初心者の頃の自分に説教するスレ vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
さて、今回も落ちない程度に適度にageつつ、初心者の頃の自分に説教しちゃいましょう(゚∀゚)


過去ログ

前スレ(3スレ目?)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137649316/
前々スレ(2スレ目?)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130162133/
前々々スレ(1スレ目?)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101371609/
2774RR:2006/07/31(月) 21:52:52 ID:Y42jynnB
>>1乙そして2げと
3774RR:2006/07/31(月) 22:04:03 ID:1J/R4mBm
>>1

……なんて余裕ぶっこいて乗ったまま駐輪場入ろうとするな!
そこの縁石、2センチくらい段差になっt

納車二日目で左右にこけたんだな。タンクに傷つかなくてよかったな。でもさ。
クラッチレバーがサリーちゃんのパパになってるぞ?
4774RR:2006/07/31(月) 22:07:20 ID:XulZReq8
>>1
スレ立て乙!(`・ω・)ゝ


>>3
サリーちゃんのパパワロスwww
5774RR:2006/07/31(月) 22:11:02 ID:cuRlqKwo
>>1

そんなに低回転でギア上げて、教習所で何習ってきたの
ギア上げれば速く走れるってわけじゃないんだよ
周り見てごらん みんな迷惑してるよorz
6774RR:2006/07/31(月) 22:11:23 ID:Dz3wcxhV
「おい! バイクばっか乗ってないで勉強しろよ!! 浪人するぞ!!」
7774RR:2006/07/31(月) 22:19:28 ID:r39ORwCS
               
                
                
                 
                   
                       
                         〜 &   
                                  
               £__                
              / ̄   \                
     〜 &     |   工  :::|                 
         ~       |      ::::|                   
              |    房  ::::::|                    
             |       ::::::|                     
             |     の  :::::|                     
             |       :::::::|                    
               |    墓  :::::::|                   
               |       :::::::::|                  
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、          
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|              
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _             
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--    
                                    
                                    
                                 
                     
                  
                
              
             
            
          
8774RR:2006/07/31(月) 22:43:47 ID:W1aFAg/u
おい13年前の自分、コーリンはやめろコーリンは!
9774RR:2006/07/31(月) 23:32:35 ID:mEljPyeb
2?
10774RR:2006/07/31(月) 23:32:53 ID:xp7FtP2m
>>8
kwsk
11774RR:2006/07/31(月) 23:34:43 ID:mEljPyeb
誤爆ったorz
12774RR:2006/07/31(月) 23:41:18 ID:oD2RTprU
1000 :774RR :2006/07/31(月) 22:36:32 ID:qIdwiZ6b
>>1000だったら・・・嬉しいなぁ(´・ω・`)
悲しいことがあった時ぐらい良い思いをしたいもんだw


おめ!イイコトあるといいな
13774RR:2006/08/01(火) 00:01:20 ID:5//qKTrH
スーパーDioと交換したモンキー、ゴメンな
プラグも変えず伸び伸びのチェーンも変えずに乗りまくって、一人オナニーしてたよ
今のオレならFullOHしてやれるのに
スーパーDioと交換したモンキー、ゴメンな
お前の価値や人気を知らず、雨ざらしで駐車してたら知らない人に誘拐されちゃって
東南アジアで元気にやってるか?
14774RR:2006/08/01(火) 00:02:14 ID:9EuK9VWk
>>13
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
15774RR:2006/08/01(火) 00:25:26 ID:KipCbDv/
>>1
乙!
16774RR:2006/08/01(火) 00:27:34 ID:KipCbDv/
sageでいいのか?わからんからあげてしまうよ?
17774RR:2006/08/01(火) 00:43:29 ID:FaceVNLT
>>12
前スレ>>1000でつ。ありがとう(´∀` )

>>13
強制的な交換に泣けてきた・・・(´・ω・`)
18774RR:2006/08/01(火) 00:57:26 ID:hNp71dyb
初めての原付かぁ〜さぞ楽しみだろうな。
原付でもギア車?スクーターとは一味違う?結構なこった。
小さくてもギア車だから中免取る練習になる?基本は同じだもんな。

・・・。
ギアが2速に入らないだって?
Nランプがついてそれ以上上がらない?
壊れてる?不良品を買わされたって?
壊れてるのはお前だこのばかたれ!

今でも乗ってるよYB-1たん(*´∀`*)
おかげで?中免もスムーズに取れますた。
19774RR:2006/08/01(火) 01:36:16 ID:KuQpYWOF
今すぐそのNS50をUターンさせて引き返すんだ。
彼女、実はまだ門の外で待ってる。
さっさと頭を冷やして戻るんだよ。彼女の元に。





でないと25過ぎても童貞だぞ…
20774RR:2006/08/01(火) 02:32:41 ID:/JC85UnW
>19
なんかわかる。
21774RR:2006/08/01(火) 08:20:03 ID:FR/um7lH
そこで戻ると、別の男と会ってたりするぞ?
22774RR:2006/08/01(火) 11:42:16 ID:QJLxRX3x
セールで安かったからって、イエローコーンは止めとけ
250ccで「ハイウェイ・マジシャン」はないだろ
23774RR:2006/08/01(火) 16:48:55 ID:ngoZY243
この右折レーン、いつも混んでるよな。
しかも信号待ち長いんだよなー。
また最後尾に並んじゃったよ。

でも並んでるドライバーが嫌な気持ちになるからすり抜けはしないって?
関心関心。周りに気を配ってこそ一人前のライダーだもんな。
でもお前今日ちょっとイライラしてるだろ。俺は知ってるぞ。

お、信号変わったぞ。
続々と車が右折していくけど、最後尾のお前が曲がるころには赤になりそうな予感がするな。
案の定2台前の車で黄色に変わったな。
たぶん前の車が曲がって、お前はもう一度信号待ちだ。

え?この流れなら自分も行けるって?
交差点付近に他の車はいないから大丈夫?
やめとけ!
もう信号は赤だ!行くな!行くなーーー!



ピッ、ピッ、ピーーーーーーーッ!!

曲がってから警官に止められますた(´・ω・`)
もう信号無視しません・・・
24774RR:2006/08/01(火) 19:57:26 ID:z609ko4y
>>22
それバイク歴16年の今の俺・・・
25774RR:2006/08/01(火) 20:39:30 ID:yMopqTqP
>>24
ワロス
26774RR:2006/08/01(火) 22:08:38 ID:jiPrli6k
俺なんかZZR250なのにKISS RACING着てたぜ


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(枕に顔を伏せて絶叫)
27774RR:2006/08/02(水) 00:08:36 ID:rlujrcGt
>>23
普段は安全運転なのについ魔が差してしまう時ってあるよな。
俺もイライラしてる時は危ないので乗らないことにしてるよ。

とりあえず、事故んなよ。
28774RR:2006/08/02(水) 20:36:48 ID:tSwcQwny
ほしゅ
29774RR:2006/08/03(木) 17:28:03 ID:OaSdzWOV
ほしゅ
30774RR:2006/08/03(木) 18:02:01 ID:8bo9bCpU
>>26
誰も居ない海岸でZZR250を停め、俺と彼女は無言のまま沈む夕陽を見つめていた。
俺は彼女の後ろに回り彼女の肩に手をかけた。
彼女のセミロングの髪が夕陽に照らされキラキラと輝いている。
思わず俺は彼女の髪を触り、髪の匂いをかいだ。
かすかに汗の匂いがした。
俺はそのまま彼女のうなじと耳たぶに唇を這わせた。
彼女は無言のままゆっくりと俺に身体を預けてきた。
俺は後ろから彼女を抱きしめ、左手でKISS RACINGのジャケットのジッパーを少し下ろし、右手を彼女の胸元に滑り込ませた・・・まで読んだ
31774RR:2006/08/03(木) 19:02:57 ID:0yjUxCaw
>>30
深読みしすぎww

そして折角の休みなのに寝て一日過ごしてしまった俺。
ナイトツーしてくるか
32774RR:2006/08/04(金) 00:46:23 ID:DV2PDoJS
テールランプ切れたから信頼性うpのためにLEDバルブにするのか
でもそれナンバー照らすためのLEDがついてるやつだろ?ちゃんと確認しないと
ナンバー照らさないぞ
え?多分大丈夫?
お前の「多分」ほど信用できないもんはないんだよ、店員さん捕まえて確認させてもらえって



どう見ても180度ズレてます。まったくナンバー照らしてません。本当に(ry
ソケットの部分の爪を加工してなんとかしたけど
33774RR:2006/08/05(土) 00:21:30 ID:cXibV6aB

 国旗ステッカーはやめとけ
34774RR:2006/08/05(土) 05:19:05 ID:gvOsUQJc
オフ車でハングオンはやめとけ。
35774RR:2006/08/05(土) 05:25:22 ID:TgOnMKyC
シフトダウンを乱暴にするんじゃない。
ぬこの声が聞こえるからって
36774RR:2006/08/05(土) 06:34:26 ID:RSP1OyrQ
>>34なぜ?
37774RR:2006/08/05(土) 09:16:29 ID:gvOsUQJc
>>36
曲げ方が違うから。
38774RR:2006/08/05(土) 15:32:39 ID:RSP1OyrQ
>>37じゃあずっとリーンアウトで乗れってことですか?
39774RR:2006/08/05(土) 15:42:45 ID:zC5LEA3D
モタならたまにやる。
40774RR:2006/08/05(土) 17:11:20 ID:OOEjt0fm
オフでハングオンやるとリヤのすべる感覚がワカンネ
41774RR:2006/08/05(土) 17:25:55 ID:FdUR1kfY
お!ついにNS−1卒業か!
CBR250RRなんてイイモノ買ったじゃん
街に行って、駐車場を探してるのか。

え…

待てそれ駐輪場だろ!原チャリじゃないんだから!
ちょっと、しかもそんな勢い良く駐輪場入るなって!

あ!…

チャリンコ用の前輪固定器に前輪ハマッたじゃないか!
引っ張れ!お巡りさん着たら違反切符だぞ
…抜けないって!?そりゃもうダメポ
人々が痛い目で見てるぞ!写メ取られてるじゃん!
こりゃオマエも有名人だなw
42774RR:2006/08/05(土) 17:36:14 ID:qHwCqZvG
写メワロタ。さぞいい被写体だったんだろうな・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
43774RR:2006/08/05(土) 17:38:24 ID:FdUR1kfY
CBR250RR買って初給油か!
さっき家で給油までの流れを確認してたもんなw
よし!近くのスタンドで給油だ
そうそう、ガソリンスタンドの30m手前でウインカー上げて
…って、歩道走るなって!間違えて歩道入りやがったな!ったく…
そんなスタンドに斜めに入って行って大丈夫か…?

あ…

スタンドの周りに走ってる溝にタイヤがハマッたじゃないか!!
店員さん走ってきちゃったよ…

『いや…スタンドへの突入角度の問題で…』

意味分からんこと店員さんに言うなって!!素直に助けてもらえ!
あぁ…ちょうどビッタリハマってるじゃないか!
オイオイ…そんなアクセル吹かして…後輪がハネてるぞw
痛い目でみんな見てるぞ!写メまで撮られてるじゃないか!
穴があったらハメたい年頃なのは分かるが、タイヤをハメる必要はないぞ…
44774RR:2006/08/05(土) 17:52:09 ID:S823rQjQ
写メワロス
スタンドの溝はわかる気がする、でもやらねぇwwwwww
45774RR:2006/08/05(土) 20:46:13 ID:gvOsUQJc
>>38
あぁ、スマンね。誤解を与えるような書き方しちゃって。>>34に付け足す文と
しては、「回り込む舗装路でのコーナーでは」を文頭に置いてくれ。
あとは>>40の言う通り。
46774RR:2006/08/07(月) 09:01:27 ID:zr3+Jknv
ほしゅ
47774RR:2006/08/07(月) 15:37:09 ID:U8rRZt1d
>ウィンカー上げて
って何?
48774RR:2006/08/08(火) 00:30:06 ID:sxrgogyZ
夏のタイムマシ〜ン♪
49774RR:2006/08/08(火) 08:18:39 ID:Ebhf1CD2
>>47
左ウインカーの事だと思う。
右だと下げるんだろうね。
50774RR:2006/08/08(火) 10:37:14 ID:SjUkn8vU
>>49
左右は関係ないと思うぞ
俺も左右かかわらずウインカー点けるのを上げるって言うから
51774RR:2006/08/08(火) 17:58:32 ID:y+TzMD2L
むかぁ〜しの車はウィンカーはライトとともに旗が上がっていたのだよ。
そのときの名残かどうかは知らんがウィンカーを上げると形容する人はかなり多い。
52774RR:2006/08/08(火) 22:02:24 ID:YG3F2rGn
動詞を形容とはこれいかに。
53774RR:2006/08/08(火) 23:10:48 ID:0bIvYGc+
ウインカー上げるって言う人はどこ出身なの?
54774RR:2006/08/09(水) 20:57:07 ID:LeoKUi8W
保守
55774RR:2006/08/09(水) 23:04:35 ID:asT6eX+W
>>52
形容動詞
56774RR:2006/08/10(木) 09:05:11 ID:kA/lcEIN
そのくらい気づけよ、同士。
57774RR:2006/08/10(木) 19:38:10 ID:gxsdPzKY
ヘルメット被る前にトイレは行けよ。被ったままだと、おかしいからな。
58774RR:2006/08/10(木) 22:44:50 ID:frCkvI2t
むやみにバンクするのはやめておけばよかったのにな・・・。
59774RR:2006/08/11(金) 12:14:05 ID:ZjaTbJB2
あなた そこをぬけたら 右折するでしょ
その右折 一生忘れないよ 
60774RR:2006/08/11(金) 15:09:39 ID:4VOXXSPu
>>59
kawasaki
61774RR:2006/08/11(金) 15:46:31 ID:ZjaTbJB2
>>60カワサキ・・・
なぜだ
おれはホンダに乗っていた
62774RR:2006/08/11(金) 16:01:45 ID:kIdgn/Us
kuwasiku って事だと思ふ。
63774RR:2006/08/11(金) 16:24:07 ID:ZjaTbJB2
詳しくですか
右折して車にひかれたまではよかったんだが
足の神経が切れていたと
立ちゴケすらした事なかったのにね


64774RR:2006/08/11(金) 21:58:44 ID:RbcjoBMB
>>63
>右折して車にひかれたまではよかったんだが

よくねーよw













命あっての物種……になってるか?
65774RR:2006/08/11(金) 22:28:12 ID:4VOXXSPu
>>63
まぁ、その、えーっと
何とか生きてください
66774RR:2006/08/11(金) 22:52:48 ID:h/LeiNtR
ほらほら、荒っぽい運転しちゃダメだよ
擦り抜けて先頭に出てハンドル回したまま止まんな
あーほらコケた
タンク凹んでるぞ、俺も凹むとか冗談言ってんな
あんな運転しといて周りの人に心配してもらえるなんて幸せ者だな、今日の自分
67774RR:2006/08/11(金) 23:01:45 ID:kIdgn/Us
>>66
>タンク凹んでるぞ、俺も凹むとか冗談言ってんな

不覚にもワロタ
68774RR:2006/08/12(土) 00:19:54 ID:Ykvt0uJK
あーそうじゃない
夜といえどもそこは左カーブなんだ!
右にフルバンクして突っ込んでいくな
69774RR:2006/08/12(土) 01:55:35 ID:RweBUBLV
>右折して車にひかれたまではよかったんだが

いやよくないだろw
70774RR:2006/08/12(土) 14:41:28 ID:Hewwxt7i
>>68
kwsk
wktk
71774RR:2006/08/13(日) 20:57:27 ID:uqaoCjPV
保守
72血が眼に入ってモニターが見づらい・・・:2006/08/13(日) 22:28:46 ID:01PukZWi
おっサービスマニュアル片手にキャリパーOHか?
明日から連休だし初ソロツーリングだもんねw

ん?ピストン抜けない?低圧エアー吹き込むんだよ、書いてあるでしょ?
コンプレッサースイッチON!
こういう時、自営業はいいねぇ〜大抵の工具は有る、グリスも有る、場所も有るw
エアガンのノズル調整して、そうだ低圧でそ〜とそ〜と・・・
抜けない?あせるなよ、少し圧上げて、そ〜とそ〜と・・・
だめか?もちょっと圧上げて、そ〜とそ〜と・・・ほれ、抜けてきたぞ・・・

ってちょっと待て!そこで待て!圧を下げろぉぉぉ!!飛ぶぞ!!!!
やめろ!覗き込むな!ちょwwwwwwwww



人中HIT!!
死ぬかとおもた・・・・・orz
73774RR:2006/08/13(日) 22:36:15 ID:ENbwmd7V
今日はやけにバックファイアすると浮かれてエンブレを必要以上にかけすぎないで(´∀`)

あっ

…ドッカーン!!!…ブロロロロロ…

そのバイクの生涯一番で最後の爆音バックファイアでした;;
74774RR:2006/08/13(日) 22:40:50 ID:01PukZWi
血だらけになってピストン抜いたのに・・・抜いたのに・・・・
シールでれでれに伸びてて入らない、キャリパーバラバラ・・・・
用意しとけよ、俺・・・・orz

ツーリングなんか行かねぇよ!!  。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
75774RR:2006/08/13(日) 23:28:28 ID:DJrHE4Oq
>>74
お前って奴は、、、、
なんて可愛いんだ、、、


うほっ!
76774RR:2006/08/13(日) 23:33:29 ID:YFx3q/+Y
アッー
77774RR:2006/08/13(日) 23:36:17 ID:h/StnsmI
ちょっおまっ
次の信号が赤だからって、Nに入れるなっ
走行中にNから2速に入れると…

ガツンッ

78774RR:2006/08/13(日) 23:48:34 ID:1wwYQq3k
免許取りたてで、ツーリングに混ぜてもらうなよ...
お前、キックでのエンジン始動も、ほとんどマグレじゃないか!

