☆★☆ カブ ☆★☆-part75-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆★☆ カブ ☆★☆-part74-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157270134/
2774RR:2006/09/26(火) 06:00:48 ID:bvoDaOu3
■便利リンク
□取り扱い説明書:ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/supercub50/index.html
□FAQ:ttp://www.supercub.net/20000101.html
□メンテナンス:ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub.htm
□燃費一覧:ttp://home.n02.itscom.net/wad/cub/n2.htm

■便利リンク2(ショップなど)
□ホンダ スーパーカブ:ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/supercub/index.html
□ホンダ純正アクセサリー:ttp://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CUB/index.html
□タケガワ:ttp://www.takegawa.co.jp/index.html
□キタコ:ttp://www.kitaco.co.jp/japanese/html/catalogue/4stmini/4stmini_index.html
□JUNINTERNATIONAL(モンキー本舗):ttp://www.hct.zaq.ne.jp/monkeyhonpo/
□ベトナムカブパーツ アウトスタンディング:ttp://out-standing.com/
□東京堂:ttp://www.tokyodo.com/
□バイクパーツの通販ショップSEEDダイレクト:ttp://www.e-seed.co.jp/
□GT商会(タイヤ安い):ttp://www.g-t.co.jp/
□OK Japan:ttp://www.oandkjapan.co.jp/Japanese/Engine_J/Engine_J.htm
□年式が分かるページ:ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2459/siriyousitu.html
□プレスライブラリ:ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/business/spr_cub/index.html
□FactBook スーパーカブ:ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/SUPERCUB/19810217/index.html
3774RR:2006/09/26(火) 06:01:44 ID:bvoDaOu3
■資料

車体関係 締付けトルク
(1)フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(4)リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(8)ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(9)オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11)レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)

点検・整備数値
(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16)パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)
※年式により違い有り
4774RR:2006/09/26(火) 06:02:27 ID:bvoDaOu3
FAQ 改訂版

・ウインカーが点灯しない・ホーンが鳴らない・球がよく切れる→まずヒューズ・バッテリーを点検・充電・交換しる。
・オイル交換はどうするの?→クランクケース下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・なんかバネが出てきましたけど→開ける所を間違えるな。ナナメのボルトはカムチェーンテンショナーのボルトだ。
・僕のカブ、6Vなの?12Vなの?→バッテリーと電球は今何が付いてますか?
・スーパーカブとリトルカブ、どっちを買ったらいいですか?おすすめですか?→黙れ。
・車体の色は何色がいいですか?→黙れ。
・ヘルメットは何を被ればいいですか?おすすめですか?→好きなの被れ。
・押し掛けってどうやるの?→キーONにしてトップギアに入れてそのまま押せ。
・シフトチェンジがうまくできないんですけど→慣れろ。
・〜は自分でできますか?→そういう事聞く人にはできません。
・〜をバイク屋でやってもらったら***円とられましたけど→高いと思うなら自分で出来るようになれ。
・〜をバイク屋にやってもらうと幾ら位かかりますか?→バイク屋に聞きなさい。
・レッグシールドの塗装をしようと思います→素人にはおすすめできない。
・〜って、〜ですか?→まずググれ。
・質問は長文でもいいからわかる事をできるだけ詳しく書け(後出しはするな)
・カブとスクーターのどちらを買うか悩んでいます→好きな方を買え
・カブのシフトチェンジって難しいですか?→楽。これがダメならスクーターにしろ
・***のキャリアは***に付きますか?→キャリアはカスタム以外は共通
・日記は簡潔に書け
5774RR:2006/09/26(火) 07:28:05 ID:Y7cBjdfh
>>1
乙!
6774RR:2006/09/26(火) 07:29:00 ID:xt3fZCZv
>>1
乙!


がっ!!
7774RR:2006/09/26(火) 07:49:23 ID:cETz7mNR
>>1
8リトル厳禁 ◆4lxU4hFjNM :2006/09/26(火) 07:50:00 ID:uT/L3w0+

リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
リトル乗りには、別に専用の低レベルスレが用意されてるからそちらへ
9774RR:2006/09/26(火) 08:37:17 ID:cETz7mNR
>>8地鎮祭乙
10774RR:2006/09/26(火) 10:11:39 ID:Y7cBjdfh
ピストン・シリンダー周りの劣化が原因で、熱ダレしやすくなる事ってある?
オイルポンプが死にかけなのかな・・・
11774RR:2006/09/26(火) 13:46:24 ID:Y63DqP6Y
>>1

>>8 神主乙

>>996(前スレ)
> 特注一品製作のジェラルミンケース

これ見てみたいからどっかのロダにあげてよ。
俺はペリカンケースをつけようとして断念した。
12774RR:2006/09/26(火) 14:05:39 ID:V5FACoc6
そのへんがヘタれば燃焼室にオイルが入るわな
それでオイルが減れば排熱も効率下がるわな
オイル上がりでググらなかったんかいな
1310:2006/09/26(火) 15:23:49 ID:Y7cBjdfh
>>12
オイル上がりかと思ってマメにオイルチェックしてるんだけど
オイルは入れたときの量とほとんど変わってない。白煙吐いてないし排気もベタついてない。

なのに2速で坂道登って、3速に入れても全然伸びないんだ・・・
そのあと坂道下って風が当たると、嘘のように加速する(;´Д`)
14774RR:2006/09/26(火) 15:42:28 ID:PR8mzfHy
上り坂だから加速しない
下り坂or平地だから加速する
15774RR:2006/09/26(火) 15:59:49 ID:V5FACoc6
夏は油温が上がりブン回すとすぐオーバーヒート気味に
そのときじつはオイルも減るが煙が見えないなら正常
もし見えるようなら微量でもすでに大きなダメージあり
そゆ意味では問題なす

空冷は停車するだけで油温がすーっと上がるからそこからの長い登坂中はそう思うかもしれないな
逆に雨の日は路面からの跳ね上げで冷えるしガスもやや濃くなるので少し厚い手応えがあるはず
ようやく空冷に優しい季節。時間帯も意識して真夏の真っ昼間とくらべてみたらよいよ
16774RR:2006/09/26(火) 17:05:48 ID:pWbutxjK
カスタムはおっさん臭い
17774RR:2006/09/26(火) 17:42:43 ID:4wMK6lQB
そのおっさん臭いカスタムですw
http://www.wazamono.jp/futaba/src/1159259974733.jpg

先日のツーリングの時の写真なんだが「棒っ切れ」が走ってるように見えるって言われた意味がわかったww
18774RR:2006/09/26(火) 18:12:54 ID:mQ041G5k
>>17
ああ・・・次はダイエットだ

ところで右ウインカーあたりからひょろひょろっと降りてる細い線はなんだい?
19774RR:2006/09/26(火) 18:50:14 ID:mQ041G5k
左ウインカーだた orz
サイクルコンピュータか何か?
20774RR:2006/09/26(火) 18:52:26 ID:4wMK6lQB
>>18
ちゃり用のデジタルスピードメータの配線です
普段はカゴに配線を固定してるんだけどツーの時はカゴを外すのでコードが遊んでます
21774RR:2006/09/26(火) 20:02:42 ID:/lFomh3L
スーパーカブのスーパーと言われるゆえんは何?

600q走破!!!!
まだまだですね
22774RR:2006/09/26(火) 21:25:12 ID:1t17PHU6
俺のカブ君はリッター35キロくらいで、
せめて45キロくらいは走ってもらいたいな。
頑張れば40キロ代には乗るんだけど、それは最高40キロくらいに自主規制を
したときの話しだしさ・・。
23927:2006/09/26(火) 22:08:24 ID:DhWkHu8c
前スレで前から見たところのエンジンヘッド部のナットと
銅ワッシャの質問をしたものです。
銅ワッシャについてはオイルラインということで納得したのですが、
ナットについてはどうして1つだけ袋ナットでないのでしょうか
これについてはまだ納得できていません。教えてエロい人。
それから、やっぱり開放したときには銅ワッシャは新しくしないといけないんでしょうか。
する予定は今のところありませんが・・・
ちなみに今日、古いバーディを見てみると4つとも袋ナットで普通のワッシャでした。
24774RR:2006/09/26(火) 22:30:02 ID:IGuhF2yM
>>23
このスレでも回答が得られるかもしれないけど、直接ホンダに
問い合わせてみたらどうだろ?
フリーダイヤルもあるしさ・・・・。

http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/index.html
25774RR:2006/09/26(火) 22:37:20 ID:jJeAettU
>>17
一本足で傘の妖怪に似てる

カクカクカスタムの美学でカコイイ
26774RR:2006/09/26(火) 22:39:13 ID:8vVyo8on
ホンダの客相に聞けばわかるかもしれない。
27774RR:2006/09/26(火) 22:40:05 ID:Je5S+VAd
カブに電気式タコメーターは付きますか?
2817:2006/09/26(火) 22:42:35 ID:4wMK6lQB
>>25
業物の方では「ナナフシ」見たいってコメント貰いましたゎw
29774RR:2006/09/26(火) 22:50:38 ID:bvoDaOu3
>>27
つくよ
俺はデイトナの付けてる

ただしカブ用のステーが出てないみたいだから要自作
30774RR:2006/09/26(火) 22:58:25 ID:Je5S+VAd
>>29
ありがd
電気式のお古を貰ったので挑戦してみます
31774RR:2006/09/27(水) 00:09:11 ID:B42wuhp2
普通のナットじゃないところはあそこだけ内圧がかからないから
と誰かがホンダから聞いたと言ってたが知らん
32774RR:2006/09/27(水) 00:18:10 ID:ZihySthS
きのう一時停止しないで、白バイに捕まった。
ま〜あ今交通安全期間中だから!はいこれ違反キップと\6,000振り込み用紙。
\6,000は痛い!
もうじき、前後のブレーキパット取り替えと後ろタイヤ交換しょうと思っていたのに。
33774RR:2006/09/27(水) 00:20:41 ID:JMfT/G5B
冠水した道路に突っ込んだorz
@千葉

似たような水溜まりが続いたから油断してたが、入ってみたら膝下くらいまで冠水してた。

一番深いとこでエンジン提出。
押して脱出して、キック2発で再起動。


ブレーキが水の入ってツルツリなの以外は何事も無かったかの様に家までの30キロを走りきったけど、やっぱり不安だ。

キャブから水吸ったりしてないといいなぁ。


経験者の方アドバイスください。


というか、現行純正エアクリの吸気ってどのあたりなんでしょうか。
見た感じ大丈夫そうだけど…
34774RR:2006/09/27(水) 00:23:22 ID:ZihySthS
きのう一時停止しないで、白バイに捕まった。
ま〜あ今交通安全期間中だから!はいこれ違反キップと\6,000振り込み用紙。
\6,000は痛い!
もうじき、前後のブレーキパット取り替えと後ろタイヤ交換しょうと思っていたのに。
3533:2006/09/27(水) 00:24:10 ID:JMfT/G5B
うわ、誤字酷い…

いろんな意味でごめんなさい
36774RR:2006/09/27(水) 00:24:30 ID:B2XvXsUg
メータから下に目をやって見えるレッグシールドの穴のすぐ下だよ。
37774RR:2006/09/27(水) 02:02:22 ID:ZqcPrqZ1
パイプが四本、上向いてついてるから冠水路も平気そうやな

乗った状態で水位が腰まであったらさすがに水吸うだろうけど…
38774RR:2006/09/27(水) 02:28:31 ID:uiwjyZPX
どなたかカブ、モンキー系の横型エンジンパーツ(ボアアップなど)が安くてにはいるネットショップご存じないでしょうか?
39774RR:2006/09/27(水) 04:33:30 ID:KNAGmWAe
>>21
自転車にエンジンをつけた「カブ」ってのが有ったから。
40774RR:2006/09/27(水) 05:07:24 ID:Q/ezxH8W
>>39
違う。
初代「カブ号」は「エンジンを付けた自転車」ではなく
自転車に取り付ける「エンジン」そのもののこと。
↓見れ。

ttp://bike.matsurino.com/S-CUB-F.htm
41774RR:2006/09/27(水) 08:51:56 ID:Vd/B754y
42774RR:2006/09/27(水) 10:09:26 ID:YEyM8wlc
>>37
エアクリーナは下にも放水管?がついている。覗いてご覧。
マフラーの出口が冠水した時は、アクセル開けてれば大丈夫だけど、ギヤチェンジとかでアクセル戻すと水入ってエンストするそうだ。
43774RR:2006/09/27(水) 11:06:14 ID:ZqcPrqZ1
>>42
ほんまや…
44774RR:2006/09/27(水) 17:04:17 ID:pXaTDn+r BE:140988277-2BP(1)
大型リアオーバーキャリアの樹脂キャップやステーは、部品販売されてますか?
45774RR:2006/09/27(水) 23:06:54 ID:V+hC9Ibb
プレスカブのリアキャリアに純正ピリオンシートは載りますか?
やったことある人いたら教えてください。
46774RR:2006/09/28(木) 01:12:30 ID:g3nOBtur
ちょいと質問させてください。
カブを実家近所の納屋から発掘して、
バラして持って帰って組み立ててみました。

バッテリーを新調してあげたらウインカーがつきません...。
古いバッテリーでは低回転時だけ点灯します。

新旧両方のバッテリー双方、ヘッドライト、バック&ブレーキ、メーター灯、N表示灯、
いずれも正常に点灯しています。普通に走ります。

これはウインカーリレー要交換でしょうか、それとも配線が違っている?
アドバイスなどよろしくお願いします。
年式は82年式っぽいです。3速セル無しです。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 01:49:47 ID:x7wpHpkH
>>34

自業自得だ ざまあみろ

バイクに乗っていて本当にカッコ悪いと思うのは、
信号無視や一時停止違反や二段階右折違反など平気で違反をするライダーどもだ

まさかカブ乗りにこんな不良ライダーがいるとは本当に情けない
恥を知れ!
48774RR:2006/09/28(木) 03:15:22 ID:ouu9o9/N
夜釣りとはまた風流な
49774RR:2006/09/28(木) 06:22:57 ID:34DiWxBV
ちょいご質問させてください
06年度のカスタムなんですが
ボアうpナシで給排気いじって
多少パワーでますかねぇ
ボアするほど馬力欲しくないのですが
も少しだけマシにしたい
50774RR:2006/09/28(木) 06:37:31 ID:BUoMyCyp
>>49
あんまり期待しないほうがいいよ
51774RR:2006/09/28(木) 07:34:59 ID:BHh5JOvH
>>49
>>50に同意
音を大きくしたいってんならそれもアリだけど
給排気だけだったら多少「ノビ」が良くなるくらいじゃないかなぁ
52774RR:2006/09/28(木) 08:04:53 ID:VMMWAsSl
カブエンジンの原動機番号ってどこに打刻されてるんですか?
53774RR:2006/09/28(木) 08:29:35 ID:BUoMyCyp
スプロケの下のほうになかったっけか?
54774RR:2006/09/28(木) 08:32:26 ID:vS8SYVlv
>>46
殆どいじられてない様なら交換かな
つかそれ誰の? 一応現役なんじゃねーの?w
55774RR:2006/09/28(木) 09:36:42 ID:rtT3UWWL
>>49
給排気弄るより、スプロケ換えた方が良いと思われ
56774RR:2006/09/28(木) 09:49:36 ID:Lxe2kRPM
>>46、バッテリーは一通り外装を組み終わってから替えた?
新品に替えた後にもう一度古いのに替えて調べてみた?
そこら辺まで教えて、俺の経験で分かる範囲までは教えられるから。


まずは電球に電気が来ているか簡易テスター(500円しない)でチェック
来ていなければウィンカースイッチボックスの接点の半田が取れていないか、
半田が取れていなければ接点のバネが無くなっていないかチェック。
配線とアースの確認はその後。
バネが飛んでいたら接点をペンチで潰せば応急処置にはなります。
旧型バーディーみたいに改良すりゃ良いのに。ホントにアホ設計。
57774RR:2006/09/28(木) 10:09:42 ID:xrr5Zi63
>>56
ちょっと待った、古いバッテリーで低い回転では点くんだから、スイッチとか断線ではない。
レギュレータのトラブルか、接続不良ということも考えられるから、エンジン回した状態で電圧測定する必要ある。
ブレーキかけてブレーキランプのところで測定位しか考え付かないけれど、もっといい測定場所あるかな。
58774RR:2006/09/28(木) 10:24:59 ID:Lxe2kRPM
>>古いバッテリーで低い回転では点くんだから、


バッテリーを交換する前後に他の作業をしてたら配線関係も考えられるべ。
断線以外ならまさにレクチ&レギュの誤配線か不良だけど。

つうか6Vか12Vかも聞かないと何とも言えない気がしてきた…
6Vならバッテリー自体がレギュだろうから新品バッテリー自体の
充電不良まで疑わなきゃならないだろうし。
59774RR:2006/09/28(木) 17:58:04 ID:nWv+BFiq
丸目が好きで50DXを買ったのですが
4速にしたいのですけどカスタムのクラッチを移植する事は可能ですか?
3速より低振動で長距離が楽だと聞いたので…
60774RR:2006/09/28(木) 18:19:39 ID:BHh5JOvH
クラッチを移植しても4速にはならないぞw
てか、そんな事を言ってるレベルだったらエンジン乗せ替えが手軽だと思う
61774RR:2006/09/28(木) 18:27:33 ID:9CFnYeie
>>59
可能だが、おそらくまったく同じものだぞ
移植するならミッション一式だな
>>60の言うように載せ替えが一番手っ取り早い
セルボタンも増設すればセル付きになるし
6246:2006/09/28(木) 19:51:43 ID:g3nOBtur
すみません...自己解決しました。
ウインカーリレーへの配線を逆にしていたようです。
新しいバッテリー(12Vです)でも正常に点灯しました。

レスくださった皆様、ありがとうございました。
それからスレ汚しすんません。
63774RR:2006/09/28(木) 21:38:00 ID:34DiWxBV
>>50
>>51
レスどうもです。
やっぱ厳しいですかぁ。。。
坂多い土地なんで最高速はいいんですけど
もちょい下がよければと思いまして
>>55
スプロケ変えるとそれなり効果ありますか?
64774RR:2006/09/28(木) 22:08:03 ID:tYRcZEFk
>>63
4スト50はアンダーパワーだから、エンジンノーマルのままで
スプロケをロング(最高速寄り)に振っても
メカや路面のフリクションに負けちゃって最高速は伸びないよ。
4速モデルだと頭打ちが遅くなって2、3速が実用的になるメリットはあるけどね。
逆にショート(加速寄り)に振ると、今度は頭打ちが早すぎて使いにくい。
65774RR:2006/09/29(金) 00:07:51 ID:QSCjnIgx
アウスタって凄いな。
いや、運送屋が凄いのか?

今日(28日)の昼に注文したら明日(29日)の昼過ぎに着くんだってさ
通販って時間がかかるもんだと思ってたよ。

アウスタがどんなもんなのか、試しにB級ベトキャリ買ってみたんだが、これなら色々買えそう♪
66774RR:2006/09/29(金) 00:50:11 ID:csHOTSk3
アウスタの品質の悪さは異常
だが買ってしまう
67774RR:2006/09/29(金) 01:53:53 ID:YKFl0HGY
>65
B級キャリなんてかうなよぉ・・・
多少高くてもSUSなら雨ざらしでも全然錆びないのに・・・

>66
そんな悪いか?値段以上だとおもうけど
68前スレ286:2006/09/29(金) 03:49:05 ID:mMX5dUwN
書くのが遅くなりましたが、
アドバイスを戴きどうもありがとうございました。
おかげで先日無事に購入することが出来ました。

今日それなりの距離を初めて走ったのですが、
なんとも言えず(・∀・)イイ!!ですね。
6949:2006/09/29(金) 06:59:23 ID:VXiWLIE1
>>64
レスどうもです。
自分4速カスタムなので
スプロケなりいろいろやってみようかと思います
70774RR:2006/09/29(金) 07:38:59 ID:Uw2erUeu
>>62
元々は6V車だが古いバッテリーも12Vなんだろうか
7146:2006/09/29(金) 07:51:00 ID:2vhY7DLP
>>70
はい。古いバッテリーも12Vでした。
なかなか謎の多い個体を発掘したようですな(;´Д`)
72774RR:2006/09/29(金) 08:41:14 ID:QSCjnIgx
>>67
俺、通販って好きじゃないのよ。でもアウスタは魅力いっぱいだから、試しに安いのを買ってみようかと思ったわけです。
しかしこんなに早く発送出来るとは思ってなかったからビックリです。

まぁ『安物買いの銭失い』になることはわかってますが、アウスタが言うほど簡単に錆はしないだろうと…
73774RR:2006/09/29(金) 09:06:14 ID:dwwo8aqI
そして今日もまたアウスタで何か注文する>>72であった
74774RR:2006/09/29(金) 09:27:12 ID:9oKa1tZz
全般的に安くて発送も滅茶苦茶早いから、つい買っちゃうw
B級タイカブコピーサスはなかなか良いね
75774RR:2006/09/29(金) 11:06:28 ID:9139uDu0
ギアの入りが渋くて困っています。ギア抜けも酷いです。
シフトダウン時、前後に揺すったり、クラッチがほぼ切れてる状態
(5km/h以下での惰性走行)でシフトしないと一発で入りません。

オイルはG1です。規定量あります。走行は2万kmちょっとです。
ZOILとか入れたら改善したりするんでしょうか?
76774RR:2006/09/29(金) 11:16:10 ID:IH9eaX1e
クラッチの調整してみたら?
77774RR:2006/09/29(金) 11:52:59 ID:QSCjnIgx
>>74
タイカブサスね…なるほどなるほど…



>>73
べ…別に注文しようなんて思ってないんだからねっ
ちちちょっとだけ、つつ釣られてあげただ…だけなんだからっ
78774RR:2006/09/29(金) 12:07:49 ID:mOpZDWTM
ベンリーのパーツ頼んで、説明書の不備を指摘したら
お詫びにってコンビニフック(カブ用)が届いた。
いや、だからベンリーなんですけど・・・

少し和んだ。
79774RR:2006/09/29(金) 12:21:09 ID:xQJxQ8al
最近、ガソリンの高騰対策として
前方が赤信号ならスロットル完全オフ+クラッチを前踏みしてニュートラ走行
停止したらただちにキーを回しエンジン停止、ニュートラルで待つ
横の信号が赤になったらキックでエンジン始動

これで結構省エネになる…かな?
80774RR:2006/09/29(金) 15:02:40 ID:TqTw71Pv
>>79
二輪でアイドリングストップするかw
まあアイドリングストップで1〜2割くらいは燃費よくなるんじゃね?
81774RR:2006/09/29(金) 17:07:38 ID:xlxhbywi
>>79
頻繁にすると逆効果だよ。
あと信号が急に変ったとき危なくない?
82774RR:2006/09/29(金) 17:14:12 ID:xQJxQ8al
>>81
原則5秒以上の停止時にはアイドリングストップです
また、横の信号を見ながらスタートのタイミングを計る必要がある
但しキック一発でエンジン始動できる事が条件だが
83774RR:2006/09/29(金) 17:44:18 ID:0XmMnSkz
>>79
ガソリン代は節約できても
キックのオイルシールとか始動に関係する部分の寿命は短くなるな
84774RR:2006/09/29(金) 17:56:42 ID:m0idldXM
>>77、1000キロくらい慣らしをしないと跳ねて辛いけどね
1500キロ走ると良い感じ
85774RR:2006/09/29(金) 19:46:49 ID:wdiE/bLy
はじめてリトルカブを手に入れていろいろいじったのですが、スピードが何キロでてるのかわからないのでカブ90のメーターを付けようと考えているのですが
カブ90のメーターはリトルカブにつきますでしょうか?
リトルカブのスレよりこちらがレベルがたかいとの事なのでよろしくお願いします。
86774RR:2006/09/29(金) 19:49:49 ID:+1CChy3I
>>85
巣に帰れ
87774RR:2006/09/29(金) 20:03:18 ID:SazMAYIk
>>85
答えてあげてぇけど、ルール違反なんで
リトルスレに帰りそこで質問しなさい!
88カブ:2006/09/29(金) 20:14:50 ID:4vWn4dCO
>>79
俺やってるww
たまに猿人かからなくて焦るwww
89774RR:2006/09/29(金) 22:08:13 ID:i9JCPUls
>>85
カブ90メーター普通につくよ。
そのかわり、リトルカブメーターのようにオシャレではないよ。90メーターは。
90774RR:2006/09/29(金) 22:25:33 ID:uPqLrZLd
リトル海苔って、なんでも「オシャレ」と結びつけるのなwww
91774RR:2006/09/29(金) 22:45:44 ID:SazMAYIk
>>90
だってリトル海苔って、自分大好きのオナニスト・・・
じゃなくナルシストの固まりだもんww
92774RR:2006/09/29(金) 22:48:31 ID:VNoubgaF
↑リトル乗りにそんな個性があるとは思えないけどなw
93774RR:2006/09/29(金) 22:50:24 ID:ERDNnldl
質問です
今度、ロングツーリングをしようと考えているのですが
流れが速い国道を、少なくても4時間は通らなくてはならなくて
その間、ほぼフルスロットルで巡航した場合、エンジン保ちますかね?
ちなみに愛車はボアアップした黄色ナンバーのカブです
94774RR:2006/09/29(金) 23:09:43 ID:VNoubgaF
>>93
巡航速度が高いならスプロケットをハイギアにすれば良いんじゃない?
75ccに16/36のカスタム4速(3速だったら15/42がトップギアで同等)で
70km/h平地巡航のアクセル開度2/3前後だよ

先日のツーリングでは気温20〜25度でほとんど60〜80km/h、移動距離420km
1時間強ごとに休憩を入れるってペースだったけど無問題
95774RR:2006/09/29(金) 23:44:23 ID:ERDNnldl
>>94
実は普段から長時間ではないけど
都心へ国道を使って行ってるので
ハイギア化しちゃっても問題なさそうですね
アドバイスどうもです
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 00:19:46 ID:FM1HbmXv
>>93

先月、二日間で530キロ山あり峠ありのツーリングを延べ14時間したけど
あたりまえのようにまるで平気でこなす俺のカブは50cc
97774RR:2006/09/30(土) 00:49:08 ID:GlEP4rGs
ノーマルの1速は、荷物満載して急な坂道発進できるようにしてある。
大抵の奴はそんな使い方しないからハイギアードにしても平気。
98774RR:2006/09/30(土) 01:12:03 ID:GdTcIgTV
めるぽ
99774RR:2006/09/30(土) 01:36:29 ID:zynCkWqq
.   丿,.:.:.:.:.:',:.:r'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,
  / ,:.:.:.ィ ,i'  'i,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i                   . ’      ’、   
  i :  :.i:        ``'‐、:.:.:.:.:.: i'                 ′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  `'ヘ ':i      _,.-‐''- _,.Lr‐;.:./                    ’、′・  ’、.・”;  
    '‐<>- 、,_r'ィェァ i゚ i' f /:.i                 ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
     i,ィェァ_,i '‐--‐'゜  /.:丿                 ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
   .  ヽ ̄ L、      i 〈-'                、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
      ヽ.  __,,...-‐'  / i,‐z,                、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ      ドガッ!
       ヽ  -     / _,.‐'´`>、_              ( ´;`ヾ,;⌒)>>98 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
        ヽ.  __,.. - '-‐'_,.、‐'´:::::.:.:ヽ_        ′‘: ;゜+°、::.:::从 ::::)::::、⌒) ;;:::)::ノ
       ┌'`]'"´~__,,.‐'´::::::::::::::::::::::::::..``'''‐‐-            `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
    _,,..、-‐'~'‐t-‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....:.:
  ,r'´ ィ'´     i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
100774RR:2006/09/30(土) 02:10:22 ID:MeUzQ70V
すみません、カブ50STDに乗っているものです。
このカブにプレスカブの大きな前カゴとライトは移植可能でしょうか?

ノーマルでは前カゴに荷物を入れると、夜はライトが反射してまぶしいため、
プレスカブのように前カゴにライトを付けたいと思っております。
ホンだアクセスでみると、ノーマル用の前カゴのランプがありましたが、
ちょと高いため、プレスのを流用できないかと思っていました。

どなたか流用可能であるかお教えいただけませんか?
また実際にプレスのライトを移植している方のHPでもあれば教えて
いただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
101774RR:2006/09/30(土) 06:30:51 ID:UIZElIrv
アクセルターン出来る人居る?
どうやるの?
102774RR:2006/09/30(土) 08:30:27 ID:V4k0pWjy
>>101
雪の日には出来た
103774RR:2006/09/30(土) 08:40:02 ID:+I02tfB2
ニュートラルから1速に踏み込んだままアクセルを開ける
バイクを傾けてチェンジペダルを踏み込んだ足を離す
104774RR:2006/09/30(土) 10:11:26 ID:K6Q6622w
>>103
右回りオンリーですな
105774RR:2006/09/30(土) 15:52:34 ID:0jAegP8O
ようやくモトモトで、東京堂のテレスコフォークキットってのをみたけど、
アンダーブラケット?が薄いし、何か剛性とか無さそうな悪寒・・・

ちうか、舗装路や舗装林道の走行が60%くらいで、時に砂利・ガレ場・土が剥き出し
の林道40%位の場合、タイヤは何を選んだほうがいいですかね?

