【国道】R246スレ【246号線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926774RR:2006/12/17(日) 13:48:28 ID:yCEJes6/
あのヤマダ電機は246を使う人々にどれほどの迷惑と損害を与えているのか分かってるのか?
927774RR:2006/12/17(日) 19:15:26 ID:kvoyH25J
この時期はトイザらスもひどいね
928774RR:2006/12/17(日) 21:22:56 ID:ygYbMDvf
環八といいヤマダに嫌悪感を抱く
929774RR:2006/12/17(日) 22:27:06 ID:MR2/3oiL
最近、三茶のあたりでカメラ撮影してる連中は何なの?
930774RR:2006/12/17(日) 22:50:00 ID:SrfhIk6a
国道246号で、渋滞中しているところ、
テレビの画面にエッチなDVD(画面の大半が日本人的な肌色だったのでピンときた)
を映してる乗用車がいて、
覗きこんだら、ズボン下ろしてオナニーしてた。

二車線の中央分離帯寄りで、対向車線との間には首都高の柱脚があって、
歩行者からも対向車からも見えないと思ってたかをくくっていたのだろうか。

っていうか、どんなエッチなDVDかと思って覗きこんだら、
運転中(渋滞中)の香具師がオナニーしてるのが見えてしまった
931774RR:2006/12/17(日) 22:51:15 ID:kvoyH25J
ごめん、それ俺だわ。
932774RR:2006/12/18(月) 07:47:56 ID:uoq8fKpJ
オープンカーならネ申
933774RR:2006/12/18(月) 10:48:10 ID:w5hJ8yCi
いや、俺かもしれん。
934774RR:2006/12/18(月) 23:42:07 ID:tAwd0bqp
いや、俺だよ!!
935774RR:2006/12/18(月) 23:46:04 ID:ju2PpROC
うはーオナヌ見られてたか…ハズカシス
もうお前らってことでいいよ>>931->>934
身代わり乙でした…
936774RR:2006/12/19(火) 12:26:39 ID:233QSzgU
昨日、プラズマ50インチ5.1CHでスカトロAV見た。
937774RR:2006/12/19(火) 12:53:53 ID:pYQ/yFMb
もう面倒くさいから お前ら皆で
「ボルボ前・素っ裸オナニーオフ」でもやってください。
938774RR:2006/12/19(火) 15:18:07 ID:JLvlrXH2
うほっ。いーねっ
939774RR:2006/12/19(火) 22:06:13 ID:7Z94/4y2
さて いつやろうか?
940774RR:2006/12/19(火) 22:25:09 ID:3WyF9Yq+
よし、とりあえずケツの中でションベンしよう
941774RR:2006/12/19(火) 22:39:02 ID:DY4hGuZJ
>>920
いつも江田でなんかやってるよな。
あそこら辺 警察車両ウロウロしすぎwww
942774RR:2006/12/20(水) 10:57:50 ID:LAd3K127
そういやこないだ夜10時くらいに駒沢の辺りで面パト見た。黒いインプかなんか。
あんなとこにいると思ってなかったからびびったw
943774RR:2006/12/20(水) 11:27:28 ID:kSub5EaK
>>942

後ろから煽ってきて、ジョリパス過ぎた辺りで捕獲するやつだな。
前に停止命令を受けたが、シカトして逃げた。
瀬田で側道に入り、環八でUターンして振り切ったよ。
サイレンの音を聞きながら、いい年してこんなことしてちゃダメだと思った。
944774RR:2006/12/20(水) 19:54:19 ID:RsqFP9hm
今朝、下り鶴間トンネル出口でバイク便事故ってたな。
氏ん出ないよな・・・。
945774RR:2006/12/20(水) 19:57:00 ID:25URQFBA
>>943
いや、普通だよ。
946774RR:2006/12/21(木) 00:14:02 ID:So5LxL+F
つか スリヌケ遅いのはいいいからさ だんごできてんだから空気読んでドケヨボケカス 事故って死ね
947774RR:2006/12/21(木) 01:37:33 ID:9vfMh3i4
>>946

そやってカッカしながら すり抜けてっと、何時か死ぬぞ。
すり抜けは・・・「させてもらってる」んだから、クールにだ。
948774RR:2006/12/21(木) 13:40:55 ID:I1rQ4ozK
4輪には、すり抜けさせてもらっているって気持ちあるけど
ライン塞いでいるバカにすり抜けさせてもらっている訳じゃねぇ。
949774RR:2006/12/21(木) 14:16:58 ID:JYRETeF5
抜くのもバカ、塞ぐのもバカ、バカ同士だってことに気づけよ。
バカなんだから、せめてクールにだ。
950774RR:2006/12/21(木) 14:19:22 ID:JYRETeF5
すり抜けスレじゃなくて246スレだったのか。失礼しました。
じゃどーでもいーや。948はほざいてろ。
951774RR:2006/12/21(木) 15:44:06 ID:4KDNacEG
ひとりノリツッコミ
952774RR:2006/12/21(木) 20:19:19 ID:etDZkobI
たしかにすり抜け渋滞はウザイね!
953774RR:2006/12/21(木) 20:34:35 ID:i+fPgjuU
すり抜け渋滞先頭のヤシ 死ね
どけゴルァ
954774RR:2006/12/21(木) 23:12:33 ID:9vfMh3i4
すり抜け渋滞? 
前がつかえてたらライン変えれば良いだけの話だろ。
246のすり抜けラインは1本きりじゃないし。

