>>939 排気に煙が混ざる、オイル漏れ・滲み・消費多大、
ギア抜け・クラッチ滑りがないなら特にやる必要もないんじゃないかなあ。
何が何でも新車時の性能を維持したい!というのならともかく。
それよりは新品部品を少しずつ買い揃えていく方がいい様な。
作業はいつでも出来るけど、部品が出なくなる事の方が後で困る。
・・・と、ピストン欠品でスーパーホークのO/Hを中断中の俺が言ってみる(´・ω・`)
953 :
大崎ひよこ:2007/01/08(月) 14:32:34 ID:43s9eSRv
92N腰上OH中です、走行距離は三万二千キロ位なんだけど
カムシャフトが虫食いだらけで....おいらの場合はこんな理由です.
今SBSに入院中です。
954 :
774RR:2007/01/08(月) 14:36:04 ID:nC3WTKjV
カジリは、使用に対するオイル管理の甘さだからなあ
前オーナーにやられてるとどーにもならんね
まーNinjaよりはマシとあきらめるしかない
955 :
774RR:2007/01/08(月) 14:38:37 ID:EcnPJCiY
虫食いとカジリは違う。
混同注意。
956 :
939:2007/01/08(月) 14:43:53 ID:L4BvMZV4
>>952 たしかにそうですね
ショップのOH料金でも、加工費のところに
交換パーツ別途とあると、こりゃ倍掛けだてな感じですし
来る日に向けて徐々に準備してきます
それまで飾っておく楽しみもあるし
957 :
774RR:2007/01/08(月) 15:47:06 ID:9sa4G6+K
てかこのエンジン丈夫だよねー
85年式だけど漏れなんかないし今の時期でも始動性もまぁまぁ
キャブレターが調子悪いかな・・・
958 :
774RR:2007/01/09(火) 00:07:44 ID:czDxYllU
そこでTMRですよ。
959 :
774RR:2007/01/09(火) 16:15:26 ID:umdDdHgO
89モデルのK型ナナハンに乗ってるんだけど
最近オーバーフロー気味なのでニードルバルブとフロートのセットを交換したい訳なんだが
ヤフオクに88モデルJ型ナナハンのバルブとフロートのセットが一台分出品してあるのを発見
K型とJ型ナナハンの部品って同じ品物でしょうか?
誰かパーツリストお持ちの方調べて貰えたら嬉しいのですが
960 :
774RR:2007/01/09(火) 16:47:37 ID:yOfUNnOj
同じです
961 :
774RR:2007/01/09(火) 20:24:51 ID:CWcf6aeD
出品されてんのが新品なら別だけど、フロートはともかく中古のニードルバルブ
なんて使う気にならんなぁ……。
962 :
774RR:2007/01/09(火) 20:50:42 ID:dsFUVf1N
963 :
774RR:2007/01/09(火) 20:51:05 ID:Oryh7s1f
>>939 油冷エンジンはセンターカムチェーンなので、スリッパ(リア側)を
交換するにはケースを割らにゃならんのだわ。
どうせ割るならシフトフォークもついでに換えたいよな。
クラッチのバスケットや、ギアのドッグも心配だ。
けど、ギア抜けやメカノイズが激しくないなら、バルブステムシールの交換と
燃焼室、バルブ周りのカーボン落とし、ピストンリングの交換位で
結構シャキっとすると思うよ。クラッチバスケットはエンジン下ろさなくても
交換出来るし。
あと、タペットのシムはケチらずに。
>> 961
同じだよんって、いまパーツリスト見たらJ/Kはニードルバルブ単体じゃ
部品が出ないんだな… ニードルバルブ交換するなら、基部のOリングも
一緒に交換するのがイイぞ。13374-44080だ。
964 :
774RR:2007/01/09(火) 21:34:50 ID:UEN8xgLB
965 :
774RR:2007/01/09(火) 21:36:50 ID:bOMpBhfZ
オクにTT−F1出てるなw
966 :
774RR:2007/01/10(水) 11:56:54 ID:WNADG658
>>963 タペットのシム?
ワンロッカーってシム調整なんだ?
