだったら\1500位するものね

89年式カワサキエリミ250SEに乗ってるから交換サイクル早くしてエンジンいたわるぉ
471465:2006/11/04(土) 00:20:36 ID:btWLsN2U
>>469
わかりやすいっす!ウヒョー
ありがとうございました。

ご指摘頂いた点を意識しながら様子をみてみます。
気に入った方をペール買いします。
472774RR:2006/11/04(土) 00:34:15 ID:qz/Bc9Ov
ビグスク海苔なんですが、今日買った店に1000k初回オイル交換にいきました。
工賃が無料なのでなにも考えないでお願いしたのですが、
この店では、MOTUL300Vが標準だそうです、、、3000円払いました。

ビグスクにMOTUL300Vはもったいなくないですか?(スクーターメインの店です)
473774RR:2006/11/04(土) 04:39:25 ID:pQuC739M
>>436 470
レスありがd

直ぐに御礼書きたかったんだけど、アク禁喰らって書けなかった。
今度は頑張って20L購入を考えてみるよ。
共同購入できたらいいけど、そうそう居ないよね。
474774RR:2006/11/04(土) 08:15:04 ID:qxSopmFs
>>472
スクーターなら迷わず四輪用オイル!
4リットル1000円でおk!!!
475774RR:2006/11/04(土) 18:54:13 ID:1WVsZ/wy
>>472
漏れはカブ(しかもシナエンジン)に300V
上の結構ギリまで回すからこれにしてる

あと、ビグスクに4輪用オイルは「一応」使えるレベルだが…

4輪用のLOWグレードオイルをビグスクに使って高速道路を走行中に焼き付いたというのを見た
オイル自体の対応エンジン回転数も違うし、最近はコストダウンの影響でオイルも低品質化してる

そんなかんだで油膜切れ起こしてあぼーん
安物買いの銭失いって奴だ
476475:2006/11/04(土) 19:34:52 ID:1WVsZ/wy
書き忘れたが、使ってたオイルの粘度は10W-30という一般的なものだった
焼き付いたビグスクも10W-30指定だった

ミッションギヤやクラッチが無いから4輪用のオイルが使えるって考えるのはちょっちヤバス
今や極圧剤だけの問題ではないと思われ
477774RR:2006/11/04(土) 19:42:01 ID:WmJauBqZ
赤狐に変えてからシフトの入りが明らかによくなった気がする。
リッター単価もホムセンオイルより安いから結構贅沢に使えるし。
478774RR:2006/11/04(土) 19:42:31 ID:zP5t4ueD
GPX250R-II乗りだが、10年以上ずっと4輪用10W-40だけ使ってる。
エンジンについては全く問題無し。
製造18年くらい経ってるけど、エンジンだけは快調。
479774RR:2006/11/04(土) 20:03:10 ID:qxSopmFs
>>476
オイル交換のサイクル早めにしてれば問題ないと思うけどなぁ。
そいつは、何kmサイクルでオイル交換してたんや?
480774RR:2006/11/04(土) 20:26:49 ID:3rAdcq/W
>>475
エンジン焼きつき = 即、オイルのせい?

メンテ 乗り方 改造後のセッティングなど

色々あるのでは?
481774RR:2006/11/04(土) 21:44:30 ID:Evk1yGpc
10Wなら上は40ぐらいほしくない?
482774RR:2006/11/04(土) 21:45:50 ID:43MAak5N
ビグスクで高速走ってりゃ7000は回してるだろうが
そんな回転数はそこらの乗用車じゃあんまし使わないしなあ。
483774RR:2006/11/04(土) 21:49:51 ID:qxSopmFs
軽はどれくらいなんだろう?
484774RR:2006/11/04(土) 21:55:19 ID:Ottmn/Fe
二輪オイル入れてて焼き付いたスクーターも
数々存在するのだが
485774RR:2006/11/04(土) 22:06:58 ID:DZDL/Vd3
要は焼き付きの原因はオイルだけじゃないって事だな。
486774RR:2006/11/04(土) 22:13:56 ID:wr74H5TJ
>>483
スズキの軽トラなら簡単に万のオーダーまで回してます。

スズキ4輪ディーラーのサービスフロントやってる友人曰く、
弊社の軽トラは引っ張ると簡単に11,000位まで回ってます。
だそうだ。
487774RR:2006/11/04(土) 22:17:57 ID:mqv6WeCm
オイルは100%関係ないよw
488774RR:2006/11/04(土) 23:09:04 ID:ccZNzdat
ビクスクはやたら抜けのいいマフラー装着して、燃調狂いまくってるのがいるからなぁ。
>>475の場合はどうか知らん。
489774RR:2006/11/04(土) 23:13:35 ID:Ottmn/Fe
100%関係ないとは言い切れないが
数ある原因のひとつでしかないだろう

4stスクーターで焼き付く原因のトップは油量不足
オイル下がりや上がりを放置して
オイルレベル点検などまったくしない
次と被るが
オイル交換サボリが2番目
1000kmで200cc減少すれば1Lのオイルは
5000kmでカラになる→当然焼き付き
3番目は無理な吸排気パーツ付けたセッティングのズレとか
整備不良で二次エア吸い込みや直キャブ馬鹿
以下
クーラント無しで走ってた
フィラーキャップが付いてなかった
四輪のギアオイルを入れて走ってた等々
アホな原因多数
490774RR:2006/11/04(土) 23:49:05 ID:F3raIZGD
スクーターはスロットルがばっと開けて加速するからオイルの減りがはやいんだよね?
491774RR:2006/11/05(日) 00:17:30 ID:CjvAYhGY
普通にメンテしてればオイル減らないでしょ?
減りやすいエンジンはあるみたいだけど。
YZF750とか・・・
492774RR:2006/11/05(日) 01:04:59 ID:GOLOldPe
>>491
2stみたいには減らないけど、減るよ。
といっても交換サイクルを守っていれば微々たる減りだけど。
493774RR:2006/11/05(日) 01:20:24 ID:VUTCGkuv
>>469
S9のいきなり落ちるっつうのわかるわ。狐に変えたら劣化がなだらか過ぎて交換時期を見誤るとこだったよ。
体感でオイル交換してるもんでね。
494774RR:2006/11/05(日) 07:47:34 ID:5KdsGyzz
>>492
レースに使うようなバイクのエンジンはピストンリングが少ない。
よって、オイル上がりを起こしやすい。
8耐のピット作業を見ていれば、タイヤ交換のときにオイルを補充していますよ。
495774RR:2006/11/05(日) 07:53:37 ID:gzCnkTN5
赤狐ってなに?
レッドラインのこと??????
496774RR:2006/11/05(日) 07:57:09 ID:5KdsGyzz
497774RR:2006/11/05(日) 08:18:37 ID:gzCnkTN5
d!
498774RR:2006/11/05(日) 09:52:15 ID:CoLj+21R
age
499774RR:2006/11/05(日) 15:07:59 ID:8WM63Im7
MBや四輪用省燃費オイルですの欠点はクラッチ滑りだが、これは完全に繋がったあと滑るのではなく、半クラッチが滑るのだ。
MAだと最適な半クラッチ特性だが、滑りやすいオイルを入れると唐突に繋がるようになる。

パワーに対してクラッチ容量がギリギリのバイクや、クラッチスプリングがへたったバイク、クラッチ板表面が波打ってしまったバイクは、滑りやすいオイルを入れると繋がったあとでも滑ることがある。
500774RR:2006/11/05(日) 15:12:24 ID:8WM63Im7
そんなわけで、ハイパワー化改造したり、ボアアップしたりしたバイクは、クラッチを強化しないと、MAでも繋がったあと滑っちゃうことがあります。そんな場合MBを入れると、加速中エンジン回転と速度が比例しなく成増。
501774RR:2006/11/06(月) 08:03:00 ID:ukl4GQYq
10w-30は、ないのなスノコ。
502774RR:2006/11/07(火) 00:37:30 ID:tEt+IUTT
>494
それが、3本リングなのだよ・・・。
503774RR:2006/11/07(火) 00:44:38 ID:dJlCXtUh
>>494
2stの時代には1本リングピストンなんてものも有ったが・・・
504774RR:2006/11/07(火) 01:15:45 ID:ZLdcLF7A
旧車のミッションオイルはシールを変えていないと化学合成油はオイル漏れを起こすのは知っていますが、半合成でも同じことでしょうか?
505774RR:2006/11/07(火) 01:44:02 ID:KV4kxPzl
なんでオイル漏れ起こすのかは
考えないわけだw
506774RR:2006/11/07(火) 07:39:17 ID:FcnpdNST
ゾイルのチムケンテストで鉄の固まりを削る実験あるけど
あれってゾイル添加する前の元々のオイルが何かきにならない?
507774RR:2006/11/07(火) 09:35:45 ID:v4t3DtSL
>>506
ウチの会社の整備工場に出張実演に来たことある。

ウチの営業車輌に使用してるエンジンオイルを
ドラム缶から出してそのまま使った。
508774RR:2006/11/07(火) 10:40:59 ID:bAMe4BuB
Amsoilのインプレが結局出てこずじまい
赤狐からの乗換え検討中だが如何せん情報が少ない
509774RR:2006/11/07(火) 10:47:24 ID:YNondI/a
Amsoilは昔の値段だったら入れてもいいけど、今の値段ならイラネって程度。
510774RR:2006/11/07(火) 11:44:38 ID:EfU4cKFu
モチュール300Vを入れるくらいなら・・
アムゾイルの方が遥かに良かった。
511774RR:2006/11/07(火) 11:52:32 ID:8REYyMKI
つーか、値段を考えなくても餅はそんなにイイモンでもないだろ。
値段を考慮に入れたら、ねぇ・・・
512774RR:2006/11/07(火) 13:07:24 ID:wVSyOA0d
>>511
そうそうコストパヒューメンスがねぇ
513774RR:2006/11/07(火) 14:16:00 ID:KV4kxPzl
なるほど餅の赤いのはメンスかあ
514504:2006/11/07(火) 16:04:17 ID:9vNCgUQh
>>505
合成油は粒子が細かいから漏れ出すということではないのですか?
515774RR:2006/11/07(火) 16:11:56 ID:+DvJKbEx
>>514
ベースオイルがBOAだとかクリステルだとかと言う話
516504:2006/11/07(火) 16:53:36 ID:9vNCgUQh
>>515
有難う御座います。

BOAなどだともれる原因になるのですか?
517774RR:2006/11/07(火) 17:34:14 ID:+DvJKbEx
BOAはシールを収縮させる傾向
クリステルはシールを膨潤させる傾向

最近の100%化学合成油はこの辺を上手くブレンドしてオイル漏れしにくくなってると聞く
518774RR:2006/11/07(火) 18:58:21 ID:OjS2M6fs
>>508
何スレか前は結構人気でインプレも出てた。
その頃は1クォート1000円でコストパフォーマンスも高く人気だった。

今の正規代理店が、昔正規代理店じゃなかった頃、さんざん他会社の文句を言って
「日本のオイルは高すぎる。利益取りすぎだ。」的な事を言ってモチュの平行売りまくったくせに
正規代理店になった瞬間1000円から1600円に値上げ、モチュの平行とさほど価格も変わらなくなり
このスレ住人から総シカト。
519774RR:2006/11/07(火) 18:59:16 ID:OjS2M6fs
並行
520774RR:2006/11/07(火) 20:13:46 ID:7100/yw0
IDが7100記念まきこ
521504:2006/11/07(火) 20:51:17 ID:9vNCgUQh
>>517
有難う御座います。

2stでギアオイルに寒いときの始動性が悪いのと、結構高回転で使うのでエネオスのプロ・レーシングを入れてみたかったのですが。そのためにはシールを交換せねばならないですよね。
その前にこいつはバイクに使えないのか

初めて冬を迎えるのですが、始動性は燃調を濃くすればいいのですかね?
でもそれだとかぶってしまうし・・・
522774RR:2006/11/07(火) 20:54:40 ID:8REYyMKI
旧車で2スト・・・H2?
523504:2006/11/07(火) 20:55:34 ID:9vNCgUQh
>>522
いえ、Γ50です
524774RR:2006/11/07(火) 21:05:16 ID:UFIgfZKS
使ってから考える。コレ最強。
ハイポイドやLSD対応のギアオイル入れるとは…ゴージャス。
525774RR:2006/11/07(火) 21:07:24 ID:8REYyMKI
ガソマ50って、旧車なのか?
526504:2006/11/07(火) 21:11:31 ID:9vNCgUQh
>>525一応20年ものですが・・・
527774RR:2006/11/07(火) 21:25:33 ID:d6tT7U5k
行き着けの店が最近餅からA.S.H(アッシュ)という油に変えたらすぃ。
なにやら、餅がクオリティ低下してきたらしく。

油変更するのはかなり勇気がいることらしいが、かなり信用できる
ルート&モノらしくて変更したらしい。

こないだから俺の1100にも入れてもらってる。かなり怪鳥♪
528774RR:2006/11/07(火) 21:28:18 ID:8REYyMKI
>>526
まあ、そうなんだけど、鉱物じゃないと漏れるとかいうほどの旧車かなと。
529774RR:2006/11/07(火) 21:40:18 ID:jcLDbeK6
アッシュネタ増えてきたねぇ、
宣伝乙と言いたくなるくらい。

>>526
うちのももうすぐ20歳だが化学合成で漏れるなんてないyo!
ガンマ自体に詳しいわけじゃないけど、
鉱物じゃなきゃダメ、って70年代前後の車種のガスケットの話が中心だから
もしガンマ50で漏れたとしたら旧車云々じゃなくて素直にシーツ類が逝ってるんだと思う。

とりあえず入れてみて、漏れたら鉱物に戻す、っていうのでいいんじゃない?
530774RR:2006/11/07(火) 22:36:53 ID:3lgb5skd
コストパフォーマンスだったら純正。どうしても化学合成がいいなら赤いきつね
531504:2006/11/07(火) 23:20:53 ID:9vNCgUQh
>>528-529
有難う御座います。

特に>>529さん本当ですか!?それなら入れてみようかな。
ただ、もれた場合は抜き取って、鉱物油入れなおし、少し循環させてから捨てて、また新しい鉱物油入れるという手順を踏んだほうがいいでしょうか?
また、参考までに何を入れているのか教えていただけると幸いです
532774RR:2006/11/07(火) 23:51:03 ID:9fJCf61s
コストパフォーマンスが一番悪いのが純正
533774RR:2006/11/08(水) 00:00:33 ID:gnBf6xDt
それは無いと思うが。
534774RR:2006/11/08(水) 01:04:30 ID:MG2lZk0J
2ストで漏れたって、別にカンケーねーじゃん。
ミッションケースならそれこそシリコーン補強で止められるもの。
シリンダーの側ならそもそも分かるような漏れ方してたら既に焼きついてると思う。
535774RR:2006/11/08(水) 01:09:37 ID:wiFA8O1U
>>529
アッシュは、結構バイク屋で使われてるぞ
ネタが増えるのは歓迎すべきことで、宣伝乙とか言うべきじゃない。
情報は貴重です。嘘を嘘と見抜けない人は(ry

>>534
同じコース走ってる人間からすると、帰れ!!! ってなるぞ。
まぁマシン的には、それでいいと思うけど。
536774RR:2006/11/08(水) 01:18:44 ID:/T9ACfzZ
アッシュの輸入代理店を誰がやってるのか知れば、
雑誌記事がほとんど全てフカシで、
バイク屋だって、その宣伝効果で入れてるのわかるハズ
537774RR:2006/11/08(水) 01:22:50 ID:wiFA8O1U
代理店が作ってるわけでもないだろ。
質が解らないなら、おとなしく300vか純正いれとけってこった。

そんな俺もアッシュを使ってるわけではないが。高いし・・・
538774RR:2006/11/08(水) 02:03:14 ID:VTvCiy4W
300Vとそんなかわんないだろ、アッシュって。
逆に300v信者も痛いと思うが。

クスクス
539774RR:2006/11/08(水) 02:10:51 ID:JYPLmmcQ
>>538
君はすこし国語を勉強してきたほうがいいと思うぞ。
540774RR:2006/11/08(水) 02:47:38 ID:bk8F6qzu
今まで使ったオイルの感想(空冷シングルにて)

持ち
アムゾイル(旧)>タフツーリング>4CT=4CR(同等)>ヤッコ>>>300V

シフトタッチ
アムゾイル(旧)>300V>タフツーリング>4CT>ヤッコ>4CR

トルク感
タフツーリング>アムゾイル>ヤッコ=4CT>300V>4CR

てな感じだった。
そして今回バランスがいいという事でアムゾイル(新)にしたら・・
空冷シングルには合わなかった・・OTL
油膜薄くなったんかな?シフトタッチも悪化したし、トルク感も無くなった。

どのオイルが最高とかじゃなくて、エンジンとの相性ってあるんじゃないかい?

