レッドバロンの評価 part31モサモサ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2006/10/17(火) 23:01:26 ID:JupEp+EL
>>951
>>937が言ってるのは会社の責任問題の話だあね
確かに大企業なら気にするべきとこだったね

小さいバイク屋なら「押さえとけー」ってな感じかもしれないけどw
953876:2006/10/17(火) 23:40:00 ID:Q2QVxUq/
>>888
 亀レススマソ
 最初はカウル・タンク脱着の料金かかるみたいなこと言われたけど、
結局請求されなかった。店員に聞いてみたけど、いいっすって言われた。
(オイル交換しなかったからかも・・・でもタンクのは請求されてもよかったかも。) 
 バイク買ったときには、12ヶ月点検無料券、バイクのレプリカ、
カイザーベルクの宿泊券とバイクグローブ貰いました。
 いつも代車にも恵まれてるし(前回はBROS)、結構至れり尽くせりかな?
954774RR:2006/10/17(火) 23:42:32 ID:8pDr9s7r
955774RR:2006/10/17(火) 23:43:04 ID:+0XX4Ztv
>928
あんまり他人に甘えるなよ
なんでもかんでも他人に理想通りにやってもらおうとする考えがあるからサービスがエスカレートするんだよ
他人と協力しあって、そのトラブルを回避するよう考えりゃいいじゃん
バンクしたのは自分のせいやろ
956774RR:2006/10/17(火) 23:44:52 ID:AfYX9vLS
〜競馬カードショーのお知らせ〜

【 まねき馬倶楽部 in 中山競馬場 】
■日時/平成18年10月28日(土)9時30分〜15時30分
■場所/中山競馬場 ウィナーズサークル横
 (*雨天の場合はセンタープラザ)
■整理券の配付/当日、中央門前にお集まりいただき
 9時5分〜9時15分の間にお渡しいたします。
■主催&問合せ/ ttp://www.project-ad.biz/
*時間など、予定が一部変更になる場合があります。

ヤフオクでディープインパクトのカードは凄い値がついたょ。。。
957774RR:2006/10/17(火) 23:51:53 ID:+0XX4Ztv
>928
タンデマーをタクシーに乗らせる金なかったんかい
歩かせたあんたも酷ジャネ?
958774RR:2006/10/17(火) 23:55:40 ID:8mxL5mvM
>>928
パンク修理なんて小一時間で終わるんだから、
タンデマーを喫茶店かなんかで時間つぶして貰えばよかったんじゃね?
959774RR:2006/10/17(火) 23:57:49 ID:24Cj5TWB
>930
15年以上前の国産輸出専用車で、日本では超マイナーな
バイクに乗っているが、パーツは、だいたい2日後くらいに入る。

ZZR1100Dのクラッチレバー買いに行っ時は、純正じゃないのが
有ると言って、コピー品が¥1500位だった。
960774RR:2006/10/18(水) 00:38:32 ID:BrCnIv9C
とりあえず最近なんでも他人があたかも悪のように大げさに言う奴多いよな
自分の身におきかえてみれば至極当然のことなのに
961774RR:2006/10/18(水) 00:57:07 ID:pK8T+OxE
この間バロンで新車の見積もりしてもらったら、
本体価格はメーカー希望価格(50万)から4万ほど引いた額になるって言われて、得したって思ったけど
小さいバイク屋とかでもそれぐらい値下げしてくれるものなのかな?
962774RR:2006/10/18(水) 03:00:12 ID:QuaJX6QK
>>951
それも荷台に乗車用の装備がある場合に一人まで
>>955
タイヤ交換を怠ってれば自分のせいだけど?そういうことはないですし。他人と協力してって、友達に迎えにきてもらうとか?
バイク屋車で10分なのに、他県から友達に迎えに来てもらうなんてできない。
>>958>>959
運の悪いことに喫茶店も販売機もないような場所でパンクしたんですよ・・・。
タクシーは携帯で呼べなくもないけど、距離が近いから呼ばなかった。
>>960
こっちの身にも置き換えて考えてみてください。
今回嫁とのタンデムでした。
あなたが奥さんや、彼女、子供とタンデムしてて同じ状況になったとき
今みたいにさわやかでなく、真夏の気温30度を越える炎天下を
あなた自身、もしくはタンデマーに、販売機もないような場所で
修理終わるまで待てとか、店まで30分くらいですけど歩いて来てくれって言われて納得できますか?
近いからタンデマーも迎えに来てほしいっていうのは甘えなんですかねえ・・・。
それが一番お互い手っ取り早いし、客の得点もアップして店としてもよかったのではと思うんですがね・・・。