ほら、休憩の度に、みんなを待たせてしまってるじゃないか...
79774RR:2006/08/14(月) 00:19:02 ID:Mf7Fxj7G
チョークかけて、全閉でキックキック
チョーク戻して、全開で上死点だしてからキック!
これで絶対かかるハズ…って
なんでーなんでかからないの、ばかー
バカシンジーッ
80774RR:2006/08/14(月) 00:44:07 ID:bO5GwRIf
>>72>>74
2部作乙
人中HIT!!ワロス フルフェイス被るべしw
81774RR:2006/08/14(月) 17:53:57 ID:TCsCSY/t
>>79
なんかわろたw
82774RR:2006/08/15(火) 10:35:22 ID:RiyH4fjH
ヤマハのグランドアクシス?
通勤にいいバイクだね

え、後輪にU字ロックしたまま発進しちゃった?
ああ、U字ロックが曲がって外れなくなっちゃったね
これは、もうぶった切るしかないね

この時間だとドンキしかやってないね
うんうん、金ノコと556買えたんだよかったね
じゃ、あとはぶったぎるだけだね

駅前の駐輪場、電車が駅に着くたびに
ギャラリーが付くね
めげるなよ

お巡りさんに職務質問された?
自賠責の書類と免許証をちゃんと携帯しててよかったね

全ての作業が終わったのは深夜零時か
明日も会社だろ、早く帰って寝ようぜ

まー長くなったけど、過去の俺
ちゃんとロックは解除してからバイクに乗れよ
83774RR:2006/08/15(火) 22:56:27 ID:bnM9Dcpp
hoshu
84774RR:2006/08/15(火) 23:21:26 ID:0CTI/pF1
お前のバイクが調子悪いのはエアクリーナーが雨に濡れたせいだよ。
二万`も乗ったら交換しろよ!いくらオイルやプラグ替えても治らないよ!原因はエアクリーナーなんだよ!
85774RR:2006/08/16(水) 00:57:04 ID:CRWrv03T
2stでは特にきついな
86774RR:2006/08/16(水) 07:10:18 ID:529KmIei
エンストして、後ろの女性の体重にキレるのはどうかと思うぞ。
87774RR:2006/08/16(水) 09:02:41 ID:HxjCCGJC
>>86
クソワロタ
ひでぇw
88774RR:2006/08/17(木) 02:31:21 ID:dHgnE3RH
保守
89774RR:2006/08/17(木) 06:22:10 ID:U9jfkjMS
少し顔を上げてごらん。
信号だね〜。

さて、何色かな?
そう赤だね〜。

もう止まれる距離ないよ。
交差する道から車も出てきて右折待ちも目の前にいるし。
どうする?
おっ!かわした!よかったね〜。

ってなにスライディングしてんのさ。
路上にホームベースなんてないって。

片側2車線で良かったね。距離も伸びたし。
みんなの視線釘付け!

あっ、それから壊れたところ直さない方がいいよ!
次で廃車になるからさ。
90774RR:2006/08/17(木) 09:57:15 ID:dHgnE3RH
>ってなにスライディングしてんのさ。
>路上にホームベースなんてないって。

クソワロタ


>あっ、それから壊れたところ直さない方がいいよ!
>次で廃車になるからさ。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
91774RR:2006/08/17(木) 18:06:52 ID:Tcyer979
え?高速使うってか?下道オンリーだったお前がか?
車の時も使わないのに?
まっスピードには気を付けてな
あれ?SAにGSアルけど入れないの?
でもお前タンクの容量知ってるの?
GSが何処でも有るなんて思ってる?
チョ待てよ!

JAFって会員以外には高いと知った二十歳の夏
92774RR:2006/08/17(木) 23:51:39 ID:jRJo2eOW
なに、ガソリン残量が少なくなった?
夜中の山道だし、不安なのはわかるよ。
バイク停めてタンクキャップ空けてみても、暗くてよく見えないな。
懐中電灯なんて都合のいいもの持ってないしな。
ポケットを探ると、お、いいものみっけたじゃん!
それを使えば明かりがつけられるぞ!
ラッキーじゃん、俺!
って、ちょっと待て。
少しだけ頭を使って想像してみようか。
それを使ったらどうなるか。
ガクガクブルブルだな。
わかったら何も言わずにそのライターをポケットにしまえ。
93774RR:2006/08/18(金) 00:01:09 ID:Er2IV88R
おい、消防の俺!
理科の自作モーターの実験でラジコン用の7.2Vのバッテリー持ってくな!
凄い速いけどモーターがチンチンに熱いぞ。
授業終わったから片付けるっておまwwwショートしてるぞwwww
みんなが焦げ臭いって異臭騒ぎがおきるんだぞ!
消火しようって止めろ!!水道で消火したら2次災害が!!!
気づいて良かったね。
94774RR:2006/08/18(金) 08:54:12 ID:joMt3q8X
>>92無事を祈るのみ
95774RR:2006/08/19(土) 01:57:20 ID:KxvmEies
納車して10kmも走らないうちにエンジン不調?
路肩に止めてファビョりながらバイク屋へ電話するまえにガソリンコック
を確認するんだ。
え?納車時に店員が「ガソリン入れときましたから!」って言ってた?
んな乗り出し20万そこそこの中古バイクにガソリン満タン入ってるわけ
ねーじゃん……。

朝、通勤しようとしたらバイクが固着したように動かない?
ああ……またファビョってバイク屋店員をわざわざアパートまで呼ぶ
前にギアを確認しろよ。何かの拍子で1速に入ってしまってるだけだ
から。
恥ずかしくて当分あの店いけないよな。

もっとも、
・納車後出発直前でウィンカー故障発見。
・3日目で信号待ち時にギアペダルが丸ごと脱落。
・1週間目でチェーンカバーが脱落。
・同じく1週間目でブレーキスイッチ不良発覚。
等々、あまり整備状態に信用がおけなかったバイク屋だったから判
らないでもないけどな。今なら絶対そこで買わねー。
96774RR:2006/08/20(日) 12:47:33 ID:zLpfLKGp
保守
97774RR:2006/08/20(日) 18:22:39 ID:wQmw57+9
お。ついにサービスマニュアル買ったのか、
そういえば、エンジンのかかり悪かったもんな、じゃあ59ページ開いて
キックスターターの分解清掃しようか。そうそう、分解バラバラね

キック異常なしでエンジンも外す?いいけど直せるのか?
とりあえずネジを外せば外れる…ってオマエアホンダラか!
おいおい!新聞紙の上のゴミの山は何だ?
まさかアレがエンジンか!?っというか元エンジンか!?
しかもエンジンのパーツとキックのパーツ混ぜるなよ!
多分もうマニュアルどおりにやっても直らんわ…
とりあえず組み立ててみろ

ホラホラ…やっぱり組み立てたらネジとボルトが5本も余っただろ…
エンジンかかるのか…??キックしてみようか

『バッキィィン!!カランカラン……』

キックと謎のギアが落ちてますよ…諦めてバイクショップ逝きな
98774RR:2006/08/20(日) 18:27:22 ID:zLpfLKGp
>>97
>キックと謎のギアが落ちてますよ

ワロタw
ビックリ箱さながらですな。
99774RR:2006/08/20(日) 23:17:24 ID:UfqEgXvj
よっ、元気か?俺?俺は未来のお前だよ。
って、信じねぇか。ほら、黒子の位置が同じだろ。いや、信じろよ。
あー、ちょっと待ってろ。今の時期だと……、
幼稚園のころに銭湯の女湯で見た女子大生の裸でオナニーしてるだろ。
……OK、信じてくれたか。じゃあ本題に入るな。
お前は今夜、バイクで走ってるときに青姦に気をとられて崖から落ちる。
1回通り過ぎた後、よく見ようと引き返したときにな。
で、入院中の暇つぶしに親父からワープロ借りて、
それがきっかけでエロ小説家になるから。
あ、あと、お前30過ぎても童貞だから。じゃあな!
100774RR:2006/08/20(日) 23:20:41 ID:QDIrbmaC
おもしろいんだけど真実味が・・・w
101774RR:2006/08/21(月) 02:01:58 ID:JMi4oMra
あ〜・・・とりあえず次のコーナは気をつけろよ。


激しくフロントから滑るからな。
102774RR:2006/08/21(月) 11:20:37 ID:0FXM/YMd
>99
入り方が伊集院のラジオw
103774RR:2006/08/22(火) 03:02:46 ID:1b2IF+dm
堕ちそう
104774RR:2006/08/22(火) 19:51:02 ID:AIqlvyyL
プラグ周りを外す時は横着しないでちゃんと軍手装着しような。
んで、プラグキャップが固いからってムキになって力任せにグイグイ引っ張るのもやめような。
いきなり外れた勢いでラジエターに手の甲を思い切りぶつけて流血するんだから。

その後逆ギレして側にあったものの中で一番丈夫そうなプラグレンチに当り散らすのもやめような。
おかげで形が変わっちゃって5km先のホムセンまで必死にチャリンコ漕いで
新しいのを買いに行く羽目になるんだからさ。
105774RR:2006/08/22(火) 20:01:40 ID:0K7OPvlw
マフラーよりタイヤを変えろ!
106774RR:2006/08/22(火) 20:28:14 ID:TZmkOjHV
バイクがしまえた?まぁコックを回せ。
自分で燃費を計るためにタンクを空にするという目的を忘れたか。
107774RR:2006/08/22(火) 20:28:32 ID:KDgswj0s
このスレ楽しいね
108774RR:2006/08/23(水) 00:17:36 ID:zGYVWFUM
押しがけで掛からんからってそのままバイクを放り出すな
2stだししょうがないだろ

あ〜あ傷だらけだよ・・・
109774RR:2006/08/23(水) 03:07:58 ID:0C81KOaa
またガス欠?
満タン!
この言葉だけ言え!
セルフってスタイル、がもうすぐ出るけど…
今は、満タンとだけ言っとけ
小銭邪魔だから「千円分」ばかりでした
110774RR:2006/08/23(水) 11:18:21 ID:wbJzlJo+
別にそれは初心者云々じゃないんじゃね?
111774RR:2006/08/23(水) 15:43:08 ID:46qMFdw2
飲んだら乗るな
乗るなら飲むな

ほーらフロントロックで転倒だよ
112774RR:2006/08/23(水) 22:26:47 ID:suSGRgos
スタンド立ててからキックだよ
113774RR:2006/08/24(木) 00:46:43 ID:deLlryAQ
教習所だけじゃ免許もらえないんだぜ
114774RR:2006/08/24(木) 00:52:50 ID:TY8xQQjI
あぁ〜らら。トラックの下に挟まっちゃった。
115774RR:2006/08/24(木) 05:54:03 ID:VstGYb5z
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
116774RR:2006/08/24(木) 06:35:21 ID:r3HEnI6E
空気圧のチェックと、
チェーンの正しい注油方法だけは覚えような。
チェーンの注油、サイドプレートにドバーってw
一瞬でウンコだらけ+飛びまくり+ローラーカラカラになるから。
117774RR:2006/08/24(木) 22:11:49 ID:Nqe8slXr
そうか、スクーターを買ったのか。
しばらくは楽しいだろう。

お?そのスクーターの部品を見に部品屋行くのか、気をつけろよ。
うんうん、無事について買い物も終わったか。

それじゃ、帰るか俺。

そうね、キックを勢いよく踏んで、

ガシャン!

おまえ、それサイドスタンドだぞ。勢いよく駐車してどうするんだ。それに買い物も終わってるぞ、俺。
118774RR:2006/08/24(木) 22:24:57 ID:C2cskQfY
>>117
それはねーよw
119774RR:2006/08/25(金) 03:01:25 ID:+/YzU+Ju
>勢いよく駐車
テラワロスwww
120774RR:2006/08/26(土) 02:33:08 ID:Od35rmzU
マンホールをナメるなよ。白線もだ。
滑っても平気!とかゆうなよ。
その内、立ちあがりで180度ターンかますからな
121774RR:2006/08/26(土) 02:51:27 ID:3xgIb9BV
少し整備を覚えたからって調子に乗んなよ〜。
取説説明きちんと読め。 鳴き止めにグリスをパッドの ウ ラ
と書いてるだろうが!
表に塗ってどうする! ブレーキが台なしだぞ!
122774RR:2006/08/26(土) 02:57:40 ID:Esnusgjf
ピカピカにしたいからってディスクローターまでワックスがけしちゃダメよ〜
123774RR:2006/08/26(土) 03:14:23 ID:hbmhtOAN
新車で6万?
中国製だね。
やめておけ。
故障で10万以上掛かるんだからw
124774RR:2006/08/26(土) 03:41:53 ID:dOYgs13z
ほうほうキャブを変えるのか。うむ成長したな。

ん?エンジンかからないって。




あぁガソリン入ってないからな。バイク屋に押していく前に気付こうな
125774RR:2006/08/26(土) 04:25:28 ID:tm4qkLGv
おまえのバイクは4stのウェットサンプだから
ミッションオイル交換なんかしなくてもいいんだぞ?
そのドレーン、エンジンオイル用だぞ。
1Lの廃油ポイから物凄い勢いでオイルが溢れ出してから慌ててドレーンボルト閉めようとするなよ?
そのエンジンオイル、めちゃくちゃ熱いぞ?
126774RR:2006/08/26(土) 16:10:09 ID:VCkQDY08
そこっ、さりげなく走行後のカブのマフラを握ったりなんかするなよ。

意味のわからない行動で数日悶えなきゃいかんからな。
127774RR:2006/08/26(土) 20:40:10 ID:00gyKXZl
>>121
>>122
おまえら生きててよかったなw
128774RR:2006/08/27(日) 00:59:14 ID:+N0oxuSi
そんな走りで何故こけない?
129774RR:2006/08/27(日) 20:48:45 ID:Lp5gje45
保守
130774RR:2006/08/27(日) 23:54:05 ID:X6VTaTzg
チョーク開けっぱなしで走るなっての!
131774RR:2006/08/28(月) 00:06:06 ID:/kZnTACW
ノーマル車両にパワーフィルター?
MJさえ上げれば速くなるとでも?
132774RR:2006/08/28(月) 21:30:17 ID:GEDCaKhK
保守
133774RR:2006/08/29(火) 09:37:22 ID:8M8z/a4k
ノーマルジョルノで「チョーーハエエエwww 車雑魚wwww」
とか考えてた高1の俺にソバット喰らわしたい。

DQN原付乗りとかバカスク乗りとかもそういう風に思える時がくるんだろうな。
こなかったら救いようのない大人になるわけだがw
134774RR:2006/08/29(火) 11:46:44 ID:zpcgs+Ob
>>133
ちょ、高3の俺w

「ZXチョーーーハエエエエww 全員雑魚ww」

モンゴリアンチョップ喰らわしたい
135774RR:2006/08/29(火) 12:56:31 ID:gDSJu4VW
同じく高3の俺

「TZR50チョーーーハエエエww 単車なんか目じゃないぜww」

アイアンクロー喰らわしたい
136774RR:2006/08/29(火) 13:17:57 ID:D26YwqsU
初心者の頃の自分に説教しつつ攻撃を浴びせるスレになりますた。
137774RR:2006/08/29(火) 14:41:34 ID:dpGPzvgz
高2の俺「N-1チョーハエーーーwwwwぜn(ry」
後ろ回し蹴りで
138774RR:2006/08/29(火) 15:29:29 ID:myVfFxoa
高2のオレへ

そのドリーム50、変なトコいじんな
まだ今のオレがまだ乗る気なんだから

高3のオレより…orz
139774RR:2006/08/29(火) 17:24:23 ID:Bo8jVBIv
いいかげん半ヘルやめろ!顔にひどい傷ついたらかっこ悪いぞ!
どーせ誰も見てねーか・・そか・・
なら半ヘルやめろ!なおさらやめろ!
140774RR:2006/08/30(水) 02:22:05 ID:IJrdnOKp
高校時代のあたくしへ

「ZX11チョーーーハエエエエww 全員雑魚ww」


わかったから飛ばすな。
今でも軽く後遺症のこってる現在のあたくしより
141MVアグスタ1:2006/08/30(水) 02:35:35 ID:iqR3RHcG
6年前の厨帝王の僕へ

「ドカ916マジ最強!www これで負けるのマジアリエネーwww」

はい20メートルほど空中浮遊しました。
はい火花散らしながらバイクは70メートル滑っていきました。
はい後続車が飛び散った僕のバイクのパーツをパキパキ踏んでいく。

キンニクドライバーでトドメさしてやりたい。
142国道127号線の真紅き火の玉:2006/08/30(水) 02:38:27 ID:A6Jr2AAG

お前、チャットにいるやつだろ?
143774RR:2006/08/30(水) 03:01:48 ID:S0Ta4Vww
おい俺!つなぎも着ないで峠攻めるのやめろよ!
そこ走るの2回目だろ!?ハングオフやりながら「俺うまいかも」とか思ってんじゃねぇよ!


ガードレールにバイクごと挟まれますたwww
左足がズタズタになって30針くらい縫うはめにOTL
144774RR:2006/08/30(水) 04:08:02 ID:uB9pcG9S
そうだナ。冬の夜の山道、そりゃーモチロン寒いさ。
でもな、ここで引き返すのも大事なコトだと思うんだヨ。
自分だけはコケない、そう思ってるヤツからコケていく・・結局、バイクってそういうモンだろ。
そう、雨は降っていない。だが、だから滑らないと言えるのか?だから大丈夫だと言えるのか?
悪いコタァ言わねーヨ、おまえにはムリだ。

自分はコケない、そんな風に思ってた時期がおれにもありました
雨はしばらく降ってなかったし、滑るとは思ってもなかったんだけど・・・
道路の脇に滝があって、もうスケートリンク顔負けのツルツル具合
滑って全然止まらず、橋からダイブしたおれのFZR・・・お前の残してくれたレバーの欠片は、今でもおれのお守り代わりだ。
145774RR:2006/08/30(水) 05:25:19 ID:7R7+q4v3
ガッちゃんと北見じゃねぇーかwwwww
146774RR:2006/08/30(水) 21:12:22 ID:j95mLD/h
保守
147774RR:2006/08/30(水) 23:27:59 ID:4Qa6bkgc
リッターバイクの値段や維持費が高いのはわかる。
だからといってタイヤはケチって無理矢理長期間使用してはいけない。
磨り減ったタイヤのグリップ力ではリッターバイクは危険すぎます。
ましてそんなタイヤで攻めればどうなるかわかるだろ。
タイヤをケチるな。夏は路面が暑いから大丈夫とか、そんな理屈並べて磨り減ったタイヤで頑張るな。

カーブで転倒、転落・・・・・・・命があるだけで奇跡的だと思え。
148774RR:2006/08/31(木) 00:26:36 ID:BMuYRyiD
>>147
どこに落ちたの?
149774RR:2006/08/31(木) 01:08:33 ID:/1vO2vPX
ぉ、二輪免許取ったのか。
オヤジのスクーター借りて乗ってるのか、おまえまだバイク持ってないもんな。
右折待ちか、対向車のトラックが止まってくれたぞ。
一例をしてスタート・・・ってちょっとまて!
慌てなくても大丈夫だから急ごうとしてフルスロットルするんじゃねぇ!
スクーターだって十分馬力はあr・・・

ウイリーしてコントロールできず目の前のトラックに突っ込みマスタ。
何度も謝ってそそくさと立ち去る姿、すっげぇかっこわるいぞ・・・一年前のおれ。
150774RR:2006/08/31(木) 04:07:02 ID:0/BqONTG
>>149
去年かいっっww
これからのバイクライフに幸多からんことを!
151774RR:2006/08/31(木) 22:44:16 ID:9VzKKVXu
ぉぃ
12年前の俺!
洗車終ったからって給油しに行くな
まだガソリン残ってんだろ?