541774RR:2006/11/08(水) 03:19:08 ID:6VA7hC2r
オイルリザーバーな折れからするとおまいら楽しそうでいいな。
542774RR:2006/11/08(水) 08:15:04 ID:26LTMhQl
>>541
バイクが大好きでこだわりを持ってる人は
レッドバロン特製のわけのわからないオイル
を大事な愛車に入れるわけにはいかないでしょ
543774RR:2006/11/08(水) 10:48:29 ID:rMbFdoLe
540>>
オレもアムズオイル(フルシンセ 10w−40)を入れたんだけど、シフトタッチが想像した
よりも悪い(硬い)感じだね。=セカンドKSR110


544774RR:2006/11/08(水) 13:44:50 ID:cOWUjxaE
おまいらもっと日本エーカーのオイルマンセーしろよ。
G3とかエロプレミアムとかサイコーじゃないか。
545774RR:2006/11/08(水) 15:18:59 ID:/p4T4hKy
おいしいけど、毎日白いご飯だと飽きるんだよ。
そういうことだ。
546774RR:2006/11/08(水) 15:45:29 ID:AJUa7DHA
で、最終的に白飯に戻ると。
547774RR:2006/11/08(水) 16:41:07 ID:eW+0WsvN
バロソオイルの高い方は、そんなに捨てたもんでもないと思うよ。
リッターマシン、街7峠3ぐらいで2000km使って抜いてみたけど、透明度が意外と高くて、まだいける感じだった。
ミッションの当たりは少し硬くなったけど、S9よりはマシな感じだとおもうな。
548774RR:2006/11/08(水) 17:02:37 ID:EzQSBydd
ゴメンみんな。
俺はUTCをダイクマで買う事に落ち着いてしまったよ。
ここに来る資格を失ってしまったのさ。だって
ポイント乞食してから買うと、リッター300円切るんだよ・・・。

そんなケチを見下すような見方しないでね。
俺だって餅や狐やワコーくらいは使ってましたよ。
でも交換作業好きの俺は1000キロ未満で交換しちゃうからさ。
一応SJ&MA取得オイルだからか、実は結構いいオイルなのよ・・・。
549774RR:2006/11/08(水) 17:18:05 ID:EzQSBydd
補足
もちろんシェブとかの存在も知ってます。
だから「一番安い!」というつもりはありませんが、
あくまでバイク用のオイルとしては結構いいと思います。

以上、長かったけど、チラ裏でした
550774RR:2006/11/08(水) 19:30:33 ID:vV5Za43p
>>548
環境に悪いからその3倍くらいは乗ってから交換汁
551774RR:2006/11/08(水) 20:01:46 ID:0DwPPdIE
激安二輪オイル買うなら、四輪のSL級入れたほうがいいんでは?
四輪用はJASO表示ほとんどないが、省燃費オイル以外はMAだし。
552774RR:2006/11/08(水) 20:20:39 ID:egnUL1ZQ
>>551
> 四輪用はJASO表示ほとんどないが、省燃費オイル以外はMAだし。

どこから、そんな話が出たんだ?
553774RR:2006/11/08(水) 20:50:10 ID:0DwPPdIE
内容はちょっと古いけど
carview オイル板から抜粋
A.はカストロの中のヒト

以下引用



Q. カストロさんの2輪専用全合成油、R4が販売されるまでシントロンやRS(HP)は2輪用品店でも定番商品でした。しかし、最近シントロンには「2輪には使用できません」と書かれるようになりました。湿式クラッチを滑らす強力なFM(摩擦調整剤)を添加したのですか?

 A. いいえ違います。シントロンはSM化に際してJASOのMA、MBの試験を行いませんでした。お客さまにはオイルに対しての知識も様々であり、所有されている車種もいろいろです。便宜上「2輪には使用できません」と書いたわけです。

 Q. スクーターや乾式クラッチの2輪車の場合間違いなく問題ありませんね?

 A.勿論、使用可能です。

Q. 2輪専用のカストロさんのGPSと2輪、4輪共用のRSとでは実売価格が変わりません。
全合成油のRSがJASOのMAだとしたら(ただし、表記は無し)、2輪にもGPSよりRSを選んだ方がお得といえませんか?

A. 品質的には全合成油のRSの方が上といえます。
554774RR:2006/11/08(水) 20:51:04 ID:0DwPPdIE
Q. SM化でシントロンには「2輪には使えません」と表示されました。(RSには未表示)
そのことで私はそんなことはないはず、「FM(摩擦調整剤)を添加したのか?」とお尋ねしたとき、「いや単にJASOのMA,MBのテストをしていないから」、とお答えいただきました。しかしJASOのファイルを確認したら、RSも申請していなかったのですが...

A. それは単純な片手落ちですね。おそらくシントロンもRSもMA指定の湿式クラッチの2輪車に使用しても問題が出ることはないでしょう。一般的に高粘度オイルの場合、省燃費性能を重要視した性格のオイルではありませんから、
FM(モリブデンなど)を添加することは少ないと思います。
もし、JASOのテスト(T903摩擦特性による分別)をすれば、シントロンもRSもおそらくMAになるでしょう。

Q. API SM認証による低リン化、ACEA A3取得による低亜鉛化でエンジン、トランスミッションが共通潤滑の2輪車の場合、ギヤオイルとして極圧性が不足する事はありませんか?

A. 2輪車で問題になってくるのは、湿式クラッチの滑りに対してです。RSは特別JASOへの申請、容器に表示はしていませんが、従来からRSを2輪車に愛用頂いているお客様が多いため、SMのRSでもJASOの試験を行っています。その結果、MAに分類されます。
555774RR:2006/11/08(水) 20:51:43 ID:0DwPPdIE
Q、最近、MAのスクーター用の部分合成油が販売されましたね。この販売意図がよく分からないのですが....

A. スクーターにもMA指定のものとMB指定のものがあります。大型スクーターにはセル スターターがオイルにしたっている車種があります。このような車種に低摩擦特性のMBを使用すると、スターターが滑る可能性があるからです。
MB指定のスクーターにMAを使用しても問題はありません。

Q.
カストロールさんの2輪オイルのラインナップは全てMAです。となるMB指定の(CBR、VFR、XJR、FZRなど)のバイクにはカストロさんの商品は使えない事になるのですか....

A.
いえ当社としては問題ないと考えています。MB指定の車種は低摩擦オイルにも対応できるクラッチだといえると思います。(クラッチが滑らないという意味)
ただMBオイルの使用を想定しての最高出力は出ないかもしれません。

*ヤマハの説明ではMBを指定して急激なクラッチミートのショックを和らげてエンストを防ぐということです
556774RR:2006/11/08(水) 20:52:30 ID:0DwPPdIE
Q.
たとえば4輪用RSの0W-40なんかをMB指定のバイクにはどうでしょう?

A.
JASOの試験をしていない商品はお使いくださいとはいえません。お客様の判断で使用して頂くしかありません。

Q.
今回のJASO T903の改正でリンの含有量が規制されたことにより、4輪用との差は粘度とFMの添加による摩擦特性の差だけになったように思うのですが...

A.
そういえるかも知れませんね。

Q.
ただ化学合成油はともかく、鉱物油ではリンを減らして環境を優先した弊害として問題ないのでしょうか?

A.
リンを制限した代わりとして他の添加剤(金属系か非金属系か忘れました)で補っています。また、今現在、低リン化したSM規格が2輪のギヤボックスに関して
問題がないか議論されている最中です。
557774RR:2006/11/08(水) 20:53:01 ID:0DwPPdIE
リン分
SL    0.1%
SM    0.06〜0.08%
JASO  0.08〜0.12%
558774RR:2006/11/08(水) 20:53:32 ID:0DwPPdIE
Q.
実際、4輪用オイルを使用してクラッチが滑ることは多いのでしょうか・

A.
身近な例では内の社員でスターバーストのついた、当社の商品でいいますと
FEと書かれたオイルを使用してクラッチが滑ったといっていた者がいました。
559774RR:2006/11/08(水) 21:03:12 ID:egnUL1ZQ
>>553
それなら、
「カストロールの以前からある四輪オイルは、MA/MBの表記は無いがバイクにも使用できる。」
で、あって、
「四輪用はJASO表示ほとんどないが、省燃費オイル以外はMAだし。」
とは、異なる。

カストロールのシントロン→R4・スーパーバイクに代えた時はシフトタッチの悪さに呆れた。
300Vを知るまでは、シントロンを入れていたよ。
560774RR:2006/11/08(水) 21:11:52 ID:0DwPPdIE
まぁ表現に語弊があったかもしれないが、
言いたいことは、四輪オイルはJASO試験を受けていないだけ。
回答の内容からも推測できるが、省燃費オイル以外はほぼMAと言ってよいのでは?
561774RR:2006/11/08(水) 21:26:51 ID:egnUL1ZQ
>>560
省燃費オイル以外でも、湿式クラッチと相性が悪いFM剤を使っているオイルがあります。
カストロールRSが、JASOテストをしていないだけで、バイクにも使えるように
エナジーコンサービング(ドーナツマークの下半分)テストをしていないだけの
省燃費オイルも存在します。

少なくとも、MAGMAXプレミアムVガソリンオイルGPV は省燃費オイルではありませんが
クラッチが滑ります。
562774RR:2006/11/08(水) 22:10:21 ID:0DwPPdIE
http://www.yellowhat.jp/product/recommend/product02.html
そのオイルは知りませんでしたので調べましたが。。。

プレミアムXガソリンオイルGPX
PAO(ポリアルファオレフィン)にエステルを配合した100%化学合成エンジンオイルで、最新のAPI規格 SMに合格。
自動車メーカーが多くの車種に推奨する5W-30の粘度グレードでより長く省燃費性・保護性能を発揮します。
高性能エンジンの性能を最大限発揮したい、スムーズでストレスのないドライビングを楽しみたいユーザーにオススメ。

謳い文句を読むだけでも省燃費オイルでしょうこれは。
特に5w-30という低粘度であることからも
湿式クラッチ車には避けるべきだというのは予想がつくのでは?
563774RR:2006/11/08(水) 22:11:29 ID:0DwPPdIE
間違えましたね。。。
564774RR:2006/11/08(水) 22:12:00 ID:0DwPPdIE
すんませんw
565774RR:2006/11/08(水) 22:28:06 ID:0DwPPdIE
プレミアムVで滑るのが本当なら自分の認識を改めなければならないです。
スポーツ走行向け四輪オイル、四輪オイルの廉価品は湿式クラッチでも大丈夫だという認識でいました。
566774RR:2006/11/08(水) 23:03:37 ID:egnUL1ZQ
そういう人の為に、四輪用オイル実は10缶目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162680556/
という人柱スレッドがある。

1000円/1L以上のオイルは殆んど話しに上がらず、2000円/4L以下のオイルが対象。
567774RR:2006/11/08(水) 23:20:45 ID:U7gXnVxk
>>565
クラッチ容量にもよるんじゃない?
なんかしらのバイクでクラッチ滑ると聞くと、不安になるよね。
568774RR:2006/11/09(木) 00:03:53 ID:QcTSdvyB
ペール缶にドライアイス入れて、全部気体になってから蓋するというのはどうだろう?

二酸化炭素は空気より重いから、缶の中から逃げにくいし、オイルを酸化から守ってくれるんじゃないだろうか?

オイルの保存方法を、スロット打ちながら考えてみた
569774RR:2006/11/09(木) 00:09:07 ID:BQy1+BI1
ドライアイスの温度でオイルが変質するんじゃないの?
570565:2006/11/09(木) 00:12:52 ID:krlvRtyq
MAGMAXプレミアムVガソリンオイルGPV
これはいつか試してみたいっす。

大丈夫な気がするんだけどなぁ。。。。

>>561を考慮すると
結局、湿式クラッチに使える四輪オイルの目安はなんなんだろう?

適当に箇条書き
1.粘度(下)が10w以上あるのが理想
2.APIがSL以下(SMでも使えるものはある)
3.省燃費タイプではなく、スポーツ走行向けと謳った化学合成油(具体的には4.5.)
  または
  鉱物油
4.スターバーストマークなし(ILSACなし)
5.エナジーコンサービングマークなし

これに当てはまれば大抵大丈夫のような気がするのだが。。。
四輪オイルがうまく使えるとよいオイルが安く手に入るので、二輪ユーザーとしてはメリットが多いと思う。
指定された純正品を入れ続けるのもいいけど、オイル選びは賢くしたいと俺は思う。
571774RR:2006/11/09(木) 00:19:35 ID:FmAEgfFO
>>531
今使ってるのは(ギアオイルじゃないんだけど)いろいろ叩かれてる300Vです。
純正とそんなに値段変わらなかったのでつい…。
その辺の年代のを幾つか持ったことあるけど、合成=漏れるって言うような印象はないかな。

あと、もし漏れる(滲む)場合だけど、素直に入れ替えでいいと思う。
どうしても気になるようなら新オイルでフラッシングもしていいんじゃないかな。

>>535
すまん。
ここ一ヶ月くらいで車板のほうでも急激にアッシュを聞くことが多くなってきたので、
モノがどうこうというより、『何で急に?』っていうのが正直な印象。
どうもレス見てると雑誌で特集されたみたいね。
572531:2006/11/09(木) 01:27:57 ID:BQy1+BI1
>>571
ありがとうございます。
使用してみての感じはどうですか?
573初心者です:2006/11/09(木) 04:36:19 ID:bh6lVQkt
はじめまして。オイル交換初心者なのですが、
今度赤狐をペール缶で買おうかなと考えております。
そこで一年通して、たまに峠を攻める、それ以外は
まったりとプチツーに行く程度の場合は粘度はどれがいいでしょうか?
車種はGSX1300Rです。
どうかよろしくお願いいたします。
574774RR:2006/11/09(木) 06:51:29 ID:H9lelqp1
隼は10Wー40が純正で指定された粘度
公道+αを走るならこの粘度が調子イイです
コレ以上硬いと多少静かになりますがエンジンもっさり
575774RR:2006/11/09(木) 06:52:04 ID:TtTAi12y
P/Lの保管は、フロンのエアダスター吹き込み、ゴミ袋かなんかで包んで温度変化の無い押し入れに放りこんどきゃOK。
576774RR:2006/11/09(木) 07:13:59 ID:jrK34l4T
>>570
部分合成のエクセレントVガソリンオイルGEV は、問題なかった。

1以外の4-5は、オイルの性質ではなくテストの結果でしかない。
SMクラスのオイルでも価格向上を嫌って、SJクラスのままで販売しているところもあります。
結局、入れてみないと解りません。
これ以上は、四輪オイルスレッドで。
577774RR:2006/11/10(金) 01:37:36 ID:T7c2IkGL
バリオスにエフェロプレミアムってどうですか?
578774RR:2006/11/10(金) 03:00:01 ID:hnJJyUpg
よろしいんじゃないですか
エフェロシリーズは
どの単車に入れても概ね好評ですよ
579774RR:2006/11/10(金) 07:57:45 ID:ZHWeNR0p
先月スクーター乗り出したばかりの初心者です。
オイルランプがつきだしたのでオイル交換しようと思うのですが、オイル自体は自分で購入してからガソリンスタンドなりバイク屋さんに持って行けば良いのでしようか?
何も知らないのでお願いします。
580774RR:2006/11/10(金) 08:04:31 ID:Er+hB7jo
>>579
ホームセンターで買って自分で入れるのが普通だけど、やり方知らないみたいだから、最初はバイク屋に頼む(聞く)のもアリかな。
横で見てて、やり方を覚えるんだ。

買うなら「2ストローク用」オイルね。
ヤマハの青いの買っておけば無難。
581774RR:2006/11/10(金) 08:07:44 ID:T7c2IkGL
>>578
そうですか〜
どうもです

>>579
車種とオイル交換したいことをバイク屋かガソスタに言えば
何かしら教えてくれる
582774RR:2006/11/10(金) 08:10:02 ID:Er+hB7jo
>>579
追伸。
たぶん貴方のバイクは「2ストローク」タイプのエンジンなので、
エンジン潤滑用のオイルを少しずつ燃やしながら走ります。
オイルランプは、オイルが減ってくると点灯します。

