【通勤】スズキ アドレスV100 27台目【快速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【通勤】スズキ アドレスV100 26台目【快速】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148111490/
2774RR:2006/08/14(月) 02:53:17 ID:4GgSCblO
2だったらウンコ食ってやるよ
3774RR:2006/08/14(月) 05:26:54 ID:trZL6DzV
サンタクロース
4774RR:2006/08/14(月) 07:03:31 ID:N564mzAn
ウンコ食べようぜ!
5774RR:2006/08/14(月) 13:24:31 ID:rNprEqSg
前スレ埋まったのでageときます。
6774RR:2006/08/14(月) 14:27:01 ID:biTFkZZG
アドレスのメーター窓の交換がやっとこさ終った。
およそ一年ぶりの交換・・・・長かった。
今まで散々はずし方聞いて来たがいたずら小僧だと思われてかスルー
されるわネタにされるわの日々についに終止符を打つことが出来た。
このスレの住人には米一粒の感謝もしてないけど俺はやさしい男なの
で一応報告だけはしてやろうと思った。
もちろんこんなスレもう二度と来ないし最強メンテのできる俺にはなにも
聞くことなどなくなったからな。
へっ!せいぜい悔しがって歯ガタガタ震わせながらチンポでもしごいてろ。
7774RR:2006/08/14(月) 16:34:19 ID:09/nTfxP
よくつまらないって云われるでしょ
8774RR:2006/08/14(月) 20:54:53 ID:FrIi01sw
 勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。アドレスV100・50周年記念車は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。50周年記念車、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
 ちょっと走りに行った先や店先で、よく「50周年記念車いいっすねえ」などといわれる。俺のは中古だし
ノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。なんでよ?謎だった。
 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%スクーターに乗ってるんだよ。50周年記念車や
ビーノ・CHUICHIバージョンじゃない。その他のスクーターな。V100ノーマルとかライブディオとか。
アクシス90とか。あえて「その他のスクーター」と呼ばせてもらう。
 そいつらの「50周年記念車いいっすねえ」の中には「同じスクーター乗りの仲間ですね」ってニュアンスを
感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。「俺のバイクの血筋は50周年記念車と
つながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。
 50周年記念車と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。50周年記念車に乗ってる奴は
そんなことはいわない。CHUICHIバージョンに乗ってる奴もそうだろう。その車種が好きで乗ってる奴は
他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。「その他のスクーター」に乗ってる奴は
そうじゃない。50周年記念車やCHUICHIバージョン、そしてメーカーの栄光につかりながら「その他」に
乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の限定ヴァージョンに乗ってる奴らだよ。
限定ってだけで50周年記念車と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。ありえねえ。
同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
 誤解のないように言っておくが、ビーノ・CHUICHIバージョンには敬意を表してる。CHUICHIバージョン
乗りは「その他のスクーター」乗りとは違う。50周年記念車を羨まない。精神が違う。

 もう一度いうが、アドレスV100・50周年記念車は孤高。
その他のスクーターとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
9774RR:2006/08/14(月) 20:58:55 ID:nfPiITQ/
俺の最終型限定色(白)こそ孤高。8は勘違いしている。
10774RR:2006/08/14(月) 21:03:49 ID:1HzG0Ym4

            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

11774RR:2006/08/14(月) 21:07:35 ID:zAaReDrJ
限定車ってどれだけあって、どこが違うんですか?

>>7さん
わざわざ書く必要ないですよ。読めば一目瞭然です。

意味不明だし、ただの脳ミソ足りないアホの戯言なんですから、放っておきましょう。
12774RR:2006/08/14(月) 23:14:10 ID:O0HV6D/c
マニアじゃないので限定車と言われてもピンときません。
13774RR:2006/08/14(月) 23:56:06 ID:MZQ+iLvI
前スレもこんな感じだったの?
14774RR:2006/08/15(火) 03:49:31 ID:tbkrBbA+
前スレは久々にまともだった。
その前はウンコばっかりだったけどw
15774RR:2006/08/15(火) 04:34:46 ID:9na7lrMS
ウンコ
16774RR:2006/08/15(火) 06:57:16 ID:khhidxyD
高速乗れないV100の最高速はノーマルで十分、という意見をよく耳にするが、
最近本当にそうだなと思う。
発進加速と最高速への到達速度の方が大事。

ところでだれか麻呂氏プーリー使ってる人インプレしてくれないかな?
他社製プーリーとの違いを知りたい。
17774RR:2006/08/15(火) 07:00:45 ID:lFL0C3am
性懲りもなくわいてきたな。またIP晒してやろうか。当然運営にも報告しておく。
このスレどころか、この世に貴様の居場所なんてないと気付かないか?
18774RR:2006/08/15(火) 07:03:16 ID:lFL0C3am
加速といったら昨晩、見た目全くノーマルのV100に加速で大差をつけられたなあ。
自分なりにノーマルよりは出だしよくセッティングしてたのに。
19774RR:2006/08/15(火) 07:38:21 ID:zbfb1R83

  ☆ノノハ))    誰でもいいからぁ〜
  川*´Д`*)       ケツに入れてぇ〜ハァハァ
  (⊃⌒*⌒⊂) ドキドキ
    /__ノ''''ヽ__)   ワクワク


  ☆ノノハ))   まだ? ハァハァ
  川*´Д`*) 早くぅ〜・・・あっ!
  (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノ'・'ヽ__)
    。●ブリ
     ブリ●


  ☆ノノハ))
  川*´Д`*) 気にしないで
  (⊃⌒*⌒⊂)    入れてぇ〜ハァハァ
    /__ノ''''ヽ__)
    。,
   ,● .●・
20774RR:2006/08/15(火) 11:15:21 ID:p8T0ARKy
横に並んだスクタに加速で負けたからチューニングってビンボクサイね
さっさとV125に買いなおして我々の仲間になればいいのにw
21774RR:2006/08/15(火) 12:42:17 ID:eCTsl4KY
アドレスVワン、ツー、ファイブはパーツが少ないから楽しくない!今乗ってるV100が壊れた頃にはパーツも出てると思うからその時はワンツーファイブに乗り換えるかな?
22774RR:2006/08/15(火) 15:54:37 ID:OXj9IJpj
>>20
俺のアドはノーマル+αしかいじってないがV125より速いぞ。

23アディオスの人:2006/08/15(火) 17:09:14 ID:iPvgHKE9
>>8は車板の有名なモノのコピペの改造モノですね。

なんか雨降ると加速が悪くなります。
元に戻さないと思いつつ何もやる気が出ないです…
24774RR:2006/08/15(火) 19:46:31 ID:MKJDzk7n
ディトナの中古のマフラー手に入れたが
中のカーボンを洗い落とす洗剤等は無いですか。
25774RR:2006/08/15(火) 20:22:15 ID:UbLUfn4P
>>24
マフラーストーン
26774RR:2006/08/15(火) 20:39:33 ID:1mz3BLcn




まほろ
27774RR:2006/08/15(火) 21:14:36 ID:Q61bozb8
>>17
この人は誰に言っているのだろう?
28774RR:2006/08/15(火) 22:59:35 ID:QHJCPjhT
>>23
湿度が高いと酸素不足になるんだろうね
万能にするにはちょっと難しそうです
29774RR:2006/08/16(水) 01:57:55 ID:S8SNx454
低回転でカブリ気味なのでプラグ変えてみようかと思います。
イリジウムプラグとかどうですかね? 今はノーマルです。
30774RR:2006/08/16(水) 04:27:31 ID:/7/cakN2
アドレスのメーター窓の交換がやっとこさ終った。
およそ一年ぶりの交換・・・・長かった。
今まで散々はずし方聞いて来たがいたずら小僧だと思われてかスルー
されるわネタにされるわの日々についに終止符を打つことが出来た。
このスレの住人には米一粒の感謝もしてないけど俺はやさしい男なの
で一応報告だけはしてやろうと思った。
もちろんこんなスレもう二度と来ないし最強メンテのできる俺にはなにも
聞くことなどなくなったからな。
へっ!せいぜい悔しがって歯ガタガタ震わせながらチンポでもしごいてろ。
31774RR:2006/08/16(水) 09:58:49 ID:PcWfTdgf
↑削除依頼板を定期的にcheckしとくことを薦めるw
32親方:2006/08/16(水) 16:16:14 ID:8mDeYspv
初期型V100(M)、2千キロしか走らず、数年間放置のあと、
いろいろ思いでもあり、バイク屋でレストアしてもらった。
HPでいろいろ調べて、キャブ清掃、経年劣化が心配だったので、
純正ベルト・タイヤ(IRC 520)、V110ランプレ、
イリジウムプラグ・ブレーキフルード・ギアオイル交換。
(自賠責別で2.3諭吉:ありがと、快晴モトサイクルさん)
前スレでV110ランプレつけるときは、プーリーの裏蓋
(グリス止めるやつ)外さないと、スライドプレート破損するとのこと
でこれを外した。
90キロ台の親方V100乗りですが、加速・最高速も満足。
加速もすばらしいが、久しぶりに二輪にのったので、
60−70キロから信号停止するまでのブレーキのかけ方が
悪いのか、制動距離長めであせった。
みなさんは前後ブレーキどのようにかけてますか、
教えていただけませんでしょうか。
(前ブレーキは以前ロックさせて転倒したことが
あり、いつも後輪メインでかけ、停止直前に前輪
ブレーキをかけてる。)
33774RR:2006/08/16(水) 16:16:44 ID:kopaSjbv
>>30
そこを立て読み?
34774RR:2006/08/16(水) 16:40:00 ID:3eXCzL9g
>>32
前後50%ぐらいの配分でかければok.
3532:2006/08/16(水) 17:01:30 ID:BdOoZENn
>> 34 サンクス。すぐとまらないのは重さのせいもあるかな・・
(苦笑)
加速アップも大事だが、「止まること」も大切(車間距離
あけてないとV100のサス・ブレーキではすぐ止まれない)
、とつくづく思った。
36774RR:2006/08/16(水) 17:14:38 ID:nANMqvj8
>>35
フロントに灰グリップタイヤ付けると制動距離縮まるよ!!
37774RR:2006/08/16(水) 23:15:52 ID:g448o5c6
>>32
後輪から初めてあとから前輪追っかける感じで前3:後7くらいでかけてます。
38774RR:2006/08/16(水) 23:24:13 ID:LE2AXgU4
>>36
灰グリ履いたら、またロックさせて転ぶよ。

Fブレーキの握り方を練習した方が良いし、
スピードを控えるのが一番簡単だと思うな。
39774RR:2006/08/16(水) 23:33:46 ID:gsZ3Or2C
なんでハイグリのほうがロックするんだよw
4036_5555:2006/08/17(木) 00:17:08 ID:3qJvhDgy
>>37
前 ロックさしちゃだめだけど、3::7じゃ利かなくないですか?
前が強くないと・・・

前だけでも灰グリップタイヤ絶対お勧め。
41774RR:2006/08/17(木) 01:37:56 ID:tLHxN038
>>32
純正タイヤはローグリップすぎて直ぐロックするって有名なやつじゃ・・。
V100のブレーキは確かに効きが弱いと思いますが、ロックはタイヤのグリップ不足が原因ですよね。
そんなヤワいブレーキでもロックされるというあたりで、純正タイヤのクソさが窺えると思われです。
持ちは良いと思われますが、フロントはグリップ優先の方が無難なので、
やはりハイグリップタイヤが理に適っているかと。
お薦めはミシュランのS-1です。
ドライ・ウェットグリップ、耐磨耗性のバランスがとても良いと思います。
42774RR:2006/08/17(木) 01:38:06 ID:rntUn6BR
藻前らブレーキパッドってどこのを使ってますか?
43774RR:2006/08/17(木) 01:38:53 ID:rntUn6BR
ちなみに漏れはベスラの金色の奴。
44774RR:2006/08/17(木) 03:29:33 ID:tjIYcqiP
デイトナ赤
45774RR:2006/08/17(木) 04:11:47 ID:aTVoyKu/
型がわかんないけど、加速対策だけなら、プーリーのボスにシム噛ませてベルトを下まで落とすのが常套手段。
46774RR:2006/08/17(木) 05:46:05 ID:KQGcNCOI
通勤途中で見掛けるV100はブレーキをかけるとフロントがシャリシャリいう。
横に並んで見たらディスクが溝だらけだった。
気がつかないもんなのかな?
47774RR:2006/08/17(木) 08:29:31 ID:Vq/11uas
>>46
注意して見てない人は、そんなもんじゃないかな。
オイラも昔そうだったもん。
モンキーRT(昔乗ってた)のディスク、凸凹だったよ……
48774RR:2006/08/17(木) 09:30:45 ID:mnQepoL9
ノーマルブレーキパッドの効きの悪さは異常
49774RR:2006/08/17(木) 11:52:07 ID:kKb3gRKo
ブレーキパットいいの入れてる人はフロントタイヤもいいの履いてる人前提でしょ?パットだけいいの入れてもロックしやすくなって危険だからやめとこう
50774RR:2006/08/17(木) 13:53:10 ID:tjIYcqiP
ロックしやすくなって危険って・・・ そこまで利きの良いパッドは無いよ
51774RR:2006/08/17(木) 14:52:46 ID:cjD7/2PM
ロックしやすいとかリアブレーキを強めにだとか笑っちまうな
フロントドラムキット出したら売れるんじゃねw
まあお前らはバイクむいてねーみたいだからチャリでも乗ってろやw
52774RR:2006/08/17(木) 14:52:48 ID:0d+rWBS+
6000キロちょい走って、フロントディスクのパッドだけ交換したんだけど、
フロントブレーキかける度に「ギュルギュルギュル・・・」って音がする
よ(´〜‘;)
53774RR:2006/08/17(木) 16:02:36 ID:aTVoyKu/
キャリパーバラして組み直してみれば?
54774RR:2006/08/17(木) 16:36:04 ID:f8JJHwIV
>>52-53
放置車ならともかく、6000kmでキャリパーが変になる可能性は低いのでは?
音がするだけでちゃんと利くなら、しばらく走っていればおさまるかも
しれませんし。

あと、交換したパッドのメーカーなど書けば、もしかしたら誰かが情報を
くれるかも……
オイラは純正から交換したことないからわかりませんが。
55774RR:2006/08/17(木) 18:56:56 ID:kKb3gRKo
タイヤがロックするにも様々な状況があると思うけどねぇ〜悪路の上を走ればわかる!俺はチャリンコの方が危険だと思うが
56774RR:2006/08/17(木) 19:42:59 ID:6mq5v69g
免許持ちならロックする前にレバーから指を放せるだろう。

ロックさせて転ぶのは、猿か無免許の小学生ぐらいのモン。
57774RR:2006/08/17(木) 20:02:56 ID:kKb3gRKo
↑           本当にそれが言えるか? 実際ロックさせたやつは無免ねぇじゃロックってゆう言葉自体いらないなぁ
58774RR:2006/08/17(木) 21:24:47 ID:5haq4Y2t
メーターケーブルが切れたみたい、メーターがピクリともしないよー
まあ4万キロ超えてるから仕方ないわな
ケーブルって幾らするか知ってる人います?


あとこの前、地盤沈下でバイクが3日ほど右に倒れてたんだが
キャブのあたりから何かマフラーにこぼれて、マフラーに染みが
ついてる、ガソリンがこぼれたんだろうと放置してるんだが
いくら走っても乾かないんだよねえ、ガソリンがカフラーに
かかったら普通、熱で乾くよねえ?これいったい
何がこぼれたのかなあ?

59774RR:2006/08/17(木) 21:55:12 ID:AIhY0Ubg
ホタテがロックして何が悪いんじゃ!
60住所125:2006/08/17(木) 22:38:16 ID:j+Pfc3b9
YAMAHAのJOG50ccからアドレス125に買い換えようと思うのですが、
SUZUKIの耐久性ってどうですか?
因みにJOGはノーメンテで25000K走っていまだ現役です。
125ってどれくらい走りますか>
61774RR:2006/08/17(木) 22:39:48 ID:5vpa2hdX
スレタイ声出して100回嫁
62774RR:2006/08/18(金) 00:22:05 ID:6+S1jl63
アドレス100V買いました。中古で買ってまだ4日くらいなんですけど、
走っているとFブレーキがシャリシャリ言います。
買った店に持っていったほうがいいんですかね?
63774RR:2006/08/18(金) 01:44:46 ID:PEXwknzc
>>62
ブレーキパッドが磨り減ってるんぢゃね?
64774RR:2006/08/18(金) 03:39:21 ID:7v8bS5jl
果たしてここで原因を聞いて自分で直して問題解決って事ができるかな?買ったばかりならすぐにバイク屋へクレームGO!!今どんなに小さい事でも、気になる症状があるならバイク屋行ってタダで直してもらった方がお得だと思うよ!
65774RR:2006/08/18(金) 05:21:14 ID:yrFH8s83
>>53
制動時の「ギュルギュル」音の原因が何であり、
キャリパーをバラす効果が何である、
と推測して組み直す事を提案しているんだ?

善意で助言してるのかもしれないが、話題が故障究明である時は、
せめて「根拠と理由」を添えて説明すべきだとおも。
不快かもしれんが、この手のレスって多いんで晒し上げさせてもらうよ。


>>55
それは路面追従性の問題だよね。
ロックの原因を足回り論にまで話を拡大してしまうと壮大になりすぎるかと・・。
どうせV100は社外の高性能フロントサスは出てないから、
リンクのグリスうpと、ハイグリップタイヤをお薦めするのが適当だろう。
66774RR:2006/08/18(金) 06:27:05 ID:weX9Clns
>>62さん
ディスクブレーキのバイクには乗ったことがありますか?
ある程度は「シャッシャッシャッシャッ…」という音が、速度に比例した
周波数(?)で聞こえます。

ディスクブレーキ経験者で、音が異常に大きいと感じたのならば、>>64さん
の書かれたようにされるのがいいと思います。
67774RR:2006/08/18(金) 13:39:33 ID:H75yKp9M
フロントハイグリップ進めてる香具師いるけど、
本当に短距離制動するならむしろ後輪にハイグリップを入れたほうが効果あるよ。
ブレーキがそこそこうまくないといけないけどな。
フロントだけハイグリップならフロントだけに頼りきりで停止することになるけど、
後輪ハイグリップは後輪のブレーキでフロントタイヤに加重を乗せ、
その押さえつけられる力でフロントのブレーキを利かせるというもの。

フロントハイグリップだとリヤがスポーンと抜けて転ぶ危険があるから
僕は余りお勧めではないな。出来たら両輪同じでブレーキテク磨いた方がいい。
68アディオスの人:2006/08/18(金) 17:29:28 ID:/CAOHbEw
ウチのは車体ディオですがフロントにKNパッド入れたら
ブレーキ握るたびにシャーシャー鳴きます。
メーカーによるものもあるんじゃないでしょうか?
69774RR:2006/08/18(金) 20:02:19 ID:RlmVV98h
自分でタイヤ交換やってきたんだが整備性わるくね?
後ろはずすのはマフラーとエアクリはずさないとダメなのが・・・
スクーターって全部そうなんですか?
ていうかエアクリはめんのむずい世
705555:2006/08/18(金) 21:01:57 ID:eSbFtdWW
>>67
制動時、フロントに加重が移る為、リヤは、どっちみちロックしやすくなる。

フロントハイグリップだとリヤがスポーンと抜けて転ぶ危険があるから

フロントが抜けるのと リヤが抜けるの 対処はどっちがしやすい?
どー考えてもリアが滑ったほうが、対処しやすいと思うが・・・

灰グリップは、絶対フロントです。


71774RR:2006/08/18(金) 21:15:44 ID:HM67EO1k
>>67さん
>フロントハイグリップだとリヤがスポーンと抜けて転ぶ危険があるから
それはどうでしょう?
off車乗ってた頃の経験だと、フロントがすべるとほぼ一発でコケますよ。
リアは滑っても何とかなります(こっちはV100でも経験済み)。
72774RR:2006/08/18(金) 21:17:03 ID:HM67EO1k
あれ、かぶったorz
73774RR:2006/08/18(金) 22:38:48 ID:WyYjZKF4
>>65
フロントサスが弱くてどうしようもないなら
ジョグ系のリアサスいれてみ。ただし片方だけね。
両方いれると硬すぎてマトモに走らなくなるから。
オススメはノーマルの抜けてない中古サスだな。
新品だとちょっと硬いかな。
アドのフロントって特殊な造りしてるから
サス片方かえても普通に走るよ。

741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/18(金) 22:42:32 ID:luN89pMZ
フロントサスの右側の、オイル漏れが酷くなってきたので、ちょっと怖い(W
75774RR:2006/08/19(土) 03:26:37 ID:+EDvb0ZE
>>70>>71
ある程度腕の有る人ならフロント滑った方がまだ対処の範囲内ですよ。
リヤブレーキでフロントに荷重かけたりリヤをわざとロックさせて
両輪ドリフトに持ち込んだり、カウンター当ててグリップ回復させ
たりとフロントは自由度が高いんですよ。
その反面リヤが滑った時はある程度以上のスピードだとカウンターも
間に合わないし前後ともブレーキ当もてることも出来ず、かといって
アクセルを開けると火に油を注ぐ状態でお手上げ状態。

できたらフロントハイグリップより前後同じ物を入れてブレーキテクを
磨く方が絶対いい。すぐにうまくならなくても意識しているだけでかなり違う。

いま漏れのバイクのリヤがずるずるで極端に制動距離が伸びてるんですよ。
リヤだけ入れ替えたら制動距離半分ぐらいになります。
フロントは買ったときから一回も変えてないがリヤはそろそろ二回目の交換。
リヤが安定するとフロントにも余裕が出来るけど、
フロントだけ入れ替えても急制動かけるとリヤが不安定になり
そうはいかないですよ。

フロントがハイグリップで乗りやすいと感じる方は曲がってる時
アクセルを開けていないのではないでしょうか。リヤに対して
フロントが食いつきすぎるとアクセルを開けたらオーバーが出て
普段乗るときも危ないですよ。
76774RR:2006/08/19(土) 14:13:01 ID:SNwJyfCY
>75
ってほんとにバイク乗り?
バイクゲームしかした事ないんじゃない?
なんか池沼な気がする

俺の20年の経験からしても、バイクレースのビデオなんか見てても
フロントが滑って無事な事なんてほっとんどない
逆にリヤが滑って無事で済んだ事は何回でもある


↓このへん本気で「おまえ漫画の読み過ぎちゃうか?」と言いたい

リヤブレーキでフロントに荷重かけたりリヤをわざとロックさせて
両輪ドリフトに持ち込んだり、カウンター当ててグリップ回復させ
たりとフロントは自由度が高いんですよ。
その反面リヤが滑った時はある程度以上のスピードだとカウンターも
間に合わないし前後ともブレーキ当もてることも出来ず、かといって
アクセルを開けると火に油を注ぐ状態でお手上げ状態。
77774RR:2006/08/19(土) 14:14:18 ID:SNwJyfCY
>69
マフラーは外すけどエアクリボックスはそのままでもいけるよ
ちょっとだけぐいっと引っ張るけど
78774RR:2006/08/19(土) 15:59:46 ID:vmRlwmGE
俺の場合アドVと250ネイキッドに乗ってるんだけど、250ネイキッドの場合リアにハイグリップタイヤ履かせるとリアに荷重をかけて曲がるせいかフロントに荷重が、かからないからズルズル滑る感覚がある多分あと少し立ち上がりが遅かったら転けてる!
79774RR:2006/08/19(土) 21:46:39 ID:haKMdunh
オマンコ
805555:2006/08/19(土) 21:53:34 ID:0FOfWlMD
>>76
相手にスンのよそ
小僧だ!!
81774RR:2006/08/19(土) 23:09:07 ID:+EDvb0ZE
>>76
小僧といわれようとなんと言われようと>>75に書いた方法を現実にやって
建て直しした事あるよ。だから書いたんだ。

レースではタイヤが違うから前後とも滑ったら立て直しが難しい場面は
少なくない。それでも立て直せてるのは前後ともグリップ性能が
変わらないから。

例えば前後同グリップ時のブレーキ時の加重比率がF65 R35だったとする。
前だけグリップが高いとブレーキ時F80 R20とかの加重比だって有り得る。
レース時の立て直しがケツのグリップがある程度有るから可能なのであって、
フロントに加重が行ってしまっていては面白いほどよく振れる振り子でしかない。

あとFがハイグリップだとほぼフロントのみしかブレーキが効かないが。
Rがハイグリップだと、ケツも効いた上でそのブレーキで前のタイヤを
押さえつけるのでそれを利用してFタイヤでもブレーキを利かせられる。

嘘だと思うのは勝手だが解釈は好きにしてくれ。
82774RR:2006/08/19(土) 23:17:39 ID:vmRlwmGE
結局あれだアドVは前輪も後輪も同じサイズなんだから暇があれば入れ替えてどっちがよいか判断したらいいんじゃないか?人それぞれ考えが違うみたいだし、自分にあった方をハイグリップ履かせるといいよ
83774RR:2006/08/19(土) 23:22:16 ID:aXoQ4Csf
アドレスごときでもめないで頂きたい。
レース出るわけでもないんだからさ。
8481:2006/08/19(土) 23:37:55 ID:+EDvb0ZE
あ、書き忘れてるけど前輪後輪とも片方にハイグリップを
入れるのは実は反対派の人です。あえて入れるならの話でした。
出来たら前後とも同じタイヤを入れましょうというのが本心です。
85774RR:2006/08/20(日) 01:34:15 ID:Jp7hOa9G
フロントがロックしてもすぐにブレーキゆるめるとこけなかった。直線でスピード40Kmぐらいの話ね。制動距離はえらく延びたけど。
86774RR:2006/08/20(日) 01:36:31 ID:ifZQeA+V
バイクでカウンターを意図的に当てるみたいのこと言ってる時点で…
87774RR:2006/08/20(日) 01:38:17 ID:kb9v+zWe
簡単にローテーションが出来たら良いんだが。
そうすれば、前後の鮮度(言い方合ってないかな?)の差が開き過ぎる事も無くなるのだがね。
88774RR:2006/08/20(日) 02:36:18 ID:nZcxEeqU
> フロントがロックしてもすぐにブレーキゆるめると

これが出来る人間はかなりいない、もし出来てもそれは偶然の範疇
実力で出来る人間はいないだろう、プロでもそうそう無理

だからABSや連動ブレーキが開発されるわけで・・・
89774RR:2006/08/20(日) 02:46:01 ID:nZcxEeqU
>81
偶然に出来た事を当たり前のように書くのはどうかと思うな

ドリフトに持ち込んだりってのもリヤが滑ればバイクも車も
勝手にカウンター状態になる、それを自分の意志でやったような
書き方はお子様の勘違いとしか言えない
よっぽど自信あるなら動画でも撮ってUPしてくれ

リヤを効かせてフロントを効かす、これも低速なら可能な『理論』
ではあるけど、ある程度ハイスピードでガツンとブレーキ
掛けたら、荷重がフロントによってリヤは浮き気味になる
こうなればハイグリップも糞もない、浮き気味のタイヤでは何の効力もない

なんか理論や理屈が好きそうだけど、なんか実戦をしらない
学生さんって感じなんだよな、俺も子供の頃はそうだったかな
読んだ知識でえらぶってたもんだ
90774RR:2006/08/20(日) 05:39:39 ID:vc2WkU2m
マフラー交換を考えてるんですが候補は、
@ベリアルグラスラ、Aステルス、BZEROデューク、Cカメレオンボンネ、Dボンネつや消し黒です。
馬力UPの順位&音の大きい順位もこんな感じなのでしょうか?
色々なマフラーを試した方のアドバイスお願いします。
91774RR:2006/08/20(日) 07:24:43 ID:Cft9h31R
ボンネのSSが割とセッティング楽で音もそれほどデカくないのでいいかな。V100は亀が無難と思われ。
92774RR:2006/08/20(日) 12:23:46 ID:Jp7hOa9G
>>88
試験場とかのセーフティーライディング講習会の直線急制動で2回前輪ロックしたがすぐアクセル離せばなんてことはなかったよ。
ただ実際の路上で緊急な急停止時はこけるか、距離が延びてぶつかるかの2択の気もする。
93774RR:2006/08/20(日) 18:47:14 ID:kHhsemds
現実問題、フロントが滑るとお手上げの状態のほうが多い。というよりわけがわからんうちにこけている場合がほとんどだと思う。
少なくともバイクに乗っている人間なら誰もがそう思うんじゃないかな。
94774RR:2006/08/20(日) 19:27:44 ID:IHNwI7gP
俺の経験から言うとカーブでオーバースピードで入った場合のブレーキングが一番ヤバイ。
フロントが滑ったら一瞬で転倒だろう。
フロントを制御出来る書き込みがあるが、そいつは俺から見たら天才だな。
左カーブは充分倒し込めるが右カーブは苦手だな。
95774RR:2006/08/20(日) 19:30:43 ID:mkJdS/JY
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
96774RR:2006/08/20(日) 19:44:44 ID:v+e48meY
体験上前輪滑った次の瞬間は路面に叩きつけられてる。
コントロール出来る言う香具師には動画UPして欲しいものだ。
97774RR:2006/08/20(日) 22:25:14 ID:vfVnyPCc
アドレスでそんな乗り方する必要なしw
98774RR:2006/08/21(月) 00:44:37 ID:s2vFQZ/n
>>90
デュークは良くなかったな。見た目だけだった。
ボンネは低音で結構良かったがすぐエキパイに亀裂が・・
俺的にはステルスが一番良かったよ。ボアうpしてても
亀裂とか全然なかったし。グラスラは試してないなぁ。
音はグラスラ>ステルス>ボンネ>デュークかな
あっ、性能もか・・
99774RR:2006/08/21(月) 01:04:27 ID:oY1K28sx
既出だと思うが教えて下さい。
リード100海苔だったが、8万`を超えたので、買い替えを検討中です。
近所のバイク屋に11万、6千`のV100があり購入を検討していたが
バイク屋のオヤジが『買うんならV125にしな。損はしないから!』
って言われてしまい、ぶっちゃっけ悩んでます。
そこで、お聞きしたいんですが、
V100では125にスピード、コストパフォーマンスは劣りますか?
あんまり改造は考えてません。
よろしくお願いします。
100774RR:2006/08/21(月) 01:16:12 ID:06vyRs8N
>>99
長距離乗るんなら125かも。
市街地ではV100の方が乗りやすいよ。すり抜けとか。
101774RR:2006/08/21(月) 02:36:51 ID:KFxzjfPh
何もいじらないならV125の方がノーマルでは有利!燃費もいいだろうし、2ストよりかはエンジンも長持ちするだろう!いざいじろうかなって思った時4ストは素人には厳しいだろうな
102774RR:2006/08/21(月) 02:52:01 ID:snxIiHhr
性能で言えばV100じゃV125に全敗です、勝てる所は
メトインの広さと内装と照明ぐらいです、V100のわざと
加速を殺したセッティングはストレス溜りまくりです

しかし、たった6千キロのV100が11万円は安いかも
俺新車のV100を154,000円で買ったけどね
V125Gも調べると18万円で売ってる

メーター戻しの可能性や程度が不明なんで俺は中古嫌い派
なんだけどまっとうな品なら買いかも
でもよく調べや、初期型のタンク小さい奴とかやったら
買う価値ないと思うぞ
103774RR:2006/08/21(月) 02:56:49 ID:fjhmC8Sb
焼きついたorz
104774RR:2006/08/21(月) 03:44:21 ID:UoXZhnu5
詳細キボンヌ。
105774RR:2006/08/21(月) 11:57:02 ID:Msb9gpRp
>>89
>ではあるけど、ある程度ハイスピードでガツンとブレーキ
>掛けたら、荷重がフロントによってリヤは浮き気味になる

ガツンとかけてリヤの加重を抜いている地点で既に駄目駄目です。
そんなガツン操作をするやつはブレーキもタイヤも長持ちはしない。
おまけにブレーキをフェードさせ、タイヤのタレも早い。
その上でフロントだけに頼った制動をし、制動距離が伸びる。
もしレースなら簡単にインに飛び込める相手。
うまい人はガツンとかけているようでちゃんと角の取れた操作をしてます。
速い人ほど短距離での制動ができ、パッドもタイヤも長持ちします。

確かに理論好きでは有るが、それらは長年レースを走ったりメカを
してきて実戦から学んできたことばかりです。
使用後のタイヤやパッドの表面を嫌というほど見てくればそのうち
言っている事が分かるようになってきますよ。

