★親に問題の多いキッズモトクロス★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
子供達が頑張るのは結構。 しか〜し!! 本人達の意志を無視した
バカ親どもの問題の生態をカタ〜レ。
2774RR:2006/08/29(火) 22:08:56 ID:nD7N+ghR
まずお前から言え。
3774RR:2006/08/29(火) 22:10:02 ID:7TedD/y8
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
4774RR:2006/08/29(火) 22:25:17 ID:c/tcKw4C
>>1
オンロードもオフロードも皆子供からやってる奴のほうが速いんだよハゲwwwwwwww
そのうちバイクが好きになるからいいだろw 大体の親は挫折したから子供に夢託してるんだろうけどw



坂田やビア禿、タックンあたりが自分の意志で上を目指したね
5774RR:2006/08/29(火) 22:54:48 ID:6Y4UtEj1
外野からすればリアル亀田親子を見てるようなモンなんだろうな。
ナニか見てはいけない痛い人達、見たいな
6774RR:2006/08/29(火) 23:07:54 ID:3aqslqew
>>4

子供のうちからやるのが悪いなんて誰も言ってないだろ。バカかおまえ。
7774RR:2006/08/30(水) 12:55:27 ID:E4gVcx7o
>>5
亀田親子はリアルだけどな。
現実=リアル≠目の前
8774RR:2006/08/30(水) 13:00:49 ID:T/xchpKt
>>5
いるよなぁ、負けて戻ってくると人前だろうと殴るバカ親。
一番悔しいのは本人なんだけどな。
9774RR:2006/08/30(水) 13:38:09 ID:O2dIljnK
俺の家の隣が小学校なんだが、少年野球もそんな感じ。
親の罵倒が凄すぎる。
監督がフォロー入れてるもんな。

人の親になるのってこういう事なのか?
10774RR:2006/08/30(水) 14:48:23 ID:T/xchpKt
親の立場を忘れて完全な個人感情で怒るバカ親。
逆に子供自慢のバカ親も結構いる。
ちょっとだけ人より早い(上手い)からって天狗になってるバカ。
どっちもどっちだけど、子供がかわいそうだよな。
11774RR:2006/08/30(水) 18:16:19 ID:87QtmQNN
無関心過ぎるのも問題だが過干渉はもっと問題みたいだな。
12774RR:2006/08/30(水) 22:17:49 ID:RhYGt0YG
なんで亀の話が出るんだよ。
スレタイ嫁よ。
なんでもかんでもごっちゃにすんな。
13774RR:2006/08/30(水) 22:24:15 ID:nA0ZKfAS
関東のキッズレースにはバカ親多いよ〜。見てるこっちが呆れる。
スーパーキッズまで行くとそうでもないがその下のクラスに多い。
自意識過剰と自己顕示過剰と出しゃばりを全て兼ね揃えたのがいるぞ。
しかも母親だったりしてな、みんなからの嫌われもんだもんな、
ああだけはなりたくないね。
14774RR:2006/08/30(水) 22:31:59 ID:36nh7uji
>>7
テレビの中での痛いパフォーマンスを実際に目の前で見せつけられるから
リアル亀って言ってるもんだと読みとれるが。

>>12
スレタイ嫁よと命じる前に真っ当に文脈読めるようになりましょう。
15774RR:2006/08/31(木) 15:29:01 ID:+9J35+On
亀の親の態度も問題だよな、パフォーマンスと悪態を取り違えてるよ、ありゃ。
あれが許されりゃ何やったってパフォーマンスだっていやあ済むもんな。

やくみつるに一票。
16774RR:2006/09/01(金) 01:04:30 ID:74m0Ffbd
肝心の本業が客に見せられるレベルに到達してるなら良いけど<悪態やパフォーマンスも
DQNキッズ親も同類に見られてるとしても本人は絶対気が付かないんだろうけど。
17774RR:2006/09/01(金) 01:28:31 ID:s7n+4G4a
>>16
歯下堂。 気がついてたら人前であんな態度とれんわな。殴ったり、自慢して
みたり、天狗になったり。 親が天狗になってどうすんだよ、逆だろ。
子供が天狗になるのを親が諭して押さえるもんだろ?普通は。
いるんだよ、関東にそういう嫌われ者の母親が。きっと自分じゃ気がついて
ないだろうな。

合掌
18774RR:2006/09/01(金) 12:52:21 ID:dDkFAJBi
>>17
お前、母親ってのにやけにこだわるな。
それもしかして出っ歯の事か?
19774RR:2006/09/02(土) 07:00:59 ID:OmwpkKE9
キター!! もしかしてアイツね、あのウザイ寄生虫ね。
あそこんちはオヤジもバカじゃね?
20774RR:2006/09/02(土) 07:15:12 ID:LQrQHS6P
死んでって言われた・・。ワロタだしね!!
21774RR:2006/09/02(土) 23:55:33 ID:OmwpkKE9
あの女そんな事言うの? 出っ歯のくせに? 子供がパンフレットに
乗った位で勘違いしちゃってる奴だろ? オヤジはビッこ引いて歩いてる
あの家族だろ? 身の程知らずだね〜。
子供のバイクに金かける前に自分のキモイ出っ歯を先に治せっての。
22774RR:2006/09/03(日) 21:53:43 ID:NvHgNcBo
MXコースを慣らしでゆっくり走っていたら
キッズが後ろから来たので、端によって
抜かさせたら、コース脇にいた父親らしき
人物が「良くやったぞ」とか褒めてた。
いや、別に良いんだけど、子供も速いから
抜かさせた訳じゃないとわかってると思うぞ。
23774RR:2006/09/04(月) 02:40:47 ID:X2VJKAj5
いろんな奴がいるからね。別に人に迷惑を掛けたり不愉快にさせなきゃ
いいんだけどさ、その基本すら教えられないバカ親が多すぎるんだよ。
バカ親本人が常識を知らなさ過ぎ。あんなのと同類と思われてると思うと
情けなくなってくる。
24774RR:2006/09/04(月) 16:46:47 ID:8YYrUgB2
スレ違いかもしれんが10月に関東戦やる千葉のウインズアサノは警察への届け出も病院への連絡も近隣の理解もナシらしいぞっ!大丈夫か?
25774RR:2006/09/04(月) 17:40:35 ID:Z8KBjE8p
コース内で走るのになんで警察への届け出と病院への連絡が必要なんだ?
普通はいちいち警察なんかへ連絡しないぞ。病院だってMFJから依頼された医師
が病院へ連絡したり救急車を呼ぶからコースから連絡なんかしないだろ。


26774RR:2006/09/04(月) 22:58:17 ID:7x2e8yL3
アサノはどんなに大怪我しても迷惑がって救急車呼んでくれないよ。でもレースの時はMFJが仕切ってくれるんだから心配ないんじゃない?あそこは普段常連以外は歓迎されないコースだからね。

27774RR:2006/09/05(火) 00:31:02 ID:djHejvtM
ところで、出っ歯の話題はどうなった?
面白いからもっとそのバカ親とやらのの武勇伝を聞かせろw
28774RR:2006/09/05(火) 18:57:30 ID:ye02WdxK
>>26
そらおまえ、どこだって同じだよ。自分で呼ばなくても連絡してくれるのは
408くらいだ。 オフビレなんか自分の責任だからって絶対に呼ばないよ。
29774RR:2006/09/06(水) 08:50:17 ID:G43QOjog
>>28
漏れの友達は呼んでもらったよ>オフビレ
30774RR:2006/09/06(水) 09:53:34 ID:iAusOTov
呼ぶとコース側に何か不利益があるのでせうか?
31774RR:2006/09/06(水) 10:08:08 ID:5jVTEoG0
シャッチョサンじゃねぇから呼んでくれたんだよ>オフビレ
32774RR:2006/09/06(水) 12:35:00 ID:VdrWWGRe
子どもの頃から英才教育して将来プロにしようとしてるのだろうが、楽しむ心を忘れた奴がプロになって大成するとは思えない。
叱るよりほめろ。
レースでも楽しむ心がないとね。
リッキー・カ―マイケルみたいにさ。
33774RR:2006/09/06(水) 12:54:56 ID:zAyAG3M1
レースの勝敗に対して子供以上に親がヒートアップするのはいただけない。
34774RR:2006/09/06(水) 19:05:25 ID:5jVTEoG0
怪我をする>コースに連絡>救急車が来る>危険なコースの噂が立つ>コース改修せざるを得ない

怪我をする>自分で呼ぶ>コース(オラ知らね)ヘタくそだから怪我すんだろ>もっと走り込まんかい!

なんだよ、わかったか出っ歯!!
35774RR:2006/09/06(水) 19:59:59 ID:NlijhPt2
>>14みたいに文脈だの読解力だのほざく糞馬鹿が湧くんだよな。

今、問題になってる事よりそういうどうでも良い事にも細かく細かくイチャモンつけてくる。
ほんとにケツの穴、ちっちぇえ奴だな…
それにな、これくらいのレスなら最初っから読んでるし、何もややこしい話してるわけじゃないんんだからそれ位は普通に解るだろ?

まぁ、何よりこんなオバハンの井戸端会議みたいな糞スレ立てた>>1も同じ様なもんだが。

36774RR:2006/09/06(水) 22:21:53 ID:0r4nStDu
>>35
とりあえず何が言いたいのか一回テキストファイルにまとめて推敲してから
書き込むのをお薦めするよ。
思いっきり遅レスでそれかよ w
37774RR:2006/09/06(水) 23:30:38 ID:UIEM4xKz
いきなり先月のスレに文句つける奴が偉そうにマジレスする板がここなんですね?
38774RR:2006/09/07(木) 02:29:47 ID:eq4PbHmL
>>1
こんな問題はKIDSMXが始まった頃からあったんだよな!
何を今更って感じなんだけど・・・
以前から考えてたんだけど、ポイントランキングを完全に
無くすか、若しくは親の方にもなんらかの形でポイントを
与える・・・例えば他人の子供のバイクのメンテ&セット
をさせ成績によりライダースポイントとの合計で競わせる
・・・昔、RSタイ○でも悩んでたよ。
39774RR:2006/09/07(木) 12:30:39 ID:x6inm0Go
バカ親にポイントを与えるだぁ?
おまえバカ親を上回る本物のバカだろ?
40774RR:2006/09/07(木) 16:49:37 ID:eE2CsnVi
モトクロス最高スレでも後付け釣り宣言で馬鹿にされてた35 www
41774RR:2006/09/07(木) 21:23:21 ID:Bb4WBe5C
>>35
心配すんな。
わざわざ井戸端会議のクソスレに来て文句たれてるオマエも間違いなく同類だ。

良かったな、出っ歯!
42774RR:2006/09/08(金) 20:44:37 ID:BOk48pVB
よ〜く考えてみ? ぶっ飛んで動けなくなった子も助けないバカ達だぜ?
そのバカ親が他人のバイクなんかまともにイジルとなんか思うか?
自分の事しか考えてないバカどもなんだから、おおかたネジ緩めたりタンクに
角砂糖突っ込んだりで収集付かなくなるのが関の山だよ。
毎回レースは白黒付くんだからポイント無くしたって関係ないぜ。

逆に危険だ。
43774RR:2006/09/08(金) 23:24:55 ID:JfseCdGk
モトクロスをやらせるより、野球やサッカーをやらせた方が将来カネがかせげるようになると思うのだが?
カネばかりかかって、プロスポーツとしてメシが食えないモトクロスを子供にやらせる親はバカ!
44774RR:2006/09/09(土) 00:14:52 ID:1lzKx3rV
将来の事なんて考えてねえっつの。
金にする気なら、野球、サッカーの方やればいいなんてハナっから分かってるよ。
俺は子供に目標に向かって頑張るって事を教えたくて、さらにそれに俺も一緒に参加したくてやってんだ。他人に教えてもらって子供が上手くなるってのも結構だが、一緒に練習して勝てた時の感動は一塩だよ。
そりゃ親のタイプは色々だが、バカ親ばっかじゃないよ。
どんな競技でも、勝っても負けても子供には必ず得るものがあるよ。
それがリアルに親も感じられる競技はあまり無いと思うんだが…。
45774RR:2006/09/09(土) 20:10:57 ID:T8dNBCEP
>>44
>リアルに親も感じられる競技

ドミノ倒しとか
46774RR:2006/09/09(土) 22:20:56 ID:1qNF7yLE
>>44
別にモトクロスに限らんと思うが。
47774RR:2006/09/09(土) 22:44:40 ID:1lzKx3rV
何もモトクロスに限っとらんが。
48774RR:2006/09/10(日) 17:25:13 ID:HBuAVGpS
>>44
野球やサッカーの方がずっとマシだと思うがな
メジャーなスポーツや、お金そのものに罪はない
キレイなもんだ
汚れているのは我々大人だ
それを認めろ
49774RR:2006/09/10(日) 19:29:37 ID:u/NOSab6
44だが、何か勘違いしてないか?
俺は将来金にしようなんてまるっきり思ってない。
強制もしてないし期待もしてない。
あくまでも子供の意思で続けてる。一生懸命ガンバってる子供を応援してやるのは親の努めであり喜びだろ?
その中で家族でやる事に意味が無いとは思わない。
子供が野球やサッカーを選んでたとしても、それは変わらない。
ただ、バイク漬けにするつもりもないよ。バイク降りたらただのバカにはしたくないんでね。
だから別にモノにならなくたっていいよ。
頑張った経験は生きて行く上でムダにはならないと思うから。
50774RR:2006/09/10(日) 19:48:49 ID:pD0hyI8e
>>49
>一生懸命ガンバってる子供を応援してやるのは親の努め