多分暫くは大丈夫だけど、そのままオイルが切れちゃうと、エンジンがお亡くなりになるので、早めに対処してあげてね。
583774RR:2006/11/10(金) 08:11:55 ID:ZHWeNR0p
>>580 >>581
ありがとうございます。
まずはバイク屋さんに行ってみます。
584774RR:2006/11/10(金) 08:12:44 ID:jbuEShRi
オイル警告灯がつく4ストもあると思うんだけど。。。。。。。
585774RR:2006/11/10(金) 08:20:51 ID:ZHWeNR0p
自分のはYAMAHAのアプリオです。
初めに書いておけばよかったですね、すみません。
586774RR:2006/11/10(金) 08:36:25 ID:jbuEShRi
そうですか。すいません。
ちなみにマジェ125は4ストですが警告灯付きます。
587774RR:2006/11/10(金) 09:13:27 ID:GRyjoKmv
フォーサイトも走行距離が交換時期に達すると
ランプが緑から赤に変わります。
588774RR:2006/11/10(金) 10:50:43 ID:sm8Ng/3V
それどういう仕組みなんだろ。
589774RR:2006/11/10(金) 11:12:58 ID:WPfy+/V7
距離計の千の位の0と5でつくようにしてるんじゃねーのか?
590774RR:2006/11/10(金) 11:26:10 ID:YY23m+jo
>>589
おまえ、頭いいなw
591774RR:2006/11/10(金) 12:29:21 ID:sm8Ng/3V
オイルスレの住人的には体感、色、触感、時期、時間、用途、距離と各々の状況において複合的に判断するから
そんな機械すげーと思ったけど、距離計だったのか・・・
592774RR:2006/11/10(金) 17:25:54 ID:0lnJG2Yc
>>589
イグノーベル賞ものの発明だ!
593774RR:2006/11/10(金) 21:53:33 ID:vMIu5Zgs
4999kmで交換して
1k乗ったら点灯とか?
594774RR:2006/11/10(金) 22:11:07 ID:WPfy+/V7
> 体感、色、触感、時期、時間、用途、距離と各々の状況において複合的に判断
無理とは言わないが、金がかかって仕方ないだろ。

まあ、距離計に直接細工してるかはともかく、
コンピュータを使うといっても交換したのか、点検したのか区別するのが難しいでしょ。
ドレンにセンサー埋め込めば出来るだろうけど、それにしても距離かエンジン稼働時間くらいまででしょ。

金がかからないのが、距離計に直接細工、二番目がコンピュータで距離で管理。
距離計に細工より、コンピュータの方が安いかもしれないな。

まあ、賞賛は甘んじて受けようw
595774RR:2006/11/10(金) 22:19:23 ID:jbuEShRi
まぁ実際はバイクに無頓着な人が、オイル交換なしで乗り続けないための
補助的な警告灯でしかないですね。
596774RR:2006/11/10(金) 22:28:28 ID:coJVsXYr
でも交換したら消えて
交換しなきゃ点灯しっぱなしなのか?
597774RR:2006/11/10(金) 22:30:01 ID:K7horUqu
>オイルインジケータ
光を当てて透過率をチェックするような
センサならある程度役にたつかも知らんが
まぁ、そんなもん付けん罠。
598774RR:2006/11/10(金) 22:44:01 ID:jbuEShRi
>>596
ボタンを操作すれば点灯は消せるよー

実は全くすごい機能のものではないよ。概ね>>589の通りだと思われる。
つまり>>593もありえる。
599774RR:2006/11/10(金) 22:48:43 ID:WPfy+/V7
え、自分で消せるのかよ・・・エキサイティングだな!

あ〜、でもカブで2〜3滴出てきただけとか言う話もあるから、
デカスクなんかでも、ロクに見もしないヤツも多いんだろうな。
600774RR:2006/11/10(金) 23:21:09 ID:JjhnxgoF
>>598
ボタンを押してから、設定された距離を走ったら点灯するんだろうな。
601774RR:2006/11/10(金) 23:29:35 ID:o/141ZSL
でも回転数からのピストン走行距離を割り出せれば、
かなり良い感じでオイルの交換時期が分かると思うが


まぁそんな事するより3000キロor半年どっちか短い方で!
といっとく方が代理店の金にもなるしな。
602774RR:2006/11/10(金) 23:37:38 ID:dsokdWmP
高回転のエンジンに適してると表示されたオイルに交換しようかとおもうのですが
高回転とは何千rpmのことでしょうか?
603774RR:2006/11/10(金) 23:50:01 ID:NHMqGDDt
>>599
スクーターだとミッションタッチとかで、判断する事が無いから
距離くらいしか目安にならないな。

まぁ、バカスク乗りだと「オイルが劣化してるよ」とか言っても
「さっき入れたよ」とか言ってガソリンタンクを指差しそうだが。
604:2006/11/10(金) 23:50:10 ID:xSbh/Am0
>>602
排気量によっても違うんじゃないかな。
でも大体SSとかを指しているかと思う。
スクーターは論外。
605774RR:2006/11/10(金) 23:54:17 ID:JjhnxgoF
>>602
タコメーターが10000rpm以上なら高回転エンジンと言える。
606602:2006/11/11(土) 00:08:20 ID:G3B63H0a
>>604-605
回答ありがとうございます。

タコメーターは12000rpmまで表示できるようになっているので、高回転かと。
普段は5000rpmでまわしています。
待ち乗りメインで、10w-30の鉱物油でギアの入りがわるくて、交換して20kmくらいでもうシャバシャバ感が・・・お勧めのオイルはありますでしょうか?

0w-40のオイルは本当に高回転時に保護性能がたもたれるのか不安・・・
607774RR:2006/11/11(土) 00:11:20 ID:dvEarNos
>>606
ホントにちゃんとした回答が欲しいなら車種晒した方がいいし、
5w○○以下は止めといた方がいいんじゃないかというのが流行の意見
608602:2006/11/11(土) 00:18:47 ID:G3B63H0a
>>607
有難う御座います

50のΓです
609774RR:2006/11/11(土) 00:31:01 ID:Y+vsjLzv
バイクで0wは避けたほうが無難。
610602:2006/11/11(土) 00:37:03 ID:G3B63H0a
>>609
ありがとうございます。

では10w-40か、50を入れておけばいいでしょうか?
始動性が向上するかとおもって0w考えましたが、始動性が悪いというのは、混合気がうすいからなのでしょうか?
611774RR:2006/11/11(土) 00:39:20 ID:dvEarNos
>>608
あぁ、上の人かな。

ガンマは詳しくないのでチャチャっと調べてみたら
なんだかんだで純正品が無難で、しかもスズキ以外のだと相性が悪くなることもある模様
ttp://www.webike.net/sd/75009/
スズキワールドとかのお店に直で行ったほうが早いかな、きっと

20kmでシャバシャバっていうと、劣化というよりも
粘度不足によるものなのか、その10w30が車用だったらギア向きのじゃなかったりするのかも試練。
なので粘度上げるか、2輪のギア共用のオイルにするか、ギアオイル入れるか。
ギア用なら下の粘度は少々高くてよいと思う
612774RR:2006/11/11(土) 00:41:34 ID:Y+vsjLzv
>>610
まさかエンジンオイルに入れようとしてるのか?
γ50って2stだよな?
613774RR:2006/11/11(土) 01:02:57 ID:r/lVA7Lt
RG50γってもう20年以上前のバイクだなあ
なつかしい
YSR50とかギャグとかそんな時代よりちょい前のバイクだね。
614774RR:2006/11/11(土) 01:18:31 ID:LNOb5GXZ
ハスラーTS50W乗ってたけど、スズキギヤオイルでも、モービル1 5W−30でも問題無かった。
615774RR:2006/11/11(土) 09:40:52 ID:W8zUfOBX
始動性とミッションオイルに関係は無いだろ。
616774RR:2006/11/11(土) 21:54:44 ID:L3CZiiQ4
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c127315944

出品者1桁間違えてる。個人じゃ使いきれる量じゃない。
ついでに落札後の出品者のリアクションもあれだ。
誰か、入札してみてくれ。
617774RR:2006/11/11(土) 21:58:15 ID:cghRhHl/
最低落札価格設定されてるから、現在の値段で落とせるわけじゃないんじゃない?
618774RR:2006/11/11(土) 22:04:08 ID:VyARSBip
>>616
あそこは、送料、手数料が高いので使いたくない。
下手に、入札すると、鬼の様にメルマガを送りつけてくる。

ヤフオク使っているのは個人だけではないしね。
619774RR:2006/11/11(土) 23:01:50 ID:1hIDUf+n
え?これマジ?
300Vでこの値段なら最高だけどこれでも十分だよな
オク使ったこと無かったけど使って見ようかな
620774RR:2006/11/11(土) 23:08:23 ID:4SgzCMc8
いや、この値段じゃ買えないからw
621774RR:2006/11/11(土) 23:09:16 ID:1hIDUf+n
DEATHよね^^;
622sage:2006/11/12(日) 00:59:39 ID:F5Y1j3Zj
YZF-R1に乗っています。
ツーリング,街乗りメインで使用しています。
使用するオイルはエフェロプレミアムを使うかエフェロベーシックの20Wを使うか悩んでいます。
それともREDFOXを使った方がいいんでしょうか?
大切に乗っているのでオイルやクーラントに神経質になってしまいます。
623774RR:2006/11/12(日) 01:14:18 ID:ZGG4OMLj
>>622
エフェロプレミアムでおk。
ペール缶の管理とかが出来るならredfoxでもおk
ベーシック使う理由がない
624774RR:2006/11/12(日) 01:49:32 ID:0fYXDnSu
これを2stバイクのギアオイルとして入れても大丈夫でしょうか?

ttp://www.rakuten.co.jp/ichibankanshop/750384/750490/758886/758889/#787537
625774RR:2006/11/12(日) 02:07:03 ID:GjYwWVIl
なぜ10W-40にしないのかよくわからないけど
JASO MA規格のフォーサイクルオイルだったら
大丈夫じゃないかな。

乗り味がどうなるかしらんけど。
626774RR:2006/11/12(日) 02:11:08 ID:0fYXDnSu
>>625
ありがとうございます

これから寒くなるのでワイドレンジのほうがいいかなとおもいまして。
10w-40入れてるのですが、相性が良くないようで・・・

オイルでギア用には使用しないで下さいとなっているものは何が原因でそうかいてあるのでしょうか?クラッチのすべりとかですかね
627774RR:2006/11/12(日) 02:14:26 ID:GjYwWVIl
>>626
さあ、理由なんて知りません。
信じて事故られても困るので「大丈夫だよ」なんて
てきとーなことは言いません。

ちなみにバイクの場合、秋冬春は10W-40
夏は15W-40とか20W-50で十分かと。

年中10W-40でも特に問題ないっつーか、そういう人
のが多いはず。
628774RR:2006/11/12(日) 02:15:31 ID:0fYXDnSu
>>627
そうですね。

-30度になるもんで・・・オイルの粘度は始動性に関係ないんですか?
629774RR:2006/11/12(日) 02:22:04 ID:GjYwWVIl
-30度で走るなんてすごい度胸だなw
素直に越冬すればいいのに。
630774RR:2006/11/12(日) 07:56:34 ID:XnKEGAof
>>619
http://www.jo-ya.com/oil/motul/motul201.html#03
そこのネット通販は安いのは確かだよ 買ったことはないが・・・
でも>>618の言うとおりに送料、手数料が高いねぇ
カード使うと手数料が総額の数%、いくら買っても送料が無料にならないしね
でもオイルの様な重めのモノを大量に買っても送料一定なのは送料については逆に安いのか?
カードで手数料取るのはネット通販で初めてみた気がする・・・
631774RR:2006/11/12(日) 08:52:25 ID:xENxKBev
>>630
価格.COMなど、価格比較サイトに登録してあり、上位にランキングされるところは
販売額を低く設定して、手数料でボッタ来る。
632622:2006/11/12(日) 09:42:18 ID:F5Y1j3Zj
>>623さんお返事ありがとうございます。
1000kmおきにフィルタと一緒に交換しているのでペール缶で購入し,安くなった分いいオイルを使用することにします。
エフェロプレミアムかREDFOXかこれから検討します。
633774RR:2006/11/12(日) 09:57:20 ID:V4M2mkoH
カード手数料を客に負担させるのは加盟店規約違反ではないのか?
634774RR:2006/11/12(日) 10:49:46 ID:nNFqnwrg
>>633
カード手数料と言わず、何かに上乗せされてたらこっちはわからんわな
635774RR:2006/11/12(日) 15:09:58 ID:Uguj9VA8
>-30度になるもんで・・
想像できない…
-10度近い夜は頻繁に走るけど、それでもオシッコ近くなるし
ポンポン冷えて下痢気味になるのに。。
オイル凍ったりクランクケースとかクラック入りそう。
636774RR:2006/11/12(日) 16:06:56 ID:hULugkUA
−30度・・・それは中央部にとっての危険水域だっ
637774RR:2006/11/12(日) 17:50:29 ID:nqvx5CcT
かなり遅レスだが
>>336
エンジンによるが、低回転ばっかりだとシリンダー内にカーボンが溜まる。
特に吸気側のバルブに(燃焼室外の面とかにも)かなり付く。

逆にゼロヨンとかでフルスロットルに良くするエンジンは、カーボンの付着が殆ど無くて綺麗だそうだ。
俺はゼロヨンやら無いから知らないが、俺の乗ってる車はイタ車なんだが、燃調が濃い目で高回転向きな標準セッティングなんで
殆ど回さない人はカーボンが溜まり易いと良く聞く。
俺は1週間に1~2回はレブチョイ前までアクセル全開で回す様にしてる
壊れたら素直に直すさ、所詮趣味で乗ってる車だしな。

>>628
>-30度になるもんで・・・オイルの粘度は始動性に関係ないんですか?
10Wの始動性能は流動点が-25度なんで、オイルのウィンターグレード前の〇Wの方を確認すべし
基本的には5W以下、出切れば0Wが良いんじゃないかな?
↓詳しく知りたければこんな感じのページで見てね
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/SAE.html
638774RR:2006/11/12(日) 18:05:32 ID:nqvx5CcT
>>624
バイクの種類を書かないので、止めておけとしか言えん。
ホンダの一部車種なんかは、ギヤオイルにエンジンオイルを指定する物が有るって聞くが(人聞きなんで詳しくは知らん)
基本的に最近の車用エンジンオイルは、ギヤオイルに多く求められるせん断性能は余り考えず、潤滑性能等をメインにしてる
どうせ入れるならミッションの事も考えられてるバイク用エンジンオイルにしておけ。

粘度なんかも↓を参考に入れておけ、車だと75W90とかが多いが、エンジン用の粘度と混同して硬すぎ入れんなよw
http://www.good-carlife.com/hakase/car/oil/oilgiya.html
639774RR:2006/11/12(日) 18:14:12 ID:nqvx5CcT
>>606
>0w-40のオイルは本当に高回転時に保護性能がたもたれるのか不安・・・
鉱物油に比べて、合成油は元々の粘度が低く耐熱性が強いからワイドレンジになる物が多い
ただし、添加剤をガンガン居れて高温側の粘度を底上げしてる物は添加剤の効果が切れるとシャバシャバ
特にPAO系の合成油系に多し(安い合成油はコレ多目)
エステル系の合成油は、元々耐熱性に優れ添加剤が殆ど入ってないので高温が持続する場合での耐久性は高いが
が、エステル系は加水分解しやすくその点で耐久性はあんまり長くない、ただしレスポンスが良いのが多い(300Vとか)

って、ガンマって2stか・・・ミッションオイルにでシャバシャバ?
ギヤの入りが悪いって言いたいのか?よくわからんな。
640774RR:2006/11/13(月) 01:44:55 ID:vD+C8Q3O
最近ぶんまわす機会が多くて、それ以来調子がいいお。
ちなみに年長は濃いめに振ってある。
641774RR:2006/11/13(月) 11:26:45 ID:Wr0dkPrG
-30度になるような地域なら低粘度オイルで対応するんじゃなくて、ヒーターか何かで暖めておいた方が良くね?
642774RR:2006/11/13(月) 11:54:55 ID:EYr3bJsY
-30度なら道路が凍結してるよね。てか走らないでしょ。
雪だって積もってるわけだし。確かに局地的に気温が下がることはあっても1ヶ月も2ヶ月もその気温
というのは日本じゃないな。シベリアや北朝鮮じゃあるまいし。
単なる整備ならあまり関係ないような気がス。

モービルオイル試してみたら?昔宣伝してたじゃん。凍ったバナナで釘が打てる状態でも平気ですってさ。
あれ、入れてみなよ。高いけど。
643774RR:2006/11/13(月) 11:59:18 ID:EYr3bJsY
ウィッキで調べました。近年の大寒波での記録はー30度。