レースと公道は違うという人はいますが、レースで速い人は公道でも
非常にスムーズで理想的な操作ができ、安全運転が出来ます。
スムーズに驚くほど短距離で制動してくれますよ、
前後輪の制動力を最大限に生かして。
106774RR:2006/08/21(月) 12:47:25 ID:PKxDrcdD
>>105
あなたのおっしゃるとおりで結構ですので、
いつまでもひっぱらないで下さい。
話の趣旨が変わってしまっています。
はっきり言って邪魔です。
107774RR:2006/08/21(月) 13:10:51 ID:Msb9gpRp
>>106
了解です。
ってか、知らない人がネタ元の書き込みを見て本当にハイグリップを
入れないように警笛を鳴らすのが趣旨です。
物によっちゃレイン性能無いに等しいのでマジで危ないですので。
108774RR:2006/08/21(月) 14:04:47 ID:oY1K28sx
99です。
レスサンクスです。
自分なりに調べてみました。
V125は速いみたいですね。
チャンバー、プーリーを変えればV100の方が速そうですね。
それとV125はメットインが思ったより小さいみたいです。
もうちょっと悩んでみます。。。
109774RR:2006/08/21(月) 14:41:59 ID:6y1G1VFp
V100の町乗りの燃費教えてください。
市街地なので、スピードはあまり出さないつもりです。
20km/l位は走りますか?
110774RR:2006/08/21(月) 15:25:41 ID:snxIiHhr
>108
チャンバー、プーリーを変える費用とV100の車体代
あわせるとV125が買えたりする、だったら125を最初から
買った方がいいと思う

チャンバー、プーリーを変えても加速か最高速のどっちかは
たいがい悪くなる、両方よくなるのはまずない
あと騒音撒き散らしバイクは迷惑

V100のトレーリングリンクサスはいまいち、V125のテレスコ
の方がいい、メトインはV100の勝ち

消え行く2stってとこに惹かれるのかもしれないが
冷静にみると2stでいいことなんかひとつも無い
速さですらV125の方が速い、燃費は通勤使用で27キロぐらい

白煙吐くし、2stの振動騒音は長距離で疲れるし
今の時代にV100お勧めせえへんよ、とV100乗りの
俺が言ってみる
111774RR:2006/08/21(月) 15:39:48 ID:kpHCwuu4
109
自分のV100は30km/l前後です。
マフラーノーマルで駆動系は少々いじり程度の車両です。
112109:2006/08/21(月) 15:55:35 ID:6y1G1VFp
>111
ありがとうございます。
現在、程度のいいのをバイク屋で探してもらっています。
113774RR:2006/08/21(月) 17:15:51 ID:siNsmGiP
>>99
リードの整備暦を教えてください
114774RR:2006/08/21(月) 17:59:08 ID:53oTvg4h
スレ違いでスマンが、V100にホンダの「ウルトラ2スーパー」を入れると問題ある?
近くのホームセンターなんだが、CCISの販売を取りやめやがった。
115774RR:2006/08/21(月) 20:54:26 ID:xPhBDU3o
>>98
質問させて下さい。
俺もマフラー交換を考えてるんですが、なぜか社外マフラーって
エキパイ部分がすぐにサビてきますよね?これは仕方がないことなのでしょうか?
なんだかサビたら、サビた所に穴が開くんじゃないかと心配なのです。

あと、グランドスラムもステルスはセンスタが使えない・・・
カメボンネはセンスタが使えるかどうかわからない・・・
↑こんな事考えてるんなら交換するなよって意見になりますかね?
116774RR:2006/08/21(月) 21:08:39 ID:oY1K28sx
>>110
やっぱV125の方がいいですか。
色々調べていくと確かにそうなんですよね。
自分は免許を取得してからDIO、NSR等約15台2STばかりなんですよ。
だから消滅してしまう2STに依存しているのかもしれません。。。

>>113
たいしたメンテナンスはしてません。
ただビックリしたのですが、ホンダはたいしたもんでエンジンは1回だけピストン、リングを交換しただけです。
クランクは交換してません。
ただギアオイルは5000`ごとに交換してました。
ちなみに駆動系、チャンバーはノーマルです。
117774RR:2006/08/21(月) 22:04:43 ID:TsiTAKdC
ageるぞ
118774RR:2006/08/22(火) 00:37:58 ID:J9dnHU93
>>29
遅レスだけどアクセルワイヤーの遊び調整はやった?
ワイヤーに遊びがあると低速でボコつく感じになることあるよ
スロットル開けはじめ1〜2mmくらいで回転が上がり始めるくらいの
遊びに調整してみ
119774RR:2006/08/22(火) 00:45:43 ID:nEdcZl31
勘違いならわるいけど、グランドスラムはセンスタ使えるタイプと使えないタイプの2種類あったと思うが
120774RR:2006/08/22(火) 00:56:38 ID:nEdcZl31
あと何年かしたら一気に2ストの相場がズババぁ〜っと上がるんだろうなぁ〜?メーカーはあと何年ぐらい2ストオイルを出してくれるんだろうか?10年ぐらいたったらもう2ストオイルが置いていない時代がくるのだろうか
121106:2006/08/22(火) 02:17:43 ID:Cp/Nha8+
>>107
はい。お気持ちは分かりました。
ちょっとタカビーな書き方をしてすみませんでした。
122774RR:2006/08/22(火) 02:27:37 ID:1Q0XwuD1
>>114
ノーマルならたぶん問題ない。
123774RR:2006/08/22(火) 05:41:40 ID:1JLA6SFN
>>120
時間と共に車両も朽ちていくから、そんなに値段上がらんと思う。
2ストオイルは法律で2スト禁止になるまでは売られるんじゃない?
とりあえず10年ぐらいでは無くならないと思うけど。
124774RR:2006/08/22(火) 07:02:46 ID:A0WwN/wF
>>98
ボンネはおKでつ
125774RR:2006/08/22(火) 07:05:00 ID:A0WwN/wF

>>115 ですた。スマソ
126774RR:2006/08/22(火) 15:33:14 ID:8uC2RTjj
>120
そんときゃ、サラダオイルでも入れとけばok?
127774RR:2006/08/22(火) 16:08:07 ID:28DminAC
>>116
予算に余裕があるならv125でいいんじゃないですか?
僕は泣く泣くv100でしたんで・・・(安い
4stの静かさと臭いのしなさに嫉妬
128774RR:2006/08/22(火) 16:57:15 ID:nEdcZl31
サラダオイルじゃよく燃えすぎじゃね?
129774RR:2006/08/22(火) 17:53:40 ID:LfBOxSU3
>>128
それよりタンクの中で酸化しちゃう方が問題じゃない?
130774RR:2006/08/22(火) 19:54:44 ID:qyYYPTq8
4サイクルでも、短期間ならエンジンオイルに食用油を代用できるらしいと聞いたけど。。。。
131774RR:2006/08/22(火) 20:41:53 ID:nZ4e2j3j
>>130
昔のオートメカニックの特集でやってましたね。
何でもずっと昔には、鉱物油・化学合成油の他に、植物油のエンジンオイルも
あったそうな。
だからサラダオイルをエンジンオイルに使っても、まぁ悪くはないんじゃない
かと……載ってた気がする。
ただベースオイルのみなので、粘度の調整もしてないし、酸化防止剤も入って
いない(もちろん清浄剤も)ので、長期間は使えない、という事だったと思う……
132774RR:2006/08/22(火) 22:09:45 ID:JuRjqb+A
灯油も隠し味にどうぞ。
133774RR:2006/08/23(水) 00:33:34 ID:3B6juGXY
って事はツーリング中にオイルがなくなって近くに2ストオイル売ってない所ではコンビ二か何処かで、サラダオイル入れれば、応急処置できるとゆう事か!良いこと聞いた!でもそんな事起こらないだろうけど
134774RR:2006/08/23(水) 00:40:07 ID:beoin/4l
以前緊急で草刈機用の2stオイル入れただけで調子が悪くなったけどな。
135774RR:2006/08/23(水) 00:41:39 ID:+jlqBio7
オイル警告ランプ付いてからすぐにオイル入れたけど
700ccしか入らなかったぞ。
300ccも残ってたらツーリングから帰ってきても余裕じゃね
136774RR:2006/08/23(水) 01:56:31 ID:WfnHgk8r
>>135
オイルタンクは800ccの希ガス
13729:2006/08/23(水) 02:08:11 ID:6XFIxwBv
>>118 アクセルの遊びはそんなに酷くないです、丁度良いぐらいかと。
なんかアクセル開けると、「ビッビッビビビーーン」という感じで
回転が上がり始めてクラッチミート直後「だけ」カブってる感じが・・・

始動性良くない&燃費が悪いので、イリジウム入れてみようかと思ってました。
ちなみに走行8500KMのドノーマル11Aです。
138774RR:2006/08/23(水) 03:23:55 ID:3B6juGXY
アドVにイリジウムはいらないと思うけどなぁ始動性が悪いのはプラグを新しいのに換えたりフィルター清掃or交換、マフラー詰まりを取るだけで、だいぶ違うと思うけど、キャブセッティングが合ってないんじゃない?
139774RR:2006/08/23(水) 15:00:17 ID:b+3rLrzi
>>137
アクセルオンでかぶるならキャブのニードルだ。薄くしる
140774RR:2006/08/23(水) 19:51:49 ID:HhNCTwA3
明日親父のV100リアブレーキシュー交換して
やろうと思うのですがホイルのナットが
何ミリだったか知りたいです。
優しい方教えて貰えないでしょうか?
141774RR:2006/08/23(水) 20:30:27 ID:YDfrb8Sv
>>140
22

142774RR:2006/08/23(水) 20:50:57 ID:mQm+nwKQ
いろんなところ新しくしたら5万もかかった。
でも安心して乗りたい支那。
143774RR:2006/08/24(木) 00:47:41 ID:dwMVH1Ru
すんません、どなたかV100のパーツリストをWEBで見れるとこ
知りませんか?メーターケーブルを交換したくて実物をよーく見ると
ケーブルとメーターセンサーギヤ?(ホイルにはめるやつ)
がなんか一体構造っぽいんですよね
これケーブルだけでの発注は無理って事ですかねえ?

ちなみにスカブが同じような構造でパーツリストを見ると(何故か持ってるw)
6,800円もするんですよ、もし同じような値段ならこのまま放置しようかなw
144774RR:2006/08/24(木) 00:59:03 ID:YTKGW0D7
アドVはメーターワイヤーとメーターギアは別々だけど?ネジ1本でとまってるだけ
145774RR:2006/08/24(木) 01:03:56 ID:oyq0x0qK
>>141さん

本当助かりました。有難うございました。
146774RR:2006/08/24(木) 02:04:21 ID:9ODsD929
>>58
>>143
ケーブルは1本もので、1500円程度だったと思います。
ホイール側はパチンと差し込むタイプ(抜け防止のねじ有)で、
メーター側は筒状のナット(?)で結合します。
ギヤ欠け等でなければ以上です。
147774RR:2006/08/24(木) 04:12:38 ID:9YSd+2OM
センスタロックってワイヤー式ですよね?
もし切れたらセンスタ下ろせなくて走行不能になる??
誰か教えてください。
148774RR:2006/08/24(木) 10:02:12 ID:s5ue2kLP
センスタロックのワイヤーが伸びて、センスタ上げられなくなったって
レスは、以前ありましたね。
149774RR:2006/08/24(木) 15:15:24 ID:dYsqQQcR
>>124
98です。ありがとうございます。ボンネにしようかな。

でも、ノーセッティングでまともに走るスポーツマフラーってないかなぁ。
150774RR:2006/08/24(木) 19:09:17 ID:YTKGW0D7
グランドスラムはノーセッティングでは薄いらしくアクセル全開にすると失速して危うくエンジンつぶす所だった!一様参考に
151774RR:2006/08/24(木) 19:28:19 ID:fSnPTpq0
リアタイヤにヒビ発生した。
しかもケッコウ減ってたからタイヤ屋に交換しにいった。
前はマダ山充分あったが、タイヤ屋のオヤジサン「ゴムコチコチに硬いから。」と、
前後とも交換を勧められた。
「もったいねーなー」とオモタガ、取り替えて良かった。
ダンロップD30?というスタンダードタイプだけど、乗り心地超エラク良くなった。
モット驚いたのは、
停まってる時、ハンドル据え切りがトテーモ重くなった。
と言うことは、グリップが今までと比べてカナーリ良くなったということかな?
タイヤ前後同時交換イイモンダス。
だまされたつもりでヤッテミテ!
152774RR:2006/08/24(木) 20:24:17 ID:mskkBMdr
↑当然のことを偉そうに勧めるな
153774RR:2006/08/24(木) 21:11:39 ID:XBGG9Vay
↑偉そうに威張るな滓
154774RR:2006/08/24(木) 21:37:50 ID:YTKGW0D7
当然の事も知らない人は知らないんだ!
155774RR:2006/08/24(木) 21:53:54 ID:FZXdTLIm
>>151さんは、別に偉そうな書き方してないと思うけどなぁ……
まぁお気を悪くせずに。
156774RR:2006/08/24(木) 22:59:16 ID:q0NkixJ7
最近13年式のCE11Aを手に入れたのですが、どうも加速が良くないので
すが、お手軽に加速をよくするにはどうすれば良いでしょうか?
初めてのV100ですので、現状どのくらいの加速かをうまく説明できませんが
走った感じでは、60kmあたりまでは、それほど回転が上がらず、ボワーと加速
していく感じで、そこから回転が上がり始めて、最高速は85kmあたりです。
最高速はこれくらいで不満はないのですが、よく使う速度域の0〜60くらいを
もっと良くしたいと思っています。
ウエイトローラーを軽くするといいと聞いたことがあるのですが、実際どのくらいの
重さを試せばいいのかもよくわかりませんし、その他よい方法をご存知の方
アドバイスをお願いできますでしょうか?
よろしくお願いします。
157774RR:2006/08/24(木) 23:12:16 ID:vLxXBXp4
>>156

まず、エアクリの豚鼻をはずしてMJ80番
ウェイトローラーは12g
イリジウムプラグ

が、入門篇かな。
158774RR:2006/08/24(木) 23:21:58 ID:lm5PFtSh
>144 >146

ありがとうです、ケーブルは1本ものなんですか、あのネジを
緩めればケーブルだけ抜き差し出来るって事ですね、了解しました
値段も1,500円ぐらいと聞いて安心しました

昔乗ってたセピアはメーター側もホイール側も両方筒状のナット
だったんでV100見た時「ううーん?これはどうやって交換するのかな?
この+ネジで絞めて止まってるなんてまさかそんな弱そうな留め方じゃ
ないよな?じゃ、これ一体?」とか悩んでました
159774RR:2006/08/24(木) 23:23:48 ID:ON5zj5XH
今まで入れたタイヤ(純正・D306・T01・TT91GP)の中で一番長持ちしてるのがTT91GPな謎
160774RR:2006/08/25(金) 01:11:23 ID:MLqLhwyd
>>137
クラッチハウジングはチェックした?(走行距離いくつなん?)
161774RR:2006/08/25(金) 03:49:17 ID:Cw8t9lkO
>>151
純正より減りが早いよ
162774RR:2006/08/25(金) 06:09:50 ID:StrhZUAD
>>156
プーリーボスとランプレの間に2ミリ位のシム噛ませて、ドリブンのスプリングをアクシス90用に変更。WRは適宜お好みで。これで下から中間は結構改善すると思われ。吸排はあとでおK
163774RR:2006/08/25(金) 07:02:30 ID:FScINmAO
>>156
V110のランプレート(とスライドピース3ケ)に交換すると、
加速(0−70キロでの息継ぎ無し、減速した後の加速のだるさ
なし)がよくなります。
ただ、前スレでこの場合、プーリーの裏蓋(グリス止め用)を
外さないと、そのうちスライドピースが破損する、と指摘されました
ので、この点だけは確認願います。(皆さん、どうされてますか)
パーツはあわせて2千円台。
ドライブベルトの交換(純正だど2700円くらい)も必要でしょう。
164774RR:2006/08/25(金) 08:39:00 ID:3C/Ekb/r
V110w
165774RR:2006/08/25(金) 10:19:00 ID:StrhZUAD
>>163
これ効果アリですが、110のランプレがスプライン幅が細く、組付を注意しないと出力軸が削れてくる可能性アリです。そのリスクを取らないのであれば、純正ランプレの角落とし加工ができれば近い効果出ます。
166774RR:2006/08/25(金) 10:52:53 ID:MLqLhwyd
CE13A初期型ランププレート(形状がストレート)を使うのが勝ち組
漏れはV100を買い換えてもこいつだけはキープして使い続けてる
167774RR:2006/08/25(金) 12:07:00 ID:StrhZUAD
>>164
うちのはボアうpしてV118になってる
168774RR:2006/08/25(金) 16:01:00 ID:OxAl+/4N
カメファクCDIとか、ノロジーのホットワイヤーって
どの程度パワーUP効果があるものなんでしょうか?
誰か使ってる人います?
169774RR:2006/08/25(金) 16:14:35 ID:7H/RiSh2
ノロジー化の効果は気持ち程度だよ。
でも燃費良くなってガスも綺麗になるしいいことだらけでは有る。
170774RR:2006/08/25(金) 17:29:58 ID:MwlU1ERO
>>168
カメCDIは吸排ノーマルだと下のトルクが薄くなるような気ガス。ワイヤリングがマンドクセです(´・ω・`)
171774RR:2006/08/26(土) 03:35:41 ID:jRxJtSp5

V100のクラクションて同じクラスのスクーターより
音量あっていいですね
ショボかったら変えようと思ってたので

嬉しい誤算ですw
172774RR:2006/08/26(土) 03:59:01 ID:byswB3ns
走行13000k強のCE11A-26xxxx(後期型って言うんですかね?)を最近買ったんだけど
2週間ほどで発進加速が極端に悪くなってしまいました、信号待ち発進で車に抜かれます。
2,30km/hまでゆ〜〜〜っくり加速し、40から80までは問題ないです、最高で90強はでてます。

エアフィルター掃除をしてちょっと良くなった気はしますが、全然解決していません。
マフラーにカーボンが溜まっていることを疑って、今度購入店にマフラー焼きを依頼する予定です。

他に何か考えられることがあったらアドバイス頂けないでしょうか。
あとスレの過去ログって何処かに保管されてないですかね。
173774RR:2006/08/26(土) 04:02:48 ID:RTnhTTfC
>>169
>>179
ありがとうございます。体感的にはあまりわからないんですね。
174774RR:2006/08/26(土) 04:45:25 ID:1+2T3lOT
>>172
ウエイトローラーがコケてるとか
175173:2006/08/26(土) 04:50:08 ID:RTnhTTfC
>>179×
>>170
176172:2006/08/26(土) 12:59:29 ID:wL3ZdvkN
>174
ウェイトローラーは未確認です。
バイク屋にマフラー焼き依頼してきました、あとデイトナのハイパーエアフィルタとキャブジェットを発注済みです。
仕事の都合で来週末に引き取りに行くので、そのとき確認してみようと思います。
ウェイトローラーって消耗しているかどうか見れば分かるもんなんでしょうか?
177774RR:2006/08/26(土) 13:19:57 ID:raJIDQLu
バイク屋がダメな所なら台湾製ウェイトローラ使われてるんじゃない?俺がそうだった!あれはすぐダメになるから換えた方がいいよ
178774RR:2006/08/26(土) 15:32:55 ID:Kd30yIe6
>>176
つ[きつく聞こえたら申し訳ないが、そんなことも分からない奴がここで尋ねてどうしようというのか]
179初心者:2006/08/26(土) 15:33:50 ID:ZmISn7VF
オイルって2スト用のやつでいいんですか?
180774RR:2006/08/26(土) 18:25:25 ID:EWv4e4LN
>>179
V100 は2ストだから2スト用で結構です。
ノーマルならスズキ純正オイルで良いです。
181774RR:2006/08/26(土) 18:50:35 ID:1+2T3lOT
>>176
キャブなんかいじるよりそっちが先だと禿しくおもしますが
182774RR:2006/08/26(土) 19:08:12 ID:raJIDQLu
間違いなく原因はウェイトローラーだな!
183774RR:2006/08/26(土) 21:28:19 ID:ictyHz5t
快便
184774RR:2006/08/27(日) 01:01:45 ID:ZaQ1OSJe
なんか20分ぐらいはしると、アクセル開けた時に吸気音が「ガボガボ〜〜〜」って鳴る
加速も遅い、これなんだろうなあ、エアフィル交換で直る?もっと重症?
185774RR:2006/08/27(日) 01:14:32 ID:GbxueNNS
先日V100を中古で買いました。
走行8000でした。バイク屋の人が国内最終型?とか言ってました。CE11A-30????です。これは、後期なのでしょうか?
前期と後期の違いは、フレーム番号でしたら何処が違うのでしょうか?
186774RR:2006/08/27(日) 02:32:03 ID:ZaQ1OSJe
国内最終はCE13Aだぞ、CE11Aは排ガス規制前の型だ
たぶん今から4,5年ぐらい前のモデルだぞ

前期とか後期とかの呼びかたはV100は判断つかんぞ
なんせ15年は売ってたバイクで細かいマイチェンは何回もしてるからな

走行8000w、なんで中古って図ったように1万手前なんだかw
187774RR:2006/08/27(日) 04:11:13 ID:L+yDqcZV
>>185
排ガス規制前末期は、フルパワー車の最終って言って売ってるところが多かったです。この後の型はキャタライザー付きで、マフラーの後ろに針金みたいのが見えるやつです。
188774RR:2006/08/27(日) 04:16:19 ID:jw8fBA5g
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
189774RR:2006/08/27(日) 04:23:00 ID:TInHjQs1
アドレスV125とV100どっちが速いか教えてくれませんか?
190774RR:2006/08/27(日) 04:28:49 ID:L+yDqcZV
↑概ね同意

たとえば、 >>184
自分なりに解決策の意見があり、それほど難しい内容じゃないんだから、先にそれをやってみるべき。で、その結果を元に他人に意見を求めたほうがいいと思う。ヲタはなかなか自分で体得した技術やデータは出しません。
191774RR:2006/08/27(日) 04:39:29 ID:L+yDqcZV
>>189
質問が漠然としているため回答不能です
192774RR:2006/08/27(日) 08:00:05 ID:uDuV+YBI
2人乗りで遠出はしんどいでしょうか?
193774RR:2006/08/27(日) 09:45:16 ID:6dy9y3Mz
>>185
教えて gooに各型のフレームナンバー表ありました。
受け売りだけど、CE11A(排ガス規制前、マフラー触媒無し)の
最終型AG100T(CE11Aー288537、95年12月以降発売)
と思われます。
シャッターキーでマフラー遮熱板がメッキになってない?
194774RR:2006/08/27(日) 09:45:48 ID:6dy9y3Mz
>>185
教えて gooに各型のフレームナンバー表ありました。
受け売りだけど、CE11A(排ガス規制前、マフラー触媒無し)の
最終型AG100T(CE11Aー288537、95年12月以降発売)
と思われます。
シャッターキーでマフラー遮熱板がメッキになってない?
195774RR:2006/08/27(日) 09:55:27 ID:6dy9y3Mz
>>156ほか質問されてる皆さんへ
V100海苔なら自分の質問に何人か答えてくれたなら、お礼を
言おうな・・・。みんな新米V100海苔にもっとV100を好きになって
欲しい、と思って好意で自分の経験・ノウハウを披露してるんだから。
196147:2006/08/27(日) 14:47:00 ID:Rifz3HYK
>>148
レスどうもです。
そういう時の緊急対処法とかはないんですよね?(例えばどこかをイジれば解除出来るとか)
もしそれがあれば盗難防止の意味ないかな・・
197774RR:2006/08/27(日) 19:35:15 ID:DRT5Opgp
>>196
車体の下のワイヤーをイジリながら車体を前に押すと解除できてしまいます。ワイヤー切れてなくとも出来てしまいますので元々盗難予防にはなりません。
198774RR:2006/08/27(日) 19:58:51 ID:h817ZAkv
ちょ…………
そーゆー事は書かない方が
199774RR:2006/08/27(日) 22:00:53 ID:xi71dZbD
ブタ鼻はずしてアクセル全開にしたらかぶりまくったの。
だからブタ鼻元に戻したの。
そしたらかぶりがなおったの〜。
200774RR:2006/08/27(日) 22:08:14 ID:L+yDqcZV
>>199
MJノーマルのままだとするとカブりじゃありません。普通はブタ取ったら濃くします。
201774RR:2006/08/27(日) 22:50:21 ID:fqJ+h9lg
ブタ鼻はずしてMJ上げると体感できるぐらい加速変わります?
202774RR:2006/08/27(日) 23:10:40 ID:7ggKsTUw
変わらない
排気系も変えないと意味が無い
マフラーの抜けを良くして排気ポートまで加工して、初めて効果が体感できる
なまじビッグキャブとか付けると、セッティング地獄が待っているのだー

MJは65〜80までは揃え、エアクリは少しずつ加工するのが基本だぜよ
203774RR:2006/08/27(日) 23:11:23 ID:BnbXLOJI
中古でCE11A買ったんだけど
加速ノーマルで満足してて
最高速をあと10キロ程うpしたくてプーリーセットとベルトを物色中なんだけど
値段と出来映えの納得できるプーリーセットとベルト選ぶならどれかなあ?

店には、キタコとZEROとDAYTONAと亀ファクのプーリーセットが置いてあったので・・・
亀は少し高い希ガス・・・・(他の倍近い値段だった)

ベルトは亀とDAYTONAとキタコがあったけど鈴木純正の方が意外と丈夫とここのスレでみたような・・・
よろしく御教授ねがいまつ



204774RR:2006/08/27(日) 23:13:26 ID:L+yDqcZV
>>201
ツキは良くなるけど、駆動系がデキてないと体感できないかもしれません。
205774RR:2006/08/27(日) 23:18:07 ID:L+yDqcZV
>>203
全部の組み合わせ試して人柱になってくなさい。レポよろ
206774RR:2006/08/27(日) 23:21:48 ID:BnbXLOJI
>>205
ええええ・・・金が足りない

因みにあなたのプーリーはどこのを?
207774RR:2006/08/27(日) 23:22:15 ID:vqonllAt
>>203
その程度で10キロ速くなると思ってるの?
208774RR:2006/08/27(日) 23:28:57 ID:4b3JgP+b
>>206
じゃ、ヒントだけあげます。
プーリーは径が大きいほうが減速比は高くできるので、大きいほうが最高速が上がる可能性が高いです。
但し、その大きいプーリーの大外まで持ち上がるベルト長も必要になります。
さらに、ベルトが長くなるとドリブンの調子(など)によっては、プーリーに下の方が使えなくなる可能性がでてくるので、出が悪くなるかもしれません。

そんなカンタンじゃないんです。おk?
209774RR:2006/08/27(日) 23:32:53 ID:DEbiiuey
5キロ減量したら最高速5キロ増えたw
210774RR:2006/08/27(日) 23:33:56 ID:BnbXLOJI
>>208
なんでヒントだけ?w
組み合わせて苦労してきたのを君も味わいなさいてことを言いたいわけでつね?
211774RR:2006/08/27(日) 23:36:06 ID:4b3JgP+b
>>209
気味希望の条件を満たすにはプーリーとベルトのポン付けじゃ無理ってことでつ
212774RR:2006/08/27(日) 23:37:50 ID:BnbXLOJI
>>211
アンカー俺でつよね
じゃ5キロ程うpでおながいすます
213774RR:2006/08/27(日) 23:38:26 ID:DEbiiuey
(つД`)??
214774RR:2006/08/27(日) 23:39:07 ID:fqJ+h9lg
>>202,204
ども
215774RR:2006/08/27(日) 23:42:35 ID:BnbXLOJI
>ベルトが長くなるとドリブンの調子(など)によっては、プーリーに下の方が使えなくなる可能性がでてくるので

これだけ
気をつけて選んでみまつ
ありがとうございました
216774RR:2006/08/27(日) 23:44:10 ID:4b3JgP+b
>>212
知ってる範囲内だと、亀のプーリーが一番でかくて、デイトナのベルトが一番長いです。
黄身のV100のエンジンがこの組み合わせで回し切れれば最高速うpするかも。
ただ、この組み合わせでポン付けだと下は確実にダメダメになります。
217774RR:2006/08/27(日) 23:47:16 ID:w3mxBEH4
今日のV100ヌレは勉強になりますね。
活きた情報万歳。
218774RR:2006/08/27(日) 23:47:47 ID:lgZSNc55
そうでつか
ありがとうございまつ
頑張ってみまつ
もう寝ますつ
219774RR:2006/08/27(日) 23:53:14 ID:4b3JgP+b
>>218
このへんまでわかるようになるまでV100を3台くらい買えそうな金額と休日を投資しました。
別に自慢しているって取られても困っちまいますが、自分で選んだパーツで思った結果が出た(そうじゃないほうが多いけどね)ほうが嬉しくないかな。と、思いまつ。

>>213
ソマソ

ほな、ばいなら
220774RR:2006/08/27(日) 23:53:57 ID:brUTEWCJ
>>203
駆動系はスタンダードにカメのプーリーKITとカメベルトを使って、
WRは48gにしてます。
やはり出足は良くないから1.5mmのワッシャ足してるけど自分なりには満足かな。。

ちなみに交換後6000Km弱でベルトがバラバラになったよ。
221774RR:2006/08/28(月) 00:09:22 ID:Zvop1oyv
(つД`)??
222774RR:2006/08/28(月) 00:32:58 ID:Q8yT3Zqa
提案です
改造系の質問の時に、V100の仕様をわかる限り(不明は不明でいいと思います)出してもらえると、皆さん答えやすくなると思います。危篤な方がいらっしゃればテンプレート作ってください。

【例】

ベース車:CE11A後期(キーシャッター付)
エンジン:キタコ117ccキット+ノーマルヘッド
キャブ:ケイヒンPE24(デイトナV100キャブキット)MJ110/PJ45+ノーマルエアクリBOX
マフラー:ボンネビルスーパースポーツ(カメ)
CDI:RCDI(カメ)
プラグ:BPR7HS(NGK)
プーリー:デイトナHSP(+V100ランププレート加工品)
WR:43.5g(7.5g×3+7g×3)デイトナφ15mm
シープ:ノーマル
プーリーボス:ノーマル+−0mm
Vベルト:ノーマル
クラッチ:カメ強化
クラッチスプリング:カメ強化
センタースプリング:カメアクシス90用
その他:トルクカム加工 デイトナガスショック
22390:2006/08/28(月) 04:37:12 ID:n9aZNEl5
>>98
亀レスですいません。ようやくマフラー購入の候補をステルスと
ボンネビルベーシック(ノーマルマフラーに本当にそっくり!)
の2つに絞りました。これって見た感じどちらも音量は、ノーマル+α程度?
あんまり大音量のマフラーは遠慮したいんです。
224774RR:2006/08/28(月) 08:10:58 ID:iNZ3rvoo
純正のベルトはなかなか良いと他をいろいろ試した俺の結果だが、
純正ベルトは1000キロを越えてくると縮むことが分かった。

縮むことで中速のツキは良くなる反面、トルクカムの落とし込みがあまくなって
出だしと最高速は若干落ちてきた。
225774RR:2006/08/28(月) 19:03:03 ID:b1FKAwrA
教えて君でもうしわけない

純正のウエイトローラーは何グラムが入ってるか教えて下され
226774RR:2006/08/28(月) 19:14:30 ID:Zvop1oyv
>>225
年式くらい先に言えやボケ
227774RR:2006/08/28(月) 20:35:49 ID:85UK9ZN+
走ってるときたまに後ろの方からキュルキュルとなんかすれてる音がするのは
どこがすれてるんですか?
228774RR:2006/08/28(月) 20:51:22 ID:Mng3nJbv
キンタマが擦れてる音です。
229774RR:2006/08/28(月) 20:53:44 ID:kJE54nSG
デイトナ赤パッドからノーマルに戻したらより強く握らないと止まらなくなった。慣れれば問題ないとおもうけど。

駆動系の裏ブタって中古購入とかで元からない場合、開けたらあるかないかって知識無くても判別できます?
230774RR:2006/08/28(月) 21:03:56 ID:d9dpvASH
>>224
縮むベルト漏れも星ー
231774RR:2006/08/28(月) 21:12:45 ID:+VAredlO
>>229
駆動系の裏蓋ってなんでつか?
232774RR:2006/08/28(月) 21:47:57 ID:Mng3nJbv
グリス飛散防止の蓋じゃね?
233774RR:2006/08/28(月) 22:26:40 ID:+VAredlO
あー。そうしたら、別に有ってもなくてもいいけど、心配なら付けといたほうがいい。15mmのWRでプーリーの端まで使いきるつもりだったらないほうがいい
234774RR:2006/08/28(月) 23:20:57 ID:F+1roZsc
CE11Aの一番初期型(AG100M)にのっているんだけど、ヤフオクで
純正のインナーポケットを落札しました。インナーポケットには取り付けの
ネジ穴が左右6ケ所に真ん中1ケ所有。フロントカウル裏(プラ)に取り付けた
ひといたら、どうやって取り付けたか教えて。電動ドライバーでネジを
ねじ込んだ?その前にドリルでインナーポケット裏に穴あけた?(キリ
とか千枚どうしでもいいのかな・・・。電動ドライバー・ドリルないから
買わないといけないから、なくて済むならすませたい)ヨロピク。
235774RR:2006/08/28(月) 23:58:32 ID:K3SHIqNg
おわかりかと思うが、ちょっと穴あけしないと付かない。

