急に走りたい人が仲間を探すスレッド その48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
急に『走りたい!』『なんか食いたい!』『どっかでマターリしたい!』人が
仲間を探すスレッドです。主語に『バイクで』を用いればOK。

前ヌレ 〜同〜 47
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157810947/

募集のテンプレート(参考例) 
【趣旨/目的詳細】「走り」「ツーリング」「お食事」「マッタリ」等。 
【集合場所/時間】「何処に○○時からいます」「○○時まで待つ」等。 
【現地地図】たとえお馴染みの場所でも地図はできるだけ添える。 
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。「ミラーにグローブを挿しておく」等の目印。 
【備考】携帯の有無、書き込み可・不可。施設利用時の料金/持参するものなどの明記。 

利用者各位にお願い 
・募集主は趣旨・時間・場所・目印を明確に。参加表明・移動・解散・帰着報告は簡潔に。 
・可能な限り募集主は捨てハンやトリップ機能の使用を推奨。 
・新規の書き込みで募集が流れてしまいそうなときは、気が付いた人が前レスをコピペageする優しさを。 
・名指しでの呼び出し、過剰な実況、募集内容と著しくかけ離れた雑談は極力控えましょう。 
・無用な荒らしや煽りの進入を避ける為に、募集以外の書き込みは基本的にsage進行で。 
・迷い込んでしまった荒らしや煽りに対しては徹底してスルー・放置の方向で。 
・「誰もこなくてもすねない」「釣られても泣かない」「2人釣られたらオフ成立」の精神で。 
・みんな仲良く。いつも心にマッタリをヽ(´ー`)ノ 

それでは皆様良いバイクライフを。
2774RR:2006/10/05(木) 19:29:45 ID:PXr5gtyp
>>1
G J !
3774RR:2006/10/05(木) 21:29:17 ID:NmSZPEFB
乙。
4774RR:2006/10/05(木) 21:47:26 ID:jCzaH4P0
カレー
5774RR:2006/10/05(木) 21:59:59 ID:gk9+k54i
おつつ
6774RR:2006/10/05(木) 22:00:36 ID:BPE0YSYk
バイクで1乙
7774RR:2006/10/05(木) 23:41:29 ID:nNLW7EOZ
>>1
乙。
しかし週末は雨・・・。
8774RR:2006/10/06(金) 01:26:50 ID:c5iBv89V
なんか原付スレのほうが盛り上がってんなw
9774RR:2006/10/06(金) 02:05:43 ID:qmBwN1as
金曜、土曜が連休なのに雨…
土曜の夜は降らないと思いたい。
日曜は夜勤だし…
10774RR:2006/10/06(金) 04:31:53 ID:B3vDPDod
雨でも突撃
11774RR:2006/10/06(金) 14:22:39 ID:qDuTUILf
原付の集まりを道の駅あたりでオチしてから山中湖の小作でほうとうでも食べて解散。
12774RR:2006/10/06(金) 21:28:04 ID:qmBwN1as
明日は晴れる♪

age
13774RR:2006/10/07(土) 00:26:20 ID:Jx9y1VV+
うわぁ…
流石に過疎ってるな…
14774RR:2006/10/07(土) 05:42:34 ID:bnuvTT2f
天候回復の予感(・∀・)
15774RR:2006/10/07(土) 08:52:04 ID:V9AO+phL
今道の駅道志だけど、バイク俺だけって人生初めてなんだけど…
16774RR:2006/10/07(土) 18:02:12 ID:r9qX6yh9
今晩どこか走りたいけど、昨晩の雨の影響などで
路面状況悪そうですね。砂やら木の枝やらで。

走りたいけど自ら募集する勇気も無いので
だれかの募集期待age
17774RR:2006/10/07(土) 18:06:24 ID:VGAzJFo1
同じ事考えてる人がいたか・・・

@埼玉
18774RR:2006/10/07(土) 18:12:57 ID:0eZcN0Nl
とりあえず
芦ヶ久保でコーシー??・・
19774RR:2006/10/07(土) 18:13:29 ID:EiKZVy0M
俺もー!
明朝は仕事だがolz
@神奈川東部
20774RR:2006/10/07(土) 18:16:02 ID:0eZcN0Nl
おっ!!
山登って、お月見?
21774RR:2006/10/07(土) 19:03:29 ID:EiKZVy0M
山と言えば、Mt.FUJI!
寒いケド
22774RR:2006/10/07(土) 19:11:36 ID:leb9YRKR
そっちですか
流れ的に
顔振りかと覗いていました
23東京エリート様:2006/10/07(土) 19:11:55 ID:jc88WXmU
俺様が筑波山最速だぞ!!かかって来いキモオタ馬鹿ども!!
サーキットで俺様のXJRに勝てたらローソンの弁当をおごってやるよ!!
ヒキオタデブのおっさんは遅いから来るなよ!!レッドバロンの
近所のローソンで待ってるぜ〜!!!!!!!!

XJRは乗りやすくて最強のマシンだ!!  
なんたって軽いからな!!!!!!!!!
俺のXJRは130馬力だから最高速もバッチリだぜ〜!!!!!!
常磐道なら無敵だ!!  
命のいらない奴は覚悟するんだな!!!!!!!!
三途の川を渡った経験のある奴は俺様と互角に戦えるかもしれんぞ!!!!!!
レースやってるプロは反則だから競争しないからな!!!!!!!!!!

イケメンで有名な俺はキモオタじゃね〜ぞ!!
新宿駅前で知らない女どもに写メ撮られたぜ!!

XJR最強最速伝説を貴様らの胸に刻むぜ〜!!!!!!!!!!!!
速いぜっ!! 
速すぎてションベンもらすなよ!!  
峠のUターンなんかレプリカよりも速くターン出来るから引き離せるぜ〜!! 
腕さえあればランエボやインプレッサにも楽勝なんだぜ!! 
 
これで君も原付を卒業して中免取ったら1300のXJR乗りに決定だな
二度と50ccには戻れないぜ〜!!!!!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160146783/
文句のある奴はこのスレに来い!!  ひねりつぶしてやるぜ! 地獄に送ってやる!
24774RR:2006/10/07(土) 19:14:48 ID:leb9YRKR
↑(・_・)エッ..?
顔振りでって
面白そうですね
25774RR:2006/10/07(土) 19:41:24 ID:/is9ZAU/
募集

10月8日AM3:00
首都高箱崎P.A.

環状線、中央環状回りでマッタリしませんか?
当方、CB1000です。
つまらないとは思いますが、700円でのびのび走れる
ツーリングをしたいと思いマス。

参加してくれる方レスお願いします。

26774RR:2006/10/07(土) 19:43:17 ID:/is9ZAU/
東京エリート様さんもどうですか?
27774RR:2006/10/07(土) 20:22:49 ID:V9AO+phL
>>16
今日の日中走ったんだけど、
道志は問題無し。いつも通りでした。
山中湖周辺もいつも通り。
富士スカイラインはいつもより小石が気になったけど問題無し。
大垂水峠は降った分、湧きだしてる感じでウェット。
あ。道志も所々ウェットだったかも。

ヤビツは最悪。
枝、葉っぱ、泥。
葉っぱと枝は作業着着た人達が掃いてたから、キレイになったかも。
泥の部分は無理だろうなぁ…
28774RR:2006/10/07(土) 21:59:18 ID:vyzpTBBV
明日の朝、小田原に朝飯食いに行かないか
場所は知らんw
もしくは今日雪降った富士山5合目か山梨の大弛峠
大弛は行くなら山梨側かな
オール下なので車種は原2以上ならおk
まったり景色見ながら、法廷速度+10程度で流すんだが
誰かいる?
俺神奈川県央だから集合場所は宮が瀬か西湘バイパス入り口近くか道の駅山北がいい
29774RR:2006/10/07(土) 22:04:11 ID:rVZ+j1LE
体育の日は皆で仲良く龍神スカイラインまで走りませんか。
大阪駅出発→阪神高速700円→下道→高野山→龍スカ。
帰りは逆。
ツナギの集団で無意味に目立ちませんか♪
30774RR:2006/10/07(土) 22:16:03 ID:krx4htQg
茨城鹿嶋周辺の人今から軽く流しましょう!少し寒いけど誰かいませんか?
31774RR:2006/10/07(土) 22:17:34 ID:95aPaBKB
>>28
小田原漁港なら
日曜は10時半ぐらいから開店
漁港傍の水産会館は日曜はたしか11時開店のはず。


行けないけどね
32774RR:2006/10/07(土) 22:20:37 ID:8FUH0b1F
http://y-iwa.boo.jp/odaiba.htm

の3番目写真の撮影位置を目指して走りませんか?
本日24:00http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.41.43.9N35.41.11.0&ZM=10
250の右ミラーにメット・左にグローブっす。
レスあれば多少待ちます。無ければすぐに出ます。
33774RR:2006/10/07(土) 22:35:20 ID:ZJGSjRLL
>>25さん
明日夜なら行けたのにな…orz
残念だ…
34774RR:2006/10/07(土) 23:10:30 ID:1pKBXp4Y
今日の夜、山梨行きませんか?深夜4時くらいにスタートして、富士山目指しましょう!月が綺麗でバイクで走るには最高の夜です♪津久井湖の城山高校前の駐車場で待ってます♪下道を法廷速度チョイくらいで走りたいと思います。
35774RR:2006/10/07(土) 23:11:47 ID:1pKBXp4Y
あるいは、28さん、一緒に行きませんか?
36774RR:2006/10/07(土) 23:36:33 ID:N84dw47q
私も今夜三時過ぎから板橋〜環八〜R20甲府下道ソロです。
37774RR:2006/10/07(土) 23:41:22 ID:1pKBXp4Y
>>36 ソロツーなんですか?残念!
38774RR:2006/10/07(土) 23:46:55 ID:N84dw47q
カブでマッタリと行きますよ。
39774RR:2006/10/07(土) 23:49:37 ID:jwqSFH6N
今から紀伊半島半周(奈良〜熊野〜志摩〜伊勢ルート)してこようかな。
40774RR:2006/10/07(土) 23:52:32 ID:N84dw47q
赤福食べて下さいね。
4139:2006/10/08(日) 00:27:10 ID:8Qs/w9xc
シャワー浴びて体温めてきました。

志摩で日の出を見て、伊勢は朝日を浴びながら走る予定。
午前中に帰宅して、バイク磨きます。

R169→R42→R260がメインルートです。バイクはMC22。
給油ポイント探してから出発します。
42774RR:2006/10/08(日) 06:56:47 ID:ehnRkIS8
>>41
関西方面はこちらでやってるみたいですよ。応募者もおおいかと。
【オフに】関西連絡伝言雑談スレ11【限らず】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158263401/
43774RR:2006/10/08(日) 17:31:42 ID:g9J5P02p
急にバイク買っちまおうカナ!(^O^)
冬のひとっ走りの後の缶コーヒーはたまんねえだよなー。
44774RR:2006/10/08(日) 18:20:21 ID:Q9+J5gR7
すっかり過疎地
45774RR:2006/10/08(日) 18:25:46 ID:O4+DdTMc
明日も休みだしどこぞ行くべか。
46774RR:2006/10/08(日) 18:27:34 ID:oV6i1WLp
じゃ一緒に伊勢神宮に行こうぜ
47774RR:2006/10/08(日) 18:37:09 ID:O4+DdTMc
伊勢神宮遠いよ!

成田山か川崎大師くらいにしてくれ。
48774RR:2006/10/08(日) 18:41:29 ID:/Db15CSX
足立区からどっか適当なルートを先導で教えて(・ω・)/
49774RR:2006/10/08(日) 18:48:18 ID:RJIKclsf
スタ丼食いにいこーぜ
50774RR:2006/10/08(日) 18:52:07 ID:sUPqCb9P
早稲田のスタ丼か?
51774RR:2006/10/08(日) 18:53:58 ID:O4+DdTMc
風強いから、羽田に飛行機見に行くとおもしろいかも。
52774RR:2006/10/08(日) 18:54:46 ID:LB6u+1I1
いいなあ、俺はバイクが入院してるから行けないよ。
53774RR:2006/10/08(日) 19:09:56 ID:AWE209Ex
今日は月が綺麗だよ
54774RR:2006/10/08(日) 19:15:40 ID:OJ+gVL8t
そうだね、久し振りにコンビナートの夜景でも見に行こうかな
55774RR:2006/10/08(日) 19:19:27 ID:YgR/26Qu
何かあるなら参加する〜(=゚ω゚)ノ
東京西部のNK400。
56774RR:2006/10/08(日) 19:38:32 ID:RJIKclsf
>>50
早稲田一番近いっす。立川でも今日なら行ける気がする。
57774RR:2006/10/08(日) 20:02:14 ID:YgR/26Qu
すません、風呂入ってさっぱりしようと思ったら眠気が。
また機会があったらスタ丼?食べに行きたいです。
58774RR:2006/10/08(日) 20:45:32 ID:xhq5zmuH
>>55
おれもどっか行きたい
茨城だ
59774RR:2006/10/08(日) 21:28:28 ID:LB6u+1I1
スタ丼に参加したいす。
ただバイクが入院してるので、チャリ(ロードレーサー)でもOKですか?
追いついていけないのは承知。
ただ、行きたい。
60774RR:2006/10/08(日) 21:39:01 ID:RJIKclsf
http://www.sutadon.com/shop-waseda.htm
目的地 スタ丼屋?早稲田店
集合は22:30に高田馬場ビッグボックス前とか
>>59チャリ氏は早稲田でよいのかね。
61774RR:2006/10/08(日) 21:55:44 ID:RL8pwGZw
スタ丼か
俺、家が西早稲田だからバイクより歩きのほうが楽なんだけど
歩きでも参加おk?
62774RR:2006/10/08(日) 22:07:05 ID:RJIKclsf
我歓迎>>61 現地合流式参加?
目的店22:45到着予定。本田内燃機黒赤。
63774RR:2006/10/08(日) 22:09:36 ID:RJIKclsf
申し訳ないが23:00に高田馬場で、現地23:15に変更。
64774RR:2006/10/08(日) 22:35:21 ID:RJIKclsf
急にレスなくなるとつまらんね。
スタ丼取り下げます。
65774RR:2006/10/08(日) 22:36:46 ID:O4+DdTMc
お前釣りの人ですか?
チャリやら歩きやらで来ようかって人もいるのに?
66774RR:2006/10/08(日) 22:36:58 ID:ySdHfFpY
このチキンが。
ワシが大阪から行ってやろうと、
いや、独りで龍神やな。
67774RR:2006/10/08(日) 22:38:50 ID:O4+DdTMc
チキンとか言うんじゃねーよ!!!!!!!!!


すた丼だったらポークだ。
68774RR:2006/10/08(日) 22:39:39 ID:mfuFubNa
>>64

クズ野朗!
オマエはここに来るな!
ウスラ馬鹿
69774RR:2006/10/08(日) 22:42:37 ID:RJIKclsf
参加の意思表示が無いだろうが。
行こうかなぁ、で終わってるからどーせ来ない連中だろうが。
文盲が多いな。
70774RR:2006/10/08(日) 22:44:00 ID:RJIKclsf
>>67
明らかにネタなカキコじゃんw
71774RR:2006/10/08(日) 22:44:11 ID:O4+DdTMc
はいはい。
お前は一人じゃ飯も食いにいけない人だったのね…。

逆にこんなやつに逢うこともなくなってみんな胸をなでおろしてる。
72774RR:2006/10/08(日) 22:44:17 ID:RL8pwGZw
スタ丼取り下げかよ
まぁ歩いて10分以内だから気にしないけどw
73774RR:2006/10/08(日) 22:51:29 ID:RJIKclsf
>>72
今回はすまんね。俺も「行きます」とカキコあったら釣られてもいいけど、
どっちか分らない段階で待つほど暇人ではないので。つーか悲しいから。

>>71
お前に言われる筋合いはねーし。むしろお前みたいな嫌な奴が居る事が悲しい。
74774RR:2006/10/08(日) 22:53:53 ID:ehnRkIS8
>>73
言葉は乱暴だけど言いたいことは分かる。
特にここ2ヶ月くらいでこのスレに居ついた奴、意思表示はハッキリしろよ。
75774RR:2006/10/08(日) 22:54:42 ID:O4+DdTMc
いや、お前さんが一人じゃ走れないし飯も食えない人だって事なんで心配してるんだ。

一人で歯磨きできる?
一人で電車に乗れる?

寂しいときもあるだろうけど、少しは孤独に慣れろよと。
76774RR:2006/10/08(日) 22:57:34 ID:Sfdb6TE9
>>75
なんだその駄レスは??
ケンカがやりたいならどっか他行けよバカ。
77774RR:2006/10/08(日) 22:58:09 ID:O4+DdTMc
バカとか言うなタコ。
78774RR:2006/10/08(日) 22:59:27 ID:RJIKclsf
2ch初心者に言われたくはねーよw
79774RR:2006/10/08(日) 23:01:18 ID:O4+DdTMc
2ちゃんのプロにはなりたくないね…(ふ゜)
80774RR:2006/10/08(日) 23:03:48 ID:Sfdb6TE9
鬱陶しいガキと低脳が増えたな、ここも。
81774RR:2006/10/08(日) 23:05:46 ID:O4+DdTMc
過去スレを見てもそんなに高貴なスレだったとは思えませんが。
82774RR:2006/10/08(日) 23:07:07 ID:Sfdb6TE9
鬱陶しいからそろそろ消えろ。空気嫁。
83774RR:2006/10/08(日) 23:09:08 ID:O4+DdTMc
空気読めないのはお前。
俺は人のレスに返事付けてるだけだから。

正義感ふりまいてるお前が一番邪魔してんだよ。
84774RR:2006/10/08(日) 23:10:32 ID:ehnRkIS8
↑正義でない人が自分は正しいと信じて主張している件につき。
85774RR:2006/10/08(日) 23:16:29 ID:Jhp88xVF
独りで電車だの歯磨きだのってくだらない書きこみを邪魔されてキレてる
おツムの可哀想な人がいるスレはここですか?
86774RR:2006/10/08(日) 23:17:00 ID:O4+DdTMc
いや、俺の行動はどう考えても正義じゃないし!!!

そんなん100も承知の介ですから。
87774RR:2006/10/08(日) 23:18:07 ID:O4+DdTMc
お頭の可哀想な人にさんざん付き合ってくれるやさしい人がいるスレもここなのです。
88774RR:2006/10/08(日) 23:19:07 ID:J2/O5qjp
もういいから消えろカス
89774RR:2006/10/08(日) 23:21:42 ID:O4+DdTMc
その一言が余計なんだよ運子。
90774RR:2006/10/08(日) 23:23:58 ID:J2/O5qjp
消えろカス
91774RR:2006/10/08(日) 23:25:44 ID:O4+DdTMc
俺もあと30分もしたらこのスレから出てくんだからさ

それまで我慢できないの?
少しは辛抱しようよ。

92774RR:2006/10/08(日) 23:47:33 ID:J2/O5qjp
消えろカス
93774RR:2006/10/08(日) 23:51:22 ID:xjg0/geF
>>91
俺からも一言





消えろこのクソ餓鬼の珍カス野郎
94774RR:2006/10/08(日) 23:53:39 ID:O4+DdTMc
あぁ…辛抱きかない子がいるな…。
それも2人も!!!!!

>>92-93
人の嫌がることはやめなさい!
人を困らせて喜ぶのはやめなさい!

家族がお前の姿をみたら涙流すぞ。
95774RR:2006/10/09(月) 00:31:24 ID:joQYXLkv
1時間後に出発の募集。
東神奈川駅南口発、海ほたるでまったりツー。老若男女問わず、海ほたるでまったりしませんか?
当方赤の熊のり。
96774RR:2006/10/09(月) 00:31:33 ID:2Pkuh2ob
なんなのこのレベル低そうな人は・・・
97774RR:2006/10/09(月) 00:32:54 ID:2Pkuh2ob
あ、この人のことね。→>>94
98774RR:2006/10/09(月) 00:45:54 ID:Ek8xLD5Q
基地外じゃね?
99774RR:2006/10/09(月) 00:47:33 ID:pCvsEuX+
>>95
今から横横乗るとどれくらいかかるかなぁ。
逗子インターか朝比奈インターで乗ると思うんだけど。
100774RR:2006/10/09(月) 06:03:22 ID:Mc6arMcb
まあまあ、スタ丼は今晩みんなでいこうよ。
>>94はきちゃだめだよ。荒れるから。
101774RR:2006/10/09(月) 06:07:45 ID:D40yPVhm
ID:Mc6arMcb

相当しつこいな
顔見てやるから、どこに行けばいいんだ?
102774RR:2006/10/09(月) 06:30:15 ID:NYv9hl8h
今日も快晴 さてどこ行くか
103774RR:2006/10/09(月) 08:02:43 ID:U0AeGAvC
すた丼て何ですか?
104774RR:2006/10/09(月) 08:11:46 ID:ERX9FhpI
>>101 ID:O4+DdTMcの間違いではないのですか?
105774RR:2006/10/09(月) 08:37:56 ID:zopW49gX
さて今日もいい天気だぞおまいら
急に暇になったんでどっか行かないか?
23区より
106774RR:2006/10/09(月) 08:54:11 ID:xUEFb5SP
>>103
ググるとTOPで検索される訳だが
http://www.sutadon.com/menu.html

ま、携帯の可能性もあるかw
簡単に言えば豚のにんにく醤油炒め丼(生卵付)
107774RR:2006/10/09(月) 09:08:52 ID:MKx81a1u
なんか社員募集の見てみると結構丘陵いいな…_| ̄|○
108774RR:2006/10/09(月) 10:04:25 ID:yTXesi8v
>105
どこ行く?
109774RR:2006/10/09(月) 10:09:50 ID:zopW49gX
この時間から用意するなら近場かな・・・
奥多摩、秩父、富士五湖が精一杯か
110774RR:2006/10/09(月) 10:18:58 ID:yTXesi8v
>>109
なるほど。が、しかーし
俺、住んでんの江ノ島バイクで10分の所www
あんま一緒って感じじゃないな
111774RR:2006/10/09(月) 10:19:46 ID:X608B4+6
↑江ノ島周辺は空いてる?
今から箱根行くから西湘辺りで合流しようぜ
112774RR:2006/10/09(月) 10:23:10 ID:yTXesi8v
>>111
行って見なきゃ空いてるかどうかわからんよwww
10分かけて見に行ってこいと?www
113774RR:2006/10/09(月) 10:29:25 ID:X608B4+6
>>112
おまえもういいよ。
使えねーし暗そう。
お前みたいなのと走る人カワイソ
114774RR:2006/10/09(月) 10:29:39 ID:QklRiw1J
三連休の最後で西湘BPすごく混んでるよ
115774RR:2006/10/09(月) 10:33:14 ID:MKx81a1u
>>113の人も、スレが昨晩みたいな流れになったら悲しいので自重すること。
116774RR:2006/10/09(月) 11:01:05 ID:JjWEgYcS
>>115
>>113のようなタイプの人間に、〜すること。な言い回しはイクナイ
117105:2006/10/09(月) 11:25:44 ID:zopW49gX
結局洗車なんぞしちまった
何明日からの通勤に備えてんだ漏れ_| ̄|○
118774RR:2006/10/09(月) 11:26:01 ID:X608B4+6

いちいちぶり返さない事w
119774RR:2006/10/09(月) 11:34:20 ID:5CQ7aUpz
明日10日、早朝の募集なのですが
快晴の可能性も高そうなので
伊豆・赤沢温泉
【日の出の拝める無料露天風呂】へ行きます。
参考HP
http://www2.wbs.ne.jp/~osamu/konyoku/akazawa.htm
地図
http://www.mapfan.com/m.cgi?Func=INDEX&NC=081&CN=208&MAP=E139.05.19.7N34.51.4.3&ZM

AM3:30頃に西湘パーキングで待ちます。
当方、ハーフカウル銀の750です。
来られる方はタオルを持参して下さい。
120774RR:2006/10/09(月) 13:20:44 ID:fKMftDTO
>>119
興味あってHP見たけど・・・


混浴が目的か〜〜〜〜〜〜い!!!wwwwww
121119:2006/10/09(月) 14:53:02 ID:Q9J7wTdB
>>120
だいたい無人の時がほとんどですので
混浴になる可能性はまずあり得ないと思いますよ
バイクで行く事が目的です

ご参加される方はガソリンはなるべく満タンにしておいて下さい
ペースはゆっくりで行くつもりです
平日なのでなかなか参加出来る方は少ないとは思いますが
お時間の有る方は是非☆
122774RR:2006/10/09(月) 20:22:55 ID:kCScjWFu
昨日の今日だがスタ丼食いたくなった。ある種禁断症状。
22:00↓の早稲田店前でバイクにまたがっとります。
22:10に突撃します。肉・めし増し希望。

http://www.sutadon.com/shop-waseda.htm
123774RR:2006/10/09(月) 20:30:02 ID:fKMftDTO
誰か今日の夜、神奈川の城ヶ島まで走りませんか?
その後はノリで箱根まで行くかもしれません。
こちらは東京発です。
124774RR:2006/10/09(月) 20:35:21 ID:Ek8xLD5Q
>>122
消えろカス
125774RR:2006/10/09(月) 20:44:14 ID:Z6PJB9+m
>>123場合によっては行けるかも知れません、しかし、途中で抜けそうですが…。こちら神奈川初
126774RR:2006/10/09(月) 21:00:36 ID:ykEoOGAR
>>123
今夜東京発で江ノ島まで行くつもりなので城ヶ島まで足伸ばすかも。
ただ、こっち1人で目的も無しにぶらっと出かけるだけなので、必ず行くかはわからないです。
一応このスレ覗いてますんで、時間や気分次第という事で。
127774RR:2006/10/09(月) 21:07:36 ID:/VUNJqZJ
>>123
テンプレお願いします。
こちら世田谷。
128774RR:2006/10/09(月) 21:17:55 ID:MKx81a1u
すた丼見にいきます。
129774RR:2006/10/09(月) 21:34:27 ID:NJudRJWz
飯食ったけどスタ丼行ってみようかな




130123:2006/10/09(月) 21:40:30 ID:fKMftDTO
【趣旨/目的詳細】のんびりツーリング
【集合場所/時間】集合は22:30〜23:00で場所は皆さんと決めたいと思います。
【現地地図】行き先は城ヶ島です。その後はノリで箱根に行くかもしれません。
【目印】白のYAMAHA2st250で行きます。
【備考】一応、地図は持っていきますが城ヶ島近辺は詳しくないので迷う可能性大ですw
    あと自分の単車は航続距離が短いのでGSに入る頻度は高くなると思われます。
    それでもよろしければ皆さんお願いします。
131774RR:2006/10/09(月) 21:46:12 ID:Z6PJB9+m
>>130下道なら参加で。多分、城ヶ島で離脱の可能性高須。こちら横浜、ネイキッド
132774RR:2006/10/09(月) 21:50:47 ID:UYMcu+Jv
>>130
出発地によっては参加したいです。
from 練馬
133774RR:2006/10/09(月) 21:52:55 ID:UYMcu+Jv
>130氏はどこ集合希望ですか?
134127:2006/10/09(月) 22:00:07 ID:/VUNJqZJ
一つの案として、
ドンキホーテ環八世田谷店ってどう?
だめ?