最低気温の記録
日本の公式記録における気温の最低記録は、1902年1月25日に北海道旭川市で記録された-41.0°C。非公式では1931年1月27日に北海道美深町で記録した-41.5度といわれている。
戦後では、北海道幌加内町の母子里で1977年2月15日に-40.8°C、1978年2月17日に-41.2°Cを記録している。

この他、最低気温の記録として日本の観測史上最も高い最低気温は、2000年7月31日に富山市で記録された30.1°C。この原因もフェーン現象である。
世界(地球上)における公式な最低気温の記録は、1983年7月21日に南極のボストーク基地で観測された-89.2°C。
また、人間が居住している地域での最低気温の記録は、ロシアのオイミャコンで観測された-77.2°C。
ちなみに2000年1月27日に起こった北海道東部大寒波のときには、陸別町(北海道)では-33.2°Cを観測した。そのときに道の駅「オーロラタウン93りくべつ」では、自動販売機の「あたたか〜い」飲み物がすべて自動販売機の中で凍った。(故障)

漏れの友人は旭川出身の元自衛隊員だが、-30度になったなんて一度も言わなかったよ。
ー20度くらいはあったようだけど。
644774RR:2006/11/13(月) 12:11:11 ID:7u57XJws
6行目の最も高い最低気温ってなんか変じゃないかな?
645774RR:2006/11/13(月) 12:16:47 ID:7d1nT5qU
観測した最低気温の中で一番高いってことじゃん
大阪だと29.?℃ぐらいじゃなかった?
646774RR:2006/11/13(月) 12:31:26 ID:rPqoiqRE
北海道出身32歳だが小学生の頃は朝10時くらいまで-30度という日が何日もあったっすよ。
山間部ではもっと低かったかもね
647774RR:2006/11/13(月) 13:14:16 ID:UZN1Fo8C
マイナス30度だったらバイクでも0W−20でOK

エステルは耐熱性がいいというけど、高温になると炭になってしまうので注意。
648774RR:2006/11/13(月) 14:38:43 ID:g9UcHAc+
>>647
エステルベースは、”添加剤を余り入れない場合が多いので”他に比べて高い温度での耐久性がいいだけ
なので、耐熱性が良い訳じゃないよ。

添加剤ガンガンに入れたオイルよりも、添加剤の少ないエステルベースの方が
油温130~150度とか上がる渋滞によく嵌る場合、長持ちするって感じね。
一般的にベースオイルより、添加剤の方が寿命が短いんよ。
ただし一般的な使い方の場合は、エステル系の方が短寿命な傾向にあり。
(4輪用で殆どSM規格通って無い理由がそれ)

>>642
モービルオイルはCMで有名だけど、低温での流動性が他社に比べて高い訳じゃないぞ。
649774RR:2006/11/13(月) 20:11:43 ID:pvI1/acb
本田のG3ってホムセンとかで安売りしてないのかね?
S9から切り替えたいんだけど…。
650774RR:2006/11/13(月) 23:55:11 ID:IvXN3v+n
>>649
1200〜1300くらいでは置いてるとこは置いてるぞ。
探してみれ
651774RR:2006/11/14(火) 01:32:17 ID:U8PQPfzB
夏でも冬でもアドバンテージネオ0W-5使ってるけど特に問題は起きないけどなぁ。
粘度ってそんなに気にしたことないや。
652774RR:2006/11/14(火) 02:47:09 ID:agwrOCSk
車種は何?
カブなら多分何でもいけるよ
うちの爺はコーナンブランドの2stオイル入れて毎日急勾配上がって2万キロ程走ってたからな
653774RR:2006/11/14(火) 05:18:56 ID:VOYAl624
>>650
ウソダドンドコドーン
654774RR:2006/11/14(火) 08:33:41 ID:tUtvqEz7
カストロールDC TURBO
655774RR:2006/11/14(火) 08:54:01 ID:Ro8swfH/
>>650
dクス
気長に探してみます
656774RR:2006/11/14(火) 13:47:34 ID:C3HsrJa6
そういやオイルって抜き打ちテストとかってあんの?
SM規格通しといて、中身はSG流通させたりしてないかを監視するのはどこの団体?
657774RR:2006/11/14(火) 16:19:02 ID:hl0Kbqse
SMの規格を取るのに金がかかるのであって、別に規格を取った後で中身を
SGにしてもそんなに儲からないんじゃないかなあ…?
658774RR:2006/11/14(火) 17:20:55 ID:RYOUiKIP
粗悪なのは使ってて分かるんじゃないか?
で、悪評が立って売れなくって潰れる。
659774RR:2006/11/14(火) 17:30:24 ID:Ro8swfH/
>>656
品改はたまにあるみたいだな。
添加剤が生産中止になるとか、環境問題やらコストがらみで変わる事はあるはず。
純正油だって、中身のメーカー変わること有るし。
660774RR:2006/11/14(火) 20:19:56 ID:EiiSUngz
API−SO、ILSAC−GF−5、−10W−10のオイルを買いました。
661774RR:2006/11/14(火) 23:48:25 ID:4uoXKh9E
オートバックスでVantageの一番安いのかって見た。
10W-30 API:SJ ILSACなし4Lで1029円。
662774RR:2006/11/15(水) 01:48:54 ID:ZAvK0Ds4
ホンダ純正より餅5100がエンジンの中を滑らかにするのかノイズが減った
純正の良さは値段だけ?
663774RR:2006/11/15(水) 01:50:38 ID:r8WiTwxp
純正でもいっぱいあります
664774RR:2006/11/15(水) 03:54:12 ID:3yfD3evE
純正なんて、コストとの兼ね合い、バランスが有るだろ。
純正で馬鹿高いオイルを指定してたら反感食らう事も有るんだからしゃーないだろ。

それともドカ見たく、3000円/Lのオイルを純正指定されたほうが良いのか?
オイル交換1回で1万だぞ。
665774RR:2006/11/15(水) 09:30:05 ID:TWVBvBs9
そういやバロソオイルの高い方って、餅5100だっけ?
交換しなくていいから、3Lずつぐらい計り売りしてほしいな。
666774RR:2006/11/15(水) 12:45:44 ID:IoBJuVry
>>662
純正よりやや固めだからじゃないか?
固めにするとメカノイズ減るよ。
667774RR:2006/11/15(水) 15:15:04 ID:QBNVc98x
>>665
バロソのHPだと100%合成油になってるよ

餅のラインナップからすると”H-TECH 100 4T”ってのが一致してるな
性状載せてくれてないけど、エステル配合とは書いてないしPAOかVHVI

バイク用じゃないけど5W-30がヲクで¥14,000/20gで売ってる
同じシリーズだし同価だとすると、1100以上5100以下


バロソでお持ち帰り可能なら、30gを18,000円で購入して24g使い、6gを18,000円で買い取って貰う
668774RR:2006/11/15(水) 16:23:21 ID:9BOIcLUf
オイル交換の量が2.1Lなんだけど、
最後に車体を揺すって、廃オイル搾り取ることをしないで、
少し残したら、2Lでも大丈夫かな?

100mlのために、1L缶を買うのもなんだし。
原付用のオイル漏斗は、安いG1を入れていたので、
それで、調整しながら入れると、G1が微量に混じってしまうし。
669774RR:2006/11/15(水) 16:31:05 ID:OkIy7YTx
お聞きしたいのですが、ここではオイルのブレンドはタブーですか?
オイル交換のときに完全に抜き取れるわけではなく、500mlはエンジン内に残っているから
ブレンドしても問題ないと思うのですが・・・
670774RR:2006/11/15(水) 18:09:42 ID:QBNVc98x
>>669
本田なら大体何でもいける
671774RR:2006/11/15(水) 18:25:00 ID:OkIy7YTx
バイクはヤマハのDSC4です。

motul5100 15w-50
ヤマハエフェロスポーツ
激安のロードパワー4 MA

これを2:2:1の割合でブレンドしました。
672774RR:2006/11/15(水) 18:31:17 ID:282h1B3k
1:1でブレンドしたら大体しょぼいほうの
オイルに近いように感じられる。
673774RR:2006/11/15(水) 18:35:22 ID:51twNHzn
>>671
なんというデジャブ・・・

   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
674774RR:2006/11/15(水) 18:56:50 ID:qb6yVgcT
20L缶ってすごい安いけど
みんなこれ使い切れてるの?
675774RR:2006/11/15(水) 19:39:58 ID:RCs1HuuD
余裕。
外車モタだから特殊だとは思うけど。
676774RR:2006/11/15(水) 19:53:27 ID:i835w6Cx
ヒント
つ「共同購入・共有」
677774RR:2006/11/15(水) 19:54:40 ID:DVeBeX89
ヒント
つ「100kmで交換」
678774RR:2006/11/15(水) 20:06:43 ID:vNbEft2D
>>668
車種にもよると思うけど、オレのCB400SFは規定−150CCでOKだった。
679774RR:2006/11/15(水) 23:56:18 ID:t0oDdTq0
>>674

2000キロごとに交換なら年間14000以上走っていれば使い切れるでしょ
680774RR:2006/11/16(木) 03:51:18 ID:bc1unLDc
>>679
俺は車にも使ってる。
バイクが1回3L弱の車が1回6L、車が半年に1回のバイクは2000km毎、1年で丁度使いきれる。

まぁ、バイクと車の指定粘度が同じだからなんだけど。
681774RR:2006/11/16(木) 05:30:30 ID:dbZAxLEu
>>668
厳密に2.1じゃなくて良いと思うよ。
結局は点検窓(ゲージ)で規定範囲内にあるかどうかだから。
規定範囲内で自分の好みで大目少な目を選んでフィーリング調節する人もいる。
だから、古いオイルはなるべく抜いて新しいオイルを2.0投入。
それで少し走ってフィーリングチェック、
エンジン落ち着かせて量が規定範囲内にあるかチェックで特に問題なければOK。
682774RR:2006/11/16(木) 20:47:22 ID:BM7+1BVc
>>680
いいなぁ、同じ粘度で。

クルマ用に買ってみたペール缶10W−40をバイクに入れたら、
明らかに緩すぎて、結局20W−50のペール缶を別途買うハメに。
保存は、業務用冷蔵庫(冷蔵庫というか冷蔵室だな)がウチに
あるんでそこに放り込んでる。
683774RR:2006/11/16(木) 20:51:41 ID:dJf0fUnM
>>682
車用に10w-40、バイクには10w-40と20w-60を適量ブレンド。
と、いうのは駄目?
684774RR:2006/11/16(木) 20:57:06 ID:BM7+1BVc
>>683
バイクの方が、俺の人生で圧倒的に使用割合多く、
オイルの年間消費量、クルマよりバイクの方が多い
ので、そんなコトすると面倒くさい。

使用頻度、クルマ2:バイク8位。
685774RR:2006/11/16(木) 20:59:50 ID:dJf0fUnM
>>684
バイクに20w-50、車には20w-50と5w-20を適量ブレンド。
と、いうのは駄目?
686774RR:2006/11/16(木) 21:38:12 ID:BM7+1BVc
>>685
先に10W−40のペール缶を買ってしまったのだから、
それをさっさと消費しないとアカンでしょうが。
687774RR:2006/11/16(木) 21:40:42 ID:vYO0+rH/
まあ元々クルマ用で買ったんだから、
バイク用で別の買ってもいいじゃねーかよ
688774RR:2006/11/16(木) 22:36:30 ID:QTaQdnf2
少ない容量ので試してから俺もペール缶に移行するか

んで、アレってどうやってオイルを出すの?
掬うだけ?それとも蛇口でも付いてるん?
689774RR:2006/11/16(木) 22:42:00 ID:nFH06sD7
>>688

つ手動灯油ポンプ
690774RR:2006/11/16(木) 23:18:00 ID:Ki/J3JFy
知力体力時の運!
691ブレンディ中条:2006/11/16(木) 23:23:02 ID:kd9gbTOH
大排気量車には高級オイルを
小排気量車には激安オイルをこまめに
ではドラッグスター400はどうすればいいのですか?
そこそこのオイルをそれなりに交換しとけばいいですか?
692774RR:2006/11/16(木) 23:25:05 ID:vYO0+rH/
中免君は高級オイルでオケ!
693774RR:2006/11/16(木) 23:25:19 ID:E9I6V3K5
>>691
つエフェロベーシック
694774RR:2006/11/16(木) 23:27:27 ID:dJf0fUnM
>>691
なぜ、小排気量に安いオイルを使うんだ?
695774RR:2006/11/16(木) 23:27:36 ID:QTaQdnf2
>>689
把握
thx
696774RR:2006/11/16(木) 23:33:29 ID:HQOPQEgt
G3が¥1300だったんだが買い?
697ブレンディ中条:2006/11/16(木) 23:34:30 ID:kd9gbTOH
>>692
言っておくがVN2000乗るために大免取ったが、DS4に情が移って手放せなくなっただけだ!
中免君とは失敬だぞ!

>>693
サンクス

>>694
まめに交換するから高級オイルを入れると出費がかさむのです。
698774RR:2006/11/16(木) 23:34:39 ID:QTaQdnf2
買いだろう
kwsk
699ブレンディ中条:2006/11/16(木) 23:37:26 ID:kd9gbTOH
ロードパワー4 MA が¥594でしたが買いですか?
700774RR:2006/11/16(木) 23:43:07 ID:dJf0fUnM
>>697
大排気量車は、高級オイルを長期間交換しないのか?
701774RR:2006/11/16(木) 23:44:06 ID:vYO0+rH/
>>697
大型持ちなら、激安オイル。
オレは中免君だから、高級オイル。

つーかね、大型で1気筒の排気量で一番小さいのは、
1000ccだとして4気筒で250ccでしょ。

小排気量で大きいのというと、250の2気筒で125

400の2気筒がどっちに近いかといえば・・・

まあ純正でいいよ・・・
702774RR:2006/11/16(木) 23:48:09 ID:4RzJi1QC
で、小排気量車はオイル量も少ないわけだ
703774RR:2006/11/16(木) 23:50:45 ID:QZQ6Jgk4
REDFOXをベール缶で買ったから一年間は問題なし。
リッター800円だし、空き缶の処分の手間もないし。
704ブレンディ中条:2006/11/17(金) 00:02:47 ID:kd9gbTOH
>>700
3000kmで交換
705774RR:2006/11/17(金) 00:18:08 ID:YNREqWfU
ベール缶置き場所に困る
まだ1L缶10本とか20本とかのがいい
ただ値段が・・・・
706774RR:2006/11/17(金) 09:38:26 ID:7WIKUTU6
玄関に置いてる
見栄えが悪いのでカバーを掛けて鉢置に
707774RR:2006/11/17(金) 10:06:17 ID:O2m83ykl
>>697
中免君と言われて失敬だと思う君に限定解除組からマジレス。

小排気量車の方がオイル容量が少なくて且つ上で回すのに対し
大排気量車はトルクに任せてアクセルを開けない低回転しか使わないから
寧ろ大排気量車のオイルの方がテキトーでいいと思うぞ。
708774RR:2006/11/17(金) 12:18:25 ID:5sQ9QkCa
>>707
大排気量車の方がオイル容量も多いしね
709774RR:2006/11/17(金) 12:34:27 ID:wzjG+hLO
まわせばもちろん、回さんでも発熱量だけは多いから
熱の逃げない夏場の渋滞なんかで油温140℃とかに平気でしちゃうんだよね
無知な大型のりはさ
710774RR:2006/11/17(金) 12:51:29 ID:w6t9G2Hx
大型で渋滞にハマるとマズイのは同意
水冷だとファンがぶんぶん回るだけで140度なんてならんがな

オイルにとってシビアコンデションなのが
短距離走行の繰り返しだと知らないんだよね
無知な小排気量のりは
711774RR:2006/11/17(金) 14:17:02 ID:7Hpnrynm
まじで厨な発言になるけど質問させてくれ
NS-1を乗ってるんだけど、2kmぐらいの距離をぶん回しては停車して
ってのを繰り返してるんだけど・・・熱に強いミッションオイルってありますか?
2stのミッションオイルと4stのエンジンオイルって
どっちの方がデリケート?