今までは舗装路や舗装林道ばっかだったんで、ノーマルタイヤで十分だったんだけど、
泥んこ道の楽しさに目覚めちゃって、ノーマルタイヤだと厳しいし、思いっきりオフのタイヤ
だとオンで快適じゃなさそうだし・・・。

オン・オフ使えてできれば耐久性が高いタイヤで、オススメのあったら教えて下さい。
106774RR:2006/09/30(土) 17:06:29 ID:wt8GU2GX
今日昼間アウスタで注文したら明日来るって
はえーなおい
ベトナムキャリアデビューキター
107774RR:2006/09/30(土) 17:29:26 ID:K6Q6622w
>>106
>>65だけど、な?な?はえーだろwww

俺もB級ベトキャリが昨日届いた。
しかし、開けてみたら、穴が一個塞がってたorz
すぐに写真を添えてメールしたら、PM10時頃にわざわざ返信して下さいました。しかも親切対応!!
穴の塞がりはプレス加工時のカスが抜けてなかっただけで、簡単に取れた(アウスタが教えてくれたようにやってみた)。
無理なら「B級にも関わらず返品交換します」とまで言ってた。

これからもアウスタ利用しようと思えたね
108774RR:2006/09/30(土) 17:29:30 ID:rkzVRRM1
>オン・オフ使えてできれば耐久性が高いタイヤ

そんな都合のいいタイヤは無いんじゃ?
てか、あなたの用途ならオフロードバイクに買い換えた方が幸せになれると思う
109774RR:2006/09/30(土) 17:34:10 ID:8tNvzPQS
B級品買って、不具合があったからって文句言うなよ。
アウスタだから親切に対応してくれたものの、普通の店だったら
B級品に文句言うなゴルァって言われるよw
110774RR:2006/09/30(土) 17:47:32 ID:UIZElIrv
>>105
ダンロップのD107履いてるけど林道もオンロードも問題ない。
さすがに泥は滑るけど、そのくらいが楽しいw

アウスタのカシュミナ17ぐらいがバランス取れてて良いじゃない?
111774RR:2006/09/30(土) 18:39:21 ID:vNPBdr2Z
>>109、それがアウスタの罠なn(ry


キャンプツーするならベトキャリ有ると便利だな、
夏の北海道でマップルと洗濯物とゴミとオイル1L缶をくくりつけて走ってた。
1000円でこれだけ出来れば満足ッス
112774RR:2006/09/30(土) 19:18:26 ID:Jj+/HjAP
アウスタの製品の品質は価格相応だけど、万が一時はアフターがしっかりしてるから、さほど心配は要らないよねw
113774RR:2006/09/30(土) 20:52:18 ID:K6Q6622w
>>109
いや、文句じゃなく質問したんだよ。
「これがB級ってことなんですか?」ってね。
別に交換を求めるつもりは最初からなかったわけだし。それで
「はい。それがB級クオリティです」
と言われてれば職場で加工して使うつもりだったし、以後も利用するつもりはあったからね。
逆に>>109のような対応をアウスタ側がしてきたら「二度と来ねーよ!!」って事になってたかもwww

はじめてのアウスタだから、なにより商品受け渡しの確実さが知りたくて、まずは安いB級品を注文してみたってのが本音です。

アウスタは
「いくらB級とは言え、まったく取り付けの出来ないような物は返品交換します」
みたいなことを言ってくれたので、信頼度アップなわけよ


これが罠なのかもwww
114774RR:2006/09/30(土) 21:55:56 ID:iJcdk/tF
FI化?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 22:17:00 ID:FM1HbmXv
フロントのスプロケの大きさほんのちょっと変えただけなのに
各ギヤの速度が10キロも落ちて加速はガゼンよくなり本当に驚いた
エンジンはそのままに、あんな部品ひとつでまるで違うフィールになるとは
恐るべし4ストミッションバイク。
116774RR:2006/09/30(土) 22:52:27 ID:j6e5mVmb
またお前か
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:06:18 ID:FM1HbmXv
ずっとULTRA S9(MB)のオイル使ってたが
このオイル、自動遠心クラッチを除くハイパフォーマンスにお奨めって初めて知った。
MBだとクラッチすべりなんてのは感じたことがないがカブには不向きなのか?

118774RR:2006/09/30(土) 23:22:34 ID:r51k97Qs
詳しくないがS9だとオイル添加剤が入っているのもあるし、
カブだとクラッチが滑るという話だったと思うが。
119774RR:2006/09/30(土) 23:34:18 ID:vNPBdr2Z
>>117-118自演乙
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:39:12 ID:FM1HbmXv
俺は117で118とは別人だ、時たまなんの確証もなく
「自演乙」と決め付けをする119のようなヤツの目的は一体なんなんだ?
妄想的エクスタシーを追い求める自慰野郎なのか?
121774RR:2006/10/01(日) 00:39:09 ID:RP3z2mGr
118だが、ググれば話が出てくると思うので自分でも調べてみ。>>117
カブの場合、他のMT車と違って、エンジンオイルがクラッチにも回るから、
クラッチが滑らないオイルでかつエンジン内の潤滑を担うオイルという大きく言えば二つの機能を兼ねねばならんということらしい。
122774RR:2006/10/01(日) 00:45:46 ID:nUtJyaSy
123774RR:2006/10/01(日) 02:30:06 ID:/v07Aqlo
サスのブッシュを替えた人居る?
124774RR:2006/10/01(日) 03:46:38 ID:wMH4e8C/
>>123
替えましたが何か。
リアな。


二度手前になるから、質問ならまとめて書いてね。
125774RR:2006/10/01(日) 04:47:52 ID:/v07Aqlo
ごめん、スイングアーム単体持ち込みで純正ブッシュを
圧入した場合は作業工賃はいくらくらい掛かったかなぁと。
どうせならとニードルベアリングを仕込もうかとも思うけど
モノサスじゃないしなー…
126774RR:2006/10/01(日) 06:23:26 ID:Hf1s57uE
>>117-121自演乙
127774RR:2006/10/01(日) 07:41:01 ID:E3HunmpF
>>121
>他のMT車と違って、エンジンオイルがクラッチにも回るから

↑×
2輪のMT車のほとんどがクラッチはエンジンオイルに浸かってるよ
128774RR:2006/10/01(日) 09:17:22 ID:mK1lmw3M
4輪用あるいはスクータ用オイルってことでしょ。
オイルをG1からカストロSPツーリング10W30に替えたらオイルの減りが少なくなった。900km走ったのにいくらも減ってない。
C50カスタム、34000km走行です。ほかの人どうですか。
ちなみに痔園ではありません。
129774RR:2006/10/01(日) 09:35:39 ID:wMH4e8C/
>>125
スイングアームのブッシュ?


リアサスのブッシュなら、ゴム製なので手でボコッと外れるよ。
ソケットレンチがあれば自分で簡単に…
カラーにしても同じく。



…多分的確でない回答だ
130C50カスタム@75cc/F16R36+ハイカム:2006/10/01(日) 10:26:42 ID:E3HunmpF
チラ裏

早起きして取り掛かったクラッチの強化が先ほど終了。
予想外のトラブルが発生して3時間以上かかってしまったorz

強化と言ってもC70のクラッチスプリングに変えただけですが
費用対効果は満足いくレベルです(スプリングとガスケットで1000円しない)

シフトフィールはちょっと重くなりましたが違和感の無いレベル
変化として大きかったのは1速のクラッチが繋がりきるポイントが早くなった事
半クラの時間が短くなりクラッチの負担はかなり減ったと思います
ミートポイントが速くなりすぎて加速が鈍る事もありませんでした

上のギアになる程効果は体感しにくいのですが
4速でも繋がりきるポイントが3〜5km/h低くなりました(50k強→50k弱)
131774RR:2006/10/01(日) 12:51:35 ID:lg5/NnCk
こんなのみつけた
http://www.ne.jp/asahi/rockey/luna/

>>110
CASUMINA カシュミナ17BL、安いしパターンなんかもいい感じですね。
132774RR:2006/10/01(日) 14:06:49 ID:r5Z0B7Tl
>131
 仕事3ヶ月休んで、受講料70万円払うなんて
 漏れには無理です
133774RR:2006/10/01(日) 15:10:49 ID:/v07Aqlo
>>129、ショックのならCRC漬けで楽勝
俺が聞きたいのはスイングアームのとこ


整備工場さ持っていくか
134774RR:2006/10/01(日) 15:22:27 ID:aB5xAsAW
カブ初心者です。質問させてください。
新興住宅街在住で大通り以外の道の作りが碁盤の目みたいになっており
信号の無い十字路が至る所にあります。(100mに1つくらい)
こういう時、路地にぶつかる毎にギアをまた1→2→3とやっていき
次の路地ではまた1に戻しを繰り返すものなのですか?

それとも1か2で通すものですか? 1or2だとエンブレがすごくて不安定なのですが。
初歩的な質問でしたら申し訳ありません。ご教示いただけると幸いです。
135774RR:2006/10/01(日) 15:29:21 ID:3XPCPplr
お前の好きなように乗れよ。
136774RR:2006/10/01(日) 16:00:23 ID:etaFqxO+
新車でチェンジペダルが重い分は軽くなってくるまで乗り続けて辛抱する他ないが、
一時停止線で止まるところがあるなら、後続車に注意して停止してから
3→N→1で再スタートした方が楽だろうな。
137774RR:2006/10/01(日) 17:10:52 ID:CCuNDj6g
100m毎に1→2→3→4→3→2→1を繰り返す
138774RR:2006/10/01(日) 17:33:56 ID:etaFqxO+
省エネも兼ねて停止位置よりもある程度手前からつま先でチェンジペダル踏みっぱなしにするというのもある罠。
エンブレ効かんが、停止する前の低速時なら問題にならんだろう。くれぐれも前の車両に追突しないように。
また、停止線の「手前」という法規も遵守すべし。しかし、根本の問題はまだチェンジペダルがかたいということでねか。
139774RR:2006/10/01(日) 18:17:50 ID:iZL463LK
>>138
>チェンジペダル踏みっぱなし

この状態って完全にクラッチ切れてないよね?
踏んだ状態でタイヤ回すと明らかに抵抗がある・・・クラッチ減るんじゃないか?
140774RR:2006/10/01(日) 18:30:54 ID:etaFqxO+
ふーん。どうだろね。
二輪MT車でNにしても少し後輪が回ることはあるし、漏れのカブでも少し回ることがあったが、
「完全にクラッチ切れて」るかどうかというのも、「完全に」を満たすものはないかもな。
141774RR:2006/10/01(日) 19:26:52 ID:ufabidzn
>>139
クラッチは切れてるが、ミッションは3速ないし4速に噛み合ったまま回されているからな。そのぶんは抵抗があるはずだ。

基本的に常時噛み合い式のミッションは抵抗があって当然。
試しにセンタースタンドで停めたカブをNにしてキックを踏むなりセルを回すなりしてみ?
タイヤが回るよ。
142774RR:2006/10/01(日) 22:01:27 ID:d918hYU1
>>138
夜に信号のかなり手前でクラッチ切って空走したら前がすごく暗くなった
143774RR:2006/10/01(日) 22:14:23 ID:U0jNI2ET
インナーラックの存在を昨日知って、ググったりヤフオクで探したけどナイ!
もう手に入らないんでしょうか?
144774RR:2006/10/01(日) 22:48:50 ID:q13F8t06
詳しい方アドバイスおねがいしまつ。サービスマニュアルが届く前に
ヘッドのOHをしてしまったんですが、INとEXそれぞれ分けて分解した
ロッカーアームを作業途中で蹴り飛ばしてしまいましたorz
INとEXのバルブの大きさが違うのは分かりますが、アームには確か
22と23という刻印がそれぞれ打ってあったと思います。これ、
どっちがどっち、という決まりはあるんでしょうか?
ドジなオーナーですが手助け頼みます(´ω`)
145774RR:2006/10/01(日) 23:00:33 ID:E3HunmpF
俺の持ってるパーツリストではイン、アウト共部番共通@H3年版
146774RR:2006/10/01(日) 23:02:23 ID:ldesszSJ
違ったんじゃないか?
俺は二ヶ月前にノーマルヘッドでボアアップしてるんだけど、
そのときに、ヘッドも分解して、同じことを迷って、
よく物を見ながら動作するところとかイメージしながら考えた結果、
違ったと思う。
つーか、虎の巻とか無いわけ? これについては虎の巻きに書いてあったっけな??
俺は実際虎の巻買った物の見ないでやっていたから・・。
147774RR:2006/10/01(日) 23:02:59 ID:a8vqVZUf
143 
インナーラックまだあるよ。
俺も買おうとして何処を探しても無かったんで、金曜日にホンダアクセスに直に
電話をして聞いてみたら、品番が変わっただけで在庫があると言ったので、頼もうと
したら、バイク屋で注文してくれと言われた。早速今日、近所のバイクやへ注文しに行った。
ちなみに品番は 08L51-GBN-000だって。2,625円 メッシュインナーラック
148146:2006/10/01(日) 23:04:49 ID:ldesszSJ
俺の話はなかったことに・・・。
あっ、でも乗りかかった船なので、気になって
虎を見てみたら共通になってた。
安心しる
149143:2006/10/01(日) 23:14:47 ID:Rl/Iezye
>>147
ありがとう!
早速、明日いってきます
150146:2006/10/02(月) 00:03:55 ID:BmtLFkOG
結構質問しっぱなしっているね。
143に比べ144と来たら。
まぁ、本人それどころじゃないのか知らないけど、俺なんかはこんなときには教える気はしなくなる。
151774RR:2006/10/02(月) 00:11:06 ID:fRpwV+DK
136さん
新車でチェンジペダルが重い分は軽くなってくるまで
乗り続けて辛抱する他ないが書かれておりますが。

わたしのカブ新車で買って4500?「いまだクラッチが硬いようなのですが
何?「ほど乗れば柔らかくなってきますか、教えて下さい。
152774RR:2006/10/02(月) 00:13:06 ID:wh4K+2/S
他人だけど
チェンジが下手糞かと思われ
153144:2006/10/02(月) 00:58:19 ID:mvXGu8Qh
>>145-146
アドバイスサンクス。>>146さんの機嫌を損ねてしまったのは謝ります。
今までどのスレでも質問してお礼返さなかった事は一度も無いんで(´・ω・`)。
カキコしてから、2階にある部屋へカブを分解せずに突っ込む
作業してたんで・・・。即レスできなくてスマソ。でも解決してスッキリしました。
154774RR:2006/10/02(月) 06:15:27 ID:zf+lqagp
そう。タイミングが合わないとチェンジは渋く感じる。
もしくは、ユルく調整すればいいんじゃないの?
155134:2006/10/02(月) 06:37:23 ID:aijPgXHf
>>134です。皆様ご意見ありがとうございました。
色々なアドバイスを頂きましたがそれぞれとても参考になりました。
私はいま、ギアを変える事自体が激しく面倒くさいと思ってしまっていまして
「スクーターにしておけば・・・」と考えたりもしてしまいますが
頂いたアドバイスだけでもたくさんの乗り方があることを知り
また少し楽しみになってきました。

どうもありがとうございました。いつかアドバイスできる側になれたらと思います。
では 失礼します。
156774RR:2006/10/02(月) 10:34:43 ID:NfXzppZq
登坂速度重視・最高70km/hで巡航できるようにチューンしたいのですが、
75ccボアアップとスプロケ交換ぐらいで十分でしょうか? ハイカムは登坂能力に効果ありますか?
157774RR:2006/10/02(月) 10:37:28 ID:NfXzppZq
あ、最高70km/hで巡航というのは平地での場合です。
坂は(住宅団地程度)で45〜55km/hくらいで走りたいと思ってます。

所有カブは3速STDです。
158774RR:2006/10/02(月) 12:36:35 ID:repl10n8
フロント十五丁にすると最高75k位、それ以上は出るけど焼きつきの危険あり。
お勧めはハイカム、16パイキャブかな。あと少し抜けのいいまふら?
登坂能力はそこそこ、ただし山梨などの勾配がきついところでは少々苦しい感がありあます。
でも40kより下がることはあまり無いね。
159774RR:2006/10/02(月) 12:37:36 ID:repl10n8
当方も三速STDです。
160774RR:2006/10/02(月) 12:54:25 ID:xKAmzLwO
>>156
3速車だよね?
75ccボアアップとF15スプロケ&ハイカムで70k巡航はギリギリじゃないかなぁ
上記変更のみでレッグシールド付けたままだったりするとちょっと強めの向かい風なら
65k巡航もしんどくなるかもよ?
161774RR:2006/10/02(月) 13:16:36 ID:gFeGcBJd
>>158-160
レスありがとうございます。
やはり少し厳しいですか・・・出来るだけノーマルの部分を残してカスタムするか、
少し背伸びして快適にするか迷っていたのですが、ボアアップとスプロケ程度にしとこうと思います。
速度は割り切ります(´・ω・)

そもそもの目的は合法的に黄ナンバーを取得することでしたし・・・
(冷静に>>156読み返すとかなり無茶な注文でしたねorz)
162774RR:2006/10/02(月) 13:27:59 ID:xKAmzLwO
>>161
郊外の国道なんかだと制限速度+10km/h位で流れてること多いもんね
70km/hの巡航速度が欲しい気持ち判る
カブ弄る上で俺も70巡航にはこだわったもん
163774RR:2006/10/02(月) 14:43:13 ID:XYryOUGL
皆様にお聞きしたいのですが、2stで使っていたキャブを4stに使おうと思うのです。
そこでオイルのニップルを抜いた後、穴をふさぐにはエポキシでもよいのでしょうか?
もっと良い方法を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
164774RR:2006/10/02(月) 14:54:32 ID:repl10n8
ちなみに70でレッドラインです。少しだけならちょっと背伸びしてもいいそうです。
しかし私は80kでぶん回して焼きつきを起こしてしまいました。
165774RR:2006/10/02(月) 15:13:45 ID:xKAmzLwO
>>163
俺は半田で埋めた事がある

>>164
昨日バルボリンの安い(1qt\417)10W40で80kオーバーで5分以上ってのが何度かあったが無問題
その前はBPビストラ10W40だったけど道路標示の気温32度で80k無問題

でも、気温35度くらいになっちゃうとやばいかなって不安はある
166774RR:2006/10/02(月) 16:25:45 ID:OAJV5wpo
不安ならセコイ事言うとらんで、88ccや105ccとかにしたらええがな。
167774RR:2006/10/02(月) 17:39:08 ID:repl10n8
いっそのこと90換装って言うことも選択肢のひとつになるね。88ccにすると熱量が大きくなるから焼き付き確立はあがるよ。
ちなみに焼きついたときはタンデム80kを4〜5分くらいして、ガバっとアクセル開けたら
焼きついた、急なアクセルワークや負荷のかけすぎはいかんみたいね。
ちなみにその後もイオンは出まくってたが横浜から都内には帰れた、円陣屋至高のオイルは良いよ。
一人ならそこそこ出るのだがあの焼きつきの衝撃が恐ろしいので無理には回さない様にしてる。
長文スマソ
168774RR:2006/10/02(月) 18:06:05 ID:xKAmzLwO
>>166
88や105なんてよけい怖いがなw

>>167
タンデムで80kはスゴス
169774RR:2006/10/02(月) 18:31:26 ID:a3qkQ1ll
黙って50乗ればいーじゃん
170774RR:2006/10/02(月) 20:10:27 ID:SAztLQFi
先日東京〜仙台間を往復して気になった事が。

 カブで長距離を走る時、オーバーヒートの兆候はどのようなものが出るのでしょうか?
 それよか、デジタル温度計のセンサをエンジンに貼り付けて、メーターの脇で表示
させたりした方が確実でしょうか?
171774RR:2006/10/02(月) 22:00:57 ID:OAJV5wpo
それならオイルクーラ付けろと小一時間ry
ボアアップしてたり回して乗るタイプの人には必須だとおもうんだが・・・
172774RR:2006/10/02(月) 22:14:05 ID:QaKw9JOv
ところで摂氏何度からがオーバーヒートなの?
温度計つけようかなと思うがこれがわからんから結局意味ないんでつけてない
173774RR:2006/10/02(月) 22:16:42 ID:wh4K+2/S
>>170
いつもの調子でアクセル開いても
なんかパワーが出ないって感じかな
174774RR:2006/10/02(月) 22:23:58 ID:B9j8cSUg
>>170
だんだん力が無くなってくる。>兆候
お尻が痛くなった頃に休憩してれば気にする必要ないっしょ。
175774RR:2006/10/02(月) 22:50:19 ID:8DGsFQYO
>>167


    ア  ホ  の  見  本  ( ´,_ゝ`)プッ
  

176774RR:2006/10/02(月) 23:08:52 ID:TdTj+nV/
アフォですが何か?
177774RR:2006/10/03(火) 02:20:24 ID:mGTw0oPX
>>156
あまりいじり倒さずノーマルっぽさを残してぼあうp
70`巡航できて、登坂は住宅街の坂を登って帰れればいい・・・

というなJ○Nの80で組めばいい
排気量がこれ以下だと力不足ですぐ物足りなくなるし、そのときステップアップのしように困る
またこれ以上だと各部への負荷が高くて寿命が縮まるし、排熱も多いのでオイル管理が必須になる

排気量80以下なら吸排気系も純正ママでよく、中低速の厚いカブらしい走りやすさがでる
これに同じメーカーでゆるめのハイカムを組むとなおよく、さらに厚くなって上もあと1000回転以上伸びる
回さないと力も出ないし速くならないから、この伸びは大きい

80ccノーマルヘッドでも、スプロケは15・16−38・39・40あたりまで選べる
おまいが標準体型で荷物も少ないなら、いっそ16−38くらいがいいと思われ
これくらいだと2速が20`から50`近くまで一気に回せるので、坂はこれでクリア
平地では3速を吹けきらせることができるので、65`にはいつでも届き、じき70`巡航にも入れる

80以下ならオイルクーラーは不要、スティック型の油温計を刺しておけばよい
油温は80−90℃が適温、120でアウト、100超過を何度かすると劣化が早いのですぐ換える、など >>170
178774RR:2006/10/03(火) 06:30:36 ID:TH7JGAaB
>>177

で、底まで手をかけて改造してもノーマル90にかなわない現実・・・・
179774RR:2006/10/03(火) 07:26:04 ID:8rNkC5BE
そうだね。
確かにノーマル90の方がいいな。
いま武川の88ccにボアアップキット組んだのと
ノーマルのカブ90エンジンの乗ってるけど、
ボアアップなんてせこい事しないで、90の程度いいエンジン探して乗せ換えたほうが
手っ取り早い気しますね。
180774RR:2006/10/03(火) 07:46:46 ID:wJvtaxRK
>>177コダワリスゴス…
確かに藻まいらの言う通りだ、90に変えた方が良いに決まってる罠ストロクは長いしトルクはあるし。でも中々程度の良いのと出会う事は無いのも現実。
で、我慢し切れず改造、止まらなくなる。
漏れはボアウピで満足。いまのところはね。
181774RR:2006/10/03(火) 08:36:18 ID:eyKEVRPS
月に二日程度バイトすれば少なくとも1万円は稼げるだろう。
一年半程度続ければC90の新車が買える。
自分や親族名義のローンでも桶。
182774RR:2006/10/03(火) 09:12:29 ID:wJvtaxRK
車体自体に粘着してるから乗り換えは二の次、エンジン乗せ換えも今の物に金注ぎ込み過ぎたのでもたなくて出来ず。二代目買うのも都内のマンソンでは場所無し。
183774RR:2006/10/03(火) 09:24:37 ID:23eRodqi
改造しだすととまらんね
90ベースにボアアップヘッド交換キャブ交換
シフトパターンをリターンにしてギヤ比の変更マニュアル二次クラッチ
素直にウェーブ買ったほうが良かった
184774RR:2006/10/03(火) 09:42:33 ID:wJvtaxRK
確かに改造するとドツボ。でも、波平はスクぽくてあんまし好き区内な。確かに力はあるみたいね、漏れは日本カブのオサーンぽいのがイイナ
185774RR:2006/10/03(火) 10:24:59 ID:xhGsPYec
あんまり馬力を求めると、今度はブレーキ、ブレーキ強くしたらフレーム・・・・・・・

ほどほどが一番お気楽でいいじゃない。
18650カスタム'93:2006/10/03(火) 10:27:31 ID:pABSA9XJ
>>170
平坦路で長く走ってもそれだけではオーバーヒートしないと思う。
山越えなんかするとアクセル開けても力が出なくなって、熱だれの症状がでる。
50カスタムの場合はこういう時シフトダウンして高回転にすれば治まったのだけれど、どうやら高回転でかなりガスが濃いようだ。
峠で休憩して、エンジンかけるとボボボボいってて安定しない。
以前書いてあった、カスタムだけジェット大きいのが原因か?
187774RR:2006/10/03(火) 11:35:52 ID:mGTw0oPX
177の続き?
C50ベースでヘッド交換するとピークパワーはC90を超えるよ、回してC90に勝つ感じ
80でならちょうど、回して速いエンジンとトルクで乗りやすいエンジンという感じで、C90とは好みでどっちでもいい
これが例えば88でなら完全にC90以上になるが、そのかわりもうC50ベースとしてはマージンが薄すぎる
80からクランク交換までしてしまえば乗りやすさでもC90以上だが、さすがに手間と予算が大きすぎ

とにかく乗りやすいのはC90だけど、回せるひとには80−85・88あたりでヘッド交換をすすめるよ
だからはじめのぼあうpでも、あとでヘッド交換できるタイプを選んでおくほうがいいよ
それ以上のぱわうpはあまりすすめない
振り返ってもこのころが乗ってていちばん楽しかった。ショートストロークで軽く回る感覚はこのあたりまで  ノシ
188774RR:2006/10/03(火) 11:52:07 ID:G0dnBFsF
長文ウザス
189774RR:2006/10/03(火) 12:35:30 ID:xt2VPW9V
ホンダの長年にわたる研究成果がオリジナルの姿
だから改造は一長一短が出てくるのはあたりまえ
素直にC90乗るほうが耐久性がある
190774RR:2006/10/03(火) 13:01:33 ID:bt0pb2SQ
>C50ベースでヘッド交換するとピークパワーはC90を超えるよ

じゃあ、C90ベースでヘッド交換するとどうなるの?
191774RR:2006/10/03(火) 13:09:53 ID:23eRodqi
>>190
楽しいことになる
105ccでたぶん10馬力以上
圧縮ゆるやかマイルドなハイカムとPD22だけど
燃費は45くらい
熱がやばかったからデイトナのオイルクーラー装着
でも純正が考え尽くされてるからね
トータルバランスでは純正だろうな
192774RR:2006/10/03(火) 13:16:18 ID:VgHqi1Qc
カブ70のエンジンにキタコの75ccシリンダーkitは組める?
純正シリンダー&ピストン買うより安いんだよなー…
193774RR:2006/10/03(火) 13:28:36 ID:F0RFJXrx
そこで支那エンジンの登場ですよ!と言ってみるテストw

>>191
モンキークルージンに、武川の124ccキットを組んで14.何psだか出てるカブが載ってた。
さすがに、フレーム補強とか足回り補強してあったけど、105ccくらいならなんとかなるん
ジャマイカ?
194774RR:2006/10/03(火) 13:37:56 ID:i8kyiqs1
聞いた話だが100cc以上でフルブレーキかますとフレームがたわむのが解るって…
ホントかいな。彼自身は経験者らしいが、フレームたわむってスゴス
195774RR:2006/10/03(火) 13:44:34 ID:7p6tbG6w
だってカブのフレームって鉄パイプ1本じゃないか…
196774RR:2006/10/03(火) 14:13:59 ID:iF3wWrXY
曲がったステップ治そうと思ってハンマーでガンガン叩いてたら
ハンマーの柄が折れたorz
197774RR:2006/10/03(火) 14:14:03 ID:23eRodqi
俺のは50カスタムの車体にリヤサスを東京堂のサスにかえただけ
フロントブレーキが自然な動きしてくれるからまだいい
ただゆるいカーブを90くらいだしながらアクセル戻すとハンドルがぶれるw
タンデムステップつけてピリオンシートつけて二人乗りも余裕
>>192
50とストローク同じだからつくかも
198774RR:2006/10/03(火) 14:37:55 ID:5n0ypmxw
新聞を二百部ぐらい(チラシ入り)を載せるとフレームがたわみます。
たわむと言うよりネジレます、カーブを曲がるときには、ハンドルを基準にして数センチはネジレてるんじゃないかな。
カーブから立ち上がる時操作よりフレームがあとからついてきます。
199774RR:2006/10/03(火) 16:14:54 ID:VgHqi1Qc
>>197、ピストンピン経が合えば行けるかもね。ありがと!
200774RR:2006/10/03(火) 17:52:48 ID:VQxPEvau
>>177