そう思い込んでいる辺りが勘違いの始まり
喜ぶのは勝手だが
51774RR:2006/09/11(月) 02:17:56 ID:8X/DdZvR
>>49
まあ、負けても子供を殴らないでくれ
高校卒業までにIBにあがれなきゃ自然にヤメルだろ
52774RR:2006/09/11(月) 02:28:25 ID:7C1Z2zNj
>>30
場所によっては警察が来て「バイクでけが人出たんだって」と
調書(じゃ無いらしんだけど)の作成に時間を取られる。
レースの主催が担当してくれればいいんだけど、
コース側で対応すると「けが人が出ない様にしました」って
改善報告(コースを改修したとか)を出したりする。
特に他車と絡んでだといろいろ。
53774RR:2006/09/11(月) 13:19:29 ID:Ei6OZ8li
野球やサッカーの方が稼げる……?
お前ら本当の馬鹿だね?
野球やサッカーやってる人間はどれくらいいる?
都道府県で選らばれ、甲子園に行った選手は何人だ?次のドラフトの引き合いで選ばれる選手は何人だ?あの小僧らも皆プロ野球選手を夢見てやってきた連中ばかりだろ、何千何万の野球少年の中の約一握りだけがプロになれる。
その少ない脳味噌で考えてみろ、モトクロスの方がプロになれる確率は高いのが解るはずだが?
所詮サンデーレーサーのお前らには理解出来ないだろうがな?
解ったたか糞ハゲ
54774RR:2006/09/11(月) 13:27:15 ID:4t635sZ8
確立じゃプロにはなれません
55774RR:2006/09/11(月) 13:28:26 ID:iN/xfGHy
真っ昼間からマジになっててワロス
56774RR:2006/09/11(月) 14:43:27 ID:/TouOytu
解ったたたたたたたたたたたか糞ハゲ
57774RR:2006/09/11(月) 16:14:23 ID:DLvyVpBd
ところで出っ歯はどうなった?
58774RR:2006/09/11(月) 17:39:53 ID:sUJn89g6
オレは >>49 に一票。子供が楽しく頑張れるならそれに勝るものはないからな。
ただし親自体が周りを省みないバカ親でなければ。

>>50 は親に愛されずに育った悲しい奴だろ。親の有り難味も分からんお前がバカ
達を助長するんだ。
59774RR:2006/09/11(月) 20:16:25 ID:dJW9fQlS
僕も>>49に一票かな。
でも、子供がモトクロスやりたいと本当に思っているならね。
うちの子供はモトクロスをやりたいと思っている、と思っているだけの親も多そうだし。
60774RR:2006/09/11(月) 21:32:46 ID:KYfhYv44
俺も>>49に一票。

きっと>>50は子を持つ親の気持ちがわからないオコチャマなんだろ。


61774RR:2006/09/11(月) 22:34:50 ID:uTGjzYz6
>>53
だがしかし野球は支配下選手が各球団90人とか居て、2軍暮らしの選手でも寮住まいで年収350万ぐらいはあるから
稼げるとまでは言わないけど生きては行ける。
対してモトクロスだと各メーカー2名ぐらいのワークス待遇のライダーじゃないと
モトクロス一本で食っていく、コトは出来ないと思うがなあ。
しかも選手寿命えれー短いし。

IAにさえなって用品サポートぐらい付けばプロでござーいってのなら確かに野球やサッカーよりも確立は高いかもね。
とても投資に見合うとは思えないけど。

まあそんな事考えたらモータースポーツなんてやってらん無いけど。
モトクロスはまだ特別なチューニングやらノウハウとか無くても選手そのものの力でなんとか出来る部分が
大きいから親子スポーツで楽しむにしても良い方だな。
62774RR:2006/09/11(月) 22:34:56 ID:ngM+BxII
出っ歯の歯が最近ますます飛び出してるらしい。
終いには上を向くんじゃねぇか、って噂だ。

あの歯は自分の嫌いな奴を刺すためのものらしいな。

わかったか、出っ歯!!
63774RR:2006/09/11(月) 23:28:16 ID:4t635sZ8
分かりやすい自演はつまらないお
64774RR:2006/09/11(月) 23:55:06 ID:YJl2g+yQ
ここで意見を述べてる者の内、はたして何人がモトクロスを経験し、そして楽しんだ事があるのだろうか…
65774RR:2006/09/12(火) 01:45:08 ID:6iLWIogJ
まあ、なんだなキッズモトクロスつうのは
ほんとうは親が自分で走りたいんだが、もうトシで体がいうこときかねーんで
子供に無理矢理やらして自分がなれなかったプロを目指させるってところだな
まあ子はそのダメ親父のDNA受けついてんだから所詮無理
66774RR:2006/09/12(火) 02:09:47 ID:mvdJ30KB
プロでどうこうとかじゃなくて、ただ単に好きだからやってんのと違うの?
子供に無理矢理やらせてっちゅうか、親がモトクロスを楽しくやってきたから子供にもその楽しさを教えようとしてんのと違う?
大部分の人はそうだろうし、そうやって楽しさを受け継いでいるんジャマイカ?

と、マジレスしてみた
67774RR:2006/09/12(火) 02:54:17 ID:5oHM5QFK
>>66
キッカケがたとえそうであったとしても、中には白熱してエゴむき出しになるバカ親もいるわけよ。
それが問題なわけ
68774RR:2006/09/12(火) 03:19:50 ID:3SbcZ2EO
別に好きでもないのに
先行投資をしたもんで足が抜けない親
親が好きなもんで流れに逆らえない子供

結果が残せなければ、得る物は歪んだ性格だけ

どちらか一方だけでも、本当にモトクロスが好きなら大丈夫なのにな
69774RR:2006/09/12(火) 11:28:52 ID:DyEmkG1z
南京豆の先物に手を出して人生終わった人みたいだな
70774RR:2006/09/12(火) 12:41:52 ID:n+t/SNFb
66の意見カッコイイ(・∀・)

まずは『楽しさ』ありきだとオレも思います。
そのなかでセンスがあったり努力家の子が伸びると…

確かにDNA云々も多少はあるだろうけど、チャンピオンの親がみんなチャンピオンじゃないし、またその逆もしかり…であるワケで。

楽しくなきゃ伸びないと思います。
長文スマソ。

71774RR:2006/09/12(火) 13:49:26 ID:+m+2tlxC
北海道千歳市に出来た新しいモトクロスレース場そばの公園トイレ
親子でそのトイレから水引いてバイクとトラックの洗車
しかもトイレ前駐車場一台分しかないのに・・・・
いくら田舎とはいえ酷杉
72774RR:2006/09/12(火) 13:54:40 ID:EWfB9tHn
こうして考えるとmotoGPのライダーって可哀想だね
親の夢を無理やり背負わされてさ
73774RR:2006/09/12(火) 14:09:10 ID:6PGKsLqG
その時、その年齢のときにしかできないことをさせてあげるのがいいと思うよ
流行っていることは一通りかじらせた方がいい
気に入れば自然と熱が入るだろう
74774RR:2006/09/12(火) 14:14:59 ID:zUkoOGon
≫66
≫70さんは、冷静さん。

確かに、ムキムキな駄目親が沢山いるが
どれ位の比率だろうか??

どの世界も大変だども、馬鹿ばかりじゃ無いし・・
でも確かに、馬鹿なのは、親だね!
そして、子供に伝染・・
オイラも、キッズの父だけに、悲しいだす。
75774RR:2006/09/12(火) 19:56:13 ID:5oHM5QFK
子供の喧嘩に親が出たら、もうダメ親だよね。
レースは競争だし親からすればカワイイ我が子のことだから、ヒートアップしてしまうのもわからないではないけど。
ただ、子供が小さいうちは親は勝ち負けにこだわらない方がいいと思うヨ。
楽しさ優先で
76774RR:2006/09/12(火) 21:51:41 ID:cWLJ7jXl
じゃあジェームズ・スチュアートの親父もダメ親だな。





まあ、どっちでもいいけど。
77774RR:2006/09/12(火) 22:25:25 ID:zPElLtx9
>>76
アレとDQNキッズ親を一緒にしてやるなよ。
どんなにもがいてもDQN幼虫は家買えるぐらいまでモトクロスじゃ稼げねーだろ w
78774RR:2006/09/12(火) 23:05:35 ID:W2/QdmTY
バカ親で言うならアレッシのオヤジの方がバカの3乗だよ。
だから息子があそこまでバカなんだよ。なんてったって学校にも行かせて
ないもんなw あれと比べりゃJSは常識の固まりに見えるだろ?w

真似してんだかただの同類なんだか、自分の近くにも似たのがいるだろ?
79774RR:2006/09/13(水) 00:42:08 ID:ZSjPUPzz
子供にさせるのはいいけど、なんで親はmxやらないの?
80774RR:2006/09/13(水) 00:57:13 ID:3kNEY5kN
最初からスレを読んで下さい。

分かったか!! 出っ歯!!
81774RR:2006/09/13(水) 01:38:37 ID:Y+fZerLV
出っ歯は新潟に来んのか?
82774RR:2006/09/13(水) 05:53:20 ID:6AT3EMLf
俺は家の息子(小2)は練習だろうとレースだろうと、怒った事無い(基本ルールやマナーは別)キッズは所詮キッズでしかない。
頭や体が出来た、Jr.からのスタートでも十分遅く無いと思います今は昼休みに仲間と泥遊びや虫取りさせるぐらいが良いと思います、又子供を叱る親は決まって、昼休みも説教され、子供の仲間もいないのが多いね。
俺はそんな子供が可哀想だ
83774RR:2006/09/13(水) 08:06:21 ID:ET78KQOz
>>82
> 昼休みも説教され、子供の仲間もいないのが多いね。
> 俺はそんな子供が可哀想だ

ひでえ…
カネのかかる贅沢な遊びなのに説教されたくねーやな。
84774RR:2006/09/13(水) 08:58:21 ID:7EHEJfTg
≫79さん
野球、サッカー、ゴルフ・・
それが、モトクロスだっただけじゃないのかなぁ?

恐らく、やらせている親にしか、判らんと思う・・

で、あまりにも、金が掛かり過ぎて後悔の念もちらほら・・

しかし、廻りには、ゴルフ漬け、野球漬け、サッカー漬けの
もっと、悲惨な、お子様ランチも沢山いらっしゃる様ですが・・

問題は、保護者の、考え方でしょう。
楽しく、やってる分は、全然OKでしょ?
勝った、負けたでムキにになる、保護者!!

アメリカにでも、飛んでけばぁ〜??
85774RR:2006/09/13(水) 11:36:14 ID:uh1nTEYg
レースなんかで主催者にかなりいちゃもん的な文句を言ったりする親は、自分は通常レース未経験。
あってもかじった程度。
子供に厳しい親はそうとも言い切れない。
でも子供に厳しいのは別にいいんじゃないか?という気もする。
周りに難癖つけるのは最悪のバカ親。
86774RR:2006/09/13(水) 13:03:07 ID:7EHEJfTg
う〜ん、いるいる。
問題を感じる親は、大体、チーム所属が多いね!
チームの為とか言って、殆ど自分の為!
中には、チームに入る事すら勘違いな輩もいる

いったい何して欲しいの?
何か欲しいの?くれなきゃ、また別のチーム??
いい加減にしなされ!
競技している沢山の人に、迷惑かけなさんな!
同じチーム員として、非常に恥ずかしい・・
巻き込まないで!!

87774RR:2006/09/13(水) 13:50:57 ID:VWiukwCD
その人が出っ歯なんですか?
88774RR:2006/09/13(水) 16:19:25 ID:6AT3EMLf
心優しい方
出っ歯情報教えて下さい
89774RR:2006/09/13(水) 17:06:12 ID:n1qsnjEH
親が子供を真剣に指導。叱咤して僕より速くなるのが妬ましいです。って事ですね。でも僕は中学生になったら、ここでグチっている人たちより速くなってしまうでしょう。だから皆さんも頑張って下さい。
90774RR:2006/09/13(水) 20:32:38 ID:3kNEY5kN
お〜い! 出て来い出っ歯〜!
91774RR:2006/09/13(水) 22:28:45 ID:ET78KQOz
>>89
モトクロスだけ叩き込まれて日本語が不自由になってる例か?
92774RR:2006/09/14(木) 02:55:58 ID:N57jNlqt
>>89
小学生でこれだけ書ければ上出来だよ。
確かに小さい頃から練習すれば、漏れより早くなるだろう。
妬ましい気持ちもある。
そうならんように頑張っているところさ。


日本語でも漏れの負けだな。
安心したかい?
93774RR:2006/09/15(金) 00:34:50 ID:0i7R/Pqj
あの出っ歯の事でしょうか? あれなら知ってますが何か?