ちなみにぶん回してる回転数は13000まで・・・
まぁ買ってから4000kmの中で4回ぐらいは交換してる・・・
(エンジン開けたりとかもしてるから)
今は餅の2st車用のやつ。
712774RR:2006/11/17(金) 14:21:26 ID:6GJiJ9SC
2キロって気にするような距離じゃないだろ。
713774RR:2006/11/17(金) 14:28:46 ID:6+Fbvj5N
>>711
そりゃぁ、4ストのエンジンオイルの方がデリケート。
排気温度が数百度になる燃焼室・排気バルブの近辺の
潤滑も担うのだから。
714774RR:2006/11/17(金) 17:23:05 ID:r6SYh4r0
>>711
エンジン全バラなら仕方ないが 交換サイクル短いよそれ
一年に一回でもいいくらいだと思うよ
シフト操作を丁寧にしてやれば、そうそうダメージは来ないから
でも気持ちは分かるw
715774RR:2006/11/17(金) 19:03:55 ID:w6t9G2Hx
原付き2ストのミッションオイルなら
いくら回しても純正で充分
5千キロ交換くらいでいいんじゃね?
半クラ厨だと何入れててもダメだけどナ
TZやRS125の連中は15W-50くらいの4ストオイル使ってるが
4km走行程度じゃ暖まる前に到着する罠

それより1万3千まで回すってヤバくね?
圧縮抜けてクランクベアリング逝く悪寒
716774RR:2006/11/17(金) 20:08:40 ID:cbCYOZ7n
>>696
ホムセン?
717774RR:2006/11/17(金) 20:28:52 ID:uBywBb5l
>>716
696では無いが、相模原のコーナンだとG3が1500円以下だった希ガス。
最近行ってないから置いてあるかどうかすら判らんが…
718774RR:2006/11/17(金) 20:34:12 ID:d7IVxKtF
コーナンだと
S9が980円位でしょ
719774RR:2006/11/17(金) 20:38:25 ID:lPutXMfc
G3なら普通に1250円で売ってる。
安いのかこれ?
いろんなホムセン探すと楽しいよ。
720774RR:2006/11/17(金) 21:19:31 ID:EwrKl7NB
最近は、ペール缶をベール缶と書くのが流行りなのか?
721774RR:2006/11/18(土) 00:52:57 ID:EkxekiGz
近くのコーナンは、G3を100円値上げしてきた。by大阪
722774RR:2006/11/18(土) 02:05:31 ID:PUvzsGj+
石油価格値上がりに伴う便所値上げだな。
たかだか、1リットルで製造原価100円も上がってるはずないし。
723774RR:2006/11/18(土) 02:05:56 ID:vn+czVRa
>>715
半クラ厨では無いからいいのかな
クランクベアリング・・・パーツリスト見てみたけど逝ったら相当な値段になるな・・・
いくら腰上開けれても腰下までやる暇がない・・・

13000は最高まで引っ張ったらだけどね・・・でも12000ぐらいは普通に使う
月に1回〜5回の間で長い距離走る、無論そういう時は13000まで回す機会が何度もある。
でもね、約13000回ってる時、壊れそうな感じがしないんだよね
振動がまぁまぁ酷くなってリミッター!見たいな感じで焼き付きも感じない
724774RR:2006/11/18(土) 02:07:16 ID:vn+czVRa
ちなみに逝ったら相当な値段の意味はバイク屋にやらせたらって意味ですw
725774RR:2006/11/18(土) 03:13:56 ID:U9XOHFmG
コーナンはホンダ純正オイルが安い!!
とゆうイメージがあったが夏以降総じて値上げされちまってすこし悲しい。
G1 580円→680円 G2 680円→980円
とくにG2はこの値段で買う人いるの?てなかんじだ。
仕切があがったのかもしれんがほとんどのホームセンターが
値上げしてない中いい根性しとる。
726774RR:2006/11/18(土) 11:36:33 ID:wszxeUsV
ダイキで自社ブランドのオイル発見したがどこが作ってるんだろう
10w-40が500円/L
鉱物油だろうけど何も書いてない…
727774RR:2006/11/18(土) 11:39:58 ID:V6IgSPa4
>>725

おれはG2の値段あがってから赤狐の
20リッター缶買いに変えた。

シフトの入りもよくなってイイ
728774RR:2006/11/18(土) 15:34:47 ID:aQuMQexf
うちの近所のケーヨーD2、G2.G3置いてんだよね('A`)
遠いけどコーナン見てくるか。
729774RR:2006/11/18(土) 21:44:38 ID:4SyXh1EK
ってか良く行くショップのオヤジがホムセンのは中身が保障できないって言う
730774RR:2006/11/18(土) 21:48:16 ID:x79G+o7p
>>729
それ、良く聞く話ですが、ほとんど「都市伝説」です。

ネットなどが発達してる現在、そんなイミテーション的な物を
堂々と売っていたら、発覚したときブログ炎上なんて目じゃない
程に大騒ぎになるでしょうが。
731774RR:2006/11/18(土) 22:45:45 ID:HxEMGKAZ
型番が専用だったり、パッケージが異なったり。
ホームセンター仕様・ロットな製品が一部に存在するのは事実だ。
732774RR:2006/11/18(土) 22:55:48 ID:aQuMQexf
>>729
むしろ、そのような行為は高価なオイルの方が旨味があるんだな。

昔、潤滑油関係で働いていた時、某メーカー向け純正油を自分達でDM→PL詰めやってたことは有る、
中身はリメンド付きのインチキ無しだけどNAS等級は上がったろうな。

そんな体験から云えば、詰め替え自体は可能だし、道具が有れば難しくないけど、リスクと手間は合わないだろうなぁ…。
大体ホムセン卸なんか本社直売の可能性高いしね。
733774RR:2006/11/19(日) 00:36:31 ID:lFIrgQ5K
ホムセンは多店舗のチェーン店だから
本社の仕入れ部門でまとめて仕入れるワケで
怪しまれずに長期間安定して大量の偽物を供給するのは困難
バッタ物専門のディスカウントなら何が売られてても不思議はないが…
734774RR:2006/11/19(日) 01:17:39 ID:XISTTQ3m
>>725
オレんちの近くのコーナンも値上げしたなぁ。
G3は1180から1280円になり、G2は、アンタが書いてくれたように、980円になった。

G2で980円はキツイよなぁ。ヤフオクで20gペール缶だと、1g換算で450円だ。倍以上違うよ。
G3の1g缶を900円で販売している業者さんがあるけど、G2ならどれくらいで売ってるんだろう。
735774RR:2006/11/19(日) 01:35:42 ID:ZslLbUA/
ヤフオクのほうが中身があやしい
736774RR:2006/11/19(日) 02:32:28 ID:oYwf7ORh
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1163870921572.jpg
前スレで京都でG3探してた者だけど結局宇治のコーナン行ったよ
値上げしてたとは知らなかった
737774RR:2006/11/19(日) 03:28:52 ID:4usaX9ak
へえ〜家の近くのホムセンでは最近までCCISとHONDAとカストロール程度(昔はエフェロベーシックがあった)しかおいてなかったのに、さいきんじゃあ、ピットペンやら、bp(だったかな)
G1、G2、S9、スズキのTYPE-04(だっけ)、川崎の純正まで置くようになった。
G1とかは値上がり前の値段で売ってるよ
738774RR:2006/11/19(日) 03:46:18 ID:BHj3XzjS
うちの近所は何故かG1、G3…

G3は高いしG1じゃ不安…
メーカー指定はG1なのに…
739774RR:2006/11/19(日) 12:07:14 ID:FsBjlDRz
>>735
いや、それが、オイルの他にも、ホンダ純正部品全般を扱っている業者なのだ。
740774RR:2006/11/19(日) 12:13:28 ID:lzPVhICZ
1リットル450というと、ペール缶(20リットル)で9,000円だろ。

整備工場などの納品価格であれば、別段不思議でも何でもない価格。
ウチの会社に納品しに来る和光ケミカルでも、ProStageは
ペール缶1本10,000円、4CTで15,000円。
741774RR:2006/11/19(日) 23:55:05 ID:7PruaMWq
>>740

だから、>>734,>>735 の話の展開である「ヤフオクの中身があやしい」
というのは間違いね。

>>739の話では、ホンダ純正製品を扱っている業者がヤフオクに出品している
ようだし。
742774RR:2006/11/20(月) 00:32:56 ID:DVoL3HY5
油アゲ
743774RR:2006/11/20(月) 01:12:34 ID:8v05vbNJ
どこかのオイルの話が書いてあるサイト見たんですが、

鉱物油はピストン削って整えるのが目的だから慣らし、ピストン交換時のみ
部分合成は鉱物油で整えたピストンをさらに細かい粒子で整えるときのみ
100%化学合成はピストンを傷つけないので上記以外の目的で無ければこれを使い続けろ見たいなことが書いてあったんだが
XJR400、走行距離10000越え
メーカー指定で部分合成のエフェロFxを使えとなってるんですが100%化学合成に変えたほうがいいのでしょうか?
744774RR:2006/11/20(月) 01:16:33 ID:RAVQEUQo
コンパウンドか何かと勘違いしてね?
間違っても化学合成ピカール入れるなよ。
745774RR:2006/11/20(月) 01:27:32 ID:1yrwLq3y
他のサイトも廻ってみなさい
違う事が書いてあるかもよ
746774RR:2006/11/20(月) 01:30:15 ID:BgZlzHQR
これまでで一番面白い説だな。
747774RR:2006/11/20(月) 02:58:23 ID:rl8j6g90
伝言ゲームって10人で話の内容がかわっちゃうよな。
748774RR:2006/11/20(月) 07:59:51 ID:jzEaZFtV
いや、バイクに詳しい先輩に教わったんだろ。
749774RR:2006/11/20(月) 09:32:31 ID:mSO/ZKIq
XJ、熱的に厳しい所は有るけど純正でいいだろ。


もし他を試したいなら、ジョイ本でバイク用に売ってるフルシンセ5W-30の人柱になってみてくれ。
1L缶/\1050なんだけど、5Wってのがなぁ…。
750774RR:2006/11/20(月) 09:33:32 ID:mSO/ZKIq
XJ、熱的に厳しい所は有るけど純正でいいだろ。


もし他を試したいなら、ジョイ本でバイク用に売ってるモービルのフルシンセ5W-30の人柱になってみてくれ。
1L缶/\1050なんだけど、5Wってのがなぁ…。
751774RR:2006/11/20(月) 10:17:14 ID:Lu+vmmmb
>>743
BMWのボクサーツインにはそのようにオイルを入れる(新車時は鉱物油、
慣らし後は合成油)バイク屋もあるようなことをどこかで読んだ気がする。
が、これもまたひとつのプラシーボ的なことだろう。
バイクってのはちょっとした荷重変化でも乗り味が大きく変わったりするので
1.あるオイル説を信じるとエンジンが急に軽く回り出したり
2.あるコンデンサー説や放射線説を信じると急にパワーが出たり
3.あるサスペンション説を信じると急にコーナーリングが速くなったりするもんだ。
でもレースで他車より実際にコンマ何秒速くなければならないというのでない限り
実際はそこまでシビアな条件下で競争したり他車と乗り比べたりしないんだから
本人が気持ちよくなるプラシーボって悪くないんじゃねーの?と個人的には思う。
決して科学的ではないが、科学を探究するためにバイクに乗るワケじゃないだろ?
752774RR:2006/11/20(月) 10:42:14 ID:vEIrBpAw
物に偽薬効果(プラシーボ)ってあるのだろうか?
753774RR:2006/11/20(月) 11:01:50 ID:mSO/ZKIq
乗り手の話じゃろうて。
754774RR:2006/11/20(月) 11:03:17 ID:CDkxbMLu
一万キロ未満には合成油は入れないでくださいってやつね。俺もどっかでみた。

ちなみにMr.Gripman
これ、プラシーボらしいです。
755774RR:2006/11/20(月) 11:05:40 ID:+BiMSuSZ
絶対にあるよww
756774RR:2006/11/20(月) 11:32:35 ID:cVbQQgio
BMWのボクサーに関しては、ビッグボアツインでクリアランスが大きめなのと
合成油のシールの攻撃性から1万未満は鉱物油ってことになってるね。
同じBMWでも四気筒のKシリーズは全合成油。
757774RR:2006/11/20(月) 11:34:30 ID:lruxWs5w
>>756
Kでも縦Kは鉱物油推奨だ。パッキンの構造が色々情けないので。
758774RR:2006/11/20(月) 13:28:32 ID:rl8j6g90
総合すると鉱物油最強ってことですね
759774RR:2006/11/20(月) 15:29:15 ID:cOicxr6/
新車でオイル漏れしたらクレーム修理

無難な鉱物油推奨

補償期間が過ぎたらシンセ

大半は無問題、一部漏れ出す車輌あるが
修理料金がっつり
760774RR:2006/11/20(月) 16:04:23 ID:4r6+tx1c
>>757
縦KもRも1万マイルまでは鉱物油指定
そんでクリアランスが固まったら、好きにしていいよ、って取説に書いてある
761774RR:2006/11/20(月) 19:27:36 ID:xj/OxRDT
でもそれだとパッキンが化学合成にやられる、
てのはナシてことになりません?
確かに時間が経つとゴムは固くなるけど
耐油性があがるわけではないような。
762774RR:2006/11/20(月) 20:21:48 ID:KOcQkpyK
とりあえず、どんな車種でも1万キロは鉱物油入れておけって事?
763774RR:2006/11/20(月) 22:46:23 ID:mSO/ZKIq
BMの初期クリアランスの渋さは特例でしょ。あれは、当たらせるために磨り減らさせるんだから
今時の国産のリングとスリーブは、そんなに神経質にならなくてもいいんでない?
温度特性や油膜、油性の強さを考えれば、合成油でいいでしょ。
764774RR:2006/11/20(月) 23:46:33 ID:bZiCpAIV
って優香合成油って何
765774RR:2006/11/20(月) 23:51:51 ID:ZqjhJCK7


764 :774RR:2006/11/20(月) 23:46:33 ID:bZiCpAIV
って優香合成油って何

優香+油=優香合成油
766774RR:2006/11/20(月) 23:56:57 ID:6HkD+UOL
何かエロゐw
767774RR:2006/11/20(月) 23:57:41 ID:bZiCpAIV
才巴才屋
768774RR:2006/11/21(火) 01:18:49 ID:ITiaRFdY
新車で工作精度が低いと当たりが強いので金属接触してしまう。そんな極圧部には極圧油膜が強い鉱物油で当たりをやわらげ、穏やかにならしていく。
一万キロも走るとならしが終わって、当たりの強い部分がなくなってるので、極圧油膜が弱い合成油が使えるようになる。
一万キロを越えると、合成油も使えるし、引き続き極圧油膜が強い鉱物油も使える。
769774RR:2006/11/21(火) 01:35:54 ID:PSXLzKhH
>>768
HONDAの場合、出荷時にはモリブデン配合のオイルを入れているね。
※車種や仕様により、異なります。
770774RR:2006/11/21(火) 02:08:25 ID:ITiaRFdY
合成油と鉱物油は基油の特性が違う。

合成油は分子の形や大きさが全く同じもので成り立っている。分子の模型を思い浮かべてもらえばわかるように、同じ分子模型を箱に詰め込むと隙間だらけになる。つまり密度が低い。

鉱物油は様々な形や大きさの分子で成り立ってるので、大きな分子と大きな分子の隙間に小さな分子が入り込むので密度が高い。このぎっしり詰まった状態は油膜が強いし、
圧力がかかればかかるほど(極圧)、密度はさらに高まり、固体のように強固な油膜になる。固体のように固いので金属接触を強力に防ぐ。

合成油は極圧がかかっても、均一な分子では隙間だらけで、密度が低く固体化しにくい。液体では容易に突き破ることができるので、金属接触しやすく、異常摩耗や焼き付きを起こしやすい。

セルシオが100万キロ走れたのは鉱物油を使ったからかも。でも鉱物油は合成油ほど長持ちしないので、こまめに変えたんだろう。

鉱物油をこまめに変える。
これエンジン長寿命化の秘訣なり。
771774RR:2006/11/21(火) 02:44:38 ID:I812f9PF
そうなんだ
ワザワザ半合成買わないでG1買えばヨカタ
772774RR:2006/11/21(火) 02:45:36 ID:I812f9PF
そういえばS9も鉱物油だったね
どうなんだろ?
レポきぼんぬ
773774RR:2006/11/21(火) 02:51:25 ID:yV5TUdF/
オイルを頻繁に交換している奴って地球環境の事を考えた事ある?
774774RR:2006/11/21(火) 02:57:54 ID:I812f9PF
コレはアレだな
なんて言うか。。。その〜。。。

呼吸を頻繁にする>>773って、地球環境のコト考えてんの?
775774RR:2006/11/21(火) 03:09:38 ID:RXo3jZiP
>>773 の呼気内のメタンガスで温暖化してんだよな
776774RR:2006/11/21(火) 03:22:06 ID:Gkbii4yF
きちんと廃オイルが分別回収処理されれば
環境負荷は小さい
ガソリンスタンドや整備工場では回収されている
重質な燃料や潤滑油として分離改質再生されている
廃油引き取り料と廃油買い取り料は同額
つまり回収業者は無料で引き取るのが相場で
エンジンオイルだけ集めた廃油は立派な資源ですよ
整備工場などでは廃油タンクをコストを掛けて維持管理しなくてはならないので
自分等シロートが廃油をタダで引き取れというのはスジ違いなので念の為

