【マターリ】ビグスクでツーリング【荷物満載】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
938774RR:2006/12/29(金) 18:40:08 ID:p/lDBdbd
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器 スクーター 洋式便器
939774RR:2006/12/29(金) 19:36:45 ID:EjqJwGtV
やっぱり冬休みか.....
他に夢中になれる物は無いのか?
940774RR:2006/12/29(金) 19:54:29 ID:NTLB0iVF
バイク跨がってる姿っておまるにしがみついて力んでるように見えるね。
よく肛門を人に向けて道路走れるよな。
941774RR:2006/12/29(金) 21:49:33 ID:y7O3Q5lB
去年までスクーターを内心馬鹿にしてたけど一度乗り出したらもうスクーター無しじゃいられなくなった。
オフロード走ったり峠で過激な事しない限りはATで充分だね。
942774RR:2006/12/29(金) 22:17:47 ID:pDrmBcMG
わかる。便利だあよあれは

若いもんはミッションに乗れやーとはバイク屋のおっさん談だが^^;
943774RR:2006/12/29(金) 22:33:23 ID:yCh2c8cK
エプシロンって乗りやすいんでしょうか?
専用スレも無いってことは人気ないんですかね……
とりあえずビグスクを買おうとは思ってるんですが
944774RR:2006/12/29(金) 22:37:19 ID:Z4yGdKaI
エプシロン=スカイウェーブの43型だよ
スカイウェーブの情報探すとよろし
945774RR:2006/12/29(金) 22:40:01 ID:yCh2c8cK
スカブスレでいいんですね?
即レスありがとうございました!
946774RR:2006/12/30(土) 02:54:46 ID:pKTB1GIm
KAWASAKI党でどうしてもビクスク選びたいならエプシロンなんだろうけど
あのサイドのロゴはどうもダs(ry
947774RR:2006/12/30(土) 07:55:13 ID:cS/BxEK8
スカブってリアが、かなり上向きに上がってるからタイヤが小さく見えるのがダサいよなぁ…
948774RR:2006/12/30(土) 08:24:56 ID:yuqC6vbF
スカブは尖り過ぎてガキっぽい、十代なら乗ってるかもね
949774RR:2006/12/30(土) 08:26:56 ID:h3D5dOEn
シンユウでロンツーは無謀ですか?
950774RR:2006/12/30(土) 19:45:19 ID:pKTB1GIm
スカブCJ44は尻はスマートでカコイイよ
フロントマスクがやけにデカいけど機能面充実してるし…
951774RR:2006/12/30(土) 22:21:57 ID:ObNoRP9s
おまいらの防寒ウェア教えて。
ちゃんとしたバイクウェアを着てるの?それとも何かを代用?
俺は暴風、撥水の出来る1万円ぐらいの普通のダウンジャケット着てる。
バイクウェアは高いし、バイク降りたらいかにもって感じの見た目が嫌で。
952774RR:2006/12/30(土) 23:23:06 ID:rRt966qA
ダウンジャケットって防風できるの?
スクリーン高いビグスクだったら気にならないレベルかもしれんけど。
953951:2006/12/31(日) 07:01:53 ID:RWiC3uG+
>>952
説明書きに「防風」って書いてる商品を買ってみたんだけど、
インナーがTシャツとシャツの2枚だけでも寒くない程には防風してくれてるよ。
ちなみにスクリーンはショートです。
954774RR:2006/12/31(日) 07:26:31 ID:lKp7EZrz
プルオーバーのスノボウェア着て運転してる、
中にも着込めるので悪くない
955774RR:2006/12/31(日) 17:31:17 ID:A8Niqw/N
オイラは転けた時の為にシンプソンのプロテクター付きのジャケットの上に薄いウインドブレーカーみたいの着てる。
956774RR:2007/01/01(月) 19:00:56 ID:9Vm9GcnX
ビクスクを購入してツーリングしたいのですが、フュージョンでの長時間の走行や高速は辛いですか?フュージョン乗りのかた教えてください!
957774RR:2007/01/01(月) 20:34:33 ID:YpOCMpbB
>956
辛いかどうかは個人次第でしょう
フュージョンが悪いビクスクとは言わないけど
低重心のタイプは身長にもよるけど腰に負担が多いと思うよ(荷物ものらないしね)
長く乗りたくてスク型にしたいなら、スカブーかフォルツァ、Gマジェあたりにした方が無難
ってか、フュージョンはどうしても設計の古さと街乗り向きな点が強い
958774RR:2007/01/01(月) 22:03:01 ID:DLE4UxZj
元フジョソ海苔です
最高速度設定は100
それも瞬間最高速だそうで
帰省するときゃ90巡航
30分毎にSA/PA休憩
人間でなく単車のため
だからさっぱり進まない