仕方ないなぁ
もうでちゃったか
じゃあ
給油したら真っすぐ戻れよ
そっちに曲がっちゃダメだって

あーぁ
ほら一時不停止の車に跳ねられた
ニンジャ廃車+後遺症+会社退職
3連コンボじゃん
152774RR:2006/08/31(木) 22:57:48 ID:0XYULOcE
京葉快速 蘇我
武蔵野快速 東所沢
153774RR:2006/08/31(木) 22:59:16 ID:Pz1CIIxe
>>151
生きててよかったな
154774RR:2006/08/31(木) 23:43:44 ID:29gDiLby
age
155774RR:2006/09/01(金) 14:11:28 ID:RDqpdcjy
>>151
致命傷の三連コンボ。・゚・(ノД`)・゚・。
156774RR:2006/09/02(土) 08:54:12 ID:pwDGSJE+
保守
157151:2006/09/02(土) 17:05:46 ID:OsN6QyjH
>>153
後遺症の残ったのが右手首だったのでバイク乗れなくなる可能性大でした
って言いながら右手は可動域少ないですハイスロみたいなもんです
懲りずに乗ってます
158774RR:2006/09/02(土) 23:05:45 ID:4EnDeAzK
お、エアゲージ買ったのか?
空気圧をきちんと管理する?
えらいえらい
なになに、最近やたらエアーが抜けるって?
おいおいだからって空気入れてそれでOKなのか?
実家まで高速つかってバイクで帰るって?



おーい
それクギ刺さってパンクしてるから
スタンディングウェーブでバーストとかしなくてよかったな‥
159774RR:2006/09/03(日) 00:18:24 ID:Q57BxEw/
おっ、ブレーキパッドの交換か。重要なメンテだが慎重にやれ。
ああっちょとフルードが溢れるって。こないだ用途不明のまま買ったコマゴメピペットがロッカーに有るだろ。それつかえ。
何?見付からない。いや有るから、よく探せって。

馬っ鹿!ストローに目を向けるんじゃねぇよ。見んな。見んな!!
しかもストロー咥えててフフンって、トム・ソーヤか!
160774RR:2006/09/03(日) 06:59:07 ID:Mv0AvUxd
>>159
コマゴメって懐かしいなw
161774RR:2006/09/03(日) 19:01:08 ID:4FcmnZrC
雨上がりの日は乗るな!
否、雨上がりの日に兄の靴を履いて乗るな!
事故より恐い事になるから

汚した位で切れるんじゃぬぇーヨ!
162774RR:2006/09/04(月) 22:25:09 ID:aUfbX+aK
保守
163国道127号線の真紅き火の玉:2006/09/04(月) 22:27:04 ID:ITXuT1qH
>>取りたての自分へ












ゼーーーーーーーーーーーーーーッッッッッッッ


ゼェェェェェェェェッ



ゼーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!







164774RR:2006/09/04(月) 22:34:18 ID:oAAbAPEv
ほい、あぼ〜ん、っと。
165774RR:2006/09/04(月) 22:41:10 ID:Lz2BunIw
今朝の俺よ・・・
通勤でバイクは使うな!!当て逃げされるぞorz

むしろちゃんと車のナンバー覚えとけよ!
166774RR:2006/09/05(火) 20:05:27 ID:CiU2ux4X
良スレ保守
167774RR:2006/09/06(水) 19:26:44 ID:MdsEOyrh
168774RR:2006/09/06(水) 19:45:04 ID:fZcDA3k9
なんか最近
「少し前の自分に助言するスレ」になりつつあるな
169774RR:2006/09/06(水) 22:41:44 ID:4WgSKpMV
先輩にNS−1もらったのか!ついにミッション車だ…

…って汚っっ!!
汚れとサビだらけじゃねぇか!とりあえず洗車?そうそう、洗車場行って
スタンド立てて、500円入れて、ノズルをバイクに向ける!
GO!  『ブシャアアアー!!バギン!!』
バイクが水圧に負けて倒れちまったじゃないか!
なに?『水止められないからバイク起こせない』だと?
倒れたバイクにひたすら水かけてたらただの基地外だろ
乾燥重量100キロないんだぞ!少し考えろ
で?終わったの?よし、じゃぁ走って乾かせ、
おいおい…もらった翌日に90キロも出して大丈夫か?
レッドゾーンの意味も知らねぇくせに、だいたい原付だろ!
ほら!前見ろ!赤信号!間に合わんぞ
リアとフロントブレーキをもっと強くかけろ!!
『うお!!』
『バキィン!!ゴン!ギュイイイン!!グシャ!カタカタカタ…』


起きたか?病院だよ!オマエ何が起きたか覚えてないだろ!
無理矢理止まろうとしてフロントブレーキだけをかけたら
サビたフロントフォーク折れて前輪が取れて
バイクごと前タイヤの無いジャックナイフしたんだよ
手の小指の脱臼だけで済んで良かったな、
二度とNS−1なんか見たくないだろ

でもアホだから1年後に問題のCBR250R買うんだよな…
170774RR:2006/09/06(水) 22:46:20 ID:epgx8bIQ
>>169
基本的には((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なはずなのに要所要所で不謹慎ながらワロテしまた・・・。
171774RR:2006/09/06(水) 22:47:25 ID:mUv4gQ4c
>>169
そこまで錆びてるのも凄いな・・・
172774RR:2006/09/06(水) 22:53:53 ID:O/rGU+RD
>>169
CBR編にwktk
173774RR:2006/09/06(水) 22:59:03 ID:dCBXDW6X
( ;∀;) イイハナシダナー
174774RR:2006/09/06(水) 23:05:52 ID:Wuaox9FE
>169
>前タイヤの無いジャックナイフ
かなりLV高いなw
175774RR:2006/09/07(木) 21:05:57 ID:iBlMTAYk
あげ
176774RR:2006/09/07(木) 23:27:36 ID:+5mjWqVD
フロントフォークって、折れるんかよ・・・・
177774RR:2006/09/07(木) 23:59:32 ID:CJSwMUp8
北海道でガードレールに突っ込んで車体の損傷は大した事無さそうだが
フロントフォークが真っ二つになってたシルクロードみたなぁ。
しかし錆で折れるってすげぇな…(゜∀゜;)
178774RR:2006/09/08(金) 01:22:27 ID:bRd0uMA0
>>169
もう少しすると「ミッション車」が恥ずかしい事にも気付く。
179774RR:2006/09/08(金) 23:48:54 ID:HtXeoe4p
俺の知り合いはホーネットのフロントフォークが折れた
嘘の様なほんとの話
180774RR:2006/09/09(土) 00:18:33 ID:0VAUU1iF
おい、お前だよお前。 今の間にFフォークを日常からメンテしておけよ?
そのうちに自分で倒立フォークをOHするんだから、故障が起きないように日々みておけよ。
181774RR:2006/09/09(土) 11:38:59 ID:cSyAVeJt
hosyu
182774RR:2006/09/09(土) 11:49:47 ID:D1D1hi32
R1-Zのプラグ交換か。
まぁタンク下ろさなくても出来るし、雑誌にも簡単に出来るって書いてあったもんな。

だがな坊主…一口にプラグ交換といっても、きっちりトルク管理してやらないと…

そーゆー風にねじ切る訳だorz
183774RR:2006/09/09(土) 16:46:44 ID:+mVlUFh4
        /''⌒\
     ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   セックス!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ   
184774RR:2006/09/10(日) 00:21:21 ID:90CK7ZOo
あ〜あ。
また信号待ちで1速にし忘れて、発進時にエンストですか??

とりあえずクラッチ切って端に寄れ。ギアをNにしろ。

…キック連発でもかからないからって、フューエルコックいじりゃあ良いってもんじゃないんだよ。

とりあえず落ち着け。そしてキックは勢いつけろ。

ほらかかったじゃないか。

って、ギア変える時はクラッチ切れよ!!
左足だけ動かしたらまたエンストだよ!!

もう1度、落ち着いて…

良かったねぇ発進できて。

え?スタンド寄る??
渋滞はまって発進停止を繰り返したとはいえ、30キロしか走ってないんだからまだガソリンいっぱいじゃないか??

ほらみろ。1.5Lすら入んねぇよ!!
ちょっと迷惑そうな顔されてんじゃんか。
スタンド店員のスレでたたかれんぞ。

185774RR:2006/09/10(日) 16:00:09 ID:aMoQ9VZm
ほら、ちゃんとバイク屋のあんちゃんの話聞け
聞いてるかオイ聞いてないだろ
ほら乗って、エンジンかけて
わからなかったらクラッチとブレーキ思いっきり握ればいいから
まだ1速だから大丈夫
あ、危ない危ない。ほら両手握れ!

あーあ、納車してくれたバイク屋のトラックにぶつかったろ・・・
186774RR:2006/09/10(日) 19:07:34 ID:V9JmgdoN
>185
酷いなおいw
187774RR:2006/09/11(月) 00:31:35 ID:WNSTwHVt
>>185
ちょっと待て。免許持ってる??
188774RR:2006/09/11(月) 00:36:15 ID:WQRnCJUv
念願のバイクを目の前にして舞い上がってたんじゃないのかね
189774RR:2006/09/11(月) 00:50:06 ID:BOf8+2Ri
原付じゃねーの?
190774RR:2006/09/11(月) 01:00:32 ID:S+sIg98p
MTの原付な気がする。
「わからなかったらクラッチとブレーキ握る」ってなんだか懐かしい・・・。
191774RR:2006/09/11(月) 09:50:31 ID:FpB6XlYY
MTの原付ってクラッチレバーなくね?
192774RR:2006/09/11(月) 10:39:37 ID:UNseiuT1
そんなツリn(ry
193185:2006/09/11(月) 11:12:06 ID:PyFUjUe8
>>190さんの仰るとおり、MTの原付です
AT限定で四輪の免許を取ったので、説明されたときの
クラッチを「きる」という表現があまりよく分かっておらず、
ブレーキだけ握るとエンストする、という言葉にビビらされ
こんな結果になりました。
バイク屋さんの苦笑が今でも目に焼きついております。
原付のタイヤが超低速でぶつかった程度だったので
トラックも原付も無傷でした。

若かった・・・
194774RR:2006/09/11(月) 11:44:14 ID:OR4/Z7S0
>>191
クラッチ無いカブとかは AT 扱いじゃぜ
・・・とかツッコんでみる
195774RR:2006/09/11(月) 15:52:55 ID:8RIRl1I4
おっ、さすがだねぇ。
キャブを清掃するために、ちゃんとキャブクリーナーに一晩浸け置きしたんだな。
そうそう、圧縮エアでノズル類を吹けば汚れはぶっ飛ぶ。
でも、気をつけないとおまえの目玉もぶっ飛ぶぞ。

ブシュッ

吹き返しが顔面を直撃しただろ。
顔が熱いだろ。目も開かないだろ。

おいっ、病院に行けって。せめて流水で洗えって。目の表面が腐食してるんだって。
放っておくと視力が低下するんだよ。
196774RR:2006/09/11(月) 21:36:00 ID:SmCwisJP
gkbr
197774RR:2006/09/11(月) 21:56:58 ID:BKFzmjf/
>>195
パーツクリーナーならよく喰らった。
洗いもしないで放置した結果、眼鏡等がついた。
198774RR:2006/09/12(火) 22:01:25 ID:16PJosfe
おっ、チェーンの張り具合を見るんだ。うんうん、確かに大切なことだ。
取扱説明書を片手に軍手はめて準備も出来たな。
あ、そうそう。バイク屋で走行後のマフラーは熱いから火傷に注意しろって
言ってたな。覚えてるだろ?気をつけるんだぞ。

おいおいっ、それ以上覗き込もうとすると、おでこがマフラーに当たって火傷
するぞ!「ジュッ・・・」

ほらみろ火傷しちゃったじゃないか。お馬鹿さんだねぇ〜。そこまで覗きこむ
必要あったのか?ヒリヒリして痛い?当たり前だろ。早く冷やしておけ。
199774RR:2006/09/12(火) 22:29:46 ID:LqPdDA2l
2st250から4stリッターに乗り換えたんだが、マフラーがあんなに熱くなるとは思わなかった
でもそれ以上に股間が(ry
200774RR:2006/09/12(火) 22:36:41 ID:OyYMEotA
お前ね、いくら源チャリがノーヘルOKだからってくわえタバコはいかがなものか・・
大体まだ高校生だろ! イキがりやがってこのパッソル小僧!

ところでな・・・さっきの信号待ちでタバコの火が消えてたのに気付いたよな?
走ってる風圧で飛んだんじゃないんだぜ。
火が飛ぶ寸前に信号待ちで止まったんだぜ。

さて、問題ですw 火は何処にいったでしょう?

正解は・・・
お前のボンタンの上。それもチンコの上wwwww
早く払い落とせよwwww チンコ火傷するぞwwww
201774RR:2006/09/12(火) 22:38:02 ID:7F+dJvia
チンコ焼き((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
202774RR:2006/09/13(水) 00:24:21 ID:QcCwNSO8
ボンタンてw
そんな単語使うやつ、三日ぶりに見たw
203774RR:2006/09/13(水) 00:30:28 ID:5AVwLizi
>>199
水冷250で
セカンドにカブ買ったらマフラーがチンチンに熱くてびっくり
空冷って熱いのな・・・
204774RR:2006/09/13(水) 07:31:15 ID:3BtDBrGV
ボンタンって何?
205774RR:2006/09/13(水) 09:37:05 ID:IRgbt6MI
>>204
だぶだぶの太い学生ズボン。不良が好んではく。
都市部では殆ど見られない。絶滅危惧種。

ニッカボッカの親戚みたいなもんだ
206774RR:2006/09/13(水) 10:34:08 ID:kEo/zlaT
原チャってノー減るOKだったの?
207774RR:2006/09/13(水) 11:57:00 ID:GdP2mADf
20年くらい前は原付ノーヘルだったと36才のオヤジがマジレス。
パッソルにボンタンナツカシス

俺はホンダのシャリーだったw
208774RR:2006/09/13(水) 15:34:08 ID:kEo/zlaT
おぉマジェスティ125買ったのか。お前運転下手だからちょうど良い排気量だな。

ん?旧国道1号が渋滞してるから右折して別の道へ?おいおい看板見てるか?
・・・そっちは西湘バイパスじゃないか!気づくのおせーよ!もう加速車線入ってるぞ!

料金所のおじちゃんに250と間違えられて良かったなぁ。


・・・・・さっきの話なんだけどね
209774RR:2006/09/13(水) 16:14:06 ID:/fo6Hw4D
生還オメ
210774RR:2006/09/13(水) 16:39:27 ID:+qPUZheU
>>208
125で高速怖ぇw
211774RR:2006/09/13(水) 18:36:47 ID:QcCwNSO8
>>208
さっきかよwww
212774RR:2006/09/13(水) 20:47:22 ID:qkVG4VLm
普通料金所見えたら「あれ?」って思うけどな
208は確信犯だな
213774RR:2006/09/13(水) 20:53:40 ID:kEo/zlaT
>>212
反対方面の料金所を確認した時には分岐点超えてた。後ろに車いたし車道を逆走なんてできなかった。今は反省している
214774RR:2006/09/13(水) 21:52:44 ID:tE4ik1QY
>>208
死ななくてよかったな
215774RR:2006/09/13(水) 23:39:29 ID:5AVwLizi
100キロ出るバイクなら死にはしないよ
216774RR:2006/09/14(木) 01:46:16 ID:lyaWgO/t
この前の土曜日に箱根ターンパイクをゆっくり登ってきたスクーターがいたが、もしかしてキミか?
ビグスクでないのが来たんで驚いた。
あそこも原二はダメだからね。
217774RR:2006/09/14(木) 02:11:39 ID:TqUWhGdi
>>208実は俺もJOG乗ってる頃あやうく入りかけた
どっかの入口に125以下はダメみたいな看板がなかったからほんとにあぶなかった。
小田原厚木道路の上りも一緒。箱根から帰ってだりぃなってとこで、バイパス見つけて、入ろうとしたら連れの友人が兄貴が入ってはいけないっていったから入ったらダメだっていってたのをおもいだした。
西湘はわかりづらい。
小田原で警察に聞いたら入れるとか言ってたし
218774RR:2006/09/14(木) 08:00:35 ID:wpzNAp6p
緑の看板って時点でダメなのでは、、、
219774RR:2006/09/14(木) 09:34:53 ID:gnaSVdzB
以前保土ヶ谷バイパスを二台の原チャリで走っている
ヤンキー高房を見た。
あそこは東名町田方面から横浜方向16号をまっすぐいくと
自動的にバイパスに乗ってしまうので
見た瞬間、やっちまったなと思った。
50ccで平均速度80以上のバイパスは怖かったろうなあ。

220774RR:2006/09/14(木) 10:00:50 ID:CIUBffPw
R150バイパス日本坂トンネルのなかで50cc走ってるのを見たことがある。
目が点になったのは久しぶり。
221774RR:2006/09/14(木) 11:20:09 ID:KBxbIGhm
第三京浜でDioが走ってて覆面に捕獲された瞬間なら見た
222774RR:2006/09/14(木) 17:22:10 ID:TqUWhGdi
>>218
ヒント:横浜新道
223774RR:2006/09/14(木) 18:19:42 ID:zrUQ7DwE
高架道路のカーブでちょっとスピードだし過ぎてアクセル弱めちまった
当然、外側に膨らんで恐ろしい事に・・・
片側2車線で近くに車とか走ってなくてよかったよ
もうちょっとで側壁にぶち当たって高架から落ちるとこだった
224774RR:2006/09/14(木) 18:27:22 ID:AQLEKOwB
ホンとおまいら死ぬのだけは我慢しろよ。
225774RR:2006/09/14(木) 18:52:25 ID:XKRmuWXz
バイク用品店でツーリングネットとフックバー買ったのか。
そうだな。学校に行くのに荷物が増えそうだから積載のことも考えないとな。

ん?そのままバイクに乗って帰ろうとするとなんか周りの視線が痛いな。
まぁその時は半袖だったから仕方ないと思ってたけど、走り始めたら違うことに気付いたな。


そうそう。頭がスーッとするよな。

  ノ  ー  ヘ  ル  で  2  キ  ロ  疾  走

良かったな事故らないで。by6時間後の自分
226774RR:2006/09/14(木) 20:09:00 ID:SIvRBJ+v
おいおい、メットどこに置いてきたんだよw
227225:2006/09/14(木) 20:48:54 ID:XKRmuWXz
>>226
もちろんメットホルダーにつけっぱですよ。
228774RR:2006/09/14(木) 21:35:11 ID:wpzNAp6p
ほんとだ、新道は原付通行可だったんだ。。。
横浜で22年暮らして、横浜で仕事しておきながら今まで知らんかったよw
貴重な情報をありがとうw
229774RR:2006/09/14(木) 22:30:00 ID:HPCcIDDd
>>217
西湘まだ無料で通れる通行区間があった頃、うちの爺さんは間違えてチャリで入って出口で料金所のおじさんに怒られてた。
230774RR:2006/09/15(金) 01:02:30 ID:yFUEcq66
>>228 ちょwwwwwwwwwwwwww
まあ俺も横浜市に住んでるが、原付では戸塚料金所で抜け道つかうのがベストかな
新道は今井までしか行けないし、今井なんて戸塚料金所から下道ですぐだしな


>>229ちょちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西湘って海側にあるから風とかたしかすごいんだろ?じいちゃん吹き飛ぶぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231774RR:2006/09/15(金) 13:28:38 ID:5nojUmHZ
おお、ついにリッターバイク買ったのか
初ツーリング?そりゃ嬉しいだろうなあ・・・

お、休憩か・・・ちょっと待てお前、サイドスタンド出し切ってないぞ
そんな状態で傾けたら・・・ん、耐えたか?・・・お、おおお
・・・あ〜ぁ
232774RR:2006/09/15(金) 20:27:28 ID:7xm91nOM
http://www.c-nexco.co.jp/etc_trouble/foul.html
>○通行料金の一部若しくはすべてを不法に免れる不正通行があった場合には、監視カメラの画像などから不正通行者を特定し、
>不法に免れた通行料金の3倍の金額*を請求します。
>*通行料金+割増金(通行料金の2倍に相当する額)
>○繰り返し行うなど悪質性の高いものは、警察に通報いたします。
>通行方法に違反した運転者には、道路整備特別措置法第58条の規定により、
>30万円以下の罰金が科せられます。
「通行料金の3倍の金額*を請求します。」の条件は2つ
1、通行料金の一部を不法に免れる不正通行。 (料金区分の安い車載機を使用した場合が該当する)
2、通行料金のすべてを不法に免れる不正通行。 (ゲート突破や無料通行宣言が該当する)
2輪自主運用は当てはまらない。
「道路整備特別措置法第58条の規定により、30万円以下の罰金が科せられます。」の条件は
 上記行為を繰り返し行うなど悪質性の高いもの

先生!**君が立ションしてました〜!
ってのりですか?
ガクブルガクブルすれば良いのか?オレは
ある意味GJだ、
オレの書き込み解釈でネクスコ中日本の伝えたい内容に不備漏れが有るのが判明したならばHPが訂正されるはず、
オレの解釈で間違いない(暗黙の了解)のであればHPの記載に変更はかからない。
明日から連休で車内処理も出来ないだろうから来週いっぱいのHPの記載がどうなるかが楽しみだ。
(ここのURLを送ったのなら担当者もこの書き込みを当然見ているはず)
不正通行犯罪幇助ってどんな罪だ?w 捏造が好きだねw
>串使ってても追いかけていくよwww
追いかけるのは警察。何か勘違いしてねーか?
233774RR:2006/09/15(金) 21:08:21 ID:vFAKytH7
誤爆乙
234774RR:2006/09/15(金) 23:49:09 ID:1QjWENbG
だからぁ〜、いくらエンジンかからないからってそう力任せにキックするのはやめろっての!
…ほらみろ。
お前、ふくらはぎに青痣こしらえるのこれで何度目よ?
235塗装初心者:2006/09/16(土) 14:28:14 ID:yGXWprQD
カウル塗装したのか、ウレタンクリアーだと流石に仕上がりきれいだよな
これで後3日は置いてから磨け。そうすればピカピカだぞ。
温めれば早いって?まあそうだがあんまりお勧めしないぞ...