皆さん心が広いなあ。
まだまだ修行が足りないか。


963hdj店員人口70万市:2006/10/18(水) 03:11:15 ID:GnRDDXKK
>>928
現金5万
VISAカード JCBカード
JAF会員証 携帯しなきゃダメだよ
彼女歩かせるなんて最低だと思う
バッロンにっばっかり頼ってちゃダメっ!
964774RR:2006/10/18(水) 03:49:11 ID:0RWHG8jF
ん?ロードサービス?
バロンの店内で流れてるCMだとその場でパンク修理してくれるみたいだけどな。
やってくんねえのか。
965774RR:2006/10/18(水) 06:43:19 ID:WkzWNwPx
>>962
お前が歩け
966774RR:2006/10/18(水) 06:54:01 ID:A4LpqR00
>>962
嫁を歩かせる位ならお前が歩け。
つーかワンメーターでもタクシー呼ぶな俺なら。
967774RR:2006/10/18(水) 07:19:33 ID:hkUtiWHh
>>928
結論としてその時、引き上げに来た奴が
かなりあほな奴で機転の利かない奴だったと
言うことでよろしいでしょうか。
968774RR:2006/10/18(水) 09:21:03 ID:iy9XSxgq
バロンの引き上げロードサービス(チケット使う奴)って
確か車両1台+人員1名じゃなかったっけ?
もう1人居るなら別料金払って迎えに行ってもらえばよかったんじゃね?

小さい店ならともかく,ある程度大きくなると
規定以上も以下も個別に対応しずらいと思うよ
969774RR:2006/10/18(水) 09:47:56 ID:cM4cRVBn
■ 2005年
全国ツーリングロードサービス(15秒CM)「子供の憧れ」編

引き上げだったら子ども歩かせるんかなぁw
つーかさ、乗車定員2人までなんだから想定しててもおかしくないだろうに
別料金ってーのも世知辛いねぇ

四輪みたいにいきなり計10人でしたビックリ、なんてことないわけだし
970936:2006/10/18(水) 10:07:36 ID:znpgq2zV
携帯から失礼。
>>938
了解今日電話してみます。

>>942運賃取られるっぽかったから見ないで買いました。
ちなみに漏れが買ったのの運賃は15000円。最高は2マソらしいよ。
971774RR:2006/10/18(水) 12:23:55 ID:qgkDSAXi
>>969
何か勘違いしているようだが>>962が叩かれてるのは
タクシー呼ぼうと思えば呼べたのに遠いからという理由だけで呼ばなかったのと
タンデマーの身を案ずるぐらいなら自分が歩けば良かったのにって事だ
バロン呼ぶときにタンデムでもう一人いますといえば何か対応してくれたかも知れんのに
それをせずトラック来てからいきなりもう一人いますとか言われても困るだろ
あとバロンレッカーはタクシーじゃないぞ
972774RR:2006/10/18(水) 12:30:15 ID:qX8nmTEN
昨今の死ぬ死ぬ詐欺といい、ホント乞食まがいが増えたよな。
973774RR:2006/10/18(水) 13:26:42 ID:hkUtiWHh
>>971
お前の書き込みがバロンじゃ当たり前の考え方である
と言うことでいいんだな?
今叩かれてるのは962でなくバロンだろ。空気読めねーのか。
974774RR:2006/10/18(水) 13:30:02 ID:cM4cRVBn
>>971
別に叩かれているのを擁護して書いてるわけでなくってサ
車両1台+人員1名とかいう規定がキチーんじゃねーの?って事
それと、もう1人居るかもしれない、を想定するべきだろ
つか対応マニュアルに人数を訊くのを盛り込めばいいだけ
トラブった時って自分の場所を説明するのに手一杯で
他の事に気が回らなかったりするわけだし