真ん中下の穴は、アンカークリップを使っているので、純正のを買うといいでしょう。
穴径はわかんないけど、たぶん6mmくらいじゃないかな。
クリップ買ってからノギスで測ってみてくれ。

左右の穴の上二つはそのままで付く。
一番下の穴はレッグシールド側に穴があいてないから、4mmの穴を開ける。
4×15mm位のネジを使って、裏側はナットで止める。
但しシールド裏側のナット取付面が斜めなので、斜めに加工したスペーサーでもかますといいだろう。
別に一番下は無視しても直ぐ取れるわけでもないし、面倒なら無しでいいんじゃない。
俺は上二つに無理やり4mm×20mmのボルトをねじこんで、ナットで留めた。
上二つはナット取り付け面の心配はいらない。

236774RR:2006/08/29(火) 00:06:30 ID:W3L0Pht7
ボルトの長さはいい加減な数字を書いたので要確認。
なんでかというと、俺はシールドごと13用を使ったから、使うネジの長さが違うと思う。
参考に13で使ったネジの長さは、
上二つ=4mm×25mm
一番下=4mm×20mm
だったとおも。
中古部品だったので雌ネジ側が全部死んでたので、ナットの厚み分(5mm)長いネジを使った。
レッグシールドの雌ネジを生かすなら、-5mmのネジ使ってくれ。

一応自分で再確認してからやってくれよ。

穴あけはドリルでやったほうがいいに決まっているが、無いならなんでもいいんじゃないか。
全て未経験なら、実行内容全てが良くも悪くもいい勉強になるわけだし。
237774RR:2006/08/29(火) 00:08:11 ID:O1LjoaoJ
自分はそのまま適当にドライバーでねじこんじゃいました。
でも穴開けてからの方が楽かもしれないですね。
238774RR:2006/08/29(火) 00:09:32 ID:UUhpPzjB
>>235、236 サンクス。これで安心して寝れまつ。
239774RR:2006/08/29(火) 00:10:34 ID:W3L0Pht7
プラスチックだからいい加減でもそれなりに付いてしまうよ。
各々満足のいくやりかたでいいとおも。
240774RR:2006/08/29(火) 00:11:53 ID:W3L0Pht7
がんがれよ。
おやすみ。
241774RR:2006/08/29(火) 00:12:01 ID:lkpx85rM
誰か110用ランプレ付けたらはずさないとやばい裏蓋の画像ウプしてくれない?
どれかわかんない。
242774RR:2006/08/29(火) 01:38:59 ID:ZlE1dzLb
>>241
裏蓋というのはプーリーの裏にボルト3本で止める
グリスガード(ランププレート脱落防止を兼る)のことですが・・・
いじった事あれば言葉で分かるよね?
243774RR:2006/08/29(火) 02:07:05 ID:W3L0Pht7
>>238
ラック取り付け方法追加。
一番下の穴は加工マンドクセーけどつけたいなって思ったら、3mmの下穴開けて、
4mmの木ネジぶちこむんでもいいと思うよ。

左右一番下の穴はカウルとのクリアランス少なめだから、長さに気をつけて。
20mm以下なら干渉しない。25mmはアウト。
244774RR:2006/08/29(火) 02:16:03 ID:W3L0Pht7
ああだんだん思い出してきた。
ラック+CE13レッグシールドで下の穴にぴったりのネジ長は15mmだ。・・とおも。
CE11レッグシールドに木ねじでとめるなら、10mmで十分かもね。
上二つは20mmじゃなかったかな。
まあそこまでくどくど話さなくてもいいか。

そういやボルトを無理やりぶち込んでいる時、カウルの雌ねじ部分が妙に加熱していて驚いた。
強引にねじ込むのって摩擦が大きくかかるのかな?
245774RR:2006/08/29(火) 02:49:25 ID:KZjTsRRQ
>>241
別にヤバくないです。110のランブレつかってるときは、シープの締め付けが緩んでクランクシャフトのスプラインが削れる心配のがよっぽどヤバいので注意です。
246774RR:2006/08/29(火) 03:43:07 ID:rZyfrxVD
豚外しとかのライトチューンを試してみたい方、参考にしてみてください。

http://smf-boss.hp.infoseek.co.jp/

自分がV100弄りだした頃の師匠的存在だった方のHPです。
247774RR:2006/08/29(火) 17:14:17 ID:38UNoAit
バリオス
248774RR:2006/08/29(火) 18:30:21 ID:FoYXU5Iq
みんなタイヤ交換は自前でやってんの?
都内だとどこがお勧めですかねぇ・・・?
249774RR:2006/08/29(火) 19:27:24 ID:2ftImAbB
ちょっと教えていただきたいのですが、この前V100を
時速5〜10キロ位で正面で段差をのりあげた所、フロントフォークが
泥除けのカバーの所くらいまでまがってしましました。
全然速度でていないのにフォークが曲がってしまったので
フレームは曲がっていないとは思いますが、
フォーク交換だけでも真直ぐに走るように修理はできるのですか??
もし事故なので同じような経験をした方がいたら
教えてください。


250774RR:2006/08/29(火) 19:33:36 ID:KZjTsRRQ
目視でわからなければ判断難しいので、とりあえず解体車のフロント回りスワップして試してみるとか。
251774RR:2006/08/29(火) 21:46:59 ID:xvlu1Z4f
↑小錦?
252774RR:2006/08/29(火) 22:57:14 ID:lkpx85rM
>>245>>243
数年前に開けて以来なので今はあったかもぐらいですが開けてみればその解説で多分わかります。どうも。
253774RR:2006/08/29(火) 22:57:52 ID:lkpx85rM
>>243>>242でした
254774RR:2006/08/30(水) 01:22:39 ID:45XeZVp+
96年式のオレのV100。
エキパイの錆、ひど杉。
255774RR:2006/08/30(水) 02:56:31 ID:ePFxFJY9
スズキのウルフをうろうと思う
無理矢理買わされた中古車だが、そこそこ走るらしい
走行距離はたぶん20000`はいってて傷が少しついてて少しいじってるみたいなんだが
どれくらいで売れると思う?
今日渡されたんだが俺は今乗れなくなってしまったから
もう売ろうと思うんだ
やっぱ5000円くらいにしかならんかなぁ
俺は4万ほしいんだが・・・素人だからわからんのだ

256774RR:2006/08/30(水) 04:02:22 ID:/enpKCMT
>>255
マルチは死ね
257774RR:2006/08/30(水) 04:16:50 ID:FAd2VD+A
ベルトが切れたんですがV100用のベルトをつけると少し大きくて、出足がむちゃくちゃ遅くなりました。
なにか対処法はないですか。
違うバイク用の少し小さめのベルトつけたりするのってありですか?
258774RR:2006/08/30(水) 05:26:42 ID:rfxWNhGI
>>255
誤爆ではないな
何が目的なんだろ
259774RR:2006/08/30(水) 06:50:48 ID:xbEoD01Y
>245 V110のランプレートをV100につける場合は、プーリー裏蓋(グリスガード)
を外さないと、スライドプレートが破損する、と前板で指摘され、そのように
したのですが・・。社外品のハイスピードプリーでグリスガード外すよう指示ある
製品もあるし、外しても大丈夫とバイク屋にいわれたのですが・・。
そのへんのともすこし詳しく教えてもらえないでしょうか。
260774RR:2006/08/30(水) 06:55:13 ID:xbEoD01Y
>>244 サンクス。この週末取り付けます。またわからないことあったらよろしくね。
(アンカークリップってなんでしょうか?)
261774RR:2006/08/30(水) 07:00:41 ID:88liCZh+
>>259
あんたもしつこい人だね
V110って書くからすぐわかるけどw
262裏ブタ:2006/08/30(水) 08:24:10 ID:zWpt5JHI
カメのプーリーキット(13A用)は、プーリーの当たる部分を削って(移
動量を確保して)から付けるように指示してあるよ。

ところで、パフォオーマンスプーリーキットってマイチェンしてるの?ランプレ
とか変わってるのかな?知ってる人いる?

263774RR:2006/08/30(水) 10:07:36 ID:xlYPHCAM
もう少し詳しくって?何をしりたい?
264774RR:2006/08/30(水) 12:25:32 ID:mW2e3WeN
>>259
グリスガードついてるとウエイトローラーの
移動量が減るんじゃなかったかっけか?
外してて壊れたって話しは聞いたことかないから
やってみなよ。これで納得行かないならもういじるな。
聞いてばっかじゃなくて少しは自分でやってみろ。
速くしたいならプーリー位変えたら?
265774RR:2006/08/30(水) 16:11:41 ID:xlYPHCAM
前に110用スライドピースが破損してバイク屋に発注したんだけど、届いたらはまらなかった!仕方ないから少し加工してつけたんだけど、動きが悪いバイク屋が間違えたのかな?品番21481-41D10で合ってるよね?
266774RR:2006/08/30(水) 16:18:15 ID:bqTt9WkU
110のランブレは初期型とそれ以降の最低2種類以上あるはずです。型番はワカンネので、バイク屋でサービスマニュアル見せてもらってくなさい
267774RR:2006/08/30(水) 16:29:13 ID:S1ROTzls
グリスガード外したり加工して移動量多くするとシーブとプーリー激突
しないの?以前、プーリーがカチカチに張り付いて取れなくなったことが
あったけど、関係あるのかな。。。ま、亀の13A用は長ボス付きだから安心だけど。
268774RR:2006/08/30(水) 16:56:21 ID:bqTt9WkU
プーリー衝突するくらいだったらWRはそれ以上上がらないからそれはそれで無問題。WR移動量は、ガイドにマジックかなんかで印付けて、全開やったあとバラせばわかると思う。ボスはノーマルだとしてもシム噛ませれば済むことなので、それも大した問題でもないと思われ。
269774RR:2006/08/30(水) 17:26:30 ID:8EAxe35a
>>265
色々なページで確認できると思うけど一応
110初期ランプ21431-11F00
同スライドピース21481-41D10
自分はフィーリングが合わなかったので
いまはノーマルランプを使用
270774RR:2006/08/30(水) 18:02:31 ID:tsrLTwZJ
>>267
張り付いてたのランプレと思う。プーリー張り付いてたら変速しない
271774RR:2006/08/30(水) 19:37:35 ID:xlYPHCAM
265の者だけど、情報サンクス一応合ってたんだなぁ〜近い内にまたバイク屋で注文頼むよ!本当にありがとう!
272774RR:2006/08/30(水) 21:25:54 ID:fUQdDDw2
ノーマルの11Aと13Aではやっぱ最高速違うんですか?
あくまでノーマルで。
273774RR:2006/08/30(水) 21:45:54 ID:xlYPHCAM
そんなに差はないと思うけど、ノーマルだと11Aのが速いと思うが、11Aは主に中古で駆動系がへたってたりしてるやつ多いし、結局は13Aの方が速いかも
274774RR:2006/08/30(水) 21:47:57 ID:q1kBfhj2
新品のスライドピースってか、ダンパーねぇ、
あれは新しいと動きは渋いよ。でも少し使ったら
馴染む。俺は少しペーパー当てたけど。

俺も今はノーマル使ってるw
275774RR:2006/08/31(木) 00:21:28 ID:znPZmUfp
V125乗りです。

今日 うざいV100乗りがいたので報告します。
信号で追いつくたびにチャージしてくる。
「ちぎる→信号でとまる→追いつく→チャージ→ちぎる」の繰り返ししてくる
V100乗りがいたんですがV100乗りにはこういう馬鹿が多いのですか?
276774RR:2006/08/31(木) 00:34:46 ID:WWKUqDa9
まぁ、気にすんな
277774RR:2006/08/31(木) 00:49:24 ID:dvCjghqE
そらバイク乗りは他と比較したがるよ。
4STならばそう個体差はないが2STは極端に違うからな。
最高速はV125の方が速いけど加速はどうなん。
278774RR:2006/08/31(木) 01:08:47 ID:znPZmUfp
加速でも自分のV125の勝ち。
200mも走れば30〜50mぐらい差がついた。

その差 歴然で何回やってもこっちの方が速いのに
信号で追いつくたびにわざとこっちの前に出てフライングスタートしたり
いい加減しつこいので最後には後ろにぴったりついて散々 煽ってやった。

改造して出直して来い。
279774RR:2006/08/31(木) 01:19:41 ID:B1nusyrg
(´ー`)
280774RR:2006/08/31(木) 01:21:30 ID:XFHy5ijB
煽ってレスがないほど虚しいことはないなwww
存在を全否定されてるってことだwww
281774RR:2006/08/31(木) 01:34:34 ID:WWKUqDa9
>>278
V100乗りが馬鹿っていう前に喪前がドキュソ。もうくんな
282774RR:2006/08/31(木) 02:04:05 ID:Q4WdPnGr
自慢じゃないが俺のV100はシグナスXより遅いぜ
283774RR:2006/08/31(木) 02:05:33 ID:UVaVbfEP
俺のV100はリード90より遅いんだぜ?(´・ω・`)
284774RR:2006/08/31(木) 02:06:58 ID:1SkeRzC5
04年式 23000km走行
60km/h以上出すとかなり悲鳴あげるようになった
30000kmまでは持って欲しいぜ
285774RR:2006/08/31(木) 04:13:24 ID:evy4KcGg
>>268
なるほど。
>>270
そうです。ランプレが張り付いて取れなかったんです。
286774RR:2006/08/31(木) 04:14:39 ID:yJ2am68Y
>275
俺それとまったく同じパターンのリード90に出会った
車線かえても、引き離しても暫くしたらすぐ後ろにひっつき
やがんの

頭に来たからかぶせるように急減速してやりすごし、信号待ちで
「何しとんじゃゴルァァァ」と怒鳴ってやりました、そしたら
「すいません、考え事してたんで」と平謝り、考え事って
どんな言い訳やねん、しかも犯人は40代中頃のおっさん
ええ歳した大人がなあ・・・・
287774RR:2006/08/31(木) 05:01:38 ID:vvoWiPCr
何でV100をちぎったとかで喜んでるやつはV100が全開で走ってるってわかるんだろ?不思議でしかたない!もしかしたらアクセルそんなにあけてないかもしれないのに、もしそうだとしたら煽られてる方がいい迷惑だろ
288774RR:2006/08/31(木) 05:21:09 ID:B01JZjlJ
>>287
どこにV100をちぎったと喜んでる人がいるのですか?
289774RR:2006/08/31(木) 05:45:12 ID:3C4+jV/V
内容の質の良し悪しに関らず、わかりやすい前発言に影響されてしまう流れ・・。
もう飽き飽きだ。
どうせなら生産性のある会話がいい。
290774RR:2006/08/31(木) 12:29:29 ID:vvoWiPCr
煽る行為じたいが、もう喜んでやってるようにしか俺は思えんがね!
291774RR:2006/08/31(木) 13:02:36 ID:yzAiuTHq
>248
スレの進行が早いのでちょい遅レスすまそ

ちょうどいいタイミングでタイヤ交換したよ
ヲクで仕入れて2,500円くらい
オフ車も持っているのでタイヤレバー2本で自分でやったよ
1時間くらいで終わるのでぜひチャレンジしてみて!
292774RR:2006/08/31(木) 14:05:18 ID:vvoWiPCr
俺もタイヤ交換は自分やったけど、イジッタリするのが好きじゃない奴には、ちと辛い作業じゃないか?覚えたら簡単だから俺も是非チャレンジしてもらいたい
293774RR:2006/08/31(木) 14:35:44 ID:WWKUqDa9
>>290
厨房は放置でおながいしまつ
294774RR:2006/08/31(木) 20:06:00 ID:B1nusyrg
(´ー`)
295774RR:2006/08/31(木) 20:45:11 ID:vvoWiPCr
(´∀`)
296774RR:2006/08/31(木) 21:22:59 ID:AfU5Yzif
m9(^Д^)
297774RR:2006/08/31(木) 21:24:25 ID:AfU5Yzif
( ‘д‘)パーン
   ⊂彡☆))∀´)
298774RR:2006/08/31(木) 21:46:52 ID:P283ko+o
11A乗りなんですけれども。
後数年は駆動系パーツは供給されますかね?
今はまだ大丈夫なんだけど駆動系ヘタってOHしようって時に
部品ありませーんってなったら困るなっておもって。
杞憂でせうか?
299774RR:2006/08/31(木) 22:23:56 ID:B01JZjlJ
この前ドライブフェイス割っちゃったんで注文したんだけど
メーカーの在庫があと数個って言われた
なんか傷ついたのが送られてきたけど古い型番頼んじゃったのかな?
300774RR:2006/08/31(木) 22:29:20 ID:P283ko+o
今のうちに買っとくかな。
KN企画の1900円プーリーごときで2週間悩むオレ。
301774RR:2006/08/31(木) 23:07:08 ID:Qc88D0u1
CE13A型のシャッターキーって、CE11A(漏れのは一番初期型)につくのでしょうか。
302774RR:2006/08/31(木) 23:21:39 ID:vvoWiPCr
あと5年以上は大丈夫じゃない?それまで俺のアドはもたないだろう!
303774RR:2006/08/31(木) 23:55:40 ID:3C4+jV/V
>>301
そのままではつかない。
キーシリンダーの形と、フレーム側の取り付け位置と、配線の数が違う。
304774RR:2006/09/01(金) 08:00:52 ID:PGEfyWvq
>>298
ヤマハは廃車から7年間部品供給してるよ
スズキさんは知らないTELして聞けば。
305774RR:2006/09/01(金) 14:11:16 ID:bUGUnKNG
CE11Aの純正ウェイトローラーって6グラムでしたっけ?
306774RR:2006/09/01(金) 14:23:45 ID:yTzAH/4c
多分12.8
307774RR:2006/09/01(金) 14:29:22 ID:vIdXqIrG
>>305
>>306
12.5gじゃなかったっけ?

クラッチ分解するのってショップで売ってる専用のレンチじゃないとダメかな?
でっかいモンキーじゃ無理?
308774RR:2006/09/01(金) 15:03:21 ID:yTzAH/4c
専用工具でシープ押さえるか(金属のベルトみたいなので押さえるやつ)か、インパクトドライバーじゃないと厳しい。WRは純正12.8だけど社外品はそんなのないので12.5使います(デイトナがいいかもしれません)。この重さの0.3gはほとんど影響なしです。
309774RR:2006/09/01(金) 15:10:25 ID:yTzAH/4c
↑プーリー側の事書いてしまいましたスマソ。ドリブン側はクラッチベルにシザースホルダー引っ掛けるか、巨漢のお友達にシートに座ってもらってリヤタイヤロックできればおkです。センターロック14ミリですが、ナットがナメやすいので注意です。
310774RR:2006/09/01(金) 15:17:56 ID:yTzAH/4c
クラッチを押さえてるでかい六角は、多分モンキーでも緩むと思います。センタースプリングて、クラッチがびっくり箱みたいに飛び出しますんで、顔にぶつけないようにしてください。
311774RR:2006/09/01(金) 15:40:33 ID:vIdXqIrG
>>310
サンクス!言葉足らずでスマソ
そのでっかい六角のことを言いたかったのだ
走行23,000km。エンジンかけ始めの5分以外は出だしがものすごくタルく
センスプがヘタっているんじゃないかと思い交換を考えているんだが
プーリーとWRを軽くいじっている程度では純正のセンスプで充分かな
デイトナの3%強化品とかいうのが気になっているのだが
312774RR:2006/09/01(金) 15:42:59 ID:snFpRJ2D
>>307
クラッチの平べったいナットを緩める平べったいレンチが
1500円程度で売ってます
313774RR:2006/09/01(金) 17:23:57 ID:q2as3U4g
> エンジンかけ始めの5分以外は出だしがものすごくタルく
> センスプがヘタっているんじゃないかと思い


俺も同じ事考えてた、でも最近涼しくなってきてから、その症状が
少しずつ直ってきた、「ただの熱ダレだったのかなー」と暫く様子見する
事にしたw
314774RR:2006/09/01(金) 17:47:40 ID:itgmaQLv
ベルトでねえの?
交換したら加速もそうだが、最高速75kが95kに戻ったぞ。
寿命はどのくらいなんかナー
315774RR:2006/09/01(金) 18:12:06 ID:yTzAH/4c
>>311
デイトナの青はノーマルとあんまりかわらない(熱ダレ対策と割り切ればおk?)感じで、好みにもよると思いますが、亀のアクシス90用(これ逆巻です)が中間加速に粘りが出る感じです。ライトチューンくらいでも使えると思います。参考までに。
316774RR:2006/09/01(金) 18:24:28 ID:yTzAH/4c
>>314
ベルトの場合は熱ではそれほど変化しないと思われます。
317774RR:2006/09/01(金) 19:16:24 ID:RX+8zfa7
今日エアクリのブタ鼻取ったらアクセル回すとエンストするようになった。
キャブのメインジェットの番手をあげればよいのですか。
今は純正だから#62.5だと思います。
また番手を大きくすれば燃費悪くなるのですか。
318774RR:2006/09/01(金) 19:29:23 ID:2lMogxmj
上のほう嫁。話はそれからだ
3195555:2006/09/01(金) 20:14:09 ID:KuAfSS6G
>>301
俺のハンドルロックバーのやつだけど シャッターキー付けた!
シャッターキーのカバ切って配線は、1本あまったんだっけな?。
バッテリー無し仕様です。(バッテリあると、どう言う問題があるか、未確認です)

集中ロックのシャッターキーは無理だと思うけど
初期のシャッターキーなら付くんじゃないかな・・・
ポン付けとは、いかないけど!

>>307
強引ですがクラッチを両足で押さえて、マイナスドライバをナット部分に当ててハンマで
叩けば、開け閉めできるよ
320774RR:2006/09/01(金) 21:52:29 ID:Jih2F6P4
シートにあなが・・・なんか簡単修理でいい方法無い?

321774RR:2006/09/01(金) 22:53:21 ID:Q3RjOLQk
ガムテープ
322774RR:2006/09/01(金) 23:32:03 ID:J8+J/o5q
シート丸ごと新品買うと8000円くらい?
323774RR:2006/09/02(土) 00:30:21 ID:PfIDwzw0
被せるだけのタイプのカバーな千円弱!ホムセンにも売ってるがヤフオクのアドレス用カバー被せるタイプのものは、完成度が高い!
324774RR:2006/09/02(土) 01:06:43 ID:UiJDEvVP
>>311
純正センスプで十分だと思う。純正をまめに交換するのが吉。
純正ならわずか\500ぐらいだよ。
それにしても23,000km無交換ってのはすごいなw
漏れは5,000kmおきに交換してる
325774RR:2006/09/02(土) 04:09:51 ID:y62IoUMt
純正のシートカバーあったよ、確か3,000円ぐらいだったかなあ
326774RR:2006/09/02(土) 08:32:16 ID:gDlRIVV1
CE13A
CE11A

ってどう違うのでしょう?
排ガス規制に対応して各種部品を交換しただけ?

機能的には変らないなら、CE11Aを買おうと思ってます。
327774RR:2006/09/02(土) 18:43:51 ID:PfIDwzw0
13Aは6リッタータンク、11Aは4、8リッターと微妙なタンクだけど、13A用タンクに搭せ替え可能!11Aにはインナーポケットはない!だがこれも付けれる!11Aを13A仕様には簡単にできるよ!なら最初から13A買っとけ言う話
328774RR:2006/09/02(土) 19:13:49 ID:vtNLHVKP
11Aも後期型(キーシャッター付き)にはポケットあります。前期型ハンドルロックが棒のヤツです。
329774RR:2006/09/02(土) 20:09:01 ID:XzUqzRQG
>>327さん
11Aの4.8Lタンクって、すごい初期のヤツじゃないですか?
11Aの途中で6Lタンクに変わってたと思うけど……
330774RR:2006/09/02(土) 20:18:41 ID:UiJDEvVP
>>327,>>328,>>329
つ[CE11AのAG100Sから6リッタータンク]
331774RR:2006/09/02(土) 21:41:26 ID:dUrS3+PP
V100は各年式の仕様の違いを表にしてるHPとかないのかな?
332774RR:2006/09/02(土) 21:51:48 ID:AuMzepXD
プラグ交換をしたいんだけど、簡単にプラグにアクセスできる小窓みたいなのってない?
結構筐体を外さないと交換できないのかなぁ?サービスマニュアルには載ってないんだよね・・・
333774RR:2006/09/02(土) 22:05:05 ID:t9NeTDDT
サイドの黒いカバーみたいなヤツ外せばプラグに届くよ。
俺はマフ側から交換してるよ。
ちなみにヘッド開けるのは駆動系側だに。
334774RR:2006/09/02(土) 22:13:33 ID:cuyGKVVw
俺のV100
ハンドルロック棒で6リッタータンクでインナーポケット付き なんだけど、、、
11Aの中期?ってこと?
335774RR:2006/09/02(土) 22:30:40 ID:pT7CEf9l
古いスレではテンプレで各年式の特徴をまとめていた希ガスだが、気のせいだったかな。
336774RR:2006/09/02(土) 23:33:18 ID:Wz86wnbi
シャッターキー(集中ロック)壊されたorz 13A
なんとか鍵は回るけど、上の蓋の部分がすっぽり取れてしまう状態(シャッターの意味無し)
注文したら幾ら位なんだろう・・?自分で取り付けるのは簡単かな・・?
分かる方いますかね?
337774RR:2006/09/03(日) 00:26:43 ID:H3Ypx+W+
>>333
ありがとうございます!今日はもう遅いんで、明日確認してみます!
338774RR:2006/09/03(日) 02:14:03 ID:vG2tZpAR
96年式(8月新車で購入) 11Aです。
ハンドルロック棒。4.8リットルタンク。インナーポケットなしです。
339774RR:2006/09/03(日) 02:48:41 ID:B/hw9bdN
>>327
知り合いから初期型もらったのですがインナーポケットつけたいです
どうやればいいですか?
340774RR:2006/09/03(日) 03:28:17 ID:K/c0++oS
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
341774RR:2006/09/03(日) 06:15:03 ID:syhd6mdE
235,236,243,244に回答有。前レスよく読むべし。
342774RR:2006/09/03(日) 09:53:06 ID:EOycfQO5
久しぶりに衝撃的な発言w
「ご飯食べるのにお金がありません。どうしたらいいですか?」みたいな。
どこまで行間読ませるんだぁ?
釣りだよねぇ!?
343774RR:2006/09/03(日) 20:15:16 ID:mfKDNEdb
メットインスペースの布の内装って、直ぐ外れない?
344774RR:2006/09/03(日) 22:44:34 ID:Es/tLRFo
外れない
345774RR:2006/09/03(日) 22:59:27 ID:mfKDNEdb
一度外れた後、元に戻らない・・・
346774RR:2006/09/03(日) 23:25:21 ID:Es/tLRFo
俺は両面テープで止めてる!むしろカバー上のゴムのわっかの奴の方がよく外れてたから接着剤で止めた
347774RR:2006/09/03(日) 23:35:55 ID:ChHjyAEs
11Aの4.8Lガソリンタンクは最大どのくらい入るんだ?
11A買ったんだが、5.5L入った。 
これは6Lタンクにすでに乗せかえてあるんだろうか・・・。
348774RR:2006/09/04(月) 01:13:28 ID:iboSc07z
むしろ両方とも外れるw
349774RR:2006/09/04(月) 06:19:24 ID:Spk5v1cH
プーリーボスを延長したいんですけど、ヤマハの純正パーツを流用できるそうですけど、
それはドライバーズ○タンドなどの量販店に売っていますか?
それか、他に使えるワッシャはないですか?
350774RR:2006/09/04(月) 07:05:06 ID:jiKjl4ZW
ドラは純正パーツ取り寄せ可能。
店によるかもしれないけど
351774RR:2006/09/04(月) 10:18:59 ID:7fAUHylu
メットイン照明の球
切れた椰子いる?
あれは便利だな
V125に勝てる唯一の…
352774RR:2006/09/04(月) 14:29:33 ID:i/0QYT8u
何で鈴木さんは11Aから13Aに変わる時ヘッドライトをもっと明るく改善しなかったんだろ?コスト削減?
353774RR:2006/09/04(月) 15:25:13 ID:OUYN1T/r
ヘッドライトのワット数、きもちUPしてるんですよ・・・。
354774RR:2006/09/04(月) 18:39:34 ID:i/0QYT8u
気持ちUPってアーシング繋げてちょっと明るくなったぁ〜って全然変わってないのにそれでも喜んでる奴らぐらいのUPでしょ?
355774RR:2006/09/04(月) 21:34:38 ID:a80Aq/lk
あれ本気で暗いですけど、なんとか明るくできないもんですかね?
356774RR:2006/09/04(月) 21:57:48 ID:Tz2k+Cqe
明るさ60w相当というのを自分で買ってきて付けたけど、
ちょっとは明るくなったよ
357774RR:2006/09/04(月) 22:24:35 ID:QfJpKxM0
オレも球変えたからだいぶ明るくなったよ。
でも間違ってつめの形が違うのを買ってきちまった。
ニッパーで形合わせてつけたんだけどHIとLOが逆になっちまってる。
358774RR:2006/09/04(月) 22:47:23 ID:i/0QYT8u
アドレス用のクリアレンズでたら絶対売れる!ZXのヘッドライト移植できないかなぁっていつも思う
359774RR:2006/09/04(月) 23:22:53 ID:tEb+hzzF
ちょっと質問なんですが、プーリの裏のグリスガードを外すと高速が伸びるという話
をよく聞きます。でもグリスガード外すと、スライドピースがグリスガードに
当たらなくなるので、どんどん高速側に変速してしまって最後はベルトがプーリ
から脱落・・とかはないんでしょうか?
そこまでいかなくても、長さが足りなくなってベルトがブチンと切れたりは
はないんでしょうか?
360774RR:2006/09/04(月) 23:24:44 ID:W8VmPre2
>>332
スロットル側のタンデムステップを引き出すだけで出来る

>>334
AG100Tの2型。

>>349
素直にYSPで買え。型番はググれ
361774RR:2006/09/05(火) 00:24:46 ID:b6jJ2w7K
>>334 AG100T前期(95/12〜00/10)CE11A-223882〜288536ではないかと
思う。
AG100T後期(ハンドルロック棒廃止、シャッターキー装備、マフラー
遮熱板をメッキに)を経て、排気ガス規制・触媒対応のCE13Aと
なります。
362774RR:2006/09/05(火) 00:37:44 ID:b6jJ2w7K
>>356さん どこのメーカーのなんと言う名前のハロゲンか教えて。
マツシマのハロゲン、あんまり明るさ変わらず・・・。
363774RR:2006/09/05(火) 00:48:17 ID:8jnFQoFX
ココにアドVにHID入れてるリッチ卍はいるのか?
364774RR:2006/09/05(火) 01:08:58 ID:7ASaOPJ5
>>356 PIAAやポラーグなどで出てる
35→60w相当高効率バルブのこと 型名知りたければぐぐってね
365774RR:2006/09/05(火) 03:10:28 ID:nebham++
>>359
まぁ、絶対にない話ではないけど(後者は間違い)、もうちょっと駆動系の構造理解してから質問しませう。
366774RR:2006/09/05(火) 08:59:25 ID:QZ1ZzB8x
>>351 これのせいでバッテリーがあがるんじゃないかと
思いはずした。
367774RR:2006/09/05(火) 09:09:18 ID:NgbVSEdH
11Aは30/30Wだけど、13Aは30/35Wになった筈
368774RR:2006/09/05(火) 10:07:08 ID:g828O/lH
>>359
問題ないよ。
変速にも限界がある。WRが吹っ飛ぶ前に
プーリーとシーブがくっついてそれ以上変速しなくなるから。
そもそもグリスガードがついてるのってスズキだけでしょ。
基本的には要らないよ。
369774RR:2006/09/05(火) 12:48:24 ID:8jnFQoFX
一応社外CDIは出てるけどアドVは機械式リミッターになるのかな?そもそもリミッターがどこにあるかわからないけど
370774RR:2006/09/05(火) 16:34:41 ID:m82dG5ZS
質問お願いします
11Aに乗ってるのですが、0〜40kmくらいまでの加速は良いのですが、40〜60kmまでエンジンが唸ってるかんじで加速が良くありません。60kmからは普通に加速します。
改造はカメファクハイスピードプーリーとシーブ。カメファク軽量強化クラッチ。デイトナセンタースプリングの白。WR8.5×6
です。お願いします。マフラーはノーマルです。
371774RR:2006/09/05(火) 17:41:03 ID:nebham++
変速の段つきは110(初期型)のランプレつかうと良くなるかもしれません。余裕があれば15mmのWRにすると尚良かと。
372774RR:2006/09/05(火) 17:45:21 ID:m82dG5ZS
>>371
ありがとうございます。カメファクのプーリーにその幅のWRはいりますかね?
373774RR:2006/09/05(火) 18:26:41 ID:8jnFQoFX
ノーマルのエンジンでそこまでいじれば変な加速になってもおかしくない!セッティング次第では、ましにはなるかもしれないが
374774RR:2006/09/05(火) 21:05:35 ID:c/geY9PH
WRが軽すぎだろ
15mmWRはコケるぜ。
375774RR:2006/09/05(火) 22:15:48 ID:nebham++
>>372
15mmのWRですがプーリーは亀とDの組み合わせで二年くらい使ってました。17mmのときよりもやや重めでセッティングがでます。吸排変更してメーター読みぬぬわ位まで回してましたが、WRコケた事は一応ないです。
376774RR:2006/09/06(水) 00:25:23 ID:5wGnhW5u
>>367
つ[35/36.5W]
377774RR:2006/09/06(水) 00:59:14 ID:J7ei/lhR
シートベルとはずしてるんだが二人乗り禁止?
後ろの荷台とサイドグリップじゃだめ?
378774RR:2006/09/06(水) 01:25:41 ID:myQlb4xH
最寄の警察署でお問い合わせください
379774RR:2006/09/06(水) 01:52:13 ID:ndcO/Z6p
乗せる相手もいないけど2ケツしたいとも思わない
380774RR:2006/09/06(水) 05:13:26 ID:+oUCEycQ
>>365
>>368
レスどうもです。
Vベルト、V型接触面のプーリ&シーブの断面図を描いてみて理解できました。
たしかに当然、プーリとシーブがくっつく状態になってもベルトは
最外周にハマったままですね。
センタースプリングで閉じてるドリブン側が、プーリ側のベルト位置に
従動する構造もわかりました