昨日の俺テラバカスwww電球近づけすぎだバカwww
大事な塗装がぶくぶく泡立ってるぞバカ!おい!気付け!

...あーあ
ウレタンクリアーもう一本買えwww
で後一週間バイク我慢汁wwww
236774RR:2006/09/16(土) 22:31:38 ID:czEQDn/8
ドレンボルトは、しっかり締めとかないとオイルが洩れるので
メガネレンチに蹴りを入れて締めてました。
237774RR:2006/09/16(土) 23:27:18 ID:Cafx9qIw
よく舐めなかったもんだw
238774RR:2006/09/17(日) 11:56:55 ID:/Qc200FB
>>236
どんなボルトだw
239774RR:2006/09/17(日) 19:30:32 ID:qNghmIoa
おまえさ〜そのもらった集合管カッコイイけど一人で組めるのか?
くれた先輩と一緒のほうが心強いだろうに「一人で大丈夫っす!」て・・

そのエキパイは1番に着けるの!
オイルフィルターにあたってるぞ・・
ぜんぜん集合してないじゃんよぉ
初めてなんだからバラす前に目立たないトコに順番書いとけよ・・・

それとな、はりきって買ったメンテスタンドな、変だろ?
なんでメンテスタンド架けてるのに傾いてるの?
それ右側がスイングアームじゃなくてブレーキに引っかかってるから・・

まったく・・・・・
240774RR:2006/09/18(月) 01:06:45 ID:T5eFpiod
age
241774RR:2006/09/18(月) 01:47:22 ID:tn9qm0ux
スズキのアドレス110買うって?
確かに安定性高いし、デザインに惚れるのは
理解できるが、新しく出たV125の方が良いんじゃないか?
何?丁寧に乗るから大丈夫だって?
買って1年半もう1.4万キロ乗ったのか。
またプチツー行くのか?確かそろそろ駆動系とタイヤ交換だったな・・・
何!家を出て15分後に焼きついてしまった?

だから最初からV125にしておけばよかったのに・・・
V125の購入で400ccへの乗り換えは夢に終わったな。
242774RR:2006/09/18(月) 21:09:27 ID:ORcBTupI
なに、初めて街乗りネイキッドバイクを買ったのか
エンジンの形が綺麗だって?ほう、空冷単気筒でエキパイの引き回しもいいな。
でも積載が全くないから入れ物を沢山つけるのか、そうだよな。色々楽だし。

ツールバッグなんておしゃれなものを見つけたのか、それフロントにつけるやつだな
でもな、喜んで買ってきて付けるのはいいがバイク降りてすぐだとエンジン熱いから
気をつけて・・・・・「ジュッ」

ほらやけどした、早く冷やせ。何?そんなに痛くないからいいって?
水ぶくれになるの知らないのか?ほら言わんこっちゃない。

あとな、やけどした部分の皮は剥がしておけよ黒ずんだまま残っちゃうからな
243774RR:2006/09/19(火) 01:48:00 ID:VQXMOjHo
マジレスすると、火傷は10-15℃程度のゆるやかな流水で
30分以上冷やして、水膨れが出来たなら破らずに
はちみつでも付けておくとよいぞ。
244774RR:2006/09/19(火) 07:22:55 ID:rV2awtEq
>>243
最後の一行がマジレスっぽくない。
245774RR:2006/09/19(火) 18:32:28 ID:RDkbHqI6
火傷にはあろえだよな。
246774RR:2006/09/19(火) 22:36:09 ID:Weh5PiZe
はちみつは俺も聞いた事があるぞ
247774RR:2006/09/20(水) 00:45:12 ID:V3b8jztk
それなんておばあちゃんの知恵袋?
248774RR:2006/09/20(水) 01:23:32 ID:r2Q7lPvm
口内炎にはちみつはそれなりに効く
249774RR:2006/09/20(水) 02:45:56 ID:tvlPYKO9
火傷を冷やすなら味噌ですよ
250243:2006/09/20(水) 03:07:06 ID:9CbHdcsH
まー受け売りだけどな。
水膨れは破らない方がいいが、
水膨れの中の水がじゃまな時は
はちみつを塗ると浸透圧の関係か
水が抜けるらしい。(なんで塩じゃだめなんだろう)
251774RR:2006/09/20(水) 03:17:09 ID:9LlXVUle
>>250
海が遠い内陸の地方の、塩が貴重だった時代にできた民間治療、っていう解釈はどうだ?
252774RR:2006/09/20(水) 09:20:52 ID:D3kGk/m/
晴れた夏にバイク、ああ最高だよね。
よしよし、クソ暑いけど長ズボンに革靴、
グローブつけてジェットヘル装備か、いいぞ。

上着はさすがに暑いから半袖を着るだと?
何、街乗りだから平気だって?

まあ街乗り程度なら大丈夫かもな、だが
帰ってきてからびっくりする事になるぞ。
ほら、言った通りだろう?手首から上だけ真っ白だ。
253774RR:2006/09/20(水) 09:28:07 ID:b7Ot1S4r
>>252
あるあるwwwドラえもん状態ね
254774RR:2006/09/20(水) 09:29:37 ID:Uk7vdr+g
>>252
手首から上だけ真っ黒、じゃないですか?
255774RR:2006/09/20(水) 11:26:29 ID:lY+pceIx
手首から先 と言いたかったんじゃマイカ?
256774RR:2006/09/20(水) 16:49:23 ID:bL0OI7m6
それは長袖だろ
257774RR:2006/09/21(木) 22:31:45 ID:SKCL8Q2s
あげ
258774RR:2006/09/23(土) 08:41:03 ID:2FtDtXxK
良スレage
259774RR:2006/09/23(土) 22:22:12 ID:F0mXJjVM
RVFとゼファーならRVFにしとけ。
な、ホント後悔するぞ。2尻なんかめったにしないぞ。
ああ、もう。
結局売って買いなおしてるじゃねーか。言っただろ。
260774RR:2006/09/24(日) 10:03:38 ID:jcV2oqrY
ほう、ダブルのサイドバッグつけるのか。気軽に収納出来ると楽だよな。
簡単だよ、シート外してつけるだけだからな。
あーそうそう。買ったばかりのサイドバッグは型もしっかりしてて問題ないけど
使ってるうちにタイヤ巻き込みしそうなぐらい寄っちゃうの知ってる?

何?固定するヒモで巻き込みが起きるのは想像出来るが
カバンが寄るなんて事ありえないって?いいからステーも買ってつけておけ。
ほら、一ヶ月後サイドバッグ外してステーつけるハメになっただろ?
261774RR:2006/09/24(日) 15:01:32 ID:SHBMtbFy
>>17の俺へ
何?お前走り屋なの?
今日はギャラリーだからツナギは着ない?
いやいやいやっ!!ちょっと待て!!いや、待ってください!
見に行ったら、お前やっぱり攻めたくなって、私服で走るから!
軽くだから平気?お前大マジじゃ…??
…………ガシャ〜ン。
その事故で右足首動かなくなるから……。続く
24の俺へ(昨日)
お前バイク買ったの?親と嫁(事故った時は彼女)がよく許してくれたな?
右足首も少し動くようになったしな。納車記念に軽くツーリング行く?
そうか、飛ばすなよ?後ろブレーキ軽くしか掛けられないんだから!
キキーッ!!
間一髪だったな?だから言っただろ!!
未来の俺へ
絶対飛ばすなよ!?
長文スマソ
262774RR:2006/09/24(日) 15:09:07 ID:yycrpryU
>いやいやいやっ!!ちょっと待て!!いや、待ってください!

切実さが伝わってくるな・・・。
263774RR:2006/09/24(日) 17:12:13 ID:RsSLHnWh
16歳の俺へ Dioで保土ヶ谷バイパスは通れないんだぞ
2年半毎朝通学してよく一回も捕まらなかったな
264774RR:2006/09/25(月) 10:31:10 ID:xFu/mjd2
おっ!ここは車でよく来た峠だね。
初めてのツーリングだから知ってる場所のほうが安心ってか?
ゆるい左コーナーぬけてすぐ右の駐車場で一服、懐かしいなこの景色。

ここから頂上駐車場まで一気に行く?途中にかなりの急勾配あったよなぁ〜
逆コースで事故ったよなぁ〜
右、左、右・・・ここだよ!昔落ちた所!下りでガードレールなぎ倒して車全損ww
いやいや若かったぜw

って、いやマジきついな。3速じゃ無理だぜ。2速で・・マズイ!スピード落ちてるよ!!
落とせ!!ノッキングしてるwwww2速!!止まるwwww1速入んねぇwwww


「止まってしまいますたw」じゃねぇよ!こんな急坂で発進できるのか!?
マフラー替えた下がスカスカなそのバイクで?
吹かしまくっても進んでねぇよ!
戻る?ここで取り回せるのか180s+満タンの車体が!?

お前は・・お前は・・・
そのまま道祖神にでもなっちまえ!!!!
265774RR:2006/09/25(月) 10:38:59 ID:lBcj4W2u
お前なあ、年寄りなんだから若ぶって走るなよ、マッタリ行けよ。
昨日の俺(´・ω・`)ノシ
266774RR:2006/09/25(月) 11:28:42 ID:mtAweMdI
道祖信ワロタw
267774RR:2006/09/25(月) 16:18:26 ID:FoOurxbt
>>263
神降臨
捕まらなかったどころか、よく死ななかったなと言いたい。
268774RR:2006/09/26(火) 10:48:53 ID:U/pf+ZJK
保守
269774RR:2006/09/26(火) 16:43:06 ID:a7yw5X4j
近所乗るなら半袖でもいいよ
あ〜、予定が無いからって、ぶらりとそのまま下道400キロも走っちゃって。
ほら!!集中切れて案の定コケた!! 肩スリ剥いちゃって!!
オマエ、それ化膿すっからな、ちゃんと消毒しとけ。
270774RR:2006/09/27(水) 06:06:03 ID:L+GlXH6S
バイクと同じ感覚で車運転するなよ。右車線つまってるからって左から前に割り込むなよ。 時間そんな変わらないだろ。
後ろのオッサンにマジギレされて追いかけられて、誤らされるぞ〜。 こんなやからも居るって覚えとけ。俺
271774RR:2006/09/27(水) 12:34:40 ID:Omi1/VNR
>>270
ちょwwwwおまwwwwwクソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんて嘘
272774RR:2006/09/27(水) 17:51:40 ID:/ISDmjZ4
諦めるまで逃げりゃいいのに。
逃げるの無理なら普通に走って、目的地に着いたところで
何かされそうだったら警察呼べばいいのに。
273774RR:2006/09/27(水) 17:57:27 ID:f79kzJuI
DQNってのは一般常識が全く通用しない生き物なんですよ^^
274774RR:2006/09/28(木) 02:15:53 ID:ZyILYhdf
2ch初心者がきましたよ
よく見ますけどDQNってなんなんすか?
275774RR:2006/09/28(木) 02:46:23 ID:A12/rJby
鏡を見てご覧なさい。
276774RR:2006/09/28(木) 09:05:18 ID:kZBe6dKw
>>274
つ グーグル
277774RR:2006/09/28(木) 11:00:56 ID:GYNEY0m2
>>274
とりあえず何でも知りたい言葉のケツに「とは」を付けてググる。
278774RR:2006/09/28(木) 11:10:57 ID:uSXBN7qV
お前才能あるよ。自信もって金貯めて
腹くくってマジのマジでレースやれよ。
中途半端じゃダメだ。徹底的にやれよ。
279774RR:2006/09/28(木) 12:55:36 ID:QtNPeiu3
>>274
フィルターは外してググれよ。
280774RR:2006/09/28(木) 19:50:46 ID:B1dPvT/e
をい!そこのカーボンサイレンサーつけて喜んでる四年前の俺!そのサイレンサーの大きさ…なんかおかしくねぇか?ん?やめとけって400に1200のサイレンサーとか!サスのバネに干渉してキズいってるだろ!新品サスが初日からキズだらけになって凹むからやめれ!
281774RR:2006/09/28(木) 20:39:23 ID:ZyILYhdf
は はぁ…
ではDQNとは?ぐぐぐれ ハイグレ魔王とは違うんですか?
282774RR:2006/09/28(木) 20:44:50 ID:YtA0FC/b
うるせーから教えろよ

D ドラゴン
Q クエスト
N 憎し
283774RR:2006/09/28(木) 20:53:20 ID:GYNEY0m2
「〜がきましたよ」を知っててDQNを知らないとは思えんぞ。
釣り釣り。
284774RR:2006/09/28(木) 20:59:19 ID:A12/rJby
>>281
青森ってもう紅葉してる?
285774RR:2006/09/28(木) 21:17:10 ID:01IVbZT6
オレもDQNを明確に説明出来ませぬ、おせーてよ
286774RR:2006/09/28(木) 21:25:01 ID:PcDAQnNy
ググレってんだろタコ
287774RR:2006/09/28(木) 22:54:56 ID:FG3wh8Pf

     ググレカス  ググレカス  ググレカス ググレカス
       ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/ <ググレカス!
  /    ヽノ   /´
288774RR:2006/09/29(金) 00:47:14 ID:y4Hq1iv6
>284
まだ紅葉なってませんよ(^^)
〜きましたよ ってのは単にしってるだけでDQNってのはホントしりません。釣りじゃないです。

いつもドキュンって読んじゃいます。
289774RR:2006/09/29(金) 00:55:57 ID:ZqkkZ6Bc
>>288
まぁ要するに不良、ヤンキー、チーマー、チンピラ、等のモラルや知性に乏しい人種を
一括りにした呼び方とでもいうか。一般常識を逸脱した行為を行う人間の事ってな感じ。
290774RR:2006/09/29(金) 01:03:52 ID:7+KtPM5y
>>288
>>289の説明が正しい。更にいうと「ドキュン」で読みもあってる。
昔あった「目撃ドキュン」という番組に>>289で述べられたような過去を持つ人間が
よく出演したため、そういった人間をDQNと呼ぶそうだ。
291774RR:2006/09/29(金) 01:26:57 ID:Jkvh1pGr
え?喉が痛い?
あー風邪だな。季節の変わり目だから気をつけてたのにな。
よかったな今日は仕事が休みで。バイクに乗る気マンマンだっただろうがここはゆっくり家で寝とけ。
あれ、何でツナギ着てるの?ちょ、晴れてるから大丈夫だって?
バカ!山の上は寒いに決まってるだろーが!インナー着るから大丈夫?なワケねーだろ!

あーあ。ほら帰ってきたら熱が出た。会社も休んじゃって〜。
人手不足で大変なのに同僚に迷惑かけちゃって…
反省しろ!三日前の俺。
292774RR:2006/09/29(金) 02:03:42 ID:y4Hq1iv6
>289 >290
ありがとうございます★ドキュンでよかったんですか^^;
とにかく説明してくれる人達がいてよかったです ありがとうm(_ _)m
293774RR:2006/09/29(金) 04:16:06 ID:n0f6kznh
>>292
メール欄にsageと入れるとこれ以上嫌われないぞ
294774RR:2006/09/29(金) 07:38:25 ID:NT+P2i2h
>>293
釣りですって
295774RR:2006/09/29(金) 11:38:50 ID:y4Hq1iv6
これでいいんですか?(>_<)
296774RR:2006/09/29(金) 11:41:29 ID:RyOkcvZ3
大変よくできました
297774RR:2006/09/29(金) 17:02:38 ID:ngS0qVza
ブレーキパッドにパーツクリーナー吹いてキレイキレイ・・・これであとは組めば一段落だな。
ふー、しゃがみっ放しで腰イテエって・・・一服か?その軍手脱いだら?

・・なんか左手暖かいだろ

お!左手を見もしないで一秒で軍手脱いで踏んづけたな!
流石に二回目となるとピンと来たって訳だw

パーツクリーナーって火が点いても無色なんだよね、オレンジ色の炎になるころには
軍手に穴開いてるからな
298774RR:2006/09/29(金) 19:18:59 ID:ZqkkZ6Bc
>>297
燃えてたのかw ((((;゚Д゚)))
299774RR:2006/09/29(金) 19:24:33 ID:5zqDlKVS
>>297
今度、試してみる。
300774RR:2006/09/29(金) 19:34:37 ID:ZqkkZ6Bc
>>299
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
301774RR:2006/09/30(土) 04:22:32 ID:8LGiU4IU
おい!二輪免許取り立てですり抜け覚えたての俺!
今お前が乗ってるのは二輪じゃなくて四輪セダンだからな!
前のW650についていってバスの左側すりぬけとか出来ないんだからな!