>排気量80以下なら吸排気系も純正ママでよく

50の給排気系にそれだけのキャパシティーがあるということ?
201774RR:2006/10/03(火) 18:12:03 ID:OkJjLGzI
>>198
それ、タイヤがたわんでるだけだから
202初心者:2006/10/03(火) 18:25:50 ID:+c06V8jk
リトルカブの最高速度を上げたいんですけどどうすればいいのか教えてください…(;_;)
203774RR:2006/10/03(火) 18:27:39 ID:BxOs48cD
>>202
減量しろ
204774RR:2006/10/03(火) 18:32:09 ID:dgoUWB1k
風に乗れ
205774RR:2006/10/03(火) 18:35:13 ID:23eRodqi
ハートに火を点けろ
206774RR:2006/10/03(火) 18:44:19 ID:7u4haDbZ
リトルはタイヤの径が小さくて太めだからカブより遅い
リトル下取りに出してカブカスタム買いな
207774RR:2006/10/03(火) 19:03:10 ID:pwpqmpWe
みんな真面目に答えてあげようよ。

>>202
10万持ってバイク屋逝け。
208774RR:2006/10/03(火) 19:52:13 ID:IIRK/sj7
ワロタw
209初心者:2006/10/03(火) 20:15:29 ID:+c06V8jk
ふむふむ
210774RR:2006/10/03(火) 20:41:09 ID:wFHK95zj
1.前スプロケ大型化
2.走行抵抗を減らす。軽量化、空気抵抗削減。
3.小型二輪AT免許取得→ボアアップ
211初心者:2006/10/03(火) 20:45:16 ID:+c06V8jk
ありがたゃ!
212774RR:2006/10/03(火) 20:56:54 ID:xjjZVci2
>>210
4スト50じゃアンダーパワーだから、スプロケ替えてロングに振っても
路面とメカの抵抗に負けて最高速度は伸びないよ。脳内かな?
213初心者:2006/10/03(火) 21:28:06 ID:+c06V8jk
CDIを変えれば良いと聞いたのですが…
214774RR:2006/10/03(火) 21:29:27 ID:xjjZVci2
>>213
しつこすぎ。釣りも程々に。
215774RR:2006/10/03(火) 21:46:54 ID:8rNkC5BE
早いの乗りたけりゃ
nsr250でも乗ればいい。 俺はカブはカブで必要で、
nsr250はこれはこれで乗りたい。もう2ストはうかうかしていると乗れなくなりそうだしのう。
216774RR:2006/10/03(火) 21:48:31 ID:MJlEDLZR
>>211
排気ポート横方向左右合計2ミリ削る
キャブのニードル下げ。
217初心者:2006/10/03(火) 21:49:32 ID:+c06V8jk
まぁまぁ
218774RR:2006/10/03(火) 21:50:33 ID:msD4whAd
>>212の方が脳内と思うのは俺だけか?
219774RR:2006/10/03(火) 21:54:45 ID:zjOMTswN
リトル乗りは死ね
220新参者:2006/10/03(火) 22:09:32 ID:fag7GC+X
すみません。どなたか教えて下さい。
オイルを自分(バイク屋ではなく)で入れたいのですが
オートバックスとかで市販されているものをそのまま入れてイイのですか?
その場合はオイルタンクにそのまま注ぎ足してイイのですか?
ド素人質問ですみません。。
221774RR:2006/10/03(火) 22:10:06 ID:i62zGnNt
>>218
おまえだけだよ。
確かに、ノーマル50でスプロケをロングにしても最高速は落ちる。
2速の範囲は広がったが、3速は使えなくなった。
222774RR:2006/10/03(火) 22:20:14 ID:msD4whAd
>>221
おまえ空気抵抗削減って何かやってから言ってる?
223a500:2006/10/03(火) 22:24:53 ID:3AoeEwY0
誰か教えてください。新車のリトルカブ納車後 エンジンはかかりますがギアを入れて走ろうとするとエンジンが止まります
ニュートラで空ぶかし しただけでもエンジン止まります なにがいけないのでしょーか?
224774RR:2006/10/03(火) 22:35:51 ID:xgGQiA+X
オプションパーツのチョークレバーを取り付けて、エンブレの遊びを少し大きくすれば桶。
225774RR:2006/10/03(火) 22:39:11 ID:MJlEDLZR
>>223
カブの持病。
とりあえずバイク屋逝け。キャブの調整
インジェクションにならないと根本的には解決できない。
226774RR:2006/10/03(火) 22:42:01 ID:8zhrHwB2
>>222 ヒント:前スレのどっか
>>221 やりすぎイクナイ
227a500:2006/10/03(火) 22:45:13 ID:3AoeEwY0
とりあえずバイク屋に家まで取りに来させます
どーもでした
228774RR:2006/10/03(火) 22:51:42 ID:VgHqi1Qc
>>220、エンジン下部にあるドレンからオイルを抜いて0.6L注入
ホームセンターで買える車用の10w-30の安い奴でおk

エンジンが止まるのはチョークを戻して無いだけじゃ…
229774RR:2006/10/03(火) 22:52:28 ID:qhPD8qa9
>>227
スロットルを急にガバっとあけてないか?
230774RR:2006/10/03(火) 22:54:11 ID:MJlEDLZR
信号待ちでプス・・・
231774RR:2006/10/03(火) 22:58:53 ID:FPpe1rov
自宅を出て数百メートル、一時停止でプスン・・・・・ハァ

俺の(スタンダード)もたまになる。
来週、一ヶ月点検(無料)で見てもらう予定。
ちなみに俺は急にあけてないです。
チョークも戻ってる。
232a500:2006/10/03(火) 23:00:11 ID:3AoeEwY0
チョーク使ってないですよ・・・
急にスロットルあけると言うかギア入れてスロットルちょっとひねっただけで
ごぼごぼ音がしてエンジン停止・・・
233774RR:2006/10/03(火) 23:08:29 ID:cQtemWc4
1)アイドリング低めになってて
2)エンジンあったまる前に出発してないか?
234774RR:2006/10/03(火) 23:11:05 ID:EqYPEvYE
水吸ってんじゃね?
キャブOH
235a500:2006/10/03(火) 23:13:35 ID:3AoeEwY0
5分間はエンジンかけてから走りましたよ;;アイドリングは低くないと思います
新車なのにありえないですよ 

 
236774RR:2006/10/03(火) 23:21:54 ID:CTE0ju/r
カブはそんな簡単には故障しない! アイドリングを上げたらいいだけです。 自分でキャブレターにあるバネ付きの+プラスネジ を右へ回してみたら? エンスト嫌ならかなりアイドリング高くても大丈夫だよ!
237774RR:2006/10/03(火) 23:26:43 ID:DgwiZVLu
>>235
新車ならばここで相談しないで買った所にすぐ持って行きなさいな。

とにかくキャブが悪さしてると判断できるが…キャブバラしてオーバーホール
もう一回組みなおせば改善されると思う。
ちょいと厳しめの事言うけど、説明しても今の君には直せない。
なるべく早くバイク屋へ。
238774RR:2006/10/03(火) 23:32:11 ID:DgwiZVLu
>>236
これだけは断言できる!君のアドバイスは間違っている。
アイドリングが低くてストール→君のアドバイスは合っているかも。

今回はアイドリングは普通でアクセルオンでストール→油面かジェット類が怪しい
又はエアスクリュー調整で直るかも…とにかくキャブレターと判断できる。
239774RR:2006/10/03(火) 23:43:01 ID:xgGQiA+X
静岡(浜松?)の生産ライン閉じて、熊本に集約だったっけ。
移管の前後は歩留まり下がりそうだよな。
240774RR:2006/10/03(火) 23:43:31 ID:QtqghL31
>>231
停止前にクラッチがなんかうまく切れずにエンスト、って感じじゃない?
俺も75CCにボアアップしたとき頻繁にそれなる
しっかり暖気すれば防げるんだけどね
241774RR:2006/10/03(火) 23:47:17 ID:/Gd7mXSq
A オイルがまだあったまってない
B キャブに付いてるアイドリング調整ネジを回す
242774RR:2006/10/03(火) 23:54:18 ID:MJlEDLZR
季節でエアスクリュの調整が必要じゃないか?
243774RR:2006/10/03(火) 23:54:45 ID:UE/qr0af
新車納車2週間ぐらいのカブカスタム乗りだが
朝はかかり悪いなぁ
湿気の多い雨の日とか特に
晴れの日はマシかも
前乗ってた2ストレプ並に暖気してからスタートすれば平気じゃね?
244774RR:2006/10/03(火) 23:56:33 ID:MJlEDLZR
アイドリング上げても解決にはならなかった。
245774RR:2006/10/03(火) 23:57:45 ID:MJlEDLZR
インジェクションにならないかな。
エンジン一発始動だし、プスもなくなる。
246774RR:2006/10/03(火) 23:58:09 ID:/Gd7mXSq
そりゃキミのカブがハズレだっただけだーね
247774RR:2006/10/03(火) 23:58:49 ID:MJlEDLZR
246は嘘。カブの持病。
248774RR:2006/10/03(火) 23:59:37 ID:/Gd7mXSq
持病ってあーたw
俺のカブはそんなこと1回もありませんから
249774RR:2006/10/04(水) 00:00:24 ID:MJlEDLZR
>>A オイルがまだあったまってない
>>B キャブに付いてるアイドリング調整ネジを回す
ID:/Gd7mXSqは単純なやつだな。
250774RR:2006/10/04(水) 00:01:59 ID:/Gd7mXSq
おまえの脳内が複雑すぎるんだよw
世の中のカブがみんなそうなると思ってんのか

はいはい釣られたよ
251774RR:2006/10/04(水) 00:02:07 ID:MJlEDLZR
カブを神格化するな。
252774RR:2006/10/04(水) 00:05:06 ID:MJlEDLZR
気温と湿気と膨張と収縮
253774RR:2006/10/04(水) 00:09:11 ID:FdFQDU6J
>>223をよーく読み返せば答えは見つかる

ガス欠だ
254774RR:2006/10/04(水) 00:14:57 ID:8JEX5rdq
水が入ったんじゃないのと言ってもピンきていないが、
携帯用ガスタンクまたはボトルに入れてやや古くなったガスを入れちゃったんじゃないの。
漏れも昔やったことではあるが、単車本体の燃料タンクでも長期期間放置する有り得るそうだ。保管するなら満タンにしといた方が吉。
255774RR:2006/10/04(水) 00:15:00 ID:e14+2wtF
>>253
オレは「納車されてからまだ一度もガソリン入れた事が無い」に100km/L
256774RR:2006/10/04(水) 00:19:16 ID:BNjoeh8T
257774RR:2006/10/04(水) 00:20:28 ID:eEC1NdH6
>>二号さん
素晴らしい読解力!

私もガス欠=>>255に一票!
258774RR:2006/10/04(水) 00:26:00 ID:V+tkdOCN
どうでしょうの原付東日本でも
三国トンネルでミスターが同じ状況になって停まってたね
あれもほぼ新車、原因は>>255が書いてるとおり
ガス欠だった
259774RR:2006/10/04(水) 00:29:45 ID:8JEX5rdq
予め燃料コックをRESにしていたなら素晴らしいバイク屋の筆頭格と認定されよう。
260774RR:2006/10/04(水) 01:22:26 ID:jy7uGvoO
カスタムはおっさん臭い
261774RR:2006/10/04(水) 06:09:46 ID:cWVb1WVK
カスタムはおっさん臭くない!
おっさんが臭いんだ!
262774RR:2006/10/04(水) 06:17:49 ID:m0XZZmzr
確かにカスタムに乗ってるおっさんは臭そうだ
263774RR:2006/10/04(水) 06:42:24 ID:hyo7Ku29
アウスタの手裏剣キー付けたいんだけど、カブって何年くらいから5芯なの?
俺のは2004年なんだけど5芯かなぁ…。
264774RR:2006/10/04(水) 07:17:46 ID:qCwYLGoF
6vカブに適合するハイカムってある?
とりあえずキタコから6vモンキー用のがあるけど、あれでいいのかな?
265774RR:2006/10/04(水) 07:17:52 ID:cWVb1WVK
>>263
ライト回りばらしてハーネス辿ってみればわかると思う
手裏刀キーつける時にどうせばらさなきゃならないんだから
練習がてらばらしてみれ
266774RR:2006/10/04(水) 07:19:54 ID:cWVb1WVK
>>264
それでいいはず


つか自分で書いておいてなんだが手裏剣ってなんだ
267774RR:2006/10/04(水) 08:39:32 ID:1UE3w8k6
キー断面が手裏剣型
268774RR:2006/10/04(水) 08:49:03 ID:yrADKwLp
>>264
6Vモンキー用ってポイント点火のエンジン用だと記憶してる
カブの6VでもCDIだったら12Vで良いんじゃなかったっけ・・・?

269新参者:2006/10/04(水) 09:58:04 ID:siZNlBPn
>>228
有難う御座います。
下部のドレンは真上からオイルを注入するタイプなので
今までのオイルは抜くのは困難に思えます。
故に注ぎ足しでOKですか?
270774RR:2006/10/04(水) 10:04:20 ID:V+tkdOCN
>>269
自らぐぐって調べるとかした方が良い
写真付きでオイル交換のやり方書いてあるところとかあるから
それでも理解できないのなら
素直にバイク屋へ持って行った方が良い
271774RR:2006/10/04(水) 10:04:34 ID:ZvGQGDMa
>>269
オートバックスで買うって4輪用だなぁ。
ホームセンターでG1とか2輪用オイルを買うべし。
人柱になってもらってもいいけどw

あと注ぎ口がどこかで抜き易さは変わらんと思うがオイルは交換。
4stだからね。
17のメガネでドレン抜いて交換してやってくれ
272新参者:2006/10/04(水) 10:15:18 ID:siZNlBPn
>>270>>271
はい。有難う御座います。
やってみます。
273774RR:2006/10/04(水) 10:17:21 ID:d9nTWrSh
最近、「カブはダサいんじゃない、ダサかっこいいんだ!」と
言う人居なくなったのかな?

アンガールズが「きもいんじゃない、きもかわいいんだ!」と
言い張るのに似てたな・・・とふと思ったけど、いえなかった。
274774RR:2006/10/04(水) 10:21:07 ID:d9nTWrSh
連カキすまん。
たぶん>>220はドレンがどれかわかってないと思われ。
オイルの給油口とは別です。
本当にエンジンの真下の、地面に顔をつけて覗きあげるぐらいの場所にある。
275774RR:2006/10/04(水) 10:55:51 ID:9GjMiBuv
>>274
そして、バネがびよよんw
276774RR:2006/10/04(水) 11:19:49 ID:oaX057YN
>>220
シフトペダル側から覗き込んで斜め45度前方に出ているボルトがそうだ
メガネレンチ14mm持っているか?
無ければ100均で買ってくる

メガネを嵌めたらバイクの進行方向に一気に力を入れて緩めるんだ
簡単だろ?
277774RR:2006/10/04(水) 11:27:28 ID:1UE3w8k6
不思議な現象を発見したんだけど、教えてください。

車輌はC50−969****です。ライトのON・OFFできるカブデラです。
キーON、エンジン停止状態で、ライトスイッチOFF時に、ブレーキレバーを握るとポジションランプがボンヤリ点灯します。
キーON、エンジン停止状態で、ライトスイッチONの時はブレーキレバーを握ってもポジションランプは点灯しません。

これってデフォ?

デフォなら何のために??
278774RR:2006/10/04(水) 11:32:50 ID:DoPVMzs7
ちなみにブレーキの鳴き止めにはCRCが一番だ
279774RR:2006/10/04(水) 11:47:22 ID:sxagaHV0
>>278
そう言う危険極まり無い事を書くなよバカ!

もし真に受けた初心者がそれが元で
事故ったらどうする?

まず手本におまいがしてみてくれや。

そのレポートも書くようにな。
280278:2006/10/04(水) 11:51:51 ID:v8QxP7Lg
地獄からカキコ

閻魔様に嘘つくなと舌を抜かれました。
281774RR:2006/10/04(水) 11:52:33 ID:gss9cNgR
>>220ホンダのホムペに行って取扱説明書見ると良いかも知れないわ。それかオイル交換 カブで検索しなさいな。
282774RR:2006/10/04(水) 12:01:56 ID:v8QxP7Lg
>>277
配線間違ってるだけじゃないの?
テールランプユニットにはBrake/Tail/GNDの3本が来てるけど、
TailとGNDを逆に繋ぐとか。
283774RR:2006/10/04(水) 12:14:06 ID:2kGogTUr
誰かフレーム補強してる人いる?
してたら、どこを重点的にやるかとか教えて下さい。
284774RR:2006/10/04(水) 13:16:54 ID:/q4aLeyL
>>279
ナイフで心臓ひとつきしたら幸せになれるよ
285774RR:2006/10/04(水) 13:56:14 ID:pTGibHCG
>274
俺もそんな気がする。
車体ひっくり返してドレンと勘違いしているのであろうオイルフィラーからオイルを
抜きそうな予感・・・・
286新参者:2006/10/04(水) 14:16:36 ID:siZNlBPn
220です。
なんだか、お騒がせしてすみません。
皆さんのご説明でドレンはなんとなく分かりました。
そこから、今までのオイルを抜いて新しいのを注入口から入れます。
ただ、オイルフィラーなるものとの区別がわかりません。。。
メガネレンチは必ず必要ですか?
287774RR:2006/10/04(水) 14:47:00 ID:yrADKwLp
>>286
オイルフィラー=注入口(注油口)
オイルフィラーキャップ=注入口の蓋
ドレンボルトを外せる他の工具を持っているならメガネレンチである必要は無い

というか、自分で整備するの止めた方が良いんじゃない?あまりにも無知過ぎるもの・・・
とりあえずバイク屋にオイル交換をお願いして作業を見せてもらいな
それで一通りの流れを理解してから自分でやるのが無難
288774RR:2006/10/04(水) 14:49:40 ID:F+BSTiKZ
エンジンの下にあるボルトがドレン。下にオイル受けを置いてボルトを抜くと
オイルが流れ出てきます。ボルトは2つあるからドレンボルトと違うのを
抜かないように。間違わないように。
その辺は「カブ オイル交換の仕方」とかで検索すれば画像があるだろうし
わかるでしょう。

んでオイルが抜けたらドレンボルトを規定のトルクで締める。力を入れすぎると
ねじ切れてえらいことになるから注意。
オイルフィラーはエンジン横にプラの手で緩めるボルトみたいのが付いてる。
そこからオイルを入れる。工具はメガネでもラチェットでも。

ここまで書いてオイル交換のリンク張った方が、と思った。
289774RR:2006/10/04(水) 14:54:46 ID:otu22erO
>>286
自分のバイクをもっかいよくみてみなよ。
構造が多少でもわかれば解決方法想像つくでしょ?
つかないんなら今後はバイク屋に池。

ちなみにドレンボルト緩めるのは17_のレンチが必要。
開けたら廃油が出るから受け皿。なけりゃビニル袋にトイレットペーパしいて、吸わせて棄てるとか。
290たまご ◆EsfRa/enR6 :2006/10/04(水) 14:56:36 ID:Q42TTwKL
( ^∀^)わははははは
291新参者:2006/10/04(水) 15:04:20 ID:siZNlBPn
はい。やはり最初はバイク屋からのが無難だと分かりました。
お騒がせしてごめんなさい。
皆さん、有難う御座いました。
292774RR:2006/10/04(水) 15:05:17 ID:otu22erO
釣りとわかっていて釣られる。
それがCUBクオリティ
293264:2006/10/04(水) 15:32:14 ID:qCwYLGoF
>>266
流用できるって素晴らしいw

>>268
6vでポイント点火式です
294774RR:2006/10/04(水) 15:36:28 ID:2kGogTUr
あんな忍耐と寛容の精神がなければ乗れない物を愛好しているのに、
忍耐も寛容も持ち合わせていないおまいらに乾杯!wwwwwwwww

>新参者
マニュアルとバイク整備の基本的な本を読めと小一時間wwwwwww
295774RR:2006/10/04(水) 15:50:46 ID:5IxtCuWq
>>294
>>287-289も十分寛容だと思うけどなー
296774RR:2006/10/04(水) 15:53:00 ID:dutONdWk
エンジンは軟いからトルクに注意
297774RR:2006/10/04(水) 16:00:41 ID:dutONdWk
インジェクションになると設計変更になります。
新車を考えてる方はわかってますよね?
298774RR:2006/10/04(水) 16:15:37 ID:5IxtCuWq
>>297
先生!わかりません!
299774RR:2006/10/04(水) 16:53:33 ID:HIcuiB1w
>>278-279
いや、一時的には効かなくなるけど
鳴き止めには一番効果的だよ
300774RR:2006/10/04(水) 17:17:41 ID:s6Wyi2IS
そりゃーブレーキが鳴くなんてレベルの問題ではなくなるだろうな
301774RR:2006/10/04(水) 17:25:13 ID:wsAyTQCF
住友の車向けの激安のオイルを
カブに使ってるけどそういうので交換頻度を上げていくのと、
ちゃんと指定のオイルを普通に使うのって、どっちがエンジンにやさしい?

車に入れて残ったワコーズのシリンダーとピストンの摩擦を低減しつつ圧縮を高める
みたいな添加剤とか入れても大丈夫かな?
302774RR:2006/10/04(水) 17:54:02 ID:QA2Zcb0p
>>296
そうだわな
最近のエンジンはアルミで出来てるから、少しでも締めすぎるとすぐになめてしまうわな。
漏れはプラグホールを傷めてしまって修理に4万かかったぞ 泣いたぞ



ほんとに
303774RR:2006/10/04(水) 17:57:48 ID:iRZjdNOZ
最近カブのエンジン音が好きになってきた
俺はカブ乗りじゃないけどな
304774RR:2006/10/04(水) 18:29:05 ID:dutONdWk
>>302
最後の本締めは20〜30度で充分
305774RR:2006/10/04(水) 18:29:34 ID:tJJigK6l
>>301
オイルは普通の入れるのが無難じゃないか?純正品なら不具合は出ない。
添加剤も然り、不具合覚悟で入れるならいいんじゃないか?
それで好調になったなら満足度も高いと思う




↑例えプラシーボ効果でもな
306774RR:2006/10/04(水) 18:54:14 ID:V+tkdOCN
そろそろレッグシールドをカットした物から元に戻そうか考え中
どうしよう?↓
307774RR:2006/10/04(水) 19:01:04 ID:FtW8vQ9+
そろそろ寒いから戻してもいいんじゃね?
308774RR:2006/10/04(水) 20:16:27 ID:b5kY0zkm
やべぇ純正のオイルキャップを斜めに強引に回してネジが変に切れちまった
買ったら高いのかな?駐輪場で隣のカブと交換したら無料だけどさ
309774RR:2006/10/04(水) 20:23:17 ID:cmlxHDke
これを機に温度計付きに交換
310774RR:2006/10/04(水) 20:40:41 ID:ELT/7Kdw
>>301
指定のと言うかバイク用が良い。
添加剤はやめておきなさい、双方クラッチすべりの原因になったりするよ。
>>302
工賃がおよそ3万円か…高いな〜
>>308
460円だから横と交換なんて行為はするなよ。
311774RR:2006/10/04(水) 21:07:54 ID:qkXNjpfL
>>308
隣のと交換とかいってるお前は、そのままキャップ閉めて
ドーンと一発逝ってこい。
312774RR:2006/10/04(水) 21:31:45 ID:DpBEDGoO
ウチのカブは手放し運転すると勝手に左に曲がるんですが
これは仕様ですか?
313774RR:2006/10/04(水) 21:48:33 ID:FdFQDU6J
手放ししなきゃまっすぐ走るんだろ?w
314774RR:2006/10/04(水) 21:59:00 ID:DpBEDGoO
>>313
そうなんですよ。
ただ納車直後からそうだったんで
少し気になってたんです。
315774RR:2006/10/04(水) 22:03:12 ID:FdFQDU6J
マジレスだったか

手放しはやったことないけど
カブは新聞とか配達員を考えたバイクだから
左手はフリーになるよう作られてる
右手だけでの操縦を考えると
左に切れるのは仕様なのかもな
316774RR:2006/10/04(水) 22:07:57 ID:ELT/7Kdw
>>312
リアのチェーン引きが左右で少しずれているか、自身が左加重になって
いるような気がする。
本人はちゃんと乗っているつもりでも、後ろから見てると左右どちらかに
ズレて座ってる奴を結構見かける。
317774RR:2006/10/04(水) 22:11:08 ID:DpBEDGoO
なるほど
そう考えると自然かもしれません
318774RR:2006/10/04(水) 22:43:03 ID:6y2UA3Om
二輪MT車海苔が下り坂で両手離して走行して左車線の漏れ(C90)を追い抜いたことがあったが、
カブはタイヤも細いし、車重も軽いし、サスも違うし、真似して両手離しするこたない。
319774RR:2006/10/04(水) 22:58:32 ID:xT2+ox2K
CRCは粘着性がなく軽いからブレーキにつけても、ちょっとかければ一瞬で油分が飛ぶ。
もちろん他人のにこっそりつけたらそりゃ危ないだろうが、自分のバイクにちょっとつけて
様子を見ながら家の前をちろちろ走るくらいなら問題ない。
320774RR:2006/10/04(水) 23:27:25 ID:RuO4Txvy
タコメーターつけたいんですけれども
カスタムに普通につくのってありますか?
321774RR:2006/10/04(水) 23:35:12 ID:mVZGDuPJ
>>318
先日、カブに乗車中チャリの癖でつい両手を離してしまった。
ふらついたり転んだりしなかったけどちょっと練習すれば普通に出来そう。
322774RR:2006/10/04(水) 23:44:15 ID:O2qAYxO+
さいきん親戚のうちの納屋からだれも乗らなくなった古いカブをもらってきた。
とりあえずヤフオクでパーツリストでも入手しようと思ったけど、
車台番号にマッチするのってぜんぜん出てない・・・。
古すぎたらパーツリストもないもんなのかな?
ほんとはサービスマニュアルも欲しいけど。
323774RR:2006/10/04(水) 23:47:43 ID:Kee4NL9Z
写真と車体番号をうpすれば道が開けるかもね
いざとなったらバイク屋で注文すればどうにかなるが、
やっぱオクで安く買いたいものなぁ…
324774RR:2006/10/04(水) 23:59:30 ID:2kGogTUr
なんかさ、カブに乗ってる香具師の5人に1人は、バイクの中心線と体の正中線が
ズレて乗ってるな。

「ぢ」なのかな?
325774RR:2006/10/05(木) 00:16:19 ID:Sc/lfav9
>>320
普通にってのはどーゆー事なんだ?
4スト単気筒用なら加工すれば付く。
多分今の君には出来ない作業だからバイク屋に相談。
326325:2006/10/05(木) 00:20:29 ID:Sc/lfav9
スマン!4スト単気筒(電気式)だ。
327322:2006/10/05(木) 00:43:00 ID:phfSq1bI
車台番号はC90-410XXXX。
かもめハンドルでモナカマフラー、ハンドル下センターにチョークがついてる。
エアクリも郵政カブみたいな感じでステンレス(?)のフタがある。
あんどんはない。

前オーナーの大叔父いわく、
「30年前くらいに買ったような気がする、
 メンテ? たまに拭いたりしてたよ」
(要するに何もしてなかったようなものだろう)
というシロモノです。

でも古い割にはさびもほとんどなくて、
タイヤとオイル換えたらいまのところ快調に走ってる。
ちょっとシフトチェンジが固い気がするけど。
328774RR:2006/10/05(木) 01:10:22 ID:NCre4NoZ
最近キック一発でエンジンがかからなくなってきた。
(乗る頻度は1週間に3,4回)
喝入れたろうと思うんだが、どこからいじったらいいんだろう。
329774RR:2006/10/05(木) 01:39:34 ID:UpH+wZxT
>>309
kwsk
330774RR:2006/10/05(木) 01:56:17 ID:hO+gqgyk
チャリに乗って手放し運転すると、フレームの曲がってるヤツは
まっすぐ走らないだろ。一度ハンドルが右に切れて、
そのまま左に倒れるとか、そういうの。あれは前後のタイヤが
一直線じゃないんだろうな。

同じことがカブにも言える気がするんだがどうだろか。
俺のは両手放しでもまっすぐ走ります。
加速してNにしたまま放す。
Nキープのために左足に力が入っているのが検証の問題点
な気もするが…

長文スマソ(´・ω・`)
331774RR:2006/10/05(木) 06:25:23 ID:YHESSfIE
>>330
なれたら勝手に真っ直ぐ走らせます。
出来ないのは単にそれなりの腕って事。
332774RR:2006/10/05(木) 07:40:05 ID:FNUwCXCF
>>329
↓こんなやつの事じゃないか?
http://www.webike.net/sd/527030/100092009201/#detailImage
333774RR:2006/10/05(木) 09:54:38 ID:u+bX9pVD
家の中古カブも手を離すと左に傾いたな。まあ、右のステップに力を
押し込むとなんとか真っ直ぐ走ってくれるし、これといった不満はございませんがw
最近ストリート仕様にしようと前カゴとリアキャリアのロープをとったけど全然落ち着かねーw
334774RR:2006/10/05(木) 10:13:40 ID:AanERGol
うちのも下り坂で手放したら左曲がった。
後輪を調整したら改善された。
>>329 ドラスタのモンキー用品売場にあった。
335774RR:2006/10/05(木) 10:19:16 ID:BA8oSSEE
>>328
始動の場合はプラグ交換かな
336774RR:2006/10/05(木) 12:45:19 ID:jCkfI2QI
俺もインナーラックが欲しくて探してたんだけど、>>147さんのおかげで
バイク屋通してなんとか入手(7日に入荷予定だけど)できました。
どうもありがとうです。
337774RR:2006/10/05(木) 14:28:48 ID:kDZEqulj
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1160023561