381774RR:2006/09/06(水) 07:49:11 ID:Z1kLnsgZ
やっぱりデザイン的にV100が一番かっこいいよね。110はダサい。125はオッサン臭い。
4ストに負けるのは悔しいから、頑張って改造しようぜV100海苔よ!
382774RR:2006/09/06(水) 08:15:56 ID:U/rAJvam
>>381

┐(´∀`)┌ヤレヤレ
383774RR:2006/09/06(水) 10:05:05 ID:MvGWGVPV
>>380
正解。ベルトが即死になるようなテンションがかかる要素がありません。これが理解できてしまうと、あとはエンジン回転に対する変速タイミングの調整で中間加速を調整するのみです。
384774RR:2006/09/06(水) 10:10:39 ID:IRrag7V/
図にしなくてもクランクカバー外したままエンジンかければ何となくわかるよ
385774RR:2006/09/06(水) 16:11:30 ID:ytgej7cd
質問です!V100フルノーマルなんですが、燃費を改善したいと思ってます。
今の燃費は、アクセル1/2発進で大体22KM/Lなんですが、目標は30KM/L前後です。
タイヤの空気圧は指定通りで、エアクリ、プラグなどは問題無いと思うのですが
低回転で若干カブリ気味の様な感じがしてます。

ジェットを変える以外に良い方法はありませんか?
386774RR:2006/09/06(水) 16:17:04 ID:YiJl04oQ
>>385
痩せる
387774RR:2006/09/06(水) 16:43:49 ID:IRrag7V/
なんで被り気味なのにジェットを換えない?俺がやって燃費上がったのは、タイヤ新品交換ついでにホイールのグリスUP!キャブOH、クランクOHで前まで19だったのが30になりますた
388774RR:2006/09/06(水) 17:26:22 ID:kTrRXM0t
>>385
燃料パイプに水槽の藻を取るマグネットくっつけたら35km/Lになたよ

>>387
ホイールのどこにグリスUPすればいいんですか?
リムの部分で良いんですか?
389774RR:2006/09/06(水) 17:54:00 ID:IRrag7V/
ごめん書き方が悪かった!ホイールベアリングとかアクスルシャフトとかをグリスUPしてなるべくタイヤが回る時にでる抵抗を減らすんだよ
390774RR:2006/09/06(水) 18:43:39 ID:IqNTrfz/
WR交換しようと思うんだけど、
ユニバーサルホルダーと24mディープソケットでアクセスできる?
プーリーロックレンチが必要?
391774RR:2006/09/06(水) 20:50:18 ID:IRrag7V/
ユニバーサルホルダーとディープソケットと延長のとラチェットさえあれば十分グリスガードのネジなめりやすいから注意してね
392774RR:2006/09/06(水) 21:05:43 ID:ZGuNxAsX
今日なんか全国的に気温が低い雨だけど、
途端にV100の加速が良くなった。最高速は落ちるけど。
なんでかなぁ。

熱ダレ以外に物理的に証明できる要素はないんかね?
やっぱ混合比?
393774RR:2006/09/06(水) 22:17:56 ID:9KIoOUNK
>>392
Yes
394774RR:2006/09/06(水) 22:18:57 ID:IFB7W/fe
>>392
空燃費が変わった。
夏場ずっと濃い目だったんだよ。
395774RR:2006/09/06(水) 23:54:38 ID:cYN3TO57
前にこのスレで
デイ○ナプーリーの100と110用は同じって書いてあったけど
やっぱり変わったみたい
110のほうが外周まで削ってあった
次の交換時に実験してみます
396385:2006/09/07(木) 02:57:25 ID:XYYreyHQ
>>386 体重は60KG

>>387 どうも納得いかないのは、実走行8500キロ(新車で購入してるから間違いない)の車体が
   何故こんなに燃費が悪いのか? 巡航速度だって出ても60キロ〜70キロだというのに。。。

>>388 つまり磁石でサビがキャブに流れなくなったということですかね。
397774RR:2006/09/07(木) 04:27:24 ID:BDNkYm8z
>>390
ユニバーサルホルダーでシーブの羽(冷却フィン)を締め付けて
逆ネジ緩めるんだけど、ちょっとコツがいる。
ユニバーサルホルダーが緩いので、2ミリぐらいの厚さのゴム板を上と下に
はさんで固定してる。亀のシーブは羽が大きく頑丈なのでそのままでも
固定しやすいよ。
398774RR:2006/09/07(木) 05:04:11 ID:BDNkYm8z
>>385
V100で22`ぐらいは妥当と思う。
それと住んでる場所にもよるけど、フルノーマルなら基本的には
ジェットもノーマルがベストだと思うので、まずエアクリ洗浄がいいかも。
燃費向上磁石はカー用品店でも見かけるけど、話しによると強力な磁力に
よってガソリンの分子を細かくして燃焼効率を上げるという怪しげなパーツ。
眉唾かと思ったけど、本当に向上するらしいよ。
サビ取り効果に関しては燃料フィルタがあるからあんまり関係ないかと思う。
399774RR:2006/09/07(木) 06:01:06 ID:geZYgylA
>>390 >>397
おれは某サイトでやってた
ヘックスの6mm程度の奴を隙間からギアにかませてロック>メガネで外してる。
心配ならウェス噛ませればいい。

でも機体毎にフィン一枚折ってしまうのはお約束だore
注意してるんだけどなぁ・・・ディープ24mm手に入れないととほほ。
400774RR:2006/09/07(木) 10:32:22 ID:LlzUIqbG
インパクトあればプーリーロックいらないよ。10000円あれば安いの買えるよ
401774RR:2006/09/07(木) 13:13:57 ID:D3J0rO3b
最近すごくハンドルが、ぶれるのですがどの辺のパーツがいけないのでじょうか?
ちなみに、ぶつけたり事故はしてません。詳しい方よろしく教えてくださいませ。
402774RR:2006/09/07(木) 13:30:38 ID:+FG5/3i2
タイヤ
403774RR:2006/09/07(木) 13:52:55 ID:+FG5/3i2
シープを取り付ける時はある程度絞まるまで、手でやった方がいいよ!絞めては一回回してを繰り返して絞まったらホルダーで本絞め!じゃないと歪んでついちゃう事もある!
404774RR:2006/09/07(木) 14:11:28 ID:cT5z/cfu
キャブをバラしたらアクセルのリターンスプリングがフックに架けられなくなった。
指一本しか入る隙間が無いのだけど、これどーやって架けるのですか。
405774RR:2006/09/07(木) 14:20:51 ID:+PMEis/n
俺はマイナスドライバーの先で
少し押すような感じで引っ掛けてるよ
406774RR:2006/09/07(木) 14:22:48 ID:ko7Ysm4C
ZXのフロント周りを移植したいのですが、具体的にどのような加工必要かわかるかたいますか??よろしくお願いしますm(_ _)m
407774RR:2006/09/07(木) 14:25:41 ID:cBC3+oY0
>>391
>>397
>>399
>>400
参考になった。サンクス。
408774RR:2006/09/07(木) 15:10:41 ID:BZE2xjHs
漏れはプーリー奥のギヤにマイナスかまして回す。一番安上がりで早い。
ハンドルのブレはフロントタイヤのシャフトのネジ緩みかタイヤかバランスかステムの緩み辺りだな。
409774RR:2006/09/07(木) 19:52:02 ID:g8cHxhxM
>>401
フレームとフォーク部分のベアリング周り? 緩むとすごいぶれるね
410774RR:2006/09/07(木) 21:43:27 ID:/QatsaKZ
>>385
漏れもノーマルで24−28km/L
場所は東京だけど、結構田舎
もろ都心なら、22は普通ジャマイカ
411774RR:2006/09/07(木) 22:56:00 ID:VMl+cC2w
脳内設計してあるスプリングコンプレッサーを作って
今週末にフロントのスプリングを塗装するぞ!

って思ってるんだけど分解できますよね?
412774RR:2006/09/07(木) 23:12:57 ID:bodjWdOX
台湾のチャンバー型のマフラー、走行距離2000Kmぐらいで壊れたよorz
今は純正使ってるけど上の伸びが物足りないなぁ。
413385:2006/09/08(金) 01:13:43 ID:xRZu8ps2
>>398,410 そうなのか・・39!
414774RR:2006/09/08(金) 02:07:25 ID:8mKPxVTd
エンジンかけずにキーをONにした状態なんかでウインカーをつけると
点滅中に止まってしまうんだけど、これはバッテリーが弱っているのかな?
球切れ等は無し。バッテリーは、新車購入後5年くらい経つけど交換歴なし。
配線に異常があるのかな?セルは普通に回るみたい。

アドV乗りの友人に原因は何だろう?と聞かれたんだけれど、知らんがな(´・ω・`)
状態なのでここで訊いてみました。友人はバッテリー交換する気満々。
415774RR:2006/09/08(金) 02:25:17 ID:yw86BUMK
エンジン掛かれば点滅するって言うなら、普通はバッテリー。
5年じゃ寿命だろうし、
けど、セルが「普通」に回るものなのか?
試しに、ブースターケーブル繋いでみては?
416774RR:2006/09/08(金) 03:11:20 ID:1ileDXR0
>>414
新車購入後5年で交換歴ゼロならバッテリーっしょ


漏れは行きつけの店で\7,000で売ってくれるんで、
\7,000÷36ヶ月=月の電気代わずか\200以下って考えて
いつも3年経ったら交換しちゃってる。(バッテリー寿命の兆候が無くても)

新品バッテリーはやっぱいいよー。セルボタンに触れた瞬間に
エンジンが掛かってるからねw
417774RR:2006/09/08(金) 03:12:04 ID:1ileDXR0
あ、行きつけの店=SBSでつ
418774RR:2006/09/08(金) 05:46:59 ID:8mKPxVTd
>>415-416
やはりバッテリーでしたか。
どうもありがとうございます。

>>415
友人が「普通」と言っていて、自分の感覚ではないもので…どうなんでしょう。
ブースターケーブルもできそうなら試してみます。

>>416
安いですね。こちらはヤフオクで代理落札頼まれ中。
新品バッテリーのあのキレというか、パワーありまくりな感じは(・∀・)イイ!!
419774RR:2006/09/08(金) 13:27:19 ID:BvaIs9dx
アドレスで事故っちまったよ。ずっこけて右側が傷だらけになっちまった。
オレの愛車が・・・
420774RR:2006/09/08(金) 13:33:52 ID:izML0C1f
アドレスって意外とバンク角あるね
最初に接地するところがマフラーカバー(ガード?)なのは驚いたけど
421774RR:2006/09/08(金) 14:07:07 ID:LdT8brQ/
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37768886
バッテリ
ここの3年使ってる。
頼めば無料できちんと充電してから送ってくれる。
聞いたこと無い銘柄でどんなもんかと思ったが、問題ない。
その前のは、文京水道の有名な2輪タイヤ店で
8000円近くも払って交換した「GS」製だったけど、1年半でだめになった。
店のヤシが、液入れてから規定時間放置せずに蓋閉めたのが原因かもしれない。
こんな作業一つとってもまじめ不真面目、誠実いいかげんの違いはっきりする。
422774RR:2006/09/08(金) 22:01:37 ID:yP6Wdyw4
中古のV100買いますた
前車で使っていたGIVIの35リッターのリアボックスと、
ホンダ純正パーツのデカい前カゴを付け
メットイン+インナーポケット+床上の積載量も加味すると
お買い物最強スクーターになりますた (;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
423774RR:2006/09/08(金) 22:01:41 ID:lgQKv6Tg
 ttp://www.takegawa.co.jp/multi/supermultimain.html
これつけてる人いる??
424774RR:2006/09/09(土) 00:47:34 ID:6fBXSWmN
>>422
サイキョウだよねw

俺、フルフェイス2個入るリヤBOX付けてる、メトインとあわせて
計3個分の大容量、これに床やポケットまで入れるとほんとスクタって
凄いトランスポーターだと思ってしまう

前籠はまだつけてないんだ、昔付けてて錆ですぐにボロボロ
なったのと、中身剥き出しなんでセキュリィティ最低、雨には濡れる
中身が風や振動で飛ぶ、ネットを付けると出し入れがマンドイ
でもおっさんファッションアイテムとして、そろそろ籠つけようとは思ってるw
425774RR:2006/09/09(土) 01:28:08 ID:sPnPZfui
仙台市青葉区の某バイク屋で、新型のアドレスV125と並んで、V100も売っていたよ。未使用車が16まんえんで。。。
426774RR:2006/09/09(土) 06:10:10 ID:QhjTVYQu
俺も今までリッターバイクに乗ってたが、正直ここまでV100にはまるとは
オもてなかった
427774RR:2006/09/09(土) 15:35:26 ID:lBqt/KkR
V100にハマルというか、俺もセカンドにV100だが
正直、日常生活でなかったら困るのはV100だからね。

最高の下駄だよ。おかげでかなり弄ってしまったー。
428774RR:2006/09/09(土) 15:49:34 ID:IJvV4ecA
サービスマニュアルは新品でいくらくらいでしょうか
429774RR:2006/09/09(土) 17:45:27 ID:j/wMMcSq
メットインの内張り中にある発泡スチロール取ったら広くなるんだけど
取っても支障ないでしょうか
430774RR:2006/09/09(土) 17:50:15 ID:lY5u7ZR8
検索すれば一発で調べられるような事は自分で調べましょう。
そのほうがずっと早いよ
431774RR:2006/09/09(土) 21:59:48 ID:H7N5010Q
ジェイド(ホンダのマイナー車)からこれに乗り換えようと思う
432774RR:2006/09/09(土) 22:01:43 ID:6fBXSWmN
> メットインの内張り中にある発泡スチロール取ったら広くなるんだけど

俺のん、そんなもん入ってないけど?
ちなみに11A
433774RR:2006/09/09(土) 22:35:17 ID:j/wMMcSq
>>432
内張りめくったら前の方に発泡スチロールないですか
434774RR:2006/09/09(土) 22:49:09 ID:J8npf9iZ
確かに発泡スチロールだ。
435774RR:2006/09/09(土) 23:28:33 ID:nDQjaVYN
V100純正の風防の値段っていくらでしょうか。
(最近引っ越したばかりで近所に気軽に聞けるバイク屋
ないもので・・)
436774RR:2006/09/09(土) 23:56:32 ID:Hd8fKAb6
長袖になると腕時計が見難くなるんで
これからの季節だと時計も必需品です。
バイク用の時計は結構高いので
ダイソーで買った300円腕時計のベルトを取り除いて、
両面テープで燃料計の横に貼り付けました。
電池交換費用考えたら使い捨てだなあ・・
下駄は下駄なりにいろいろ考えて付けるのが楽しい今日この頃
437774RR:2006/09/09(土) 23:58:04 ID:64oZAoYN
ジェイドかぁ懐かしいなぁ俺も乗ってた!NS-1→ジェイド→NSR250→今はバリオスとアドレスV100乗ってる!両方ともいじってるけど、やっぱアドVの方がいじり外があって楽しい
438774RR:2006/09/10(日) 01:09:15 ID:8r8ADsfo
>>436
オレは、ダイソーで100円の腕時計買って、両面で貼り付けてる。
439774RR:2006/09/10(日) 10:33:41 ID:/fvdm8ht
ジェイド乗りやすくていいんだけど維持費が出なくて。原二にしようと。
440774RR:2006/09/10(日) 13:13:16 ID:IsJd7k9X
漏れは友人からかったのがインナーポケットもない初期型だったので
ピンバイスで穴あけてヒートンとりつけてコンビニフックにした
前までセカンドバイクはストマジにのってたけど普通のスクーターって超便利だね
441774RR:2006/09/10(日) 13:30:49 ID:4GgSKrwT
火にあぶって付けるフックだと重たいものでも取れにくい。
でもおれはU字ロックをインナーポケットに置いてフック代わりにしてる。
442774RR:2006/09/10(日) 16:56:34 ID:4+3ynzQu
V100の新車3台乗り継いできたけど、次はもう新車無いんだなあ・・・。
まだ先の話なんだけど、なんだかあんまり他に欲しいの無いんだよね。
俺だけかな?そんな奴って。
443774RR:2006/09/10(日) 18:36:30 ID:K9HzhbQ6
まだ探せば新車あるんじゃ?今のうちに新車をストックすれべし
444774RR:2006/09/10(日) 19:13:26 ID:ZPOMSRYB
80ccの一人乗りのスクーター欲しいのにな。
国産じゃ出してないんだよな。
445774RR:2006/09/10(日) 19:31:58 ID:czUXzxUr
>>444
つボアアップ
446774RR:2006/09/10(日) 21:15:18 ID:NfSqZlML
不動車V100を手に入れ、とりあえずキャブを外して清掃したいのだが…

マニホールドのキャブ側のビスが普通のドライバーでもスタビーでも当たって
しまい緩められん(><)ゆえにエアクリボックスが外せないorz
適当な長さのドライバーを自作しないといけないのでしょうか?
スロットルケーブルも取れないし…まいった!!

教えて君で申し訳ありませんが、キャブ周りの整備の仕方がわかるHP等
知ってる方いましたら教えて頂けませんか?
色々検索したのですが、駆動系の分解画像とかはたくさんあるのですが
キャブ周りの事が載ってるのは見つけられなかったものでして…

それ以外はだいたい分かるので、サービスマニュアル買えや!とかの
レスはご勘弁下さい!
447774RR:2006/09/10(日) 21:16:54 ID:aRvgAP5M
つか、ハンパな80ccと言わずV100でいいじゃん。
サイズは小さめだし。
448774RR:2006/09/10(日) 21:55:18 ID:swva1HZB
>>446
長めのドライバーがあれば外せるぞ
エアクリは関係ないだろう?
あんなもんは普通に外せるだろう
449774RR:2006/09/10(日) 22:06:17 ID:NfSqZlML
>>448
俺の説明が悪いんですな…
エアクリからビニールパイプ様の物がキャブに繋がってますが、それが
金属バンドで止まっています。
その金属バンドを締めているビスの事なんですけど。
450774RR:2006/09/10(日) 22:24:39 ID:ZPOMSRYB
>>449
ビニールパイプって黒いゴムでしょ。
小型のドライバーをホムセンで買うしかないよ。大きさと長さを充分確認してからな。
俺のはCE13Aだがスロットルケーブルはキャブをばらさないと取れなかった。
スロットルのリターンスプリングをフックに架けるのは大変だぞ。専用工具を自作したよ。
451774RR:2006/09/10(日) 23:42:56 ID:7T4L/ieH
>>450
ありがとう御座いました、やっぱそうでしたか!

ちなみに10年不動のCE11A走行距離254キロのレアなV100を貰ったので
オーバーホールや塗装をコツコツやります。

ひき続き参考になるようなHP御座いましたら教えて下さいませ。
このスレってsage進行ですか?
そうでしたら次回レスする機会があったらsageます。
452774RR:2006/09/11(月) 06:12:39 ID:9l78/Wf5
クラッチスプリングを自分で変えられる奴は神
453774RR:2006/09/11(月) 10:53:25 ID:fLAWqFXF
バネ引き使えばそんなに大変でもないデス
454774RR:2006/09/11(月) 12:27:51 ID:+doMp13G
現在カメのハイプリで2000キロ走行なんですが、ランププレートのスライドピースと、
それと当たるプーリーのレール部分が段付き摩耗してきました。
スライドピースは仕方ないとしても、プーリー側のレールって
こんなに摩耗するものでしょうか?
455774RR:2006/09/11(月) 12:29:25 ID:9l78/Wf5
>>453
バネ引き使っても出来なかったんだよ。













('A`)
456774RR:2006/09/11(月) 12:56:08 ID:oiP0GxS1
457774RR:2006/09/11(月) 15:01:04 ID:4miH7SHU
そんな物必要ねー


まず基準がわかんね
458774RR:2006/09/11(月) 16:27:57 ID:VSLQ2/aN
>>455
ノーマルスプリングの取り外し取り付けは比較的容易だけど
強化スプリングは怪力がいる。ちょっと硬いだけなのに、そのちょっとが
キツイ。細めのバネ引きを使うと入れやすいよ
459774RR:2006/09/11(月) 20:05:43 ID:Hp7SUT7o
バネ引きなんか、かえって力が排卵よ。
針金でじゅーぶん。
あたまいい人はテコの原理で銅像。
46048kマン:2006/09/11(月) 21:50:03 ID:3kgUHMJO
>459
先日ラジペンで強化クラッチスプリングを入れました
何とかなると思って純正をはずしたものの
あまりの硬さに泣きが入りそうになった
あとには戻れず 最後にはぶち込み成功したが
夜風呂で大量の抜け毛が・・・・
華奢な体から怪力を出すと命を削ります
461774RR:2006/09/12(火) 08:32:29 ID:JImWcm6O
っていうか110のランプレートってスゲーな。本当に谷間がなくなったよ。発見した奴は天才。あのランプレート使えば加速を殺さずWR重く出来る。試すべし。
462774RR:2006/09/12(火) 09:05:21 ID:d83SnFPp
KNランプレも谷間無いよ。
463774RR:2006/09/12(火) 09:46:55 ID:i8ftacIF
110のランプレ使うと速くなるの?
kwsk
464774RR:2006/09/12(火) 11:02:33 ID:X73BbOqn
購入を検討してるんですが、純正プーリーとハイスピードプーリーって
最高速、加速にかなり差が出るものなんでしょうか?それとも微妙なものなんでしょうか?
465774RR:2006/09/12(火) 11:45:49 ID:O9y6rLQX
厚みと傾斜と径で決まりますが、付随セッティングでも変わるのでなんとも言えましぇん。説明したいが小一時間かかりそう。
466774RR:2006/09/12(火) 15:33:58 ID:HO4goD0C
加速はそれほどかわらない!ノーマルプーリーでもWR軽くしれば、同じ加速になる!最高速はノーマルプーリーをモッサーと引き伸ばした感じ
467774RR:2006/09/12(火) 21:03:17 ID:qRG+CTWc
ハイプリに換えると、高速のフケきりが上がるって感じ。
結果、若干の最高速アップが望める。
俺は8キロくらいあがったかな?
468774RR:2006/09/13(水) 00:03:39 ID:UFLGFRW3
俺はマフラー、ベルト、プーリー、WR同時交換だから参考にならないだろうけど、平地75km/hしか出なかったのが100km/h以上出るようになったよ!アドVって町乗り最速クラスだな!
469774RR:2006/09/13(水) 03:40:24 ID:rPgzQymP
足で踏んでやればおk
20%強化スプリングでもそれでいける。
470774RR:2006/09/13(水) 03:53:08 ID:sMIx06ij
カスタムして耐久性や燃費は良くなるのか悪くなるのか…
471774RR:2006/09/13(水) 04:26:21 ID:UFLGFRW3
俺の場合はカスタムしたら燃費上がったよ!そりゃボアあげたりビックキャブつけたら下がるだろうけど!リッター19ぐらいが今ではリッター30以上になった!
472774RR:2006/09/13(水) 07:33:55 ID:KOz5k8zm
>>471
それはない
473774RR:2006/09/13(水) 07:53:06 ID:xqYkwO1Q
>>472
あるかもよ。
カスタムっていうより、メンテ効果があったとか。
でも30はすごいかも。
長距離をアクセル半開で走れば出るけどね(ノーマル)。

ちなみにオイラは激太りしたら燃費おちたorz
474774RR:2006/09/13(水) 07:55:17 ID:PRiPh6IL
>>468書いといて>>471はないだろうw
475774RR:2006/09/13(水) 08:14:18 ID:tDE9oeU0
タイヤがパンクしたんですけどV100ってチューブレスですか?
476774RR:2006/09/13(水) 09:11:46 ID:vvY9p47n
いじって燃費工場 ワロタ
477774RR:2006/09/13(水) 09:16:41 ID:BvuwOnRk
俺のも>>471にカスタムしてもらいたいw
478774RR:2006/09/13(水) 10:02:35 ID:zgkzOtvy
>>474
あ、ホントだ……
100km/h出すような走りで30km/lはないなぁ。
479774RR:2006/09/13(水) 13:19:06 ID:UFLGFRW3
実際リッター30はいっているんだけど?ってゆっても100km/h出す機会なんてあんまりなあし、100km/hを継続して走行できる道もない!普段は60〜85km/hが一番使うかなぁ
480774RR:2006/09/13(水) 13:25:10 ID:UFLGFRW3
燃費なんてWRのセッティング次第でもだいぶ変わると思うんだけど違うかな?中古購入だったから駆動系も相当いってたと思うそこで社外の新品に変わるとカスタムして燃費上がったってのもわかってくれる?
481774RR:2006/09/13(水) 14:39:54 ID:VAcECs5F
いじり方、いじる場所にも夜と思う。
482774RR:2006/09/13(水) 15:27:35 ID:UFLGFRW3
アドVはチューブレスです。
483774RR:2006/09/13(水) 15:49:19 ID:PP+a7BrW
当方V100のウエイトローラー交換をしたい。
ドライブフェイスを外すためにユニバーサルホルダー(フライホイール
なんかも押さえるU字になってるやつです)をヤフオクで物色していたら
アドレスには使えないとの表記有り!

フェイスを押さえるにはどんな方法がありますか?
484774RR:2006/09/13(水) 17:08:38 ID:UFLGFRW3
俺はヤフオクで手に入れたユニバーサルホルダーでUの字型ので普通に外しているけど
485774RR:2006/09/13(水) 17:59:13 ID:KuaD14Wy
>>480
カスタム内容もうちょいkwsk!
漏れも中古購入、駆動系整備、で実測してないけど燃費向上の経験はあるよ。
486774RR:2006/09/13(水) 18:02:57 ID:J4duPihO
東京→宇都宮→日光→金精峠→沼田→前橋→東京
(途中寄り道あり)オドメータで約420`走行
出発時6gタンク満タン+携行タンク5gだけで間に合ってまだ僅かに残りあり。
遠乗りでは燃費いいよ。
487774RR:2006/09/13(水) 18:25:14 ID:vvY9p47n
>>483
そんな物使わなくとも億のギヤにマイナスかましてやれ!
ただ逆ネジ器をつけろ
488774RR:2006/09/13(水) 18:35:15 ID:Fap0V00+
>>486
先週のオレと同じようなことやってんじゃん。でもオレは2ケツ。死にそうだった
489774RR:2006/09/13(水) 19:12:41 ID:oYrH774A
>>486
V100で行ったのか〜?

>>488
しかも2ケツだって〜!!!!
490774RR:2006/09/13(水) 20:09:20 ID:AP8rU5fT
          (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

491464:2006/09/13(水) 20:17:48 ID:VAcECs5F
レスありがとうございます。
プーリはギア比変更であって、パワーUPパーツではないから
劇的な加速変化はないってことですね。先にマフラー換えよかな
492483:2006/09/13(水) 20:40:22 ID:37cpzwbF
>>484
サンクスです!手持ちのベルトレンチで押さえてとりあえずやってみます。

>>487
こちらもサンクスです!そんな裏技もあるんですね。
逆ネジとは知らなかったからその情報も助かりました、多謝。
493774RR:2006/09/13(水) 21:00:36 ID:k1/cODCq

そんなにIP晒してほしいのか?
494774RR:2006/09/13(水) 21:06:56 ID:n7BuyEWa
ロースピードプーリーはないでしょうか。常にフルスロットル厨でスピード違反が不安です。
495774RR:2006/09/13(水) 21:08:40 ID:8EvXqQT7
>>494
WR超軽くすればおk
496774RR:2006/09/13(水) 21:29:21 ID:n7BuyEWa
WR無しだと走るんでしょうか
497774RR:2006/09/13(水) 21:49:16 ID:KOz5k8zm
>>496
走るよ。超スピード出るよ。



エンジン回転数がね
498774RR:2006/09/14(木) 00:15:56 ID:XEPzkEo6
WR11.5gにしたんだけどあまり違いが解らない
逆に重くすると良い事あったりする?
499774RR:2006/09/14(木) 05:32:20 ID:mGbCvZUJ
てか、ノーマル以上の重さのヤツないのでわ?どっちにしろ、ボアうpでもしてないと使えないような気はします。
500774RR:2006/09/14(木) 10:10:56 ID:WCry96H2
エンジンやマフラーノーマルのアドは高回転型エンジンではないので、
WRだけではあまり変わらないと思う。9gX6までやってみたけど、
加速タイムもほぼ変化無し。
カメレオンの取り説にも、プーリー変えてもノーマルのWR推奨
してるぐらいだから間違いない。
501774RR:2006/09/14(木) 11:19:07 ID:mYFEbv2e
わからない人はそれでいいんじゃないw
502774RR:2006/09/14(木) 15:26:40 ID:vyLcgRL1
>カメレオンの取り説にも、プーリー変えてもノーマルのWR推奨

13A用のパフォーマンスプーリーキットもノーマル推奨してたっけ?何のコメ
ントも記載されていなかったような・・・。

カメのプーリーキットとベルトのみの変更だとノーマルWRが確かに良かった。
一度11g*6にしてみたけど、出足で妙に吹け上がって(ギクシャクして)町乗りで
は乗り乗り辛かった。全開スタートするならたぶんちょうど良いと思うけど。
503774RR:2006/09/14(木) 17:38:04 ID:9LaUP76E
色々な重さのWR買ってきていじってみて下さい。そうしないと覚えないよ。
みんなこうやって覚えたんだよカス
504774RR:2006/09/14(木) 17:47:23 ID:Cul+8gBm
空気入れでおすすめありますか?
フットポンプだとメットはいらねぇ。
505774RR:2006/09/14(木) 18:05:18 ID:+/UyxODj
>>501
>>502
直にカメレオンにTELして聞いた。(13Aの取り説にもノーマルWR使えと
書いてるよ)
ノーマル状態のV100は、上で馬力が出るような高回転エンジン
ではないので、「マフラー交換さえしてない車両」はノーマルウェイト
ローラー推奨だと。まあ多少は変化はするんだろけどな。
506774RR:2006/09/14(木) 19:58:14 ID:1rAR5wKU
ウエイトローラー系の話が出てるので・・・
ウエイトローラーにどんなグリス使ってますか?
ローラー専用品?汎用グリス?
あと下らない質問なのですが、ヤマハ系のスクーターには駆動系のケースにギアオイル
注入口があったのですが、V100には見当たりません(><)
V100にはギアオイルがないのでしょうか?
507774RR:2006/09/14(木) 21:27:22 ID:tDSMpUAe
ドライブベルトが切れたようなので交換したいのですが自分でやる場合に必要な工具をおしえてください
508774RR:2006/09/14(木) 21:36:30 ID:hTnel8ip
>>507
「やるきと努力」は魔法の工具
509774RR:2006/09/14(木) 21:37:44 ID:HZwO/Xa1
どのWRの重さがいいのかは個体差もあるので、これって決められない。
自分が走るステージによっても選択が違ってくるしね。
そんな俺は台マフで7g×6だがや。ちなみに100kは越える。

それとグリスなんか塗ってもどーせ飛んじまうから何使っても同じって
過去スレで結論に達しなかったっけ?
510774RR:2006/09/14(木) 21:44:44 ID:XEPzkEo6
>506

それ俺も思った。ケース開けてみたらギアオイル入っていなかった。無いんだと思う。

>507

U字ホルダ or Y字ホルダ
24mディープソケット
14mソケット
ギアに引っ掛けるマイナスドライバ
グーグル
511774RR:2006/09/14(木) 21:52:12 ID:XEPzkEo6
追記

インパクトドライバ
ゴムハンマー

6角ボルト 6×25 5本 6×65 1本(ケースの開閉に便利。)
512774RR:2006/09/14(木) 21:55:58 ID:mYFEbv2e
ギアオイル 80ml
注入口もドレンもあるよ
513774RR:2006/09/14(木) 22:05:55 ID:1rAR5wKU
>>512
申し訳ござらんが、どの辺にあるのか教えて下さい。
514774RR:2006/09/14(木) 22:19:29 ID:mYFEbv2e
エンジン番号が打ってある横のボルトが注入口(リアブレーキ調整の上のほう)
そこの真下あたりにいくとドレンボルト

ちなみに自分のはCA13です
515774RR:2006/09/14(木) 22:22:03 ID:jwtBej5Q
>>ウエイトローラーにどんなグリス使ってますか?

