309 :
774RR:2006/11/14(火) 06:52:15 ID:kiDYHWro
確かにね、家の小僧も50乗って、ある程度のレベルにきた時はレースに出したが、65に移って俺も小僧もレースはどうでも良くなった。
1年レースはしてないから『そろそろ出る?』って聞いたら『まだいいや』って言ったから、本人の自由にさせてるよ
310 :
774RR:2006/11/14(火) 08:47:06 ID:YXAZDgn0
競技である以上は、確かに最終的には勝敗にこだわるものだろう。
オモチャの枠を完全に超えているしな!
≫304も言っているが、始めて、周りを見て、すぐに感化されるのも
問題だ、その時点で道が見えるよな、
金は、何でも真剣にやれば仕方ない、それについては
それぞれの諸事情の問題が、大半だから干渉出来ないが
教え方は、そうは行かない・・
やっぱり、目に余る行動や、暴言もある様だし。
やはり、親の方に問題があるようだな。
しっかり、子供と話そうや!
311 :
774RR:2006/11/14(火) 09:13:24 ID:WJscmqgB
>>310 チビッコレースは競技ではあっても、日本のエンデューロみたいなレジャーの範囲だろ。
将来を見据えての”今”を考える人たちと、単純に目先の成績のこだわっているだけの人たちでは取り組み方が違うはずだから、一括りにはできないよ。
指導監督者である親にその認識があれば、の話だけど。
312 :
774RR:2006/11/14(火) 19:04:01 ID:fpurkNm1
>>311の
「将来を見据えての”今”」
「単純に目先の成績」
これが大事なんだよねぇ。
ただ、モトクロスより野球のほうがこれが顕著な感じがする。
平日も土日も正月も毎日練習か試合で休むひまを与えてもらえなかったり、
勝ちにこだわる指導者のせいで無理な運動量であちこちに無理がたまる。
ひどくなると体壊したり・・・
いまだに夏場の練習中の給水を快く思わない指導者もいるって、信じられない。
モトクロスのお父さんたちは自分がコーチで監督なんだから、自分の子供の人生を台無しにしないように考えてやってね。
313 :
774RR:2006/11/15(水) 00:33:42 ID:FYg4ORVT
>>モトクロスのお父さんたちは自分がコーチで監督...
そこなんだよね。自分の子供だからこそ厳しくしてしまう事もあるかと...。
やっぱり基本は楽しむ事だと思うんだが競技故の勝敗へのこだわりもあり、その
バランスが難しいんだよね。仮にプロを目指すにしたって楽しめなければ続かな
いと思うけどな。
ウチの子も高校生になるけど、昔は「こうやってごらん、ああやったらどうだ?」
なんて言ってたけどもう今は聞かれるまで何も言わない。自分で伸びよう、
速くなりたいと悩んだり思わない限り周りが何を言っても本人には雑音だから。
本当に上手くなりたい、速くなりたいと思って悩んでる時は自分から聞いて
来るからそれまでは黙って見守ってあげるのが親だと思う。
小さい子はやっちゃイケない事だけはしっかり教えるべきだと思うけど、それ以外
はたまにアイデアを与えて自分で考えさせる事の方が本人にとってプラスに
なるんじゃないだろか。
転んだら自分で起こして、自分でエンジンを掛けなきゃいけないし、転ぶのも
飛ぶのも自分の操作で決まる訳だし、バイクは言われた通りにしか動かない、
それでコケるのは自分の責任。バイクって教育にすっごく良い教材だと思う。
こう言う素晴らしい教材をもっと上手く使って欲しいし、また自分でも使い
たいよね。
314 :
774RR:2006/11/15(水) 06:05:14 ID:hXKsO/O+
>>312>>313激しく同意、御二方はやはり子供がモトクロスをしているんでしょう。
私の息子も4歳からPWに乗って今は小2で65に乗ってます。
今の所属チームの親達もストップウォッチ片手にレースの勝ちにこだわり、私は嫌気が指してます。
時間計って何するの?ストップウォッチ持って無いのは私だけです、チームを辞めようかな?
