ゼファー750【ネイキッド最強最速】ZEPHYR750

このエントリーをはてなブックマークに追加
932774RR:2006/11/15(水) 17:38:40 ID:A12aI40P
いやブレーキング時にライトが暗いんだよ。
HID付けてみたら信号待ちでチカチカする。
新しいのに買い替えようか迷ってるが触媒付きはイヤなわけよ。



まぁバイク買えない>>931みたいな人には、どーでもいいコトだけどねw
933774RR:2006/11/15(水) 18:07:26 ID:0YsR6IBd
俺の'93もアイドリングだとライト暗い。
1500rpm/mくらいまで上げてやると明るくなる。
メットのシールドがクリアなら全く問題ない範囲。
934774RR:2006/11/15(水) 20:24:22 ID:9jGKEOIn
アイドリング時にライトが暗くてナニか問題でもあるの?
935774RR:2006/11/15(水) 20:29:59 ID:IkK4unCf
06だけどアイドリングでライト暗いよ
936774RR:2006/11/15(水) 20:59:35 ID:A12aI40P
>>933
スマソ…年式書き忘れた。俺の94年でつ。
>>934
停車中のアイドリング時だけならナニも問題ないが
低速コーナーや交差点の進入時にブレーキングした時もライトが暗いのが問題なんだよ。
その後付けたHIDは暗くなるどころかチカチカと点滅したりする。


>>935
おかしいな…連れの05年は暗くならないんだけど。
937774RR:2006/11/15(水) 22:12:28 ID:T1Txt0Xp
LEDテールにするよろし。
938774RR:2006/11/15(水) 22:56:00 ID:qSBflshy
バイクを換えれば即解決
939774RR:2006/11/15(水) 23:28:43 ID:A12aI40P
>>937
サンクス
早速ヤフオクで物色してみまつ。
40発+ナンバー灯5発とかでも改善されるのかな〜。
940774RR:2006/11/15(水) 23:56:27 ID:T1Txt0Xp
>>939
あまりメジャーになると面白くないけど、MADMAXというショップ(所在地は北九州)
が販売しているマルチリフレクタライトが爆安5000円。

レイブリックとかと比べてないからわからないけど、SHOEIの
ダークスモークミラーコートシールドでも不安なし。HID要らない。

通販可。
941774RR:2006/11/16(木) 00:27:51 ID:osOJwMz9
市長はまだ末吉さんか?
942774RR:2006/11/16(木) 00:32:47 ID:mlqHP0Ma
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | <氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \_________  
  \     ー   ノ
    \____/
943774RR:2006/11/16(木) 01:38:47 ID:leDahKKN
おれ来年2月で18になるッスけど昔から憧れていたゼハ750一本っす。
今教習所に通ってます。オイラより生まれの早い連れはヤマハのFZ1とかいう
チッコイ風防の付いたのを買いました。それで連れはゼハ750は全然はやくねえから
他のにしろとしつこいのです。俺はとりあえず免許は原付しか
持ってませんが(16の時11回目に受かりました。アヤヤより頭イイ)
連れに頼み込んで借りてFZ1に乗ってみました。それでチョット不安になったので
質問です。教習所で乗ってるCB750Fに比べて連れのは1リッターらしくて
全然速いんです。ビャーンシャーンってエンジンが回る感じです。
ゼハ750最強っていうのが通用するのはあくまで750同士の話なのでしょうか
連れのバイクに勝つとしたらムリしてでも排気量のでかい
ゼハ1100買わなきゃ難しいのでしょうか?
944774RR:2006/11/16(木) 03:51:39 ID:QQ7C6Alc
ゼファー750用のモリワキブラックモンスターCATって
アイドリングの時の音量は静かな方なんですかね?
945774RR:2006/11/16(木) 06:29:41 ID:XcGNsdVt
>>943
つまらん。

馬鹿のふりして釣るんなら、そんなに漢字使っちゃだめだろが。
946943:2006/11/16(木) 07:48:56 ID:pTimUnMx
>>945
ケンカ売ってんのかこのヤロウ!泣かすぞオマエ。
947774RR:2006/11/16(木) 08:14:32 ID:CgWt9WIT
>>943隣の家の屋根が瓦…
まで読んだ。
948774RR:2006/11/16(木) 09:48:24 ID:pTimUnMx
>>947あんま人をナメたコト言うなブタ。
おまえも泣かすぞコラ。
949774RR:2006/11/16(木) 10:04:20 ID:o58dfr6g
>>940
貴重な情報をサンクス。
現在はレイブリのマルチ付けてまつ。
純正よりは明るいですけどダークスモークは無理です。
950sdfd:2006/11/16(木) 10:18:39 ID:w0mA2OtF
マンの女のコでも乗りやすく
951774RR:2006/11/16(木) 14:14:45 ID:88H6T0tc
>>943