クレのシリコンスプレーをWRに吹きつけてしばらく置いておき、
そのあと良くふき取って組みつけている

プーリーとWRの摩擦抵抗が低いよ。
今まで不具合はないよ。
516774RR:2006/09/14(木) 23:04:50 ID:1rAR5wKU
517774RR:2006/09/14(木) 23:05:22 ID:ESMQ/7e4
11日に「アドレス V100(CE13A)」買いました。
恐らく無改造、走行距離4700kmが\110,000。
80km/h出れば良い方かなと思っていましたが
85km/hまで滑らかに加速してちょっと驚きました。
近所のお店で見つけて悩んだ挙句の買い物でしたが
お店の方がとても丁寧な対応をしてくれたので
良い買い物をしたと思っています。

街乗りで80km/h以上出せる道はあまり無いなぁと
走ってみて気付きました。
最高速で走れるのは近所の国道一号線と134号線くらいかな。
518774RR:2006/09/14(木) 23:24:41 ID:9LaUP76E
>>517
だからなに?別に報告しなくてよくね?
519774RR:2006/09/15(金) 01:03:11 ID:pBZYHtbe
V100のフロントブレーキホースって長さは大体何センチ位ですか?
ただ今地方出張中で、今日中古パーツ屋にてステンメッシュホースが安価でたくさん売って
いるのを発見したのだが、出張中にてV100のホース長が計れないorz
メジャー持って止めてある誰かのV100のを計ってやろうと思ったが一台も止まってねーよorz
お願いです!誰か助けて下さい。
520774RR:2006/09/15(金) 02:03:10 ID:J2Ot0ZS3
>>519
つ935mm.

http://www.kitaco.co.jp/japanese/html/catalogue/parts/handle/mesh_hose.pdf#search='%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%20V100%20%20%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%9A%EF%BD%B0%EF%BD%B7%EF%BE%8E%EF%BD%B0%EF%BD%BD'
521774RR:2006/09/15(金) 02:13:01 ID:wVxGg7tl
おれの98年式V100、ノーマル時代大人しく走ってリッター34キロ〜35キロ走った。
現在CDI,チャンバー、センタースプリング、ウエイトローラー他、手を加えて平地で105キロ出るが低速は弱く、
少しギグシャクするけど、どんなに飛ばしてもリッター28キロは走るよ。 大人しく走れば33キロ走る。
長年乗ってなかったので現在まだ3万キロ走行、ブランク後は湿度が高い日には調子悪くなる。
チャンバー付けてから始動性が悪くなった。 過去3度もカメレオンのVベルトが切れたので、ノーマルにしている。
少し前、鈴が鳴るような異音がだんだん強くなってたけど、最近静かになった。雨天でエンジンが止まっていたのも何故か止まらなくなった。
シリンダー上部からオイルがひどく滲んでいる。
ノーマル当時オイルは4000キロ近く走って1リットルしか消費しなかったが、最近は2000キロくらいしかもたない。
毎日調子が変わる。  暑い日は調子最高だったが、涼しくなってからエンジンが気持ちよく回らない。 キャブのセッティングを濃くすればいいのかなあ?
522774RR:2006/09/15(金) 02:24:02 ID:wVxGg7tl
521だけど、書き忘れた。 おれの体重68キロくらい。 
よく45キロの女を後ろに乗せるけど、だいたい燃費はリッター30キロくらいは走ってると思う。
最近大人しく走るし、ベルトをノーマルにしてから95キロ以上出してない。 
通勤で大阪の中央環状と新御堂などをおとなしめに走ってる。
523774RR:2006/09/15(金) 02:37:44 ID:pBZYHtbe
>>520さん
マジ感謝です。今まで電気設備保守の仕事してました・・・明日は移動日(半分休みみたいなもの)
なので950mm前後のホースを買って帰ろうとおもいます。
シーリングの銅ワッシャーは買うつもりですが、バンジョーボルトはノーマルをそのまま
使える物でしょうか?教えてばかりですんません。
524774RR:2006/09/15(金) 04:29:49 ID:kIFx2G2+
>>521
普通は、気温が高い:薄くなる、気温が低い:濃くなる
気持ち良く回らないって事はたぶん濃いせいだろうから薄くしれ!!

濃い:カブって(ボコ付く)回転がうまく上昇しない
薄い:回るがトルク感が薄い感じ
525774RR:2006/09/15(金) 04:38:22 ID:QegXADJ9
>>506
2硫化モリブデングリスをプーリーに頻繁に使うと、遠心分離して
黒いカスが大量にこびりついて取れなくなる。
使うなら有機モリブデンのほうがいい。
526774RR:2006/09/15(金) 05:46:26 ID:QwpP3Fp6
使い込んだドノーマルで70kしか出なかったものを
WR(11Aノーマル)、ベルトとピストン関連(消耗少なかったからいらなかったかも)を
交換して80〜85k(日常使用レベル)まで出ました。
次に少しヘッド面研をして95k(無理無理かな・・・)まで出ました。
この状態から駆動系だけで燃費(使用条件が意外といいので30程度)と加速を変えず、
最高速を上げるには何をしたらいいのでしょうか?

思いつくのは、セルギアをハイup-Rに交換や(回転が上がって燃費には悪そう)
ノーマルプーリーの受け軸側と外周側の研磨加工(当然ガード外し)ぐらいなのですが・・・
ドリブン側を削るのもあるけど効果に疑問(センタースプリングの縮み長?)もあるし
やっぱり給排気とポート弄った方がいいのかな?

長文失礼しました
527774RR:2006/09/15(金) 06:31:00 ID:eSQwmo3c
>>517
おめ。
R1&R134は通勤で使ってるYO。
毎日ぬわわ出してるw
528774RR:2006/09/15(金) 07:27:23 ID:DJrSlFOb
気温が低いと濃くなるって釣かね
529774RR:2006/09/15(金) 08:03:57 ID:Ny1qZI25
>>528
やっぱそうですよねぇ。
理屈からいってもおかしいなぁとは思ったんですけど。
530774RR:2006/09/15(金) 09:26:28 ID:qFdiJBAh
プーリーとベルトを換えようかなと思ってます。
KN企画のプーリーセットとノーマルに近い11gのWRを
入れてみる予定です。
プーリー外すとき、ギアにドライバーやレンチをかませといて
24mmのラチェットで外せるみたいですが、この方法でやってる人
いますか?初めてチャレンジするのでアドバイスもらえたら嬉しいです
531774RR:2006/09/15(金) 10:31:09 ID:jMzcjP6A
>>530
シーブの羽にマイナスドライバかませ!
532774RR:2006/09/15(金) 10:36:49 ID:dblBDeXQ
>>530
俺もKNのプーリーとベルトに交換した。プーリーは特に印象なし。
ベルトは作りが安っぽい、80km/h以上で振動が出る(固体差?)

フルノーマルならWR11gでは軽すぎると思う。
俺も最初は11g×6個にしていたが、今は純正×3個+10g×3個
メンテ直後なら結構気持ちよく走れる。
それからKNのWRはセッティング用と考えたほうがいい。
200km走らないうちに偏磨耗した。

初めてプーリー開けるならバンドホルダー買っておけ
ヤフオクで2,000円しないで買えたと思う。
ええ、俺もレンチかませてフィンを折り
びびって速攻でバンドホルダー買いましたよ。
533774RR:2006/09/15(金) 12:05:42 ID:ErTeZxuB
下手くそ
534774RR:2006/09/15(金) 12:37:30 ID:14lah6wQ
初めまして。今250に乗ってて、セカンドに街乗りでアド100を購入予定です
中古で予算は10万ほどですが、そこそこのが買えるでしょうか?
どの辺りの形式、年式が良いかアドバイスをお願いします
535774RR:2006/09/15(金) 13:05:39 ID:wVxGg7tl
>>524
>普通は、気温が高い:薄くなる、気温が低い:濃くなる
気温が低くなって空気が濃くなると、相対的にガス比率は低くなって不調なのでは…?
だからキャブのセッティングを濃くしたほうがいいのかなとシロウト考えで思ったのですが、
どっちなんでしょう?



536774RR:2006/09/15(金) 13:19:49 ID:DJrSlFOb
537774RR:2006/09/15(金) 13:32:22 ID:wVxGg7tl
>>536 ご親切にありがとうございます。
521 535です。

微妙でむずかしいところですね…少しずつ両方の症状が出ていますから、
恐らく気圧が関係しているのでしょうね。 ちょっと工夫してみます。 
538530:2006/09/15(金) 14:54:48 ID:qFdiJBAh
ありがとうございます、11gでは軽すぎるんですか・・・
自分のはフルノーマルです。自分の目的は純粋に消耗品の定期交換
といった感じで、最高速を上げるとか加速力アップとかではないので
極力ノーマルに近い状態でセッティングしたいんですよね。
539774RR:2006/09/15(金) 19:20:55 ID:w4zhC7+n
>>534
やめといたほうがいいです。
だって、V100を手に入れたその時から250が無用の長物になってしまいますから〜〜。
なーんて。
540774RR:2006/09/15(金) 19:59:19 ID:14lah6wQ
>>539さん
そうなんです その可能性ありますよね
とりあえず今は、小回りのきくV100が欲しいのでアドバイスよろしくです。
541774RR:2006/09/15(金) 20:02:49 ID:f2jSuQk/
最近走行中にエンストしまくりだなぁ
60km/h以上の吹けも悪い
どこに手つければいいんだろう
542774RR:2006/09/15(金) 20:12:56 ID:vq1IJEq6
>>541
プラグ
543774RR:2006/09/15(金) 20:36:02 ID:jMzcjP6A
>>541
走行中にエンストしたら、それは焼き付き。死あるのみ。
カブリだろ。それ
544774RR:2006/09/15(金) 20:43:04 ID:W7LwqcPX
>>543
下行だけ同意!

スクーターなんて焼き付きおこしてもクラッチが勝手に切れるから
スーッっと止まるだけだぜ。
焼きつき→ロックしてぶっとぶ→死亡って考え?…
漫画の見すぎ!!
545774RR:2006/09/15(金) 21:04:41 ID:C8yBGFc+
単に腰上死亡だと思う。黄身がマンガ読みすぎ
546774RR:2006/09/16(土) 01:06:35 ID:/UfXFNWg
雨が降り出すとボコボコ…と止まるのは何故?
547774RR:2006/09/16(土) 01:09:42 ID:cLN46E/3
湿度
548774RR:2006/09/16(土) 01:16:58 ID:g9U/SexN
アドレスV100の社外メーターですが何処から出てますか?
120km程度のものが欲しいのですが・・・
549774RR:2006/09/16(土) 02:03:05 ID:i/E4VDWs
>>546
下手な改造してるから。
550774RR:2006/09/16(土) 03:51:04 ID:Md0uHjND
>>546
初期型セピアは雨が降るとエアクリから水を吸ってエンジンボコボコした
MCでエアクリの吸気口の前にエラがついて対策がされた

俺のV100(01)にも同じものはついてるので、あんたのに
エラはあるか確認しる、あるならインシュかどっかから水吸ってる
かも、もしくは点火系のどっかがやれて、水がかかってリークしてるかも
551774RR:2006/09/16(土) 04:16:58 ID:5pgQ9vT+
以前も書いたが、マルチリフレクターのライトが欲しい。
552774RR:2006/09/16(土) 05:06:32 ID:u06Atof+
>>546
パワフィル(+ペットボトルカバー)なんか使ってるときは雨が防ぎようがないので、自分は雨でカブリだしたら、CRCのガソリン添加剤入れてだましだまし走ってました。
553774RR:2006/09/16(土) 08:03:28 ID:Qcz4T14p
カメファクの軽量強化クラッチのスプリングをデイトナの赤にかえると、もう少し高回転で繋がるかな?やった事ある奴いる?
554774RR:2006/09/16(土) 09:44:59 ID:u06Atof+
センタースプリングとクラッチミートは関係ありません
555774RR:2006/09/16(土) 09:54:56 ID:u06Atof+
って、誤爆してしまっったのでもう一回。
多分、亀クラッチの付属のスプリングって、亀の単体で売っている強化スプリングより細いので、亀強化でもミートタイミング上がると思います。比較したのが四年くらい前なので一応現物で線径比較してみてください。
556774RR:2006/09/16(土) 10:00:55 ID:Qcz4T14p
>>555
サンコス

クラッチだけ手動に出来ればいいのにね
557774RR:2006/09/16(土) 10:29:11 ID:u06Atof+
同意だけど、フットブレーキはやだな
558774RR:2006/09/16(土) 11:00:49 ID:Qcz4T14p
>>557
右レバー電気式超高性能コンビブレーキ

左レバークラッチ
559774RR:2006/09/16(土) 12:43:51 ID:Q3l4e0Qh
11Aの初期型なんだが、どうやら他のV100よりもウインカーの点滅が倍ぐらい速いんだが、なんなんでしょ?
しかも、スイッチ押した時からすぐに点滅が始まらず、1秒弱ウインカーランプが点いたままでその後点滅が始まる。
これって故障ですかね?

あと、バッテリー新品にしたのに数日であがる…

バイク屋に出したが車体に問題無い、バッテリーおかしいんじゃないの?と突き返されるし…。

バッテリー上がるのはウインカー変なのと関係ありますかね?

まだV125に乗り換えたくないんだが…
560774RR:2006/09/16(土) 13:16:02 ID:IQ1gCduq
詳しく分からないけど、電装系が壊れて発電出来なくなってんじゃないの?
561774RR:2006/09/16(土) 13:43:09 ID:Qcz4T14p
>>559
アース側のネジがゆるんでないか?エアインテークの左辺りにあるぞ
562774RR:2006/09/16(土) 13:55:44 ID:0hI+oaHS
メーターの件ですが何方か知らないですか?
563774RR:2006/09/16(土) 14:14:35 ID:Qcz4T14p
>>562
ググr
564774RR:2006/09/16(土) 14:42:10 ID:/UfXFNWg
>>550
Tkanks
565774RR:2006/09/16(土) 16:03:08 ID:5RcRESGE
本日ブレーキのOHが完了した。若干まだ効きがあまいような・・・(エアが完全に抜けてないな)
雨が降りそうなので今日はとりあえず終了しました。

そもそもOHする予定じゃなかったんだけど、先週パッド交換しようと作業はいったら、
ピンが抜けない・・・錆で固着していて外せなかった。
ピン抜くのに、まず切断してパットを外し、グラインダーでピンの先端部を落としてポンチで
叩き出し。2〜3発叩いてもピン動かないので、バーナーであぶって再度叩き出ししてやっと外れたよ。
ステンレスのピンにしたかったんだけどお店で売ってなかったので
ノーマルピンを注文して取り付けました。
最初についていたピンの先端は○でレンチがかけられない形だったけど、
新しいピンは先端の形が六角になっていた。

ほったらかしは、良くないな。これからは定期的にメンテ入れようと思いました
(ちなみにピストンのシールが二段になっているんだけど、外側シールがピストンに
くっついて、飛び出していたw)
566774RR:2006/09/16(土) 16:48:17 ID:qEF8/I8t
       |./    |.  |/
         /   `´ |.  |ヽ、
          ./    ,'   }.  |  ,>、
         | u  i.   (   \/ \
           ', u r'ヽ、  ,へ`,ヾ)'   \
    ブッ! ト、__{;;;;;;Lノ, /‐'´      \
          `‐ニ|;;;;;;|__∠ニ‐、        |\
    ブリブリ…(: };;;;;;ト、  u \.      /:::::\
        (⌒  };;;;;;} \,__ノ::\,_,、-'´::::::::::::\
           .ヾi'リ⌒ヽ\::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\
567774RR:2006/09/16(土) 18:26:32 ID:gOG5n5yO
プーリーカバーのネジがショックドライバーで叩きまくってるんだけど外れない・・・orz
どうしたもんだろう
568774RR:2006/09/16(土) 18:58:42 ID:SIcT5WrW
>>559
つ レギュレーター
569774RR:2006/09/16(土) 20:18:21 ID:GLpA1jqB
後輪がパンクした。家まで押して帰れる距離で良かったがめっちゃ疲れた。
もう押したくは無いので後輪だけバイク屋に持ってきたいが多分ベルトとか
中でくっついてんでしょ?
素人がむやみに外して元に戻すことってできるんでしょか?
570774RR:2006/09/16(土) 20:21:25 ID:9hrXPSD8
>>563
僕はググルではなく、BIGLOBEを使っていますのでビーグル?って動作をしていますが・・・w
出ません!
GT商会に1種類だけでてますが。。。
他にないのでしょうか?
571774RR:2006/09/16(土) 20:29:02 ID:Qcz4T14p
>>570
ビッグローブだろうがなんだろうがググレるだろうが。素人か?

http://www.google.co.jp/imode?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja
572774RR:2006/09/16(土) 21:05:55 ID:4H4XUQ7n
今週末で色々整備しようと思ってたのに
台風きてやがるよチキショー。

台風後はきれいに洗車しないとサビサビなっちまうんだよなぁ。
573774RR:2006/09/16(土) 21:17:02 ID:i/E4VDWs
>>569
ホイール外すだけで苦労する。
そしてタイヤを外す時にホイールを傷だらけにして空気漏れ漏れホイールを作る。
574774RR:2006/09/16(土) 21:27:23 ID:YtJzc4YN
>>569
どーゆーパンクなのかわからんが、何かが刺さったというようなパンク
ならば、チューブレスは簡単に修理できる!
「チューブレスタイヤ 修理」でググれ。

ちなみに後輪を外すのは難しくない、リアブレーキを強く握りながら
ナット緩めれば外せる。
がっタイヤ交換を素人がやろうとすると…>>573の言うとおりになる。
575774RR:2006/09/16(土) 21:33:06 ID:v+9bzOUE
>>571
ググってみたけど出ないよ。

>>570
社外品は1〜2種類しか出てないんちゃうかな?
576774RR:2006/09/16(土) 21:36:43 ID:GLpA1jqB
どうもレスありがとう。
書かなかったけどパンク修理は一度してもらっててそこから空気が
抜けてるんでタイヤ交換が望ましいのね。
それと難しい事はバイク屋に頼むんで俺がやるのはタイヤついたま
まの後輪を外すのと取付けるだけなんでそんなにむずくないかなあ
と思っただけ。
あとリアブレーキって自分が座った状態でどっち側なの?
577774RR:2006/09/16(土) 21:52:01 ID:o7cbbe6d
無免許か?
ギヤ付きのクラッチレバー側
アドレスってエアクリ、マフラー外さなくても良いのかな?
組むとき締め付け弱いとタイヤ取れちゃうから気をつけてください。
578559:2006/09/16(土) 22:33:10 ID:adzpS7g+
>>568
この症状が出てからレギュレーターの異常だと思ってバイク屋に持ち込んだんですが、
「車体に異常は無い。 バッテリーがおかしいんじゃないの?」
と言われて車体が戻ってきました。

バイク屋が嘘言っててレギュレーターの故障だと話は早いんですが・・・。

メットインの電球の接触が悪いんですが、それがバッテリー上がりの原因
って事もあるのかな?
ってか、ウインカーの点滅が早いのはなんなんでしょう・・・
579774RR:2006/09/16(土) 23:02:59 ID:LEF/car7
もしかしたら、メットイン照明が消えてないとか?
中の電球抜いて様子見。
ウインカーは社外の安いハイフラリレーが入ってるとか?
点滅早いときは前後光ってる?
新車で購入のアドなのかね?
580774RR:2006/09/17(日) 00:44:44 ID:JSJIwApV
セルのかかりが悪いです。キックだとすぐ掛かるんですが・・・
あと走り出してしばらくするまで、ウィンカーの点滅速度が
通常の半分くらいまで落ちて、数回点滅したあと、ウィンカーが
止まってしまいます・・・
これってバッテリーかな?
あとヘッドライドがアイドリングの時若干点滅してんだけど・・・
581774RR:2006/09/17(日) 01:20:56 ID:II1GOV14
>>578
マンドクセーな、ちゃんと過去ログ嫁よ。質問はその跡な。

まずハイフラッシャーの故障究明から。
ハイフラッシャーはバッテリー上がりでなる。通常主な原因はそうだろ?
症状としてアイドル付近では点滅しない。
中回転域では結構普通に点滅、高回転域ではかなり速く点滅。
上がったバッテリーでいいから、できるだけ充電してみる。
充電したバッテリーを使ってみてハイフラッシャーが直ったら、その原因はバッテリーで確定だ罠。
直らなかったら別に理由を探してくれ。直接疑いたくなるのはウインカーリレーだ罠。
それ以外となるとシラネなので、電装をひとつずつ点検していくんだな。

新品満充電したバッテリーが上がるなんて、おもいっきりレギュレータが疑わしいだろ。
その知識があるのに何故それをバイク屋に直接指摘するか、自分で修理しない?
端子間の抵抗値を測定するくらいすぐできるだろ。
そもそも漏れなら中古車購入時点でバッテリー+レギュレータ交換は儀式化している。

ちなみにバイク屋は嘘を言ってないぞ。
>車体(電装)に異常は無い。       =そりゃ電装と無関係だもんな。
>バッテリーがおかしいんじゃないの? =バッテリーが上がってるんだから、確かにバッテリーはおかしい罠。
まあ故障原因を取り除く気がなさそうとは言えるかもな。
医者もバイク屋も悪い奴は一緒さ。
相手の専門知識の不知につけこんで、自分の都合のいい言葉を使うのさ。
そういう奴にあたる可能性もあるから、バイクと体の健康は地力で管理しる。


582774RR:2006/09/17(日) 01:24:18 ID:II1GOV14
>>580
そのままセルスタートを使い続けてみなよ。
で使えなくなったら、フロントカウルを外して、エンジン回転を上げ続けて、レギュレータを触ってみるといい。
583774RR:2006/09/17(日) 05:36:09 ID:OJmdPrFb
先月、生まれて初めて混浴に入りました。
女性は水着着用可なのに対して男性はみんなスッポンポンなのです。
一応タオルで前を隠していますが、それでもときどきおチンチンが見えちゃいます。
若い男の子のきれいなお尻とかも見えて、とても楽しくてついつい長湯してしまいました。

584774RR:2006/09/17(日) 05:50:23 ID:cBxtiW12

IP晒そうか。
585774RR:2006/09/17(日) 06:31:18 ID:NgYrJNv1
>>584
いいIDだな
586559:2006/09/17(日) 06:45:57 ID:OmcbHMga
>>579
>>581
レスありがとうございます。

中古で買って2年ほどのV100で、買った時からウインカーの点滅が
早かったって事は無かった(と思う)のでハイフラは入ってないと思います。

バイク屋に出したとき、実は
「バッテリーが上がるので見てください。レギュレーターのパンクですかね?」
と言ってしまったために、レギュレターの点検のみしてバイクを戻されてし
まったのかもしれません。

>端子間の抵抗値を測定するくらいすぐできるだろ。
>そもそも漏れなら中古車購入時点でバッテリー+レギュレータ交換は儀式化している。

自分で出来るなら自分で抵抗値などの測定をやろうと思いデジタルマルチテスター
とやらをすでに購入しているのですが、イマイチやり方がわからずに放置して
おりました・・・。

ググッてテスターの使い方から勉強してみます!!

>バイクと体の健康は地力で管理しる。

自分でほとんどの整備が出来るようになりたいですね!
愛着も沸くし。

ほんとにありがとうございました!

587774RR:2006/09/17(日) 09:05:55 ID:/c//VSOp























オマンコ
588774RR:2006/09/17(日) 11:39:17 ID:Be9EDTKd
ttp://www.loony.co.jp/pitem/73016446
これって純正?
589774RR:2006/09/17(日) 11:51:20 ID:kGDASy/R
発売元 大阪オートバイ事業協同組合って書いてあるだろ?
死ねや低脳
590774RR:2006/09/17(日) 15:06:24 ID:l3XmV/6j
>>589
死ねや低脳
591774RR:2006/09/17(日) 15:52:49 ID:P1O7PPZE
↑出たよw
592774RR:2006/09/17(日) 15:56:45 ID:hc9qEW5L
>>590
(・∀・)ニヤニy
593559,586:2006/09/17(日) 18:34:47 ID:OmcbHMga
テスター(の使い方を調べて)で計ってみました。
バッテリーは裸で計ると12.6Vぐらい。
エンジンをかけてある程度回転を上げると13.4Vぐらいまでは上がりました。
回転数はMAXの半分ぐらいかな?
でも、どこかのページで2000〜3000rpmで約13.5〜14.8vあれば異常無し
みたいな事が書いてあるんで、ちょっと電圧不足なんでしょうかね??
キーオフで電流は流れておらず、漏電は無さそうです。
キーオンで105mAぐらいの電流が流れてました。

とりあえず、レギュレーターの新品を買って付けてみようかと思ってます。
しょっちゅう充電する生活から抜け出せたら幸せだろうなぁ。

594774RR:2006/09/17(日) 19:13:09 ID:xOUfptUi
死ねや低脳w
595774RR:2006/09/17(日) 19:13:17 ID:P1O7PPZE
まずはサービスマニュアル買ったら?w
596774RR:2006/09/17(日) 19:55:32 ID:qo7TMbdw










584 :774RR :2006/09/17(日) 05:50:23 ID:cBxtiW12

IP晒そうか。









 
597774RR:2006/09/17(日) 20:34:14 ID:XbaDEqYv
>>593
それだけ発電されてれば問題なし。
俺も>>579の言う通りだと思う。


ギアオイル換えたいのだが…SUZUKI純正が缶詰の様な蓋が出来ない物
で1リットル入りしかねー!!
俺は100cc位しかいらないのにorz
598774RR:2006/09/17(日) 21:56:25 ID:P1O7PPZE
>>597
誰だって100ccしかいらないよw
599774RR:2006/09/17(日) 22:27:47 ID:n4KrVXl3
ギアオイルなんてなんでもいいじゃん?
漏れ余ったエンジンオイル入れてるけどなんも問題出てないよ
600774RR:2006/09/17(日) 22:59:02 ID:V9jSw781
俺なんかミシンオイル入れてるよ。
サラサラってだけで選んでみた!不具合なし。
601774RR:2006/09/17(日) 23:05:03 ID:XbaDEqYv
>>599>>600
マジですか?

でも相変わらずギアオイルの場所がわかんないんだよな〜orz
ベルトとローラー換えるからその時じっくり見てみよっと。
602774RR:2006/09/17(日) 23:10:18 ID:h+Kf74Rd
死ねや低脳w
603774RR:2006/09/17(日) 23:56:31 ID:kGDASy/R
マジで死ねや低脳w
604774RR:2006/09/18(月) 00:03:20 ID:gbj4onUp
よろずスレで解決しなかったので、こちらで聞きますが
アドレスV100のウエイトローラーを交換して
組みなおしたところ、セルが回らず、セルスタートをすると
セルモーターが回らず、ヘッドライトが点灯するのですが
どう言う原因でしょうか?

キックで始動したらエンジンは掛かるのですが
ヘッドライトは点灯せずセルスターターのボタンを押すと
ヘッドライトが点灯するのですが・・・

アース関係の配線とかあるのでしょうか?
605774RR:2006/09/18(月) 00:07:28 ID:v7dfU0m5
>>604
わかってるじゃん
606774RR:2006/09/18(月) 03:10:40 ID:DjmNvAMp
アース配線が外れてるだけだお
607774RR:2006/09/18(月) 03:46:44 ID:49dHVNsj
>>597
粕のリッター缶はふたついてる
608774RR:2006/09/18(月) 04:34:43 ID:36n+sN/J
ギアオイルなんて4ストオイルなら何でもいい。
609774RR:2006/09/18(月) 06:14:35 ID:0h9Qb/x1
マジで死ねや低脳w
610774RR:2006/09/18(月) 06:23:03 ID:i56DNOcd
>マジで死ねや低脳w
>IP晒そうか。

これって何?基地外?
611774RR:2006/09/18(月) 06:45:21 ID:xfJ3Y2j6
(・∀・)ニヤニヤ
専ブラで丸見えだよwww
612774RR:2006/09/18(月) 07:39:10 ID:qK+pFCMJ
マジで死ねや低脳w
(・∀・)ニヤニヤ
専ブラで丸見えだよwww
IP晒そうか。
事故って死ねよ 自損でな
613 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/18(月) 07:53:08 ID:PYJKJF4s
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ              ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./        ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧


    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川  うぜぇよキモデヴ。バ〜カwww
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
614774RR:2006/09/18(月) 09:35:44 ID:kmbHtMJF
ごはんよー!
               __    ∬∬
              / ___ヽ    人
             レ〆ノノハ).   (_)
             .川 ^ω^)  (___) 
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./て__フ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
615774RR:2006/09/18(月) 09:50:45 ID:80XJdek7
な か よ く
616774RR:2006/09/18(月) 10:29:43 ID:OcJ+my1w
ギアオイルを交換する気遣いがあるのに、
そこでエンジンオイルを使うのってなんだかなーって思う。
ギアオイルとエンジンオイルじゃ粘度ぜんぜん違うジャン。
なんでもいいなら2ストオイル入れなって。
リッター缶だとちょうどギアオイル分くらいが余るじゃないw
617774RR:2006/09/18(月) 11:52:52 ID:mBRdPihs
ノーマルの補修用として入れ替える分には純正以外にどこの
ベルトがお勧めですか?
今、デイトナかキタコかで迷ってます。
618774RR:2006/09/18(月) 13:30:36 ID:49dHVNsj
社外品はたいていちょっと長いので、素ノーマルだと出足が悪くなる可能性大です。純正が無難
619774RR:2006/09/18(月) 13:32:16 ID:H6aGPyRb
ウインカーリレーから出てる2本の水色の線はウインカースイッチと
もう一本は何処に配線すれば良いですか?
620774RR:2006/09/18(月) 13:35:43 ID:PT8zC8/W










●~*●~*●~*●~*●~●~*●~*●~*●~*●~
621608:2006/09/18(月) 14:31:42 ID:zltxDCKf
>>616
4輪用の低粘度とかは別として、4スト用バイクに使えるエンジンオイルなら、
ギアオイルとしての性能も十分。なんせ250cc〜1300ccのエンジンと
ギアの両方を同時潤滑する役目を与えられてるんだからな。
622774RR:2006/09/18(月) 14:49:22 ID:mBRdPihs
>>618そうなんですか、やっぱり純正ベルトの方がいいんでしょうか。
KN企画プーリーセットに交換
WRを12gのものに交換
ベルト交換
をやる予定です。

WRについてはキタコは数百キロ走行しただけで偏耗してくるから糞みたい
ですが、やっぱりデイトナが無難ですかね?
亀ファクのパーツは何かピーキーなセッティングにしてこそ本領を発揮する
ようなコンセプトっぽいんで、自分のリストには入ってないです・・・
623774RR:2006/09/18(月) 16:09:06 ID:49dHVNsj
てか、そのベルト長と幅にあわせたセッティングができればいいだけのことです。ベルトだけでピーキーなセッティングなんてありえないので、別に亀でもいいと思います。

そのプーリー自分はさわったことありませんが、WRの重さをはじめから決められるあなたはネ申です(稈
624774RR:2006/09/18(月) 16:37:27 ID:EqkKyo/9
>>616
> ギアオイルとエンジンオイルじゃ粘度ぜんぜん違うジャン
表示の仕方が違うだけで粘度自体はそう変わらない
625774RR:2006/09/18(月) 19:11:54 ID:mBRdPihs
>>623 WRはノーマルが12,5gなんで、とりあえず、ちょっと軽い12g
あたりから試してみようかな〜って感じです。
ベルトはやっぱりスズキの店いって純正注文してこようかな・・・
626774RR:2006/09/18(月) 20:21:53 ID:RqfCwk2q
質問なのですが、クランクが逝くとエンジンかからなくなりますか?
わかる方回答よろしくお願いします。
627V100:2006/09/18(月) 20:33:33 ID:NhK5Dr8/
お初です。携帯からm(__)m自分は、タイプSに乗ってるけど、乗ってる人居る?
628774RR:2006/09/18(月) 20:54:07 ID:49dHVNsj
>>626
クランクシャフト折れても、クランクケース割れてもかからない。




一応、釣られてみますた
629774RR:2006/09/18(月) 21:05:28 ID:RqfCwk2q
628さん
ありがとうございます。釣りとかじゃないんですが、ホントに今日自分のV100が壊れちゃって。
エンジンはかかるんですけど、走らないんです。
エンジンかかるなら割と簡単に走るようになるんですかね?
V100は自分でばらしたりします。

こんなの初めてなので、原因がよくわからない。。
630774RR:2006/09/18(月) 21:24:33 ID:0f0v7HxG
>>629

1)プーリー緩んでる
2)クラッチ壊れてる
3)ミッション壊れてる

エンジンかかってるんだったら上の多分どれかで、プーリーが回っててベルトとドリブンが回ってないなら、プーリー緩んでます。
ドリブン回ってる場合、クラッチがミートしてクラッチベル(クラッチのアウター)が回ってなければクラッチの不良です。
クラッチがミートしてクラッチベルも回っている場合、ミッション(かクラッチベルの緩み)と思われます。

とりあえず、プーリーのカバーあけてみれ。
631774RR:2006/09/18(月) 21:28:16 ID:0f0v7HxG
630の補足ね

ベルト切れてる説もあります。

連火気スマソ
632774RR:2006/09/18(月) 22:14:27 ID:fVVL96ia
エンジン始動できるけど、アクセル開けるとストールだったら
キャブだな。
質問するならそこらへんの詳細も記述せよ。
633774RR:2006/09/18(月) 22:40:27 ID:RqfCwk2q
630さん、632さん
回答ありがとうございます。

クランクカバー開けて、シーブとプーリーを1回取りました。それで組み方が変じゃないか見ました。
組み付ける時なんですが、シーブ入れて逆ネジのナット入れるとき、ホルダーでシーブ固定してナット回してるんですが、クランクのシャフトも一緒に回ってしまいます。

それで、シーブの真ん中のギザギザの部分が削れてるようで、最後の逆ネジナットがちゃんと閉まらないのかなぁと思いました。

それでも走らなくなりますかね?
634774RR:2006/09/18(月) 23:35:29 ID:0f0v7HxG
>>633

羊が削れて空転してるとしたら、プーリーが空転しているのと同じなので、前に進まないかもしれません。
で、羊側が削れてるだけなら交換すれば直りますが、クランクシャフトのスプラインが削れて無くなっているようならクランクシャフト交換・・・
( _ _ )/' チリーン
635774RR:2006/09/19(火) 01:01:01 ID:/zlqlsn3
634さん

そうですよね。とりあえずシーブかえてみます。ありがとうございました。
636774RR:2006/09/19(火) 02:50:14 ID:iNrZzg9q
KNのSTAGE6製YAMAHA三枚クラッチが
ポンで付きそうな感じがするのは気のせいか?
普通にYAMAHA三枚クラッチを流用するにはアウターの内径を削って
拡げてやる必要があるときいたが・・・・
なんか径がやや小さめっぽいし・・・・いけそう?
もしかしてアウターごと変えなきゃダメ?
それとも俺は何か根本的に勘違いしてる?
637774RR:2006/09/19(火) 04:38:59 ID:1L3/uXKQ
どこのマフラーが性能いいのかな
638774RR:2006/09/19(火) 05:14:35 ID:9pW79pxJ
うーん、バーバリーかな。
639774RR:2006/09/19(火) 06:01:54 ID:V/hZ3HJ9
デイトナはどうなのかね。
640774RR:2006/09/19(火) 07:01:27 ID:6a3C7qXh
性能っていっても加速重視なのか最高速重視なのか?音量?
いろいろ条件があるからな。
641774RR:2006/09/19(火) 08:16:07 ID:jqHgEhcR
はい皆さんご一緒にぃ!