315 :
774RR:2006/11/15(水) 06:38:16 ID:2BKiWXqI
小さい頃、ポケバイに乗ってました。
転んで痛くてやめてしまいました。
今では後悔してます。
316 :
774RR:2006/11/15(水) 09:31:45 ID:dgOezNYv
飯食えるわけじゃないんだから楽しんだ者勝ちさ
317 :
774RR:2006/11/15(水) 12:09:20 ID:pw35z3rp
「真剣に取り組む」楽しさもあるわけだし、そこが「タダのレジャー」と「スポーツ」の境目だろうね。
チビッコにとってプロで走るとか、飯を食うとかはまだ先の話だろ。
もし、それを目標にするのなら、今の段階として何をするべきか、ということを指導しなければならない。
そのためのタイム計測は十分意味がある。
それがわからない>314は子供のためにさっさとやめた方がいいな。
318 :
774RR:2006/11/15(水) 12:31:09 ID:pyv0GyP8
それを目標?子供が目指すようになってからで十分だよ!それまでルールとマナーライディングを徹底的に教えた方が良いと思うけどな!俺も子供の時バイクに乗りたかったよ!
319 :
774RR:2006/11/15(水) 18:11:38 ID:31rdGqT1
317に同感
タイム計測の意味がわからないのなら、レジャーで止めるべし
意味を履き違えてるやつ多いけどな
320 :
774RR:2006/11/15(水) 19:52:21 ID:hXKsO/O+
なるほどね…お宅ら時間が全てな訳ね…タイムが納得出来ないなら、子供に徹底的に言うわけか…虐待ギリギリだな…とりあえず家の息子は福留タイプで良いよ、とにかくバイクを好きになれば、それで良いし、頑張りたきゃ福留になるだろ
321 :
774RR:2006/11/15(水) 20:15:09 ID:GSfhutUm
福留タイプってなに?
322 :
774RR:2006/11/15(水) 21:26:59 ID:pw35z3rp
>>320 14歳までピッチャーとしてプロ野球選手を目指して猛練習をしていたが、肩を壊してしまい断念。
悶々とした日々を過ごす中、幼少の時から年に1〜2度乗る程度だったモトクロスに、再びセイシュンの情熱を燃やすタイプw
福留はその辺のIAとはチト違うよ。
323 :
774RR:2006/11/15(水) 22:20:46 ID:fqkbZAeP
思いつきでIAになれるなら誰も苦労はしない。
目標を持って練習している子供達は、そのタイムに一喜一憂してるよ。
タイム悪けりゃ怒鳴り散らすのはどうかと思うが、楽しいだけじゃ上には上がれないよ。
324 :
774RR:2006/11/15(水) 23:10:07 ID:pyv0GyP8
レースの時子供が頑張ってるかはいつも見ている親しかわからないよね!まぁタイムも一つの基準としては大事かもしれないけどねー皆整備は完璧?
325 :
774RR:2006/11/16(木) 00:26:04 ID:pIJsMzD3
タイムはコースコンディションでも変わるけど、ひとつの目安にはなると思う
怒鳴り散らすのは、良くないが
どうしてだろう、なんでだろうと考える力が身につくように持っていくのには
良いのではないだろうか
レースのとき順位だけで見てしまう人がおおい気がするが
実際、子供がベストラップに近いタイムで走っているのに、順位だけで見てしまうと
危険なことが多いのではないか?
順位だけで、判断し怒鳴り散らすのはやだな
整備は大事だよね!
何より整備!!!
中には、いじり倒して金かけて違反してるやついるけど、そんなやつはその時点で
負けを認めてることになるし、なりよりそれは整備じゃないっつうの
しかも、それを自慢げに話すやつもいる
あくまでも、個人的意見としてだが
326 :
774RR:2006/11/16(木) 00:37:00 ID:572PSZXl
>>314 別にチーム辞める必要はないんじゃないでしょうか?
チームと自分の考え方がまるで違うなら所属する意味もないでしょうがそうじゃ
ないんでしょ?
タイムの計測云々よりも何を得られるか、と言う事の方が大事じゃないかと思い
ます。それは友達でも走りの技術でも単に楽しいだけでもいいじゃないですか。
タイムを上げる事も時には必要ですがその前に本人が納得する走りが出来ている
かどうかだと思いますよ。上に上がる事を真剣に目指すならそこからタイムなり
技術なりをどうして行くか、となると思うんですけどね。
人それぞれやりかたが違う訳ですからモノサシも違って当然なんですよ、
その自分達の軸を親がしっかり押さえてあげてどうするか考えてあげるのが
子供にとって一番楽しく乗れるんじゃないかと思いますよ。
327 :
774RR:2006/11/16(木) 06:26:01 ID:vDfxkQXg
質問、子供に今は、フロテクターとエルボーとニーブレスしか着けさせて無いが、やはりウエストベルトや脊髄パッドも着けたが良いかな?
