急に走りたい人が仲間を探すスレッド その47

このエントリーをはてなブックマークに追加
889840:2006/10/01(日) 06:08:05 ID:4ckrTi6n
言いだしっぺの840です
ちょっと遅れそうです
着がAM7位になりそうです
遅れますが必ず行きます。遅刻のわびとして缶コーヒーくらいおごります
もし人数集まっていて時間が惜しいなら先に行ってください
890833:2006/10/01(日) 07:21:24 ID:EnUp6qlG
三浦組 緑色のSSです。
道も解からないのに地図も持たずにすいませんでした。

綺麗なな2stが2台も拝めて良かったです。でわまた。
891774RR:2006/10/01(日) 07:25:03 ID:s545i6hJ
おいらん淵高速使用組の赤いヤツです。帰着?報告。
先ほど、無事に目的地(都内某区)につきました。
今日は楽しかったです。主催者の方の走り、人柄が◎!
勿論他の参加者もいい人で良かったです。

みんなお疲れさまでした。そしてまだ帰路の人達は気を付けて!
892黒っぽいネイキ:2006/10/01(日) 07:30:21 ID:m1JyJZX4
おいらん淵ツー参加の皆様、大変お疲れ様でした。
ただ今帰宅しました。
これからタンクフキフキ…
またなにかありましたら参加したいと思います。
893774RR:2006/10/01(日) 07:40:56 ID:BnevAsYE
おいらん渕組お疲れさまでした。原付さん現地で待つなんて・・・
今回私の旧車はかなりムリしたようです、タービンからオイルが!
ですが皆様と楽しく走れて良かったです。
今回11台でした、多数の参加ありがとうございました。ターボ
894774RR:2006/10/01(日) 08:04:59 ID:74eH4mea
仮眠終了

>>893
後ろから見ていて、なんかオイルっぽい煙でてるなーと
思ってましたが、、、

到着予定時刻ピッタリなのは流石です
というか2人乗りだから前回よりペース落ちるだろう
との予想は大ハズレで驚きΣ(゚д゚lll)
895アド11:2006/10/01(日) 08:08:42 ID:bBsG0YxR
おいらん渕 どうもお疲れ様でした。
交通安全週間最終日 都内いっぱいいるかと思いきや
一台も遭遇せず無事帰宅w
896アド11:2006/10/01(日) 08:18:46 ID:bBsG0YxR
ボケてた
今日は10/1だから昨晩で終わってるんだった・・・orz
897スズキくんの…黒くて…大きい方(皮付き):2006/10/01(日) 08:30:24 ID:YJGhDN4I
オイラン渕、陣馬街道経由でただいま帰りzzz
898774RR:2006/10/01(日) 09:34:48 ID:DKytLcCg
川崎発日曜日ナイトツ-開催します。
10月1日時間は26:00頃で集合場所はドン・キホ-テ東名川崎店向かいのセブンイレブンでどうですか?
目印にミラ-にグロ-ブとタンクにノリックレプリカのメット、載せて置きます。
見つけたら声掛けて下さい。 時間遅いですか?早いですか
なるべく集まりやすい時間にしたいです。
マッタリ60〜80KMぐらいの走行で行き先は箱根、もしくは富士山D合目で日の出を見る。行き先変更可。 下道で帰りは、東名で御殿場SAで解散後フリ- 走行の予定です
漏れは初心者ですがよろしくお願いします。
愛機はヤマハ250レプリカ
899774RR:2006/10/01(日) 09:43:20 ID:0NT//sN0
富士山寒いから気をつけてな。
900774RR:2006/10/01(日) 10:26:29 ID:/cx/tMbS
というか雨じゃね?
901774RR:2006/10/01(日) 12:00:22 ID:E+Dp35GS
土曜の夜中、山中湖付近では、10℃でしたよ
902774RR:2006/10/01(日) 12:52:59 ID:DNEl+TWa
真鶴行ってきたよ
http://www.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=20586
途中から雨で久々に全身ずぶ濡れになったぜ
903774RR:2006/10/01(日) 12:54:54 ID:n8huDScU
>897
スマソ、ちょっと参考までに聞きたいのですが
花魁淵から陣馬街道経由ってどんなルートですか?
・R411そのまま塩山まで出て、R20上り上野原辺りから陣馬街道?
・花魁淵から丹波山村まで戻って小菅方面から鶴峠方面?
それとも他に花魁淵近辺からR20方面側に抜ける林道とかあるんでしょうか。
904774RR:2006/10/01(日) 13:04:28 ID:DKytLcCg
情報スマソ<(__)>
ありがとうです。
雨ですかぁ〜えっ山中湖付近は10℃ですか寒富士山はムリポ
この調子じゃ箱根も寒そうな悪寒(。。;)
雨天でも行く方いらっしゃいますか? (;´・`)
905774RR:2006/10/01(日) 14:11:34 ID:YJGhDN4I
今起きました
>>903
失礼。何この省略しすぎorz。
>オイラン渕(参加組ですが)、(解散後)陣馬街道経由でただいま帰りzzz
の意です。
イラン渕→上日川ダム→道の駅甲斐大和最寄のセブンイレブンを出発して流れ解散

