【通勤特急】アドレスV125/G その57

このエントリーをはてなブックマークに追加
925774RR:2006/08/30(水) 21:08:07 ID:ETOWJyUb
2005年7月23日納車

現在15,060キロ
926774RR:2006/08/30(水) 21:12:23 ID:ETOWJyUb
>>917

釣られるな!
927774RR:2006/08/30(水) 21:16:49 ID:+PD/eVQQ
今年4月納車で4000kmちょっと
928774RR:2006/08/30(水) 21:22:13 ID:CWGTtfcG
でヤマハに最高速でも勝つにはどうしたらいいのかね?
929774RR:2006/08/30(水) 21:24:12 ID:CWGTtfcG
でヤマハに最高速でも勝つにはどうしたらいいのかね?
930774RR:2006/08/30(水) 21:36:29 ID:A/V0ThsV
チンボでもしごいとけ。
931774RR:2006/08/30(水) 21:52:25 ID:z1zxjTlv
青GのDQN改造方法

ミラーはメッキのナポミラ(防眩仕様)を左右に。アダプター付けて上げる。
グリップは青、バーエンドも青。
メーターは4チップ青LED、針は白に塗る。
ヘッドライトは5300k、レンズに青マニキュア。
ウインカーのキャップを外し、ミミックバルブにする。レンズは青に塗る。
ホーンはアリーナホーン。エンブレム全て剥がす。キーシャッターも青のアルマイト加工。
シートは青のエナメル、リアスポイラー付けて、リアクリアウインカーを青に染め、ミミックバルブ。
フェンダーレス、でかい社外マフラー、リアショック9cmアップ、

これで君も目立ち度抜群だ!
932774RR:2006/08/30(水) 21:56:00 ID:dzFOUJxP
そんなに手のかかることしなくてもいいぞ
シャツ買ってきて背中に大きく「DQN」と書いて来ていればいい
マフラー代えたヤシのDQN度合いを一気に追い越せるぜ
933774RR:2006/08/30(水) 22:02:42 ID:JyGsCmc8
>>931
俺の青Gはどう??判定してくれ。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1156942926409707.gSUhu7
934774RR:2006/08/30(水) 22:07:13 ID:yp5scc5Z
どうでもいいよ。
さっさとオメコして寝ろや!
935774RR:2006/08/30(水) 22:26:49 ID:f3GJNum1
>>933
U字ロックがピタリとはまってうらやましいな
936774RR:2006/08/30(水) 22:27:54 ID:wOEWMg3A
はいはい
937774RR:2006/08/30(水) 22:37:56 ID:m/ZRThLc
DQNの由来って何?
938774RR:2006/08/30(水) 22:52:31 ID:f3GJNum1
目撃ドキュンて番組
939774RR:2006/08/30(水) 22:53:26 ID:dzFOUJxP
OYJ
940774RR:2006/08/30(水) 22:53:36 ID:zPUAWR4K
>>937
スレ違い。ぐぐれ!
941774RR:2006/08/30(水) 23:01:55 ID:lWEBlStA
>888
ジーダッシュ?ずいぶん古いスクタ持ってるんだなw
942774RR:2006/08/30(水) 23:50:40 ID:hEIGxnt2
U字ロック欲しい
943774RR:2006/08/30(水) 23:57:29 ID:3MMBzD18
2005年 10月納車 6000km
みんな1年点検してますか?
しないとメーカーの保障が受けられないようですが?
94432歳・・・ 初ステップ:2006/08/31(木) 00:10:21 ID:l4nGL3Pu
今日ステップ乗りを初めてやったよ。
少しでも早く帰りたくて。。。
なるほど前傾姿勢になるのね。
でもブレーキ時には前につんのめっちゃって
アブねーかなと思ったり。バイクだとタンクが
あるからなー。
945774RR:2006/08/31(木) 00:27:07 ID:FDRD8AVU
      モトチャンプ8月号より引用 

          最高速   0−20M  0−50M  0−100M
アドレスV125  102km  3秒019  5秒220  8秒131
シグナスX      95km  3秒256  5秒757  8秒883
グランドアクシス   82km  3秒134  5秒589  9秒103
スペイシー100   92km  3秒296  5秒788  9秒096


この最高速は誤差を無くすように マジェ250が全車追尾して計測した速度である




    次のスレに追加しよう
946774RR:2006/08/31(木) 00:36:59 ID:014DCn3P
>>933
ハッキリ言って赤いリアボックスがメチャメチャダサい。色彩感覚ZERO!
947774RR:2006/08/31(木) 00:41:11 ID:eAAgkl4s

ザ☆質問です 

ブイテック&カムギヤトレインで大人気のCB13OOSFのBIG−1の新車を買いたいのですが 

SFとボルドールのどちらを買えば満足できますか? 

やっぱABSも付けた方が砂利道でも安全ですよね?