みんな所はどうしてる?
328 :
774RR:2006/11/16(木) 07:31:08 ID:vDfxkQXg
この前、広島大会を見に行ったんだが、キッズクラスのレースのバイクはノーマルじゃないよね?上位に上がった連中のバイクは明らかにエンジン音違ってたぞ、MFJはあれでOKな訳?
50をボアップしてるのでは?
329 :
774RR:2006/11/16(木) 07:34:42 ID:pIJsMzD3
>>327 プロテクター・エルボー・ニーシンガード・ネックスタビライザー・
ウエストベルトは最低限つけたほうが良いと思います。
自分の子がうまくても、誰に突っ込まれるかわからないし。。
何かあってからでは遅いですよね。。
脊髄パットは現在購入方向で考えてます
330 :
774RR:2006/11/16(木) 07:57:34 ID:xVRodSql
何かあってからでは遅いよ
脊椎パッド、そんな高いもんじゃ無いから着けさせときなよ。
思い切り走らせてやるなら、少しでもリスクは減らしてあげよう。
それでもケガはするんだ。
購入を考えてる間に練習、レースでマルチクラッシュに巻き込まれないとも限らない。
プロテクター類に関しては、早めの購入をオススメするよ。
331 :
774RR:2006/11/16(木) 09:40:37 ID:4feqtnp/
プロテクター類は、出来るだけ装着した方がいいのでは?
子供自ら、プロテクター購入はまず、しないからね、
怪我が絶対に防げる保障はどこにも無いが、それがあったが為に
怪我が防げた、もしくは、怪我が軽かった、と思えればいいと思う、
これも、一種のマナーだと思う。
整備についても、沢山の方が触れているように、
ある程度は、しっかりやらねば!
どんな、排気量でも、命を乗せているのだから・・
「うちの子は、まだヘタクソだから、バイクなんか・・・」的な
発言を、たまに耳にするが、いかがなものだろう?
下手(まだ、慣れていないも含む)ならこそ、ある程度しっかりした
物を、提供する義務があるのでは?ギクシャクした、バイクで
上手になる、近道はないと思う、まあ、楽しむ間はそんなに
力を入れる必要も無いかな・・・
とりあえず、洗車を、しっかりしてみれば?
それくらいは、しっかりやりましょう。
332 :
774RR:2006/11/16(木) 10:10:07 ID:vDfxkQXg
>>329>>330ありがとうございます、先日練習でジャンプしたら着地で失敗、前転側転宙返りを決め『うぅ腰が』と言ってたのも見て、流石に私もビビリました、やはりウエストベルトや脊髄パッドは念の為にも必要ですね
333 :
774RR:2006/11/16(木) 10:16:05 ID:FVerxVcp
楽しく真剣な親が増えれば日本のモータースポーツも少しは変わっていくかもね?上を目指してやってる親は人前で怒鳴るのは勘弁!喝をいれるのは別だけど。
334 :
774RR:2006/11/16(木) 12:36:05 ID:vDfxkQXg
ストップウォッチ持ってる親を今度から出っ歯って呼んだらどうだろう?
335 :
774RR:2006/11/16(木) 17:53:51 ID:pIJsMzD3
脊髄パットって、亀の甲羅みたいなやつでいいのかな。。
早速購入しよう。。。
ストップウォッチ=出っ歯。。。誰が誰だかわからなくなるな。。
336 :
774RR:2006/11/16(木) 20:04:09 ID:vDfxkQXg
ストップウォッチ持ってる親はタイムにこだわり、怒り散らし、あげくは我が子に殴る蹴るの暴行をしているのを見かける!
まるで子供がラジコンの様に走らないと満足はしないかの様に!
337 :
774RR:2006/11/16(木) 21:10:08 ID:pIJsMzD3
338 :
774RR:2006/11/16(木) 21:27:50 ID:FVerxVcp
終わってないだろ!ここはそこが問題なんだよ!