できなあああああああああああああああああああああああ!!!!!!
302774RR:2006/09/30(土) 05:38:37 ID:F5WvOhGi
吹いたw
つーか人殺しになるとこだったなww
303774RR:2006/09/30(土) 09:02:48 ID:HlDL2vRj
でも感覚は分かるwwwwwwwwwwwwwww
304774RR:2006/10/01(日) 16:40:03 ID:cAOEeyrN
保守
305774RR:2006/10/01(日) 21:53:58 ID:Il9Bt29H
NS−1って…原付だよな…?原付の制限速度って何キロだっけ?
…いや今更聞いても遅いよ、


お巡りさんに聞いてどうすんの!!今パトカーの中じゃん…
50キロオーバーで免停60日、罰金60000ジャパンドルだぜ…
このバカチンポめ!
306774RR:2006/10/01(日) 21:55:19 ID:1nSvivFB
>>305
NS−1ってそんなに出るんだ?
307774RR:2006/10/01(日) 21:55:22 ID:xTEBHIW1
NS-1速ぇぇぇぇぇぇ
308774RR:2006/10/01(日) 22:00:31 ID:pjYlo5qd
りミッターカットすれば余裕でしょ
309774RR:2006/10/01(日) 22:29:35 ID:V1GNh+e4
排ガス規制前のはリミッターカットだけで100キロいくって
中学のとき聞いたことあるけどどうなんだ?
310774RR:2006/10/01(日) 22:32:22 ID:pjYlo5qd
排ガス規制じゃなくて30km規制じゃないか?
311774RR:2006/10/01(日) 23:02:55 ID:cAOEeyrN
60km/h規制前のは4st6馬力のCB50なんかでも90km/h前後出てたらすぃね。
312774RR:2006/10/01(日) 23:19:03 ID:pjYlo5qd
それでスプロケ換えて100km/h超
あのブレーキで
gkbr
313774RR:2006/10/02(月) 02:01:28 ID:SZNFeqdU
知らない人へ
NS-1って本気でいじったら150km/h程度は簡単に出るお
レース用のワントライセッティングだけどな。

んで、そういう速度で公道を走ってエンジンが抱き付きを起こして
リヤロックしたままバーストまでして再起不能になるからやめろよ?絶対だぞ?
314774RR:2006/10/02(月) 07:41:52 ID:49qH6wz+
50で150km/hでるのか・・・すげーな
315774RR:2006/10/02(月) 16:07:29 ID:SXz+ZsDG
まあうちのTZMも120km/hくらい出るし。
しかしだな、バイトに遅刻しそうでぬわわくらい出してるときに
後ろに白バイいるのに気付かないのは間抜けだな君。

「急いでたんでしょ、19km/h超過のところで切っといたからね」
・・・よかったじゃないか、\7k+1点で済んで。
316774RR:2006/10/02(月) 22:47:45 ID:CZgw8ml+
前に乗ってた某鈍亀250より速いじゃねーか
317774RR:2006/10/04(水) 17:34:00 ID:AaaAuYWq
NSR80ベースの93CCボアアップ(だと思う)、チャンバー、PWK28パイで120キロがナントカ出せた。

50のままで120キロは余程平坦で長距離の直線が無いと無理でしょう、スグに失速しそうだし。
318774RR:2006/10/04(水) 17:51:27 ID:7XFvY5S/
>>317
お・・・ビンゴでつ。
チャンバー、キャブを交換で、ヘッド面研・ポート加工・e/g腰下ばらしてバランサーまで外すのね
振動とかが酷過ぎて一般走行には向かないけど、基本的なメニューをこなすだけで余裕で出せる。

まぁ、なんだ・・・そんなもんに手間と金をかけるなら、まともなバイクを1台組めと・・・>昔のオレ
大型バイクのRサス1本買うほうが、よっぽどためになるぞ・・・・
319774RR:2006/10/04(水) 19:52:31 ID:jEG+Q0GY
丁度10年前の俺へ。

免許取って、先輩からTZR50売ってもらって嬉しいな?
チャリとは比較にならないほど速いよな?
俺のバイク 超ハェ〜〜〜wwwwww
クルマなんて 超雑魚wwwww
って思うのも100万歩譲ってやろう。

でもな、それ 原 付 だ ぞ?

信号で並んだバイク見ながら空ブカシすんな。
青になった瞬間、一瞬でミラーの点にされっから


ZZ−R1100に。

チギられた後、お前エンジン覗きこむなよ…
それ ただの恥の上塗りだから…


タイムマシンで当時の俺にパイルドライバーかましたい…
or2



320774RR:2006/10/04(水) 20:12:13 ID:DqBQzkyu
>>319よう俺

TZR50でGSX-R1000に(ry
321319:2006/10/04(水) 20:23:24 ID:jEG+Q0GY
>>320
さらに思い出した。

バイク屋でWGP500のビデオ見てて

「こいつら遅っせぇ〜〜〜〜wwww」
って皆の前でいあqwstfgyふいjこpl;
322774RR:2006/10/04(水) 20:50:57 ID:487ysEdS
>>321
追加キタコレw
323774RR:2006/10/04(水) 20:57:07 ID:hiahrNJY
牛の革は確かに丈夫だ。だけどな、同じほ乳類だからって人間の革は大した堅くないんだぞ
324774RR:2006/10/04(水) 21:03:02 ID:ds7BhqPl
>>323
kwsk!
325774RR:2006/10/04(水) 21:44:23 ID:FdFQDU6J
スッコロンでズル向けだろ?
326774RR:2006/10/04(水) 21:49:56 ID:hiahrNJY
しかも薄着でな

膝だけですんで良かったよ
327774RR:2006/10/04(水) 21:51:34 ID:Ps36klq4
雪積もってんなら乗るなよ俺
328774RR:2006/10/04(水) 22:44:44 ID:fz9LidWB
>>327
ぃょぅ俺。

ひとコケ4万円orz
329774RR:2006/10/04(水) 22:55:25 ID:GAHoTAzh
>>327
見られた!
330774RR:2006/10/05(木) 00:06:07 ID:BWVYTEAF
>>327
おまっ、1月3日にバイクでスキー場まで行ったの何でしってんだよ?!
331774RR:2006/10/05(木) 00:14:52 ID:rH3pgYWo
無茶しやがって
332774RR:2006/10/05(木) 02:41:58 ID:3oSKosJl
オイオイ、新品タイヤのステッカーの跡くらいふき取れよ。
そんなんだからフリー走行でコースインして2秒で転ぶんだよ。
333774RR:2006/10/05(木) 15:12:53 ID:D2xgXvZ/
急いでるからって雪の日にバイク乗るなって
路面凍っててこけるぞ。そら見ろ。こけた。
痛いな・・・恥ずかしいな。
通行人にまで助けてもらって・・・
もう押して行けって。
10秒後またこけて同じ人に助けられるぞ・・・
334774RR:2006/10/05(木) 21:13:30 ID:zGakL8Lq
>>333
ワロタ
俺も通行人の登場はなかったが同じことした
何回かこけた後こつをつかんでスムーズに走れた
335774RR:2006/10/05(木) 21:54:29 ID:9LnIliOC
漏れも22:30ぐらいにバイト終わったら一面雪景色…
下り坂のヘアピンカーブでぬっ転んで起こせなくなったw
あの時わざわざ車停めて起こすの手伝ってくれた通り掛かりのお兄さんありがとうっ
336774RR:2006/10/06(金) 16:02:54 ID:jB5qs5Ps
保守
337774RR:2006/10/06(金) 16:41:15 ID:o40RrkuD
え?千葉から長野の車山高原までバイクで行くって?
しかも日帰り?しかも初ロンツー?


朝3時に出れば9時には着く?
帰りはどうすんだよ俺。
イベント夕方に終わるから大丈夫?
って、また5時間強制移動だぞ?
行き+イベントで疲れ果ててたらどうすんだよ。
高速で無意識のうちに天に召されるぞ…


と、現初心者が近い未来の自分に説教してみる
338774RR:2006/10/06(金) 17:28:27 ID:yY7HBndZ
バッテリーのメンテするのか。
そうだな、メンテとか覚えるにしてもまずその辺からやってみるのが妥当だろう。

シートはずしてバッテリーとご対面だな。シートはずすのだけで一時間もかかったな。
さあここからが本番だぞ。

なに?バッテリーを固定してる金具が外れない?
思いっきりレンチまわすとボルトなめそうだからやめとく?

そうか、まあ引く勇気も必要だろう。正しい判断だよ。
でもくやしいからせめて+と−のプラグだけでもブラシで磨いとくか。

そうそう、コードはずしてゴシゴシとな。……‥・っと。磨きカスがでてきたな。どうする?
息で吹き飛ばすよな。だよな、誰だってそーする。俺もそーする。

でもな。そのバッテリーはコードとプラグがネジで直接つながってるわけじゃないんだ。
プラグの下に四角いナットがあってそれでつながってるんだよ。

フッッ=3!!っとした瞬間に金属音がしたな。ナットがどっかに落ちた音だな。
地面にも落ちてないな。どっかバイクの中にナットがあるわけだ。






ちょっwwwおまwww そのままシート戻して普通に乗るなよ!

プラグとコードは固定されてないしナットはどこ行ったんだ?!
なんかの拍子にナットが落ちてチャーンにが引っかかったりしたら……‥・(((((゚Д゚;)))))
339774RR:2006/10/06(金) 18:28:05 ID:KAx1k69X
チャーン(゚∀゚)!!
340774RR:2006/10/06(金) 20:50:56 ID:0uGIEBHN
チャーン(゚∀゚)!!
341774RR:2006/10/06(金) 20:56:12 ID:jB5qs5Ps
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーン!チャーン!
  −=≡  c し'
342774RR:2006/10/06(金) 22:15:13 ID:WOgXsmUQ
ちょwこの流れワロスwww
343774RR:2006/10/06(金) 22:46:44 ID:nGaxYgIO
原チャリ買った翌日にノーヘルで捕まったらしいな
何?さらに1週間後に一時不停止で捕まっただぁ
おまぇ、初心者講習行きやん(笑)
「何それ?知らない」だとぉ〜
そんなんだから、親の財布から2万盗んで、高校さぼって講習いくはめになるんだよ
なんか最近、中免とって単車買ったらしいが、やっとゴールド免許になったんだから、もうやらかすなよ
344774RR:2006/10/06(金) 22:58:00 ID:Elu1ggNr
単車買う前に親に2万仕送りしてやれ
345774RR:2006/10/07(土) 01:52:23 ID:W6s5JqeN
やっと免停終わったか。そんなNS−1売ってしまえ
中免取ればいいじゃないか!…って、そんなこと全く考えてないね…
で?今日はNS−1で何処行くんだよ?信号の無い国道か?
…ってまたそんなに加速して…捕まるぞ!

ほらほら!6速レッドゾーン入ったよ!120キロ出てるだろ!アホ!
何?
先輩のNS−1は140キロ出るって言ってたって?
嘘に決まってんだろ!アイツはNS−1どころかスクーターすら持ってないし、
『前輪駆動のバイクの事知らない?』とか意味分からんこと言ってただろ!!

あぁ…ヤバイぞ15000回転…ってタコメーターの針が目盛りの無い
ニュートラルランプの辺りまで回ってるじゃないか…

…へ?140キロ出たって?良かったな…エンジン冷やせ

何か臭くないか?マフラーからディーゼル車もビックリの黒煙出てるじゃないか!
アイドリングでもシャリシャリ変な音するし…ダメだこりゃ…
346774RR:2006/10/07(土) 01:54:08 ID:UQay5rKc
>>345
NS-1のご冥福をお祈りします。
347774RR:2006/10/07(土) 06:19:58 ID:9d07B0pM
>>337
悪い事は言わん、
更埴か塩尻の健康センターで一晩開かせ。
348774RR:2006/10/07(土) 06:31:59 ID:yqmRg2Ei
>>345
NS-1って、そこまで回るのね
349774RR:2006/10/07(土) 16:15:21 ID:E750Z+bG
キャブの分解整備か。別にやる必要ないと思うが何事も勉強だしな
軍手付けたまま作業したのはアウトだが俺が今言わなくてもこのあとすぐ痛い目を見るからな
まあ頑張れ

メインジェットに糸くずが詰まってアイドリングしかしなくなったカブを
雨の中10kmの上り坂をひいひい言いながら押して帰る

そういうのも含めて勉強だよな。
350774RR:2006/10/07(土) 18:29:32 ID:Z3XGmO6J
>>339から>>341の流れワロタ
351774RR:2006/10/08(日) 15:45:07 ID:2zyrHlZB
保守
352774RR:2006/10/09(月) 00:14:34 ID:+BXtnGGc
原付免許取り立てで走りたいよな。
うん、わかるんだ、レッツ2で4ストスクーターより速いな。

お、おい、スクーターで山道入って行っちゃったよ。
なに、無茶はしない?
まあ、ゆっくり走れよ?下り坂でアクセル全開なんてするんじゃないぞ?

下り坂だな、なに?ここだけ全開で降りてみたいって?
そんなに長い下りじゃないから大丈夫?
やめとけ!

ほーら、下り坂の直後に小石がゴロゴロしてるカーブがあったな。
一発だったろ、新車のレッツも傷だらけでミラーも曲がってるな。

フルフェイス被ってなかったら死んでました・・・orz
353774RR:2006/10/09(月) 01:41:08 ID:a97COXyU
>352
ああ思い出すなあ。初めての原付、林道突入、オーバーヒート・・・。
「燃料電池式だからエンジン音は出ないんです」的な顔で、
惰性で坂下ってるところを何人かに見られてるんだよなあ。
354774RR:2006/10/09(月) 03:06:34 ID:eKohlytk
>>353
燃料電池式ワロタ
355774RR:2006/10/09(月) 03:27:16 ID:+8zK3xWd
大学落ちたからて原付&ノーヘルで高速道路入るな!
356774RR:2006/10/09(月) 08:45:34 ID:c1xxUDd6
前の俺
上り坂道で180度低速ターンがどれだけ立ちコケするかわかってんのか
てめーのせいでエンジンケースに傷がついたじゃねえか
お前免許 よく受かったな
357774RR:2006/10/09(月) 21:20:32 ID:vzJDYPf5
マジレスするとUターンは試験項目にないので出来なくても免許もらえる。
358774RR:2006/10/10(火) 00:27:27 ID:xQi1IKiG
>>356
よう俺
3万円dだよ・・・
359774RR:2006/10/10(火) 01:14:01 ID:so751qhY
初心者がラッキーストライクのγに乗ったからってシュワンツになれる訳無ーだろ、自分!!

GTRを高速でブチ抜いたって何自慢してんだ?恥しいんだよ、アッチはノーマルで250キロ余裕で出るマシンなの。

峠でTZR125に抜かれた言い訳にタイヤがヘボいとか抜かすなカス、お前(自分)の腕がヘボいんだよ。

360774RR:2006/10/10(火) 01:52:56 ID:DNWylkUh
>>359
あれ?俺いつ書き込んだっけ?
361774RR:2006/10/10(火) 02:04:32 ID:z7QEKj+7
>>359
ちょw 過去の自分泣き出すぞw
362774RR:2006/10/10(火) 04:20:07 ID:C6OZPqRF
>>359もうその位で勘弁してやれよ?
それ以上言うと…俺が泣くからさっ、なっ?
363774RR:2006/10/10(火) 17:07:28 ID:y2qAx6lm
散髪行くのか?
ちょ、面倒だからってバイクで行くな、自転車で行ける距離だろ
何?新しく買ったフルフェ被ってくって?
やめとけやめとけ、DQNと思われてもいいから古い半帽にしとけって


帰ってきたらメットの中が大変な事になってるからさ・・・
364774RR:2006/10/10(火) 17:42:35 ID:GJUeGgSP
洗えばおK
365774RR:2006/10/10(火) 19:27:47 ID:8MywMDKm
>>363
よぅ、昨日のオレorz
366774RR:2006/10/10(火) 21:22:03 ID:z3Vc02MQ
>>363
バイクで行く時は必ずシャンプーまでやる
367774RR:2006/10/10(火) 23:03:29 ID:zCp9wvV7
いいか、よく聞け。家に帰るまでが納車だからな。
368774RR:2006/10/10(火) 23:16:26 ID:y2qAx6lm
kwsk
369774RR:2006/10/10(火) 23:22:46 ID:zCp9wvV7
みなまで言わせてくれるなよ・・・バイク屋でて2.2km地点で灰sy
370774RR:2006/10/10(火) 23:23:19 ID:z7QEKj+7
mjdsk?
371774RR:2006/10/10(火) 23:24:10 ID:E/e+E34G
>>369
どうしたの?
372774RR:2006/10/10(火) 23:24:31 ID:WeDTqu+Y
くわしくかけ
373774RR:2006/10/11(水) 00:23:01 ID:vuv9srAP
傷口に塩擦り付けるようなことスンなと




で、なにがあった?
374774RR:2006/10/11(水) 01:41:22 ID:U8+hQ9cY
帰りにコケたぐらいなら分かるが・・・
一発廃車なら事故だよなぁ
375774RR:2006/10/11(水) 01:47:36 ID:xv7BlEWh
みなまで言わせてくれるなよ・・・バイク屋でて2.2km地点で歯医者に着いた。
んで綺麗な女医さんの胸の感触を腕に感じながら親知らずを抜いてもらって帰宅。
フルヘを脱いだらチンの部分が血だらけでした。
どうやら麻酔で感覚が無かったようでヘルメットから血を垂らしながら走行してきたようです。

って話だろ?
376774RR:2006/10/11(水) 02:36:13 ID:LHUBNcgq
>>375
そのチンか。なんで歯医者行って股間から血ぃ流して帰ってくんだよw と思っちまったorz
377774RR:2006/10/11(水) 03:48:01 ID:0ThzOHJU
>>375
うまいwww
文才あるねwww
378774RR:2006/10/12(木) 01:39:09 ID:DP0gx4Hj
おい、免許取立ての俺!
納車したてでうれしくて乗りまわるのは分かるが、ベルトのバックル、それ金属むき出しなんだぞ?
タンク傷だらけになって悔し泣きするぞ?
379774RR:2006/10/12(木) 06:48:51 ID:eX6SXecg
age
380774RR:2006/10/12(木) 15:32:35 ID:m4dGemU0
おお、お前バイク買ったのか
ZZR400?いいバイクだな

納車したてではしゃいでるんだな
でもなその段差思ってるよりか高いからな
そのまま突っ込んでも通れないから迂回しろって

メンドくさい?いやいやあぶねーから



ジャックナイフしてタンクに金玉打って悶絶した挙句
クラッチカバー割って2万円弱散財したくなきゃ今すぐ引きかえせよ

がしゃーん!!