知らなかった・・・
967 :
939:2007/01/10(水) 19:50:44 ID:3WiIIzeA
いろいろと教えていただき
本当にありがとうです
サービスマニュアル・パーツリストを所持していないのですが
この際、何とか入手して、油冷エンジンの内部の構造を
理解しておこうとおもいました
968 :
774RR:2007/01/10(水) 22:15:49 ID:a0BQMWXj
>966
Lまではアジャストナットで、M/Nはシムだよ。
この系列のエンジンでシムなのは、GSX-R1100M/NとGSX-R750Mだけじゃないかな?
969 :
774RR:2007/01/10(水) 22:54:00 ID:oprmnuv6
このバイクにレース(草でも何でも)でノンシールチェーン使ったことある人いますか?
あと街乗り用としてノンシールチェーン使ったことある人いますか?
970 :
774RR:2007/01/11(木) 00:21:46 ID:Obqr+ob+
今やノンシールを使うメリットはほとんどないんじゃない?
Oリング(類似品含む)が入っていても、最近のはそんなに抵抗にならないし。
969氏はどうしてノンシールチェーンについて知りたいの?
971 :
774RR:2007/01/11(木) 01:02:14 ID:hJR3hvd3
1万円ちょっとの廉価シールチェーンは抵抗が大きいと思うし、
2万ぐらいするチェーンと比べれば交換頻度高くても安いと思ったから
(レース用の強化は高そう)
余り使ってる人はいないだろうけど、実は活用できるのでは?ということで
他に使っている人が居れば話を聞きたかった
話を聞けないにしても次の交換の時にはノンシールを試しに使ってみる予定
972 :
774RR:2007/01/11(木) 01:34:51 ID:Obqr+ob+
伸びとか給脂とか、メンテのサイクルを考えたら安くてもそれほどメリットにならないんじゃないかな・・・。
ヤフオクなんかで丁寧に探せば、それなりのグレードのものがけっこう安く買えるよ。
フリクションロスを気にするなら、525あたりにサイズダウンしてもいいんじゃない?
973 :
774RR:2007/01/11(木) 07:15:38 ID:hJR3hvd3
たとえ短命に終わっても1本のびるまで使うなら大きな金銭的損は無いから
1本使って様子を見ます、メンテサイクルは特に気にしていません
525のサイズダウンも何時かやりたいと思います
ただスプロケも一緒に交換しなきゃいけないのでスプロケの交換時期とあわせないといけないけれど…
525にして高いシールチェーン使うのが一番良さそうだとは思います
974 :
774RR:2007/01/11(木) 07:28:05 ID:J/6Ho94D
リアアクスルのボルトってサイズ何ミリ?
初期750なんだけど…
23か24だと思うんだけど
975 :
774RR:2007/01/11(木) 07:42:00 ID:tyAXki66
ボルトのサイズは20mmだ。
工具のサイズは多分27mmだと思う。
976 :
774RR:2007/01/11(木) 08:15:49 ID:U+JuiZQp
動的(チェーンが高速回転してる時)なフリクションは、ノンシールより常時潤滑
してるシールチェーンの方が少ない、とはメーカーの弁。
シールチェーンのが儲かるからとかっていう、うがった見方もできるけど、実際
レースでもシールチェーン使う位だから、抵抗うんぬんってだけならノンシールは
メンテがめんどいだけでメリットはないんじゃね?
977 :
774RR:2007/01/11(木) 09:13:39 ID:l38+NpbP
>>973 >1本のびるまで使うなら大きな金銭的損は無いから
そのころには、スプロケも終わってますぜw
それより、シール型の520を勧めるね。
ヨシムラ1135刀で採用されてるくらいだから強度的にも問題ないよ。
978 :
774RR:2007/01/11(木) 09:20:12 ID:t3DClNxW
結論ありきで質問してるから、何言っても無駄でそ
メンテサイクル気にしないそうだし、日帰りツーリング毎に、
そしてロングなら出先でのチェーン引きをやってもらえばいいし、
寿命の短さも体験してもらえばいいと思う
できればその状況、記録を公開してくれるとありがたいけどね
979 :
774RR:2007/01/11(木) 11:18:36 ID:WdchCbjM
チェーンの話題なんで便乗させてください。
サイズダウンって車検大丈夫なんでしょうか?
