バイクの「あるあるwww」3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
定番から、ねーよwまでなんでもおk

雨の次の日バイクカバーが泥まみれになり、カバーを外せなくなる


前スレ
バイクの「あるあるw」2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156997844/
2774RR:2006/09/27(水) 20:44:06 ID:l3aDC3Nx
まだ前スレ残ってるのに新スレつくるww
3774RR:2006/09/27(水) 20:44:29 ID:6SQPqqe8
二輪車
4774RR:2006/09/27(水) 20:45:36 ID:OJEm0PaU
四輪
5774RR:2006/09/27(水) 20:46:25 ID:S5Qwx39d
五輪
6774RR:2006/09/27(水) 20:50:56 ID:3q5eBRVK
六輪
7774RR:2006/09/27(水) 20:51:08 ID:9HM/mH+a
六輪
8774RR:2006/09/27(水) 20:52:13 ID:9HM/mH+a
orz
9774RR:2006/09/27(水) 20:52:48 ID:IQSP8wVE
ここは・・・・


七輪(゚д゚)プシュー
10774RR:2006/09/27(水) 21:04:30 ID:ZqcPrqZ1
11774RR:2006/09/27(水) 22:10:19 ID:17MJ6cwG
帰り道に寄った近所のコンビニとかで、弁当を買うか否かジレンマ
12774RR:2006/09/27(水) 22:37:25 ID:4F/14DPG
幾ばくの逡巡の後に、「大丈夫」と思って弁当を買う。
帰宅後、袋から出してみると中身がドラスティックに偏っていて後悔する。
13774RR:2006/09/27(水) 22:43:37 ID:XtrRFDb9
夜に歌いながら家に帰ると
エンジン切った瞬間歌声が浮きまくって気恥ずかしくなる。

でも最後まで小声で歌う。
14774RR:2006/09/27(水) 22:47:31 ID:3ntVm9D8
近くのナプスに原チャ(カゴ付)で行った時の駐輪場の気まずさ

い、いちおう400ccも持ってるんだからね!
15774RR:2006/09/27(水) 22:47:43 ID:daOcnWsL
スクーターで調子に乗って吹かしてて、発進しようとしてタイヤが回っていて急発進
16774RR:2006/09/27(水) 22:48:33 ID:XejtvZVQ
>>14
あるあるwwww
営業車(ボロ軽トラ)で行った時

チョwwwい、いちおうレプリカ持ってるんだからね!!!
17774RR:2006/09/27(水) 22:50:42 ID:9nqX/zdF
>>14
あるあるww
「なんかアホそうなTWだなww」とか思ってるとこっちはトゥデイ・・・
18774RR:2006/09/27(水) 23:09:53 ID:IQSP8wVE
>>14
一応って何だよ一応ってwwww
19774RR:2006/09/27(水) 23:43:31 ID:vl5V93Sw
下駄代わりに買った原付に意外とはまる。

>>1
20774RR:2006/09/27(水) 23:50:04 ID:/WpGf+bJ
>>14
あるあるwwwww

今バラしてて、部品買いに来ただけなんだからねっ!
21774RR:2006/09/28(木) 00:04:21 ID:YxVhO4Xw
>>14
あるあるwwww

カーチャンのJOGのタイヤ替えに来ただけなんだからねっ!
22774RR:2006/09/28(木) 00:39:43 ID:6JEfyOEl
>>14
あるあるwwwww

お金ないわけじゃないけど、燃費いいから街海苔に使ってるだけなんだからねっ!
23774RR:2006/09/28(木) 00:48:54 ID:rn6xosfj
>>14
あるあるwwwww

それで、会う人皆に「私は普段は大型乗ってるんですよ」って言うんだよなw
24774RR:2006/09/28(木) 00:49:39 ID:jd+d+txl
車でどこかに出掛けた時、天気が凄く良くて、「あ〜バイクで来たかったなぁ」と思いつつ運転してて
ふと立ち寄った先の景色のいい所なんかで2輪がたくさん休憩してるのを見ると
「俺もバイク持ってんだよおおおおお大型だよぉおおおお出来れば乗ってきたかったけど今日は仕方ねぇんだよおお」と言いたくなる。

25774RR:2006/09/28(木) 00:52:48 ID:rn6xosfj
>>24
あるあるwww

それで、仕方ないからバイクのパンツとジャケットだけ着ていくんだよなw
26774RR:2006/09/28(木) 00:53:35 ID:qXvuO4yu
>>24
同意
27774RR:2006/09/28(木) 00:54:42 ID:tq51SBl/
>>24
これは・・・

あるあるwww めちゃくちゃあるあるwww
28774RR:2006/09/28(木) 00:59:49 ID:jd+d+txl
その後の車の中での気分の悪さは異常。
一刻も早く高速でかっ飛んで帰って乗り換えたい。
29774RR:2006/09/28(木) 01:39:46 ID:6JEfyOEl
>>24
チャリンコの置き換えたらついさっきあったw
30774RR:2006/09/28(木) 02:09:59 ID:owtuNoP9
俺だけかも知れないけど、車の運転が怖くなる。
無駄に図体でかいし殺傷能力は半端じゃないし…。
31774RR:2006/09/28(木) 02:31:15 ID:rosz0coF
AV男優がHしてる時の呼吸の音がタービンの音みたいでなんか笑える>∀<
32774RR:2006/09/28(木) 06:36:14 ID:+MIsqaWw
>>31
バイクの「あるあるwww」初代から見てるけど
こんなクソレスは初めて見る
33774RR:2006/09/28(木) 06:55:11 ID:QAJyh2pN
>>32
あるあるwww
34774RR:2006/09/28(木) 07:47:26 ID:zrGiILGU
>>32
ワラタwwww
35774RR:2006/09/28(木) 09:05:53 ID:6Z1KzarH
アメリカンが来たかと思ったらレガシィー
36774RR:2006/09/28(木) 09:09:04 ID:f9z9iLIg
ZZR250かと思ったら耕運機
37774RR:2006/09/28(木) 09:10:07 ID:gXuT8gLf
600SSかと思ったら軽トラ
38774RR:2006/09/28(木) 09:36:26 ID:SnjnOQrM
信号待ちで一本橋
39774RR:2006/09/28(木) 09:46:49 ID:f9z9iLIg
>>38
むしろすり抜け時に一本橋
40774RR:2006/09/28(木) 10:22:49 ID:LBvabTEp
道路外側線で一本橋
41774RR:2006/09/28(木) 10:30:23 ID:5kIwQ0Js
耕運機かと思ったらPS250
42774RR:2006/09/28(木) 10:37:31 ID:i+oBMQQj
下痢かと思ったらバカスク
43774RR:2006/09/28(木) 10:53:09 ID:A12/rJby
チンコと皮の間に毛が挟まって動くとすげー痛い。
44774RR:2006/09/28(木) 11:13:46 ID:5kIwQ0Js
>>43
火星か。
厨房の時に皮を剥く訓練した俺は、カリ高になって皮が戻らないようになった。
剥き始めの頃熱めの風呂は修行だったw
45774RR:2006/09/28(木) 11:47:16 ID:EUaDNg96
たまに自転車に乗るとすごく怖い
46774RR:2006/09/28(木) 11:52:52 ID:lCRnOYaF
地表近くを飛ぶ鳥と並行して走ると気持ちいい

空を飛んでる気分
47774RR:2006/09/28(木) 12:21:27 ID:klvXxPFq
路上にたむろしているカラスの群れが避けてくれない

orz
48774RR:2006/09/28(木) 12:42:06 ID:bQU6Rf18
路上にたむろしている茶髪の群れが避けてくれない

orz
49774RR:2006/09/28(木) 12:52:05 ID:5/WBTaLV
同じ駐輪場に置いてあるカスタムバイク。
オーナーに会った事は無いが何故か友情を感じる。
50774RR:2006/09/28(木) 13:00:16 ID:lCRnOYaF
先日国道を一台分車間距離を空けて走ってました。
そしたらフルスモークのセルシオが強引に前に入ろうとしてきて、並走状態です
頭にきてセル塩のボディに蹴り入れたら、助手席の窓からチンピラみたいのが
「オイオイオイ!」って顔を出しました。
助手席にも乗ってると思わなかったのでビビッてじわじわ後ろに下がったのですが
このままではシャクにさわるので、威嚇のために軽く蛇行運転したあと、
空いていた左車線を一気に走り抜けました。
セル塩は幅寄せしようとしましたが、交わせました。

自分もバカなのは分かってるのですが、皆さんはこういう場合はどうしますか?
何とか懲らしめてやりたいのですが。
51774RR:2006/09/28(木) 13:01:41 ID:/NMcZwTe
DQNの相手するだけ無駄。
というわけで俺なら>>50を無視する。
52774RR:2006/09/28(木) 13:11:02 ID:yDr7RJYD
>>50 前に出てペットボトル投げつけてやる。
と、思いながら「今度会ったらただじゃおかないからな!」とつぶやく
53774RR:2006/09/28(木) 13:12:55 ID:lCRnOYaF
>>51
でもそういうセル塩はきっといつか事故するだろうし
自損ならざまみろだが、こないだ幼稚園児たちに突っ込んだ奴も
きっとこういう類の野郎だったと思うんですよ。
強引な割り込みする奴に、我慢してゆずる位ならできても
大切な人が理不尽に轢かれて死んだら、犯人ぶっ殺してやりますよ。

あと夜に制限速度30kmのわき道を走ってて、後ろにぴったり張り付いて煽ったり
対向車線に出てまで追い抜こうとする奴がいるのですが
俺は堂々と車線の真ん中を30kmで走るね
歩行者を轢いたらどうするのか?と怒鳴り散らしてやりたいですね。
無視して先に行かせたりして誰かを轢いたりしたら取り返しがつかないですし。
54774RR:2006/09/28(木) 13:14:27 ID:ZkdLHH9S
>>14
信号待ちでバカスクに憐れんだ目で見られるのも…
55774RR:2006/09/28(木) 13:33:28 ID:aFjdjhQ7
>>41
ワロタw
56774RR:2006/09/28(木) 14:37:49 ID:TIpNPtvY
ウルサイの来たと思い振り返ると新聞配達
57774RR:2006/09/28(木) 14:58:27 ID:QtNPeiu3
>>1
乙!

>>51
悪いがスレ違い。他所でやってくんな。
58774RR:2006/09/28(木) 16:59:13 ID:mnJoeybi
信号待ちで"ここ長いんだよなー(´A`)"とか思ってボヤーとしてたら


青になったらあせってニュートラルのままアクセル吹かす
59774RR:2006/09/28(木) 17:10:21 ID:klvXxPFq
>>58
ちょwww芋www


あるあるorz
60774RR:2006/09/28(木) 17:51:53 ID:lCRnOYaF
>>51>>57
いや、スレ違いではない
かなりのあるあるネタだよ
61774RR:2006/09/28(木) 17:55:18 ID:/T6CY12q
セルシオ(型遅れ)は知能が不自由な人が多いから
(例:駐車場で必ず身体障害者用の場所に停める)
生暖かい目で見守ってあげましょう。
62774RR:2006/09/28(木) 18:12:11 ID:+fnA1M2+
↑通称 VIP停め
63774RR:2006/09/28(木) 18:35:57 ID:SnjnOQrM
信号待ちでミラーの角度を直してたら青信号
64774RR:2006/09/28(木) 19:10:57 ID:0hKUgBee
>>63
んで、N芋

もしくは
あせって直したは良いが停車時と走行時では、姿勢が違うため結局、走りながら直すはめにw
65774RR:2006/09/28(木) 19:17:11 ID:/NMcZwTe
で、走行中に直してるとこんどはまたN芋
66774RR:2006/09/28(木) 19:31:06 ID:iRd0w3pi
芋スレはここですか?
67774RR:2006/09/28(木) 19:39:58 ID:6Vm2VTnq
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157244763/

いもけんぴを用意してお待ちしております。
68774RR:2006/09/28(木) 20:18:58 ID:xS2cdd5n
lCRnOYaF
他人の走行マナー云々より先に自分の走行マナーを見直せ。

>頭にきてセル塩のボディに蹴り入れたら
>このままではシャクにさわるので、威嚇のために軽く蛇行運転したあと

アホか。これが原因で事故ると思わんのか?

>自分もバカなのは分かってるのですが、皆さんはこういう場合はどうしますか?
>何とか懲らしめてやりたいのですが。

懲らしめるのはおまえの仕事じゃないし、
懲らしめる権利もない。

最低限のルール守れるようになってから出直せ
69774RR:2006/09/28(木) 20:35:08 ID:WBmJH66f
やられてやり返さないのは精神衛生上悪いのでやり返してます
70774RR:2006/09/28(木) 21:16:00 ID:xS2cdd5n
okわかった。その調子でがんばれ。('A`)b
71774RR:2006/09/28(木) 21:26:04 ID:ll0H977j
>>50
走行中にケり入れたりすると意外と反動が大きくてバランス崩して転倒するよ。
そして後続のトレーラー等の下敷きになり死亡んぬ!
DQNセルシオは関係ないと逃げ。
>>50死亡の為、詳しい捜査は行われず糸冬

RRRもこんな感じで死んだのかなぁ…
冥福を祈る(-人-)



72774RR:2006/09/28(木) 21:26:49 ID:lCRnOYaF
>>68
私もバカですがあなたも相当のバカですね。
仕事でなければ懲らしめないのですか?
例えばお婆さんがひったくりにあってるのを見ても、警官ではないので見過ごせと?
俺ならひったくり犯を追いかけ、捕まえて、ボッコボコにぶっ飛ばしますよ。
それに一般人でも逮捕はできますし、その権利もありますよ。
危険運転は犯罪ですよ。
建前では、危険を知らせるために警笛鳴らすなり蹴るなりするのです。
ほんとは精神衛生のためでもありますが。

あなたはあなた自身が何かされても、ただ黙っているのですか?
73774RR:2006/09/28(木) 21:29:56 ID:ll0H977j
報復や復讐は認められてないよ!混同しないでね。
でも必殺仕事人がホントに居たらいいなぁ…

74774RR:2006/09/28(木) 21:32:31 ID:xS2cdd5n
>>72
okわかった。その調子でがんばれ。('A`)b
75774RR:2006/09/28(木) 21:42:29 ID:XV//9+h/
二輪の免許すらなかった頃。
四輪でバイクとすれ違う度に「バイクいいなぁ・・・」と思う。

そんな時期が一年半なおいらはマダましでしょうかorz
76774RR:2006/09/28(木) 21:42:37 ID:g1TBnbfp
発進しようとしたら蜂に襲われエンスト
77774RR:2006/09/28(木) 21:42:42 ID:lCRnOYaF
>>73
混同してないですよ。
だから建前では危険注意として蹴る
ひったくり犯をボコるのは、相手が抵抗したので・・・等と言えば正当防衛って事になる。

正直者が馬鹿を見る事ほど理不尽なことはない。
犯罪者は法律によって守られる。
だからその前に自分で制裁を、自分が捕まれない程度に
78774RR:2006/09/28(木) 21:44:06 ID:nFafdhqY
79774RR:2006/09/28(木) 21:44:37 ID:nFafdhqY
80774RR:2006/09/28(木) 21:54:26 ID:lCRnOYaF
81774RR:2006/09/28(木) 21:58:48 ID:/NMcZwTe
うわぁ・・・
82774RR:2006/09/28(木) 22:01:05 ID:kz7YVloo
>>77
何ていうかさ・・・
「制裁」と「頭にきて感情的に蹴る」では
意味合いが違うと思うんだけど。
自分で矛盾に気付かないかい?
83774RR:2006/09/28(木) 22:25:41 ID:oumEZ2pL
>>77
そんなん正当防衛になりません。過剰防衛って怒られるか、へたすりゃ暴行で捕まるよ。
>>72で言っているとおり、たしかに現行犯逮捕であれば一般市民でもできる。
だが、罰を判断したり、与えたりするのはお前の仕事じゃない。

第一、>>68が「懲らしめるのはお前の仕事じゃない」と言っているのは、
「最低でも警察に通報、場合によっては逮捕すべきだが、素人がそれ以上手出しするのは間違いだ」
ということだろ?まさかお前、警察が犯人逮捕するとき、警棒でボコボコに殴りまくってるとでも、
思ってるのか?
84774RR:2006/09/28(木) 22:26:10 ID:S1t7W46i
バイク乗り初心者:街中のバイクに見惚れる
バイク乗り中級者:軽自動車の勢いよくバックする音に「お!バイク!?」と反応する。
バイク乗り上級者:チャリが恐くて仕方が無い。
85774RR:2006/09/28(木) 22:26:37 ID:LUAyRwv+
ヴィップからきましたよ(^o^)ノ
86774RR:2006/09/28(木) 22:26:46 ID:lCRnOYaF
>>82
批判すべきはそこではないと思うが・・・
87774RR:2006/09/28(木) 22:29:07 ID:nQpww2DT
ν速からきますた
88774RR:2006/09/28(木) 22:32:07 ID:S1t7W46i
>>72
落ち着け。お前は3点誤って理解している所がある。
・仕事 ⇒ お前の思ってる事と、>>68が言ってることは意味合いが違う。
・危険運転 ⇒ お前の行為も危険運転だ。

ちなみに、俺ならそいつの行く先をずっとチェイスするな。
家を特定して、携帯カメラで撮らなくてもいいんだけど、フラッシュ焚いて速攻逃げる。
これだけで精神的ダメージを与えられる。
89774RR:2006/09/28(木) 22:35:51 ID:lCRnOYaF
>>83
そういう事なら、君はまったく正しいよ
それに俺のやってることが正しいとは言ってないさ。
いくら相手が悪いからって仕返しはよくない。
でも仕返ししたい。腹の虫がおさまらない。
そういうことって、あるある・・・と言いたかったんだよ。
あとセル塩蹴っ飛ばしたという優越感というかエセ勧善懲悪を

みんなは無いのか?
90774RR:2006/09/28(木) 22:37:54 ID:lCRnOYaF
>>88
なるほど。

尾行するという手もあるね。
91774RR:2006/09/28(木) 22:38:16 ID:/NMcZwTe
いや、おまえ蹴ったって言ってるじゃん
今さら逃げても無駄だって。というか通報済みだし。
92774RR:2006/09/28(木) 22:42:50 ID:lCRnOYaF
>>91
だから蹴っ飛ばしたって言ってるじゃん。
逃げたって何?
蹴りいれたら助手席にもチンピラが乗ってて
2対1じゃかなわないんで左車線で逃げたけどね。
93774RR:2006/09/28(木) 22:44:53 ID:C4+wdWnV
釣られすぎじゃね?せっかくの良スレなのに…
94774RR:2006/09/28(木) 22:45:33 ID:/NMcZwTe
チンピラと戦う勇気はないくせに蹴り入れるのか・・・
95774RR:2006/09/28(木) 22:49:44 ID:BnbJ7XC0
屋外に駐車していると、雨が降った後アスファルトにオイル滲みが出来てて焦る

何のオイルかと思ってとりあえずドレンボルトとか色々触って、結局チェーンオイルだと気づいて安心する
で、チェーンに注油しようとしてオイルの容器をひっくり返す_| ̄|○
96774RR:2006/09/28(木) 22:54:15 ID:kiIJxRCZ
スマンが流れをトン切るよ

ツーリング先や通勤で、朝から雨で仕方なく河童着てグローブメットok!
バイクに跨りキーは?

