芋親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
芋親切な奴が食欲の秋を満喫しながらなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
名月、月見、無月、雨月 etc、、、
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo09.html
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo10.html

前スレ
野分親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part117
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157585337/
2774RR:2006/09/16(土) 22:59:03 ID:vzMmPCwa
2げとー
3774RR:2006/09/16(土) 22:59:19 ID:nSRUCk+k
   ○ 注 意 事 項 ○
以下のル−ルは『より早い問題解決』のため、試行錯誤された結果です。
これを読めない・読まない・守れない質問者は、解答を期待してはいけません。

1. 努力を放棄すること
いやしくも「質問者」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「機械は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「質問者」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「質問者」失格である。

2. 情報を開示しないこと
メーカー名や、形式構成などの必須の情報を知らせてはならない。
バイクの年式や名前も同様だ。
具体的な排気量や生産国も隠蔽すべきだ。
「ネイキッド」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
故障の場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エンストします。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。

4774RR:2006/09/16(土) 22:59:55 ID:8jX262P2
イチオツ
5774RR:2006/09/16(土) 23:00:00 ID:kIPqF9gD
立ててから思ったが、芋って前にも有ったような…
複重してたらスマソ
6774RR:2006/09/16(土) 23:00:00 ID:wVNQsBH0
3. 答える人間のことを考えないこと
「質問者」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは質問者失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「質問者」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、質問者ではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「質問者」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「質問者」である。
ビバ!質問者! 質問者に栄光あれ!!
7774RR:2006/09/16(土) 23:07:30 ID:kIPqF9gD
教えてクン養成マニュアル か。
ご苦労様。
8774RR:2006/09/16(土) 23:07:48 ID:2Rk2PYdy
芋て何なのか、サッパリ分かりません。
ネット初心者です。
9774RR:2006/09/16(土) 23:08:35 ID:bbWSRV5w
7匹でも蜂=ホーネット

>>1
乙!!!
10774RR:2006/09/16(土) 23:10:04 ID:8jX262P2
>>8
wikiより

芋(いも)とは、植物の根や地下茎といった地下部が肥大化して養分を蓄えたものである。
ただし、通常はタマネギのような鱗茎は含めない。澱粉質を多く含み栄養価も高いことから、
世界には芋を主食としている地域が多数ある。ジャガイモやサツマイモのように痩せた土地でも
耕作が出来ることから、原産地から移出された先で主食作物としての地位を得たものもある。

11774RR:2006/09/16(土) 23:11:01 ID:yPr6yqIw
>>8
さつまいも
12774RR:2006/09/16(土) 23:11:11 ID:1V/ZKUwg
すみません、かなり基本的な質問なのですが、プロテクターってどこにつけるんですか?
上半身の背骨&胸のプロテクターはジャケットの下というのは分かるのですが、
下半身のニーシンは、ジャージの上、オーバーパンツの下でよいのでしょうか?
それとも効果を上げるために、オーバーパンツの上のほうがよいのでしょうか?
13774RR:2006/09/16(土) 23:12:26 ID:bbWSRV5w
>>8
ネットとか関係なく、世間で言う「芋」そのまんま。
「間抜け」という意味で使う場合もある、というのもそのまんま。
14774RR:2006/09/16(土) 23:17:51 ID:yPr6yqIw
>>12
上に付けた方がいい
15774RR:2006/09/16(土) 23:18:30 ID:2Rk2PYdy
皆さん回答ありがとうございました

関係無いですけど、前スレの野分て台風の事なんですね。知らなかった。
16774RR:2006/09/16(土) 23:21:26 ID:1V/ZKUwg
>>14 つまりプロテクターは一番外側に装着ということですね。
17774RR:2006/09/16(土) 23:25:54 ID:yPr6yqIw
>>16
貞操帯やファールカップは局部に直接装着します。
18774RR:2006/09/16(土) 23:29:46 ID:VJkjGh1K
暑いときは中に付けて体と服(上着)の間にスキマ開けると涼しい
19774RR:2006/09/16(土) 23:32:20 ID:+A11d26f
GAGってバイク、希少なんですか?
204ep:2006/09/16(土) 23:35:04 ID:CMAGFZZ3
>>19
今となっては希少なバイクでしょう。

元々名前の通りお笑い系を狙った隙間商品的な
バイクでしたし、当時の販売台数が少なかった為
中古車市場でも数が有りません。

遅さと小ささを許容出来ればある意味面白いバイク
だとは思いますが。
21774RR:2006/09/16(土) 23:37:08 ID:VJkjGh1K
GAGがあったからこそNSR50が発売された
22774RR:2006/09/16(土) 23:39:56 ID:+A11d26f
>>20そうですか…
ありがとうございます
面白そうてちょっと興味あって…

ミニバイがいいのですが、やはり総合的に(いぢりやすさ、タマ数、ある程度の速さ等)一番はNSR系ですかね…
23Suge Knight ◆HUNGRY..tM :2006/09/16(土) 23:41:24 ID:qSLYL3vX
ハイカム組んで直キャブ仕様のGAGに乗り、峠の下りでよくYSRやNSR50を
煽ったもんです。バウゥゥゥ――ん!!って爆音でw
上りは30キロしか出ませんでしたが・・・・
24774RR:2006/09/16(土) 23:43:07 ID:kIPqF9gD
>>22
GAGも、改造パーツは結構あったんだけど、今じゃほとんど手に入らん。
25Suge Knight ◆HUNGRY..tM :2006/09/16(土) 23:43:24 ID:qSLYL3vX
GAGにバイクの乗り方を教わり、忘れることの出来ない楽しい思い出を残してくれたバイクですね。
26774RR:2006/09/16(土) 23:43:42 ID:RjYyHOee
>>22
圧倒的にNSR。GAGは4ストだし、そもそもパーツが手に入らないだろうw
27Suge Knight ◆HUNGRY..tM :2006/09/16(土) 23:46:17 ID:qSLYL3vX
自分ではNSRやYSRと同じカテゴリーだと信じて疑わなかったが、
話しかけてくるのはいつもモンキーやゴリラ乗りだった・・・
28774RR:2006/09/16(土) 23:47:01 ID:kIPqF9gD
>>27
ビジバイエンジン流用つながりだな。
29Suge Knight ◆HUNGRY..tM :2006/09/16(土) 23:51:18 ID:qSLYL3vX
ま、確かに武川のパーツに惚れこんでたしなw
30774SR:2006/09/16(土) 23:53:15 ID:RjYyHOee
ところでプロテクターの類って普通服の下に付けるんじゃねーか?
31774RR:2006/09/16(土) 23:53:34 ID:m9ncfl/d
全ノーマルのZZR400N3です
さっき走ってたらゴボゴボ音がしたので
音の主を探したんだが右サイレンサーから音がしてるみたいで…
T:3日ほど前Uターン時にコケて右側に倒してしまった
2:走ってる最中シフトミス?してリアがロック状態になった
3:六十キロ、八千回転くらいで走行中キルスイッチを切ってしまい入れなおしたらアフターファイヤ〜みたいにパンっていった
これのどれかが悪かったんですかね?
32774RR:2006/09/16(土) 23:54:03 ID:q9PpirvA
エイプやモンキーに、車体に似合わない絞りアップハンのを見ますが、
あのハンドル曲がらないんですかね?ぐにゃっと。
33774RR:2006/09/16(土) 23:56:08 ID:XnIBzqpk
ガンマの500などのスクエア4とはどのようなシリンダー配置になるのでしょうか?
上から見て
●●
●●
みたいになっているんですか?
34774RR:2006/09/17(日) 00:00:15 ID:kIPqF9gD
>>31
1:じゃないかと思いますが、現物見ないと何とも…

>>32
シャリーの純正ハンドルを、道具を使わすに絞った奴も居るので、曲がるでしょ。

>>33
正解!
35774RR:2006/09/17(日) 00:14:38 ID:qm8ffq5n
>>34
レスサンクス!初トラブルで焦ってて乱文すみませんでした
36774RR:2006/09/17(日) 00:26:58 ID:m10UpnI1
前スレでホンダが耐久性を落としたと
言っていたがそれは品質が低下したと理解してもよろしいのだろうか?
37774RR:2006/09/17(日) 00:30:13 ID:8ZwnQbty
>>36
万一にそんな事があったとしても、世界的に見ても高水準な品質を保っている。
通常のメンテナンスをしっかり行いキチンと消耗品を交換・調整を怠らなければ問題ない。

幾らメンテしても交換しても不具合が絶えないメーカーや車種があるだろう?
38774RR:2006/09/17(日) 00:34:17 ID:OKNjV3YM
普自二とったんだけど大型免許をとるにはどのような
過程をこなせば大型免許を取得出来るんですか?
あと試験場と教習所の違いを教えて下さい
39774RR:2006/09/17(日) 00:38:19 ID:m10UpnI1
>>37
やはり国産(ホンダ,カワサキ,スズキ,ヤマハ)は大丈夫だよね?
40774RR:2006/09/17(日) 00:42:46 ID:8ZwnQbty
>>38
簡単に言うと普通二輪でやらなかった事を追加する。
引き起こしだったり蜂の字引き回しの刑だったり波状路だったり試験コースが長かったり。

試験場は法規走行が出来れば受かる。ただそれだけ。テクニックも危険予知も無い。
取得時講習があって指定教習所で一日講習を受けなければ免許交付されない。

教習所は実際の公道での振舞い、危険予知などより実際に即した勉強をする。
運転のほか救急救命(試験場で合格の場合取得時講習で)等いろいろ必要な勉強も含まれる。
はっきり言ってこっちの方が公道に出たとき生きる。
ただ単に試験受けただけよりも、いろいろ学ぶ事が出来る。
41774RR:2006/09/17(日) 00:43:59 ID:8ZwnQbty
>>39
現行のならね。旧車、それも昭和の車体となるといろいろあるが。
現行のなら大丈夫だよ。それぞれの癖や持病みたいなのはあるけど致命的なものではない。
42774RR:2006/09/17(日) 00:57:21 ID:FVGtFP3i
馬力とトルクの違いって何でしょうか?
馬力は仕事率でトルクが力自体と聞きましたが具体的な違いが分からなくて・・・。
43774RR:2006/09/17(日) 01:02:48 ID:bQTCIuA0
すみません。教えてください。
現在GSR400に乗っているのですが
タンクに傷がいってしまいました。

それで薄いのでタッチアップペンで修繕しようと思うのですが
車のタッチアップペンみたいに車種ごとに純正色とかないのでしょうか?

44774RR:2006/09/17(日) 01:06:58 ID:RWonOGVI
>>42
馬力=トルク×回転数
これ以上の話は前スレ見れ
45774RR:2006/09/17(日) 01:09:12 ID:8ZwnQbty
>>43
あるよ。にりんかん(ドライバーズスタンド)やバイク用品専門店に行けばあると思う。
ただ、今までに無い新カラー・専用カラーだとまだ無くて近似色探す事もある。
mcペインターって何処のだったか忘れたけど、それでググって下さい。

タッチアップだと目立つよ。
46774RR:2006/09/17(日) 01:16:57 ID:m10UpnI1
>>41
回答有難う。
47774RR:2006/09/17(日) 01:23:10 ID:bQTCIuA0
>>45
ご回答ありがとうございます。
MCペインターを使用しての仕上がり工程のページがあったので読んでみましたが
すばらしい出来でした。
早速購入しようとしましたが
やはり最近発売したGSR。
適合車種には見当たりませんでした・・・
適当に黒買ってみようかなぁ・・・
48774RR:2006/09/17(日) 01:24:32 ID:qnrB7Wfk
>>42
同じビルの同じ二階の部屋に100kgの荷物を引き上げる仕事があって
歩合給を払うことにする
A君B君C君が挑戦して全員二階まで荷物を引き上げることができた

つまり全員が100kgのトルク(チカラ)があったということ
しかしA君は3時間かかりB君は9時間かかりC君は4日かかった
これが仕事率(バリキ)の違い
A君がイチバン馬力があったということ
どんなにトルクがあっても単位時間当たりに何がデキルかと言うこと
もし荷物が小さく分けられるなら
引き上げ能力が10kgしかない少トルクのD君も10kgを20秒で引き上げ
100kgを連続で引き上げるだけ持久力があれば最大馬力の人になる
49774RR:2006/09/17(日) 01:28:35 ID:jUbwq9bT
センタースタンドとサイドスタンドではどちらが転びにくいですか?
50774RR:2006/09/17(日) 01:42:41 ID:8ZwnQbty
>>49
サイドスタンド。サイドスタンドからタイヤ接地点への距離。
センタースタンドの左右の距離。これを考えればどちらが広いか。
51774RR:2006/09/17(日) 01:46:17 ID:OKNjV3YM
>>40
サンクス
52774RR:2006/09/17(日) 01:50:50 ID:HdS9IGrZ
ニッシン6ポッドキャリパー、削り出しじゃないタイプの
O/Hのパーツを教えてください。
あと、そのキャリパーには幾つかの種類が有るのでしょうか。
GSX-R400かグースに付けたいんだけど、取り付けネジは純正でおk?
あと、対応するラジアルポンプサイズも教えてください。
53774RR:2006/09/17(日) 01:55:53 ID:8ZwnQbty
>>52
それ、そのまんまメーカーに聞いたほうがいいんじゃないか?
それと、休日はメーカー休みだろうし、その間に用品店で実物みて店員に聞いてみるとか。
54774RR:2006/09/17(日) 04:06:52 ID:mAg2ilOn
オイルクーラーのオイルラインについてなんだけれども、よく見かける
ホースがシリンダーの脇を通ってシリンダー後方に回ってるやつ。
あれの取り出し口と戻し口はどこなんでしょうか…?
55774RR:2006/09/17(日) 07:13:28 ID:7t5uv6Jf
4ストエンジンで他気筒やDOHCのエンジンを採用するのはより高回転化させ馬力を稼ぐため
同排気量なら単気筒でも四気筒でもトルクは同じようなもの

と考えているのですがあってます?
またトルクが同じならギア比の違いや車体の違いを考えなければ大体同じ加速するのですか?(単気筒の方が早く頭打ちしますが…)
56774RR:2006/09/17(日) 08:15:05 ID:UrmnvY3G
バイクカバーの楽な洗い方ないでしょうか?
57774RR:2006/09/17(日) 08:27:33 ID:fUtqcD7+
質問です。
ゼファー400乗ってます。
リアをワイド化するついでにチェーンサイズ520→530にコンバートしようと思って、部品も見つけたんですが、ロスが大きくなるだけだと言われました。
本当にメリットはないのでしょうか?
58774RR:2006/09/17(日) 08:52:28 ID:h0Aku7ts
>>57
メリット
・見た目がよくなる気がする

デメリット
・コスト高(チェーンそのもの、スプロケ交換分)
・ロス大
・選択肢少ない
・チェーンライン確保のための苦労をする


メリットはあるよ
59774RR:2006/09/17(日) 08:59:01 ID:/oyBBgxQ
>>55
>同排気量なら単気筒でも四気筒でもトルクは同じようなもの
間違い。
>またトルクが同じならギア比の違いや車体の違いを考えなければ大体同じ加速するのですか?
性能の特性による。

>>57
ついでにリアタイヤのワイド化もメリットはあるよ。
デメリットの方が多いけど。ww
60774RR:2006/09/17(日) 09:31:13 ID:SMchnGmP
>>54
取出し口、戻し口はかわらないよ。
シリンダーの回りを巻いてるだけ。
61774RR:2006/09/17(日) 09:34:24 ID:8ZwnQbty
>>57
なぜ排気量やエンジンパワーが少ない車種には細いチェーンが使われているか。
530チェーンが標準の車種に、520コンバートなる商品が売られていること。
それを考えれば解る。
62774RR:2006/09/17(日) 10:53:43 ID:TqXkXwAj
タイヤの表記がいまいちわからないので教えてください。例えば110/70R-17など。ゼハ用のタイヤを探しているのですが。
63774RR:2006/09/17(日) 10:57:16 ID:/BfA9DXn
>>62
表記の意味については下記URLが詳しく記載してくれています。
ttp://www.webike.net/cg/11516/

何ccのゼファーか判りませんが、現在付いているタイヤと同サイズ・同表記のものでしたら
大丈夫かと思われます。
64774RR:2006/09/17(日) 11:00:05 ID:JM05X1ln
アクセルを軽くしたいんだけど今家にある潤滑油は556とグリスしかないんだけどどっちがいいかな?
因みにスロットルワイヤーは戻り一本にしてます。
65774RR:2006/09/17(日) 11:05:52 ID:/BfA9DXn
>>64
5-56はヤメトケ。元々残っていたグリス成分まで全て洗い流されてしまうから。

グリスですが、ワイヤー全体に塗りこむことが出来るならばOK…ですが。
これを機にスプレーグリスなりワイヤーインジェクタなりを購入されることをオススメします。
そう高いものでもありませんし。
66774RR:2006/09/17(日) 11:09:43 ID:TqXkXwAj
>>63レスありがとうございます。ちなみに400です。
URLありがとうございます。今携帯からでみれませんでした。すいません。
67774RR:2006/09/17(日) 11:16:21 ID:SMchnGmP
>>64
ワイヤーの取り回しでかなり違ってくることもあるよ。
一度ワイヤー外してスムーズに動くがチェックしてみ。
68774RR:2006/09/17(日) 11:21:11 ID:/BfA9DXn
>>66
携帯用に、ここに一例を記載する。

幅 / 扁平率 - リム径、ですから、
110:幅
70:扁平率(タイヤ高さ÷タイヤ幅×100、の値。高さが低くなれば、扁平率も低くなる。)
R:ラジアルタイヤという意味
17:リム径

純正タイヤと同サイズのものを購入される事を勧めます。
69774RR:2006/09/17(日) 11:22:14 ID:B52/eJE6
バン乗りってどうゆう意味?
70774RR:2006/09/17(日) 11:27:18 ID:/BfA9DXn
>>69
使う人、シチュエーションにより様々な意味で使われますが。

@バンディットに乗っている人
A車のバン(トヨタハイエースや日産キャラバン等、荷室が広い1ナンバー車)に乗っている人

のどちらかだと思われますが、いかがでしょうか?
71774RR:2006/09/17(日) 11:28:18 ID:/BfA9DXn
訂正。
4ナンバーのバンもありますね、失礼。
7269:2006/09/17(日) 11:31:59 ID:B52/eJE6
>>70
@で納得です
有難う御座いました
73774RR:2006/09/17(日) 11:37:26 ID:TqXkXwAj
>>68わかりやすく表記ありがとうございました。
今からショップに見に行こうと思います。
74774RR:2006/09/17(日) 12:14:07 ID:oRYVvNnO
125ccまでのオフロードタイプのバイクが欲しいのですが、
二人乗りができて公道を走れるのは、XR100モタード(結局モタードですけど、、)くらいでしょうか?
75774RR:2006/09/17(日) 12:22:34 ID:QD30mBJU
>>74
国産新車だとソレだけだね。
76774RR:2006/09/17(日) 12:24:24 ID:/BfA9DXn
>>74
XTZ125とかXR125Lとか。

(KSR110は純正で定員1名だから除外。)
77774RR:2006/09/17(日) 12:30:28 ID:oRYVvNnO
>>75,>>76

ありがとうございます。身長が低いので(160くらい)足つき?のよい
オフロードタイプのバイクを探してみようと思います。
まわりのコはスクーターばかりなのでちょっと変わったバイクを買おうと思います
78774RR:2006/09/17(日) 13:51:44 ID:fUtqcD7+
>>58,>>61
レスありがとうございました。
520のままの方がメリット多いですね。
考え直します。
79774RR:2006/09/17(日) 13:53:59 ID:+LvuSQ5/
>>77
身体の大きい人はXR100モタみたいな小さいバイクは乗りにくい場合も多い。
ああいう小さいバイクを楽しく乗れるのは逆に身体の小さい人の特権だと思うよ。
80774RR:2006/09/17(日) 14:47:30 ID:afv9kI1B
白い隼は限定と聞いたのですが何台限定ですか?
誰か教えて下さい。
教えて下さい。
教えて下さい。
81774RR:2006/09/17(日) 15:00:28 ID:kkSltfDw
>>80
マルチ帰れ
82774RR:2006/09/17(日) 15:41:05 ID:nLi9cIMA
K&Nのエアクリーナーって、新品だとオイル塗ってありますか?エアクリーナーオイルも一緒に買うべきですか?
83774RR:2006/09/17(日) 16:27:36 ID:S7cmXvSj
グラストラッカーのハンドルの両端にあるオモリ?みたいなのって取っても大丈夫ですか?グリップを交換したいので。バランスが崩れるとかありますか?
84774RR:2006/09/17(日) 16:28:37 ID:hqr5kOLC
プラグっていったんかぶってもそのまま使ってたら元に戻るの?
プラグ交換したんだけどウェットだったよ
85774RR:2006/09/17(日) 16:36:41 ID:c1rj/jL6
>>83
グリップエンドは、ハンドル回りの振動を抑えるために最適な重量を持たせてある
場合がありますので、外すと振動が大きくなったりブレたりする可能性があります

>>84
多くの場合、始動成功した後に廻してあげればカブリは解消できます
86774RR:2006/09/17(日) 16:48:44 ID:meyeTElu
ってことは・・・これはかぶってるというよりオイルか・・・(TT)
87774RR:2006/09/17(日) 16:48:54 ID:/BfA9DXn
>>82
新品ならば塗ってあったかと思うが。
>>83
ハンドルウエイトはエンジンや路面等からの振動ブレを抑える効果があります。
乱暴に例えれば、綱渡りをする人が両手に持っている長い棒みたいな役割。
取ってしまうと、振動・ハンドルのブレが手に伝わるようになるかもしれません。
安全第一に考えれば、取らない方が良い。まあ御自身で試されれば判ると思います。
>>84
元に戻るというか、多くの場合は点火が出来るようにはなりますよ。
完全にカブったら清掃した方が良いけど。
88774RR:2006/09/17(日) 16:53:28 ID:nLi9cIMA
↑82です、アリガd。
89774RR:2006/09/17(日) 16:53:38 ID:S7cmXvSj
>>85>>87ありがとうございます。
90774RR:2006/09/17(日) 16:55:02 ID:mf8wVkAN
膝パッド・肘パッド・ショルダーパード・アンクルガードなどの中でヘルメットの
次に有用な装具は何ですか?
91774RR:2006/09/17(日) 16:59:37 ID:p+JshVV7
>>90
脊椎バッド
92774RR:2006/09/17(日) 17:01:32 ID:9q/WtaD8
>>90
全部
93774RR:2006/09/17(日) 17:03:03 ID:XAnvrgCx
>>90
本当は全部といいたい。

踝までカバーする靴。
ニーシンガードも極めて有効。
バイク用の手に馴染むグローブ。
長袖長ズボン以上が俺の最低ラインです。

後はケースバイケース、詳細は↓

【安心】プロテクター総合スレッド【安全】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151639800/
94774RR:2006/09/17(日) 17:03:33 ID:ioSOWyRl
質問です。配線の短い透明なチューブに入ってる連結部分をはずしたいんですがどーやって抜けばいーでしょうか?
95774RR:2006/09/17(日) 17:04:53 ID:JM05X1ln
>>65>>67
アドバイス参考にさせてもらいます
96774RR:2006/09/17(日) 17:05:38 ID:6HIZ3Tvj
>>94
金属部分を持って引っ張る。
コツさえつかめりゃ楽勝
97774RR:2006/09/17(日) 17:07:39 ID:7/Y/HVEM
>>94
マルチすんませんくらい書け。
チューブの両端持ってウニウニしてたらいつか取れるだろ。

98774RR:2006/09/17(日) 17:08:30 ID:XAnvrgCx
>>94
引っ張る。

もし、端子とケーブルが抜けたら、しっかりと再圧着。

車両火災の原因(二輪四輪込み)No1は、電装系の不具合つーことを
お忘れなく。

99774RR:2006/09/17(日) 17:09:55 ID:vDUgomBZ
透明のプラスチックの箱に張ってあったシールをはがしたのですが、うまくはがれません。
とりあえず、水に浸すのと、文房具屋のシールはがしは使ってみました。
でもやっぱりきれいになりません。
どうするときれいに取れるでしょうか?
100774RR:2006/09/17(日) 17:11:36 ID:ioSOWyRl
>>96>>97>>98
マルチですいませんほんとに…。
さっきからチューブ外してグリグリしてるんですけどまったく抜ける気配がなくて…
101774RR:2006/09/17(日) 17:12:46 ID:RWonOGVI
>>99
お湯に浸す
クリームクレンザージフの力を借りる
102774RR:2006/09/17(日) 17:13:08 ID:XAnvrgCx
>>99
食器用洗剤原液ぶっかけ→放置。

