■ HONDA CBR1000RR その20 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2006/09/11(月) 19:30:52 ID:jlBwOJ33
ここで栗田の名前を見るとは思わなかった・・・
大牟田、地獄の借金インパール作戦とか?w
953774RR:2006/09/11(月) 20:31:24 ID:3ZEcBx2c
>>951
軍板でやれw
954774RR:2006/09/11(月) 20:55:34 ID:kmmvxe17
(・∀・)・・・
955774RR:2006/09/11(月) 21:08:07 ID:HhytIlr0
そろそろ涼しくなってきたから乗るにはいい時期だな。
稲刈り終わらないと安心してられないけど。
956774RR:2006/09/11(月) 21:09:35 ID:EvoDMBmm
>>927
08でのダウンはないと思うな。
別のマシンとして発表する可能性はあるがまだまだ先のことだろう。

売れ筋はやっぱりリッターマシンってのが現状。
スケールダウンして同等の馬力をだしなおかつ車重が軽くなります
とか言うことならば800も売れるんじゃないだろうか?
ただ、600みたいにレーシーでない変なマシンだと購買意欲はなくなるが。
957774RR:2006/09/11(月) 21:52:40 ID:YX1jsIvN
VFRでええやん
958774RR:2006/09/11(月) 23:48:08 ID:XcA6aRiS
>VFR
そんな〜バイクもぉ〜あぁ〜ったねと〜

959774RR:2006/09/12(火) 00:31:19 ID:OTL1Ez25
05の銀メッキカウルの無限モデルが新車で125万って高い?
近くの夢で売ってるんだけど。全然客がつかないみたい。
あれって国内仕様をフルパワー化してるんだっけ?
960774RR:2006/09/12(火) 00:50:39 ID:2xRFBPex
無限でバイクいわれてもな〜
車なら触手も伸びるが、バイクだとな〜
HRC謹製なら、考えるけどな
961774RR:2006/09/12(火) 00:55:57 ID:qnzFJusm
>>959
あれかぁw
横浜市の・・・でしょ?w

俺も以前興味わいたので入ってみたけど、かっこ悪かったなぁ。
メッキステッカーが安っぽいし。
国内仕様のセミフルパワーじゃない?
マフラーもS/Oだったし。
962959:2006/09/12(火) 01:03:42 ID:OTL1Ez25
>>961
☆大正解☆
横浜のアレっ

やっぱセミフルパワーだよね
あれがフルエキなら少しは軽くなるのになぁ〜とか思ったんだけど
買うとしたらカウルは社外にしてサーキット走って売るときに純正カウルに戻して
売るかみたいなこと空想してたんだけど・・
06の無限仕様見たいって言ったら世田谷にならあるとか言ってたなぁ
963774RR:2006/09/12(火) 01:07:25 ID:qnzFJusm
>>962
まぁあれは展示車だし、値段的にあんま買う気にはなれないねぇ。
だったら素直に06逆車買うよw
まぁ無限カラーは好き嫌い別れるけど、俺的にはあの恥ずかしいカラーは無いわw
本格的な仮面ライダーだと思われそうw
服装にも気を使わなきゃならんしなぁ。
まぁ購入したらうp頼むわwww
964959:2006/09/12(火) 01:15:33 ID:OTL1Ez25
あのカウルは確かに恥ずかしい
06逆車買ってもどのみちマフラーとステップとメッシュホースは即交換だから
手っ取り早くていいかなぁ〜って。
なら初めからレースモデル買えって話か・・
でも公道も走りたいんだなぁ


965774RR:2006/09/12(火) 01:42:12 ID:qnzFJusm
逆車ノーマルと国内セミフルパ比べたら断然に逆車ノーマルの方がパワーあるぜ。
俺は07の逆車1000RR買うつもりだ。
966774RR:2006/09/12(火) 03:58:01 ID:+3oiUeyP
http://www.intakemagic.com/1.html

こーゆーのつければ触媒取っ払っても車検いけるかな?
967774RR:2006/09/12(火) 04:49:56 ID:7uzl9wNu
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65789527
これって高いですか?
すごく気になって購入するかどうか考えてます。
先輩方のアドバイスお願いします。
968774RR:2006/09/12(火) 05:02:38 ID:3zdrXaFa
800って、
800or1000版”400買うか250買うか迷ってる時の400”になりそうだ。
つまり中途半端である。。。







というのはガセ。
969774RR:2006/09/12(火) 07:25:07 ID:ndQ/P9kL
>国内仕様のセミフルパワー
ここにエキパイが国内だとセミだと言うあほがまがいた。
エキパイの内径の違いなんて、ほとんど影響ないのに
あれは、消音の効果しかない。

>08で800ccにダウンとか有りうるかねぇ。
なんで CBRとRCVを比較するのかがわからない
RCVはモトGPのレギュレーションで作ってるし
CBRはスーパーバイク等のレギュレーションで作ってる
それすら知らないのか。
さらに RCVレプリカを市販したとしても
それはCBRじゃなくてVFR系になるんじゃない?
RCVはV4になるらしいしね。
970774RR:2006/09/12(火) 07:33:11 ID:FgcN3QPL
津々浦々のドリームに置いてあるね 無限CBR
うちの近くのドリームにもあったんだけど、昨日行ったら納車待ちになってた!
180万くらいするアレをよく買う気になったもんだ・・・
店員さんと話してたらちょっと転倒してカウル割ったら交換20万とか・・私には不要ですね・・
というか恥ずかしい・・レプソルカラーでもちょっと引いたのに