とりあえず技能と学科試験受かるまで11年以上かかると思うから
アドレス50がいいよ
952774RR:2006/11/16(木) 18:49:41 ID:2bjECd/4
>>944
チタンモンスターとサイレンサーが同じなら相当静か
ただ、エキパイがスチールなんでサビは覚悟しないといけない
川重のアクセサリーカタログじゃSUSとなってるんだがなぁ・・・
953774RR:2006/11/16(木) 19:52:49 ID:1CrC3nH6
>>944
ブラックキャタ付けてるけど結構静かで住宅地でも
そんなに気にしないでいいレベルだと思う。
走り出してもそんなにうるさくなく上まで回すと
むしろエンジン音の方がうるさく感じる程です。
954774RR:2006/11/16(木) 19:57:00 ID:2bjECd/4
お、ブラックモンスター付けてる方がいらっしゃいましたか
今チタン付けてるんだけど、サビの出具合ってどうです?
エキパイはやっぱり黒がいいなぁと思って変更考えてるんですが
955ちさと ◆uAi678tSeM :2006/11/16(木) 20:06:25 ID:FP9V2ODq
次スレたてといたよー!
    ↓
【生産終了!】ゼファー750【そして伝説へ・・・】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163674937/
956774RR:2006/11/16(木) 20:06:30 ID:1CrC3nH6
使用期間5ヶ月、走行4000キロ、屋根付き車庫保管、
雨天未走行での状態で今の所サビは全くありません。
ただ、エキパイ部分にブレーキオイルがかかってしまい
塗装が剥げたような?シミのような?跡が出来てしまったのですが
今の所その部分にもサビは見当たりません。
957774RR:2006/11/16(木) 20:12:12 ID:2bjECd/4
dです
黒エンジンのモデルなんで、チタンの青焼けがどうにも違和感があって・・・
やっぱりふた昔も前のスチール管とは塗装も違うのかな
昔はサビ落としと再塗装が冬場の行事だったんだけどね
958774RR:2006/11/16(木) 20:16:26 ID:ZjHS2HqP
>>940
あれオクで良く出てるね。
で、写真の通りレンズ面が薄紫だって。

クリアなら即買いだったのに…
959944:2006/11/16(木) 20:34:59 ID:RVxMghHd
>>952>>953
有難うございます。
2006年式に乗っていて明日、交換しようと思っているので。
良い年だし、ある程度近所の目もありますので。
960774RR:2006/11/16(木) 20:49:33 ID:FP9V2ODq
961774RR:2006/11/16(木) 23:14:11 ID:pTimUnMx
>>959
おまえのことなんか誰も見てないし。
962774RR:2006/11/16(木) 23:23:21 ID:/KsNbBag
>>959
俺も今年から付けてるよ。
洗車の度に耐熱ワックスかけてる。
今のところ錆は出てないですね。

963774RR:2006/11/17(金) 04:42:54 ID:heuRKbME
>>961
おまえが事故るのを見届ける俺がいるし。
964774RR:2006/11/17(金) 07:14:09 ID:iUA2C6RU
↑このバカはそう言った途端、僕の目の前で飲酒運転の
トラックに轢きつぶされ、内蔵ドログチャになり激しい苦痛の中で糞尿を垂れ流しながら
息を引きとったのです……
965774RR:2006/11/17(金) 13:49:34 ID:F1c4Nb04
>>912
亀レスだがぜはー750にETC積んでる。
モニター機の大きな本体がちゃんとテールカウルに収まるくらいだから
市販機のJRM-11なら大丈夫かと思われ。

但し、フェンダーレスキット付けている場合は知ラネ
966774RR:2006/11/17(金) 22:05:21 ID:6S0/jGcn
珍走みたいに突破がチョい悪でモテマスよん
967774RR:2006/11/17(金) 22:32:46 ID:zuLnhXMv
968774RR:2006/11/18(土) 13:12:11 ID:vZ25Jj25
次スレ発見!
【KAWASAKI】ゼファー750 Part?【ZEPHYR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163762306/l50
969774RR:2006/11/18(土) 19:10:24 ID:tvten9IW
次スレはえーよ
970774RR:2006/11/18(土) 19:19:03 ID:y3A3l/zN
>>969
ちさとが必死だから

ここ埋めてから次スレ行けよなぁ 馬鹿が多くて困る

EXEDRAは「エクセドラ」が正解
ブリヂストンがエクセドラって言ってんだから
BSのサイトに行けばすぐわかるのにな
971774RR:2006/11/19(日) 18:08:24 ID:jG/BlhAW
埋め
972774RR:2006/11/19(日) 21:31:51 ID:jFnA4hsZ
973774RR:2006/11/19(日) 23:42:28 ID:KCSWCIFT
宇目
974774RR:2006/11/20(月) 00:46:19 ID:6zuK9ZSD
975774RR:2006/11/20(月) 01:06:03 ID:hOWdJ+SO
埋めとくか
976774RR:2006/11/20(月) 01:29:33 ID:X+JM9xin
ゼファ750海苔の方に質問をします

今乗ってるゼファ750 これからもずっと乗り続けますか?

CB750Kに20年以上乗り続けている方がいらっしゃいます。同じナナハン海苔としてゼファ750乗り続けるのもまたいいかもしれませんよ(^^)
977774RR:2006/11/20(月) 01:31:40 ID:oxTT2kYI
>>976
> CB750Kに20年以上
中古で買ったということね。
978774RR:2006/11/20(月) 02:40:06 ID:sRJkoyv/
うめ〜このみかんwwwwwwwwww
979774RR:2006/11/20(月) 05:01:45 ID:XlV2cQqj
明らかに最強最速ではないよ

980774RR:2006/11/20(月) 12:24:26 ID:aN8jujDb
埋め
981774RR
400の方は2007年モデルが発表されたぞ。