垂れるようなら、サランラップ。

CRCもお勧めだが、今回はプラスチックなんでNG。

103774RR:2006/09/17(日) 17:28:15 ID:ZxwfRUGe
コンタクトを着けてバイクに乗ると目が乾いて痛くなりますか?また、ソフトとハードでその違いはありますか?
104774RR:2006/09/17(日) 17:35:51 ID:7/Y/HVEM
>>103
フルフェイス被ってるが、痛みがくるほどのゴミは入ったことが無いな。
ただ、ベンチレーションを全開にすると、どうしても目が乾く。
夏でもそこは我慢汁。
半ヘルなんか被った日にゃー即死だろうな。

因みにソフト使用。
ハードは想像しただけでガクプルもんだわ。
105774RR:2006/09/17(日) 17:54:25 ID:LPQDCSkY
>>103
うん。ハードだとキツいかもね。
漏れ使い捨てのコンタクト使ってるけど、
風が入ってこないようになってるサングラスかけて乗ってる。
花粉症のヒトが使うようなヤシね。ライコにあった。

平日の昼休み、会社のドカヘルかぶって事務の娘の原付かりてコンビニ行くけど、
コンタクトだと原付が限界だね。えわkm/h超えると目開けてらんない。
106774RR:2006/09/17(日) 18:09:55 ID:wWgxDPqQ
友達がバイクでコケて入院しました。

入院生活が暇でマンガが読みたいらしいのですが、そいつが読みたいマンガには
潜水艦の回天?が出てくるらしいのです。

内容は
回天を発明して作った人と乗る人のいろいろな話

これだけの情報ですが、この本のタイトルが分かる方いらっしゃいませんか?
心当たりある方是非教えてくださいまし。
107774RR:2006/09/17(日) 18:27:50 ID:wWgxDPqQ
すみません自己解決できました
108774RR:2006/09/17(日) 18:27:51 ID:T2058o2m
>>106
『特攻の島』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832230522

わたしなら、松本零士の『音速雷撃隊』読みますけどね。
109774RR:2006/09/17(日) 18:28:15 ID:L09a9VKH
>>99
シリコンスプレーなんかの潤滑油を塗れば綺麗に取れるよ。
110りょう:2006/09/17(日) 18:37:30 ID:BFIRh8BP
すみませんが、質問したいのですがNS-1のCDIって何処にあるか教えてくださ
い!一応ネットとかで調べたのですが分からなくて。
111774RR:2006/09/17(日) 18:38:34 ID:p+JshVV7
>>110
純正ならホンダ車を扱ってるバイク屋さんで注文できるよ。
112りょう:2006/09/17(日) 18:42:27 ID:BFIRh8BP
質問してて申し訳ありません。説明が悪かったのですね。ごめんない。
何処に付いているか?と質問するべきでした。
すみません。
どこに付いているか教えてください。
113774RR:2006/09/17(日) 18:46:24 ID:p+JshVV7
多分シートカウルの下。
友人の整備手伝いでチラ見した記憶だから間違ってるかも。
114774RR:2006/09/17(日) 18:59:05 ID:bmVMnWU7
質問
アクセルを回すと加速したり加速しなかったりを繰り返して大体10キロくらいを行き来します。エンジンは止まりません
スタート時にアクセルを全開にするとエンジンが止まります
バイクから降りてアクセルを回すと普通に加速します。走りながらアクセルを回して確認しました
なにがどうなったか教えてください。
走行距離4000キロで10年落ちの原付です
115774RR:2006/09/17(日) 18:59:49 ID:L09a9VKH
どうしてNS−1に乗ってる餓鬼は揃いに揃って頭が悪そうなんだろうか・・・
いや、悪そうじゃなくて悪いんだろうなw
116774RR:2006/09/17(日) 19:05:35 ID:qNghmIoa
台風が来るのをわかっていながらエンジンをデイトナの耐熱塗料で塗りました。
知り合いのエアコン完備の工場なので、のんびり作業していて塗り終わって
外見たら雨・・・のんびりしすぎた orz
1時間くらい走って焼く付けなければならないらしいのですが、2日くらい放置でも
大丈夫ですかね?

117774RR:2006/09/17(日) 19:07:09 ID:7/Y/HVEM
>>114
何がどうなったかさっぱり分からん。
俺が教えて欲しい所だ。

その説明では誰も答え出せんから、素直にバイク屋に持っていきな。
バイク屋には落ち着いて説明するんだぞ。
118774RR:2006/09/17(日) 19:15:48 ID:RQ6m0TAl
ネットを居間でしているんですが、後ろで家族が会話して煩いです。
皆さんどこでしているんですか?なにか対処法は、、、
119774RR:2006/09/17(日) 19:18:23 ID:p+JshVV7
>>118
家族共用PCなのかな?
自分のお金で専用PC買って、自分のお金で無線ルータを買って、
自分の部屋でPC使えるようにすればいいんじゃないかな?
120774RR:2006/09/17(日) 19:21:03 ID:TqXkXwAj
バフ掛けってどうやるんですか
121774RR:2006/09/17(日) 19:26:02 ID:wj1MJ48H
600RR乗ってるんですが峠で強めにブレーキ掛けてコーナーに入って行く時
ガッガッガッっとリア周りから変な挙動が出て攻めるの辞めて帰ってきました
心当たりとしてはチェーン張ってないからかと思うけどそうなんですかね?
122774RR:2006/09/17(日) 19:27:48 ID:RWonOGVI
>>118
家族を始末す(ry
123774RR:2006/09/17(日) 19:34:08 ID:7/Y/HVEM
>>121
リアタイヤがロックしてホップしてる音と挙動じゃないのか?
チェーンが弛んだ音はもう少し金属的だと思うぞ。

前者ならリアブレーキをもう少し弛めるorエンジンブレーキを丁寧にかける。
後者は見て触って直ぐに分かるだろ。
124774RR:2006/09/17(日) 19:37:47 ID:wWgxDPqQ
>>108
サンクス
そちらも合わせて探してみます
125mcn-gd78206.miyazaki-catv.ne.jp:2006/09/17(日) 19:41:30 ID:bf+8g8ZD
126774RR:2006/09/17(日) 19:46:18 ID:BNms+P4L
ミニバイでNS-1位デカいヤツって、YZRあたりですかね?
127774RR:2006/09/17(日) 19:53:01 ID:Y+UgRl2h
総走行距離が3200キロのレッツUSTDのセルモーターが回らないことばかりになりました。
キックでは何回かで回るのですが、たまにちゃんとセルモーターが回ることがあるため、バイク屋に行っても異常なしとされそうです。
どうしたらよいのでしょうか?
128774RR:2006/09/17(日) 19:56:08 ID:mfT1yXqj
家建てるなら
やっぱりダイワハウスですかね?
129121:2006/09/17(日) 19:57:25 ID:wj1MJ48H
>>123
そう言われてみればそうですね
丁寧にシフトダウンします
dでした
130774RR:2006/09/17(日) 19:57:55 ID:gfXiBMg6
>>120
俺がやった方法は
500番くらいの耐水ペーパーで被膜を取るのを兼ねてひたすら擦る(1〜2時間)。
番手を200ずつくらい上げながら1500くらいまでひたすら擦る。
この時点でどれくらい気合い入れて擦ったかによって仕上がりが違うので妥協せずに頑張りましょう!
そしてコンパウンドで磨くとツヤが出ます。
最後にウレタンクリアーで仕上げ。
俺はペーパー掛けだけで8時間くらい費やしました。
131774RR:2006/09/17(日) 19:58:00 ID:jzrhzEmx
>>127

修理 整備する
132774RR:2006/09/17(日) 19:58:10 ID:rtcr5n3Y
文章の理解に苦しみますが、セルが回らないのであればとりあえずバッテリーが逝ってる可能性大。
バッテリー交換or充電して下さい。やり方が分からなければバイク屋へGO!!
133774RR:2006/09/17(日) 19:59:35 ID:rtcr5n3Y
>>132です。アンカー付け忘れました。>>127氏への回答です。失礼しました
134118:2006/09/17(日) 20:00:20 ID:RQ6m0TAl
>>119
いや、実質自分専用です
部屋にPC置く場所が無いです。狭いし。
普段は気にならないけど、気が立っている時は煩い、、、
気を静めれば良いんですがね(´・ω・`)
>>122
(´・ω・`) (ry
135774RR:2006/09/17(日) 20:01:50 ID:/BfA9DXn
>>127
セルボタンを押しても回る時と回らない時がある、と解釈するならば。
セルモーターの不具合やセルボタンの接触不良等も考えられる。


136774RR:2006/09/17(日) 20:08:31 ID:OIb6R0kS
今年の3月に中古でXJR400を購入したのですが、梅雨が終わった
あたりから、チョークを引いてエンジンを掛けると妙な異臭が
(プラスチックを燃やしたような匂い)
漂ってくるようになりましたorz
最初は樹脂パーツがシリンダーヘッドにでも接触して焼けてるのかとも
思いましたが、何処にも溶けたような形跡はありませんし
不思議なのが、朝一にエンジンを掛けた時にしか発生しないんです。
朝一にチョークを引いてエンジンを掛けると、20秒ほどすると
臭ってきます。そしてある程度暖気をすると匂いが消えます・・・

これ何が原因なのでしょうか?
137774RR:2006/09/17(日) 20:12:13 ID:IysFuGVL
>>136
どこかの何かが熱せられて臭いを発してるのが原因かと。w
138136:2006/09/17(日) 20:19:07 ID:OIb6R0kS
>>137
でも、エンジンの掛け始め以外匂いがした事はありません。
炎天下の中の信号待ちでも匂いはした事ないです。
139774RR:2006/09/17(日) 20:41:26 ID:Uwr+NqhF
16800円のRCリアショックってどーなんでしょーか?
140774RR:2006/09/17(日) 20:48:56 ID:s6nRWrk/
芋でマルチってどうしようもないな
141774RR:2006/09/17(日) 20:54:49 ID:ETBjgf57
バイクで0-200km加速が15秒だと速い方?遅い方?
142774RR:2006/09/17(日) 20:57:36 ID:/BfA9DXn
>>141
高速道路では100km/hまでしか出すことが出来ないため、
その加速を評価できる人・評価対象データは少ないかと思われますが。

0-100km/hの比較対象は↓
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
143774RR:2006/09/17(日) 20:58:20 ID:Bi9jlg6m
>141
何と比べてだ?
144774RR:2006/09/17(日) 21:10:35 ID:7t5uv6Jf
ヨシムラのデジタルテンプ付けようと思うのですが盗難が心配です
一応予定ではミラーと供締めのステーに付けるつもりですがミラー側は盗難防止のものがあるのですが本体とステーを固定する場合はどのような方法がいいでしょうか?
145774RR:2006/09/17(日) 21:31:24 ID:lGAlo36j
ピヨピヨって、ヘッドライトに付けるんですよね??なんの為に、どーやって付けるんですか?
146774RR:2006/09/17(日) 22:33:08 ID:IysFuGVL
>>144
根こそぎ外されるから何をしても無駄。
147774RR:2006/09/17(日) 22:37:08 ID:IkddTuqx
ドラッガータイプのバイクってどんなバイク?特徴は?
148774RR:2006/09/17(日) 22:41:08 ID:IysFuGVL
>>147
ドラッグレース仕様に近いバイク。
直線番町。
149774RR:2006/09/17(日) 22:43:13 ID:IkddTuqx
>>148な〜るほど。ありがとね
150774RR:2006/09/17(日) 22:44:12 ID:7t5uv6Jf
>>146
答えになってない
151774RR:2006/09/17(日) 22:46:25 ID:IysFuGVL
>>150
バカか?
何をしても盗まれる時は盗まれる=セロテープでも貼っとけ。
152774RR:2006/09/17(日) 22:54:32 ID:7t5uv6Jf
>>151
はぁ?親切気取りは巣に帰れ

普通盗まれ に く い 方法とか言うだろが
馬鹿だからわからんのかw
153774RR:2006/09/17(日) 23:12:30 ID:ys2QqzzZ
>>151
確かに答えになってないwww
154774RR:2006/09/17(日) 23:14:29 ID:RCugg56O
セロテープで原付のカウルを固定してたのだが、
俺のバイクだけ盗まれなかった経験が。
155774RR:2006/09/17(日) 23:23:11 ID:m/+mcgl9
ふとスクーターのエアークリーナー開けたら ギョッ!となるくらい汚れていました
明日に灯油少し買ってきてスポンジを洗おうと思いますが

ふと思ったんですが洗浄はトレーとかに油いれるんじゃなくて、コンビニ袋に灯油入れてそこにスポンジ入れて袋ごともみ洗いした方が、手も汚れないし・あのイヤな匂いもしないし・・・と思うのですがどうでしょうね?
同じ方法でスポンジ乾燥後、オイルつけて揉むのにも使えそうですけど? 何か問題ありそうでしょうか?
156774RR:2006/09/17(日) 23:31:06 ID:RlVPnN7I
コンビニ袋では心細い。ダイソーで漬物用のポリエチレン袋買いなさい。サイズはいろいろ。
157774RR:2006/09/17(日) 23:33:56 ID:acDR+2QV
明後日、友達と出かけるのですが、車1台+バイク2台という編成でいくことになりそのうちのバイク1台は私です。
途中で高速に乗るのですが、よく考えると今まで高速に乗ったことがありません。
どのような手順で高速に入って走るのか教えていただけないでしょうか。
19歳 専門学生でバイクはZRX400です。
158774RR:2006/09/17(日) 23:39:46 ID:p+JshVV7
>>157
首都高速のような全区間一律料金なら、入り口料金所で料金支払い。
高速自動車国道のような場合は入り口で通行券を受け取り、出口料金所で通行券と料金を渡す。
ETCカードやクレジットカードを使えば、小銭のやり取りが無くラクチン。
合流車線では、本線の車の流れを確認してしっかり加速してスムースに合流を。
バタつく服装や軽装は疲労につながるので、ライディングジャケット等が望ましい。
159774RR:2006/09/17(日) 23:42:01 ID:bgGzYWYX
目的のICに入って、入り口で通行券をとればおっけー。あとは出るときに出口のおっちゃんに券渡せば料金言ってくれるしそれを払えば良い。ただ車と違ってもたつきやすいのであらかじめ料金を用意する又はクレジットで支払うのがいいかな〜
160774RR:2006/09/17(日) 23:42:09 ID:zmlLE9sk
>>145
間違いなく珍走の方ですね。

単なる飾り。
丸ライトを分解すれば取り付け方なんて直ぐに判ります。

>>155
長時間やらなければOKかと。
コンビニ/スーパーの袋は物によっては溶けたりするかもしれないので
予め試した方が良いでしょう。

>>157
1.インターチェンジと呼ばれる、高速道路(自動車専用道路)入り口に入る
2.料金所で通行券を取って、落とさないようにファスナー付きのポケット等に入れる。
3.上りと下りがあるので間違えないように入って、安全運転で走る。
4.目的のインターチェンジで降りて、料金所で通行券を提出して料金を算出。 
5.料金を払って出る。

クルマやもう一台のお友達も高速乗った事無いのでしょうか?
もし居たら教えてもらうか先導してもらえばいいと思うのですが。
161774RR:2006/09/17(日) 23:47:33 ID:1Cycchaq
>>157
入り口(ETCと書かれてないところ)の自動発券機で券を取り、落ちない・取り出しやすいところにしまう。
目的の出口(ETCと書かれてないところ)で料金を払う。

基本的にはこれだけ。しかし、バイクはクルマのように料金所で自由がききづらい。
前もって料金を調べ、取り出しやすいところに入れておくといいでしょう。タンクバッグがあれば尚良し。
それでも料金所では四輪に比べもたつくから、四輪の人によく言っておこう。

荷物は落ちないように、装備・服装は出来るだけバタつかないものを。

一般道路に比べ周囲の速度は速いですから、車間は長く、車線変更などでの確認やウインカーはしっかりと。

疲れたり何かあったら無理せずSAなどで休憩を。友人と何らかの合図を決めておくのもいいでしょう
162155:2006/09/17(日) 23:54:32 ID:m/+mcgl9
>>156
なるほど!それならこぼれたりもしませんね ありがとうございます 
163774RR:2006/09/17(日) 23:57:56 ID:6ReccHkS
単車についてるエンブレムの取り外し方教えてください。
ZEPHYRはいやだお(´・ω・`)
164774RR:2006/09/18(月) 00:08:23 ID:+AHA+Bms
>>163
ゼハは両面テープの強力な奴で貼り付けてあるだけだから、力任せに剥がせばおk
165774RR:2006/09/18(月) 00:08:49 ID:IzTdEhvO
>>163
強力な粘着テープで付いています。
カー用品店などで[エンブレムはがし]とゆう物も売っています。
裏技ですがタンクとエンブレムのスキマを[糸のような物]で粘着物を削っていくやり方もあります。
薬品を使う場合、塗装面に対して攻撃性の低い物をオススメします。
166774RR:2006/09/18(月) 00:14:21 ID:jrVkPHsP
>>163
ドライヤーでエンブレム周辺を暖めてから>>165の3行目を試してごらん。
熱くなるから火傷しないように。
接着痕が残るはずだから、消しゴムで根気よくこすれば落ちるよ。
167774RR:2006/09/18(月) 00:15:35 ID:COPVy6g5
レスサンクスです!
明日早速はがしてみます。
168774RR:2006/09/18(月) 00:44:40 ID:kuU7d2yA
バイクを綺麗にしようと洗車とワックス掛けしました
徹底的にやろうと思いナンバープレートにワックスをごしごし掛けたら
文字の緑色が落ちててしまいました

質問です
このまま乗っていても警察に止められない?(ナンバーは読み取れる)
タッチアップ等で塗りなおしてもおーけー?
再発行はできる?(400ccです)
ナンバープレートにウレタンクリアを塗って色落ち&汚れ防止してもいい?
教えてください
169774RR:2006/09/18(月) 00:56:56 ID:/IEIEsRE
>>152
馬鹿だからスルーされてる理由がまだわからないみたいだね
相手にされただけでもありがたいと思わないとw
170774RR:2006/09/18(月) 01:07:32 ID:neC5fFtn
>>158 >>159 >>160 >>161
親切にありがとうございました。
バイクで高速は不安ですががんばって行って来ます!
17152Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/18(月) 01:15:27 ID:lo6luuPI
>>168

その昔、おいらもワックスでナンバー磨いて、色落ちした経験あり。
たまたま遊びに行ったバイク屋で「大丈夫ですかね?」と聞いたら、
緑のペイント取り出して、筆で塗ってくれたよ。
172774RR:2006/09/18(月) 01:32:14 ID:zdZifZxO
>>131-133
ありがとうございます。
不器用なのでバイク屋に行って相談してみます。
173774RR:2006/09/18(月) 03:01:32 ID:ogkM7wig
カワサキZ1のインナーローター外してたんですが、古い物のせいか激しい衝撃等々与えてないのに、いつのまにかうちがわの一部肉薄の部分が欠けてしまいました。(破片1センチもないです)
金属の接着剤で着けようと思うのですが問題ありますか?磁石の部分ではなくてスタータークラッチと重なる部分です。
ローターは要するに単なる磁石?そうなら欠けてる部分なくてもいいかな、とか思ったんですが破片部分でピンみたいなのを抑えてる為(肉薄なのはピンの穴部分のため)一応着けようかと…
174774RR:2006/09/18(月) 03:03:09 ID:bML4Rnu6
コンドームの使い方詳しくおしえてくれませんか?
今から彼女とやるんで
175774RR:2006/09/18(月) 03:25:07 ID:aUbvcoCC
>>174
コンドームはカノジョにつけてもらうもの。
カノジョが口でつけられるようになるまで練習させれ。

176774RR:2006/09/18(月) 05:36:11 ID:8EWXvvK1
>>169
30代童貞悪臭ただよってるピザの貴様には言われたくないなゴミ
捨てるぞww
177774RR:2006/09/18(月) 06:02:37 ID:/IEIEsRE
>>176
頭わるーいwww
178774RR:2006/09/18(月) 06:24:44 ID:g8JNAPTn
まぁこんなところで顔真っ赤にしてないでバイク屋行け。
そのほうが生産的だろう。
179774RR:2006/09/18(月) 09:33:21 ID:ZnyppsRV
>>168
白くなったなら問題だけども、夜間でも数字がわかれば問題ないんじゃないの?
土建屋のトラックなんかよくあるし。
気になるなら、近似色で塗ればオケ。

同じナンバーの再発行は出来ない。数字が違えば出来る。
クリア塗っても、視認の妨げにならなければオケ。すこしでも色が入ったら怒られる。
で、ウレタン塗るときに、緑が落ちないことを確認してからな。

>>173
部品があるならそっちにした方がいいよ。
どーーしても接着剤って言うなら、それ用の接着剤で。
金属用で、耐熱の奴。
180774RR:2006/09/18(月) 10:06:22 ID:ue4bp0ma
ロイヤルスターとベンチャーロイヤルとV-maxって
もともと同じエンジンですか?
181774RR:2006/09/18(月) 10:11:41 ID:8EWXvvK1
粘着質のゴミ発見wwwww>>177
182774RR:2006/09/18(月) 10:41:04 ID:3/khNTC8
一昨日、事故から一年ぶりにバイクに乗りました。

あまりに楽しかったので12時間を無休で700kmほど走り続けたら、とても左手が痺れてしまいました。

車種はホンダの400マルチの中古(NC31)で、このバイクで長いこと走るのは一昨日が初めてでした。
ハンドルが変わっているため多少の微振動は感じていましたが、
二日経った今も、一昨日よりはマシですがかすかに左手が震えてるような感じが抜けません。

なんだか手がとても気持ち悪く、だんだん心配になってきたのですが、何か変な病気の初期症状だったりするのでしょうか…

ちなみに事故で右腕を大手術したので、ニーグリップをしていないときは左手ばかりに体重をかける、左手酷使の運転をしていたと思います。
以前乗っていたリッターNKで痺れたことはありません。
更に以前乗っていたリッターツインでは、ツーリング直後に痺れたことはあるものの
日を跨いで痺れていたことはありませんでした
事故後のCTは問題無しでした

長文すみません
気になってしまって。
183774RR:2006/09/18(月) 10:46:06 ID:73jr3OMD
>>179
>同じナンバーの再発行は出来ない。数字が違えば出来る。
同じナンバーでも再発行できるって聞いたことあるよ。
ただ、新たに作り直すからそのため発行に期日を要することと
そのための費用は実費負担だと聞いた。
実際再発行したわけじゃないからわからんが。
184774RR:2006/09/18(月) 10:58:29 ID:+AHA+Bms
>>182
正直医者以外の誰にも正しい答えは出来ないと思われ
経験から言わせて貰えば、多分無問題

>>183
同じナンバーはどんな理由があろうとも再発行できません
185りょう:2006/09/18(月) 11:30:10 ID:1sW8JM4m
>>115
書いたのは僕ですが乗ってるのは友達です。

僕もそう思います!
少し調子乗りすぎなんですよ。
186774RR:2006/09/18(月) 11:31:29 ID:Z8rmQY/L
>>182
http://i.i2ch.net/z/-/58/EJUoL/i
ちょっとした痺れなら質問してみれ
187774RR:2006/09/18(月) 11:33:14 ID:3RBHcbqg
>>185 りょう

そこに反応する前に>>113に礼を言うべきじゃないか?
188774RR:2006/09/18(月) 11:46:27 ID:gNywwP7P
ツーリングしに来たのだけど、金持ってくるの忘れた。しかも銀行の
カードも忘れてたしもたorz
で、クレジットカードはあるんだけど、キャッシングとかいうサービス
ありますよね?使った事ないから解らないのですがどこでお金借りれるのですか?
コンビニのATMでも大丈夫?
189774RR:2006/09/18(月) 11:48:35 ID:3RBHcbqg
>>188
クレジット会社のマークのあるATMでおk。
190774RR:2006/09/18(月) 11:51:36 ID:gNywwP7P
>>189
どうもありがとうございます。助かりました
191774RR:2006/09/18(月) 11:53:19 ID:WZN8pEke
質問ですが。
時間が長い信号があってそこを左折したいのですが、
エンジン切ってバイク押して歩道から左折するってのはありですか?
192774RR:2006/09/18(月) 11:53:44 ID:Z8rmQY/L
NS-1位デカくて手に入りやすい、速さソコソコのミニバイなんかありますか?
教えて下さい
193774RR:2006/09/18(月) 11:57:01 ID:CCHUL00x
>>116
遅レスですまんがデイトナのエンジン用耐熱塗料はアイドリングで焼付けできるw

今から間に合うかは、、わからんwwwwwwwww
194774RR:2006/09/18(月) 11:59:37 ID:3RBHcbqg
>>191
歩道に入る時や車道に出る時等も道交法に従って安全に行けばおkかと。
そこまで急がないでもいいように、時間に余裕を持って出るのが一番だけど。

>>192
手に入りやすいかは疑問だが、TZR50、RG50γ、RS50あたりはフルサイズだね。
あとは、町乗りでNS−1の友達に置いていかれない程度でいいならオフ車もいいんじゃない?
195774RR:2006/09/18(月) 12:12:16 ID:SvtGY5et
>>192
MT原付のフルサイズなんてどれもこれも古く腐った物が殆ど
なので、上位免許を取得して250CCのバイクにでも乗ったほうが
良いと思うよ。
196>>191:2006/09/18(月) 12:22:13 ID:WZN8pEke
>>194 thanks!
急ぐわけじゃないけど、何となく疑問だたもんで。
197774RR:2006/09/18(月) 12:27:06 ID:Z8rmQY/L
>>195THX!
やっぱ時代遅れですかね…
んぢゃ、バンディットで…
198774RR:2006/09/18(月) 12:36:46 ID:t6bsZf86
鍵穴イタズラされました。何か異物が入ってる様な感じなんですけど。
バイク屋に頼んでも修理に時間かかりそうですか?
199774RR:2006/09/18(月) 12:40:06 ID:3RBHcbqg
>>198
バイク屋さんはカギ穴の修理は出来ないから、キーシリンダ交換になる可能性が高い。
部品注文で1〜3日、交換自体はすぐ出来ると思われる。
200774RR:2006/09/18(月) 12:45:26 ID:3/khNTC8
>>184>>186
ありがとうございます

盛大な怪我をした後初のツーリングだったので、ちょっと神経質になってるだけと思うことにします


もし長く続くようなら病院行きます…orz
201774RR:2006/09/18(月) 12:50:32 ID:8EWXvvK1
>>197
初期の250バンディットはやめとけ
202774RR:2006/09/18(月) 12:53:19 ID:3RBHcbqg
>>197
>>194はマジメに答えたつもりだったんだけど、中型を買うのに背中を押して欲しかったんだね。
ごめんね、質問の真意に気づかないで。
個人的には50は50の面白さがあると思ってる。
50、250、600と持ってるけど、50も楽しいよ。
自分でイジりやすいから、ちょっとした事でもスグにやる気になれるしね。
203774RR:2006/09/18(月) 12:54:57 ID:cwfSarq6
質問。
今日ってバイク屋やってますかね?