強度計算書とかキットなら添付されてくるのかな?
実際にサイズ変更された方は車検どうしてるんでしょ?
980 :
774RR:2007/01/11(木) 11:47:02 ID:tyAXki66
事実上黙認されてるというか、継続検査でチェーンのサイズのチェックまでは
現場ではしていない。
但し、エンジン載せ換えなど、構造変更を伴う改造時にチェーンサイズを替えると
強度計算書(検討書)を求められる事が多いみたい。
大概は適用チェーンサイズを採用している最新車輛のサービスマニュアルの
コピー程度で大丈夫みたいだけど、この辺は管轄陸事によるみたいです。
981 :
774RR:2007/01/11(木) 15:10:55 ID:WdchCbjM
>>980 詳細レスありがとうございます。
次回交換時にはサイズダウンやってみます!
廉価シールチェーンになりそうですけどwww
982 :
774RR:2007/01/11(木) 16:20:35 ID:+vtJCgdV
高速サーキットでは
チェーンを細くすると最高速が伸びない・・・
なーんてことが言われている昨今。
慣性に関わる要因なんだろうな。
選択は目的によりけりか(w
983 :
774RR:2007/01/11(木) 21:45:38 ID:rNCyQ9vI
90'1100から、約二週間
なかなかマフラーが見付からないので、サビだらけのマフラーのサビを落とし、耐熱スプレーを吹きかけ、ヌラッと黒光りに仕上げようと、カウルをばらした
ばらしてみると…
ヌァァァァァァァ!!
ボルトはサビまみれ
おまけに、ボルトが一本足りない(゚д゚;)
ベックラこいた…
コツコツ綺麗にしていこう…
待ってろよ R1100
984 :
774RR:2007/01/11(木) 22:20:14 ID:hJR3hvd3
>>976 今のオンロードレースはシールチェーンなんですよね
だからレース用(というか一番高いやつ)ならフリクションロス少ないのも本当だと思います
ただ安いシールチェーンは比べられるものじゃないですよ
他車種だけどスタンダードクラスは520だってのに動きが重かった
メンテがめんどいつっても注油頻度は知れてます
あとはサイズが太い代わりパワーが桁違いなので どのぐらいの早さで伸びるか試してみて
寿命や使い勝手を見てその次を決めます
>>977 今ついてるスプロケはまだ山があるので、それが終わる頃に一緒に交換してやれば丁度良くなりそうなんです
ノンシールが良さそうなら530のままで、駄目そうなら次は525か520試してみます
今と同じ銘柄使い続けるより色々試してみたいです
>>978 カエレ
>>982 そういうこともあるんですか
2st小排気量レースだと415のノンシールなんか使うらしいですけど
200キロちょっとしか出ないパワーの小さいバイクだとまた違うのかもしれませんね
標準サイズで一番高いチェーンを使うのが王道だとは思います
985 :
774RR:2007/01/11(木) 22:38:29 ID:ZNZbW7iu
結局ノンシールを使いたいんだろ。
>>976 空回ししてみると確かにノンシールタイプは軽く回るんだけど
高速回転でチェーンが暴れる様になってくると逆に無駄な動きが抑制される。
そういう場面ではノンシールはフリクションが少なくなる・・・らしい。
でも言われてみればノンシールを標準とするバイクって、出てもせいぜい
200km/h程度なんだよね。
あとは耐久性かな、よっぽど上手いアクセルワークをしないと
週に一回はチェーン張り調整するハメになりそうな気もするw
>>984 >>978に「カエレ」は失礼だよ、実際君の書き込みは結論ありきなんだし。
人柱やるなら気分が乗ってるうちにさっさとやった方がいいと思うよ。
ちなみに空冷400ツインで長らくノンシールを使ってるけど、メンテは楽。
ガソリンでジャブジャブ洗っても無問題だしパーツクリーナーも使える。
問題はグリスアップ、せっかく塗っても長持ちしない(雨降ればあっという間)。
片道200〜300くらいの1泊以上ツーリングだとチェーングリス持ち歩くし
出先で張り調整する事もしばしば。
987 :
976:2007/01/11(木) 23:54:49 ID:U+JuiZQp