雨に打たれながらグローブ外して、下の河童膝上まで下ろしてズボンのポッケからキーをまさぐるorz
97774RR:2006/09/28(木) 23:01:00 ID:0dQoZCif
河童は着れないな。
98774RR:2006/09/28(木) 23:01:36 ID:zrGiILGU
>>92
頭にくるのは分かるが落ち着こうぜ
煽りあいでスレ消費は美しくない。見た目にも。精神的にも。
99774RR:2006/09/28(木) 23:07:24 ID:zy07st1X
>>96
と思ったら胸ポケに入ってね?
100774RR:2006/09/28(木) 23:10:11 ID:BnbJ7XC0
合羽のポケットに入れてることもあるな
101774RR:2006/09/28(木) 23:13:00 ID:zrGiILGU
それを信じたいが・・・やはり合羽の収納袋とともにメットインの中に・・・
102ゼロクラウン(0査定クラウン):2006/09/28(木) 23:14:31 ID:3V5zX7x0
バイクは逃げるのが得意だからなw
10396:2006/09/28(木) 23:23:00 ID:kiIJxRCZ
>>97
スマンorz

もう一つ。
いつも通る道で、普段は信号に引っかかりまくりだが、たまにずっと青だとアリンコの涙くらいウレシイ
104774RR:2006/09/28(木) 23:23:26 ID:b/voPU6E
公衆トイレで小便をしてて隣に人がくると
小便が止まってしまうorz
105774RR:2006/09/28(木) 23:50:08 ID:ieq86Ji0
頭が痒くなってメットの上から掻くが無意味
頭を固定してメットを左右に揺さぶってガサガサやってみるが、
結局メットの中で髪が変なことになってしまい、頭に違和感を覚えつつ走る。
106774RR:2006/09/29(金) 00:35:50 ID:84gWt1td
>>104
あるあるあwww

>>105
信号待ちでメット外してボリボリする


ここでひとつあるあるネタを。
ID:lCRnOYaFっていう人がうzうわなにをするやめr
10768:2006/09/29(金) 01:05:26 ID:pwzqPHlA
こうまで白熱するとは思わなかった。
>>74の時点でもうかかわるのはバカバカしくなってて発言するのやめようと思った
でも正直このスレのモラルの高さに正直感動してるよ
だからここであえてこのスレの住民を代表して言わせてもらうよ。


>>89
あ る あ r … ね え よ w w w
108774RR:2006/09/29(金) 01:23:57 ID:s39k0RG3
おれはこの前信号待ちでメット取って頭掻いてたら
いきなり信号が青になってメット落としちゃったよ。
バイクに跨ったまま拾おうとしたら立ちゴケしてやンの・・・

あ、そうだ。芋スレに行こうか。
109774RR:2006/09/29(金) 01:52:52 ID:hV7zV1TM
もう蒸し返すな
110774RR:2006/09/29(金) 02:07:25 ID:sOYE1PcK
>>106
鮮人以下のクズに触れるなってwwwwww
111774RR:2006/09/29(金) 02:08:01 ID:+qohG/gm
>>105
> 頭が痒くなってメットの上から掻くが無意味


かわいいなお前
112774RR:2006/09/29(金) 02:14:41 ID:Pl4FEEbO
次から小さな孫の手を使って掻くべし。
さらに萌え度がUP(´∀`)これで信号待ちのアイドル
113774RR:2006/09/29(金) 02:17:07 ID:hV7zV1TM
>>110
朝鮮人をバカにするな
114774RR:2006/09/29(金) 02:18:16 ID:CWSdfwlM
そこで耳掻きが颯爽と登場するわけですよ。
115774RR:2006/09/29(金) 02:31:36 ID:97cwob37
おまいらに良い方法を教えて進ぜよう。
方法は簡単、薄手のタオルやバンダナをアタマに被せ
布の両端をアタマの左右に垂らした状態でメットを被るんだよ。
痒いと思ったら両端を手で交互に引っ張ってゴシゴシ。

マジでおすすめ。やってる奴が見てみたい。
116774RR:2006/09/29(金) 03:20:04 ID:sOYE1PcK
>>115
最後の一文w
117774RR:2006/09/29(金) 03:20:09 ID:+GNJmGHr
じわじわちょびちょび進む、前方の車に殺意を覚える
118774RR:2006/09/29(金) 05:13:25 ID:fOx1Z0BR
濡れた白線を踏んで焦る
119774RR:2006/09/29(金) 07:33:52 ID:4FWtVPRz
メットの上から携帯電話でもしもし
120774RR:2006/09/29(金) 07:43:48 ID:pEU+UQ06
家の中でメット被って出発。ドアの上にぶつけ、頭をうしろに持っていかれる。
121774RR:2006/09/29(金) 08:56:13 ID:nbuEmObb
女子高生が自転車に乗っているのを見ていて前の車にぶつかりそうになる
122774RR:2006/09/29(金) 08:57:43 ID:QSCjnIgx
>>119
あるあるwww

メットかぶってるときに携帯が鳴って、通話ボタンを押してからメットをかぶってる事に気付いて焦る。
で、やっとメットを脱いで耳に携帯を当てると『ツー…ツー…ツー…』


orz
123774RR:2006/09/29(金) 11:27:33 ID:CN8gIaH7
ロータリーエンジンをロリータエンジンと言ってしまう
124774RR:2006/09/29(金) 11:32:09 ID:W56Gy92y
バイクは危ないから原付にしたら?って言われる。

それも含め原付乗り(特に若者)は原付をなめてるとしか思えない。

安全確認もせず擦り抜け、車間もとらず、
半ヘルで、「原付だから大丈夫」と平気で抜かす。
125774RR:2006/09/29(金) 11:32:31 ID:iQuA2LBh
高速道路で幻の7速に入れてしまおうとする。
126774RR:2006/09/29(金) 12:14:32 ID:gnQyguum
ちんこをズボンの上から掻くが射精
127774RR:2006/09/29(金) 12:56:22 ID:Y8qm6hZh
車を6台くらい運べるトラック(?)が
車を降ろしてキャリア部分が斜めになっているのを見ると
突っ込んでジャンプしてしまう。
128774RR:2006/09/29(金) 13:00:35 ID:dkspKVID
ne-yo
基地外はお前だけ
129774RR:2006/09/29(金) 13:01:51 ID:4VAu0Zbv
>>127
>車を6台くらい運べるトラック(?)が

陸送車か?
130774RR:2006/09/29(金) 13:06:34 ID:pEU+UQ06
飛びたくなるって言うならものすごく分かる
131774RR:2006/09/29(金) 13:10:00 ID:FrzGw44y
高速で見ると乗せてってくれねーかなー
と思う。
132774RR:2006/09/29(金) 13:12:47 ID:k7hWQWTo
>>127
あるあるw

あと、そのトラックが走行中に進行方向とは逆に発進したい。
映画みたいにw
133774RR:2006/09/29(金) 13:46:56 ID:i7FhnbGK
ツーリング中、うんkを漏らす。
134774RR:2006/09/29(金) 13:53:30 ID:WfaYjbTM
目薬をさすときピクンッてなっちゃう
135774RR:2006/09/29(金) 14:03:08 ID:Y8qm6hZh
>>129
それだ!

ジャンプ

コースショートカット

花京院アボン
136774RR:2006/09/29(金) 14:11:57 ID:4VAu0Zbv
>>135
むしろこっち

ttp://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334

笑ったコピペスレから転載の懐かし物
137774RR:2006/09/29(金) 15:05:38 ID:Y8qm6hZh
笑うと言うよりポカーンだよ(・O・;
ワイルドスピード実写で撮れるな。
138774RR:2006/09/29(金) 15:15:39 ID:3TujI09S
日帰り長距離ツーリングの帰りにエロ物が無性に欲しくなる。
139774RR:2006/09/29(金) 15:18:25 ID:HHTssSVY
>>136
リアルタイムで見たお
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…だったお
140774RR:2006/09/29(金) 16:03:15 ID:w2Cmcx4o
おれは一人旅が好きなんだ。いや違う、愛車と二人きりだ・・・フッ

とか言ってる割にはSAで他のバイク乗りに話しかけたくなる
141774RR:2006/09/29(金) 16:04:25 ID:NORPJ9OX
>>140
おまえ孤独がすきだけど淋しいのは嫌っていうタイプだろwwww
O型に多いらしいぞ。
142774RR:2006/09/29(金) 16:09:27 ID:w2Cmcx4o
A型っす
バイク関係の友人がいないもんでw
143774RR:2006/09/29(金) 16:14:59 ID:nSZMONfx
>>141O型の俺からしたら「あるあるwW」
144774RR:2006/09/29(金) 16:16:41 ID:Mpa3ULDT
>>141O型の俺からしたら「あるあるwW」
145774RR:2006/09/29(金) 16:32:54 ID:+yM7FyH0
>>141
あ、それ俺だ
そんな俺はB型
146774RR:2006/09/29(金) 16:36:23 ID:+MQjxpPX
やっぱバイクのりは縁起かつぐよな。
147774RR:2006/09/29(金) 16:47:48 ID:36Wbl9vC
>>146
長距離行くときは彼女からもらった物を身に付ける

ばあさんやじいさんが運転してる車には敬意を表し近づかない
148774RR:2006/09/29(金) 17:56:22 ID:97cwob37
俺もだな。
無事故祈願って感じでシルバーネックをよくつける。
149774RR:2006/09/29(金) 18:33:21 ID:A4cuJ6Wx
ツーリング中の峠道、快適に進むが、
レッカー屋の看板にペースを落とす


そうです、私小心者です…
150774RR:2006/09/29(金) 22:26:42 ID:+OuNLj7e
ジェッペルを反対にかぶる

151774RR:2006/09/29(金) 22:52:40 ID:s80TNG6+
それは無い
152774RR:2006/09/29(金) 22:56:16 ID:hlhC2T55
>120
あるあるwww
153774RR:2006/09/29(金) 23:01:27 ID:hlhC2T55
>99
俺の場合は家に忘れてる
154774RR:2006/09/29(金) 23:01:37 ID:vZeJl8k/
たまに自転車に乗ると
後方確認しようとしたらバックミラーが無くて焦る
155774RR:2006/09/29(金) 23:04:37 ID:brSqlky7
>>154
それはある!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも、法規走行で左側通行してしまう。反対車線がガラガラでもwwwwww
156774RR:2006/09/29(金) 23:06:24 ID:ntZNpRMy
自転車に乗ると・・・
加速をしようと身構え、右手に力が入る
あるはずの無いミラーを見ようとする
ニーグリップしようと思って膝と膝がごっちんこ
自転車である事を忘れ、バイクの体制で発進してよろける
157774RR:2006/09/29(金) 23:07:34 ID:vBubPTWn
ミラーはあるあるw
158774RR:2006/09/29(金) 23:09:27 ID:QOPAOS+8
車に乗るのにメット被ってしまう
159774RR:2006/09/29(金) 23:09:34 ID:7+KtPM5y
自転車をバンクさせてあぼん
160774RR:2006/09/29(金) 23:12:40 ID:k7hWQWTo
都合の良いように危機回避出来る。

最後に美女と接吻
161774RR:2006/09/29(金) 23:13:04 ID:vZeJl8k/
>>158
ないない

でもクルマに乗ってるとき、前のバイクにつられて
すり抜けしそうになって焦ることはある。
162774RR:2006/09/29(金) 23:17:59 ID:XyeK36rH
フルフェを被る時何故かシールドを開けるまで息を停めてしまう。
163774RR:2006/09/29(金) 23:23:17 ID:4FWtVPRz
軽トラの後ろでイライラ
164774RR:2006/09/29(金) 23:25:22 ID:zd26ZNGH
道を歩いていても後方確認。
165774RR:2006/09/29(金) 23:31:43 ID:vZeJl8k/
信号待ちで隣にバイクが並んでも
絶対に顔は前を向いたまま視線は合わせない。

信号待ちの間、ニュートラルにしたら両手は腰に当てるか腕組み。

冬場、信号待ちの間、シリンダーヘッドで手を温めていると
クルマの野郎に変な目で見られる。
166774RR:2006/09/29(金) 23:32:45 ID:brSqlky7
>>161
それありそうだから4輪の免許取りたくても躊躇してしまう・・・・・・
167774RR:2006/09/29(金) 23:33:06 ID:Mpa3ULDT
>>164
あるある。進路変更では軽く後ろ見ちゃう。
まだ教習生の漏れに丁度良いくらいだけどw
168('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2006/09/29(金) 23:34:53 ID:wazT0pYb
>>164
あるあるwww
前が遅い奴だと後方目視確認、追い越しww
169774RR:2006/09/29(金) 23:35:25 ID:T8i0wNrD
>>164
あるわw

ミラーを見ようとしてしまう。
170処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/09/29(金) 23:38:57 ID:wFzdGVK/
クルマのケツに付いてると、疲れるんだよね。緊張感無くて。

飛ばしたいわけじゃないんだけどさ。
171774RR:2006/09/29(金) 23:44:03 ID:sOYE1PcK
>>161
あるあるwwww
こないだセダンですり抜けやるところだった。
助手席からの悲鳴でわれにかえって急ブレーキ。
前の車は煽られたと思ったらしく、逃げる逃げる・・・・。
172774RR:2006/09/29(金) 23:52:25 ID:84IR51P8
自転車に乗るとウィンカーを探る左手の親指がいる
173774RR:2006/09/29(金) 23:57:02 ID:mfhmbLSU
セルフガソリンスタンドで
半端な1円のおつりを嫌って
最後に10円単位で終わるように給油するのだが
これが上手くいかず1円オーバーしてイライラ
また次の10円になるまでチビチビ給油を繰り返す
174774RR:2006/09/30(土) 00:03:34 ID:lQZzvywB
運転中に手が疲れてグーパー運動
175774RR:2006/09/30(土) 00:07:00 ID:IOBiKp4g
渋滞時ですり抜けを続けてると、手が汗ばむ
176774RR:2006/09/30(土) 00:08:46 ID:G+LVeWzk
スリップサインが近づいたら必要以上に安全運転
177774RR:2006/09/30(土) 00:10:40 ID:tQqLJ3sk
>>173
あるあるww
そうしてるうちにタンクから溢れてしまい
結局、端数のまましぶしぶ精算して
余計な事をしたと後悔しつつ雑巾借り手タンク拭く


178処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/09/30(土) 00:14:48 ID:erzJlHl1
車幅に余裕があるんで対向車のいる場面で「マッドマックスだぁ!」とか
呟きながら追い抜きをかける・・・。
179774RR:2006/09/30(土) 00:31:05 ID:IqGCtYQl
ホーネットだけは、近付いてくる音で判別できる
180774RR:2006/09/30(土) 00:34:13 ID:as7ygLIQ
>>173
929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 01:27:39 ID:RqLaR7vk0
>>927
最近はガソリンがリッター100円超えていて、0,01=1円にならないから
価格のデジタルがいきなり2円とんだりする

慎重に金額合わせようとしてるお客の金額が飛ぶのを見て心の中でニヤニヤするセルフ店員の漏れ

   残念、6001円だw

181774RR:2006/09/30(土) 00:36:16 ID:F6Pg1Cwf
>>179
ジェイド である
182774RR:2006/09/30(土) 00:49:32 ID:UdFs7aXv
>>181
と思ったらCBR250RRだった
183774RR:2006/09/30(土) 02:46:46 ID:ivuLIlTB
朝あわてて出勤したら、会社に着いてから素っ裸であることに気づいて、
「でも免許は大型も持ってるんですよ」
と股間を隠しながら言う。
184774RR:2006/09/30(土) 03:10:46 ID:TXSxmZIb
test
185774RR:2006/09/30(土) 07:42:28 ID:7XhOwGlC
>>183
昨日やったわ。
そしたら「無免許じゃないですか。それはポケバイですよ。」って事務の娘に言われた。
186774RR:2006/09/30(土) 07:52:16 ID:FUhDxkKg
事務「>>185さんのカブはプラグもカブり気味ですよね」
187774RR:2006/09/30(土) 09:11:34 ID:NyW4NrqH
>>127
あー、あるある。
>>128
黙れよ、ニート。
188774RR:2006/09/30(土) 09:22:19 ID:F/PVpASf
バイクに乗ってて段差とか乗り越えたら珍子が痛い。
189774RR:2006/09/30(土) 09:24:56 ID:eAQl2raz
だがそれが気持ちいい
190774RR:2006/09/30(土) 10:06:20 ID:IjXOxJPP
2stジムニーに出くわすと、なんだかとっても幸せ。
191774RR:2006/09/30(土) 10:31:29 ID:A5ir3KO3
>>138
それで帰りにソプに寄った俺ガイル
192774RR:2006/09/30(土) 10:51:21 ID:XKWtHJpp
トイレに行きたい時に限って連続赤信号
ちょっぴり止まりたい時に限って連続青信号
193774RR:2006/09/30(土) 11:16:25 ID:J6fUwKPi
たまにすり抜けした車がベンツとかのヤ系の方に多い車種だと、
自分のナンバー控えられてないかちょっと不安になる
194774RR:2006/09/30(土) 11:24:27 ID:r/sm7U4r
>>187が酷い自演だと思ってしまう。


自転車を避けようとして、対向車線をはみ出して来る車。
自転車に乗ってる人か車の運転手かどっちをムカつけばいいのか
わからなくなって困る。
195774RR:2006/09/30(土) 11:28:51 ID:xYHAunnU
>>194
自転車は基本的に車道を走らないといけない乗り物なので
(標識等で歩道を走行可の場合を除く)
追い越しの仕方に問題ある車に基本的にムカつけばヨイのではないかと。

しかし上で出てるBIP停めとか、
駐車場に斜めに停めるBIP
(BakaがIkigaってるけどどうみてもPa-)どもは氏ねばいいのにね。


まぁマナーを守らないのが「カッコイイ」
と思ってる幼稚な連中には関わりあいたくないけど。
196774RR:2006/09/30(土) 12:45:11 ID:7XhOwGlC
>>195
ブイアイピー。
197774RR:2006/09/30(土) 12:50:21 ID:JhmxYZj4
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハントシー・ロムテロ[Hantosy Romtero]
      (1955〜 アメリカ)
198774RR:2006/09/30(土) 12:59:46 ID:xxoASVwJ
ロブハルフォードじゃねえか
199774RR:2006/09/30(土) 13:42:43 ID:ivuLIlTB
セルを回すとエンジンがかかって、発進してしまう。
200774RR:2006/09/30(土) 13:46:05 ID:sU++xjQj
マジレス厨をどうにかしてほしい
201774RR:2006/09/30(土) 13:57:03 ID:cpiLylVz
自演じゃないのに
そう言われてしまう
202774RR:2006/09/30(土) 14:02:32 ID:IOBiKp4g
GSに入るとき、歩道の段差への侵入角が浅いとドキドキする
203774RR:2006/09/30(土) 14:37:00 ID:ojvnT8s7
駐車場に停めてる自分のバイクをチラ見していく
四輪乗りを見たとき何故かうれしいw
204774RR:2006/09/30(土) 14:37:35 ID:fNf4sxhf
バイクを買った次の日から、梅雨でもないのにしばらく雨の日が続く。
205774RR:2006/09/30(土) 15:13:13 ID:zCt3lm+J
>>202
あるあるwww
それで前輪がスライドして、ズシャシャシャシャドコーン!とコケたことがある。
206774RR:2006/09/30(土) 15:44:30 ID:vOL0h1a3
>>196
>>195の6行目
207774RR:2006/09/30(土) 16:07:57 ID:QfDZcgGP
自信満々で書いたあるあるネタが既出だったりする
208774RR:2006/09/30(土) 16:48:03 ID:3y3hZwQH
>>202
溝にタイヤがすっぽりはまりそうで怖いんだよね
209774RR:2006/09/30(土) 17:07:13 ID:kRSHbmZI
>>208
自転車ですか?
210774RR:2006/09/30(土) 17:18:31 ID:ivuLIlTB
反対方向から来るバイクに挨拶しているが、先方がスクーターだと迷う。
211774RR:2006/09/30(土) 17:21:07 ID:y4Dgst2S
>>210
そしてそのうち通り過ぎてしまう
212774RR:2006/09/30(土) 17:22:23 ID:3ZUkpLWD
バイクを停めて離れる時必ず振り返ってバイクを見る(´・ω・)カッコヨス



俺だけ?
213774RR:2006/09/30(土) 17:30:35 ID:hU+dy14V
>>210
普通のバイクはタンデムシートのネットと荷物で判断。
スクは相手から来ない限り無視。

>>212
それで一度、転倒を防げたので必ずやる。
214774RR:2006/09/30(土) 17:32:35 ID:1Bxj3eov
>>210
スクーターから予想外の挨拶をされて戸惑う
判断難しいな、スクーター。
215774RR:2006/09/30(土) 18:10:21 ID:FUhDxkKg
ウェストバッグだけで300km程度のツーリングに行くとピースをされない
貸したタンクバッグを返してもらった帰り道、10km程度で三度ピースされる
216774RR:2006/09/30(土) 18:29:29 ID:RYfB1vVR
信号待ちをすり抜けて先頭に出た。
隣の車がまだ信号が赤なのにじわじわと前進し始める。
「信号が青に変わっても俺は一瞬待って車を先に行かせよう。」
信号が青に変わった。
一瞬待った。
「あれ、まだ車はじわじわとしか動いてない。」
「じゃ、俺が先に行こう。」
一瞬で引き離す。
217774RR:2006/09/30(土) 18:31:29 ID:0GOJN2UF
>>216
ブレーキから足はなれかかってたんじゃね?その車。
218774RR:2006/09/30(土) 18:58:51 ID:NBYC+Wx3
6速ミッションから5速ミッションに乗り換えた時、幻の6速を求めてシフトアップしようとする

ブーン→ブーン(音変わらず)
219774RR:2006/09/30(土) 19:06:26 ID:73+gfR6m
すれ違うバイクがピースして欲しそうにこっちを見ている

が、こっちは家に帰る途中なだけなので無視
220774RR:2006/09/30(土) 19:31:56 ID:nlVAi1cq
( ゚д゚ )
221774RR:2006/09/30(土) 19:54:36 ID:UlHs5de/
( ゚д゚ )
222774RR:2006/09/30(土) 19:57:16 ID:ME6QqX+e

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ

223774RR:2006/09/30(土) 20:37:15 ID:F/PVpASf
あるだろうと思って書き込んだらないないと帰ってくる。









あるあるwww
224774RR:2006/09/30(土) 20:38:09 ID:1Bxj3eov
>>203
見ている人間の風貌が明らかにDQNだった場合は即座に第二種戦闘配備に移行するわけだな。
225774RR:2006/09/30(土) 20:47:13 ID:CjAr2vVk
>>224
あるあるww
悪そうな高校生ご一行と目が合うと不安でしょうがなくなる
226774RR:2006/09/30(土) 21:18:50 ID:eAQl2raz
給油しようと思ってスタンドに入る瞬間に金が100円位しか無いことを思い出す。
すでに店員が威勢よく挨拶してスタンバイしてるし引き返せない…ああ恥ずかしい。
227774RR:2006/09/30(土) 21:25:11 ID:aGqT29pc
ロブハルフォードワロタ
228774RR:2006/09/30(土) 22:40:21 ID:J6fUwKPi
>>212
俺は忘れてることなんかないか確認の意味で振り向いてるけど、
まあたまにかっけーって思うな。
229774RR:2006/09/30(土) 22:42:06 ID:IOBiKp4g
短距離ツーリングの時、目的地に着くとヘルメット脱ぐのがめんどくさい
230774RR:2006/09/30(土) 22:43:19 ID:Ut11vSLU
ツーリング途中ウ○コしたくてコンビニへ。
スッキリして出てくると、立ち読みの振りした順番待ちの行列・・・。

散々待った挙句、ファンキーな残り香でゴメンね。
231774RR:2006/09/30(土) 22:44:26 ID:IOBiKp4g
ウンコしたい時でも、バイクにまたがってエンジンかけると便意が解消される
232774RR:2006/09/30(土) 22:47:03 ID:EVgwF0Yb
バイクを降りるときに先にヘルメットをはずしてしまい
ちょっと困った挙句また被る
233774RR:2006/09/30(土) 22:49:14 ID:eyjpQdCt
ツーリング途中休憩
    ↓
さて、そろそろ逝くか
    ↓
手袋はめる
    ↓
フルヘ装…あれ
    ↓
あごひもしめらんねぇええええ
234774RR:2006/09/30(土) 23:11:49 ID:ivuLIlTB
ヘルメットを被ると頭が痛い

ヘルメットを脱ぐとグローブが入ってた
235774RR:2006/09/30(土) 23:14:25 ID:ivuLIlTB
>>213
スクーターは半ヘルは無視。
50ccスクーター はおそらく相手もこちらを仲間と思ってないだろうから無視。

ところが、ときどき近所に買い物のために原スクに乗っていくと、
フルフェのせいか、中型以上から普通にあいさつされて戸惑ったり
することもあり。
236774RR:2006/09/30(土) 23:35:00 ID:hU+dy14V
>>235
某北海道ローカルのせいで、カブでフルフェ、荷物満載だとピースされる。