あーあ・・・・・・・・・
381774RR:2006/10/12(木) 16:50:12 ID:DFkzUrew
お?バイクで学校、行くのか?
でも、お前、今年は、近年、稀に見る大雪が続く年で、ちょっと前も降っただろ?
え?何?3日前だから大丈夫?家の前にも雪が無い?
そりゃ、お前の家の前は、日当たり良好だから当たり前だろ?…って行くのかよ。

あーあ、しばらく行ったら案の定、日陰の所に残ったアイスバーンでこけたよ…
どうだ?バイク起こせないだろ?アイスバーンの上にクランクケースカバーかち割りでオイルばら撒いたら、そりゃ起こせないよ
素直に通行人のオッサンに手伝ってもらいな。
382774RR:2006/10/12(木) 23:24:51 ID:Br0gwi4Y
なんでこんな悲惨なのばっかりなんだw
383774RR:2006/10/13(金) 02:49:28 ID:xNUV6YNs
ああ、JOGの吸気マニフォ外れが頻発してウザイから原付の買い替えを考えてるんだってな。
そうか。数日中にカブ買うのか。
カブなぁ。しかもプレスなぁ。

まあ、それはそうと、2〜3日前からJOG君のオイル警告が点いてるけどいいのか?
え?しばらくは大丈夫だって?


まあ、納車前日に焼きついて面倒なことになる前に安物でいいから入れとけよ。
それと、納車3日目でエコラン気取って坂道下ってるときに1速に入れて転倒、随所ガリガリ&ヘッド交換にしたくなければ
ロータリーシフトに慣れるまでは慎重に運転しろよ。
384774RR:2006/10/13(金) 03:09:33 ID:CKY8F9Jd
カブの1速は発車時以外は使えないなぁ・・・
エンブレ強すぎ
385774RR:2006/10/13(金) 21:45:12 ID:WHv3rkuG
hosyu
386774RR:2006/10/13(金) 22:46:47 ID:ooHyUR0m
オイオイお前187CMだろ?
何をシッタカぶりして『足つき性』を気にしてんだよ、アホが。
案の定RGVγ買ったわ良いが、体がデカ過ぎてカウルに膝が当たってニーグリップ出来無ぇでやんの。
デカがレプリカ乗っても絵になんねーんだよ、ヴォケカス。

RMXかRGVγと最後まで迷ったが、やっぱりRMXにしとけばよかったと小一時間・・・・・
387774RR:2006/10/14(土) 00:04:37 ID:3f/30TAd
180cmで3XV買いました
伏せるとひじとヒザが当たってすごく窮屈ですた
今乗ってる炎嵐はちょうどいい
388774RR:2006/10/14(土) 00:20:48 ID:bgyKcFvH
郵便配達のバイトで、カブに乗るのか。後ろのケースが手紙で重くなってるから気をつけろよ。
おっ、気が付いたら信号が青だな、焦ってフルスロットル?でもギアがニュートラルだよ?
でも落ち着け、恥ずかしさに耐えかねてすぐ1速にいれたら

・・・あ〜あ、郵便配達員がウイリーしちゃったよ。通行人がビックリしてるじゃねーか。
389774RR:2006/10/14(土) 00:33:21 ID:ujR4Cais
>>388
大泉乙
390774RR:2006/10/14(土) 00:40:22 ID:so7ilmfy
さっさとハーレー買えよ!
391774RR:2006/10/14(土) 14:31:56 ID:ihXNNqUq
リアルタイムで初心者ですが後学のためスレを覗きにきました。
みなさん凄いことしてますね
なんかここを読んでて勇気付けられました

僕なんかは今日チェーンロックを付けたまま発進してなんか色々とグニャって
なっただけで大丈夫でした。
確かに新車だしちょっと気落ちしたけど大丈夫
症状と言っても後輪からカラカラ音がしてるぐらいだしね

それでは今からバイクを楽しんできます
392774RR:2006/10/14(土) 16:29:55 ID:nlh7Cxgw
まて、バイク屋持って行けよ
393774RR:2006/10/14(土) 16:45:39 ID:ezLsRQE0
>>391
新しい流れだな!
394774RR:2006/10/14(土) 17:22:52 ID:cNQi7StK
初心者が先人たちの失敗から学ぶスレですね

つか
>>後輪からカラカラ音がしてる
マズいだろww
395774RR:2006/10/14(土) 18:10:42 ID:ObNgHiAc
死亡フラグを自ら立て、それに気付かないフリをして今からバイクライフを楽しんでくるスレになったな。
396774RR:2006/10/14(土) 18:32:17 ID:ihXNNqUq
>>392-395
実は自分でもヤバイかな〜と思ったけど、納車して速攻で壊したのが恥ずかしくて
バイク屋に持っていけませんでした。

こんくらいの事はきっとよくある事だ大丈夫
一応、念の為、経験者の多そうなスレに書き込んで様子を見よう
と、よこしまな考えで書き込みましたすみません。

レス見て怖くなったので後輪をよく観察してみたら、変形したプラスチックの
チェーンガード(名前知らん)がチェーンに触れてカタカタ言ってたので
削ったら音もしなくなりました。
今度こそ本当に大丈夫^^
397774RR:2006/10/14(土) 18:51:23 ID:nlh7Cxgw
購入した店で修理とか依頼するんだったら、そう言った細かいことも雑談程度でいいから
伝えておいた方がいいかと思うよ
その方が、何か重大な異常があったときに店側で「あれが原因かもね」とか言ってもらえるかもしれない
398GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/10/14(土) 19:07:23 ID:AOF5Eyze
>396の書き込みがあったことにちょっとほっとしている。
399774RR:2006/10/14(土) 23:50:35 ID:Kb5Y+CvA
さっきの俺、第六感を信じろ。なんか嫌な予感するだろ。
軽量な250の中でも軽いバイクなのに駐車場で倒しそうになってるじゃん。今日は大人しくしてろ。
ちょっと弄ったからテストする?初のオリジナルカスタムだったな。まあ仕方ないね。気を付けろよ。

…慣れてるとはいえ そこは小さい交差点だぞ。速度出しすぎじゃない?
あとそれは約20年落ちのバイクで、いつタイヤ換えたかも分からんのだぞ。ってバンク掛け過ぎらめぇwwww
あーあ。この年式で無傷で貴重な標準マフラーに傷入れちゃった。バイクの他は無傷で良かったな。
だがお前はこの後の風呂で苦労する事になるんだぜ。覚悟しとけよ。

は?マフラーが錆びる?確かに早くリカバーした方が良いな。
ほう。自動後退で塗料買ってすぐのやっつけ作業だったのに綺麗に塗れたな。元の状態より良くなったかもな。さあ帰ろうぜ。
いや、ミラーのネジなんて取りあえず使える。今はいいから早く帰れ。お前はもう出歩かない方が…

この後、スタンド出し忘れの立ちゴケを決め、クラッチレバーをエロいオプジェに変えてしまいました。散々な一日。
400774RR:2006/10/15(日) 22:46:40 ID:YJB0yK2Y
南〜無〜、たいした怪我でなさそうでよかったですね。

なんか、そういう、なんだか全然ダメな日ってあるよなぁ。
歳とると体力の低下とともに臆病になって、
今日もやめとこ…てな日が多くなってきて欝だ。

失敗できる元気や無謀さがあるのも若いうちの特権なので
ま、死なない程度にがんがれ。
401774RR:2006/10/16(月) 15:32:57 ID:5OidDarz
2get
402774RR:2006/10/16(月) 17:25:49 ID:JZncsqcA
>>401
それは違う。
403774RR:2006/10/17(火) 00:52:09 ID:Rsh/Smg+
スレタイで答えると

バイクは止めとけ。

死ぬまで抜けられなくなるorz
404774RR:2006/10/17(火) 01:36:50 ID:rdz1ULUH
なあ、安全運転しないか? うん、急ぎたい気持ちはわかる。擦り抜けだって、発信も通常の範囲でしかない。ブレーキタイミングもいつもと同じ位だ
いや、別にお前なりの安全運転にケチをつけるつもりはないんだ。 でも今日は特に気をつけてもらいたい 今日という日がお前の人生の分かれ道なんだ。
交差点で強引な右折車のミラーラリアットをいただいて、2ゲッツスライディングしつつ、革ジャンのおかげで無傷ですんだところが
レンタルしたてのビデオをばら撒くことになっているんだ



今オレのあだな・・・・・・スカトロライダーっていうんだ
405774RR:2006/10/17(火) 01:43:18 ID:4hJst5Xv
>>404
テラカワイソス
406774RR:2006/10/17(火) 01:45:22 ID:vbS0Mt+p
わかったらもっと安全運転しろ?・・・今死んだらもっと酷いあだなが付くぞ。
407774RR:2006/10/17(火) 04:44:31 ID:ylHfO7gB
脱糞院小便愛好居士
408774RR:2006/10/17(火) 08:54:23 ID:xj0FdUyH
朝飯噴いた
409774RR:2006/10/17(火) 16:55:39 ID:lYq9nhrM
ガソリン噴いた
410774RR:2006/10/17(火) 16:57:26 ID:EMan4QY+
クーラント噴いた
411774RR:2006/10/17(火) 16:58:59 ID:2urPJ5fq
エンジンオイル噴いた
412774RR:2006/10/17(火) 17:23:34 ID:u3XFDIx2
潮噴いた
413774RR:2006/10/17(火) 18:33:07 ID:4Ly9WG4j
尻拭いた
414774RR:2006/10/17(火) 20:42:47 ID:5x/Ld7DD
2get
415774RR:2006/10/17(火) 20:50:19 ID:Q3SFQJQ1
5get!
↓ おせーよ!w
416774RR:2006/10/17(火) 21:06:45 ID:4hJst5Xv
6get!
417774RR:2006/10/17(火) 23:00:22 ID:l6qc/jUI
1000get!
418774RR:2006/10/17(火) 23:34:14 ID:Q3SFQJQ1
おいさまこそが418へとー
419774RR:2006/10/18(水) 00:36:08 ID:SAlDrTfZ
馬鹿じゃネーの>419
420774RR:2006/10/18(水) 01:43:57 ID:WxoggC2v
>>420
おいおいおぃ、なんなんだこの流は?
421774RR:2006/10/18(水) 02:07:04 ID:mydI5voe
マジでつまらんから
422774RR:2006/10/18(水) 09:26:29 ID:oyMtTZSN
知らぬ間に消えた芸能人・・・   残念!!切腹しつつ ゲッツ!!
423774RR:2006/10/18(水) 18:10:39 ID:p5RNVRm7
>>423
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!


424774RR:2006/10/19(木) 16:24:40 ID:4NaHwh8J
お、400のバイク買ってはじめて夜のおでかけかい?
まぁ教習所出て一週間だし気をつけていっておいで。
え?吉原のオキニに会いに行く?まぁ後で竿を握ってもらうんだから
とりあえずハンドルしっかり握っていけよ。
上北沢から甲州街道を通って環七、北本通り、明治通りと順調に進んでるじゃないか。
吉原大門の交差点を曲がって・・・駐輪するとこがない。
吉原の周りは駐輪するとこがないんだよねー店の前に停めれば良いんじゃね?・・・なに?
店の前で一連の儀式(グローブ、ヘルメット、ジャケットの着脱)をするのが恥ずかしい?
まぁ確かに店の前でもたもたするのは恥ずかしいわな。で、どうするの?
お、吉原公園を見つけたな。ここの前に停めとく?まぁ公園だしとりあえず
迷惑はかからないわな。でもさ、公園をよく見てみなよ。たくさんの
ビニールシートハウスがあるんじゃね?いくらロックつけててもこんなとこに置いといて大丈夫か?



〜二時間後〜
あー、やっぱりな。ホームレス二人がおまえのバイクをじっと見つめて
なんかつぶやいてるじゃん。
ちょwwwビビリながらロックはずして手を震わせながら鍵穴にキー差し込もうとしてる
おまえテラワロスwww穴にキーがなかなか入らないでやんのwww
ヘルメットもグローブもつけずに発進しちゃって。目の前のソプの店員が目を丸くしてるぞ。
今度からつまらない見栄張らないで店の前に停めろよ。
425774RR:2006/10/19(木) 17:01:34 ID:l6BjeTIT
>>424
ちょwwwwwwwっうえwwwwwwうえっwwwwwwwネタだろwww
426424:2006/10/19(木) 22:32:13 ID:9kNXB3nN
>>425
残念なことに全部本当の話なんだ。
気持ちよく二発抜いて帰ってきたら・・・マジでびびったよ。
バイクも自分も無事だったけどさ。
427GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/10/19(木) 23:39:24 ID:F/32wRpQ
>424
お店の前なら、(呼び込みの人が番してくれている状態で)安全だったのに。
何事も起こらないで本当によかった。
428774RR:2006/10/19(木) 23:45:47 ID:2+apQ2RF
おーい。
お前の手ルクレンチは狂ってるぞー。
429774RR:2006/10/19(木) 23:49:47 ID:vcHAdc+A
>>427
そうそう。
俺なんて、チェーンにルブを吹いてもらったぞwww
430774RR:2006/10/20(金) 00:11:13 ID:ioip1th3
お?お前原付免許取って知り合いにカブ貰ったのか
そうかそうか、嬉しいよなぁ、初めてだもんな?
ん?なになに?ウィリーしてみたいだと?
やめとけやめとけ、こけたくなければな

ん?ニュートラルにして、ギア踏み込んで?アクセルふかして?
足を離した!!!!111!!!!


ほーら、言わんこっちゃ無い、そのまま後ろにこけてカブの下敷きじゃねぇか
よかったな、フルフェイスかぶってて
431GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/10/20(金) 00:14:12 ID:R9CO42/D
>429

店員さんとバイクをダシに妙に会話が盛り上がったりする。

>430
大泉さん乙。
432774RR:2006/10/20(金) 00:15:11 ID:yNBNu51a
>>430
大泉乙



と思ったがそれよりひどいなw
433774RR:2006/10/20(金) 03:45:11 ID:7CYzSbEL
>>424の影響かな?店の前にバイクがズラリ。中に入ればライダーがまたズラリ。

434774RR:2006/10/20(金) 05:50:11 ID:dGiHr7QV
バイクより女に乗るスレになりました。
435774RR:2006/10/20(金) 09:03:40 ID:2F2h745N
二輪専用駐車場が用意されていたりすると
嬉しいようなそうでもないような。
札幌辺りだと実在しそうだw
436774RR:2006/10/20(金) 09:10:31 ID:whIrFa9r
>430
下敷きw
437774RR:2006/10/20(金) 10:11:00 ID:/Z1E6hPa
あー・・・ チミチミ    ハングオンとか膝スリとかの前に、人間リミッターを解除する方が先じゃ無いかな?
438774RR:2006/10/20(金) 10:29:53 ID:ZzxJPkrR
>>437
人間リミッター??
コーナー等で発動するビビリミッターの事かのぅ
439774RR:2006/10/20(金) 12:21:27 ID:2uq+cstj
ビビリミッターは大事なものだぞ
440774RR:2006/10/21(土) 12:08:49 ID:lUZnsOVs
ビビリミッターも可変式になると最強。
あと白○イ・センサーも高性能にならないと財布が痛い。

青&赤キップのコレクションが増えすぎt・・・orz
441774RR:2006/10/22(日) 08:30:43 ID:uJEUgewR
良スレ保守
442774RR:2006/10/22(日) 20:38:38 ID:M1nP6y5q
エンジンがかからない?ガソリンは。。。あるか。キルスイッチは?
おい。2時間も押しがけして汗だくになっる前に、キルスイッチ見ろって。
ってバイク屋に持っていく前にキル(ry

でバイク屋に持っていくと。「ほれ」とスイッチをポチ。 えええええ!
あっ。キルスイッチの存在知ったの、この時だな。

しかし、ハズいとかじゃなく、これで工賃500円はこの先ずっと尾を引くぞ。
443774RR:2006/10/22(日) 20:56:31 ID:WS2XeV8f
そんなことで工賃取るのか
444774RR:2006/10/22(日) 21:07:42 ID:l1TE4N4P
授業料だと思え
445774RR:2006/10/22(日) 21:36:29 ID:FvLKbj8p
慣らし運転が終わったからって60km出していいわけじゃないんだぞ。
おまいは原チャリ小僧なんだぞ。
ホワイトバイクに見つかったら渡させるのはリトマス試験紙じゃないんだぞ。
赤か青かで通学が地獄になるんだぞ。
しかも60kmオーバーなんてしたら前科だぞ。
きーてんのか過去の漏れ、ハクが付くとか思ってたら大間違いだぞ。

良く無事故無違反で今までこれたな今の漏れ。
反省して今では超が付くほど安全運転だな。
446774RR:2006/10/22(日) 21:37:49 ID:FvLKbj8p
渡させる→渡される

おーまいがorz
447774RR:2006/10/22(日) 22:36:22 ID:TjgwE8EZ
>>445
リトマス試験紙にワロタwwwwww
448774RR:2006/10/22(日) 23:49:30 ID:DRqg7mrD
とても・・・酸性です・・・・orz
449774RR:2006/10/23(月) 05:06:22 ID:GCMOESfX
免許取り立て工房だった俺。
先輩に売ってもらったNS-1。
初めての、自分のバイク嬉しいよな??

ん?本屋に行く??
悪い事は言わんから、歩いて行け。
外は雪だぞ??

…あ〜あ、乗って行っちゃった。


ホレ、道路に出た瞬間、コケたべ??
早く起こせよ、バイク。

何、ブルドーザーごっこしてんの??
滑って起こせない??
当然だ、ヴォケ!!