ちなみに俺も道とか分からん…
135123:2006/10/09(月) 22:03:30 ID:fKMftDTO
こちらは大田区発なのでドンキはきついです・・・。
中々、皆さんの意見が出ないので集合場所はこちらで指定させていただきます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F34%2F12.786&lon=139%2F42%2F4.303&layer=1&sc=2&mode=map&size=m&pointer=on&p=&CE.x=408&CE.y=302
この場所に11時集合でいかがでしょうか?
136131:2006/10/09(月) 22:07:54 ID:Z6PJB9+m
>>135氏。こちら神奈川なので途中で合流したいです。ちなみに、観音崎や宮川公園なら覚えるので平気っす。
ちなみに国道357がオヌヌメです。みなとみらいの夜景が綺麗
137119:2006/10/09(月) 22:09:36 ID:ZumpyNBU
皆さん時間が有ったら>>119に流れて来て下さい
138774RR:2006/10/09(月) 22:10:57 ID:53A3EUZ3
↑しつこい
139774RR:2006/10/09(月) 22:11:39 ID:d2yud113
期待age
140123:2006/10/09(月) 22:19:07 ID:fKMftDTO
>>127さんと>>132さんは来るとしたら環八から来られますよね?
でしたら集合場所を変えた方がいいでしょうか?

>>131さん
それでは赤レンガ駐車場で合流という形でいかがでしょうか?
141774RR:2006/10/09(月) 22:22:45 ID:UYMcu+Jv
指定してもらった場所で大丈夫です。
11時に間に合うかどうかわからないですがこれから出ます。
142774RR:2006/10/09(月) 22:24:50 ID:Z6PJB9+m
>>140氏了解しました。時刻は何時頃になりそうですか?
143123:2006/10/09(月) 22:28:10 ID:fKMftDTO
23:30〜0:00の到着になると思います。
よろしければどのようなバイクか教えていただけませんか?
144141:2006/10/09(月) 22:29:13 ID:UYMcu+Jv
赤250ネイキッドです!
145127:2006/10/09(月) 22:30:34 ID:/VUNJqZJ
>>123
行きます。
400ハーフカウル銀色 シンプソン赤ジャケ
146774RR:2006/10/09(月) 22:46:03 ID:QklRiw1J
>119
中華屋乙
147142:2006/10/09(月) 22:52:06 ID:Z6PJB9+m
>>143氏ホンダのシルバー250っす。ラフロの白ジャケット着てるんで分かりやすいかと
148774RR:2006/10/09(月) 22:55:28 ID:QklRiw1J
このまえ
149127:2006/10/09(月) 23:04:01 ID:/VUNJqZJ
遅れます。
置いてってかまいません
150774RR:2006/10/09(月) 23:13:46 ID:EkJdM7T5
先週参加させてもらったものですが、
また六浦交差点先のサンクスで合流させていただけないでしょうか
00時ころまってます
いない場合はスルーしてって下さい
151774RR:2006/10/09(月) 23:26:35 ID:uCoS4NhA
城ケ島参加します
遅いからついていけなかったらそのまま放置しちゃってください。
152774RR:2006/10/09(月) 23:41:42 ID:Z6PJB9+m
赤レンガに到着しますた(・∀・)
153774RR:2006/10/09(月) 23:43:03 ID:S3QOQMme
>>150さん
ここですか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F19%2F49.458&lon=139%2F37%2F26.35&layer=1&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=%CF%BB%B1%BA&CE.x=235&CE.y=550
今から、俺も出ます。
0時半までには行きます。
青ボロネイキッド
154774RR:2006/10/09(月) 23:43:11 ID:joQYXLkv
遅いからって書いてる奴、なら参加表明するな。ウゼーんだよ。
155774RR:2006/10/09(月) 23:52:06 ID:Z6PJB9+m
赤レンガ合流しました。直に六浦向かいまつ
156774RR:2006/10/09(月) 23:55:16 ID:uCoS4NhA
なんか感じ悪いのいるから辞めた
157774RR:2006/10/09(月) 23:56:17 ID:MKx81a1u
確かに変なのいるな。
あんま気にしないでいいと思うけど。
158774RR:2006/10/10(火) 00:04:48 ID:d2yud113
感じ悪くて変な奴

>>138
>>146
>>154
159126:2006/10/10(火) 00:26:17 ID:tbEuldMN
今江ノ島ですが、これからこちらも向かいます。
おそらく難しいでしょうが、現地で会えるといいですね。

こちらはR600です。
160774RR:2006/10/10(火) 00:48:22 ID:AvEOYHaM
只今六浦ですが、居ないので是非またの機会に…。
161774RR:2006/10/10(火) 00:57:53 ID:AZHVnwDd
>>154
みたいな事書いてる奴が一番ウゼー。
162153:2006/10/10(火) 01:52:43 ID:q5f8BsUX
ただいま。
どのルート通ったのかな?
1時まで待って、それからMM21方面向かったけどソレらしきバイクとすれ違わなかったな。
残念。
163銀ホンダ:2006/10/10(火) 04:48:19 ID:AvEOYHaM
今、家に着きました。とても楽しめました。機会があればまた…。眠い
164赤ンダ:2006/10/10(火) 05:30:31 ID:hJL10BU+
帰宅!!初参加でしたがリラックスして走ることができました。
次からは装備、服装をしっかり整えて参加したいと思います。寒かったぁ〜
165白YAMAHA:2006/10/10(火) 11:50:17 ID:RPxePvVZ
30分ほど前に帰宅しました!
皆さんお疲れ様でした。
箱根での日の出は綺麗でしたよ〜。
また機会があればみんなで行きたいですね。
166四百ホンダ:2006/10/10(火) 13:11:22 ID:N0I19q7J
帰宅しました。
まず、遅刻したことをお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。
以後気を付けます。

ツーリング面白かったです。
またいつか、一緒に走らせてください。

ちなみに富士山スカイラインより道志の山伏峠の方が寒かったです。
167774RR:2006/10/11(水) 11:23:52 ID:7xM6PmgO
↑ 気持ちの悪りぃ豚ダナw
168774RR:2006/10/11(水) 17:08:25 ID:i5lJ2Qc4
えっ??
169774RR:2006/10/11(水) 20:24:55 ID:Kbdg9823
>>167
あ?
170774RR:2006/10/11(水) 20:36:29 ID:Wa11hYmW
何?
171774RR:2006/10/11(水) 21:33:38 ID:7xM6PmgO
ヤビツ峠の展望台を目的地としたツーの募集するお(^ω^)
172774RR:2006/10/11(水) 21:38:50 ID:Ta6cWp1K
するお(^ω^)
173774RR:2006/10/11(水) 21:39:32 ID:oONgWWeN
>>171
頭の中が狂ってる奴とはいかねーよー
174774RR:2006/10/11(水) 21:44:51 ID:9j/KVztD
>>171と同じ空気は吸いたくないから行かないな
175774RR:2006/10/11(水) 21:49:33 ID:3D2lwlA5
目的は?
176774RR:2006/10/11(水) 22:01:29 ID:7xM6PmgO
173と174は来なくていいお(^ω^)
集合場所はオマエラの家にするお(^ω^)空振かしして起こすお
177774RR:2006/10/11(水) 22:12:33 ID:9mb/QigN
>>176
DQN
178774RR:2006/10/11(水) 22:13:46 ID:3D2lwlA5
吹かしじゃないとこがミソだな。

ゆするのか?
179774RR:2006/10/11(水) 22:14:28 ID:+xAy4E4Q
>>176
俺の家は秦野市新町5番5号にあるよ
目印は赤いランプ
空振かししてくれ
180774RR:2006/10/11(水) 22:18:16 ID:oONgWWeN
やはり狂ってるなw
悪ふざけはネット上だけにしろよ〜
181774RR:2006/10/11(水) 22:19:43 ID:bo1XcgGn
>>179
拘留中?
182774RR:2006/10/11(水) 22:27:14 ID:7xM6PmgO
展望台で鬼吹かし見聞きさせてやるお(^ω^)
183774RR:2006/10/11(水) 22:32:28 ID:0fQ1HbLh
184774RR:2006/10/12(木) 15:12:56 ID:5KC4XUl3
今夜20時頃横浜発で出れる方いますか?目的地は23時位に帰れる場所を考えてます
185774RR:2006/10/12(木) 21:43:15 ID:bu5KJ1Zu
>>184
横須賀⇒鎌倉あたり?
って1時間半以上前か orz
186774RR:2006/10/13(金) 12:12:03 ID:DwfnMhik
すっかり過疎地…語呂良いなw
187774RR:2006/10/13(金) 12:31:51 ID:us8q3PQY
今からハローワークまで走るお(^ω^)
夕方から走る人いるかお?(^ω^)
おっおっ
188774RR:2006/10/13(金) 12:52:35 ID:BacuwXtM
うちの会社で働くかい?
189774RR:2006/10/13(金) 17:34:04 ID:8myLoI20
>188
それ何てイマイ?w

雑談スマソ
190774RR:2006/10/13(金) 20:33:56 ID:sKtoTWUd
今日は風が冷たいね。
191774RR:2006/10/13(金) 21:13:19 ID:g9nQeqvb
道志経由で富士山須走口五合目に日の出見に行きませんか?
192774RR:2006/10/13(金) 21:15:02 ID:3gKYkh7+
>>191
行こうかと思うんだけど、集合はどこ?。何時頃?
193774RR:2006/10/13(金) 21:32:19 ID:Xej/kGts
>>191
須走り行きたいが、排気量が小さいからあの急坂は30`でしか登れないorz。
194774RR:2006/10/13(金) 21:41:05 ID:T9YMpoDB
>>191
テンプレお願いしまふ。
朝日ということは、今から少し寝てても大丈夫だよね…
195774RR:2006/10/13(金) 21:43:56 ID:3gKYkh7+
寝ないと厳しいと思うので漏れも寝る。
196774RR:2006/10/13(金) 21:54:54 ID:g9nQeqvb
明日の富士山の日の出は5時50分くらいなので5時半には着いていたい。
呆れるくらいマッタリ走行で行くつもりだから、
ふれあい下のヤマザキを2時出発にします。
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%AE%AE%E3%81%8C%E7%80%AC&ie=UTF8&om=1&z=19&ll=35.562637,139.206983&spn=0.001554,0.002814
「どうし」で休憩予定なんでちょっと飛ばす人なら少々遅れても十分追いつくと思う。

目印は黄色のDR-Z。
きっと寒いんでオンメット被っていきます。
197774RR:2006/10/14(土) 00:08:12 ID:h3LqG3N0
そろそろでます。
逢えたらよろしくです。
198774RR:2006/10/14(土) 03:01:16 ID:XXZxVtOM
呆れるぐらい遅刻してるみたいだけど、とりあえず行ってみる。
道の駅で追いつける感じかな。間違って追い抜かなきゃ良いけど。
199774RR:2006/10/14(土) 04:25:01 ID:SFxrhMJs
>>198さん
今山中湖
御殿場行くT字路から富士吉田方向にちょっと行ってトコにあるイレブンでカップヌードルすすってますよ
45分くらいにはでます
200774RR:2006/10/14(土) 05:07:37 ID:4tel5LJQ
すんません。
今御殿場です。
現地直行します。
201774RR:2006/10/14(土) 05:26:56 ID:SFxrhMJs
今五合目
五里霧中
死ぬかと思った
気をつけて
202774RR:2006/10/14(土) 06:09:03 ID:SFxrhMJs
合流しました
山小屋のオヤジさんから椎茸茶をいただきマッタリ中
日の出は霧の中
203hrcバカ一代:2006/10/14(土) 09:48:55 ID:RRvgO8kw
昼ごろ西湘国府津PA集合で箱根行かないか。
新道上がって大観山。
椿通って湯河原に降りて小田原でブッダガヤラメン食って解散の予定。
どうだろうか?
204774RR:2006/10/14(土) 11:01:06 ID:XXZxVtOM
只今帰ってきました。
帰りに、バイク屋さんに寄って、ナックルガードを発注。
理由は(ry
205DR-Z:2006/10/14(土) 14:07:06 ID:h3LqG3N0
只今帰りました。
ハスクの中の人、お疲れさまでした。
クラッチレバーも(ry

結局、仙石原のススキは晴天が期待できそうに
なかったんで諦めました。
眼下の日の出撮影もリベンジしますよ。
今年はもう無理かもしれないけど。
ってことでまた機会があったらご一緒しましょう。

で、撮ったまんまですが写真アプしたのでドゾ。

一応日の出の瞬間
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1160801103230.jpg

霧の中より富士山現る。
5メートル先すら見えなかったのに
日の出とともに引いていく様は圧巻だった。
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1160801158433.jpg

霧が引いていく様子
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1160801274604.jpg

富士をバックに紅葉とモタ2台
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1160801333619.jpg
206774RR:2006/10/14(土) 14:44:15 ID:azDTs0SA
募集。
日時:本日18時半〜19時第三保土ヶ谷PA集合。
目的地:東名海老名SA→厚木IC→宮が瀬→どうし→富士山5合目。
当方車種:ネイキッド
もし良かったら一緒に行きませんか?
207774RR:2006/10/14(土) 16:40:45 ID:Nn3PhuAS
俺も富士山行きたくなったから募集。

日時:10月15日(日曜)
集合場所と時間:宮ヶ瀬ビジセンの自販機前にAM5:30。
目的地:富士宮の富士山5合目まで早朝ツーリング。
当方車種:オフ
ルートは道志みち〜山中湖〜三国峠〜R246〜富士スカ〜5富士合目
もしくは
道志みち〜山中湖〜河口湖〜朝霧高原〜富士スカ〜5富士合目
座間2りんかん前〜R246〜道の駅小山(休憩)〜富士スカ〜5富士合目(集合時間は同じAM5:30)
希望があればおまけで人穴も行ってみる
警察も車も人も少ない時間にまったり早朝走りです。
直線が多い場所はフリー走行区間にするのでマッタリ走行を我慢出来る大型から原付でもおk

予定フリー区間
河口湖〜朝霧高原(道の駅鳴沢から道の駅朝霧高原まで)
三国峠〜R246(俺が走ったことないから)
富士スカ〜5富士合目(排気量の差がでる坂だから)
帰り道


もし下道マッタリ走行で良かったら一緒に行きませんか?
208207:2006/10/14(土) 17:07:23 ID:Nn3PhuAS
原付でもおkと書いたが原2以上に変更します
もしくは平地で60`巡航可能な車両で
209774RR:2006/10/14(土) 18:14:53 ID:FLhzcAsc
>>206
白いバイクですか?
右後ろに青いバイク停めてるのが私です。
210774RR:2006/10/14(土) 18:16:16 ID:FLhzcAsc
やっぱり(´▽`)
そちらに行きます
211774RR:2006/10/14(土) 18:51:18 ID:p5QKT2fg
>>207
参加希望します。人穴も興味ありです。ちなみにその穴は、
鍾乳洞?ライト必需品ですか?  
5時30分に宮ヶ瀬でお待ちしています。
212774RR:2006/10/14(土) 18:59:59 ID:f/RMQZ1b
>>205
写真どうもです。
あの霧は本当にまいりましたね。眼鏡ユーザーには非常に厳しかった。

>>これから富士山に行く人へ
下手すっと凍結している可能性もあるので、気をつけて。
213774RR:2006/10/14(土) 19:05:05 ID:q9MK5WBH
東関道ふらっと走りませんか??8時位に佐原PAの自販機前にいます!
214774RR:2006/10/14(土) 19:13:20 ID:ESfM6j3q
神奈川と千葉の募集ですね。
当方、東京23区。多摩西部のあたりをフラッとキモだめしに走りませんか。
参加者がいましたら、23時〜0時くらいに青梅街道とR16交差点のマクドナルドにいます!
215774RR:2006/10/14(土) 19:50:24 ID:bY1o2hrL
最近寒くなってきた〜( ̄口 ̄)

ラーメンのおいしい季節♪


だれかラーメン食いに行かない?
@都内
216774RR:2006/10/14(土) 20:09:23 ID:LwS0i97g
俺も寒くなる前に富士山行きたいな!
>>207さんの参加したいけど・・・
只今体調不良にて寝込んでます 汗
もし行けそうなら又レスします・・・
薬飲んで早く寝るぞっと
217774RR:2006/10/14(土) 20:35:16 ID:7mti0Mx2
>>215
で、どこいくのん?
218774RR:2006/10/14(土) 20:40:39 ID:q9MK5WBH
>>213です。ただいま上り大栄PAです。九時位までいますので暇な方いらっしゃいましたら(^^ゞ メットを右ミラーにかけてます。
219214:2006/10/14(土) 20:42:10 ID:ESfM6j3q
>>215
うーむ…予定変更して>>215さんに参加してもいいですか??
夕食がてらラーメソ食べに行きたいです。

で、どこ行きますか?
220774RR:2006/10/14(土) 20:57:54 ID:V0EZLCqc
これから、どっか行きたいなぁ。
埼玉南部
221774RR:2006/10/14(土) 20:58:43 ID:6SvCNLix
ナップス戸塚横GSシェル21:30すぎ集合
どこ行くかノープラン
集まったメンツみんなで決める
222774RR:2006/10/14(土) 21:06:39 ID:BuvQgylY
>207
参加します。
バイクは本田の400です。
223774RR:2006/10/14(土) 21:15:12 ID:aK90WD2n
ラーメンならば横浜の環状2号沿いの店とかどうだろうか。
224774RR:2006/10/14(土) 21:23:56 ID:JxyGDCig
もうちょい具体的な場所教えてたもれ
225774RR:2006/10/14(土) 21:29:37 ID:iqdyK9Bc
>>223
本牧にない本牧家?
226774RR:2006/10/14(土) 21:32:39 ID:mhGC8Rcu
>>223
横浜、遠いな。
行けないです。
227774RR:2006/10/14(土) 21:39:57 ID:8RpKCAvQ
>>225
もう潰れた?
いつ通っても閉まってるような気がすんぞ
228774RR:2006/10/14(土) 21:54:07 ID:aK90WD2n
>>223
そんな事言われても。

誰も自分の居場所書かないから、目的地を決めるのも難しい罠

だから適当に書いてみた。
ちなみに俺は藤沢だ
229774RR:2006/10/14(土) 21:56:34 ID:nLmRGzqJ
>>224
環2のラーメンっていうと、だいたい↓の辺り。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.34.17.5N35.24.9.4&ZM=9
230774RR:2006/10/14(土) 22:08:17 ID:8RpKCAvQ
夜中12時位からどっか行かないか?
七里あたり集合で宮が瀬〜道志経由で山中湖あたりどう?
マターリで
231207 :2006/10/14(土) 22:12:10 ID:Nn3PhuAS
日時:10月15日(日曜)
集合場所はビジセン自販機前にAM5:30
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/31/12.086&el=139/13/36.069&scl=25000&bid=Mlink
目的地:富士宮の富士山5合目まで早朝ツーリング。
当方車種:オフ
ルートは道志みち〜山中湖〜三国峠〜R246〜富士スカ〜富士5合目 (解散後、希望者は人穴)
もしくは
道志みち〜山中湖〜河口湖〜朝霧高原〜(おまけで人穴いく場合あり)〜富士スカ〜富士5合目

警察も車も人も少ない時間にまったり早朝走りです。
直線が多い場所はフリー走行区間にするのでマッタリ走行を我慢出来る大型から原付でもおk

予定フリー区間
河口湖〜朝霧高原(道の駅鳴沢から道の駅朝霧高原まで)
三国峠〜R246(俺が走ったことないから)
富士スカ〜5富士合目(排気量の差がでる坂だから)
帰り道


ちなみに人穴はライトないと真っ暗です
オカルトスポットでも有名だからぐぐればだいたいどんな場所かはわかりますよ
232207 :2006/10/14(土) 22:16:26 ID:Nn3PhuAS
>>231追加です
勝手ながら車種は平地で60`巡航可能な車両でお願いします
またフリー区間でどうし道の駅から石割の湯入り口前のコンビニ跡地も予定
233774RR:2006/10/14(土) 22:45:09 ID:s/4lJ59y
ラーメン、もう行っちゃったかな?環二はすぐ近所なんだが。
234774RR:2006/10/14(土) 22:49:58 ID:JxyGDCig
>>224
ありがとう。更にで申し訳ないけど、AM2:00頃でも
店開いてますか?
そのぐらいの時間希望の@杉並区
235774RR:2006/10/14(土) 23:16:07 ID:s/4lJ59y
>>234
そんなに遅くまでやってなかったような・・・。0時か1時ぐらいまでだった気がする。
236774RR:2006/10/14(土) 23:24:15 ID:JxyGDCig
>>234 レスサンクス。
やっている店あるみたいでした。がしかし。↓行ってみるっす
ttp://homepage3.nifty.com/takeohu/hikariya.htm
希望者いれば待ち合わせOKです。
自分は0:30頃出て行きます。新横浜1:00ぐらいかな。
237774RR:2006/10/15(日) 01:21:30 ID:CcimmxrL
>>231
宮ヶ瀬行ったことないし、ちょっと早いがいまからいってみる。
黒いスズキ車
238221:2006/10/15(日) 02:26:44 ID:QfSYY5+r
ゼファーさんと自分、2台で海岸線走りました。
乙でした。
239774RR:2006/10/15(日) 02:28:10 ID:QjAf93Pl
琵琶湖
左周りしたい方いらっしゃいませんか
240774RR:2006/10/15(日) 02:31:26 ID:NErzcDkZ
琵琶湖専用スレありますよ
241774RR:2006/10/15(日) 04:59:16 ID:5sBI7vX3
宮が瀬着少し遅れそうです
すんません
242237:2006/10/15(日) 05:20:08 ID:bLIdCAho
ビジセン現在3人。
マターリ待ち。
243774RR:2006/10/15(日) 06:21:26 ID:agFzbLdv
今日は日の出最高だったんじゃなかろうか。
行きたかった…。
行かれた方、最期まで気を付けて

さてシャワー浴びて仕事行くか…
244774RR:2006/10/15(日) 09:19:54 ID:bZORf82m
BM&ヤマハ駐車場でまったりしてます
245774RR:2006/10/15(日) 09:58:34 ID:XMAKO5Bv
>>244
どこの?
246774RR:2006/10/15(日) 11:38:55 ID:pOq8auzq
>>244
うちのガレージの事かー
247774RR:2006/10/15(日) 11:59:28 ID:dD1D+2bT
体調悪かった人です
結局調子良くならず寝込んでました…
富士山行きたかったなぁ
集まった方々は道中気をつけて下さい
248オレンジ色*所沢:2006/10/15(日) 17:27:14 ID:YXXo5xa/
 富士山5合目早朝ツーの皆様、乙かれ様でした。
5合目は、予想外に暖かく良かったですね。
 奥多摩経由で帰ったのですが、大菩薩〜おいらん淵間も、紅葉し
ていました。   
 しかし皆さん、お漏らしした様にお尻を濡らしてヘヘヘ
人穴の鳥居を潜った祟りはと言うと・・・・・・・・・・
249鈴菌:2006/10/15(日) 17:43:07 ID:CcimmxrL
宮ヶ瀬発富士新五合目行きの皆さん長らくのご乗車おつかれさまでした。
道志経由で甲州街道で帰宅です。
2回くらいドーンと行ってみよう!な状況になりましたが、
ドーンどはいきませんでした。
相撲ナンバーと足立ナンバーの四輪は嫌いだ…

備忘録:風穴にはアイゼンもしくはザイルが必要。
250ヤマハ八王子:2006/10/15(日) 18:03:35 ID:bZORf82m
富士山五合目まで早朝ツー参加の皆さんお疲れ様でした。
天気も良く朝のあの寒さが嘘のような暖かさ(穴から出る時は汗まで)でしたね
また機会がある時はよろしく
251774RR:2006/10/15(日) 19:05:09 ID:KvqMAYjV
本日の富士ツー内容が濃くてとても面白かったです
この時期の富士山は紅葉も始まってマジおすすめでした
http://www.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=5928

おまけ
ここも非常に面白かった
http://www.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=3639
252774RR:2006/10/15(日) 20:23:25 ID:jDGjs2/7
俺には 3人姉がいる 親父は単身赴任だから 家では男俺一人 トイレには生理用品が山積みだし
風呂から上がったらみんな全裸で歩き回り 夏なんか上の姉二人は風呂上りに全裸でずーとビール飲んで酔っ払うと
チンコ見せろとかおっぱい触らせるから千円払えとか もう最低だ
客観的に見れば普通の上ぐらいかもしれないが
>>863ではないが 奴らとヤルくらいなら、あき竹城の方が1兆倍マシだと思ってる!
家の中が化粧品臭いんで飯がまずいんだよコノヤロー!
253774RR:2006/10/15(日) 20:28:22 ID:XMAKO5Bv
誤爆ですぜ。俺も二人姉いるから気持ちわかるが。
さ〜て、道志にでも行ってきますが一緒に行く方います?
254774RR:2006/10/15(日) 20:29:26 ID:agFzbLdv
>>252
テンプレあげてくれw!
255774RR:2006/10/15(日) 21:13:40 ID:x+eUcejY
>>252
うちに妹が二人いるので交換しないか?
256774RR:2006/10/15(日) 21:15:11 ID:rk+YOU7Z
>>206>>209
がどうなったのか気になる。。。。。。
257243:2006/10/15(日) 21:20:56 ID:XMAKO5Bv
俺に言ってるのかい??