そういや、友人数人と休憩してるところの前を
デカスクに乗った不細工な姉ちゃんが通って
ジェッペルに潰されたツラを満面の笑みにして、ピースしてきたことがあった。
その休憩所のすぐ先は、道が狭くなってる上に下りのタイトコーナーで草むら。
全員で「やばいって!前見ろ前!」って言いながら手を振ったら姉ちゃん勘違い。
大喜びで手を振りながらこんな感じで消えていった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ZFpIpaFMlc

引き上げるの大変だった。女は乗りモン乗るな。
237774RR:2006/09/30(土) 23:39:13 ID:ME6QqX+e
>>236
バロスwwwwwwwww
238774RR:2006/09/30(土) 23:41:26 ID:IqGCtYQl
>>193
あるあるwww
俺小心者スwwww
239774RR:2006/09/30(土) 23:43:36 ID:0GOJN2UF
>>236
すーっと消えていったなwwww本人冷や汗ダラダラなんだろうけど見ててわらってしまったwwwwwwwwwwwwww
240774RR:2006/10/01(日) 00:03:23 ID:aU1LGY/Z
マンホールとか表示の線を意識して通過しちゃうこと
241774RR:2006/10/01(日) 00:12:16 ID:yCOVbvWK
>>236
空間の認識能力が男より弱いらしいね、女性って
242774RR:2006/10/01(日) 00:20:32 ID:FbxTQynx
>217
なるほど、そういうことか。
青になるのが待ちきれない奴が何でこんなに反応が遅いんだ?
と疑問に思ってた。
243774RR:2006/10/01(日) 00:21:10 ID:5ZMgtCz7
バイクになんて跨らず俺に跨ってれば良いものを・・・
244774RR:2006/10/01(日) 01:23:28 ID:rKhFwe7o
>>236
ハーレーが普通に道から落ちていくのが笑えたが、怪我はひどいだろうな・・・
245774RR:2006/10/01(日) 01:25:22 ID:rKhFwe7o
×普通に道から落ちていく
○普通に、道があるかのように走って落ちていく
246774RR:2006/10/01(日) 01:27:29 ID:itw0guzb
ドジェベルと呼ぶ。
247774RR:2006/10/01(日) 02:14:51 ID:Lht0knjG
深夜誰もいない道走ってるとき、
マンホールでまったり蛇行
意味もなく危険回避の教習みたいにクイックに動く
急制動、急加速をくりかえす
248774RR:2006/10/01(日) 02:22:37 ID:rKhFwe7o
離れて住む母親に電話するたびに
「あんなもの(バイク)に乗っているから心配」
と言われる。




心配かけてごめんな
249774RR:2006/10/01(日) 02:24:14 ID:GO6ApBYp
給油した後に急加速、急制動でフロントのブレーキだけ使って古いガソリンと新しいガソリンを混ぜる
250774RR:2006/10/01(日) 02:37:48 ID:U1rutSQy
さいきんジェベル200とかいう変態が耳からはなれない
251774RR:2006/10/01(日) 02:58:47 ID:/QnaHQXz
すれ違うライダーの視線が気になります。

自分より低排気量のバイクに抜かされるとなんかソワソワします。
252774RR:2006/10/01(日) 03:22:07 ID:6wlVCOrP
排気量は「高低」で比べるのか「大小」で比べるのか分からなくなる
どっちでもいいような気がしてくる
253774RR:2006/10/01(日) 03:27:25 ID:S+r0zqIM
いつまで経っても納得できるオイルに出会えない。
254774RR:2006/10/01(日) 04:11:21 ID:PF6w77yW
>ジェベル200

新車はもう生産中止になったようだな
255774RR:2006/10/01(日) 08:42:45 ID:3EX7je2K
もちろん信号が青になったらウィリー発進ですよね?
256774RR:2006/10/01(日) 09:06:09 ID:2CQ1QwHw
N芋→慌てて一速に落とす→回転数高いまま→いつもの感覚でクラッチ繋げる

原付の場合ガックンときて驚く→芋

原付じゃない場合
     荷重が後ろよりだと→ウィリー→ビビッてフルブレーキ→前輪接地と共にジャックナイフナイフ→前転→芋どころじゃない

     前よりだと→後輪空転→白煙、凄まじい音→周りからの白い目と公道でのタイヤ跡→芋どころじゃない
257774RR:2006/10/01(日) 09:34:56 ID:oROTAloI
>>234
ねえよwww
258774RR:2006/10/01(日) 09:45:44 ID:ApV2RpY1
古いバイクに乗ってるとき、エンジンがいきなり止まるとエンジン逝った!?とおもう
特に借り物だと(ry





で、ためしに揺らしてみたらただのガス欠。
リザーブで事なきを得る。

昨日の夜中になって、ガス欠に気づくまで押しがけもやってましたorz
259774RR:2006/10/01(日) 09:55:09 ID:X//eBZ3X
中高年ライダーの髪の薄さに将来の不安を感じる。
260774RR:2006/10/01(日) 09:59:17 ID:KGzl7oJQ
>>239
まさにこんな感じで、バイクの上で固まる姉ちゃんと、草むらに消えていくテールを呆然と眺めてた。
思い出したら状況もおもしれーし、姉ちゃんも大した怪我無かったしで笑えるが、その時は笑えなかったな。

>>241
脳味噌が違うらしいね。まぁそれ以前の問題だと思うけど。
俺は2次元の方が好きです。ええ。長門萌え。

261774RR:2006/10/01(日) 10:32:12 ID:cTbfEnYY
信号待ちの間、メットのシールドが曇らないようになるべく息を止めている。
262774RR:2006/10/01(日) 10:34:25 ID:wqXDfM/q
>>261
そのうち我慢できなくなってフゥーー
で、シールド曇りまくり
263774RR:2006/10/01(日) 10:35:16 ID:pJuv7gtG
下唇を上唇で覆えばいんじゃね?
264774RR:2006/10/01(日) 11:22:40 ID:51Ego/zL
四輪オンリーな人に、「バイクは気を付けないといけないよー、危ないからねー」
なんて言われると猛烈に反論し出す。

「いや車のほうが人を傷付ける確率は…云々、バイクの事故の相手はほとんどが車だ…等々」
265774RR:2006/10/01(日) 11:26:51 ID:+FAkHSiv
四輪オンリーな奴には原付を貸さない。
四輪オンリーな奴に運転どうのこうの言われると
とにかく腹が立つ。
266774RR:2006/10/01(日) 11:45:57 ID:S+r0zqIM
>>264-265
そもそもそんな話できる人が周りに居ない。
267774RR:2006/10/01(日) 11:49:22 ID:ajQUif05
走行中に胸ポケットがブルブル。
急いで路肩に停め必死になって取り出したらヘルメットの上から。
耳にあてても何にも聞こえん。


268774RR:2006/10/01(日) 12:15:42 ID:+FAkHSiv
>>267
そりゃそうだろ、極太バイブが喋るわけねぇ。
269774RR:2006/10/01(日) 13:16:26 ID:OjQzgmba
>>266
ねーy…あるある・・・。
270774RR:2006/10/01(日) 16:07:07 ID:3EX7je2K
>234
あるあるwww
271774RR:2006/10/01(日) 16:46:32 ID:eKsGFI4Q
タンデムのカップルを見ると、とりあえず女の子だけの無事を祈っておく
ただし両者見た目DQNならとっとと失せろと思う
272774RR:2006/10/01(日) 16:46:42 ID:4GRyOOOe
こんな雨の日は2ちゃん。 at 埼玉。
273774RR:2006/10/01(日) 16:47:59 ID:KaXkIrOV
でもオンナのタンデムはパンツじゃないとできないからバイクのデートはあんまりやんないほうがいいみたい
パンツ好きな女ならいいのかもだけどさ
274774RR:2006/10/01(日) 17:06:20 ID:aROIp8iK
パンツ=ズボンが頭に浮かぶまで動揺したw
275774RR:2006/10/01(日) 17:12:15 ID:jW8SAWQs
>>274
同意ww
バイク以外のデートの時はいつもノーパンな女かとオモタwww

276774RR:2006/10/01(日) 17:16:12 ID:KaXkIrOV
お前ら・・・(´・ω・`)
277774RR:2006/10/01(日) 17:27:13 ID:1nSvivFB
>>273
国道一号藤沢バイパスを90ccで100キロ近く出してタンデムしてた
半ヘル、半そで、半ズボン、サンダル(彼女の方はパンプス)のカップルを見た
あんなに頭のネジが外れてる人を見たのは初めてだ
278774RR:2006/10/01(日) 17:30:46 ID:+YZQHuSs
>>277
そいつらバイクを自転車と一緒の感覚でのってるんじゃね?
転倒してもかすり傷ですむと思ってるんだろ。
279774RR:2006/10/01(日) 17:34:20 ID:c21Hdioy
でもコケたらミンチになって混ざり合えるんだぜ、これぞ究極の愛
280774RR:2006/10/01(日) 17:49:52 ID:tBVDFNGA
90ccのタンデムで100キロ出るのに驚いた
そんな俺はアドレスV125乗り(´・ω・`)
281774RR:2006/10/01(日) 17:53:16 ID:/QnaHQXz
今日タンデムしたカップルが警察に捕まっていた。
すれ違いざま、
後ろの女の子がこちらをじっと見てきたから
282774RR:2006/10/01(日) 17:54:10 ID:yiLtD6QW
ワッフルワッフル
283774RR:2006/10/01(日) 17:54:39 ID:1nSvivFB
>>280
有料道路から続く長い下り坂だったからね・・・・
ミラーも片方ないし、ウインカー無しで進路変更してくるし。
早いとこ死んでくれると助かるんだけど
284774RR:2006/10/01(日) 18:30:25 ID:KaXkIrOV
ていうか何なのそれ?スクーター?
285774RR:2006/10/01(日) 18:38:17 ID:1nSvivFB
>>284
スクーターだった。黄ナンバーだったから90ccかと。形状は旧式のアドレスみたいな感じ
286774RR:2006/10/01(日) 19:08:34 ID:GO6ApBYp
>>279
胸糞ワロタ
287774RR:2006/10/01(日) 19:10:10 ID:KaXkIrOV
>>286
胸糞悪いのか糞ワロタのかハッキリしろ
288774RR:2006/10/01(日) 19:15:38 ID:jGplSRJ2
オートバイ注意!のステッカーがタクシーの後ろに貼ってあるんだが
運転席に貼っとけバーカ!と思うのは俺だけか?
289774RR:2006/10/01(日) 19:17:24 ID:1nSvivFB
>>288
タクシー自己中スレからの出張か?
290774RR:2006/10/01(日) 19:21:29 ID:ggvGNot3
>>289 なんじゃそのスレkwsk頼む
291774RR:2006/10/01(日) 19:21:53 ID:1nSvivFB
>>290
タクシーの運転手が自己中すぎる件について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159029241/
292774RR:2006/10/01(日) 19:22:13 ID:0oNbvNXw
道間違えて気付いた時には料金所前に来ちゃって引き返せなくなる。or2
293774RR:2006/10/01(日) 19:30:38 ID:ggvGNot3
>>291 おぉ、おもしろそう…ありがとう!!
294774RR:2006/10/01(日) 19:55:20 ID:vPSKYvw/
どちらかというと、タンデムで100`出る90ccの方が気になる
295774RR:2006/10/01(日) 19:56:24 ID:00eCP5Gk
>>292
混雑してる場所じゃないなら、素直に間違ったって言えば出してくれるぞ
296774RR:2006/10/01(日) 20:02:06 ID:1nSvivFB
>>294
俺も抜かれてムキになって追いかけたから(今は反省してる)間違いない
夢中で併走してるときに「何か振動すごいな・・・」と思ってメーター見たら96km/hを指してた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
297774RR:2006/10/01(日) 20:10:48 ID:1ySAuCRa
信号が黄色になり、そのまま走るか止まるか迷い、結局、停止。
信号が青に変わり、左右を見て交差点を過ぎると白蝿が、、、

止まって良かった、良かった、、、
298774RR:2006/10/01(日) 20:15:08 ID:ggvGNot3
>>297 漏れは確認してから黄色で突っ込む。何度か助かってる。
299774RR:2006/10/01(日) 20:30:35 ID:GZiEzA2z
自転車なのにマンホールの上とか白線の上に来るとどきどきする。
300774RR:2006/10/01(日) 20:54:38 ID:KaXkIrOV
黄色は走っていいじゃん

って思ってたら関東じゃよっぽどじゃないとダメらしいな。
関西住みには辛いぜ
301774RR:2006/10/01(日) 20:59:00 ID:Clp8z8A9
>>299
チャリだからこそヤバいよ
302774RR:2006/10/01(日) 21:01:37 ID:+YZQHuSs
関西なんて歩行者用信号が点滅か赤になったら加速するしな。
303774RR:2006/10/01(日) 21:09:50 ID:dsRkZBix
たまに自転車乗ると、運転しにくい
304774RR:2006/10/01(日) 21:09:54 ID:ufabidzn
>>302
アルアルアルアルアルアル!!!!
305774RR:2006/10/01(日) 21:16:08 ID:2kUkJPCU
福岡は赤信号になって1〜2秒後でも突っ込んでくる事がちらほらあるよ。
青になったからって確認無しに飛び出すとそう遠くない間に逝く。
おかげで福岡は見切り発進するクルマがかなり少ない。
黄色や歩行者信号点滅で加速は当然の如く誰でもしてるし。
306774RR:2006/10/01(日) 21:31:28 ID:pJuv7gtG
片側交互通行の信号でそういうやついたなぁ。
こっちは既に進入してるのに、向こうからきたし。
おかげで詰まったしねぇ。
なんとかすれ違えたけど、ああいう輩は逝ってくれ。
307774RR:2006/10/01(日) 21:31:56 ID:LaMu0vcf
ツーリングではUターンが多い
308774RR:2006/10/01(日) 22:03:25 ID:IifRAp1f
>>305
1〜2秒ならまだいい。
右折に至っては反対側の信号が青になっても当たり前の様に突っ込んでくるからな。
309774RR:2006/10/01(日) 22:16:08 ID:evRukD9h
バイク乗ったこと無いヤツにまたがってイイ?っていわれてどうするかみてると
サイドスタンドのないほうからのろうとする
310774RR:2006/10/01(日) 22:30:04 ID:LXPx2wTT
>>305
それは関東でも普通だな
赤でも1〜2秒は両方とも赤になっているので
四輪、トラック、バイク問わず平気で突っ込んでくる
311774RR:2006/10/01(日) 22:34:03 ID:kz4IvXKm
信号が赤になりかけで止まるか突っ切るか迷い、
結局突っ切ることにして、つい掛け声を出してしまう。
「いってまえ!」、「おっしゃー!」とかwww
312774RR:2006/10/01(日) 22:41:10 ID:1QbsCmHz
ツーリング中、カワイイ女の子が!
313774RR:2006/10/01(日) 22:43:58 ID:jW8SAWQs
男連れで歩いてるorz
314774RR:2006/10/01(日) 22:46:03 ID:iVGnLa0K
駅構内とかの人ごみで急いで歩いてるとき、
脳内でシフトチェンジ、加速、減速(効果音つき)しながら
すり抜けのイメトレ。
315774RR:2006/10/01(日) 22:47:32 ID:1QbsCmHz
正解は、
ブー男と歩いてるorz
316774RR:2006/10/01(日) 22:50:06 ID:gqBggUqb
>>314
キm……あるあるwwwww
317774RR:2006/10/01(日) 23:03:13 ID:FbxTQynx
バイクを降りようと停止した直後にラジエターファンが回り始める。
キルスイッチでエンジンだけ止めてファンが止まるのを待ってから
キーを抜く。
318774RR:2006/10/01(日) 23:23:14 ID:LXPx2wTT
普通にキーオフして全然問題なし
319774RR:2006/10/01(日) 23:49:34 ID:CU0Vfk7J
メット被ってグローブしていざ発進!!
ぬおおおー鍵が無い!!い、いつ無くした???!!?あああー

サイドカバーに刺さってる件
320774RR:2006/10/01(日) 23:51:22 ID:B8GoiG7q
>>319
\('A`)ノナカーマ
321774RR:2006/10/02(月) 01:00:17 ID:16bz+80l
年のせいか、首と肩が凝るようになった。
筋トレが必要かな?
322774RR:2006/10/02(月) 01:20:08 ID:Q4UoU01y
原付や四輪に抜かれても
「ナリタブライアンは中団やや後方からの競馬です・・・」
とか言って自分をなだめてる、競馬好きの俺。
強引に抜かれたくらいでいちいち怒らない。
大事なのは自分の競馬をすること。



ディープインパクトは残念だったな
323774RR:2006/10/02(月) 02:04:57 ID:tvwlAY4S
2st乗りの俺の場合。
金欠時、給料日前にオイル警告灯が点く。
もしくは、故障する。
324774RR:2006/10/02(月) 08:35:22 ID:jgy9ERx/
歌いながらバイクに乗ってて・・・・・  他人に聞かれた  orz
325774RR:2006/10/02(月) 09:29:31 ID:n3+Oht1J
たまに自転車に乗ると筋肉痛になる。

割といい運動なんだな自転車って・・・エンジンは偉大
326774RR:2006/10/02(月) 12:55:21 ID:h2dm84ji
>>322
俺の場合はサクラチトセオー
327774RR:2006/10/02(月) 14:43:56 ID:ma7Bp4ar
グローブはめて
メット被って
エンジンかけて
さぁ行くぞ。  ←ここでハンドルロックに気付く
328774RR:2006/10/02(月) 14:49:55 ID:sSGp/l7E
>>327
俺のバイクじゃハンドルロックしたままだとエンジンかけれないんだ、ねーよwwwwwwwwww
329774RR:2006/10/02(月) 15:41:44 ID:Aw0uo7fc
グローブはめて
メット被って
エンジンかけて
さぁ行くぞ。  ←ここでU字ロックに気付く
330774RR:2006/10/02(月) 15:47:45 ID:1fG2hxEw
グローブはめて
メット被って
エンジンかけて
さぁ行くぞ。 
ガッツーン!!! ←ここでU字ロックに気付く
331774RR:2006/10/02(月) 15:53:34 ID:knQoi4UD
歩いていても後方をチェックするためサイドミラーを確認してしまう
332774RR:2006/10/02(月) 16:02:35 ID:KOG9yaCZ
グローブはめて
メット被って
鍵が見つからない ←ここで1時間探す
333774RR:2006/10/02(月) 16:19:53 ID:rX/FnP1b
生産関係の仕事に勤めてる俺は 仕事で作業用のヘルメットを使う事があるので バイクの話で これ被って走ってこいと言われる
334774RR:2006/10/02(月) 16:20:51 ID:KVZsowxi
発進しようとしたらいきなりジャックナイフ。
なにが起こったのか理解できずにバイク調べて初めてフロントにチェーンかけてたことに気づいたことならあるな。
335774RR:2006/10/02(月) 16:40:20 ID:FgOEKXAt
みなさん、グローブとメットの順番が逆で内科医?
336774RR:2006/10/02(月) 16:42:26 ID:sSGp/l7E
グローブしてからメットでも問題なくあごひも締めれる俺は順序とかキニシナイ

初めてのバイクのとき、タンクを外しただけで俺SUGEEEEEEEEEえとか感動する。
337774RR:2006/10/02(月) 16:42:29 ID:vZ+J/wBg
目に付いた方から付けちゃうから順番などない。
338774RR:2006/10/02(月) 17:06:05 ID:ARnK0b6G
>>336
あるあるw
そしてちょっと不安にもw
339774RR:2006/10/02(月) 17:10:36 ID:Hu9ARHY4
>>330
先月思いっきりやっちまったorz

リアブレーキローター曲がりますた(´・ω・`)
340774RR:2006/10/02(月) 18:46:10 ID:pG6x31Vg
>>339
通はフロントにやんだよwwww
341774RR:2006/10/02(月) 19:05:33 ID:Hu9ARHY4
>>340
フロントは既にフェンダー1回割ってるの(´・ω・`)
342774RR:2006/10/02(月) 19:08:12 ID:SbYsMlBp
>>341
痛ですな。
343774RR:2006/10/02(月) 20:04:53 ID:pMAFEvzq
同じ失敗を二度する。







まぁ俺もだけどなwww
344774RR:2006/10/02(月) 20:14:15 ID:pMAFEvzq
女友達に「バイクって怖いよね」って言われて「乗ったことあるの」って聞いたら「この前原付で2ケツしたら・・・・」この時点で聞き流した。いつのまにかDQN女になってたよ
345774RR:2006/10/02(月) 20:17:29 ID:/h4Z+YEw
>>344 ちと便乗
女友達を後ろに乗せてあげた後、また乗せてと言われるとフラグ??と一瞬思ってしまう。
346774RR:2006/10/02(月) 20:21:35 ID:CWhVLhyG
この振動で「あん♪」てなるんだろうか?と乗るたび考える
347774RR:2006/10/02(月) 20:27:41 ID:E6ghwtpo
>>346
お前は何を言っているんだ?
348774RR:2006/10/02(月) 20:54:54 ID:jgy9ERx/
前戯して
抱いて
挿入して
出して
妊娠して
生まれて ←ココでゴムして無い事に気づく
349774RR:2006/10/02(月) 21:07:59 ID:S09oZg4F
前戯して
抱いて
挿入して
出して
妊娠して
生まれて
育てて ←ココで自分の子でない事に気づく
350774RR:2006/10/02(月) 21:11:34 ID:+GRxN1b5
前戯して
抱いて
挿入して
出して
妊娠して
生まれて
育てて 
恨まれて ←ココで自分が殺される事に気付く
351774RR:2006/10/02(月) 21:24:32 ID:/diANmII
>>350
お前にはがっかりだ
352774RR:2006/10/02(月) 21:35:43 ID:BRCvjjdJ
バイクから降り、ヘルメットをかぶったまま店の中に入ろうとしてしまう
353774RR:2006/10/02(月) 21:45:09 ID:0b747KbA
ヘルメットかぶってるの忘れて頭打つ。
354774RR:2006/10/02(月) 21:53:52 ID:bnM9V/2P
家の中でメット、グローブ装備し
玄関から出ると・・・・

近所の人のとても冷たいを浴びる
355774RR:2006/10/02(月) 21:58:26 ID:XA1F3sLI
原因不明の立ちゴケをしてしまう。
356774RR:2006/10/02(月) 22:07:13 ID:Uldqx8FF
>>351
そうか、すまん。