これってカブかなぁ?
カブのような類似品のような。
338774RR:2006/10/05(木) 15:41:10 ID:v6MsICtA
>>337
カブかどうかよりも運転してるのが本物の熊かどうかの方が気になる
339774RR:2006/10/05(木) 16:00:06 ID:VVyitPi/
これすごくね?
340774RR:2006/10/05(木) 16:52:15 ID:rJZU0dz0
すげぇ。
なんでこんなの思いついただけに留めればよかったのに、
実際やっちまうんだもん。
中国人暇だな
341774RR:2006/10/05(木) 17:40:02 ID:DlDmQmk6
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | ::::::::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
342774RR:2006/10/05(木) 17:43:44 ID:yhq2Z7q3
タイヤにみぞついてる?
343774RR:2006/10/05(木) 18:10:37 ID:6mRoAnLs
タイヤ減ってきたから彫刻刃でミゾ彫ったけど、これってダメぽ?
344物理学者:2006/10/05(木) 18:22:29 ID:/MsC3L4J
>>337
>女性をぶら下げながらバイクに乗って綱渡りするクマ

女性をぶら下げずにやってたら凄いけど、これはべつに・・・・・
345774RR:2006/10/05(木) 19:27:43 ID:kDZEqulj
>>344
ロープウェイと同じと考えれば確かにそんなに凄いわけじゃないよね

結局これはカブなのかそうでないのか・・・
346774RR:2006/10/05(木) 19:32:49 ID:eXWmLkZG
>>337
フロントフォークとか見る限りではカブじゃないかなぁ。
347346:2006/10/05(木) 19:33:34 ID:eXWmLkZG
どっちとも取れちゃうな。

フロントフォーク見る限りではカブでは無いと思うなぁ。

に訂正
348774RR:2006/10/05(木) 19:36:06 ID:fJqZpcAI
HONGDA?
349774RR:2006/10/05(木) 20:21:59 ID:7x9WZsZ2
>>345
重心がロープウェイとは明らかに異なるんだが。
350774RR:2006/10/05(木) 20:40:11 ID:9j4gi7hw
>>343
俺もやったことあるw
いいんじゃね?
ただタイヤって自分の命預けてるところだから
あまりケチケチすんなよww
351774RR:2006/10/05(木) 20:53:32 ID:azsPhWgw
オレはタイヤ減らないようにタイヤにガムテープ巻いてる
352774RR:2006/10/05(木) 21:48:30 ID:Yvu9d1eX
353774RR:2006/10/05(木) 23:37:01 ID:4Be38dG6
セル無しカブって6Vなんでしょうか?あと、バッテリー交換するだけで12Vになるって本当ですか?
354774RR:2006/10/05(木) 23:46:18 ID:rJZU0dz0
どこで聞いたか知らないけどそんなの鵜呑みにしちゃ駄目ですよ。
355774RR:2006/10/05(木) 23:48:12 ID:fzJOJtQs
>>353
そんな訳ないだろ、、
356774RR:2006/10/06(金) 00:08:03 ID:MWwIjCfj
やっぱしバッテリーだけ交換で12Vになったりは普通なりせんよねぇ…
いろいろとありがとうございました。
357774RR:2006/10/06(金) 01:26:57 ID:3gNvoOTo
アウスタでベトキャリ買ってみたんだけど、
とどいたのをいざ付けようとしたら、
レッグシールドを押さえてるUの字金具部分のボルトが太くて
付属のステーがはまらない。
どうやらステーはM8、ボルトはM10みたいなんだけど、
これは車体によって太さが違うってこと? それともベトナムクオリティ?
358774RR:2006/10/06(金) 01:41:17 ID:bDVzTzYc
ボルトをM8で買ってくる。50円也
359774RR:2006/10/06(金) 01:43:01 ID:r6kiZjhO
>>332
ありがと
360774RR:2006/10/06(金) 02:15:00 ID:iloKy+oY
>>357
こないだベトキャリ買って同じような状況になったけど、ステーつけるのあきらめて
無理やりつけちゃっったよ。
361774RR:2006/10/06(金) 09:11:07 ID:FfmdhlH7
やっぱりベトナム産の補修パーツは安っぽいな
ウインカーレンズ頼んだけど赤みがかってるし全体的に薄い

結局タミヤセメントで接着して、ピカールで仕上げた
完全に粉砕しちゃったら使おうと思ってる
362774RR:2006/10/06(金) 09:47:07 ID:HCPvSl9Y
>>337
リアサスがタイカブっぽい。
Wシート。
363774RR:2006/10/06(金) 10:09:24 ID:np/3noK3
>>357
ステーを一度外してみたか?
まずはそこからだ
364774RR:2006/10/06(金) 10:31:51 ID:fT+AEANs
カブスタンダードのオイルドレンボルトに付けるワッシャって
何ミリです?
365774RR:2006/10/06(金) 10:52:58 ID:u+rctHSI
>>364
どんなワッシャーを付けたいのか知らないけど、油漏れの危険(すでに漏れているなら尚更)がある大事な部品だからバイク屋に行って聞いた方が良いですよ。
366774RR:2006/10/06(金) 10:58:06 ID:hFQX+U82
>>364
12.5×20
367774RR:2006/10/06(金) 11:03:50 ID:fT+AEANs
>>366さん どうもありがとう!! 助かります。
いまパーツリスト待ちで困ってました。

そして>>365さん 適切なアドバイスどうもありがとう!!
368774RR:2006/10/06(金) 11:04:51 ID:fT+AEANs
sageますね。ごめんなさい。
369774RR:2006/10/06(金) 16:28:57 ID:96M0AlIy
ホンダ四輪用のドレンパッキンをホムセンで買って使っているけど、ちょっと内径が大きい位で問題なく使えるよ。漏れたりしない。
370774RR:2006/10/06(金) 16:56:57 ID:qHPvT2UQ
力いっぱい締めとけばオイル漏れなんてしない
漏れるなんて言う奴は、ネジがバカになるのを恐れて
締め付けトルクが足りないだけ
あの太いネジが、そう簡単に馬鹿になったりはしないから大丈夫
371774RR:2006/10/06(金) 17:46:47 ID:nsq+UqmW
↑馬鹿乙
372774RR:2006/10/06(金) 17:49:41 ID:dFFFtGh6
バイク屋で買えないの?調べてくれるし、数十円で買えるよ
373774RR:2006/10/06(金) 17:55:20 ID:nWhNiY3l
ネジの流用が結構効くのも
カブの良いところ
374774RR:2006/10/06(金) 19:34:27 ID:D5eObE+q
自分で弄る香具師なら、トルクレンチくらい買えよw
375774RR:2006/10/06(金) 20:06:23 ID:yOyqZeQF
ほんとうにびんぼぉもたいがいに
376774RR:2006/10/06(金) 20:54:33 ID:hFQX+U82
トルクレンチもってるけどオイルドレンボルトなんぞにトルクレンチかけん罠w
377774RR:2006/10/06(金) 21:05:44 ID:slUulwEi
バイク程度なら手ルクで十分足りる罠
378774RR:2006/10/06(金) 21:58:43 ID:oBPrJXMD
PM 1:00
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお〜
起床。
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお〜
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお〜
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   
AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお〜
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 5:30         
   シュッ     
    シュッ    寝る前にやるお〜
  ____( ^ω^)  気持ちいいお〜
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 6:00          もう寝るお〜
       (^ω^)    おやすみお〜
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______
379774RR:2006/10/06(金) 23:16:29 ID:YNGqx1mu
アウスタでタイヤを買うのはやめたほうがいい
R500全然グリップしねぇ・・・
G556の方がましだったよorz
380774RR:2006/10/06(金) 23:39:22 ID:msNHT1Nn
>>361
おれもウインカーレンズ頼んであまりのちゃちさに驚いた。
純正に比べるとやたら薄いし、ところどころ不透明だったりするし。
さすがベトナムクオリティ!! と思ったけど、値段が安かったから諦められた。
結局ベトキャリは、会社でステーの穴広げてきたから明日付けてみる。
381774RR:2006/10/06(金) 23:48:37 ID:np/3noK3
俺もベトキャリ買ったが、初め「あれ?ネジ径がボルトと合わない・・・。」
で本体とステーを止めてるネジ外してよく見たら、ステーの穴が上下で径が違ってるから入れ替えてそのまま取り付けれたが?
382774RR:2006/10/07(土) 00:11:09 ID:s6PLMUca
クリアウィンカー買ったら気泡が入りまくりですた。
383774RR:2006/10/07(土) 01:00:20 ID:78mqSTFs
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20061007005833.jpg

これは凄い。
カブの原型は留めてないけどw
384774RR:2006/10/07(土) 01:03:45 ID:j96Z+oN9
昔GSX系の750ccあたりを積んだカブが雑誌に載ってた
大笑いしたもんだ
385774RR:2006/10/07(土) 01:26:48 ID:LDC8zPDg
sasa
386774RR:2006/10/07(土) 02:45:41 ID:78mqSTFs
>GSX系の750ccあたりを積んだカブ

走んねーだろw
バイキッズとかいうマンガで見た希ガス
387774RR:2006/10/07(土) 07:51:54 ID:1F/1JyGK
>> 379
俺はアウスタで横浜SPEEDLINE-F100/R100買ったけど意外なほどグリップしてビックリしてるぞw

一緒に買ったベトキャリは何も乗せてないのに1週間でステーが折れましたが・・・
388774RR:2006/10/07(土) 08:03:27 ID:4wAEgXTF
>>384
>昔GSX系の750ccあたりを積んだカブ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader321980.jpg
こんな画像があった MDだけど
389774RR:2006/10/07(土) 08:36:29 ID:VXbVKAhr
新車で買って300`ぐらいになるんだけど
そろそろオイル交換時かねぇ
見たら少し濁った感じしてるわ
390かなり不安です:2006/10/07(土) 09:19:27 ID:45Twbfm6
昨日、大雨の中をカブで通勤したんですが
行き帰りとも突然エンジンが不調になる事がありました
回転が上がらず止まりそうになるくらい下がります
例えるならガソリン切れに似てます、(もちろんガソリンは入ってます)

これは何かの前兆でしょうか? 自分は通勤に大通りを利用しますのでかなり怖かったです
391774RR:2006/10/07(土) 09:28:28 ID:K15uqrF8
大雨の中だったんだしキャブとかに水が入ったんじゃないの。
今日晴れている地域だったら、昼頃には水分がとんで回復するかもな。
392774RR:2006/10/07(土) 09:57:33 ID:VXbVKAhr
>>390
俺も同じような感じになったわ
まぁすぐ治るだろうと放置してるが
393かなり不安です:2006/10/07(土) 10:06:35 ID:45Twbfm6
>>391>>392
レスどうもありがとう

ほっとけば直りますか?
一応一週間様子みてみますね
394774RR:2006/10/07(土) 10:26:47 ID:+YaNifKj
規制後3速50ccです。
さっき給油したんで燃費を計算してみたところ56.9km/L。
60km/L越えを目指して、
40km/hで心のリミッターが効くように設定してるんだけど
それでもなかなか難しいなあ!


395774RR:2006/10/07(土) 10:49:35 ID:0p8oWax2
>>390-393
水はガソリンより重いからフロート室に水入った時はそのままでは乾かないよ。
ドレンを緩めて水が出るならガソリンが出てくるまで抜いた方が良いと思う。
396774RR:2006/10/07(土) 11:15:18 ID:6VNYIzFw
>>383
意味無いだろコレ
397774RR:2006/10/07(土) 11:16:47 ID:1F/1JyGK
>>394
Fスプロケットを1丁上げて郊外の片道100km程のツーリングに行きなされ
余裕で60km/L超えるぞよ〜

ちなみに地方都市在住の俺のカブだと56km/Lはめったに無いほどの悪燃費だよ
398774RR:2006/10/07(土) 11:22:38 ID:qGWcLN3t
そりゃ、止まらなきゃ燃費もいいだろ。
399774RR:2006/10/07(土) 12:15:25 ID:jQ9Iaasw
>>394
俺のカブは大体55km/lなんだが、ハイオク入れると61km/lぐらいまで良くなる。
ハイオクの方が単価は高いんだが、その分距離も伸びるので結果的に安く走れる。
一回の給油で走れる距離も伸びて給油に行く頻度も減るのでお勧め。

・・・データもきちんと取ってあるんだが、誰も信じてくれないけど。

>>389
大事にしたければ、最初だけ500kmと1000kmで交換してもいい。
その後は2000毎、3000毎とか、オイルの色とか量とか見ながら
適当に換えればいいかと。
400774RR:2006/10/07(土) 12:18:04 ID:4wAEgXTF
レッグシールドのヒビってどうしていますか?
放置?何らかの方法で修復?
401774RR:2006/10/07(土) 13:07:45 ID:R/U3mR4f
面白動画で750積んだヴェスパならあったな。
ステップ部にドデンとエンジン様が鎮座してた。カブはフレームが邪魔・・・
402774RR:2006/10/07(土) 13:29:13 ID:e2wqJK96
403774RR:2006/10/07(土) 15:44:56 ID:4wAEgXTF
それでもあなたは
ベトナムパーツを買いますか?

■ステンレスエアクリーナカバー(\800)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader322087.jpg
■ステンレスサイドカバーノブ(\800)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader322089.jpg
■ポジションライトアッシー(\1,500)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader322090.jpg

経費を考えると相応の値段なのかもしれないけど、
いくらなんでもこれは酷すぎませんか? ちなみにトータル\4,000円の買い物でした。
404774RR:2006/10/07(土) 16:03:13 ID:i7iXJSCe
これは画像を添付してメールすれば交換してくれるでしょー
それがダメだったなら俺もここ使うの考えるけど
405774RR:2006/10/07(土) 17:00:31 ID:QeTm2Brk
>>403
>>404の言う通り。
2ちゃんにうpする前にアウスタにメールだね。

きっと替えてくれる。
406774RR:2006/10/07(土) 17:17:36 ID:Y6zwX6bZ
>>399
峠越えの時に4速だと40〜50km/h位になる回転数でカリカリとノックする音が聞こえるからどうしようと思っていた。試してみようかな。
407403:2006/10/07(土) 17:37:58 ID:4wAEgXTF
正直すまんかった
あまりの写真とのギャップに感情的になってしまったorz

とりあえずメールします
408774RR:2006/10/07(土) 17:46:15 ID:HgedMq8g
>>403 実際これはあんまり
409774RR:2006/10/07(土) 17:51:29 ID:78mqSTFs
>>396
これに意味を見出せるかどうかで、ソイツの人間の大きさや頭の
柔軟性がわかると思うw

>>399
たかだか数キロの差で一喜一憂するくらいなら安いレギュラーで何とか
改善する方法を模索しろと小一時間w
410774RR:2006/10/07(土) 21:26:33 ID:Dl2U9jPd
みんなに聞きたいんだけど、あんどんの品質って>>403が普通じゃないの?
返品すりゃよかった・・・
411774RR:2006/10/07(土) 21:39:29 ID:mKBrnxl2
そもそも作った奴は意味なんか考えて作ってないだろ。
ただこういうものを作りたいという欲求はあるにせよ


昔ある番組で作家のお宅訪問みたいなのがやってました。
そしてリポーターがおもむろに取り出した某予備校の参考問題には、
某作家の一節が使われていました。
それはその一節を読んで、20文字以上30文字以内で作者が意図するものを書けなどという、
まぁ、いわゆるアレです。
そしてその番組で作家にそういう問題があったんですけどどういう意味で書いたんですかと聞いたら、
目を丸くして「ハァ!?」と。


世の中、そんなモンじゃね?
>>409
412774RR:2006/10/07(土) 21:41:32 ID:r/2qvmkL
加速力以外になんの不満もない
最高速はちょうどいいよカブ50

加速力だけあがんないのか?信号待ちで困る
413774RR:2006/10/07(土) 22:07:23 ID:9PRW5J2f
ヒント:○○○ッ○
414774RR:2006/10/07(土) 22:14:02 ID:br4KcQoC
画像が消えてる
415774RR:2006/10/07(土) 22:14:06 ID:r/2qvmkL
エフカップしか入らない
穴二つくらい埋めてよ
416774RR:2006/10/07(土) 22:44:42 ID:QeTm2Brk
>>413
エスカップ
ヒムロック
ボブサップ
ユビサック
417774RR:2006/10/07(土) 22:46:11 ID:1F/1JyGK
>>413
ケーニッヒ
418774RR:2006/10/07(土) 22:48:47 ID:FxEg9ZVe
オフセットか?
419774RR:2006/10/07(土) 22:51:35 ID:uduqA6PJ
コーラック?

お腹すっきり軽量化。
420774RR:2006/10/07(土) 22:52:20 ID:1F/1JyGK
・・・カピロッシ?
421774RR:2006/10/07(土) 22:57:56 ID:FxEg9ZVe
昔、カブでエコランしていました。23年前のC50Customでしたが、前のスプロケを1丁増やして加速を悪くし、時速25q/hで走るのが1番燃費良かった。20tのガソリン計算で、113q/L
422774RR:2006/10/07(土) 22:58:14 ID:1bT7Xcrz
それやると50以上になるだろ?50の免許しかないんで
なんとか方法ないかな?
423774RR:2006/10/07(土) 23:24:52 ID:1bT7Xcrz
↑は>>413へのレスね
424774RR:2006/10/07(土) 23:41:33 ID:nKOqMl0z
つ[ポン付けハイカム]

小口径なりにいっぱいに吸わせるプロフィール
中低速が気持ち厚くなったかも感じるゆえん
425774RR:2006/10/07(土) 23:51:50 ID:9CcH+KVo
かぶ90のキャブはリトルにポン付けできますか?
マニホが合うのかが不安です
426774RR:2006/10/08(日) 00:10:45 ID:f3aY8qyA
巣に帰れ
427774RR:2006/10/08(日) 00:46:10 ID:mIxYLEiw
合わなければパーツリストでコネクティングチューブ(\1000ちょい)を注文

鹿島沖に消えろ>426
428774RR:2006/10/08(日) 00:49:35 ID:jQfbUWyn
>>427
どうもありがとうございます。
試してみます。
429774RR:2006/10/08(日) 09:10:29 ID:CYtGA6gD
>>427
海を汚すな
430774RR:2006/10/08(日) 10:31:52 ID:jJtW3x2I
06カブカスタムのマフラー取り替えたいんだけど
キャブ調整とかすればおk?
キャブでかいのに取替えとかしなくて大丈夫?
因みに50のままです。
431774RR:2006/10/08(日) 10:37:42 ID:XdyJvJz4
ところでカブにディスクロックって使えるの?
432774RR:2006/10/08(日) 11:44:07 ID:46271C9E
道探してうろうろしてたら良い感じのオフロードがあった
泥道テラタノシスとか思いながら進むとオフ車+オフヘルにライダージャケットなおっちゃんと出会った

急に場違いな気がして戻った
433774RR:2006/10/08(日) 14:49:22 ID:cAMCJSwj
>>431
ディスクブレーキのタイカブか、
ディスクブレーキに改造したカブなら使用可能
434774RR:2006/10/08(日) 17:23:42 ID:h+qdupSj
でもディスクロックってさ、キャリパー&サポート外されたら意味なくね?

まぁよくて前後どちらか、最悪両方ノーブレーキになるが。
435774RR:2006/10/08(日) 17:27:37 ID:x0NQMPz/
>>432
オフ車で林道に遊びに行ってた時に、結構苦労して入る感じだったんだ。
そこに山菜取りのおじいちゃんがカブで普通に入ってきてた・・。
急に場違いな気がして戻った俺も今ではカブ乗り。
436774RR:2006/10/08(日) 17:59:16 ID:h+qdupSj
オフ車はコースが分かってるような所では早いけど、
重さはともかくあの足つきの悪さは単なるデメリットだね。
大体背丈程もジャンプするならともかく、
普通の林道でそんな事もないだろ、
ストローク量なんてオンロード用に毛が生えたくらいで良いんだよ。
437774RR:2006/10/08(日) 18:04:01 ID:gS/1+k16
390-393
プラグのリークでググれ
438774RR:2006/10/08(日) 18:50:15 ID:2gFvU23H
今日、キタコのドライブスプロケットに交換してみたんですが、
まん中の穴が面取りみたいのされてて、純正と比べると、奥まで挿入されます。
レモン型の金具填めてボルトで締めても隙間があってグラグラします。
買ったのはこれです。
ttp://item.rakuten.co.jp/seed/060612301/
買ったもの間違ってるでしょうか?
角目50ccのカブです。
439774RR:2006/10/08(日) 20:19:36 ID:y3MAub8Y
>>438
ある程度のバックラッシュはあるはずだよ。
綺麗に清掃した純正に戻しても多分グラグラする。

俺もキタコのドライブスプロケに変えてグラグラ気になったが、既に1,000km以上大丈夫。

ピッチリしてなきゃいけない所では無いんじゃないかな?
440438:2006/10/08(日) 20:32:02 ID:2gFvU23H
>>439
レスありがとうございます。
使ってる人がいて安心しました。
441774RR:2006/10/08(日) 20:49:37 ID:UnHg3D7V
>>432

それはカブで山のケモノミチや遊歩道に突撃しようとしている俺への当てつけか?w

とりあえず、藪コギ半年、市中引き回しのうえ中津川林道と御荷鉾林道5周半
の刑に処す!wwwwwwwwwwwwwww
442774RR:2006/10/08(日) 21:14:40 ID:R1Al+q9Z
カブは遅いって認識が一般的なので50〜60で走ってても飛び出してくる車が多かったり
無理に抜いて行く車が多くて腹立つ

閑話休題
ここしばらく移動のほとんどをカブで済ませていたのだが
久しぶりに車の給油をして8k円も取られて泣きたくなったw
カブだと500円でおつりが来るのに・・・
443774RR:2006/10/08(日) 21:26:12 ID:t4K8BOm1
50cc超のカブの話だったら、↓このスレで。法定速度違反なのかどうか紛らわしいやん。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159343483/l50
444774RR:2006/10/08(日) 21:35:59 ID:R1Al+q9Z
ここ50限定のスレだったの?




スマンカッタ・・・・orz

つか、テンプレに書いておいてくれよぉ
445774RR:2006/10/08(日) 21:47:01 ID:t4K8BOm1
いや、限定ではないけど、C50しか念頭にない人が50Km/h〜60Km/hという話聞いたらDQNと思ってしまうかと。
ここだと紛らわしいし、あちらのスレの方が共感を得られ易いかと。
446774RR:2006/10/08(日) 22:23:27 ID:0sitTKY+
もうすぐサンテカからLEDヘッドライトのキットが出るみたいだが
既に申し込んだっていう猛者はいませんか?
447774RR:2006/10/08(日) 22:28:17 ID:WNVoyuAH
>>446
人柱は勘弁w
448774RR:2006/10/08(日) 22:59:09 ID:y3MAub8Y
>>446
リフレクターassyなら欲しいな。球&配線セットはいらん
449774RR:2006/10/09(月) 01:02:11 ID:ot0uigaP
カブってガンダムで言うと旧ザクやジムだよな??
決してスペックは高くないが…
なんか渋さがイイって感じで…
450774RR:2006/10/09(月) 01:05:35 ID:oTTNUYtl
旧ザクほどいかつくない
正にジムそのもの
451774RR:2006/10/09(月) 01:13:41 ID:2vclM8xZ
とりあえず、ガンヲタに言っておくことがある。

とりあえず、なんでもガンダムで表現するのは止めろ。

ガンダムのフィギュアも、パンツの見えてるフィギュアも同じようなモンだ。

二本脚歩行の空飛ぶロボットが生産されるようになるまで黙ってろ。
452774RR:2006/10/09(月) 01:19:47 ID:oTTNUYtl
わかりやすいくていいじゃねーかよw
453774RR:2006/10/09(月) 02:06:33 ID:+wAG2li3
そう思ってるのはガノタだけだって事にいつまで経っても気づかないからガノタなんだろうな・・・アホラシ

454774RR:2006/10/09(月) 04:13:02 ID:MguBBOnQ
>>451
>ガンダムのフィギュアも、パンツの見えてるフィギュアも同じようなモンだ。

おまえ、そんな事言ったら両方から殺されるよw
ガンプラじゃ抜けないがフィギュアなら抜けるとか言う連中だからなwwwwww


























ところで、そのオパンチュだのオパーイだの丸出しのフィギュアを一から作っている俺はどうなんだ?ww
455774RR:2006/10/09(月) 04:31:53 ID:p450KK9j
射精産業への協力感謝します。
456774RR:2006/10/09(月) 08:40:12 ID:OG20th6i
カブに風防を付けてる人にお聞きしたいのですが、
実際、使い勝手と言うか効果のほどはどうなんですか?
457774RR:2006/10/09(月) 09:00:09 ID:c5FcU8EP
みなさん おはようございます^^
会社の先輩のプレスカブ50にSPD社の100ccのエンジンを取り付ける予定なんですけど
やっぱポン付けはむりなんですかね?配線とかいじる必要あるんでしょうか?
>2のリンクでみたんですけどタイカブのステップ以外に用意するものとかがあれば
是非おしえてください よろしくお願いします。
458774RR:2006/10/09(月) 09:05:07 ID:gSLkbGkg
かぜが あまりあたらなくなった!
あまり さむくなくなった!
あつぎしなくても よくなった!
よるに まえが みにくくなった!
459774RR:2006/10/09(月) 10:07:08 ID:JGj32KUe
快調に走ってたのに、急にエンジンが止まって、そのあとかからなくなりました。
セルもまわりません。押しがけしても無理です。(というか押せない)
キックレバーが全く動かない状況です。
今、出先なのでまじ困ってます。まわりはバイク屋なんてないし…
どうしたら復活できるでしょうか?
460774RR:2006/10/09(月) 10:11:48 ID:MIJO4daz
>>456
旭風防の66です。
目に風はくるから、メットのシールドやゴーグルが要らなくなるわけじゃない。
ただ冬、マフラーをしなくても、あんまり寒くない。

燃費が悪くなるらしいけど、実感してない。
461774RR:2006/10/09(月) 10:24:50 ID:UASXju3x
>>441
おっ、仲間がいたな! ワシもカブで登山道アタックしてるぞよ。
462774RR:2006/10/09(月) 10:25:38 ID:oyMbPaHy
>>459
キックペダル(レバーじゃないぞ)すら下りないってことは
最悪シチュの「焼き付き」では。お気の毒&ご愁傷様。
バイク屋呼ぶか自前で軽トラ手配してサルベージだな…。
463774RR:2006/10/09(月) 10:42:54 ID:F6JE4uOk
>>459
とりあえずエンジンの問題なのか、足回りの問題なのか
故障個所を詳しく。
エンジンなら出先でなんとかするのは無理かと。

>>454
世の中には色々な奴がいるぞ。
時刻表だけで抜ける鉄道マニアも居るぐらいだから、たぶんガンダムぐらいなら・・・。
464774RR:2006/10/09(月) 11:08:57 ID:KRsPPGQ2
キックスターターが全く動かないんでは、足回り原因ではないでしょ。
エンジンかミッションに致命的なトラブルが…。
場所を晒せば、誰か迎えにきてくれるかもよ。
しばらく置いて、キックが降りるなら、プラグの穴からオイル差して何回もキックする。ゆっくり走れる位にはなるかもよ?可能性低いけど。
465774RR:2006/10/09(月) 11:18:11 ID:2pgbgblE
>>459
THE END 終わった 逝った
466774RR:2006/10/09(月) 11:18:16 ID:ot0uigaP
これよりカブはジムと呼びましょうww
467774RR:2006/10/09(月) 11:20:19 ID:+wAG2li3
>>459
友達が要るなら動くバイクにロープで繋いで牽引という手もある。
これならエンジン壊れていても最悪ニュートラルに入ればいい。

ただしどう考えても最低二人は必要なのと、
曲がる時気を使う。

ある意味法定速度を遵守できるとも言えるw
468459:2006/10/09(月) 11:34:17 ID:JGj32KUe
みなさん、レスありがとうございます。
心細い中、救われる思いです。カブは救いようがないみたいですが…。

どうもエンジンの問題みたいです。
N以外にギヤ入れると全く動かきません。
いまひたすら押して歩いてるんですが、少し行ったらバイク屋あるとのことでした。(パトカー情報)
焼付の修理っていくらくらいするもんなんでしょうか?
いまそんなに手持ちはないので知らないバイク屋に入るのは不安です。
気合であと20Km押して歩くか、どっかに止めて引き上げに来るか、この先のバイク屋に入るか迷ってます。
469774RR:2006/10/09(月) 11:40:40 ID:2pgbgblE
>>467
日本語読める?
   ↓
押しがけしても無理です。(というか押せない)
470774RR:2006/10/09(月) 11:48:45 ID:cEldFHHu
>>468
焼き付きは高いよ。
よくてシリンダーとピストン交換で、数万はすると思う。