サインはアドレスVっ!(^^)v
642774RR:2006/09/19(火) 09:30:25 ID:b5vK+CjM
デイトナベルトに変えたら最高速度が90に落ちた。なんで?クラッチ側、落ちきってないのかな?だとするとセンタースプリングが固すぎかな?
チャンバー&20%センタースプリングではだめか?
643774RR:2006/09/19(火) 12:36:56 ID:+jQAjaPU
プーリー(ドライブフェイス)脱着の際にギアにマイナスドライバーを差して
回り止めをすると言う方法なのですが…

プーリーの後ろに大きなギアがあり、その右下あたりにも小さいギアみたい
なのがありますが、具体的にどの箇所にかますとよいのでしょうか?
644774RR:2006/09/19(火) 15:42:00 ID:ODaKFvEv
動かないでしっかり噛む所に決まってるでそ!
645774RR:2006/09/19(火) 16:11:08 ID:jqHgEhcR
今日初めてプーリーのケース開けようと思ったらさ、
ネジが舐めてやがんの。前のオーナーがやらかしたのか
腕のないバイク屋が無理にインパクトで締め付けちゃって
やらかしたのか知らんが、これじゃ開けられん・・・

プーリーメンテ第一歩から前途多難だよ・・・orz
646774RR:2006/09/19(火) 19:05:32 ID:N3u6uWfm
状態にもよるけど
マイナスドライバーぶち込んで開けれない?
647774RR:2006/09/19(火) 19:22:06 ID:Uxv1hMkk
>>642
スピードでなくなったのが、ベルト交換しただけの時点なのかどうか不明。
よってわかりまてん(´ ▽`).。o♪♪ ボケ〜

以上
648774RR:2006/09/19(火) 19:23:10 ID:/pGjW9jQ
>>644
そういわれてみればそうですな!
自己解決しました!簡単でした。

>>645
俺の経験だが…
でかめのビットが付いたショックドライバーで勝負!!
それで外れなかったら(少しは緩んでる可能性あり)
デカイ(歯が欠けても良い)ニッパーでビス頭を掴んで回す。

それでもダメならディスクグラインダーで頭を削ってとりあえずカバー
を外す、で後からネジ部をペンチやなんかで回して外す。
649774RR:2006/09/19(火) 19:33:51 ID://+2V6r+
すまん…エアクリノーマルで100-10とか4.00-10のタイヤ履いてる方っております?
650774RR:2006/09/19(火) 20:27:21 ID:Duy56AFO
俺はちゃんとしたバイク屋でなめたネジはずしお願いしたなあ
手動インパクトで駆動カバーに傷一つ付けずに
なめたネジを手際よく取り外してくれた
その後は店の人の勧めで駆動ケースとシープまわりのネジを
ホムセンで売ってるステンの六角のヘキサネジに変更したけど

中古原付屋とか自転車屋は技術的にひどいのが多いからやめとけ
651645:2006/09/19(火) 21:38:56 ID:jqHgEhcR
色々参考になるアドバイスありがとうございます!
とりあえず、ホムセン行ってインパクトドライバーと太目の+のビット
見てきて、値段によってバイク屋持ってくか自分でやるか検討します。
あそこのネジは確かに長さとピッチが同じヘキサタイプにした方が
安心ですね。さっそく真似させてもらいます!
652774RR:2006/09/19(火) 21:46:49 ID:0A68umfw
ケースのボルト舐めたならウォータプライヤーで一発だよ。
俺は舐めてないけど、ヘキサに変えるから捨てる気で回したさ。
653774RR:2006/09/19(火) 22:26:14 ID:VgS6Jqvi
CE13(黒)の外装に傷がついてしまったので中古の安い部品を探して
交換しようと考えていますがCE13(黒)用の外装部品は
あまり出回っていないようなのでCE11用の物を買って
流用しようと考えています。
CE13にCE11用の外装は取り付け可能でしょうか。

交換箇所はヘッドライトカバー、リアサイドモールです。
654648:2006/09/19(火) 23:38:26 ID:CpctsfwX
>>651
ショックドライバー(1000円位のでも)でかいビット(#3)が付いてる
と思うから…それを買うとよろし!
いざと言う時必ず役に立つから、安い物だし投資してみておくれ。
655650:2006/09/20(水) 00:06:05 ID:EDUDrqLF
手元にスペアのヘキサネジがあるから
一応、いらぬお世話の長文でサイズでも列挙しとくか
ちなみに当方、CE13A最終型の熱がこもりそうな
黒いプラスチックカバーを取っ払ってケース冷却穴開けまくり状態
(でも熱ダレするからSTAGE6製YAMAHA三枚クラッチがかなり気になる今日この頃)
規制前でもこのサイズでイケる様な気がするけど保証はしない

駆動カバー:
M6x25 使用本数は6本ぐらいだったと思う
M6x50 1本
後は7本分のM6用の板ワッシャとスプリングワッシャ
カバーを外す際に緩める必要があるアースの所のボルトと
キックペダルの所の六角のサイズは忘れた

んで、駆動カバーなんかよりも100倍ナメやすい
シープの所の鉄カバーのネジ

M5x10 三本
シープのフィンに干渉しないよう、
なるべく外周の直径が小さいM5用の板ワッシャ三枚

ちなみに鉄カバーのネジはホンダのガソリンタンクキャップの
ダミーネジ(品番:90073-MT4-000)を使うやり方を
ネットで見た事があるけど、ホムセン好きなので知らない

バイク屋に頼むときは事前にヘキサネジを準備しておいて
コレに変えてってお願いするといい
ただ、バイク屋もなめたネジ交換だけだと、店も金取りづらくて嫌がられるから
プーリーのグリスアップも同時にお願いしとけ(多分、\3000ぐらい?)
少し余裕あるならクラッチ側のトルクカムもグリスアップしてもらう事
さらにちょっと金額上がるけど、それなりに走っている車体であれば
グリスが固まって腐ってるのは確実なのでやってもらうといい
656650:2006/09/20(水) 00:36:44 ID:EDUDrqLF
無論、上記の駆動ケースのネジのサイズは
CE13Aのプラスチックのカバーを
取っ払い仕様にする為の採寸なんでよろしく
プラスチックのカバーつけた状態だと長さが足りないよ
男は鉄だと言う事で金属フェチなバフがけしたい人とかどうぞ
657645:2006/09/20(水) 19:35:35 ID:RE1YDXJK
今日インパクトドライバーを買って、糞固着ネジと格闘すること
約30分・・・。何とか全部取れました。
ネジも全部ヘキサに換えました。
今日はプーリーの掃除とグリスアップで終了。若干滑らかになった
ような?感じであまり効果があったのかは・・・です。
とりあえず駆動系は全て自分でバラせるお膳立てが整ったので
順次、交換していこうと思います。
皆さんありがとうございました!
658774RR:2006/09/21(木) 02:26:28 ID:l/NJbMaf
うるせー低脳
659774RR:2006/09/21(木) 04:37:44 ID:KRBlEjfP
キャブセッティング後に走行してプラグの焼け色をチェックするとき、
何分ぐらい走った後がいいですか?1分走行してすぐにプラグを外しても、
判別するにはまだ早過ぎですよね?
660774RR:2006/09/21(木) 11:34:52 ID:wnqlCqTt
>>659
それで充分!
661774RR:2006/09/21(木) 12:07:04 ID:Y0PLPgn8
あぁ・・・

今朝通勤時にアドV125とバトった。相手に先攻させ尻を追ったさ・・・
タイミングがよく信号はオールクリア(5`b位)一時は10b位あった差も1.5までに・・・と、いった時にいきなり失速。そしてエンジンストップ。



ピストンリング逝きますたぁ(ノ∀`)アチャー
662774RR:2006/09/21(木) 12:09:43 ID:VfeSfwVI
ざまあみろ
663774RR:2006/09/21(木) 13:15:46 ID:LUSP/eR4
ボアうpは廃車と紙一重
664774RR:2006/09/21(木) 14:17:02 ID:Y0PLPgn8
>>662
黄身は60`以内で走ってなさい
(ノ∀`)

>>663
BoAしてねッスよ
665774RR:2006/09/21(木) 15:07:58 ID:GPauTQp1
ブレーキワイヤーの戻りが悪かったので、今日はワイヤーにセロハンを貼ってセロハンにオイルを注ぎ込みました!リアタイヤの方にあるワイヤーをカパカパするとオイルが入っていきスムーズになりました!テールランプ点きっぱなしも解消されました
666774RR:2006/09/21(木) 18:32:31 ID:F+rGFnZO
ダミ番げとv(6∀6)v
667774RR:2006/09/21(木) 18:54:14 ID:sIUHo8wX
>>661
ボアアップして生まれ変われという神の啓示と受け止めるべき

>>665
どれだけ走ってるかは知らないけど
ワイヤーがヘタってダメになってきてるかもよ
潤滑油で誤魔化すのもいいけど、ヒマ見つけて交換しなさい
668774RR:2006/09/21(木) 21:21:40 ID:aV2kqKoE
>>661
俺も今日はやる気むき出しのV125に釣られてみた。
ノーマルのクセに速いな、アレ。
ボアはノーマルだがいろいろと手を入れてるV100と
加速がそんなに違わないのは悔しい。
669774RR:2006/09/21(木) 22:54:41 ID:R+tk6Ts4
まぁ、ほらあれだ。基本設計が10年以上違う訳だし。でもノーマルボアでも吸排やればなんとかなるべ
670774RR:2006/09/21(木) 23:49:12 ID:2kotrCHu
CE11A-500*****(規制後)のマフラーと
CE13Aのマフラーって全く同じ物?
671774RR:2006/09/22(金) 00:08:17 ID:wgJY52ND
チャンバーとキャブ変えて駆動部をちゃんとセットすれば
ポート加工してないノーマルのシリンダーのCE13Aでも
信号GPでエアロ付けまくったマジェ相手に先行して余裕で逃げれるよ
でもこっちが80キロぐらいでたところで、嫉妬心に火のついたマジェに
まるで親の仇のごとく鬼の形相でブチ抜かれるけど
設計が古くても軽い2ストってのは強み
V125はインジェクションだからあまりいじくれないよ

>>670
全然違う
それが排ガス規制って奴だ
672671:2006/09/22(金) 00:15:37 ID:wgJY52ND
>>670
いや待った、もしかしてマフラーは一緒かも
違った様な気がするが自信無い
とりあえず品番で判断してくれ
CE13Aは14310-41D50
673774RR:2006/09/22(金) 00:39:11 ID:buy+UAKZ
CE11A−500〜だと規制のほうじゃなかったっけ?
674774RR:2006/09/22(金) 01:09:26 ID:Vwh++8u9
このバイクは初心者でも乗りこなせますか?
初心者は中古は止めたほうが良いですかね?
675670:2006/09/22(金) 01:26:48 ID:KPnNnjG+
レスありがと
CE11A-4*******までが規制前で、CE11A-5***〜CE13Aが排ガス規制モデルだと思うんだけど
規制後のマフラーは全部一緒なのかな?
676774RR:2006/09/22(金) 01:33:39 ID:HKywjb2r
ずっこけて側面に傷がついたんですがスプレーでごまかすしかないですかね?
677774RR:2006/09/22(金) 02:42:19 ID:fKaRxU7h
ごまかしたりしないのが日本男児
678774RR:2006/09/22(金) 03:26:00 ID:MNQXWTvT
タイベル交換したら幾ら位かかりますか?
679774RR:2006/09/22(金) 03:42:32 ID:WAcvWRN5
交換なんかしないのが日本男児
680774RR:2006/09/22(金) 05:20:18 ID:fKaRxU7h
いったいどこにタイミングベルトついてるのか語れ。日本男児語でおk
681774RR:2006/09/22(金) 05:38:39 ID:HVD0nEXW
すみません、間違えました。
タイとベルギーを交換したら幾ら位かかりますか?
682774RR:2006/09/22(金) 09:04:11 ID:uDUFTX/l
CE11(最終型シャッターキー)なんですが始めは小さい異音でそのまま乗っていたら異音も大きくなりました。普通スピードも出るのですが…ゴォ−みたいな感じです。又エンジンを積み替える場合CE13エンジンは積めるんでしょうか?先輩方何が原因か教えてください。長文すまそ
683774RR:2006/09/22(金) 09:06:53 ID:mBnJgvgV

はいはい
おもしろいね〜

と、爆釣されてみるポ
684774RR:2006/09/22(金) 09:29:35 ID:/rdSaUKn
アドレスV125G、良いよ。
685774RR:2006/09/22(金) 10:26:12 ID:fKaRxU7h
4ストなんかに乗らないのが日本男児
686774RR:2006/09/22(金) 10:42:51 ID:Vwh++8u9
年式の見分け方教えて下さい!
687774RR:2006/09/22(金) 11:52:20 ID:mBnJgvgV
書類見るか感じ取る
688774RR:2006/09/22(金) 13:11:49 ID:sOtyM8VV
>>686
中東のオッサンは ホイールリムとかで調べるらしいよ
689774RR:2006/09/22(金) 13:31:08 ID:fTJxvOHw
>>686
匂いでわかるよ^^
690774RR:2006/09/22(金) 20:33:14 ID:Vwh++8u9
今日バイク屋行ったら2004年式と書いてあるやつに、フロント物入れがなかった。
???
691659:2006/09/22(金) 20:42:58 ID:ieCqc67h
>>660
ということは濃すぎてプラグ黒っぽでも、空気多めにしてから1分も乗れば
キツネ色になるってことでしょうか?
692774RR:2006/09/22(金) 22:11:49 ID:oiwkHgGn
>>691
そうだよ!仮に半開〜全開のメインジェット部分のセッティングだとして…
そのアクセル開度で走れば一分間に何千回も点火や爆発をしてるから1分もあれば充分。
でも出来れば、真っ黒なプラグの煤はある程度綺麗にしてから試走した方が良いよ。
693774RR:2006/09/22(金) 22:13:13 ID:uveGUj/8
694774RR:2006/09/22(金) 22:36:33 ID:0RdIh5Zt
プラグの焼け色をみるのって、全開で走行、
アクセル全開のままキーオフしてプラグ外すんじゃなかったっけ?
なんか事故りそうな気がするんだけど。
695774RR:2006/09/23(土) 03:25:24 ID:NbqTqRSQ
>>679 >>680
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
696774RR:2006/09/23(土) 05:25:02 ID:8vIMyMxh
>>682
そのゴォーっていう異音なら、たぶんファンを取り替えたらなおるよ。
2500円くらいでノーマルより軽いのが売ってたはず。
697774RR:2006/09/23(土) 05:58:01 ID:X3o+8Mea
オマンコ
698774RR:2006/09/23(土) 06:24:48 ID:Y38VwG/T

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
699774RR:2006/09/23(土) 08:19:55 ID:/JJX9l+3
混合比は薄めで高回転が好みだー。
700774RR:2006/09/23(土) 08:45:27 ID:XtUOzGIl
>>696 レス サンクスです。一回交換してみます。
701774RR:2006/09/23(土) 12:37:50 ID:vQCY03iX
>>695
師ねとか連覇津する前に質問に答えれ。話はそれからだ
702774RR:2006/09/23(土) 14:34:49 ID:imv3a4e5
教えてください・・・。

今日ブレーキシューの交換をしようと思ってたまたま気がついたんだけど、
キャブレター(?)の上部に繋がっている黄色い配線の横にある黒地に
白線の配線の先端のカプラーが外れているのに気がつきました。
これってどこに差し込めばいいんですかね? 車体右側から覗き込んでいるが
オス側が見つかりません・・・。 
703774RR:2006/09/23(土) 15:34:48 ID:AmCz1hIZ
>>702
それは目に差し込めばおk
704774RR:2006/09/23(土) 15:44:58 ID:hXt2oO7H
>>702
プラプラ遊ばせておけばOK!!
705774RR:2006/09/23(土) 16:06:02 ID:jBmAt2Px
>>702
キャブヒーターの配線じゃねえの?
キャブから出てる線につなげばいいよ
夏場や秋は外したままがいいかもしれないね
始動後、短時間ほどカブる症状の原因だから
冬場はつけておいてもいいかも、キャブの凍りつきを防いでくれるかもしれない
外すと少し始動性が悪くなるかもしれないかもな
706774RR:2006/09/23(土) 17:09:06 ID:Ts4uUFz+
>>705
キャブ外した事あるの?
そうじゃなきゃ憶測だけでレスすると質問者が混乱するから、親切な
ようで実は不親切だぜ。

一本繋がらない端子が確かにあるんだよ!
俺は新車時にバラシて一本遊んでる端子があるのを確認しているが。
ちなみに車種はCE11Aだけどね。
707774RR:2006/09/23(土) 18:06:10 ID:+QuxiBWh
今日契約してきました〜〜!
もれも仲間入りです。
708774RR:2006/09/23(土) 18:41:23 ID:yq2R85ga
みんなドライブベルト交換したら、アタリ出しどれくらいやってる?
709774RR:2006/09/23(土) 19:18:58 ID:GxHGwF45
教えてください・・・。

今日ブレーキシューの交換をしようと思ってたまたま気がついたんだけど、
キャブレター(?)の上部に繋がっている黄色い配線の横にある黒地に
白線の配線の先端のカプラーが外れているのに気がつきました。
これってどこに差し込めばいいんですかね? 車体右側から覗き込んでいるが
オス側が見つかりません・・・。 
710704.706:2006/09/23(土) 19:35:00 ID:hH06h35b
>>709
マジレスしたのにスルーで同じ質問か?
オス側は無いからそのままにしとけ!そーゆー仕様だから不満があるなら
「SUZUKI」に問い合わせしろ。
711702:2006/09/23(土) 19:42:25 ID:imv3a4e5
>>704>>705>>706>>710

レスサンクスです!!
俺もCE11Aです。
そのままで良いと言う事で理解します!
すっきりしました。

>>709は俺では無いです。

ブレーキも効くようになってご機嫌です。
712774RR:2006/09/23(土) 20:46:52 ID:ITC1DO9N
今日メーターケーブル交換した、いやーカウル外すのめんどくせー
ケーブル抑えてる針金がじゃまー、ぐいっと曲げたったw
カウル取り付けめんどくせーw、ついでにエアフィルタも交換
ついでにヘッドライトの光軸も調節
なんかバイクの機嫌がよくなった気がした、こうやって
メンテしてやると、やっぱ愛着湧くよな

工具がもっとちゃんとしたの欲しくなったな
713774RR:2006/09/23(土) 21:05:31 ID:Tk5U3q4X
すいません。これ買おうとおもってるのですが、どう思いますか?
2万キロオーバーでも普通に乗れるでしょうか。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61941585
714774RR:2006/09/23(土) 21:33:30 ID:imv3a4e5
俺はCE11Aを2万キロ弱で買って2年経ち、今3万キロ弱ですが、普通に乗れてますよ。
実際に車両を見に行ったらどうですか?
715774RR:2006/09/23(土) 22:17:13 ID:Tk5U3q4X
結構走りますね。2スト買うのが初めてなので、どの位走ったら限界なのかわからなかったです。
悪いイメージで恐縮ですが、どうしても2ストはエンジン限界が4ストより早いという考えがあります。
716774RR:2006/09/23(土) 22:27:48 ID:3P7nF4Ii
5万キロは乗ってやれ
717774RR:2006/09/23(土) 22:32:13 ID:wzOidICo
俺アドV買ってからこの2年間一度も洗車してないし保管は雨ざらしだよ。
それでも全然問題無しでいたって好調。
金もかからんね。
718774RR:2006/09/23(土) 22:42:57 ID:ITC1DO9N
> 2ストはエンジン限界が4ストより早いという考えがあります。

たぶんあたってると思うけど、トラブルってのは所詮、運だしね

俺のV100はもう4万キロ超えてるけど、世間には10万キロ超えてる人も
いるらしい、俺のV100はあとどんぐらい走れるかな。
719774RR:2006/09/23(土) 23:01:34 ID:LSEW9j2s
漏れののと同期じゃん。 こちらは1万3千キロ。
駆動系は1万キロ過ぎに1回全部交換した。
エンジン自体は走り方によるけど、まだまだもつのではないかと思う。
但し、落札価格以上にこれからもメンテ費用が加速度的に増える希ガス
自分でどれくらい弄れるのかがポイントかと、オモ
720774RR:2006/09/23(土) 23:02:34 ID:Tk5U3q4X
ちなみに整備性はどうですか。
過去に持っていた友人が最初は苦労するかも?なんて言ってました。
それと、気をつけたほうがいいいことなどを教えて下さい。
ヤフオクで入札もしていませんが、いずれにせよ買う予定です。
50のボディーに100のエンジンなんてすばらしい!それでいてディスクブレーキでこの値段!
721774RR:2006/09/23(土) 23:22:15 ID:Tk5U3q4X
>>719
今後に発生するであろうメンテはどういったものが考えられるでしょうか。
いままで400のMTしか乗ったことないので、プーリーとかイマイチよくわかりません
722774RR:2006/09/23(土) 23:22:53 ID:ITC1DO9N
スクタとしては普通の整備性かと、キャブをいじるなら
Dioみたいにベルトケースの上にあるほうが絶対いじりやすいけど
723774RR:2006/09/24(日) 00:08:04 ID:kGVwZ17j
2ストは焼きついても大抵はシリンダーとピストンだけで済むけどなあ
(クランクの弱いHONDAは除く)
724774RR:2006/09/24(日) 00:09:11 ID:k+1zpIMp
Vベルトがそろそろ交換時期 30000kmまでに切れるかも

725774RR:2006/09/24(日) 00:15:26 ID:f5tELebP
>>723
そうなんですか。それならそんなにお金はかかりそうではないのですね。

>>724
ベルトの他には何かありますか?
726774RR:2006/09/24(日) 00:22:35 ID:6YnYmKt0
エンジンオーバーホールは2ストの方が楽。
4ストは構造が複雑で部品点数多い。
V100ならエンジンO/Hしても1桁万円で済むよ。
V125に乗り換えるよりはるかに安い投資。
727723:2006/09/24(日) 00:55:36 ID:kGVwZ17j
>>725
慣れたら自分で交換できるよ
4ストならヘッド開けただけで大騒ぎだよ
バルブだのカムだのスプリングだので

あと、足元付近からのブ〜や後ろの方からのゴォォォという
外装その他などのビビリ音はデフォ
新車でもすぐなるから気にするな、慣れだよ慣れ
異音してても爆発はしない
728774RR:2006/09/24(日) 04:45:46 ID:f5tELebP
ちなみにフルOHするといくら位かかるのですか?
やっぱり7万位はすすんですかね?
729774RR:2006/09/24(日) 05:43:10 ID:PlalUFpp
>>692
レスどうもです。
実は2002年型CE13にべリアルステルスを装着したんですが、
付属のウェート・ローラを取り付けただけで、キャブは一切ノー
セッティングなんです。(MJ62.5、PJ22.5、ニードルクリップ上から2番目)
焼け色を見たらきれいなキツネ色なので、真っ白になるはずなのにおかしいな〜と・・。
このままジェット類はいじらないでもかまわないってことですかね??
マフラー換えた時は焼きつき安全策のためにMJを5〜10上げたほうが良いって
よく耳にするんですが・・。
改造箇所はカメのプーリ、ベルト、クラッチアウタースプリング、エアクリもきれいな
ドノーマルです。
730774RR:2006/09/24(日) 07:58:23 ID:mL1obcE8
>>729
MJをいじる時はエアクリ内の豚鼻を取った時だろう。
豚鼻を取ってエアー流量が多くなるから当然MJの番手をあげる。
だけどニードルクリップのクリップ位置を変えてることはキャブをバラしているんだ。
731774RR:2006/09/24(日) 08:50:03 ID:IlZaln6Y
一気に二つも問題抱えたので相談乗ってください。
初期CE11で走行4万ちょい。先日全開中にベルト切れが発生。
音で切れたのはわかったが、何度かセル回してみた。
ここでヒューズがいったのかセルモーターがいったのか、ベルト交換後もセル反応せず。
ウインカー・ライト等の灯火類は問題なし。セルだけのヒューズって無かった気もするけど。
電気はきてるらしく、セル回すとブレーキ暗くなってアース部熱くなります。
セルモーター死亡ですか?

ベルト・ローラー12,5新品投入したが、ベルトの滑りかローラーが重いのか出だし激遅。
慣らしは都合で30分くらいしかしてない。低速使い物にならず信号待ちで先頭にでると大迷惑。
クラッチ側は交換暦ないのでヘタリからきてる現象なのかも。最高速は90ちょいで上は元気。
2ケツですごい急な上り坂上ったら速度落ちてきて止まりました。(駆動系うなってるだけ)
通勤で信号多く、非常に困ってます。

詳しい方、対策法を教えてください。お願いします。
732774RR:2006/09/24(日) 09:17:20 ID:AUb+dMQt
>>731 ベルト組んだ時、プーリーのフェイスメンやボス、クラッチ側の
ベルトを挟み込むとこに油脂類が付着してなかったか?
ちゃんとパーツクリーナで脱脂して綺麗な軍手か油の着いてない手で
組み付けたか。

初めてベルトの組みつけるヤツが良くやる失敗で、ベルトがプーリーボス
に触っちゃってる状態で組み付けちゃうとそういう症状が出るかもしれない。

http://www.geocities.jp/kenkyuusitsu_address/pulley_dacchaku_address.htm
ここを参考にしてもう一回組みなおして味噌。


733sage:2006/09/24(日) 09:31:52 ID:hVIFiGQW
ヤフオクで中古の純正風防かったのだが、茶色のスモーク?なんでしょうか。
紫外線やけの変色とは思いたくないのですが・・。
取り付けは、ミラーにつけるだけでしょうか。経験者さん、教えてもらいたく、
ヨロスク。
734sage:2006/09/24(日) 09:33:34 ID:hVIFiGQW
ヤフオクで中古の純正風防を買ったのだが、もともと茶色のスモーク?なんでしょうか。
紫外線やけの変色とは思いたくないのですが・・。
取り付けは、ミラーにつけるだけでしょうか。経験者さん、教えてもらいたく、
ヨロスク。
735sage:2006/09/24(日) 09:34:35 ID:hVIFiGQW
ヤフオクで中古の純正風防を買ったのだが、もともと茶色のスモーク?なんでしょうか。
紫外線やけの変色とは思いたくないのですが・・。
取り付けは、ミラーにつけるだけでしょうか。経験者さん、教えてもらいたく、
ヨロスク。
736774RR:2006/09/24(日) 09:50:58 ID:IlZaln6Y
>>732
ベルト交換作業自体は何十回もしてるので、逆に雑になってしまった可能性アリです。
言われてみるとプーリーボスに触ってたかもしれません。
紹介していただいたHPはV100買った当時、かなり参考にさせてもらいました。
よく見てみると細かい作業にも注意点が多く、あまり考えずに作業してたのを実感しました。
今、仕事中(ヒマだけど)なので休みの日に一度組みなおしてみます。有難うございました!

セルの件も、どなたかお願いします。時間なくてヒューズBOXは未確認です。
737774RR:2006/09/24(日) 10:05:22 ID:6OF2E85a
>>731
セルボタンを押した時にリレーの作動音(カチッって音)聞こえるかい?
リレーの作動音が聞こえるなら…
1:バッテリーが弱ってる(経験上ウインカーやなんかが点灯する状態でも
セルの大電流は無理な場合があり)
2:セルモーター自体の死亡

車のバッテリーからジャンパーするなり、車載バッテリーを補充電して
確認してみる事をお勧めする。
738774RR:2006/09/24(日) 10:41:33 ID:IlZaln6Y
>>737
レス有難うございます。セル押すと微妙ですが音は聞こえます。
ベルト切れて激しく駆動系に絡み付いていたので、セル回して無理が掛かったのだと判断してました。
結果ヒューズ飛びかセルモーター死んだか。
バッテリーは春に交換して常に一発始動でした。車と繋ぐのは思いつきませんでした。やってみます。

自分で打ってて気がつきましたが、ベルト組み込み自体に問題があった可能性が大です。
もしかしたらセルも組みなおしたら直るかな。ううー早く作業したい。
739774RR:2006/09/24(日) 21:48:28 ID:F9DcLMwG
とにかくいい原2スクだ!