中免を取ったばかりなのでアドバイスヨロピクですぅ〜 


948774RR:2006/08/31(木) 00:42:07 ID:G2AivD+w
>>946
以前は青Gの色に合わせて塗装とかしてたんだけど、
あまりにも無難すぎて、つまらないから、赤のボックスつけてみた。
949774RR:2006/08/31(木) 00:44:46 ID:B/IUZQMG
アドレスV125すごい普及率だな。
街歩いててV125見ない日はないというくらい。
色は圧倒的に青が多い。
950774RR:2006/08/31(木) 00:48:30 ID:Vx8LLgRm
俺の住んでいるあたり(本拠地は渋谷区、別宅は大阪市)では、銀色が多いよ。
青の倍ぐらいは居る感じ。
951774RR:2006/08/31(木) 02:13:52 ID:f3nDc5P5
昨夜V125にて、普段は使わないタンデムステップに乗って帰宅中、

急に右折車が、前を横切ってきて「あぶない!」俺は、力一杯の急制動!
「うぁ〜ブレーキが利かない!」

その時、何を思ったのか左レバーを握りこまずに右足をぐーっとふみ込む!
右足の感触が、「スコ、スコッ」って感じで、あれっ、あれっ!(汗)。

それもそのはず、有るはずの無いフットブレーキに…制動力は無い。
当たり前だけど…。しかし幸い接触は免れた。

一人ぐらい同じ経験した奴!居るだろう…?頼むから居ると言ってくれ〜。
あ〜恥ずかしい…。
952774RR:2006/08/31(木) 02:19:32 ID:rFgIwWg0
いませんよw
953774RR:2006/08/31(木) 02:27:13 ID:46d+6qTk
チャリ歴のほうが長いから間違えない。

むしろハッ!としたときはミッションの方がヤバイ。

スクのほうが回避率が高いように思う。
954774RR:2006/08/31(木) 02:27:26 ID:rFgIwWg0
爆発大人気1300のXJRが乗りやすくて最高な理由を筑波サーキットでテストアタックしました。
前傾姿勢のSSは論外なのでとり合えず置いといて

まず、CB1300のBIG−1。
コイツはホンダ車の特徴である優等生のつまらない退屈なマシン。
ブイテックエンジンはカムギアトレーンで綺麗に良く回るが面白みに欠けてツマラナイ。
大勢乗っててガソリンスタンドの従業員にも「これ400ですか?」って聞かれるから買わない方が良い。

ZXR1200
なんつ〜か、ひらひら感が高すぎてスゲェ不安定に感じる。 実際昨年の二輪車で死亡事故の一番多かった最悪欠陥バイクだった。
ジムカーナご用達マシンなんで比べるまでも無くXJRよりオタク度が高い。 これはヒキオタマニア向けなので購入すると後悔する。
100万もかけてカスタムしてるDQNおやじも多くカエル色が女性にキモがられている。

GSX1400
コイツは乗ったとたん信頼性に欠ける!
ギヤが6速あるっつ〜ところからシフトが頻繁。 重くデカイから疲れやすい。
がさつなエンジンはギクシャクしやすい。忙しく疲れるから乗らない方が良い。 しかも腐りやすく下取りも安い。

ゼファ1100
糞重い!走らん!限界低い!以上3点セットでアボン率高し。しかもギア抜けが多く新車でもオイルが漏れる
設計が古いので自慢になりません。 200万もかけてチューンしてる馬鹿も大勢いるがXJRには勝てないアホアホマシン!

カワサキZ1000 
これはコンパクトで軽量なのだがシートが高く硬く女にタンデムも嫌がられる。
エンジンも高回転型で運転が疲れるしギヤ抜けも多くオイル漏れも起こしやすい。 これでは欠陥だ。

ま、TOTALで見るとやっぱ可も無く不可も無くでXJRが一番無難だな。
ついでに言っとくが、高い金出して大型二輪を所有する訳なので皆様には後悔しない買い物をして楽しんでもらいたいのです。
中免ライダーの諸君は限定解除したらXJRに乗ろうぜ。 筑波で待ってるぜ
955774RR:2006/08/31(木) 02:30:44 ID:rFgIwWg0
爆発大人気1300のXJRが乗りやすくて最高な理由を筑波サーキットでテストアタックしました。
前傾姿勢のSSは論外なのでとり合えず置いといて

まず、CB1300のBIG−1。
コイツはホンダ車の特徴である優等生のつまらない退屈なマシン。
ブイテックエンジンはカムギアトレーンで綺麗に良く回るが面白みに欠けてツマラナイ。
大勢乗っててガソリンスタンドの従業員にも「これ400ですか?」って聞かれるから買わない方が良い。