目的:夜走り&マッタリ
予定コース:宮ヶ瀬-道志-山中湖-御殿場-乙女峠-小田原-江ノ島
集合時間、場所:今日23時半、宮ヶ瀬ふれあい
http://map.mobile.yahoo.co.jp/pl?sc=4&lat=35.32.8.878&lon=139.13.33.484&ac=14209&dc=4&mode=map&title=%90_%93%DE%90%EC%8C%A7%91%8A%96%CD%8C%B4%8Es%92%C3%8Bv%88%E4%92%AC%92%B9%89%AE%8E%FC%95%D3&prop=map&k=
目印:ヤマハ、ミラーにグローブさしておきます
備考:250cc〜でおながいします。コース変更可。1時間程なら待ちます。
258253:2006/10/15(日) 21:25:48 ID:XMAKO5Bv
さげちまった(゜▽゜)
259774RR:2006/10/15(日) 21:55:50 ID:LrAyqg9H
道志みちいいけど、宮ヶ瀬集合か…orz
埼玉からだからちときついな(・ω・`)
260293:2006/10/15(日) 22:03:35 ID:XMAKO5Bv
>259
じゃあ道志道の駅でまた〜りしてますよ。
大体零時半前ぐらいにいます。
261774RR:2006/10/15(日) 22:36:53 ID:LrAyqg9H
レス付いてたんだ…orz
ごめんなさい、またの機会に…
262774RR:2006/10/15(日) 23:22:30 ID:XMAKO5Bv
>261
やはり気付きませんでしたかw
ま、マターリとソロツー行ってきます。予想以上に宮ヶ瀬は寒くナイ!

>253の募集は取り下げます。念のため。
263書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/16(月) 19:09:20 ID:JWW75ioh
今から
神奈川走ります
\(^^)/
264774RR:2006/10/16(月) 19:10:45 ID:T1iX6uJY
>>263
ノシ。
どこ行けばいい??
265書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/16(月) 19:48:58 ID:JWW75ioh
どちらの方ですか?
\(^^)/
266書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/16(月) 19:54:52 ID:JWW75ioh
埼玉ですか…Orz

267書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 01:00:35 ID:S8ik8B6T
じゃなかったですね…Orz
勘違いした…
268774RR:2006/10/17(火) 01:02:41 ID:4glZtIkH
では今から走りに行きますか。
当方東京都町田市発。
ご同行してくださる方がいらっしゃればテンプレつくります。
269774RR:2006/10/17(火) 01:06:04 ID:vMi2Z6rB
>>268
目的地は?
270書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 01:16:47 ID:S8ik8B6T
>>268

明日夜
時間あればヨロシク
271書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 15:23:11 ID:S8ik8B6T
\(^^)/
272774RR:2006/10/17(火) 16:19:02 ID:8WxiRNnn
ライコにでもいってくるかな
273書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 18:27:12 ID:S8ik8B6T
ライコ?
イラコ?


さて走ろ
274774RR:2006/10/17(火) 18:36:48 ID:7I3k2AjZ
>>273
ドコ行くの? 近場なら参加きぼんぬ!!
275書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 18:43:53 ID:S8ik8B6T
>>274
神奈川全域どこでも
行くお\(^^)/
276774RR:2006/10/17(火) 18:49:37 ID:81wxAeoa
>>275
バイク何ですか?
オフロード系なら、横須賀の大楠山に登ってマッタリしない?
277書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 18:52:06 ID:S8ik8B6T

オフ車?⊂(><)⊃


オレは
ネイキッドww
278774RR:2006/10/17(火) 19:01:10 ID:dyAruQej
ターボの中の人は修理中かな
279書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 19:03:39 ID:S8ik8B6T

レスないので

とりあえず
横浜近辺走ってますね
280774RR:2006/10/17(火) 19:55:16 ID:yiPKugHZ
暁から豊洲のららぽーと行きます。
281774RR:2006/10/17(火) 20:20:35 ID:Hsz0ro3l
いいなぁ
282書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 20:24:28 ID:S8ik8B6T
>>281
単車は
お持ちで?
283280:2006/10/17(火) 20:26:40 ID:Hsz0ro3l
江ノ島方面でも行きますかね
284書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 21:18:36 ID:S8ik8B6T
>>283
江ノ島行きますか?
285774RR:2006/10/17(火) 21:19:50 ID:CdUKKt55
江ノ島行きてぇえ。
12時過ぎる。orz
286書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 21:27:58 ID:S8ik8B6T

走ってる人いないすか?
287774RR:2006/10/17(火) 21:29:17 ID:JBs5HGnb
居たら見てないw


らーめんとか?
288276:2006/10/17(火) 21:30:04 ID:81wxAeoa
江ノ島なら行ける。時間的にはいつ頃で?
こっちは江ノ島まで30分の場所です。
289774RR:2006/10/17(火) 21:31:38 ID:CdUKKt55
今から一時間後くらいならR15から鎌倉街道のって江ノ島いける。
もう着いてるの??江ノ島
290書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 21:34:21 ID:S8ik8B6T
>>288
モレも江ノ島
行きゅたい⊂(><)⊃Www

ラメン食いたいWww
291書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 21:37:51 ID:S8ik8B6T
22時〜22時半に
江ノ島行きます\(^^)/

場所は
江ノ島のドコが
いすか?
292774RR:2006/10/17(火) 21:41:02 ID:ug518cEg
橋渡ってロータリーすぎた左の自販機前でどう?
293774RR:2006/10/17(火) 21:45:44 ID:43jY/rsR

滅茶苦茶キモイ。
294774RR:2006/10/17(火) 21:50:16 ID:xiUMPQey
>>293
そいつじゃないだろ
295774RR:2006/10/17(火) 21:52:22 ID:43jY/rsR
>>294
そうだ!ありがと





>>291
キモイんだよゴミ
296書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 21:54:28 ID:S8ik8B6T
>>293
あ、オレ
キモサ抜群ですから
\(^^)/
297書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 21:55:35 ID:S8ik8B6T
>>292
了解\(^^)/
298276:2006/10/17(火) 21:58:38 ID:81wxAeoa
>>297
ヤマハのオフ車で江ノ島へ行きます。
時間的には23時過ぎ…
299774RR:2006/10/17(火) 22:01:44 ID:43jY/rsR
標識見ろ。
22時過ぎには進入禁止なんだよ。通報しておく。
300書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 22:21:47 ID:S8ik8B6T
>>299
22時以降進入禁止

それは週末とかね\(^^)/
通報ヨロシク
301774RR:2006/10/17(火) 22:31:02 ID:43jY/rsR
>>300
いいの?
俺も行くよ。
302774RR:2006/10/17(火) 22:32:26 ID:pPYPd6G8
船堀いるんだけど走らね?
303774RR:2006/10/17(火) 22:33:47 ID:CdUKKt55
お、お前ら出るの早すぎ。オレ、まだ出れない。
304774RR:2006/10/17(火) 22:34:32 ID:hIWcAo1W
船堀ちけぇ。
何のってる?
ちなみにどこに?
305書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/17(火) 22:35:18 ID:S8ik8B6T
>>301

キテキテ\(^^)/
キモスが待ってる
306774RR:2006/10/17(火) 22:38:20 ID:lwxe6qY2
>>299は絶対来ない
307774RR:2006/10/17(火) 22:49:11 ID:hHaYoAr9
えーと。

らーめんぼしゅうなっしんぐ?
308774RR:2006/10/17(火) 23:03:02 ID:43jY/rsR
>>306
ハア?

>>305
ついた。左側自販機前にいる青いドカ
309774RR:2006/10/17(火) 23:14:52 ID:ug518cEg
>>308
いないよ?
310774RR:2006/10/17(火) 23:15:43 ID:43jY/rsR
>>309
俺意外誰もいないんだが・・・?
311774RR:2006/10/17(火) 23:19:14 ID:tfOROd7V
>>310
ミラ−見てみな、ギヤいれてまってるよ。
312774RR:2006/10/17(火) 23:19:30 ID:7/j3dWbl
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


ギャァーーーーーー!
313774RR:2006/10/17(火) 23:24:40 ID:pPYPd6G8
302です。船堀に1時どうでしょうか? こちらはCBです。
314774RR:2006/10/17(火) 23:28:05 ID:pPYPd6G8
つけたし、駅で
315774RR:2006/10/17(火) 23:33:07 ID:H/YnMsl9
今週末にラーメン食いに行くか??
@都内


金曜日の夜とかいいよね♪花金♪花金(´∀`)
316774RR:2006/10/17(火) 23:37:10 ID:xflFl3cu
NGワード推奨

書文 ◆HE.Zephyr

このスレにはたまにキチガイが現われるので、皆様スルーでヨロシク。
317774RR:2006/10/18(水) 00:01:32 ID:jln3lF8k
基地と言うより、ただオフりたがっている人に見える
〉書文 ◆HE.Zephyr
318書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 00:02:26 ID:pkBAHbed
あ、たまにじゃなくて
頻繁にあらわれます
\(^^)/

あと
このスレは
バイクで走りたい人が
利用するスレみたいだから
オレは使用方法
間違えてないすよ

ただキチガイというのは
正解です⊂(><)⊃
319774RR:2006/10/18(水) 00:05:03 ID:APzH07zO
:書文 ◆HE.Zephyr.

で、お前は江ノ島にいるのか?
320書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 00:08:37 ID:S8ik8B6T
だから
2台で
いるってば⊂(><)⊃


水族館前のサンクスで
カップ麺食ってる\(^^)/


321書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 00:11:14 ID:pkBAHbed
>>317

チョWww
ココはオフスレだってWw

1
よく見てみ\(^^)/
322774RR:2006/10/18(水) 00:17:37 ID:APzH07zO
>>320
モタ車ですが、行ってもいいですか?
今、割と近くにいるんです。
323書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 00:22:23 ID:pkBAHbed
今サンクス
とりあえず来てください
\(^^)/
何分くらいで?
324書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 00:31:46 ID:pkBAHbed


ここは
走りたい人が仲間を探す(オフ目当て)スレ


だから
来ないなら離脱\(^^)/
325774RR:2006/10/18(水) 00:51:48 ID:1iFs5ZoH
別に募集するのも出かけるのも勝手だが、
顔文字はキモイのでやめれ。

き・も・い・ぞ☆wwww
326774RR:2006/10/18(水) 00:56:26 ID:yfjZZvZw
誰も来なそうなので帰りますorz @船堀
327774RR:2006/10/18(水) 01:05:15 ID:fDl8waca
>書文 ◆HE.Zephyr
確かに急に走りたくて書いてるんだからスレの使用法間違っちゃない。
でもさーあんたも書き方悪いよ。
予め行きますって本人で言っといて、
それ見て行きますって言ってるひともいるんだから
今どこってのを聞かれる前に書いとくくらいはマナーだろ。
一言江ノ島って言ってもいろんなとこがあるだろうし。
328774RR:2006/10/18(水) 01:09:51 ID:jhKn/fzh
>>326
日が悪かった。どんまいどんまいw

おれも一人でらーめんと銭湯はしごしちゃったよ。
329774RR:2006/10/18(水) 01:13:56 ID:7C/AeYXM
何か食いたい!!!
330書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 01:43:21 ID:pkBAHbed
>>325
顔文字か!Ww
じゃあ顔文字ヤメマス!!


331書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 01:44:28 ID:pkBAHbed

>>327

そうですね!
気をつけます!
332774RR:2006/10/18(水) 01:49:52 ID:yfjZZvZw
328 まぁ平日だしねw一人でラーメンでも食べてきますわ
333774RR:2006/10/18(水) 01:54:43 ID:pOFHfn2G
船堀ノかた、わりと近くに住んでるので是非またの機会に。
ちなみにCBのなんでしたか?250Tとか?
334774RR:2006/10/18(水) 02:01:47 ID:yfjZZvZw
333 こちらCB400です。 まためげずに募集しますw
335774RR:2006/10/18(水) 02:05:27 ID:b/UN+POp
テンプレお願いします。
麺?走り?
336774RR:2006/10/18(水) 02:07:39 ID:yfjZZvZw
走りで!
337774RR:2006/10/18(水) 02:17:09 ID:b/UN+POp
どのあたりまで走りにいきます?
338774RR:2006/10/18(水) 02:25:07 ID:yfjZZvZw
そこまで考えてませんでした。
逆にいいとこありますか?
339774RR:2006/10/18(水) 02:39:45 ID:b/UN+POp
これといってないから落ちます。
340774RR:2006/10/18(水) 02:46:05 ID:DgmCYmyt
無事帰宅。
書文さん乙ですた。
ノシ
341書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 02:53:13 ID:pkBAHbed
>>340
どもでした!
またノシ
342書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 09:52:29 ID:pkBAHbed
ほす
343774RR:2006/10/18(水) 11:19:06 ID:TSOA9tEa
顔文字使うやつは1年位前からいる釣り師だよ。
IDを使い分けて実際にオフがあったように工作するから厄介だ。
今は書文と名乗ってるのか。
まー、関わらないことだな。
344書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 11:55:00 ID:pkBAHbed
>>343
残念ですが
私は1年前ココに
いませんでしたよ。
2チャは
まだそんなに長くないんで。

リアルに走りたいから
このスレに書き込んでいるんですよ。
妄想ばかりしてないで
来たらいいじゃないですか。
自分は書いたら
ちゃんと行きますよ。

あと
釣り・叩き・荒しなんて
くだらないコトは
しません。大人なので。
345774RR:2006/10/18(水) 12:01:24 ID:DgmCYmyt
>>343
俺、ガチで書文さんと走ったよ
346774RR:2006/10/18(水) 12:15:32 ID:D1ilxPIA
つ「誰もこなくてもすねない」「釣られても泣かない」「2人釣られたらオフ成立」の精神
347書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 12:46:25 ID:pkBAHbed
『釣り』自体
くだらない
348774RR:2006/10/18(水) 12:51:29 ID:Unb6VKha
俺なにげに書文氏のキャラ好きかも
349774RR:2006/10/18(水) 12:58:40 ID:s+CsYTJW
自演乙。
禾火のニオイが…。
350書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 13:21:38 ID:pkBAHbed
>>349
ヒント→ID
だからさ
『自演』とか『叩き』とか『荒し』とか『釣り』とかどーでもイイし
くだらない。
そんなコトしても
なんの利益もない。

人のことを
そういう妄想してるヒマあったら自分の趣味にでも時間を費やしたほうが
ぜんぜん楽しいですよ。
少なくとも自分は
そういう理由で
『走り仲間』募集してるだけです。
じゃなきゃ書き込みしたりしませんよ。
351774RR:2006/10/18(水) 13:23:31 ID:ROf7u7x6
>>350
利用者各位にお願い
・募集主は趣旨・時間・場所・目印を明確に。参加表明・移動・解散・帰着報告は簡潔に。
・名指しでの呼び出し、過剰な実況、募集内容と著しくかけ離れた雑談は極力控えましょう。
・無用な荒らしや煽りの進入を避ける為に、募集以外の書き込みは基本的にsage進行で。
・迷い込んでしまった荒らしや煽りに対しては徹底してスルー・放置の方向で。
352書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 14:21:23 ID:pkBAHbed
>>351
了解!
353774RR:2006/10/18(水) 14:43:21 ID:DgmCYmyt
>>351
把握!
354書文 ◆HE.Zephyr. :2006/10/18(水) 16:33:31 ID:pkBAHbed
ホス
355774RR:2006/10/18(水) 20:58:47 ID:dITlW9OR
>>354
無駄な保守すんな!うぜえよ
つか一日中いるみたいだけどおまいリアルにーと野郎か?幾つなんだ?
356774RR:2006/10/18(水) 21:48:05 ID:FD2mzN2b
スルー、スルー。
357774RR:2006/10/19(木) 00:04:43 ID:QeaPsTIl
どうでもいいことだが0時半や1時44分に書きこんでる椰子が
2時53分にどこから帰ってきたんだろうか。
358774RR:2006/10/19(木) 00:47:21 ID:OiEwaALS
あぼーんでスッキリ
359774RR:2006/10/19(木) 01:12:23 ID:qL/U3PLx
>>357
本当にどうでもいいことだな。
ヒント:携帯電話
360774RR:2006/10/19(木) 02:39:17 ID:+pNB6hks
>>359
おそらく>>357はそういう事言いたい訳じゃ無いんジャマイカ?
361774RR:2006/10/19(木) 10:09:57 ID:KW1P2NHw
コンビニ(サンクス)にカップ麺を食いに行ってきただけだと思う。
362774RR:2006/10/19(木) 11:17:46 ID:ryBbXAeN
>>361
> コンビニ(サンクス)にカップ麺を食いに行ってきただけだと思う。

擁護もここまでくると御目出度いな。

NGワードでスルーだよ、スルー。
363774RR:2006/10/19(木) 12:13:54 ID:GpAJT/so
走り行こ〜よ…
364774RR:2006/10/19(木) 12:26:11 ID:Fb55QxvQ
>>363
行ってこ〜い!
365774RR:2006/10/19(木) 13:33:40 ID:fri6J/Sr
バイクで走行中に携帯電話で書き込んでたら・・・ネ申..._〆(゚▽゚*)
見かけたら通報するけどな
366774RR:2006/10/19(木) 18:17:21 ID:CCjwA5u2
色々なケースが有ると思われますが時々、富士山五号目行きの集まりが有りますよね?
年齢層やバイクの排気量とか差し支え無い程度で教えて頂けませんか。
367774RR:2006/10/19(木) 19:11:21 ID:fsRNffWo
行き先が同じでも面子はイロイロ
自分が行った時は20代前半から30代後半ぐらい?で、250cc〜ですた
368774RR:2006/10/19(木) 19:15:32 ID:R3UPun9v
俺が行った時は、7名です。
年齢は19〜50歳くらい
(50のおじさんが凄く紳士的な香具師だったな)

最小はジェベル125、最大はK1200R。
369774RR:2006/10/19(木) 19:18:42 ID:iIYt+s7e
たとえば、リッターSSと250ccアメリカンとか ってなった場合、互いに気を遣いながら走ってるの?
すりぬけやペースは合わせてくれるのかな?
370774RR:2006/10/19(木) 19:42:42 ID:bvDR2f6c
>>369
私の経験によると、人によりけりですよ。
でも大体、次の目的地を決め手から走りますし、
場所が分からないと言えば気にしてくれる人居ますよ。

ただ、参加する場合の心構えとして(以下省略
371774RR:2006/10/19(木) 19:51:18 ID:gmg709rO
≫367≫368早速レスサンクスです。
当方40チョイのオサーンなのでためらってました機会が有ったら参加したいです。
尚IDは携帯の為に違うかも知れません。
372774RR:2006/10/19(木) 19:57:25 ID:a3bZZeyh
>>369
俺はリッターSS乗りだけど、ペースは合わせるよ
373774RR:2006/10/19(木) 21:25:55 ID:vMmjIfuv
大丈夫 自分もかなりのオッサンだけど若作りして参加してますよ
今度機会があったら一緒に走りませう
374774RR:2006/10/19(木) 21:57:18 ID:iIYt+s7e
>>370.>>372
なるほど。やはりそこはみなさま気を遣いあってるんですね。
安心して参加出来そうです。
ちなみに>>370の言う参加する上での心構え云々が気になる。
375774RR:2006/10/19(木) 22:41:35 ID:akhkEjoT
・「誰もこなくてもすねない」「釣られても泣かない」「2人釣られたらオフ成立」の精神で。
376774RR:2006/10/19(木) 22:49:16 ID:RXAHQ9aH
・募集の趣旨は明確に
・募集が掛かっているときの雑談は控えめに
377774RR:2006/10/19(木) 23:10:09 ID:zW8EfLKl
今夜軽くどっかへどうですかね。
378774RR:2006/10/19(木) 23:36:41 ID:GpAJT/so
当方、18なんですが、それでも大丈夫な方、富士山に行ったことないんですよ汗 山梨はしょっちゅう釣りに行くんですが、一度5号目で朝日が見たいです♪土曜日の早朝、一緒に行きませんか?
当方、神奈川県の津久井湖や相模湖近くなので、丁度、合流出来ると思うんで、是非参加して下さる方募集します!
集合場所は、津久井湖のダム隣のデカイパーキングで、高校の前です。
参加希望して下さる方がいてくれたら、レス下さい♪一方的に決めるのも失礼だと思うんで、詳しい時間場所を相談しましょう♪400CCです
379774RR:2006/10/19(木) 23:42:40 ID:RXAHQ9aH
>>378
俺はいけないけど、頑張って。
それから時間と場所はむしろ一方的に決めたほうがまとまりやすい。
380774RR:2006/10/19(木) 23:48:37 ID:SkO+nClS
>>378
もうちょっと2chとこのスレに慣れると探しやすいと思う。
みんながどんなノリでレスしてるか、上手くいってる人の募集の仕方はどうかとか。

説教とかじゃなくてアドバイスのつもりなんだけど気に障ったらゴメン
俺ってきめえww
381774RR:2006/10/20(金) 00:04:10 ID:GpVEfZfl
>>379、380
いえ、適切な指示を仰げてうれしいです♪ありがとうございます!参考にさせていただきます♪助かりました♪
382378:2006/10/20(金) 00:10:52 ID:GpVEfZfl
場所は、津久井湖のダム隣のデカイパーキングで、高校の前です。朝4時30分に出れば、向こうで一休みしながら、日の出が見れるんで、そんくらいに待ってます!
当方、黒の400のネイキッドで、ジーパンにライダースで、ミラーが左だけに付いてるんで、人目で分かります♪
詳しい場所は、津久井街道を津久井湖までほぼ、一直線で、分かりやすいと思います。すり抜けたり、暴走はしないし、そんなに飛ばし屋じゃないんで、マッタリ行きましょう♪
383774RR:2006/10/20(金) 00:32:09 ID:YspcHmf7
明快だ
384774RR:2006/10/20(金) 00:33:10 ID:34aMaQAE
行きたいのですが
都合で行けないのです…