飛び込みで持ち込んでも、まず乗って帰れる状態にはならないと思います。
471459:2006/10/09(月) 11:59:58 ID:JGj32KUe
やっぱり高いんですね。
エンジン載せかえとかのほうが…、なんて考えてもみてるけど、そんな技術持ってないし。
ところで焼付って何が原因でおこるんでしょうか? エンジンの寿命?
古いカブだけど、定期的に自力でできるメンテはしてたんですが…。
472774RR:2006/10/09(月) 12:00:53 ID:+wAG2li3
もう動かないと踏んでいるのなら、
売るか、直すかのどっちかしなないでしょ。
幸いカブの場合エンジン下ろさずに腰上整備できるから、
シリンダー剥いてみるのも一つの手。
綺麗にバラせば結局バイク屋に任せる時も、
作業点数減らせてその分安くなるかもしれない。

>>469
話の内容を文面どおりにしか理解できない人に掲示板を利用するのはry
まぁ最悪ギヤが入らなくてもその時はチェーン外せばいいので、
何をそんなに必死なのかボクには良く分かりませんがw
473459:2006/10/09(月) 12:04:59 ID:JGj32KUe
ごめん、言葉足らずでした。
ギヤチェンジはできるので、Nで押してます。
でも、それ以外のポジションはさっぱり動かないです。
474774RR:2006/10/09(月) 12:21:24 ID:Wt0IuKn6
焼きついたならキタkのライトボアアップキットを自分で組んでしまえ。
ただしクランクがダメでなきゃの話だが。
余談としてだけれども、工賃は大体17000円前後が普通みたいだよ。パーツはきたkなら
10000弱だし手が出ない価格帯ではない。換装もいいとは思うが中古エンジンなんて
ピンきりだし出所のわからんものは怖いな。
ちなみに今どこに居る?sos板には依頼したのか?
475459:2006/10/09(月) 12:37:52 ID:JGj32KUe
SOSスレってあるの知らなかった…。
ダメ元で書いてみました
476774RR:2006/10/09(月) 12:40:30 ID:Wt0IuKn6
ダメじゃない、信じて待て!助けてもらえるまでまて。
支援アゲしておいた。
ダメなら軽トラ調達して(レンタカ)搬送だ…
477774RR:2006/10/09(月) 12:50:28 ID:UdTKD1cG
話をぶった切ってすまないのだが
50ccのカブで1速、2速のエンブレが激しすぎるんだけど
これってどうすると緩和できるの?
今の状態を書くと、1速と2速はトラクターに乗っている感覚なんだ。
478774RR:2006/10/09(月) 12:52:53 ID:6MygvHDQ
>>477
2stメイトに乗り換える
479774RR:2006/10/09(月) 13:00:27 ID:Wt0IuKn6
フロントスプロケを少し上げる
480477:2006/10/09(月) 13:28:36 ID:UdTKD1cG
>>479さん
スプロケット調べてみました。
なるほど、フロントを1丁あげたら良さそうですね。
ありがとうございました。
481774RR:2006/10/09(月) 13:39:00 ID:Gso72qlF
この14年で、ガンマ50、VT250、FZ400、CBR40RR、RZ350、R1、ハレーFXDX
と乗り継いできたオレが来ました
でも今はベンリー50が欲しい
482774RR:2006/10/09(月) 13:46:24 ID:OdYAprZj
>>481
何の関係があんねん!
483774RR:2006/10/09(月) 14:23:53 ID:Wt0IuKn6
>>480
個人的には15丁辺りが変に力を消さないからいいかもしれませんよ。
ただ三速での登坂能力はちょっと落ちますけれど。
484774RR:2006/10/09(月) 14:43:07 ID:aK9pIeea
カブ用のキャストホイールって有るんですか?
485477:2006/10/09(月) 14:46:40 ID:UdTKD1cG
483さん 
ありがとうございます。当初14丁を考えていましたが
15丁も重要候補にあげて調べてみます。
486459:2006/10/09(月) 15:55:51 ID:JGj32KUe
とりあえず目についたHONDA PRO'Sの店で修理依頼して置いてきました。
お騒がせしました。そして心配してくれたみなさんには勇気づけられました。

しかし我ながらよく歩いたなー。
メーターで13Km、預けた後に最寄り駅までさらに4Kmくらい…。
カブじゃないとこんなに押せないわ。
487774RR:2006/10/09(月) 15:59:09 ID:Wt0IuKn6
あーこっちに書いてあったのね〜SOS板で距離と時間聞いちゃった…
13k散歩乙!これからもSOS板宜しく。
ttp://www10.atwiki.jp/newsoswiki/
488774RR:2006/10/09(月) 17:35:12 ID:R38Ex81U
>>485

俺は規制前C50DXで14/39にしてるんだが、登坂はかなりキツイ。2速では吹け切る、3速ではトルク不足
エンブレはかなりまろやかで使いやすくなった。
14/40の方が登坂や加速は良かった。
15/40だと、登坂時にかなりキツくなると思われます。
参考までに

13/40 3.0796
14/40 2.8571
14/39 2.7857←俺
14/38 2.7142
15/40 2.6667←>>485
14/37 2.6428
14/36 2.5714
489774RR:2006/10/09(月) 18:09:30 ID:MguBBOnQ
>>461
装着してるパーツとか教えて。

>>463
時刻表のどこにティンコが立つ物があるんだよwwwww
脳内で電車とかを擬人化して(*´д`*)ハァハァすんの?

>>466
ボールとかオッゴのたぐいだろ?
もしくは、パブリックとかガトルwww

>>459
これを機にエンジンを積み替えるとか。
下手に修理したりするよか安いんじゃね?
490774RR:2006/10/09(月) 18:29:13 ID:W74eaA7+
今日引き取って来たカブのハンドルが
若干左に捻れているんだけど、ハンドルバー(でいいのか?)の
根本を留めてるナットを緩めれば戻せる?
カブは初めてなんで構造がいまいちワカラン
491432:2006/10/09(月) 18:49:08 ID:cEldFHHu
オフ車集団が居ない時間を見計らって行ってみた
ブレーキペダルってエキパイガードも兼ねてるんだな、感動した

はい、傷だらけですorz
奇跡的にエンジンは打たなかったけど
492774RR:2006/10/09(月) 21:33:12 ID:SEuX6mBk
>>456、タイカブのブレーキペダルとマフラー。
配線はググって参考にして。大体色合わせていけばOKだけど
493477:2006/10/09(月) 21:33:27 ID:cPKN7dt1
>>488さん なるほど〜体験談はとても参考になります。
ありがとうございます。>>483さん >>488さんありがとう。

494774RR:2006/10/09(月) 22:07:13 ID:Ewjq+6aI
ところでおれのニコニコマーク付きのかわいいオイルフィラーキャップを見てくれ。
こいつをどう思う?
495774RR:2006/10/09(月) 22:12:05 ID:JlwjEplT
C50DX96年式に乗っています。
冬に向けてグリップヒーターをつけようと思いますが
ホンダアクセス製か他社製品にするか迷っています。
どなたか使用感を教えてください。
496774RR:2006/10/09(月) 22:13:20 ID:iU19OfVj
オレの自作キーホルダー(HONDAポンチ刻印)には敵わないな。
497774RR:2006/10/09(月) 22:16:29 ID:2vclM8xZ
>>494
特に心が汚れているとは思わないが、見られないや・・・

>>495
グリップヒーターがイイと騒ぐヤツがいるが、
二輪車で問題なく走ることの出来る地域は、
ハンドルカバーで十分。
理由?風はグリップの方からは来ないからな。そっちを暖める前にやれることはある。
498774RR:2006/10/09(月) 22:24:51 ID:FQpxm9WB
つ断熱性:空気>グリップのゴム・プラスティック類>グリップの芯たる金属パイプ
つ熱伝導性の高さ(冷え易さ):グリップの芯たる金属パイプ>グリップのゴム・プラスティック類>空気
手のひら、指の内側からどんどこ冷えるが、ヒーターつければ桶。
499774RR:2006/10/09(月) 22:48:44 ID:LUbfd0Uy
>>456
パーツの心配より、エンジン載せ換えの方が大変!
俺はチェーンラインが合わなくて6ミリオフセットマウントしても
ギリギリのラインだったよ。
まー頑張れ。
500774RR:2006/10/09(月) 23:26:39 ID:MguBBOnQ
何かアンカーがズレてないか?
専ブラの俺だけ?
501774RR:2006/10/10(火) 00:14:18 ID:zjADSidY
3速2速1速とシフトダウンして行き最後に時速やく
10キロぐらいでもう一度シフトダンすると
ナュートラルに入ります。
止まらないとニュートラルには入らないと思っていましたけど
これはあたり前でしょうか?
また、このょうな乗りかたしてると、クラッチには悪影響ですか?
自分のカブは2006年製90ccです。
502774RR:2006/10/10(火) 00:18:19 ID:Mhh+15Pf
3万キロ走ったカブですが、最近テールランプの球切れがが多いと思いバッテリーの電圧を
チェックしたら10Vちょいしかありませんでした。
この場合バッテリーを新しいのに買い換えるか充電させるかどちらがいいのでしょう?
そもそもバッテリーの寿命ってどのくらいですか?
503774RR:2006/10/10(火) 00:20:40 ID:zrTBneRr
>>501
1速→Nはいつでも入るよ。3速→Nは停止時だけ。
特に悪影響は無いと思う。
504774RR:2006/10/10(火) 00:26:30 ID:d6BLm9YV
走行中Nに入らないというのは3速→Nについてだけだよ
カブは3速で停車してもう一段上げると3を行き過ぎNに戻る
但し通常走行中に3→Nに入ってしまい、誤ってもう一段上げてN→1にすると激しいエンブレがかかり、危険
走行中Nに入らないというのはこれを防ぐ為
よって走行中はリターン式、停車中はロータリ式となる
ハンドルの辺にニューシフトパターンとかいうシール貼ってあるから見てみるといいよ

クラッチについてはシフトダウンを繰り返していると長期的に見れば使わないよりは磨耗はするんじゃない?
ただ、きちんと回転合わせてシフトダウンすればそこまで減らないだろうし、制動力にはなるから使っていいと思う。
505774RR:2006/10/10(火) 00:29:05 ID:CldAmRRz
>>502
バッテリーは換えた方が良いが…
球切れとは直接関係無いと思う。
俺の経験だが、テールのソケットが古くなったりすると接触不良等で球切れ
連発した事あり!
500円程だと思ったが、ソケット換えてから球切れは無し。
506774RR:2006/10/10(火) 02:14:47 ID:YLgoe8ZW
10日程前、気まぐれで買った補強入り書付きフレーム1000円にありあわせのパーツを付けて登録
自賠責と任意は車のファミリーバイク特約でセッティングも適当で2泊3日のソロツーリングから帰ってきますたよ

なーんにもトラブルが無かったのはカブのすごいところか?漏れの腕前か?
507774RR:2006/10/10(火) 03:40:55 ID:n3E9kzke
整備やセッティングをしなくとも走る。
それがカブ
508774RR:2006/10/10(火) 08:05:38 ID:HTG79p1q
バッテリーが死亡するとジェネレーターからの電圧が直に近い状態で
灯火類に行ったりする事なかったっけ?
で、高い電圧のせいでバルブの寿命が短くなる

昔のバイクではよくあったような・・・
509774RR:2006/10/10(火) 08:25:11 ID:m0p+X/Ji
そういえばテールって交流がきてたよな
カブ50だと50から60キロぐらいで巡行すると回転高いから切れやすい

騙されたと思って1kぐらいの抵抗をテールのフィラメントと並列につないでみ
これでもかなり切れにくくなったよ
たかが2円そこらでできるから
510774RR:2006/10/10(火) 08:35:44 ID:CAO/2D+D
バッテリーの寿命は2〜3年、バッテリーが古くなったり始動直後に吹かしたりすると電圧あがって玉切れ起こるらしい。
そろそろバッテリー寿命かもね。
511774RR:2006/10/10(火) 09:34:20 ID:8dVe5p7H
>>508
昔のバイクで体験したよ
全部の電球が点灯した瞬間にフラッシュみたいに光って切れた
512774RR:2006/10/10(火) 11:52:12 ID:rLO/1KIH
>>508
ライトスイッチのある原付だと
「ライトオフにしてからキックして、そうしないと切れることあるから」と言われてたな。
513774RR:2006/10/10(火) 13:47:03 ID:RfVrU3//
>補強入り書付きフレーム

どのへんを補強してあんの?
限界までボアアップする時のために、参考までに教えてちょ
514774RR:2006/10/10(火) 18:49:14 ID:svRwOsQi
カブ12V用の軽量バッテリーってあるの?
515774RR:2006/10/10(火) 18:54:40 ID:3Hh7FyR4
シナ製の安物バッテリー買ったら材料ケチってるのか異様に軽かったぞ
寿命もそれ相応だったがw
516774RR:2006/10/10(火) 21:06:26 ID:3UbPZwYF
新車時から乗りつづけて早37000`、
ようやく前後ブレーキシューを交換しそうな雰囲気になってきた。

お爺さんとかあんまスピード出さない人だったら交換なんて必要ないんだろうな。
517774RR:2006/10/10(火) 21:45:15 ID:UuoGLJuF
全てがそういう感覚で作られているから安スクータの倍なんて値段になるわけで、耐久性に目をつぶって作ればもっと安くできるんだろう。
50ccスクータの極小ドラムブレーキは何km位で交換するのかな。そんな構造カブには無理だと思うけど。
518774RR:2006/10/10(火) 21:57:14 ID:jVVskXm4
ウェビックでM35の2.50-17を注文したら、まだ在庫切れるんだって。

…いつ入荷するんだろう
519774RR:2006/10/10(火) 22:07:03 ID:FoLeDDK/
燃料入れる時はちっちゃなスタンドではなくおっきなスタンドで・・・・

気付くの遅すぎですか?800q乗りましたorz
520774RR:2006/10/10(火) 23:17:34 ID:g1Js2Zqh
GT商会ヨォ
土日も営業してくれよ
仕事が土日休みなんだよ。。。。。
521774RR:2006/10/10(火) 23:27:00 ID:jVVskXm4
>>520
GT商会か…梱包手数料高いんだもの
522774RR:2006/10/10(火) 23:43:28 ID:g1Js2Zqh
>>521
てかカブで5分走ればあるんだよ
でもいつも休み
悲しい也
523774RR:2006/10/11(水) 09:18:09 ID:h62W8LYQ
>>519
(?_?) ちっちゃいスタンドはガソリンが高いからか?
それとも夜になると閉店してしまうからか? (?_?)
524774RR:2006/10/11(水) 09:27:54 ID:8UcZBhzs
サイドとセンターの話だろ。
525774RR:2006/10/11(水) 09:32:45 ID:xwTb/JD1
ガソリンスタンドが、サイドとセンターにあって
ちっちゃかったりおっきかったりするのがわかりません><
526774RR:2006/10/11(水) 09:43:24 ID:Y6lkzYWg
ウチのセンタースタンドはU佐美だな。
大型トラックばっかりで、軽油とガソリンの違いはあれど、
向こうは100L近く入れてるのに、こっちは2リッターとか3リッター。
サイドスタンドは、家族経営の○○油店。
日祝休みだし、6時頃には閉まってる。
527774RR:2006/10/11(水) 10:07:47 ID:bLgchcdI
カブのタンクは4gで内1gがリザーブ?
いつもリザーブに入れる前に(150km走行)給油すると
3.5〜3.6g入るけど
これは正常?
528774RR:2006/10/11(水) 10:08:50 ID:UH6u7JtX
って優香、センタースタンドがついていない単車もあるんだし、燃費の計算なら特別気にせんでもええんでないかい。
サイドスタンドでとめてカブに給油するのも悪くはないと思うが、
戻し忘れて発進しても跳ね上がり安い仕組みのサイドスタンドと知っていた方がええよ。
529774RR:2006/10/11(水) 10:48:54 ID:mKc/Tqc2
>>527
1リットルも無いよ。それで普通。
530774RR:2006/10/11(水) 12:54:21 ID:bLgchcdI
>>529
ありがとう
1gないのか・・・。
今までリザーブに切り替え → あと40km以内に給油
と考えていた。
531774RR:2006/10/11(水) 13:34:06 ID:FgQu4haD
>>530 確かあと25kmくらいだったと思うよ。
532774RR:2006/10/11(水) 13:52:30 ID:NukZA7xp
フレームの所にもう一個タンクを付けたいな・・・。
トータル10gもあれば楽そうだ。
533774RR:2006/10/11(水) 14:16:28 ID:98xD7ZNo
ちょっと前まで3L程度で200円台だったからスタンドの兄ちゃんに
わざわざ給油してもらうのが申し訳ない気がすごくしていた。
今ならセルフだし400円だから気兼ねなく給油できるが
534774RR:2006/10/11(水) 15:35:19 ID:vUBSMEr+
speed pass けっこう便利だよ
535774RR:2006/10/11(水) 16:56:20 ID:LamwU3t6
カブにアップハン取り付ける事できますか?    ハンドル、ライト、メイター、ウィンカーついてるから、無理ですかね?
536774RR:2006/10/11(水) 17:21:19 ID:bjvSiOPJ
マルチテラウザス

>>534
スピードパスって実際どうなの?
サイト見に行っても小さい画像ばっかりだから見た目どんなのかはっきり分からないし、
バイクのキーに付けたら雨に濡れた時ってまずくないの?
537536:2006/10/11(水) 17:46:07 ID:bjvSiOPJ
いや、やっぱりいいや。
>>536の質問取り下げで。
スレ違い杉だ・・・
538774RR:2006/10/11(水) 20:54:00 ID:wS4agR2F
GS50の燃費が50くらいって聞いたからカブの地位も落ちたなとおもってテンプレにある燃費一覧見たら…
リッター70ってなあに?80っておいしいの?
539774RR:2006/10/11(水) 21:18:24 ID:rtpwuzaQ
どなたかアウスタのB級品の2本出しマフラーつけてる方いらっしゃいませんか?
どんな感じか知りたいので。。。。
540774RR:2006/10/11(水) 21:42:56 ID:d2A5/EKo
>>520
たしかに土日やってもらえると助かるのだが・・・・・・・・
541774RR:2006/10/11(水) 22:03:27 ID:VmiOGtf5
>>509
正常なバッテリーならバッテリーが抵抗もかねる。
542774RR:2006/10/11(水) 22:16:42 ID:Hjj5yIov
この出品者、友達少なそうだなw
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ansaura?
543774RR:2006/10/11(水) 22:34:14 ID:YzqKSM0I
どこが?
544774RR:2006/10/11(水) 23:06:42 ID:6BEpYBqY
>>539
純正より抜けは良いし(ボアアップエンジンにも対応できる位かな)
音もそんなに爆音では無い!!

がっあくまでB級品、ステー加工しないと付かないし錆びやすかったりする。
545774RR:2006/10/11(水) 23:11:20 ID:CmjW03c2
カブのシートが硬くてケツが遺体ので軟らかいのに替えたいんだけど何かお勧めある?

ググったりとかしても漏れのググリ方が悪いのかなんか見当違いのしか出てこないorz
546774RR:2006/10/12(木) 00:14:32 ID:9wz9SGKq
ウィンカーの音小さいんだけど、大きくできんのかね?
547774RR:2006/10/12(木) 00:31:21 ID:zXW71hsL
>>545
アウスタのシートは?
548774RR:2006/10/12(木) 01:33:45 ID:55bVAEWl
ウィンカーの音、出るのか?
中古なんで知らなかった。明日配線チェックだな。
549774RR:2006/10/12(木) 02:00:48 ID:9G9+07kP
スタンダードはウインカー音でないぞ
デラックス・カスタムなどではでる
STDで出すようにしたいならオーディブルパイロット等を後付けすべし

550774RR:2006/10/12(木) 09:35:36 ID:vT9kir2X
たまに車に乗るとウインカ出しても音しないから車にオーディブルパイロット付けようかと考えてしまった
551774RR:2006/10/12(木) 10:27:11 ID:7Gp8oKS/
552774RR:2006/10/12(木) 11:09:14 ID:62mED8ZF
フロントフォークに付いている、プラスチックキャップの
外し方を知りたいのですが、ご存じの方居ませんか?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader325578.jpg
553774RR:2006/10/12(木) 11:38:52 ID:sKl4bTGv
ドライバーでこじ開けるてかこじ取る。
554774RR:2006/10/12(木) 13:55:33 ID:UEczfFRI
>>552
あれかたいよね!
俺も苦労した、変形するくらいマイナスでグリグリした。
キレイにとる方法を俺もしりたい。
555506(偽物):2006/10/12(木) 16:08:44 ID:mF1joCpL
ドライヤーで暖めると簡単に取れるよ。。
556774RR:2006/10/12(木) 16:11:51 ID:vk3Zdo6c
普通 ドライヤーつかえない場所が多いから
ライターであぶる
557774RR:2006/10/12(木) 16:55:33 ID:r86H9h/F
こういうのでライターで炙るとか言う奴はほぼ低脳
558774RR:2006/10/12(木) 17:57:37 ID:i0IaxBOY
>>553-556
ドライヤーで柔らかくしてドライバーでこじったら取れました。
もう片方は割り箸でつつきました。

よくよく考えたら先にCRC吹いときゃ良かったかな(;´Д`)
559774RR:2006/10/12(木) 18:04:59 ID:k582pV1a
スレ違いかもしれないけど、CT110の足回りとか、オフ車のホイールを
チェーンライン出したりせずに移植することができますか?
560774RR:2006/10/12(木) 19:23:42 ID:bmMDQq05
 既出でしたらスマソ。スーパーカブ50カスタムのフロント
テレスコ化なんですが、ベンリィーの前廻り入手しました。
が、ホイルがないのです。ブレーキ廻り(シュー、メーターギア)
は付いてきたのですが、カブの17インチホイルでいけるのでしょうか??
ブレーキはカブは右側、ベンリィは左側です。
561774RR:2006/10/12(木) 19:27:20 ID:7lhNIsqS
寒くなってきたので質問、グリップヒーターとハンドルカバー
つけるとしたらどちらが良いでしょうか?
562774RR:2006/10/12(木) 19:29:04 ID:Gr+i7HFN
>>560
ブレーキパネルの回り止めを一品製作できる技術か、頼める友人なりショップが必要。
でも、ベンリィのホイールセットを探した方が結局早くて安くつくだろうと思われる。
563774RR:2006/10/12(木) 19:48:21 ID:NBQ8WFqp
>>561
グリップヒーターとハンドルカバーとハンドルガードの併用で至福の喜びがあなたに

つか街乗り程度ならハンドルカバーと薄手のグローブ
ついでにブレーキレバーにウレタン巻けばそれで充分
更にハンドルガード併用で雨の日でも安心
564774RR:2006/10/12(木) 19:51:18 ID:3Lzosk37
>>561
ハンドルカバー

グリップヒーターはとりあえずホッカイロで代用
565774RR:2006/10/12(木) 20:20:40 ID:bmMDQq05
>>562
レスサンクス。説明不足ですた。ブレーキパネルはあります。
ベンリィーの部品で不足しているのは、タイヤ、ホイルです。
カブのホイルは使えるのですかねぇ??(左右ひっくり返して)
 その前に自分で確認シロって突っ込まれそうですねぇ。
長文スマソm(__)m
566774RR:2006/10/12(木) 22:12:14 ID:s+fF2gWE
>>561
俺もハンドルカバー!
グリップヒーターは付けてたけど、ハンドルカバーの方が圧倒的に使える!!
567774RR:2006/10/12(木) 23:00:16 ID:fLXJroKd
今さっきカブのエンジンオイル交換したんですが
粘度間違えてMOTULの15W50を入れちゃったんですが何か悪影響とかあります?
燃費が落ちるくらいなら目をつぶろうかと思うのですが・・・
568774RR:2006/10/12(木) 23:09:46 ID:wuZUv5aJ
>>567
50ccに粘度50は硬すぎ。夏でも40あれば十分。
しかもこれから寒くなるって言うのに粘度50なんか入れたら
暖機に時間食って厄介なだけだと思う…。
569774RR:2006/10/12(木) 23:17:10 ID:fLXJroKd
>>568
明日オイル変えることにします
>>夏でも40あれば十分
夏なら50でもいけるんですかね?
実は2本15W50買っちゃって
駄目なら知り合いに上げようかと思ってるんですが
でも夏に使えるならとっておこうかと
570774RR:2006/10/12(木) 23:31:35 ID:eVFI+sSH
趣味の部分もあると思うが、20W-50じゃ1100ccでも硬いと川海苔が言ってたよ。
排気量が多い程エンジンの回転数はいらんが、それも要因なのか。
漏れとしては長距離走行しないなら夏も一年中10W-30で良いのではないかと。
571774RR:2006/10/12(木) 23:32:54 ID:qGSIOqmG
>>560
テレスコ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺も近々愛車をテレスコ化するよ
572774RR:2006/10/12(木) 23:43:46 ID:p6rYuRDC
>>569
夏に20W-50使ってたよー
動かし始めシフトが硬いけど1分もしないうちに普通になる
燃費もそんなに悪くならなかったぞ〜
573774RR:2006/10/13(金) 00:08:49 ID:xocTZdSf
おれの古株だからいま手に入るサービスマニュアルの対象範囲外なんだけど、
SMの中身って劇的にちがったりするもんかな???
自分の年式のが手にはいるのがいちばんいいんだけど、
探し方が良くないのかも知らんが、出回ってないみたいで見つけられないから
現行のSM買おうと思ってるんだけど。
574774RR:2006/10/13(金) 00:18:33 ID:66e8IwXZ
>>573
ポイント点火だったりカムがメタル支持だったり結構違うんじゃない?
現行のSM買うんだったらオクで一番古いSM買う方が良いような・・・
575774RR:2006/10/13(金) 00:22:52 ID:sdxElnXu
>>573
自分の持ってる平成11年版のカブ用SMは
B型からの変更があった個所だけ付け足してあって
吸気チャンバー付きの5.5馬力モデルはおろか
リトルカブまで載ってる50・70・90全モデル共用の代物。
さすがにポイント点火の旧モデルにまでは対応不可だが。
576774RR:2006/10/13(金) 00:37:43 ID:xocTZdSf
>>574-575
さいきんちょくちょくヤフオク覗いてるけど、
でてるSMはたいてい'81〜対応ってなってんだわ。一方おれのは'80年。
バイク屋で手にはいるか調べてもらったらHondaでプリントアウトしてもらわんと今はないって言われた。
プリントアウトしたのだとばらばらになりそうだからなー・・・
577774RR:2006/10/13(金) 01:23:35 ID:sdxElnXu
>>576
>プリントアウトしたのだとばらばらになりそう

自分の持ってる「平成11年8月」とある
スーパーカブ50・プレスカブ50・リトルカブ共用のSM
(新車を購入した際ウィング店で注文して取り寄せた物)が
ちょうどそれに当たるんじゃないかと思う。
中身の写真がプリントアウトというかコピーみたいで
イマイチ不鮮明な代物だ。
ただし外見(製本)はシッカリしてて、不安は全く無い。

…て言うか、質問は済んだんだからsageようや…。
578774RR:2006/10/13(金) 03:18:46 ID:kLYnEl0Y
>>488さん
あの表は実に役に立った。有難う。
きょうドライブを15丁を買ってきて早速付けたが、
トラクタ同然がやっとまともなバイクになった気がした。
800円ちょっとと、脱着30分であんなに変ると俄然やる気が出てきた。
次は針山のドリブンとチェーンに挑戦するか。
579774RR:2006/10/13(金) 07:21:58 ID:M7Ic4Q6e
>>570
結構長距離走行するので夏場エンジンが物凄い温度になるので10W30じゃちと不安
今度はちゃんと10W40か確かめて買うようにするよ
前日忙しくて寝不足で買ったからボケボケしてたんだw
>>572
それくらいなら問題なさそうだ
とりあえずこれから寒くなってくるだろうから
入れなおして残りのオイルは夏まで残しておく事にするよ
しかし勿体無い事したなぁ…_| ̄|○
580774RR:2006/10/13(金) 07:57:24 ID:OOg+6dlJ
>>578
いえいえ、どういたしまして。

前に自分のカブのスプロケ変えるときに頑張って計算したんだ。メモしといて良かったな。

登坂はどうだい?
キツクないか?
581477:2006/10/13(金) 09:06:52 ID:VcXaHqhy
>>578 ちょw おまえ誰だいw 
俺がリアルな>>477だよ。

まぁでも全く同じ状況だったのかな。
>>580さんには感謝です ありがとうございました。
俺の方はまだスプロケを手に入れていません。
なのでいまだトラクター。。。

582774RR:2006/10/13(金) 09:45:24 ID:OOg+6dlJ
>>578
F15TにしたならRは41Tくらいにすると発進や登坂がマシなはず。
リヤタイヤを外すときはセンタースタンドをブロックか何かの上で立たせると作業が楽チンだよ。