ってか今日逃すとまた来週に…orz
204774RR:2006/09/18(月) 12:55:58 ID:3RBHcbqg
>>203
やってるお店とやってないお店がある。
目当てのお店に電話してごらん。
205774RR:2006/09/18(月) 12:57:01 ID:LLj/hNxf
>>203
行きたいバイク屋に電話して下さい。
206774RR:2006/09/18(月) 12:57:04 ID:Z8rmQY/L
>>202
いやいや、まだ俺リア工なんで…
原付免許も親から許可おりませんし…
なので、大学行けたら何乗ろうかと妄想です…w
最終的には大型取りますけどね!!
車よりバイク!!!!
207774RR:2006/09/18(月) 13:02:21 ID:cwfSarq6
>>204>>205

dm(_ _)m
だけどね…

電話 が な い く ら い ボ ロ い 店 なの さ orz

直感で良いからやってるかやってないか教えてくれorz
208774RR:2006/09/18(月) 13:02:29 ID:3RBHcbqg
皮肉も通じないこんな世の中じゃ
209774RR:2006/09/18(月) 13:09:23 ID:LLj/hNxf
>>207
そんな店で買うな。

理由は言わなくても分かりますよね?
210774RR:2006/09/18(月) 13:31:07 ID:ue4bp0ma
ロイヤルスターとベンチャーロイヤルとV-maxって
もともと同じエンジンですか?


211774RR:2006/09/18(月) 13:39:29 ID:+oQUZkcC
東京で電車で行けるバイク用品店ってどこがいいかな?
212774RR:2006/09/18(月) 13:40:14 ID:5Cxd9vDT
バイクの鍵をスペアもろとも無くしてしまったんだけど
一番安く鍵作る方法ってなんですか??

鍵の救急車だと一万七千ぐらいかかっちゃうぽくて・・・
213774RR:2006/09/18(月) 13:43:18 ID:+AHA+Bms
>>211
東京のどの辺?
NAP'Sの足立なら電車でもおk

>>212
その鍵の救急車が一番安い
というか、他に選択肢がないかと
車種にもよるが、キーシリンダーを3点セットで換えるとその金額じゃ済まない
214774RR:2006/09/18(月) 13:47:31 ID:N8TRxCL8
質問
CB125T 右側シリンダーの火花不良。片肺のまま30分くらい乗ってると回復することがある。
これまでに調べたこと。ハイテンションコードは左右を取り替えて正常を確認。
コイル、同様。
これより川上に問題があるのは間違いないと思う。
左側コンタクトカバーを開けたところ、水が入った形跡はなく非常にきれいだった。外観上、パルサーの異常はわからない。
こっから先やるべきことを教えてください。
215774RR:2006/09/18(月) 13:48:10 ID:+oQUZkcC
東京の西のほう、中央線沿いです
足立だとちょっと遠いなあ
上野とかって今どうなんですか?
216774RR:2006/09/18(月) 13:49:23 ID:YyNF0oDf
>>210
ああ、回答なかったのか…

ベンチャーロイヤルのエンジンに手を加えたのがVmaxのエンジンで、同じ系統のがロイヤルスターじゃなかったかな。
うろ覚えでごめん
217214の追加:2006/09/18(月) 13:53:00 ID:N8TRxCL8
コイルとパルサー(コンタクトポイント)の間の電線は、大きなワイヤハーネスの一部でしょうか?
その場合は交換できないですよね。配線の増設なら可能?
218774RR:2006/09/18(月) 14:05:56 ID:8HcOesZB
通勤用に原付を買おうと思っているのですが…
初心者向けではどんなのがいいんでしょうか?
219774RR:2006/09/18(月) 14:14:22 ID:YyNF0oDf
>>218
初心者のための原付購入相談スレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156899008/

個々の希望もあるんで何とも。このスレの1〜5あたりを読んで基本的な知識を仕入れてみては。wikiも貼られてて分かりやすくまとまってますよ。
その後でそちらのスレでテンプレ使って質問するのが一番いい回答を得られますよ。焦らずにね
220774RR:2006/09/18(月) 14:19:13 ID:FpBufdfc
>>218
通勤用の原付に初心者向けも何もないですよ。
逆に初心者に扱いにくいような車種なら、初心者でもひと目みてすぐにわかります。
外車とか、マニュアルミッションとか・・・。
強いていえば、2ストではなく4ストを選んだほうがいいと言えなくなくもなくもないっつーか、
まあどっちでもおk。
221774RR:2006/09/18(月) 14:30:20 ID:ue4bp0ma
>>216
つまりV-maxのエンジン≒ロイヤルスターのエンジンってこと?

最強のモンスターマシンのV-maxと
ゆったりアメリカンのロイヤルスターが
もともと同じエンジンって事がにわかには信じられないのですが
222774RR:2006/09/18(月) 14:32:32 ID:jD04vmo9
>>214
コンタクトブレーカーのポイント面を点検する。
段減りや偏磨耗、サビがないかチェック。
隙間は0.3〜0.4mmが標準値。

配線はステーターコイルASSYのカプラーより車体側は
メインハーネスと一体になってる。

223774RR:2006/09/18(月) 14:34:20 ID:FpBufdfc
>>221
俺のいちばんのお気に入りのオカズにしてる某アイドルと、俺のクラスで一番不細工な子と、
どっちも同じウンコするって考えるとにわかには信じられないのですが、まあ似たようなこと
だと思うよ。
224774RR:2006/09/18(月) 14:36:19 ID:YyNF0oDf
>>221
はあ…そう言われましても…
事実は事実なんで仕方ないですよ。エンジンは味付け次第で色々代わるもんです。≒をつけれる程かは知りませんけどね。
225774RR:2006/09/18(月) 14:36:33 ID:tfzIEHXX
>>221
料理の腕と素材がよければ味付けでなんとでもなる
226214:2006/09/18(月) 14:38:18 ID:N8TRxCL8
>>222 ステーターコイルASSYのカプラーより車体側・・・ということで、パルサーで発生した低電圧の断接はそこを通ってコイルに行くということでよろしいですか?
この車体はポイントがないんですが、ポイントありの180度クランク車は、ポイントは左右独立なんでしょうか?
227774RR:2006/09/18(月) 14:43:10 ID:LLj/hNxf
>>221
君や君の友人に兄弟はいるかい?
両親は同じでも性格、体格、考え方、趣味趣向、性別が違うなんて当たり前だろ?
バイクも同じ。
ベースが同じでも、開発の方向性によってエンジンの特性、車体、装備なんかは変わるものなんですよ。
228774RR:2006/09/18(月) 14:57:26 ID:jD04vmo9
>>226
ステーターコイルASSYにポイントからの線が束ねられているだけ。
単にコンタクトブレーカーの近くにあるから、ってだけで、
当然充電系統とは別の線。

ポイントは見てのとおり左右独立してます。
とにかくポイントを一度チェックして、異常が無いと思っても
ポイント面を目の細かい紙やすりで軽く磨いてみてください。
229183:2006/09/18(月) 15:29:04 ID:73jr3OMD
>>184
そうなのか・・・

聞いた話をカキコしたんで自分でも調べてみたら
ttp://car.alamode.tv/accident_kuruma_number.html
ttp://kei.alamode.tv/number.html
あたりでは可能そうだったんだが、四輪のみの話なのかな。
スマンカッタ
230774RR:2006/09/18(月) 16:00:24 ID:DpAuU3RT
>>229
いやいや、できるんだよ。但し、

>事故などによりナンバープレートが壊れた、あるいは汚れて見づらくなったな
>ど、盗難・紛失以外の場合で全てのナンバープレートが返納できる場合には、
>ナンバープレートの再交付が可能です。
>なお、ナンバープレートを作成する期間が必要となるため、2回手続きにいら
>していただく必要があります。

だと。
231183:2006/09/18(月) 16:06:35 ID:73jr3OMD
>>230
だよね?

>>168氏のケースはナンバーの色落ちだけだったから
確かできるってきいたことあるなと思って>>183と回答したわけだが、
どんな理由があってもだめと言われたのでそうなのか、と。
聞いた話だから調べてみたが、バイクは別なのかと納得するとこだったよ。

まあ、通常ナンバーの再発行なんて盗難とかだろうからねぇ。
同じナンバーでの再発行なんてそうそうないだろうけど。
232774RR:2006/09/18(月) 16:07:24 ID:oYmM2LqU
今日、シマリスくんに会いました
233774RR:2006/09/18(月) 16:52:26 ID:PdAA4m7L
いじめる?
234774RR:2006/09/18(月) 16:54:24 ID:fmlzyJ1x
クリと・・
235774RR:2006/09/18(月) 16:56:10 ID:N8TRxCL8
>>228 すんません。ポイントないので磨けないんです。パルスジェネレータは余りにも外観がきれいなので、ワイヤハーネスの導通検査を先にやります。
236774RR:2006/09/18(月) 17:06:18 ID:Lwa9HoUB
エンジンの「のせかえ」ってどの漢字使うのが正しいの?

載せ 替え
乗せ 変え
    換え
    代え
237アドレス110:2006/09/18(月) 17:11:48 ID:IhAhd0HC
質問です、110ccのバイクを購入し、車体と販売証明書が手元にある状態なのですが
ナンバーをまだ登録していません。

ナンバーを登録したいのですが区役所が平日しかあいておらず(当方横浜市中区在住)
自分の休日は土日のみなので自分ではできる状態ではありません。
できれば休みを取らずに登録したいので父が平日休みのときがあるので父に頼みたいのですが
どのようにすればいいのでしょうか?

販売証明書、自分の印鑑、父の印鑑を父が持って区役所に行けばいいのでしょうか?
238774RR:2006/09/18(月) 17:12:27 ID:MUsYqMPk
私は載せ替え、と使っていますが。
239774RR:2006/09/18(月) 17:28:28 ID:kEYukZWF
>>236
搭載した機関を交換するので載せ換えでいいんでは。
240774RR:2006/09/18(月) 17:29:21 ID:N8TRxCL8
>>237
郵送でやってくれって頼んでみれば? 書類が揃ってるんなら問題ないでしょ。
それまで10日だか14日間は乗り回しても構わないんだし。
241774RR:2006/09/18(月) 18:05:06 ID:ue4bp0ma
>>223
なるほど・・・やや納得しました。

>>224>>227
そういうもんなんですね。
では私の鈍重なドラッグスターも、改造によってはスーパーフォア並みに
速くなるかもしれないですね。
なにか希望みたいなものが見えてきました。

242774RR:2006/09/18(月) 18:11:56 ID:jD04vmo9
>>235
ポイントが無い…?
でも「コンタクトカバー」って言ってたし…

年式間違えて答えたなこりゃ
俺はてっきり初期の6Vポイント点火方式かと思ってた
最初に年式聞かなかった俺がバカでした
243774RR:2006/09/18(月) 18:15:06 ID:CuWLj11g
原付のオイルはガソリンスタンドで入れてもらえますか?
くだらない質問ですみません、教えて下さいm(__)m
244774RR:2006/09/18(月) 18:20:17 ID:O99YKoRj
>>243
入れてくれますが、選べない上に高いです。
ホームセンター等で自分で買って入れるほうが安いですよ。
245774RR:2006/09/18(月) 18:23:21 ID:CuWLj11g
>>244
レス有難う;;
時間に余裕が無いのでスタンド行きます…(>_<)
246アドレス110:2006/09/18(月) 18:35:36 ID:IhAhd0HC
>>240
えっと、だれに頼むんですかね?売ってくれたバイク屋ですかね?
それだと相手東京なのでちょっと・・・ネットオークションで落としたバイクなので。

それと10日だか14日は乗り回せません・・・廃車済みの車体ですので。
自賠責もプレート自体もありませんOTL
247774RR:2006/09/18(月) 18:35:48 ID:npX8yVxy
買ってから入れるまで数分だが…
248774RR:2006/09/18(月) 18:40:51 ID:PolusMN5
>>246
普通は委任状がなくても同一世帯の人なら登録させてくれるょ
よって役所に行くのは父親の人でOK
持っていくのも>>237のとおりでOK

>>247
ホームセンターまで遠いとみた
249774RR:2006/09/18(月) 18:44:57 ID:82Qd8g/r
新しいプラグに交換しようと思ったんですけどプラグの先の周りに金具が付いてるんですけど、これってペンチで取ればいいんですよね?
250774RR:2006/09/18(月) 18:48:48 ID:+AHA+Bms
>>229
ゴメソ説明が足りなかった
4輪は希望ナンバー制の導入時に、事情があれば同じナンバープレートの作成が
出来るようになった
但し、二輪は出来ない(漏れの場合は小型二輪だが)から、必ずナンバー変更
と検査事務所で言われた

>>249
先って、電極じゃなくてキャップを差し込む方だよね?
そのアダプタは、車種によって必要だったり不要だったりするので
外したプラグに付いていないのなら、ねじ込まれてるだけなので外してOKです
251774RR:2006/09/18(月) 18:48:58 ID:yZ/G4stF
スクランブラーハンドルと、トラッカーハンドルの
乗り味の違いってなんですか?
252774RR:2006/09/18(月) 18:55:32 ID:sQkptgdy
昨日オークションでバイク買ったんですが(原付)名義書類?と相手の印鑑と自分の印鑑だけで名変できますかね?
253774RR:2006/09/18(月) 18:58:47 ID:1Maq/men
>>252
よくそんなんでオクで買ったなw
同じ市内だと、書類、ナンバー、お互いのハンコで手続きできる場合もある。
でも自治体によって手続きが違うから役所に問い合わせてみ。
254アドレス110:2006/09/18(月) 19:10:27 ID:IhAhd0HC
>>248
ありがとうございます。
そういえばバイクを買ったときに登録について販売証明書、ハンコ、免許証をもってけばできるときいたのですが
父に頼む場合、俺の免許を渡すわけに行かないのですが(仕事で使うため)
俺のハンコを預ければそれで大丈夫なんですかね?
(つまり>>237に書いた3点のみでOKかどうか、ということ)

何度もしつこく聞いてすいません。ネットで調べてみて入るのですが
サイトによってなんか微妙に書いてあることが違うので・・・
255774RR:2006/09/18(月) 19:38:15 ID:MUsYqMPk
>>254
うーん、何かややこしいですが。
実際、自治体によって受け付け方が違う場合もございますので、
登録予定の役所の納税課にあらかじめ電話なりで問い合わせをしておいた方が良いかと思います。

しかし、基本的には>>254の持ち物でOKのような気がする。
親父さんが自身の免許証を持っていれば…。(身分証明って必要ですからね、多分)
256774RR:2006/09/18(月) 19:42:26 ID:ue4bp0ma
ハンドルカバーではないのですが
手が寒くならないようにハンドルの手の前あたりにつける風除け
あれはなんていう名前なんですか?
検索しようにも名前が分からなくて
257774RR:2006/09/18(月) 19:44:13 ID:1Maq/men
>>256
ナックルガード
258774RR:2006/09/18(月) 19:44:28 ID:MUsYqMPk
>>256
もしオフロード車がよく付けているモノを連想しているならば、「ナックルガード」ですが。
259774RR:2006/09/18(月) 19:45:02 ID:sQkptgdy
>>253
回答トンクス。
県外なんだが‥不安w
260774RR:2006/09/18(月) 19:52:45 ID:N8E2IZYF
今から三ヶ月前くらいに無免許運転で捕まったのですが乗っていたのが盗難車で窃盗と無免許運転の両方の調書を取られました。
その後未成年の為家庭裁判所へ送致されたのですがいまだ裁判が始まっておらず
いつ始まるかわからないので前から乗りたかった中免をとりたいとおもっているのですが取った後で取り消し処分等をくらうことはあるでしょうか?
変な質問ですが返信お願いします。
261774RR:2006/09/18(月) 19:52:47 ID:YyNF0oDf
>>256
多少風よけ効果はありますが、あんまり意味無いですよ。あくまでガードです
262774RR:2006/09/18(月) 19:52:48 ID:S8XIwpsN
そわそわする時、何か対処法はありますか?
263774RR:2006/09/18(月) 19:56:45 ID:1Maq/men
>>261
いやいや、かなり違うよ、アレは。
オフ車乗りだったのが、ナックルガードなしのバイクに乗り換えたら手が寒かったもん。
264774RR:2006/09/18(月) 19:58:55 ID:8EWXvvK1
>>260
はいはい、マルチネタ
265774RR:2006/09/18(月) 20:01:26 ID:ue4bp0ma
>>257>>258
そうです。これです。
ありがとうございました。
オフ車用のがカッコイイなと思いますが
私のドラッグスターにはポン付け無理だろうな
加工するしかないか。

冬はどんなにいい手袋しても寒いですから。
ハンドルカバーはダサいですし。
今年はナックルガードで洒落込みますかね、へへへっ…
266774RR:2006/09/18(月) 20:01:32 ID:MUsYqMPk
>>260
マルチかよ。まあ書いてしまったので答えるが。

何処に問い合わせるべきかは判らないが、
無免許運転は点数19点、おそらく1年間の欠格期間なり免許拒否処分なりを受けると思われます。
貴方の場合、どう考えても最低来年6月辺りまでは免許を交付してもらうことが出来ない。
ひょっとして処分確定後1年間であった場合は、一年以上免許の取得を拒否される。

今から教習所に通っても激しくムダ。
267774RR:2006/09/18(月) 20:02:35 ID:O99YKoRj
>>260
家裁の処分は免許停止や取り消し、保留の処分と関係有りません。
免許取り消しなどの行政処分については、最寄の警察署でお問い合わせください。
たぶん、試験を受けられないとは思いますが…
268774RR:2006/09/18(月) 20:05:12 ID:CGPVKqwx
たかだか3ヶ月前に無免やってるんだから
>前から乗りたかった中免
また無免で乗ればいいじゃんw
269774RR:2006/09/18(月) 20:08:44 ID:wYIwC1Ad
>>266のおっしゃる通り。
その上、免許交付の際には取消処分者講習(2日間)を受講しないと
免許発行されません。
270774RR:2006/09/18(月) 20:09:29 ID:N8TRxCL8
>>246 自賠責さえかければ、役所への届出は猶予期間があるのよ。10日間は確実。
271774RR:2006/09/18(月) 20:19:53 ID:N8TRxCL8
>>246 15日以内だった。横浜市市税条例 第77条
http://www.city.yokohama.jp/me/reiki/honbun/ag20205701.html
272774RR:2006/09/18(月) 20:30:16 ID:fJuVHNNJ
これは誰ですか?

http://2ch-news.net/up/up19299.jpg
273アドレス110:2006/09/18(月) 20:31:54 ID:IhAhd0HC
>>270
えーと、それはつまり自賠責かけてればナンバーなくても買って15日以内なら
走っても問題ないってことでしょうか?