どこにでも現れますよ。KSCの会場で偉そうに我が物顔で歩いてる
キモイ出っ歯を見かけたら、そいつが恐らくここで叩かれてる
本人でしょう。

でも...近寄らない方が身のためかも。噂を聞いてるかぎり。
94774RR:2006/09/15(金) 02:29:06 ID:DzYAnVvJ
>>86
チームってモトクロスチーム?
よくわからんのだが、希望すればだれでも入れるの?
95774RR:2006/09/15(金) 16:01:13 ID:RD2XzbyS
入れる、誰でもだ。
ただし金を持ってて、補助輪無しで自転車にのれればな。


96774RR:2006/09/15(金) 16:29:31 ID:oVfhFXfm
↑どこの県?
97774RR:2006/09/15(金) 17:03:32 ID:8ngW6fbF
>>95
調べたらチームTESortsとかよさそうじゃん
98774RR:2006/09/15(金) 18:17:23 ID:RD2XzbyS
かもな。
99774RR:2006/09/15(金) 22:37:04 ID:oVfhFXfm
↑出っ歯も?
100774RR:2006/09/15(金) 23:18:49 ID:bgNLhAoP
出っ歯ってだれだ?
101774RR:2006/09/16(土) 11:05:26 ID:UjaVubzV
女の事じゃね?>出っ歯
102774RR:2006/09/16(土) 15:25:32 ID:WdzLGNYx
糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼▼糞糞糞
103774RR:2006/09/16(土) 21:01:49 ID:UjaVubzV
時間がある奴って、いろんなこと出来るんだなw
104774RR:2006/09/17(日) 00:02:46 ID:2iMOvbOM
コメント無し
105774RR:2006/09/17(日) 00:36:57 ID:tqB/7HcU
>>18>>21の出っ歯の母親って誰?
106774RR:2006/09/17(日) 08:06:14 ID:YKIX3gik
ここで答を求めても無駄。でも私はなんとなく想像できた。
「やっぱりそうなんだぁ」って感じ。
107774RR:2006/09/18(月) 13:15:56 ID:dlAX4lp3
>>105
KSCで出っ歯と言えば○○"○じゃね?
108774RR:2006/09/19(火) 00:53:23 ID:QhANmZ7N
KSCって何?
謎は深まるばかり…
109774RR:2006/09/19(火) 12:39:44 ID:ejV0J/Gj
KSC > Kids Super Cross
110774RR:2006/09/20(水) 02:41:41 ID:bZ0vmrnG
今も馬鹿親いるんだね。
僕がキッズ出てた頃もいたよ。軽井沢の2連ちゃんの時なんか夜も殴るわで、他の親達がビッグクルーに警告を要求してたよ。
まぁ井上くんや一将くん、平塚くんなんかがキッズにいたころも親同士は結構ピリピリしてたみたいだけど、殴るなんてことはなかったよ。
今じゃ飛べない2連をぶん殴って飛ばせる親もいるんだね。ショックだわ。
111774RR:2006/09/21(木) 19:59:37 ID:dI4W+hix
殴って飛ばせるなんて、完全な虐待だよ。

そう言う殴る虐待系のバカ親もいれば、難癖付けて周りをコキ降ろす身の程知らず
系バカ親もいるし、自己顕示欲(ガキ自慢)の塊系もいる。いずれ劣らぬバカなんだ
けど、人様に迷惑掛けないぶんだけ虐待系がまともに見えてくるから情けないよね。

最近は虐待系より”我が子可愛や”の身の程知らず系や自己顕示欲系が多いよ。
飛びぬけて速い子たちの親ではあまり聞かないけど、その次くらいのが一番多い。
他人を巻き込むんだからホント性質が悪いね。漏れは関東だけど前スレ読む限り
では”出っ歯”もそのくちらしいよね。もっと性質が悪いのもいるけどね。
112774RR:2006/09/21(木) 22:44:04 ID:H1hDi60j
”出っ歯”は関西系ですか?
柴田理恵に似てるの?
113774RR:2006/09/21(木) 23:56:02 ID:mLaFpIVE
柴田に一票
114774RR:2006/09/22(金) 02:35:58 ID:65nwv9ub
>111
何をそんなに顕示すんの?
115774RR:2006/09/22(金) 17:04:20 ID:gLbN5KmR
>111
に書いてあんじゃね?
116774RR:2006/09/22(金) 19:12:21 ID:alfon8As
殴られて嫌々レースするのはよくないと思うけれど
本人が速くなりたいのならそれもありなんじゃないかな
殴られて泣きながらも痛みや辛さに耐えて前に進んでいけるような
強い人間になれば速くなるだけじゃなく人間的にも成長できるだろうし
117774RR:2006/09/22(金) 21:56:58 ID:bO5x3bzd
体罰を受けた子供はその後の社会順応性に悪影響があるってアメリカの学界で発表されてたな。
118774RR:2006/09/23(土) 01:07:26 ID:XIYmK/nT
体罰を受けた事のない連中が今の社会に悪影響を及しているとしか思えんが。
119774RR:2006/09/23(土) 07:58:39 ID:5WPswn58
やり過ぎ、やらな過ぎはいかんということだろ
120774RR:2006/09/23(土) 15:15:11 ID:GBVKVqSQ
モトクロスの巨人の星をめざせ
ってやつですかね
AMAチャンプ養成ギプスなんてのはないかw
121774RR:2006/09/24(日) 07:03:28 ID:KYFKp+9r
殴ってなぜ悪い!
殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいる!

ガンダム世代の言い分だw
122774RR:2006/09/24(日) 14:15:12 ID:iu8i4n3V
殴り方の問題をいってるんだよ。
分かったか、出っ歯!!
123774RR:2006/09/25(月) 16:40:53 ID:r/fyghHz
体罰容認派ではあるが、敢えて体罰(暴力)についてマジレスさせてもらう。

遅いから殴る、レースに負けたから殴る、入賞も出来ないから殴る...。
努力の甲斐なく負けて一番悔しいのは走った本人なのに、それを親に殴る権利が
あるのかを良く考えるべきだと思う。 いくら親が投資しようが勝手だがその
投資の見返り(自己満足)を力ずくで回収しようとするのは単なるエゴでしか
あり得ない。
手を抜く、意図的に危険な行為をした、遅い奴をバカにするなどの状況によっては
殴るのは十分ありだし、時には必要だと思う、しかし↑の問題とは根本的に違う。
勝負の世界でいくら努力しても勝てない事はよくある事で本人だけの責任ではない
場合もある。

子供は親の玩具ではない。彼らにも意思があり、上達のスピードも走り方も成長も
それぞれだ。子供が楽しむ余裕すらないのに強引に乗せているのは親の自己満足
に加え、子供に取っては苦行以外のなにものでもない。中には殴られるのが怖くて
止める事さえ口に出来ない子もいるのではないか。ここまで来ると虐待である。

決してすべてがそうだと言っている訳ではないが、親の立場として冷静に考えれば
子供に楽しんでもらい、厳しさのなかから何かを学び取って貰いたい、努力する
大切さを分かって欲しい、などの何かの目的を持ってやらせたのではないか?
決して最初から勝つ事だけを目的にしたのではなかろう。ならば常にその原点に
帰って何故これを続けているのかを自問自答すれば親のあるべき立場もみえよう。
悪いことをした時ばかりと殴ったり叱ったりするのではなく、一生懸命頑張ったの
なら結果の如何に囚われず親も子を一生懸命誉めてあげるべきではなかろうか。
子供は親に誉めてもらいたいものであるし、その事によってその子の能力が更に
引き出される可能性だってあるのだ。誉める事で親も子もお互いが楽しめるので
あれば、これほど容易いことはないではないか。


124774RR:2006/09/25(月) 17:04:57 ID:So83SLq1
>>123がいい事言った!
こういう親の子は、きっとマトモな人間になるよ。

たまに息子を八つ当たり的に叱ってしまう俺、ハズカシス........
125774RR:2006/09/25(月) 17:13:29 ID:KEN/1/pf
>>123
乙同。
感情的に行うのを暴力行為。
と誰かが言っていた。
成果を出したときには、是非抱きしめて上げて欲しい。
特に小学生時には「親の喜ぶ笑顔」が見たくて頑張るのがほとんどなのだから。

マジレスキメェ〜
126774RR:2006/09/25(月) 17:27:44 ID:/Fadvgrc
そういえば、奈良の生駒のモトクロス場に
元レーサーのタイガー宗和が子供連れて来ていて
子供を抜いた相手に怒鳴り散らしていた。
最悪だ
127774RR:2006/09/26(火) 07:24:19 ID:y1LtJ0iJ
まぁ、人様の前で誉めたり貶したりするのは
そういう風にしつけてればレースでの競争心が身につくと思ってるからなんだろうね。

むしろ心配なのはその子の日常生活だな。
俺もガキのころ親に間違った交通マナーを仕込まれてるから
そういう運転する奴見ると頭でわかってても何故か腹が立ったりする・・・

子供本人に才能があるならまだしも、それに目覚めなかったら
その子は後々社会で苦労しそう(´・ω・)
128774RR:2006/09/26(火) 12:54:34 ID:jyNk+ATh
>>127
レースでの競争心を付けたいから、そのためだけに誉めたり叱ったりするのか?
日常生活の延長で誉めたりするんじゃないのか?
才能が開花しなかった場合、むしろ問題なのは頭で分かっていても一時の感情で
激高する親の方じゃないのか? そう言う親だからこそ子供がおかしくなると思う。
だからこそバカ親どもに頭を冷やせと警鐘を鳴らしてるとオレは思うぞ。
129774RR:2006/09/26(火) 15:04:20 ID:iFxRYRry
楽しい記憶よりも理不尽に殴られた記憶の方がいつまでも残るんだよな。
130774RR:2006/09/26(火) 23:24:02 ID:MLyBNo2A
全日本でチャイルドクロスをやるからいけない。
来年から併催禁止にすればいい。タイスケも楽になるしなw
131774RR:2006/09/27(水) 05:31:46 ID:nq1Xmqxq
確かに全日本でチャイルドは全く必要無しだな、後、地区大会の50と65も止めたが良いね。地区大会に出してる親は糞野郎でいきがってる、だから俺はあえてJr.の85迄は子供を出さない。
132774RR:2006/09/27(水) 14:04:16 ID:SAUrR1Q7
Jrの85だって、バカ親は、沢山いるぞ。
ただ単に、親とその親に間違った躾けをされた、子供の問題!

教育方針は、個々の家庭内の問題だから、口出しは出来ない、
が、間違いを問いただす必要も有りだな。
前のスレでもあったが、モトクロスだけの問題ではないから、
しかし、ここはモトクロス・・・的なスレだから、仕方ないか・・

俺が間違っていた・・スマヌ!

しかし、暴力と、自慢話は、許せないな!
全然、面白くも無い。
133774RR:2006/09/27(水) 14:50:13 ID:XLRwDtop
ほめてるのみたことない
134774RR:2006/09/27(水) 15:04:12 ID:IWjAIkQv
こっちのほうがもっとすごいぞ

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158699261/l50
135774RR:2006/09/27(水) 17:40:17 ID:AiH8smsh
子供たちに未来を託そうとしているヤマハの立場は!w
136774RR:2006/09/28(木) 00:01:13 ID:17TxCrFJ
だからさ、子供だけでできるスポーツじゃないだろ? 今はいいさ「かわいい〜、かわいい〜」でも。
だけどステップアップして全日本に出るとか、生涯スポーツとして楽しんでもらうことで、長くお客さんになってもらうことが必要なんだよ。
そのためのレース活動、もしくはファンライドを継続しやすい環境整備とか、ユーザー教育(誘導)が不十分だよね。

確かにヤマハの姿勢は評価できるけど、ライディングテクニックだけ学ぶ機会があっても、近視眼的な馬鹿親の教育は難しいな。
137774RR:2006/09/28(木) 00:16:10 ID:MR81tePK
さすがに親の教育までもとめるのはちょっと・・・
138774RR:2006/09/28(木) 00:48:13 ID:xk+OApef
>>136
確かに、言えてる。もっと言うと近視的バカ親だけではなくそれはメーカーにも
言えるんじゃないかと思う。スレの趣旨と離れてしまうが、作るだけ作って、
売るだけ売って場所も機会も提供しないメーカーの責任も問われるべきだ。

青い会社の様にそれなりに底辺を拡大しようと努力してるメーカーもあるが
それすらしない企業ばかりだ。

楽しむ事もロクに教えない企業のせいで、本来の楽しむ事よりも競う事だけに
集中してしまうバカ親を助長しているのは企業にも責任があると言っても
よいと思う。そう考えるとバカ親もある意味では被害者なのかも知れない。

だからこそバカ親たちは協力しあって「楽しむ機会の提供」を企業にも求める
べきだと思うが、目の前の事で精一杯でそんな事に見向きもしないだろうなぁ。

この現状をどうおもうよ?
139774RR:2006/09/28(木) 01:26:02 ID:MR81tePK
そんなのユーザー自身でやれよ
何から何まで用意してもらわんとできんのかい
メーカーにはせいぜい、少々の資金を提供していただく程度でいいだろ
140774RR:2006/09/28(木) 06:23:40 ID:17TxCrFJ
>>137.139
もちろんその通りなのだが、オマイらも身をもって知るように現実の馬鹿親は手強いぞw

今後の国内市場を維持したいのなら、ビジネスとしてのメーカーの対応が必要だろう。
少子化が確実な社会情勢の中で、次世代のユーザー確保と現ユーザー維持を今こそ真剣に考えなければいけないはずだ。
イメージ戦略だけで食いつないでいる某社に右に倣えでは、現状維持すら難しい。

>>138
馬鹿親は馬鹿故に「自分たちのフィールド」を創っていくなどという発想は持ち合わせていないだろう。
だから業界的(=社会的)に望ましいユーザーとしての教育=誘導が必要なんだよ。


とか、人に指図されるのがイヤなら高い理想をもって、怒鳴り散らしてぶん殴れということだw
141774RR:2006/09/28(木) 07:14:17 ID:UzziItUF
フィギュアスケートを習わせるのと、どっちが敷居が高いかな?