うまく使えば10万キロ以上走れるエンジンを
いい加減なオイル管理で数万キロでガタガタにしてしまい
飽きたから、調子悪くなったから、と
新たに新車買うのがよっぽど環境負荷が大きい稀ガス
777774RR:2006/11/21(火) 03:24:32 ID:RXo3jZiP
その燃料が大問題なんだろ

それにオイル管理っていうけど、今の4輪のオイル交換スパン知ってる?
1万kmどころじゃねーぞ?
778774RR:2006/11/21(火) 03:39:18 ID:I812f9PF
2stのギアオイルだって1万持つだろ
全然凄くないし
779774RR:2006/11/21(火) 03:50:24 ID:NtkCDT5k
そりゃ最新の4輪オイルとエンジンはロングドレイン化に対応して作られてるからさ。
排気量も二輪にくらべりゃ多いしな。
インジェクションやオイルフィルターすらろくに普及してない
旧態依然設計の二輪エンジンを同一視するのはアホ丸出し。
780774RR:2006/11/21(火) 03:55:08 ID:NtkCDT5k
ギアオイルにはエンジンやクラッチを潤滑する負担がないから
エンジンオイルよりはるかに長持ちするのはあたりまえ。
781774RR:2006/11/21(火) 04:23:06 ID:ApC3ubW0
そんなに心配しなくったって、現在の人類の生活環境にいる以上
お前が生きてる事自体がそのまんま環境破壊に繋がってるんだよ。
お前も小遣い貰ってる分際で、兄貴の金の使い方に口出ししてる弟みたいな
モンだね。どっちも家計には迷惑かけてるわけ。
もちろん、わざわざオイルスレまでやってきて、そぐわないネタで
荒らしてる事も立派な環境破壊ですよ。
782774RR:2006/11/21(火) 04:47:59 ID:+0ldi8Wf
オイル交換を初めてやったけど
廃油処理どうしよ G2オイル缶にいれてあるけど。
783774RR:2006/11/21(火) 04:58:52 ID:vtrVCyce
ヒント:乾杯
784774RR:2006/11/21(火) 05:04:18 ID:I812f9PF
俺も今日帰ったら初オイル交換だ
ホムセンで廃油処理グッズが売ってたから使う予定
785774RR:2006/11/21(火) 08:18:23 ID:lg1vNcZ1
なんかいいこと言う奴が多いな
786774RR:2006/11/21(火) 09:50:33 ID:n+8GWBYJ
>>781
ウマいこと言うなぁ。

>>776
ウチは下の子が4歳になるときに四輪を手放したよ。
近所からは「今どき車がないなんて」と奇異な目で見られたけど
普段は自転車かバイク、雨が降ったらバスか電車があるわけだし。
787774RR:2006/11/21(火) 10:03:26 ID:2CUHhYoa
それじゃ鉱物油はエンジンを守るが死亡しやすいってこと?
合成油を使うメリットはなんだ?
固いオイルとやわらかいオイルでもエンジンにとってかなり違うのか
これからの参考にしたいのでよろしくお願いしますよ。
788774RR:2006/11/21(火) 11:40:38 ID:yvInsXZs
オイル交換を節約してもメリットないしそれこそ環境に悪いって理論的にかんがえたことあるかな773サン?オイルが劣化すりゃ5〜10%以上確実にガス喰う上、その分有害排ガスをばらまく事になる。3千k走ってガソリンは100〜200g以上使うがオイルは2〜4gしか出ない上再処理される
789774RR:2006/11/21(火) 13:09:12 ID:cE9adEey
G2の立場・・・・
カブに指定のG1を入れてたけど一つ上のグレードのオイルを入れたい、
でもS9では遠心クラッチが滑る可能性がある。なのでG2というレベル?
790774RR:2006/11/21(火) 13:25:10 ID:DL1ghpkz
G3は名前さえ呼んでもらえませんか(´;ω;`)ブワッ
791774RR:2006/11/21(火) 13:30:51 ID:uxtPrT/H
廃油ってなんか使い道ないのかねー

あ 廃油ポイっていうの使用したけどだめだね
ぜんぜん吸い取らないよ。
今度、固めるテンプル っていうの使ったらどうなるんだろ。
やってみよ。食用油じゃないけど。
だれかが400でG1でも全然問題なしといっていたけど。
792774RR:2006/11/21(火) 13:45:51 ID:cE9adEey
>790
畏れ多くてG3様の名前は書けませんでした!
793774RR:2006/11/21(火) 14:00:02 ID:IeJ0cCCP
>>791
オートメカニックだったか、某雑誌で「固める云々」をエンジンオイルに
使ってみた記事があったけど、全然固まらなかった模様。

植物油と鉱物油、食用油と潤滑油と言うことで色々成分が違いすぎる。
794774RR:2006/11/21(火) 14:06:25 ID:Tdc2HS6R
>>791
伐採後の切り株とか燃やす時に、廃タイヤにブッかけて使える。
あとは、チェーンに塗るか…一番いいのは、再生燃料ルートに乗っけてしまう事だね。
795774RR:2006/11/21(火) 14:53:22 ID:whzTJeW0
>>794の言うとおり
無料で廃油引き取ってくれる所は必ずある
行きつけのガソスタで顔なじみなればいやな顔せず引き取ってくれる
796774RR:2006/11/21(火) 15:55:53 ID:FIAcm0m0
>>788
その話は何理論を議論しているの?
論理の話じゃないのかな。
私は、実際の環境負荷の試算結果を見たことがないので、どちらが良いのか判断不可能だけど。
797774RR:2006/11/21(火) 16:38:06 ID:czeSSK6q
ピットペンの鉱物油にしようか
798774RR:2006/11/21(火) 18:37:02 ID:Bea+uLlY
>>773 趣味の世界に環境破壊がどうだこうだいうなや。そこまで考えてるんなら単車降りた方が環境にいいかもね。
799774RR:2006/11/21(火) 19:04:57 ID:FIAcm0m0
>>798
同じ単車乗りが、趣味だからといって環境に無関心であることを公然と主張していられる現状は悲しいことだと思う。
800796へ 788 ですが:2006/11/21(火) 19:30:05 ID:yvInsXZs
何理論も何もないでしょ。 実際に新油と無交換走行油状態じゃ排ガス濃度に差が有るのは各種実験等により明らか。それよりも何より仕事場で何台も同形式の新車が管理者によってオイル換えした車両とそうでないモノでは明らかに後者は調子が出ない
801議論というより科学的に言って:2006/11/21(火) 19:43:39 ID:yvInsXZs
加えて、その交換を怠った車両は同条件で走らせた場合明らかに加速が悪く(運転技術が分かる後輩とたまたま交換して乗る機会有)詳しくない者もこれ調子悪いですねと分かる位。これで燃費が変わらなくば交換不要と言えるが毎日給油を記録するのでこの車が燃費も悪イのが分かる
802774RR:2006/11/21(火) 19:44:43 ID:d+5AUBRS
>>800
ソース希望。
煽りじゃなくて純粋にどのくらいオイルが劣化すれば排ガス濃度があがるのか知りたい
オイル交換の目安にも出来るし

>>798
なんでこの手の話を全てかゼロかみたいな議論にしようとするかねぇ・・・
趣味を楽しみながらも極力環境にも留意しようと考えるのが普通じゃないのか?
803774RR:2006/11/21(火) 19:49:13 ID:PSXLzKhH
環境に配慮って、萎れて枯れるのを待つばかりの花に、水や肥料を与えるような物だぞ。
それよりも、次世代の種子の為に、新しい苗床を作る方が先決だろ。
804774RR:2006/11/21(火) 19:55:54 ID:r3vwYlsq
どうせ今更何したって、滅ぶのが100年か200年先送りになるだけじゃないのか?
二酸化炭素を地下に埋めるのだって、直接の解決法にはなってないし。
805774RR:2006/11/21(火) 20:06:35 ID:bKUzinHd
「人類の未来に配慮」というのなら同意。

「地球のために」というのであれば、地球は人間がどうこうしたぐらいで
滅ぼせるものでは無いし、どんな環境になって人間が絶滅したところで、
必ずその環境に適応する生物が出てくるので地球的には無問題。

今の生物にとって必要不可欠な酸素だって、それまでの嫌気性の細菌とか
にとっては毒物以外の何物でも無かったわけだし、二酸化炭素を消費して
酸素を生成する植物なんて、それまでの常識からすると環境破壊しまくり
な奴らなわけで。
806774RR:2006/11/21(火) 20:34:19 ID:FIAcm0m0
>>800
一応私は理系だw
オイルに起因した体感できるエンジン不調を示されても、それで何を言いたいのか判断できない。
古いオイルによるエンジン不調は既知の事例で、異常燃焼の一因ということで排出ガスに影響があることも既知。
どの程度で推移するのか>>802の質問に対する回答に興味があるw
807774RR:2006/11/21(火) 20:39:56 ID:yvInsXZs
だから話し方が悪いとか議論が云々でなく実験・実測に基づいた事実を言ってるだけで、機械物は冷徹な理論によって設計され動き、その基になるのは数学や物理学が基礎となっているはず。 誰かの理論を借りなきゃどっちが環境に悪いかも分からんのか
808774RR:2006/11/21(火) 20:41:18 ID:r3vwYlsq
ttp://www.youtube.com/watch?v=uQK5-CMpFso
このサイズの隕石が何度か落ちても、地球の生命が未だにあるからなぁ・・・
まぁ生物については専門外なんだけどねw
809774RR:2006/11/21(火) 20:46:26 ID:1FqhrpFm
>ID:yvInsXZs
メール欄にアレコレ書く前に、改行とレスアンカーを覚えろ

>二人とも
片方は、「明らか」って言ってる、もう一方も「既知」と言っている。
腹の探り合いしてないで、知っているならここに書く、知らないなら謝って教えてもらう。

ID変えて自演とかは無しな。
810774RR:2006/11/21(火) 21:03:56 ID:azBbJXRw
>>806
理系クラスの工房並みの知識だな。

大体、オイル交換なんて最低1万キロ毎で良いんだよ。
加速フィールのミスマッチとか、一定期間乗らなかったから酸化云々でオイル交換とか、くだらない理由で交換するバカたれが多すぎる。
811774RR:2006/11/21(火) 21:21:36 ID:FIAcm0m0
>>807
理論が〜云々は揚げ足取りだから気にするな
気づくと思っていたのだが自爆しないでくれw

>>809
私の方は>>769で判断不可能な旨記載されているぽ。
既知か否かのソースは提示できない。
私が知り得たのは経験則で、単車乗りは皆さん知っていると思っていたのさ

とりあえず現行製品の話に戻ってくれると嬉しいw
812774RR:2006/11/21(火) 21:28:38 ID:hO6visDe
>810
だな

こうなるともう病気だよな

雑誌が不安を煽るようなことばかり書いてるからな。
813774RR:2006/11/21(火) 21:41:34 ID:pJZ8NMs4
お、環境に興味があるならこいつお勧め。
ttp://www.futsugou.jp/

んでこいつも見とけ。
ttp://www.sonypictures.jp/movies/theworldsfastestindian/index.html
814774RR:2006/11/21(火) 21:48:08 ID:gl7YtKlO
あんまり一方的な意見ばかり取り入れるのも良くないからな
これも読んどけ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152086688
815774RR:2006/11/21(火) 22:08:31 ID:73bIqyyY
別に環境を語るスレじゃないんだからどっちも引っ込めばいいのに。
エコロジストは詩ねばいいのに。
アンチも詩ねばいいのに。
オイル交換否定してる奴も詩ねばいいのに。
そもそもバイクと車じゃ事情が違うってわからない知性の持ち主は詩ねばいいのに
みんな真でいいよ。電源コードで首吊って下さい。
816774RR:2006/11/21(火) 22:22:37 ID:iGswezHi
環境など関係ないって言うの近視眼過ぎる時代になってる。
20,30年後もガソリンエンジンのバイクや自家用4輪に乗れてると思うのか?
817774RR:2006/11/21(火) 22:39:22 ID:dtoXr2AW
20年前のイラン革命や30年前のオイルショックの時も
そんなこと言ってたけど、今充分に乗れてる。
818774RR:2006/11/21(火) 23:10:52 ID:Omh4Idnl
バカだよねー、それ以外の原因で乗れなくなる可能性だってあるだろうに・・・

日本をはじめとする多数の国家は罪刑法定主義だ。
法律を遵守している以上それ以上の事を強制されるいわれなんぞどこにもねー。
テメーのつまらん理想を他人に望むヤローは過去の世界にでも旅立って、そこでムラオサにでもなればいいと思うが

しかし2chはこういう話ですぐふぁびょる香具師多いよねー、
それ以外の事すらろくにこなせない奴が殆どだってのにな
819774RR:2006/11/21(火) 23:22:11 ID:ms5AwLZz
>>818
罪刑法定主義wwww理解できてねー
820774RR:2006/11/21(火) 23:27:34 ID:GqYFg9Vz
>>818

なんか理解を間違ってる気がする
821774RR:2006/11/21(火) 23:40:16 ID:Ta/5lMnz
廃油処理だけど、近所のバイク屋とか行ったら?
廃油ストーブ使ってるところなら喜んで引き取ってくれるはず・・・
822774RR:2006/11/22(水) 00:22:34 ID:PyLv35Oo
>>818
罪刑法定主義ってw
久々に吹いたwww
823774RR:2006/11/22(水) 00:35:37 ID:ovgSc5nS
別にオイル交換3000キロでなくてもヨカナイか?
5000キロだって別にどうってことないよ、なんか神経質すぎる香具師
多くないか。
824774RR:2006/11/22(水) 01:02:57 ID:sJrFdFTa
オイル交換3000キロサイクル説を唱え始めたのは、用品店か雑誌あたりジャマイカ?
それがユーザーに浸透して、必死になって3000キロ置きにオイル交換しなくちゃならない空気になったんじゃないかなぁ。
・・・・・・右へ倣えの日本人らしく

かくゆう漏れも周りに影響されて、まだ大丈夫と思いつつ4000キロちょいで交換してる
825774RR:2006/11/22(水) 01:07:36 ID:nX20D+6V
125のスクーターは。1500キロ交換がデフォだな
オイルが劣化してるのが体感できるんで
826774RR:2006/11/22(水) 03:24:09 ID:Z8dNUEN6
廃油の再処理例(イエローハット)
ttp://www.yellowhat.jp/corp/ecoactivity/action_store02.html
(ページ下部)

産業用機械(ディーゼル)なら
ttp://www.idemitsu.com/lube/mission/ecology/support/diesel.html
ttp://www.juntsu.co.jp/qa/qa0214.htm
オイルの劣化や磨耗について解説してあります
産業機械は走行キロ数ではなく運転時間となります
二輪のガソリンエンジンではありませんが
ピストンリングやメタルの磨耗が進めば
ガソリンエンジンも排ガスの有害性分は同様に増加すると思われます
また一旦磨耗した物は元に戻りません
無駄な早期交換は勧めませんが取説指定の交換時期は守りましょう
バイクによって違うので各自一度は取説に目を通して下さい

16万キロオイル交換不要
ttp://members.at.infoseek.co.jp/diariver/mokuji.htm
環境問題に「特に」関心のある方は是非ドゾ(w
827774RR:2006/11/22(水) 03:34:22 ID:96gpme1C
環境厨UZEEEEEEEE!!!!
828774RR:2006/11/22(水) 07:22:25 ID:ey8Gb5Hu
リッターSS オイル500キロごとに交換してる・・・。
やりすぎかな?
829774RR:2006/11/22(水) 07:31:14 ID:lPpB3Irk
>>828
一番美味しいところで交換は勿体無い。
830774RR:2006/11/22(水) 09:02:18 ID:u4UxqCCY
>>829
500q以降からオイルがエンジン内で良く馴染むとか、そう言う事ですか?
831774RR:2006/11/22(水) 09:59:33 ID:S8uqaGdk
排出したオイルをよく観察しる
新油と比べて明らかに粘度が落ちてたらもっと早く交換すべき
比べる時は冷ましてからな

触感以外で比べるなら、牝シリンダーみたいな深い容器にビー球を沈めて落下時間を計れ
832774RR:2006/11/22(水) 13:34:06 ID:bbzlOvwZ
>>827
お前さんのほうがウザイがな、存在が。