・・・おまわりさんに速攻でとっ捕まりそうですがOTL
274229:2006/09/18(月) 20:31:58 ID:73jr3OMD
>>250
そだったのね。検査事務所で聞いたんなら
そっちの方が正しいですな。dクス。

>>262
つ【貧乏ゆすり】
275774RR:2006/09/18(月) 20:39:17 ID:73jr3OMD
>>270
俺には1項と3項で登録すべき内容を15日以内に申告しろと読めるわけだが。
で、2項では所有者でなくなったときは30日以内に申告しろと。

>>273氏の場合、廃車済みで登録されてないから
見解としては>>273氏の考えであってると思われ。

市税条例はあくまでも申告の期限を指定しているわけで
廃車済みの車両で公道を走ることを認めているわけじゃあるまい。
276774RR:2006/09/18(月) 20:44:02 ID:N8TRxCL8
>>275氏の勘違いですよ。まずスタートから用語を正確に使っていきましょう。原付自転車には登録という制度がありません。登録というのは、誰々の所有物であるということを法的に保護する制度のことですね。船舶、航空機、自動車、不動産なんかの登録や登記がこれです。
>>246氏が所有者となったのは、オークションで買って手元に届いた日ですから、その日から15日以内に地方税法上の申告と標識交付申請をしなさいと法律にはなってるんです。
道路を走らせるにはまた条件があります。自賠責保険ですね。
これ以外には何もありません。
277774RR:2006/09/18(月) 20:50:06 ID:OnlsOa5j
マジェスティ125を新車で買いました。買って2週間くらい経ち、走行距離はまだ520キロくらいなのですが、
最近始動時のセルが長引いてきたように感じます。どのバイクでもそういうものなのでしょうか。
新車時の始動性が良すぎたのですか。

あと、慣らし運転の目安を教えて欲しいです。
278262:2006/09/18(月) 20:52:50 ID:S8XIwpsN
>>264
目立ちますね。
けど、心の中のそわそわを外に出すから良いのだろうか?
279774RR:2006/09/18(月) 20:54:53 ID:d1hyHgPK
スレについて質問です。
以前は「こんなバイクが欲しい、どんなのがある?」っていう主旨のスレがありましたが
今は無いんですか?検索かけてもそれらしき物がないですし。
280774RR:2006/09/18(月) 21:00:08 ID:O99YKoRj
>>279
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.87■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157371293/
281774RR:2006/09/18(月) 21:01:20 ID:d1hyHgPK
ありがとう。
282アドレス110:2006/09/18(月) 21:03:01 ID:IhAhd0HC
>>275
>>276

えっと、つまり乗らなくても15日以内に登録しろ、のりたきゃとっとと登録しろってことですかね?
それだと乗らなくても登録しないといけないから父に頼めない場合は仕事やすまなきゃならないですね・・・
283774RR:2006/09/18(月) 21:05:22 ID:49Rk6Xw3
大型取得を機に中古750ccを買おうと思ってます。
サブで維持費の安い125も買うつもりなんですが、通勤に使うのは125の方が便利ですよね?
先に750ccの中古を買ってからしばらく通勤につかうか、
125ccを先に買って750ccを買うかで迷ってます。
今はKLXに乗っています。でかいと通勤はおっくうかな?
284アドレス110:2006/09/18(月) 21:10:29 ID:IhAhd0HC
趣味で無く通勤に使うのであれば小型、さらにはスクーターのほうが圧倒的に楽です。
すり抜け、積載性、燃費がよく、小回りも効きます。

ただ結局は好みです。便利さだけでいえば125ccをオススメします。
750ccを近場の行き来に使うのはきっと疲れるでしょう・・・250ccですらおっくうです。
遠出ならば125ccのほうが疲れますが。
285774RR:2006/09/18(月) 21:12:45 ID:49Rk6Xw3
そうですね、大型取得で舞い上がってるんですね。
しばらく小型で金貯めて750の新車でも買います。
ありがとう。
286774RR:2006/09/18(月) 21:13:13 ID:3iroxT+w
>>283
よう、昔の俺w
VmaxとKDX125があるが、最近KDXしか乗ってないぞww(通勤以外でもorz)
28752Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/18(月) 21:13:42 ID:lo6luuPI
>>282 アドレス110さん

とりあえず、親父さんに書類一式持たせて、市役所行ってもらったらどうかな?
必要な手続き詳細も聞いてこられるだろうってのもあるが、そこですんなり登録
出来ちゃえばめっけもんでしょ?

「案ずるより産むが易し」って言葉もある。
288774RR:2006/09/18(月) 21:18:24 ID:N8TRxCL8
>>282 ちょっと違います。乗らなくても・・・・漫然と所有するのでしたらその通りです。でも乗らないから売っちゃおうと思ったのであれば、転売を決心した時点でそれは商品になりますので、使用しなければ課税の対象ではなくなります。

乗るならとっとと・・・・その場合でも所有者となってから15日以内です。
289アドレス110:2006/09/18(月) 21:18:39 ID:IhAhd0HC
>>287
ですね。ただ親父は明日忙しいそうで木曜日ならあいてるとのことで
せっかく買ったバイクですが木曜日までお預け・・・

しかし町の駐輪場、許可ステッカーが見えるようにするためカバーができず
昨日の雨で外装が汚れてしまた・・・

ホントはそれを想定して中古バイク買ったのに予想を反してぴかぴかの新車並みの見た目。
(全塗装+シート張替えしたそうです)
これは別の意味で困ったOTL
290774RR:2006/09/18(月) 21:18:42 ID:MUsYqMPk
>>283
結局二台揃える予定なのでしたら、どちらから買うかはご自由にドウゾ。
あくまで一般論ですが、大型というか重いバイクは多少億劫になりがちです。
例外な人も居られるでしょうが。

>>282
その解釈で良いと思いますが…申し訳ない、もう一度言わせてくれ。
@明日、役所の納税課に電話するか、
A親父さんに事前に役所に行ってもらって登録手続きについての説明を受けてきてもらうか、
どちらかをした方が確実だ。
ここで推測しあっていても仕方が無い。
291774RR:2006/09/18(月) 21:24:29 ID:OnlsOa5j
くそうスルーされた・・・質問が頭悪すぎたのかタイミングが悪かったのか・・・出直してきます!
292アドレス110:2006/09/18(月) 21:25:00 ID:IhAhd0HC
>>288
本題とは違いますが買ってから15日以内ならナンバー無しでも
自賠責入ってれば公道を走れるってことですか?

正直もしそうなんだとしても走るつもりはありませんが
頭の中がこんがらがってきたのでそれだけ教えてください。

>>287>>290
おっしゃるとおりです。明日役所に電話して必要書類を確認します。
明日親父が暇ができたようであれば販売証明書、俺のハンコ、親父のハンコ、親父の免許証
もってってもらってできたら登録してもらいます。
293774RR:2006/09/18(月) 21:26:58 ID:O99YKoRj
>>291
異常にセルを長く回さないと始動できないのでなければ、そんなもんじゃね?
294774RR:2006/09/18(月) 21:30:04 ID:N8TRxCL8
もう一回書きますね。自賠責をかければ今から木曜日まで乗り回して良いんです。警察関係ありません。ナンバーはどうしたのと聞かれることはあっても、買ったばかりなのでまだナンバー取ってませんですむ話です。事故っても同じです。あくまでも自賠責、自賠責。
ナンバーさえ付いてれば、自賠責が切れてても平気な方ですと、ここんところは理解しにくいかもしれません。
しがたって推測でもないし不確実もないんですよ。
それにお父さんだってスクーター乗れるなら届出の手続きにスクーター使えたほうが便利じゃないですか。
295774RR:2006/09/18(月) 21:30:27 ID:OnlsOa5j
>>293
解答ありがとうございます!長いと言っても5秒以内には確実に始動しますから大丈夫ですよね!
ここの解答者の方々には常日頃から感謝してます!
296アドレス110:2006/09/18(月) 21:30:32 ID:IhAhd0HC
マジェ125は知りませんが
俺のdioとエリミ250の話で言わせてもらえば
天気でも気温でも変わります。
セルが1秒でかかるか2秒でかかるかぐらいは気にしないでいいかと。

しかもマジェ125、キャブ車ならアイドリングは調子がいいとはいえませんよ。
聞いた話ですとシグナスSIのオートチョークと交換すると始動性が断然いいとのこと。
297774RR:2006/09/18(月) 21:31:46 ID:O99YKoRj
>>292
番号標表示義務違反ってのもある。
根拠法令(原付の)が解らんから、その15日云々はわからんけど、
普通に止めとけと思う。
298アドレス110:2006/09/18(月) 21:34:46 ID:IhAhd0HC
>>297
道交法違反でとっ捕まりそう・・・
ていうかおまわりさんに聞いたほうが早そうです。今からコンビニ言って自賠責登録がてら聞いてきます。

親父が区役所に行くのにはエリミ250あるんでそれ貸すなり徒歩10分だから歩いてもいけますし。

あ、あと>>296>>277に対しての返答です。まぁわかると思いますが。
299774RR:2006/09/18(月) 21:35:25 ID:N8TRxCL8
>>297番号表示義務違反というのは、そういう条例がある自治体にのみ適用されます。
たとえば東京が適用です。
その場合でも、法令によって掲出が義務付けられた標識の掲出を怠った場合となり、購入から15日以内の原付は適用になりません。
止めとけと思うのは買ってですが、人に間違った知識を教えるのは賛成できません。
300774RR:2006/09/18(月) 21:37:58 ID:YiXa0nne
                    , - ─- 、_
              /        `丶
              rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
         {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
         __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
       /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
       レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|   中日マジック14キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
        {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
          |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>  
          |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
          |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/           r-──-.  _
          lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /       / ̄\|_CD_|/  ヽ
            ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
        r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}.      | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
        f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ        ̄ / 丶'  ヽ  ̄
        ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ        / ヽ    / /
         \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ      / /へ ヘ/ /
          (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }      / \ ヾミ  /
          \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '     (__/| \___ノ|

301774RR:2006/09/18(月) 21:39:37 ID:MUsYqMPk
>>299
貴方の主張は判った。私も新しい知識を得させていただきました。
で、最後に彼の為にも確認です。

横浜市中区は、購入してから15日以内という証明が出来れば
自賠責の加入だけでナンバーを表示せず自由に区内を乗り回すことが可能なのですか?
この返答だけを聞きたいです。よろしくお願いいたします。
302774RR:2006/09/18(月) 21:41:51 ID:N8TRxCL8
中区に限らず横浜市全区の居住者が日本中を走り回ることができます。
ここから先は推測ですが、日本中ほとんどすべての市区町村で同様の届出猶予日数を定めています。
303アドレス110:2006/09/18(月) 21:42:50 ID:IhAhd0HC
>>299
待って待って、番号標表示義務違反は道交法、条例ではなく法律じゃないんでしょうか?
304774RR:2006/09/18(月) 21:46:15 ID:N8TRxCL8
そうですよ
305774RR:2006/09/18(月) 21:58:07 ID:N8TRxCL8
表示義務違反の罰則を定めた部分が道交法の枠組みという意味です。でも実態は施行霊とかもっと下ですね。
で、番号表示義務そのものは都道府県の条例で担保です。まだ義務化してる都道府県はわずかでしょう。
306774RR:2006/09/18(月) 21:58:20 ID:O99YKoRj
>>299
原付を番号標表示義務違反で取り締まる時の根拠は、
道路交通法施行細則を、各都道府県単位で決めてるから、
原付に番号標表示義務違反は適用されない(無い)県があるって事ですね。
詳しい解説、有り難うございます。

でも、止められるのもメンドクサイから、普通に止めとけとは思いますけど。
307774RR:2006/09/18(月) 22:01:32 ID:RzmxjtAB
初めまして、質問させてください。

ピアスあけてる方、フルフェイスかぶる時はどうされてますか?
メット脱ぐ時に引っ掛かって泣きそうになった経験ないですか?
308アドレス110:2006/09/18(月) 22:04:46 ID:IhAhd0HC
おまわりさんにきいたところ、ダメなそうなんですが・・・

肝心の自賠責はナンバーをきかれました。
ナンバー無いので自賠責登録できずOTL
309774RR:2006/09/18(月) 22:09:32 ID:O99YKoRj
>>308
自賠責は車台番号で入れるはずですが…

コンビニは駄目なのかな?
310774RR:2006/09/18(月) 22:10:29 ID:N8TRxCL8
聞かれたってコンビニでしょ? 機械相手じゃないの? ミテイとかミトウロクと入れれば次へ進めるよ。
おまわりさんの話は、そっちが間違えてるので、行政官の回答を取ってくれと言ってみたらどうですか?
311774RR:2006/09/18(月) 22:10:31 ID:MUsYqMPk
>>308
自賠責はナンバーではなく車台番号でも加入できます。
…あ、でもコンビニではナンバーしか駄目な所があるのかな?
あと、法律はどうであれ、警察官がダメということは、とっ捕まって事情聴取を受ける可能性は非常に高いということかな?
(その後の有罪無罪等の処分は別にして)

ナンバーはやはりしっかり取り付けて運行するのがベストですね。
312774RR:2006/09/18(月) 22:13:53 ID:N8TRxCL8
「あんたは誰から走って良いと聞いたんだ?」
「2チャンネル・・・」

ここが圧巻ですから
313774RR:2006/09/18(月) 22:20:28 ID:MUsYqMPk
>>312
そりゃ確かに圧巻だなwww
多分傍でやり取りを聞いていたら、私は笑い転げるかもしれないww

で。
>>ID:N8TRxCL8さん。
一応ROMしている人々にも主張の正当性を示すために、
何処かのwebサイトなり、法律の一文(道路交通法とかその他定めているところから)なり、
出来れば判例とか教えて欲しいんだけど、出来ますか?

申し訳ないが、万が一嘘レスだった場合、質問者の方々に失礼になるからね。
私自身100%信用できているわけでもないしさ。ごめん。
法律関係に明るい貴方だったら出来る、と私は勝手に思い込んでるけど。
314アドレス110:2006/09/18(月) 22:25:29 ID:IhAhd0HC
自賠責云々は車体番号だったはずですよね。
保険屋で自賠責登録したときはナンバー教えた覚えなんて無いので。
そこは俺の勘違いかな。

>>311
そこがミソですね。正直法律的にOKでもおまわりさんにみつかれば止められるでしょう。
事情聴取なんて最悪ですから・・・

315774RR:2006/09/18(月) 22:25:55 ID:ue4bp0ma
バイク用の車載ラジオを探していますが、ないみたいなので
四輪用を使おうと思うのですが、やったことある方、詳しい方がいましたら
注意点などお聞かせください。
私のバイクにはすでにアンプとスピーカーは付いてまして
ミニジャックにつないでウオークマンなら聴けます。
四輪用のチューナーから音声出力をミニジャックで取り出し
できますかね?
316774RR:2006/09/18(月) 22:28:50 ID:/xUKNuxn
18才でも組めるローンって無い?なんか基本的に20歳以上みたいなんだけど…。
当方社会人で年収330万ほどなんだけど、やっぱお金貯めなきゃ無理かな。
317774RR:2006/09/18(月) 22:30:51 ID:N8TRxCL8
多分、おまわりさんは構ってこないと思いますよ。彼らは不慣れなことしませんから。不慣れなこととはすなわち、手柄になる可能性もあるが、ミスになる可能性も否定できないことと同じで、手柄100件>ミス1件の職場ですから自然とそういう心根に変わっちゃうんです。
多分判例もないと思います。探す気にもなれません。
318774RR:2006/09/18(月) 22:31:10 ID:4Yi1esBw
>>315
防水性に難あり(ま、当然か)なので四輪用のラジオは薦めませんです。
てかね、俺ならゴールドウイングのラジオを取り寄せてみるけど。
319774RR:2006/09/18(月) 22:33:43 ID:lWp3kXHi
今日学校から帰った後、新車で購入したYAMAHAのXJR400に
制服姿のまま乗ろうとしたら、お兄ちゃんに物凄く怒られました・・・。
「転んで怪我したらどうすんだ!!」って。
まぁ、確かにスカート短くて転んだら大怪我しそうだけど、何もあそこまで
怒る必要ないですよね?
制服姿で乗るのがそんなに危険なのでしょうか?
320774RR:2006/09/18(月) 22:33:58 ID:jrVkPHsP
>>307
ゲージのでかいヤツじゃなければ引っかかり「にくい」と思う。
俺は普通のを左耳に1個してるけど、引っかかった事はないよ。
軟骨に開けてたら引っかかるかもしれないし、多数開けているなら
その分、引っかかりやすいと思う。あとは、デザインかな。
321774RR:2006/09/18(月) 22:34:26 ID:ue4bp0ma
>>318
ヤフオクでゴールドウイングのを探したんだが無くてね
ホンダウイングで取り寄せたら高くなりそうで
四輪車のならヤフオクで1000円以下でもあるから
それで行こうかと思ってるんだが
防水ならビニールで覆うなりすれば何とかなる。
322316:2006/09/18(月) 22:37:19 ID:/xUKNuxn
ごめん、自己解決した。ってかぐぐってなくてごめんなさい。

JAで借りられるんだね…よし、バイクの購入費用は解決だ。
さぁー免許取るぞめんどくせーorz
323774SR:2006/09/18(月) 22:37:23 ID:chnaGxF4
>>316
社会人なら大丈夫じゃね?少なくともレッドバロンのローンは学生でも組める。
ただし、金利が高い。
>>319
釣りか?
324アドレス110:2006/09/18(月) 22:37:34 ID:IhAhd0HC
そーいえば似た様なネタで
免許条件違反、ていうのがありますね。あれも最近できた小型AT限定で250ccミッション車
乗っても無免許ではなく免許条件違反。

罰金と点数が大違い・・・

>>316
親の同意があれば組めると思います。
社会人との事でいやかもしれませんがそこは未成年ということで我慢・・・
遠くてムリとかでしたらきついですが。

>>317
ナンバープレート無しの車両なんてあからさまじゃないですかw
かまってこないわけ無いと思います(汗

>>319
とりあえず制服で乗ってる写真UP。ヘルメットはしなくていいですよ。
325774RR:2006/09/18(月) 22:38:24 ID:N8TRxCL8
>>319 別に制服だからって危険なことはないと思うけどなあ。
(もうナンバーの話は飽きたのでこっちで釣られてみる)
326774SR:2006/09/18(月) 22:40:28 ID:chnaGxF4
>>325
スカートだよwひょっとしたら質問者は男で女装姿を危ないと(ry
327774RR:2006/09/18(月) 22:42:19 ID:lWp3kXHi
>>323
釣りじゃなくて本当です。制服のまま乗ろうとしただけで
すっごく怒られたんです。別に悪い事したわけじゃないのに・・・。

>>324
写真なんて載せられませんよ。恥ずかしいじゃないですか。
328774RR:2006/09/18(月) 22:45:35 ID:MUsYqMPk
>>327
怪我したらお嫁に行けなくなるかもしれないからですよ。
そういう心配をしてくれているんです。

…と、釣られたかもしれないw

>>325
最後に「嘘でした」の一言だけよろしく。
それがないと、釣りネタとして不十分ww
329774RR:2006/09/18(月) 22:46:09 ID:+AHA+Bms
>>322
未成年者は個人としては法律上の契約行為を行う資格を持たないので
金銭貸借行為なる契約は法律上無効となる場合があります
但し、ローンはダメでもクレジットだったらokだったり
18歳以上の正社員であれば給料2ヶ月分くらいまではおkだったりする

因みにJAのローンは金利安かったが、年収600万の折れが60万借りるのに
保証人付けさせたり、源泉徴収じゃなくて納税証明用意しろって言ったり
審査に10日もかけやがったから、二度とツカワネ
330774SR:2006/09/18(月) 22:46:30 ID:chnaGxF4
>>327
転んで膝の骨が露出した人を見たことがあるぞ。後はわかるな?
331774RR:2006/09/18(月) 22:46:37 ID:lWp3kXHi
>>325
ですよね?ここ最近全然バイク乗ってなくて、感覚が鈍るといけないから
学校から帰ってすぐ乗ろうとシート外していたら見つかっちゃって、結局
乗れませんでした。

>>326
正真正銘の女ですよ。スカートで乗ろうとしたのがいけなかった
のでしょうか?
332774RR:2006/09/18(月) 22:49:46 ID:3iroxT+w
>>331
すまんが、スカートの下にスパッツ履いてる藻前に用はないのだ。
333アドレス110:2006/09/18(月) 22:51:08 ID:IhAhd0HC
写真UPは冗談ですよw
してくれたらうれしいですが(ぉ

スカートでバイクはやめましょう。転んだときに地獄を見ます。
あとそうでなくてもXJRでしょう。素肌でニーグリップする気ですか?

できれば長袖長ズボン、グローブつけてヘルメットはジェッペル以上を使いましょう。
正直フルフェ推奨です。

怪我云々以前にも寒くなってきてますから風邪引きますよ。
334774RR:2006/09/18(月) 22:52:22 ID:N8TRxCL8
文体が高校生らしくないんだよな。宇能鴻一郎みたいな整った文章。
思いっきり頭悪そうに書いてみ?
335774RR:2006/09/18(月) 22:55:35 ID:lWp3kXHi
>>328
怪我したらお嫁に行けない・・・そういう心配をしてくれたから
あんなに怒ってたんでしょーか?普段は喧嘩ばっかりしてるんですけどね。
それと嘘ではないですよ。本当に今日起こった出来事です。

>>330
ええ〜っっ!!膝の骨が露出・・・!!??考えただけで恐ろしいです。
でも私のもう一人のお兄ちゃんは、この前私を制服姿のままバイクに乗せて
学校まで送ってくれました。あの時凄い風圧でパンツ見えそうになって必死で
スカート押さえてたけど。あの姿のままコケたら私も大怪我する運命になってた
んですよね・・・。
33652Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/18(月) 23:01:06 ID:lo6luuPI
コケたら、道路が「おろし金」になるからね、、、出来るだけ、肌の露出は避ける様に。
(同じく、バタつく服装や着こなしは避けた方が吉。無駄な抵抗が増えて、疲れます)

ま、どうしても!! と言うなら、おいらの前でだけなら、生足を許可する(笑)
337774SR:2006/09/18(月) 23:04:08 ID:chnaGxF4
言っておくが、ジーパンとかでも実際は無力に近い。そもそも衝撃を吸収出来んのよ。
338774RR:2006/09/18(月) 23:04:26 ID:2RxbKdMR
別にカドヤのスーツを着ろとは言わないが、教習所で教えられた服装、すなわち
「メット、グローブ、長袖、、長ズボン、くるぶしまで隠れるシューズ」は最低
装備なので、それを着ないでコケて「よりひどい怪我」になった分は誰も恨めな
い。リアル妹がいるけど、心配云々にプラスして「兄貴の忠告を聞かずに怪我」
された場合の苛立ちけ結構有るぞ?
339774RR:2006/09/18(月) 23:05:33 ID:MUsYqMPk
>>335
私の勝手な意見だけどね、きっと普段喧嘩ばかりしている方のお兄ちゃんは
実は貴方のことをすごく大切に思ってくれているんだよ。
もう一人のお兄ちゃんのことを悪く言うつもりは無いけれど。

あと、顔やナンバーは写さなくても良いからXJRの前で取った写真UP希望w
だってかっこいいから、女性のバイク乗りって。
なんとなく見てみたいんだけど、駄目かな?
340探すのに時間かかったw:2006/09/18(月) 23:06:20 ID:73jr3OMD
雑談おkのスレだから書くが
ID:N8TRxCL8氏の言うとおり原付については番号標の規定が
道路交通法、同法施行令、同法施行規則、道路運送車両法、同法施行規則
あたりを見ても見当たらなかった。

で、市税条例なんかを見ると
標識を取り付けなければならない
と言う規定があり、
道路交通法施行細則で
標識及び当該標識に記載された番号を見やすいように表示すること
と規定されてますね。

どこの自治体(都道府県、市町村)も雛型に沿った条例を作ってますから
漏れてない限りは表現の違いこそあれ規定はあると思いますが・・・。
ちなみに俺は埼玉県なんで埼玉県道路交通法施行細則の第10条にありましたw

要は少なくても>>302の推測は正しいと思いますが、
1行目はただしくないということですね。
341774RR:2006/09/18(月) 23:07:14 ID:Z8rmQY/L
レス数が多いので激しく釣りだと思うのだが、やぱ女子高k(ry
342774RR:2006/09/18(月) 23:13:42 ID:MUsYqMPk
>>340
大変ご苦労様でした。
ID:N8TRxCL8さんのネタを問い詰めても自白してくれなくてどうしようかと考えていたところでしたw
まさか本当に調べてくださった人が居たとはw

初期の親切スレなら嘘レスOKだったんですが、今や初心者スレの姉妹化してますんで
雑談・ネタは良いけど嘘レスは御法度だと思うんですよね。
本当に頭の下がる思いです。裏付け有難う御座いました。
(・∀・)つ目 オチャドゾー

ってことで、原付についての釣り完結ww
343774RR:2006/09/18(月) 23:16:35 ID:73jr3OMD
ちなみに神奈川県では
ttp://k-base03.pref.kanagawa.jp/cgi-bin/d1w_savvy/D1W_resdata.exe?PROCID=1757614968&CALLTYPE=1&RESNO=1&UKEY=1158589127910
の第11条(8)に規定されてますね。
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/dokoho/law/saisokuhikaku.html
では埼玉県と長野県の比較をしてます。

>>301
>>302の1行目は中区に限らず横浜市全区の居住者は自賠責だけで
少なくとも神奈川県、埼玉県、長野県内を走ることはできないということになりますね。
344774RR:2006/09/18(月) 23:21:29 ID:73jr3OMD
>>342
ドモw
お茶イタダキマス

まあ、法令と言う意味では条例なんかも含まれますが
ID:N8TRxCL8氏の言うとおり条例等が漏れてれば走行可能になりますなw
一般的に考えて止めといた方がいいと思ったんだが、
根拠がないとなかなかw
思ってたことと違うってこともありますしね。
345774RR:2006/09/18(月) 23:23:16 ID:QhiJ/NX6
えーと、要は
「番号標識取得前に自賠責だけで緊急避難的に乗ることは、許されていない自治体がある。許されている自治体でもトラブルの元なので止めた方がいい」
「ID:N8TRxCL8は透明あぼーん推奨」
てことですか?
346774RR:2006/09/18(月) 23:28:20 ID:N8TRxCL8
これは、>>343の11条の(8)の一部
市町村(特別区を含む。)の条例で定めるところにより当該原動機付自転車等に取り付けることとされている標識及び当該標識に記載された番号

標識交付申請は所有してから15日までに行なえば良いというのが地方税法の定めね。仮にナンバーもらったのに表示しなければ上の方の規定に触れ、罰則もあり。
標識交付までは、上に書いてある条例で定めるところのが、定められてないので、罰則につながらないんですよ。
僕はもう女子高生とのコミュニケーションに専念したいと思います。
347774SR:2006/09/18(月) 23:30:07 ID:chnaGxF4
>>346
>女子高生

もういませ(ry
348774RR:2006/09/18(月) 23:33:56 ID:N8TRxCL8
そうなのか・・・・
349若葉:2006/09/18(月) 23:35:58 ID:Z8SdUhwg
親戚のおじさんいスクーターをもらったんですが、前に風よけ(雨よけ?)のようなモノが付いてて
それをはずそうとしたらミラーのネジが折れてしまいました…
折れたネジをくつけたり、穴から折れた部分を取ったり、どうにか治したいんですけど、そうすれば良いか教えてくれませんか?
350774RR:2006/09/18(月) 23:36:25 ID:MUsYqMPk
>>344>>346
法律や条令は案外抜け道多いですからねぇ。
しかしグレーゾーンを白と言い切るのは不味かったw
あと、女子高生(仮)に再度写真UPを要求した私も不味かったのか?w

>>345
あと25分位しかないけれど、透明にするの?w 
351774RR:2006/09/18(月) 23:38:12 ID:lWp3kXHi
>>333
レス遅くなってスミマセン。あいのり見てました。確かにXJRを素肌で
ニーグリップするのは無理がありますよね・・・。今日お兄ちゃんに怒られなかったら
制服のままバイクで走り出すところでした。

>>334
通ってる学校が私立の女子高で、頭悪い文章書いたら怒られるんです。
352774RR:2006/09/18(月) 23:40:04 ID:uQWkyVKa
ホンダのスーパーディオ AF27 100000-120000代です

ハイスピードプーリーに交換してテスト走行をしていたところ
すぐに空回りしてしまってとまってしまいます。
原因はプーリーの前についている大きいギアを締めるナットが
緩んでしまったからなのですが、これは自分に責任がありまして、
プーリーの中身を純正のものではなく付属のものを使ってしまったことによるものでした。

問題はここからなのですが、電気によるエンジンスタートをすると
ギューンという音がしてエンジンが始まらなくなってしまいました。

これはお店に持っていくほか対策は不可能でしょうか?
3534ep:2006/09/18(月) 23:41:04 ID:QGpmuQ/x
>>349
電動ドリル、4mm程度の刃、スクリュウエキストラター、潤滑剤などは
お持ちでしょうか?

