【通勤特急】アドレスV125/V125G 61本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
910774RR:2006/10/02(月) 19:34:27 ID:zXP44CXd
うっせ黙れハゲ
911774RR:2006/10/02(月) 19:34:37 ID:DgsPIw4R
これでやっと、みんなの仲間入りができる。
迷いに迷った・・。
912774RR:2006/10/02(月) 19:35:28 ID:HTIBzfzN
母ちゃんと喧嘩したからしばらくオメコはナシだ。
913774RR:2006/10/02(月) 19:41:28 ID:mkuhdl98
>>911
ようこそ。V122ワールドへ。
914774RR:2006/10/02(月) 19:45:17 ID:DgsPIw4R
>>913
V122??
915774RR:2006/10/02(月) 20:13:32 ID:SquCGz2Z
バイク歴:250CCと400CCのスポーツバイク



現在

趣味:4輪、チャリ(MTB、ロード)
通勤:V125


の俺が最強。
916774RR:2006/10/02(月) 20:21:30 ID:MIINtnN2
GじゃないアドレスV125を購入したけど
やっぱりGはうらやましい・・・。もうちょっとお金に余裕があればなあ・・orz
917774RR:2006/10/02(月) 20:29:36 ID:NjYmGBZP
>>893
ホンダにエルグランドってあったっけ
918774RR:2006/10/02(月) 20:32:32 ID:yz4ST9/g
一々相手にするなよ。自演か?
919774RR:2006/10/02(月) 20:32:55 ID:NjYmGBZP
はい
920774RR:2006/10/02(月) 20:49:36 ID:cUV/a11w
>>917
きづくのおせーよwwww釣りでしたw
921774RR:2006/10/02(月) 21:03:38 ID:eB0JFw+R
>>916
ちょwww ソレ余裕無さ過ぎだろwwww

そんな経済状況で、125ccとはいえ維持できるのか?
922916:2006/10/02(月) 21:18:12 ID:MIINtnN2
うーん、自分の住んでる駐輪所が
結構狭くて、アラーム掛けたりすると、誰かが
自分の自転車入れたりするのでv125のリアつかんで
持ち上げて寄せる時、しょっちゅうアラームなったら困るし、シート下に電源ソケットも
外のハンドルの下にあったらいいのになあと思って、G無しを買っちゃったけど

Gのシルバーかっこいいね。あのカウルの色と形状がマッチして
かっこよ過ぎる。あとクリアウインカーレンズもうらやましいい
あと立体エンブレムもいいなあ。所有満足感はGの方がありそう。
923916:2006/10/02(月) 21:21:34 ID:MIINtnN2
もうちょっとお金に余裕があったらもっと
環境のいい駐車場付きのマンションに住めるのになあ
・・・でもいまお金をためるのに必死でかなり生活にセコくなってます。

このスクーターはそんな自分を助けてくれる経済性の良さにただ感謝(^∧^)
924774RR:2006/10/02(月) 21:24:02 ID:Y9PnXzgN
(*^_^*)
925774RR:2006/10/02(月) 21:45:45 ID:1yWV/NuJ
他人に勝手にリアキャリア掴まれて寄せられたくないな。
926774RR:2006/10/02(月) 21:48:01 ID:MVHCrHtO
煽りの連中はプラモデルさえも買えない貧乏リアルヒキニート。妬むのも無理はない。
ここにカキコする者の顔や外見を妄想する連中は、真性池沼。家から外で出ないように。
927774RR:2006/10/02(月) 21:49:40 ID:TLlqRghP
V125G買ったばかり。
都内に住んで1年のいなか者だが、
23区内乗り回すの楽しいな。
928774RR:2006/10/02(月) 21:51:59 ID:8AzduJTe
Gを買って1年以上経つが、電源ソケットは1度も使ってないなあ。
V100みたいにトランクランプでもつけてくれりゃいいのに。
929774RR:2006/10/02(月) 21:55:50 ID:i4NF6Xhm
>>922
>>自分の住んでる駐輪場って・・・

これからどんどん寒くなるから、身体壊すなよ。
930774RR:2006/10/02(月) 21:58:24 ID:Fd2x3B5J
PCフル稼働の俺の部屋は真冬でも暖房要らずだぜ
931774RR:2006/10/02(月) 22:04:07 ID:TQZ+hjN6
>>923
おれもGにするか、どうかすごく迷った。
白がほしかったし、それにアラームの誤作動多いってカキコ多いし。
でも結局Gを買った。
バイク屋の話では、9.5割がG買うって言ってたよ。
932774RR:2006/10/02(月) 22:08:53 ID:uskR5Csk
大阪ってピンクナンバーじゃなくて黄色ナンバーになるって本当? 
933774RR:2006/10/02(月) 22:12:04 ID:kqKEdDxS
DCソケットはキャンプツーに行けば威力を発揮
934774RR:2006/10/02(月) 22:15:10 ID:1yWV/NuJ
駐輪場に済むときにも便利そうだが
935774RR:2006/10/02(月) 22:53:10 ID:PhNeWo3j
>>892
ここの奴らは早いだのGだの
延々ループしてる奴等ばかりだから
整備系はスルーされるんだよ