>>828
盆栽SS乙
833774RR:2006/11/22(水) 13:43:43 ID:lPpB3Irk
>>829
オイルにもよるが交換時〜1000kmって一番美味しくないか?
834774RR:2006/11/22(水) 14:05:12 ID:fcM2WlXM
>>828
やりすぎだろ。
そこまでやるわりには、冷却水は何年も交換してないとか・・・
835774RR:2006/11/22(水) 15:12:21 ID:rw76FP70
サーキットを走って500Kなら分かる
それ以外なら「オイルメーカーの手先乙!」だな

俺は100〜2000K位が一番おいしい気がする。
400マルチでね
836774RR:2006/11/22(水) 15:29:17 ID:ZGsspX+b
>>828は年間1000q位しか走らないんじゃない?
837774RR:2006/11/22(水) 19:07:49 ID:CbumjTY1
バイクによって違うから交換時期についてはなんともいえないんじゃない?
838774RR:2006/11/22(水) 19:13:10 ID:lXlbOBg7
体感など距離にとらわれない交換サイクルの俺は勝ち組。
839スネーク:2006/11/22(水) 20:16:52 ID:Jexm9lll
こちらスネーク
安いオイルに交換した
しかしそれももう最後だ
金がなくてガソリンすら満タンにできない
今から片道分の燃料だけ入れて銭湯に行ってくる
大佐、今まで色々世話になった、感謝している
オタコンによろしく伝えておいてくれ
840774RR:2006/11/22(水) 20:28:15 ID:sQ80tuQE
>>838
私の交換サイクルは、1速に入れたときのショックの大きさだな。
841774RR:2006/11/22(水) 20:31:18 ID:n/Vjtoxm
大型やヤマハに乗ってるわけじゃない様だな
842774RR:2006/11/22(水) 21:26:15 ID:zPWDgE8Z
ホムセンでG3を買ってきました。
1g\1029だと安いですよね?
843774RR:2006/11/22(水) 21:27:09 ID:nX20D+6V
>>842
安いね
どこ?
844774RR:2006/11/22(水) 21:27:10 ID:nfhBQaCV
おー安いんじゃね?どこのホムセン?
845774RR:2006/11/22(水) 21:40:53 ID:zPWDgE8Z
安いんですねw
田舎名古屋の焼山にあるハイエースってとこです。
月曜に品切れでして今日行ったらありました。
ちなみにG2は七百円台です。
846774RR:2006/11/22(水) 21:43:09 ID:zPWDgE8Z
2006.9.14の刻印有り
いつも品切れだったからすぐに買い占められるのかな?
店にその価格は安い事知れたらまずいね
847774RR:2006/11/22(水) 21:49:48 ID:zPWDgE8Z
>>181-184
さんすこ。
Oリング買いにスズキワールド行ったら休みだったw
前に部品頼んだら取り寄せだったけど
Oリングとかは他社との共通部品で在庫してるんかな?
オイルはハイエースって地元名古屋のホムセンで
ホンダのG3を1g\1029で買ってきた。(オイルスレだと安いみたい)

ところでドレンボルトのパッキンって整備マニュアルにも交換指示がないんだけど
交換した方が良いのですかね?

848774RR:2006/11/22(水) 21:50:44 ID:zPWDgE8Z
↑ 誤爆っす。ごめん
849774RR:2006/11/22(水) 21:59:29 ID:nX20D+6V
>>845
サンクス
実家が名古屋だから今度行ってみるっす

G2はちょっと前までコーナンで680円だったからなー
850774RR:2006/11/22(水) 22:00:54 ID:96gpme1C
今安くなきゃ意味ねーんだよ
未来、過去のことなど不要オブジイヤー
851774RR:2006/11/22(水) 22:12:16 ID:DoQHubsd
>体感など距離にとらわれない交換サイクル

通訳頼む
体感と距離を基準にしないなら何だ?
期間か?
852774RR:2006/11/22(水) 22:13:50 ID:/FK9Epwj
必殺年二回か車検毎じゃねーか。
853774RR:2006/11/22(水) 22:27:59 ID:T1eEu/0h
体感など、が以降に掛かるだけ
854774RR:2006/11/22(水) 22:30:16 ID:/FK9Epwj
ん?要は体感ってことか?
855774RR:2006/11/22(水) 22:41:38 ID:DoQHubsd
”体感などの”って切ってくれりゃ分かりやすかったのに
画期的な方法でもあんのかと期待しちまったぜ
856774RR:2006/11/22(水) 23:10:38 ID:V39ewowT
>>847
ドレンワッシャーは結構へこんでたら交換
純正部品で50円以内で買えるよ
857774RR:2006/11/22(水) 23:23:22 ID:tbl2e2sA
>>856
国産車だけどうちのは一枚100円…
普通の12mmのなのに
858774RR:2006/11/22(水) 23:25:33 ID:2mj37uce
>>857
サイズが適合するなら、トヨタとかの四輪メーカー純正部品を探してみるといい。
859774RR:2006/11/22(水) 23:27:35 ID:NPemHe8v
Needsってオイル入れたやついる?リッター504円で安いんだけど。
860:2006/11/22(水) 23:37:51 ID:nIdJXZjZ
原付にオイル入れようと思ってYAMAHAのオートルーブていうの買ったんですけどこれそのまま入れていいんですよね?初歩的な質問すいません。原付はYAMAHAです
861774RR:2006/11/22(水) 23:51:54 ID:nX20D+6V
>>860
バイクは何?
2サイクルと4サイクルの違いが解ればよし
862:2006/11/22(水) 23:55:36 ID:nIdJXZjZ
>>861アプリオです。無知なもんで2サイクルとかよく分かりません。すいません
863774RR:2006/11/22(水) 23:56:07 ID:V39ewowT
>>857
ホンダのアルミドレンワッシャー
32円/枚
864774RR:2006/11/23(木) 00:00:06 ID:nX20D+6V
>>862
オートルーブ、通称青缶で問題なし
ずっとそれでいいです
865:2006/11/23(木) 00:03:51 ID:nIdJXZjZ
>>864ありがとうございます!助かりました
866774RR:2006/11/23(木) 00:39:41 ID:jeTnUjqn
混合可だからガソリンタンクに少量入れても大丈夫だよ
867774RR:2006/11/23(木) 08:21:09 ID:dFSor1wy
今度サーキット走るんで今回ちょっと早めだがオイル交換したんですが

大体俺もいつも3000kmとかシフトの入り具合を参考に変えてるんです
でも今回1500kmくらいで交換したのにいつもと同じくらい真っ黒になったオイルでてきたんですがそんなもんですかね?
一応シャバシャバにはなってなかったんですが・・・・

バイクはGB500です
868774RR:2006/11/23(木) 10:19:18 ID:hJX+nWb8
マジレスすると500kmもはしれば大抵真っ黒
869774RR:2006/11/23(木) 12:11:16 ID:zK/+xjgO
ホムセンのホンダ純正の価格見ちゃうと、バイク用品店でオイル買えなくなるな。
870774RR:2006/11/23(木) 13:12:57 ID:50oBYboa
別に黒くなってるからって性能が下がるわけじゃないし
871774RR:2006/11/23(木) 13:47:36 ID:luXp7QKw
>>870
そうそうペニ助と同じ
872774RR:2006/11/23(木) 17:49:35 ID:juexblOE
>>871
見た目がグロくなるだけだ
873774RR:2006/11/23(木) 20:21:27 ID:zUb79Emy
オイル缶に書いてあるMAとかMBって
気にしたほうがいいのか?
874774RR:2006/11/23(木) 20:42:26 ID:F9gzn30n
>>873
バイクの説明書に指定された規格品を入れてください。
書いてない場合は、MA入れておけ。

間違えても壊れるようなことはない。
MAバイクにMBオイルを入れる。クラッチが滑る可能性がある。
MBバイクにMAオイルを入れる。燃費が落ちる。
875774RR:2006/11/23(木) 20:44:56 ID:dFSor1wy
G3とS9ってどう違うんです?
G3がハイグレードってのはわかるんですが
876774RR:2006/11/23(木) 20:49:30 ID:Dh87emsm
CB50のエンジンにS9入れてるけどクラッチが滑るようなことはないよ
877774RR:2006/11/23(木) 21:06:04 ID:F9gzn30n
>>875
とりあえず、規格面でMAとMB。成分で部分合成油と鉱物油。
878774RR:2006/11/23(木) 21:07:00 ID:F9gzn30n
>>876
滑る可能性があるだけで、必ず滑るとは限りません。
879774RR:2006/11/23(木) 21:12:52 ID:Dh87emsm
まあCB50の5,6馬力程度で滑るようなこともないのかもしれないけどね
880873:2006/11/24(金) 01:35:27 ID:TdLcUExQ
>>874
サンクス!!MAバイクにMBオイルを入れたが…
881774RR:2006/11/24(金) 01:50:48 ID:eOGsZJ03
>>880
まぁ今度から入れなおせばいいとおもう。

クラッチが滑り出してたら止めを刺すことになるんだけど、
そうでもなきゃ大抵大丈夫。
882774RR:2006/11/24(金) 14:15:32 ID:3ZBmS4my
週末に少し乗るくらいなんだが
その場合はどれ位の期間?で交換したらいい?
半年じゃ長い?
883774RR:2006/11/24(金) 15:05:43 ID:8w7dF5lM
>>882
俺も週末ライダーだが半年に一回交換してる
884774RR:2006/11/24(金) 17:21:55 ID:NBWvYpYQ
ヤフオクって随分安くオイル売ってるね・・・今度買って試してみる
885774RR:2006/11/24(金) 17:34:27 ID:UM+B8b9E
>>884
最低落札価格が設定されている商品は、提示金額の10倍が目安。
886774RR:2006/11/24(金) 20:36:49 ID:6k8xbxIy
なんでヤマハのオイルって高いの?エフェロベーシックでも1000円する
887774RR:2006/11/24(金) 20:42:19 ID:UM+B8b9E
>>886
探し方が悪いのでは?
近所のホムセン(カインズホーム)で、790円。
ヤフオクならエフェロ プレミアム20L 15000円。
888774RR:2006/11/24(金) 22:17:56 ID:MpwA9KX4
古くからの車屋の話なんだが
有名メーカー品オイルでも
量販店で売っているオイルは再生モノで
車屋でドラム缶で仕入れているのはモノがいいと言っていた。
ホラヨタ話かホントか 真偽のほどは??
889774RR:2006/11/24(金) 22:23:57 ID:o4K00bYj
>>888
価格で勝負できない車屋の僻み根性から来る、ヨタ話or
都市伝説に決まってるでしょうが。

だいたい、メーカーの名前が入って、きちんと封印されてる
ボトルで露骨に性能が落ちる物売ってたら信用問題に関わる。
890774RR:2006/11/24(金) 22:27:33 ID:F25PhwUh
家電なんかじゃ、専売店モデルと量販店モデルがあるけどね。
専売店モデルは、無くてもいいような機能が付いていたりする。

コア部分の中身は・・・同じだろうなw
891774RR:2006/11/24(金) 22:36:34 ID:o4K00bYj
量販店の製品が安いのは、性能が違うのではなくて、
大量に販売する毎に販売奨励金というのが、メーカー側から
出るので、その分を見越して極端に値引きが出来るから。

家電品なんかでは、同じ機種を100台まとめて売るとか。
小売店とか零細店じゃそんなマネ出来ないし。

>>890の言う専売店モデルというのは、販売奨励金による
値引き攻勢に到底かなわない零細店の救済措置として
出てきたような製品。
892774RR:2006/11/25(土) 03:38:40 ID:6280sZr4
MA指定のバイクにMB入れると100%滑るよ。
といっても、クラッチが完全に繋がった後に滑るのではなく、半クラッチが滑るのだ。
同じクラッチレバーの位置でも、MAは摩擦が大きいので
結構進むけど、MBだとあまり進まない。
まれにMBでクラッチが完全につながった後で滑ることがある。パワーアップしたのにクラッチを強化しないと、そうなることがある。
ノーマルで滑るなら、クラッチ板が歪んで接触面積が少ないのかもねー
893774RR:2006/11/25(土) 13:44:49 ID:wbhm0AZV
G3をちまちま1リッター缶で買うと値段が1600円ぐらいするので
ヤフオクで20リッターのペール缶いってみた。

1年分のOILは確保できた(*`ω´*)
さて、密閉式のボトルに3Lづつ小分けして冷暗所に保管するか(`皿´)ノシ
894774RR:2006/11/25(土) 14:50:49 ID:48lvwtdF
>>893
交換し過ぎ
895774RR:2006/11/25(土) 18:09:31 ID:/Lms5KrM
500kmとか1000kmあたりでオイル交換をしている人はどのタイミングでフィルター交換しているの?
896774RR:2006/11/25(土) 22:13:26 ID:48lvwtdF
>>895
人によるでしょ。全く乗らなくてもフィルターの交換する人居るし。
オイルもフィルターも公道で1000km乗った位で交換するのは至極MOTTAINAIけどな。
漏れは年2,3回オイル交換で計4〜6L、フィルターは1個交換するかしないか。
20Lペール缶なんて買ったら3,4年経たないと無くならないよ。
897774RR:2006/11/25(土) 22:17:31 ID:3BW27LXc
>>896
1回交換2リットルなんですかい、貴殿のバイク。

俺のはほぼ4リットルだ。ペール缶あっても1〜1.5年で
使い切る。
898774RR:2006/11/25(土) 22:43:24 ID:R6n2HR4Z
だからバイクごとに違うからそんなの論議してもしゃーないと思うよ。


俺のは1回1リッターで、ペールを1年で使いきるし。

899774RR:2006/11/25(土) 23:16:23 ID:EsKKvi18
XE75がオイル漏れしてたんでとりあえず部品交換して
オイルも新しいのを買ってあったんだけど
これから冬になるしあまり乗らなくなるからもったいないなと思って
余ったS9とスカトロのGTX7DCターボのブレンドをフラッシングもかねて入れてみた

とりあえず漏れはないしクラッチの滑りも起きてはいない
900774RR:2006/11/25(土) 23:17:26 ID:ohPGlrG8
900get!
901774RR:2006/11/26(日) 00:07:18 ID:XKoJp9IU
今まで餅の300Vを使ってたんですが時間による劣化が大きい為、同じ餅でも5100を使ってみました
平行モノの餅300V(\1995)→餅5100(\998)です
使ってみたフィーリングでは漏れは5100で充分だと思いますた

気になる時間による劣化はどの程度なんでしょう?
ちなみに入れたバイクは前回の車検時からの2年で3000kmくらいの走行です
902774RR:2006/11/26(日) 00:44:04 ID:3As7jGF/
餅300Vって、劣化が大きいんですか?
なんかシフトがガジガジになってきて
なんとなく終わりがはやいなと感じたのですが?
店では気のせいだ、と言われましたが??
903774RR:2006/11/26(日) 01:00:45 ID:9BjFX2pA
近所の鉄工所が廃油ストーブだったから、持ってったら喜んでくれたな。
潰れちゃったけど…。
904901:2006/11/26(日) 01:19:36 ID:zCTzACHc
>>902
私の言いたい事は、性能の劣化度合いが大きいという事ではなく、
時間経過による劣化の割合が大きいという事です(植物性オイルのように)

乗ってなくても時間が経っているとヘタっている事あるし…
(エステル系の基油って植物系オイルを加工して製造するんでしたっけ?)