いい勝負な気がするけども。
142774RR:2006/09/28(木) 11:30:01 ID:ATkg8VUm
卓球のiちゃん
ちっちゃい時は泣きながら練習してたな。
悔しかったり、お母さんに怒られたり。

「殴ったな、親にさえ殴られたことは無いのに!」
これに、はまった世代が日本をおかしくしていくのかな?
143774RR:2006/09/28(木) 12:02:42 ID:kA0YqmPG
バカ親って言ってる連中は自分の子供に対し、余程立派な教育をしてるんだろな………まさか独身で言ってる訳無いだろうし
144774RR:2006/09/28(木) 13:23:08 ID:x8oJyry8
>>139
お前の言う少々の資金提供ってなんだ?そう言う近視的な発想をここでバカだと
いってんだぜ?w ってことはお前自分で自分のことを....w
底辺を広げるのはユーザーの責任だってか?それが少々の資金提供ってヤツで
できんのか? 
145774RR:2006/09/28(木) 14:03:55 ID:MR81tePK
ゆとり教育の産物乙
ちったぁ自分で考えろ
146774RR:2006/09/28(木) 17:04:32 ID:17TxCrFJ
>>143
コレはコレは馬鹿親さんいらっしゃいw
147774RR:2006/09/28(木) 17:04:54 ID:Z13oh25q
>143は子供が何かやらかして周囲に注意されると
「子供いない奴に何がわかる!」って逆ギレする
典型的な馬鹿親なんだろうなw
148774RR:2006/09/29(金) 00:25:24 ID:fI5S+6Ou
>>142
あの台詞はギャグで笑う部分だと思っていたが、マジだったと言う事に
改めて笑わせてもらった。
149774RR:2006/09/29(金) 07:36:39 ID:q/5yFNvJ
アレな教育じゃ右に出るモノ無しの亀田一家はどうなんだよ?

ガチな日本人強者との日本タイトルマッチは徹底的に避け続けて
潰れそうな統括団体とやらせ・捏造大好きのテレビ局と組んで
八百長丸出しの世界戦でタイトル盗らせて貰ってる。

金銭的にはそれなりに成功を収めてるとは言えるけど、
辞めた後に何が残るんだろうね?
150774RR:2006/09/29(金) 08:26:39 ID:gTT9x0Ny
>>149
アレな教育の結果でしょw
151774RR:2006/09/29(金) 19:53:42 ID:XBcOiYx5
だって小亀がアレなら、親亀もリングサイドでアレだもん。正しいかどうかは別に
して、アレを押し通しちゃうんだからどうしようもないよな、あいつら。
それを回りも黙認するからツケ上がるんだよ。どっかの出っ歯にそっくりじゃん。
152774RR:2006/09/30(土) 20:51:01 ID:iUV8EaB3
アレなバカ親もそうだし、前スレで叩かれてるようなのもそうだがメーカーごとき
がユーザー教育したからって奴らは理解出来ないよ。
だいたいメーカーは底辺を広げようなんて発想自体がないからな。売れなきゃ
とっとと辞めるさ。キッズバイクなんて作るだけ赤字が増えるんだからな。
そのあたりはCR150Fの値段見りゃわかりそうなもんだろ。
153774RR:2006/09/30(土) 23:50:37 ID:sQ1eOmX5
いっそのこと16歳未満モトクロス禁止にしたらどうだ
小さいころからやってても、どうせ世界じゃ通用しねーんだし
154774RR:2006/10/01(日) 06:12:59 ID:kMTjlHvs
成田っていくつぐらいからモトクロやってんの?後J・Sは確かキッズからしてたと思う?やはりキッズからやつても無駄ですか?
155774RR:2006/10/01(日) 08:04:12 ID:de32oSCr
成田もJSも5〜6歳でレースに出始めてるよ、JSなんか小学生時代には既に
FOXのスポンサーが付いてたよ。RC,JS,パストラーナはFOXが育てたと言っても
過言ではないくらいだな。その辺りがアメリカの考え方はしっかりしてる。
156774RR:2006/10/01(日) 09:09:29 ID:uFPPKmWn
>>153
じゃ、それをさらにすすめて、国内でのモータースポーツを禁止すればいい。
自動車工業国としては世界中のお客様に楽しんでもらうために、資源の有効活用と環境問題に対して積極的に取り組まなきゃならないだろ。

これで馬鹿親問題も解決するぞw
157774RR:2006/10/01(日) 13:47:26 ID:4n1KfUFG
>>155
まさか成田が世界で通用してるとでも?

>>156
それも一案、ロード、四輪も含めて全て16歳未満禁止とする
モータースポーツはオトナの趣味ってわけだ
自分でかせいだカネでレースはやるっ
158774RR:2006/10/01(日) 14:11:27 ID:B8VH+2cW
>>157
成田に限らず世界で通用してる(してた)モトクロスライダーいるんじゃね?
モータースポーツ全体でいったらけっこういると思うけど.......

ただ、自動車産業国のわりにモータースポーツの人気・認知度が低いから
コンスタントに強いライダー(ドライバー)を輩出できないよな、日本って。
159774RR:2006/10/01(日) 14:49:07 ID:uFPPKmWn
>>157
いやいや、オ ト ナ も含めてダヨ。国策としてモータースポーツ禁止。
基から絶てばノー問題。


冗談はこれくらいにしておこう。

世界に通用だとか、ワークス入りだとかは、努力を続けた結果だろ。
ココロに秘めたものは必要だけど、そこにたどり着くために、とりあえずは目の前の課題に対してベストを尽くすことを教えなきゃね。
その時、モトクロス以外でもいいから教える側にそういう経験がなかったら、一歩踏み越えることの意味を伝えることは難しいだろね。

さらにいえば、本気で自分の子をピロボートのライバルとして育てたければ、
レース環境に決定的な差がある以上、せめてスポーツとしての生理学的かつ心理学的な理論を身につけて実戦し、効率的な指導を試みるのが正しいあり方じゃないかな。
それを独学でやるのはもの凄い努力が必要だけど、メーカーの力を借りてワークスやライダー個人が契約しているトレーナーにご教授いただく機会を作ることはできるはずだよ。
160774RR:2006/10/01(日) 23:16:44 ID:o/WCVRB1
>>157

基地害みたいなこと言ってないで、
沈毛が生えてから出直しておいで。
161157:2006/10/01(日) 23:32:57 ID:LXPx2wTT
>>160
オレは四十後半、MX歴25年だが、なにか?
沈毛はもちろん生えてるよ
162774RR:2006/10/02(月) 00:14:10 ID:YuAQSJII
↑ こんな基地害オヤジがモータースポーツの
 発展を邪魔する。
本当に40後半ならしょぼい人生を送ってきたんで
懐が狭いんだな。それとも釣か?
163774RR:2006/10/02(月) 08:55:09 ID:awJ1M3We
>157
世界に通用するとかしないとかは、結果論でしょ。
少なくと挑戦出来るだけのポジションであったんだから。
それに大人が自分の稼いだ金でモータースポーツするのと
その大人が子供にモータースポーツをさせるのにどんだけ
差がある?別におまえさんのお金ではなかろう?

ちなみに親に問題がある子供のスポーツは、MXだけでは
ないだろう?子供のXXXとつけば、一定の割合で問題親が
いる。

164774RR:2006/10/02(月) 19:44:31 ID:jPAI/Qkl
心配すんな、>>157は世界処か地区大会でも通用しないヤツだから、オマケに65キッズに抜かれ「何かマシンの調子悪いんだょね〜」とか言ってる鼻糞だから
165774RR:2006/10/02(月) 20:08:11 ID:wxcO1+Oc
>>161
何か?ってアンタ、バカ親自らこのスレに降臨か?
だから子供を殴るわ蹴るわ、勝てば勝ったでご自慢の息子ですってか?
166774RR:2006/10/02(月) 21:35:57 ID:6+okmu6d
なあなあみんな、どうでもよくね?
167774RR:2006/10/02(月) 23:57:08 ID:wuGFlLlW
どうでもいい、というよりマトモに文章を読めないヤツが多くてスレタイ通りの展開だな、と納得w
168774RR:2006/10/03(火) 01:56:47 ID:BkprxjZd
ナリの親も昔はよう殴りよった。熱田兄弟も、溝口も親はかなり厳しかったそうや。過程はどうあれ結果がすべて。それが嫌ならとっとと退散せぇや。
綺麗事いってたって勝てる世界やないで。
169774RR:2006/10/03(火) 02:06:05 ID:BkprxjZd
>123
何かの目的をもって親がやらせる、という表現ではそれ自体子の自由意思を阻害し、親の価値観を押し付けてるように読める。
また、結果を重視しないのであれば敢えて競争させる必要もないであろう。
結局あんたも御都合主義的体罰容認者に変わりない。
170774RR:2006/10/03(火) 07:56:48 ID:7Sbsa/2c
>>168
結果が全て…

せいぜい全日本の小山の大将ぐらいか。
そこそこの企業の会社員の方が生涯年収は多そうだね。
171774RR:2006/10/03(火) 10:19:54 ID:NamMel2d
>>168
厳しいのは当然ですよ、ビジネスなんですから。

指導者としての哲学もビジョンもなく、感情をまき散らすだけのみっともないマネはやめて欲しいんですよね。
周りが迷惑なんですよ。

172774RR:2006/10/03(火) 10:52:47 ID:tzbx4/wt
>>168
んで、お前も奇麗事言わずにさっさと退散したんか?随分と潔いいなぁw
みんながお前の様ならさぞや崇高な協議になるだろうよ。
173774RR:2006/10/03(火) 20:29:08 ID:CJabk8vD
ここって親がどうこうじゃなくて、キッズがモトクロスしてるに批判が多い気がするのは俺だけか?
キッズの中には本当に好きで頑張ってる子もいるのだが……そのキッズ達を潰そうとしてる連中ばかりだな
174774RR:2006/10/03(火) 21:34:47 ID:93uIeo+X
まったく心の狭い連中ばっかだな…。
バカ親もさることながら、自分達だけ楽しめたらそれでいいのかね?
迷惑だと思うなら、こんな所でグズグズ言ってないでバカ親どもにブチまけてやれば?
しかしウチのチームではそんなバカ親見たこと無いんだけどな?子供達も礼儀正しくて、ドコに出しても恥ずかしく無いし、親父がどやしてるのなんか皆目無いぜ?
まぁ上がしっかりしてりゃ下もそれなりだろ。また逆も然別だがなW
175774RR:2006/10/03(火) 22:06:31 ID:7Sbsa/2c
いいんじゃないの? その狭い世界で満足してろよ。
176774RR:2006/10/03(火) 23:39:43 ID:FVPhHYjk
結局、これが怖いんだろ。

>>親が子供を真剣に指導。叱咤して僕より速くなるのが妬ましいです。って事ですね。
でも僕は中学生になったら、ここでグチっている人たちより速くなってしまうでしょう。
だから皆さんも頑張って下さい。
177774RR:2006/10/03(火) 23:55:47 ID:7Sbsa/2c
別にモトクロスでオッサン共よりちょっと速くても大して人生得しないしなあ。

日本で飛び抜けた才能があったとしてもアメリカじゃ予選落ち程度という現実。
178774RR:2006/10/04(水) 00:47:56 ID:Pd0i3xZK
アメリカ人はモトクロスはなんで速いんだ?
練習方法とか環境とか日本人もマネをすればいいのに
それともキッズのころからアメリカに行って修行しねーとだめかな
もっともアメリカ人の親が子どもをなぐっているとは思えんがね
179774RR:2006/10/04(水) 01:27:42 ID:0Ls4VNFt
郊外に行けばいくらでも走り放題の場所があるからでしょ
ガソリンも安いし
180774RR:2006/10/04(水) 02:05:30 ID:nNbvOwuV
>>177
ただの負け犬のセリフにしか聞こえないよ。
あなたはモトクロスでレースは出てないでしょ?
「俺、モトクロスやってんだぁ」って言いながら
XL200あたりで川原をトコトコ走って、MXコースを
遠くから見てるだけ、ってタイプだね。

人生で真剣に打ち込めるものを探したほうがいいんじゃない?
真剣に打ち込めるものは、結果が出なくとも後々役に立つものだよ。

まぁ、言い訳を先に言ってベストを尽くさない
典型的なへいぽーだね。
学校や、会社でもパシリやらされてるか、誰にも相手にされないだろ。

ガンガレ>>177



181774RR:2006/10/04(水) 05:01:36 ID:GiZ7hfg5
やはりアメリカでは「ただいま〜」と学校から帰り「行ってきます」と窓を開ければドーンとホームコースがある、後元レーサーが経営してるスクース沢山あるしな
182774RR:2006/10/04(水) 07:37:37 ID:6V8ODgIv
>>180
妄想乙。

プロって呼べる人種が極めて少ない中、大半が趣味だろ<日本のMX界
そんな状況で速さだけが絶対基準ってどんな狭いモノの考え方なんだ?
183774RR:2006/10/04(水) 07:38:38 ID:6V8ODgIv
>>178
成功すればでかいリターンがある、と言うプロとして好ましい状況を長年掛けて造り上げたから、では?
184774RR:2006/10/04(水) 08:36:00 ID:BFg604r0
だから・・
キッズの批判ばかりしてないで
本当の本質を、見抜けよ!!