R20を大月、上野原と進んで上野原工業団地の近くを通って陣馬街道へ行きました。
和田峠越えたあとは林道チック…
906844:2006/10/01(日) 16:01:30 ID:onX4XXd6
>>902
本日はお疲れさまでした
907774RR:2006/10/01(日) 18:53:55 ID:DKytLcCg
川崎発ナイトツ-開催します。
10月1日時間は26:00頃で集合場所はドン・キホ-テ東名川崎店向かいのセブンイレブンでどうですか?
目印にミラ-にグロ-ブとタンクにノリックレプリカのメット、載せて置きます。ヤマハ250レプリカです。見つけたら声掛けて下さい。 時間遅いですか?早いですか
なるべく集まりやすい時間にしたいです。
マッタリ60〜80KMぐらいの走行で行き先は箱根です、富士山は中止です。行き先変更可。行きは下道です。現地で解散の予定漏れは初心者ですがよろしくお願いします。
<(__)> ペコリ何度もスマソ
908774RR:2006/10/01(日) 19:08:54 ID:NCXg+H6p
>>907
猛烈に雨降りなので行けません。既にびしょぬれだし。
909774RR:2006/10/01(日) 19:18:32 ID:n8huDScU
>>905
どうもでした。
R411の花魁淵付近から何本か脇道があるので
R20方面に抜けられる林道でもあるのかと思いましてお尋ねした次第です。
910774RR:2006/10/01(日) 20:11:48 ID:DKytLcCg
漏れは川崎北部だが雨やんでる
911774RR:2006/10/01(日) 20:22:38 ID:vdFFqFOn
大和市鶴間のジャスコに寄ってくれて予想到着時間教えてくれば、応援+ホット缶こーしーご馳走しちゃる
912911:2006/10/01(日) 20:24:19 ID:vdFFqFOn
すまそ>>910へのレスな
913774RR:2006/10/01(日) 20:29:47 ID:CYOU+iXG
俺も川崎北部だが雨降ってるぞ
914774RR:2006/10/01(日) 20:55:52 ID:jhwI+2VP
>>910
俺もジャスコまで応援しに行こうかな。状況次第で同行するかも。
915774RR:2006/10/01(日) 21:37:38 ID:DKytLcCg
セブンイレブンを26:15分に出発します。
鶴間のジャスコは神奈中バス車庫の近くだっけ
ジャスコ到着予定時刻26:50分頃になると思います。
916774RR:2006/10/01(日) 21:47:28 ID:vdFFqFOn
ぢゃぁ2時半過ぎくらいに神奈中バス近くのファミマでコーシー持って待ってるわ
917774RR:2006/10/01(日) 22:05:59 ID:jhwI+2VP
あれ。場所変更?車庫辺りに行けばわかる場所?
918774RR:2006/10/01(日) 22:13:03 ID:DKytLcCg
漏れは一人でも行くでぇ〜!(^^)!
出発前に携帯から人数をカキコします
ファミマですね了解ありがとうございます。
<(__)>
φ(.. )メモシナイト・・・
919774RR:2006/10/01(日) 23:24:00 ID:DF8AAqXM
920774RR:2006/10/01(日) 23:26:00 ID:bgvLkvtN
また宮ヶ瀬スレとこのスレに出入りしている基地外か。
そろそろ涼しくなったから病院通いしてみたら?
921774RR:2006/10/01(日) 23:28:06 ID:DF8AAqXM