いやいや、
>>986 の人も書いてるけど、レース用じゃなくても回転中の
フリクションはシールチェーンの方が少ないらしいのよ。
で、本人試しで一度やってみたいってことなら別にいいんじゃね? とは思う
んだけどさ、なにせこのスレでの書き込みでしょ? つまり、大排気量の大型車
で実験するわけだから、そこがちと引っかかる。
走行中にチェーンが切れたら悲惨だよ? 下手すっと切れたチェーンがクランク
ケースぶっ叩いてエンジンお釈迦、みたいな事態すら考えられる。昔の話とはいえ、
カワサキの Z1 程度ですでにノンシールじゃおっつかなくなってる歴史を考えると、
安易に「好きにすれば?」とは言えないなぁ。
そこまで考えて、最悪の事態の覚悟ができてるのなら、まぁがんがれ。
988 :
774RR:2007/01/12(金) 00:24:21 ID:vadtnOIo
630のノンシールにコンバートだなw
989 :
774RR:2007/01/12(金) 00:29:28 ID:z8yF+RfX
>986
結論って何なのかよく考えてみな
990 :
774RR:2007/01/12(金) 00:40:46 ID:66i8fnvK
>話を聞けないにしても次の交換の時にはノンシールを試しに使ってみる予定
991 :
774RR:2007/01/12(金) 00:49:56 ID:mupdbUwd
>>984 ところで使用予定のそのノンシールチェーンは
どこのブランドのなんというチェーン?
992 :
774RR:2007/01/12(金) 00:55:58 ID:z8yF+RfX
それは予定。
「コンバートとノンシールと高いシールと どれがいいですかね?」
って質問で、どんなアドバイス貰おうがノンシール使うって決めてるなら結論になる
今回は「ノンシール使うけど使ったことある人いる?」だから話できりゃいいんだよ
>何言っても無駄でそ
なんて言っちゃってる時点で問題外
その後の部分も悪意のこもった文章しかない
危険性を考えて反対するなら
>>987みたいな書き方があるんだから
それに比べて
>>978の文章は気分を悪くさせるためだけ
>>991 多分DIOのプロフェッショナル
993 :
774RR:2007/01/12(金) 01:26:21 ID:DwiZoZCL
994 :
774RR:2007/01/12(金) 01:28:49 ID:FXah0fxh
うめ
995 :
774RR:2007/01/12(金) 02:04:36 ID:Kr0NpoYn
DIOのプロフェッショナル
996 :
774RR:2007/01/12(金) 02:17:20 ID:+N66+x7y
必死に反論してるけど、おっさん落ち着けやw
997 :
774RR:2007/01/12(金) 07:15:44 ID:0JUs3BfY
次スレ誰か頼む
998 :
774RR:2007/01/12(金) 07:17:32 ID:0JUs3BfY
んで梅
999 :
774RR:2007/01/12(金) 07:17:51 ID:mupdbUwd
>>992 DID 50HDSかな?・・・
一応70年代マシン70馬力台向けの
指定チェーンってくらいだから
パワーかけなきゃなんとか使えるかもね。
さすがにGSX-Rには付けたヒト知らないけど
自分の当時持ってたチェーンに対する認識だと
街乗りでもすぐにたるんじゃって、
しょっちゅう(500kmごと)調整みたいな。
それがシールチェーンはほとんど無くなってイイネ、と
仲間と話した記憶がある。
車両が750でかつコストとか
動力性能的なものが目的でなくて
静的フリクション低減が最優先なら
試してみてもいいかもね。
世の中の常識とかにとらわれず、
自分で試して検証したい気持ちはワカル(w
周りを巻き込まないよう注意してやってみてくれ。
普通、一緒に走っていて前からチェーンが飛んできたり、
いきなり止まられたらヤダからな(w
1000 :
774RR:2007/01/12(金) 07:22:13 ID:Rj46az9T
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