ぁあ、>>953の走ってる246は、片側1車線なのか。
955774RR:2006/12/21(木) 23:21:48 ID:So5LxL+F
そりゃラインが何本もあるとこなんかはいいけどな
どうしても真ん中一本しか使えないところだってあるんだよ わかる?
956774RR:2006/12/21(木) 23:28:03 ID:J4GMFd+u
>>954
横レスですまんが、三茶〜三宿区間や、神泉アンダーのようにお巡りさん対応
した場合はストレートなラインが一本だけの箇所もあるね。渋谷高架下とかもそうか。
それ以外にも、鼠対策や路駐対策で、最右と中央車線の間のラインが望ましいケース
って沢山あると思うんだ。
なんか、この話題は何度も出るね。

別の話で、郊外から来る人はラインひょいひょい変え気味だけど、周りの確認
甘いので怖い。パスする時にちょっとやだ。
957774RR:2006/12/21(木) 23:28:18 ID:9vfMh3i4
例えば三茶のオーバーパスとかか?
その場その場の判断で、右の右とか 左の左とか行けるだろ。
あっ、そもそもあそこはイエローか。w
958774RR:2006/12/21(木) 23:33:16 ID:9vfMh3i4
>>956

すまん、被った。w

>それ以外にも、鼠対策や路駐対策で、
>最右と中央車線の間のラインが望ましいケースって沢山あると思うんだ。

基本的に都内は 最右と中央車線の間のラインが走りやすいですね。
その点は同意。
959774RR:2006/12/21(木) 23:39:35 ID:So5LxL+F
すまんWそっちのほうまで行かないからわからないやW
俺が言ってるのはもうちょい手前だぁね
960:2006/12/22(金) 00:29:26 ID:mXWO//a4
田舎者はすっこんでろカス
961774RR:2006/12/22(金) 00:44:18 ID:mj4IB9vZ
ハィハィ もちっとまともなレスしろよW
出来ないなら寝なさい
962774RR:2006/12/22(金) 01:46:56 ID:Dv4zvlaH
川向こうの田舎者が怒ってしまいました。
怒るのは勝手だけど邪魔だからチョロチョロすんなよw
963774RR:2006/12/22(金) 02:53:05 ID:VOi7qMmf
川向こうって相模川のこと?
田園都市線よりも新玉川線のほうがダサイよね。
964774RR:2006/12/22(金) 03:31:20 ID:W+I6oPcY
間違いなく多摩川
965774RR:2006/12/22(金) 03:53:55 ID:nJ1sOGeP
実家は都庁から徒歩数分。
俺はナップス世田谷店の川を挟んで反対側付近に一人暮らし。
実家に飯食いに帰ると「田舎もんまた来たのか?」と言われるぞw

まぁ違う意味で川崎も新宿もスラム街だがw
966774RR:2006/12/22(金) 04:20:51 ID:DVoD/KIt
田舎もんの俺だけど環7より内側はゴミゴミしすぎて無理
どこかツーリング行くにしても都内は田舎道の2倍疲れるからできれば山に近いほうが(・∀・)イイ!!
967774RR:2006/12/22(金) 05:26:22 ID:fuDzGxWs
下りなんだが、もまいらここの下り坂どこ通る?
左だと駅手前のガード下からの合流車がニョキッと出てくるし、真ん中だと渋滞に耐えきれなくなた車がいきなり車線変更してくるし・・・。そんな漏れはいつも真ん中をすり抜けしとります。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/33/18.796&el=139/33/16.097&grp=MapionBB&coco=35/33/18.796,139/33/16.097&icon=mark_loc,,,,,&scl=25000
968774RR:2006/12/22(金) 05:28:18 ID:fuDzGxWs
969774RR:2006/12/22(金) 07:46:17 ID:yq9RqibS
>>965
全くもってスレ違いだが、「都心に住みたいっす!」とか
言って何も知らずに北新宿に住んでしまった後輩を思い出してしまったw
色々大変そうだった…
970774RR:2006/12/22(金) 09:07:17 ID:7SwKMH3Q
昨日も夜22:40頃、元用賀マックがあったあたりで黒い覆面が原付を捕獲してた。
車種は分からんが、テールレンズ内のランプがLEDで○くかたどってある車だった。
971774RR:2006/12/22(金) 09:16:00 ID:/Hi1L69A
なるほど・・
972774RR:2006/12/22(金) 11:19:49 ID:bBaiDB5I
都会になんて住みたくないなぁ
川向こうの田舎で十分
89円のカップ麺を150円で買うなんて馬鹿げてる
都内はホームセンターが無いが神奈川なら3つも4つもある

と、都内生まれ神奈川育ち都内在住が言ってみる
973774RR:2006/12/22(金) 11:25:58 ID:/oHlGBcG
東京の東寄りに住め
974774RR:2006/12/22(金) 11:36:22 ID:DWtUpu4N
ほどよく荒れてきますた
975774RR
>>970
それは多分V35スカイラインじゃないかな?
前に上り線の新二子橋と旧道の合流地点で待機してた奴だ
平日の昼前だってのに覆面がいたんで珍しいなと思って見てたんだよね
夜は見分けにくいから黒い車は一応注意しとこ

そういやちょっと前に黒インプの覆面ってのも出てきたけどアレも丸テールだっけ?