誰もが、プロを目指している訳じゃなかろうに・・
何でそんなに視野が狭い!

まあ、理解出来る訳ないだろうな。
185774RR:2006/10/04(水) 09:08:32 ID:44bh/Q9V
>>184が良いことをいった。
しかし、このスレタイと>1を、もう一度読め。
186774RR:2006/10/04(水) 10:26:45 ID:gD5M2YCd
>178
狩猟民族と農耕民族、DNAの差じゃないかな?
スピードに対する感覚の違いと言うか。
187774RR:2006/10/04(水) 10:56:58 ID:/vR/1A+y
プロを目指すなら割り切って殴り飛ばしてでも強制して走らせないといけない面も有るだろうね。
プロとして成功できるなら人間的にはDQNでも構いやしないだろうし、殴られてダメになるならそれまでのもんだろうし。

ただ、プロを目指すんじゃ無くて楽しんでやってるのなら殴ったり衆目も気にしないで怒鳴り付けてまでやらすのは見苦しい事この上ないって主旨のスレじゃ無いの?
視野が狭いって言われてもさ見苦しい物は見苦しいし、そう思われてしまう事を止めさせることは出来ないだろうよ。
真のDQNは他人の目なんか気にしないだろうけど。
188774RR:2006/10/04(水) 19:28:28 ID:avq2/fz/
>>184, >>187も言ってるが問題は子供じゃないわけ。
子供が真剣にやってたり、楽しけりゃなんの問題もないの。

ここで問題視してるのは子供の意思を鑑みないバカ親どもなの。
>>174が本人の前でブチまけろとか言ってるが
ブチまけても問題の本質すらが理解出来ないから困ったもんだ、と
言ってる訳だ。
もっとも>>175本人がその類で分かってなければ元も子もないんだが。

189774RR:2006/10/04(水) 23:16:57 ID:6V8ODgIv
>>185
良い事言った?

結局ナニがしたいのかさっぱり解らないのだが。<184
190774RR:2006/10/04(水) 23:27:55 ID:44bh/Q9V
>>189
本 質 という言葉を辞書で調べろ。
そのあとでスレタイと>1をもう一度読んで考えろ。

理解できないなら半年ROMってろ
191774RR:2006/10/05(木) 00:52:04 ID:x+ux2qkq
>1 を読んでみた。私の結論はこの板事態が愉快犯である。

根本的に>1が主観的、偏見に満ちた意見である。
なぜなら、本当に子供の気持ちを確認したのだろうか?(>1の主観)
何人の子供の意見を聞いたのだろうか?
聞いてはいないと思われる。そんな奴見たこと無いですから。
(私の主観であるが)

常識のある人たちは、今後ここは見ないほうが良いと思う。

192774RR:2006/10/05(木) 07:25:16 ID:ipdAYR90
>>191
コピペ乙
オリジナルの釣りなら、いい線逝ってるw

もし(いや、そんなことはありえないと思うけど)オリジナルのマジレスだったら、
自分の狭い世界から出てこなくていいよ。
193774RR:2006/10/05(木) 07:33:06 ID:F92pWxOh
>>190
だから辞書に逃げずに具体的に説明お願いします。

(プロを目指してるわけでもないのに)
速く走る事を本人の意思は無視して強制するバカ親批判なんだろ?
184はどっちを叩きたいのか良くワカラン。
まあ、本人も解ってないから190みたいなのが出てくるんだろうが。
194774RR:2006/10/05(木) 08:05:06 ID:ipdAYR90
>>184 名前: 774RR 投稿日: 2006/10/04(水) 08:36:00 ID:BFg604r0
>だから・・
>キッズの批判ばかりしてないで

キッズモトクロスを叩くようなことはやめろ、と言っているつもりではないか?
しかしこのスレでは、子供達に罪は無い、というコンセンサスができているのでスレタイと>1、そして過去レスの再読をお願いしたい。

>本当の本質を、見抜けよ!!

「問題の本質」と書きたかったのかもしれないが、馬鹿親が子供を殴ってまで走らせようとする、その本質は何か?と書いているのではないか?
しかしその解釈では前文と矛盾してしまうので、親の愛情から手が出ているのだ、と言いたいのかもしれない。オマエが見抜けと突っ込むところだ。

>誰もが、プロを目指している訳じゃなかろうに・・

キッズのパパママワークスが本気で、本当のワークスライダーを目指しているわけではなく、
オフロードライディングを楽しむ充実したひとときを、家族や仲間と過ごしたいだけという人たちも多いはずだ。と言っているのでは?
確かにその通り。

>何でそんなに視野が狭い!

上記のユーザー層がいることを考慮しないのか? と言ってるのだろう。同意。

>まあ、理解出来る訳ないだろうな。

まあ、そんな想像力のないボンクラのタコ助には解らないだろうなwww ということだ。

しかし残念ながらボンクラのタコ助は>184だったw
このスレではすでに実例が出ており、それを迷惑だと感じる人間も多い。
「自分の周りではそんなヤツはいない」とか、平然と言ってのけるヤツ自身が迷惑野郎かもしれないぞw
195774RR:2006/10/05(木) 13:30:42 ID:0a5Fjmbv
視界が狭いのは184だというのが良く判った。
ブチ切れてまで吠えることかね…
196774RR:2006/10/05(木) 15:59:47 ID:kjh/ExcN
はぁ〜

そうかそうか、俺の視野が
狭いのか?

ここは、俺の来る場所じゃ無いみたいだな。
194で若干救われたがね!


197774RR:2006/10/05(木) 17:16:57 ID:/YmMIGvJ
ところで出っ歯はどした?
198774RR:2006/10/05(木) 19:27:12 ID:qAqix9pr
>>191
そんなこと考えて2チャンに書き込むバカ親はお前くらいさ。
190まで読まなきゃそんな事すらわからんDQNが来るべきスレじゃないんだよ。
おれは色んな考えが読めてそれなりに納得してるよ。
お前の押し付けの常識とやらの方が迷惑だ。
そこまで言うなら2度と来るな、出っ歯!! 


(出っ歯って言葉、流行?)
199774RR:2006/10/05(木) 23:09:25 ID:e8vRzoWf
野球・ソフトのほうが気持ち悪いほど子供達に技術向上と勝利を求めてるよ。
試合負けたら直後に特訓とかよく聞くでしょ、かわいそうでしょうがない。
相手だけじゃなく審判にまで野次飛ばしまくるような親もどのスポーツでも必ずいるし。

既出だけどどんなスポーツでもバカ親はいるけど、モトクロスが特に多いとは思わないなぁ。
特に少ないとも思わないけど。
コーチや監督じゃなくて親が直接指導してるから目立つだけじゃないの?

その出っ歯の人にはあったことないけど、どこにでもそんな感じのわけ分からない勘違い親はいるもんだよ。
200774RR:2006/10/06(金) 08:23:52 ID:KOoAzmXt
出っ歯らしき人物を、発見したが?

ストップウォッチ持ってウロウロ
していた奴か??

201774RR:2006/10/06(金) 14:14:20 ID:w1aMWIoJ
>>200
グッジョブ!! たぶんそれだ。  あれならやりそうだ...。 
おおかた自分の子より早い子のタイムを計ってんだろ。計ったからどうかなるもん
でもないだろうにな。 
202774RR:2006/10/06(金) 15:11:45 ID:Uk7OQE06
>196
敗北宣言乙

つーか194も別に庇っちゃいないだろ w
203774RR:2006/10/07(土) 01:01:33 ID:K2i0BjJe
>>200
どこにいた?
他にも見かけた奴いたら場所、特徴、その時の行動など、報告の程よろ。
特に前スレの誰だかを分かっていらっしゃるアナタ、「報告よろ」よ♪
204774RR:2006/10/08(日) 19:00:59 ID:oLoQ9Vtu
来週は408でキッズがあるから今日か明日あたり行ってるんじゃね?
どう言う訳だかしらんがモトクロスのバイクにレプソルホンダの
デカール貼ってるから直ぐに分かるぞ。w
205774RR:2006/10/09(月) 13:27:01 ID:SWZVfkuE
レプソル?
以前何かの雑誌で見た事あるな〜
何でだ??と疑問に思ったから
覚えてる。
206774RR:2006/10/09(月) 18:38:46 ID:KEg8sLbs
出っ歯で抜けますか?
207774RR:2006/10/10(火) 12:17:33 ID:K+4CCxGt
先ずはあの出っ歯を抜いてください。
208774RR:2006/10/11(水) 08:22:35 ID:GreYj9Ti
出っ歯って、ナオンなの?

出っ歯が、レプソル???
209774RR:2006/10/11(水) 10:45:07 ID:EreadHhD
ビッククルーよくこんな親達相手にレースやるよ
商売だから出来るのか?
210774RR:2006/10/11(水) 10:48:28 ID:OAjMGkyt
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
かわいいおにゃのこのふぇら...(;´Д`*)
http://www.sweetnote.com/images/bfd337cb4ee80f137475897cf0476312.jpg

ロリっ娘のセックル動画ageます・・(*´Д`*;
http://pic.u-v-u.com/gazou/image/1160529970.jpg

画像掲示板にうpしただお!( ^ω^)ノ
http://rermen.dnsalias.com/imgbbs/
211774RR:2006/10/11(水) 23:44:43 ID:CjczUFpW
>>209
オマエも含まれてるから安心しろw
212774RR:2006/10/12(木) 01:43:36 ID:V0bAO+uX
Big crewさん、ごくろうさま〜〜
213774RR:2006/10/12(木) 02:29:43 ID:LxIckVdZ
隣人愛、ここに極まれりってか?
立派な心がけだw
214774RR:2006/10/12(木) 13:28:35 ID:qAkqjqnd
85は何歳位から乗れるかな?
215774RR:2006/10/12(木) 15:43:52 ID:VV+wHqbC
自分で起せてエンジンが掛けられるなら年齢は関係ないだろ。
216774RR:2006/10/12(木) 18:09:03 ID:pCt5tucz
>>214
早くて中学生ぐらい。
身体が大きければ小学校高学年でもかまわないけど、
65でギアチェンジとクラッチワークをキッチリできるようになってからの方がいいと思う。
217774RR:2006/10/12(木) 18:38:45 ID:qAkqjqnd
>>216ありがとうございました
218774RR:2006/10/13(金) 17:01:35 ID:wPS3NzCC
そういえば昔、佐々プロスクールで「親御さんが熱くなると子供は伸びないですよw」ってゆってたな

あと全日本なんかでパドック狭いのにPW一台に四トンできてワークス並みのテント広げるのやめてけれ
219774RR:2006/10/13(金) 19:50:26 ID:Yi7u1yqq
いえてるな。おれも怒鳴りはしなかったが子供に対して熱くなった時期があった。
あの時が一番つまらなさそうに乗ってた。 今は放し飼いだけど、子供同士で
ああだこうだと楽しそうにのってるな。やっぱ親だと子供の走る姿で楽しいか
つまらないかがわかるもんな。
220774RR:2006/10/13(金) 22:47:36 ID:6kmrgcGh
子供の頃、なにかしようと思った時、それを親にやれと言われたら、
とたんにやる気なくなった。 意地でもやるもんかって思った。
大人になるとそういうことは忘れるんだな。
221774RR:2006/10/13(金) 23:34:05 ID:Fh/yXLVE
>>220
オレもオマエと同じヒネたガキだったが、だからこそそういう育て方はしない、と考えるぞ。
もっとも、バイクに乗る前にいろいろやらせてみるけどな。
222774RR:2006/10/14(土) 21:21:32 ID:sMvuX319
>>221
勝手に同調するなよ!
ヒネガキはお前だけだよ。
223774RR:2006/10/14(土) 21:29:22 ID:QyHpXoGq
少し前までやってたホンダのコーンを片付ける子供のCFは
親に対してもっと子供の性格見越して好きなようにさせたらっていう
メッセージにちがいないと思う今日この頃
224774RR:2006/10/15(日) 05:49:57 ID:GBV64VWJ
そうか俺にはHONDAのバイク買って下さい!お子様にCRFいかがですか?
のCMではないのか?
お、そろそろ小僧を起こすかな…「明日はみんな練習くるかな?玩具何持って行こう?」って昨夜言ってたな…練習より仲間と玩具で遊ぶのが嬉しいみたいだ、それで良いと俺は思ってる
225774RR:2006/10/15(日) 20:14:18 ID:8kyeuAkE
あんなCMで「バイクに乗らせて見るか」なんて親が出て来たら、また
バカ親大増殖なんだろうな....。いっその事今のバカ親が理不尽な理由
で子供を引っ叩くところや、高慢チキな出っ歯見たいな奴を目の前で
見せて「これでもアンタ本気でやります?」って見せた方がいいんじゃ
ないかと思う。
226774RR:2006/10/16(月) 06:48:49 ID:Govr3tdD
お前過去に相当何かあったのか?
犯罪でも起こしそうな勢いだな…
227774RR:2006/10/16(月) 10:35:03 ID:4hIowu34
>>222
そうか、元ヒネガキ。
更生できたんだなw