>>581
www
ドライブスプロケだけなら>>578の言う通り簡単だし、頑張ってください
583477:2006/10/13(金) 10:18:20 ID:VcXaHqhy
>>582 ちなみに俺はF14Tにするです。

俺は今夜、前後のタイヤ交換をする予定。
これも初体験なのでドキドキ。

>リヤタイヤを外すときはセンタースタンドをブロックか何かの上で立たせると作業が楽チンだよ。

結構タイムリーなヒント。 では 以後名無しに戻ります。
また色々教えてください。
584774RR:2006/10/13(金) 11:13:48 ID:OOg+6dlJ
>>583
『紙やすり』『グリス』『ブラシ』『ブレーキクリーナ』は用意しておくよーに。

タイヤをバラすなら、ブレーキドラム内面の錆びがあったら紙やすりで研磨しときたい。
きっとブレーキダストもイッパイコなハズだからクリーナとブラシで掃除しよう。
掃除したら脱脂されちゃうから、ブレーキカムの所にグリスうp。
アクスルシャフトもグリスうp。

フロントのブレーキパネルの中にスピードメーターのドライブギヤが入ってるんだが、グリスでくっついてるだけだから落ちる事がある。気を付けよう。

知ってる事ばかりだったらスマソ

んじゃ、幸運を祈る。

ノシ
585774RR:2006/10/13(金) 18:42:22 ID:4rDc951E
さて、水本レーシングにマフラー注文メールを送って一ヶ月。
未だに返信が来ないという事は届いてないでFA?
586774RR:2006/10/13(金) 20:24:21 ID:a61Y8a3P
配線加工しようとおもうんですが、
どこか配線図公開してるとこはありませんかね?
587774RR:2006/10/13(金) 20:41:58 ID:vPrb/YSJ
>>586
素直にサービスマニュアル買おうぜ…
588774RR:2006/10/13(金) 20:42:48 ID:rgKOX3k8
何の配線?
589774RR:2006/10/13(金) 21:03:26 ID:UuwKwQ+0
>>584
錆取り、ですか?あんま意味ない。
つかサビを取ろうとして、折角均一になっていた作動面の真円度を崩すかも。
まぁそれで実害が出るほど片削りするバカもいないとは思うが。
初期当りを良くする目的でドラム側を粗い番手で研磨するのも逆効果になりやすいね。
またドラムは想像してるよりずっと丈夫なんで、そんな甘噛み状態が延々続く可能性も。

ちなみに、ドラムブレーキには自己倍力作用(サーボ効果ともいう)が備わっていて、
これのお陰で入力に比べて大きな制動力を発生できるといわれている。
なので実はシューもドラムもある程度磨耗してる方が利くって事になる。
ただ、バイクのようなカム式は、構造上深く回せば回すほど、スプリングの拮抗力が不足する。
そのためむしろ固着や引きずりを起こしてる事の方が多いかもしれない
590774RR:2006/10/13(金) 21:05:31 ID:UuwKwQ+0
ちなみに固着や引きずり起こしたブレーキは、シューの他にブレーキカムも交換するのが鉄則です・・・
591774RR:2006/10/13(金) 22:11:45 ID:OOg+6dlJ
>>589>>590
いやいや、私は古い人間なんで、昔から車検やなんかでドラムブレーキの分組をやってるんだが、どうしてもドラムブレーキの内面はシューのこびりつきや錆が目立つので、毎回ペーパー研磨してたんよ。
錆があると、シューの偏磨耗、早期磨耗、鳴き、制動力低下等々、害はあるからね。
紙やすりじゃなくて、ワイヤブラシでゴシゴシしてもよい。そしたら>>589の言うような削りすぎもないだろうし。
倍力効果もドラム内面にシューの方が直ぐに追い付いて直ぐに回復するし。

まぁ、紙やすりでドラム内面を変形させるほど磨く馬鹿はいないでしょww
592774RR:2006/10/13(金) 22:45:41 ID:Laq8CK7N
>>591
うるせーバカ
593774RR:2006/10/13(金) 22:53:46 ID:UuwKwQ+0
でも実際ドラムの作動面にどうにかせにゃならんほどサビが浮く事なんて、よほどの放置車か泥・水遊び用なのも事実だし。
まぁ俺ワカゾーですし短い半生にあってボロい車両に運良く出会わなかっただけかもしれませんがね。
何はともあれドラムはディスクとはまた違う意味で難儀なものだと思います。
倍力作用もその性格が出すぎれば単なるカックンブレーキだし。
594774RR:2006/10/14(土) 00:16:33 ID:1231XF2I
後輪のブレーキのアジャストナット絞めすぎたのか、
ブレーキペダル踏んでもブレーキランプが
点灯しなくなりました、やっぱり締めすぎですか?
ブレーキランプが点灯するぐらい絞めるのがベストですか?
595774RR:2006/10/14(土) 00:18:32 ID:Od7Hn157
締めすぎだと思ったなら緩めればいいじゃん
元に戻るから
596774RR:2006/10/14(土) 00:20:40 ID:uBrVrxWb
ブレーキペダルに、バネが付いている。

そのバネの先には、針金が付いている。

その針金の先には、黒いプラスチックの部品がついいている。

その黒いプラスチックの部品は、ネジが切ってある。

もう分かったよな。
597774RR:2006/10/14(土) 00:22:27 ID:1231XF2I
どこまで絞めればよくわからない?
598774RR:2006/10/14(土) 01:32:58 ID:x2Cl5tgA
愛車のカブ見ていると触りたくなって、撫で回しているうちに勃起している僕は変態ですか?
599774RR:2006/10/14(土) 01:37:42 ID:i2raBkjK
ある意味究極の境地に達した方ですな。
まごうことなきド変態です。
600774RR:2006/10/14(土) 02:06:31 ID:tPLx+DZB
恐らくスズキのカブだろう
601774RR:2006/10/14(土) 03:00:02 ID:tCRfMpL6
現行CD50sのウインカーレンズって、
ひょっとしてアウスタの旧カブ用レンズ(R-08b)と形状は同じ?
602774RR:2006/10/14(土) 03:00:35 ID:nyG/aFQ9
昔あったカワサキのカブだろ・・・
603578:2006/10/14(土) 03:06:22 ID:tL908a0U
>>477さん
スレの横取りしちまって、失礼しました。
近所専用バイクですが、あたりに山坂がないので、15でも未だ余裕の感じ。
ドリブンは41を予定してます。若し42丁なんてのがあれば、それもいいかも。
パワー不足したらボアアップの口実に。ヤバイ。泥沼に入りそう。
604774RR:2006/10/14(土) 10:16:36 ID:2PKS33rc
>してたんよ。

群馬かサイタマーの人とお見受けいたした!
605477:2006/10/14(土) 11:46:37 ID:pDIQKM51
>>578さん >>580さん そしてみんな。
たったいま家に戻りました。結果から言えばタイヤ交換が終わったのですが、
いや〜大変でした。夜中の1時から始めてなんと11時半までかかっちゃいました・・・
おまけに用意した新しいチューブ2本をダメにして、古いチューブを使いまわす始末。
前輪を5回付けて外してし、後輪は1度でなんとかいきました。

さらにおまけとして、何を思ったかブレーキシューにグリースをたっぷり塗ってしまい、
気づいて必死にぬぐったのですが、前輪のブレーキの効きがめちゃくちゃ悪いです!!
作業が終わったいま むしろカブの状態が悪くなってすごく凹んでいます。

ブレーキの効きって使っているうちに持ち直してくるものなのですかね?
拭えるだけ拭ったのですがブレーキかけてもススーッッという感じで進んでしまう現状です。
例えていうならば自転車の前輪を靴の裏で止めたときのような感じ。
疲れた・・・
606774RR:2006/10/14(土) 11:56:11 ID:64bovG8S
>>605
ホームセンターからブレーキクリーナーとかパーツクリーナーとかの名前で売ってる
脱脂スプレー買って来て残ってるグリスをしっかり落とした方が良いよ

つか、読んでてなんか危なっかしいのだが・・・
走ってる最中にタイヤ外れたりしないよな?w
607477:2006/10/14(土) 12:08:45 ID:pDIQKM51
>>605 なるほど やってみます。フロントタイヤなら外しやすいし。
ブレーキシューを新規にすることも考えています。

>つか、読んでてなんか危なっかしいのだが・・・
>走ってる最中にタイヤ外れたりしないよな?w

タイヤが外れることは無いのですが、リアタイヤのフレームは明らかに歪みました・・・
センタースタンドをかけて後輪を回すとはっきりと歪んで回っているのがわかります。
あと 最高速度が5〜10キロ落ちました。原因は 不明。なんかカブに悪いことをしました。
次からはバイク屋さんで。
608774RR:2006/10/14(土) 12:37:55 ID:64bovG8S
考えられる最高速が落ちた原因

空気圧が少ない
タイヤの径が大きくなってホイルの回転数が落ちた
ブレーキを引きずっている
チェーンの張りすぎ
ベアリングを痛めた

・・・・とか、かな?

リムの振れはスポーク調整で直るけど工賃考えると新品ホイール買った方が得って話聞くね
609774RR:2006/10/14(土) 12:42:16 ID:AJ4LwMDs
散々既出だと思うんだけど、
信号待ちしてる時ってNでも1速でも同じなんでしょうか?
1速で止まってるとエンジン痛めるとか燃費悪くなるとかありそうで
気になってたんですが。
610477:2006/10/14(土) 12:59:11 ID:pDIQKM51
>>608さん アドバイスありがとうございます。
空気圧が少ないのは大いに考えられます。
手持ちの空気入れの計器で計ったので正確か疑わしいです。
タイヤの径も、今までがツルッツルだったので明らかに太くなりました。
その他も正常な状態を勉強して1つ1つチェックしてみます。
メンテナンスで、いじる前よりも良い状態にするのって大変なことだったんですね。
今回それがよくわかりました。
611774RR:2006/10/14(土) 13:14:15 ID:FkFE4Nk0
と言うかアレじゃないの。
ほら、あれだ。あのー、忘れた。ほら、アレアレ。

まぁいいや。

ttp://www.taku.cc/
Cub>メンテ>タイヤ脱着とチェーン調整あたり見とき。
612774RR:2006/10/14(土) 13:38:11 ID:qjq/oZKR
シートが裂けたヨ orz
で、カブラのシングルシートに交換予定なんだけど、
坐り心地はどーなんでしょう?
シートポジションは変化無し?
613774RR:2006/10/14(土) 14:47:20 ID:JrUtA7U/
>>609
釣りにしても酷すぎ。出直してこいw
614774RR:2006/10/14(土) 15:00:46 ID:H01nxNdP
10w-40でも十分使えますよね?>オイル
615774RR:2006/10/14(土) 15:57:23 ID:2PKS33rc
>>614にはオリーブオイルがオススメw
616774RR:2006/10/14(土) 16:14:28 ID:H01nxNdP
>>615
617774RR:2006/10/14(土) 17:31:11 ID:YzxPobgl
いや、ぺぺでも可
618774RR:2006/10/14(土) 17:47:24 ID:P2pA4qPK
健康エコナ
619774RR:2006/10/14(土) 21:07:53 ID:OJgZsC43
がまの油
620774RR:2006/10/14(土) 21:13:24 ID:O6dVs/VK
油汗
621774RR:2006/10/14(土) 21:51:44 ID:akiu7x3D
確かにクラッチが微かに減るかも知れないが、Nのままで空吹かし→回転あがったままシフトしてガチャ!! の方がよほど悪いと思うぞ。
つーか、既出だと思うならググルとか汁。
622774RR:2006/10/14(土) 22:54:44 ID:FmDTHK2U
ごま油
623774RR:2006/10/14(土) 23:33:06 ID:B5g9jcZe
たまに「スポーク調整は出来ないor高い」という話が出るけど、
出来るところはサクっとやってくれるから、探してみたら?

フレームに当てがったスポークレンチとホイールのこすれで振れをみて、スポーク締めて調整、また振れを見て…を素早く繰り返し、2〜3分で修正しちゃう。

それが当たり前だと思ってたよ。

町にひとつくらいはある、郵便カブの面倒みてる様な古くからの輪業店ならなんとかなるんじゃないかなぁ。
624774RR:2006/10/15(日) 00:26:11 ID:Gsn7VnSM
自分でやれよ
625774RR:2006/10/15(日) 00:46:54 ID:+mFhsKec
リセッタ
626774RR:2006/10/15(日) 03:37:31 ID:MR1xtA3d
>>477
タイヤ交換ご苦労さん。前輪5回脱着とは恐れ入谷。
うちの前輪も丸坊主なんで。その轍は踏みたくないもの。
あと、カブのホィールだがメッキがかなり上等だな。
俺のは6年間配達で酷使されてたらしいが、リムに錆びひとつ出てない。カワサキと大違い。
昨日気が付いたが、スポーク調整ナットが金メッキか?埃を拭いて磨いたらキラキラしてた。
あの辺はカブの華か。新品だと高そう。

ブレーキシューにグリスとか。
シューの脱脂の話だけだが、当然ドラムも脱脂を。
627477:2006/10/15(日) 08:45:28 ID:9Xkf3+34
>>477 >>626さん アドバイスありがとうございます。
ドラム側も脱脂ですね 了解しました!

先ほどガススタンドに空気圧を計りに行きました。
それほどの狂いは無かった模様。

それよりも自分の新たなる癖というか問題点を発見。
最近シフトアップ、ダウンともにつま先でやるようになったのですが
そうしたら度々、シフトアップしようと思った時に誤ってダウンを踏んでしまうようになりました。
エンジンが激しく『ウィ〜〜ン』と唸り、他のギアにも入らなくなるのですごく慌てます。
今日は坂の終わりとガソリンスタンドを出たばっかりのところだったのでよかったですが
スピードが乗っている時だとウイリーとかの危険性もあるのでしょうか?
これからはやはりダウンは踵にしようかな。
628774RR:2006/10/15(日) 08:45:53 ID:SaHuMjif
プレスカブって車体が重いから燃費悪いの?
629506(偽物):2006/10/15(日) 09:07:49 ID:F+NbLCXT
F13:R42だから少しローギヤだね、
新聞満載しての発進加速や登坂力が必要なんだろうね>>628
630774RR:2006/10/15(日) 09:10:20 ID:zWbjC/k4
>>626
普通に錆びてるよ。鉄リムはハンドル切って止めるとリムに水がたまって錆びの原因になるので家では直進状態で止めている。
もちろんロックをかけてね。
631774RR:2006/10/15(日) 10:41:40 ID:I47muBVb
ちょっと混んでる道路、1速から2速に入れたがノロノロ走行

突然、流れが良くなり前が空く。慌てて2速全開

2速で思いっきり引っ張り・・・

シフトペダルを踵で踏む・・・

ハッΣ(゜ロ゜〃)

踏んだ踵の力を抜かないようウインカーを上げ左に寄る・・・彡(-_-;)彡
632774RR:2006/10/15(日) 11:20:17 ID:02v02/rm
>>631
よう俺
633774RR:2006/10/15(日) 12:19:23 ID:lm+fapH8
>>632
何いってんだお前

俺だよ俺
634774RR:2006/10/15(日) 13:34:35 ID:iiBBI7xP
>>628
箱+風防つけて50〜60キロで巡航するような使い方してるけど、リッター50キロは切らないよ。
エコランすれば最大70はいく。

回しすぎてるという事実に目を瞑れば、最高速も70くらい出る。

サイドスタンドを強度に気兼なく使えるし、サスもちょっと固めらしく、乗っていて不安感がない。


プレスはいいものだ。
635774RR:2006/10/15(日) 15:10:57 ID:PqrTc+S5
昨日75ccにボアアップした所エンジン始動とアイドリングは
問題ありませんが加速しないようになりました。
いろいろいじってみましたが原因が分からずググっても原因が
突き止めれません。どなたか助けてください。
車種はC50DX97年式で南海のパワーコンプ組みました。
よろしくお願いします。
636774RR:2006/10/15(日) 15:22:46 ID:0KjcRa1p
キャブセッティングしてないからだろ。

今日って事は…役所やってないよな〜
原一登録の違法改造なんだろう?氏ね!!
637774RR:2006/10/15(日) 16:00:10 ID:shldnlrm
>>636
お庭
638774RR:2006/10/15(日) 16:10:24 ID:lm+fapH8
さぁ2chらしくDQN住人が出張ってきましたよ

でも同じくキャブがノーマルセッテで薄くなってるだけだと思う。
とりあえずテープで吸気制限してみるのがセオリー
639774RR:2006/10/15(日) 16:17:44 ID:8pF+uJCX
ボアアップしてキャブも一緒に変えないの?
640774RR:2006/10/15(日) 16:33:45 ID:I47muBVb
>>635
カムチェーンのコマ前後させてみた?
やってないなら前後ひとコマずらすの試してみ
641774RR:2006/10/15(日) 17:39:20 ID:bkHhrIyJ
焼き付き起こる寸前って何か前兆ありますか?
坂道が多く、2速を限界まで(40〜43km/h)数分間回し続けるのが多いのでちょっと気になって・・・
642774RR:2006/10/15(日) 17:50:39 ID:SaHuMjif
3速から一気にニュートラルにできるのはプレスカブだけですか?
643774RR:2006/10/15(日) 17:55:37 ID:mEwK21mX
>>642
停車すればカブもリトルもおk
644774RR:2006/10/15(日) 18:11:32 ID:I47muBVb
>>641
エンジン音が変わって突然、回転が下がり始めるw
アクセル戻す反応が早ければ問題無い程度にピストンとシリンダーに傷が入る程度で済む事あり

ちなみに2速で高回転高負荷より3速で低回転高負荷の方がヤバイよ

現状でオイルの劣化が早いようならチョイ固めの合成油でも入れれば良いんじゃないかな
645774RR:2006/10/15(日) 20:33:30 ID:ai1F9Wsz
>>635
よう、去年の俺
全く同じようなこと書き込んで>>640みたいなレスもらって解決したぜ

>>636
俺が75ccにボアうpしたときはキャブ弄らなくてもどんぴしゃな設定だったぜ?
エアクリ、キャブ、マフラーがノーマルならセッティング不要かと
646774RR:2006/10/15(日) 20:36:46 ID:xlhXrG3n
マフラーかえたいがキャブ設定がなかなかむずいよなぁ
昔かなり時間かかった記憶が
647774RR:2006/10/15(日) 21:55:42 ID:lm+fapH8
キャブ設定用として指で回せる長めのビスにスペーサー噛ませて使ってた事あったな。
もちろんジェットレンチはしようがないけど、単発ならそれでかなり労力減らせる。
さすがにそんな締め付けだとさすがに漏れが心配だから、本当に開けたり閉めたりドライバ出すのも面倒なときだけな。

648774RR:2006/10/15(日) 22:11:53 ID:I47muBVb
>>647
なんか、面白そうなアイディアっぽいんだがいまいちイメージがつかめん
649506(偽物):2006/10/15(日) 22:46:03 ID:WNXjL/M+
>>648
フロート室の開け閉めが面倒なのかな?
650774RR:2006/10/15(日) 23:07:38 ID:QfTOJQyf
水曜どうでしょうを見てカブが欲しくなったのでリトルカブの黒買ってこようとおもいます。
改造しまくっちゃおうかな
651774RR:2006/10/15(日) 23:15:43 ID:p+t/a+YG
>>650
とりあえず死ね
氏ねじゃなくて死ね
652774RR:2006/10/15(日) 23:20:06 ID:a1N5uA9J
カスタムはおっさん臭い
653774RR:2006/10/15(日) 23:52:08 ID:vDKiu02R
>>650
好きにしてろ。馬鹿め!
654774RR:2006/10/16(月) 00:03:01 ID:jXchw+lO
水曜どうでしょうを見てカブが欲しくなったのでカブ買ってこようとおもいます。
まずはダルマでもリアに乗せようかな
655774RR:2006/10/16(月) 00:44:57 ID:sLQY+XQL
水曜どうでしょうを見てカブが欲しくなったのでカブ買ってこようとおもいます。
まずはダルマでもリアに乗せようかな
656774RR:2006/10/16(月) 02:05:54 ID:mEdacMsn
水曜どうでしょうを見てサイコロの旅に逝ってこようと思います。
九州小倉まで逝っちゃおうかな
657774RR:2006/10/16(月) 02:09:31 ID:bWY3zntC
カブの凄い所は道具としての機能=動力性能・大きさ・扱い易さ・車格(品質)の全てが妥協出来る範囲である事
大抵どれかが良さを相殺する(か、それ以上)欠陥がある。
658774RR:2006/10/16(月) 02:13:34 ID:qROl+97i
>>656
小倉まできたら缶コーヒーぐらいおごるぜ?
659774RR:2006/10/16(月) 02:13:48 ID:E/uD1YVX
わかったからさげろ
660774RR:2006/10/16(月) 06:11:32 ID:mNsk1BXK
>>557
動力性能は欠陥だろ
661774RR:2006/10/16(月) 07:11:53 ID:wrd5LcRs
>>660
50ccに何を求めているのかと・・・
662774RR:2006/10/16(月) 07:46:15 ID:riaX4kVO
動力性能は原付なんだからあんなもん。
それよりもフロントブレーキが問題だろ。
663774RR:2006/10/16(月) 09:15:19 ID:dUB2zTeE
つ[リヤブレーキと併用]
664774RR:2006/10/16(月) 09:23:07 ID:ss0APeJ0
よくカブのブレーキが効かないってカキコ目にするけど俺は感じたこと無いなぁ
ブレーキ効かないって言う人ちゃんとリアブレーキ使えてるのかな?っていつも思う
665774RR:2006/10/16(月) 13:39:16 ID:Xg/AUjEJ
>>664
7.2馬力スクーターのブレーキと比べて効かないってことじゃない?
俺もけっして強くはないと思うけど、これといって問題もない。
666774RR:2006/10/16(月) 14:58:36 ID:p1k08SXO
交差点右折でビュンビュン飛ばしてる対向車の切れ目をぬって、
今だ!と思ってアクセル吹かしたとき、
1速だと思っていたシフトが実は4速だった日にゃーもう。
死ぬかと思った。
667774RR:2006/10/16(月) 15:14:14 ID:K5Ie514H
ギアの表示は欲しいね〜命に関わるからね。
668774RR:2006/10/16(月) 15:24:01 ID:svU7BpnJ
>>666
間違ってニュートラルで吹かしたときの方が絶望感に襲われる
669774RR:2006/10/16(月) 15:33:52 ID:zr/fI0+z
666ではないが

>>667
4速モデルだったら警告灯があるからいいんじゃね?

>>668
ニュートラルで吹かしただけなら対向車線に突っ込まなくて済むが、
4速で突っ込んだらヒヤヒヤものですよ
670774RR:2006/10/16(月) 16:30:14 ID:E/uD1YVX
3速で60キロで間違えて2速に入れたときは死ぬかと思った。後続車か゛いたら確実に死んでた
671774RR:2006/10/16(月) 16:45:49 ID:/GLUZmKn
>>669
警告灯なんてねーぞ…
672774RR:2006/10/16(月) 16:54:12 ID:zr/fI0+z
>>671
へ?無かったっけ?
リトル4速と50カスタムには付いてたと思うんだが・・・
673774RR:2006/10/16(月) 17:03:11 ID:p1k08SXO
速度超過警告灯のことと思われ
674774RR:2006/10/16(月) 17:17:46 ID:YxRjhnJ5
でもまあ、ウイリーやシフトダウンで後輪ロック、
発進で高速ギアとか、きっと誰でも一通り経験してるんじゃないのか
おれも納車1週間でカブで死にそうなことはだいたい経験したもん。

で、生き残ったやつだけがカブに乗り続けることが出きる、と。
675774RR:2006/10/16(月) 17:24:12 ID:pv93tq2d
武川の空燃費計付けてる人いる?
あれ付ければ、セッティング出すの楽そうだけど、マフラーに穴あけて
差し込むところを溶接しないとダメなんだよなぁ・・・
676774RR:2006/10/16(月) 17:54:02 ID:TN1Bob82
だったら溶接すればいいじゃん
677774RR:2006/10/16(月) 18:05:03 ID:wrd5LcRs
>>672
プレスには3速警告灯があるね
あれは走行中もロータリミッションだからだと思うけど
678774RR:2006/10/16(月) 18:36:34 ID:zr/fI0+z
>>671
今調べたら4速警告灯が付いてるのは4速リトルだけだった
勘違いスマソ
でも50カスタムと4速リトルはエンジンが全く同一だって聞くから
ニュートラルスイッチのところに4速用のスイッチもあるかも
PL見るかバラさにゃ分からんが

>>674
俺も色々やっちゃったなぁ
合流時にウイリー、時速45キロから1速にシフトダウン・・・
カブ90でだけどね

>>677
ですな
ついでに新聞屋はめったなことじゃ3速に入れないだろうしなぁ
679678:2006/10/16(月) 18:40:46 ID:zr/fI0+z
連投スマソ
50カスタムでも4速スイッチあることを今確認しました
でないとリミッター効かないもんな
680774RR:2006/10/16(月) 19:09:09 ID:A3Oh66nJ
>>675
あれ付ける手間考えたらキャブセッティングの方が遥かに楽。
カブならキャブへのアクセスも楽だし、3〜5回位でセッティング出せるし。
681774RR:2006/10/16(月) 19:19:35 ID:hYoYfyu9
>>660-665

まー、50ccというカテゴリー自体が妥協と利権とがないまぜになったようなモンだからな。

坂道ではかなり加速力が足らないけど、それでも40キロ割る事は滅多にないし、
平地で60、下り坂なら70も見えるというのは正直偉い。凄いではなく偉いと思う。

ブレーキは俺も貧弱だとは思うが、
ただ、レバーごとクソづかみなやつの事も考えての事だろうと
好意的に解釈というか大衆車としての諦めというか、まぁそんなとこ。

リーディングボトムは、ロックさせればフロントもやっぱり滑る。
ただテレスコピックと違うのは、前につんのめる挙動ではないから非常に安心感があるんだよな。
どちらかというとリヤの接地面積が圧倒的に不足してるから怖いんだと思う。
ジャイロXもリーディングボトムの両ドラムだけど、リヤ2輪のお陰でめちゃくちゃよく止まるし。
実際カブでもフルブレーキングしても全然怖くないしな。
これがテレスコピックだと、フロント抜けたらとりあえずオシマイだから限界読むのに滅茶苦茶緊張する。
ただ、郵政カブとかテレスコなのは、多少なりとも「バイク」として理解ある人が乗る事が大前提なんだろうね。
682774RR:2006/10/16(月) 19:45:36 ID:cLz/+Ij7
>>677
ロータリーミッションだと安全なんですか?
683774RR:2006/10/16(月) 21:21:56 ID:ss0APeJ0
>>681
俺が思うにはグリップより耐久性重視のタイヤやサスに強力なブレーキはかえって危険
との、判断による現状のカブのFブレーキだと思ってる。プアとは言え必要十分だとも思うし

カスタム以外のリーディングサスにはアンチノーズダイブ効果が有るけど
一時期ANDFが搭載されたバイクがあったが廃れた事を考えると2輪には必要の無い機構だと思う
制動距離を縮めたいのならノーズダイブによるフロント加重の増加は不可欠
カブのリーディングは単に耐久性を追及した結果の採用なんじゃないのかな?