もしこれらの使い方が分からなかったり、お持ちでないのでしたら
ご自分で何とかするよりもバイク屋さんに作業を依頼なさったほうが
最終的なコストを低減出来ると思われます。

ご一考下さい。
354774RR:2006/09/18(月) 23:41:05 ID:MUsYqMPk
>>349
折れた所がどのような状態かによって対処は変わります。
もしボルトの溝が1cm程度見えているようならば、ナット二つ噛ませて仮のボルト頭を作り、回す。
とてもボルトを付けられない状態ならば、ドリルとエキストラクターっていう工具でボルトを回す。

しかし、工具の扱いに慣れていないようだったら、バイク屋さんに作業依頼するのが一番のオススメです。
355774SR:2006/09/18(月) 23:41:10 ID:chnaGxF4
>>351
ついでに言うと火傷する可能性も増えちゃうんだな。
>>348
喜べ。帰ってきたぞw
356774RR:2006/09/18(月) 23:44:46 ID:73jr3OMD
まだ女子高生いたなw

>>346
いやいや、地方税法には条例の定めるところにより申告しろとあるだけだから
ID:N8TRxCL8氏の言うように全て条例w
雛形に沿ってるだろうからどこでもおそらく15日前後と思われ。

>>350
ということで、グレーゾーンですねw
透明(ryは必要ないでしょ。
私としては貴重な話が聞けたので有意義でしたが。
(レスが増えたのはゴメンナサイですけどw)
357774RR:2006/09/18(月) 23:45:15 ID:lWp3kXHi
>>336
道路がおろし金になる・・・そう考えたらすっごく怖いですね・・・。
あなたの前だけ生足ですか?う〜ん・・・遠慮しときます。

>>337
え〜っ!!ジーパンでも衝撃を吸収しにくいんですか??
ちょっとびっくりです。丈夫な物だと思ってましたから。

>>338
教習所の格好ですか。いわゆる長袖、長ズボンに踝まで隠れる靴下着用な
格好ですよね。でもこの季節暑かったので、お兄ちゃんに隠れてキャミに
ハーフパンツで走ってました。
358774RR:2006/09/18(月) 23:49:55 ID:N8TRxCL8
>>357よ。わたしたちに画像を見せてください。そうすれば満足します
359774RR:2006/09/18(月) 23:50:22 ID:lWp3kXHi
>>339
私の事を大切に思ってるゆえの警告ですか・・・う〜ん・・・。
普段はそんな素振り全く見せないんですけどね。
バイクの写真UPの件ですがそれだけはどうしても出来ません・・・。ごめんなさい。
一枚だけ納車記念に撮った写真があるんですが、それもまたスカートのまま乗っかっちゃってる
ので恥ずかしいです。
360アドレス110:2006/09/18(月) 23:55:39 ID:IhAhd0HC
ジーパンだってはいてないよりは効果ありますよ。
スピードにもよりますが・・・雨の日に滑って道路外に突っ込んでしまいましたが
ジーパンが破けるだけで軽い擦り傷ですみました。
半ズボンならかなり酷い擦り傷になってたと思います。
361774RR:2006/09/19(火) 00:04:51 ID:xdbUWkm0
>>355
空冷って火傷しちゃうくらい熱くなっちゃうんですか??
バイク乗って四ヶ月しか経ってないのであまりバイクの事知りませんでした。

>>358
画像は無理っス〜。そんな事したら今度こそお兄ちゃんに殺されます。

>>360
ジーパンはいてないよりは効果があるんですね。勉強になりました。
雨の日に道路外に突っ込んでも軽い擦り傷だけで済んだって凄い!!
私はよくハーフパンツでバイク乗っちゃうから気をつけないといけませんね。
362774RR:2006/09/19(火) 00:13:58 ID:lbYa6sfA
ふむ。
久々にモタ夫の写真でもだそうかw

おい自称女子高生よ、事故で顔を失った通称モタ夫って知ってるか?
363アドレス110:2006/09/19(火) 00:15:20 ID:nDwQWJpG
バイクだけ撮るとか。まぁどうでもいい話ですが。

ちなみにタンクに素肌でニーグリップはやろうとしたこと無いからわかりませんが
真下にエンジンですからね・・・それにタンクにべたべた肌つけるのは俺はやですね。
新車ならなおさら。

ちなみに道路外なのでアスファルトでなく土でした。
でもマンホールスリップ食らったときもジーパン擦り切れるだけで軽症でした。
どちらもたいした速度出てなかったおかげでもありますけどね
364774RR:2006/09/19(火) 00:16:56 ID:3oOmNr3f
昨日修理を出しにバイク屋行ったんだが祝日でバイク屋が閉まってたorz
徒歩で3キロはかかったと思う…かなり重くって、家に持って帰るのがめんどかったからバイク屋周辺のマンション?みたいな場所にバイクを置いてきちゃいました
大丈夫ですかね…?
今日10時位に起きてバイクを修理屋までまた持っていきますが…

雑でスマソ
365774SR:2006/09/19(火) 00:17:24 ID:Ej56U8Dd
>>362
やめいw
>>363
そういうオレもジーパン派なんだが、ニーシンガードは欠かせない。
366774RR:2006/09/19(火) 00:18:16 ID:yIG+eq/U
>>364
住所がきっちり書いてあったとしても
そんなもん解る奴が居るわけなかろ
367774RR:2006/09/19(火) 00:30:17 ID:xdbUWkm0
>>362
事故で顔を失ったモタ夫??誰ですかその人?全然知りません。

>>363
写真そんなに見たいんですか??
どうしよう・・・私、納車したその日にスカートのまま跨って
素足で思いっきりバイクにベタベタ触れてました。
アスファルトじゃなくて土だったんですか。けど、大怪我しなくて本当に
良かったですね。
368774RR:2006/09/19(火) 00:36:52 ID:PYq9sG2E
コケればジーパンでもこうなる(20秒過ぎくらい)
ttp://www.youtube.com/watch?v=VqSOj17_Cm8&mode=related&search=

25秒くらいで転んだ人、多分60キロも出てなかったはずだけど、病院では…。
ttp://www.youtube.com/watch?v=n8Q9H7zLpsM&search=motorcycle%20accident

傷跡は勲章だと開き直れないのであれば、こと未成年で親の監督下にある
状況では、誰がケツを拭くかといえば親兄弟な訳で、年長者の忠告を聞く
に越したことはないかと。

あと、大したことの無い怪我であっても皮膚のひきつれとか、治療のため
の(たとえば骨折した骨を繋ぐ為のボルトを挿入する手術など)切開など
で、神経に違和感が何十年も残ったりする。
保険があるといっても所詮は「当面不自由にならないくらい」とか「損害
をいくらか埋め合わせる」額でしかなく、焼け太りなんてのは滅多に無い。
事故があって、そこで受けた傷がその後全く支障ないまでに治るというの
はとても幸運なこと。だから、事故があったときに身を守る服装をすると
いうのは誰でもない自分がこの先の人生で後悔しないようにするためにも
必要だったりする。
後悔の種が多いと、それが別の後悔の種を生んだりするから…バイクと関
係ない所まで波及したり。別スレにあったけど「妹に免許を勧めたけど取
得直後に事故死」ともなれば、親と兄との関係は決定的になる。

免許取得に年齢制限があるのは「そういうことも自分で考えて判断できる
でしょ?」って意味だし、自分で判断できないってんなら乗らないのが吉。
革のグローブ、革のジャケット、ニーガード、そんな革一枚、プラスチッ
ク何ミリで、しなくていい怪我が避けられるのは事実だから。

楽しいバイクライフをお送り下さい。本当に、マジで。
369774RR:2006/09/19(火) 00:39:21 ID:lbYa6sfA
>>367
先ずはこれを読め。
医学的に見てこれは本物ですか?http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/963/963821450.html

過去ログだから写真のリンクは生きていない。
文章だけで想像できるだろ。
要望があれば探してうpする。
370774RR:2006/09/19(火) 00:55:06 ID:xdbUWkm0
>>368
全部読みました。忠告有難うございました。
私もお兄ちゃんがバイクに乗ってる姿に憧れて免許取ったから、
それで私が事故起こして死んじゃったらすっごい気まずいですよね・・・。
これからはキャミにミニスカじゃなくて、きちんとした格好でバイクに乗ろうと
思います。

>>369
何だか・・・怖くて開くことが出来ません。
明日学校があるのでもう寝ます。おやすみなさい〜☆
371774RR:2006/09/19(火) 01:22:17 ID:+tGsZjvq
女子用短パンで夏にネイキッド乗ったり、有り得ないって・・・。
触らなくてもスネが後々ヒリヒリします。
その時は足元は99%サンダルだしなあ。靴だけ履き替えたという設定なのかなあ。
372774RR:2006/09/19(火) 02:20:59 ID:PYq9sG2E
>靴だけ履き替えたという設定なのかなあ。

正直ね、ネカマに釣られてるならそれでもいいじゃん。
「病気の子供は居なかったんだな」で。

でも、万が一にも、単に知らなかっただけのバイク初心者だとしたら、その子が
それで一生くるぶしを固定するとか膝が曲がらないとか指が飛ぶとかあったらさ、
これ以上は無いって位に寝覚めが悪いじゃん。煽って写真をアップしろとしか言
わないってんじゃ、このスレタイの意味が無い。

最低限必要なことは伝えようとしておかないと、さ。いいじゃん、芋親切でw
373774RR:2006/09/19(火) 03:26:04 ID:FTvbn0P5
漏れ、昔、左足の親指飛ばしたな、そう言えば。
骨白かったぞ。筋肉はピンク色。
374774RR:2006/09/19(火) 06:28:47 ID:paaMDTaP
保険についてなんですが、
対人対物無制限ってのに入っています。
この保険で事故った場合パッセンジャーに対しての保険はおりますか?
10-0でこちらが0の場合は自分は一切負担は無いと思いますが
そうはいかない場合とかもあるでしょうし。
375774RR:2006/09/19(火) 06:34:48 ID:Cg+g3zFy
>>374
それなら対人・対物・搭乗者にしないと。
たとえ過失割合が10−0でも相手が無保険でしかも資力がなければ
払ってもらえない。
376774RR:2006/09/19(火) 07:13:33 ID:A2Yq2p5E
おんなのこじーぱんといいましぇん
ジーンズ
377774RR:2006/09/19(火) 10:17:56 ID:RT9i0aK+
デニムじゃねえの?

それよりよくニーグリップなんて言葉知ってんな?>>351
378774RR:2006/09/19(火) 10:44:29 ID:yIG+eq/U
キャミにミニスカでXJRに乗れるわけがない。
ニーグリップとか、熱とか、風とか。
379774RR:2006/09/19(火) 11:24:12 ID:5rwBDrGr
ミニスカでシート跨ぐ瞬間がヤバイです
奥のオクまでおっ広げになります
380774RR:2006/09/19(火) 11:53:17 ID:jsmT+16P
タイトなミニスカだと股関節あたりまでまくれてパンツ丸見え。
ひらひらなミニスカだと走行風でパンツ丸見え。
自分は見せてないと思っても残念ながらパンツ丸見え。
381774RR:2006/09/19(火) 13:35:35 ID:XXLNoROf
>>364
ウチのマンションなら
無断駐車車両には四輪には輪止め、
2輪にはチェーンでロックかけてますわ。
もちろん開錠時には規定の駐車料金が必要です。
382774RR:2006/09/19(火) 14:05:47 ID:dOonTzJ4
スズキのヘッドライトのローって何色かわかりませんか?
グース350です
383774RR:2006/09/19(火) 14:18:42 ID:Cm0vqr7b
>>382
白色または淡黄色
384ラガバリン:2006/09/19(火) 14:59:18 ID:eKzbHptH
ハレーのスレでも質問したのですが
自分の家にソフテイル2000年モデルが全バラ状態で一式あるのですが
フレームとフロントフォークが事故でイッテます。両方とも修正不可能
なのですが、フレーム自作してフロントフォークを買って組み直しバイ
ク車検を通せるでしょうか?もし、無理な場合、どうすれば良いのか教
えて下さい。

当方家が工場をやってまして溶接機から旋盤フライス盤マシニングセンタ
などありフレームも治具を作れば何とかなると思っているのですが・・。
やっぱりフレーム打刻とか無いと無理ですか?
385774RR:2006/09/19(火) 15:05:46 ID:xucnKcr7
>>384
フレームの打刻の場所をフライスで綺麗に切り取る
番号から10mmくらい離してね
新しく作ったフレームに該当サイズの彫り込みをして
ソレを埋め込んで銀ロウかアルゴンで周囲を綺麗に
付けてサンダー、オイルストン、ペーパ、パテを
駆使して仕上げたら塗装

形状や寸法に大きな改造をしなければOK
386774RR:2006/09/19(火) 15:15:14 ID:MMQ31Vkd
大きさを表す、たとえば二部とか三部ってどうゆう意味?ホースの太さでよく使うみたいですが
387774RR:2006/09/19(火) 15:18:29 ID:xucnKcr7
>>386
インチの日本読み
主に配管とかネジで使うけど
1/8インチをイチブ、2/8をニブ、3/8をサンブ
漢字は「分」で分母を8にした時の分子を呼ぶ
実際には1/4とか表記したり管用ネジなんかは
太さが違うけどな
388ラガバリン:2006/09/19(火) 15:25:20 ID:eKzbHptH
>>385 ありがとうございます。
それって裏技ですね。結構みんなやってるんですか。
でも参考にします。ありがとうございました。
389774RR:2006/09/19(火) 15:48:02 ID:GNMx7BfE
リミッターカットのパーツってメーカー
によってどの程度差があるんですか?
390774RR:2006/09/19(火) 15:55:27 ID:uN1ppBjV
高速は何故、バイク料金と自動車の料金が分かれてないんでしょうか?軽自動車と一緒の料金というのは何故ですか?
391774RR:2006/09/19(火) 16:08:14 ID:xucnKcr7
>>388
通称ニコイチと言われる手法です
壊れた2台を合わせて治すってのは素人の妄想で
プロは使える部品と使える権利を合わせてニコイチします

>>389
日本語でおk

>>390
走行中の専有面積がほぼ同じという理由と
料金の細分化はコストアップになるという理由
それが合理的な言い訳かどうかは別として
392774RR:2006/09/19(火) 16:40:07 ID:MMQ31Vkd
>>387ありがとうございます。
393774RR:2006/09/19(火) 17:48:44 ID:ji0SLzJF
ホンダの94年製レブル乗りです。
スピードが60kmほどしか出なくなりました
キャブは洗浄したのですが、症状は変わりません
他の原因は何があるでしょうか?
394774RR:2006/09/19(火) 17:55:53 ID:aJC+QHd3
右手の力が弱ってきた
395774RR:2006/09/19(火) 17:59:23 ID:38if/D14
>>393
エンジン回転数が上がらないのですか?
それともギアチェンジに問題が出たのですか?

・キャブの取り付けやOHの不具合が未だある
・エアクリが交換時期を超えている
・マフラーなど排気系が詰まっている。
・エンジン内部、バルブやカム辺り他様々な不具合
・実はクラッチが滑ってる
等々、実に様々な要因が考えられます。
頑張って虱潰しに調べてください。
396774RR:2006/09/19(火) 18:06:28 ID:ji0SLzJF
>>395
回転数が上がらない気がします
おしえてくださったところを調べますね
どうもありがとうございます
397774RR:2006/09/19(火) 18:14:21 ID:QWVvsThj
シングルディスクでgsx750のトキコ6pot装着しています
マスターを交換する場合はどのサイズくらいがいいのでしょうか?




398774RR:2006/09/19(火) 18:52:19 ID:kR3xs5XM
バイクのローン(できればJA)って免許持って無くても申し込みできる?
JAは審査に時間がかかるとのことだから、免許取得に合わせて借りられれば
と思ってるんだけど…。
399774RR:2006/09/19(火) 18:56:35 ID:71JtuJ8t
>>397 5/8くらいがお薦め。
400774RR:2006/09/19(火) 18:57:23 ID:71JtuJ8t
>>398
出来ます。免許取得費用までローンに入れることも可能。
JAにご相談を。
401774RR:2006/09/19(火) 19:10:16 ID:kR3xs5XM
>>400
おぉっ、うそまじで?ありがとん。
なんか審査に10日かかるってハナシだからアレだけど…申し込もうかな。
402774RR:2006/09/19(火) 19:11:33 ID:rcx7xUxb
バイク配送で質問です。
東京から静岡市まで400km圏内でいいんでしょうか?
403774RR:2006/09/19(火) 19:27:37 ID:JY6zk7ro
>>402
配送業者さんに貴方の住所を言えば教えてくれますよ。
404774RR:2006/09/19(火) 19:28:41 ID:PnMIEiTS
燃費はどう計算するの?
マジレスで教えて。
405774RR:2006/09/19(火) 19:32:54 ID:h4Tdgutw
>385
違法行為を奨めないように
車台番号は触ったらあかんよ
406774RR:2006/09/19(火) 19:33:30 ID:FEFgapZG
>>404に食いつきたい
407774RR:2006/09/19(火) 19:36:21 ID:mGRi4Xtu
>>404
マジレス
1,まず満タンにする
2,トリップメータを0に戻す
3,燃料が少なくなるまで走る
4,また満タンにする
5,トリップメータの走った距離(`)÷入った燃料(g)=燃費
408774RR:2006/09/19(火) 19:39:04 ID:kR3xs5XM
もっかい質問なんだけど、JAにお金借りる場合「僕は50万のバイク買うので
お金貸してください」って言うだけで借りられるの?保証人とか云々はあるだろ
うけど、借入額に関しても色々証明しなきゃ駄目?
409774RR:2006/09/19(火) 19:40:29 ID:mlx6cZgL
>>404
大まかな計算法はな
まず満タンに給油するやろ
ほんでトリップメータをゼロに戻すやんか
ほんでもって気が済むまで走んねん
湾岸まったり流すも良し、環七爆走でもええやん
気が済んだらもっかい満タン給油や
ほんでな、そん時に給油した量とトリップメータの走行距離を見んねん
ほれみい、走行距離÷給油量でリッターあたり何キロ走るか分かるやんか

こんなん落ち着いて考えとったら誰でも分かるっちゅーねん
せやけど、なんかまた分からんことあったらな
遠慮なくおっちゃんに聞きいや
おっちゃんの知っとる事ならおせーたるさかいに
410774RR:2006/09/19(火) 19:42:42 ID:mGRi4Xtu
>>408
当然だが使用用途を証明する書類(見積書や注文書)が必要
JAは銀行協会系の審査機関が使えないから、審査が厳しく時間が掛かる
むしろ審査は並の銀行よりも厳しい(農協の組合員でない限り)
411774RR:2006/09/19(火) 19:43:22 ID:38if/D14
>>408
細かいことはJA窓口へ。

ここにJA社員がいれば話は別かもしれませんが。
412774RR:2006/09/19(火) 19:47:27 ID:paaMDTaP
FZR250R89年です
ここ半年、フロントブレーキをかけるとステムがガコッ!っと5mm程
前に行きそのまま止まると元の位置まで戻ります。
今日トップブリッジを外してボールベアリングの清掃&グリスうpしたのですがベアリングが一個足りない、とかそういった部品紛失等はないのですがなぜこうなるのでしょう?
ちなみにトップを戻す時にゴムハンマーで叩き、しっかり底まで沈めてから
手ルクレンチでキツーくしめてはみたのですが…
413774RR:2006/09/19(火) 19:51:38 ID:lbYa6sfA
>>412
ベアリングボール&レース形状に問題あり、だからです。
キツク締めた時点で更に駄目です。

ってかね、なぜ新品交換しないの?
414774RR:2006/09/19(火) 20:14:50 ID:paaMDTaP
>>413
なぜキツくしめてはいけないのですか?
ベアリングのフタの所は若干緩めに閉めました。
トップブリッジもキツくといってもラチェットで固くなってから
180°くらいしか回してません。
交換しなかったのはパーツクリーナーで掃除したら
見た目綺麗だったからです。
415774RR:2006/09/19(火) 20:20:57 ID:mGRi4Xtu
>>412
ベアリングとレースは消耗品なのに、折角バラしたのになんで換えないの?って事かと
数は合ってたとしても、レースの状態が正常か、ボールが歪んでないか等
ぱっと見ただけでは判らないものですし

「手ルクレンチ」という言葉をご存じの所から、ステア回りの締め付けトルク管理の
重要性は理解していると思われますが
それにしては、あまりに作業が乱暴なように見えてしまいます
416774RR:2006/09/19(火) 20:22:08 ID:joAAot5A
>>414
キツくしめたら、壊れるから。

ボールレース2setとスチールボール38ヶ(だったか?)で数千円程度+さわやかな汗、
程度の事でアレコレ考えるより行動して交換した方が精神衛生上良いです。
(スチールボールはベアリング屋さんで買いましょう)
417774RR:2006/09/19(火) 20:34:04 ID:paaMDTaP
>>415,416
ですね。分かりました、近日中に購入します。
ちなみにベアリングレースのフタ?は『ある程度』締まっていれば
問題ありませんよね?
418774RR:2006/09/19(火) 20:35:28 ID:gsu8CKff
車の話でなんですが・・・
エグルランドって縦横があるけど、運転しづらくないんですかね?

あと、こんなのは運転しづらい、、、ですかね?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50244011
419774RR:2006/09/19(火) 20:47:20 ID:mGRi4Xtu
>>417
ステムナットのことであれば、トルク管理が非常に重要な部分ですので
SM記載の通りのトルクで締め付けないと、ガタが出たりせっかく換えた
ボール&レースをあっという間にダメにします

>>418
親切スレとはいえ板違いはご遠慮ください("エグルランド"が釣りでないと仮定して)
ちなみに、狭い路地をうろうろするのには向きませんが、シチュエーションによっては運転楽ちんです
420774RR:2006/09/19(火) 20:54:02 ID:joAAot5A
>>418
デカいのには三日で慣れますw

社会人になって始めて買ったクルマはフォードのマスタング(三代目・2ドアクーペ・2,3Lエンジン・乗り出し50万円くらいだった)でした。
421774RR:2006/09/19(火) 20:56:19 ID:38if/D14
>>417
手ルクレンチ次第。ステム周りはやや慎重に、SM片手に作業&トルクレンチ使用されたほうが万全ですが。
(別に私も全ての締め付けにトルクレンチを使っているわけではありませんが。)
あとは自己責任で。
422774RR:2006/09/19(火) 21:07:29 ID:paaMDTaP
>>421
もしかしてステムナット(ギザギザのリアサス等に使われている様な)は閉め過ぎず手で回し締める程度でいいのでしょうか?
プライヤーで一片だけを掴みちょっと締めただけなんですけど…

一応ハンドリングが重くなって無いかこれから確かめて来ます
423774RR:2006/09/19(火) 21:08:21 ID:paaMDTaP
>>421
それからロックナットは無く一個だけしか無かったです
424774RR:2006/09/19(火) 21:14:03 ID:mGRi4Xtu
>>422
そこが最重要でんがな
425774RR:2006/09/19(火) 21:33:52 ID:euBs+p1H
>>412=422
まず、レース&ボールチェックはアンダー側をチェックした?
構造的にもトップ側よりアンダー側の方がダメージ大きいからね。
ボールの場合は、レースに打痕やテカリがあったら要交換。
ナットも本来はトルクレンチ推奨なんだけど、
実際問題こんな所のトルク計れるレンチを所有するのは困難だから
しっかり締められれば漏れは良いと思う。
426774RR:2006/09/19(火) 21:35:56 ID:38if/D14
>>422
あいまいな整備は事故の元です。サービスマニュアルをご用意ください。
ちなみに私のバイクは1.4-1.6kg-mの締め付けの後、1/8回転が規定値(某ホンダ車)。
このように、車種によって締め付ける値が決められていますので。
427774RR:2006/09/19(火) 21:52:02 ID:wQuwqop6
走行距離1万キロの400ccクラスのバイクなんですが、
最近前輪から金属を擦るような音がしています。
これっていうのは、やはりディスクブレーキが原因なんですか?
先日バイク屋に見てもらったら、大抵のバイクはこういう音が出るのでしょうがない
(運転に支障ない)と言ったのですが、
みなさんのバイクはこのディスクブレーキに係る金属音ってしますか?

428774RR:2006/09/19(火) 21:55:32 ID:Hs4+wTfc
最近気づいた事があるんです。Goobikeの欲しいバイクを見ていると

なんだか愚息がおっきしだすんです。
俺って末期?
429774RR:2006/09/19(火) 21:57:18 ID:bXsnEtpe
>>428
末期というより、「はじまり」や「目覚め」だな。
430774RR:2006/09/19(火) 21:57:35 ID:38if/D14
>>247
まあ多少はしますけど。
別にキャリパーが引きずっていて取り回しが重くなっていなければ、さして問題ないかと。
431774RR:2006/09/19(火) 21:59:45 ID:5Jy/uYFW
新車のバリオスを立ちゴケさせました。
キズはたいしたことないんですが、以下の症状が出ます。

・走っている最中で、ガフンガフンみたいな音と共に回転低下、
エンスト。エンジンは暖まってると思います。(走ってからしばらくしてるので)

何か問題があるのでしょうか?それとも回してないだけでしょうか?
432774RR:2006/09/19(火) 22:03:59 ID:Hs4+wTfc
>>429
なるほど、深い・・・
終わりは始まりなのですね。

>>431
カブったの。暫くエンジンをふかしてみ。8000回転ぐらいまでアオって、戻して、アオって、戻して、って。
433418:2006/09/19(火) 22:07:27 ID:gsu8CKff
>>419
う、間違い。ついでに無理があったか、、、、
しかし狭い道が多い日本ではちょっとめんどそうですね。
>>420
そうですか。デカイクルルァですね。
434774RR:2006/09/19(火) 22:08:04 ID:joAAot5A
>>431
>走っている最中で、ガフンガフンみたいな音と共に回転低下、エンスト
その症状の一番多い原因は、

    タンクキャップの空気穴の詰まり

です。
435774RR:2006/09/19(火) 22:10:31 ID:KZPmzsXB
本当にくだらない質問で申し訳ないんですけど、単車ってどんなバイクの事を指すんですか?
みんな単車単車って言ってるけど、本当に分かってて単車と言ってるのかな・・・
自分にはさっぱりわかりません。単気筒のバイクのことなのかなーと思ってたんですが。
436774RR:2006/09/19(火) 22:11:22 ID:CS/V/ghC
阪神高速は二人乗り可能?
437774RR:2006/09/19(火) 22:13:33 ID:joAAot5A
>>435
その前に、
大昔に日本に輸入されていたバイクは、
軍隊用・警察用・消防用で、みんなサイドカーでした。

ソレをそのまんま訳して『側車』と呼んでました。

側車を外した部分を、単体の車→『単車』と呼んだのです。
438774RR:2006/09/19(火) 22:16:22 ID:dOonTzJ4
>>435
側車(サイドカー)の無い二輪車が単車
つまり正式には原付スクーターも単車
自分の中では125以上のMT車の事をだいたい指して話します
439774RR:2006/09/19(火) 22:18:17 ID:wQuwqop6
>>430
あとディスクブレーキにサビがあるんですが、クレ556をつけていいんですよね?
440118番は海の110番:2006/09/19(火) 22:20:41 ID:joAAot5A
>>439
釣りなら他でやってください。

本当に錆びていても、
ブレーキを掛ければ錆びは削れてなくなります。
441774RR:2006/09/19(火) 22:33:23 ID:38if/D14
>>439
自殺志願でしたら、どうかバイクを利用せずロープなどをお使いください。
あと、たまには育ててくれた親の事も思い出してあげてください。
…というのは置いといて。
ブレーキディスクに556は厳禁です。効かなくなるから。
442774RR:2006/09/19(火) 22:38:10 ID:KZPmzsXB
>>437
>>438
なるほど!ありがとうございます。すっきりしました。
443422:2006/09/19(火) 22:43:08 ID:paaMDTaP
>>426
回答して下さった方々、有り難うございます。

色々ググっててわかった事なのですが締め付けた後、1/8戻しとは
何故に戻す必要があるのでしょうか?
444774RR:2006/09/19(火) 22:46:50 ID:joAAot5A
>>443
つ【 はやる気持ちを押さえる為 】
445422:2006/09/19(火) 22:54:07 ID:paaMDTaP
>>425
締め過ぎず、緩過ぎずって感じですか?
446774RR:2006/09/19(火) 22:55:25 ID:38if/D14
>>443
私は「戻し」とは書いていない。

戻すってのはステムベアリングを新品に交換した場合。
少し強めに締め付け、ステムを下からプラハンなどで軽く叩き、ベアリングを馴染ませる作業が必要です。
その後いったん緩め、規定トルクで組み付け直します。

わたしの例は、「規定トルクのあと、さらに1/8回転分締めてください」。
こういう指定も車種によってはあるという事。
447774RR:2006/09/19(火) 22:55:48 ID:GopeAnBN
>>418
漏れ2輪ばっか乗ってて4輪はほぼペーパーだったけど
今の会社の馬鹿デカいハエイースにも1週間で慣れたし、
1ヶ月で2dトラック乗り回せるようになった。
デカいクルマでも車体感覚なんて、すぐに慣れるんじゃね?

でも、外車はいつまで経っても慣れんなぁ...。
前の会社の社長のボーボで、T字路で道譲られて
お礼のパッシングしようと思ってワイパーしゃかしゃかしたのは内緒だwww


>>439
>ディスクブレーキにサビがあるんですが、クレ556をつけていいんですよね?
いいワケねーだろwww
藻前様は外そうとしてるネジに、アロンアルファ流し込むか?
エンピツで書いた文字消す時に、消しゴムの先にアブラ塗るか?
「摩擦」ってモノを考えてくだちい。
448446:2006/09/19(火) 23:01:55 ID:38if/D14
ちょっと訂正。
ステムを追加で叩く必要は無く、左右に動かして馴染ませるだけでOKのようだ、私の車種は。失礼。
449422:2006/09/19(火) 23:12:51 ID:paaMDTaP
>>446
じゃぁ、結構強めに締めているのですね
450774RR:2006/09/19(火) 23:18:58 ID:6ljqAt89
質問です。よろしくお願いします。

高速にたまに乗りたくて程度で150cc以下のバイクが欲しいのですが、
なかなかいいものが見つかりません。
そこで110〜125ccあたりのカブをボアアップしたりしなかったりして、
普通二輪で登録しようかと思いついたのですが、
こんなアホなことは果たして可能なのでしょうか?
451774RR:2006/09/19(火) 23:19:19 ID:38if/D14
>>449
私のバイクはね。
貴方のFZR250Rはどの程度締めるべきなのかは知らないです。
少なくとも、指で軽く締めた程度ではマズイでしょうね、乱暴な推測ですが。

これからも自分で整備をする予定ならば、
新品でも中古でも良いから、89FZRのサービスマニュアル買っとき。
人に聞くより確実ですから。
452774RR:2006/09/19(火) 23:23:45 ID:38if/D14
>>450
可能かと問われれば、可能。
しかし、ボアアップによる原付二種→軽二輪へのステップアップは
強度証明やらナンやらで物凄く手間とお金が掛かります。
250ccクラスを購入された方が遥かに現実的です。
453427:2006/09/19(火) 23:25:11 ID:wQuwqop6
回答してくれた方、ありがとうござました。
先に質問してよかったです。死なずにすみました。

>>450
無理。
普通二輪取らないの?
454774SR:2006/09/19(火) 23:26:46 ID:Ej56U8Dd
>>450
ヴェクスター150なんてどうかね?
それはさておきCBR150なんていうバイクもある(タイホンダ)。

カブをボアアップして軽二輪登録するのは可能だが、激しく面倒くさいと思われる。
だいいちカブのブレーキで高速に乗るのはちょっと・・・。
455450:2006/09/19(火) 23:27:47 ID:6ljqAt89
>>452
レスサンクス。
強度証明ですか。面倒。。
自己責任の範疇では済まなくなってくるんですね。
456774RR:2006/09/19(火) 23:29:49 ID:4pkDX+Bk
ボアアップのデメリットって何ですか?
457774RR:2006/09/19(火) 23:34:02 ID:6ljqAt89
>>454
CBR150ぐぐってみました。
かっこいいですね!しかもそんなに高くない。
中古でこれ色々探してみます、ありがとう。
458774RR:2006/09/19(火) 23:36:16 ID:dOonTzJ4
>>456
金が掛かる、重量増加、要キャブリセッティング、発熱量増加による冷却系の見直し、きちんと組まないと元より遅くなる、免許区分が変わったり登録内容変えたり税金増えたり
とかそんなもん
459774RR:2006/09/19(火) 23:37:55 ID:38if/D14
>>456
エンジンがデリケートになる。

つまり、腰上が本来の設計以上の出力を出そうとするので、
バルブ付近・コンロッド・クランク・クランクベアリング・ミッション他、様々な所への負担が増える。
この辺りを対策品に総替えしてしまえばリスクは減りますけれど。
また、圧縮比も上げるボアアップの場合はハイオク指定になる事も有り。
他、様々。

やたらボアアップして馬力を上げれば良いってモノでもないと、個人的には思います。
460774RR:2006/09/19(火) 23:42:46 ID:dOonTzJ4
スクエア4って並列2を前後並べて四気筒にしてるの?てことはクランクシャフトは二本?
上から見たら↓みたいな感じ?

単気筒


並列4
○○○○

スクエア4
○○
○○
461774RR:2006/09/19(火) 23:43:05 ID:bWiIBqId
昨夜の話題で申し訳ないがw
>>340では自賠法の方がなかったので

自動車賠償責任保障法第9条の3において
保険標章(ステッカー)を表示しなければ運行の用に供してはならない
とあるよ。
で、施行規則で原付にあっては標識(ナンバー)の左上部に表示しろと。
(まあ、これにも例外規定があるんだがw)

まあ、ものすごく黒に近いグレーだなw
462456:2006/09/19(火) 23:47:42 ID:4pkDX+Bk
>>458>>459
回答有難うございます

ボアアップって大変なんですね
XR100モタードを買って少しでも馬力を上げようと思ってたんですが
レースに出るわけでもないので吸排気系だけで止めておきます
463774RR:2006/09/19(火) 23:48:18 ID:NhlFKR0m
>>456
とりあえず、ベースが下の機能しか持たないから、あちこち
で不具合が出る。

俺の経験だと、
@はじめは馬力のUPに感動する(それぐらいの効果はある)。
A慣れちゃう。
Bより上の性能を望む。
Cヘッドを交換しよう。カムを変えよう・・・限界を知る。
D排気量のそもそも大きいバイクに買い替える。
E下取りが激安(金をかけたのに、その分本体にダメージ、と
言われちゃう)。

464774RR:2006/09/19(火) 23:52:22 ID:xucnKcr7
>>455
軽二に上げるときに強度検討書は不要
排気量証明で充分
465774RR:2006/09/19(火) 23:53:56 ID:38if/D14
>>460
そういえば…とググってみたが。
二本です。

>>461
昨日その話題に絡んでいた一人です。(お茶を出したものですw)
引き続きの調査、ご苦労様です。
…やっぱりナンバーはしっかり登録&表示して走行しましょうって事ですねww

466774RR:2006/09/19(火) 23:57:08 ID:xucnKcr7
>>405
違法じゃないよ
違法なのは直接番号を偽造打刻すること
修理でフレームの一部を切って溶接することは合法

そのときフレームナンバーの何cm付近までは修理を
禁じるという法律がないので
ナンバーの右側1cm先を切って溶接補修
左側1cmを切って溶接補修、上下1cmを切って溶接補修

つまり本体の中心を残して各部を溶接補修することを
自動車もバイクも禁じられていない
有名なのは戦前からあろうT型フォード等だから元々の
木造車の大半が交換されて残ったのは中心部(コーション部)
ってのは珍しくない
467774RR:2006/09/20(水) 00:00:46 ID:LTJ0v2ep
リトルカブのホイールをスポークじゃないのに変えるのに手っ取り早い方法教えて下さい
T-MAXのをポン付け?
468774RR:2006/09/20(水) 00:02:08 ID:38if/D14
>>464
とりあえず、他人の褌で貴方の主張を弾き返してみる。

過去スレ「初心者のためのよろず質問スレッドVol.317」より、抽出。

>125ccを白ナンバー(軽二輪)として登録するだけなら比較的簡単です。
>ボアアップ、エンジン乗せ代えの場合は
>・フレームナンバー打刻の石刷り
>・エンジンナンバー打刻の石刷り
>・原付の廃車証明(市役所で貰う)
>・自分の住民票
>・法的な見解からの登録変更根拠を示した法規資料。
>・改造前、改造後における諸元を記載した資料。
>・改造後による、部品強度を示した計算データ資料
>・ボーリング加工をした内燃機屋の加工を証明する資料。
>・改造整備をしたバイク屋の整備証明の資料
>・改造申請する為の根拠を記載した資料
>・現車の写真
>・交換部品の写真
>・製造メーカーの公開する諸元資料
>・各部品(制動等)能力を表すデータの資料
>・交換部品のパーツナンバー
>・部品購入の領収書
>・従量税の6300円
>・標板代の520円
>・書類代70円
>・自賠責の書類

…これって、簡単なのかなぁww
相当な狭き門だと思うけど。
469774RR:2006/09/20(水) 00:04:42 ID:joAAot5A
>>468
まぁ実際は

  各軽自動車協会or運輸支局検査課の中の人の匙加減次第

なんで。
470774RR:2006/09/20(水) 00:06:03 ID:D1R11JgK
>>466
>新しく作ったフレームに
多分コレが抵触すると言いたかったのだとオモ
書無しフレーム持ってきて、打刻部分をニョゴニョゴだったら問題無いかと
フレームがワケワカランモノに変わるというのは、型式認定の制度上だめぽでしょ
471774RR:2006/09/20(水) 00:12:41 ID:jjG4R8VL
>>467
「手っ取り早い方法」・・・・・・ない。

ホイール代えるときはブレーキやチェーンのネジレも考えないと
いけないわな・・・ほとんど不可能つうか買い替えた方が安い。

472774RR:2006/09/20(水) 00:22:55 ID:MAwNwLSq
>>468
実際に支局で要求されるのは排気量だけ
だいたい検査対象じゃないのに山のような
書類は要求もしないしソレを検査する権限もない
支局によるが概ね簡単に済む

さじ加減は軽自協じゃなく支局の役人だよ
役人が判を押さないと軽自協は何もできない
だから1-2回窓口を多く往復

>>470
新しく作るとき正規の状態を忠実に模写すればOK
なぜなら衝突試験をはじめ車体強度に重要な役割を
持つボディの板金でイチイチ強度検討書出さないだろ?
フレーム修正機も出さない

切った貼った盛った削ったの「修復」に当たっては
寛容だし改造申請はあっても補修申請は無いんだ
473774RR:2006/09/20(水) 00:23:33 ID:rSbDNjL7
自賠責の証明書に書いてある車体番号と
実際に乗っている原付の車体番号が違うみたいなのですが、
こういう場合、もし事故を起こしてしまっても自賠責から
お金は出るのでしょうか?
474774RR:2006/09/20(水) 00:25:07 ID:QRNoMbmd
>>461
自賠責ステッカーって貼ってなきゃダメだったのか・・・
排気量変更でナンバー変えて、自賠責シール再発行待ちなのに・・・
乗っちゃダメってこと?
475774RR:2006/09/20(水) 00:33:13 ID:pel9Au6o
>>472
グレーゾーン好きですねぇww
軽二輪登録については、やっぱり異議ありますけどね。
あなた自身がそのボアアップ軽二輪登録を何度も経験しておられるなら、まあそういうことでしょうが。
他の誰かが真似して失敗しても、私は責任問われないから良いけど。

しかし、フレームの件は私も一部同意。
番号切り抜きは勧めないが、切った張ったは案外出来てしまうことは認めます。
自己責任&グレーだけど。
476774RR:2006/09/20(水) 00:34:33 ID:/2Ir2csE
ttp://masa-ya.jp/bike/geno/
打刻に関してはこれが有名じゃね?
477774RR:2006/09/20(水) 00:47:33 ID:D1R11JgK
>>473
それは有効な自賠責の証書ではありませんね
何故証書の車体番号と実際の車体番号が違うのですか?
標識交付証の車体番号はどうなっていますか?
478774RR:2006/09/20(水) 01:08:30 ID:jCpfpfKk
右車線を走ってた車が急に車線変更してきたので
とっさに避けようとして急ハンドル急ブレーキをし、車との衝突は回避できたが
転倒なりガードレールに衝突なりしてしまった場合
明らかに急に車線変更した車が悪いと思うのですが
自損事故扱いですか?
だとしたら無理に避けようとせずにぶつかっといた方がいいのですか?
それはそれで危険だと思うのですが、なんか納得できないっす。
479774RR:2006/09/20(水) 01:15:21 ID:b296dwpt
>>478
似たような状況で事故った事がある。
結論から言うと、自損ではなく8:2で自分(バイク)が被害者として扱われた。
しかし、相手が逃げなかった事がありえない程の幸運だったからな。
480774RR:2006/09/20(水) 01:15:33 ID:PcxxcXKo
>>478
どこにも誰にもぶつからないように運転する
それが安全運転義務
4814ep:2006/09/20(水) 01:15:39 ID:Xo0KtT9R
>>478
誘引事故、という考え方もあります。

ただあくまでも個別の事故に対しては当事者、保険会社、
警察など様々な人間が関わるので貴方の書き込みを
読むだけでは何ともいえません。
482NightRider ◆HUNGRY..tM :2006/09/20(水) 01:19:59 ID:awnYK7fZ
自分の身を守るのは自分しかいないんです。
車の視界から見えにくいところに入らないように心がけるのも、2輪のりとしての責任です。
483774RR:2006/09/20(水) 01:31:24 ID:x43jnrgY
元DoAsの伴都美子がTAOって曲のPVでのってるバイクが何ていうやつかわかる方いますか?
484774RR:2006/09/20(水) 01:43:58 ID:4Rz1igPP
OHするってどういう意味ですか?
485774RR:2006/09/20(水) 01:46:49 ID:jXOj/NWR
SR500 サベージ650 883

こんな感じのバイクが好きなんだけど他に無いっすか?
486774RR:2006/09/20(水) 01:48:52 ID:UowUleNr
>>484
オーバーホールの略。全部部品をバラし、掃除や調整などをして状態を良くすること。
487774RR:2006/09/20(水) 01:50:05 ID:djY0Iatm
>>485
そういう雰囲気のはもっと旧車になっちゃうよ。
488774RR:2006/09/20(水) 01:54:49 ID:jXOj/NWR
>>487
そうですね、GL500とか最高ですね。
489774RR:2006/09/20(水) 02:05:38 ID:ZJlwNeuG
>>460
 仰せのとおり。パラレルツインを前後に載せた形です。クランクシャフトは2本。
その中間から出力を取っている。
490774RR:2006/09/20(水) 02:11:49 ID:4FuUrLuy
スプロケって取り付ける穴さえあえば何でも流用可能なんですか?
4914ep:2006/09/20(水) 02:13:42 ID:Xo0KtT9R
>>490
取り付けボルトの径、ピッチと対応するチェーンの太さ、
オフセット量が合致すれば流用可能です。
492774RR:2006/09/20(水) 02:20:24 ID:4FuUrLuy
>>491
ありがとうございます
493774RR:2006/09/20(水) 02:20:59 ID:jCpfpfKk
>>479-482
死角に入らないようにするのはもっともですね。
無理にすり抜けするのも考えものです。

あと、先日追い越し車線のど真ん中を前の車から1.5台分ぐらい離れて走っていて
後ろから四輪に、強引に前に入られたのには驚きました。
車間距離ってものの大切さが分からないのでしょうか?
先日の玉突き事故も車間距離さえとってればありえなかったはずだし。
自分も熱くなってしまって、更に強引に前に入りました。
車間距離20センチくらいになり、前の車が驚いて加速していきました。
ごめんなさい。

車輪の数を問わず、都内を走るみなさん
車間距離を少しは考えてください。
4944ep:2006/09/20(水) 02:24:53 ID:Xo0KtT9R
>>493
老婆心ながら。
その程度の割り込みで熱くなってそのような走り方を
してしまうと、早晩貴方が亡くなるか、誰かを殺すかしてしまいます。

公道では幾らでも理不尽な事が起きますし、それに対して熱くなっても
良いことは何も有りません。
もう少しだけ余裕を持って運転出来る様頑張ってください。
495774RR:2006/09/20(水) 02:25:17 ID:PV+6Dk+c
ビックスクーター初めて買うのですが、ヘルメットって皆さん規格とか守ってるんでしょうか?教えてください!
4964ep:2006/09/20(水) 02:27:33 ID:Xo0KtT9R
>>495
ヘルメットの何の規格の事を仰ってらっしゃるのか分かりませんが、
スクーターだろうがスポーツバイクだろうが、同じ速度で転倒すれば
ライダーは同じダメージを受けます。

そうしたダメージを効果的に回避するのに、上等なヘルメット、プロテクター、
バイク用のジャケットなどはかなり効果的です。
497774RR:2006/09/20(水) 02:29:03 ID:NajTh5NI
>>495
普通の店では規格品しか売ってないな。
ご自分の判断でどうぞ。
498774RR:2006/09/20(水) 02:29:48 ID:uOk3QGER
>>495 守らなくてもいいよ。 でも、私の周りを走らないでね。
コケられて、あごから額に掛けて削れた顔見るのがいやだから。

っていうか いつも思うのですけど 「ビック」ってなに?そういうジャンル?