後続車のオッサンに、手伝って貰えて良かったな。
とりあえず、歩いて帰れ。

シフトペダルとクラッチレバー、ありえない方向に曲がった??
お前のせいだ。
いい授業料になったじゃん。


450449:2006/10/23(月) 05:07:51 ID:GCMOESfX
sage忘れた…orz
451774RR:2006/10/23(月) 05:13:52 ID:vBKLiqP8
ブルドーザーごっこクソワロタ
452449:2006/10/23(月) 05:33:19 ID:GCMOESfX
d

ってか 俺のID
「モエス」って…or2
453774RR:2006/10/23(月) 05:54:37 ID:vBKLiqP8
ゲームキューブ萌えスktkr
454774RR:2006/10/23(月) 08:32:37 ID:Hzam1Qc2
ゲームキューブモエスFXですか。
455774RR:2006/10/23(月) 10:36:20 ID:PQqGerpx
どちらかというとモエスfx(フェックス)じゃまいか?w

漏れもブルドーザーごっこやったよ(・∀・)ノ
456774RR:2006/10/23(月) 22:17:41 ID:dfQClBbB
はじめてバイク買って四日目、練習がてらナップス世田谷へGO!
上北沢から甲州街道、環八、世田谷通り・・・まぁ30分くらいでいけるわな。
何を買うんだい?サビ止めに洗車剤にスポンジにオイルにチェーンルブ、
まぁ基本は抑えるってかんじだな。日常点検と簡単な整備くらいはやれる男でないとな。
機械に慣れておくのは大事なことだよ。

ところでおまえのバイクってなんだっけ?シルバーウィング400?ビクスクだよねそれ?
よかったな、兄貴がオフ車に乗ってて。買ったチェーンルブ、愛用してくれるぞ。






ビクスクはVベルトとは知らんかったorz
457774RR:2006/10/23(月) 22:30:05 ID:cPIToecn
おいお前!転勤になったらバイクもちゃんと持ってけよ?あぁ?DT50があるからいい?
そのJOGも持ってったほうがいいっての!せめて盗難対策はしとけよ?カバーぐらいかけとけって。

転勤3日目にはそれ、ドライバーぶっ刺されて消えてなくなって、1週間目に会社に警察から電話かかってくるっての。
458774RR:2006/10/23(月) 23:38:37 ID:G8cfypLe
>>456
クソワラタw
459774RR:2006/10/24(火) 09:13:42 ID:lwaK1WxR
>456
オチにワロタ
460774RR:2006/10/24(火) 23:40:36 ID:48mIYKCS
424と456同じ人?文体が似てるような…
楽しそうなバイクライフですね^^
461774RR:2006/10/26(木) 11:03:56 ID:EzSYA3iX
保守
462774RR:2006/10/26(木) 17:49:35 ID:wcCmJUag
初恋はクラスの同級生。
色白で清楚で真面目な子だった。
だけど付き合い始めてからは自由奔放。
トイレで真っ白でしなやかな手でシゴかれたり
二人っきりの放課後の教室で、授業では涼やかな声で教師の質問に
答えている形のいい唇で咥えてもらったりした。
だけどセックスだけはなぜか頑なに拒否された。
卒業後、なんとなく疎遠になったあの子は、いまごろどこでなにをしているんだろう。
先日、母校が共学になったという知らせを聞いてふと思い出した。
463774RR:2006/10/26(木) 18:00:45 ID:xDLt5wmj
>>462
誤爆乙
でも誤爆しなくても投下先のスレで「既出」って言われると思うよ。そのネタは
464774RR:2006/10/26(木) 20:50:14 ID:wCf32xTd
>>462既出
465774RR:2006/10/26(木) 22:14:16 ID:YnLdmRLu
>>462
既出
466774RR:2006/10/26(木) 22:15:32 ID:YnLdmRLu
あーあ、押して歩いてて



 倒   し  や   が   っ    た 



467774RR:2006/10/26(木) 23:43:12 ID:SVUJcFCY
あーあ、サイドスタンド立てたつもりで



 倒   し  や   が   っ    た 
468774RR:2006/10/26(木) 23:48:34 ID:Tj0aXXA5
フルバンクか。やるな。

だが速度計は動いてないんだぜ。
469774RR:2006/10/26(木) 23:58:45 ID:cozMUo/4
お前何やってんの?そんなんじゃ単車途中でとまるに決まってんじゃん。
帰宅途中なのに単車押して会社に戻るのか?それかなり重たいぞ。
なんか忘れてんぞ。ちゃんと確認しろよ。
あれ?今日は電車で帰るのか?壊れてねぇって。

タンクがリザーブになってっから途中で止まるよだよ。
470774RR:2006/10/27(金) 11:33:20 ID:s2Gpp08h
>タンクがリザーブになってっから途中で止まるよだよ。

よう、一年前のバイク乗りたての俺。
471774RR:2006/10/27(金) 12:07:13 ID:aqn6m0hA
20年前、RG50Γでヨタヨタ峠小僧だった私へ。
まだ初心者なんだから、コーナリング中にピースとかするな。
たとえ初めてピースもらってうれしくて舞い上がったからって、
フルバンク中(当時の主観)これから加速ってときに、
しかも右手でピースってほらバイク起きなくてうわぁあああ。
擦り傷程度で済んでよかったな。でも買ってまだ10日なのにΓ傷だらけ…orz.

16年前、TT−R250Raidでトコトコ走ってた私へ。
友達のRMX250改(公道走行不可仕様)試乗?
慎重にな、タダでさえ変態のRMX、ソレはレース用にカリカリにいじってあってド変態マシンになってるんだぞ。
馬鹿、同じオフ車だから大丈夫だとか思うな、それはお前の4ストトコトコマシンとはぜんぜんちがっ…!!
ほらスタートからいきなり棹立ちだ!アクセルオフ!オフ!ブレーキ!…って今度は後輪浮いてるし!
だからそこでなんでアクセル開けるんだ…ほらまた棹立ち!
うわぁぁそのままナナメに走っちゃって崖に崖に!!
…おおなんか崖キックしてるキックしてる
いいからアクセルゆるめろってば!キルスイッチ切れってば!
…いまだにトラウマです、モトクロッサー怖い。
472774RR:2006/10/27(金) 14:44:32 ID:SyAv4xfw
初めてひとりで林道ツーリングしてた俺へ。

林道ツーリング楽しいよね。でも、あんまり変な場所にはいりこんじゃダメだよ。
走れそうな獣道があっても絶対進んじゃダメだ。怖い思いをする事になるぞ。
なに?もう入っちゃったって?
進んでいくと少し広くなって景色のいい場所があるけど、すぐにUターンしろ。
なんでかって?
そこで一服してる俺は変な気配を感じて振り向くとおかしなものを見てしまうんだよ。
着物を着て立ってる男の子と目が合うんだ。
おかしいだろ?こんな山奥に子供が一人で立ってるんだぜ?
しかも着物ってw 今は平成だぜw


そして、俺は一人で林道に行けないヘタレになる。
473774RR:2006/10/27(金) 15:06:09 ID:SwzGs9iX
>>472
ごめん、それ多分俺w
474774RR:2006/10/27(金) 18:53:37 ID:SlWCVj7e
>>472
似たような体験アルw

初めてひとりで林道ツーリングしてた俺へ。

林道ツーリング楽しいよね。でも、あんまり変な場所にはいりこんじゃダメだよ。
走れそうな獣道があっても絶対進んじゃダメだ。怖い思いをする事になるぞ。
なに?もう入っちゃったって?
進んでいくと少し広くなって景色のいい場所があるけど、すぐにUターンしろ。
なんでかって?
しばらく直進すると美容院とかで使う練習用の人形の顔が並べられてんの
それもいっぱい!!これ以上進むなと言わんばかりに
おかしいだろ?こんな山奥に人形の顔が10個くらい並んでいるんだぜ?
しかも最近の話w 場所は愛知県だぜw


そして、俺は一人で林道に行けないヘタレになる。
475774RR:2006/10/27(金) 19:49:35 ID:d68Jzleu
476774RR:2006/10/27(金) 23:55:32 ID:WkmaqPAu
初めてここを見たんだが、どうしておまいらは昔の俺のことを
書いてるんだね?
477774RR:2006/10/28(土) 08:26:05 ID:M6gBG94S
初めて250cc2stオフ車を手に入れて、知り合いと林道ツーリングしていた俺へ。

林道ツーリングは楽しいよね。でも、あんまりその人についてっちゃダメだよ?
ほらほら、夏場のスキー場に行くっていって、「坂下りか、面白そうだなぁ」なんて思うなよ?
その人の言う「道」って、自分のバイクが走れればそれが「道」なんだから。
スキー場を目の当たりにして迂回してるよね?ほら、そこで気づけよ俺。
その人、地元の交通安全協会でもかつて名の通った選手なんだよ?
「さぁ、登ろうか」って。おいおいそりゃ絶対無理だって。裏側から獣道をがけっぷちから
這い上がるなんて言い出すから。

初めて250cc2stVツインレプリカを手に入れて、納車当日その人と普通のツーリングしていた俺へ。

お、新車だね。しかもレプリカだね。嬉しくてまたその人の所に夜だというのに見せに行ったね。
無類のバイク好きだし、昔からの知り合いだし、うんうん。でも見せるだけでそのまま帰っとけよ?夜なんだよ?
「じゃあ、ちょっと走りに行こうか」って、おいおい夜中だよ?行くのか?しかもその人、600ccだよ?
あらあら、ほんとにいっちゃうのね。それもなんか山に向かってるよ?
だから思い出せって、その人ジムカーナの講習員もやってたんだよ?
あっという間にチギられるよ?直線でなんかぬうわkm/hまで出てるよ?夜の山の中だよ?
良かったね、生きて帰ってこれて。
478774RR:2006/10/28(土) 14:31:37 ID:NxkBEgYP
一週間前の俺・・・・ちゃんと車間距離あけような・・・・
車は平気で何もないところでも急ブレーキ踏むぞ・・・・

ついでに一年後の俺・・・・ちゃんと車間距離あけてるか?
479774RR:2006/10/28(土) 17:33:43 ID:L8FDQsca
>>478
よう、一年前の俺。
今は怪我も病気も無い素晴らしい所から下界を見下ろしています。
一年前の俺、早くこっちへおいで^^
480774RR:2006/10/28(土) 23:14:18 ID:eV64CFfv
>>474
ひょっとして、滋賀県の方ですか?ww
481774RR:2006/10/28(土) 23:26:43 ID:VWW6FvH5
>>480
滋賀じゃないけどなんで?
482774RR:2006/10/29(日) 00:25:34 ID:TgdCVvWY
>>474
名古屋の街なかにもあるよ
483774RR:2006/10/29(日) 04:02:51 ID:96nMFDH7
>>482
マジで?どこ?ちょっとage
484774RR:2006/10/29(日) 17:33:20 ID:TgdCVvWY
>>483
新栄。
まあ、ビルの2階の手摺りから、マネキンの頭達が並んで道を見下ろしてるだけだけど。
485774RR:2006/10/29(日) 21:28:26 ID:VWheOMdB
千葉の、16号から464号へ合流する道の途中にもマネキンが何体もバラバラ死体状態で投棄されてるのがある。
486774RR:2006/10/30(月) 06:05:13 ID:BDh+W1aL
ん?大学で知り合った女の子とデート?
バイクで行くのか、もう12月だ。寒いし路面凍結とか気をつけろよ。
日の当たらない橋の上とかマジで凍ってるからな。

おいおいエンストしたくないのは分かるがちょっとふかしすぎじゃ無いか?
相手は女の子、絶対コケるなよ。

なに?デートも無事終了して家まで送ったら「上がってく?」だって?
お前それフラグ確定ですよ。据え膳食わぬは男の恥だ。行っとけ。

おいおい何モジモジしてんだよさっさと押し倒しちまえ。
そうそう肩に手を回して・・・って帰るだって?
お前はバカですか。
お前のようなどこにでも居そうな冴えない奴が今を逃したら
次のチャンスはいつになるか分からんぞ。

え、なんだって?ももひき履いてきちゃった?
死ね、100万回死ね!
朝の通学が辛かったとか言い訳はいいから
今すぐこっそり脱いでベランダから投げ捨てろ!

おい待て!コラ!おい!
あーあ、本当に帰っちゃったよ。

バイクも初心者でしたが恋も初心者でした。

そんな僕も今ではももひきはいてようが靴下に穴あいてようがへっちゃらな
立派なバイク乗りになれました。
487774RR:2006/10/30(月) 15:09:52 ID:K96dAmpg
16でももひき履いてますが、へっちゃらです


そんな事をダサいと言う見た目や流行り重視の女相手にして
自分が寒い思いするのはバカらしい
488774RR:2006/10/30(月) 17:47:01 ID:2UrEV4JD
いくらなんでも股引きは無いだろと思う
489774RR:2006/10/30(月) 17:52:41 ID:K8Q73eLW
俺、22だけど モモヒキ履いてるよ。


寒さには 勝てぬ。
490774RR:2006/10/30(月) 17:56:56 ID:hlFsdH8z
ももひきはバイク海苔に与えられた合法ドラッグだ
一度使えば手放せない
だが俺はももひきを彼女に笑われ、蔑まれ、そして写メをたくさん撮られたぜ?
彼女にも友達にもももひきと呼ばれてるぜ?
誰かに見つかる前にジャージとかハーフパンツにしとけ
ももひきは、危ない
491774RR:2006/10/30(月) 17:59:58 ID:3o9ldCEj
俺も19だけどももひき愛用ですよ。特に寒い日なんかは
2枚履きだお。最高にあったかいお。

素直に皮パン履こうかな。。。
492774RR:2006/10/30(月) 18:18:45 ID:2UrEV4JD
ま、俺様にはこんな時の為に蓄えておいた脂が有るから股引きなんてダセーもん装備しなくてもいいもんね!
ふふんッ!!
493774RR:2006/10/30(月) 18:26:26 ID:tDXSDVjX
俺も去年から股引着用の22だ。デートでも全然履きまくるわ。
でも、今年は防寒用の膝サポーター買って、ちょっとは気使うか。
と思って、昨日買ったんだ。GWのとラフロのと2足かなりいい素材のを。
来月から車・バイク通勤禁止って御触れが回ってたのも忘れて、、、、orz
494774RR:2006/10/30(月) 18:38:35 ID:gnzOhzdK
ももひきなんてありえねーwww





タイツと呼んでごまかしてます。19です。
タイツを穿いた上にさらにジャージを穿き、更にジーンズ。
これで冬でもアウターいらずです。やばいです。
495774RR:2006/10/30(月) 18:51:01 ID:RC58IbaC
どうやらあんまり年齢関係ないっぽいねw
自分も22歳で股引は10代からずっと愛用中。
ほんとに寒い頃は2枚重ねて履いてたけど、最近GWのインナーパンツ買ったので
股引から卒業です。インナーパンツっていっても股引と変わらんけどねw


>>初心者の頃の俺
12月なのに?500`かけて静岡へ?それも夜中に?股引は2枚で良いって?
・・・3枚履いてけ。
496480:2006/10/30(月) 19:31:33 ID:ZqJNLE1J
>>481

それは失礼しますた。

いや、滋賀県の湖西に
同じような場所があるんですよ。


497774RR:2006/10/30(月) 19:36:16 ID:Hn5R+CBV
25歳女だがモモヒキとは言わずに
「長 丈 の ス パ ッ ツ だ」
と言い張っておりますよ(・∀・)ノ
498774RR:2006/10/30(月) 19:59:24 ID:Jk7wnmWV
>>497
俺の心の股引になってくれませんか
499493:2006/10/30(月) 21:48:59 ID:tDXSDVjX
>>494
あぁ、一応俺もスパッツって呼んでるよw
ちなみに装備としてはスパッツ⇒ジーンズ⇒革パンの3枚装備だわw
今年絶えられないとさらにサポーターで4重装備かなぁ〜
500774RR:2006/10/30(月) 23:26:32 ID:Hn5R+CBV
>>498
だれが上手い事言えとry
でもちょっと惚れたw

スパッツ→Gパン→革パン→サンタ衣装
これ最強。もうすぐクリスマスツーリングの季節だね(・∀・)
いつのまにかスレ立ってたYO
501774RR:2006/10/31(火) 00:57:02 ID:KWOPAT86
スレの趣旨とは異なるけど、股引き・インナー談義に花が咲いているのでアドバイス。
GWのウィンドブロックストレッチパンツ、これは確かに風を通さないが、冷える。
裏地がないため保温性が全くなく、しかも体(脚)にぴったりフィットするので、
生地の冷たさが直に伝わる。春先でも冷たい風が吹くとかなり辛い。
買うなら、フリース等の裏地がついたものにしとけ。
502774RR:2006/10/31(火) 03:23:33 ID:cwAReVeP
みんな寒がりだなぁ
冬でも普通にジーパンのみですよ

北海道育ちだから、関東の冬なんか暖かいぐらいだ
503774RR:2006/10/31(火) 04:10:26 ID:k2DNahIv
>>501
オレもGWのそれを今年買ったけど、たしかにそのとおりだね。
何もインナーを履かないよりはマシだけど、寒い。
内側に何か保温層がないとダメだわ。
504元道民:2006/10/31(火) 12:34:25 ID:uNOam8er
>>502
俺も俺も。ちなみに4月から10月はTシャツです。
周囲からは野人と呼ばれてます
505774RR:2006/10/31(火) 13:51:04 ID:RvUKALvl
ノビトをプロデュース
506774RR:2006/10/31(火) 18:43:44 ID:n7wz1ENV
ノビトのくせになまいきだぞぅ

ついでに方向音痴治ってなくてごめんね1年前の俺
507774RR:2006/10/31(火) 19:46:02 ID:MYCugzml
なぁ、エンストしたからってそう慌てるなよ
周りに誰もいない一本道なんだしさ
いつでも心に余裕を持ってこそバイク糊ってもんだろ
シングルエンジンだからって気張ってキックしようとするのはいいけど


ごめwww実は1速に入ってんだそれw
言うのが遅くなってすまない。けど、わざとじゃないぞ
そもそもニュートラルを確認しないお前が悪い
だからそんなに体重かけなくてもいいんだ
むしろかけるなよ
頼むからやめてくれよ('A`)
…ダメ?
分かった。好きにしろ

それでは張り切ってどーぞ!
『ギュウっ♪…うっ!?』



十勝のど真ん中でのそれは人生で一番解放的な立ちゴケですた('A`)
508774RR:2006/10/31(火) 22:45:39 ID:sgMdCpd/
お。ついにCBR250Rか、今までのNS−1よりはずっとマシだろ

早速友達捕まえて路肩に止めて自慢開始かよww
御前たかが250だぞ…?そんな本気で自慢すんなよ
1時間も散々自慢しやがって…ホラエンジンかけろ!
…っと言ってるそばからバッテリーあがってんじゃん!
充電もロクにしないでライトつけっ放しで話しまくってるから
押しがけしてみろ!速入れて、クラッチ握って本気で走って離す!

『スリスリスリスリ…』

御前タイヤでカツオブシ作ってどうすんですか!
それ1速じゃないか!常識的にダッシュして2速だろ!!
もう一回やってみ!

『スリスリスリスリ…』
ヤバイじゃん!タイヤカツオブシが道路にww
そろそろエンジンかからなきゃマズいんじゃない?
ダサい…国道の脇で本気押しがけw
ただ怪しいガキンチョバイクドロボーじゃないか
ホラ…お巡りさん来たぞ?ワケ説明しろw

『バッテリーが悪いんじゃ!』

意味分からん…

お巡りさんに押しがけの仕方教えてもらってどうすんだよ!?
お巡りさんが一瞬でエンジンかけちゃったよ…
そのまま充電しながら走り回ってろ
509774RR:2006/10/31(火) 22:59:36 ID:RX9BOyz1
巡査に敬礼。
510774RR:2006/10/31(火) 23:11:50 ID:0iZrZ3EC
皇居に向かって敬礼
511774RR:2006/10/31(火) 23:46:53 ID:OjyEVdAA
ホップ、ステップ、玉砕であります。
512774RR:2006/11/01(水) 00:10:43 ID:cdIbqMPs
>>508
お巡りさんGJ
513774RR:2006/11/01(水) 00:13:04 ID:GiA4+u/L
ニイタカヤマノボレ
514774RR:2006/11/01(水) 00:54:13 ID:PeHySHH3
なにしてんだ?
…ああ、もうすぐ初めてのバイク買うんだよな。散財癖があるお前がよくそれだけ貯められたもんだ。
なにそのリスト?
おまw張り切ってそんなに揃えんのかよw
まぁメットも新調したいよな。
グローブもちゃんとしたやつ買っとけよ。

でも予算に限りはあるぞ。
そこの電卓はそのためのもんだろ。

工具類は後でいいって。
ああ、それからな
別に夢を見るなとは云わないけどな。

リストの筆頭に挙がってるバックレストな。
それは二人乗りするアテのある奴が買うもんだぞ。

お前には要らないだろ?
要 ら な い だ ろ ?