ちなみに
この季節は
五合目付近の気温が低いので暖かい格好をお勧めします。
明け方〜朝→8℃〜10℃

日中→15℃
です。
参考までに。
385774RR:2006/10/20(金) 00:36:06 ID:GpVEfZfl
確かに…初雪が感想されましたからね、富士山汗まぁ、オレは、大丈夫ですが、皆さんが厳しいですかね…?
386774RR:2006/10/20(金) 00:39:47 ID:kDdPFfOz
今日はもう募集はないかな。
上野近くで集合とかなら行きたいんだけど。
387774RR:2006/10/20(金) 00:52:40 ID:ejDGe9hz
>>382
ミラーは右にも付けといた方がいいよ
388774RR:2006/10/20(金) 00:56:30 ID:bqZjwEqW
>>382
もう寝たか?
マジでいくなら、富士山の5合目で待ってるw(かも)
富士山のふもと住民なんで
389774RR:2006/10/20(金) 01:35:24 ID:GpVEfZfl
強制は、しませんが、楽しくやりましょう♪まだ、募集します♪誰も来てくれなくても、一時間は待ちます!
390774RR:2006/10/20(金) 02:03:45 ID:GpVEfZfl
388さん、ホントですか?!まぁ、あんまり期待すると、昔みたいに待ちぼうけってのもありましたけど(苦笑) でも、心強いです!ありがとうございます
391774RR:2006/10/20(金) 02:05:01 ID:GpVEfZfl
>>387さん ごもっとも笑 予算不足で買えなくて汗 もうそろそろ買います♪心配してくれてありがとうございます!
392774RR:2006/10/20(金) 03:09:43 ID:/ZTTsQsL
なんだろう・・・この
ツークラみたいなノリは・・・
393774RR:2006/10/20(金) 03:14:11 ID:GpVEfZfl
走り行ってくれる人募集してるんですよ♪
394774RR:2006/10/20(金) 03:28:41 ID:Pa2VUEeI
デカイパーキングはダム横?それともその上?
あとどの道でいくの?
395774RR:2006/10/20(金) 03:51:37 ID:GpVEfZfl
ダム横です高速にするか、道志にするか、20号か迷ってるんですが、ノンビリ行くにはやっぱり道志か、20号にします♪
396774RR:2006/10/20(金) 04:11:28 ID:Pa2VUEeI
【目的♪】
   朝日が見たい♪
【募集主♪】
   >>378
【目的地♪】
   富士山五合目♪
【いつ♪】
   土曜日♪
【集合♪】
   4:00♪
【出発♪】
   4:30♪
【集合場所♪】
   津久井湖ダム横の三角形のデカイパーキング♪
【目印♪】
   左だけミラーの黒400ネイキッド、ジーパンにライダース♪
【ルート♪】
   未定♪道志か20号♪
【走り♪】
   マッタリ♪
【おやつ♪】
   300円まで♪(バナナは健康食品です♪)
397774RR:2006/10/20(金) 04:18:35 ID:Pfu6uUXC
富士山五合目って4ヶ所あるでよ。
398774RR:2006/10/20(金) 04:26:56 ID:Pfu6uUXC
日の出は5:30頃だから4:30に津久井出発で高速使わないとなると計画に難あり。
399774RR:2006/10/20(金) 04:28:23 ID:6YkGP138
>>393
集合場所をもうちょっと詳しくお願いします。
↓の地図を使って説明していただけると有難いです。

■Google Map
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&z=16&ll=35.58812,139.282243&spn=0.008289,0.015707&om=1

あと、ルートの詳細もお願いします。
五合目まではスバルライン、スカイライン、あざみラインと三つほどコースが
あると思うのですが、どのコースで上がるのでしょうか。

参考までに、城山ダムから各コースの距離を書いておきます。

・スバルライン 約91Km
・スカイライン 約100km
・あざみライン 約73Km

スバルラインは有料道路(1600円)で、急なカーブは沢山ありませんが
スカイラインとあざみラインはヘアピン等が結構あるそうです。

最後に、日の出の時間ですが
10月15日の日の出時間が5:50と記録されてますので
恐らく6時前後だと思います。
4:30に出発でR20を選択した場合、R413より遠回りになると思うので
予測ですが、日の出に間に合わないと思うのです。
ですので、余裕を持って走るには、もう少し早く出発された方が良いかと思います。
400774RR:2006/10/20(金) 04:58:15 ID:GpVEfZfl
では、3時に集合しましょう!上記のサイトは、携帯では使うないみたいなんですよ↓ なので、詳しい場所は、地図が出ないんですよ泣
津久井湖の城山ダムがあるじゃないですか?それを、渡る寸前、右側に大きなパーキングがあるんですよ。そこで、ライトをつけっぱなしにしてるんで、分かると思います。
来る途中に右側に夢庵や、左にガソスタや、コンビニがあるので、まっすぐ進んで下さい。津久井方面に進めば、必ず分かります。
401774RR:2006/10/20(金) 05:04:10 ID:GpVEfZfl
当方、最初に申したように、富士山に行ったことが皆無で、詳しい道順が分からないのです…よろしければ、先導していただくとありがたいのですが…
402774RR:2006/10/20(金) 05:29:18 ID:v74+2wsm
>>399
その地図の城山ダム右側の出入口3てところだと思う
403774RR:2006/10/20(金) 05:36:36 ID:GpVEfZfl
城山ダム右側の3…多分そうです!!勝手な申し付けは、分かります!ですが、一緒に走ってくれませんか…?当方受験を控えるため、これが最後なんです!お願いします!!
404774RR:2006/10/20(金) 07:09:51 ID:WL53CX3P
>>401
とりあえず、インターネットのマップサイトで良いんで道順を確認しておくといいよ。
確認したうえでコースも君が決めたほうが宜しいかと…
あと、山梨の早朝は濃霧が発生していることが多い。(大月、身延、富士五湖周辺、峠全般…etc)
富士山周辺も霧が発生している可能性があるので、十二分に気をつけて下さい。
405774RR:2006/10/20(金) 08:09:36 ID:GpVEfZfl
そうですか。…ありがとうございます。
406774RR:2006/10/20(金) 08:34:06 ID:WgGAa2p6
>>405先週行ってきたんだが、そろそろ路面凍結の時期らしいからくれぐれも気をつけて。ルートは道志→山中湖→御殿場→富士スカイラインが一番近いんじゃね?
407774RR:2006/10/20(金) 08:50:09 ID:GpVEfZfl
>>406さん
ありがとうございます!ぼくも、その道で行くか、途中で都留の方に入って、まったり行くか悩んでたんですよ♪
408774RR:2006/10/20(金) 09:37:09 ID:M6K+5egJ
今日、道志か奥多摩に行く人居ない?
椿でもいいよ。
409774R:2006/10/20(金) 10:51:31 ID:PR1PPBMn
道志道って、マターリコーナーがいいよね。景色もよろしい。
今回は所用で参加できんが、また企画してくれ。
黄色ドカ海苔。
410774RR:2006/10/20(金) 17:34:50 ID:L4HBT0MA
富士山日の出は下道で行くの?
ベタなら参加したい。
411774RR:2006/10/20(金) 17:48:42 ID:TEJbPE4K
水戸からだが、富士山参加しようかな…。先導ならできるぞ。当方、緑の400NK。
ただし、400のマターリ走りに付き合えるならだけどww
412774RR:2006/10/20(金) 17:54:50 ID:pLSMPPVV
20:00位から多摩から道志通って山中湖までプチツーいきまつ。
革ジャンと革パンツ履いた方がいいかな・・・
413774RR:2006/10/20(金) 18:20:09 ID:4kpGdoh4
413ゲット!
414774RR:2006/10/20(金) 18:27:53 ID:oF5bk6OD
自分も富士山日の出行こうか迷ってます。
五合目付近は舗装道路ですか?
砂利道だと自信ないです。
自分はツアラー乗ってます。
415411:2006/10/20(金) 18:32:27 ID:TEJbPE4K
>>414
舗装路だから安心しる。てか、ツアラーって車種は?ZZRあたりか、それともBMWか…
416414:2006/10/20(金) 18:42:01 ID:oF5bk6OD
>411 レスありがとうございます。
舗装道路ですか。それなら大丈夫そうですね。

車種はスズキです。
417774RR:2006/10/20(金) 19:04:03 ID:kDdPFfOz
風俗行った奴はまだ現れないのか。
今度は漏れも参加したいんだが。そのために金を貯金してるよ。

418774RR:2006/10/20(金) 19:23:07 ID:GpVEfZfl
富士山ツーリング、結局参加希望者はいないですか?
419774RR:2006/10/20(金) 19:27:31 ID:9tPZso9/
俺も富士山いこーか悩んでる。
なんで悩んでるかと言えば2chで集うと大抵エラク飛ばすやつがいて
そいつにつられて全体的にすげーハイペースになってしまうといこと。
完全マッタリ派な俺には正直かなりきつい。

本当は俺がセッティングしたキャブが
富士山五合目でも通用するかどうか試したいんだが…
420774RR:2006/10/20(金) 19:32:35 ID:GpVEfZfl
昨日から募集して楽しみだったんですか、それなら仕方ないですね↓24時まで募集かけて、それでもダメなら諦めます。参加規模者は、車種と、参加と書いてくださいm(_ _)m
421774RR:2006/10/20(金) 19:38:37 ID:9tPZso9/
>>420
あなたが募集主?
ならマッタリをOKしていただけるような募集内容にしてもらえたら行きます。
別に俺的に飛ばす人は全然OKだけど自分がマッタリじゃなきゃダメ
ってなだけです。わがままで申し訳ありませんが一つご一考ください。

あと「車種」は晒したくないのでメーカーとか排気量とか
ジャンルとか色とかでもいいでせうか?
422774RR:2006/10/20(金) 19:40:20 ID:oF5bk6OD
414ですけど、参加します。
3時集合だから少し寝ようかと思っていたところです。
危ない危ない・・・

城山高校の前の駐車場に3時でいいんですよね?

>419さん
自分はまったりペースです。
せっかくなので行きませんか
423774RR:2006/10/20(金) 19:41:52 ID:GpVEfZfl
ええ、あくまでマッタリです!確かに、車種だと分かりずらいので、色を申して下さい。
424414:2006/10/20(金) 19:43:51 ID:oF5bk6OD
色は黒です。
ヘルメットも黒です。
425419:2006/10/20(金) 19:46:43 ID:9tPZso9/
俺は腹黒いです。

車種のほうがわかりやすいと「思われ」ますが
ホンダの灰色ネイキッドです。
では仮眠に入ろうと思います。
426774RR:2006/10/20(金) 19:56:31 ID:GpVEfZfl
私は、黒のネイキッドカワサキです。
427419:2006/10/20(金) 20:03:35 ID:9tPZso9/
支援します。

富士山五合目日の出見物ツーリング
本日(明日の日付)午前3時集合

地図PC用
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/35/00.081&el=139/16/58.434&scl=25000&bid=Mlink

携帯用
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/35/00.081&el=139/16/58.434&scl=25000&grp=all&bid=Mcmail_all_maplink
428774RR:2006/10/20(金) 20:13:43 ID:GpVEfZfl
ありがとうございます!!助かります♪是非皆さん参加して下さいね♪
429774RR:2006/10/20(金) 20:14:19 ID:ROutWRM4
城山高校前の信号のあるT字路近くにPってある?
430419:2006/10/20(金) 20:22:41 ID:9tPZso9/
いやなんつーかそのぅ
とりあえず地図みて。
地図の場所でいいから。
431774RR:2006/10/20(金) 20:23:44 ID:GpVEfZfl
T字路を、目の前に城山高校に見て、右側にありますよ♪
432774RR:2006/10/20(金) 20:25:02 ID:6dHO72ZW
地図の場所、もしかすると入り口に柵が立ててあるかも。
橋の手前の駐車場なら入れるよ。
433429:2006/10/20(金) 20:30:02 ID:ROutWRM4
お〜し!参加するど〜!
434774RR:2006/10/20(金) 20:38:09 ID:m9WkgoW4
富士山で日の出だとスバルラインとあざみになるな
スバルは有料、あざみは急斜度で路面荒れ気味
御殿場口で日の出見た後、富士の宮5合目という選択もあるよ
あざみより富士スカのほうが走りやすいし路面も綺麗
435410:2006/10/20(金) 20:41:40 ID:L4HBT0MA
富士山参加します。
カワサキの250単発
436774RR:2006/10/20(金) 20:48:03 ID:M6K+5egJ
俺も富士山行こうかと思ったんだけど、ずっとノンビリ走られるのは正直物足りない。
集合場所だけ決めて走るわけには行かないの?
437774RR:2006/10/20(金) 20:57:17 ID:m9WkgoW4
>>436
そこでフリー区間もうけて走行でしょ
夜中3時集合の時点で俺は参加無理だけどな
438774RR:2006/10/20(金) 21:10:54 ID:4MWjcfze
富士山、オレのシングルだと五合目でキャブ調節しないと調子悪くなる。
439774RR:2006/10/20(金) 21:24:32 ID:E3pPVZQM
>>438
五号目までだから無問題
440774R:2006/10/20(金) 21:28:11 ID:PR1PPBMn
やべ、逝きたくなっちゃった。
黄色ドカ海苔。
441774RR:2006/10/20(金) 21:29:32 ID:m9WkgoW4
山梨、朝方曇りの予報
運がよければ雲海の中の日の出みれるね
うらやま
442774RR:2006/10/20(金) 21:31:08 ID:CfyXsmc3
集団走行できないやつは一人で行けばいいのに
443411:2006/10/20(金) 21:32:22 ID:TEJbPE4K
参加するお(´∀`)
ルートは津久井湖〜道志みち〜山中湖〜R138〜御殿場〜富士山スカイラインかな?それか、宮ヶ瀬〜ヤビツ峠〜R246〜R138〜富士山スカイライン。
カワサキの400で、かっ飛びはご勘弁を(´・ω・`)
水戸から参加だから、12時には出ないといかんWWW
444774RR:2006/10/20(金) 21:35:37 ID:kDdPFfOz
上野から参加したいのですが、どうやって目的地に行けばいいのでしょうか。
それと高速代は片道どの位ですか?
445774RR:2006/10/20(金) 21:40:05 ID:GpVEfZfl
津久井と道志を通ります♪当方、古いマシンなので、そんなに飛ばさないので大丈夫ですよ♪むしろ、道志辺りで置いてかれないか心配ですよw
では、仮眠します。
446774RR:2006/10/20(金) 21:40:24 ID:6YkGP138
>>444
都内からならR20にでてしまえば楽なのでは?
447411:2006/10/20(金) 21:41:35 ID:TEJbPE4K
首都高700円、中央道八王子まで500円、相模湖までなら1050円。
上野からならどこかで合流する?
448774RR:2006/10/20(金) 21:43:03 ID:wny9iZ5A
♪だらけだな
449774RR:2006/10/20(金) 21:44:00 ID:kDdPFfOz
>>446
新宿からだと下道でどの位かかりますかね?
私は初心者で夜バイクに乗ったことが1回しかないので、かなり遅いと思います。
450774RR:2006/10/20(金) 21:46:27 ID:st5RuviV
>>449
新宿から(マッタリペースで)R20使うと、八王子まで40〜50分。
そこから大月まではさらに1時間強。

初心者さんとの事だけど、くれぐれも無理はしないように。
いざとなったら引き返す勇気も持って行け。
451:2006/10/20(金) 21:48:27 ID:a1HWvrR3
447
おれ、足立区スタート。どこかで合流しょう。
400Nk 但しゆっくり走りましょ
452774RR:2006/10/20(金) 21:50:30 ID:WL53CX3P
俺も参加したい。
しかし、金がw
手元に800円しかねぇw
カード払いできないよねぇ… orz
できれば、どこから五合目を目指すのか的確に決めて欲しい。
富士山スカイラインでいいの?
山梨から参戦するので、それを決めてもらえないと厳しいかも…
五合目を目指す道路が決まったら、その登り口でハザード出して待ってるよ。
今からなんとか金の都合をつけてくるからさ。
よろしく、応募主。
453774RR:2006/10/20(金) 21:51:52 ID:MKbFsPA7
うわぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁ!!
今企画立ってるの知った...orz
既に酒が体内を循環してて参加できん(´・ω・`)
みんな楽しんできてくれ〜。
454411:2006/10/20(金) 21:53:38 ID:TEJbPE4K
てか、都内発の人のために都内集合場所を考えてみた…甲州街道の調布インター手前のファミマ(だっけな?)に1:30集合ってどうよ?
>>449みたいなのもいるんだし、そこでいったん集合してみんなで行かないか?夜道もみんなで走れば怖くない(・∀・)
455774RR:2006/10/20(金) 21:57:03 ID:klm7jNC5
>>454
行かない人間からアドバイス
この前ツーリング行くのにそこのファミマでバイクで集まってたら「悪いことしてなくても目立って警察くるから
他に行ってくれ」と言われたから台数&長居は気をつけた方が良いかと。
456411:2006/10/20(金) 22:04:54 ID:TEJbPE4K
>>455
了解です。集まったらさっさと出ますね。
てなわけで、都内およびその周辺発の方は、集まれる方だけでいいので、1:30に調布インター手前のファミマに集合しましょう。漏れはカワサキの緑の400でつ。
457774RR:2006/10/20(金) 22:06:24 ID:6dHO72ZW
 横浜発はいないのかね?
458下道派:2006/10/20(金) 22:07:52 ID:8LAB9qbf
つーかさ、一度しか夜走ったことないなら参加するなや。
周りが迷惑だろうが。
夜と言っても金曜なんだし、時間によっては危ない。
おとなしく家でromってた方がいい。
事故られたらシャレにならんぞ。
恐らく右折とかもぎこちないと思うから、やめとけ。てか、行くな。
459774RR:2006/10/20(金) 22:10:26 ID:kDdPFfOz
>>458
やっぱり危ないのですかねえ。
どうしようかな。
460774RR:2006/10/20(金) 22:12:02 ID:ROutWRM4
>>457
横浜のドコ?
461774RR:2006/10/20(金) 22:13:02 ID:DpcX4/D8
俺も調布で合流します。黄色のハーフカウルです。

今回のルートは地元なんで案内しますよ。
462774RR:2006/10/20(金) 22:15:20 ID:6dHO72ZW
>>460
保土ヶ谷PA辺りから
463774RR:2006/10/20(金) 22:18:01 ID:WL53CX3P
とりあえず、山梨から参戦すると行ったものだけれども…
道順は>>443のものでOKなんでしょうか?
だとしたら、山中湖周辺or籠坂峠周辺で落ち合えそう。
(一応確認ですが、R138→御殿場方面→富士山スカイラインですよね?)
山中湖から籠坂峠に入る合流点は今回の参加者で誰かご存知の方はいませんか?
たしか、そこにファミリーマートか何かのコンビニがありますので、そこで集団ご一行wをおまちしています。
良かったら、そこで私と合流してもらえないでしょうか?
当方400NK、カワサキ娘の黒x黄色のゼハです。
464774RR:2006/10/20(金) 22:18:07 ID:ROutWRM4
>>462
3京?
465774RR:2006/10/20(金) 22:19:29 ID:6dHO72ZW
466774RR:2006/10/20(金) 22:22:38 ID:ROutWRM4
>>465
目的地まで行き方わかる?
俺、いまいちわからんw
わかるなら3京Pで落ち合おうか?
467774RR:2006/10/20(金) 22:23:06 ID:FV33pg2H
すごい参加したいけど400クラスが多いみたいだなぁ。。。
マターリ派の250だからついてくのしんどいかな・・・。
468774RR:2006/10/20(金) 22:24:15 ID:6dHO72ZW
>>466
わかりますお。いいすね。
どんなバイクですかね?
こちらはNK
469774RR:2006/10/20(金) 22:25:06 ID:twyNCdoM
なんかお前グズっぽいからイヤ。
470411:2006/10/20(金) 22:25:12 ID:TEJbPE4K
>>467
漏れもマターリだから安心汁!
471774RR:2006/10/20(金) 22:25:53 ID:6dHO72ZW
>>469
カワイソウニ
472774RR:2006/10/20(金) 22:26:00 ID:kDdPFfOz
>>467
私もTWなんです。それも初心者です。行きたいなあ。
他の募集は無いから。
473774RR:2006/10/20(金) 22:26:57 ID:ROutWRM4
>>468
こちらはリッターSSでつ
474463:2006/10/20(金) 22:27:45 ID:WL53CX3P
うーん、誰もわかる人はいないのかなぁ…
とりあえず、東京発組はどれくらいに山中湖に通る予定ですかね?
475774RR:2006/10/20(金) 22:28:31 ID:kDdPFfOz
ちなみに結構寒いですかね?
みなさんどういった服装でいきますか?
グローブはウィンターグローブですか?
476774RR:2006/10/20(金) 22:30:06 ID:DpcX4/D8
>>463
合流は旭日丘のセブンで良いのかな。4時半くらいには着くと思う。
477774RR:2006/10/20(金) 22:33:03 ID:FV33pg2H
>>470
ありがとうございますー。勇気を出していくことにします。
>>472さんもいきましょうよー!

一応実家が富士山のふもとなんですが、防寒はかなり本気でした方がいいと思います。
5合目はケタ違いに寒いですよー。
478774RR:2006/10/20(金) 22:34:21 ID:NJ3QIhRG
初心者同伴か…。
富士あざみだったら駐車場は気をつけれ。
砂利だからスタンドめり込むからな。
大きめの石を噛ませろよ。
どこかの5合目で大型10VALVEとDINESE鮭を見掛けたらピースでもしてちょうだい。
おっちゃんが皆にコーシー奢っちゃる。
この盛り上がり方に乾杯だ。
479774RR:2006/10/20(金) 22:35:10 ID:GpVEfZfl
今日は、金曜日…津久井暴走族が出る可能性があります。やはり、20号で生きませんか?族は、多分道志にでるかもしれませんが、出ないかもしれません。危険な事は出来ませんし…
480774RR:2006/10/20(金) 22:35:13 ID:DpcX4/D8
それから時間的にはアザミラインが無難だと思いますよ。御殿場まで回ったら間に合わないかも。
道がわかんない人、調布のファミマに来てくれたら集合場所まで連れていくよ〜。
481774RR:2006/10/20(金) 22:37:02 ID:PrbCAJLa
富士山行けないから近所走ろうと思うのですが、行く人おりますか??
場所は、MM21か江の島辺りなんですが。
俺は横浜なんだけれども。
482463:2006/10/20(金) 22:45:14 ID:WL53CX3P
>>476
はい!そうです!
今調べましたが、旭日丘のセブンで間違いなさそうです。
それでは、4時にはそこで待機しているようにします。
もう一度書きますが、黒x黄のゼハです。
483774RR:2006/10/20(金) 22:45:31 ID:VxqvmLUV
>>479
今日は出てるって
宮ヶ瀬スレより
484774RR:2006/10/20(金) 22:46:43 ID:GpVEfZfl
みなさん!!!昨日からの応募で、こんなに集まるとは思いませんでした!!ホントにホントにありがとうございます!!集合場所で楽しみに待ってます♪途中合流の方も、是非とも参加なさって下さいね♪寒いので、所々で休憩しながら、ゆったり行きましょうね♪ではでは!
485774RR:2006/10/20(金) 22:54:48 ID:kDdPFfOz
調布インター手前のファミマってどのあたりですか?
R20沿いですかね?
486774RR:2006/10/20(金) 22:59:05 ID:FV33pg2H
487774RR:2006/10/20(金) 23:01:37 ID:kDdPFfOz
ありがとう。
何人位来るのかな?
5人位は集まりそうですね。
488774RR:2006/10/20(金) 23:05:29 ID:w0GzFgym
今発見したw
飛び入り参加するかも!
黒CBR@爆音アロー管です。
ツナギだけじゃ寒いかも・・・
489774RR:2006/10/20(金) 23:06:36 ID:kDdPFfOz
調布待ち合わせ組は高速使って行くのですか?
490774RR:2006/10/20(金) 23:10:17 ID:GQq2Rxen
珍走団には気をつけてね。
491453:2006/10/20(金) 23:19:54 ID:MKbFsPA7
>>481
飲んでしまって富士に行けない磯子の俺が挙手するw
でも、ここでみんな盛り上がってるから山付近には行きたい、、、かも。
492481:2006/10/20(金) 23:24:11 ID:PrbCAJLa
飲んじゃってるじゃないですか・・・(汗
493453:2006/10/20(金) 23:26:32 ID:MKbFsPA7
>>492
飲んでるっても現状でビール2,3本程度だwもう飲まんしねぇ〜。
明日の10時以降程度なら俺の準備は万全だぞ(*´▽`*)
494774RR:2006/10/20(金) 23:26:53 ID:v74+2wsm
>>484
>>427の地図で集合場所がはじめの集合場所からダム渡った右側の
出入口1になってるから集合時間になったら両方を見た方がいいよ。

道志はハイビームにしてもコーナーの先が見えない所がけっこうあるから
できるなら道を知ってる人に先頭になってもらって気を付けて行ってください。
v(・∀・)yaeh!
495481:2006/10/20(金) 23:29:05 ID:PrbCAJLa
>>453
す、すまねぇ、今から走りたいのだ・・・
ブィ〜っとさ
ちなみに、日曜は山に行くぜ
496774RR:2006/10/20(金) 23:32:46 ID:UZOa8xQk
で。
五合目まで行くのはスバルライン?
アザミ?