740774RR:2006/09/24(日) 22:27:26 ID:63L2NYyG
アドVでなんとかアクセルターンをしたくて頑張ってかなり倒し込んだ所、できたんだけど、いきなりエンジンストップかぶっちゃったよ!アドレスはかぶると中々エンジンかかんないね(´・д・`)
741774RR:2006/09/25(月) 00:46:38 ID:/iG0Gf97
線と面で構成された硬派なデザインでは最後のスクーターだったな・・・
V125はインポートスクーターみたいなまぁるいデザインやね。
742774RR:2006/09/25(月) 00:57:36 ID:7oXDf4K+
デザイン優先であのシートは駄目だ。
100Kも走ればケツ痛くなる。50cc原付のシートの方が疲れない。
743774RR:2006/09/25(月) 01:07:36 ID:Tx4h//Sd
>>740
かぶったときはアクセル全開でキック(セル無しバイクだった)すればかかりやすいと、
バイク屋さんに教わりました。そのバイクは4st単気筒でした。

アドレスV100でも、かぶったらアクセル全開でセル回したりキックした方がかかりやすいのでしょうか?
744774RR:2006/09/25(月) 01:23:39 ID:cptHAUo3
>>743スクーターでアクセル全開でエンジン掛けるのは
危なくないか?
昨日プーリーのメンテしてケース閉める前に確認の意味でエンジン
掛けてた時、スクーターの性質を一瞬忘れてアクセルをスナップして
思いっきり開けちゃった。ええ、庭の垣根に俺のアドVが暴走突進して
いきましたよ。
745774RR:2006/09/25(月) 01:36:41 ID:/iG0Gf97
>>743
センスタかけ忘れんようにな
746774RR:2006/09/25(月) 01:50:56 ID:VUtXR2cI
>>744
そんな事したらプラグべちゃべちゃになるぢゃあないか?

かぶったらアクセルは全閉に決まっているだろう。
747774RR:2006/09/25(月) 02:06:02 ID:vy/UhJzX
俺の今までの経験からは、全閉で掛からないほどかぶったときでも、全開で掛かることが多かった。
掛かっても回転の上がりは遅いから、止まらない程度にアクセル閉じる。
オートチョークの場合、全閉よりも全開のほうがガスが薄くなるからかな? とか勝手に思ってた。
748774RR:2006/09/25(月) 03:40:00 ID:V/EY/bNf
>746 の行ってる事が絶対正しいんだけど、これでもエンジンがかからない時に
やけくそで、アクセル全開でキックしたり、セル回したりすると何故かかかる事がある

2stってのは不思議だ、セピアとかパラガンでそうしてかけた事がある
749774RR:2006/09/25(月) 04:49:55 ID:yJRP50V+
被ったら全開でキックだ。
全開だとベンチュリ部での速度が下がって気圧が下がらず燃料が吸いだされにくい。
750774RR:2006/09/25(月) 06:02:33 ID:fllwlzEr
あー、アドレス欲しい!!!!!!!
中古でいいから欲しい!!!!!!

便利だろうな。楽しいだろうな。

でも、一つ疑問があります。
アドレスV100に乗ってる人は意外とチューンしない人が多いよね。
原付とかだと色々やってる人いるけど。まあ最初からある程度早いから必要ないと言えばそれまでだけど。
Dioとかと比べるとパーツとかも少ないしね。

それでもアドレス欲しい!!!!!!!!!!
誰か譲って下さい。お願いします!!!!!!!!!
751774RR:2006/09/25(月) 10:18:09 ID:cptHAUo3
>>750アドV糊は原付小僧みたいにアレコレ見た目に分かるパーツを
付けるんじゃなくて、駆動系のパーツを密かに入れ替えセッティングを
詰めてる人が実はかなりいる筈・・・w
752774RR:2006/09/25(月) 11:51:56 ID:Ib76MmMT
アドVに乗って思ったのが、あの独特な振動?ブルブルしすぎて、アイドリング中ミラーが使い物になりませんがな(つ∀`)
753774RR:2006/09/25(月) 12:43:09 ID:gl6kbdh9
V100は本田や山葉みたいなアイドリングじゃないあれが(・∀・)イイッ!!
あの…壊れそうで止まりそうな感じ…。
逆に安定してると壊れたか?と、不安になる。
かと言う折れのV100ちゃん焼き付いて動きませんがね!






ええ…
754774RR:2006/09/25(月) 14:20:55 ID:34bZUfGD
早急に分かりませんか?
XENAのディスクロックアラーム付きませんかね?
755774RR:2006/09/25(月) 14:46:32 ID:exohx/6s
アドレスV50チューン手に入れました。これにV100エンジンを載せてV100チューンにしようと思ってます。
ただ、事故車?みたいでフロントホイールがゆがんでて動かすと引きずりますorz
756774RR:2006/09/25(月) 15:52:03 ID:Mx5Zm98i
みんなのV100はオイル1リットルで何キロ持ちますか?
自分のは1500キロくらいですが、新車当時は3800キロ走って1リットルでした。
ヘッド周りやマフラーからオイル滲んでるし、煙も気になるので少し絞っても大丈夫でしょうか?
焼きつくよりましなので、このままの方がいいのかな?  全体的に調子はいいです。
757774RR:2006/09/25(月) 16:04:38 ID:UxNUB3Vm
>>756
調子がいいのだったら、そのままでいいよ。焼き付くと高く付くよ。
758750:2006/09/25(月) 19:11:05 ID:fllwlzEr
決心しました。中古でアドレス買います。
今、ショップで探してもらうように頼みました。
ここで質問ですが、アドレスを買うにあたり、整備にはどういった道具が必要でしょうか。
コンビネーションレンチ、ラチェット、12角ソケット、プラス、マイナスドライバー。

他に買うのはタイヤゲージと何ですかね?L型HEXレンチとかメガネレンチは使いますか?
あと、プラグソケットのサイズを教えて下さい。
759774RR:2006/09/25(月) 19:12:32 ID:LzCI/OL9
>>756
新車から約5年経過したが、3000キロなんて事は一度も無かった希ガス
1000キロ台前半が普通ジャマイカ
760774RR:2006/09/25(月) 22:16:16 ID:7mGDFsDx
キャブはノーマルだけど、ボアアップしてみようかと思うんだけど、
全域で速くなるのかな?
豚鼻外し程度でボアアップしてる人はいますか?
761774RR:2006/09/25(月) 22:22:49 ID:rMJeQ4hf
買って10年。先日やっと2万キロ超えた。
762774RR:2006/09/25(月) 22:28:13 ID:DmpNjfrb
約二年ほど前に新車で購入往復約40kmを通勤に使ってます。
現在走行約12000kmなんですが、昨日辺りからなんか調子が悪いんです。

・下りだと今までと何ら変わらず加速して最高速は95km/h位
・登り坂では、スピードが60km/h位出ている状態だと今までとさほど変わらず。
・2〜30km/h程度からの低速から加速していくと50km/h位でリミッターがかかったみたいに加速しなくなる。
・そこからアクセルを戻してやると50km/h位は維持できる。
・全開のママにしておくとじわじわ速度が落ちていき最終的に20km/h位になる。

・特にイオンはしてません。

不躾で申し訳ありませんが、考えられる原因と対策なんかを教えて下さい。
763762:2006/09/25(月) 22:28:50 ID:DmpNjfrb
追記

・完全ノーマルです。

よろしくお願いします
764774RR:2006/09/25(月) 22:40:08 ID:LzCI/OL9
>>762
距離から推察すると駆動系を今までノーメンテな希ガス
ベルト、ウエイトローラー、クラッチ等を一式交換するのが吉とオモ
765774RR:2006/09/25(月) 23:14:00 ID:Mx5Zm98i

センタースプリングがヘタると、どんな感じになるのでしょう?
766774RR:2006/09/25(月) 23:27:58 ID:NA1wwxbc
> 新車当時は3800キロ走って1リットルでした。
そんなアホな

俺のは1Lで役2000キロ
767774RR:2006/09/25(月) 23:51:26 ID:2c7KiqLU
>>751
はーい♪ 漏れ激しくそれに該当しま〜つww
768774RR:2006/09/25(月) 23:59:08 ID:7oXDf4K+
キャブのメインジェットの詰まり?
769774RR:2006/09/26(火) 00:01:12 ID:/2VnNu5i
フロート室に水が混入とか?
770774RR:2006/09/26(火) 00:06:42 ID:0kYvz+wU
  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃        光る風を追い越したらー
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃  君にきっと逢えるねー
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ         新しい輝き
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ                    HAPPY READY GO!!
     三  レレ        ノ>ノ
771774RR:2006/09/26(火) 00:25:12 ID:o8yoYnRg
>>766
これは間違いないです。 97年型が盗まれたため98年型を新車で乗り出しましたが、
2台とも新車時は1リットルのオイルは3800キロくらい持ちました。 ただ、2台は
速さも音も全然違いました。 アドレスV100はエンジンの年式に関わらず個体差がかなり
あったと思われます。  

みんなのV100の燃費はどれくらいですか? 自分のは乱暴に飛ばしてリッター30キロ前後です。
ほとんどいつも全開走行でも26キロ以下だった事はないと思います。
772774RR:2006/09/26(火) 01:53:40 ID:1SWB1sfL
それだと俺のは、ちょっと悪いね。
リッター23〜6`ってトコかな。
773774RR:2006/09/26(火) 08:06:52 ID:5h5EOH/d
漏れ燃費計った事ないし考えた事もない。


おまいら…



計ってどうするんだ?
燃費が気になるなら4st海苔なさいよ。。。
774774RR:2006/09/26(火) 09:15:18 ID:wBRuTVkD
俺のは05年式かな何しろ最終型
街乗り30Km。郊外闘乗りで38Km。
775774RR:2006/09/26(火) 09:29:10 ID:wn5qAaRc
>>773
好不調の目安になるから気にしてるんじゃないか?
一度分かれば気にしたって燃費が向上するわけじゃない。
776774RR:2006/09/26(火) 13:17:11 ID:MmVSq3Lp
>>773
たしかに貧乏臭い燃費の気にしかたをする奴もいるが、普通は燃費がどの
位かはかるもんだと思うよ。
V100には燃料計が付いてるが、スクーター以外には付いてないのが殆ど
だし>>775が言うような理由もあるし、使い方によっては一回の給油で
の航続距離ってのも結構大事だしさ。

俺はカブにも乗ってるが…燃費厨が多くてそれには辟易するけどねorz
777774RR:2006/09/26(火) 13:41:20 ID:1dWQ+m39
>>771ですが、
軽自動車でV100とすり抜け以外は全く同じ使い方をして、リッターあたり平均17キロ
真夏にエアコンをガンガンかけても13キロくらい走るので、2ストとは言えども、たかだか100ccの
V100がリッター20キロ台しか走らない時は気になります。
軽自動車はスバルのプレオRSと言ってDOHC4気筒で660ccスーパーチャージャー付き1トンクラスなので、
V100では、せめて倍の34キロは走るだろうと計って見ました。
やはり排気量と車重から考ると、エネルギー消費率が悪いと思い、排気ガスと共に無駄に消えている熱量をなんとか有効な
エネルギーに出来ないかとセッティングの参考にする為に、燃費は気にしています。
778776:2006/09/26(火) 14:17:21 ID:MmVSq3Lp
>>777
昔乗ってた50ccの2STスクーターで:25キロ
V100:30キロ前後
もちろん使い方や住んでる場所によって燃費なんて激しく変わるけど。

V100は2STの中でも燃費が良い部類だと思うよ。
でもそこまで気にするなら>>773が言うように4ST乗った方が良いんじゃね。
779774RR:2006/09/26(火) 14:30:38 ID:1dWQ+m39
777です。
小排気量だとどうしても回転が上がり、エンジンが重労働しているのでしょうなあ。
4STも2STも大排も中排も小排も乗ってるよ。 メインが便利なV100なだけで。
780774RR:2006/09/26(火) 14:39:29 ID:5h5EOH/d
何キロでもいい。
燃料計がついてるからこそ燃費はいくつでもいい。
調子をみるのにいちいち燃費からみてたらその前に壊れるって。
そもそも音や吹け上がりなどで調子はわかる。


まあ、人それぞれやり方や楽しみ方があるわな。余計な口出ししてすまなんだ。。。
781774RR:2006/09/26(火) 15:49:05 ID:noJDrZN/
すいません。質問よろしいですか?
今からショップの方にV100を見に行く(中古車販売雑誌で目を付けた)んですが、値段が17.8マソなんです。この程度の値段の場合、走行距離はどの程度が適当だと思われますか?


不躾な質問すいません
782774RR:2006/09/26(火) 15:55:27 ID:wmERxHIa
>>733 734 735
蝶オソレス、オソレイリッス。
お求めになった中古風防の色の件、御心配には及びません。
完全にコンガリと紫外線焼けしてます!
新品は、うっすらと「青み」すら帯びた、それは美しいものですから。
783774RR:2006/09/26(火) 16:06:28 ID:4/91yB9d
>>781
ノーマルなら3000km位まで
784774RR:2006/09/26(火) 16:48:51 ID:sjY9Iri1
クラッチアシーのセンタースプリングって社外品では
ノーマルに相当するものはデイトナから出てるスタンダードの
バネレートのものだけですかね?
あと、アドVのフロントサスって社外品無いんですね・・・。
定番の車種なのに意外でした・・・
785774RR:2006/09/26(火) 17:29:48 ID:t0eY9iLv
>>781
探せば16前後で新車が買えるんじゃない?
786774RR:2006/09/26(火) 18:23:53 ID:IedFX6mT
>>781
新車だろ?それ?
787774RR:2006/09/26(火) 18:40:59 ID:wBRuTVkD
CE13Aを乗ってるけどエアーのアジャストスクリューは判るけど
アクセルのアジャストスクリューはどこのあるのですか。
キャブを見たがそれらしきものは全く見あたりません。
788774RR:2006/09/26(火) 19:27:56 ID:p9JyQj0m
>>781
それって釣り?
中古でその値段はボッタクリじゃない。マジレスだけど……
789774RR:2006/09/26(火) 20:32:44 ID:A9/txQvB
>>787
逆じゃないの?
790758:2006/09/26(火) 21:24:37 ID:I2Apkgcy
すいませんが、私の質問にどなたかお答え下さい。
791774RR:2006/09/26(火) 21:28:47 ID:noJDrZN/
>>783見てきたら1600qでした。
>>785当方沖縄なんですが、新車はほとんど無い状態なんです。日本本島から取り寄せるにも5マソ程かかると聞いたので・・・
>>786新古車との事ですた
>>788沖縄では、高過ぎる!と言う程の高額では無いですハイ・・・
792774RR:2006/09/26(火) 21:58:45 ID:A9/txQvB
>>790
プラグソケットのサイズはB
793774RR:2006/09/26(火) 22:02:43 ID:MIEgXVK1
初心者で何も知らないんで教えてください・・・

2ストはオイルフィルタが無くて、
エンジンオイルは継ぎ足すだけで、交換する必要は無いんですか?
794774RR:2006/09/26(火) 22:11:05 ID:VRalOO9X
793           無い!        マジレスする俺カコわるいかな (涙
795774RR:2006/09/26(火) 22:11:26 ID:eH+UnQAf
>>790
V100に限った事ではないですが、
ドライバーセット
ソケットレンチセット
めがねレンチセット
これくらいは持ってた方が良いのでは?

プラグレンチは21mm
他にはヘキサゴンレンチセット
マフラー付け根など強く締める箇所は
ヘキサゴンビットソケット

駆動系を整備するなら、
ディープソケット24mm
クラッチのナットを開閉するのに34mmソケット

あとRホイール外すのに22のメガネは必要です。

796774RR:2006/09/26(火) 22:50:19 ID:gvBFMb8G
>>791
なんと、沖縄ですか。
「釣り」だなどととんだ失礼な事を書いてしまいました。
ごめんなさい。
797774RR:2006/09/26(火) 23:07:16 ID:gspMkbrF
ちんぽ
798774RR:2006/09/27(水) 02:37:17 ID:c84uBmvS
>>790
必要になった時に必要な工具を買い足していけばいいと思うよ。
799774RR:2006/09/27(水) 03:31:01 ID:OCNg5E9X
>>798
酸性。
最悪バイク買ったその日に自己って、工具扶養になる鴨しれんし。ケケケケ。
800774RR:2006/09/27(水) 03:53:18 ID:OI1Q3JdZ
800アゲ
801774RR:2006/09/27(水) 08:53:03 ID:Zo9jBWZG
万キロ整備だしてきます
いくらかかるかな(ノД`)
802774RR:2006/09/27(水) 12:07:18 ID:W4E/GcBZ
30〜40キロ位であきらかなトルクの谷をかなり感じるのだが…
これは仕様ですか?(ウエイトローラーやベルトは新品です)
前にどっこかのHPでアドレス110のランプレートに変えると解消できる!
っていうのを見たのですが、どこで見たのか忘れてしまいました。
それってマジですか?ちなみに11Aに乗っているのですが、110のどの型
のランプレートが合うのか、やっている人いたら教授お願いします。
803774RR:2006/09/27(水) 14:23:29 ID:x3mxeL/Y
>>802
このスレを読み返してみればいいと思います。
804774RR:2006/09/27(水) 15:22:12 ID:M1yPwLBV
>>802KNのプーリーとノーマル重のWRで解決。
805774RR:2006/09/27(水) 15:36:53 ID:b2IhX4Vg
>>803>>804
サンクス!
このスレにもたしかに登場してるけど、V100の前期型には110の前期型のが合うと
か、V100の全機種で110のどれでも合うとかの「適合」が知りたかったのですが…

KNのプーリーで解消できるなら、それを付けてみます。
806774RR:2006/09/27(水) 16:05:04 ID:M1yPwLBV
>>805KNのランプレートはノーマルのランプレと比べると中速域での
引っ掛かりのような窪みがなく、スムーズになってるから0から60キロ
くらいまで気持ちよく加速するぞ。(あくまでノーマルランプレとの比較ね)
807774RR:2006/09/27(水) 16:58:05 ID:SREB3INe
>>806
レスどうも!調べてみたら安いですな〜
プーリー、ランプレ、ローラーセット(これは軽いから使わないけど)で
2000円程度とは…早速注文してみます。
808774RR:2006/09/27(水) 17:50:52 ID:rNKpqnW0
2000円なのかい?
809774RR:2006/09/27(水) 18:39:37 ID:SREB3INe
>>808
ttp://www.kn926.com/top.html
正確には1900円!なんでこんなに安いんだろう…
810774RR:2006/09/27(水) 19:59:16 ID:J1IrFU3I
11A、13A、110初期、KNのランプレを試してみた結果、KNはたしかに
谷はなくなるけど、全体の加速感はイマイチだったよ。
安定した回転を求めるなら悪くないけど。
811774RR:2006/09/27(水) 20:11:52 ID:SREB3INe
>>810
安定した回転が欲しいので俺にはバッチリです!
クラッチもASSYで頼んでしまいました。
812774RR:2006/09/27(水) 23:14:16 ID:i37vwJOh
>>811
おチンチンびろーん  びろろ〜ん  べろーん  びろんぬ
   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
  /      / ./       / ./      / ./         /
 |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
 |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
 | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
 ∪     (  \      (  \      (  \      (  \
        \_)       \_)       \_)       \_)
813762:2006/09/27(水) 23:23:03 ID:DQG5pxPZ
レス下さった皆様ありがとうございます。

とりあえず、クリーナーキャブを注入して今週残り走った後Vベルト交換してみることにします
814774RR:2006/09/28(木) 01:31:20 ID:bmQ3Ds+J
チラ裏ですが隼のセカンドとして2年前にリヤ箱付きV100(CE13A)を購入したがこれはヤバイですなな。移動とか買い物がほとんどこれ一台で済んでしまうから隼に乗る機会が激減した。というより邪魔だなと思うようになってしまった自分が嫌だorz
ある意味バイク好きが一番乗ってはいけないバイクかも
815774RR:2006/09/28(木) 02:17:07 ID:3RzV94/6
>>814あ〜それ分かる。セカンドとしてアドV買っちゃうとね、いつの間にか
アドVがメインになってしまうのだよ。アドVにはそういう魔力があるw
趣味性の強い乗り方以外はホントにアドVで全て事足りちゃうからなぁ。
816774RR:2006/09/28(木) 03:28:15 ID:vXJVuzW1
>>781
goobikeが参考になりますよ。
817774RR:2006/09/28(木) 09:10:02 ID:SWPzloQn
>>814-815
俺もホントはCB750Fメインだった。
この間車検通したが2年間で500キロしか走ってなかった。
いつのまにかアドV中心w
軽くて駐車に困らないからついつい使ってしまう。
俺は都内在住だし通勤は電車だから車すらそんなに乗らない。
維持費もったいないからCBと車リストラしようかな・・・
818774RR:2006/09/28(木) 10:42:30 ID:+pcZS3Hd
>>814
処分しちゃえw
俺はV100で、車とバイク2台を処分しましたw
V100便利すぎです
819774RR:2006/09/28(木) 11:45:13 ID:oZsETN8Z
スペ100半年乗ったんだけどノーマルだったせいか加速感もエンジンフィーリング
もぴんとこなかったけどV100のほうが加速にトルク感が
あって乗ってて楽しかったな・・・・・・
820774RR:2006/09/28(木) 11:48:42 ID:SWPzloQn
マジで車売却するかも。
駐車場代と保険代だけで年間30万くらい違う計算。
カミさん運転しないし家族旅行の時はレンタカーでいいわけで・・・
単独行動の時はV100で充分だ。
821774RR:2006/09/28(木) 14:07:28 ID:zmXaWhW7
近頃、オイルの消費が禿死んだけど、
何が、原因か偉い人教えて!
822774RR:2006/09/28(木) 14:17:09 ID:iAog0/jE
つーか燃費も悪い
823774RR:2006/09/28(木) 16:19:04 ID:zmXaWhW7
燃費は、リッター30前後だよ。
走行距離は、2万オーバーしてるけど。
824774RR:2006/09/28(木) 16:41:16 ID:eyZ++tkq
なんでV100は燃費20q台と30q台に別れるんだろ?
825774RR:2006/09/28(木) 18:23:31 ID:ULD9dChv
>>824
1:常に全開に近い走行をしている人(20`台)
2:マッタリ走る人(30`台)
3:都市部で信号ストップが多かったり、渋滞がある人(20`台)
4:郊外である程度一定な速度で走行できる人(30`台)
5:整備が行き届いてる(30`台)
6:整備はある程度適当(20`台)
必ずではないだろうけど、こんな感じだと思う。
826774RR:2006/09/28(木) 18:26:36 ID:w6AML1U1
>>825
体重の項も追加してくださいw
827774RR:2006/09/28(木) 19:11:28 ID:xUC8xsOk
秋葉ヲタ狩りCM
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-677437595357254584&hl=en

企業としての倫理感を疑います。
828774RR:2006/09/28(木) 19:16:58 ID:I751Vub1
この前、台風の時、都内から甲府まで行く用事があった。
甲府駅前まで来たのが夕方5時、降らなかった雨が降り、それから
カッパを着て、V100で20号を東京に向けひた走った。
日は間もなく暮れ、雨は順調に強まった。
相模湖駅前の十字路まで来たとき、不意に信号待ちでエンスト。
セルでは掛らず、キックで何度か掛けて始動できたが、その後も
必ず信号で止まる度にアクセルオフにすると途端にエンストする。
仕方なく、信号で停止する時はアクセルを戻しきらずブレーキをした。
こうして帰宅できたが、アクセル戻しでエンストした原因がわからない。
そこで試しに本体購入して以来、4年間交換してなかったプラグを換えた。
しかし相変わらずエンジンのフケはいまいち。
原因がよくわからない。
エアクリーナのフィルターを一度だけ灯油で洗ったが、それ程汚れは
なかったように思う。
今後の雨天走行時のエンストに憂慮している。
ほかに見るべき点はあるだろうか?
829774RR:2006/09/28(木) 19:28:03 ID:EY2pU0ml
プラグコードが劣化してキャップのあたりリークしてたりとか?
830774RR:2006/09/28(木) 19:43:53 ID:I751Vub1
>>829
プラグコードには損傷の形跡はないし、プラグ交換の時に
ニャップスのニイチャンが見てれば言うだろうと思う。
831774RR:2006/09/28(木) 20:15:00 ID:VOMcLGeY
>>825
(・c_・`)ソッカー
1:、6: >>826 だな…
832774RR:2006/09/28(木) 20:47:31 ID:W85yvWLf
>>825
まったり、郊外、整備は普通な漏れだが、28キロ台をを上回った事無いよ
体重もまあ普通だし(64kg)。  やっぱ個体差なんかね?
833774RR:2006/09/28(木) 20:54:51 ID:ULD9dChv
>>828
>しかし相変わらずエンジンのフケはいまいち。

どの回転でイマイチなの?
キャブ清掃で直る範囲だとは思うが、アイドリングが安定せずストール
してしまうだけならアイドルスクリュー(スロットトルストップスクリュー)
をちょい締めこめば改善すると思う。
アイドルスクリューが勝手に締めこまれる(アイドルが上がる)事は無いが
振動等により緩む(アイドルが下がる)事は有る。

4年乗って(結構乗ってる人に思う)るならキャブの清掃してみたら!
俺の憶測だが、ジェット類が詰まり気味なのかもしれないし。
834774RR:2006/09/28(木) 21:10:48 ID:ULD9dChv
>>832
まー28キロ程度ならまずまず良い方だと思うよ。
例えばスクーターの駆動系なんかは消耗が激しいからそのへんから個体差
はどうしても生まれるし。

>>825
>>833で長々とレスしちゃったけど、>>830を見て…
プラグ交換すらナップスに任す程度のスキルじゃ何をアドバイスしても自分
ではできないと思うから、素直にバイク屋に持って行って症状を説明して
直してもらえば良いよ。
835774RR:2006/09/28(木) 21:11:24 ID:V4s9x+Dj
>>833
アイドル状態でも死にかけの心臓のようにか細く、ムラのある鼓動です。
実はいままでに寒い日の朝でも発進直後によく止まったりしたことがありました。
冬でも結構乗るんで、キャブやジェットの詰まりや固着は考えにくいんです。
でも考えるとなるとキャブ系ですよねぇ…
開けなきゃダメかな?
836774RR:2006/09/28(木) 21:14:39 ID:V4s9x+Dj
>>834
プラグレンチなかったもんで。
第一、500円ぽっちですからね、工賃が…
837774RR:2006/09/28(木) 21:26:53 ID:ULD9dChv
>>835
それアイドルスクリューが緩んでるだけとみた!
今から+ドライバーを持ってバイクの横へ行き、クランクケース側に
しゃがむ、リアショックの左側から見ると奥にキャブから棒のような
物が出てるから、そこをドライバーで半回転位時計回りに回してから
エンジン始動してみ。
それでも回転が低いようならエンジンかけたままもうちょっと回せばよし。
ちなみにオートチョークが効いてる時はアイドリングが高くなってるから
暖機してからするがよし。

>>836
500円ぽっちって言い方がなんかカチーンと来るな!
500円ぽっちにもう200円ぽっち位足せばプラグレンチ買えるんだからさ。
838774RR:2006/09/28(木) 21:37:36 ID:kIh/FUE+
100均でプラグレンチ見たことある希ガス
839774RR:2006/09/28(木) 21:50:24 ID:V4s9x+Dj
>>837
痒い痒い。蚊に刺されました。
はいはい、えー、ミクニの刻印キャップのある方スね?
いまやりたいですが、明日にします。
今日暖かかったから蚊が凄い。
ありがとうございます、明日また報告します。
840774RR:2006/09/28(木) 22:47:11 ID:gRR6/Ke/
さっきまで絶好調だったV100ですが、青信号から発進したらギア比が高いままで
ものすごいもったり加速になってしまいました。 辛うじてエンストはせず、
やっとこさある程度の速度まで上がるといつも通り回転も上がりスピードも出ます。

実はここ最近少しずつギア比が高めという症状は出ていたのですが、逆に低速で
走りやすかったので、バネ類のヘタリくらいに思っていました。今日は突然もう使い物にならない程の症状です。
どこの故障なのでしょう?  ベルトとウエイトローラーは2ヶ月前に交換済みです。
841774RR:2006/09/28(木) 23:01:49 ID:fsWDbNbB
>>840
WRもう一回確認して
多分、ストッパーの向き間違い臭い
842774RR:2006/09/28(木) 23:02:28 ID:x8b8k2s1
エスパーである俺様が予想したところクラッチ。
843774RR:2006/09/28(木) 23:06:36 ID:ULD9dChv
>>838
プラグレンチじゃなくてプラグソケットじゃね?
V100はプラグ交換の際に隙間があまりないから、ソケットレンチ使用だと使えない。
>>839
その通り
>>840
>青信号から発進したらギア比が高いままで ものすごいもったり加速になってしまいました。

その症状なら低いと表現するんじゃね。
クラッチセンタースプリングか、クラッチスプリングのどちらかじゃね。
あとはクラッチシューが磨耗して滑ってるか。
それだけの情報じゃそれしか言えない。
844774RR:2006/09/28(木) 23:38:00 ID:gRR6/Ke/
>>843
840です。
2ヶ月前に開けた時はクラッチはまだまだOKでした。
センタースプリングが急にガックリヘタって使い物にならなくなるとは考え難いので、
クラッチスプリングを最初に疑いましたが… ウエイトローラーのストッパーの向きは考えませんでした。

近い内に開けて調べて見て報告します。
845774RR:2006/09/29(金) 00:21:05 ID:+U7fZ0/G
>>844
情報の出し惜しみイクナイ
846774RR:2006/09/29(金) 00:31:05 ID:Vv4rmeo6
アドVを中古で買って一月くらい経つんだけど、このクラスのスクーターに
乗ってると、何かやたら競争心むき出しの箱付きのオッサンが多いこと・・
誰もあんたとシグナルGPなんかしてないのにさ。オッサン頑張りすぎw
夜の信号待ちで50ccスクが俺のアドVを50ccと勘違いして
シグナルGPで俺のミラーの点になるのは未だに面白いけどな。
847774RR:2006/09/29(金) 00:41:44 ID:QJHW9SiS
秋の夜と>>846の惨めな自慢話は感傷的な気分になれるな。
848774RR:2006/09/29(金) 01:10:21 ID:hSw0ALzr
> ニャップスのニイチャンが見てれば言うだろうと思う。

大きな間違い、たかがバイト小僧に何を期待しているのか
849774RR:2006/09/29(金) 02:07:27 ID:x/Y4stuK
おぃィ! お客のトラブルを発見して新たな購買を促すのは量販店の超基本なんだが。
ピットが混雑してない限り、バイトでもそこは徹底してるよ。
850774RR:2006/09/29(金) 02:24:38 ID:yxZ/QNQ0
>>846
俺は派手なデカスクとドリフト車に勝負仕掛けられまくる
クラッチ軽量化してるから吹かさないと発進しない
んでチャンバー付けてるからどうしても発進が派手になって
勝負しかけてると誤解されるので困る
851774RR:2006/09/29(金) 02:32:57 ID:c6/xdI+C
2年で3万キロ超えたけど交換したのはタイヤとブレーキとプラグだけ。
そろそろ整備しないとやばい?メーター動かなくなったり、ハンドルがたがたするし

もしタイヤのネジ緩んでたりして外れて事故起きたら俺のせいになるのかな?
法的には何年に一度整備しなきゃいけないとかある?
852774RR:2006/09/29(金) 02:47:26 ID:hSw0ALzr
>>849
ふーん
853774RR:2006/09/29(金) 02:51:32 ID:hSw0ALzr
>>851
俺の場合、4万ちょいでスピードメーターのケーブルが切れた
エアフィルを2万キロ毎に交換
それ以外は全くあんたと同じ

ブレーキキャリパーの分解清掃したい
リヤブレーキワイヤー、いつ切れるのかなあ
Vベルトって、いつ切れるのかなあ
854774RR:2006/09/29(金) 03:03:41 ID:OnwzcgE/
おれのV100のVベルトは8年間の間、走行わずか27,000キロで3度も切れたぞ。
毎日通勤50キロを飛ばしてたかと思えば1年間に数回しか乗らなかったりした。
どうも冬場に長期間放置するのが一番良くなかったみたい。  同じ形でVベルトが固まってたんだろう。
855774RR:2006/09/29(金) 03:21:21 ID:nO4WMqLL
>>854
通勤で流れの早い幹線道路走ってた?
高速巡航しっぱなしもそれなりにベルトに負担かかるよ
冬の寒さでゴムが劣化するのも原因としてあるだろうけど
856774RR:2006/09/29(金) 03:39:42 ID:OnwzcgE/
>>855
帰りは深夜でまるで高速走ってるみたいだった。 
片道25キロ、信号で止まるのはほんの数回のみで
だいたいいつもは80キロ巡航。 帰り道に必ず一度は100キロオーバーしてた。
857774RR:2006/09/29(金) 04:08:16 ID:+5MJpgUI
>>840
ローラーでなければトルクカムでない?
858774RR:2006/09/29(金) 08:03:23 ID:/0j8nY9N
>>840
ローラー溶けてる
859774RR:2006/09/29(金) 08:16:11 ID:zpGxzr55
>>851
無知な俺に御教授願いたい。
タイヤのネジってのが見当たらないんだが…

