【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 29【(´・ω・`)】
952 :
774RR:2006/10/27(金) 01:25:04 ID:RJNKXZGp
電装のどこかがショートしてるみたいで、ヒューズが飛ぶ。
みなさんはどのようにしてショート箇所を特定&処置していますか?
テスターを持っていない初心者ですが、どうか参考に教えていただけないでしょうか><
953 :
774RR:2006/10/27(金) 01:56:08 ID:EcAdDUxd
テスター安いからかえば
秋葉あたりで1000円以下だよ
954 :
774RR:2006/10/27(金) 02:27:52 ID:3D4G0w9z
>>952 超貧乏だし小学生なみの知識もないのか・・・。
そんなお前には乾電池と豆電球。w
955 :
774RR:2006/10/27(金) 03:17:39 ID:+vLCZJbp
100均で光るテスター購入、近所の小学生に理科の電気項目コピーお願いしな。
956 :
774RR:2006/10/27(金) 04:48:15 ID:Sj0/EVg/
整備しようと思うならテスターの1コは持ってても損はしない。
デジタルテスタの方が良いよ。落としても狂わないし。
957 :
774RR:2006/10/27(金) 05:04:23 ID:EcAdDUxd
アナログのほうが使いやすいんだけど・・・・
俺じじい
958 :
774RR:2006/10/27(金) 05:54:26 ID:5F1yt9Dr
959 :
774RR:2006/10/27(金) 06:00:53 ID:0hlZ1SbJ
カワサキZZR11100C2で、セル回すと電気がセルモーターに喰われて、フューエルポンプが動かないんですが、何が悪いの?
エンジンかかれば、フューエルポンプは普通に動くからポンプは大丈夫です。ヤマハならメインスイッチONで動くけど、カワサキはセル回さないと動き出さないからね。
960 :
774RR:2006/10/27(金) 06:06:31 ID:nOt6TTKO
961 :
774RR:2006/10/27(金) 06:24:38 ID:0hlZ1SbJ
バッテリーは大丈夫でした。
962 :
774RR:2006/10/27(金) 06:52:34 ID:foDVPOQX
接触不良、リーク、通電不良
配線の劣化に起因する抵抗値の増加
あとはレギュレータ、ステーターコイル等の発電系の異常
走行距離を稼いだ車両、発電過多や省電力化しすぎた車両の場合、
ステーターコイルがやられて発電量が徐々に低下、充電が追いつかなくなる場合がある。
今はバッテリーの充電量と消費量が微妙なバランスを保っているのかもw
他のバッテリーをジャンプするなりしてエンジン始動が可能ならばテスター片手に発電系のチェック。
963 :
774RR:2006/10/27(金) 09:28:02 ID:f5biMlfh
>>959 原因はわからんがセルモーターの(機械的)抵抗が大きすぎる悪寒
そうするとそっちに全電流が流れ地舞う。
クルマのパワウインドウで、窓がすでに閉まってるのに
さらにスイッチを押し続けると大電流が流れるのと一緒の原理。
セルモーターのオーバーホールが必要に一票。
964 :
774RR:2006/10/27(金) 09:30:48 ID:3g0+R1V8
バッテリーレスキットは売ってるのに、
結構重量物であるセルモーターを取り外すセルモーターレスキットは売ってないものか・・・
965 :
774RR:2006/10/27(金) 12:06:24 ID:kLhs2Mst
>>961 何ボルトある?
バッテリー端子をはずして磨き、ちょいグリスして 再取り付け
966 :
774RR:2006/10/27(金) 12:42:35 ID:8aRNeNgn
どうして機械的抵抗が大きくなると大電流が流れるの?
機械的抵抗が大きくなると電気抵抗が小さくなるの?