ZXR1200
なんつ〜か、ひらひら感が高すぎてスゲェ不安定に感じる。 実際昨年の二輪車で死亡事故の一番多かった最悪欠陥バイクだった。
ジムカーナご用達マシンなんで比べるまでも無くXJRよりオタク度が高い。 これはヒキオタマニア向けなので購入すると後悔する。
100万もかけてカスタムしてるDQNおやじも多くカエル色が女性にキモがられている。

GSX1400
コイツは乗ったとたん信頼性に疑問を感じた
ギヤが6速あるっつ〜ところからシフトが頻繁。 重くデカイから疲れやすい。
がさつなエンジンはギクシャクしやすい。忙しく疲れるから乗らない方が良い。 しかも腐りやすく下取りも安い。

ゼファ1100
糞重い!走らん!限界低い!以上3点セットでアボン率高し。しかもギア抜けが多く新車でもオイルが漏れる
設計が古いので自慢になりません。 200万もかけてチューンしてる馬鹿も大勢いるがXJRには勝てないアホアホマシン!

カワサキZ1000 
これはコンパクトで軽量なのだがシートが高く硬く女にタンデムも嫌がられる。
エンジンも高回転型で運転が疲れるしギヤ抜けも多くオイル漏れも起こしやすい。 これでは欠陥だ。

ま、TOTALで見るとやっぱ可も無く不可も無くでXJRが一番無難だな。
ついでに言っとくが、高い金出して大型二輪を所有する訳なので皆様には後悔しない買い物をして楽しんでもらいたいのです。
中免ライダーの諸君は限定解除したらXJRに乗ろうぜ。 筑波で待ってるぜ
956774RR:2006/08/31(木) 02:40:20 ID:kLoOIMCZ
最近V125よりV100を多く見るようになった。
不思議だ。
今までV100を見逃してただけかな。
957774RR:2006/08/31(木) 03:55:29 ID:9yMozUXT
>>926
いや、まじなんだけど・・・
>>917
前輪ブレーキが利きすぎてすぐロックするんだよ。止まるときガガッとなって止まってたら
2000で交換ラインがでちゃたんでいまもちのいいの探してるんだよ。
958774RR:2006/08/31(木) 03:58:20 ID:wgtKk+2/
>>957
ネタじゃなきゃ、凄まじく下手糞な運転技術だなw
959774RR:2006/08/31(木) 04:16:21 ID:evy4KcGg
>>945
その最高速はマジェによるメータ読み?光電管とかの実測値ではなく?
960774RR:2006/08/31(木) 05:30:48 ID:fxiaFBA5
ねこだいすき
961774RR:2006/08/31(木) 06:25:17 ID:QpIUUGJX
グラアクって2ストには致命的な無理矢理廃ガス対策して、
80キロ以上出るのは優秀かも。
962774RR:2006/08/31(木) 06:58:06 ID:Y4djzewm
効き過ぎじゃあなくって
効かせ過ぎなんだろ
963774RR:2006/08/31(木) 07:19:23 ID:u4vnKUzo
>>945
なんかスペイシー100ccと考えると
結構優秀じゃね。
964774RR:2006/08/31(木) 07:27:50 ID:BrD2aaFH
なんだこれ遅い
965774RR:2006/08/31(木) 08:32:47 ID:EBS2p6Z3
山口の女子学生殺人で容疑者少年が青いバイクで逃走か?

って青Gかな?
966774RR:2006/08/31(木) 08:42:25 ID:QP8gHyJN
俺の推理では、チョイノリをモビスターカラーにしてるとみた。
967774RR:2006/08/31(木) 08:56:29 ID:eAAgkl4s
爆発大人気1300のXJRが乗りやすくて最高な理由を筑波サーキットでテストアタックしました。

968774RR:2006/08/31(木) 08:58:16 ID:eAAgkl4s





中免ライダーの諸君は限定解除したら1300のXJRに乗ろうぜ。 鈴鹿サーキットで待ってるぜ
969774RR:2006/08/31(木) 09:05:12 ID:5xZyck3s
さて今日も一日バイクに乗って仕事するか
970774RR:2006/08/31(木) 10:04:39 ID:G2AivD+w
>>968
そんな時代遅れのオンボロ乗るんだったら、
最新のZZR1400乗るよ。
971774RR:2006/08/31(木) 10:06:28 ID:Y+Dgw33C
581 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/31(木) 05:29 ID:u4xEZODCO
徳山高専殺人事件

藤村昌紀(19)
http://www.imgup.org/iup254255.jpg

犯人は未だ逃走中。この画像を他の板にも回して、犯人逮捕に役立てよう。
972774RR:2006/08/31(木) 11:17:19 ID:QpIUUGJX
吊ってそう。
973774RR:2006/08/31(木) 11:50:19 ID:EBS2p6Z3
容疑者のバイク公表されたねエイプの青50ccだそうです。
974774RR
キアヌリーブスに似てるな