道志道の駅で合流はダメ?
その場合、何時に道の駅にいればいい?
497419:2006/10/20(金) 23:33:21 ID:9tPZso9/
今ちょっと目覚めて覗いたらスゲー伸びてるんでびびったよ。
東京組の方々までいらっしゃるとは想定外でした。
てっきり4、5人くらいかと思っていたのだけど賑やかになりそうですね。

道志道ならわかりますよ〜。
クルマのときは夜かなりとばしちゃうくらい道に慣れてます。
あと族が出てるからという理由でルート変更する必要はないと思います。

とにかく行きたいんだけど道がわからないという方は
今から書き込んでくださればできるかぎりサポートさせてもらいます。
498774RR:2006/10/20(金) 23:33:42 ID:VEmiWeq+
旧舎会のメンバー2人、コンビニ参加します。
途中、珍がいても顔が利くので安心して下さい
499774RR:2006/10/20(金) 23:35:03 ID:Z2zjQRTS
>>498
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
500774RR:2006/10/20(金) 23:36:05 ID:UZOa8xQk
>>498
旧舎会が夜走ってるとヤー公につつかれるらしいぞ。
まぁ聞いた話だからどうだかしらないけど。

単車の改造程度お聞かせ願いたい。
501453:2006/10/20(金) 23:39:05 ID:MKbFsPA7
>>481
こっちこそすまねぇ。。。
日曜は俺も用あるからなぁ〜。

ってことで、新たに土曜の日中に神奈川近辺山方面行く人募集〜!
特に今回オフに参加したいけど出来なかった人希望w
502774RR:2006/10/20(金) 23:39:31 ID:ROutWRM4
>>499
IDカッコイー

最終集合場所は高校前Pに3時でおk?
503富士山思案者:2006/10/20(金) 23:39:46 ID:GpVEfZfl
じゃあ、もう一度ルート確認する必要がありますね…
道志と20号どっちが良いですか?
504419支援者:2006/10/20(金) 23:44:29 ID:9tPZso9/
スバルラインでいくなら道志道のほうがよいと思います。
というかスバルラインで行くってのでよろしいですか?
初心者の方もおられるようなのでそのほうが確実だと思います。
異論がなければスバルということで…

>>459さん
できるだけ危なくないよう配慮に努めますのでぜひ参加されてはいかがでしょう。
夜の走行も経験ですので走らなければいつまでたっても走らずじまいですよ。
それに夜は夜で道が空いてたり空気が違ったりでまた楽しいものです。
505富士山思案者:2006/10/20(金) 23:44:50 ID:GpVEfZfl
ちなみに、地元だから分かるのですがゎ出入口1の方は、「花の苑地」で、夜はチェーン空いてないし、空いてても津久井警察が来るから、やはり、城山高校前、T字路のトコが無難です。
506774RR:2006/10/20(金) 23:45:57 ID:kMzovBzJ
絶対安全なんて事は無いけど
宮ヶ瀬道志で珍走に遭ってもまず何もしないよ
ドリフトの人たちも普通に避けてくれる

VIP車とかのDQNの方が怖い
507富士山思案者:2006/10/20(金) 23:46:52 ID:GpVEfZfl
では、道志と言うことで♪途中、月夜野の両国屋で休憩を取りましょう。よろしいですね?
508774RR:2006/10/20(金) 23:48:58 ID:w0GzFgym
ラリってるチンピラみたいな奴が怖いw
何してくるか解らないし。
族は煽れば道あけてくれるしねぇ。
1000t+レース管改の音量は族の直管より高音で刺激的
509419支援者:2006/10/20(金) 23:49:16 ID:9tPZso9/
よろしいです。
道志道の駅で合流希望方がいらっしゃるので
そこもよってはいかがでしょうか?
T字Pに三時集合、10分発と考えると3時50分〜4時ジャストの間には
いてもらうことになると思います。
510419支援者:2006/10/20(金) 23:52:36 ID:9tPZso9/
連書で申し訳ありません。

道の駅に寄るなら両国屋には寄らないほうがよいかもしれません。

ていうか道の駅合流者の方いますか?
511774RR:2006/10/20(金) 23:52:51 ID:GpVEfZfl
そうですね!そうしましょう♪道の駅にもとまり…結構な所帯になりそうで嬉しいです♪
Pは、あらかた片付けて起きましたから、問題はないです♪
512774RR:2006/10/20(金) 23:52:51 ID:6YkGP138
3時集合で道志ルートのスバル上がりでFA?
513774RR:2006/10/20(金) 23:55:14 ID:KcINWMCC
行きたいけど眠いな〜。
バイク乗ったら眠くならないかな?
徹夜になるし迷う。。
514463:2006/10/20(金) 23:55:34 ID:WL53CX3P
山梨参加者です。
ゼハ+友人のSRも引き連れていくことになりました。
ということで、旭日丘のセブンで待ってます。
5合目までのルートはスバルラインということでいいんですかね?
515富士山思案者:2006/10/20(金) 23:57:12 ID:GpVEfZfl
はい!お待ちしてて下さい♪
516419支援者:2006/10/20(金) 23:58:59 ID:9tPZso9/
>>512
概ねそれでFAでよろしくお願いします。
ただ合流者の方々、特に東京組の方々とはどこで落ち合えばよいか
まだ決まってないので山梨参加者の方々も含め
希望場所等ありましたらお願いします。

なければ本隊(T字発隊)の都合による休憩所を指定とします。

今のところ道志道の駅と旭日丘のセブンの案で通っております。
517774RR:2006/10/20(金) 23:59:08 ID:M6K+5egJ
スバルじゃないでしょ。
518774RR:2006/10/21(土) 00:00:36 ID:8bW1sWl2
スバルラインは有料で、その価値ないと思います。

スバルなら行かない。
519774RR:2006/10/21(土) 00:05:25 ID:m9WkgoW4
初心者には夜のあざみの急カーブ、急斜面はきついだろう
520774RR:2006/10/21(土) 00:05:44 ID:M6K+5egJ
>>510
両国屋なんて寄っちゃダメだよ。
道志ヤマザキの先の信号から先、道の駅までフリー走行。
道の駅でトイレ休憩程度にして、旭日丘コンビニに直行。
時間的に難しい。
521774RR:2006/10/21(土) 00:06:00 ID:ROutWRM4
522774RR:2006/10/21(土) 00:06:26 ID:uyJ5cZax
道志合流しようとしてた者ですが…
申し訳ありません、用事が入ってしまったので行けなくなってしまいました.・(´д`)・.
土曜日の日中も行けないorz
次回に期待して今日は用事を済ませる事にします…

行く方々はお気を付けてくださいまし。
523419支援者:2006/10/21(土) 00:07:38 ID:sSHgP2Ts
スバルライン反対意見がでました。
裏を返してあざみ希望意見とします。

正直なトコを申し上げるとあざみラインって知りません。
↓地図で五合目から右側のルートのことでよいのでしょうか?

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=Air&nl=35/23/26.668&el=138/44/07.613&scl=250000&coco=35/23/26.668,138/44/07.613

もしそうなら行きつくとこは同じっぽいので二手に分かれて
二正面作戦で行くのもありかと思います。
524774RR:2006/10/21(土) 00:07:42 ID:kv4Qz3SA
>>519
飛ばさなければあざみで問題ないと思うよ。
525774RR:2006/10/21(土) 00:10:12 ID:kv4Qz3SA
526富士山思案者:2006/10/21(土) 00:11:21 ID:7ZRJn8iM
>>521 そうですよ♪東京組さんはど〜します? 一緒に行きます?
それと、この寒空の下だけど、別に両国屋で休憩なくても大丈夫っすかね?大丈夫なら良いです♪
そ〜れ〜か〜ら〜、マッタリ行くって主旨だし、ついてこれない人もいるから、帰りにフリー走行にしましょうよ!
527774RR:2006/10/21(土) 00:12:56 ID:IL/KdJqX
くそー、なんだこの盛り上がり!!
明日夜発はないの??
528774RR:2006/10/21(土) 00:15:14 ID:dx9kqgtr
414です。自分も遠いのでそろそろ
燃料&タイヤ空気圧調整してきます。
それでは、みなさん後ほどあいましょう。
529419支援者:2006/10/21(土) 00:15:48 ID:sSHgP2Ts
あーコレですか。
須走のほうのやつですね。
あれがあざみラインていうんですか。
知らなかった。勝手に須走道って呼んでました。

確かに飛ばさなければ道は全く問題ありませんね。
ご心配な方は私がゆっくり先導させていただきます。

でもここはちょっと遠くないですか?
あと景色はどちらがいいのかとか。

とにかく1時までに決定しないとまずそうですね。
スバルが反対な方は他にいらっしゃいますか?
530774RR:2006/10/21(土) 00:18:40 ID:D8uxT42h
明日夜発があるなら参加してぇ!
531774RR:2006/10/21(土) 00:21:30 ID:kv4Qz3SA
>>529
スレで相談しても埒が明かないので、現地で相談しましょう。
532411:2006/10/21(土) 00:21:40 ID:hcjWCSxY
水戸から八潮まで来た(;´Д`)
三郷まで下道orz
都内組は調布インターのファミマでおK?
533774RR:2006/10/21(土) 00:22:06 ID:M/EKUZlJ
>>529
俺もあざみ知らなかったんですよ。昨日、ルートを調べてて発見しました。
登山する方は須走と言う方が多いそうです。

自分の参加したいのですが、上がるならあざみかスカイが良いです。
534774RR:2006/10/21(土) 00:25:48 ID:I4PzkiGh
富士スカでいいんじゃないかな?新五合目まで上れなくても、PAいくつかあるし。
535774RR:2006/10/21(土) 00:30:46 ID:kv4Qz3SA
>>533-534
とにかく現地で相談しようよ。
536419支援者:2006/10/21(土) 00:40:47 ID:sSHgP2Ts
それは最終手段としたほうがよいと思います。
現地で各々の方々で意見が通らない、納得できない方がいらしたら
疎外感与え不快な思いをされるかもしれません。
あとスバル(スカイ?)ではどうしても行かないという方がいらした場合に
帰ってしまわれたりでもしたらのは非常に心苦しいです。

何より
現地での行動時間短縮のためにもできるだけこの場で決めてしまいましょう。

>>525
地図ありがとうございました。
537774RR:2006/10/21(土) 00:41:32 ID:KpkAvWi0
では江ノ島近くに住んでる俺は、
もう少ししたら家を出る。Pに3時着を目指して!
2時間かかんないかなぁ?
538419支援者:2006/10/21(土) 00:43:54 ID:sSHgP2Ts
今のところ最終的に意思表示をしてくださった>>534氏を尊重し
スカイで通るつもりです。

>>537
この時間であれば2時間はかからないと「思われ」ます。
539774RR:2006/10/21(土) 00:47:05 ID:KpkAvWi0
>>538
そっか下道オンリーでも2時間かからんか。
540774RR:2006/10/21(土) 00:47:25 ID:M/EKUZlJ
俺もスカイに賛成。
541774RR:2006/10/21(土) 00:48:10 ID:xZZmVfIr
山梨組です。
(おそらく、これが最後のカキコミかと…)
2時前後に甲府を出発します。
それでは、皆さんと合流でき、安全なライディングが楽しめることを祈っています。
542419支援者:2006/10/21(土) 00:51:46 ID:sSHgP2Ts
あ゛あ゛ーっ!もうスカイ!
スカイ
スカイ
スカイ
でいいですね!!!?
最悪の場合あざみ派の方たちは別働隊として
一時二手に分かれていただくこととしましょう。

本隊はスカイで参ります。

なんか支援者とか称して置きながらカッチリ指揮って
まさに急奉行化してるんですがよいのでしょうか?

もしウザかったら引っ込みますので遠慮なく叩いてくださいましね。
543774RR:2006/10/21(土) 00:52:16 ID:lynSn2KW
富士スカで日の出みれる場所は御殿場口だね
駐車場からみれる
新五合目までいくと日の出は7合目か宝永火口まで登山しないと見れないね
544774RR:2006/10/21(土) 00:57:03 ID:KpkAvWi0
と、登山off?ww
545419支援者:2006/10/21(土) 01:02:57 ID:sSHgP2Ts
登山offはご容赦願いたいです。
おそらくシャレにならないと「思われ」ます。

カラダを暖めることを踏まえて何かご飯を食べてから向かいますので
あと30分以内に出るかと思います。

これから出る方で遅れそうな場合急がずあわてず必ず安全運転でお越しください。
遅れる場合は
予想到着時刻
現在地
を書き込んでくだされば何かしらの対応をさせていただきますのでよろしくお願いします。
546774RR:2006/10/21(土) 01:06:48 ID:kfH3QaLW
河口湖インターチェンジから
富士スバルライン→五合目


須走インターチェンジから
あざみ(須走)→須走口五合目


御殿場インターチェンジから
富士スカイライン→新五合目


547419支援者:2006/10/21(土) 01:10:55 ID:sSHgP2Ts
御殿場インターチェンジから
富士スカイライン→新五合目

これですね。
548399:2006/10/21(土) 01:11:50 ID:M/EKUZlJ
あれこれ言っておいて参加表明してなかった。
東京西部の青い400NK参加します。
PHSのため、家をでたら連絡不可です。
549富士山思案者:2006/10/21(土) 01:14:06 ID:7ZRJn8iM
みなさん、来るときはお気をつけて!!くれぐれも事故に注意を!
とりあえず、みんなが合流したら話しましょうよ!富士山は行ったことがないですが、多数決で基本はスカイ!(スバル?)
でも、意見を聞いてそして決めれば良いじゃないですか…民主的に行きましょう♪
550緑400NK:2006/10/21(土) 01:18:34 ID:hcjWCSxY
調布インターに着いたお。
…誰もいない(´・ω・`)
551419支援者:2006/10/21(土) 01:26:21 ID:sSHgP2Ts
しばし待たれよ。
果報は寝て待て。

あ、寝ちゃアカンか…
552富士山思案者:2006/10/21(土) 01:32:26 ID:7ZRJn8iM
P組は、残り1時30分 楽しみに待ってます♪
553399:2006/10/21(土) 01:33:47 ID:M/EKUZlJ
給油とか色々あるので、そろそろ出ます。
ダム直です。

青い400NK。
554774RR:2006/10/21(土) 01:40:17 ID:ahA2s8+T
調布組は何人集まったの?
555緑400NK:2006/10/21(土) 01:43:55 ID:hcjWCSxY
調布組は三人です。これから出発します(´∀`)
556774RR:2006/10/21(土) 01:45:23 ID:OVtAhHtq
次は参加したいなぁ。
楽しそう。
557774RR:2006/10/21(土) 01:52:07 ID:kfH3QaLW
>>556
ね!
558774RR:2006/10/21(土) 01:55:17 ID:RKtj5lBS
うわっ
けっこう大人数で急に走りに行くんですね。
明日、私は浜名湖のスズキミーティングに行くのでいけません。
皆さん楽しんできてください。レポよろ!
559774RR:2006/10/21(土) 01:57:37 ID:pQv8ErVF
\_________/
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽはぁ?ピザでも食ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
560410:2006/10/21(土) 02:13:16 ID:k5ASRoYb
津久井着いちゃったよorz
561774RR:2006/10/21(土) 02:22:51 ID:ahA2s8+T
きょうわ何人あつまったん?
562774RR:2006/10/21(土) 02:37:59 ID:I4PzkiGh
ダムの手前待ち合わせに現在9名。
563774RR:2006/10/21(土) 02:40:01 ID:ngVK+NxQ
先程の旧舎会の者です。メンバーが3人に増えまして、集合時間には間に合いそうです。もし間に合わなくても後から追いますので気にしないで行ってて下さい
564774RR:2006/10/21(土) 02:40:07 ID:8vzYfDIH
山梨組、現地到着。
あとは本隊到着を待ちます。
565774RR:2006/10/21(土) 02:42:50 ID:ahA2s8+T
こわーい。珍僧も合流すんの?
566774RR:2006/10/21(土) 02:57:42 ID:KpkAvWi0
現在10台津久井湖横P
567富士山思案:2006/10/21(土) 02:58:39 ID:7ZRJn8iM
3時に出ます!追っかける人は道の駅にきて下さい!
11人集まりました♪
568774RR:2006/10/21(土) 02:59:44 ID:KpkAvWi0
間違えた11台だ
569774RR:2006/10/21(土) 03:11:11 ID:XpWgdhQf
やべえ寝てたw
今から高速かっとばして行きます。
とりあえず現地で10台くらいの集団見つけたらちかずきますんで手でも振ってくださいw
富士吉田から須走ん所上ります。
06CBR1000RRの黒にアロー管です。
黒つなぎに赤いライジャケ着て行きます。
音はウール抜いてるんで激しくウルサイんで解ると思います。
では!
570453:2006/10/21(土) 03:20:30 ID:Y0wxvtmY
夜に参加できないからひたすらダーツ投げてた日中募集の俺が帰ってきました。
結論としては日中は0と。。。orz
571774RR:2006/10/21(土) 03:34:25 ID:IL/KdJqX
>>530
夜発やるか??
572774RR:2006/10/21(土) 03:47:12 ID:gmJpABv2
主語に「バイクで」?は?バイク乗りバカだと思われんだろーが
573530:2006/10/21(土) 03:58:03 ID:D8uxT42h
>>571
やりますか?
やるとしたら何人くらいあつまるかなぁ?
574774RR:2006/10/21(土) 04:03:14 ID:ahA2s8+T
都内発で近場なら行く。
富士山は遠いよ。
箱根とかならいいけど。
575774RR:2006/10/21(土) 04:28:25 ID:KpkAvWi0
現在山中湖旭ヶ丘店セブンイレブン
全部で14台
576774RR:2006/10/21(土) 04:30:47 ID:0Ab8QNkd
もまえらちゃんとポテチ買ってったか? すごい膨らむよ
577774RR:2006/10/21(土) 04:36:05 ID:KpkAvWi0
間違えた15台だった
578774RR:2006/10/21(土) 04:53:42 ID:7I3SGI4T
2ch代表としてそこらへんの珍と対決してくれw
579774RR:2006/10/21(土) 05:01:42 ID:rOJRKVPl
俺、地味に江ノ島に来てみた。誰もいないので帰ります
580774RR:2006/10/21(土) 05:13:51 ID:KpkAvWi0
目的地到着
さ、寒い〜www
581774RR:2006/10/21(土) 05:32:56 ID:D8uxT42h
空が明るくなってきたな。
現地はどんなだ?
582774RR:2006/10/21(土) 05:48:32 ID:KpkAvWi0
>>581
現地こんな感じ
http://p.pita.st/?m=7urljbza
583774RR:2006/10/21(土) 05:53:59 ID:D8uxT42h
>>582
綺麗じゃん…

触発された。
今から山中湖行って帰る。
ふれあいと道志道の駅と山中湖のセブン(休憩所があるとこ)で休憩入れる。
584774RR:2006/10/21(土) 06:00:36 ID:KpkAvWi0
画像追加したお
585774RR:2006/10/21(土) 06:09:24 ID:ahA2s8+T
で何人集まったの?
こんなに集まったの久しぶりなんじゃないの?
586774RR:2006/10/21(土) 06:17:27 ID:KpkAvWi0
>>585
15台だよ
587774RR:2006/10/21(土) 06:52:56 ID:D8uxT42h
随分集まったね〜
さぞ楽しかったろうな…
いきたかたorz
588774RR:2006/10/21(土) 07:04:46 ID:6A+KgIGM
主催者としては15台も集まれば大成功だね。
当方オサーンですが今回オサーンは居ましたか。
589774RR:2006/10/21(土) 07:29:18 ID:kfH3QaLW
結局
どの五合目?
590774RR:2006/10/21(土) 07:33:20 ID:ewcKbs1Y
山体が見えてるから御殿場じゃねーのかな。

実質3合目。
591774RR:2006/10/21(土) 07:36:38 ID:kfH3QaLW
富士山スカイラインの
御殿場口か!!
592富士山思案者:2006/10/21(土) 08:33:19 ID:7ZRJn8iM
ただ今、河口湖でマッタリしてます♪
今回は、皆さんの多大なる御慈悲、並びに大変なる迷惑をかけてしまったことを感謝爆撃マジワキ毛…
違った、感謝と謝罪の気持ちでいっぱいです!思案者なのに、ルートも時間配分も分からないのに先導してくれてありがとうございます!
これ程までに沢山の皆様の、熱烈なるご好意に甘んじながらも、楽しく過ごすことが出来ました♪本当にありがとうございました!!!
一番年下の私を一人の人間としてみてくれた皆様!
パーキングで、居眠り親父につっかかった私を止めて下さった皆様!
皆さんに全然ついていけないにも関わらず、たえず心配をかけて下さった皆様!
2時間も待っててくれた皆様
様々な知識を教えて下さった皆様!
最後まで連れ添ってくれた皆様!
紅く伸びた皆様のテールランプ美しさ!
これまで、これ程までに楽しくバイクが乗れたことはありませんでした。
これも全て集まって下さった15人全ての皆様に「ありがとうございます」という気持ちでいっぱいです。
今、タバコを吸いながら心の奥底でこう書いてます。
これから先も皆さんで見たあの美しい朝焼けを忘れず、それを糧とし、頑張って行きたいと思います!
これを、一人一人に伝えられなくとても残念に思います…ですが、これからも皆さんに対する感謝を決して忘れる事はありません。
心から、ありがとうございました!!
針金ステップでした♪
593774RR:2006/10/21(土) 08:47:53 ID:KbKPozsb
なんか久々に良い話を聞かせてもらった気がする。本当は行きたかったな。
594774RR:2006/10/21(土) 08:51:35 ID:8vzYfDIH
山梨組です。
只今帰還しました。
山梨組は全員初参加でしたが大変楽しかったです。
主催者の方、一緒に走って下さった皆様、ありがとうございました。
595富士山思案者改針金:2006/10/21(土) 08:59:29 ID:7ZRJn8iM
お帰りなさい♪他の皆さんも無事帰宅出来たかな…?
ホントに楽しかったです♪写真、大事にします!!ありがとうございました★
今、ブログに書き込したんですが、あってるかな?(^_^;)
596774RR:2006/10/21(土) 09:09:08 ID:KpkAvWi0
城山高校近くのP組みの1人ただいま無事帰宅。
みなさま乙ですた。
朝日はバックに15台
並べての記念撮影は
シビれましたww
質問の答え
年齢層は10〜30代だと思いまつ。
針金ステップは早く直した方がいいよ?www

しまうまカラー乗りでした。
ノシ
597774RR:2006/10/21(土) 09:47:29 ID:JdmPo8zI
原付2種海苔です 帰還しました〜 
やはり、富士山は空気が薄いんですね、、、

疲れたので寝ますぅ・・・orz

598774RR:2006/10/21(土) 10:07:18 ID:Dyi9UCVP
♪の人
18歳なんだからタバコはいかんよ
参加者全員乙です
599774RR:2006/10/21(土) 10:09:15 ID:KpkAvWi0
行きたくても行けなかった人へ
日の出
http://p.pita.st/?m=aiwgmnot
600774RR:2006/10/21(土) 10:13:28 ID:KpkAvWi0
朝焼けの富士山
http://p.pita.st/?m=rthiopze

実物を見に行く事をおすすめしまつ。
連投スマソ
601774RR:2006/10/21(土) 10:19:54 ID:y0uY5ucP
真っ赤なヤツです。
企画された富士山思案者さん、参加された皆様お疲れ様でした。

簡単な感想。
日の出。日の出を待つまでの寒さ。鹿!!!