オタ乙
922774RR:2006/10/02(月) 00:06:59 ID:4kLSUfpv
川崎発ウェットナイトツ-開催します。
10月1日時間は26:15出発で集合場所はドン・キホ-テ東名川崎店向かいのセブンイレブンでどうですか?
目印にミラ-にグロ-ブとタンクにノリックレプリカのメット、載せて置きます。漏れは山派250レプリカです。見つけたら声掛けて下さい。
マッタリ60〜80KMぐらいの走行で行き先は箱根です、行き先変更可。行きは下道です。現地で解散の予定漏れは初心者ですがよろしくお願いします。
<(__)> ペコリ何度もスマソ
鶴間のファミマに着く前に後輪に蒼いネオンとストロボ点滅させて走行します。それが漏れのバイクです。
923774RR:2006/10/02(月) 02:01:31 ID:4kLSUfpv
今セブンイレブン着です。 マッタリコ-ヒ-タイム
924774RR:2006/10/02(月) 02:20:53 ID:4kLSUfpv
やはり漏れ一人とりあえず大和のファミマに向かいます。
925917:2006/10/02(月) 02:27:35 ID:2r7u1eZN
ファミマ着です。
ま、この天気じゃ人は集まらないっすよ。
予報見たら今後雨は一旦小康状態に向かいそうで、期待!
926774RR:2006/10/02(月) 03:00:43 ID:2r7u1eZN
合流できたのでそろそろでま〜す
927774RR:2006/10/02(月) 06:36:49 ID:4kLSUfpv
小田原市場着
相変わらず模様で肌寒い感じ
928774RR:2006/10/02(月) 08:45:51 ID:2r7u1eZN
>>927氏、乙でした。こっちは帰宅。
結局最後まで雨続きで残念でしたが、小田原漁港での朝飯もうまかったし、個人的には満足!
次回会う機会があれば、晴れの時にwそれではまた。
929774RR:2006/10/02(月) 09:18:21 ID:4kLSUfpv
こちらも今帰宅しました。 いやいや雨じゃなければって感じでしたね。
悪天候の中大変乙でした。いゃ〜小田原の刺身定旨かったです。
自分のペースで走行してもらい、ありがとうです。
<(__)>
お蔭さまで楽しいかったYO\^o^/
いつの日か何処かで一緒にツ-が出来ればと思います。それではまた
!(^^)!
930774RR:2006/10/02(月) 21:45:57 ID:d4kZseOu
>>928-929みてたら
港町で魚食いたくなった
931774RR:2006/10/02(月) 21:47:54 ID:YmZvRiDp
私も。。小田原のどこなんだろ。。
932774RR:2006/10/02(月) 21:55:07 ID:g7xBpm+D
土曜あたり、朝駆けして銚子に秋刀魚でも食べに行くかよ。

俺は店もなんも知らんけどよ。
933774RR:2006/10/02(月) 22:01:37 ID:YmZvRiDp
>>932
それいいですね^^
銚子は遠いから行った事無いので、3連休の初日としては楽しそうです
934774RR:2006/10/02(月) 22:01:50 ID:d4kZseOu
土曜か
行きたいが雨の悪寒
しかし神奈川からだと銚子は遠い
935774RR:2006/10/02(月) 22:02:35 ID:YmZvRiDp
>>934
私も神奈川です。
全部高速で行けば、そんなに遠くはなさそうですよ?
936928:2006/10/02(月) 22:05:26 ID:2r7u1eZN
昨日行った所は卸市場の側の…。名前なんつったけな〜。
場所はR135から漁港側に入って、市場の数十m先。行くなら探してくれ。
ちなみに、釣り具屋のおっちゃんに教えてもらいました。おっちゃんアリガト
937774RR:2006/10/02(月) 22:07:02 ID:d4kZseOu
高速だと東名町田〜首都高〜アクアライン〜館山自動車道でいいのかな
金かかるがオール有料道路も悪くなさそうだ
938774RR
小田原漁港の店は小さなお店だけどいい人ですよ。
1300の白のネイキカッコイイす〜ね