郵政カブがテレスコなのは単にフロントに重量物を搭載するための対策でしょ
リーディングよりは高加重に対応しやすいだろうから
プレスがテレスコじゃないのは官用と民用の差と思う
684774RR:2006/10/16(月) 21:47:46 ID:tVSblzjL
ちとアドバイスが欲しいのでカキコ。
C50STD(規制前)に乗ってるんだが、今度フロントのスプロケを大きくしようかと考えてます。
ちなみに俺は約0.1tあるピザ。
カブのスプロケはF13丁R40丁なんだけど、もう少しシフトチェンジ時のギクシャク感を減らしたくて
フロントを14丁か15丁にするか迷ってます。(今回リアスプロケとチェーン交換は無しの方向で)
15丁だとピザには辛いですかね?
685774RR:2006/10/16(月) 21:56:26 ID:A3Oh66nJ
>>684
ピザでなくとも2T上げは辛い場合が多し
まずは14Tにしてみよう!!ってかドライブスプロケはキタコので1000円程度
だから両方試してみるのが吉。
686774RR:2006/10/16(月) 22:14:43 ID:A0//dOAh
皆さん
今まではいたタイヤで
一番性能が良かったのはどのタイヤ?
コストは無視で。
687774RR:2006/10/16(月) 22:36:29 ID:/GLUZmKn
>>686
貴方が求める性能とはグリップ性能ですかな?
俺は今のところパイロットスポーティ。
688774RR:2006/10/16(月) 22:40:56 ID:tZFFNsmg
>>686
スリップ性能なら純正だな。
689774RR:2006/10/16(月) 23:02:32 ID:BTGBafXq
>>686
BT390
690774RR:2006/10/16(月) 23:10:57 ID:ofw2Hcdt
>>688
いやKE●DAはすごいぞ!
乾いた路面でも濡れているかのような感覚w
しかも全く無くならないしw
691774RR:2006/10/16(月) 23:14:03 ID:ofw2Hcdt
すまん誤爆だOTL
692774RR:2006/10/16(月) 23:41:53 ID:t0jhsYzb
>>683
郵便って前にはあんまりモノ積まないけどなぁ。
前は新聞のほうが積むと思う。
693774RR:2006/10/17(火) 00:03:04 ID:Tsc7al1d
ぬるーぽ
694774RR:2006/10/17(火) 00:22:27 ID:8IsD9LTq

    ガッ _, ,_   _, ,_ガッ♪
ガッ _, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_ガッ♪
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))゚△´*)>>693☆ミ⊃ガッ♪
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ  (   )
  ガッ         ガッ♪
695506(偽物):2006/10/17(火) 01:32:06 ID:CX9yr77X
さっき暇だったからノーマルエンジンの2号機に16T入れて20km程走ってきた。
交通の流れに乗れないかも?とか 60メーター振り切ってヤバスとか
心配したけどそんなに変わらんわ。。
>>684
ちなみに89.8kg
>>686
雪の日に履いたbonsanのスパイクタイヤ
696774RR:2006/10/17(火) 07:59:34 ID:o9c2KxAq
>>684 つ>>488
697774RR:2006/10/17(火) 10:34:22 ID:Mg6f6BVC
カブってロンスイできるの?
698774RR:2006/10/17(火) 10:48:38 ID:LIdtjlhf
>>697
楽勝です。
699774RR:2006/10/17(火) 11:02:10 ID:Mg6f6BVC
>>698
サンクス
700774RR:2006/10/17(火) 11:05:10 ID:Mg6f6BVC
軽く調べてみたら13センチは長くできるみたいだね・・・
やってみようかな
701774RR:2006/10/17(火) 15:12:38 ID:gUSUR2XQ
ケンスイもできます
702774RR:2006/10/17(火) 20:30:12 ID:/1yg8ugA
砂漠の狐ですが、何か? (誰かこのこころを答えれ)
703774RR:2006/10/17(火) 20:56:59 ID:I5PK2AMj
ロンメル元帥?
704774RR:2006/10/17(火) 21:08:02 ID:lRIN+jZm
デザート・ロンメル
「これだ!この勝利こそ私の待ち望んでいたものだ」
でおk?
705774RR:2006/10/17(火) 22:49:58 ID:InWUPEAt
僕が一番上手くカブを使えるんだ!
706774RR:2006/10/17(火) 23:34:13 ID:1OouaLZz
いよいよ寒い季節になるわけですが、スタッドレスタイヤのお安い通販サイトを
教えてもらえますまいかー

707774RR:2006/10/17(火) 23:38:31 ID:yQtGCPuM
>>706
安くはないけど、一応ここはチェックしてみたかい?

株式会社カクイチ 五条店
http://www.kakuichi.com/gojyohten/gojyouhten.html
708774RR:2006/10/18(水) 00:37:11 ID:8qtdQPOz
>>707
一応ググってはみたもののさっぱり見つからなかったので有り難いっス。

雪中峠越えで押して転んで泣いた思い出にリベンジしようと思いまつ。
速レス感謝〜!
709506(偽物):2006/10/18(水) 01:22:23 ID:tCW1DBFC
雪の日用に予備ホイールとスパイクセットして用意してますが、何か?

カクイチは高いで有名なんですよ。。
ネットでは流さず昔ながらに業販&通販してる
東京のパーツ屋さんがお勧め
最近出た京都の安い通販専門店あるけど対応が最悪
710774RR:2006/10/18(水) 13:11:37 ID:qvVqUx/P
友人が寒いと熱膨脹が高まるのでパワーアップするはずだと言ってますが実感ありません
711774RR:2006/10/18(水) 15:31:16 ID:K3kvApKM
リトル厳禁死ね
712506(偽物):2006/10/18(水) 15:58:51 ID:Zoe0gQ34
>>710
『熱膨脹が高まるので』を他の言い回しにしたり省略したら説得力がパワーアップするはずだとry

>>711
予備の前後ホイールは17インチと14インチ両方持ってる
14インチはスタッドレスだけど。。

リトルもどきにする時はステップをリトル用に
そうしないとサイドスタンドで自立しない
713774RR:2006/10/18(水) 17:23:24 ID:qvVqUx/P
>>712
じゃあリトルに17インチをつければ最高速を上げるために
スプロケ交換する必要はないね
714774RR:2006/10/18(水) 17:42:30 ID:VZguslHI
ノーマルキャブレタにパワーフィルタって効果ありますか?
エンジンは75ccにボアアップしてます
715774RR:2006/10/18(水) 19:10:16 ID:tEDQEdgN
>>710
そんなもん暑いときの気化効率とで相殺じゃ。

ただ寒いときのがエンジン的には冷えるからクーリング走行しなくて済む分、ペース上げやすいってのは確かにあるかも
716774RR:2006/10/18(水) 19:59:53 ID:rbCBNTAK
>>714
ちょっとはある。
717774RR:2006/10/18(水) 20:04:04 ID:qvVqUx/P
>>714
フィルタ無しが最高、その代わりこまめにオイル交換
718774RR:2006/10/18(水) 21:06:54 ID:k1GYbVyL
数ヶ月前のバイク雑誌で冬場の低い気温の方がパワーが上がるという記事はあったよ、一応。
こだわることではないと思うが、一応記事はあったし、そういう傾向はあるんでねけ。
719774RR:2006/10/18(水) 21:43:39 ID:YzZb9uGr
常時低回転で走る14-42Tのカスタム50は冬は低温気味で、しばらく暖機しないとエンストしたり、プラグ黒くなったりする。
調子こんで15Tにするともっとひどくなりそう。冬は13Tにするか?アイドル上げるか?
720774RR:2006/10/18(水) 21:45:01 ID:tEDQEdgN
>>714
直キャブもいいけど場所にもよるな。

ホコリや砂利の巻き上げが多い箇所で使う気にはなれない。
どうせ口径上げないならBOX付きのエアクリ抜きだけでいいと思う。

>>718
多分その寒さで縮んだタイヤ径ダウンによる最高速低下とで相殺にナリソス

721774RR:2006/10/18(水) 22:02:11 ID:TJ83E/F7
お前らのカブ伝説が間違いだったと2007年に認識するだろう。
722774RR:2006/10/18(水) 23:19:34 ID:g1QoBaM0
>>714
純正キャブ(PB系)なら純正エアクリをセットだと思って使う
少ない吸気で最大の流速を稼ぐ設計で
気温湿度気圧の変化にかかわらず安定供給
しかしエアクリを外すととたんに燃調が狂い、セッティングしようにも流速変化が大きすぎてとてもシビア

てきとうに交換して効果を試すなら漫然とガスを送るPC20でやる
他をどういじっても、MJが20違っても、たぶん平気でそこそこ走る
723774RR:2006/10/18(水) 23:46:05 ID:3b+JUqa5
D107(not D107F)をフロントに履こうと思うんだが、
D107って回転方向の指定ってあったっけ?
もしあった場合、逆方向で履いちゃって無問題?

教えてエロイ人。
724774RR:2006/10/19(木) 00:07:54 ID:ARKGnZjG
以前、お蕎麦のお盆を何段にも担いで出前しているカブの写真を
ネットで見て驚いたのですが、
こんど学校のスピーチでカブのことを話して布教してみようかと思ってて、
写真をプリントアウトして驚かしてやりたいのですが、写真がどこにあるのか探してもみつからなくなってしまいました。

もしそんな写真ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてもらえませんか。
725774RR:2006/10/19(木) 00:08:44 ID:DKwqIeWD
>>723
なさそう。パターン的に
てか交換のとき確認しようよw
726774RR:2006/10/19(木) 01:12:39 ID:PMmqxivf
すみません、カブ90カスタムのスイングアームと、普通のカブ90の
スイングアームは同じ物でしょうか?
ご存知の方がいれば教えていただけませんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
727774RR:2006/10/19(木) 01:14:33 ID:sPP1c5Iz
色だけじゃねーか?
728774RR:2006/10/19(木) 02:02:41 ID:oJHHamW9
バイク屋で聞いてみればいいんじゃね
「スイングアームのスペア買おうかと思ってるんだけど、
90ccなら全車共通ですか?」って。
729774RR:2006/10/19(木) 02:24:02 ID:5sBnBfBZ
パーツリスト並べてチェックしてもわからんのよ

('A`)マンドクセ
730774RR:2006/10/19(木) 07:23:31 ID:2xZisuGO
>>721
2007年、フルモデルチェンジだってね
ソース
ttp://www.milkynet.com/usr/sakura/index.html
731774RR:2006/10/19(木) 11:15:14 ID:Yywfy4nC
見れねーよ!
732774RR:2006/10/19(木) 12:42:54 ID:Y9BN/iUf
733774RR:2006/10/19(木) 12:59:35 ID:PSmR8+TD
フルモデルチェンジは結構だけど
カブに対する下記のような暴挙はやめてほしいものだ
・タイヤ系を小さくする
・角目にしてみる
・ジョルカブ
734774RR:2006/10/19(木) 14:17:08 ID:MthfSMRg
>>732
残念だね、ちゃんと検知してくれて君の思惑通りに行かなかったよ
735726:2006/10/19(木) 14:39:04 ID:PMmqxivf
>>727-729さんどうもありがとうございます。
とても助かりました。
適合しないという情報もなさそうなので、実際にやってみようと思います。
また時間があればバイクやにも聞いてみたいと思います。

本当にありがとうございました。
736774RR:2006/10/19(木) 15:53:54 ID:PSmR8+TD
経験者に聞きたいんですがカブの風防つけると最高速は明らかに下がりますか?
寒くなってきたのでオプション頼むか迷ってます
737774RR:2006/10/19(木) 16:02:19 ID:cC2bHbSw
そりゃ下がるでしょうよ
レッグシールド外すだけで変わるから

あ、でもノーマルなら変わらないのか?加速は悪くなるが
738774RR:2006/10/19(木) 16:25:17 ID:Pso8IjH2
C50だかC90だか知らないが仮に微妙に最高速が下がったところであまり意味がないと思うが。
漏れはC90だが、普段の走行で遅くなったとは感じなかったし、最高速を試す機会も少ない。
新車購入してから数ヵ月後に風防なしだったと思うが、メーター読みで95Km/hまでは見たが、
今は調子こいて頑張ったりしないので、機会があってもエンジンが可哀想だから80Km/h前後までしか回さない。
ビニールのビロビロを付けていなければ外すのも簡単だから買って試して適宜転売汁。
739774RR:2006/10/19(木) 17:09:56 ID:BuLj88lN
>>736
5`近く違う。
風防付けた状態で伏せて・・手で風防を手前に曲げると加速するよwww

寒さのレベルって人それぞれだから難しいけど・・・。
少し小さくてもいいならリトル用の方が小振りで最高速に影響でないと思う。
740774RR:2006/10/19(木) 17:21:34 ID:7VsM3zwy
>>739
リトル用の風防を実際に使った事ある?
ハンドル下側に「垂れ」がないから変な風の巻き込み方をして、
上着の裾から風が入り込み、上半身が風船orダルマ状態になるよ。
ホンダアクセス製と旭風防製、どっちもダメダメ。
741774RR:2006/10/19(木) 17:23:48 ID:PSmR8+TD
>>737-739
ありがとうございます
5`も下がるなら新聞紙を巻いてガマンします。
742774RR:2006/10/19(木) 18:20:34 ID:qTW2TbeE
>>741が顔に新聞紙を巻いてるのを想像して笑ってしまったwww
743774RR:2006/10/19(木) 18:39:38 ID:Pso8IjH2
なんだかよく分からんが、C50だと多く見積もってMAX.65Km/hが60Km/hに低下するの?
60Km/h超で切符売りつけられたら一発で免停なんだし、
法定速度意識して走行してれば変わらんのでないの? MAXが何Km/hから5下がったんだろうか。
744774RR:2006/10/19(木) 19:29:07 ID:oJHHamW9
ツーリングの時、仮に一時間信号に引っかからずに最高速で走ったとして5キロの差





トライでもない時に最高速取る奴はアホかと思うがまぁ人の好き好きってやつでー
745774RR:2006/10/19(木) 19:39:16 ID:F5At60Ii
>>743
ここ50限定スレじゃないでしょ?
>>744
車の流れに乗る上で5`の差って大きい
好き好きって言うより使用用途の差じゃないかねぇ
746774RR:2006/10/19(木) 19:54:54 ID:oJHHamW9
>>745
俺はついでにグリップカバーと風防もセットで寒くない方がいいが。

まぁ利点が大きく見えるか大差なくみえるか、それも個人にもよる。
少なくとも俺は捨てる利便性のが大きいがな。

別にノーマル厨でもないがビジバイはそもそも「そういうのりもの」だし。
747774RR:2006/10/19(木) 19:56:27 ID:xb0mY+xL
キャブ設定しなきゃでレッグシールドとろうと思ってたとこだけど
速度がかわるならそのままはずしっぱでいいかなぁ
748774RR:2006/10/19(木) 20:11:10 ID:v1J5xc/C
50のカブボアうpしたいんだけど何ccまで
純正のレッグシールド使えるかわかる??
749774RR:2006/10/19(木) 20:17:07 ID:sPP1c5Iz
90キロが80キロになっても、風防の方がいいな。
750春日産休:2006/10/19(木) 20:28:37 ID:Pso8IjH2
>>745 いちいち言わんでも分かって欲しいところだが、わざわざC50ならと場合分けしているのを解する知力を備えて欲しいところだな。
C90だったら80Km/h超あたりからエンジン音が苦しそうだし、空気読まずに流れにくらいつくより、先に行かせれば問題ないじゃん。
風防つけたせいで80Km/hでないなら、外れ車両かもな。
むしろ風防の問題の一つとして雨の時視界が悪くなることもある点を挙げておく。
未だ、最高速が何Km/hから5低下して、何の問題があるのか分からない。寝られなくなっちゃう。
751774RR:2006/10/19(木) 20:55:34 ID:oJHHamW9
ジャイロXのノーマル風防の高さがほぼベストだった。
目より低いので風防が曇ったり水滴がついても視界は良好、
でもスクープ性能が高く前面からの雨を肩口以外殆どシャットアウトしてくれた。

フィッティングするならアレを参考にしたらいいかもしれない。
752774RR:2006/10/19(木) 23:30:29 ID:2Xl2IxYp
いっそのこと、べスパの風防みたく目より上まであるの使ったらどうだ?
んで、レッグシールドも幅増しすると。
で、ハンドルカバーも付けてスクーター海苔みたく腰巻?みたいなの巻けば
完璧だべwwww
753774RR:2006/10/19(木) 23:57:19 ID:eQxVAtn0
目より上まであると、西日が当たったりした時見づらいんじゃね?
754774RR:2006/10/20(金) 00:06:15 ID:E8whjkRg
すいません、お知恵を拝借願います。

郵政カブ用のグリップヒーター(交流式)を取り付けたいのだけれど
「白・緑」「黄・緑」のどちらを「交流電源(ヘッドライト分岐)」「アース」に
付ければ良いか教えて頂きたいっす。

ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1161269573883.jpg
755774RR:2006/10/20(金) 00:18:36 ID:JTGZ/WE/
交流ならどっちにつないでもいい気がするけど…
756774RR:2006/10/20(金) 00:20:59 ID:OmLJPPsk
>>754
郵政用はグリップヒーター専用発電コイル(交流)専用なのでそれ以外では使えません。
(プレスカブDXを除く)

ヘッドライト(交流)を無理やり使った場合はショートします。
それでも使いたいならお好きな方をアースに、交流なんだからどっちも同じw
757754:2006/10/20(金) 00:45:01 ID:Fo0xIQO7
>>755,756
交流直流よくわからないまま質問していました・・・お恥ずかしい。
つっこみサンクスっす。

重ねてすいません。
ヘッドライトだとショートとの事ですが、その他の灯火類やキャブヒーター用の
配線等「ここから取ればマシじゃね?」な所があればお教え願いたいっすー。

758774RR:2006/10/20(金) 01:20:07 ID:o7823PW+
ヘッドライトもテールも交流だよ
759774RR:2006/10/20(金) 04:55:16 ID:GrEA3zHJ
昔のベンジンカイロみたいなのをグリップに組み込めばいいじゃん。
そうすりゃガソリン抜き取って補充もできるしな。
ホッカイロとかイヤなのって自家供給できないからだろ?
760774RR:2006/10/20(金) 07:22:05 ID:t9RmkCkg
ってゆーか普通のカブ用の純正グリップヒーターとか社外品の汎用グリップヒーター使えよ。
無理して郵政用を使う意味はあまりない。
761774RR:2006/10/20(金) 09:16:20 ID:2+373Lfa
郵政カブ乗りだけど
グリップヒーター無理矢理付けて灯火パーにしてレギュがお亡くなりになれば分かるんでないの?
池沼はおとなしくグローブでも付けてろ
762774RR:2006/10/20(金) 09:21:21 ID:ag52smj9
それ交流じゃないと駄目なのかなあ。
変圧器でも内蔵していなければDC12Vつないでも問題ないのでは?
物が手元にあるならバッテリにつないで温まるか実験しては?
その時一応ヒューズ介してつなぐように。
763774RR:2006/10/20(金) 09:26:23 ID:tIDskPDm
なるほど。
今、MD50エンジン持ってるんだけど
ACコイルの極数がノーマルより一つ多い理由がやっとわかった。
オクに出せば売れるかな。
764774RR:2006/10/20(金) 11:50:47 ID:Jc8A5vJc
>>758
テールのブレーキは直流。
テールのポジションは交流。
765774RR:2006/10/20(金) 12:18:51 ID:COXgdu/o
>>757
交流用は>>756の言うように専用の発電機が付いてないと使えません。
そのグリップヒーターは売り飛ばすなりして、直流用を購入してください。
766774RR:2006/10/20(金) 12:23:55 ID:X+OamS8J
>>763
プレスもだよ
767774RR:2006/10/20(金) 13:08:34 ID:a5K2Myp7
何色のコードがグリップヒーター用か?

エロイ人教えて〜♡
768774RR:2006/10/20(金) 13:08:56 ID:F5fxIJl3
ケツ下のガソリンメーターが動かないから開けてみたらメーターについてる球がガソリンに沈んでるorz

これって交換しないと直らないですか?
769774RR:2006/10/20(金) 14:42:08 ID:X+OamS8J
>>768
玉と棒はくっついてて、沈みっぱなしなら、棒の付け根の所の動きが固くなってるだけかもしらん。それなら簡単に修正出来るんちゃうかな?

玉が棒からはずれてたら直すのはやっかいかも。沈んでるって事は玉がガソリン吸ってるって事だし。

まぁカブは燃費いいし、リザーブもあるから、燃料計無くてもよくね?
770754:2006/10/20(金) 14:56:04 ID:N6jHLVp2
>>758-767
多レス感謝っス。
多数のヒューズを犠牲に色々と試して見た所 「黄色」 
のコードに交流が通っているらしく、それを分岐させてヒーターの片方の端子に、
もう片方のヒーターの端子を緑線(アース)に繋ぐ事で無事に動作させる事が出来ました。
ttp://homepage2.nifty.com/shimamura/bike/other/haisen_iro.htm
(直流でも試したのですが一瞬で切れました、少なくともこの型では合わないようです)

温もった瞬間は感無量、相談にのって頂き本当にありがとうございます。

ただ配線の関係か、ヒーターをoffにするとヘッドライトもoffになってしまい
なんとも使い勝手が悪い状態で何か逃げ道がないかと思案中であります。



771774RR:2006/10/20(金) 15:13:53 ID:vy+hwV2F
>>769
燃料計付きのカブにはリザーブ着いてないよ
772774RR:2006/10/20(金) 15:39:30 ID:X+OamS8J
>>771
俺のカブはリザーブも燃料計もあるけど?
それとも、カスタムのようなスピードメーター内に燃料計があるやつはリザーブ無いってこと?


と釣られてみるてst
773774RR:2006/10/20(金) 15:51:11 ID:qclILLoG
燃料計もおおよその目安にはなるが残量が正確に分かるものではないので、
漏れは常に持ち歩いている携帯電話のスケジュール帳に給油時の走行距離メモって
次の140Kmまでを目処に給油しとる。燃料計はほとんど見ないよ。
774774RR:2006/10/20(金) 17:11:32 ID:0uytgZbx
2007年にモデルチェンジするらしいんだけど、どんな内容か知ってる?
775774RR:2006/10/20(金) 18:43:13 ID:Qs0Bvvez
>>774
キーレスエントリー
エアコン
パワー風防
776774RR:2006/10/20(金) 18:44:53 ID:JTGZ/WE/
>>774
インマニにインシュレータ
マフラーに触媒
カムのデザイン変更
777774RR:2006/10/20(金) 19:15:55 ID:53T00Hm/
>>773
カスタムだけど最近俺も一応メモってる。
なんか作業時電源オンするとコック閉めてても減っていく。
給油してオンすると増えるが、そのままにしとくと減っていく。
エンジンかけると多少戻るが、信号待ちとか多いと減りが早くみえる。
ゼロに近くてもいれると2L台とかあるよ。w やっぱ難ありかな。
778774RR:2006/10/20(金) 20:30:21 ID:kryIfEc9
今日はじめてカブ(プレスカブ)に乗ったけれども、エンブレがすごいですね。
信号待ちで止まる時に1速に落とした時のショックが大きい。10kmくらいにまで落とさないとダメですねorz

あど、体が大きいせいかギアチェンジとブレーキの操作がしにくいです。足が屈折しすぎる・・・(
そもそもチェンジペダルが前向きすぎて(加速ペダル側が下すぎ「/」←こういう感じです)しっかり踏み込めないし。たしか標準だと平行「―」のはずですよね?

他に、走行中に時々2速・3速に入りづらい時がありましたがこれは原因は何でしょうか?
クラッチのすべりでしょうか?
779774RR:2006/10/20(金) 20:32:53 ID:Bf7XqrCI
>>777
うちのカスタムの燃料系は当たりなのかな?
メーター見て給油量を推測して大きなずれが無い

780774RR:2006/10/20(金) 20:33:07 ID:3LDGoYqm
>>768
燃料計とパッキンで1600円だから交換した方が安心じゃね?
玉がアームから外れてタンク内に落ちてるならガソリン抜いて
針金にガムテープ巻いて拾ってやればよろし
いっそのこと交換ついでにカスタムの燃料計センサにして
社外の燃料計くっつけてやれば?
確かそれやった奴がサイト開いてた記憶
781774RR:2006/10/20(金) 20:40:10 ID:Bf7XqrCI
>>778
ブレーキペダルとチェンジペダルは調整でかなり操作しやすくなると思いますよ

ギヤが入りづらいのはクラッチ調整で改善されるかも・・・
でも、うちのカブの場合はいくらクラッチ調整してもある程度回転あわせてやら無いと気持ちよくギヤが入りません
特に気にしてもいなかったんだけど、これって普通なのかな?
782774RR:2006/10/20(金) 20:55:11 ID:Et642eIt
>>777
カスタム糊だけど
赤のライン入ってから給油しても2L入ってたなw
ちょっと問題あるかねぇ
783774RR:2006/10/20(金) 21:09:35 ID:X9YWe6AR
うちの50カスタムの燃料計は、メータ左下の赤い角が針に隠れる位であと300〜500cc位残っているようだ。
こうなってから少し走って給油すると、3.3〜3.5L位入る。
それとスイッチOFFにして放置しておくとだんだん針が中央に寄ってくる。ONすると戻る。
784774RR:2006/10/20(金) 21:29:09 ID:Jc8A5vJc
>>778
カブは、止まる時にエンブレ目的でギア落とさない人も多い。
3速でそのままブレーキしてきて、ほんとに止まる寸前、足つく寸前に
カンカンとギアを1速に落とす、とか。(N使わない人も多い。)

ちなみに、ギア落とすのもかかとじゃなくて、つま先でやる人も多い。

785774RR:2006/10/20(金) 21:42:05 ID:E9V4r/TT
>>784
>ギア落とすのもかかとじゃなくて、つま先でやる人も多い

カブ乗りの中では強度のバカに分類されるタイプなんだよな。
雨の日に踏み外したりしたら、どれほど怖い&危険か分かってない。
シフトダウンはカカトでやるのが鉄則であり鉄の掟なり。
786774RR:2006/10/20(金) 21:45:59 ID:yNf7Rh9r
3速で赤信号で停止してNに入れるようにしてると、停止しようとしてる瞬間に信号青になったら
ちょっとあわてないですか?
ちゃんと停止しないとNに入らないし。。
そういうので停止直前にカンカンとシフトダウンしてる人が多いんだと思ってた。
787774RR:2006/10/20(金) 21:56:31 ID:dDmkjp7z
>>778
他レスに補足
> 他に、走行中に時々2速・3速に入りづらい時がありましたがこれは原因は何でしょうか?
カブのギアは厚いからシフトフォークが確実にギアを送れるようにしっかり踏み込む

>>785
前乗りなひとはつま先で確実なシフトをする
オフ系に多いかも知れない
788774RR:2006/10/20(金) 22:07:51 ID:IdnYNwpr
50ST(アバグリーン)に50DXアバンギャルドグリーン)のサイドカバーつけたら変ですか??
今乗ってる50STのサイドカバーが白なんですがオジサンみたいでい嫌なんです。。
789774RR:2006/10/20(金) 22:18:55 ID:V4FT+GID
ふぅ〜ん
790774RR:2006/10/20(金) 22:20:06 ID:3LDGoYqm
>>788
お前はカスタムにでも乗ってろ
791774RR:2006/10/20(金) 22:22:49 ID:qgB6MPUk
変だと思うならヤメレ
変だと思わないならヤレ
792774RR:2006/10/20(金) 22:28:40 ID:DThSe/qj
MT車の停車時にNにする利点は、信号待ちでクラッチレバーから開放されて両手離してリラックスできるとかでしょ。
カブで信号待ち停車時、Nにする利点はほとんどないと思われ。
とっさの危険回避で動けるように、N芋で慌ててウィリーしてだるま屋の二の舞にならんように、一速停止で良いと思われ。
793774RR:2006/10/20(金) 22:29:18 ID:GrEA3zHJ
>>785
分かって無くてもやりやすいからするんだよ。
それは自転車の延長線として野放図に売ってしまった事への当然の帰結でもある。

でも、ただでさえ専門知識の少ない人たちを対象にしたビジバイの事、
教えなきゃ知らない人がやるはずもないしね。
「説明書よみましょー」で全て通すのはただの無責任だよな。
794774RR:2006/10/20(金) 22:36:53 ID:GrEA3zHJ
>>792
利点はない。でも構造上仕方ないしな。
キック下ろすとそのままタイヤが回っちゃうもの。

ちなみに下り坂で燃費走行する時は有効。
ガソリンエンジンはぶっちゃけガソリン入れない時エンジンは常にエンブレ状態だし。
所詮FIなんてノンスロットリングエンジンへの布石だし。
まぁ将来また排ガス規制が強まったときへの隠し球にでもするつもりかね?
795768:2006/10/20(金) 22:37:15 ID:F5fxIJl3
レスアリガト
社外の燃料計を買って付けてみます!


自分のカブは前オーナーがチェンジペダルの後ろ側ぶった切ってて爪先でシフトダウンするの慣れた
796774RR:2006/10/20(金) 22:37:28 ID:dI9nXyjN
Nで信号待ちして一速に入れると、ガコンて前にでるから嫌。
とまるとすぐN、一速で信号待ちしてる。
797774RR:2006/10/20(金) 23:00:07 ID:0rCpiLkX
新車で手に入るカブで最大排気量は90?100?
798774RR:2006/10/20(金) 23:16:27 ID:Bf7XqrCI
Nで信号待ちするメリット
突然のエンストでもすぐに対処できる

セル付きは知りません
799774RR:2006/10/20(金) 23:21:05 ID:3LDGoYqm
3速まで入れたあとは爪先をシフトダウン位置に置いて
いつでも即座にシフトダウンできるようにしてる俺です
800774RR:2006/10/20(金) 23:22:09 ID:h08SkEVi
> いつでも即座にシフトダウンできるようにしてる
エンブレ?
801774RR:2006/10/21(土) 00:09:42 ID:cgVCWHqr
エンジンに悪いのは百も承知だけどね
802774RR:2006/10/21(土) 00:15:16 ID:m8fqS+4/
でも実際オーバーレブさせなきゃエンジンには実害は無いしな。
ただ多少なりとも回転数の差分を吸収するためクラッチが減るから気をつけたほうが良いけど。
803774RR:2006/10/21(土) 00:16:29 ID:mBewC2so
>>797
今は90だな。
804774RR:2006/10/21(土) 00:19:10 ID:n+BDrlJV
あのさ、陰で笑われているよ。
805774RR:2006/10/21(土) 00:23:34 ID:cgVCWHqr
クラッチがヘタったら交換すりゃいいだけのことだよ


どっちかってーと雨の日はブレーキペダルが滑って困るな
ペダルにゴム巻いてみたけど濡れるとダメだ
ウレタン巻いた方がまだマシなんかな
806774RR:2006/10/21(土) 00:26:42 ID:DZ9WFSuX
今日、3速が突然抜けていきなり2速に落ちて急激なエンブレで
転びかけました・・。まじ冷や汗。
一体どういうわけなんでしょうか? 三速のギヤが終わりかけてるんですかね?
カブのギヤはまだ分解したことないけど、車のミッションみたいに、
ちゃんとギヤ抜け防止機構みたいの無いんですか?
あんなギヤが勝手に抜けるようなバイクで片手運転しながら、そばを担いで走れっては危険極まりないと思う。
両手でグリップを握っていなかったら間違いなく転んでいた。
あとカーブでバンクしてるときだったりしたら、それも転んでたと思う。
カブってもっと完成されてると思ってた。燃費が実際低いとかそういうのは諦めているけど、安全に関わる部分はしっかり作りこんで欲しい。
俺の中でイメージは崩れた。いまのエンジンで二機目だし、もう一台のカブにも同じ現象は見られるし。
807774RR:2006/10/21(土) 00:29:10 ID:m8fqS+4/
>>805
長靴はけ。
808774RR:2006/10/21(土) 00:31:04 ID:n+BDrlJV
抜けたら、ニュートラル状態にならないか?