本日はありがとうございました。
602774RR:2006/10/21(土) 10:26:05 ID:x7s/RQFb
針金ステップ、凄まじい運転技術、美しい朝焼け。
ええもの見せてもらいましたw
っていうか、あれがゆっくりの巡航速度かw
あまりの速さに噴いたw
603774RR:2006/10/21(土) 10:33:04 ID:9meZEUO8
カワサキのオフ車乗りです。
富士山オフのみなさんお疲れ様でした。
久しぶりに絶景拝めました。

ヤビツ峠〜宮ヶ瀬経由で今帰着です。
ありがとうございました。
604774RR:2006/10/21(土) 10:48:44 ID:M/EKUZlJ
青い400NKです。
再び道志を抜け、無事に帰宅しました。

富士山ツアーお疲れ様でした。
まだ走ってる方、最後までお気をつけて。
事故もなく、大変楽しいツーリングでした。

めっさ寒い中待ち続け、地平線の彼方から昇る太陽の
グラデーションと赤く照らされた富士山は最高でした。

最後に。

針金さん受験頑張ってね!
605針金:2006/10/21(土) 11:13:42 ID:7ZRJn8iM
アレ、軽くバカにしてる人いる?w
でも、みんなありがとう!!
最後のツーリング、最高に楽しかったよ♪
606774RR:2006/10/21(土) 12:06:22 ID:/PsCtSzb
いーなー。
夜勤じゃなければ俺も…

>>605
なんで最期のツー?
607774RR:2006/10/21(土) 12:17:01 ID:HN1yLAMU
受験だからしばらく乗れないんだとさー。
今夜走ります?プランを練ってみまつ。
608774RR:2006/10/21(土) 12:22:30 ID:lynSn2KW
夜走りは人集まるな
なんでだろう?
翌日の仕事とかに影響でないのかな
走れる人うらやましい
609774RR:2006/10/21(土) 12:42:45 ID:/PsCtSzb
>>607
期待してます

>>605
受験、体に気を付けて頑張ってください
610774RR:2006/10/21(土) 12:45:58 ID:YFb7xRaQ
ID:7ZRJn8iM

きみーー












絡んでんじゃねえよものすごくキモイよ。
611774RR:2006/10/21(土) 13:25:39 ID:QTVZcRlL
東京組FTRです。みなさんおつかれさまでした!
調布ファミマから先導してくださった黄/黒の方、緑の方、本当にありがとうございました。
最初はついてけるか心配でしたが、すごく走りやすかったです。

帰りの山梨組の方々、R20までありがとうございました<(_ _)>
針金さん受験がんばってくださいねー。でも、ステップは直してくださいw

いいツーリングに参加できてよかったです。みなさんとまたどこかで会えたらと思います。おつかれさまでしたー!
612774RR:2006/10/21(土) 14:11:33 ID:+N9myiYn
今夜期待あげ
613414:2006/10/21(土) 14:27:19 ID:dx9kqgtr
今朝はお疲れ様でした。
富士山での写真がどうしても撮りたくて参加したのですが
本当に良い写真がたくさん撮れました。
寒い中待っていたかいがありました。
614607:2006/10/21(土) 14:47:28 ID:HN1yLAMU
考えてみましたが、ロンツーになってしまうので需要調査です
題して、紅葉を狩って、餃子を食おうツー!
深夜3時東京発
群馬側から中善寺湖に入り朝の内に紅葉を見つついろは坂を下る
その後、宇都宮へ向かい昼に餃子を食す
その後、帰宅

東京-群馬、宇都宮-東京は高速を予定。料金は5000円程
途中合流等もちろん可

概要はそんな所ですが、どーですか?
615774RR:2006/10/21(土) 15:09:14 ID:pnCJdcu5
616774RR:2006/10/21(土) 16:27:47 ID:v0+aEqGK
615さん
下道で椿行くし、そのイベントも見に行くつもり。
だから行っても良いですよ。
617774RR:2006/10/21(土) 16:38:08 ID:JK5aeQBy
>607
今夜ですか?
618774RR:2006/10/21(土) 17:00:20 ID:JdmPo8zI
619774RR:2006/10/21(土) 17:04:54 ID:6uCOXTTs
仙台からはちょっと遠いので逝きたいが逝けないウラマヤシス
東北クソだぉもう・・・
620774RR:2006/10/21(土) 17:11:42 ID:M/EKUZlJ
>>618
最高の一枚じゃないですか。
有難くいただきます (*゚∀゚)=3

青いNK。
621774RR:2006/10/21(土) 17:16:45 ID:HN1yLAMU
>>617
そー、かな?明日AM3時(予定)です。

>>619
残念。また余裕のある日に
622774RR:2006/10/21(土) 17:36:54 ID:L41Y3zGn
宇都宮餃子食べたいです
東京の何処に集合なんでしょうか?
623774RR:2006/10/21(土) 17:40:43 ID:/PsCtSzb
>>607=614=621
行ったことないんで行きたい〜。
ちなみプラン的には14時頃の都内への帰宅は可能ですかね?
その後予定があるんで無理なら先にそっちをキャンセルしときたい。
集合場所を早めに決めてくれるとうれしい。(テンプレも?)
需要少ないかな?
624774RR:2006/10/21(土) 17:43:19 ID:5IpmO/8Y
行きたいなー!
三時出発で高速なら5時ころ到着?
625しまうま乗り:2006/10/21(土) 17:47:11 ID:KpkAvWi0
>>618
うは!w
いつの間にか撮られてたww
自然体な感じでベストショット!
いただきました。GJ!
626607:2006/10/21(土) 17:55:43 ID:HN1yLAMU
うはっ!予想以上の反応w
集合場所は関越高坂PA、時間は3時半で。
他は少々待って下さい
なお、当方、現地の土地勘がないので頼りない先導になるかもしれませんがよろしくお願いします。
627774RR:2006/10/21(土) 18:03:51 ID:IL/KdJqX
栃木出身だから俺が先導してもいいけど、予定ある。
orz
628623:2006/10/21(土) 18:14:43 ID:/PsCtSzb
目的:中禅寺湖で紅葉を狩って、宇都宮で餃子を食おうツー
集合場所:関越自動車道 高坂PA下り
集合時間:10/22 AM03:30
必要経費:高速料金約5000円。他に餃子代、燃料費等

とりあえず現時点での決定事項は以上かな。
629623:2006/10/21(土) 18:27:40 ID:/PsCtSzb
間違えました
中禅寺湖→中善寺湖
ん!?
中禅寺湖じゃね???
630774RR:2006/10/21(土) 18:30:21 ID:JK5aeQBy
栃木ツー参加します。

目印にミラーにグローブをさしておきます。
ちなみにルートは金精道路経由ですか?
631607:2006/10/21(土) 18:34:31 ID:HN1yLAMU
テンプレできますた
目的:いろは坂、日光で紅葉狩&宇都宮で餃子をくう
集合場所:関越高坂SA
集合時間:22日AM3時半
ルート:高坂SA-沼田インター-中禅寺湖-日光-宇都宮-(東京方面)
目印:右ミラーにメット、左にグローブのNK
補足:途中合流、退散オケ
   携帯書き込み可
   当方神奈川発の為、関越前でも合流可能
   ペースは大型のマターリで(フリー区間も考えておきます)
フルに走れば都内に入るのは15時辺りかな

あと、なんかありますか?
632607:2006/10/21(土) 18:36:15 ID:HN1yLAMU
かぶたw
633774RR:2006/10/21(土) 18:36:22 ID:ahA2s8+T
オイラも参加する!400NK
634623:2006/10/21(土) 18:40:11 ID:/PsCtSzb
>>631=607氏
GJ!

大型のマターリってのが恐いけど、
当方400なんで頑張りますワラ
635774RR:2006/10/21(土) 18:54:49 ID:JwtuUijy
紅葉狩りて〜!餃子喰いて〜!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
でも250OFFじゃ厳しそうなんで今回は見送りまつorz
636774RR:2006/10/21(土) 19:00:44 ID:Kal8Gj6U
250OFFでも多分大丈夫だよ。
高速は集合場所決めてフリー走行にして自分のペースで走行すればいいんだし
一般道はマスツーリングになると排気量の差はあまり関係ないし
マッタリ行きましょ♪

って事で漏れも参加希望です
しかし!仕事次第です・・・
はっきり予定が解ったらまたカキコします。
637774RR:2006/10/21(土) 19:04:29 ID:/PsCtSzb
>>635
250OFFでもアメリカンでも大丈夫なんじゃないですか?
250OFFでついて行けないペースなら私も無理なんで。
638607:2006/10/21(土) 19:08:12 ID:HN1yLAMU
>635
250オフ、問題ナシっすよ!
万が一置いて行かれたとしてもルートを解りやすくしたので地図さえあればオケ。たぶんそんな事にならないかと思いますが

逆にペースが遅すぎの方がいれば先行くのも有りです。
ルート上のコンビニ前でハザードかウインカー上げて待ってるのを目印としましょう。

て事で、なるべく地図は持ってた方がいいかな
639774RR:2006/10/21(土) 19:17:28 ID:ahA2s8+T
できれば下道集合で下道の方がいいんじゃないかな。
その方が原付とかで参加する人も入りやすそうだし。
640774RR:2006/10/21(土) 19:20:17 ID:HN1yLAMU
ちなみに下道は120号、119号です。地図を見ていただければわかるかなと
加えて承知の事とは思いますが、現地の気温が5度前後まで落ち込む予報です。
完全な冬装備でどーぞ。

では、1時まで寝ます。
641774RR:2006/10/21(土) 19:20:19 ID:lynSn2KW
俺も日光行きたいが250オフなんだよな
たぶん日光は紅葉観光客で渋滞しまくりだろうから日光は問題なさそうだが…
高速と峠が疲れる

フリー区間はどの辺を予定ですか?
高速と鎌田から金精道路出口まで?
642774RR:2006/10/21(土) 19:24:06 ID:ahA2s8+T
寒いからハンドルカバー買っていこうかな。
池袋のドンキで売ってるかな?なんとかメイトというの。
643774RR:2006/10/21(土) 19:43:35 ID:HN1yLAMU
ですね。下道フリー区間は鎌田から金精峠辺りが良さそう
ただ、目印が…
SAでその辺を決められればと思います。

下道の集合場所は沼田インターから120号上で最初にあるセブンイレブンに5時としましょう。
現地詳しくないのでそれでも良いですか?
644774RR:2006/10/21(土) 19:44:12 ID:2mvAKzo6
原付とは言わないから原2でも参加できるの希望
645774RR:2006/10/21(土) 19:49:45 ID:FxyQcebS
寒いって、ジーンズの下にアンダーパンツ(ももひき)では厳しいですか?
646607=640=643:2006/10/21(土) 19:53:26 ID:HN1yLAMU
あ、始めから下道でって事すか。
東京方面からだと時間と体力が辛そうなので、今回はこのプランにしました。125cc以下の方スマソ
尚、セブンには寄りますよ
647607:2006/10/21(土) 19:59:45 ID:HN1yLAMU
>645
それプラス防風性のあるものをジーンズの上に着るのをオヌヌメしますよ。
カウル有りなバイクならわからないですが。高速だと。
648774RR:2006/10/21(土) 20:21:53 ID:XpWgdhQf
>>主催者殿
せっかく日光に行くのでしたら冷えた身体を温める温泉はいかが?(タオルは持参で)
ここに無料の足湯があります。
源泉掛け流しです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F48%2F16.122&lon=139%2F25%2F39.152&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=329&CE.y=270

体ごと入りたいならここ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F48%2F13.633&lon=139%2F25%2F40.05&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=344&CE.y=216
お店の右側を進むと源泉地帯に。
元民宿で700円です。
白濁りで硫黄臭くて良い温泉ですよ。
649774RR:2006/10/21(土) 20:45:51 ID:uaDeTEdc
参加したい・・・けど、今から仮眠して起きれるかワカランので、保留でオナガイ。
当方、まったり600SSです。
一応、1時に起きて確認するつもりなのでそれまで詳細ヨロシクです。
「関越高坂SA3:30」
現時点はコレデ記憶しておきます。では、オヤスミナサイ ノシシ
650616:2006/10/21(土) 20:58:48 ID:v0+aEqGK
615さんは行かないのかな?
誰か、明日大観山Pまで下道で行く人居ます??
当方横浜西部国1付近ですです。
651774RR:2006/10/21(土) 21:01:12 ID:M6McUud2
大観は明日雨ですぞ
652774RR:2006/10/21(土) 21:01:30 ID:qZqI9+bA
山梨の人いませんか?
653616:2006/10/21(土) 21:04:43 ID:v0+aEqGK
>>651さん
おおぅ・・・未来人?
天気なぞ行って見なければ分かりませぬ(笑
というか、大観Pはおまけ
654774RR:2006/10/21(土) 21:26:42 ID:ahA2s8+T
北区方面から高坂PAに下道でいくにはどういったらよいのでしょうか。

>>648
温泉入りたい!風邪ひいてるから温泉いいかも
655足立:2006/10/21(土) 21:59:00 ID:pl33eMr7
>>654
沼田ICまで下で行きませんか?
656774RR:2006/10/21(土) 22:02:08 ID:ahA2s8+T
>>655
いいですね。どこで待ち合わせます?
657774RR:2006/10/21(土) 22:20:07 ID:NPSOqIbk
>>631
走りたかったけど
2種なので参加できない残念orz

オール下道の方でどっかどう?
富士5合orほったらかしor犬吠崎で日の出などなど
658足立:2006/10/21(土) 22:22:52 ID:pl33eMr7
>>656
どこでも指定してくれたら行きます。
沼田ICまで下道だと3時間位かかると思います。
高速組に合流するには沼田IC AM4:30到着かな?
睡眠は大丈夫ですか?
659774RR:2006/10/21(土) 22:35:04 ID:XpWgdhQf
>>657
ヒント
原付は原付スレで
募集あるよ
660774RR:2006/10/21(土) 22:38:08 ID:pnCJdcu5
>>616
下道ですか、西湘PA集合は無理ですね。
まあとりあえずいく予定。時間は7:30ぐらいに西湘PA
を目標で。

DUCATI 試乗イベント 10/22
http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/events/detail.jhtml;jsessionid=IJ52HH4F5A2LKCRNCB3CFFQKFUIHSIV2?eventId=13723
661774RR:2006/10/21(土) 22:45:14 ID:pnCJdcu5
下道で大観山PAまでだと、一度芦ノ湖まで上って椿周りで
ターンパイク下りルートですか。うーんちょっと面倒。
西湘バイパス>ターンパイクを予定してたもんで。
662616:2006/10/21(土) 22:55:15 ID:v0+aEqGK
660さん
7時30に西湘Pですか・・・。
見かけたら声かけてくだせぇ。それか、手を振ってくだせぇ。
コンチマフラ〜&パイロットパワ〜の黒ずくめが自分です。
663774RR:2006/10/21(土) 23:07:43 ID:pnCJdcu5
>>662
了解。タンデムステップにメットぶらさげてるやつがいたら自分です。
664616:2006/10/21(土) 23:25:36 ID:v0+aEqGK
追記
西湘Pでいなかったら大観Pで。
自分ルートは134→135→椿です
665774RR:2006/10/21(土) 23:58:38 ID:Kal8Gj6U
>>636です。
今帰ってきた 汗
当方横浜発
箱つきツアラーマッタリ系
ヘトヘトだけど、仮眠から起きられたら行きます・・・
高坂PAまで1時間半くらいかなぁ・・・
二時間しか寝れないじゃん チン
666774RR:2006/10/22(日) 00:09:42 ID:p3QF5cMW
栃木ツー出来たら参加したいな…
今から寝て起きれるかな…

多分、無理だな(泣)
667607:2006/10/22(日) 00:56:13 ID:o28Crqro
おはようございまする。>607です
>>648氏の提案、有り難い!と、思いきや携帯からで見えないolz
誰がプリントアウトして持って来て貰える方はいらっしゃらないでしょか?

>655>654両氏は沼津インター先セブン待ち合わせで良いですか?

>649氏、>>631にテンプレがありますが、詳細はどういった事を知りたいのでしょうか?
668649:2006/10/22(日) 01:05:50 ID:eB69F0s9
おきました。おはようございますっ!

>607氏
細かい日程等、知りたかった訳でアリマス。
持ち物が変わってキマスノデ。
一応タオル持って行きますねw
では、ボチボチ出ます。

黒の600ssです。ヨロシクお願いいたしますmm
669774RR:2006/10/22(日) 01:17:44 ID:o+hybsgC
紅葉狩&餃子参加します。
当方ホンダのツアラーです。

宜しくお願いしまっす。
670623:2006/10/22(日) 01:19:31 ID:Rb2tfrVa
おはようございます。
起きました。準備して出発します。

400銀ハーフカウルSIMPSONの紅鮭。
では、皆さん道中気を付けて
671774RR:2006/10/22(日) 01:20:19 ID:Tkha7IFY
栃木ツー、今から高坂SAに向かいます。
400レプです。宜しくです。
672649:2006/10/22(日) 01:29:34 ID:Ug2Z/WHE
行きたいなー
行きたいなー
寝てないからさすがにヤバイかな・・・

温泉はですね。
|元旅館|源泉への道|
  ↑
 ここです。
お風呂は狭いけど、源泉掛け流しウマー
帰りに寝ないように注意w
673774RR:2006/10/22(日) 02:16:58 ID:5z6IfNVI
高坂、近所だわ
明日用があるから関越の花園くらいまでですが混ぜてもらいに行きます

熊谷ナンバーです
674774RR:2006/10/22(日) 02:29:45 ID:PWMOe2RZ
参加します。
八王子 ヤマハです
よろしく
675636:2006/10/22(日) 02:46:46 ID:e8QD8Lio
ぐは!寝過ごした 爆
多分3時半に高坂は間に合わないので先に行ってください。
追いかけて後で合流します (^^;
676673:2006/10/22(日) 02:50:02 ID:5z6IfNVI
もう高坂SA着いてみたりしてる

バイクは他に居なく、近くにはいちゃついてるカップル位です

雨は降ってませんが、一部路面がウェットぎみ
677623:2006/10/22(日) 03:09:42 ID:Rb2tfrVa
着きました。現在4名。
678607:2006/10/22(日) 03:22:05 ID:o28Crqro
高坂つきました。現在7名。まだ来るのかな?
679774RR:2006/10/22(日) 03:32:49 ID:e8QD8Lio
まったりツアラー寝過ごしです(^^;
今美女木料金所 とりあえずかっとんで高坂目指します
着いたらまたスレ確認しますね
680熊谷ナンバー:2006/10/22(日) 03:43:43 ID:5z6IfNVI
遅れる人がいるみたいなんで居残りしてます
681774RR:2006/10/22(日) 03:51:45 ID:5z6IfNVI
マッタリツアラーさんも高坂出てセブン向かいました

みなさん気をつけて、お先にでした
682774RR:2006/10/22(日) 03:52:03 ID:e8QD8Lio
まったりツアラーデス
熊谷ナンバーさん、有り難うございます(^^;助かりました
今高坂つきました
追い上げ開始します
683607:2006/10/22(日) 05:02:28 ID:o28Crqro
熊谷さんサンクスです!皆さん無事セブン合流できました。
ここで合流の方は他にいますか?とりあえず、明るくなって来るまで待機してます。
ちなみに現地霧雨。
684607:2006/10/22(日) 05:28:27 ID:o28Crqro
そろそろ金精峠経由中禅寺湖に出発しま〜す
685774RR:2006/10/22(日) 07:14:35 ID:y17JjDZz
西湘ついた。壁際にとめてる。空は曇り。
686774RR:2006/10/22(日) 10:42:53 ID:JRxciIjP
だれかツーリング付き合ってください・・・
関東と東海の境付近在住
687774RR:2006/10/22(日) 14:31:10 ID:ZUftZqVG
>>686
奥大井なんてどう?
688623:2006/10/22(日) 16:19:35 ID:Rb2tfrVa
栃木ギョーザツー参加の皆様お疲れさまでした。
先程、無事帰宅しました。
またいつか走りましょう。
689企画人:2006/10/22(日) 16:36:06 ID:o28Crqro
帰宅!寝る!…と言いたい所ですが

立案者である自分が不甲斐無いばかりで申し訳ありませんでした。
特に宇都宮付近で先導して頂いたBM氏、ありがとうございました!
皆様の協力あって、自分も楽しむ事ができました

初急スレオフで会った方にも再会できたし、餃子ウマーだったし、金精峠はいい道だ
ったし、etcし、GOOD!!でした

でわ、またあいませう
690669:2006/10/22(日) 16:56:32 ID:n2M8zRx1
無事帰宅しました。

企画人さま、他参加された皆様お疲れ様でした。

とりあえず風呂入って寝ます。。。。。
691674:2006/10/22(日) 17:01:32 ID:PWMOe2RZ
栃木ツー参加の皆さん お疲れさまでした。
楽しかったです。 とりあえず寝ます
692623:2006/10/22(日) 17:17:09 ID:Rb2tfrVa
栃木ツー写真アップしてみました。
http://www.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=6095
サイズ落としてます。

業物さんに感謝
693649:2006/10/22(日) 17:19:30 ID:eB69F0s9
無事帰還しました。

企画人サマ、本当にオツカレさまでした。
参加者のみなさん、ドコカデあったら手でも振ってください。

では、寝ます(ミンナコレカヨw
694箱付きマッタリ:2006/10/22(日) 17:34:21 ID:e8QD8Lio
餃子ツーの皆様お疲れ様でした!
今仮眠から起きました 爆
これから横浜まで帰ります(^^;
またどこかで会いましょうね!
家に帰ったら写真アップします
ノシ
695616:2006/10/22(日) 18:05:41 ID:PSmJuu95
帰宅。
今日は帰りは雨降ったけど、思いっきり走れたなぁ〜
615さんのバイクの特徴聞いておけばよかったと思った。
696774RR:2006/10/22(日) 18:29:40 ID:OWqq8EM6
最大このスレで何人くらい集まったことあるの?
697671:2006/10/22(日) 19:01:25 ID:b690k+OY
ただ今帰宅しました。
また、よろしくお願いします。
では、寝ます
698774RR:2006/10/22(日) 19:20:01 ID:x7fx4GWE
>>696
ざっと170人くらい。
去年の年末にやったよ。
699774RR:2006/10/22(日) 19:26:00 ID:OWqq8EM6
すげー!!
2ちゃんのバイクでそこまで集まるんだ。
700774RR:2006/10/22(日) 19:33:52 ID:fdDDUZuM
>>698
このスレじゃねぇだろwwwww
701774RR:2006/10/22(日) 21:01:51 ID:HeZyR3uS
>>692
そんなものばかり食べてるからピザになるのです
702774RR:2006/10/22(日) 21:12:11 ID:OWqq8EM6
楽しそうだな。俺も行きたかった。
703箱つきマッタリ:2006/10/22(日) 21:46:13 ID:4ZbFdsZP
http://www.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=6118

業物さんの所をお借りしました。
今日の写真です。
サイズは変更していませんが、jpg圧縮してます

主催者様、参加された皆様、今回は有難うございました。
餃子美味しかったですね!本当に楽しかったです!
また楽しい企画が有りましたら参加させて下さい。
それではまた!
704774RR:2006/10/22(日) 23:34:33 ID:a3asp4Wf
なんか画像見てるとお腹が出てるおじ様達ばかりのように見えますが・・・。
20代の人とかはいないのかな?
705774RR:2006/10/22(日) 23:38:09 ID:x7fx4GWE
>>704
高級車が多いし、それなりの収入があるおじ様たちのツーリングに見えるね。
706774RR:2006/10/22(日) 23:42:32 ID:a3asp4Wf
>>705
高級車とは感じない。体型、格好を見るともうじき50代の人たちばかりですな。
707774RR:2006/10/23(月) 00:10:41 ID:Ls51PVE+
おまいらもいずれそうなるんだから、年齢はとやかく言うなや
708774RR:2006/10/23(月) 00:22:37 ID:mYe0gA5I
大丈夫だよ。
歳カッコ気にしてるような奴等は
すぐ降りるから。
709774RR:2006/10/23(月) 00:24:04 ID:GYrfWpsi
>>707
俺、40代後半なんだけど。。。
710774RR:2006/10/23(月) 00:24:47 ID:yWtUZ1IR
おっさん乙wwwwww
711774RR:2006/10/23(月) 00:25:31 ID:isgA5WcS
やっぱ紅葉って言葉に弱いのは中高年なんだねぇ
餃子食いたかったお

高速出口から下道だけでも合流したかったけど
車種見るかぎり、原2の女が混じれる雰囲気じゃないな
712774RR:2006/10/23(月) 00:32:27 ID:6FZ7v407
歳がいくつでも
アイアンホースライダー
である事に変わりはない。
性別も関係ない。
気にするな!
713774RR:2006/10/23(月) 01:00:58 ID:CAZQqvzY
今日これからとか、さすがに集まらないよね。。。
雨降ってるし。
一人で走ってくるかな。
714針金:2006/10/23(月) 03:05:20 ID:ssjqbpP6
やっぱり、年末年始は、みなさん走りに行くんですかね〜?
715774RR:2006/10/23(月) 03:11:21 ID:6FZ7v407
>>714
行くんジャマイカ?
おまいはステップ直してから行けお?
つーか、受験がんがれ!
富士山日の出ツーの参加者より
716774RR:2006/10/23(月) 05:36:57 ID:9nWUFLOa
R6がいる・・・
ツーリングは辛くないのかな?
717774RR:2006/10/23(月) 09:57:45 ID:mYe0gA5I
30過ぎは、レーレプ+革ツナギで
普通に北海道行ってたから。
718774RR:2006/10/23(月) 11:04:28 ID:OuzunDeZ
いや、餃子ツーは20〜30後半位の幅だったと思う。
おじ様って感じの人は居なかったぉ
719774RR:2006/10/23(月) 13:17:23 ID:3aBOecdU
>>718
周りからはそうみられてるってことですよ
720774RR:2006/10/23(月) 13:50:09 ID:0GMq4Vz5
>>704
漏れは21歳です。
721607:2006/10/23(月) 14:25:20 ID:2a15/Ozj
漏れも23です。
てか、ツー先でも大型乗ってるのはオッサンが多い(ただマッタリ時間が長いせいかも)。
そう見られてもしょうがないかな。
今回のような状況だと防寒重視で格好も…。餃子食う時ちと恥ずかしかったw
722774RR:2006/10/23(月) 18:39:12 ID:8ZZQMWpp
>716
好きなバイクならどんなツラサも快感っ♪(ドMキタコレ

漏れは25歳。
待ち合わせのパーキングで、思いの他みなさん若そうなんで、逆に焦りましたよ?w
初めての参加でしたけど、とても楽しめました。
723774RR:2006/10/23(月) 18:40:14 ID:8ZZQMWpp
sage忘れたスマソ。
724774RR:2006/10/23(月) 18:41:29 ID:/YDVhPzj
なるほど。寒いから着膨れしてるわけですな
725774RR:2006/10/23(月) 19:35:45 ID:PrLflmUe
明日も雨かぁ


水曜は走れそうだな
726774RR:2006/10/23(月) 20:05:48 ID:AAAEuxmh
今から栃木で集まりませんか^^?
727774RR:2006/10/23(月) 20:20:13 ID:CAZQqvzY
>>726
一人でどうぞ。
雨の日にわざわざ行きたくありませーん。
728774RR:2006/10/23(月) 20:28:09 ID:2a15/Ozj
>>727
AAAの人間にそんな発言は失礼かと…。
729774RR:2006/10/23(月) 20:30:48 ID:CAZQqvzY
本当だ!AAAだ。
保険会社ならすごいよ。
730774RR:2006/10/23(月) 20:46:22 ID:AAAEuxmh
保険会社ではありません(^ε^;)
731774RR:2006/10/24(火) 00:35:53 ID:GmsVZQ6b
興味ある、頭に来てる人は参加してください。

【バイクの】窃盗団捕獲オフ開催!!【敵はシナ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161616654/
732774RR:2006/10/24(火) 14:27:09 ID:2jRh1BTC
日時も場所も決まってねぇのに参加できるか、カス
733774RR:2006/10/25(水) 08:03:44 ID:6DCz0nRK
本日12時集合で、大型乗り限定で走りませんか?
目的地は千葉。横須賀線からフェリーで行くお(^ω^)
734774RR:2006/10/25(水) 09:04:57 ID:MXqUpn4p
>>733
雨降りそうですお。
ちなみにテンプレよろ。