馬鹿親もウザイが、馬鹿彼というのも同じくらいウザイな。
女が運転全般に向いていないのは判りきったことなんだから、
イチャつくきっかけくらいにしておけばいいものを、
真剣に指導しようとして半ギレしてる痛いヤツを昨日見た。
228774RR:2006/10/16(月) 13:56:23 ID:KPqrXURO
↑そんなどうでもいい事をイチイチ偉そうに説明するお前も相当痛くてウザイな。
229774RR:2006/10/16(月) 20:10:25 ID:4hIowu34
>>228
黙れハゲ
230774RR:2006/10/17(火) 00:49:18 ID:/he71WDT
やっぱ子供はモトクロス禁止だな
子供はサッカーやってろや、カネかかんねーし
いややっぱ空手かな、イジメ対策には空手を習わせるのがいいかもな
231774RR:2006/10/17(火) 01:15:59 ID:apcy0t/C
>>227
真剣に指導するのはいいことだろw
女が運転全般に向いてないって決めつけてるが、
その女性ライダーに抜かれたらおまいさんどうするんだ?
バイク降りるのか?w
232774RR:2006/10/17(火) 05:27:15 ID:dGamiuBB
バイクは降りんがパンツは降ろす
233774RR:2006/10/17(火) 08:11:21 ID:ylds/JGy
>>231
それはありえないから心配するな。
234774RR:2006/10/17(火) 12:19:33 ID:ui47F6is
>>233
そう思ってるのはお前だけだぜw
235774RR:2006/10/17(火) 16:13:07 ID:QOp4qqIO
>>220
>子供の頃、なにかしようと思った時、それを親にやれと言われたら、
>とたんにやる気なくなった。 意地でもやるもんかって思った。

あはは〜、そうそうw

うちの子、「勉強すんな、もう寝ろっ」て言うと、いきなり勉強するし。
「バイク乗るなっ」て言うと、乗る。


やれって言うと、『今しようと思ったのになぁっ』って思ってるよ、きっと。

236774RR:2006/10/17(火) 19:14:46 ID:ui47F6is
↑こう言う心の余裕がある親はレースに負けて帰ってきても殴ったりしないでじっと
子供を見守るだろうな。自分の感情を押さえ込めないガキ親が多すぎるんだよな。
237774RR:2006/10/18(水) 08:25:11 ID:60AA0ecC
反抗期に反抗するのは子供が自立しようとしてるからだよね。
正しかろうと間違ってようと、親の意見とは別の道を選ぼうとするのは、
独立しようとしている子の、至極まっとうな反応だと思う。
それを力だけでねじふせるのは、ヒジョーにイクナイと思うな。 ボカァ。
238774RR:2006/10/18(水) 15:06:29 ID:ngGhjgYN
と、森田健作さんが言ってます
239774RR:2006/10/19(木) 05:50:23 ID:ouDlUzUY
愛犬を育てる様に子供に接しなさい!
だから助けて!

ムツゴロウ
240774RR:2006/10/19(木) 11:34:47 ID:Yjb9ju7e
そうすると勘違いして子供の自慢して付け上がって、飼い主が偉そうな態度に
なるんじゃないですかね? 出っ歯のひとみたいにw

241774RR:2006/10/20(金) 00:12:14 ID:XzSM8+sn
出っ歯だけじゃないだろ、他にもこのスレタイ見たいなバカ親がゴロゴロ
いるじゃん。
242774RR:2006/10/20(金) 05:13:17 ID:ZjJVO2hU
お前みたいな?
243774RR:2006/10/20(金) 12:35:55 ID:c+6pO/5k
そそ、まるでお前のようなヤツ。
244774RR:2006/10/22(日) 21:21:41 ID:FiYRaBox
このスレ、出っ歯本人も見ているらすい....。
叩かれてますよ、アンタ。


ざまぁ見ろw
245774RR:2006/10/24(火) 08:50:50 ID:bbP93nXP
50はバイクを楽しさを覚える踏み台
65はクラッチやスピードに慣れ、更に楽しむ踏み台
85はMX続ける楽しさ覚える踏み台

レースの勝ちだけにこだわり、大事な踏み台を踏み違えてる、馬鹿親が実に多い。
246774RR:2006/10/24(火) 19:16:14 ID:eqk5H4su
怒鳴ってないで走って見本見せてあげたら? 親御さん方
247774RR:2006/10/25(水) 10:33:49 ID:bGXuDs2P
>246
それすら出来ないお前にそう言う資格はない。
248774RR:2006/10/25(水) 12:54:04 ID:4D24sRhz
子供いないし現役だし
249774RR:2006/10/25(水) 17:32:59 ID:Maedm6lw
毒には解るまい…読めもらって種付け終わったら来い
250774RR:2006/10/25(水) 17:59:07 ID:XQBpMNMG
やっぱりスレタイ通りの馬鹿親が湧いてバカ自慢かw
251774RR:2006/10/25(水) 18:39:59 ID:4D24sRhz
チームの子供には教えてるし
252774RR:2006/10/25(水) 23:37:21 ID:jBO9QWMd
>250
バカ親の定義がわからないオマエが出てくる幕じゃないんダナ。w


>251
何とでも言えるけど、そう言う事にしておこうなw
253774RR:2006/10/26(木) 00:38:43 ID:owKfj0Uc
>>252

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
254774RR:2006/10/26(木) 16:04:56 ID:HEJPvaMx
>>252

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
255774RR:2006/10/26(木) 18:57:11 ID:dhASFh53
↑なんてヘタくそなんだ? 
厨房以下だな...。
256774RR:2006/10/28(土) 01:54:01 ID:vxgL9QQe
あげとくかね
257774RR:2006/10/28(土) 10:25:54 ID:UkCtZbr7
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \                /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < もうネタ切れだろっ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /                \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
258774RR:2006/10/28(土) 10:27:07 ID:UkCtZbr7
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \                /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < オマケにsageてるし! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /                \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
259774RR:2006/10/28(土) 11:35:48 ID:hM2YIQUo
馬鹿がいる
260774RR:2006/10/29(日) 00:22:54 ID:ruL4I1aW
馬鹿親多すぎ
親がぜんぜん走れる歳なのに
走って楽しめる歳の人、本当に多いよ
261774RR:2006/10/29(日) 08:42:14 ID:OyYA6y11
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/\/\
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \               \ 
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 楽しみ方は        >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /  人それぞれだろー! / 
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄\             /
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄         |/\/\/\/\/
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
262774RR:2006/10/29(日) 17:47:26 ID:NFtI1BHl
これだけしつこいとかわいそうだな
263774RR:2006/10/29(日) 18:18:05 ID:vhHjb2RS
生駒に元カワサキのワークスのタイガー宗和の子供が来るんだが
抜くと宗和が怒鳴る。
しかもヤクザみたいな感じ。
264774RR:2006/10/29(日) 19:05:27 ID:huiXZzjI
九州にはモンモンパパ
265774RR:2006/10/29(日) 22:03:21 ID:TSL9o4Mw
↑あ‥俺も見たことアル!
266774RR:2006/10/30(月) 19:44:21 ID:dnEs4VBC
昨日のジャンクに出てたガキレーサーの親もかなり逝ってたな
才能あるガキだったから良かったものの、凡才だったらグレるかヒキコモリになってただろうな
267774RR:2006/10/30(月) 23:12:43 ID:VcSMIwdu
モンモンパパ、あったことあるのかなぁ、怖いなぁ(^^;
268774RR:2006/10/31(火) 08:13:53 ID:M30ouH3E
モンモンパパとは何度か話した事あるけど、結構良い人だよ。
いつもコースターで5〜6人でくるかな?
子供とパパと後、子分さん達、あっちの世界では結構有名らしい!
269774RR:2006/10/31(火) 19:33:43 ID:TPo3LRi/
>>268
モンモンパパの子供ってPW50とKX65?
270774RR:2006/11/01(水) 05:16:49 ID:K5oPFNqX
>>269それで桶
271774RR:2006/11/01(水) 05:32:04 ID:K5oPFNqX
俺自身モンモンパパは凄く評価してるし、キッズを育てる手本して貰いたい。子供に対し怒った事無いし、まだ始めて2年成らない位なのに、物凄い成長だ、一番に子供は本当に楽しんで乗っている。
九州もスレタイの様な親がいるのは事実だ
272774RR:2006/11/02(木) 09:07:53 ID:TG8dXPVM
疑問なんだが、キッズモトクロスとは、
どの位の範囲だ??
IB・IAの保護者だって、やたらにパッドックで
存在感を、かもし出してないかい?
特に、IA2辺りの、親!
まだまだ、10代だから、殆ど保護者同伴だし、
こんな処から、受け継がれてるんじゃない??
273774RR:2006/11/02(木) 09:26:50 ID:QAYzEAgj
>>272
ジュニア85までだろ。

全日本IAはSRMやモトロマンでもメカニックをオヤジがやるのは普通だし、
その他働いてない人がいても「身内」が見に来ているだけじゃないか?
ここでいう馬鹿親をIAになってやってる雰囲気じゃないね。
274774RR:2006/11/02(木) 13:59:07 ID:oftBrWXP
85ジュニアクラスだと思う、パドックは親類縁者達だろ?
高校生位になって親がくっついてるのも、子供が嫌がるしね、やっぱ彼女とかと、いたいだろうし
275774RR:2006/11/04(土) 21:39:55 ID:JLO7dnSz
モンモンとか見かけの問題じゃないだろ、バカ親は。東北もそのスジ系の父親
が多いが子供にたいしてはマトモだぞ。

今日も某河川敷でPWに乗って間もない子を「このバカ野郎」扱いして蹴りを
入れてるオヤジがいたが、周りからの嘲笑を買ってたな「お前がバカ野郎」
なんだよって(笑)
276774RR:2006/11/05(日) 15:47:31 ID:k6ZNMF5p
確かにね、親父の見掛けは関係ないね、年代的にはやはり、30代が多いんジャマイカ?
277774RR:2006/11/05(日) 21:04:51 ID:ku/4ZMmR
このスレ的には見かけよりコース上での子供に対する言動だけが判断基準なのは分かる。
でも、そのスジっていうのが自分が想像している業界の方なら社会的にはどうなんだろうと疑問が・・
278774RR:2006/11/05(日) 22:18:10 ID:7xUBAKgT
277です

何か自分の中途半端な書き込みがバカ親擁護に見えてきたので(^^;
アンチキッズではないけど、バカ親擁護ではないです。
まあ大声出すまでなら仕方ないのかとも思うけど、実際に蹴ってる親を見た時には驚いた。
なんであそこまでできるのか・・・
何のためにやってるんだろう、IA1のチャンピオンとか狙ってのスパルタなんだろうか?

あと、そのスジの方とはコースでは多分お会いしたことはないと思うけど、もし会ったとしたら正直にいうと社会的にっていうか自分に優しくしてくれるんだろうかって不安が(^^;
実際は良い人っていう書き込みもあったけど、自分はそのスジの知り合いが一人もいないので想像できなくて、いきなり怒られたりしないかと・・
ぜひ優しく仲良くしてください、小心者なんでほんとにお願いしますm(_ _)m

蹴ってる親も、とめたほうがいいのかと考えたけど、その親から文句言われたら怖いので何もできず。
やっぱり口出ししないほうがいいよね?(^^;
279774RR:2006/11/05(日) 22:19:14 ID:y2y3SECD
絵人間はおおい
280774RR:2006/11/05(日) 23:08:00 ID:FHn2O1bP
普通の馬鹿はほっとけ。
飛び抜けた馬鹿が成功したら尻尾を振ればいい。
281774RR:2006/11/06(月) 22:36:20 ID:cp8E4Dkw
馬鹿親は自滅していくさ
この間のKID'sでもなぐりあいしてたおやいるし
282774RR:2006/11/06(月) 22:37:46 ID:cp8E4Dkw
子供の目の前でアホや
283774RR:2006/11/07(火) 17:04:31 ID:wVqRgdez
>>281 あなたは馬鹿親では無いと言う
絶対的な自信が、あるのですか?
現場に居たと言う事は、あなたも、参加者ですよね・・・
284774RR:2006/11/07(火) 20:56:01 ID:BpzZ9ruN
参加してたらバカ扱いかよ…W
285774RR:2006/11/07(火) 21:14:42 ID:GMxHkXNA
つまり>283が馬鹿なんだね
286774RR:2006/11/07(火) 23:31:50 ID:QNrhs1Zr
>>283
が悪意も持ってるとは思わないが、常識の範囲内って言葉があるように世間一般
で言うバカ親とそうでない親と言うは区別がつくだろ。 しかもKIDSなんてだれ
でも参加できるものなのに、たまたまそこにい合わせただけで疑うのは良くない。

>>281 や >>282 が言っているように、子供の目の前で自分の感情コントロール
も出来ない親をバカ親と言ってるんだよ。問題なのは絶対的な自信じゃなくて
そうならない為に冷静になる努力をしてるかどうかじゃねーの?