反省はしていない。
357774RR:2006/10/02(月) 22:17:03 ID:1zhAHMtw
前を走ってる2stバイクが煙いし臭いので追い越そうとするが
速くて追い越せない。仕方なく限界まで息を止めて走る。
358774RR:2006/10/02(月) 22:22:08 ID:p+wT50B6
2stの加速が怖くて膝でメットインを挟んで耐えていたが
それはニーグリップと言うものだと最近になって知った
359774RR:2006/10/02(月) 22:44:58 ID:8WKALj7O
女かと思って追いかけてみると、ロン毛の男だった('A`)
360774RR:2006/10/02(月) 22:48:53 ID:3UramUrx
>>359
追いかけはしないがあるあるwwww
361774RR:2006/10/02(月) 22:54:43 ID:WydMJaxf
>>358
NS−ONE?
362774RR:2006/10/02(月) 22:55:42 ID:4Jrt5ud2
>>359
関羽ですかw
363774RR:2006/10/02(月) 23:42:24 ID:b7lXwVhl
家の鍵を突っ込もうとして愕然とする
364774RR:2006/10/03(火) 00:12:10 ID:3LF+i9aN
原付なんだから細い道を通ろうと思って、路地に入り込んでいって
見事に迷う。
365774RR:2006/10/03(火) 01:13:42 ID:U6Nr5bGh
>>364
あるあるwww

新興住宅地でショートカットしようとして、「ここを曲がったら国道出るな」と思ってたら
袋小路になっててUターンw
何回もそれを繰り返すもんだから方角がわからなくなるww
366774RR:2006/10/03(火) 01:35:20 ID:dhX/HFRo
>>361
GPR50という罠
367774RR:2006/10/03(火) 06:35:29 ID:CVIjUDxk
残念私のNS-1だ
368774RR:2006/10/03(火) 08:27:29 ID:JgTPOV4F
野宿した場所が発展場
369774RR:2006/10/03(火) 10:24:50 ID:9dabPs7o
帽子(ヘルメッコ)の下に帽子(主にアートネイチャー製)を被っていて、
ヘルメッコ取るのに人一倍気を使う。
370774RR:2006/10/03(火) 12:29:33 ID:LEcJ8BL9
朝、テントから出たらサーハーに囲まれていた。
371774RR:2006/10/03(火) 13:38:31 ID:Nyj9s7w9
朝、股間のテントがカビカビになっていた。
372774RR:2006/10/03(火) 17:00:57 ID:zUIlerwx
免許制度(特に違反点数に関すること)の異常に詳しい
373774RR:2006/10/03(火) 17:02:07 ID:N2c+SjOo
気合いを入れてアクセルひねるとお巡りがいる。
374774RR:2006/10/03(火) 18:43:25 ID:gp2WKduS
メットを外したおにゃのこには、いつも失望させられてしまう
375774RR:2006/10/03(火) 18:45:47 ID:XoFcvN2b
バイクいじるのに金掛け過ぎてツーリングに行けなくなる
376774RR:2006/10/03(火) 18:46:45 ID:LAK2YcCy
バイクいじるのに時間掛けすぎてツーリングいけなくなる
377774RR:2006/10/03(火) 19:06:42 ID:gyjbj91D
急ぎの当時のとき、バイク拭くのに時間かけすぎて彼女に怒られる
378774RR:2006/10/03(火) 19:12:10 ID:ciyd2m6T
>>377
日本語でおk
379774RR:2006/10/03(火) 19:14:07 ID:gyjbj91D
Oh! 急ぎの用事のとき、だ。
しかもメル欄が一昨日からそのまんまだったorz
380774RR:2006/10/03(火) 19:57:56 ID:OnkUaopa
>>379
粘着すんなハゲ
381774RR:2006/10/03(火) 22:14:21 ID:nemLpBfW
チンコいじるのに時間掛けすぎてツーリングいけなくなる
382774RR:2006/10/03(火) 22:35:15 ID:+1+9hkc/
自分ではバイク起こせないので絶対に倒さない
383774RR:2006/10/03(火) 22:41:19 ID:XurWMZVu
すり抜けの時にギアチェンジの音がうるさくてぶつけたと思われないかびくびくする
384774RR:2006/10/03(火) 22:43:43 ID:ZKm/TxOm
アイドリングが近所迷惑で恨みを買ってシート切られたりしないか不安になる
385774RR:2006/10/03(火) 22:49:45 ID:4bJZrboo
切れてないですよ。
(‐ε‐)b
386774RR:2006/10/03(火) 23:07:33 ID:1wHfe5Ma
>>383
俺はすり抜けの時、サイドスタンドを縁石にこすってでかい音が出てビックリするwww
車に当たらなくてよかったお
387774RR:2006/10/03(火) 23:41:53 ID:RfgfTBo9
>>386
漏れはステップこすってビクッ(たぶん、バイクごと)
388774RR:2006/10/04(水) 00:00:30 ID:CmTM2Qkj
暖を求めて駐輪場をうろつくネコに季節を感じる。
389処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/10/04(水) 00:11:27 ID:15FdIkxZ
カーブでの無理な追い越し。
390774RR:2006/10/04(水) 00:19:53 ID:UIMQOrhY
バカスクのシートからカイワレが生えてないか探してしまう
391774RR:2006/10/04(水) 00:27:56 ID:vpAjMUNt
足こすってドキ!
392774RR:2006/10/04(水) 00:50:25 ID:0vqiLBk5
「俺と悪魔のブルーズ」と「アゴなしゲンとオレ物語」
の作者が同じ事に気づかない。
393774RR:2006/10/04(水) 06:42:01 ID:D1QAMLsr
前走車を無理に抜いたりした後、何故か対向車線をパトカーが走ってくる。
394774RR:2006/10/04(水) 07:29:04 ID:VeMw8Lc+
T
395774RR:2006/10/04(水) 09:00:42 ID:A7/x0a4x
Z
396774RR:2006/10/04(水) 09:03:54 ID:MrYGdJ9E
一度待ち伏せで捕まった場所ではめちゃくちゃ安全運転するのに
捕まった時以来、警察が待ち伏せしているのを見たこと無い。
397774RR:2006/10/04(水) 10:11:23 ID:jHIwA/vX
待ち伏せ白バイ見つけたら道を聞く
398774RR:2006/10/04(水) 10:20:54 ID:QoCHGzKt
たった今、キャブクリーナーが目に入ったところだ。

いてぇ・・
399774RR:2006/10/04(水) 10:23:58 ID:QU5SWNUd
>>398
すぐに、水でよくあらって、できるだけはやく眼科にいってください!
キャブクリーナーは目を侵します。
ほうっておくと、徐々に視力がはっきりと悪化します。
400774RR:2006/10/04(水) 11:23:24 ID:WnV+Ht8G
そして徐々に目の色がおかしくなり・・・
401774RR:2006/10/04(水) 11:37:36 ID:Idm3a+3A
気が付いたら光彩が金色に…
402774RR:2006/10/04(水) 11:43:44 ID:BDta+r0p
そして、邪気眼発動。
403774RR:2006/10/04(水) 12:05:40 ID:Chekacud
邪気眼ワロスw
404774RR:2006/10/04(水) 12:51:12 ID:JB55O0pS
またこの流れかよwwwww
405774RR:2006/10/04(水) 13:16:23 ID:QU5SWNUd
いや、笑い事じゃなくて、ほんと眼科行ってくださいね>>398さん。
私はそれで実際に視力悪化してますので。
406774RR:2006/10/04(水) 13:25:54 ID:5GtH9uJB
ヨダソウ
407774RR:2006/10/04(水) 13:33:53 ID:UpAysUjq
スティアーナ
408774RR:2006/10/04(水) 13:49:41 ID:kw3zV370
白バイ隊員と話したがってる


新車買って慣らし中、車とかに追いつかれたり並走されたりすると
まだ新車で回せないんだから、別にいつでもこんなにマッタリ走ってるわけじゃないんだからねっ!
って心の中で言い訳
409774RR:2006/10/04(水) 15:04:13 ID:7Wp4vhuU
>>あるあるw
けど忘れた頃にまた来るかもしれんから油断するなよ
410774RR:2006/10/04(水) 15:06:30 ID:td1SSs6F
>>409
・・・
411774RR:2006/10/04(水) 15:08:42 ID:7Wp4vhuU
ミスった>>409>>396の事です
412774RR:2006/10/04(水) 15:12:37 ID:Ps36klq4
バイクに乗ろうとカバーを外すと勢いよく中から黒猫が出て来て、何か悪いことでも起こるのかと不安になる。
413774RR:2006/10/04(水) 15:12:40 ID:zkC498w6
眼に入ると痛い
ブレーキオイル<パーツクリーナー<電解液<<<エンジンクリーナー

色々入れてきたけどエンジンクリーナーはマジ眼がつぶれるかと思った
ブレーキオイルも眼球が溶ける
414774RR:2006/10/04(水) 15:17:31 ID:lCQavFgZ
バイク is フリーダム バイク is フリーダム  ヘィ
 バイク is フリーダム ♪  バイク is フリーダム
415396:2006/10/04(水) 15:52:26 ID:MrYGdJ9E
俺のあるある大人気で、僕ご満悦♪
416396:2006/10/04(水) 16:01:15 ID:kw3zV370
ほんとうれしかでつ(´・ω・`)
417396:2006/10/04(水) 16:07:07 ID:lCQavFgZ
俺だってうれしいよ
418396:2006/10/04(水) 16:10:27 ID:tQqqNnJT
ちょwww俺多すぎwwww
419バトー:2006/10/04(水) 17:16:35 ID:A0WbPKK4
タチコマー、うるせえぞ
420396 ◆pMstsfrGSM :2006/10/04(水) 17:27:35 ID:MrYGdJ9E
正直2ちゃんでここまでかまってもらったのは初めてだから泣きそうですw
421774RR:2006/10/04(水) 17:32:49 ID:Yu0S6K2z
全米が泣いた
422774RR:2006/10/04(水) 17:55:57 ID:DBjM5U0b
ウォシュレットが痛い
423774RR:2006/10/04(水) 18:05:53 ID:S9tYIvSI
熱くなったマフラーに水入れる
424774RR:2006/10/04(水) 18:09:36 ID:W7HGZQaM
熱くなったマフラーで焼肉する
425774RR:2006/10/04(水) 18:13:51 ID:CQ8UWfyr
>>422
おまいもか!
426774RR:2006/10/04(水) 18:22:15 ID:q6+M7/Qw
>>422>>425
切れ痔乙!
427774RR:2006/10/04(水) 18:33:11 ID:SR5JCkWs
痔なのにまたオフ車買う。
428774RR:2006/10/04(水) 18:51:24 ID:kw3zV370
>>420
おめー市ねよwwww
429774RR:2006/10/04(水) 18:53:29 ID:/VjDlnWo
396は志寝倍意図主卯
430774RR:2006/10/04(水) 19:34:00 ID:6fBYy630
>>420
典型的な自意識過剰の再現ウマスwwwww
431774RR:2006/10/04(水) 20:29:31 ID:zPpHiNCe
嬉し涙が悔し涙に変わった瞬間。
432774RR:2006/10/04(水) 21:31:20 ID:gq8tFzOg
バイクで買い物に出かけたが、適当な置き場所が無く
電車で来た方が早かったほど駐車場ジプシーになる。
433774RR:2006/10/04(水) 21:36:59 ID:nOmm+pWV
天気予報に左右されっぱなし
週末雨だというので出勤したら快晴、ヌッコロス
434774RR:2006/10/04(水) 23:50:31 ID:rz4tLVgm
遅い車をかわして、せいせいしながらミラーを見ると
横道に入っていくところだった。

435774RR:2006/10/05(木) 00:47:13 ID:qqmvJc/C
あるある!wwwwww
436774RR:2006/10/05(木) 01:39:06 ID:xQ3vP7PQ
必死にあるあるを考える奴
437774RR:2006/10/05(木) 01:41:08 ID:CQ9o5d7D
バイク乗ってて「あ!今のあるあるスレに投稿しようか。きっとみんなにあるあるwwwって言ってもらえるに違いない!」
と突然思うときがあるが、家に帰ると忘れている
438774RR:2006/10/05(木) 01:58:15 ID:ejweNkOC
なるなるww
439774RR:2006/10/05(木) 03:00:33 ID:ETkuH0P+
あなるあなる
440774RR:2006/10/05(木) 03:17:51 ID:MDsx1Ftz
カブで穴に落ちて「うっ」て言うローカルタレント
441774RR:2006/10/05(木) 03:22:55 ID:sWyWth/T
>>440
ミスターだったっけ?
442774RR:2006/10/05(木) 03:23:38 ID:PVNayb9y
あるある、というかいるいるというか。
443774RR:2006/10/05(木) 04:06:30 ID:KU4J/lAX
>>437
あるあるあ!!!
444774RR:2006/10/05(木) 07:57:53 ID:ZJ3zMqXE
容量15Lのタンクでリザーブにも入ってないのに15L入ると入れすぎじゃないかと心配になる
445774RR:2006/10/05(木) 10:52:15 ID:GkYq3KXF
>>444
あるあるwwwwww5Lしか入らないのに5,68Lとかありえない数字出るときあるwwwwwww
446774RR:2006/10/05(木) 11:30:19 ID:KhVy6EkK
お母さんにコロコロを頼むとかなりの確率でボンボンを買ってくる
447774RR:2006/10/05(木) 11:39:26 ID:+1oMWoJi
ガソリンをめいっぱい入れようとして、タンクを揺らす。ゆっくり入れる。

ガソリンをめいっぱい入れて帰宅、サイドスタンドで止めてると、斜めになったタンクからガソリンが漏れる。
448774RR:2006/10/05(木) 11:44:16 ID:NcGgTu6R
>>444
21Lのタンクで、燃料計はEを指し、燃料警告ランプも点灯したのであわてて給油したら、
16Lしか入らない、ということならある。

449774RR:2006/10/05(木) 12:13:03 ID:NZbBN1OL
>>448
坂道だったと思い込め!
まさかタンクにヌコのバラバ(ry
450774RR:2006/10/05(木) 13:06:59 ID:wGkAEWc/
>>449
しね
451774RR:2006/10/05(木) 16:40:53 ID:CQ9o5d7D
>>448
あるあるwww
452774RR:2006/10/05(木) 17:53:09 ID:Jl28Cxru
エンドレスレインを聴くと 雨が降る
453774RR:2006/10/05(木) 22:21:34 ID:wHkiUjQn
セルシオ、クラウン気ぃー使う
454774RR:2006/10/05(木) 22:32:29 ID:SeTAXJvv
急回避した後、胃の辺りがドィィーンと重たくなる
動悸がしてゾクッとする
心の中で『ヒョェ〜!』とつぶやく
455774RR:2006/10/05(木) 22:33:25 ID:ETkuH0P+
バイクも車も乗ってる奴なら一度はバイクのグローブを付けて車を運転したことがあるはずだ。
456774RR:2006/10/05(木) 22:47:56 ID:nfQt3mPK
それはない

そういえば車のハンドルの握る部分にアクセルもってこれねーかなって思ったことある。
むしろバイクみたいなハンドルにして運転できるようにしようと思ったことが一瞬ある
457774RR:2006/10/05(木) 22:48:40 ID:OWUhXPkC
車のグローブでバイクならあるw

柔らかくてバイクより感触が良かったが、プロテクト効果は殆ど無いとオモ
458774RR:2006/10/05(木) 22:53:01 ID:ZJ3zMqXE
スーツの上から着られるジャケットが無くて何を着ようか悩んで、ダッサダサのジャンパーを着る

この季節は困りもんだよ。クールビズ中は良かった
459774RR:2006/10/05(木) 23:19:18 ID:u4QMUvVc
ミラーにメットを掛けた時にキルスイッチに当たってるのに気付かず猿人かからず焦った事数回
旧車は安心出来ない
460774RR:2006/10/05(木) 23:59:47 ID:d3TPZv7S
チャリンコの右ハンドルを回す

461774RR:2006/10/06(金) 02:22:12 ID:7tiaHBib
>>456
手を捻ったりして加減速をする車の動画を見た記憶があるよ。
外国で左ハンドル、森の中を走ってたなぁ。
日本でも実現できればいいね。足の不自由な人でも運転できるようになる。


バイクは四肢の一部が不自由なだけで運転出来ないんだな。
462774RR:2006/10/06(金) 02:25:00 ID:1VlzLRaN
スクーターみたいに両腕だけで操作できるバイクでないかなぁ。
MTだとクラッチ下手だからギア変えるたびカクカクするノд`
463774RR:2006/10/06(金) 02:35:57 ID:z1/GagN7
ストマジは?
464774RR:2006/10/06(金) 03:05:21 ID:ed0JBA7U
DNAとか?
465774RR:2006/10/06(金) 03:55:50 ID:BAUMZiGt
1ヶ月ぶり位に車を運転したらシフトうpしようとして
左手がクラッチレバーを握りに行ったことはあるな。
466774RR:2006/10/06(金) 04:36:37 ID:sppY5D7G
バイクの「ホルホルwww」3
と勝手に変換して読んでしまった
467774RR:2006/10/06(金) 05:54:49 ID:FbXSw97K
( ・_ゝ・)ツマンネ
468774RR:2006/10/06(金) 07:58:16 ID:l7QeG6GW
ドラえもんの道具の中で何が1番欲しい? と聞いて四次元ポケットと言うヤツ。

















バイク関係なくてスマソ
469774RR:2006/10/06(金) 08:10:27 ID:eMkg6wgK
寝ていて突然足がつって目が覚めることがある
470774RR:2006/10/06(金) 08:33:05 ID:chXznHjR
>>462
おまいシングルのってんじゃないのか?それか原付?
4亀頭オヌヌメ
471774RR:2006/10/06(金) 08:52:05 ID:uSQl29Zl
>>462
モーターショーだかでそんなの写真にあったな
見た目SSっぽいATのやつ
ところでカブ系とかの自動遠心クラッチはダメなのか?
CB750エアラとかいうのもあった気がする
472774RR:2006/10/06(金) 08:58:48 ID:chXznHjR
エアラ
二段んばのか。たったの。そしてAT名乗る。。。。
何か、中途半端すぎるな。。。
473774RR:2006/10/06(金) 09:03:41 ID:uSQl29Zl
調べてみたらAT界期待の新星だったのか
ってか2段のシフトでまともに走れるのか気になる
474774RR:2006/10/06(金) 09:56:23 ID:ngHOw9dA
>>468
467 名前:774RR[] 投稿日:2006/10/06(金) 05:54:49 ID:FbXSw97K
( ・_ゝ・)ツマンネ
475774RR:2006/10/06(金) 10:02:10 ID:fxnVJRot
>>462
つFJR1300
476774RR:2006/10/06(金) 10:09:18 ID:chXznHjR
たぶんfjr1300は売れないと思う。。。
大型持ってる人間がクラッチレスを欲しがるかどうかだよね
477774RR:2006/10/06(金) 10:42:35 ID:fnq63dGF
つT-MAX
478774RR:2006/10/06(金) 12:44:55 ID:2p1jnDsk
電動バイクが欲しいが、バッテリーがソニー製
479774RR:2006/10/06(金) 12:54:59 ID:FtiyB+sp
電動バイブが欲しいが、バッテリーがソニー製

に見えた。
480名無し:2006/10/06(金) 13:27:35 ID:RwmHxMvr
一速からニ速に上げる時同時に肛門が閉まる
481774RR:2006/10/06(金) 14:42:02 ID:UiylrqOs
あるぁ・・・・・・・・ねーよwwww
482774RR:2006/10/06(金) 15:04:28 ID:5+K6hdxK
意識した事すらねーよww
483774RR:2006/10/06(金) 15:08:21 ID:jIta4aOE
>>480
あ・・・たしかに締まるなw
484774RR:2006/10/06(金) 15:35:59 ID:xlSpzbok
>>483
やんなよw
485774RR:2006/10/06(金) 16:12:57 ID:chXznHjR
>>477
あれスクーターでそ?
486774RR:2006/10/06(金) 16:16:19 ID:+OwwSZUM
1→2の間でN芋った時に体だけ勢い良く前に出る
487774RR:2006/10/06(金) 16:19:14 ID:Za8Kvzea
>>486
あるあるwww
488774RR:2006/10/06(金) 16:32:20 ID:chXznHjR
それは慣性の法則なだけでは
489774RR:2006/10/06(金) 16:32:24 ID:Db5KdboJ
歩いているのにミラーを見ようとする。
490774RR:2006/10/06(金) 17:09:26 ID:5+K6hdxK
買ったばかりの頃は雨天走行を避けようとするが
一度降られると吹っ切れる。
491774RR:2006/10/06(金) 17:15:40 ID:TRPrBRhx
どノーマルで綺麗に乗るぞ!
とか思ってても一度立ちゴケでもしようもんなら、
どーでもよくなって改造に拍車がかかったりすんのと一緒だなw
492774RR:2006/10/06(金) 17:15:59 ID:FtiyB+sp
走り始めると雨が降る
493774RR:2006/10/06(金) 17:28:16 ID:/8ElW+EX
ジャンバーに財布をしまい、さあ出発という時、ポケットのチャックを閉めたか
不安になり下を見るがフルフェイスなので見えない・・なのでバックミラーで確認。

これ毎回やってる阿呆です。
494774RR:2006/10/06(金) 17:40:17 ID:LSSJxsyI
街中の交差点を曲がる時、「バイク乗りの歩行者が居るかも」とか無意味に考えて、
カッコウよく曲がろうとしたら、返ってぎこちないコーナリングになる。
そんなときは無意味に周囲の看板とかを見ながら通り過ぎる。
「看板が気になっただけだからね!!」
495774RR:2006/10/06(金) 17:47:14 ID:+OwwSZUM
>>488
想定してる加速Gに体が耐えようとしてるのに、
スカされるから体だけ前に出ちゃうんだよ。
動力切れるとバイクが摩擦とか転がり抵抗で相対的に後退するから
体が前に出る訳じゃない。たぶん。
496774RR:2006/10/06(金) 19:25:04 ID:2p1jnDsk
雨降ってて合羽着てるんだけど、中のズボンにある財布を取ろうとしても取れない
497774RR:2006/10/06(金) 21:33:48 ID:R8a21JVR
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    バイクに乗っていればいつか
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙       女の子とタンデムできる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!         俺にもありました