735774RR:2006/10/25(水) 17:14:52 ID:48gJKJmF
>>732
決まったお
736774RR:2006/10/25(水) 19:52:30 ID:BW72uzEI
まったりで千葉は?
737774RR:2006/10/25(水) 20:31:52 ID:fx69Qovh
絶対ヤダ!
738774RR:2006/10/25(水) 21:10:33 ID:IiYeTSbs
考えてみたら千葉を走るって中々ないよね?
俺は今度走ってみたいから県民の方テンプレ頼む!
739774RR:2006/10/25(水) 21:14:16 ID:jlU93MVs
俺が走りたいからだれか募集しとけってか。
スゲー奴だな。
740774RR:2006/10/25(水) 22:56:17 ID:QY/hGfnW
今から箱根方面にぶらり当ての無い夜走り行ってくる
寒いだろうな〜 完全防備だな
741774RR:2006/10/25(水) 23:23:40 ID:fx69Qovh
あたしは行かない。
あたしだってスゴイのよ。
742774RR:2006/10/26(木) 07:48:00 ID:JeQYGYBs
千葉県民だお( ^ω^)ノ
743774RR:2006/10/26(木) 12:56:22 ID:jtqP37gm
だから何だよw
千葉県民て主体性ないな。
744774RR:2006/10/26(木) 13:02:48 ID:r36/vYyp
千葉県は路面悪いしDQNや珍が多いしなによりあの運転センスに((((゚Д゚))))ガクブル
745774RR:2006/10/26(木) 18:08:32 ID:FfaXa1kF
今夜20時に第B京浜保土ヶ谷PA集合⇒江ノ島行ける方いらっしゃいますか?
746774RR:2006/10/26(木) 20:14:37 ID:hEmKveAF
千葉市内あたりからでこれから高滝めざす方いませんか?
747774RR:2006/10/26(木) 20:18:54 ID:zEVjz20C
>>745
まだ保土ヶ谷いるの??
748774RR:2006/10/26(木) 20:25:41 ID:fFosIkhZ
>>747
もうじき出ますが、来ますか?
現在3台。
749774RR:2006/10/26(木) 20:30:03 ID:zEVjz20C
今から行くと9時ぐらいの到着になりますが・・・
自分250レプですがみなさん大型とかですかね?
750774RR:2006/10/26(木) 20:36:37 ID:fFosIkhZ
全員普通二輪ですよ♪
男女計4人になりました。
751774RR:2006/10/26(木) 20:44:29 ID:zEVjz20C
ではこれから向かいます。
PAのどこら辺に集まってるのでしょうか?
752774RR:2006/10/26(木) 21:24:58 ID:wzp4VKi9
急じゃないけど、明後日、誰か椿でもいきませんか?
昼練程度に走りたいな〜と思いまして。
753751:2006/10/26(木) 21:27:50 ID:DAEkzAyo
保土ケ谷ついたけど誰もいない…
遅すぎたか
754774RR:2006/10/26(木) 22:58:27 ID:6tvQPGEU
>>753
もう、とっくに出発したよ。
755774RR:2006/10/26(木) 23:23:33 ID:fLNICyWb
>>750
釣りきますた。
756774RR:2006/10/26(木) 23:27:26 ID:Xq9B3ij0
>>751 カワイソス
757774RR:2006/10/26(木) 23:27:53 ID:fFosIkhZ
只今、逗子です。
1人帰って現在3人。
>>751さんいまどこですか?
758751:2006/10/26(木) 23:56:55 ID:zEVjz20C
第三往復して都内某走りスポットで軽く遊んで先ほど帰宅しました。
また機会がありましたらその時はよろしくどうぞ!!
759774RR:2006/10/27(金) 00:05:34 ID:lK1hr9jq
>>753の書込みだけIDが違う件
760774RR:2006/10/27(金) 00:16:53 ID:itLGNuGX
PCと携帯
761774RR:2006/10/27(金) 00:58:54 ID:03OFU/9c
てかさ、>>745とか>>746とかって何考えて書き込んでんの?
テンプレあんだからちゃんと使えよ。
顔も知らない相手と走るんだからそのへんちゃんとしないと
釣りかどうかこわくていけないだろ?
そんなんで人と走ろうって考えがおかしい。
まぁ一緒に走ってくれる人いたらそん時書けばいいや
って考えてんのかもしれないけど順番逆だから。

大体>>745はだれと走ってるわけ?
レスついてないのに人といるってことは知り合い同士で走ってるってことじゃないの?
だったらわざわざここで知らない人間混ぜようとすんなよ。
それに自分以外が知り合い同士でなんて居心地悪いだろ。一般論として。

今度から募集するならめんどくさがって「いますか?」とか「いきませんか?」
とかだけで終わる無駄な書き込みはホントにやめろ。
テンプレや地図載せる労力が惜しまれる程度の集まりなら地域とか馴れ合いとかでやれ。
762774RR:2006/10/27(金) 01:16:25 ID:OlRps4DE
熱くなったら負けかな
と、思ってる
763774RR:2006/10/27(金) 01:31:15 ID:96n8mR2Y
で文句はいいが君はかわりになんか募集かけるのかい?
神経質やつはいったい何を求めてる?
原付分けの次は
急に神経質なやつが走る仲間を探すスレ、が必要か?
764774RR:2006/10/27(金) 01:33:57 ID:tEJaMTJJ
なんか熱い書き込みが多すぎて俺の肛門も疼いてきた。
765774RR:2006/10/27(金) 01:46:50 ID:tGhpfFMY
>>745と一緒に走った3人つーのは保土ヶ谷PAのバイク海苔全員にひとりひとり
「2ちゃんで募集かけた人ですか?」って尋ねたんかな・・・?
ま、どうでもいいことだけどね。

>>761
正論っちゃー正論だが>>745>>746のはあれでも行きたい人はレスすると思う。

766774RR:2006/10/27(金) 02:17:30 ID:tawiCqwv
>>761

カルシウム捕れよ
767774RR:2006/10/27(金) 02:21:01 ID:kL4x0qaH
>>761
気持ちはわかるが、俺は「体技スルー」が使えるから
何ともない
768774RR:2006/10/27(金) 02:22:27 ID:NDQatUFK
>>766
コーヒー噴き出した
769774RR:2006/10/27(金) 02:38:39 ID:8s09Cldo
そもそも「急に」なんだから無計画、無テンプレでもいいんじゃ?
別に敷居を高くする必要なくね?
テンプレ有の方が集まり易いし、実際に人も多く集まる。
が、その辺りは適宜でっつー事じゃダメなのかな。話し蒸し返しでスマヌ
770774RR:2006/10/27(金) 03:24:40 ID:y8yA6WCR
>>769
計画はなくとも集合時刻、場所、目的方面くらいはいるだろ。
目印はバイクが1台しかないようなところなら要らないだろうし、
地図もすぐ分かるようなところなら要らないけど。
771761:2006/10/27(金) 03:25:23 ID:03OFU/9c
そうか、俺が間違っていたんだな。
「急に」走るからといって「いいかげん」に募集していいもんだとは思わなかっただよ。
俺を神経質とみなすのは一向にかまわないがせっかくテンプレあるのに
ちょっとコピーしてちょちょっと書き込むことすらめんどくさいのならもう何も言えん。

たとえば↓
【趣旨/目的詳細】まったり
【集合場所/時間】江ノ島に20時からいます。10分まで待ちます。
【現地地図】http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/18/27.796&el=139/29/26.699&scl=25000&bid=Mlink
【目印】ホンダのアメリカンです。目印でミラーにグローブを挿しときます。
【備考】原付でもOK!

急であるとか関係なしにこんなのは2、3分で出来る。

まぁこんなこと言う俺がスレの主旨とみんなの意志にそぐわないんじゃ仕方ないね。
それでは去ります。さよおなら。
772774RR:2006/10/27(金) 03:32:09 ID:DtKoUG7m
携帯onlyな人とか天麩羅コピペ('A`)マンドクセ
とかじゃね?

>顔も知らない相手と走るんだからそのへんちゃんとしないと
まぁ、この辺は同意
参加するかしないかの選択が出来るのでとやかくは言わないけど
773774RR:2006/10/27(金) 05:14:00 ID:u/FljO0E
おまいら見てるとなんだか楽しそうだな。
俺は仕事が忙しくてなかなか乗れないが、いつか参加したいね!
都内在住の23歳
当方CBR1000RR乗り
774774RR:2006/10/27(金) 06:26:03 ID:lBAuyjsj
募集をかけてみる。
土曜日、紅葉全開の日光行かね?
温泉入らね?
都内発のALL下道だけど。
大型NK乗り。
775774RR:2006/10/27(金) 08:40:44 ID:8s09Cldo
う〜ん。
走りにいかね?→〇〇行きたい→じゃあ〇〇に〇時集合→予定あるから□時じゃダメ?→オケ→…
といった流れもありなんじゃないか?一方的に決めるんではなくさ
休前日等大人数が集まりそうな場合は適さないが、平日の夜はこういった決め方もありでは?
スレ内の話し合いもオフの一環だと思うから
776774RR:2006/10/27(金) 09:03:42 ID:APeuz8VO
日時:今夜19時〜
場所:湘南方面

自分出発は横浜です

途中合流可

応募ない場合ソロ…Orzww
777774RR:2006/10/27(金) 10:38:54 ID:palmsCgl
777ゲッ!パチ行こう
778774RR:2006/10/27(金) 12:45:25 ID:foxqWnT+
おやおや一人神経質な原付のりが混じってしまいましたね。
779774RR:2006/10/27(金) 12:46:20 ID:foxqWnT+
>>776

どの辺から出発?
780774RR:2006/10/27(金) 13:49:38 ID:APeuz8VO
>>779
磯子付近からです
どっかで合流でもいいです

とくに目的もないので
走れれば違う場所でも
いいんです
ただ走りたいだけですので
781774RR:2006/10/27(金) 21:54:31 ID:u2LLrubf
今晩どっかワインディング走りたいけど、どうしは寒いし、伊豆は遠いし…石廊崎あたり楽しそうですよね。
うーむ
782774RR:2006/10/27(金) 21:58:20 ID:oJxgsFlY
>>781
俺は小田原の人間だけど、今から行くなら伊豆半島一周とか。
783774RR:2006/10/27(金) 22:03:53 ID:uowpuufh
今週は日の出ツーリングないのかな…。
784774RR:2006/10/27(金) 22:15:16 ID:jugBsEN0
>>781
俺は大阪の人間だけど、今から行くなら朝鮮半島一周とか。
785774RR:2006/10/27(金) 22:16:58 ID:u2LLrubf
伊豆一周だとどれぐらいかかるんでしょうね?
この時期、夜スタンド開いてるかな。
箱新と伊豆スカ使って熱川?あたりからショートカットしたら早いし、楽しいですかね。私は横浜からです。

と言いつつ残業でまだ帰宅してないです。

あと、連日寝不足だけどイケるかな?
786774RR:2006/10/27(金) 22:23:15 ID:iF01JN9i
伊豆方面行きたいな
787774RR:2006/10/27(金) 22:24:25 ID:vIDuyW/1
伊豆ってまだ暖かいの?
788774RR:2006/10/27(金) 22:35:06 ID:APeuz8VO
>>785
伊豆は
楽しいですよ

夜中はガススタがほとんど閉まってるので
やってるとこを発見したら少しでも給油しながら走ったほうが無難ですね。
海沿い1周は
かなり距離ありますよ。
自分も横浜ですが
伊豆に行くときは
厚木まで246→小田原まで小田厚→早川で降りて
ひたすら135を南下です。これで下田まで約150kmくらいです
789774RR:2006/10/27(金) 22:51:09 ID:hLkujFI6
>>785
伊豆一周の距離に興味があったんで、
スーパーマップルデジタルバー7で、熱海から沼津市あたりまでの海岸線を走った場合で距離を出してみました。
結果は201.4km。
790774RR:2006/10/27(金) 23:04:01 ID:ojKnPhqe
781=785です。携帯じゃないのでID変わります。
レスありがとう。行けなくはない距離ですね。
休憩除いて4,5時間かな。

行くとしたら1時間は仮眠を取りたいから24時30分横浜発
小田原(早川)1時30分〜2時

沼津で朝になっちゃいますね。
需要はあるかな。
当方大型NK
791774RR:2006/10/27(金) 23:10:02 ID:BixhTovn
明日28日に志賀草津道路に行きます。
一緒に行く人いますか?

上信越自動車道の小布施PAに6:30位に行きます。
書き込みがあれば30分ほど待ちます。
792774RR:2006/10/27(金) 23:10:03 ID:APeuz8VO
土曜夜→日曜なら
行けた

明日は仕事だから…Orz(TT)
793774RR:2006/10/27(金) 23:10:35 ID:KIMRTGmt
誰か今から道志みち走らないか?
794774RR:2006/10/27(金) 23:18:51 ID:ojKnPhqe
795774RR:2006/10/27(金) 23:22:35 ID:ojKnPhqe
失敗しました。
もう一度
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/14/23.424&el=139/07/45.322&scl=25000&bid=Mlink

793さん邪魔してすいません。
796781=785=790:2006/10/27(金) 23:33:51 ID:ojKnPhqe
24時15分まで寝ます。
もしかしたら793さんよろしく。
(伊豆需要少数or眠すぎて遠出が辛かったら)
797774RR:2006/10/27(金) 23:42:11 ID:KIMRTGmt
>>796 わかりました。それではお待ちしてます。
798774RR:2006/10/28(土) 00:31:29 ID:FCb+r2ZI
伊豆需要無しみたいですね。
取り下げます

797さん、道志行きますか?
どこに何時に行けばよいのかな
799774RR:2006/10/28(土) 11:50:24 ID:hR9b0jyd
てす
800774RR:2006/10/28(土) 12:44:57 ID:rAx6Dg20
30日の月曜、草津渋峠に行きます。どなたか行きますか?
関越上里SAを7時頃寄ります。
801774RR:2006/10/28(土) 12:59:50 ID:AXIby7ab
明日日曜日に関東周辺の峠で走りを教えてくれる方いませんか?
802774RR:2006/10/28(土) 13:57:55 ID:hGbCg9Wu
教えるほど上手くないけど霧降高原と日塩道路走りにいきます
803774RR:2006/10/28(土) 14:08:02 ID:AXIby7ab
>>802
東京から行きますので行き方教えて頂けますか?
804774RR:2006/10/28(土) 16:06:52 ID:SAWwtvlu
先々週の日曜に霧降高原経由で日塩もみじ走ったけど明日あたり紅葉もよさそう
また明日も行こうかなと思っていたけど天気が悪そうですね。

>>803
とりあえず日光を目指して出発すればOKですよ。
805774RR:2006/10/28(土) 16:46:28 ID:AXIby7ab
>>804
雨でダメっぽいですね。また今度お願いします
806774RR:2006/10/28(土) 19:14:03 ID:TNf+grtn
鹿行地域でひましてる方いませんか?よかったらまったりとラーメンがてら走りましょう!
807774RR:2006/10/28(土) 19:20:04 ID:WPANDvad
鹿島・行方地域ってこと?

ちょっと遠いわ。
808774RR:2006/10/28(土) 19:23:33 ID:TNf+grtn
>>806です!自分は鹿嶋なんですが>>807さんはどちらなんですか?
809774RR:2006/10/28(土) 21:16:35 ID:yfuDTfHu
今日、納車されました。

夜から明日朝にかけて、人間の慣熟(バイクは中古)につきあってくださる方、いませんかね〜
川崎市なので ふれあい〜道志道の駅〜r24〜都留市〜r35〜ふれあい
あたりを考えてます。


810774RR:2006/10/28(土) 21:47:30 ID:vBkAW20w
>>809
明日朝だったらいいよ。
走り慣れた道だしね、雨降らなかったら行きましょう。
811774RR:2006/10/28(土) 22:57:56 ID:P38iRgtz
雨やだなぁ…Orz

走りたいのに
812774RR:2006/10/29(日) 07:59:15 ID:KRYDAHUU
で、>>809サンと>>810サンはどうなったのかね。
813809:2006/10/29(日) 08:38:16 ID:ag/G0Lw8
天気予報サイト見てフテ寝してました。

雨雲レーダーからすると今日は大丈夫っぽいけど、
迷うね
814774RR:2006/10/29(日) 08:49:12 ID:WswMqwvp
この軟弱者!
815774RR:2006/10/29(日) 08:53:40 ID:KRYDAHUU
いや雨は誰でも嫌だろう・・・
816774RR:2006/10/29(日) 09:27:13 ID:WswMqwvp
うん すまん
817774RR:2006/10/29(日) 09:52:33 ID:50IaedZj
久しぶりに肉の日募集
毎月29日に半額になる肉を食らいましょう

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F45%2F1.062&lon=139%2F37%2F17.066&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=389&CE.y=233
ここのコンビニに20時頃に集合、出発は20時半

ステーキハウス エル・アミーゴ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.15.718&el=139.38.37.664&la=1&fi=1&sc=3
たぶん21時半頃に到着
現地集合する人はそのくらいに来るようにm9(・∀・)ビシッ
818腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2006/10/29(日) 09:54:59 ID:50IaedZj
コテ入れ忘れた
目印はロケットカウルのBMWです、と
819774RR:2006/10/29(日) 10:05:59 ID:WswMqwvp
ん?玉川ICの近くにあるの?
820774RR:2006/10/29(日) 10:12:52 ID:l0N9G8eW
>>817
見れません…Orz

どこだが教えてください
821腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2006/10/29(日) 10:27:57 ID:50IaedZj
>>819
そうダス

>>820
集合場所は笹目通り、谷原3丁目の信号にあるスリーエフってコンビニの駐車場
お店は環八三京入り口そばですよ、と
822774RR:2006/10/29(日) 10:38:42 ID:l0N9G8eW
横浜から行きます!

谷原って何区ですか?
823774RR:2006/10/29(日) 10:53:00 ID:xx+3jvqC
>>822
練馬区谷原
824774RR:2006/10/29(日) 10:54:27 ID:l0N9G8eW
練馬区すか!( ̄▽ ̄;)

じゃあ
横浜からだと
直接
店の方が近いのかな…
825腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2006/10/29(日) 10:54:34 ID:50IaedZj
>>822
横浜からなら直接店行った方が早いよ
第三京浜降りて目の前だw
826774RR:2006/10/29(日) 11:02:32 ID:l0N9G8eW
>>腕さん
了解です!
店名を教えてくださいませ!
827腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2006/10/29(日) 11:12:53 ID:50IaedZj
>>826
エル・アミーゴ
玉川IC降りて道挟んで向かい側にあるよ
たぶん行列できてるからすぐわかると思う
828774RR:2006/10/29(日) 11:16:46 ID:l0N9G8eW
>>腕さん

あざす!
21時半すね

着いたら書き込みます

829774RR:2006/10/29(日) 11:41:16 ID:hoo00X8R
>>腕相撲氏
今夜の弱肉狂食オフって食べた後に走りに行ったりしますか?
食べたら快感?
830774RR:2006/10/29(日) 11:47:24 ID:7KdVKkz9
>>829
やめなさい免取りになるよ
831774RR:2006/10/29(日) 11:53:48 ID:hoo00X8R
>>830
え?飲むの?
モーターサイクルで行くから飲まないのでわ?

×快感 → ○解散
orz
832774RR:2006/10/29(日) 12:08:56 ID:HbL/ZGuB
今回は半額じゃなく3割引みたいだね。
ttp://www.el-amigo.com/amigo/amigo%20top%20index.html
833774RR:2006/10/29(日) 12:30:10 ID:l0N9G8eW
なにやら
夜は雨も心配みたい
834774RR:2006/10/29(日) 13:25:26 ID:FeKBX839
今日は雨だと思ったんですが天気いいですね。
どっか行っておけばよかったorz

誰か一緒に西湘PAにマターリしに行きませんか?

[場所]西湘PA(海が見える方)
[時間]今からもう少し経ってから
[目的]海を見ながらマターリ(´∀` )

当方、600SSです。暇なんで誰か一緒にお願いします。
夕方過ぎると雨が降ると思うんで降ってこないうち帰ろうと思います。

よろしくお願いしますm(__)m
835774RR:2006/10/29(日) 13:50:06 ID:X8V8j344
>>834
15時着では遅い?

雲の様子見ると、雨は夜遅くなってからみたい。
836834:2006/10/29(日) 13:53:18 ID:FeKBX839
遅くはないですよ。
当方、町田でまだ家なんで3時に着くかもあやしいです・・・。

雨は心配なさそうでよかったです(^_^;)
837774RR:2006/10/29(日) 14:37:42 ID:l0N9G8eW
>>18
大和あたりで待ち合わせできますか?
838774RR:2006/10/29(日) 14:47:23 ID:l0N9G8eW
アンカミスでした

>>18

>>836
839834:2006/10/29(日) 14:54:18 ID:FeKBX839
できますよ〜。
もしよかったら行きますか?
まだ天気いいですし!
840774RR:2006/10/29(日) 14:56:13 ID:l0N9G8eW
行きます!


今から出れます

自分は大和近くです


どうしたらいいですか?
841834:2006/10/29(日) 15:06:47 ID:FeKBX839
返信遅くなりました。
じゃあどっかで待ち合わせしますか。
R246使って行くつもりなんでR246沿いで
待ち合わせのほうがいいかな?
家から246近いですか?246のどの辺に出れます?
842774RR:2006/10/29(日) 15:09:22 ID:l0N9G8eW
246近いす


じゃあ
座間のレッドバロン近くの
246沿いマックとかはどうですか?
843834:2006/10/29(日) 15:15:39 ID:FeKBX839
OKです!
そちらの車種は?
当方、05YZF-R6、黒いジャケット着てます。
着く時間は15時45分くらいになってしまうかも
844774RR:2006/10/29(日) 15:19:52 ID:l0N9G8eW
たぶん時間は同じくらいです


こちらはNK750
黒フルフェ
黒皮ジャケ着てます

ではのちほど
845834:2006/10/29(日) 15:21:45 ID:FeKBX839
わかりました、今から出ます。
20分後には着くと思います。

ではまた後で!
846774RR:2006/10/29(日) 15:23:42 ID:l0N9G8eW
追加
ミラーにグローブを目印に
847774RR:2006/10/29(日) 15:44:20 ID:l0N9G8eW
マック入り口付近にて待機
848774RR:2006/10/29(日) 17:46:57 ID:ecZK3SAR
エルアミ行こうかな。
現地行きます。
849774RR:2006/10/29(日) 20:01:09 ID:l0N9G8eW
エルアミ行けなくなた…Orzスマソ
850腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2006/10/29(日) 20:34:08 ID:AVgFBZbl
集合場所から店に出発します
851774RR:2006/10/29(日) 20:58:52 ID:Uka7Igrs
俺も今晩行こうかなーとは思ってたんだよね。
悪いんだけど、混雑具合教えてくれれば。
852腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2006/10/29(日) 21:23:56 ID:AVgFBZbl
お店到着
今日の行列は橋より手前っす
853774RR:2006/10/29(日) 23:38:31 ID:xvnb827j
雨降らなそうだから走るかの
854腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2006/10/30(月) 01:20:07 ID:/xVISypV
お肉乙ですた
今日くらいの人数が丁度いいかも知んないすね

来月は水曜か、微妙だな
855774RR:2006/10/30(月) 14:17:28 ID:BHyoaQQ+
今日は
募集ないかなぁ
856774RR:2006/10/30(月) 18:26:08 ID:DwAzRyS2
>>855
無ければ自分で募集しる






ぬるぽ
857774RR:2006/10/30(月) 18:34:35 ID:mBRytXig
何をしたいのか書いてくれれば何かあるやも。
858774RR:2006/10/30(月) 18:36:49 ID:9s8JUNxM
そして、さらに



        ぬ  る  ぽ  っ
859774RR:2006/10/30(月) 19:00:33 ID:qf3ByJGM
>>855
祈ればきっと願いは叶う。
860774RR:2006/10/30(月) 19:01:41 ID:mBRytXig
…神様に折ります…