>>967
偽ビックリマンのロッチのノリかと思ったw HANDA
ずいぶんいじってるのにツーリングにしか乗ってないなんて外見が気になる出品者なんですね
走行距離の表記がありませんが本当にほしいなら手を出してみてはいかがでしょう
出品者の方へ出向いて実車を確認してから支払い出来ますか?とか色々質問したりして
971774RR:2006/09/12(火) 07:34:30 ID:JJKwvs15
>>967
高いか安いかは欲しい人の価値で決まる
つか、売れずに流れるだろコレ
972774RR:2006/09/12(火) 08:35:50 ID:oc5iQyNr
奇跡の価値は
973774RR:2006/09/12(火) 09:01:23 ID:vtneqgSW
>>972
サハクイエル?
974774RR:2006/09/12(火) 09:15:21 ID:21iupOBZ
>>972
大当たり確定

新作映画が4部作で公開されるらしいね
975774RR:2006/09/12(火) 09:41:31 ID:TKYgRLRZ
紫の緑のカラーでないかな
976774RR:2006/09/12(火) 09:59:58 ID:OX2bw8I2
砂漠
977774RR:2006/09/12(火) 14:14:26 ID:chW++vkC
>>960-964
06の無限(赤/黒)カウルを購入した負け犬のおいらがやってきましたよ。
978774RR:2006/09/12(火) 15:08:03 ID:fm4AkFGP
負け犬とか負け組み以前に、頭おかしいだろ
無限てw
979774RR:2006/09/12(火) 15:57:39 ID:spo2mjf3
>>977
06はいくらくらいするの?
980774RR:2006/09/12(火) 17:03:23 ID:aclqao8I
>>979
喪前のバイト年収の10倍ほど。w
981774RR:2006/09/12(火) 17:24:54 ID:OTL1Ez25
>>977
160万くらいかな?


982774RR:2006/09/12(火) 19:57:39 ID:dK4MvXpZ
無限って2輪オンロードでは何にも実績ないのにね
買うバカがいるのか?

ホンダ車にヨシムラマフラー装着するよりはマシか?(w

>>965
こいつもバカだな
983774RR:2006/09/12(火) 20:32:29 ID:GG5aKfhu
貧乏人が無限を叩くスレになりました。

984774RR:2006/09/12(火) 20:36:56 ID:wKmJtDJm
そんな事言ったらバイクは原付でいいだろ
985977:2006/09/12(火) 20:49:26 ID:K3SjqxU9
>>978
確かに今考えたら何で買っちゃったんだろう?って感じ。
まだ、装着してないからオクにでも出そうかと思案中。

>>979
今回はカウルのみの販売だったからシングルシート合わせて12万位。

>>982
あっ!それ俺!w
限定30セットに騙された。
986774RR:2006/09/12(火) 21:02:50 ID:GjuhQL3L
>>982

AMAのアメホンの1000RRか600RRにヨシムラのマフラーついてなかったっけ?
987774RR:2006/09/12(火) 21:05:35 ID:mFIilP8D
実績のあるメーカーのパーツ付けてもおまいらの実績にはなりませんよ
988774RR:2006/09/12(火) 22:09:48 ID:k7yznNxt
何当たり前のこと偉そうにw
989774RR:2006/09/12(火) 22:21:55 ID:bLUxbwaB
教えてください
06の1000RRにのっていますが、手のしびれがつらいです
乗り出して30分位すると手の感覚がなくなるほどです
そこで知人に聞いてみると、ハンドルの末端にウエイトをつけると少し良くなると聞いたのですが
それは↓の事でよいのでしょうか?
ttp://www.g-t.co.jp/parts/p_framepage.htm
これ以外にお勧めはありますか?また同じような症状の方はこれを取り付けて
少しは改善されましたか?
990989:2006/09/12(火) 22:31:23 ID:bLUxbwaB
すみません
http://www.g-t.co.jp/parts/P_473.php
です。
991774RR:2006/09/12(火) 22:48:12 ID:vtneqgSW
>>989
バーエンドを重いものに変えたり、スタビライザーをつければ症状は改善されると思います。グリップにも柔らかいグリップがあるので
色々検討されてみては?たしかDRZ400SMスレで見掛けたことがあります。

本当は乗車体勢を再確認した方がいいと思いますが・・。手は軽く添えるだけって感じが理想です。ガチガチにハンドル握ってません?
992774RR:2006/09/12(火) 23:22:16 ID:DGfhv025
うめ
993774RR:2006/09/13(水) 00:00:09 ID:F1cbbbBy
ume
994774RR:2006/09/13(水) 00:00:44 ID:qnzFJusm
^¥^
995774RR:2006/09/13(水) 00:00:50 ID:F1cbbbBy
996774RR:2006/09/13(水) 00:01:23 ID:F1cbbbBy
産め
997774RR:2006/09/13(水) 00:02:12 ID:g+Ldm0Pe
次スレ

【今度は】CBR1000F【落とすな】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157983240/
998774RR:2006/09/13(水) 00:11:18 ID:jqZf7Dwv
なんで1000F?
999774RR:2006/09/13(水) 00:12:26 ID:ggg9dCKc
10000!
1000ペラペーマソ ◆CBR1kRRdyA :2006/09/13(水) 00:12:32 ID:snBGN30d
1000!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