339 :
774RR:2006/11/16(木) 22:43:26 ID:vDfxkQXg
ここで終わったら
>>1に申し訳無いだろが、幼稚園児や小学生ライダーに対し、馬鹿親のエゴで振り回し、ストップウォッチ片手にタイムと成績が全てと言わんばかり
レースでは改造車で平気で出場、上位になり平気な顔をし表彰台に上がらせ、子供は何も知らず喜んでいる、そんな馬鹿親をMX会から追放するまで続くんだよ。
その内MFJが動くのを期待しょう
340 :
774RR:2006/11/16(木) 23:08:31 ID:732uFLo1
>>339 じゃ、実例を個人名付きでさらしてみよう!
>>322の福留やマクグラスみたいに、競技人口の多い一般的なスポーツでトップを目指すような意志がある子達が、
ある程度身体を作ってからこの世界に入ってこれるようならチビッコレースなんてどうでもいいわけだがなw
341 :
774RR:2006/11/17(金) 00:02:40 ID:vDfxkQXg
馬鹿か実名言え訳無いだろ、西日本とでも言っておくか…
342 :
774RR:2006/11/17(金) 00:31:28 ID:V+PH8CKx
>>313 ですが...。
思うんだけど、子供も最初はみんなトップに憧れて上を目指すと思うんだよね。
でも途中でだんだん速い子、遅い子の差がでて来て地方選あたりで現実が見え
てくるから(スピードとか技量の格差ね)取り合えずIB級に上がって辞めちゃ
うパターンが多いよね?またはA級に上がっても上がるだけで燃え尽きちゃったり。
ストップウォッチを否定するつもりは毛頭ないんだけど、いくら志を高く持って
真剣にやっててもこればかりはどうしようもないとおもうんだよね。
初志貫徹って言う訳じゃないけどさ、夢を持たせ続けてあげられないかをいつも
考えるんだよね。熱田のように「A級に上がるまで勝った事がなかった」みたい
な人間が増えれば努力し続ける励みにもなるんだけどね。
その夢の形が変わるのもアリだと思うんだ、「将来はワークスライダー」だったのが
「ワークスは無理だったけど、自分の子供と同じクラスで戦うぜ」みたいな。
なにかそう言う持続可能な夢を持って貰いたいな。最初から低い志って言う事
じゃなくて、夢の広がり方を制限しないで上を目指せれば殴ったりする親も
もっと違った方向へ向かえると思うんだけど、そうは行かないのかな。
343 :
774RR:2006/11/17(金) 01:31:42 ID:YgxdQpdS
>>341 だったら、>1のために実例の無限ループいってみよう!
344 :
774RR:2006/11/17(金) 06:16:25 ID:ewxzOIQj
>>339 だったら、お前が直接そのバカオヤに言ってやればすむことだろ!!!
345 :
774RR:2006/11/17(金) 06:30:30 ID:cc3WVfve
あ!それもそうだな…今日練習行くから言ってみる!
346 :
774RR:2006/11/17(金) 08:24:03 ID:YgxdQpdS
347 :
774RR:2006/11/17(金) 08:46:16 ID:w8gP5jfM
てっきり、ストップウォッチ持っているのは、中学生あたりの
親かと思っていた、しかも、西日本・・東日本じゃないんだ・・
まあ、どうでもいいけれど、
≫342 は、なかなか良い事いうね、矛盾が無い!
しかし、全てに賛同ではない、
≫子供も最初はみんなトップに憧れて上を目指すと思うんだよね。
とあるが、そこが、問題です、ここに、書かれている
内容を見ると、結局は、自分の憧れではなくて、
親の憧れなんだよね・・だって、殆どの子供は自分の技量は
解っているでしょ、その中での、いかに速くなるかの練習だったり
いかに楽しむかのモトクロスだったりと。
中には、一部人生掛けての大勝負している子供もいるけれど
その子供達は、冷静に応援するしかなよね、
だって、本人(親も含めて)にしてみれば、横槍にしか聞こえないし
大きなお世話としかとれないんじゃない・・
ここで、取り上げられている子供らは
外部からみて半分、虐待の様な風習の中にいる子らだろ?