(守ってないってレスがほしいだけでしょ?)
499774RR:2006/09/20(水) 02:42:54 ID:+YyT5Piy
>>474
法令をそのまま理解すればダメということになりますね。
但し現場のK察官に事情を説明すれば無罪放免となるかもしれません。
基本的にナンバーを変更して自賠責の記載事項を変更する場合
保険屋の窓口に行くはずですからその場で再発行してくれると思いますが?
500774RR:2006/09/20(水) 05:44:03 ID:U6bbslO8
>>495
守ってるわけねーじゃん!反ヘルで十分っしょ!w
フルヘイスってむさくるしいし暑苦しいじゃんwwドンキで2800円で
うってるべwwwwwそれで十分だよwwもっと金出せばカックイイ薄っぺらのメット買えるしw
見た目がよけりゃいいんじゃね??カススクはカスタム命っしょww



っていう馬鹿みたいになりたければどうぞ
501774RR:2006/09/20(水) 06:09:02 ID:M3pkhFON
失礼します。
キャリパーピストンの揉み出しに使うシリコンスプレーというのは、プラスチックパーツのツヤ出し用のスプレーと同じ物でいいのでしょうか?
または専用or推奨の物があるのでしょうか。
博識者の方々、よろしくお願いいたします。
502774RR:2006/09/20(水) 06:22:55 ID:l26Gr3GY
>>501
KUREポリメイトとかか?そんなのシリコン以外に何かシールを炒める物入ってないか?
それに高いし。198円の無溶剤シリコンスプレーがお勧め。
って言うか揉み出しにそんな物要らない。レバー握ってピストン出そうとすればフルードで潤滑される。
先に今出てる部分を押し込めなければ良いだけでは?
そもそも、油挿さないと揉み出し出来ないほど腐ってるなら捨てるかオーバーホールした方がいいぞ。
503774RR:2006/09/20(水) 07:06:35 ID:YZtax5Vj
よろしくお願いします。
自賠責保険が残っていたら、車両を名義変更してもそのまま引き継げますか?
504774SR:2006/09/20(水) 08:15:52 ID:370WaS/P
>>503
ノー
505774RR:2006/09/20(水) 08:24:56 ID:pel9Au6o
>>503
その車両に掛かっているものなら、YES。
しかし、自賠責の名義変更もしておいた方が良い。
506774RR:2006/09/20(水) 08:28:57 ID:U6bbslO8
バイクにシガーソケットをつける場合リレーをかますのでしょうか?
自分は普通にポジションランプの被覆むいてプラスを取り
マイナスをバッテリーに接続しているだけなのですが。
もちろんキーON時にしか通電しませんし一応スイッチもついています。
他の人のHPを拝見すると配線図中に「リレー」があるものが多いので
気になりました。
507774RR:2006/09/20(水) 08:42:56 ID:lBue3FOd
>>506
リレーを噛ます方が利口だし、そもそも肝心なヒューズは付けた?
ポジションランプに流れる電力とシガーソケットから取り出す電力の差があるから
後々の事を考えてやっておくれ。
508774SR:2006/09/20(水) 08:46:50 ID:370WaS/P
>>503
すまん。名変だったか。車両変更と勘違い。出来ます。
>>506
最低限ヒューズを付けてるかな?
509774RR:2006/09/20(水) 08:53:49 ID:nPVtGOcT
使う電力による。
510774RR:2006/09/20(水) 08:54:13 ID:9yB0iOgV
>>506
配線自体の許容電力量とか考えてる?燃えても知らんぞ
511774RR:2006/09/20(水) 08:58:01 ID:mEeAyALF
>>508
車両変更でも乗せ買えできるぞ。
車両区分が変わったら不可だが。
512774RR:2006/09/20(水) 09:08:18 ID:L/RPFtlC
ビクスクか〜 カスタム系の人ならシンプソンとかでもいいんじゃない?
とりあえずバイク乗るならフルフェイスかぶらないとコケて顎とか無くなっちゃうよw
513506:2006/09/20(水) 09:08:30 ID:U6bbslO8
ヒューズはわかるのですがそもそもリレーとは何ぞや?って感じです。
ウインカーリレーとファンリレー位しか思い付かないんですけども。
電力を安定させる装置?電力を一定量しか流さない装置?
ヒューズとは違う?ヒューズがあればリレーはいらない?
またはリレーがあればヒューズはいらない?
ハテナ?です。
取りあえずポジション程度の電圧なら問題ないだろうと思い(込んで)どちらも付けてません。毎日朝から晩まで1日200キロ乗ってもう2万キロ乗っていますが問題は出ていないです。今の所は。
514774RR:2006/09/20(水) 09:18:38 ID:Xe0ECi79
モトクロスのヘルメットの口の所はなんでとがってるんですか??
帽子のツバみたいなのは解るけど。。。
515774RR:2006/09/20(水) 09:43:51 ID:Uk7vdr+g
>>513
リレーは、すごく大雑把にいうと電磁石を使ったスイッチです(実際には電磁石を使わないものも多いですが)。
たとえば手元のスイッチをONにすると、リレーの電磁石に電流が流れます。
で、リレーの電磁石が有効になって、その磁力で大きなスイッチを動かしてONにします。
この大きなスイッチのほうに大きな電流が流れるような回路にするのです。
手元まで大電流が流れる太い電線を引き回すのは取り回しが大変ですし、万一漏電した際の感電リスクも高くなります。
そのため、手元は小さなスイッチで、リレーの電磁石を起動するだけの電流を流して、本当に仕事をする電流はリレースイッチを介して流す、というのが基本です。
もちろん貴方が使いたい機器の電流が極めて小さいなら、リレーは不要です。
516774RR:2006/09/20(水) 09:46:39 ID:Uk7vdr+g
ただ、何らかの原因で大きな電流が流れると、弱電圧で動作する電子機器は壊れてしまうことがあります。
それだけでなく、電線が発熱して皮膜を溶かしたり燃やしたりするおそれもあります。
ですので、それ(回路溶損・火災)を防ぐためにヒューズだけは付けておきましょう。
517774RR:2006/09/20(水) 09:48:06 ID:Uk7vdr+g
>>514
モトクロスは全身での激しい運動なので、レース中に口でハァハァと息をします。
その際に少しでも邪魔にならないように、ということで、顎ガードがああいう形状になったそうです(ウケウリ)。
518774RR:2006/09/20(水) 10:43:00 ID:dPQvduqU
スイスロール1本丸ごと丸かじりで全部喰う俺って

(´∀`)馬鹿かな〜?
519774RR:2006/09/20(水) 10:50:33 ID:rSbDNjL7
>>477
レスありがとうございます。
どうやら保険屋さんが間違えたみたいなんです。
ディオに乗っているのですが、自賠責の証明書では
車体番号がAE34〜となっています。
しかし、ホンダのHPで検索してみてもAE34という車体番号
が無かったので、もしかして車体番号が違うのでは?
と思い質問させていただきました。
有効ではないとの事ですので、保険屋さんに相談してみます。
重ねてありがとうございました。
520774RR:2006/09/20(水) 10:52:54 ID:Gbqg/xI6
>>518
私もよくやります(そして家人に呆れられます)。
馬鹿、と決め付けられるものでは無いように思います。

「馬鹿みたいに見える」ことは否定しませんがw
521774RR:2006/09/20(水) 10:58:02 ID:AOqXmgV3
知人からTZR50を買う予定なんですがプラグに火が飛ばない様なのです。色々原因はあると思いますがバイク屋さんに修理お願いするといくらくらいかかりますか?
522774RR:2006/09/20(水) 11:03:35 ID:QRNoMbmd
>>521
色々原因はあると思いますので、一概には言えません
523774RR:2006/09/20(水) 11:10:05 ID:Uk7vdr+g
>>521
超おっざっぱに、「2千円から5万円くらい」でしょうか。
524774RR:2006/09/20(水) 11:18:23 ID:l26Gr3GY
>>521
その知人がメカに詳しく、原因が突き止められるスキルを持っている人であった場合、
「プラグに火が飛ばない」とその知人が言うならプラグ交換やハイテンションコード交換程度で済むかも。
その知人が自称バイクに詳しい○○なら、本当にそれが原因なのか
そもそもプラグに火が飛ばないと言うのがどういう事なのか解ってないかもしれない。
致命的なダメージを受けエンジンが掛からないのかもしれない。

もうちょっとよく状態を聞いてからにしなさい。買うのも、質問するのも。
その程度の情報でバイク屋に持っていくと、何が原因か探る作業から始めなくてはならないので
余分な工賃が発生して実際の修理費は安いのに、探す作業で高くなるなんて事になりかねないぞ。
525774RR:2006/09/20(水) 11:24:29 ID:mvMCa9zc
>>521
きちんと走るように直してもらってから買いましょう。

#何故今放ってあるのかを考えればわかるはず。
526774RR:2006/09/20(水) 11:30:51 ID:Nt2v1EC/
>>518
チョコなら大バカですがバニラなら問題無いと思います。

私は輪切りにしたスイスロールの両端には手を付けず、
間の中側だけを食べて外側1周を残すというイタズラをしたことがあります。
527774RR:2006/09/20(水) 12:09:19 ID:gyDus/YC
スイスロールの原料表示を見てぶっ飛んだ。
小麦粉より前に砂糖が書いてある。orz
528774RR:2006/09/20(水) 12:30:19 ID:AOqXmgV3
みなさんありがとうございます。たしかに情報が少ないので購入迷ってます。もうちょっと詳しく聞いてみます
529774RR:2006/09/20(水) 12:33:12 ID:l7G5S7EV
質問です

HONDAは近い将来、全車種(だったかな?)をインジェクション化すると以前発表したと思うんですが
西暦何年までに行なわれるんでしょうか?
530774RR:2006/09/20(水) 12:48:12 ID:L/RPFtlC
カブがインジェクションになったら やはり燃費がもっと上がるのだろうか?
531774RR:2006/09/20(水) 12:56:20 ID:5+HJvWp6
質問させて下さい。
ユーザー車検を考えているのですが、手順は自賠責に加入→仮ナンバー申請→陸運局で車検で良いのでしょうか?
532774RR:2006/09/20(水) 13:08:11 ID:MAwNwLSq
>>531
自分か行きたい運輸支局か自動車登録検査事務所に
車検の有効期間内なら現地乗り入れで自賠責加入で車検
車検の有効期限切れならトラック積みか押して持ち込み
自賠責を加入後車検

どうしても車検切れの車輌に乗っていきたいなら自賠責加入後
臨時運行ナンバーを取って支局へ
533774RR:2006/09/20(水) 13:25:51 ID:nYofv0mr
電装系の話に便乗して質問だけど、
ヒューズを間に通すって、配線の途中にヒューズを繋げて、また配線を着けるってこと?
日本語がヘタですまん
534774RR:2006/09/20(水) 13:28:44 ID:AVlWkcGm
08フォルツァ(06年)を4500Kほど走ったのですが、消耗品交換の時期がわかりません。各、交換部品の時期を教えてください。
535774RR:2006/09/20(水) 14:06:52 ID:pel9Au6o
>>531
車検切れで仮ナンバーが必要な時は、その順番以外考えられません。
あとは大体この順番
ttp://bike.alamode.tv/syaken1.html

>>533
それ以外にどうヒューズと配線を組めますか?ヒューズの役割ご理解いただけていますよね。

>>534
オイル交換=初回1000km、以後3000kmごと
オイルエレメント=オイル交換の2回に一回交換、ぐらい。
タイヤ=スリップサインが出たら交換
プレーキパッド=サインが出たら(中央の溝がなくなったら)交換
エアクリーナー=大体2万kmぐらいか?しかし汚れたら清掃なり交換。
等など。しかし、車種によって指定交換時期が異なります。

購入された際に付いてきたはずの、取扱説明書に何かしら書いてありませんか?
536774RR:2006/09/20(水) 15:27:47 ID:vvzrjU1H
初心者のためのよろず質問スレッドVol.319
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158324762/
にて
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
って書いてるんですがバイク屋の人に聞くと
5〜6万掛かると言われました。
この違いはバイク屋さんの手数料とかですか?
537774RR:2006/09/20(水) 15:33:40 ID:PcxxcXKo
>>536
バイク屋は検査料の他に24ヶ月点検の費用や自賠責・重量税をおおざっぱにまとめた値段を教えたんじゃないの
538774RR:2006/09/20(水) 16:01:07 ID:mvMCa9zc
>>536
ぶっちゃけ、車検手続きで否応なしにかかる費用は3万以下
それ以上の分は、バイク屋の整備(手間)工賃。
539774RR:2006/09/20(水) 16:48:33 ID:Gtvpe7J2
>>536
バイク屋に明細貰えばいいじゃん。
自賠責二万前後と検査料1400円は必須。

で、そのまま車検通るなら良いけど
通るように整備する工賃とパーツ代はある意味必要経費。
あと、店と陸運支局との距離に寄るけど
店の人を半日拘束した賃金と、輸送代往復、これが一、二万。

その辺りが内訳の筈だが。
540774RR:2006/09/20(水) 16:49:33 ID:Gtvpe7J2
>>536
とりあえず、人に物を頼んだ場合は
金がかるのは理解した方が良いよ。
541774RR:2006/09/20(水) 16:52:35 ID:5A6KDcY8
バイクしか持って無い人でライコランド等の用品店で買い物をする人はど〜やって買った物を持って帰ってるんですか?ツナギやウェアを買って着替えて帰るわけにもいかないと思うのですが…
542774RR:2006/09/20(水) 17:00:03 ID:1OjmRrFT
>>541
ネットとかゴムひもとか色々あるじゃん、積載用のがさ。
俺の知り合いはマフラー背負って帰ってたよ
543774RR:2006/09/20(水) 17:05:13 ID:5A6KDcY8
なるほど。有難うございました。しかしマフラーを背負って帰るとはかなりの強者ですね。
544774RR:2006/09/20(水) 17:13:29 ID:vvzrjU1H
>>537-540
なるほど。ありがとうございました。
545774RR:2006/09/20(水) 17:26:17 ID:wb2beKUH
>>541
宅急便を使う人もいるんじゃない?
俺はタイヤくらいなら浮き輪みたいに体に付けて帰る。
546774RR:2006/09/20(水) 17:45:59 ID:MSrQa5Vn
>>541
俺は弟や友人に車出してもらうか車借りる。
547774RR:2006/09/20(水) 18:18:26 ID:jCpfpfKk
人に迷惑かけなければ何をしても自由ですか?
548774RR:2006/09/20(水) 18:22:12 ID:R/n7qkWm
存在が迷惑なので、何をしても自由ということは無いの。
549774RR:2006/09/20(水) 18:51:29 ID:fVAVRJLv
初心者質問ですまないんですが、右側のウインカーだけ点滅が早くなってしまいます。
これはどういうこと?
あと、たまに突然ライトが異常に明るくなる時があって、これってやばいですかね?
550774RR:2006/09/20(水) 18:57:41 ID:NqQ9XYiW
>>549
前か後ろが切れてないか?あと、ライトが切れる寸前かも…
551774RR:2006/09/20(水) 18:58:30 ID:pel9Au6o
>>549
ウインカーが常時速く(ひょっとしたら2倍速)点滅しているならば、右の前後どちらかの球が切れています。交換。
どちらも電球切れていないならば、とりあえずリレーでも疑いますか?

また、ライトの異常照明については車種教えてくれないと適切なレス出来ないかも知れん。
とりあえずバッテリーの状態を調べてみてください。
552774RR:2006/09/20(水) 18:59:36 ID:wb2beKUH
>>549
とりあえず、他のウインカー球が切れていたり
ワット数が違うもの付けてたりしないか確認してください。

車種はもちろんのこと、右の前・後どちらの点滅が早いのか、
必ず症状が出るのかたまになのかなどを書くと良い感じの回答を得られると思います。
553774RR:2006/09/20(水) 19:21:03 ID:vyNaEg1X
バイクのローンって頭金どれぐらい要るの?
当方18歳の勤続1年目の社会人です。免許代をすべて現金で払ったので
まとまったお金はもうありませんorz 頭金の少ないローンってある?
554774RR:2006/09/20(水) 19:23:33 ID:pel9Au6o
>>553
頭金0ないし1万円以下の端数でローンを組むことも一応可能。(それが良いか悪いかは別にして)
詳しくは購入予定のバイク屋さんで聞いてください。
555774RR:2006/09/20(水) 19:27:30 ID:vyNaEg1X
>>554
おぉっ、ありがとん。聞いてみる。


しかしバイクって手に入れるまでめんどいなぁ…。最短で10月17日に
卒業検定試験が終わる予定で、そのあとにナントカってトコ行ってまた
試験受けるんでしょ?だりぃ…。
556774RR:2006/09/20(水) 19:35:12 ID:pel9Au6o
>>555
追記。
・多少頭金を用意してから購入した方が良いかもしれない。
 多額のローンを組むということは、総支払額も高くなるということだから。
・「金が掛かる」「メンドクサイ」と思われるならば、バイクに乗らないというのも一つの手。
 乗り出した後も任意保険(月払いだと1万円程度)や消耗品でお金は掛かりますし、メンドクサイ事もいっぱいある。
・店に聞くことが一番ですが、多分ローンを組む際に保護者の保証人が必要になるかと思います。
 働いておられても、未成年ですから。
557418:2006/09/20(水) 20:01:07 ID:3KUcenXr
>>447
ハイエース、4ナンバーですかね。現行のみたら、ワゴンでは幅1880mmとかありますね。広い。
まあ、慣れるんでしょうね。ダンプカーを携帯しながら乗っているのもいるくらいだし・・・・
外車は、日本は右ハンドルですからねえ。なんで左で乗るんでしょう。
外車はパッシングはノブを下にするんですか?手前、、、じゃないのか。
558774RR:2006/09/20(水) 20:02:56 ID:5+HJvWp6
>>531です。みなさんレスありがとうございました。
先ほど、自賠責に加入してきたので明日、仮ナンバー取得しようと思うのですが、これって即日発行されるのでしょうか?
重ねての質問になりますが、宜しくお願いします
559774RR:2006/09/20(水) 20:05:21 ID:/w5Btcc1
>>558
即日貸し出しおk。

ただ、二輪用、さらには四輪用の仮ナンバーが全て出払っていれば無理でしょうが、
そんな事例はまず有り得ないと思われます。
560774RR:2006/09/20(水) 20:06:08 ID:pel9Au6o
>>558
即日、その場で貸してもらえます。
561774RR:2006/09/20(水) 20:25:56 ID:a3Y4xzzO
ふぇらってきもちいいんですか?
562774RR:2006/09/20(水) 20:26:39 ID:Vkug3pwQ
1000
563774RR:2006/09/20(水) 20:28:19 ID:EEsWsQGt
 (*><) ムシャムシャ
  ( つて
 ⊂_)_)吉野家で牛丼食べながら

「あー!スッカスカになる!ww脳すっかすっかになってきたー!ww」
「やべぇwwたてねえwww足腰たたねえwww」

とかいって食べたらどうなるの?
           _,,..,,,,_
          / ,' 3  `ヽーっ
      ,.-'''`.,l   ⊃ ⌒_つ'''-,,
     ( ,i'。'゙  `'ー---‐'''''" ゙゙''  )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
564774RR:2006/09/20(水) 20:36:37 ID:/w5Btcc1
>>563
「はいはいわろすわろす。」
565774RR:2006/09/20(水) 20:56:27 ID:MSrQa5Vn
>>564
店員、客に冷ややか、かつ同情に満ちた目で見られるか、威力業務妨害で引っ張られるかかと…
566774RR:2006/09/20(水) 21:01:48 ID:EOzxvuUO
かなりズレた質問だが。

土曜日に納車なんだけど、100万ぐらいって郵貯のATMでおろせるんだっけ?
地方銀行の口座でいま、住んでるところに支店もATMもなくて郵貯か他行のATMでおろしたい。

567774RR:2006/09/20(水) 21:05:03 ID:4B59/SHy
街中で、ときおりフロントフォークのあたりに
補助ランプ?(こんな→http://www.e-seed.co.jp/ct/11013010000/)を
つけているのをバイクを見かけます。

街灯のほとんどないど田舎に住んでおり、
旧型セローで通勤していますが、
ライトが暗いので夜間走行が恐怖です。
これを付けたら多少は改善されるかな?
つけるとしたらどのあたりから配線を引いてくればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
568774RR:2006/09/20(水) 21:12:53 ID:UjtOclzy
>>566
おろせるよ。
101万だと2回に分ける必要があるかも。

>>567
改善されんじゃね?
ワイドとスポットがあるんで注意。
セローの電装がどうなってんだかしらんが、
俺ならヘッドライトのラインから取るかな。
ヘッドライト内がぎゅうぎゅうなら、テールから。
もしくはセルから。
569774RR:2006/09/20(水) 21:13:41 ID:UjtOclzy
>>567
補足。
リレーを噛ますと多少明るくなるかも。
570774RR:2006/09/20(水) 21:14:50 ID:EOzxvuUO
>>568
d。
店までガクブルだろうなぁ。
571774RR:2006/09/20(水) 21:15:42 ID:PcxxcXKo
>>566
オレオレの関係で手続きをしてないと1日50万だと思う
572774RR:2006/09/20(水) 21:16:40 ID:PcxxcXKo
>>571
オレオレじゃなくてスキミングだな
スマン
573774RR:2006/09/20(水) 21:19:25 ID:EOzxvuUO
>>571

ええ?
普通、みんなどうやって現金そろえてるの?
5744ep:2006/09/20(水) 21:21:53 ID:Xo0KtT9R
>>573
現金を持ち歩くのが怖いので大きな買い物の時は
振込み、という手段を使うことが多いのではないでしょうか?
575774RR:2006/09/20(水) 21:27:45 ID:PcxxcXKo
>>573
窓口ならおろせる
または前もって1日あたりの引出限度額を上げておく
576774RR:2006/09/20(水) 21:29:13 ID:/hn45b/J
>>567
いつのセロー?
セル付き以降だったか、リヤヂィスク以降だったか、H4バルブになってからはかなり明るい。
キックセローだったらライトユニットごと換えてみれば?

フォグは・・・ 光るだけで、まともに地面を照らさない&充電容量ぁゃιぃ
見た目以上に暗いですよ。  根本的にはHID最強!
577774RR:2006/09/20(水) 21:29:56 ID:EOzxvuUO
うーん、土曜日に現金もって行って、バイクと交換ってなってたから、明日、バイク屋に電話して振込みにしてもらいます。

ありがとう、もしかしたら、土曜日、乗って帰れないとこだった。
578774RR:2006/09/20(水) 21:40:21 ID:3KUcenXr
>>561
あったかい。幸せ。
579567:2006/09/20(水) 21:52:22 ID:4B59/SHy
ありがとんございます。
セローの年式はよく分かりませんが94-95年あたりだったかな?