それ以外はサイコーなスクタでした
シルバーウィング600手放しても
また欲しいです

あ、積載スレでしたね
リアに純正かGIVI
股間アーチに普通なタンクバッグで充分
それでも足りなきゃシートに相当デカイ
リアシート用バッグ載りますよ
それだと1人北海道でも充分すぎ
長文スマソ
959愛員按愛茨員:2007/01/01(月) 23:54:31 ID:cIEhZ0oR
愛員按愛茨員
960774RR:2007/01/02(火) 02:48:46 ID:ASsN2Npu
>股間アーチに普通なタンクバッグ

どうやって取り付けるのか詳しく教えて下さい。
961774RR:2007/01/03(水) 14:37:58 ID:myWqFZLu
ビクスクのメットインにはボストンバックなどの大きな物は入りますか?
962774RR:2007/01/03(水) 15:32:10 ID:dHX5HnWN
>>961
またお前か、マルチ(・∀・)カエレ!!
963774RR:2007/01/03(水) 22:07:47 ID:GFqlkhox
>>961
ウエストポーチがギリギリ入るぐらいです。
964774RR:2007/01/04(木) 00:21:01 ID:WdJ2NQpT
いいえ、ポケットティッシュくらいしか入りません
965774RR:2007/01/04(木) 00:46:48 ID:ebp3yqUW
お前ら嘘教えちゃいけないよ!w
>>961
グローブと保険証ぐらいはちゃんと入るから
安心しろ!
966774RR:2007/01/04(木) 01:15:43 ID:vSAD721a
冬用グローブは入らないかも…。
967774RR:2007/01/04(木) 12:49:22 ID:DUUgWbRX
免許証は余裕で入ったことを報告しておく。
968774RR:2007/01/04(木) 14:51:39 ID:hyJ/2hIs
幼女ならいくらでも入るお^^
969774RR:2007/01/04(木) 15:42:54 ID:hW4svCyX
ありがとうございます。
ポーチは入るんですね。
安心しました
970774RR:2007/01/04(木) 16:19:06 ID:ebp3yqUW
ちょっと待て
ポチは入らんぞ!
971774RR:2007/01/04(木) 16:44:14 ID:LVSleb0j
ミケは丸くなれるのでおk
972774RR:2007/01/04(木) 17:46:02 ID:/G8BWbhu
まったくぽまいらは・・w
973774RR:2007/01/04(木) 19:26:06 ID:qQ/WjYt4
ビクスクのメットインに動物を入れて
運んでも積載違反になりませんでしょうか?
心配でご飯も喉に通りません、代わりにお菓子食べてますが・・・
974774RR:2007/01/04(木) 19:39:34 ID:9pBFaY87
>>973
だからポチは入らんと言っとるだろうがッ!
975774RR:2007/01/05(金) 04:09:44 ID:QRnBXjJN
動物の気持ちになって良く考えるワン!
976774RR:2007/01/05(金) 07:49:25 ID:EQO1FNCh
暖かくてホカホカぬくぬくでとっても良いワン!
977774RR:2007/01/05(金) 07:53:47 ID:ODCzaFJn
いつもメットインが空いている時はお世話になってるにゃー
978774RR:2007/01/05(金) 08:44:57 ID:clqakVa9
フォルツァは、長距離ツーリングしても車体は大丈夫でしょうか?
979774RR:2007/01/05(金) 13:22:27 ID:bvwpMyZS
この前、原付のメットインに小型犬を入れてる人見たよ。
俺が信号待ちしてたら、歩道でオッサンが小型犬をメットインに入れて蓋をして
何食わぬ顔で走って行った。
980774RR:2007/01/05(金) 16:44:52 ID:ODCzaFJn
>>978
マルチ(・∀・)カエレ!!
981774RR:2007/01/06(土) 06:30:25 ID:q9MoVY6E
>>978
あえてマヂレスするならば、フォルツァのうち現在モデルならば問題ない、
初期モデルはそろそろやめとけ

でも一番長距離ツーリングに向いているビグスクはやっぱりG-MAXだお
982774RR:2007/01/06(土) 07:22:04 ID:1LsdY8O0
TMAX500は
ビクスクの部類?

ちなみに当方TMAX500乗り
983774RR:2007/01/06(土) 08:22:38 ID:PzCrKEeD
メガスクか?
984774RR:2007/01/06(土) 09:58:08 ID:4w/UVydT
たった500ccぽっちでメガってぇーw
てか、数年前からMT車の排気量が異常に大きくなっているので
正直、500ccって聞いても「へぇ〜」って感じだね、小排気量のジャンル。
985774RR:2007/01/06(土) 10:29:06 ID:Zij7/pXn
>>984
排気量で優越感に浸ってる奴って哀れだな。
986774RR:2007/01/06(土) 11:53:08 ID:lTK7Xq/l
だな。
987774RR
250スクーターを”ビグスク”と呼ぶ流れが出来てしまったなかで
それを大幅に上回る大型のスクータは便宜上”メガ”と呼ばれるように
なってきているわけだが
>984
はそういう時代の流れを感じとれない小排気量の脳味噌搭載してるだけだ。
イジメてやんな。な?