どうか楽しい募集がありますように…。
861774RR:2006/10/30(月) 20:18:24 ID:ZcI6jSgn
埼玉南部からです。
片道50〜100kmくらいで軽くツーリングしたいな。
862774RR:2006/10/30(月) 20:24:41 ID:RmhOvDW+
往復200kmはそんなに軽くない気もしながら応援あげ。
863774RR:2006/10/30(月) 20:29:58 ID:untB12YE
都内から近場で深夜でも入れる温泉ない? やっぱ伊豆あたりか?
864774RR:2006/10/30(月) 20:30:17 ID:DwAzRyS2
>>861
今から?
良ければ付き合います
大宮
865861:2006/10/30(月) 20:33:09 ID:ZcI6jSgn
>>864
はい。9時半〜10時位には出発したいなぁと思っています。
こちらは埼玉スタジアムの近くです。
866774RR:2006/10/30(月) 20:38:23 ID:RmhOvDW+
>>861
俺的にはここに行ってみたい。
867774RR:2006/10/30(月) 20:39:17 ID:RmhOvDW+
868774RR:2006/10/30(月) 20:39:25 ID:DwAzRyS2
分かりました
サイスタか…今から向かいます
869774RR:2006/10/30(月) 20:54:58 ID:WkbXC0CU
そろそろ日光の紅葉が見ごろかな?
週末3連休のどれかで日光行きません?
東北道だから佐野PA集合で。
870774RR:2006/10/30(月) 21:01:25 ID:DwAzRyS2
埼玉スタジアムまで後5キロです
目的地は…任せます
871774RR:2006/10/30(月) 21:10:00 ID:ZcI6jSgn
では埼玉スタジアムでお会いしましょう。
872774RR:2006/10/30(月) 21:13:09 ID:a1AcQEez
埼玉の方達はどちらにいかれるのかな?
場所によっては便乗したいです。
873774RR:2006/10/30(月) 21:18:00 ID:OZWjXZQL
エばグリに行く方いませんか?
今葛西臨海公園ですので30分くらいで行きます。
874774RR:2006/10/30(月) 21:25:34 ID:DwAzRyS2
埼玉スタジアム正面駐車場着きました
お待ちしてます
875774RR:2006/10/30(月) 21:33:12 ID:DwAzRyS2
とりあえず合流
三人目は…場所未決定ですが来ますか〜?
876774RR:2006/10/30(月) 21:36:27 ID:ZcI6jSgn
埼玉スタジアムで合流しました。
特に行くとこないんで場所を指定していただければそちらの方に向かいます。
877774RR:2006/10/30(月) 21:39:24 ID:a1AcQEez
どちらに行くんですか?
場所に寄っては行きます
878774RR:2006/10/30(月) 21:40:51 ID:ZcI6jSgn
>>877
場所を教えていただければそちらの方に向かいますよ!
879774RR:2006/10/30(月) 21:46:22 ID:tDXSDVjX
>>858
みんな冷たいな。。。。ガッ!!(AAry
880774RR:2006/10/30(月) 21:49:40 ID:a1AcQEez
すいません。場所が決まってるなら便乗したかったんですが。
881774RR:2006/10/30(月) 21:51:12 ID:untB12YE
暇だしエバグリ行ってみるかな
882774RR:2006/10/30(月) 21:53:27 ID:DwAzRyS2
埼玉スタジアム組
エバグリどうでしょう?
883774RR:2006/10/30(月) 21:53:41 ID:ZcI6jSgn
今から2台でエバグリ行きます
884774RR:2006/10/30(月) 21:56:05 ID:a1AcQEez
エバグリなら辞退させて下さい(>ε<)スイマセン
885774RR:2006/10/30(月) 21:56:24 ID:ZcI6jSgn
埼玉スタジアム組です。
今からSSとスクーターでエバグリに向かいます。
新井宿から首都高に乗る予定。
886774RR:2006/10/30(月) 22:23:00 ID:0Ukf760P
>>873>>885
俺も今からエバグリいこうかな。
江戸川区からなんで11時着か。
887774RR:2006/10/30(月) 22:44:40 ID:ZcI6jSgn
埼玉組エバグリ到着しました。
888774RR:2006/10/30(月) 23:34:46 ID:CC86SurO
エバグリ行ってんだ。
気づくのが遅かった…。
みんな何時までいるのかな?
889774RR:2006/10/31(火) 00:52:20 ID:9evYvgjg
四国スレからのコピペですが…

さて、緊急ツー告知。

本日11月31日、9時半に徳島・美馬市脇町「道の駅藍ランドうだつ」集合
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.3.49.471&lon=134.8.57.152&p=%CD%F5%A5%E9%A5%F3%A5%C9%A4%A6%A4%C0%A4%C4&ac=36&lnm=%CD%F5%A5%E9%A5%F3%A5%C9%A4%A6%A4%C0%A4%C4&idx=29

庄内半島や五色台あたりを走ろう〜的なツーやります。
もし休みの方やお暇な方はドゾー

連絡用に http://0bbs.jp/459rr/ の板を使わせていただきます。
携帯からも閲覧カキコOKです〜
890774RR:2006/10/31(火) 01:13:02 ID:lZKk3Ypa
エバグリ組解散しちゃった?
まだなら合流したいが……
891889:2006/10/31(火) 01:14:57 ID:9evYvgjg
すいません、↑の四国緊急ツー告知ですが、

10月31日 本日です。すいませんorz

892774RR:2006/10/31(火) 02:12:27 ID:IagVLx2B
エバグリ組、11:30頃解散しました。
お疲れ様でした。

乗り遅れちゃった方々、ごめんなさい
893774RR:2006/10/31(火) 12:04:41 ID:tJ/z2GF3
今週金曜か土曜日に
都内を早朝出発
茨城奥久慈→八溝山→日光→谷川岳
てコース考えてるんだけど需要ある?
894774RR:2006/10/31(火) 12:59:33 ID:CtET4kpR
>>893
行きは下道、帰りは水上から関越ですか? 車両ジャンルとペースよろしく
当方750NK
895893:2006/10/31(火) 13:28:02 ID:tJ/z2GF3
400NK
行きも水戸あたりまでは常磐道考えてます
帰りは、水上から関越
(´-`)ですな
かっ飛び系ではないので
基本は交通の流れにまかせる感じで
あんまり渋滞がひどければ…すり抜けもやむなし
みたいな?
(; ̄∀ ̄)ゞ
896774RR:2006/10/31(火) 17:28:33 ID:CtET4kpR
>>893
常磐道ですか。
当方埼玉北部の関越道と東北道の間なので常磐道に上がるまで距離があり
時間かかりそうなのですが千代田PA辺り合流の場合は何時になりますか?
897774RR:2006/10/31(火) 20:08:25 ID:NAkpfnsG
八溝山は道狭いよ
898893:2006/11/01(水) 09:07:59 ID:Cy1Oar4X
>>896
三郷6時と考えてるので、
千代田だと6:20〜6:30くらい?(^_^;)
夜にでもルート詳細書き込みます
いろは坂の渋滞が予想されるので
北側の川俣湖方面から奥鬼怒林道まわろうと思います
紅葉には全く興味ありませんが
間欠泉は是非みたいです

>>897
どの程度?
赤城山南側のルートとどっちが狭い?

場合によってはパスします
899774RR:2006/11/01(水) 10:16:05 ID:Io/czeUR
これから暁埠頭公園行きませんか?
900774RR:2006/11/01(水) 10:38:06 ID:Ho5l7HNc
暁でなにします?
豊洲のららぽーとにも行ってみたい。
901774RR:2006/11/01(水) 11:11:44 ID:Ho5l7HNc
天気いいから出立。
902774RR:2006/11/01(水) 11:57:45 ID:A2c7Jezp
>>899>>900のやりとりカップルみたい





やけちゃうわ
903774RR:2006/11/01(水) 12:33:17 ID:pI8Z2oDm
>>893
八溝山の茨城側は奥鬼怒林道の狭い部分とと同程度
北の栃木側は更に狭く荒れた路面で大型車では苦痛
去年の夏頃のことです
904896:2006/11/01(水) 13:18:27 ID:RE5Q8BvV
>>898
4時起きしないと無理そうなので今回は見送ります。また今度よろしく。
気をつけていってください。
905893:2006/11/01(水) 16:02:05 ID:Cy1Oar4X
>>904
了解です
自分でも経路設計に不安があるため
参加ご検討中の皆様には大変申し訳ありませんが
今回はソロで行ってきます
何卒ご了承下ちい

(∩'д')え?

誰も検討してない…?
(;´д`)
9061800迄待つ:2006/11/01(水) 17:32:56 ID:IyCe52Jh
大阪近辺。
飛ばして飛ばして飛ばしまくる予定。
付いて来れるシト。

907774RR:2006/11/01(水) 19:00:30 ID:OnzUcxUJ
実は原付っつーオチはない?
908774RR:2006/11/01(水) 19:13:04 ID:lMrxljSQ
>>905
もはやスレ違いだな。

>>906
ちゃんと法定速度守れよ。30km/1hだろ?
909774RR:2006/11/01(水) 19:54:40 ID:wpIbIjlL
奥鬼怒林道って山王林道か?
通行止だった気がしたが、解除されたのかな
910774RR:2006/11/02(木) 07:43:30 ID:BvzoI+tu
明日、秩父にあるループ橋見に行くんだけど、一緒に走ってくれる人いる?
目的はループ橋なんで他に何かあるのかと聞かれるとその辺も走るとしか言えないけど
排気量不問でマターリと走れる人ヨロシコ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=a4map&uc=1&scl=250000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F36%2F33.713%2C140%2F06%2F57.394&nl=35%2F57%2F48.024&el=138%2F54%2F23.912&pnf=1&size=640%2C740&icon=a4m01_250000%2C%2C%2C%2C%2C&coco=320%2C370&map.x=304&map.y=428
911774RR:2006/11/02(木) 09:58:53 ID:Q99aDQ7T
>>910
スケジュール詳しくお願いします。
912774RR:2006/11/02(木) 13:24:29 ID:PzAdW9id
てか明日はこれでしょ
http://www.geocities.jp/fleischman6/iruma.html
913774RR:2006/11/02(木) 13:30:43 ID:PzAdW9id
914774RR:2006/11/02(木) 14:09:20 ID:b8mtE88g
名物屋台とか出てるのかな?
晴れたら行っても面白いかなぁ
915774RR:2006/11/02(木) 15:39:43 ID:YvbcTqii
毎年周辺道路が激混みになるから近寄りたくない
916774RR:2006/11/02(木) 16:16:12 ID:PzAdW9id
917774RR:2006/11/02(木) 17:50:23 ID:f3qJEPN9
あっ!吉野家牛丼やってたんだ(数量限定で)!ということでもう食べた方
も未だの方も牛丼でも食べに行きませんか?
本日20:00時に暁埠頭公園行集合で売り切れの場合は売っている店舗に
あたるまで吉野家ツーというのを予定。
車種、排気量問わずですけどいかがでしょうか?
918774RR:2006/11/02(木) 18:26:02 ID:QFnIPVx5
牛丼食いたいな…明日なら行けたんですが。すいません。
919774RR:2006/11/02(木) 18:47:16 ID:lRGFRc8+
面白そう。
920774RR:2006/11/02(木) 18:53:55 ID:f3qJEPN9
わぁ!天気見たら雨降りそう(゚Д゚;)
>>918さん、もし雨降ったり誰も集まらなかったら日にちずらしますのでその時またよろしくです。

8時30分位までまちまする。雨降ったら即延期だす。
目印:赤いホンダでミラーに手袋
921774RR:2006/11/02(木) 19:18:42 ID:nIOlnUW5
>>917
その埠頭ドコですか?
こちら横浜。
ちなみに
駅前や客入りのヨサゲな店舗は、すでに完売。
ちょっと郊外や、駅前以外の国道県道沿いが狙いめ。参考→19時現在ですが
横浜駅周辺桜木町関内などは完売。
只今郊外(横浜から単車で15分程度の場所)にて吉牛食。5日連続制覇します。
ヒトリ単車で吉牛オフ中w
922774RR:2006/11/02(木) 19:54:31 ID:f3qJEPN9
駐車場です。自販機やトイレがあるとこにいます
923774RR:2006/11/02(木) 19:57:53 ID:f3qJEPN9
連投スマソ、書き込みミスりました。最後まで読まなかったもので…赤月埠頭公園はお台場にあります。
924774RR:2006/11/02(木) 20:02:18 ID:nIOlnUW5
台場でしたかww


吉牛ゲトがんばってください!
応援
925774RR:2006/11/02(木) 20:08:38 ID:f3qJEPN9
>>924
トンクス
ですが誰もこなさげなので延期ムード満々です(´・ω・)
926774RR:2006/11/02(木) 20:31:21 ID:f3qJEPN9
時間になったので帰宅します。またそのうちリベンジします。(´・ω・`)
927774RR:2006/11/02(木) 20:54:47 ID:nIOlnUW5
>>926
アラアラ
なんか
サミシス(TT)

近ければ
行きましたのに…

牛丼なら3杯いけますから
928774RR:2006/11/02(木) 23:58:38 ID:bZzsUkaA
>>910
R140のループ橋だが、「見る」のなら県道(ダム工事で途中通行止)
からの方が良く見えるぞ。
929774RR:2006/11/03(金) 01:34:57 ID:xnFeU+7p
女ですが募集していいですか?
930774RR:2006/11/03(金) 02:18:00 ID:qycS2fWN
もちろんいいよ!
でも実際女が募集主じゃなかったら殺るよ。
931774RR:2006/11/03(金) 02:34:00 ID:BVOjPtE0
ねぇ。テンプレに追加した方が良くね?「女ですが…」は禁止って。
もちろん女でもいいんだが、性別明示すると出会い厨が沸いたり釣りと勘違いさ
れたりしそうで弊害が多いだろ。

と、思うけどどう>929さん
932774RR:2006/11/03(金) 02:52:52 ID:gobFpg+v
>>931
賛成
禁止する事による不利益が無いし
明示しなければならない理由も無いし
933♀ですが:2006/11/03(金) 08:05:29 ID:xnFeU+7p
明日は箱根に行きます。赤のドカモンです
934:2006/11/03(金) 08:06:32 ID:h9pYky3N
今日とか集まる情報ありますか?
935774RR:2006/11/03(金) 08:31:39 ID:O+ZteW6O
>>934
漏れのバイクの周りにぬこが集まってた
出かけたいのだが可愛くて出れない
936774RR:2006/11/03(金) 08:39:27 ID:EODK2auB
>>910だけど
今日、秩父のループ橋見に行くので(見るだけじゃなくて走るけど)
排気量不問でマターリ走れる人、渋滞に嵌っても漏れを責めない人いたら一緒に行きませう。
13時30分に秩父駅近くの「道の駅秩父」にいます。
目印:バイクのシートの上にペットボトル載せてます。
http://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/59/39.719&el=139/05/32.003&pnf=0&uc=1&grp=a4map&coco=35/36/33.713,140/06/57.394&icon=mark_loc,,,,,&coco=,&icon=a4m01_25000,,,,,&scl=25000

>>928
参考にさせてもらいます。
937774RR:2006/11/03(金) 09:37:24 ID:qycS2fWN
>>933
なにが言いたいんでしょうか?おそらく釣りだとは思うけど一応マジレス…
ここはソロツーを告白するスレではなく急に思い立って行くツーリングに
同行してくれる人を探すスレです。
そのためには最低でも集合場所・時間・目印くらいは書かないと成立しません。

男か女かなんて聞いてないのに言ってくる時点釣りであるのはわかってはいるんだけどさ、ハイ。
938774RR:2006/11/03(金) 12:43:29 ID:1UzBvvI7
11月5日
AM5時関越、高坂SA出発。
草津道路の最高地点渋峠に行きます。
目的・紅葉を拝む&温泉。
高坂SA5時出発ー伊香保ICで下道へー榛名山ー尻焼き温泉又は草津温泉
(どちらも無料)−白根山に登り湯釜を見るー渋峠到着。
昼飯は、休日なので混むから、下界のコンビニで買って行き、
白根山辺りで食べる予定です。
朝は恐ろしく寒そうなので冬装備で!
持ち物・温泉タオル  白根山の駐車料金は100〜300円位だったような
気がします。
939774RR:2006/11/03(金) 14:24:28 ID:u5JeBBAc
>>936
明日ならループ橋行けたんだが
秩父湖から中津川林道〜川上牧丘のコースとか走りたい

>>938
排気量はどこまでおk?
草津はちょっと興味あり
俺はそのまま茅野まで行きたいから渋峠は行かないだろうけど
940774RR:2006/11/03(金) 19:02:11 ID:XRMoVY4o
明日早朝、下道で富士山五合目行かないか
道の駅山北に4時集合で
まったり走りだから原二歓迎
941774RR:2006/11/03(金) 19:33:43 ID:iPAMx4aX
ループ橋参加してきました
先程無事解散
募集主さん>>910 御疲れ様でした
抜け道をうまく使えたので渋滞もトラブルもなく走行完了

奥秩父は紅葉が見頃です
三峰神社で11/5まで17時〜21時
紅葉ライトアップ中
山の中は少し寒いです
タイミング外すと渋滞に巻き込まれる怖れアリ
942774RR:2006/11/03(金) 20:07:45 ID:Jxr3NLGv
どこかに行きません?
21時に新木場デニーズの駐車場に集合。
943774RR:2006/11/03(金) 20:55:21 ID:/cR5wlPA
近くのデニーズで食ってたりする……
944774RR:2006/11/03(金) 21:54:03 ID:Uv9jojwK
>>942-943
今横浜で大雨降り始めたから、ぼちぼちそっちでも大雨降ると思うんだ。
通り雨だろうけど警戒しておけ。
945774RR:2006/11/03(金) 22:15:57 ID:/TZKrSMo

走ってたら保土ヶ谷
雨降ってきた
湾の方は降ってるみたいだね
自分は保土バイ
相模原方面に戻り帰宅
946774RR:2006/11/03(金) 22:49:58 ID:DgrYrII1
さいたま市発でどなたか夜のお散歩にいきませんか?
軽く100キロ程度から200キロくらいまで。
947774RR:2006/11/03(金) 22:55:58 ID:3/LuOA9s
>>昼頃戸塚のドカティショップにいませんでした?
948947:2006/11/03(金) 23:22:05 ID:3/LuOA9s
>>933あてですた‥
949774RR:2006/11/03(金) 23:48:13 ID:LREJiPMc
>>946
さいたま市近くの住人です
もう出ました?
よかったらご一緒しませんか?
950774RR:2006/11/04(土) 00:46:13 ID:g6tbxR5A
>>941
お疲れ様でした。
抜け道やループ橋の展望ポイントを教えて貰えたので楽しくツーリング出来ました。
三峰神社の先のワインディングはスリル満天、帰りの抜け道のワインディングも楽しく走れて良かったです。
秩父では沢山のバイク、ライダーを見ましたがあれだけ沢山のツーリングスポットが有れば
大勢のライダーがツーリングに来るのも頷けます。
それから、三峰神社のいもでんがくご馳走様でした。美味しかったです。
951949:2006/11/04(土) 01:01:02 ID:lwPXkfcy
さすがにもう寝ちゃったorお出かけしちゃったかな。
昼寝しちゃって、眠れないし暇だしなー。
どっか行きませんか。
当方埼玉南部。400NK。
952774RR:2006/11/04(土) 01:01:17 ID:5RMXDxBZ
誰か今から軽く走りませんか?こっちは都内です。
953774RR:2006/11/04(土) 01:03:37 ID:9veLH32H
なんだか起きてる人居ますねぇ。
そういう自分は稲城方面住みです。
954774RR:2006/11/04(土) 01:09:41 ID:5RMXDxBZ
じゃあ走りに行かないか?
955埼玉南部:2006/11/04(土) 01:13:58 ID:lwPXkfcy
どこイク?
956774RR:2006/11/04(土) 01:17:02 ID:5RMXDxBZ
任せる
957なかの:2006/11/04(土) 01:39:44 ID:CVKuk5cp
行きたいけど眠い
958774RR:2006/11/04(土) 01:41:10 ID:5RMXDxBZ
道志なんかどうだろうか?
959774RR:2006/11/04(土) 01:51:19 ID:5RMXDxBZ
あげ
960774RR:2006/11/04(土) 02:07:43 ID:FTGAQ5x3
寝れない… at埼玉
961774RR:2006/11/04(土) 02:12:36 ID:WS+fyiow
散歩から帰ってきましたよ。さいたま市。
今、マジメに1円ももってないんですけどそれでもよければ、
お話なら付き合いますよー>>960
962774RR:2006/11/04(土) 12:55:16 ID:gWmV9d9q
どっかはしりいきません?FROM 東京小金井
963774RR:2006/11/04(土) 13:24:50 ID:XFqKZiBS
今日今からETCをつけに行きます。
なんで、今日の夜にETC割引使って逗子にいき、
そこから沿岸走って、西湘バイパス⇒箱根あたりから
乙女峠方面、金時山あたり抜けて秦野あたりから東名で
帰ろうと思いますが、そのあたり誰か行く人います?
22時スタート24時半くらいにはお開きですが。
964774RR:2006/11/04(土) 14:58:21 ID:5EMKA32Z
>>963
ちなみにETC取り付けはどこで?
やはり4万円程?
965774RR:2006/11/04(土) 19:11:30 ID:s0fW2EXe
>>938
22時頃までに、書き込み無ければ中止にします。
966774RR:2006/11/04(土) 19:30:47 ID:/eBCdi95
>>963
箱根方面決定?
三浦半島一蹴とかはどう?
暗い峠はちょっと不安だし
967774RR:2006/11/04(土) 19:55:34 ID:AYbpAgGV
自分は茨城県の県東地区のカワサキ乗りですが、どなたか100キロ程度フラッと走りませんか?21時頃出発しようと思います。
968963:2006/11/04(土) 21:38:28 ID:XFqKZiBS
こんばんは。
ナプで46500円だった。ステーが
通常と違うの使うことになり多少高くなったです。

>>966
すいません、今日行く予定だったんですが
午後から頭が痛くて関節炎が。どうやら風邪かも。
ということでせっかくETCつけたが乗れそうもないです。
うーん、楽しみにしてたのに。orz
969774RR:2006/11/04(土) 21:51:17 ID:5EMKA32Z
自分もETC付ける予定
 
横浜〜須賀〜湘南は
いつも走ってますので
今度走りましょう
970966:2006/11/04(土) 21:56:55 ID:/eBCdi95
>>963
了解。
寝る前にリポD飲んだりすると俺は治ります。お大事に。
971774RR:2006/11/04(土) 23:31:22 ID:/o6W4TAm
秋葉原オフ
【日時】11/4 24:30〜(11/5 0:30〜)
【場所】秋葉原ラジオ会館前
行ってきます!
972774RR:2006/11/04(土) 23:45:17 ID:HF4PLqVu
>>971
どのスレのオフ?
973774RR:2006/11/05(日) 00:07:04 ID:WlsbtQoi
>>971
ちょww書き逃げするな!
内容くらいかいてけー
974774RR:2006/11/05(日) 01:23:22 ID:T5ATK3//
明日の深夜募集します。目的はツーリングで最終目的地は城ヶ島です。集合場所は赤レンガの駐車場に11月6日0時に集合です。シルバーのホンダ車250です。ミラーに白い手ぬぐいかグローブを指しておきます。備考下道で行く予定、参加お待ちしてます。
975774RR:2006/11/05(日) 01:41:36 ID:G2zRnd4z
大阪北部に住んでるヤシいる?
夜中の下道をマターリ流しに行かないか?
時間は今から30分後。
参加者は手を上げてくれ。
976774RR:2006/11/05(日) 01:44:51 ID:7qAiRFLh
>>961さん
起きてたりしますか?自分板橋なんですけど眠れなくて暇してます。
977774RR:2006/11/05(日) 01:49:02 ID:7qAiRFLh
誤爆orz
今日はおとなしく逝ってきます・・
978774RR:2006/11/05(日) 02:07:53 ID:ri7Dhc5Q
>>975
ノシ
979774RR:2006/11/05(日) 03:48:14 ID:+yY0OsUe
>>974
同じコース
明日の昼間走ります
980774RR:2006/11/05(日) 05:01:48 ID:hMgqaxJ9
おはよう

これから走る方いるかな?
981774RR:2006/11/05(日) 05:05:09 ID:TtHF5+Xs
どこから?東京神奈川なら
982774RR:2006/11/05(日) 05:11:28 ID:hMgqaxJ9
>>981
すまんすまん。
場所は静岡です(>人<)
983774RR:2006/11/05(日) 06:57:33 ID:sXkUmGAX
(仙台)今日暇なので、誰か走りませんか?ちょっと走り系だといいです、
984774RR:2006/11/05(日) 13:07:29 ID:+yY0OsUe
神奈川で
反応あれば
テンプレ貼ります
985774RR:2006/11/05(日) 16:58:09 ID:Ju9GUOcj
ミッドナイト温泉ツー
今夜、群馬の尻焼き温泉行きませんか?
関越道、高坂SA23時集合。
温泉は河原に湧く無料露天風呂です。(ライト必需)
986774RR:2006/11/05(日) 17:02:00 ID:Ju9GUOcj
>>985
追加
持ち物、温泉タオル、懐中電灯。
987774RR:2006/11/05(日) 19:31:56 ID:1tESRxdd
>>985
参加したかったんですが、
日光からの帰りに道の駅白沢にて温泉に入り
これから沼田より関越を使って横浜へ帰る所なんですよ。
次回予定が合えば参加させてもらいます。
988774RR:2006/11/05(日) 21:18:34 ID:ilQZC6OD
>>985
居なそうなので取り消しにします。
989774RR:2006/11/05(日) 22:50:13 ID:T5ATK3//
>>974ですが募集取り消します。ひとりで行ってきます
990774RR:2006/11/06(月) 00:00:16 ID:zNxQBBtG
暇だなー@埼玉
伊佐沼あたりでマッタリして、半田屋で飯なんかいかが?
991774RR:2006/11/06(月) 00:27:35 ID:vVumAHlv
俺も埼玉に住んでるけど伊佐沼とか半田屋ってのが何にあるからない
992774RR:2006/11/06(月) 01:36:26 ID:qUFvtcS5
スレ建て誰かよろしく
993774RR:2006/11/06(月) 01:53:03 ID:u3816vVA
温泉も伊佐沼も逃した俺ガイル
@埼玉中部
994774RR:2006/11/06(月) 04:48:16 ID:Ad6Ls3Oe
こんなところに俺ガイル…orz
at川越あたり
995774RR:2006/11/06(月) 05:00:43 ID:Zvd2+zto
次スレ

急に走りたい人が仲間を探すスレッド その49
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162756773/
996774RR:2006/11/06(月) 05:42:55 ID:wxrHyJt0
997774RR:2006/11/06(月) 05:58:24 ID:P1iafpo2
ksk
998774RR:2006/11/06(月) 07:30:04 ID:SiSL+PON
999774RR:2006/11/06(月) 07:39:33 ID:choJydd4
999
1000774RR:2006/11/06(月) 07:41:33 ID:choJydd4
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