967 :
774RR:2006/10/27(金) 12:53:26 ID:kLhs2Mst
フレミングの右手と左手の法則を調べること
968 :
774RR:2006/10/27(金) 13:08:00 ID:xb2MvBHf
>>959 排気量を10倍に増やしてるんだから電気系統もそれに見合った変更が必要ってことだな。
969 :
774RR:2006/10/27(金) 13:27:26 ID:0hlZ1SbJ
どうもレスくださってありがとう。おかげさまで、直りました。原因は、スタータスイッチの配線のカプラの接触不良とフューエルポンプの不良でした。複合的だったのと、どちらも完全にダメではなく微妙に悪いので、かなり悩みました。この症状はZZR系は多いですね。
970 :
774RR:2006/10/27(金) 13:27:58 ID:qIvNWP+T
>>966 電動機(モーター)について勉強してきてくれ。
電動機の軸トルクと電流は比例し、
印加電圧が一定の場合電動機の軸速度が落ちるとトルク(=電流)が増加する。
というのが基本的な電動機の特性。
機械的抵抗が大きくなるとそっちにトルクを食われて軸速度が遅くなるので余計な電流が流れるようになるってわけ。
971 :
774RR:2006/10/27(金) 14:14:36 ID:MeVAHrBd
>961
どう『大丈夫でした』なのか気になる・・・・
972 :
774RR:2006/10/27(金) 16:08:00 ID:oK8CGUkz
質問するほど知識が無いのに
>>961の言葉が一番怪しいw
973 :
774RR:2006/10/27(金) 17:21:14 ID:DbDJKDXx
スターターS/W配線と燃ポン不良で直ったみたいだから
もうイイじゃないか
それより次スレタノム
975 :
774RR:2006/10/27(金) 21:02:57 ID:dzPEpKsh
>>966 モーターの逆起電力によって電流が減る。
試しにマブチモーターでいいから手で止めて電流測ってみろ。
止まった状態では直流的にはショートしてるのと同じだから。
976 :
774RR:2006/10/28(土) 01:22:40 ID:SBANHNds
スレ立て乙
977 :
774RR:2006/10/28(土) 07:29:06 ID:HGyJqKgx
そしてヲツ
978 :
774RR:2006/10/28(土) 09:19:46 ID:Cg5f0RDJ
カマヘンカマヘン
979 :
774RR:2006/10/28(土) 11:34:05 ID:cosTTyDR
終了
980 :
774RR:2006/10/28(土) 12:44:56 ID:K0l8qs7W
パテ埋め
981 :
774RR:2006/10/28(土) 13:20:45 ID:ghMf7f/B
硬化待ち
982 :
774RR:2006/10/28(土) 13:32:29 ID:JezahrIp
一次研ぎ
983 :
774RR:2006/10/28(土) 14:51:00 ID:sbHiXDzu
巣穴パテ埋め
984 :
774RR:2006/10/28(土) 17:04:15 ID:x7KW6hcq
おかんの攻撃
「汚いから捨てておいたよ」
985 :
774RR:2006/10/28(土) 17:11:51 ID:PJ+SkHw6
ゴミ箱から回収。
洗浄。
986 :
774RR:2006/10/28(土) 17:22:59 ID:nvMI7CBm
あっ!虫が、、、、、、
987 :
774RR:2006/10/28(土) 17:24:15 ID:R53Md9dA
パークリで瞬殺
988 :
774RR:2006/10/28(土) 17:29:08 ID:HGyJqKgx
二度手間に嘆くも磨いでやり過ごす。
復活!
989 :
774RR:2006/10/28(土) 18:11:12 ID:YtWsY9Gl
でも、虫の茶色い汁が憑いてます…
990 :
774RR:2006/10/28(土) 18:14:55 ID:K0l8qs7W
下地塗り
991 :
774RR:2006/10/28(土) 18:43:29 ID:aTN2yg3+
閉店間際にスミマセン。
20N−mでボルト締め付ける場合、結構力いりますよね?
デジラチェで試しにやってみたら結構な力が必要に思ったんで・・・・・
992 :
774RR:2006/10/28(土) 18:44:19 ID:IlcXGTrJ
軸からの長さによる
993 :
774RR:2006/10/28(土) 18:46:07 ID:aTN2yg3+
エンジンオイルのドレンボルトなんっす・・・・
994 :
774RR:2006/10/28(土) 18:47:42 ID:lvLul+x7
ピンホール発見!
995 :
774RR:2006/10/28(土) 18:48:21 ID:aTN2yg3+
スミマセン勘違いでした、
デジラチェの長さが23センチぐらいっす・・・・・・
996 :
774RR:2006/10/28(土) 18:48:34 ID:GANZbCGz
>>991 デジラチェの測定に使う線の部分って真ん中あたりにあるから、かなり力いるよ。
全体重かけるくらいに感じるはず。
997 :
774RR:2006/10/28(土) 18:51:57 ID:GANZbCGz
<■■|■■>====(◇)
↑ここが測定する時の握りポイント
ソケットからの距離って結構近いでしょ?
998 :
774RR:2006/10/28(土) 18:54:47 ID:aTN2yg3+
ありがとうございます。
結構力いるんですね、頑張って腕力鍛えます。
それではさようなら・・・・・
999 :
774RR:2006/10/28(土) 18:55:28 ID:MBLj/8EO
おあとがよろしいようで。
1000 :
774RR:2006/10/28(土) 18:57:09 ID:jbtrbLXx
あくあのえりとほんばんした
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