 ど こ に あ る ん だ よ   そ ん な も ん
860774RR:2006/09/29(金) 10:20:39 ID:1U0MwIpa
           _   _                        ._  _
          / /\/_\                    ./_\\ \
        / /  / /_/ /\                  / /_/ /\\ \
       / /  / \_ /\/                  \_/\/  \ \
     / /  /    \\./                     .\\/    \ \
     / /\/      . ̄                         ̄      /  /\
    / / /               ________               /  /  /
    / / /              /  ____  _/\             ./  /  /
   / / /             ./ /\____./ /\.\/            /  /  /
   / / /             ./ /  /   / / ./ ̄            /  /  /
861774RR:2006/09/29(金) 10:22:08 ID:1U0MwIpa
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|
   /       .::::|__               / :::l
 /              ̄ ─ ___      /    :::|
/                       ̄ ‐-'       :::|
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|
     |       ̄ ― _
862774RR:2006/09/29(金) 10:51:47 ID:+v0za1i/
>>859
フロントタイヤ取付軸のネジでない?
863774RR:2006/09/29(金) 11:16:35 ID:4FntiVSE
エアクリの仕切り板取るのって問題ないでつか?
864774RR:2006/09/29(金) 11:17:55 ID:WLlC5y+z
ある
865774RR:2006/09/29(金) 14:58:05 ID:fFw8KoN6
>>862
スマンコ、漏れも無知なんでタイヤの何処に取付軸があるのかわからん。
あのゴム輪っかの何処に取付軸やネジがあるのか御教示下さい。
866774RR:2006/09/29(金) 15:20:05 ID:O0N5pMxN





867774RR:2006/09/29(金) 15:21:32 ID:+5MJpgUI
小学生の揚げ足取りだな
868774RR:2006/09/29(金) 15:46:08 ID:f3eWI/aR
低能な事やらんでいい
869774RR:2006/09/29(金) 16:19:40 ID:fe6VJtik
右カーブしてたら下からガリッと音が。
ステルスマフラーがへこんでる・・。こんなにバンク角浅いんでしょうか?
普通のUターン程度だったのに。
870774RR:2006/09/29(金) 16:27:49 ID:fpwdBo9l
>>869
大半のスクーターってどこもそんなもんだよ
昔、リードでカーブ曲がったら
擦ったマフラーが地面に引っかかってひっくり返った事がある

V100は少しケツアゲしてやるとエンジンとマフラーの
位置が変わるのでバンク角深くなるよ
871774RR:2006/09/29(金) 19:07:25 ID:bnb9+Wu4
>>840ですが、

故障はプーリーの芯が抜け、最高速域状態に近い状態で変形して潰れたウエイトローラーが
引っかかっていた為でした。  程度のいいプーリーと交換し、ウエイトローラーを交換して済みました。

あの状態でよく発進できたなと思う。なんとか30キロくらいまで持って来れば普通に走ったし。
久しぶりの本調子のV100は全域で敏捷なので気持ちがいい。

872774RR:2006/09/29(金) 19:26:38 ID:5qyJNDxG
今タイヤ見てきた。
フロント側のトレッド面にネジが一箇所あった。
こんな所にネジがあるとカチカチ音がするのも当然だなーと思った。
リヤ側も探したけど、リヤにはなかった。
フロント側のネジが緩まないか心配になったから増し締めしておいた。
これで安心。
873774RR:2006/09/29(金) 21:15:48 ID:4sbSMYBX
V100のアイドリング調整ネジはどの辺にあるんですか?
カウルとか外さないで調整できますか?
874774RR:2006/09/29(金) 21:54:07 ID:QflWtK/L
>>873
>>837を見ろ。
875774RR:2006/09/29(金) 22:13:36 ID:jgMT4OLw
>>873
LH側 リアタイヤフェンダー前辺り
876774RR:2006/09/29(金) 22:39:34 ID:fD8fDIzZ
>>837さん
>>828です、ども。
キャブのスロットルスクリュー回してみましたが、回りません。
つまり、緩んでませんでした。
相変わらずエンジンの回転にムラがあります。
走行中、Vベルトがボロボロ状態の時のようなカクン≠ニした
速度の落ち込みみたいなのがしょっちゅう起きてます。
勿論Vベルトを外して確認しましたが、断裂箇所はありません。
何か他にないでしょうか?
エンジンが中華クオリティだからでしょうか。
走行距離は今6万です。
877774RR:2006/09/29(金) 22:46:28 ID:GmjhvgAN
6万も走ってれば元とれたんじゃ?
V125に買い替えかな?
878774RR:2006/09/29(金) 22:49:13 ID:QflWtK/L
>>876
回らないなんて事は無い!時計回りで回らないのはドレンスクリュー。

走行中??昨日と言ってる事が違うじゃねーのよ。
>アイドル状態でも死にかけの心臓のようにか細く、ムラのある鼓動です。
>アクセルオフにすると途端にエンストする。

走行中にも変な症状があるのなら、キャブだとは思うが見ないと原因は
わかんねー、素直にバイク屋に持って行った方がいいよ。
879876:2006/09/29(金) 23:00:23 ID:lRRXr5d3
>>878
回らないものは回らないのです。
言ってることも昨日とちっとも違わないですよ。
走りはしますが、走行中もアイドリング状態も弱々しいのです。
文脈忘れてませんか?
意地悪しないで教えて下さい。

さぁ…

さあ!

ほら早く!!!

教えろこのボケ!!
880774RR:2006/09/29(金) 23:10:03 ID:QflWtK/L
>>879
ははは、えらい強気だねー
ドレン締めて回らないと言い…
教えろボケ!!ときたもんだ。
画像アップローダーに画像貼って教えようと思ったが、アホらしいからやーめた
881774RR:2006/09/29(金) 23:11:03 ID:5ge9Hfza
879 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

二度とこのスレにアクセスするな。
882774RR:2006/09/29(金) 23:29:27 ID:lRRXr5d3
ま、所詮便所の落書きの力はこんなもん。
醒めたら忘れる夢。
883774RR:2006/09/29(金) 23:55:27 ID:QflWtK/L
>>882
たしかに便所の落書きかもしれないな。
ただ、その便所の落書きに頼った己のレベルの低さを嘆きなさい!
便所の落書き以下の存在である君に幸あれ。
884774RR:2006/09/30(土) 00:11:17 ID:9dbYFiar
>>876の書いた事を全て信じると、原因はクラッチとトルクカムの異常だな
が、スロットルスクリューは締め切ったらセッティング出ない筈だから
かなり勘違いが有りそう・・・
885774RR:2006/09/30(土) 00:23:46 ID:Kt87ng5w
困ってます。ハイスピードプーリーに換えた途端、プーリー(バックプレート)
が抜けない現象が起こるようになりました。
バックプレートがグリースガードに当たるまではスムーズに動き、
ここからビクとも動かなくなります。ひどいときはバネ外しなどで思い切り引っ張って
ようやく抜けます。この症状の時はボスも抜けません。
奥のギアとバックプレートとボスが、クランクに押しつけられて張り付いてしまってる????どうして???
ご教授ねがいます
886774RR:2006/09/30(土) 05:43:03 ID:6G6HAwPU
ランプレとクランクシャフトのスプライン合わないとこでシーブロック締め付けて噛んでるんジャマイカ
887774RR:2006/09/30(土) 07:59:56 ID:6sgSYD9L
>>885
24MMの締めが甘く 発進時スプラインが叩かれ 変形し引っかかってる
プーリーを反時計方向に回した漢字でやれば 抜けるはず。
888774RR:2006/09/30(土) 08:16:26 ID:ltuJ4pwB
>>879
自分で直せる技術もないくせに、親切な人のアドバイス受けて逆ギレかよ。
チンカス過ぎてCCIS噴いたわ!

それ、よくあるトラブルだし簡単に直るんだが・・・池沼に教えてやる気は無い。
889774RR:2006/09/30(土) 08:48:59 ID:fEr8/SpL
ヤマハ用15ミリWR入れるとき、プーリーの裏のフタとってても大丈夫ですかね?
890774RR:2006/09/30(土) 08:50:31 ID:rzLz/RGN
安い白のCCIS缶置いてる店が減った様な気がするのは俺だけ?
俺はYAMAHAの赤缶派だから不都合無いけど
891774RR:2006/09/30(土) 10:28:32 ID:ERJyKczv
みなさんガソリンはハイオクですか?レギュラーいれてますか?
892774RR:2006/09/30(土) 11:25:30 ID:/7zQ3aae
>>891
おつりもらうのが面倒なので500円分入れてもらうことが多いんだけど
以前はレギュラー500円分だとあふれることがあったので
ハイオク500円分入れてたことがあった。
レギュラーの方が調子よかったよ。
(改造車だけど。)
893774RR:2006/09/30(土) 12:58:53 ID:pm4Cpig0
俺も>>885に一票。
クランクダメにする前にスプラインを確認しといたほうがイイ。
894774RR:2006/09/30(土) 13:18:21 ID:t2dAvy0m
>>888さん、
よろしければ私に教えて下さい。同じような症状が出ています。
895774RR:2006/09/30(土) 14:52:33 ID:OPi6VFcc
酷い自演を見た
896774RR:2006/09/30(土) 16:58:43 ID:Gw1TXNWA
皆様にちょっと聞きたいのですが…
中古でV100を手に入れ、形式から6リッタータンクだと思うのですが
今日ガソリンメーターがEのかなり下の位置で給油したら4.7リッターでした!
6リッタータンク乗ってる方はEのあたりで給油すると何リッター位ですか?
俺のはもしかしたら初期型あたりの4.8リッタータンクなのかなorz
897887:2006/09/30(土) 17:30:44 ID:6sgSYD9L
>>894
真鍮のちっちゃ違法の部品、掃除または取替えで治るしょ
898774RR:2006/09/30(土) 17:44:31 ID:4Eu0FAHo
>>896
Eの辺りは知らんけど、いつもEのかなり下で給油して5.7L位でつ<6Lタンク
899774RR:2006/09/30(土) 17:55:46 ID:nGM2ie7Q
>>896
人に聞いてないで、いっぺん予備のガソリンもってあるいて、ガス欠にして確かめれ!
すぐわかるど。
900774RR:2006/09/30(土) 17:56:37 ID:ZVnutVb/
>>896 Eの上で5Lぐらいだよ。使用方法が決まったれば、燃費も把握出来るよね、
 燃費を計算して5L位使ってみたら?結果出るよ。
901774RR:2006/09/30(土) 18:52:17 ID:Gw1TXNWA
>>898>>899>>900
レスありがとう御座いました。
902774RR:2006/09/30(土) 19:19:24 ID:Gw1TXNWA
>>894
ちょwww
何てタイムリーに同じ症状が出てんだw

>>895
同意、めちゃくちゃ同意。
903774RR:2006/09/30(土) 22:56:16 ID:jrMFEpTy
>>828
> 4年間交換してなかったプラグを換えた。
すごすぎ(笑)
904774RR:2006/09/30(土) 22:59:57 ID:jrMFEpTy
>>876
> キャブのスロットルスクリュー回してみましたが、回りません。
ありえない(笑)
スキル無いみたいだから素直にバイク屋に逝った方がいいよ
905774RR:2006/09/30(土) 23:06:20 ID:jrMFEpTy
>>896
それAG100Sジャマイカ?漏れも昔乗ってたよ
6リッタータンクの初代モデルだからか燃料系がかなり不正確だったっけ
部品番号までは確認しなかったけど、もしかしたら燃料計は
4.7L時代のをそのまま流用してたのかもな

漏れは「ガス欠するよりまし」と割り切って、そのまま乗ってたけどね
906774RR:2006/09/30(土) 23:08:53 ID:jrMFEpTy
誤変換スマソ

正:燃料計がかなり不正確
誤:燃料系がかなり不正確
907774RR:2006/09/30(土) 23:12:26 ID:jrMFEpTy
>>876
> エンジンが中華クオリティだからでしょうか。
自分のクオリティを疑った方がいいぞ(笑)
908774RR:2006/09/30(土) 23:41:54 ID:dZ4FyNXw
アイドリング不安定はまず最初にキャブを疑う漏れは少数派なんだろうか。
909774RR:2006/10/01(日) 00:24:08 ID:KPbW6ik1
>>905
レスどうもです!俺のはAG100Tです。
100Sの次のモデルだっけな?だから同じように不正確なだけかもしれませんね。
レスしてくれた人もいるので、ガソリンボトルを持ってガス欠になるまで
走ってみる事にします。

>>908
基本的な消耗品の交換なんかをしてれば、普通はそうだと思います
エアクリ詰まりから疑ったりして、低中回転ならスロー(パイロット)
ジェットそれより上の回転ならメインジェットを疑うもんだと…
少数派では無く王道だと思いますよ。
910774RR:2006/10/01(日) 00:47:54 ID:aUxELa8a
自演カス野郎は>>835で書いてあるようにキャブ開けるのが億劫なんだよ。
普段のメンテしていないようだからアドバイスしても無駄。
911774RR:2006/10/01(日) 01:41:27 ID:JnoXxY77
まぁ、アドVに限ったことじゃないと思うだが、距離走ったスクーターって
調子事態は良くても、最初のエンジンの掛かりだけが妙に悪いって
デフォルトなんだろうか?
俺のアドVはエンジンの掛かりだけが妙に悪い、10回くらいキックして
やっと掛かる感じ。距離12000キロです。一度掛かれば絶好調なんだが・・・
912774RR:2006/10/01(日) 01:49:23 ID:cHow9ll6
871です。大阪の中央環状→新御堂筋という過激通勤コースで何とリッターあたり38.2キロをマーク!
全開を避けるように注意した以外、5.12リッターで196キロ走った内、50〜60キロは
体重68キロ+45キロの2人乗りだった。 トラブル中に常にハイギアードなトルク走行を強いられたせい?
駆動系が久々に本調子に戻ってどうなるか、また報告します。
913774RR:2006/10/01(日) 01:54:11 ID:cHow9ll6
12000キロなんて慣らしが終わったところだろう?
消耗品だけ気をつけて交換していれば、V100は5万キロは楽勝なはず。
914774RR:2006/10/01(日) 02:47:52 ID:rwNBNUTL
>>911
キャブとエアクリ掃除、プラグ交換のメニューで改善すると思う
手始めに簡単なところからエアクリ掃除とプラグ交換とやってみ?
燃費もよくなるかもよ?
915774RR:2006/10/01(日) 02:54:35 ID:gmpHvY44
905っす

>>909
漏れもAG100Tの3型(規制前最終モデル)に乗ってたが燃料計は
やはり不正確だったなー。Eより少し下ぐらいで給油しても4.7〜4.8L
ぐらいだった気がする。AG100Sで慣れてたから気にしなかったけど。
今はそいつを下取りしてCE13Aに乗ってるが、CE13Aだと若干ましに
なったw  Eより少し下ぐらいだと5L〜5.3Lぐらいだったかな?

>>911
12000kmでその症状だとどこかおかしいんじゃない。
CE13Aで2〜3000kmぐらいまでなら、特に冬場とかに掛かりが悪いっていう
のは聞いたことあるけど、そこから距離が伸びると自然治癒するし。
「絶好調」ってのを素直に受け取ると、プラグやエアクリが怪しいかと。あとはオートチョーク。
いずれにしても12000kmってのはV100には楽勝の距離。
916885:2006/10/01(日) 04:16:01 ID:2ko10nXf
>>887
重要なヒントのおかげで解決できたので報告しておきます。
キックドリブンギアとその奥のスペーサの当たり面が段付き磨耗し、
そこへ板の厚みの薄いカメレオンバックプレートを使用したため、
24逆ネジを締め付けてもバックプレートが固定されずにカタカタと
遊んでる状態でした!!(バックプレートが固定されずにミゾの力だけで
回転させていたため、バックプレートのミゾはナメる寸前!)
マイクロメーターで測ると、軽量化のためかカメレオンのプレートは純正
バックプレートよりも約0.3mm薄いです。
新車ならともかく30000キロ走行でキックドリブンの厚みが磨耗してるマシン
にとってはこの0.3mmが大きかった・・。
本来は24逆ネジを締め、ボスをバックプレート&キックドリブンギア
に押し付け固定するはずが、ボスがバックプレートに届かずに
クランクのスプラインに押し付けられ、僅かに噛んだ状態になってたんですね。
このせいでボスが抜けず、さらにバックプレートのミゾも痛んで食い込んで
抜けなくなってたんです。
キックドリブンギアを新品に換え、念のため厚みのある純正プレートを
使用したら完全に直りました!駆動系も明らかに静かになってます。
色々大変でしたが、みなさんアドバイスありがとうございました。
もしこの症状に心当たりのある人は一度調べてみてください。
方法は、キックドリブンギアとバックプレートとボスとシーブを装着し、
(プーリは付けない)24逆ネジを締め、その状態でバックプレートを
動かしてみてカタカタ動くかどうか。固定されていればOKです!
917774RR:2006/10/01(日) 09:23:07 ID:aC95sDYF
エアクリ洗おうと思って開けてみたんだが純正は乾式?
触ってみたら乾いてるような湿ってるような微妙なラインなんだけど

918774RR:2006/10/01(日) 09:43:48 ID:eGEyStfQ
>>916
よかた。
919774RR:2006/10/01(日) 11:15:50 ID:G7tEdw0p
>>883

たしかに便所の落書きかもしれないな。
ただ、その便所の落書きに頼った己のレベルの低さを嘆きなさい!
便所の落書き以下の存在である君に幸なき。
920774RR:2006/10/01(日) 11:21:53 ID:aQfjAfZe
>>919
自演バカお疲れさん!
>>883でレスされた事をオウム返し(幸あれを、幸なきに変えてるけど)
なんてよっぽど悔しかったんだな。
キャブレター位掃除できるようになったら又おいでよ。
921774RR:2006/10/01(日) 12:03:18 ID:6yasTnH0
>>919 >>920 御前等 死ねよ

922774RR:2006/10/01(日) 12:05:19 ID:J1OVopaT
>>921 御前も 死ねよ
923774RR:2006/10/01(日) 12:18:36 ID:1GEWsrbG BE:632172858-S★(113472)
>>917
一応、湿式ですよ。
取説によると「スズキエクスターオイルスーパーデラックス」が推奨オイルになってる(確か4ストオイル)。
でもここで書き込みしてる人は2ストオイルを使ってるみたい。
924774RR:2006/10/01(日) 12:34:57 ID:V4WHbGqQ
>>919
このリア厨についてはもう終わりな。もはや見てて寒気がするからさ。
みなさん、またヤシが来ても華麗にスルーでヨロ。
925920:2006/10/01(日) 12:47:23 ID:aQfjAfZe
>>921
俺に氏ねと?俺は自演バカのレス見て噛み付いたんじゃなくて…
奴に結構親切にして逆切れされた本人だからさ、それ位言っても構わないでしょ?
確かに子供じみてるかもしれないけど、結構ムカついたんだぜ!
一言、二言位言わせてくれよ。

>>924
ごめんね!俺もムカつきはあるがスルーするよ。

>>ALL
不快な思いした人ごめんな!
926774RR:2006/10/01(日) 13:05:00 ID:5nAVV0cP
>>916
厚みうんぬんじゃなくて締めるときにプーリーがベルト挟まってて
ドライブ側がきちんと奥まで入らず締まらなかっただけだと思う
ドリブン側に思いっきり指突っ込んで開いてベルトをファイナルの位置にした?
それしないと純正だろうが社外品だろうがまた同じ目に合う気がする
ちなみにキックドリブンギアは押し付け固定の働きは無いよ
キックギア無しでも問題なく走れる
WRの重量測定時に24ミリ締めただけの状態でも
結構走りまくったけど問題なかったよ
927774RR:2006/10/01(日) 14:59:25 ID:fDeNZ2zb
>>917
湿式です、あれは使ってたら乾燥してくるんです
なんせ絶えずエンジンが空気すってる=風があたってるわけですから

だいたい乾式のフィルターって紙みたいな材質ですよ
あんなスポンジはありえない
928774RR:2006/10/01(日) 15:01:01 ID:fDeNZ2zb
>>923
推奨が4st用?エンジンに吸われるからあそこは絶対
2stオイルの筈なんだが、整備関係の本みてもそう書いてある
929774RR:2006/10/01(日) 15:23:59 ID:FjTWjGVI
>>928
俺もサービスマニュアル見たら確かにエクスターオイル指定してるな
多分、4スト推奨なのはオイルの性質や粘度などの違いだろうな
エンジンがどうのこうのってワケじゃなく、フィルターに相性がいいかどうかって事だな
フィルターをオイルでビチャビチャにするわけでなく
軽く絞って汁が垂れない程度に湿らせる程度なのでエンジンに流れ込んでもたかが知れてる
そんな事言ってたら空気中のわずかなチリも吸えないし
自然とフィルターの劣化されてたカスもバンバン吸い込んでる
そんなシビアでヤワなキャブとエンジンじゃ使い物にならんよ
何で湿らすかって言うとキャブが気化熱で空気中の水分で凍りつかないために
キャブのアイシング予防程度の油性水除けフィルターって意味
だから、ぶっちゃけ2ストオイルだろうがサラダ油でも問題ないよ
ちなみにエンジンオイルの代わりにサラダオイル満タンにしても走る
昔、JOGでやった事があるけどちゃんと走ってくれたよ
でも、アクセル全開で長距離走ったらどうなるかは知らんが
930774RR:2006/10/01(日) 16:08:41 ID:IfQRkhtG
2000年に新車で買ってから乗りっぱなしで、15,000qほど走りました。
最近、スタートでモタつくようになってきたんですけど、どんなメンテナンスをしたら良いんでしょうか?
931774RR:2006/10/01(日) 16:11:23 ID:9NCsmYYC
ダイエット
932887:2006/10/01(日) 16:59:21 ID:eGEyStfQ
>>929
キャブが気化熱で空気中の水分で凍りつかないために
キャブのアイシング予防程度の油性水除けフィルターって意味?

違うんじゃないの?
オイルで湿らすのは、スポンジ(フィルター)の繊維に汚れた空気が当たって
オイルでゴミをくっつけるんじゃないですか? (鼻髭と同じような感じ)

湿らすオイルは、指定された粘土程度のオイルが良いと思いますが・・・
粘土 とろ〜り・さら〜り だと ずいぶん 混合比(ガソリン・空気)が変わるんじゃないの?
933916:2006/10/01(日) 17:06:13 ID:nwAOZXCH
>>926
もちろん思い切りベルトをユルユルにしてプーリの最外周まで持ってきて
ベルトを噛まないように24逆ネジ締めてますよ。
それと>>916で、使う用語を間違えてました。
サービスマニュアルで見直すと、「キックドリブンギア」ではなく、
「スタータドリブンギア」です。24逆ネジ緩めるときに裏技で使う、
一番奥にある大きな金色のギアのことです。
(キックドリブンギアは一番手前のラチェット機構のやつでしたね)

状況がわかりやすいように極端な話で説明します。
もしバックプレートも、スタータドリブンギアも今の半分の厚みにし、
さらに一番奥のスペーサの長さも短くして、組み付けたとします。
この状態ではどんなに24逆ネジを締め付けても、ボスはバックプレート
を押し付けて固定することが出来きません。なぜなら先の3つのパーツの
トータルの厚みが足りないために届かないからです。
つまりボスはクランク軸のスプライン(って言うのかな)入り口に当たって
止まり、バックプレートはグラグラのユルユルですよね。
極端に言うなら、この状態でした。
OKですか?
934916:2006/10/01(日) 17:14:40 ID:nwAOZXCH
レスくれた人たち、どうもありがとうです
935774RR:2006/10/01(日) 17:15:30 ID:fDeNZ2zb
>>929
なるほど勉強になった
936916:2006/10/01(日) 17:25:18 ID:nwAOZXCH
>>916
「キックドリブンギア」
と書かれてある部分は、全て書き間違いです。
正解は「スタータドリブンギア」です。
念のため。
937774RR:2006/10/01(日) 17:54:08 ID:nu5af5kl
アドレス100の中古を買おうかおもてます
注意点とかありますか、この型番からはここが悪いとか。
あと、アドレス100の型番履歴とかのサイトはありますか?
938774RR:2006/10/01(日) 17:56:10 ID:gmpHvY44
注意点なんかないよ
939774RR:2006/10/01(日) 18:28:51 ID:sum4qx9i
917です 923 927レスどうも^^
その推奨オイルがなかったから2ストオイル染み込ませますた

あと清掃してて気づいたんだがあの豚鼻の上のほうに付いてるキャップが
外れてたんだが あれって元々外れてるの??
キャップして試しに走ってみたら加速が微妙によくなったような・・・
940774RR:2006/10/01(日) 19:23:40 ID:2GlrRdp6

ほんとガセネタ多い脳。
真に受けて試すと、ぶっ壊すから気をつけよう。
941774RR:2006/10/01(日) 20:28:08 ID:nht8T6+v
>>939
豚鼻はキャップも含めて接着剤で止まっているから外れているのが異常。
キャップが外れてエアーを吸い込みすぎれば力がなくなる。
豚鼻を全部取っ払ってキャブのジェットをチューニングすれば性能は上がる。
942929:2006/10/01(日) 20:39:07 ID:A50TSgjs
>>932
それも確かにある
でもそれだけが目的だったら紙の乾式でいいんだよ
なのになぜ湿式かって事
エアクリの吸気と一緒にフィルターの油分がキャブ内に程よく浸透して
バルブの張りつきを防ぐと言うのかな
手軽に実感して見たいなら大きめのキャブに換装して
パワフィルや直キャブで冬場を走り回ってみたら
スロットルバルブが閉じなくてアクセルから手を離しても全開のままになるよ
まぁ、確かに理想は指定されたオイルだろうな
不安ならプラグ見りゃわかるけど混合比とかは心配するほど変わんないよ
実際、吸い込まれた外気はエアクリ内で多少は安定するのは事実だけど
温度や気圧でも空気の密度は変化する
マージン範囲内というかそこまでシビアなつくりだと町乗り出来ない
943774RR:2006/10/01(日) 20:50:45 ID:u3GAsoMr
エキパイの底部に凹みや傷があるなら底を擦ったとわかるんですが、自分のは
なぜか上に凹みがある。
それも根元のフランジから20cmぐらいの場所、U字の曲がり部分に大きな
大きな凹みが出来てるんです。普通こんな場所凹みます?
それとも車体のどこかに干渉した痕?
位置的に見てサスリンクをつなぐフレームのゴッツイ銀色の箱型のような部分と
干渉したのかと思ったのですが。。
センスタ上げて停止状態で前後左右に思い切り揺すっても飛び跳ねても、
挙句は二人乗り状態で飛び跳ねてもこの部分に干渉してる様子はないし。。。
ちなみにマフラーはステル巣です。
944774RR:2006/10/01(日) 20:59:39 ID:22FA+yPZ
>>939
俺も昔、エアクリの箱開けたとき鼻の先がプラ〜ンと外れていたな
大体、今の日中の平均気温が秋口とはいえ25〜30度くらいだから
ギリギリ、夏のセッティングで走る事も可能な一番難しくて危険な時期
ひょっとしたら燃料と空気量のバランスがたまたまちょうどいいかもしれん
今後は寒くなって自然とセッティングが薄くなる時期に突入するので
まともに発進しなくなる可能性大、接着剤で早めに元に戻しといた方がいいね
945774RR:2006/10/01(日) 21:02:56 ID:22FA+yPZ
>>944
駅前で止めてて隣に止めてた自転車が出庫の際に
ガツーンと喰らわされたりとか?
946774RR:2006/10/01(日) 21:15:20 ID:nht8T6+v
>>943
その凹みはデフォ。
クーリングファンケーシングのボルトの部分だろ。
純正のマフラーにも凹みはある。
947943:2006/10/01(日) 23:34:29 ID:lRdR3iEp
>>946
凹み箇所はエキパイの一番前の部分。
180度に曲がった部分の上ですよ。新品の時にはなかったし、昨日までありませんでした。
948774RR:2006/10/02(月) 01:57:26 ID:OG0hxKm6
まあ、昔から湿式のクリーナーってのは4ストオイル推奨だ。
別にアイシングとは全然関係ないから。
湿式を使ってるのはスポンジのフィルターのほうがコストが安いから。
別に乾式のフィルターに変えても変わりはないよ。
ちなみに社外キャブがアイシングで固着するのは
社外キャブにはキャブヒーターが付いていないからだ。
空気の流速が上がるとキャブ本体の温度が下がるんだよ。
んでキャブ内部のピストンに水分が発生して凍るってわけ。
今度張り付いたらすぐにキャブ触ってみ。冷たくなってるから。

直キャブだと外気温の影響で冬場は余計に張り付きやすくなる。
俺はKOSOのキャブにヒーター付けて2年、今のところトラブルは無いよ。
とはいえ冬はキャブに断熱材巻いてる・・・・
949774RR:2006/10/02(月) 02:27:23 ID:OIeVbcA8
>>948
KOSOのキャブってどんな感じなの
KNとかで売ってるけどPWKよりも物としてはどう?
950774RR:2006/10/02(月) 03:49:45 ID:hKtyOnNf
もう5年もキャブがノーメンテなのでOHしたいのですがバイク屋に頼もうと思います。
その際にキャブ周辺で新品にしたほうがいい部分はありますでしょうか。
あと工賃はいくらぐらいでしょうか。
951774RR:2006/10/02(月) 04:42:52 ID:/xN1VMfe
>>950
キャブだけなら一万円あったら余裕でお釣り来るよ
せいぜい五千円前後ぐらいと思うけどなあ
変えるならキャブのパッキン関係じゃない?
後は費用が少し増えるけどキャブ周辺なら後はリードバルブの板と
エアクリーナーのフィルターかな
リードバルブは工賃少し割高なんで\6000ぐらい
全部で部品込みのせいぜい\15000までってとこか
952774RR:2006/10/02(月) 11:16:58 ID:OG0hxKm6
>>949
KOSOとかOKOってまんまケイヒンとかのパクリだよ。
PWKとかと変わらないし部品がそのまま使えたりする。
俺は単価が安いからKOSO使ってるだけだよ。特に問題ないよ。
953774RR:2006/10/02(月) 17:08:49 ID:UlP9+m7O
BoAうpしたらキャブも変えないといけませんか?
それともMJの番数あげで おk?

教授!助言エロスク!
954774RR:2006/10/02(月) 17:51:06 ID:+el4TsiU
V100ってちょっとフロントタイヤ太すぎだな、曲がんねぇ
955774RR:2006/10/02(月) 18:25:16 ID:JjA+XZhU
便乗で…


外見はドノーマルなのに実はボアアップしてて速い!みたいな感じって可能ですか?
つまり、ノーマルマフラーやノーマルエアクリボックスでもいけるのかどうかと言うのが知りたいです。

いかにも弄ってます!みたいなのが恥ずかしい年頃になったもので…
956774RR:2006/10/02(月) 18:32:06 ID:hKtyOnNf
>>951
トン
957774RR:2006/10/02(月) 18:33:58 ID:UlP9+m7O
>>955
確かに。
漏れは125をミラー越しに蟻にしたい…www
958774RR:2006/10/02(月) 18:54:18 ID:C7Iz83V9
考えてることはガキ以下だなw
959774RR:2006/10/02(月) 19:27:22 ID:EGXzajd0
>>953
OK!だがボアアップしたのならキャブも少し大きいのにする方が吉。

>>955
マフラーやエアクリボックスへの加工はした方が良いができる。
V100に限らずGアクなんかでもやってる奴はたくさんいる。
ノーマル状態であればV125の方が高性能だが、チューンをするならば
2ストのポテンシャルの方が相当高い。
960774RR:2006/10/02(月) 20:26:02 ID:gRrMT9bC
>>955
ボアアップしても大して速くならないよ。
ノーマルの排気ポート拡大が効果的。
キャブ大きくしたらリードブロックのも加工する必要あり。
エアクリも吸気口拡大加工(やりすぎない)。
マフラーはノーマルで十分。
961774RR:2006/10/02(月) 20:56:42 ID:NWEtMB1u
>>955
見た目がおとなしくて実は速いマフリャはステルスか、ボンネベーシク。
962774RR:2006/10/02(月) 23:40:35 ID:sEgjEFdt
お勧めのブレーキパッドってありまつか?
ノーマル効かな杉でつ。
963774RR:2006/10/02(月) 23:41:51 ID:ZBDOorep
ブリエルだかベリアルだかのグランドスラムがいいよ。見た目は後ろに伸びて少し派手かも知れないけど、
2ストらしい音にはなるが決してうるさくならないし、速度が上がれば風の音で排気音は消える程度。
低速は少し弱くなるけど、高回転で伸びて気持ちいい。
964774RR
>>962
RBR