インジェにカーボンは聞いた事なかったよ
936774RR:2006/10/02(月) 23:14:33 ID:gDSBxkMR
>>932
大阪って韓国に併合されるらしいね
937774RR:2006/10/02(月) 23:15:48 ID:aysk4tgr
スパトラ+クリアテールの原付をちぎったっぁ!!
っぃよっし!!
938774RR:2006/10/02(月) 23:17:29 ID:kqKEdDxS
正直「アドレスV125整備雑談専用スレ」立てた方が良いと思う
全然伸びないだろうが
939774RR:2006/10/02(月) 23:17:31 ID:Mcq9k1I9
>>908
常にオンオフ!す凄っ!って慣らしも無で現在までノントラなんですね?
今500kちょっとなのですが、なまじハーフスロットが長かったせいで
調子崩しちゃったのかな?私の銀Gちゃん..
>>935
レスサンクス!理系漢カッコ良ス〜♪
私なんかスクーターは駆動系止まりの機械盲です。v100+麻呂で満足の厨。
乗り物好きなのに整備はお店任せ。忍者もセローも乗りっぱなし..
休みの日にケーキ持って親父を問い詰めにGo!してきますね。
少しはわかる様に成りたいですっ!
940774RR:2006/10/02(月) 23:28:47 ID:HTIBzfzN
箱根の下りで走り屋FDをぶっちぎれるらしいな。
やっぱ乗り手が速いと凄いのね。
俺なんかまだまだやわ。
941774RR:2006/10/02(月) 23:30:47 ID:MIINtnN2
この防水コネクター買おっかなあ・・・。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61655177

これV125のフロントに付けさえすれば結構便利そう。
942774RR:2006/10/02(月) 23:30:50 ID:/YGkSLCn
>>892

>メーカーサイドに問い合わせた処、インジェクションのスロットルボデイの中にカーボンが付着するという現象

混合気の吹き返しからガソリンがスロットルボディに残って、ガム質に変化。それが高温で焼かれてカーボンになる。
四輪では聞く話で、「ホットワイヤー式のエアフロが(カーボンで)汚れて燃調が狂う」というのがこのパターンです。

それをどう対処したのかは存じませんが、カーボンが付着するという現象はありうることです。

943774RR:2006/10/02(月) 23:42:46 ID:qfOtN//C
>>932
大阪市ナンバーは、ピンクナンバー無しで原付二種全て黄色ナンバーです。

八尾市は、50ccピンクナンバー
944774RR:2006/10/02(月) 23:52:11 ID:Mcq9k1I9
>>942
仕事を片付けた漢が、独り今日を振り返る今半時..続々レス下さいまして(感涙)
やはりアドVは世慣れした大人の足なのですね♪お仕事お疲れ様です♪
お..(ゴクリッ)起こりえるの現象なのですね(スミマセンそこらくらいしか理解..)
942様のテキストをBagに忍ばせてGOしてきますね!
945774RR:2006/10/03(火) 00:53:14 ID:bgZQAclj
調子にのって、バックレストでも付けてやろうと思うんだけど、なんかいいのないかな?

また、横浜市内でパーツ売ってるとこどこがいい?品揃えが豊富な店。
946774RR:2006/10/03(火) 00:55:27 ID:7j9i4MRq
南SEAでも行っておけ
うぜーけど。
947774RR:2006/10/03(火) 02:52:37 ID:itTP5G9l
アドレスにレカロシート付けてる人っているかな?
948774RR:2006/10/03(火) 02:55:05 ID:PpORq8pA
>>945
横浜も広いんだがどこでもいいのか?w
ナップス・ラフ&ロード・南海・ニッケイ・いくらでもあるだろw
南海は店は小さいが結構色々あるよ。
今もやってるか知らんがセール時期のタイムセールが特に安い。
店員に買いたいもの差し出すと値段書き換えてくれる。(物によるが値札から2割引きだったかな。)
確かセール品も引いてくれたような。
ドライバースタンド・2りんかんは店員が知識無さ過ぎるからやめとけ。
949774RR:2006/10/03(火) 02:58:23 ID:itTP5G9l
街で見かけるアド124ccってノーマルマフラーが多いな。
ノーマルのマフラーは汚れが焼けて錆びやすくてみっともないから 
フルチタンカーボンステンレスアルミにでも交換すれば見た目も良くなるし軽量化にもなるのに 
なんで不便なノーマルマフラーで我慢して乗ってるんだろう?  不思議だ 

950774RR:2006/10/03(火) 03:05:40 ID:s/ZsyW1g
昨日、G納車されますた。
フロントブレーキは当たりがつくまで結構長そうね・・・。
951774RR:2006/10/03(火) 03:29:21 ID:tbuWAtt1
>>950
アタリがでると、よく効く
昨日の雨の中3mくらいフロントロックさせちゃったよ
952774RR:2006/10/03(火) 04:33:04 ID:b16pRZEG
>>949
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   格好悪いノーマルマフラーを交換……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
953774RR:2006/10/03(火) 04:33:41 ID:JCdBk2SU
     __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1000まできっちり荒らせ !
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
954774RR:2006/10/03(火) 07:40:54 ID:M30lIhWJ
>>949
こんなまったりスクーターで軽量化って…wwwwwww
955774RR:2006/10/03(火) 07:43:59 ID:Sv6PwFgH
アドレスに人生かけてるんだろw
956774RR:2006/10/03(火) 07:52:19 ID:GGXTewoW
HPとか見てると改造競争になってるからしょうがない。
マフラー換えて一人前っていうビグスクとかトラッカーの考え方じゃないか?
957774RR:2006/10/03(火) 08:00:31 ID:DW3t7/Gc
しかし、このスレは意味もなく進行が速いな。
スレたってから一週間ぐらいしかたってないのにもうすぐ1000だぞ。
958774RR:2006/10/03(火) 08:01:24 ID:Mrl/H9DF
ビクスク海苔とバカスク海苔を一緒にするな。
マフラー交換房はバカスク。
959774RR
そろそろ寒くなってきたけど20秒でも暖気をやったほうがいいかな?
朝の通勤前に
どのくらい暖気するのが理想なんだろう?