287774RR:2006/11/08(水) 05:36:42 ID:bEhxTWJP
>>283が言わんとするのも解るが、俺ならあえて我が子に見せてやるな「見ろあのオッサン達を、たかがキッズで喧嘩してるぞ、あんな父親には絶対なったら駄目だ!」
道徳の勉強になる
288774RR:2006/11/08(水) 07:57:59 ID:PnabmK4t
>>287
おまえも反面教師にしろよな、って子供が思ってるかもw
289774RR:2006/11/08(水) 09:10:16 ID:BcJXtoM9
>>283は、参加している以上は
気おつけろ、と言いたいのでは?
>>281の、事を否定しているのでは無いと思う
しかし、解釈しずらいなぁ、日本語は・・
その、殴り合いの、理由が知りたい処だが
どちらにせよ、手を出したら負けだよな。
290774RR:2006/11/08(水) 13:58:37 ID:rTTiR4If
おいらも理由が尻たい。
ただの好奇心だが。
291774RR:2006/11/08(水) 16:36:56 ID:bEhxTWJP
俺も汁鯛
292774RR:2006/11/08(水) 22:29:04 ID:L+yH3Zk2
TEもしくはバロックにきくとわかるかも
293774RR:2006/11/09(木) 08:09:01 ID:nCSft8B5
↑って今はバカ親を量産してるの?
昔は名門だって言われてたのに。
今速いライダーって誰かいるんだっけ?
294774RR:2006/11/09(木) 08:51:11 ID:uypx2gZ7
ミドリとアオが絡んでいたが、
あれに、関係あるのか?
救急車も来てたし!
TEってアカだろ?あっ!何でも知ってそうだし
大抵、揉め事の中心にいるもんな。
聞いてみたいが、知り合い居ないし、怖そうだしなぁ
295774RR:2006/11/09(木) 08:58:38 ID:m+H8ovzV
>>293
実はTEが名門だった時期は一度もない。
出世頭wの芹沢兄弟を見ればわかる。
296774RR:2006/11/09(木) 21:40:49 ID:kVk8Yyof
TEの85は大丈夫だけど
バロックは50ccおやばか量産中
297774RR:2006/11/09(木) 21:41:40 ID:kVk8Yyof
↑バカオヤのマチガエ
298774RR:2006/11/09(木) 21:46:05 ID:h9gB3ntb
出世頭は大塚兄じゃないの?
299774RR:2006/11/10(金) 08:21:21 ID:CpXSlxbr
≫296は、TEの85か??
どっちも、どっちだろ!
何が、大丈夫なんだ?
300774RR:2006/11/10(金) 21:45:56 ID:LNTtr0Xd
>>299
TEじゃないし。。。
ちなみに、50に比べれば、まだ大丈夫っという意味
301774RR:2006/11/10(金) 23:22:27 ID:6SdMhcLn
なんで乱闘になったの?
302774RR:2006/11/10(金) 23:24:11 ID:6SdMhcLn
なんで乱闘になったの?
303774RR:2006/11/11(土) 05:55:24 ID:0NQ+3g9+
乱闘になっとらんと?
304774RR:2006/11/11(土) 09:06:28 ID:C/LaWaKg
≫TEじゃないし。。。
ちなみに、50に比べれば、まだ大丈夫っという意味

そうだな!85位になると、それまでの経緯もいろいろあった
だろうし、苦労も、金の掛かり方も半端じゃなかろうに、
経緯が長きゃ、お互いの意思もはっきりしていて
ただ闇雲に、怒鳴り散らす!だけではなさそうだもんな。
相手も大きくなって、ある意味、親子の対話に発展しているな。
50の子相手じゃ、まだ、親のオモチャ状態にしか、見えないな、
特に、乗り始めて、1〜2年位の親子、中途半端に金も掛かっているし
親父もまだ、諦められない状態、これからこれから・・

などと、マジレスしてみた。
305774RR:2006/11/12(日) 01:40:25 ID:8b5cQD9j
50乗り出して1〜2年ってさ、恐らく年長さんか小1位だよね、それ位に理解させようとするのが間違い

大体的もにひらがなすら書けない位の小さな脳味噌だろ、理解させようとするのが間違い
306774RR:2006/11/13(月) 19:25:04 ID:MtK63v8T
みんな親が勝ちたいから必死なんだよなー金掛けてるからわかる気もするが基礎だけやっておけば良いと思うけどな〜それじゃダメなのか???
307774RR:2006/11/13(月) 20:29:22 ID:2PYoXgxy
>>306

確かに金の問題もあるかもしれないけど・・
子供のスポーツってキッズモトクロスしか見たことないのかもしれないけど、すべての競技で勝ちを狙って親やコーチが大興奮してるじゃん(^^;
308774RR:2006/11/13(月) 22:15:59 ID:MtK63v8T
それは本人が勝ちたいと思うようになってからだったら良いのだけれどねー
309774RR:2006/11/14(火) 06:52:15 ID:kiDYHWro
確かにね、家の小僧も50乗って、ある程度のレベルにきた時はレースに出したが、65に移って俺も小僧もレースはどうでも良くなった。
1年レースはしてないから『そろそろ出る?』って聞いたら『まだいいや』って言ったから、本人の自由にさせてるよ
310774RR:2006/11/14(火) 08:47:06 ID:YXAZDgn0
競技である以上は、確かに最終的には勝敗にこだわるものだろう。
オモチャの枠を完全に超えているしな!
≫304も言っているが、始めて、周りを見て、すぐに感化されるのも
問題だ、その時点で道が見えるよな、
金は、何でも真剣にやれば仕方ない、それについては
それぞれの諸事情の問題が、大半だから干渉出来ないが
教え方は、そうは行かない・・
やっぱり、目に余る行動や、暴言もある様だし。

やはり、親の方に問題があるようだな。
しっかり、子供と話そうや!
311774RR:2006/11/14(火) 09:13:24 ID:WJscmqgB
>>310
チビッコレースは競技ではあっても、日本のエンデューロみたいなレジャーの範囲だろ。
将来を見据えての”今”を考える人たちと、単純に目先の成績のこだわっているだけの人たちでは取り組み方が違うはずだから、一括りにはできないよ。

指導監督者である親にその認識があれば、の話だけど。
312774RR:2006/11/14(火) 19:04:01 ID:fpurkNm1
>>311

「将来を見据えての”今”」
「単純に目先の成績」

これが大事なんだよねぇ。
ただ、モトクロスより野球のほうがこれが顕著な感じがする。
平日も土日も正月も毎日練習か試合で休むひまを与えてもらえなかったり、
勝ちにこだわる指導者のせいで無理な運動量であちこちに無理がたまる。
ひどくなると体壊したり・・・
いまだに夏場の練習中の給水を快く思わない指導者もいるって、信じられない。

モトクロスのお父さんたちは自分がコーチで監督なんだから、自分の子供の人生を台無しにしないように考えてやってね。
313774RR:2006/11/15(水) 00:33:42 ID:FYg4ORVT
>>モトクロスのお父さんたちは自分がコーチで監督...

そこなんだよね。自分の子供だからこそ厳しくしてしまう事もあるかと...。
やっぱり基本は楽しむ事だと思うんだが競技故の勝敗へのこだわりもあり、その
バランスが難しいんだよね。仮にプロを目指すにしたって楽しめなければ続かな
いと思うけどな。

ウチの子も高校生になるけど、昔は「こうやってごらん、ああやったらどうだ?」
なんて言ってたけどもう今は聞かれるまで何も言わない。自分で伸びよう、
速くなりたいと悩んだり思わない限り周りが何を言っても本人には雑音だから。

本当に上手くなりたい、速くなりたいと思って悩んでる時は自分から聞いて
来るからそれまでは黙って見守ってあげるのが親だと思う。

小さい子はやっちゃイケない事だけはしっかり教えるべきだと思うけど、それ以外
はたまにアイデアを与えて自分で考えさせる事の方が本人にとってプラスに
なるんじゃないだろか。

転んだら自分で起こして、自分でエンジンを掛けなきゃいけないし、転ぶのも
飛ぶのも自分の操作で決まる訳だし、バイクは言われた通りにしか動かない、
それでコケるのは自分の責任。バイクって教育にすっごく良い教材だと思う。
こう言う素晴らしい教材をもっと上手く使って欲しいし、また自分でも使い
たいよね。
314774RR:2006/11/15(水) 06:05:14 ID:hXKsO/O+
>>312>>313激しく同意、御二方はやはり子供がモトクロスをしているんでしょう。
私の息子も4歳からPWに乗って今は小2で65に乗ってます。
今の所属チームの親達もストップウォッチ片手にレースの勝ちにこだわり、私は嫌気が指してます。
時間計って何するの?ストップウォッチ持って無いのは私だけです、チームを辞めようかな?
315774RR:2006/11/15(水) 06:38:16 ID:2BKiWXqI
小さい頃、ポケバイに乗ってました。
転んで痛くてやめてしまいました。
今では後悔してます。
316774RR:2006/11/15(水) 09:31:45 ID:dgOezNYv
飯食えるわけじゃないんだから楽しんだ者勝ちさ
317774RR:2006/11/15(水) 12:09:20 ID:pw35z3rp
「真剣に取り組む」楽しさもあるわけだし、そこが「タダのレジャー」と「スポーツ」の境目だろうね。

チビッコにとってプロで走るとか、飯を食うとかはまだ先の話だろ。
もし、それを目標にするのなら、今の段階として何をするべきか、ということを指導しなければならない。
そのためのタイム計測は十分意味がある。

それがわからない>314は子供のためにさっさとやめた方がいいな。
318774RR:2006/11/15(水) 12:31:09 ID:pyv0GyP8
それを目標?子供が目指すようになってからで十分だよ!それまでルールとマナーライディングを徹底的に教えた方が良いと思うけどな!俺も子供の時バイクに乗りたかったよ!
319774RR:2006/11/15(水) 18:11:38 ID:31rdGqT1
317に同感

タイム計測の意味がわからないのなら、レジャーで止めるべし
意味を履き違えてるやつ多いけどな

320774RR:2006/11/15(水) 19:52:21 ID:hXKsO/O+
なるほどね…お宅ら時間が全てな訳ね…タイムが納得出来ないなら、子供に徹底的に言うわけか…虐待ギリギリだな…とりあえず家の息子は福留タイプで良いよ、とにかくバイクを好きになれば、それで良いし、頑張りたきゃ福留になるだろ
321774RR:2006/11/15(水) 20:15:09 ID:GSfhutUm
福留タイプってなに?
322774RR:2006/11/15(水) 21:26:59 ID:pw35z3rp
>>320
14歳までピッチャーとしてプロ野球選手を目指して猛練習をしていたが、肩を壊してしまい断念。
悶々とした日々を過ごす中、幼少の時から年に1〜2度乗る程度だったモトクロスに、再びセイシュンの情熱を燃やすタイプw

福留はその辺のIAとはチト違うよ。
323774RR:2006/11/15(水) 22:20:46 ID:fqkbZAeP
思いつきでIAになれるなら誰も苦労はしない。
目標を持って練習している子供達は、そのタイムに一喜一憂してるよ。
タイム悪けりゃ怒鳴り散らすのはどうかと思うが、楽しいだけじゃ上には上がれないよ。
324774RR:2006/11/15(水) 23:10:07 ID:pyv0GyP8
レースの時子供が頑張ってるかはいつも見ている親しかわからないよね!まぁタイムも一つの基準としては大事かもしれないけどねー皆整備は完璧?
325774RR:2006/11/16(木) 00:26:04 ID:pIJsMzD3
タイムはコースコンディションでも変わるけど、ひとつの目安にはなると思う
怒鳴り散らすのは、良くないが
どうしてだろう、なんでだろうと考える力が身につくように持っていくのには
良いのではないだろうか

レースのとき順位だけで見てしまう人がおおい気がするが
実際、子供がベストラップに近いタイムで走っているのに、順位だけで見てしまうと
危険なことが多いのではないか?
順位だけで、判断し怒鳴り散らすのはやだな

整備は大事だよね!
何より整備!!!
中には、いじり倒して金かけて違反してるやついるけど、そんなやつはその時点で
負けを認めてることになるし、なりよりそれは整備じゃないっつうの
しかも、それを自慢げに話すやつもいる

あくまでも、個人的意見としてだが
326774RR:2006/11/16(木) 00:37:00 ID:572PSZXl
>>314
別にチーム辞める必要はないんじゃないでしょうか?
チームと自分の考え方がまるで違うなら所属する意味もないでしょうがそうじゃ
ないんでしょ?