498774RR:2006/10/06(金) 21:42:19 ID:7tiaHBib
運動音痴な女でも後ろくらいなら乗れるのかな?
なんだか危ない気がしてならない。
499774RR:2006/10/06(金) 21:44:48 ID:chXznHjR
>>497
それは・・・



恥ずかしながら、ある。
500774RR:2006/10/06(金) 21:53:32 ID:0xcEC+6l
>>479
同士
501774RR:2006/10/06(金) 22:21:42 ID:v5kfczxA
>>490
二回、納車して家帰る途中に降られましたが何か
502774RR:2006/10/06(金) 23:19:26 ID:hxJoT8yE
>>490
>>501
納車日は雪でしたが何か?
503774RR:2006/10/06(金) 23:29:00 ID:Iv0pMRJ0
>>498
怖いのは運動音痴より怖がり
運動音痴でもぼけーっと乗っててくれるだけならイイ
怖がりはたまに妙な具合にハングしたり、最悪抱きついてライダーが動けなくなることも
504774RR:2006/10/06(金) 23:51:16 ID:chXznHjR
怖がりな子に「やだ><怖い><、」って言われて股間ギュっとされるのが夢です(´・ω・`)
505774RR:2006/10/06(金) 23:57:33 ID:k23NtmE9
そして「止めろって言ってんのがわかんねーのかよ!」と豹変しボコボコにされる
506774RR:2006/10/06(金) 23:58:39 ID:chXznHjR
でも体は正直に・・・
507774RR:2006/10/07(土) 00:27:19 ID:yqmRg2Ei
でっかくなっちゃったw
508774RR:2006/10/07(土) 01:30:58 ID:koWVk60y
>>504
股間ギュっとされて・・・
そのままつぶされr
うわああああああああ
509774RR:2006/10/07(土) 03:32:51 ID:4zbKJY9l
>>501-502
そんだけついてないのもねーだろw

…まじ?
510502:2006/10/07(土) 07:18:32 ID:SPhk4/0Z
>>509
マジだとも!
納車がうれしくって雪の中を徐行運転して乗って帰ってきた
平均速度20km/hくらいしか出せなかったけどね・・・
511501:2006/10/07(土) 09:59:14 ID:BiF21ODK
>>509
そりゃぁマジだとも!!
今までバイク3台買ったが、一番最初の個買で買ったTZR50以外は全部雨
週間予報やばめで、当日の朝は晴れてるんだけど途中で結局降られる・・・
しかも一番最近なんか納車して2日間雨でカバーも取れなかったorz
512774RR:2006/10/07(土) 10:04:03 ID:X+PElYJk
納車後、ガソリンを満タンにしてくれてはいないのでいつも使ってるスタンドまで走っていく。
スタンドの直前でガス欠になる。

店の目の前のスタンドで満タンにしておけば良かったと後悔_| ̄|○
513774RR:2006/10/07(土) 11:53:44 ID:W+HldaSj
>>512
納車直後は俺はないけど、やっぱ
いつも入れてるところで入れたいよねw
セルフだと関係ないけどそうじゃないところは
店員さんと仲良くなったりしてさ・・・
514774RR:2006/10/07(土) 18:59:07 ID:HDymn6yr
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    バイクに乗っていればいつか
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙       女の子とタンデムできる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!         俺にもありました



狂おしいぐらいにあるあるだけど、実際には道に迷った見ず知らずの兄さんしか、
タンデムしたこたない。
515774RR:2006/10/07(土) 19:09:41 ID:u16VeWim
そして腰に違和感が…
516774RR:2006/10/07(土) 20:21:36 ID:NvZwG4Gw
アッー!
517774RR:2006/10/07(土) 22:13:54 ID:8TLO6KXz
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
518774RR:2006/10/07(土) 23:20:55 ID:Pm9Oihuf
ああ、大量だよ
519774RR:2006/10/07(土) 23:29:41 ID:28yL0s47
夜間帰宅の際はマンション手前50mでクラッチを切り
イグニッションを切り、無音走行で駐車する。
520774RR:2006/10/07(土) 23:38:00 ID:OLgXd0v5
>>519
あるあるwww
Nにしたつもりがなってなくてクラッチガリった。
521774RR:2006/10/08(日) 00:37:06 ID:r6OE20pT
自宅近くが上り坂の俺は>>519-520に嫉妬
522774RR:2006/10/08(日) 00:48:05 ID:rZoIRPg2
>>521
ぐるっと回って逆からくればよくね?
うはww俺アタマヨスwww
523774RR:2006/10/08(日) 00:50:21 ID:r6OE20pT
>>522
鬼才現る

うるせーばーか!丘の上で悪かったな!!!
524774RR:2006/10/08(日) 00:52:31 ID:zO3Qqxsg
すごく加速して丘を無音走行で登ってくればよくね?
525774RR:2006/10/08(日) 00:53:37 ID:LcnLLS5+
飛べばよくね?
526774RR:2006/10/08(日) 01:07:29 ID:cGF6kTE+
少々無茶なことを言っておられる方がいるようです
527774RR:2006/10/08(日) 01:08:21 ID:Q9xgMB2l
引っ越せばいいんでね?
丘の下なら上から無音走行
528774RR:2006/10/08(日) 01:12:39 ID:zO3Qqxsg
いいこと考えた
バイクに家積めばいんじゃね?
529774RR:2006/10/08(日) 01:14:26 ID:k29CDdcg
ヤマハのパッソルに乗り換えればいいじゃん。
530774RR:2006/10/08(日) 01:14:38 ID:Q16TbiPO
>>523
ばらして宅急便で…
てか下り坂の袋小路に住んでる俺よりマシじゃね?
近所の目が痛くて暖気もできん。
531774RR:2006/10/08(日) 01:24:11 ID:4VR025TZ
むしろ出かけるときに無音走行できるからいいんじゃね?
532774RR:2006/10/08(日) 01:29:27 ID:JM0s6dms
冬場でも押しがけが楽だからいいんじゃね?
533774RR:2006/10/08(日) 01:46:33 ID:lwuK5qNt
むしろホームレスになれば悩まなくて済むんじゃね?
534774RR:2006/10/08(日) 02:10:37 ID:i5LGgd7N
無音走行しようとしてキルスイッチON後、癖ですぐ戻すと、エンジンがまた回り出す。
535774RR:2006/10/08(日) 02:11:35 ID:i5LGgd7N
無音走行しようとしてクラッチ握ってN、入ったと思ってクラッチ離すと押し掛けでエンジンがまた回り出す。
536774RR:2006/10/08(日) 02:12:19 ID:r6OE20pT
>>524-533
おまいらマジ天才!ありがとう、じゃあとりあえず俺は
バイク(パッソル)に家積んで凄い加速で空を飛んで
ばらして宅配便で下り坂の袋小路で近所の痛い目を浴びて、
出かけるときに無音走行しながら冬場に押しがけをして、
最後にホームレスになればいい訳だな。

マジでおまいら市ねよ
537774RR:2006/10/08(日) 02:12:55 ID:r6OE20pT
>>534-535
アクセルを踏むと、走り出す。

連投スマソ、どうしても言いたかった!
538774RR:2006/10/08(日) 02:20:43 ID:U4yeWHoC
>>536
全室買っちまえw
539774RR:2006/10/08(日) 05:53:36 ID:818O2Zi9
駐車場の入り口に短くて猛烈なスロープがある。
出るときはコレを使って押しがけするが、大抵失敗する。
入るときはエンジン切って惰性で上ろうとするが、大抵途中で止まる。

(´・ω・`)
540774RR:2006/10/08(日) 08:34:31 ID:lPZVA2fo
慌ててブレーキと間違えてクラッチ切る
541774RR:2006/10/08(日) 08:46:54 ID:JPPv7lGV
準備万端で走り出すと、急にお腹が痛くなる。
ちょ、さっきトイレ行ったのに!?
542774RR:2006/10/08(日) 08:50:35 ID:w98ASVa/
どうして深夜のトラックはあんなに暴走してるの?

普通に怖い件
何で制限速度30の道で80キロ出してるん?(´・ω・`)
543774RR:2006/10/08(日) 11:31:29 ID:U6WVLpse
つ 深夜は高速の代わりに下道走ってるから。
544774RR:2006/10/08(日) 12:45:17 ID:dFRdk5OI
ともだち数人でツーリングだーとワクワクしてたが
おわってみれば一人でいけばよかったといつも思う。
545774RR:2006/10/08(日) 12:51:28 ID:UGMLGU3y
やっぱりツーはソロに限る、とツー仲間が居ない俺が言ってみる。
つか、免許持ってる事誰にも言って無いだけだが…。
546774RR:2006/10/08(日) 12:52:14 ID:G5JEXOWd
>>497
巨乳の女の子とタンデムして後ろからがっしりしがみつかれたい


そんなふうに考えていたら
俺も30歳になりました
547774RR:2006/10/08(日) 12:53:32 ID:psVnxKoA
>>544
あるあるwww
大人数だとあちこちで寄り道したり名物食ったり出来ないからな。
548774RR:2006/10/08(日) 12:59:30 ID:cGF6kTE+
>>546
巨乳でもタンデムするとあんまり密着感が無くてイクナイ。
太ったデブ男の乳のほうが存在感があって良いぞ。
むさ苦しいけど......
549774RR:2006/10/08(日) 13:55:37 ID:+vpDS0Nf
>>71え?RRRタソ死んだの?
550774RR:2006/10/08(日) 14:05:45 ID:86kYVMUq
朝 雲ひとつない快晴

天気予報も晴れ

県外に出る

雨が降る

帰る

地元でも大雨

家に着いた途端雨がやむ


こうなったの数え切れない
551774RR:2006/10/08(日) 14:19:35 ID:lGMmLCCK
マンションだと置き場が無くて困る
552774RR:2006/10/08(日) 14:23:18 ID:yFgmcvdJ
たまにボーっとしててカバー固定し忘れて朝探しに町内回る。
553774RR:2006/10/08(日) 14:29:37 ID:6gjqkxA1
>>552
カバーごとバイクにチャーン(^o^)ロックかけたりしないのかい?
554774RR:2006/10/08(日) 14:52:27 ID:lwuK5qNt
スペック厨はアイドル握手会好き
555774RR:2006/10/08(日) 15:02:06 ID:yFgmcvdJ
>>553
オレのカバー少し短くてタイヤ出ててんのよ。だからいつもはカバーごとだけど
たまにタイヤのみにしちゃうわけよ。てか、昨日した。
556774RR:2006/10/08(日) 16:52:19 ID:r6OE20pT
>>542
速度が判るって事は、追いかけられたか追いかけたかした訳だ。
通報しますた

>>555
風強かったしなぁ。カバー飛ばされるとこ想像したらワロタw
557774RR:2006/10/08(日) 17:22:06 ID:FG01kFzf
坂の上に家があると、冬とかエンジンが始動しにくいときには重宝すんだよな…
558774RR:2006/10/08(日) 17:56:14 ID:Ry/jWmZe
田村麻呂乙
559774RR:2006/10/08(日) 18:10:07 ID:w98ASVa/
>>556
・・・だってほら、ボクのバイクVFの特殊仕様だし(´・ω・`)
560774RR:2006/10/08(日) 20:22:55 ID:IBoRRc5e
>>559
白馬の騎士ハケーン?
ぜひそういうのは取り締まってくらはい
561774RR:2006/10/08(日) 20:54:29 ID:r6OE20pT
>>559
あいつら後ろから煽っといて、違反したら即捕まえるからな
酷いや酷いや。・゚・(ノД`)・゚・。
562774RR:2006/10/08(日) 20:55:37 ID:uBBSioXd
VFRの特殊仕様じゃなくてVFの特殊仕様だから、
実はVF400Fインテグラとかじゃね?
563774RR:2006/10/08(日) 20:57:51 ID:UqUlSbUz
>>560
559は教習所仕様
564774RR:2006/10/08(日) 21:22:16 ID:64HOc7+H
教習仕様のVF400はトルクがあって乗りやすい
565774RR:2006/10/08(日) 22:19:00 ID:npthoSZn
教習車はVFRじゃね?
566774RR:2006/10/08(日) 22:26:59 ID:wXES2gdU
教習者がVFっていいな
俺のいったとこはCB400SFだったお
567774RR:2006/10/09(月) 02:52:46 ID:EYJO7EQi
その昔はGSX400E 今じゃ珍御用達
568774RR:2006/10/09(月) 03:11:49 ID:9pOFHdjc
VF400なんて置いてあるとこあるのか
569774RR:2006/10/09(月) 04:06:35 ID:EYJO7EQi
>>568
車からの死角を体験する為に固定して置いてあった。
570halcion ◆aFbXhckbAI :2006/10/09(月) 04:25:42 ID:U0NkVorI
>>564-569
漏れが16の時、試験場では中型限定はVF(R?)400Kってやつだったな。
小型はCB125T
限定解除がスズキのやつでカウルついてた記憶がある。
あのころは限定解除合格したら拍手がわいたもんだ・・・
571774RR:2006/10/09(月) 17:04:51 ID:EYJO7EQi
オレの時はSR125・CB125 VFR400K・CB400SFの切替時期

田舎の教習所でGSX400←カタナのカウルレスモデル、とXJ400Dが倉庫にあった。
572774RR:2006/10/09(月) 18:37:37 ID:BlKAwMds
それはGSX400E KATANAじゃないのか
573774RR:2006/10/09(月) 19:21:09 ID:DUXGLkYv
そんな時期にGT380・・

だったおれガイル
574774RR:2006/10/09(月) 22:15:19 ID:acowV5A2
走行中にほんの少しだけ腰を浮かす奴はオナラしてる
575halcion ◆aFbXhckbAI :2006/10/09(月) 22:19:16 ID:U0NkVorI
>>574
それはブーストかけてるだけだ。
みんなケツうかしたら加速してるだろ?
576774RR:2006/10/09(月) 22:45:36 ID:qgjKfTZZ
カーブミラーなどでは、
必ず自分のライディング姿を見るナルシストな自分がいる
577774RR:2006/10/09(月) 22:54:02 ID:vzJDYPf5
ミラー張りのところで俺カッコよすぎって声を大にして言うのはよくあること。
SS海苔になってからその傾向が一段と強くなったのは自然の摂理。
578halcion ◆aFbXhckbAI :2006/10/09(月) 23:02:42 ID:U0NkVorI
ミラー張りのビルと言わず、
黒塗りで背の高い四輪(ワゴン?
なんかの横に着いたらそれに写ってる自分を見てナルシー
579774RR:2006/10/09(月) 23:19:12 ID:0LMHJNue
裏地がゴアのデニムをはけーん!
「しっかし、たけーな、、、」
「うはっ、サビ取りなんて定価ジャン。」

バイク用品てだけで高いような気がする。
ほら、こんなのカー用品店にあるじゃん。

ほれっ、あった、あった。ゲッツ!!!




そんな私は最近100円ショップに寄ってから、カー用品店、次にバイク用品店に行きます。
580774RR:2006/10/09(月) 23:25:57 ID:sevUJ2gz
581774RR:2006/10/09(月) 23:53:47 ID:f+Gq1PlU
またこけた... orz
パーツ注文しなきゃ。
いつものバイク屋で注文するのは恥ずかしいから
初めて行くバイク屋で注文する。
582774RR:2006/10/09(月) 23:57:16 ID:KhBEOWNY
つ通販
583774RR:2006/10/09(月) 23:57:57 ID:WOAnK+/R
なんでさ、みんなしてカウルとメーターの間にぞうきん入れてるの?
ネイキッド海苔だけど便利そうだからカウル付けちゃったじゃないかw
584774RR:2006/10/09(月) 23:58:28 ID:w02xGcJs
そして隙間からの風で飛んでいく雑巾……
585774RR:2006/10/10(火) 00:00:03 ID:F+A2nSs8
後方には黒塗りベンツ・・・
586halcion ◆aFbXhckbAI :2006/10/10(火) 00:01:41 ID:U0NkVorI
>>583,584
あれは確かに便利です。
俺はGPXではさんでる。雨降ったときに、軽くシートとか拭く。
あと,ミラーとかね。


>>584
えぇ、もう5枚ほど飛ばしちゃいましたよ・・・・orz
587774RR:2006/10/10(火) 00:02:33 ID:PouLGTS6
そして接近してきたから路肩によると横付けしてきて

「よぉ兄ちゃん、ちょい止まれや」




・・・・
588774RR:2006/10/10(火) 00:03:03 ID:pPgyLu7H
む。11月以降はその場所にETCが占拠するようになるな。
行き場を失ったウエスはどこへ・・・
589774RR:2006/10/10(火) 00:05:39 ID:GJUeGgSP
>>586
なるへそ。雨降ったら拭いてみる。

>>587
カウルバキバキにされたくないです。
590halcion ◆aFbXhckbAI :2006/10/10(火) 00:06:52 ID:wbGkB3Qt
>>589
エアロバキバキには接近しないようにすればおk
591774RR:2006/10/10(火) 00:18:38 ID:AFa9wjQ2
つまりフュージョンには注意ってこったな
592774RR:2006/10/10(火) 00:47:55 ID:9OXuxwXX
挟んでいるのは実は妹のおパンツなのです
593774RR:2006/10/10(火) 02:37:00 ID:fcEKu0ls
そんな妹も今年で54歳
594774RR:2006/10/10(火) 04:11:21 ID:GkWc8t8b
>>593
晩飯吐いた
595774RR:2006/10/10(火) 04:44:58 ID:AFa9wjQ2
晩飯オソス(´・ω・`)
596774RR:2006/10/10(火) 04:45:45 ID:AFa9wjQ2
あ、ボクのIDがAFな件
597774RR:2006/10/10(火) 06:19:43 ID:o3w1hdy/
ズドン!である
598774RR:2006/10/10(火) 06:21:01 ID:qOBx4Hdw
久しぶりにメンテをしてみる。
パーツの外し方を忘れる。
組み直して走行後、ねじが無い部分に気付く。

…今日、素でやっちまった…。
599774RR:2006/10/10(火) 08:08:07 ID:ivvRnGWC
手違いで1速でキックしたらビューンって吹っ飛びそうになってテラワロス
600774RR:2006/10/10(火) 08:40:23 ID:gJiVVsPu
ツーリングの帰り道、疲れで意識飛びそうになると「どこでもドアがあったらな〜」とたまに思う。

もしくはスモールライト
601774RR:2006/10/10(火) 08:54:07 ID:8vhxG3ve
>>583-596の流れでワラタ
602774RR:2006/10/10(火) 10:28:05 ID:bNjcSFkU
>>581
バイク店員「お客さんwwwwwwまたこけたんッスかwwwwwwwwww」
603774RR:2006/10/10(火) 11:06:52 ID:/zJhgphu
>>602
581「サーセンwwwwwww」
604774RR:2006/10/10(火) 15:16:24 ID:arv++3vV
>>564
初教習で、CBじゃなくVFRにいきなり乗せられた俺は、
ただただ乗り難さだけを感じたな…。

んで、教習をこなしていってCBに乗ったときの乗り易さといったら。
605774RR:2006/10/10(火) 18:33:55 ID:dxV79hLJ
バイク店員「お客さんアンコ抜きしましたが、バランス悪いので代わりにオレのうんこ詰めときましたwwwwwサーセンww」
606774RR:2006/10/10(火) 20:12:22 ID:GkWc8t8b
>>605
比較的面白くない。
607774RR:2006/10/10(火) 20:13:30 ID:qWyF1elD
>>606
バイク店員「サーセンwwwwwwwww」
608774RR:2006/10/10(火) 20:17:02 ID:arv++3vV
>>607
おまえ左遷な
609774RR:2006/10/10(火) 20:54:18 ID:uFgJdd2G
そうはさせん
610774RR:2006/10/10(火) 20:59:00 ID:z3Vc02MQ
あっちでやれ
611774RR:2006/10/10(火) 21:03:54 ID:BqF4FQl1
金○日「ちょびっと漏らしちゃいましたwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwww」
612774RR:2006/10/10(火) 21:06:09 ID:NyQOF5sC
あー・・・おっきいおっぱい揉みしだきたい
613774RR:2006/10/10(火) 21:38:44 ID:ruzhD2YJ
>>612
バイク店員「ちょっと他のお客様もいるんで変なこと言うのやめてほしいッスwwwwwwサーセンwwwwwwww」
614774RR:2006/10/10(火) 21:49:14 ID:EkR7VHox
>>600
スモールライトを 何 に 使 う の だ
615774RR:2006/10/10(火) 21:51:45 ID:s+BSMhiw
分解して組み直したらネジが余る症候群を発症。

つか液晶モニタ壊したorz
616774RR:2006/10/10(火) 22:16:35 ID:6F5FDfb3
>>614
バイクをポケットに入れて電車で帰るんじゃね?
617774RR:2006/10/10(火) 22:21:49 ID:bSEZh1EW
地球を小さくしてポケットに入れて電車で帰るんだろ?
618774RR:2006/10/10(火) 22:22:45 ID:uFgJdd2G
美女の谷間に(ry

しかしスモールライト、外で使ったら使い捨てになっちゃうんじゃないの?
スモールライトに光線は当たらないんだから…
鏡に向かって放射すればいいのか?





っと漫画のネタなのにマジメに考えてしまう事
619774RR:2006/10/10(火) 22:27:08 ID:bSEZh1EW
マジレスするとスモールライトには制限時間がある
時間になればポケットの中でボンッ!・・・だ
620774RR:2006/10/10(火) 22:48:43 ID:3KfJ/8Qw
>>618
スモールライトを自分に当てる事を考えてるのはお前だけのようだが
621774RR:2006/10/10(火) 23:25:22 ID:so751qhY
体の一部だけビックライトを使う事は出来ないでしょうか?

切実な問題です
622774RR:2006/10/10(火) 23:41:18 ID:8vhxG3ve
>>621
大きくなっても包茎は治らんぞ
623774RR:2006/10/11(水) 00:23:40 ID:+ovLzmfV
>>622
歯茎じゃね?
624774RR:2006/10/11(水) 00:33:45 ID:vuv9srAP
>>621が男だと決めて掛かるのイクナイ
625774RR:2006/10/11(水) 00:35:51 ID:OYAypL15
>616
正解!

>619
そうだったのか!知らなかったorz
626774RR:2006/10/11(水) 01:07:57 ID:2Z6yKUUF
信号の無い交差点で何故かボケて信号待ち。
しかもニュートラ入れて両手だらりでリラックス。
627774RR:2006/10/11(水) 01:08:10 ID:SQJflwEz
ビッグライトで巨大化して、二、三歩で家に帰ればよろし。
足の踏み場には注意せよ
628774RR:2006/10/11(水) 01:15:59 ID:76SX6HmE
>>626 あるあるwwつか昨日やったしww信号なげぇなと思ってたら信号なかったww
629774RR:2006/10/11(水) 02:01:46 ID:Iyx+Y/1Q
赤の点滅で停止してクラクション慣らされたりネ
630774RR:2006/10/11(水) 02:10:48 ID:KQrWpqha
コーナーで黄色点滅信号が見えなくて、
見えた瞬間びびってブレーキかけて大変なことになる
631774RR:2006/10/11(水) 02:40:37 ID:vm5D31ey
>>629
赤点滅は一時停止でいいのでは?
信号なくても停止線あれば一時停止

たとえボケて5分ぐらい止まってても「一時停止だ」と言い切ればいい
632774RR:2006/10/11(水) 03:32:03 ID:Iyx+Y/1Q
>>631
すまん、信号待ちの意味のつもりで停止と書いてシモタ

5分で一時停止は強引だなw
633774RR:2006/10/11(水) 06:47:34 ID:jbi0UMQV
>>618
つ宇宙小戦争
634774RR:2006/10/11(水) 08:51:13 ID:3DxYKZK0
青信号ですら進んでもいいという許可だから赤の点滅で止まってても法的には問題ないぞw
迷惑な行為だがな。
635774RR:2006/10/11(水) 09:54:47 ID:lE5RvtyD
関西人は止まらない
636774RR:2006/10/11(水) 10:14:26 ID:x2eD4M3O
フルフェ、レプリカ乗りだと、疲れてくると、信号見るために顔上げるのさえ面倒

上も死角
637774RR:2006/10/11(水) 10:28:28 ID:vzdSWrUi
買った当初の話
カスタムしようと思ってパーツ買ってきたのはいいが、
ねじ回す力にトルク指定がある事を知ってしまい、
サービスマニュアル買うかシカトでつけるか悩む。
638774RR:2006/10/11(水) 12:54:51 ID:nv/i9543
あるねー
639774RR:2006/10/11(水) 13:20:04 ID:NZSRVNEd
じゃあ青信号なのに進まないからって信号無視にはならないのか
640774RR:2006/10/11(水) 15:10:36 ID:tCgxZFvE
>>639
場所によっては駐停車禁止
641774RR:2006/10/11(水) 15:33:01 ID:LF7HrmvN
          ____
  ∧_∧  )  /
 ( ´∀`)ζ_)^
 (\__ //     DQNがハザードで走り出すー、行き先もー、分からぬままー♪
  \_) |、  
 ∠__   | \_ 〜♪
 (__)\| 、 )
642774RR:2006/10/11(水) 15:53:41 ID:uVKgXttG
何でクラッチ切るとブンブン空ぶかししたくなるんだろう?俺たち
きっと燃費にも良くないことは分かっているのに…
643774RR:2006/10/11(水) 15:56:36 ID:dH7Oa/uE
二車線の交差点手前で、渋滞してて、すり抜けも出来そうにないから左車線の最後尾について待ってた。
青信号にかわり、隣の車線はスイスイ行くのに、自分の前はなかなか進まないのでよく見ると路上駐車の列の最後尾に並んでた

orz
644774RR:2006/10/11(水) 17:05:47 ID:6AltKKhw
>>642
ない

>>643
ねーよww
645774RR:2006/10/11(水) 17:14:49 ID:mO4BqOlO
>>642
お前だけだ

>>643
あるあ…ねーよwww
646774RR:2006/10/11(水) 18:57:45 ID:HJGez5hv
>>322
サイレンススズカが好きな漏れはやばいな・・・
647774RR:2006/10/11(水) 19:31:47 ID:/nDVAt3+
>>643
あるあるwwwwwwwwww
てか、糞タクシーがハザード出さずに路駐してたりとか。
左車線のど真ん中で止まってるんだもんなぁ。
648774RR:2006/10/11(水) 19:35:47 ID:JmYsri3f
路駐といえば、片側2車線の道で路駐を避けながら
少しでも隙間があれば左車線に入ろうと車線の真ん中をウロウロするタクシーがうざい

危ないから諦めて右車線走ってくれ(´・ω・`)
649774RR:2006/10/12(木) 08:32:01 ID:GioZt/5h
>>648
タクに限らずうざいね、あれ
車線変更はきっちりしろよ。みたいな
650774RR:2006/10/12(木) 11:00:41 ID:X8uqrxLk
>646
ツインターボの事を思い出してあげてください
651774RR:2006/10/12(木) 12:27:54 ID:1iUJlM18
ミスターシービー・・・
652774RR:2006/10/12(木) 15:31:22 ID:uKPwuI8Q
ブルーイレヴンww
653774RR:2006/10/12(木) 15:47:30 ID:GQ2eX1J4
>>646
サイレンススズカはスタートダッシュから飛ばすからね。
俺も好きだったよ。天皇賞秋は泣いたな。
654774RR:2006/10/12(木) 15:50:12 ID:ACnKM5o0
>>648
左車線走ってないと客が拾えないじゃん
655774RR:2006/10/12(木) 16:01:16 ID:1iUJlM18
車線の真ん中はキケーン
656774RR:2006/10/12(木) 19:37:41 ID:SyUiQikv
自分と同じ車種(ニューモデル)の走行距離を見て、
自分の方が走行距離が多いと勝った気分になる。
657774RR:2006/10/12(木) 19:45:50 ID:4rSNi5Ww
カッティングシートを買おうと入った超自動後退でD1グランプリに熱中して
時間を忘れる
658774RR:2006/10/12(木) 20:07:46 ID:/JNg8khS
>>653
テレビで見てて号泣しますた
DVDを見てさらに泣くです。・゚・(ノД`)・゚・。
659774RR:2006/10/12(木) 22:28:20 ID:5SKTOcxJ
パーツSHOPで愛車と同じ車種に間違えて乗って帰って来て自宅で気付いて慌ててSHOPに戻る。
660774RR:2006/10/12(木) 22:37:58 ID:Kytf+qii
>>659
あるあるw
で、愛車は売られてんのなwwww


ねーよ
661774RR:2006/10/13(金) 07:54:39 ID:zj3CDrmA




( ゚д゚)            ヽ(´Д`)<アババババb
                  ↑>>660
662774RR:2006/10/13(金) 08:15:35 ID:7Dw0JuaI


( ゚д゚ )

663774RR:2006/10/13(金) 09:38:00 ID:1lIWwxmB
もっと俺を・・・・見てくれ〜!
664774RR:2006/10/13(金) 09:50:36 ID:OOg+6dlJ
>>663みたいなことを走りながら思う
665774RR:2006/10/13(金) 10:15:13 ID:LFCK6DWV
パーツ屋に、愛車と適合するか微妙なパーツを見に行くとき
「あぁ、現物乗っていって合わせてみればいいや」と思い
パーツ屋付近で、丸いハンドルを握っている事に気が付き「はうぁ!」
666774RR:2006/10/13(金) 10:51:22 ID:oPpUkHFd
バイク屋で買い物→エーモン関係やケミカル類の価格差に気付く→
ホムセンへ→商品が無かったり、買い忘れに気付く→
結局ホムセンとバイク屋を往復→次回は気を付けようと思う→最初へ
667774RR:2006/10/13(金) 11:09:20 ID:p6InEsHq
>>665
丸いハンドル?
…ああ、バイク現車あわせだっつーのにクルマで出かけてるってオチか!
あるある、よくあるある。

逆に、サイズが大きな買い物をするからクルマで行こうと思っていたのに、
なぜかバイクで出かけてしまうこともある。
668774RR:2006/10/13(金) 11:40:01 ID:1lIWwxmB
>>666 丸いハンドルのバイクってなんだろ・・・・
って気になって仕事が手に付かなかったじゃないか

と、休み前のたるんだ気持ちに理由を付けてみた
669774RR:2006/10/13(金) 13:23:05 ID:V8X4miSb
ターレットに決まってるだろう
670774RR:2006/10/13(金) 14:10:54 ID:tmr3XOK6
>>667
小物を買いにバイクで行って思わぬ掘り出し物を見つけ
衝動買い。
バイクの前で立ち尽くす。
671774RR:2006/10/13(金) 14:14:13 ID:2Auu8LFK
>>670
コミケにバイクで行くとそうなる

まぁそのために運送業者が待機してるんだが
672774RR:2006/10/13(金) 16:47:43 ID:CIz/RBKZ
>>670
先月、ツーに出たときの俺だ・・・・
トップケースに微妙に入らなくて外箱捨てて入れた・・・orz
673774RR:2006/10/13(金) 16:59:01 ID:zj3CDrmA
>>670
酒屋で安売りされてる酒やらジュースを箱買い
そして店出た後で('A`)・・・・・

なんとか後ろにつけてたロープ等駆使して止めたけど結局落として道路に
ぶちまけた経験があるから今ではトラウマです
674774RR:2006/10/13(金) 17:35:26 ID:a9Iai7Ze
>>646 まぁススズの様な最期にならないようにしろ。
675774RR:2006/10/13(金) 17:50:02 ID:WNAAPtsb
どうせ弥生賞のススズ。
676774RR:2006/10/13(金) 17:56:24 ID:2aUksn77
弥生賞のススズってことは公道を走ることすら許されないってことか('A`)
677774RR:2006/10/13(金) 18:04:28 ID:FX9xs8Q+
ナイスバディなお姉さんやナイスバディな犬に見とれて事故りかける
678774RR:2006/10/13(金) 18:04:29 ID:NU90iaWO
コミケって何ですか?
679774RR:2006/10/13(金) 18:09:17 ID:YDg96eGc
コミカルケイコ
680774RR:2006/10/13(金) 18:09:38 ID:Xdpjhehh
コミューラ・ケルケ

ドイツ語でマニアックな本を取り扱う本屋街の事
681774RR:2006/10/13(金) 19:08:21 ID:09Inh3uj
>>675
料金所くぐりワロタwww
682774RR:2006/10/13(金) 20:14:49 ID:3MLGPlym
>>657
超自動後退ってスーパーオートバックスか。
683774RR:2006/10/13(金) 21:12:42 ID:Yfhlt12n
黄色帽子
赤男爵
青獅子
桃色応接間

戦隊モノみたいだな
684774RR:2006/10/13(金) 21:15:25 ID:1YAC8lZj
整備不良で白煙出してる原付。
だいたい、オバハンw
685774RR:2006/10/13(金) 21:16:52 ID:O854Vy0k
>>683
青と桃がなんだかワカラン
686774RR:2006/10/13(金) 21:17:41 ID:COWJyisR
そんな原付を見て自分のバイクの排気を何気なくチェックする
687774RR:2006/10/13(金) 21:22:47 ID:ohXD7oEp
こないだオマーリさんのCD90が地味に白煙吹いてた。
688774RR:2006/10/13(金) 22:35:59 ID:uFnveYqi
風のある日はカバーがかけやすい
689774RR:2006/10/13(金) 22:41:07 ID:eKLHjNTO
ジェッペルのシールド下から虫が飛び込んできてパニック
690774RR:2006/10/13(金) 22:52:05 ID:mqoVenhb
スマソ、「桃色応接間」って何だ?
691774RR:2006/10/13(金) 23:19:13 ID:V+c4oDLg
ちょっとそこまでのつもりだったから
半ズボンにビーサンで出かけました@ミッション原付。

信号まちでなんか足がピリピリするなぁと思ったら
10aくらいのでかいカマキリが足についてた…
びっくりして掃ったけど、よく考えたらあのカマキリ
信号変わった後にトラックとかに潰されるんだろうな…と思うと
ちょっとかわいそうになった。
692774RR:2006/10/13(金) 23:44:02 ID:5QJ1lzOl
>>670
本を買いに行ったはずなのにATXケースを買ったりなw

>>673
安売りのミネラルウォーター三箱買わなくて本当に良かった。
二箱だったからどうにかステップに積んで帰れた。
693774RR:2006/10/13(金) 23:50:50 ID:g2vcmqbS
>>688-689
あるあるwww
694774RR:2006/10/14(土) 00:15:19 ID:bAFqPA/1
>>690
ピンサロ
695774RR:2006/10/14(土) 00:19:33 ID:xHtjgmZ+
ヒント:応接間はフランス語訳で「サロン」

696774RR:2006/10/14(土) 00:19:55 ID:B1GN7N0Q
>>692
2箱をステップは無理だな。1つはリアキャリアに紐で結んでならある。
697774RR:2006/10/14(土) 00:21:56 ID:xHtjgmZ+
余計な「ヒント」とか考えてるうちに、
親切な人が、ずばり解答をすでに書き込んでる。


あるある;
698774RR:2006/10/14(土) 00:43:38 ID:hUnqVT8i
>>696
意外と何とかなるもんだよ。上に乗せた2箱目はカーブで滑り落ちそうになるけど。
それよりも水を24キロも積むとえらく遅くなるもんだと思った。
699774RR:2006/10/14(土) 00:49:01 ID:KL/lpwfa
2輪館で品定めをしたあとネットで買う
700774RR:2006/10/14(土) 00:55:47 ID:SeDdxtdP
・突然メットが何かを弾いた音にビビる
・前を走る車で小動物であった物に気づくのが遅れる
・ノリノリで歌いながら走ってる時は赤信号につかまるとテンションが一気に下がる
・プラグキャップ外した状態でエンジン掛けようとする
701774RR:2006/10/14(土) 00:56:30 ID:F3jTuGTI
ナップスでメットを散々試着した後レッドサンで買う
702774RR:2006/10/14(土) 00:56:37 ID:1wdxmAmC
メット被った途端に顔が痒くなったり
くしゃみが出たりする

703774RR:2006/10/14(土) 01:06:48 ID:+hVcUlEt
安すぎるガソスタの油は逝きそうなカブで安全を確かめる
704774RR:2006/10/14(土) 01:22:08 ID:X2Pi0LSc
レギュラーをろ過したらハイオクにならないかなぁと思ったことがある。
705774RR:2006/10/14(土) 01:36:06 ID:r9CbCLvX
そういえば昔タンク容量が少ない原二で給油したときに300円分くらいしか入れてないのに新装開店キャンペーンだかなんだかでティッシュ5箱くらい貰ったな。
でももって帰れなかったから泣く泣く諦めたんだよな…
706774RR:2006/10/14(土) 03:00:35 ID:X+t1v4Oj
すりぬけてたら自分の右のミラーを車の左のミラーにうまい具合にコツンとぶつける

でそのちょっと前にトラックがいてすり抜けができずに後ろからの痛い視線をじっとこらえる
707774RR:2006/10/14(土) 04:49:13 ID:WUsd1LSS
>>706
あるあるwwwwwww
その後強引にすりぬけしようとして
ガードレールとトラックの間に挟まれた俺がきましたよ
708774RR:2006/10/14(土) 09:42:00 ID:oNYolBvN
ミラーあるある
怖いよね。。いちゃもんつけられたらどうしよう。。。。ってなるw
709774RR:2006/10/14(土) 09:43:11 ID:xH/FNRXE
>いちゃもんつけられたら

おいおい、落ち度はすり抜けた側にあるじゃないか
710774RR:2006/10/14(土) 10:57:05 ID:abbNFURZ
ミラーに当てといていちゃもんかよ
711774RR:2006/10/14(土) 11:23:09 ID:ooxNcvXt
後ろにつけたバイクのウインカーの消し忘れがもどかしい。
知り合いなら、即振り返って合図するがさすがに赤の他人だと
何気にウインカーをチカチカさせて合図してみたりするがなかなか伝わらない。
712774RR:2006/10/14(土) 11:35:47 ID:6RoiKHjk
振り返らずに左手をグーパーグーパーして走り去る

テラ(・∀・)カッコヨス
713774RR:2006/10/14(土) 12:31:12 ID:KFostvZC
高校生がこっちを見てることに気付く。
ちょっと嬉しくなっていい気分で走ってると
交差点でウィンカーの消し忘れに気付く。。
714774RR:2006/10/14(土) 12:49:14 ID:sOftObn3
ウィンカーの消し忘れ、178回位する。
715774RR:2006/10/14(土) 13:12:32 ID:MVQbLi9l
>>685
ブルーライオン。
プジョーだな
716774RR:2006/10/14(土) 13:28:34 ID:LpViScoy
勝手に西武ライオンズだと思ってたおれは・・・
717774RR:2006/10/14(土) 13:34:35 ID:6RoiKHjk
718774RR:2006/10/14(土) 13:57:12 ID:Da5MjF9V
虫アタック&交差点の中心でエンスト→大勢に視姦されるのは誰もが通る道・・・だよね?だよね?
719774RR:2006/10/14(土) 15:23:48 ID:2V7cdpmu
エロDVD購入後は凄まじく安全運転。
720774RR:2006/10/14(土) 20:09:51 ID:IHTV3/oD
すっきりヌイた後、、、
クールな気分で風を感じたくなる((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))




おれだけですかそうですか
721774RR:2006/10/14(土) 20:48:34 ID:b0PzwyJb
ちょっと急なカーブを曲がった後、出してもないウインカーを消すために
ボタンを押してしまう・・・。
722774RR:2006/10/14(土) 21:00:42 ID:/l1cqdFA
むしろ、消したはずのウィンカーが消えているかどうか不安で何度もボタンを押してしまう…。

あと、高速走行中に、最高ギアで走っているのはわかっているのに、もしかして…と思ってクラッチ切って「そおっと」ギアを上げてみる。
もちろん最高ギアなのでそれより上にはあがらない。
723774RR:2006/10/14(土) 21:09:36 ID:nlh7Cxgw
>>722
最高ギアで走ってるつもりが実は一個下のギアで100km近く走ってた時は嘆くよな
724774RR:2006/10/14(土) 21:31:24 ID:/l1cqdFA
>>722
あるあるw
燃費がぁー、勿体ねーって感じで。
…って、じゃあそっち書けよ私orz.

いや、頻度的には低かったときのほうが稀なんですが…。
725774RR:2006/10/14(土) 21:32:18 ID:/l1cqdFA
>>724
アンカーミス、
×>>722
>>723

アンカーミス、あるあるOTZ...
726774RR:2006/10/14(土) 22:20:49 ID:w9LTNsUD
otituke
727774RR:2006/10/14(土) 23:44:27 ID:RQvwbEBd
深夜の山道を走っていると後ろが気になりミラーを見てしまう
いや、後ろは真っ暗だから誰か居るはずはないんだけどね・・・
728774RR:2006/10/14(土) 23:45:12 ID:Pj/ma3Kw
後ろが真っ暗なとき、ブレーキ引きずってないかランプの点灯をミラーで確認。
729774RR:2006/10/14(土) 23:46:19 ID:tG98F9+D
>>727
あるあるw
で、真っ暗なの確認して安心するけど、更に恐くなったりする。
730774RR:2006/10/14(土) 23:51:02 ID:XPIaYCtK
後ろの車に乗っているのが若くて可愛い子だったのでスタンディング走行
731774RR:2006/10/14(土) 23:52:48 ID:chLaLUjH
カーブで車体バンクさせ過ぎて下のマフラーをこする…@アメリカン
マフラーに傷つきまくって穴が空かないかが心配(´・ω・`)
732774RR:2006/10/14(土) 23:53:32 ID:lu6F5xHK
>>722 高速道路で車線変更せずひたすら直線走っているのに
    ボタン押しまくりだぜwwwwやたら不安でやめらんねーww
733774RR:2006/10/14(土) 23:53:36 ID:MV/1yfK3
>>721-722
プッシュキャンセルウラヤマシス
734774RR:2006/10/15(日) 00:29:03 ID:GPrPpd8N
>>731
あるあ、ねえよそんなもん!
心配なら擦らない様にバンクしなきゃいいじゃんw
735774RR:2006/10/15(日) 00:30:23 ID:YB8I7P70
アメリカンならあるんじゃない?乗ったことないからシランけど
736774RR:2006/10/15(日) 00:36:31 ID:ZJXDYB4o
左折しようとしたら信号が赤になり停車操作。
その時にウィンカー点けるのは至難な業だから完全に停車してから点けようと思う。
しかし停車したらその事忘れてウィンカー点けずに左折。
いやぁ、今まで何度もしたけど後ろにパンダさん居なくて良かったとその度思います。
737774RR:2006/10/15(日) 00:39:20 ID:YB8I7P70
ウインカと一時不停止はあの人たちの点数の稼ぎどころだからねぇ・・・
738774RR:2006/10/15(日) 00:39:58 ID:BNcRNYOK
ウィンカーは絶対に忘れないけどなぁ

739774RR:2006/10/15(日) 00:41:38 ID:uDdwz60+
>>738
ウインカー無視。よくやる。誰もいないときはウインカーなしでいいじゃん。
740774RR:2006/10/15(日) 00:47:08 ID:NnL3JXNQ
>>739
人間には死角があるんだから無視なんてDQNやめようぜ。
と、マジレスすまん。
741774RR:2006/10/15(日) 00:49:49 ID:YB8I7P70
半ヘル半パンサンダルのペケジェイ海苔が誰もいないだろってとこでちゃんと
ウインカー出して曲がってたのには関心したことがある。
しかしタンクにえくぼできてたので乗り方は荒いんだろうな
742774RR:2006/10/15(日) 00:50:07 ID:zc3a+UQe
>>740
だ〜〜〜れもいないところで運転したこと無いでしょう。
死角はあるけど相手がよけることを前提に話をするのはやめようね。
違うのであればいいのだけど。
743774RR:2006/10/15(日) 00:59:20 ID:ndpwqweT
>>742が言っている意味がよくわからないのだがw
740がいうように単にいつでもウィンカーは出そうってことで良くないの?w
744774RR:2006/10/15(日) 01:02:30 ID:NnL3JXNQ
>>742
相手が避ける事前提に俺話してる?
居ないと思われても居るかもしれない。との前提なんだけど。

誰も居ないところってなぁ、、 そんな条件でどうとでも変わるだろうし
一時期福島の田舎で散々味わったけどな。
745774RR:2006/10/15(日) 01:17:29 ID:z8A2nVKD
俺はめんどくさいから曲がる時は無意識でウインカー出してる。
というか、誰もいないからウインカー出さないって意識する方がめんどくさくない?
746774RR:2006/10/15(日) 01:25:02 ID:JMB6FmDw
アメリカン。信号待ちでギアを落とし忘れて5速で発進してしまう。
747774RR:2006/10/15(日) 01:25:59 ID:YB8I7P70
なるほど、ウインカ出せば後方は意識しないで曲がれるのか
そんな大雑把になってみたいわ
748774RR:2006/10/15(日) 02:14:41 ID:Mhuappq9
俺も>>745と同じ感じ。
後方を意識してても、誰かいようがいまいが必ず出す。
ウィンカーを癖付けてれば、出す出さないの選択をすること自体( ゚Д゚)マンドクセー
749774RR:2006/10/15(日) 02:33:59 ID:o51dBVUr
洗車したその日のうちにクモの巣。
750774RR:2006/10/15(日) 04:00:27 ID:cu8f9+hn
洗車を終えてホースを巻き取ってたら鳥糞がorz
751774RR:2006/10/15(日) 04:27:41 ID:Ab+Z8yAQ
>>746
エンブレかけないの?やっぱアメリカンって使わないもんなのかねorz
752774RR:2006/10/15(日) 08:10:08 ID:YB8I7P70
何となく、エンブレかけると痛むのが早くなるのかと思ってフロントとリアぶれーきで
対処してるんだけど・・・
753774RR:2006/10/15(日) 08:25:07 ID:TDjwEvC+
グラサン掛けて走ってて、トンネルに。真っ暗。勘で走るしかない。
754774RR:2006/10/15(日) 08:31:09 ID:O4umxTQr
スモークでも同じだけどね
755774RR:2006/10/15(日) 10:58:13 ID:BONZNw4g
ウインカー出し忘れたので手信号を使う

誰も気づいてくれない……
756774RR:2006/10/15(日) 10:58:56 ID:O4umxTQr
ウインカー出しっ放しと思い、何度も解除ボタンを押しまくる
757774RR:2006/10/15(日) 11:06:34 ID:UJ49vtTL
ウインカー解除ボタンを押そうと思ったら、誤って
ミサイル発射ボタンを押してしまって前の車を撃ってしまう。
758774RR:2006/10/15(日) 11:16:58 ID:kKeSqnv/
歩道を歩いているオニャノコを見ようとするが
絶妙なポジショニングでブロックしてくる電柱がむかつく
759774RR:2006/10/15(日) 11:42:32 ID:7+ytF7gF
>>758
あるあるww
電柱って凄いタイミングでブロックしてくるよな
760774RR:2006/10/15(日) 11:46:32 ID:bmwFV0iT
>>758
あるあるww
必死の思いで顔を覗き込んだが
あまりの不細工加減にびっくりして事故りそうになった
761774RR:2006/10/15(日) 12:09:28 ID:OwsVL2W2
>>757
俺は無理な追越をしてきたやつにミサイル発射ボタンを使用してます。
762774RR:2006/10/15(日) 14:41:19 ID:O4umxTQr
車のスターターを並列しれ『自爆スイッチ』を付けた漏れは負組みでつか?

小学校時代はタイムボカンシリーズを見て毎日学校に遅刻してますた
763774RR:2006/10/15(日) 16:49:05 ID:033o1xTU
何も考えずに膝をするとズボンがアボン(被害総額3万円ほど)
764774RR:2006/10/15(日) 17:05:34 ID:rMWpev9H
バイクにやさしくマターリ走ってるとなんとなく

「単に燃費を良くしようとしてるだけだからね!」
とかツンデレ風につぶやいてしまう。



漏れだけですか、そうですか。
765774RR:2006/10/15(日) 17:08:38 ID:nQJtYK77
のんびり走ろうと車の列に加わって信号待ち
限界ギリギリまで詰めてくる後ろの車
「すり抜けして先いけよー、二輪のくせに車一台分スペースとんなよー」

と聞こえてくる気がする('A`)
766774RR:2006/10/15(日) 17:13:04 ID:YB8I7P70
車でなら室内だから大きな声で言っても聞こえないことも、バイクだとモロに外に聞こえる。

「はやく池よ糞が!」

って大きい声でいったのが聞こえてたのか、ちょっと目があってきまづかった;;;
767774RR:2006/10/15(日) 17:32:10 ID:WgtiFay9
フルフェで叫んでるけど聞こえてるのかね。
思いっきり歌ってるけどw
768774RR:2006/10/15(日) 17:52:18 ID:AWx+MerR
チョイノリの乗ってる女の子見て肥大化。バイクの振動で絶頂を迎える。
769774RR:2006/10/15(日) 17:57:46 ID:nyKvC3gN
>>765
すまん。それたまに思う。
で漏れも二輪糊だが、すり抜け出来るときはすり抜けして(信号停車中のみ)
車の邪魔にならないようにしてる。
770774RR:2006/10/15(日) 18:00:10 ID:nQJtYK77
やっぱりそうだったか(´・ω・`)

すり抜けってリスク大きいからあんま好きじゃないんだよな
高速で突っ込んでくる原付とか、「させるか!」と寄せてくる4輪とか
あとすり抜け途中で信号青になった時の気まずさは異常
771774RR:2006/10/15(日) 18:12:48 ID:u5z68h44
アメリカン。タンデムステップに足乗せて前傾姿勢で気分はドラッグマシン。
772774RR:2006/10/15(日) 18:17:26 ID:O4umxTQr
高速で普通の乗り方に飽きて

立ち乗りしたり  リアシートに座ったり  

何故かジェットコースターバリに『バンザーーーイ』乗りして    失速したり

更に飽きるとアグラ乗り  カミナリ族もやってみたり  タンクの上に跨ったり

大声でアニソン歌ったり  何故か腰振ったり

高速道路、ソコは魅惑の道路です。
773774RR:2006/10/15(日) 18:20:57 ID:nQJtYK77
>>772
>何故かジェットコースターバリに『バンザーーーイ』乗りして    失速したり

ハンドル ガタガタガタガタ!!!!

おいら ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
774774RR:2006/10/15(日) 18:35:56 ID:ZMzCjr2Y
走ってる途中クツを脱いであぐらをかいてみる
775スクーター:2006/10/15(日) 18:43:26 ID:tuc2w9bj
足組んで乗ってみる。
776774RR:2006/10/15(日) 18:47:22 ID:z6omkXns
苦行僧のごとく
シートを開けて被ったままメットイン
777774RR:2006/10/15(日) 18:47:40 ID:ZMzCjr2Y
左手をポケットに突っ込んでみる
778774RR:2006/10/15(日) 18:53:48 ID:kUWdxpzD
>>774
>走ってる途中クツを脱いであぐらをかいてみる

脱いだクツは飛ばされる
779774RR:2006/10/15(日) 18:55:57 ID:mEwK21mX
>>778
それは芋スレでやってくださいw
780774RR:2006/10/15(日) 19:18:40 ID:7+ytF7gF
原付海苔に多いが足組んでる奴って理解不能
781774RR:2006/10/15(日) 19:21:30 ID:nQJtYK77
足組んで乗るとか一度でいいから見てみたいな
782774RR:2006/10/15(日) 19:24:47 ID:rXe/YcGA
原付乗りの男って異常なほどガニ股じゃね?
あんなに出っ張ってたら電信柱にゴツンしそうで心配に、ならないなあ。
783774RR:2006/10/15(日) 19:25:54 ID:z0DQy+AG
2st原付に乗ってると内股になるよ・・・
784774RR:2006/10/15(日) 19:27:19 ID:iwVhb1s0
バリウスの馬のエンブレムを服に縫い付ける
785774RR:2006/10/15(日) 19:46:43 ID:4UTr0M0U
信号待ちしていて
赤→青になると思ったら赤→黄点滅になった
なんか損した気分
786774RR:2006/10/15(日) 19:50:25 ID:oaL2xKPw
原付蟹股男はたまに居るね。
だっせーって感じ。
787774RR:2006/10/15(日) 20:30:13 ID:CSbW1G+j
足組んで乗ってる原スク野郎って信号待ちのときは
普通に足ついてるの?
788774RR:2006/10/15(日) 21:02:58 ID:lSQsvXZE
>>786
ダサいというより、あれは足が短い事をアピールしている。
ぶっちゃけ高身長・足長のモデル体型だと、
あれはカーブ時にハンドルの端が膝にぶつかって非常に走りにくい。
しかもそのまま強引にハンドルを切ると、
ハンドルを戻す時にブレーキレバーに足が引っかかって
そのまま急ブレーキになる危険が伴う。
789774RR:2006/10/15(日) 21:04:50 ID:mEwK21mX
デカスクに有りがちな寝そべった姿勢で運転してるのは何をアピールしたいんだろね。
790774RR:2006/10/15(日) 21:09:50 ID:Nqnx1wHy
デカっ腹かもっこりティンコじゃね?
791774RR:2006/10/15(日) 21:17:50 ID:Z8J3aFEw
>>772
俺がいるww
792774RR:2006/10/15(日) 21:18:40 ID:sAHZvawW
カブで800km/dayやると、股関節を外さんばかりにガニ股しないと
肩からくるぶしまで粉々になりそうなくらい痛くなる
洒落でやったらすごく楽になって驚いた、マジおすすめ
793774RR:2006/10/15(日) 21:59:40 ID:X9EJtFl3
>>773
ホイールバランスとってみれ
794774RR:2006/10/15(日) 22:15:17 ID:FC6Om+sD
>>758

  柱
     俺
  ↓

女 柱 俺

  ↓
     俺
  柱
795774RR:2006/10/15(日) 22:17:11 ID:z0DQy+AG
  ↓   車
      俺
  柱

796774RR:2006/10/15(日) 22:31:57 ID:rXe/YcGA
大型バイク乗りだが、セカンドバイクにと安い原付買ったら、いつのまにかそっちがメインになっていた。
797774RR:2006/10/15(日) 22:32:50 ID:15IsNM4D
>>796
あるあるあるあるあるwww
798774RR:2006/10/15(日) 22:34:12 ID:YB8I7P70
>>796
ありすぎて泣ける
久々に乗ろうと思ったらセルじゃ始動できなくなってたり(´・ω・`)
ごめんよーorz
799774RR:2006/10/15(日) 22:38:49 ID:Przl00g7
車<<リッターバイク<<超えられない壁<<<原付スクータ
800774RR:2006/10/16(月) 00:59:15 ID:AfvBWEjn
>>795
アッー!
801774RR:2006/10/16(月) 01:09:18 ID:a5E3jU70
>>800
なんでそれでアッー!なんだ?
802774RR:2006/10/16(月) 01:13:44 ID:aBKWaMdS
最近アッー!の使い方間違ってるやつ大杉
803774RR:2006/10/16(月) 01:13:47 ID:fBXdFxLA
>>801
そのまま直進すると.......
もちろん、「俺」は女(柱の陰)を見ているので気付かない。
804774RR:2006/10/16(月) 01:36:18 ID:n4r6nwch
言葉なんてそんなもんだ。
関係ないが、今日携帯の予測変換が
「たしょう」って打ったら「多少の縁」
なんて表示しやがった。
「他生の縁」だろがっつの。
W41CAのバカン。
805774RR:2006/10/16(月) 02:43:20 ID:GlH8+xlz
ケツに突っ込むって事じゃね?
806774RR:2006/10/16(月) 03:46:03 ID:3kV+euGV
>>795
オカーマ
(;´Д)人(Д`;)
アッー!
807774RR:2006/10/16(月) 05:43:43 ID:iV+tE0Tm
>>788
スクーターで普通に足を置いたり、ぶつからないよう足をできるだけ伸ばして乗ったりしても
ハンドルの端、端以外がかならずどこか膝にぶつかって転けそうになるんだが
スクーター乗らないほうがいいかな?
808774RR:2006/10/16(月) 05:47:03 ID:iV+tE0Tm
すいませんsageますね。
809774RR:2006/10/16(月) 06:26:22 ID:SgQtXYTl
>>807
それ曲がる時にハンドルに頼りすぎ。
なるべくハンドルを使わず、車体を傾けたりお尻で曲げるような感覚で曲がってごらん。
810774RR:2006/10/16(月) 06:54:28 ID:NGRnuv/u
進行方向に視線と腰で曲がる、これが基本だっけな?

ハンドルロック別体式の原付で発進直後にハイサイド。
…ハンドルロック外し忘れてた
811774RR:2006/10/16(月) 08:33:49 ID:iV+tE0Tm
>>809
あの椅子に座ったような態勢で車体を傾けるのが恐いんですよ;;
スレ違いなのでここまでにしときます。
すいません、ありがとうございます。
812774RR:2006/10/16(月) 08:35:55 ID:TgSB/y9T
  ↓  阿部
      俺
  柱



こうすればアッー!
813774RR:2006/10/16(月) 10:39:08 ID:a5E3jU70
>>812
なるほど、やっとわかった。
814774RR:2006/10/16(月) 10:49:15 ID:vEPVLRDf
出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
815774RR:2006/10/16(月) 10:53:52 ID:U1wstm3+
>>814

・・・これはコピペか? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
816774RR:2006/10/16(月) 10:58:20 ID:PmljCWOO
いい話じゃないか。

スレ違いだが。
817774RR:2006/10/16(月) 11:00:25 ID:EkTJZwTU
>>814 あるあるwww
818774RR:2006/10/16(月) 11:56:57 ID:w/GGmt0L
←←←←
↓    ↑
女    ↑
  柱  ↑
     俺
  ↓

俺))
女柱

819774RR:2006/10/16(月) 12:08:45 ID:/Ghxup/I
スタンド出したまま1速に入れてエンスト
820774RR:2006/10/16(月) 13:02:05 ID:5kvxK0Id
エンジンストップだと思ってた。
821774RR:2006/10/16(月) 13:40:23 ID:MWcV07JK
>804
(´・ω・`)人(`・ω・´)
ナカーマ!俺も多生の縁になるよW41CAのカバ!
822774RR:2006/10/16(月) 13:47:15 ID:7zkuSGAE
>>804
>>821
43CA
823774RR:2006/10/16(月) 13:48:30 ID:7zkuSGAE
ミス
43CAイヤッホゥした俺は勝ち組
824774RR:2006/10/16(月) 13:51:12 ID:SHD/MgO/
センタースタンド収納時にブレーキかけすぎて転倒
825774RR:2006/10/16(月) 15:04:29 ID:IxEHUs3Z
>>823
2軸が好きだから羨ましくないんだから!
826774RR:2006/10/16(月) 15:15:41 ID:EkTJZwTU
>>823 はツンデレ
827774RR:2006/10/16(月) 16:51:10 ID:I0WiXkMY
>>825のバイクはKR250
828774RR:2006/10/16(月) 17:35:18 ID:NwpNzvQa
>809
曲がるときはハンドルって結構切ってるもんだよ
バンクをつけるのは遠心力で外に倒さないようにする為

バンクを多く掛けるって事はそれだけハンドル切ってるって事だよ
829774RR:2006/10/16(月) 18:22:01 ID:a5E3jU70
そ、そうかな・・・
830774RR:2006/10/16(月) 18:34:51 ID:w/GGmt0L
エンストしたらいかにもバイクの調子が悪いかのようにエンジンを覗きながらエンジンを掛ける
831774RR:2006/10/16(月) 18:48:00 ID:iG9VE2Pn
そのあと調子を確かめるように前後に揺すり
何も無いのに首をかしげてから速やかに発進する
832774RR:2006/10/16(月) 18:48:48 ID:NEbRiqMA
そして、またエンス
833774RR:2006/10/16(月) 19:08:38 ID:LaNlCmhe
たまに自転車にのると曲がるときにウインカー出そうとして、
親指がクイクイっと動いてしまって恥ずかしくなる
834774RR:2006/10/16(月) 19:20:15 ID:oa9dY9Og
譲ってくれた人に左手で挨拶した後に、その手がミラーに当たってハンドルをなかなか握れない。
835774RR:2006/10/16(月) 19:38:13 ID:uplW4jW/
>>830-831
あるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwwwwww
836774RR:2006/10/16(月) 19:42:41 ID:fBXdFxLA
エンストしたらいかにもバイクの調子が悪いかのようにエンジンを覗きながらエンジンを掛ける

しかしエンジン掛からない

バイク屋に行く

エンジンの不具合発見
837774RR:2006/10/16(月) 20:16:02 ID:7zkuSGAE
>>830
信号待ちで今日やった。
だが明らかにNからペダルを間違って踏んでガコッてなってるだけ。
そして俺のバイクはVT。ちょっとやそっとで壊れるわけないんだorz
838774RR:2006/10/16(月) 20:39:40 ID:n8rYc2Gd
エンストしたらいかにもバイクの調子が悪いかのようにエンジンを覗きながらエンジンを掛ける

しかしエンジン掛からない

バイク屋に行く

キルスイッ(ry
839774RR:2006/10/16(月) 20:48:12 ID:aBKWaMdS
街中を歩いている時に美人とすれ違い、あるはずのないミラーを見てしまう
840774RR:2006/10/16(月) 20:55:07 ID:dv8AwEds
>>830をエンストではなくギア抜けでやる。
N芋掘ったときに、いかにもバイク不調か?
というようにエンジン付近を覗き込むポーズを…。
841774RR:2006/10/16(月) 20:59:58 ID:4hq3qnuh
>>838
あるあるwwww

久しぶりにバイクに乗ろうと思ったら
なぜかエンジンかからず・・・

何度もためすがダメで
オレ焦ってバイク屋にTEL





バイク屋店員「キルスイッチ(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?」

オレ「(;゚д゚)アッ....」
842825:2006/10/16(月) 21:00:18 ID:n4r6nwch
>>827
だがGB250!
排気量はビンゴ。なぜ解った?
843774RR:2006/10/16(月) 22:43:43 ID:7w+8fLYI
「あるある」で検索する
844774RR:2006/10/16(月) 23:03:15 ID:ZXCVsncM
渾身のあるある話にレスがつかない
845774RR:2006/10/16(月) 23:03:16 ID:/Qnh6tt5
>>830-831
あるあr

交差点で右折しようと中心までニジニジ進んで停車→発車時に見事にエンスト
後ろに2台程詰まってたから視線がイタイイタイ・・・

右折後は路肩に止めて意味も無くキャブを上下。
846774RR:2006/10/16(月) 23:46:21 ID:n4r6nwch
一晩空けるとスレが荒れてる。
847774RR:2006/10/17(火) 01:05:45 ID:RqL5Q57H
右手でヤエー
スロットル放すので当然失速w
848774RR:2006/10/17(火) 01:17:16 ID:DWFQ4QbD
>>847
私は猛烈なエンジンブレーキで死ぬかと思いましたがそれが何か?
849774RR:2006/10/17(火) 01:46:19 ID:PUBFYOA6
>>847
大型向いてないんじゃない?
850774RR:2006/10/17(火) 04:34:38 ID:8S3exmoB
久々にスクーター乗ったらブレーキングでなぜか右足に力が入る
851774RR:2006/10/17(火) 06:02:45 ID:ZOlsjRCn
タンデム経験多いと、何となく体重分かるよね・・・
言い当てたら毎回嫌な顔されます
思った体重-5キロするといい顔されます
852774RR:2006/10/17(火) 06:08:21 ID:kQOWMgNm
>>850
あと信号で停車中、エンストしそうで
リアブレーキレバーを握りっぱなし
853774RR:2006/10/17(火) 12:19:42 ID:k7cx5AFn
>>851
飲み屋の会話「何歳に見える?」の模範解答と同じなんだな w
854774RR:2006/10/17(火) 14:29:06 ID:knPjyk3Z
ガソリンタンクの中で金魚を飼う
855774RR:2006/10/17(火) 15:01:14 ID:PUBFYOA6
>>854
あるあるwwww
ハイオク入れてやると喜ぶのなw



ねーよ
856774RR:2006/10/17(火) 15:06:53 ID:knPjyk3Z
おぉ!!ノリツッコミ!有難う!!
857774RR:2006/10/17(火) 15:15:59 ID:x5XInKDh
エンスト卒業したら次の試練はΝ芋ォー
858774RR:2006/10/17(火) 15:33:44 ID:VvQ8R3W8
>>817
ねーよw
859774RR:2006/10/17(火) 15:59:44 ID:/cY1PPXO
ブラバ乗りがバーンナウトに挑戦しているのを遠くから冷ややかに見る。
860774RR:2006/10/17(火) 16:06:08 ID:sVaLF6p0
エンストをエンジンストップと思い込んでいる
861774RR:2006/10/17(火) 16:20:57 ID:DsqFv10B
>>830-831
あるあるwwww

すり抜けして一番前に

スタートをカッコ良く決めようとする

エンスト

ガス欠

\(^o^)/
862774RR:2006/10/17(火) 16:33:29 ID:uOgwx+HD
>>860
あるあるwwww











あるあるwww
863774RR:2006/10/17(火) 17:05:05 ID:knPjyk3Z
女を後部座席に乗っけて走っているライダーはたいてい男
864774RR:2006/10/17(火) 17:05:29 ID:DsqFv10B
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865774RR:2006/10/17(火) 17:11:57 ID:knPjyk3Z
原付乗ってる女ってたいていセーラー服に機関銃
866774RR:2006/10/17(火) 17:16:13 ID:lYq9nhrM
女子高生の顔を必死にミラーで見ようとするが、エンジンの振動でミラーがぶれて見えない
867774RR:2006/10/17(火) 17:21:40 ID:knPjyk3Z
かなりのスピードで走っているのにそれでも追い越していく車マジむかつく。しかも追い越し禁止車線で!
868774RR:2006/10/17(火) 17:24:11 ID:WEZQdFnW
ID:knPjyk3Z