中古のようなので、最低限のメンテもしていないんじゃないか?
809774RR:2006/10/21(土) 00:37:30 ID:DZ9WFSuX
>>808
オイル管理はちゃんとしてます。あとクラッチの調整もしました。
抜けてNのときもあるけど、時々2速に落ちてしまうのです。
これでバランス崩して転んだり致命的なものにもなりかねないですから
なんとかしたいのですが・・。
一応このエンジンは腰上は違うけど8000キロくらいでしょうか。
810774RR:2006/10/21(土) 00:39:30 ID:cgVCWHqr
>>807
長靴はくと更に滑るし
釣り用の長靴は滑らないんかな


釣り板行ってくる
811774RR:2006/10/21(土) 00:43:13 ID:n+BDrlJV
シフトドラムを動かしきれていないんじゃないか?

理由は、機械としては磨耗とか戻しのバネがヘタッたとか。
操作としては、「ガッチャン」が甘いとか。

抜ける方が珍しいと思うよ。
812774RR:2006/10/21(土) 00:48:15 ID:DZ9WFSuX
>>811
ありがとうございました。
ちゃんと踏み込むこと意識してみますよ。
あと、磨耗のバネの衰えとかもありそうなんで機会があればチェックしてみます。
813774RR:2006/10/21(土) 02:43:35 ID:vICfywKx
命に関わることなのでここはひとつバイク屋さんに行ってみたらどうかな。
ほかのケミカル的なことは自分でメンテするとして。
814774RR:2006/10/21(土) 04:24:06 ID:OI8qIs1m
>>809
新品買ってから出直してこいよ。
815774RR:2006/10/21(土) 04:37:51 ID:m8fqS+4/
人生を1から出直す予定の書き逃げチキソの>>814でした
816774RR:2006/10/21(土) 05:58:01 ID:Zm7IRQM6
新品のキャリア買ったんだけど、サビだらけの自分のカブに合わない・・・
手っ取り早くサビさせる方法無い?
817774RR:2006/10/21(土) 06:51:47 ID:ZQ0+xd72
>>816
海に沈めてこい
818774RR:2006/10/21(土) 06:52:11 ID:Zm7IRQM6
>>817
海がない県なんです><
819774RR:2006/10/21(土) 06:55:46 ID:vICfywKx
>>818 ヒント:塩水
820774RR:2006/10/21(土) 07:28:57 ID:cgVCWHqr
カブの錆取りじゃなくてキャリアの錆付けって斬新だな
821774RR:2006/10/21(土) 07:37:22 ID:ZQ0+xd72
マジレスすると塗装を削って塩水だろうな
822774RR:2006/10/21(土) 08:29:10 ID:K8K/1KoT
>>816 交換
カスタムだったら交換するよ。
つーか、交換してして。
823774RR:2006/10/21(土) 08:39:24 ID:m8fqS+4/
そういやカブのリヤキャリアって滅茶苦茶頑丈だよな


それこそ後ろからヒットした時リヤフェンダーの方から曲がってしまうくらい。
実際ボルトが取れてる車両があってキャリアを修正しようと外しても別に曲がってないんだよ”キャリア”は。
じゃあどこがヘンだったのかというと、残っていたもう片方ののフェンダー側のボルト穴がえぐれていた。

そしてちゃんと取り付けたら両手離してもまっすぐ走るようになった。
824774RR:2006/10/21(土) 08:58:04 ID:S7j/rnr3
プレスに過積載してたら、キャリアじゃなくってフレーム側のボルト穴が広がってきて
尻下がりになってしまうのだ。
825774RR:2006/10/21(土) 09:22:52 ID:ZT4XWe4O
数日前にタイヤ&チューブを交換したばかりだというのに、昨日パンクしてしまった。
バイク屋に見てもらったら、釘等は刺さっていなくて車輪の内側の錆びがチューブに
当たって小さな穴を開けていたらしい。
車輪を水洗いするのは良くないとの事でした。(スポークの付け根から車輪の中に水が入るので)
826774RR:2006/10/21(土) 09:25:17 ID:ZQ0+xd72
>>825
それ常識だぞ
勉強になってよかったな
827774RR:2006/10/21(土) 09:27:31 ID:m8fqS+4/
内側だからパンク防止剤も役に立たんしな。

でも2回目からはテーピングするだろうしそういう事はまずなくなるんじゃないの?脱童貞乙
828774RR:2006/10/21(土) 09:29:09 ID:ida+ta4n

やかましー
829774RR:2006/10/21(土) 11:56:50 ID:XVWmaASn
>>825

雨の日、乗れねーじゃん?
830774RR:2006/10/21(土) 12:17:56 ID:ym8ztkRZ
カブラのサイドカバー(丸い方)が在庫切れで発売中止になったな。
ヤフオクとかで出てくるのを細々と待つしかないのか・・・?
831774RR:2006/10/21(土) 12:29:25 ID:UlOWVFHq
>>825
漏れは自分でタイヤ交換する度にあらかた錆落として錆止めオイルを軽く塗って拭いて(当然時間が掛かる)、
勿論リムバンドも交換してチューブもタイヤも交換するが、バイク屋によってはリムバンド外しちゃうもんな。(w
832774RR:2006/10/21(土) 12:47:55 ID:/VMWW/2P
そんなバイク屋は存在するのもおこがましい。
CRCぶっかけて真鍮ブラシでサビを落としてから、またCRC
ぶっかけて乾燥させてサビ予防するのは素人の俺でもやっている。
リムバンドが付いていればサビでチューブがやられるなんて事は無いし、
在庫がないにしてもガムテで代用出来るんだから両生類のクソを
かき集めた以下の価値しかないクソ野郎だな
833774RR:2006/10/21(土) 13:08:28 ID:UlOWVFHq
>車輪を水洗いするのは良くないとの事でした。
思い出したのだが、パンクしたC90にパンク修理剤入れたがどうにもならず、
持ち込んだバイク屋では修理剤のベトベトを水で軽く流して、拭いたかどうか覚えていないが、
そのままチューブ交換して修理完了だったよ。新車購入後数ヶ月程度だからまだ錆は幾らもなかったと思うが。
錆は必ずついてまわるものだから、自分でやらないなら、さっとでも錆落として当然リムバンドもつけてと頼まにゃまたパンクぜよ。
834774RR:2006/10/21(土) 13:15:58 ID:UlOWVFHq
悪い、要点を言ってなかった。
>車輪を水洗いするのは良くないとの事でした。
これは責任転嫁でしょ。
水洗いしようがしまいが錆は出てくるのだから、若干工賃上乗せしてでも、
「錆とりますか、リムバンドも交換しますか? 合計で○○○○円になります。」とでも店は客とやりとりすべき。
835774RR:2006/10/21(土) 13:24:05 ID:vICfywKx
ピカールと紙ヤスリ、その後CRCでOK
836774RR:2006/10/21(土) 13:29:55 ID:m8fqS+4/
ちなみにリード80のタイヤとブレーキ交換をナップスで頼んだとき、サビ取りサービスだったな。
ただ同時にやってもらったブレーキの固着が取れてなかった・・・どうせ経費だからと思ってほっといたが。

そんな訳で中古で買ったのなら一回くらいはブレーキも含めて自分で交換した方が良いと思う。

タイヤ交換してもブレーキがとか、あるいはその逆がって事になったら工賃分損じゃん。
837774RR:2006/10/21(土) 15:03:12 ID:OI8qIs1m
>>815
何か用ですか?
838774RR:2006/10/21(土) 16:07:57 ID:m8fqS+4/
>>837
たった今ご起床&これから朝までですか

ク ソ ニ ト ガ ン カ ゙レwwwwww
839774RR:2006/10/21(土) 20:49:00 ID:ym8ztkRZ
今からクンニがんばってきます!!!
840774RR:2006/10/21(土) 21:43:39 ID:OI8qIs1m
>>838
土曜だぜ。
841774RR:2006/10/21(土) 21:54:01 ID:mBewC2so
今日、タイヤをパイロットスポーティに交換してみた。
チューブレスかと思うくらい硬かった…。純正と同じ気持ちで交換しちゃいけないな
842774RR:2006/10/21(土) 22:42:11 ID:3+EJNsnR
>>841
やっぱあれ入れにくいのか…
ぜひ乗り心地とかも今度レポしてくれ!
843774RR:2006/10/21(土) 23:10:03 ID:mBewC2so
>>842
どうも、841です。チューブを入れる作業が思いのほか難しかった…。
今日ちょろっと走ってきましたが、乗り心地は悪くなったよ。
荒れた路面とか、歩道の段差で振動がモロ伝わってくる。タイヤ薄いからな〜。
グリップ性能は、まだ慣らし段階だからわからないや。
844774RR:2006/10/21(土) 23:14:54 ID:DZ9WFSuX
だいぶ前の話だけど、走行中いきなりパンクして、
たまたま近くにあったバイク屋に寄って直してもらったら、
まえ自分で適当にやったチューブの交換が失敗しててチューブが捻れて入って
しまっていたためにパンクした。
慣れた仕事だと思って適当になって恥ずかしい思いしてしまった。
「これ自分でやったの?」と聞かれて、いや、父親です。とか嘘ついた・・
845774RR:2006/10/22(日) 05:41:01 ID:4J29oPL5
ボアアップキットってどこのが良いの?
キタコの75ccってえらく安いけどやっぱりマズかったりするのかなぁ?
846774RR:2006/10/22(日) 05:52:02 ID:DW4md9KK
>>845
キタコの75cc使ってるが特に問題ないよ

でもノーマルヘッド用だからそれ以上のステップアップは望めないけどな
847774RR:2006/10/22(日) 09:14:29 ID:dMvfDHum
カブのバックミラーって簡単に取れちゃうものなんですか?
ミラー取れちゃって、ネジ取ってはめ込んできつく締め直した
のですが、取れちゃうんですよねえ、どうすればよいのでしょう。
848774RR:2006/10/22(日) 09:20:32 ID:dMvfDHum
停止するとエンストしてしまうのはどうしてでしょう?
一回止まると何回キックしてもエンジン掛かりにくいのです。
94年製で一万キロの貰ったカブなのでオイル交換とか
メンテナンスしていたかどうかわかりません。
色々な部品が劣化しているのでしょうか。
ショップに任せた方がいいですかね、バイク素人なもんですいません。
849774RR:2006/10/22(日) 09:26:31 ID:DSHnx09w
ピストンの頭にカーボンたまってんじゃねーの?
850黒 ti:2006/10/22(日) 09:50:19 ID:OlBLS+G4
乙です。
昨日、千葉北西部から栃木のツインリンク茂木までツーリングをしてきました。

走行距離 210km 燃費 65km/l
でした。

通勤 片道6kmの20日の燃費と変わらなかったのが残念・・・

燃費の向上(ツーの時は70位になりたい)のコツってありますか?

宜しくお願いします
851774RR:2006/10/22(日) 10:27:58 ID:v7+SybNe
一万km位ではエンジンに関する部品で交換必要かも知れないのはプラグ、オイル位かな。
プラグの点検、必要あるなら交換、キャブの調整辺りだと思うけど、誰かに頼んだ方がいいと思う。
それ以前に、ガソリン古くない?
852774RR:2006/10/22(日) 12:37:51 ID:dMvfDHum
>>849
>>851
ガソリンは新しいの入れましたが最初から調子イマイチだったので、
ショップで見て貰うことにします。
ありがとうございました。

853774RR:2006/10/22(日) 13:31:28 ID:3CB9ckaz
しまった
確かこれだったと思ってライトバルブPH8買ってきてもうた
854774RR:2006/10/22(日) 16:00:44 ID:SeBH+nV6
>>847
きつく締める!
855774RR:2006/10/22(日) 17:33:26 ID:P5Ocrp5A
>>844
人間で言えば腸ねん転、ってとこだな。合掌。
856774RR:2006/10/22(日) 20:09:53 ID:Etdf9z9H
>>847
ミラーをいい位置に固定してから、ナットをスパナ使ってちゃんと締めてる?
ナットをいい位置に回してから、ミラーをグッと曲げて固定しようとすると、
すぐ緩んじゃうけど、、、
857774RR:2006/10/22(日) 21:15:06 ID:W08LjWwP
信号等で一時停止するときアイドリングが安定せずにエンジン止まります。エアクリはノーマルなんですが何が原因でしょうか
858774RR:2006/10/22(日) 21:44:24 ID:DSHnx09w
整備不良が原因です


つかそんだけの情報で解れってどんなエスパー試験だよ
859774RR:2006/10/22(日) 22:23:12 ID:pL2kQe7q
原因はオーナーなんじゃ?

860774RR:2006/10/22(日) 22:32:04 ID:jgY4tghB
アイドリングが不安定な時、まずははプラグ、エアクリのチェック&エアスクリュー調整ってのはテンプレに入れても良いんじゃないかな
861774RR:2006/10/22(日) 22:35:05 ID:Zm2Z30N1
それ以前にスロットルストップスクリューで
アイドリング回転数を上げてみるのが先だろ。
何にせよエンスト→アイドリング調整は要テンプレ入りかと。
862774RR:2006/10/22(日) 23:10:47 ID:UmNbUtm0
ストロングボックス、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
863774RR:2006/10/22(日) 23:29:21 ID:imY4auO2
カブのエンジンオイルの交換をお店でやってもらう時の
だいたいの価格ってどれくらいなんでしょうか?
あまりにも店によって差があるのでわかるかた教えていただけないでしょうか?

普通のガソリンスタンドとかで入れると5, 600円でした。
原付ばっかり売っているところで1000円
昨日いった単車メインでうっているところで1780円
どう見ても昨日のところはぼったくりのような。。。
864774RR:2006/10/22(日) 23:35:13 ID:pTt/g78T
まあ工賃込みで千円位だろうな。
865774RR:2006/10/22(日) 23:36:05 ID:RtZgFpHS
俺のところは1000円
866774RR:2006/10/22(日) 23:38:08 ID:SeBH+nV6
>>863
それはオイル代込み?工賃のみ?
いずれにしてもぼったくり価格と思うなら、カブのオイル交換位自分で
やれば良いじゃん。
ガソリンスタンドで5.600円なら十分すぎる位安いよ。
867774RR:2006/10/22(日) 23:55:10 ID:pL2kQe7q
そういうの横着しないで自分でやろうよ。
カブもってくだけの労力があるのなら、自分でやったらいいじゃんよ。
868863:2006/10/23(月) 00:14:49 ID:8DouL539
レスありがとうございます。
>>866さん
オイル代込みです
>>864 865 867さん皆さん1000円くらいなんですね。

オイル自分で交換今度からしようと思います。
質問ばかりですいませんが、オイル交換した汚いオイルって
個人では皆さんどう処理されているんでしょうか?
いらないタオルかなにかに染み込ましてゴミでだしているのかな?
869774RR:2006/10/23(月) 00:38:48 ID:xZi1lB3E
>>868
廃油処理のしかたは地方自治体による。
ちなみに俺は要らない服や新聞紙等に沁みこませ牛乳パックに入れて
可燃ごみとして捨てている。

ホンダ純正の「G1」が実売価格で700円前後だから、ガススタより高く
なるよ!(まーガススタの正体不明オイルよりは良いけどね)
870774RR:2006/10/23(月) 00:40:27 ID:RpIOvPw9
>>863
850〜1000円ぐらい。
最初は自分でやりたくなるけど、そのうち面倒になったりするよ。
買ってくる値段と手間、交換・後処理の手間とか考えると、
1000円でやってくれるバイク屋はありがたく思えてくる。
特に冬とか夏とか。
871774RR:2006/10/23(月) 00:40:49 ID:GPFT7lQ1
ホームセンターに売ってる廃油処理箱。(2〜300円)
近所のスタンドで処理してもらう。(こっちのほうが安くつくかも)
872774RR:2006/10/23(月) 00:49:07 ID:GPFT7lQ1
カブで林道ツーリングに行きたいのですが、タイヤはやっぱりブロック
タイヤじゃないとすべりますか?林道は初心者です。
そんなにガレているような林道じゃなくて、普通に土とか小石程度の林道
に行くつもりです。

今付いているのは、ダンロップのスノータイヤで、後輪はブロック状になって
いるのですが、タイヤの山が少なくなってきたため、買い替えを検討しています。

おすすめのタイヤはありますでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
873774RR:2006/10/23(月) 01:08:18 ID:IsPTZEuH
この前、成り行きで石ゴロゴロの山道ダート走ったけど
ノーマルタイヤでも大丈夫だったよ
でも、好きこのんで走った訳じゃないから
参考にはならんと思うけど
874872:2006/10/23(月) 01:29:52 ID:GPFT7lQ1
873さま。レスありがとうございます。
そうですか、ノーマルでも結構大丈夫そうですね♪
参考になるご意見ありがとうございます。基本的には町乗りがメインになる
ため、ノーマルでいけそうなら、ノーマルのほうがいいです。
林道はのんびりトコトコ走るつもりなので、ノーマルで検討したいと思います。
ありがとうございました。
875774RR:2006/10/23(月) 06:51:20 ID:PPAi2GBo
初心者質問スレよりもこちらのほうが的確なアドバイスをもらえると言われてこちらに書き込みました


カブの中古を買うつもりですが、絶対見ておいた方がいい部分(部品etc)はありますか?


流れ切ってすんません
アドバイスお願いします
876774RR:2006/10/23(月) 08:04:47 ID:3FNi3Z9I
>>869 >>871
いいこぶってそういう処理の方法を語ってるけど
実際にはドブに垂れ流しという人が多いんじゃ?
たった500ccくらいだし
877774RR:2006/10/23(月) 08:16:45 ID:0CtEQkC4
>>876
チェーンの油差しにも使ってるよ。
チェーンケースがあるからたっぷり塗ってる。
878774RR:2006/10/23(月) 08:49:11 ID:8++OERMx
>>863の所は高いオイルなんじゃねーか?
>>875 消耗品とかシートなどの減り、錆の量、エンジン始動チェック、スイッチ動かして全部機能するかあたりかな。
保管状態が悪いとシリンダが錆びてくるから、シリンダ見れば使用状況が推測できる。
879774RR:2006/10/23(月) 09:14:28 ID:akSOydaZ
>>875
ハンドルの曲がり(Fタイヤとハンドルの直進のずれ)やリムの振れも見たほうが良いね
エンジン周りだとマフラーの出口を見て排気にオイルが混じってないかチェック
880774RR:2006/10/23(月) 09:48:17 ID:bdGby+JT
>>875
自分が買ったときにチェックした点。

・センタースタンドを立てて、前輪を浮かせてハンドルを左右に切る。
 事故ったりして歪みがあると引っかかりがあるらしい。
・遠目に見て全体的に歪みがないかどうか。
・またがってみて違和感がないかどうか。多少のステップの歪みは叩けば直るので、
 特に酷くなければ見なかったことにする。
・エンジンを掛けて、排ガスの様子をチェック。白いときは要注意。

便乗レスで申し訳ないけど、カブのサイドキャリアって
どこで売ってるか知ってる人居ない?
881774RR:2006/10/23(月) 10:03:57 ID:M9eDM4eB
千葉市から九十九里まで男女4人カブ2台、ズーマー1台、トゥデイ1台で
まったりツーリングに行くんだけど、やっぱこういった遊びの場合
ハンズフリー可能なトランシーバー4つ用意した方がいいと思う?
 
882774RR:2006/10/23(月) 10:23:51 ID:X+ziiJTz
そのまえに参加者ここでもつのってみろよ、折角なんだから。

ケータイドコモならプシュトクもいいんじゃね
咄嗟の連絡は昔ながらのハンドシグナルのが早いし
883774RR:2006/10/23(月) 10:34:25 ID:akSOydaZ
マイクをどこに付けるかわかないけど走行風のノイズで会話にならなかったりしないだろうか?
884774RR:2006/10/23(月) 10:38:32 ID:uj+9q6yP
>>883
そのための風防があるじゃないか。


              つけてないんだったらゴメン。。
885774RR:2006/10/23(月) 10:45:50 ID:M9eDM4eB
>>882さん それが、折角なのですがサークルなの。

>>883さん そうなんです。風切り音がどうなのかな? って思って。
実は、「水曜どうでしょう」のカブツーリングを観て面白そうだと企画したのですが
あれはフルフェイスだから会話が可能だったのですかね。
僕はジェットヘル(YJ-5)、もう1人もジェットヘル(ただしシールド無し)
あとの二人は半ヘルなので、会話どころじゃないのかな?
886774RR:2006/10/23(月) 10:49:00 ID:M9eDM4eB
>>884さん やっぱ最低限風防は必要ですよね。
ジェットヘル、強制的に買わせるか・・・。
トランシーバーも案外高いんですね。
強制的に買わせるか・・・。
買わせよう。
887774RR:2006/10/23(月) 11:14:17 ID:p9COtqDV
風防はあまり意味がない、フルフェイス+首マフラーで風きり音を防ぐのがベスト

但し青の交差点で横から出てきた救急車に激突しそうにならん程度に周囲の音は聞こえた方がいい
888774RR:2006/10/23(月) 11:22:44 ID:+ugw50z4
つーか、喋りながら走るのは、どうなんだ?
走りながら、携帯で話しているのと同じだろ。

信号で分かれちゃったら待っていればいい、
自分が黄色で突っ込んだら、自分の後ろを気にすればいいだけだろ。

迷っちまったら、携帯がある。

行く場所を相談するなら、コンビニで止まって相談すればいい。

なんか面白いものを見つけたら、前のヤツなら蛇行運転でもして、
後ろのヤツならパッシングでもして、指でも指せば分かるだろ。
889774RR:2006/10/23(月) 11:43:28 ID:E1j+pk06
今日の朝、ヘルメット半かぶりでマフラーブリブリのカブが信号待ちしてたけど、なんかひいた。
カブ好きだからちょっとショック。
890774RR:2006/10/23(月) 11:43:30 ID:M9eDM4eB
>>887さん なるほど ありがとうございます。
確かにジェットでは風切り音強いですもんね。フルフェイスは1人も持っていないなぁ。

>>888さん いや 今回の趣旨は正しく「しゃべりながら走ろう」なんです。
確かに伝達ならばそれでいいんですが、しゃべりながらってのがポイントなので・・・。
でも、危ないみたいですね。実はそれは考えていませんでした。
891774RR:2006/10/23(月) 12:24:54 ID:T+VabiDM
ヘッドライトのランプ切れでよく交換するんですが、かなりの割合で角度?がずれる
遠目の状態なのに近目くらいになってたりする
なんかランプ交換するときにやり方おかしいんですかね

今のところあとから調整してはいるんですが、
ただランプとりかえてるだけなのになんでずれるのかなーと思って・・・

やってそうなミスや注意点あったらお願いします
892774RR:2006/10/23(月) 12:49:55 ID:IJP4jfJf
ヘッドライトが頻繁に切れる時点のほうが問題だ
あんなもん毎日乗っても3年はもつ
893774RR:2006/10/23(月) 12:50:31 ID:7Diai78J
>>891
乗ってるときと乗ってないときでは、角度が変わる。
これを知らずに調整すると滅茶苦茶になる。
894774RR:2006/10/23(月) 12:54:37 ID:/t2vvs7e
>>885
安くあげたいの?
ヒントっ[FMトランスミッタとラジオ]
まあ、300m以内だったら何とかなったよ。
…システムの組上げと調整に知恵がいるけど。


特小トランシーバ買うなら、ハンズフリー(機能及びヘッドセット)は無くていいと思うよ。
音声感知式だと風で送りっぱなしになってウルサイし、その調子だとどうせハンドルに送信ボタン付けたりまではしないんでしょ?
マイクの風切り音防止に本体にスポンジでも巻いて、使いやすいイヤホン繋いで使うのが現実的妥協案かな。

オクの海外版無線機は安い上に使い勝手がいいけど、電波法違反なのでやめましょう。


何にしても、早めに機械買って、出発までにいじり倒してブラインドで使える様にしとけ。
当日いきなりだと、操作に気をとられてオカマ掘るぞ。
895774RR:2006/10/23(月) 13:51:25 ID:ROtT3GP8
FMトランスミッタとラジオじゃ使い物にならん
電波法で規制されてるから出力弱すぎて遮蔽物なにもない場所でも100mも飛ばないぞ…せいぜい数m

おとなしく特定小電力無線使え
896774RR:2006/10/23(月) 15:19:11 ID:BAg8ubqV
送受信は、なんでも良いが、
基本的に、イヤホンを両耳に突っ込むのはダメだよ。
風切り音云々言うなら、バイク用のスピーカ&マイクでそれなりの出費が必要。
897774RR:2006/10/23(月) 15:25:19 ID:FWNaD0/L
後輪の空気入れるバルブの付け根から
緑色の液体が・・・
これってタフアップチューブに入ってる液体?
もれたってことはパンクしてる?
教えてエロイ人
898774RR:2006/10/23(月) 15:34:25 ID:s94i+ztX
ナメック星人乙
899774RR:2006/10/23(月) 16:01:20 ID:BJFk0IH3
PHSのトランシーバーモードとか
100mはいける
900774RR:2006/10/23(月) 16:10:18 ID:VG6IpY3O
>>891
バッテリ逝ってないかい?
901875:2006/10/23(月) 18:15:24 ID:PPAi2GBo
>>878>>879>>880
レスありがとう!
参考になったよ
よーく見てみます
902891:2006/10/23(月) 18:15:50 ID:T+VabiDM
みんなレスありがとう
新聞配達で毎日4時間くらい乗り回してるんだけど、半年に一回はライト切れるよ
おかしいの?
903774RR:2006/10/23(月) 19:06:30 ID:LrLjQl43
>>885
ホンダのカブスレで申し訳ないが、ヤマハのワイズギアから出てるハンズフリー使ったら?
骨伝導タイプだから風の音入らずに使えるよ。価格はそれなりにするけどね。
白バイの無線なんかも骨伝導タイプのハンズフリー使ってるからイケると思う。
サークルで今後もツーリングに行くなら初期投資と思って買うのもアリじゃないかな?
904774RR:2006/10/23(月) 19:17:10 ID:OZcV3nSL
骨伝導以外は使いモンにならんぞ
905774RR:2006/10/23(月) 21:11:25 ID:bFlTZ+2h
耳鼻科の聴力検査で、骨伝導で音量マキシマムやられてからトラウマ
906774RR:2006/10/23(月) 21:45:06 ID:RpIOvPw9
>>900,902
ヘッドライトは交流だからバッテリーの影響は少ないんじゃないかしら。
テールのブレーキランプ(not ポジション)とかウィンカーとかなら
バッテリかもしれない。
一応、可電圧とかかかったときバッテリー側に逃げるので、多少は
クッションの代わりをしてくれるかもしれないけど。

半年で切れるぐらいが普通じゃないかと思う。
907774RR:2006/10/23(月) 21:57:33 ID:ZjhMdnH5
>>891
ランプの中のフィラメントが切れているのを確認した?
ソケットの接点が溶けたりで接触不良になっている可能性もあるが、純正バルブと同じワット数のを使っているのかな。
908774RR:2006/10/23(月) 22:50:06 ID:Qt8Eq5Qq
バイク屋でタイヤ交換をしてもらったんだけど
>>2のメンテにあるやり方とは異なり、チェーンにリアスプロケットを取り付けたまま
リムを分離してあっという間(10分かかってない)に交換してしまった。

コレって普通??

909774RR:2006/10/23(月) 22:51:31 ID:Qt8Eq5Qq
訂正
リムが外れたと言うよりホイールだけ外れた
910774RR:2006/10/23(月) 22:54:18 ID:+ugw50z4
それがカブのいいとこだぞ。

あとは耐久仕様くらいしかないだろ。
911774RR:2006/10/24(火) 00:05:31 ID:YAwImLT6
>>908
普通
912774RR
>>895
アンテナの問題で多少は解決もできる。
デフォルトでアンテナが全く無い状態だとむしろ期待できるかも。
でももっと離れた状態でも確実にというならやっぱり特省などに
まぁまともなラジオ買ったら一台2〜3千円確実にかかる事を考えたら
激高ともいえないか。

あとイヤホンはカナルタイプもいいね。
少なくとも片耳なら平衡感覚問題なかったよ。