タンデマーが居る可能性を充分に理解しているわけでしょ
CMで子役まで使ってんだしさ


あ、別料金は有り得ないわな
人を運ぶのに金取ったら二種が必要になっちまうから
975774RR:2006/10/18(水) 14:33:45 ID:MSKlutvt
最初に2人って話さなかった本人が一番悪いだろ。
976774RR:2006/10/18(水) 14:59:10 ID:hkUtiWHh
>>975
お前ほんとに頭悪そうだな。
その後の対応の悪さが問題になってるんだろ。
977774RR:2006/10/18(水) 15:17:06 ID:q0RaB9fG
バロンのタメ語と
部品の納期守らず
謝罪もないのは
仕様でつか?
978774RR:2006/10/18(水) 15:28:56 ID:hkUtiWHh
>>977
社員の頭の悪さも仕様でつ!!
979774RR:2006/10/18(水) 15:49:17 ID:iy9XSxgq
>978

hkUtiWHhの(ry
980774RR:2006/10/18(水) 16:07:06 ID:MSKlutvt
一人必死になってるヤシが居るねぇw
981774RR:2006/10/18(水) 16:20:19 ID:LOOcKXtf
まぁ落ちつきなよ。
必死になってこのスレを消化しても良いけど、頭を冷やして新スレ立ててくれ。
982774RR:2006/10/18(水) 18:11:24 ID:iy9XSxgq
余談だけど,俺がパンクで引き上げてもらったときは
コンプレッサーで空気入れて(もちろん徐々に抜けていくけど)
タイヤ膨らましてから積み込んでたな
>928のように凹んだままガリガリ押して行ってなかった
983774RR:2006/10/18(水) 19:34:10 ID:hZ8BjBtk
まぁ、パンク修理くらい覚えておいても損は無い。と言う話ですな。
984774RR:2006/10/18(水) 19:35:51 ID:qX8nmTEN
まあ、アレだ。
店の人も客の程度を値踏みして、
適切なレベルでの対応を心がけてるんだよ。流石だな。
985774RR:2006/10/18(水) 20:21:07 ID:rA3qnr6Z
中古の納車で取りに行ったら一気筒死んでるのに、笑顔で見送られた。近所のバイク屋がレーザー当てたら三番死亡。整備してないでだすんかな?検受けなのに・・・
986774RR:2006/10/18(水) 20:49:17 ID:bJVDid5E
>>985
それは苦情いくらでも言っていいんじゃないか
レッドバロンが怖くなってきた・・・
987774RR:2006/10/18(水) 21:36:57 ID:u7P+5eAh
苦情いえよ。
野放しにすると他の客も同じような対応をされるし、是正すべきだ。
988774RR:2006/10/18(水) 21:52:24 ID:PcQqrpTK
なんでバロンの客はみんな此処でしか文句が言えないのだろう・・・
此処に書く勢いで面と向かって言えば済む話なのに・・・

>>974
じゃあさ、「ひょっとしたら二名乗車の引き上げが来るかもしれない」
って事でトラックを買い換えないといけないと。

二名乗車のトラックで引き上げに来たんでしょ?
オマイの言う「想定」をしてても三人乗るのは無理ですよw
迎えに来いって言うのも、過剰なサービスを期待しすぎだろうし。
989774RR:2006/10/18(水) 21:53:41 ID:GlzLKRdD
苦情イラネ
改善されて工場が混むと迷惑
990774RR:2006/10/18(水) 21:54:21 ID:v11j7kzE
面と向かって言い返されたら怖いだろうが!
991774RR:2006/10/18(水) 21:55:45 ID:bJVDid5E
>>988
バロンの客はみんな、ってバロンの客は全員ねらーだとでも言うつもりか。
992774RR:2006/10/18(水) 21:58:47 ID:hZ8BjBtk
>>985
納車されて直ならば、普通に保障期間の修理が受けれるじゃまいか
俺も納車して一週間目でフォークシールの打ち直し&リアサス交換&リアブレーキ再調整を願い出た。
993988:2006/10/18(水) 22:07:04 ID:PcQqrpTK
>>990
筋が通っていて、かつ言い返されることがあれば>>698

>>991
なんで此処に居るバロンの客は此処でしか文句が言えないのだろう・・・

に訂正。
994774RR:2006/10/18(水) 22:09:57 ID:5fokozPx
どこでも文句いってれば
ここにきたときも
文句かくわなだいたい評価のスレだし
995774RR:2006/10/18(水) 22:16:45 ID:TuskpnEG
996774RR:2006/10/18(水) 22:17:06 ID:GlzLKRdD
じゃ、ウメ
996
997774RR:2006/10/18(水) 22:18:14 ID:GlzLKRdD
997
998774RR:2006/10/18(水) 22:18:27 ID:9LFxTHHt
10000
999774RR:2006/10/18(水) 22:18:58 ID:GlzLKRdD
999
10001000:2006/10/18(水) 22:19:43 ID:GlzLKRdD
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