それと、毎回300Vだけを使っていると加速時等の負荷をかけた時に
ミッション辺りからギュルギュルという嫌な音が聞こえて聞こえて来るようになってきました
(エステル系基油って耐極圧効果は鉱物系基油に比べて劣るらしい)

エステル系と鉱物系の半化学合成オイルがベストなのかもしれない
値段も安いし…
905774RR:2006/11/26(日) 02:50:08 ID:d1FI9e+U
このスレ的には、
http://hccweb1.bai.ne.jp/ss_es/enzinyatop.htm
これはどうなんだ?
906774RR:2006/11/26(日) 02:52:06 ID:d1FI9e+U
ごめ。TCO-Uの事な。
907774RR:2006/11/26(日) 04:21:27 ID:aMRfJpRt
教えて君ですんません。
平行物ってのはどこで入手できるのでしょうか?
908774RR:2006/11/26(日) 05:56:03 ID:veSQc6tt
>>907
海外に注文して輸入すればいいんだよ
909774RR:2006/11/26(日) 07:12:01 ID:4LJgB5Zq
レッドラインのオイルがいいとバイク屋の兄さんが言うのだが
レッドラインのオイルを売っている店なんてあるのかな?
俺は見たこと無いのだが。
910774RR:2006/11/26(日) 09:50:47 ID:n69hOqP4
>>906
SRとDUCATIだがTCOII-BB最強
余った分は娘のapeに入れてる
911774RR:2006/11/26(日) 10:19:43 ID:0xkiIaQh
>>909
1L缶なら売ってるのみたことあるよ、
楽天とかYahooのショッピングでもREDFOXで検索すれば出てくるよ。
オークションのベール缶が安いからそれ使ってるけど。
912774RR:2006/11/26(日) 10:23:51 ID:w0CvNHR4
ペットボトルの蓋につけて空気抜く奴ってあるじゃん?
アレのペール缶版ってないんかね?
913774RR:2006/11/26(日) 11:06:50 ID:R0pFvYgQ
>>909
RED LINEの2stオイルを見たけど、ボトルの底に
謎の物体が沈殿していた・・・なんかこわい。
914774RR:2006/11/26(日) 11:38:31 ID:e63BxNyE
>レッドラインのオイルを売っている店なんてあるのかな?
おいおい>>911
>>909の御所望はレッドフォックスじゃなくレッドラインだぜ。

確かに店頭販売って見たことないね…
四輪では以前より知られてたみたいだけど、二輪向けで表に出てきたのは3、4年前くらいだったと思う。
ベースはポリオールエステルとコンプレックスエステル配合と謳ってるから、現行餅300Vと同じかな?
レッドラインが普及しない理由は、グレード二種類しかも2L缶のみのラインナップだったり
高い価格設定のせいなんだろうなぁ。
四輪用なんか全グレード3500円/Lだし…
915774RR:2006/11/26(日) 12:43:13 ID:TpDlYZAw
レッドラインのボトルはミリンダを思い出す
916774RR:2006/11/26(日) 14:24:19 ID:Y4ezz0Tp
ミリンダナツカシス
REDLINEはオートウェーブとか自動車用品店でよく見かけるよ。
平行物のオイルはラフロとかBYQで売ってる。
餅だと裏に日本での使用は保証しません的なことが書いてある。
917774RR:2006/11/26(日) 14:42:46 ID:4LJgB5Zq
>>916
レッドライン置いてるところって四輪専門店でしょ?
二輪用品店には置いてないよね。
置いてあるところを知っていたら教えてくれ。少々遠くても買いに行くから。
918774RR:2006/11/26(日) 15:53:14 ID:qaFJqxpc
>>1-583まで読みました。
オイルって難しいですね…
自分ホーネットを週一で乗ってるんですが(ちょいとそこまでぐらい)やっぱ純正が間違いないのかなぁ…

オススメあれば教えて下さい。
919774RR:2006/11/26(日) 17:38:54 ID:VDZjcAgn
その前にもっと乗れ
それからだ
920774RR:2006/11/26(日) 17:51:36 ID:fTHzHwpv
>>917
ライコ東雲 ただし15W-50のみ、隣のオートバックスなら違う粘度が選べる・3300円くらい
コヤマ小岩店 5W-30と15W-50がある・1300円くらい
921774RR:2006/11/26(日) 17:56:07 ID:fTHzHwpv
あと2stオイルならナップス足立店にある 確か3種類くらい?値段忘れた
922774RR:2006/11/26(日) 18:02:54 ID:bKQxNySs
4リットル缶の余ったオイルを500mlの小さいポリ容器に入れて保管しようと思ってるんだけど、
ポリ容器にガソリン、溶剤の保管はできませんって書いてある。
オイルって溶剤な成分なのかわからんのですが、オイルはOKですか?
923774RR:2006/11/26(日) 18:33:34 ID:ogFjXxE7
オイルは"石油"だ 第О類第О石油類とちゃんとかいてあろう確認汁!ちなみに類は1〜4までありプラ侵さない種類もあるが無難にオイル缶の1Lタイプにいれとけ
924774RR:2006/11/26(日) 19:48:33 ID:SV43GRZV
ペットボトルはOK
925774RR:2006/11/26(日) 20:32:14 ID:0lo55nL+
>917
http://www.lastrada.ne.jp/
ここで買える。通販もOK。
入るにはちょっと勇気がいるかも。
926774RR:2006/11/26(日) 23:15:20 ID:XiaaYE1S
>>901
ひょっとするとR30みたいなものでしょうか
エステルって
927774RR:2006/11/27(月) 00:29:58 ID:WG5gqaxC
>>920
それはいつの話?俺は昨年の11月ごろにライコ東雲に電話で問い合わせたが
店には置いてないし置くつもりもないから取り寄せになると聞いた。
928774RR:2006/11/27(月) 01:54:00 ID:DUVjfnF8
>>927
いつから置き始めたかは知らないが、今はあるよ
929774RR:2006/11/27(月) 12:15:52 ID:PQvd/L7P
>>926
餅のエステルはR30ほど短期間で劣化はしないんジャマイカ
R30は「植物性」「競技用」って謳ってるくらいだからなぁ

餅の持ちが悪いのには同意
930774RR:2006/11/27(月) 16:11:39 ID:ZoVoH57v
88年式のホンダスペイシー125を譲り受けました。
年式も古いですし合成油はやめとこうと思います。
指定は10-30Wの鉱物油なんですけど、ホンダ純正以外で定番のお勧めあれば教えてください。
931774RR:2006/11/27(月) 16:33:37 ID:FUJ6uSY/
G1でおk。
当時の純正オイルより進化してるぞ。
932774RR:2006/11/27(月) 16:53:45 ID:Efj9ZxWt
>>914
ナップス三鷹はレッドラインのオイルを何種類か扱ってたはず。
多分都内の用品店だと一番豊富だと思う。
なぜか練馬など他の店舗では見ないが。
933774RR:2006/11/27(月) 17:28:08 ID:inAaReBS
流れをぶった切ってスマヌが、油温をオイルパン部で150℃近くまで上げても
持つオイルってなんだろう。
取りあえず乗っているのは、変態鱸菌感染者油冷1200海苔
低速バランスの練習とか、八の字とか、事務練をする際にどうしても油温が上がる
今までは鉱物系を1000Kほどで変えてきたが、フルシンセにこの際変えようかと。
一応赤狐と、餅、赤線辺りの費用対効果を考えつつ、ペルー貝しようかと。
藻前さんがたの意見を聞きたい。
934774RR:2006/11/27(月) 17:34:04 ID:3iZ1vdd/
オイルクーラーにファンをつけたら?
935933:2006/11/27(月) 17:39:36 ID:inAaReBS
>>934
オイルクラーに電動ファンをつけた椰子知っているけど、殆ど効果が無いんだよね。
定番なのは、GSX油冷クーラーを流用するのが多いんだけど、転ぶとコアを潰す可能性
が大なんだ。
素直にオイルクラーの容量アップを考えるべきかなぁ・・・orz
936774RR:2006/11/27(月) 17:46:06 ID:3iZ1vdd/
電動ファンって、どの程度のつけてるの?

ラジエターのヤツでもダメなのかな?

どっちにしても150度はやばいでしょ。何かスペシャルなオイルでごまかせるものじゃない気が・・・
安いオイルでこまめに取り替えるか、上げない様に細工した方が。
937774RR:2006/11/27(月) 18:11:05 ID:1nNUphQN
>>935
俺も疑問だな。一体どの程度の冷却ファンを付けたのだ?

まさか、PC用の120mm角ファンとか言わないよな?
938774RR:2006/11/27(月) 18:27:22 ID:JhkKm4Kq
スズキのバイクって適正油温を保つような正しい設計では非力なエンジンしかつくれないから、無理してエンジンパワーを出してるのが嫌い。
その結果4ストはオーバーヒートに苦しむし、2ストはオイル過剰で煙もくもく
939774RR:2006/11/27(月) 19:28:07 ID:aTKbuIir
PCファンは2stoff車のラジエタ裏に付けるのがゲロ道走りの定番だったが。やっぱ水と油で効果が違うのかな。
940774RR:2006/11/27(月) 19:32:12 ID:jW+itM2u
>>930

'94スペイシーなら合成油全く問題なかった。
クラッチもないし、何入れてもOK。それよりも、
オイルフィルターがただのアミなのが気に入らない。
ま、4マソkm乗ってもへたり等感じない耐久性は持っているが。
941774RR:2006/11/27(月) 19:34:31 ID:GFTiAoe1
W1に入れるオイルを思案してるんですが
ttp://www.bp-oil.co.jp/product/classic/corseclassic2.html
ttp://www.bp-oil.co.jp/product/classic/corseclassic.html
これって四輪用と二輪用で何かしら違いあるんですかね?
942774RR:2006/11/27(月) 19:41:14 ID:LLbCb6Xp
>>941
四輪用オイル実は10缶目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162680556/ の>1のリンク先読め。
943933:2006/11/27(月) 20:52:27 ID:inAaReBS
>>936
レスthx 所がオイルクラー裏に入れるスペースが無いのよ。

>>937
そのまさかだとおもふ。多分15cmぐらいのを、オイルクラーに風が当たるように&
ヘッドカバーに風が当たるようにつけていたが

設計者いわく、そんな使い方は想定していないと油冷エンジンの乳にも言われてきたし
やはり風が当たっていない上体で、1速固定 3000〜6000は厳しいかな。
あ!6000回っている時は、まだ130超えないけどね。
って、140度当り前の漏れオカシイ〜
944774RR:2006/11/27(月) 21:38:46 ID:3iZ1vdd/
場所が無いのか・・・
945774RR:2006/11/27(月) 22:23:07 ID:1nNUphQN
>>943
冷却ファンって、クーラーコンデンサーの後ろ側に付けるしか
方法がないなんて思っちゃ居ないでしょうな?
コンデンサーの前側に付けて空気を押し込むタイプのファンも
存在するんですぜ。

フロントサスペンションの動作範囲もあるから無茶な装着の仕方は
出来ないけど、やりようはある。
946774RR:2006/11/27(月) 22:24:19 ID:1nNUphQN
>>939
水というか最近の冷却媒体に比べたら、オイルは熱交換効率は
悪いのは間違いない。
947774RR:2006/11/27(月) 22:30:41 ID:L9YrWPUY
PCファンなんて飾りです
ラジエーターファンと比較した事無い人にはそれがわからんのです
948774RR:2006/11/27(月) 22:34:46 ID:1nNUphQN
それともう一つ。

あまりギリギリの寸法の所だと、良かれと思って冷却ファンを
押し込むと、それが本来の空気の流れを妨害して、却って
冷却効率を落とすことがある。
949774RR:2006/11/27(月) 22:37:05 ID:detlYqy3
>>933
あきらめれ
油冷はオイル容量が多いから、オイル休憩時間は長くはなってるだろ?オイルへの熱負荷の高さはメーカーも折り込み済み。
長時間アイドル、低速練過多の白蝿なんかでも使ってるように、とりあえずは壊れるまで間があるはず。
それでもアレなら、一番かたい合成油と、クーラー裏に負圧を発生させるようなフラップ状の物でも造しか有るまい。
950774RR:2006/11/27(月) 23:55:45 ID:3IGVcPEL
ウォータースプレイはダメか?
冷却ガスを吹き付けるのでも
なんかクルマのキットであったような
951774RR:2006/11/28(火) 00:18:32 ID:rp+w165y
ヤマハの4気筒は油温90℃一定。

オイルとエンジンの耐久性を犠牲にする油温150℃がデフォなスズキの水冷・油冷4気筒。スズキのバイクは耐久性が低い使い捨てバイク。

スズキの4気筒は極端に耐熱性の高いオイルしか使用できない。
高温で炭化しやすいエステルや、蒸発しやすい鉱物油は使えない。PAO主体オイルしか使えない。
952774RR:2006/11/28(火) 00:45:44 ID:37ezPGDT
>>951 そんなスズキの4気筒にエコナってどうなんでしょうか?
953774RR:2006/11/28(火) 00:54:47 ID:8NCltrq+
>>952
健康的
954774RR:2006/11/28(火) 01:03:13 ID:4loY/Xcy
鈴木が使いこなせぬ素人はすっこんでろ
955774RR:2006/11/28(火) 01:54:17 ID:rp+w165y
スズキは超高油温になるのに
純正で耐熱性の高い化学合成オイルを用意してないのは不誠実。
956774RR:2006/11/28(火) 04:45:13 ID:MT8Swkbf
次スレの季節・・・
957933:2006/11/28(火) 07:16:51 ID:JdzONEsm
度々スマヌ
普通に走っている時は、せいぜい110度程度までしか油温は上がらないYo

やっぱり長時間アイドリング状態もしくは、停止に近い状態で回しているから
しょうがないかな

ちなみに猿人始動状態で、交通監視業務を行う、油冷白灰は、オイルクラーが専用品
だす。
油温によって、冷却ファンも回す用になっているし。
でも一般扱いだと、白灰関係のパーツは入手できないのさ。
958774RR:2006/11/28(火) 08:49:12 ID:krBgo+HK
空気を押し込むファンと聞いてこれ思いだした

ttp://www.chara-net.com/images-item-page/page-5039.jpg
959774RR:2006/11/28(火) 09:56:45 ID:hjsCUVdO
>>951
でもエンジンの耐久性が低いのはヤマハな不思議
スズキがぼろっちくなるのは車体から

960774RR:2006/11/28(火) 10:02:23 ID:GKMU6cn3
http://www.billion-inc.co.jp/billion2006/Fan/FAN_index.html
四輪用アフターマーケットパーツだけど。
961774RR:2006/11/28(火) 12:06:21 ID:lKmBj4WS
普通に汎用オイルクーラーを後付けすればいいじゃない。
ドカのオイルクーラーが俺のモンキーのオイルクーラーとほぼ同じサイズ
だったのには笑ったけど・・・・速度が出るから小さくて済むって事か?
962774RR:2006/11/28(火) 15:34:17 ID:rp+w165y
バンディット250は全車マフラー出口が真っ黒で、オイルの白煙出しながら走ってるのも多い。
ヤマハやホンダが高回転バイクを出したから、スズキも真似したけど技術力が伴わないから、ボロが出ちゃうんだね。
ヤマハやホンダよりレブリミットが低いのに、オイル噴いちゃう。
963774RR:2006/11/28(火) 16:18:07 ID:MT8Swkbf
鈴菌否定したいだけなら専用スレ立ててそこでやれ

ちなみに初期型Bandit250はGSX-R250Rのエンジンにキャブ変更したものが載っている。
964774RR:2006/11/28(火) 16:47:22 ID:ZpU6iYrV
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
965774RR:2006/11/28(火) 17:37:35 ID:J0+NYL6E
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
966774RR:2006/11/28(火) 17:45:51 ID:S0gMKA87
釣られるなよ
967774RR:2006/11/28(火) 17:55:09 ID:FDpMY+2F
ふ〜ん、ファン付きオイルクーラー欲しいよね。
968774RR:2006/11/28(火) 17:58:47 ID:lj7zv/y1
>>965
コレハヨイラジエター
969774RR:2006/11/28(火) 20:27:28 ID:IPXaJxqD
キモイだけだろww
こんな冷却装置イナネwwwwwwww
970774RR:2006/11/28(火) 23:55:15 ID:sN+dqD9g
一匹だけシャキーン
971774RR:2006/11/29(水) 01:48:59 ID:SedTFzWj
>>970
Ctrl+Fまでして探した俺の3分を返せ。
972774RR:2006/11/29(水) 01:53:36 ID:qgffJm3s
>>971
同じく。
>>970は悪魔。
973774RR:2006/11/29(水) 03:27:54 ID:N/wJoKGJ
>>971-972
バカだなぁ。
こういうのはちゃんと肉眼で探そうと頑張るのがいいんじゃないか!
                          orz
974774RR:2006/11/29(水) 16:10:58 ID:WvUyvkfq
>>970
次から参考にします。
975774RR:2006/11/29(水) 16:59:53 ID:Y+fgc2rf
ちょっと聞きたいんだけど
久しぶりにバイク乗るとブリーザーホースから水滴が出てくるんだよね
その水ってどこからくるの?
976774RR:2006/11/29(水) 17:11:25 ID:pCZgjIq6
僕のおちんちん
977774RR:2006/11/29(水) 17:15:15 ID:9EDpvOw9
水素と酸素
978一匹だけシャキーン:2006/11/29(水) 19:47:41 ID:2kHf+m7j
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (`・ω・´)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
979774RR:2006/11/29(水) 19:49:21 ID:L+ljy9Yy
発見w
980774RR:2006/11/29(水) 19:53:39 ID:Y4N5NNJ+
2匹いるが・・・?
981774RR:2006/11/29(水) 20:16:04 ID:WvUyvkfq
>>980
またまた!困っちゃうよほんとに!
982774RR:2006/11/29(水) 20:18:13 ID:9EDpvOw9
1匹だろ
983774RR
お前ら冬眠にはまだ早いぞw