効果あがるのなら買おうかと思いますが
やっぱり配光の加減もあるので難しいですね。
もちっと調べてみます。。
580774RR:2006/09/20(水) 22:09:41 ID:/w5Btcc1
>>579
その頃の年式のセローのヘッドライトチューンに、
 『NSR250のものと交換する』(ポンで付く)
というのを行っていた様ですが、今やNSRも絶版で部品高額ですしねぇ。
581774RR:2006/09/20(水) 22:11:58 ID:U32XCZlz
ニンジャってGPZ400のことですか?
582774RR:2006/09/20(水) 22:13:35 ID:pHNeN5tO
この前ここの板に書き込んだ、女子高に通ってるXJR400乗ってる
女ですが、昨日バイトの先輩に「俺もバイク持ってるから一緒にツーリング
に行かない?」と、誘われました。
その先輩が乗ってるバイクはCB400SFです。私、ツーリングって行った事が
ないから、一度くらいは行ってみた方が良いのでしょうか??
やっぱり、バイク持ってたらツーリングは行きたいですよね。
583774RR:2006/09/20(水) 22:14:48 ID:uOk3QGER
>>582 他人に聞かないとツーリングもいけない奴は行かないほうがいい。
584774RR:2006/09/20(水) 22:15:46 ID:/w5Btcc1
>>581
メールで文通してたアルゼンチン人はGPX250の事も250ニンジャって呼称してましたが。
・・・スペイン語に堪能ではないわたくしなので、在日アルゼンチン大使館の人に翻訳を手伝ってもらいましたが、
『忍者250人』とは翻訳せず『バイクのニンジャ』とちゃんと翻訳したので、アルゼンチンでは一般的なんだと思います。
585774RR:2006/09/20(水) 22:17:45 ID:lHMmUbxW
もうさんざん繰り返された事とは知っていますけれど。

ノロジーホットワイヤーについて。
意味ある無しじゃなくて、世界選手権で使われてますか?
たとえばF1とかMotoGPとかWRCで。
586774RR:2006/09/20(水) 22:18:01 ID:a3Y4xzzO
>>578
THX!!
5874ep:2006/09/20(水) 22:24:12 ID:Xo0KtT9R
>>585
少なくともMotoGPでは使われていなかったと記憶しています。
588774RR:2006/09/20(水) 22:29:27 ID:0dYKkMia
ヤフオクなどで売られている5000円内で売られているバッテリーを買いたいのですが
都内で現品を見て直接買える場所ないでしょうか。
589774RR:2006/09/20(水) 22:30:03 ID:pHNeN5tO
>>583
行かない方が良いんですかぁ??解りました。先輩との約束は
断って、お兄ちゃんとツーリング行く事にします。
でもお兄ちゃんのバイクはカワサキのZZR1400・・・着いていけるかな?
590774RR:2006/09/20(水) 22:30:14 ID:gyDus/YC
スーパーチープツールズ、北上野 昭和通東側 検索してちょ
591774RR:2006/09/20(水) 22:32:00 ID:gyDus/YC
>>589 2台の雁行って想像以上に疲れるよ。一人で行くに限る。
592774RR:2006/09/20(水) 22:32:01 ID:s3j+z6za
>>588
現物見てもその手のバッテリがぁゃιぃ事に変わりはない。
安心したいなら国産品を強く推奨。
>>589
あからさまな釣りにしてももうちょっと上手に化けよう。
593774RR:2006/09/20(水) 22:34:50 ID:/w5Btcc1
>>588
ヤフオクなどで売られている生産国が不明のバッテリー、
購入して車両に載せようとしたら、規格が合ってるハズなのにバッテリーケースに入らなかったw
きっと、パクる時参考にした図面が小さかったので、
拡大コピーした時に図面の線が太くなってしまい、
その外側線で作っちゃったんだろうww

苦労して押し込んで使った件のバッテリーだが、
寿命なども考えると、やはり国内メーカーの物がコストパフォーマンスが勝る。
つ【 安物外の銭失い 】
594774RR:2006/09/20(水) 22:37:00 ID:/w5Btcc1
『お兄ちゃん』という文字列は、今やエロゲのテキストデーターの中にしかない絶滅危惧種である。
595588:2006/09/20(水) 22:37:34 ID:0dYKkMia
レスありがとうございます。
スーパーチープツールズ、電話で問い合わせた後直接言ってみようと思います。
バッテリー自体、今年いっぱい持てばいいのであまりお金をかけたくないのです。
サイズの問題もあるので直接言って見て確認すれば安心かなーと。
596774RR:2006/09/20(水) 22:38:16 ID:Qq3bNo9N
原付を2台所有、一台は自賠切れてます、もう一台は1.5年残り有。自賠の移動は出来ますか?
597774RR:2006/09/20(水) 22:39:43 ID:/w5Btcc1
>>596
出来ますが、その『もう一台』の方を廃車にする必要があります。
(廃車証or準ずる物が手続きに必要な為)
598774RR:2006/09/20(水) 22:41:05 ID:pHNeN5tO
>>591
二人でツーリングに行くってしんどいんですか?でも私は地図とか
見るのがすっごく苦手で、最初はやっぱり慣れてる人に付いてきて
欲しいです。

>>592
釣りじゃなくて、本当に質問してるんです。
599774RR:2006/09/20(水) 22:43:07 ID:fOpCqaGZ
>>598
釣りの意味が通じた時点で確定w
600774RR:2006/09/20(水) 22:45:25 ID:pHNeN5tO
>>599
う〜ん・・・そんなに信じられませんかぁ??
601774RR:2006/09/20(水) 22:49:39 ID:s3j+z6za
ええ、むしろどんな妄想ワールドが展開されるのかとワクテカしておりますが
602774RR:2006/09/20(水) 22:52:13 ID:KfWNTVmO
年取る度に、ソロツー志向になるのは正常?
603774RR:2006/09/20(水) 22:53:02 ID:jCpfpfKk
>>548
なるほど。
人間は存在している事自体がすでに迷惑って事ですか。
なんか少し納得です・・・
604774RR:2006/09/20(水) 22:54:35 ID:pHNeN5tO
でも今日はお兄ちゃんも仕事で居なくて、鬼の居ぬ間にという事で
制服姿のまま公道に飛び出しちゃいました。
やっぱり太ももが凄く熱かったです・・・さすが空冷。
公道にも慣れてきたので、今度はツーリングに行こうかなぁ、と思っていました。
一番行きたいツーリングスポットが、長野県にあるビーナスラインなんですよ。
霧々峰見てみたい☆
605774RR:2006/09/20(水) 23:01:21 ID:a3Y4xzzO
大型と普通自動車一緒に取れますか?
606774RR:2006/09/20(水) 23:03:03 ID:/w5Btcc1
スカートの制服姿(しかも生パン)でバイクに乗ってる女子校生が実在する確率は、阿部高和が実在する確率よりも低い。
60752Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/20(水) 23:03:12 ID:LVlr1Jf4
>>ぢょしこぅせい

お兄ちゃんなら
 ・妹の運転を見つつ、コースやペースを調整してくれる(ハズ)
 ・(ワガママ言い出すタイミングを知ってるからw)適度に休憩をとってくれる(ハズ)

バイト先のセンパイなら
 ・アナタの運転を見つつ、チンチンを勃てる(かも知れん)
 ・自分のペースでコースを決める(かも知れん)ので、アナタはついて行くのが大変(かも知れない)
 ・技量に差があったとき、(勝っても負けても)センパイにストレス溜まる(かも知れない)

最初は、(バイクの事じゃなくて、人柄を)よく知ってる人と行く方が吉だと思う。
(ま、「かも知れない」と「ハズ」は、逆になることも、たまにはあるがw)
608774RR:2006/09/20(水) 23:16:46 ID:pHNeN5tO
>>606
自分でバイク運転する時は、下にスパッツはいたり、見てもいいパンツ
はいてるので大丈夫です。タンデムする時ははきかえないけど。自分で見えないように
スカート押さえておくから。

>>607
すっごく勉強になりましたぁ!!有難うございます☆確かにお兄ちゃんなら
私の事もちゃんと解ってくれてるし、気心許せますもんね。
でも確かにバイト先の先輩と初めてのツーリングとなると、ちょっと気疲れ
しちゃうかも・・・。
609774RR:2006/09/20(水) 23:19:27 ID:T4RDY/L3
>>604
だから?
太もも熱いのは君がデブだからだよ
610774RR:2006/09/20(水) 23:21:38 ID:KfWNTVmO
ホンダのバイクはエライ!っていう図式は今でもあるの?
611774RR:2006/09/20(水) 23:22:02 ID:pHNeN5tO
>>609
ええっっ!!??身長162センチで体重46.7キロなんですけど
これってデブなんですかねぇ??
6124ep:2006/09/20(水) 23:23:19 ID:Xo0KtT9R
>>610
今も昔も無かったかと思いますが。
613774RR:2006/09/20(水) 23:24:48 ID:/w5Btcc1
>>610
それ何処のベトナム?
614774RR:2006/09/20(水) 23:26:45 ID:T4RDY/L3
>>611
超デブじゃん
0キロまでやせないと
615NightRider ◆HUNGRY..tM :2006/09/20(水) 23:28:01 ID:awnYK7fZ
カワサキの精度は糞
ヤマハスズキの塗装も糞
ホンダは・・・・全てにおいて普通かな?
今も昔も
616774RR:2006/09/20(水) 23:33:40 ID:jCpfpfKk
ヤマハをバカにされたことあります。
ヤマハはエレクトーンだろ?
バイクはホンダだなって。
うっせー馬鹿って言っときましたが
617774RR:2006/09/20(水) 23:34:56 ID:pHNeN5tO
>>624
死ぬからヤダ。って事でもう寝ます〜。
618774RR:2006/09/20(水) 23:35:21 ID:Qq3bNo9N
>>597
どーもです、ナンバ切るのは面倒なんで、コンビニで新規に入ってきまつ
619774RR:2006/09/20(水) 23:36:22 ID:D1R11JgK
女子高生のIDを必死チェッカーに掛けた漏れは野暮ですか?そうですか

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20060919/eGRiVVdrbTA.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20060920/cEhOZU41dE8.html
620774RR:2006/09/20(水) 23:38:44 ID:zgmXqda1
>>610
エライっていうか
耐久性やハンドリング、出力特性等が
誰でも楽しめるタイプで、安心して勧められる
っていう印象が昔のホンダにはあった。

今ではそういう性能面では4メーカーで大差無く、
むしろホンダがデザイン面や新ジャンルの開拓などで
3社に大きく遅れを取ってる印象。

あくまで個人的な感想です。念のため。
621774RR:2006/09/20(水) 23:41:21 ID:U6bbslO8
>>616
じゃおまいはセブンイレブンにしか行かないんだ?
じゃおまいはNTTドコモしか使わないんだ?
じゃおまいはマイルドセブンしか吸わないんだ?
じゃおまいは東京に住んでるって言ったら八重洲東京駅付近だと思うんだ?
じゃおまいは太陽系で好きなのは太陽なんだ?
じゃおまいはトヨタしか乗らないんだ?
じゃおまいはジャイアンツしか応援しないんだ?
じゃおまいは和食しか食わないんだ?
じゃおまいは…

っていってやれww
622549:2006/09/20(水) 23:56:04 ID:fVAVRJLv
>>550-552さんどうもです。

車種はXJR400で95年式です。
ウインカーの調子がおかしくなったのは2日ほど前です。
右ウインカーをつけると前後ともに早い点滅になります。
2日前は早くなる時と正常な時があったのですが、
昨日からは毎回点滅が早くなってしまっています。
球切れ=点かなくなる としたら、ついているということは
球切れではないということですかね?
623774RR:2006/09/20(水) 23:56:04 ID:T4RDY/L3
>>619
テラワロスwww
女子高生ネタも終わりだな〜
624774RR:2006/09/21(木) 00:06:18 ID:nMVe2vin
>>559>>560
レスありがとうございます
早速、明日行ってみます。

あとは予約か…
625774RR:2006/09/21(木) 00:11:28 ID:QaMP1Py9
一速の回転数がすぐ上がってすごい音がするんですけど、どうしたら直りますか?
626774RR:2006/09/21(木) 00:15:09 ID:r6bcbv0c
>>623 いや、怖いのはお兄ちゃんが書き込んだんだよ
627774RR:2006/09/21(木) 00:19:39 ID:FG6SKLjh
>>625
すごい音って言われてモナw

発進加速で、回転だけ上がってしまって速度が付いてこないのであれば
クラッチの遊び調整不良orクラッチプレートの寿命
上のギアでも上り坂や急加速で同じ症状が出るならFA
クラッチの遊び調整は、取扱説明書かサービスマニュアルに書いてある
それで治らなければクラッチプレート確認

車種とか走行距離とか整備状況とか詳しい症状諸々書いてあるとレスも付けやすいです
62852Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/21(木) 00:20:55 ID:/o5dYMNb
>>625
怖くなる前に、2速に入れてください。
629774RR:2006/09/21(木) 00:34:28 ID:QaMP1Py9
627さんレスありがとうございます。車種はRX50スペシャルで走行距離は12000キロです。上のギヤも回転数少あがります。
630774RR:2006/09/21(木) 00:39:11 ID:ChAy0isG
私、感じやすくてパンツがすぐ汚れてしまうんですぅ・・・どぉしたらいいですかぁ?
631774RR:2006/09/21(木) 00:40:14 ID:ucmETFtn
知識も金もあまり無い(任意保険には入ります)工房が2stレプリカを買うのは無謀でしょうか
今のところ目をつけているのは不人気車で安いWOLF250です
632NightRider ◆HUNGRY..tM :2006/09/21(木) 00:43:57 ID:/KWDQovA
>>631
あとの事は買ってから考えるべし!
633774RR:2006/09/21(木) 00:45:57 ID:mfMObAR7
>>631
まず、ヲルフはレプリカではないからね。
63452Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/21(木) 00:49:26 ID:/o5dYMNb
>>629(>>625)
>車種はRX50スペシャル

どこでそんなの見つけてきたんだ〜!
25年前、友達のに乗らせてもらったのを思い出す、、、(遠い目)

ご近所(近県)なら、是非拝みたいとこだわ。
635774RR:2006/09/21(木) 01:20:32 ID:r6bcbv0c
ちょっとまて・・・・女子高生が出てくるまでは、確かおれがスターだったはずだ。
おれの人気を返せ。
636774RR:2006/09/21(木) 01:34:52 ID:/MPDs4xK
すみませんCB400SFに乗っている者ですがコケて左側にバイクを倒してしまいサイドスタンドが
フレームの方にいってしまい(動きが固く)うまく出し入れ出来なくなってしまいました
どこか部品を変えれば直るでしょうか?
637774RR:2006/09/21(木) 02:14:25 ID:b6SnlpBj
こんばんは!
ツーリングブーツを買おうとしてるのですが各メーカーから
色々でてて迷います。どこかオススメのメーカーとかはありますか?

Buggyのブーツで欲しいのがあるのですが、Buggyは皮グローブが
安いイメージがあり、品質的にどうなんでしょうか?

教えてください!
638774RR:2006/09/21(木) 02:25:24 ID:mfMObAR7
>>636
曲がったのがスタンドならスタンド交換。
フレームのスタンドを取り付けてるところが曲がってしまったなら、フレーム修正。
判断つかないならバイク屋さんで見てもらって。

>>637
一番大事なのは、自分に合った足型を使ってる製品を選ぶ事だと思う。
高級イメージがあったり高級素材を使っていても、足に合わないと履いてて苦痛だからね。
イメージにとらわれず、お店で試しに履かせてもらって決めるのが一番。
639774RR:2006/09/21(木) 02:26:10 ID:CaNOATVz
>>631
正直、2st車は
「何時壊れても仕方無い」と割り切れるかどうかが肝です。
例え100`離れた所でエンジンブローしても、笑顔で電車で帰ってくる。
そんな覚悟が必要です。

俺は買って一月でエンジンあぼーんしました。でも後悔はしてません。
2st車とはそういうものです。
自分で勉強して、判らない事はバイク屋さんや詳しい友人に助けてもらって
今ではエンジンを載せ換えて元気です。

それから、バイクへの情熱があれば、お金と知識の問題は自ずと解決します。
好きな物(者)の為なら頑張れると思うのでガンバレ若人!!
640774RR:2006/09/21(木) 02:26:34 ID:b6SnlpBj
>>638
わかりました!ありがとうございます!!
641774RR:2006/09/21(木) 04:19:59 ID:/a52kGb3
私はヘリックス海苔なんですがベルトのサイズが分からなくてベルト交換できません。ベルトはどうやったらサイズを調べられるんでしょうか。
バイク屋で開けて調べるしかないんでしょうか?
642774RR:2006/09/21(木) 06:25:19 ID:js46M0/r
去年の冬、デイトナのグリップヒーターを取付けたのですが、
もともと+線にヒューズはついていなかったのですが
つけるべきなのですか?
一応あれから一年たちますが燃えたりはしていません。
取付方法は+がポジションランプから、−がバッテリーです。
643774RR:2006/09/21(木) 06:39:54 ID:YYGq21d8
>>641
中身はただのフュージョン
644774RR:2006/09/21(木) 08:47:53 ID:DpwQALeH
>>642
言ってることがよくわからんが…
マイナスをバッテリーにつないでるんだったらそれがアースになってるでしょ
645774RR:2006/09/21(木) 08:50:42 ID:js46M0/r
>>644
あ、すいません。
ヒューズ付けた方がいいのかな?と思いまして
646774RR:2006/09/21(木) 09:13:15 ID:GykE7lpk
そもそもヒューズは
なんかあった時に被害を最小限におさえる為の装備
ですよ
ヒューズないと 例えば配線がショートした時に過電流が流れて配線が溶けたり火が出たり、感電したりを防止できる
機器が正常ならついてなくても問題はない
保険と一緒。
647774RR:2006/09/21(木) 09:15:34 ID:js46M0/r
>>646
?ォクス
648774RR:2006/09/21(木) 10:03:55 ID:C8RCLb23
板違いかもですが失礼します。
リミッターカットの為に830オーム位の抵抗を入手したいのですが、
近所のホムセン&電気屋さんでは抵抗を扱っていませんでした。
東急ハンズに売ってる!
とか、こんな店に行けば!
なんて情報が戴けたら幸いです。
友人は、秋葉原に行けばあると言ってたのですが、行くのが恐いです…(;゚д゚)
649774RR:2006/09/21(木) 10:06:10 ID:3f8wLj1T
×行くのが怖い
○行くのが面倒臭い
650774RR:2006/09/21(木) 10:16:11 ID:8GmKnZsc
>>642
グリップヒーターにヒューズはほぼ無意味。
651774RR:2006/09/21(木) 10:27:00 ID:ldM+sJg5
>>648
電子部品屋に売ってる
通販もやってるところあるからそれで調べてみて下さい
有名どころでは千石電商、秋月電子なんかがあります
ただ、抵抗一個だけの注文だと送料の高さがアホらしくなりますが
652774RR:2006/09/21(木) 10:35:22 ID:Utytjgbu
渋滞してる道で止まってる車と止まってる車の間をすり抜けていくバイク
が多いですがすり抜けにも技術があるのでしょうか?練習したりなど。
一本橋が苦手だった私はすり抜けが苦手で、特に車体でかいビクスク系
がけっこう早いスピードですり抜けてるのに驚きます。
653774RR:2006/09/21(木) 10:35:23 ID:3DZi7rkY
後付でハンドルにタコメータと電圧計をつけました。
どちらもLEDバックライトなのですが、電圧計のバックライトが明るすぎます。
なんとか明るさを落としたいのですが、何かよい方法はありませんか?
思いついたのは、電圧計の照明電源の線の間に適当な抵抗をつないだらどうかなと。
654774RR:2006/09/21(木) 10:42:43 ID:nMVe2vin
質問させて下さい

仮ナンバー取得の際、車検証や自賠責証明書以外に必要な書類等あるのでしょうか?
655774RR:2006/09/21(木) 10:44:42 ID:oSeHw7QJ
>>654
それらに追加して、運転免許証と印鑑。
656774RR:2006/09/21(木) 10:50:47 ID:FG6SKLjh
>>642
ヒューズ付けないと、途中の配線がショートしたりヒータそのものがおかしくなったり
した時に、車両火災やバッテリー爆発の危険が大幅に低減されます

>>652
ある程度の時間乗ってれば慣れます、そして出来るようになります

>>653
LEDの照度は抵抗で簡単に制御できるモノではありません
最も早道は、LEDそのものを照度の低いモノに交換することです
657774RR:2006/09/21(木) 10:55:23 ID:oSeHw7QJ
>>652
すり抜けなんざしない方が良い、という説教は置いといて。

技術も練習も何も、貴方のペースで危険予測をしながら前に行かせて貰えば良い話。
明らかに速いスピードですり抜ける人は、大概危険予測をしていないだけ。
いつかドアに激突するなり人撥ねるなりしてしまう恐れが有るから、真似するな。
御自身で無理だと思ったら踏みとどまること、コレを出来る人が長生き出来る。
658774RR:2006/09/21(木) 11:18:21 ID:ZUc9x/42
服にサイレンサーからの2STオイルがついてしい染みになってしまったのですが、消すことはできないのでしょうか?
659774RR:2006/09/21(木) 11:18:28 ID:C8RCLb23
連投失礼します。
車種はGSF、先週フロントのパッドを店で純正に交換しました。他はノーマル。
センタースタンドで立てた状態でフロントホイールを手で回してみた所、
一回転程で止まってしまいましたブレーキが引きずっていると考えてよいでしょうか?または、こんなもので止まるのでしょうか?
660774RR:2006/09/21(木) 11:30:21 ID:yargTkn8
全くモウマンタイ。
661774RR:2006/09/21(木) 11:30:55 ID:8GmKnZsc
>>652
運転技術よりも他車の息吹を感じ取る力と経験が重要です。
たとえば通勤路などでは危ないポイント、比較的安全なポイ
ントがあります。
662774RR:2006/09/21(木) 11:34:54 ID:FG6SKLjh
>>658
折れのジャケットは無理だったが、プロのクリーニング屋にご相談ください
最近は染み抜きの薬剤も良いのがあるそうです

>>659
どの程度の強さで廻して、一回転なのかワカリマセンが
交換してからどの程度の距離を走っているか判りませんが、下道でブレーキを
100回くらい掛けてアタリを出してから確認した方が良いと思われます
663774RR:2006/09/21(木) 11:42:20 ID:DA6E+BCT
>>658
Gパンの太股についた丸い跡こそ2スト乗りの印

>>659
とりあえずパッドの慣らしを済ませてから再チェック
それでも同じなら引き摺ってる。
原因はブレーキピストン周りを掃除せずに押し込んだとか。
664774RR:2006/09/21(木) 12:20:10 ID:AiVQ9pmF
クラッチが滑りだすと、具体的にどんな症状があらわれるのですか?
665774RR:2006/09/21(木) 12:26:04 ID:AGwZ/axf
>>664
スロットル開けたままクラッチレバー握った時の状況と同じ症状が出ます。
666774RR:2006/09/21(木) 12:36:12 ID:cQx0iEdx
>>664
発進時にヘボい腕でもエンストしにくくなる
667774RR:2006/09/21(木) 14:35:51 ID:e3PXziMc
RZ50は98年以降全て同じですか?
668774RR:2006/09/21(木) 15:01:03 ID:hpjy6Q5s
女子高生の痛さ爆発だなww
すげーわらったww
>>619GJ!
669774RR:2006/09/21(木) 15:27:30 ID:kQAbg+bM
ふと、牽引について疑問に思うことがございますので回答おねがいします。
道交法には自動車による場合ばかり書かれているので、原付についての理解ができません。

お伺いしたいのは、
○被牽引車両にナンバープレートは必要なのか
○自動車の場合はハザードで周囲に注意を促すが、ハザードのない原付の場合はどうするのか
○そもそも合法なのか

です。よろしくおねがいします。
670774RR:2006/09/21(木) 15:29:27 ID:8GmKnZsc
>>669
そもそも単車を牽引してはいかん。
671774RR:2006/09/21(木) 15:33:48 ID:pZM8gaUE
質問します。
バイクを売却しようと思うのですがより高く売れる時季はいつごろでしょうか?
672774RR:2006/09/21(木) 15:37:10 ID:4AQrSM08
>>671
普通に売るならいつでも変わらん。年式が古くなる前に売れ。
ヤフオクに投げるなら夏休みなど長期の休みが入る頃に小僧向けに売るといい。
ただし、相手も馬鹿ばっかりだからある事無いことケチ付けてくるがな。
673774RR:2006/09/21(木) 16:34:53 ID:kQAbg+bM
>>670
ありがとうございます!!
674774RR:2006/09/21(木) 16:37:22 ID:nMVe2vin
>>655
ありがとうございました
印鑑忘れて行くトコでした
675774RR:2006/09/21(木) 17:22:49 ID:4vKMg+MY
FCRキャブについてなんですが
上り坂で全開にすると、ファンネルからガソリンがダダ漏れしエンジン停止してしまいます。
恐らく油面がずれてるのだと思うんですが、規定値が分かりません。
FCRの油面の規定値を教えてください!
車種はSRX400、FCR35です。
676774RR
タイヤについて教えてください。

今後ろに110/90−18 のタイヤを履かせているんですが、
交換時期なので購入を考えています。
オクで110/100−18 のタイヤが安くであるのでこちらに
しようかと思っています。が扁平が1cm厚いと何かトラブルが
起こるか教えて欲しいです。例えば
ビードストッパをいれないと空転したりしますか?