タイムの計測云々よりも何を得られるか、と言う事の方が大事じゃないかと思い
ます。それは友達でも走りの技術でも単に楽しいだけでもいいじゃないですか。
タイムを上げる事も時には必要ですがその前に本人が納得する走りが出来ている
かどうかだと思いますよ。上に上がる事を真剣に目指すならそこからタイムなり
技術なりをどうして行くか、となると思うんですけどね。

人それぞれやりかたが違う訳ですからモノサシも違って当然なんですよ、
その自分達の軸を親がしっかり押さえてあげてどうするか考えてあげるのが
子供にとって一番楽しく乗れるんじゃないかと思いますよ。



327774RR:2006/11/16(木) 06:26:01 ID:vDfxkQXg
質問、子供に今は、フロテクターとエルボーとニーブレスしか着けさせて無いが、やはりウエストベルトや脊髄パッドも着けたが良いかな?
みんな所はどうしてる?
328774RR:2006/11/16(木) 07:31:08 ID:vDfxkQXg
この前、広島大会を見に行ったんだが、キッズクラスのレースのバイクはノーマルじゃないよね?上位に上がった連中のバイクは明らかにエンジン音違ってたぞ、MFJはあれでOKな訳?
50をボアップしてるのでは?
329774RR:2006/11/16(木) 07:34:42 ID:pIJsMzD3
>>327
プロテクター・エルボー・ニーシンガード・ネックスタビライザー・
ウエストベルトは最低限つけたほうが良いと思います。
自分の子がうまくても、誰に突っ込まれるかわからないし。。
何かあってからでは遅いですよね。。

脊髄パットは現在購入方向で考えてます
330774RR:2006/11/16(木) 07:57:34 ID:xVRodSql
何かあってからでは遅いよ
脊椎パッド、そんな高いもんじゃ無いから着けさせときなよ。
思い切り走らせてやるなら、少しでもリスクは減らしてあげよう。
それでもケガはするんだ。
購入を考えてる間に練習、レースでマルチクラッシュに巻き込まれないとも限らない。
プロテクター類に関しては、早めの購入をオススメするよ。
331774RR:2006/11/16(木) 09:40:37 ID:4feqtnp/
プロテクター類は、出来るだけ装着した方がいいのでは?
子供自ら、プロテクター購入はまず、しないからね、
怪我が絶対に防げる保障はどこにも無いが、それがあったが為に
怪我が防げた、もしくは、怪我が軽かった、と思えればいいと思う、
これも、一種のマナーだと思う。
整備についても、沢山の方が触れているように、
ある程度は、しっかりやらねば!
どんな、排気量でも、命を乗せているのだから・・
「うちの子は、まだヘタクソだから、バイクなんか・・・」的な
発言を、たまに耳にするが、いかがなものだろう?
下手(まだ、慣れていないも含む)ならこそ、ある程度しっかりした
物を、提供する義務があるのでは?ギクシャクした、バイクで
上手になる、近道はないと思う、まあ、楽しむ間はそんなに
力を入れる必要も無いかな・・・
とりあえず、洗車を、しっかりしてみれば?
それくらいは、しっかりやりましょう。
332774RR:2006/11/16(木) 10:10:07 ID:vDfxkQXg
>>329>>330ありがとうございます、先日練習でジャンプしたら着地で失敗、前転側転宙返りを決め『うぅ腰が』と言ってたのも見て、流石に私もビビリました、やはりウエストベルトや脊髄パッドは念の為にも必要ですね
333774RR:2006/11/16(木) 10:16:05 ID:FVerxVcp
楽しく真剣な親が増えれば日本のモータースポーツも少しは変わっていくかもね?上を目指してやってる親は人前で怒鳴るのは勘弁!喝をいれるのは別だけど。
334774RR:2006/11/16(木) 12:36:05 ID:vDfxkQXg
ストップウォッチ持ってる親を今度から出っ歯って呼んだらどうだろう?
335774RR:2006/11/16(木) 17:53:51 ID:pIJsMzD3
脊髄パットって、亀の甲羅みたいなやつでいいのかな。。
早速購入しよう。。。

ストップウォッチ=出っ歯。。。誰が誰だかわからなくなるな。。
336774RR:2006/11/16(木) 20:04:09 ID:vDfxkQXg
ストップウォッチ持ってる親はタイムにこだわり、怒り散らし、あげくは我が子に殴る蹴るの暴行をしているのを見かける!
まるで子供がラジコンの様に走らないと満足はしないかの様に!
337774RR:2006/11/16(木) 21:10:08 ID:pIJsMzD3
>>336
その話題終わってるし...
338774RR:2006/11/16(木) 21:27:50 ID:FVerxVcp
終わってないだろ!ここはそこが問題なんだよ!
339774RR:2006/11/16(木) 22:43:26 ID:vDfxkQXg
ここで終わったら>>1に申し訳無いだろが、幼稚園児や小学生ライダーに対し、馬鹿親のエゴで振り回し、ストップウォッチ片手にタイムと成績が全てと言わんばかり
レースでは改造車で平気で出場、上位になり平気な顔をし表彰台に上がらせ、子供は何も知らず喜んでいる、そんな馬鹿親をMX会から追放するまで続くんだよ。
その内MFJが動くのを期待しょう
340774RR:2006/11/16(木) 23:08:31 ID:732uFLo1
>>339
じゃ、実例を個人名付きでさらしてみよう!


>>322の福留やマクグラスみたいに、競技人口の多い一般的なスポーツでトップを目指すような意志がある子達が、
ある程度身体を作ってからこの世界に入ってこれるようならチビッコレースなんてどうでもいいわけだがなw
341774RR:2006/11/17(金) 00:02:40 ID:vDfxkQXg
馬鹿か実名言え訳無いだろ、西日本とでも言っておくか…
342774RR:2006/11/17(金) 00:31:28 ID:V+PH8CKx
>>313 ですが...。

思うんだけど、子供も最初はみんなトップに憧れて上を目指すと思うんだよね。
でも途中でだんだん速い子、遅い子の差がでて来て地方選あたりで現実が見え
てくるから(スピードとか技量の格差ね)取り合えずIB級に上がって辞めちゃ
うパターンが多いよね?またはA級に上がっても上がるだけで燃え尽きちゃったり。

ストップウォッチを否定するつもりは毛頭ないんだけど、いくら志を高く持って
真剣にやっててもこればかりはどうしようもないとおもうんだよね。

初志貫徹って言う訳じゃないけどさ、夢を持たせ続けてあげられないかをいつも
考えるんだよね。熱田のように「A級に上がるまで勝った事がなかった」みたい
な人間が増えれば努力し続ける励みにもなるんだけどね。

その夢の形が変わるのもアリだと思うんだ、「将来はワークスライダー」だったのが
「ワークスは無理だったけど、自分の子供と同じクラスで戦うぜ」みたいな。
なにかそう言う持続可能な夢を持って貰いたいな。最初から低い志って言う事
じゃなくて、夢の広がり方を制限しないで上を目指せれば殴ったりする親も
もっと違った方向へ向かえると思うんだけど、そうは行かないのかな。
343774RR:2006/11/17(金) 01:31:42 ID:YgxdQpdS
>>341
だったら、>1のために実例の無限ループいってみよう!
344774RR:2006/11/17(金) 06:16:25 ID:ewxzOIQj
>>339
だったら、お前が直接そのバカオヤに言ってやればすむことだろ!!!
345774RR:2006/11/17(金) 06:30:30 ID:cc3WVfve
あ!それもそうだな…今日練習行くから言ってみる!
346774RR:2006/11/17(金) 08:24:03 ID:YgxdQpdS
>>345
顛末の報告ヨロ
347774RR:2006/11/17(金) 08:46:16 ID:w8gP5jfM
てっきり、ストップウォッチ持っているのは、中学生あたりの
親かと思っていた、しかも、西日本・・東日本じゃないんだ・・
まあ、どうでもいいけれど、
≫342 は、なかなか良い事いうね、矛盾が無い!
しかし、全てに賛同ではない、

≫子供も最初はみんなトップに憧れて上を目指すと思うんだよね。
とあるが、そこが、問題です、ここに、書かれている
内容を見ると、結局は、自分の憧れではなくて、
親の憧れなんだよね・・だって、殆どの子供は自分の技量は
解っているでしょ、その中での、いかに速くなるかの練習だったり
いかに楽しむかのモトクロスだったりと。
中には、一部人生掛けての大勝負している子供もいるけれど
その子供達は、冷静に応援するしかなよね、
だって、本人(親も含めて)にしてみれば、横槍にしか聞こえないし
大きなお世話としかとれないんじゃない・・

ここで、取り上げられている子供らは
外部からみて半分、虐待の様な風習の中にいる子らだろ?
まあ、そのモノサシが、個々に違うから論議があるのか・・
話が反れたが、ストップウォッチは、使い方によっては
かなり、重要なアイテムです、本人に一番解る、情報の一つな
訳で、ただ、それを、「あの子が何秒!」とか、あまりやらないで
欲しいよね、自分と戦える技量の時に、自分と戦わせてほしい。
348774RR:2006/11/17(金) 15:42:16 ID:FLdPpJlS
子供全員が半分虐待のような言い方をするから、そうでない(と自分で思っている)親が必死に違うっていってるわけで。
ストップウォッチは自分の走りの基準に使うと便利だよ。

それ以前に、福留について
>>322
「14歳までピッチャーとしてプロ野球選手を目指して猛練習をしていたが、肩を壊してしまい断念。」
ってこれはみんなスルーでいいの?
野球のコーチだか監督だかしらないけど、子供の体壊してるんだよ??
野球はメジャーなスポーツだから体壊す指導しても問題なし、でいいの?
349774RR:2006/11/17(金) 18:05:44 ID:YgxdQpdS
>>348
野球じゃよくある話だよ。
リトルリーグで変化球を投げすぎて高校野球で選手生命終わりとか。

身体壊すっていっても、ピッチングができないってだけだよ。
一般生活には支障がないどこか、IA2チャンプで翌年はIA1で3度表彰台に上ってるわけだし、
おかげで日本のモトクロス界は逸材を手に入れたわけだ。

そのへんのバカ親が口を挟む問題じゃないな。
350774RR:2006/11/17(金) 18:55:25 ID:qnGYrnKa
野球じゃよくある話。
ピッチングができないってだけ。
それは大好きな野球ができないってことで、とっても重大なことなんではないかい?

リトルリーグってところは、子供が野球できない体にされても仕方ない世界なの?
ほんとによくある話なの??
恐ろしくて子供預けるなんてできないな。

結局、子供はモトクロス場でも野球場でも、どこにいっても大人の都合で押し付けられてかわいそうってことかな。
ちっとはモトクロスのほうがマシかな・・・
でも今週末も子供にドロップキックするあのパパを見るんだろうなぁ・・・
351774RR:2006/11/17(金) 22:00:35 ID:UzPSmSxI
>>350
真剣にスポーツやった事ないから分からないんだろうけど
肩や膝を壊すのは普通によくあるよ

まじめに上手くなろうと練習したり努力したりするだけで壊れることもある
俺がそうだった
でも膝が壊れたからバイクに乗る楽しさを知ったんだよなぁ
352774RR:2006/11/17(金) 22:12:12 ID:cc3WVfve
↑↑何して壊したの?教えて
353774RR:2006/11/17(金) 22:47:16 ID:NiWUuyw2
>>351

何歳くらいの時に何をやって膝をこわしたの?
354774RR:2006/11/17(金) 23:16:54 ID:YgxdQpdS
>>351
過度のトレーニング、といっても故障してしまったレベルが自分の限界なのかもしれないよね。
人並み外れた体力とテクニックやセンス、それを維持して向上させようという努力を続けたからこそプロアスリートたり得るわけだからね。

その自分の限界を踏み越えていくのは、持って生まれた天分だよ。
355774RR:2006/11/18(土) 01:53:35 ID:KSwtNRqR
>>352
>>353
小学生の頃、少年野球やってた
ある日、膝に激痛がはしって左足を踏ん張れなくなった
左足が踏ん張れないとボール投げれないんだよね
今は軽いスポーツとかなら出来るから特に問題はないんだけど
左足をかばうから左腿と右腿の太さが全然違う事が難点かな

>>354
ほんとプロになる奴はバケモンだと思うよ


てかスレ違いの内容スマソ
356774RR:2006/11/18(土) 04:25:43 ID:KEiQ7C81
脚はやっぱキツイよね! 俺は幼稚園児の時、近所の塀登ってグミを捕って食べてたら落下
肘関節が複雑骨折、以来鉄棒や跳び箱等のスポーツが出来ない
バイクは何とか出来たが長時間は無理
スポーツでなったんじゃないし
まるで山から餌求めて来た猿みたいでカッコワルイ
357774RR:2006/11/20(月) 13:13:05 ID:rGv5TMvw
ここでお菓子のグミを想像する奴多数
358774RR
>>357
たぶんアジアでおまえだけだ