ねーよ。
869774RR:2006/10/17(火) 17:34:03 ID:PUBFYOA6
>>868
すまん、俺がのりつっこみしてしまったせいで
調子に乗ってるようだ。
870774RR:2006/10/17(火) 17:39:18 ID:Z2/DUZvc
バリオスをバリウスって言う
特に>>867
871774RR:2006/10/17(火) 17:40:14 ID:knPjyk3Z
す、すいません!調子乗りすぎて・・でも最後に書いたのはマジな話です。
872774RR:2006/10/17(火) 17:40:23 ID:K6e0ROvQ
>>867のIDをあぼーん設定する。
873774RR:2006/10/17(火) 17:46:00 ID:bX4P1r21
俺ってカッコいいぜ、とか思って颯爽とバイクから降りるとチャック全快
874774RR:2006/10/17(火) 18:03:06 ID:XFa9qX2y
久しぶりに自転車に乗るとサイドミラーも無いのにチラチラとその方向を見てしまう
875774RR:2006/10/17(火) 18:03:59 ID:23FssdII
ガチャリンコでセンスタの練習
876774RR:2006/10/17(火) 18:43:48 ID:p4vnPrjd
自転車に乗ると異常な爽快感を得る。
877774RR:2006/10/17(火) 20:08:49 ID:O3RTtiUy
ちょこっとだけノーヘルで恐る恐る低速で走ってみて
うほー気持ちぇーとか小声で呟いてからいそいそとメットかぶって出発
878774RR:2006/10/17(火) 20:43:25 ID:V2WhBv9J
滅多に使わないタンクバッグを装着すると、ちょうど良い位置に来ない

ずらして直そうとしてタンクに傷が入った
879774RR:2006/10/17(火) 20:46:43 ID:EMan4QY+
信号待ちで、音楽に合わせてどっかの民族楽器ばりにタンクほポコポコたたく。
あの楽しさは癖になる。
880774RR:2006/10/17(火) 20:47:23 ID:EMan4QY+
タンクを
881774RR:2006/10/17(火) 20:48:50 ID:K6e0ROvQ
>>879
あるあるwwww妙にテンションが高いんだよなwwwww足でリズム刻んでたり走行中は頭ふったり思い出したら俺キチガイみたいだorz
882774RR:2006/10/17(火) 20:50:50 ID:0hmoOeKH
良いネタを思いついて家に帰るが、
いざ書き込もうと思ったら度忘れしてる。
883774RR:2006/10/17(火) 21:09:37 ID:HtXKBDKZ
「オレ ヘタレですから遅いッス。前を走って下さいね」
って言うヤツに限って速い。
気がついたら一番前を走ってる
884774RR:2006/10/17(火) 21:44:43 ID:fNBlJym2
普段眼鏡かけてるのだが、たまにコンタクトしてバイク乗り、メット外す時に、つけてもない眼鏡を取ろうとする。
885774RR:2006/10/17(火) 21:58:11 ID:k98gOm5g
ツーリング先で道に迷い、ガス欠になりDQNに囲まれ…




いろいろな事があったけど、私、この町が大好きです
886774RR:2006/10/17(火) 21:58:16 ID:6fZf29uS
バックミラーが割れている。シートもナイフで破られている。ウインカーも曲がってる。
それでも毎朝、いつもの駅のいつもの位置に駐車してあり、夕方過ぎに消えている400ccのバイク。
887774RR:2006/10/17(火) 22:06:00 ID:jCBeQx/2
追い越し車線を走っていて前方の歩道に後ろ姿の綺麗な子を発見!追い越しざまに顔を確認しようとしたら走行車線から来たトラックにブロックされるm(__)m
888774RR:2006/10/17(火) 22:19:32 ID:rdfSLWkn
後ろにつかれると自分のライディングが崩れる。
無理に速く走ろうとするとかえって遅くなる。
自分が気持ちよく攻めてるときが一番速い。
889774RR:2006/10/17(火) 22:25:47 ID:db4k2+JL
>>886
そんな感じのFZR250Rが近所にいる
890774RR:2006/10/17(火) 22:29:07 ID:XAHvxa+a
>>879
あるある。
俺は足でリズム取りまくりw
891774RR:2006/10/17(火) 22:50:27 ID:UmJLsDi2
俺は歌うたいまくり。
でもこれって道歩いてる人には丸聞こえらしいね。
恥かいちゃったよ。
892774RR:2006/10/17(火) 23:36:55 ID:iDv2EgN6
煽ってきた車のドライバーを、信号待ちのときに振り返って見つめると煽ってこなくなる
893774RR:2006/10/17(火) 23:42:34 ID:Mun8v1zV
>>885
ガスを分けてもらったw

俺:「すんません。ガス欠で立ち往生してしまって・・・」

DQNリーダー格:「お前等ホースだせや。」
ホースでそれぞれのタンクから空き缶に吸出し。

俺のタンクに空き缶から給油。入れてくれるDQN皆がが声を掛けてくれる。
「どんくさい奴やなぁw」、「気ぃつけて行けよ!」、「喧嘩上等!夜露死苦!」などなど・・・

俺と爆音を残し走り去るDQN達・・・「ありがとう」

894774RR:2006/10/17(火) 23:47:14 ID:JupEp+EL
そして空き缶に残ってたジュースの糖分でエンジンが…
895774RR:2006/10/17(火) 23:53:15 ID:sVaLF6p0
喧嘩上等ワロス
896774RR:2006/10/18(水) 00:00:34 ID:HjjzB4t7
そして気が付いたらカウルに貼られるチームステッカー
897774RR:2006/10/18(水) 00:16:16 ID:Pf2Mja1+
>>852
ありすぎてハゲルwwww
898774RR:2006/10/18(水) 00:24:51 ID:Pf2Mja1+
信号でリッターSSバイクと並ぶ

「大型が調子コキやがって… クォーターの底力見せてやるよ!」

スタートダッシュでどうしようもなくちぎられる

「バ、バイクなんてスピードが全てじゃないんだからね!」
899774RR:2006/10/18(水) 00:32:46 ID:6d+6Qr+x
>>850
あるあるwww
なんだが、信号待ちの停車中はブレーキを掛けるモンだって教習所で教わらなかったか?
よって問題無しw
900774RR:2006/10/18(水) 01:00:31 ID:+ytQ4+fL
朝かなり天気がよくてスモークシールドに付け替えて出発するが中途半端なトコまで来てから急に曇天。その日はシールド明けてる時間の方が長い。
901774RR:2006/10/18(水) 01:24:28 ID:7keBgR7D
加速でクォーターに負けそうなSR400の俺は('A`)
902774RR:2006/10/18(水) 01:40:15 ID:Pf2Mja1+
ハイスピードで巡航中、ミラーにパトランプが映ると
「おほほっ これやばいんじゃねーのー いやーまいったなー」
等、おどけて空元気を出す。
903774RR:2006/10/18(水) 04:08:16 ID:6d+6Qr+x
>>902
ラーメン屋の看板パトランプで急減速w
904774RR:2006/10/18(水) 07:08:19 ID:LFLvMTzC
>>903
あれって看板のパトランプで

パトランプ発見 → 減速 → 減速した分、店の看板がより良く見える → ラーメンでも食べていくか〜

を狙っているのかな?
905774RR:2006/10/18(水) 08:38:03 ID:WWrBnFPl

トンネルの中が、暖かく感じる季節の到来・・・
906774RR:2006/10/18(水) 09:02:04 ID:2YTmEGlP
>>903
名古屋行ったら沿道パトランプだらけで困ったw
907774RR:2006/10/18(水) 10:14:34 ID:p6CvptiF
前が赤信号なのでミラーで後続車がないことを確認し
足を着かないように低速バランス走行。
908774RR:2006/10/18(水) 12:02:20 ID:DmoObWSy
寒くて立ち寄った道の駅で、温かい缶コーヒーを買う。
手にとって絶句。
冷たい缶コーヒーだった。

…俺、5回以上やりました。
909774RR:2006/10/18(水) 12:02:34 ID:BuV00/XY
パトランプあるある!!
たまに明らかに赤のパトランプ回してる店あるけど違法??
910774RR:2006/10/18(水) 12:06:12 ID:2KJ7gzcN
>>909
車両だとアウトだけど、
看板とかはギリギリグレーゾーンっぽいよな…
911774RR:2006/10/18(水) 16:35:05 ID:iy9XSxgq
>908
前に1度,暖かいコーラが出てきたときは笑えました

912774RR:2006/10/18(水) 17:50:08 ID:6d+6Qr+x
信号待ちでスタンディングスティルの練習

もうちょっとで青になる瞬間に足つき、あせって芋ったり、ウィンカーをつけてしまう
913774RR:2006/10/18(水) 18:48:54 ID:5sBLzgzH
>>911
ファンタグレープを買ったら爽健美茶が出てきたときは泣きました。
914774RR:2006/10/18(水) 18:51:54 ID:kalD07xr
自衛のためバイクのロックを増やす。増やしたの忘れて発進。

さっきしそうになった。アブネー
915774RR:2006/10/18(水) 19:06:48 ID:xLG0+7o8
>>911
それじゃ、炭酸が抜けたただの砂糖水だな
916774RR:2006/10/18(水) 19:10:13 ID:9LFxTHHt
女が原付2種に乗ってるところを見たことがない


    3へぇ
917774RR:2006/10/18(水) 19:10:47 ID:iy9XSxgq
>915
冷やしてから飲んださ
918774RR:2006/10/18(水) 19:12:21 ID:xLG0+7o8
>>917
んじゃ、炭酸の抜けたコーラーってトコか。
…もう、コーラーじゃないなw
919774RR:2006/10/18(水) 19:16:09 ID:c1yCYWFk
>>916
無免っぽいのが乗ってるのよくみるけどな。
大学生で。
920774RR:2006/10/18(水) 19:24:09 ID:cz/aHRS8
俺の大学にもいるな。アドレスV125が
921774RR:2006/10/18(水) 19:25:03 ID:9WCTb/en
確かに若い女でピンクナンバーは見ないな
922916:2006/10/18(水) 19:27:03 ID:9LFxTHHt
俺が良く見かける女達は
リトルカブ
スクーピー
ST250 E-TYPE
が多いな。

ウチの会社の女子社員だけでもST250E-TYPE海苔が2人居るw





ナイナイ(;´Д`)
923774RR:2006/10/18(水) 20:41:22 ID:EbrFvBq0
ケッちん喰らって
駐輪場でうずくまる
痛みをこらえて再キック
もっかい喰らって
足を引きずりながら部屋に戻る。
924774RR:2006/10/18(水) 20:46:55 ID:ycO4HZFJ
段差のあるところでは尻を浮かす
925774RR:2006/10/18(水) 20:47:37 ID:5fx+KLLb
スクーター乗ってるときもコーナー前のブレーキングでアクセル煽ってしまう
926774RR:2006/10/18(水) 20:57:31 ID:1STTEBFA
>>918
温度が高くなる程炭酸ガスが良く溶けるから、
>>911の場合は炭酸が「抜ける」事は無いんじゃない?
927774RR:2006/10/18(水) 21:03:49 ID:EixjU0ta
温度が高いほど炭酸は抜けるだろうが。
ぬるいコーラは泡がたくさん出るだろ?
928774RR:2006/10/18(水) 21:04:55 ID:7EVESHcH
>>927
が正しい。
けど、どうでもいいこと。
929774RR:2006/10/18(水) 21:08:13 ID:cz/aHRS8
>>926
温度が高くなればなるほど溶解度が上がるのは固体
930774RR:2006/10/18(水) 21:13:48 ID:ZNgrZULP
>>926
引きこもってないで学校行けよ。
931774RR:2006/10/18(水) 21:14:43 ID:p67G3n+h
板違いネタで異常に盛り上がる




あるある
932774RR:2006/10/18(水) 21:21:13 ID:Jh9zUNao
>>924
実はおならしてるんだろ?
933774RR:2006/10/18(水) 21:22:32 ID:xR5ymWTM
>>913
あるあるwwww
俺が書き込んだのかと思った
934774RR:2006/10/18(水) 21:27:41 ID:++hT48ps
つうか、ホットコーラは危険だぞ。
開けた瞬間 半分以上なくなるぞ。
部屋の中で開けたら、それはもう悲惨なことになるぞ。
935774RR:2006/10/18(水) 21:32:29 ID:cadCWPmz
小学校のときの廃品回収で、友達とコーラおちてたの見つけたんだが
下のへこみが丁度逆に膨らんだ形になってた
夏だったからパンパンになってたみたい
それを尖った石に投げたら爆発してコーラまみれになってエライ目にあった
936774RR:2006/10/18(水) 21:33:50 ID:mVWNDQtm
まあ、メントスコーラーには敵わないけどなw
937774RR:2006/10/18(水) 21:53:49 ID:xLG0+7o8
>>926
つ状態方程式

あれ?これは違うか。
まあどっちにしろ、高校で化学Uを勉強する事をお勧めする
938774RR:2006/10/18(水) 21:56:17 ID:ADcsPg/h
>>936
そういえばヨウツベにあったなww
939774RR:2006/10/18(水) 21:56:57 ID:NOHYFpqA
メントスコーラーって何?
940774RR:2006/10/18(水) 21:57:49 ID:QjPnoiGa
ここはホットコーラのスレになりますた。
941774RR:2006/10/18(水) 21:58:26 ID:9LFxTHHt
レッドバロンは、缶コーヒーを買いに行く場所
942774RR:2006/10/18(水) 21:59:14 ID:xLG0+7o8
>>939
コーラーにメントスを入れる事をお勧めする
943774RR:2006/10/18(水) 22:01:53 ID:enVfhyhe
ああ、あれか。ウマいよな
944774RR:2006/10/18(水) 22:04:34 ID:cz/aHRS8
>>942
状態方程式関係ないだろw

さっきからコーラーって伸ばしてるけど、どっかの地方の人?
945774RR:2006/10/18(水) 22:08:25 ID:xLG0+7o8
>>944
やっぱりそうかw

たしか温度高くなると水の分子運動が激しくなる
→固体は溶けやすくなる
→気体はもともと分子運動してるからぶつかりやすくなり溶けにくくなる

こんな感じだよな

…段々バイクの話題じゃなくなってきてる。
946774RR:2006/10/18(水) 22:09:35 ID:mVWNDQtm
>>944
ただの吉田戦車好き

pya!にあった
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19674
947774RR:2006/10/18(水) 22:54:59 ID:J/pxMg1J
>>938
苦しんでるフリして、後でナントモナカッタンダヨービデオうpしてたね。

>>939
メントスを口に含む→コーラを口に含む→アワアワ
ラムネとかアイスなんかでも成るよ。
948774RR:2006/10/19(木) 00:23:26 ID:NE8+q7gw
遅レスだが、夜、警備員でスピードダウン

949774RR:2006/10/19(木) 00:25:01 ID:iIgyOTpJ
しょっちゅう あるあるあるあるあるあるある!!!!!!!!!!!!!!
950774RR:2006/10/19(木) 00:28:41 ID:H77bDFYO
この前立ち寄ったコンビニで
普通に缶コーヒーを買ってバイクに腰掛けて飲んだんだが、
まさか炭酸コーヒーだったとは。。。
951774RR:2006/10/19(木) 00:32:17 ID:i/YTUGF4
低速時に予想外の悪路
手ぶれでアクセルガクガク身体がブレまくり
952774RR:2006/10/19(木) 01:17:00 ID:WeSlrKkc
>>950
そうそうねーよwww

あれまっずいよなぁ^^;
953774RR:2006/10/19(木) 01:37:12 ID:FI9a8ChE
屁が出ると思って尻を浮かせて力んだら実が出た
954774RR:2006/10/19(木) 02:30:30 ID:C1O8BA2m
この前コンビニに立ち寄ろうと思ったらバイクマン達が溜ってて怖くて帰った
955774RR:2006/10/19(木) 02:52:16 ID:Dx7Dx/i6
一人でツーリング中、吉野家やすき屋とうのDQNご用達の店に行く。
当然、DQNがたむろしているので悪戯はされまいかと、
窓際の席に座り、監視しながら飯を急いで食う。
956774RR:2006/10/19(木) 02:55:21 ID:oniE+ngt
>>955
DQN御用達の店ってwww
すごい偏見。
957774RR:2006/10/19(木) 06:49:59 ID:8wvxe/ws

姿勢の良い状態でミラーを完璧に調整して乗車

走り出してからライディングフォームの違いにより見えないことに気づく
958774RR:2006/10/19(木) 06:51:54 ID:8wvxe/ws
格好つけたいここぞという時に限ってセルの回りが悪い
959774RR:2006/10/19(木) 08:16:44 ID:W51Ga+8h
>>957
あるあるwww

センタースタンドかけた状態で跨って調整して、
いざ走り出したらぜんぜん違うじゃん!ってのがよくある。
960774RR:2006/10/19(木) 10:00:15 ID:bN+DTBmh
ツーリング中ものすごい便意をもよおし、
やっとの思いでトイレに駆け込んだのに
すごいオナラがでるだけ。
961774RR:2006/10/19(木) 10:02:31 ID:eahagiD7
ミラーをいくら調整しても構造上ちょこっとしか見えない
962774RR:2006/10/19(木) 10:28:04 ID:B+ZIZ5Ie
自分しか乗らないはずなのにミラーの位置を毎回調節する。
963774RR:2006/10/19(木) 11:19:41 ID:71P6H0m0
>>960
ツーリング中と限らず・・・

あるあるwww
964774RR:2006/10/19(木) 11:24:04 ID:iZXHBj23
逆に自宅で屁をこいたつもりが、
腹がLet it beして惨めな気分になる事が最近ある36歳の秋。
965774RR:2006/10/19(木) 15:07:54 ID:rQTTTd+G
>>964
そろそろお尻の締まりが緩くなってくる歳ですね…
966774RR:2006/10/19(木) 15:20:51 ID:9fOr21+F
食い物のコマーシャルで「ブイヨン」と聞くとRVFやVFRが連想される件。
967774RR:2006/10/19(木) 16:09:26 ID:LMbYEd8C
「本だし」と聞くと何本出しなんだろうと・・・
968774RR:2006/10/19(木) 16:41:01 ID:SrJ6IHfj
信号待ちでNに入れ、両手でタンクをマッサージするようにナデナデ
タンクのなめらかな曲線にだんだん興奮してくる
事故ったときの凹みを入念になでて「ごめんな・・・」と呟く

も は や 変 態
969774RR:2006/10/19(木) 16:52:27 ID:Q1vWvTtV
>>968
貴様、昨日の漏れを見てたな!!
970774RR:2006/10/19(木) 17:02:58 ID:HcQdC+F9
信号機に日差しが当たりすぎてて何色だかよくわからない
971774RR:2006/10/19(木) 17:10:42 ID:SrJ6IHfj
>>969
こんな変態が他にもいるとは思わなかった('A`)
972774RR:2006/10/19(木) 17:37:13 ID:ykJ7Bqea
俺も削ったり凹んだ所はナデナデしたな。
パパのバイクだったからね('A`)

     彡⌒ミ 
     ( ´,_ゝ`)<20年落ちなのにマフラーに1つも傷がない

と彼が自賛していた直後のマフラー側へのスリップダウンでしたorz
973774RR:2006/10/19(木) 19:36:29 ID:iIgyOTpJ
レプリカで200キロ以上でミラーを見ると、風圧で内側に曲がって役に立たない
974774RR:2006/10/19(木) 19:55:07 ID:fWbQwhl4
あるあるwww
一回外しちゃうときつく締めてもダメなんだよね・・・
最初ノリが着いてるみたい。CBR
975774RR:2006/10/19(木) 22:02:26 ID:YXYYP2wC
田舎の山道のコーナーを抜けたら、コートだけ着た女をモデルにエロ写真撮っていたが、バイクに気付き必死に隠してた
976774RR:2006/10/19(木) 22:12:40 ID:cJJYnKam
>>975
そこで瞬間的に財布でも落として拾いに行く機転がほしい
977774RR:2006/10/19(木) 22:30:26 ID:89et2yq+
むしろ975も参加すべきだったんじゃないか?
978774RR:2006/10/19(木) 22:34:55 ID:f0Hi65sN
夕方くらい農道走ってると、下半身裸でチャリに乗るオッサンが居たな。
979774RR:2006/10/19(木) 22:37:59 ID:rQTTTd+G
>>978
想像したら気持ちよさそうだ…
あ、いや性的な意味でなくて。
開放感とかよりも、風呂上りに扇風機で股間ぶおーみたいな
980774RR:2006/10/20(金) 00:07:11 ID:41DOZ2Yx
転んだ時は悲惨だね>全裸バイク
981774RR:2006/10/20(金) 00:58:00 ID:LV861bWJ
チンコ以外ズル剥けw
982774RR:2006/10/20(金) 00:58:39 ID:g8fR425d
>>981
できればチンコをwwwwwwwwwww
983774RR:2006/10/20(金) 01:02:52 ID:NoMwdYrD
夜にカーブミラーに映る自分のライトを見て対向車はいつ来るのかとビビル今日このごろ
984774RR:2006/10/20(金) 01:29:46 ID:hu166uHp
>>981
誰が上手いこといえと(ry
985774RR:2006/10/20(金) 01:46:26 ID:t7a6GTqP
パンツ一丁で株に乗ったじじいを見た。


あるよねーーあるある!!!
986774RR:2006/10/20(金) 02:21:12 ID:ETY/SsZ8
>>985
ねーよw
987774RR:2006/10/20(金) 02:58:02 ID:G2iL8xQq
本当にいるって!
988774RR:2006/10/20(金) 03:01:47 ID:vWsgfDfT
田舎なら普通だ。
989774RR:2006/10/20(金) 03:27:57 ID:p/E/eSg7
やっべそれ俺かも
990774RR:2006/10/20(金) 03:49:09 ID:nfFN3wA8
いやいやワシじゃろ
991774RR:2006/10/20(金) 09:10:38 ID:X+OamS8J
992774RR:2006/10/20(金) 16:06:11 ID:VQXRHNgs
次スレ無くても埋め立てる奴
993774RR:2006/10/20(金) 16:22:56 ID:wUSwBitf
次スレいらねーんじゃね?
994774RR:2006/10/20(金) 16:22:58 ID:1mOUMSbe
BALIUSSSSSSをバリウスかバリオスどっちが正しいのかでもめる。
995774RR:2006/10/20(金) 16:29:36 ID:ZqxZABJA
1000だったらサウナでよく会う兄貴に告白する
996774RR:2006/10/20(金) 16:33:32 ID:Q2iJ54kP
1000だったらKRPでバイクを買う!
997774RR:2006/10/20(金) 16:34:38 ID:tZ8LI92B
998だったらポテチ買ってくる
998774RR:2006/10/20(金) 16:35:55 ID:Q2iJ54kP
999だったら痔痛でバイクを買う!
999774RR:2006/10/20(金) 16:36:18 ID:hu166uHp
999だったら今からお前らに女子高生の妹を触らせに行く
1000774RR:2006/10/20(金) 16:36:41 ID:BCkLEC6F
>>999 まーべらす!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