まあ、そのモノサシが、個々に違うから論議があるのか・・
話が反れたが、ストップウォッチは、使い方によっては
かなり、重要なアイテムです、本人に一番解る、情報の一つな
訳で、ただ、それを、「あの子が何秒!」とか、あまりやらないで
欲しいよね、自分と戦える技量の時に、自分と戦わせてほしい。
348 :
774RR:2006/11/17(金) 15:42:16 ID:FLdPpJlS
子供全員が半分虐待のような言い方をするから、そうでない(と自分で思っている)親が必死に違うっていってるわけで。
ストップウォッチは自分の走りの基準に使うと便利だよ。
それ以前に、福留について
>>322 「14歳までピッチャーとしてプロ野球選手を目指して猛練習をしていたが、肩を壊してしまい断念。」
ってこれはみんなスルーでいいの?
野球のコーチだか監督だかしらないけど、子供の体壊してるんだよ??
野球はメジャーなスポーツだから体壊す指導しても問題なし、でいいの?
349 :
774RR:2006/11/17(金) 18:05:44 ID:YgxdQpdS
>>348 野球じゃよくある話だよ。
リトルリーグで変化球を投げすぎて高校野球で選手生命終わりとか。
身体壊すっていっても、ピッチングができないってだけだよ。
一般生活には支障がないどこか、IA2チャンプで翌年はIA1で3度表彰台に上ってるわけだし、
おかげで日本のモトクロス界は逸材を手に入れたわけだ。
そのへんのバカ親が口を挟む問題じゃないな。
350 :
774RR:2006/11/17(金) 18:55:25 ID:qnGYrnKa
野球じゃよくある話。
ピッチングができないってだけ。
それは大好きな野球ができないってことで、とっても重大なことなんではないかい?
リトルリーグってところは、子供が野球できない体にされても仕方ない世界なの?
ほんとによくある話なの??
恐ろしくて子供預けるなんてできないな。
結局、子供はモトクロス場でも野球場でも、どこにいっても大人の都合で押し付けられてかわいそうってことかな。
ちっとはモトクロスのほうがマシかな・・・
でも今週末も子供にドロップキックするあのパパを見るんだろうなぁ・・・
351 :
774RR:2006/11/17(金) 22:00:35 ID:UzPSmSxI
>>350 真剣にスポーツやった事ないから分からないんだろうけど
肩や膝を壊すのは普通によくあるよ
まじめに上手くなろうと練習したり努力したりするだけで壊れることもある
俺がそうだった
でも膝が壊れたからバイクに乗る楽しさを知ったんだよなぁ
352 :
774RR:2006/11/17(金) 22:12:12 ID:cc3WVfve
↑↑何して壊したの?教えて
353 :
774RR:2006/11/17(金) 22:47:16 ID:NiWUuyw2
>>351 何歳くらいの時に何をやって膝をこわしたの?
354 :
774RR:2006/11/17(金) 23:16:54 ID:YgxdQpdS
>>351 過度のトレーニング、といっても故障してしまったレベルが自分の限界なのかもしれないよね。
人並み外れた体力とテクニックやセンス、それを維持して向上させようという努力を続けたからこそプロアスリートたり得るわけだからね。
その自分の限界を踏み越えていくのは、持って生まれた天分だよ。
355 :
774RR:2006/11/18(土) 01:53:35 ID:KSwtNRqR
>>352 >>353 小学生の頃、少年野球やってた
ある日、膝に激痛がはしって左足を踏ん張れなくなった
左足が踏ん張れないとボール投げれないんだよね
今は軽いスポーツとかなら出来るから特に問題はないんだけど
左足をかばうから左腿と右腿の太さが全然違う事が難点かな
>>354 ほんとプロになる奴はバケモンだと思うよ
てかスレ違いの内容スマソ
356 :
774RR:2006/11/18(土) 04:25:43 ID:KEiQ7C81
脚はやっぱキツイよね! 俺は幼稚園児の時、近所の塀登ってグミを捕って食べてたら落下
肘関節が複雑骨折、以来鉄棒や跳び箱等のスポーツが出来ない
バイクは何とか出来たが長時間は無理
スポーツでなったんじゃないし
まるで山から餌求めて来た猿みたいでカッコワルイ
357 :
774RR:2006/11/20(月) 13:13:05 ID:rGv5TMvw
ここでお菓子のグミを想像する奴多数
358 :
774RR: