いっつも1人でツーリング Ver.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
800774RR:2006/10/01(日) 18:35:58 ID:S547cAA4
800
801774RR:2006/10/01(日) 19:01:07 ID:9Eo/c2PW
まぁ
802774RR:2006/10/01(日) 19:04:05 ID:gb+ueylH
ここは
803774RR:2006/10/01(日) 20:02:46 ID:3QXN/Dfp
>>798
それは私ね私ね団だよ
おっさん
804774RR:2006/10/01(日) 20:54:22 ID:zjWw4usl
>>799 そうだね、美しい景色を見てると、心が洗われるよ。
805774RR:2006/10/01(日) 21:03:36 ID:zjWw4usl
俺は、田舎出で、都会の喧騒のなか、なんとか、もがいて幸せな生活
がしたいと、思ったが、そんな事は、ちっぽけな事。それに気付くまで
時間がかかったよ。
806774RR:2006/10/01(日) 21:21:30 ID:ALafZ/40
テント泊してる人に聞きたいのですが
大きさなど、どの程度のものを持って行かれるのですか
メーカーと型番みたいなのがあれば教えて

807774RR:2006/10/01(日) 21:27:10 ID:bSlPstax
俺も仕事のストレスや日常の不条理が積み重なってくると、
ソロツーに出かけたくなる。

まだ夜が明けない時間に身支度を済まし、
薄暗いガレージで眠っているバイクのカバーを外すと
バイクが語りかけてくる・・

「よぉ、久しぶりだな、今日はドコへ行くんだい?」、と。

高音質な乾いたセルの音と共に、俺の非日常の世界が始まる・・
808774RR:2006/10/01(日) 21:30:47 ID:jUzH3YSh
>>807
使い古した月光1をリアキャリアに積んで、まで読んだ
809774RR:2006/10/01(日) 21:32:28 ID:xTEBHIW1
言ったら何だが、日常ですでに自然に囲まれて暮らしてる人って
ツーリングでどこへ行くんだろう
810774RR:2006/10/01(日) 21:33:36 ID:jUzH3YSh
>>806
冗談はさておき、ソロツーでもキャンプが前提になってくると、こっちのスレが
妥当だと思う
【紅葉】バイクdeキャンプ25泊目【焚き火】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159352156/

もちろんオススメするからには親切に受け答えしてくれる常連が山盛りなのでw
どうぞ覗いてみてください。
811806:2006/10/01(日) 21:42:42 ID:ALafZ/40
>>810
ありがと
812774RR:2006/10/01(日) 22:00:05 ID:hmaKBZYK
>>805
気付く事がどれだけ大きい事か・・・
未だしがみ付こうともがいてる俺に説いてもらいたいくらいだよ。
813774RR:2006/10/01(日) 22:03:00 ID:tyuR0ZHl
しがみつかざるを得ないって事もある
814774RR:2006/10/01(日) 22:18:58 ID:W3Wv3nyZ
>>809
能登半島在住の者です。
俺は信州方面によく行く。そのまま東京に行くこともあり。
でも、ふらりと地元の海沿いを走ることも多い。これが結構楽しい。
815774RR:2006/10/01(日) 22:33:28 ID:+7Td/28t
>>814
俺は金沢なんだけど、最近能登半島を回るのが楽しいって事に気付いた。
特に珠洲が侮れない。
816774RR:2006/10/01(日) 22:53:17 ID:UXLXZ7gx
渋滞しない道ならどこでもいいや
最近のお気に入りは16号線の直線だらけのとこ。
817774RR:2006/10/02(月) 00:31:43 ID:Ym/BZyrx
能登かわいいよ能登
818774RR:2006/10/02(月) 01:09:09 ID:hPNVWcjh
>>815
能登半島一周、何時間ぐらいかかりますか?
あと何キロぐらいありますか?
819774RR:2006/10/02(月) 01:18:25 ID:nSoBqajg
一周っていっても幹線で回るか、海沿いの山道を回るかでぜんぜん違うよ
先端へ行って帰ってくるだけなら真ん中走る能登道路で1時間チョイでいけちゃうし
820815:2006/10/02(月) 02:21:06 ID:3IO0zdeO
>>818
すまん、まだ一周はやった事無いんで詳しくはわからん。

ルートと体力にもよるが、回ろうと思えば一日で回れるんじゃないかな。
でも意外と距離はあるよ。

俺の場合、金沢から159→249と上っていって珠洲を回って、
輪島付近で疲れたので穴水まで少し戻ってから一泊した。
それで300`は超えてたと思う。

ソーラーカーのだんきちみたいに海岸線をずーっと回れば500`位はあるんじゃないのかな。
821774RR:2006/10/02(月) 03:11:29 ID:Ym/BZyrx
どこからどこまでが能登半島なんだろうね。
金沢〜富山で海岸線回るなら、300程度だろうね。
822774RR:2006/10/02(月) 08:49:59 ID:OElpKgwi
>>814>>815
おぉ!能登ですか!
俺は沖縄県以外の日本はほぼ全部まわったのですが、今までで一番心に残った良かったトコは、北海道以上に「能登半島」!
あまり紹介もしたくない独り占めしたい。
北部は北海道ほども荒らされていない。やはり関東などからはバイクで行こうとするとアクセスにかなりかかるのが理由か?
ぜひまた行くよ!
823774RR:2006/10/02(月) 09:00:32 ID:Jk7KM4YU
能登半島は恋路で挫折した・・・・
朝一で出ないと一周できない。


>>817
能登違いっぽ
824774RR:2006/10/02(月) 11:50:00 ID:40rYvCBx
1人で雲の上にでも行ってくるか。
825774RR:2006/10/02(月) 12:32:52 ID:nSoBqajg
成仏してね
826774RR:2006/10/02(月) 13:32:45 ID:33x3YWg4
え?
富士山でしょ?
827774RR:2006/10/02(月) 15:53:54 ID:BDURkdIr
なんだ片道樹海ツァーのことか。
828774RR:2006/10/02(月) 17:36:39 ID:Ym/BZyrx
ジーパンでツーリングいく奴いる?
ジーパンって肌触り悪いし、動きにくいし、
荷物としても重いから絶対いやなんだけど。
おれはもっと薄めで軽いパンツはいてる。
829774RR:2006/10/02(月) 17:43:25 ID:U6xDCdDL
>828
そう思っているなら人は関係ないだろ。
不愉快な奴だ。
830774RR:2006/10/02(月) 18:18:43 ID:ALnGpd7A
うん、カブなら薄いパンツで十分。よかったね。
831774RR:2006/10/02(月) 18:22:35 ID:14Yqmiln
つ おむつ
832774RR:2006/10/02(月) 18:40:53 ID:Ym/BZyrx
なんだ、ジーパンしか持ってないおっさんしかいないのか?
833774RR:2006/10/02(月) 18:51:56 ID:gc9Qy6vr
834774RR:2006/10/02(月) 19:08:28 ID:nSoBqajg
アレか
ヒョウ柄のスパッツとピンヒールでハーレー乗って通勤してる
有名な大オカマのひとか

ごめんね
ジーンズしかないんで、アンタの店いけないやwww
835処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/10/02(月) 20:34:43 ID:r8vPX4Qm
日本人的友達感覚苦手だな〜。

そもそも「友達」って言葉自体が俺の辞書には記載されてないんだが。
836774RR:2006/10/02(月) 20:37:25 ID:V/1psuFP
上辺だけの友達なんていらないよな
837774RR:2006/10/02(月) 20:51:49 ID:pykyujcq
強敵だからな
838774RR:2006/10/02(月) 21:01:56 ID:nSoBqajg
まさしくお前もホモだった
839774RR:2006/10/02(月) 21:23:23 ID:fpLhLbfg
兄さん…
840処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/10/02(月) 21:29:31 ID:r8vPX4Qm
>>836
いや、あの世に仲間らしき人たちはいるんだが、どうしても「友達」
という言葉が使い難い。

「友達じゃないかぁ」と他人を食い物にせんとする2ちゃんねるにウヨウヨと
いるダニどもへの嫌悪感は分かる。
841774RR:2006/10/02(月) 21:36:31 ID:fxT52yx+
友達の家に行った時に砂浜を走れるところを通った。
四輪のドライバーからじろじろ見られたが気にしない。
ただ能登有料道路で金払うの面倒…。
842774RR:2006/10/02(月) 21:39:04 ID:zajGLZkL
>>840
高知から無事帰還したの?
良い画像でもあればうpしてよ
いつでもいいから
843774RR:2006/10/02(月) 21:43:48 ID:hn5H6DOK
千里浜かい?
844処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/10/02(月) 21:47:57 ID:r8vPX4Qm
ホテルの部屋に置いてあったThe-Tってパズルとけた♪
845774RR:2006/10/02(月) 21:56:01 ID:Zxr1LOl2
おめw
846774RR:2006/10/02(月) 22:06:01 ID:40rYvCBx
>>842高知と言えば愛媛との県境を走る瓶ヶ森林道から見る景色は神だな。
847774RR:2006/10/02(月) 23:06:57 ID:/sZxwPGT
一人でツーリング行って泊まるときどこにとまってますか?
普通にホテルとかとってるの?
848774RR:2006/10/02(月) 23:19:44 ID:j5Moun9R
>>847

このスレの>>490あたりから読んでクヨ。
849774RR
>>846寒風山トンネルの所から上がった道?