どうせ買ったって最低3年は荷物引っ掛けるくらいにしか役にたたないんだから…
515774RR:2006/11/01(水) 02:17:52 ID:u+tJe1pL
アメリカンか
516774RR:2006/11/01(水) 02:22:27 ID:5mjZ7Dxj
バンバンかもしれない!
517774RR:2006/11/01(水) 11:49:03 ID:qB5vl0+V
「バイク買わないから免許だけ取らせて」
お前は一度でいいからバイクに乗ってみたくて親に言っているが、
それでいいのか?よく考えてみろ。
実際に乗ってみたら、バイクを買わないで、
乗らないでいられるわけないじゃないか…
2ヵ月前の自分にorz
518774RR:2006/11/01(水) 12:14:12 ID:qj1eT5HU
少なくとも16歳以上なんだから
死ぬ気でバイト汁!
519774RR:2006/11/01(水) 20:10:47 ID:O/LMrfge
>>517
折角免許取ったのに乗らなきゃ乗り方忘れて
免許が無駄になると駄々をこねてだめ息子ぶりを発揮しろ
520774RR:2006/11/01(水) 20:25:29 ID:9E5POjjs
ここはまれにみる良スレだな
521774RR:2006/11/02(木) 10:08:47 ID:q9aG8Siu
とりあえず、ブ急ブレーキのときにクラッチも握るのやめろよ。
522774RR:2006/11/02(木) 10:09:34 ID:q9aG8Siu
急ブレーキをブ急ブレーキとかやめろよ。
523774RR:2006/11/02(木) 13:31:28 ID:Z5wH/pR4
>>517
つ 田舎の爺さんが乗っていたスーパーカブをもらってくる
524774RR:2006/11/03(金) 09:37:56 ID:VV7T5njp
>>521-522
不覚にもワロタ
525774RR:2006/11/03(金) 13:14:59 ID:7T/3L8lc
何でブレーキターンしたがるの?小学生なの?
526774RR:2006/11/03(金) 18:41:03 ID:B8mBhXN9
527774RR:2006/11/04(土) 00:14:45 ID:Z3e4QNhX
528774RR:2006/11/04(土) 00:24:03 ID:6LdJYmCA
529774RR:2006/11/04(土) 00:41:35 ID:j4tg/QBv
530774RR:2006/11/04(土) 00:43:23 ID:O4q1BPM5
トロピカル
531774RR:2006/11/04(土) 00:53:58 ID:qgnAF7gl
532774RR:2006/11/04(土) 08:29:39 ID:O09C/eQg
>>523
それなんて俺?
福岡から貰ってきたよ
んでフェリー使って大坂に帰ってきた、フェリー使うと全然きつくないのね
533517:2006/11/04(土) 20:19:07 ID:OZ9GRl7r
>>518・519・523
ありがとう!
たぶん女なうえチビだから心配されてる
ここぞとばかりにだめ娘ぶりを発揮してみる
534774RR:2006/11/04(土) 22:37:12 ID:7gaHXghO
>>533
いっそオフ車をセレクトして、面白そうなケモノ道を見つけたら構わず走り回るお転婆なダメ娘ぶりを世間様にアピールしる.

閑話.
たまたま面白そうな林道を見つけたからって、地図もプロテクタもないのに入ってしまう無鉄砲さを何とかしろ>自分
無事に知ってる舗装路に出れたから良いものを、分岐を間違えたらクマに遭遇するところだったらしいぞ… @宮城
535774RR:2006/11/05(日) 09:34:08 ID:awkffDuU
金沢在住の幼なじみのおにゃのこと初タンデム&初ロンツーかい?
気をつけていっておいで。シルバーウィングはタンデムにもロンツーにも最適だからいいよね。
東京から5時間かけて行ってもたいして疲れないし快適だったよね。
能登から見る日本海は綺麗だなぁ。おにゃのこも喜んでるよ。
でもね、初めてのタンデムで無茶するのは良くない。
千里浜ドライブウェイは確かに砂は締まってるし走りやすいんだろうけど能登有料道路から浜に入る辺りはでこぼこしてるし柔らかくなってるとこがあってビクスクには危なっかしいんだ。
よーし浜辺を爆走しちゃうぞとかいって吹かした瞬間に足取られてスッ転んでやんの。
どうみても通り掛かりの観光バスのいい見世物です。本当にあr(ry
千里浜が綺麗な浜辺で助かったな。バイクもおにゃのこも傷つかなくてよかったじゃない。
おにゃのこがその後テンション下がってロクに口聞いてくれなくなっても頑張るんだ。宿を予約した輪島はまだまだ遠いぞ。




536774RR:2006/11/05(日) 09:43:27 ID:4XNULpdd
>>535
テラカナシス(´・ω・`)
537774RR:2006/11/05(日) 10:02:22 ID:a2TvRClz
>>535
ガ、ガンガレ!(;´Д`)
538774RR:2006/11/05(日) 20:55:37 ID:hI9e2gdn
>>535
おにゃのこと同じ部屋に泊まったなら同情しない
539774RR:2006/11/05(日) 23:44:28 ID:jfIr7LLN
>>538
良い事も悪い事も出来ず、さらに重〜い雰囲気のまま同室なのだったら、
別室のほうがマシだと思うぞ。
540774RR:2006/11/06(月) 11:04:26 ID:nAn7yMvf
>>539は童貞
541774RR:2006/11/06(月) 11:27:49 ID:aVqBj2Gh
ど、ど、ど、どっ童貞ちゃうわ
542774RR:2006/11/06(月) 17:21:42 ID:ZqewNDUL
>>541
空耳アワロス
543774RR:2006/11/06(月) 20:24:22 ID:gDVFyJFL
お、二週間前に納車したバリオスだな。昨日洗車して綺麗になったから写メ撮るのかぁ。
オマエいっつも携帯の待ち受け愛車だもんな。


だが、気をつけろ。つい先日、家の前で工事が行われたばかりで、
オマエがバイクを立てた位置は、微妙に傾斜が付いている。


あ、やめろ、バイクの右側から撮りたいからって、ステアを右にするんじゃない!
ただでさえ、サイスタ頼りないのに....。「大丈夫かな?」とか思うくらいなら一速入れとけ!!


ピロ〜ン♪..... ガシャーン!(左側にひとりでに倒れるバイク)


あぁ、もうクソがぁ!よりにもよってガソリン満タンのときにとか、オマ...。
ライト割れなくて良かったな。ウインカーも無事だ。
クランクに傷が入ったが気にスンナ。反対側は既に傷もんだし。


544774RR:2006/11/06(月) 20:24:58 ID:gDVFyJFL
それよかオマエ、めがねレンチ持ってきて何すんの?
え?クラッチレバー曲がったし曲げなおすって?
まぁ落ち着け、そして思い出せ。先日友人のストマジのレバーを
直してやろうとして、パキッと折ったばかりじゃないか?


パキッ!


OK。オマエは良くやった。先っちょ取れたら勾玉GETできたな、うん。
え、シフトチェンジできない?あ、倒れたときにチェンジペダルが内側に
曲がっちまったんだなw おk、それはメガネでチョコチョコ曲げて直せたな。


あれ、左手に持ってるウェスが血だらけだよ?
さっきの勾玉で指切ってるみたいだな。バンソウコウ貼っとけよ。


渋いシフトでバイク屋に持って行って、チェンジペダルは直してもらいました。
クラッチレバーを注文するついでに、左右レバーの予備も注文しました。タンクに傷が入らなくて良かった。・゚・(ノД`)
545774RR:2006/11/06(月) 20:26:01 ID:GTaechdy
>>543
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

って反対側のクランクケースカバーも既にお手つきだったのね(;´Д`)
546774RR:2006/11/06(月) 21:51:30 ID:tIBggYVI
>>544
テラワロスwwwwwwwww
547774RR:2006/11/06(月) 22:06:44 ID:7AvHkv0q
今日エンストしたからリザーブに入れようとしたらリザーブに入ってた。

一瞬手が冷たくなった。

多摩堤道路押して歩いた

対向車線の車と目が合う。ていうか全力で見られてる。

はいそうです俺はガス欠です

と思ってたら後ろ向きながらバイクどもが追い越していきやがる

わざわざみんなや!!!

お前は後ろから来てんだから十分今まで見たろうが!!!!

図で説明してやるよ!!

            ←(^^ バイク>
  ○←俺            (あ、ガス欠してんだww)

          ↓
          ↓

( ゜Д゜バイク>  
             ○<こっちみんな!!


同情するならつれていていけ!!!!
548774RR:2006/11/06(月) 22:13:58 ID:sl3NHElO
>>543
こんな所に俺のドッペルゲンガーがいるwww
549774RR:2006/11/06(月) 23:52:07 ID:UlmR6QIU
勾玉GETワロス
550774RR:2006/11/06(月) 23:53:23 ID:HThBc6rw
お!新車のR1をついに購入したか。お前の夢だったもんな、R1。
だがあえてここで言う!!妹には絶対に乗らせるな!!いいな?絶対だぞ!!って・・・
あ〜あ・・・乗せちゃったよ・・・。

俺「ほら、納車したばっかりのR1やで。」
妹「おお〜カッコイイ!!YAMAHAってほんまにデザインが良いよなぁ。」
俺「デザインだけじゃない!!性能も良いで!!」
妹「なぁなぁ、お兄ちゃん。ちょっと乗らせて。」
俺「ええけど、傷付けるなよ?」
妹「大丈夫やって☆」

妹「前傾がめっちゃキツいなぁ・・・でも乗れん事はない・・・あっ!!ヤバイ!!」
ここで気を抜いた妹がR1を傾かせる。
俺「ちょっ!!支えろ!!支えろ!!ささっ・・・!!ヤバイ、ヤバイ!!」
妹「もう無理・・・!!倒れ・・・あっ、あ〜あ・・・。」
R1「ガッシャーー−ン・・・。」
俺「・・・・・・・(゜д゜)・・・・・・・・」
妹「ごめんね(・∀・)」

もう二度と妹には乗せるなよ。とゆうか、なぜ普通自動二輪の免許しか
持っていない妹に、あの時R1を乗せる気になったんだ?あの時の俺?
今でも謎だ・・・。
551774RR:2006/11/07(火) 01:11:33 ID:bmifgiHV
>>550
妹は?妹は無事だったのか!?
552774RR:2006/11/07(火) 01:57:35 ID:SznCvhUF
>>550
妹の貴重なマンコは大丈夫だったのか!?
553774RR:2006/11/07(火) 07:38:12 ID:cDYFNkkY
>>551->>552
食いつくところはバイクじゃなくて妹かよ、オマイら・・・。
妹は無事ですた。あいつR1が傾きかけた瞬間、身の危険を感じたのか
すぐにR1から離れやがった。もう二度とお兄ちゃんは乗せない。
554774RR:2006/11/07(火) 08:40:46 ID:gmx0qDLt
>>553
「償いとしてお兄ちゃんに乗るんだ!!!はやくううう!!!」って言ってみてくれ。
555774RR:2006/11/07(火) 08:58:44 ID:1ezk0dCx
ええい、R1はもういい! 妹について話せ!!
556774RR:2006/11/07(火) 11:05:11 ID:FwNUEEsl
愛すべき馬鹿達がこんなに…w
557774RR:2006/11/07(火) 11:18:16 ID:bmifgiHV
妹うp!
558774RR:2006/11/07(火) 12:26:54 ID:cDYFNkkY
>>554>>555>>556>>557
大興奮だな、オマイら・・・。
妹について話せという意見が出たので、詳細を少しだけ。
俺の妹は高2で普通自動二輪の免許取って、今乗ってるバイクがXJR400。
兄妹揃ってYAMAHA派。んで、高3になった今もバイクを乗り回してる。DQNではない。
まぁ、こんなもんかな。今度は大型二輪の免許も取りたいそうだ。以上。
559774RR:2006/11/07(火) 12:43:02 ID:whz4CHC4
>>558 さらに妹のスペックKWSK(`・ω・´)
560774RR:2006/11/07(火) 12:54:18 ID:5ScUtTQ8
>>558
兄妹そろってねらーか?
561774RR:2006/11/07(火) 13:33:46 ID:cDYFNkkY
>>559
妹なぁ、あいつ彼氏にするならやっぱりバイク乗りの彼氏が
欲しい、って言ってたなぁ。
あいつはバイクは大好きだけど、整備とか数字とかイジんのが大の苦手だから。

>>560
もう一人上に兄貴がいるんだが、兄貴も妹もねらーではない。
三兄弟の中で俺一人だけがねらーだ。
562774RR:2006/11/07(火) 15:09:39 ID:jrZ3xOXM
今日は久々に仕事休みなんだよな。
オフ車で林道いくのか? 林道楽しいよな。

でもな、林道に行くまでの国道ではスピードに気をつけろよ な?
おいおい、100キロ出ちゃってるけど、後ろに白バイいるんだぞ。

あーあ、サイレンなっちゃったよ。やっと気づいたのか?

あ! お前何やってんだよ!! 何で止まらないで林道の方に走っていってんの?
「白バイはオンだから林道までは追ってこない」って?
お! 確かに林道はいって白バイは振り切ったな。

だけどな、ホントはあの時捕まっておけばよかったんだぞ。
その日の交機の係長が異常なやつで、しばらくすると、私物のTDR250で部下のCRMと一緒に林道までやってくるんだぞ。
そして、林道の出口あたりで追いつかれるんだぞ。
563774RR:2006/11/07(火) 15:41:44 ID:PguLNBn+
>>562
うわあ。
564774RR:2006/11/07(火) 15:53:55 ID:/olqKS+W
私の友人は白バイを振り切るためにKDX200で林道(ゲロ林道じゃないけど)に逃げた…
…のですが、振り切っただろうとちょっと振り返ったら、すげぇ土煙を上げながら白バイが追ってくる!
思わずビビッてしまいバランスを崩して転倒、そこで追いつかれて、腰抜かしてるところに白バイ隊員が降りてきて、
腕を組んでねめつけて曰く、「おい、逃げ切れると、思うなよ?」
いやもう友人はそのときその白バイ隊員にそのまま殺されるんじゃないかと思うくらい怖かったそうです。
おとなしく捕まっておきましょう。
565774RR:2006/11/07(火) 16:42:53 ID:V1lnPlGV
>>562
白バイ隊員かっけえw
566774RR:2006/11/07(火) 17:45:44 ID:+mMWtZTB
>>562
係長明らかに楽しんでるなwww
567774RR:2006/11/07(火) 19:21:11 ID:jrZ3xOXM
>>565
はじめは後ろからクラクション鳴らされて 振り向いたら 白いカッパ?来たやつがTDR乗ってて「止まれ!コラぁ」って言うわけ。
何だ???ってなったけど、次の瞬間ポリだって気づいてパニックのまま逃げました。

対向気にしないで飛ばしても、後ろからずーっと「下手くそ クォラァ! コケル前に止まれや コラァ」って聞こえるし。
最後は逃げるの諦めました。

>>566
交機の詰め所からは、白バイの先導でぶっ飛ばした来たらしいです。林道まで。
おれが入ったとことは別の入り口から林道入ってきたみたいでした
「俺はなぁ、逃げ得は絶対に許さねえからな」って説教されました
568774RR:2006/11/07(火) 20:38:41 ID:H/jllhQC
>>567
なんか湘爆の桃さんみてーだw
569774RR:2006/11/07(火) 20:44:50 ID:ZW0dzSXp
>>558
おにゃのこと能登に行ってた535ですがそんな妹に萌えますた。




535の続きですが千里浜から下道に降りて30分くらい気まずかったけど
巌門とか能登の絶景周ってるうちに機嫌を直してくれました。
夜はね・・・一年半ぶりの再会でしたので☆
570774RR:2006/11/07(火) 21:01:49 ID:PguLNBn+
>>569があぼーんってなってるんだけど何で?
571774RR:2006/11/07(火) 21:03:06 ID:vefLGChB
>>570
仕様です
572774RR:2006/11/07(火) 21:46:50 ID:PguLNBn+
>>571
ありがとうございます。
573774RR:2006/11/07(火) 22:00:59 ID:iO/LdhC3
白バイオソロシス。。。
その内XR250-Pなんかが出るかもなwwww
574774RR:2006/11/07(火) 22:17:51 ID:+dfUcUxL
>>573
林道アタッカーのマナーが悪くなれば出てきかねんわな
575774RR:2006/11/07(火) 22:23:30 ID:qRJgyZtd
私物で追っかけるってアリなの?
どことなくこち亀っぽいな

俺の弟者は筑波山(二輪禁止前)で白バイにマジバトルされて
CBR250RRで逃げ回ったがこれは勝てないと観念して止まって、
両手挙げて降参のポーズ取ったら隊員が爆笑してなぜか許してくれたらしい。
576774RR:2006/11/08(水) 00:40:30 ID:m8Gxl5v/
>>562-567
ワイルド7が本当に、秘密裏に組織されてるのかも知れんな…。
577774RR:2006/11/08(水) 01:32:59 ID:l6lRa/yG
ノリのいい白バイだって、たまにはいる
だって人間だものw
578774RR:2006/11/08(水) 04:07:19 ID:asSgewdY
白バイの訓練ビデオ見たことあるけど、
オフ車でダートを走るシーンもあったから
ちゃんと訓練してるんだろうな。
あのテクを見ちゃうと絶対逃げられないだろうなって思う。
579774RR:2006/11/08(水) 05:05:18 ID:Sw2cWrVD
トライアルじゃね?
580774RR:2006/11/08(水) 10:39:42 ID:wvx3pGuO
白バイGJ!
逃げる奴は罰金100倍にすればいいと思います
581774RR:2006/11/08(水) 14:13:08 ID:Yro6kOyQ
562テラワロス
電車の中で笑いをこらえきれずに涙流しましたヨ
582774RR:2006/11/08(水) 20:40:18 ID:VI/BJMD2
583774RR:2006/11/09(木) 09:41:07 ID:1rmf8VWc
初めてのユーザー車検で緊張してるのは解るがちょっともちつけ。
そこ普通車のコースだぞ、係員に聞いたら手前だって?バックする?まて!取りあえずハンドルを右に切るな、だから待てって!!


お前車検受ける直前にステップ折ってどうする気だよ。ブレーキレバーも力任せに引っ張って折ったし知らないよ。
無事に車検出来るのか?
584774RR:2006/11/09(木) 10:14:55 ID:gb1iiym4
>>583 車検場で愛車をバキバキ壊してるとこ想像したら鼻水吹いたwww
585583:2006/11/09(木) 22:37:36 ID:7DuG2NZt
今日の俺よ、583のレスの時点ではまだバイク屋あいてなくて近くのコンビニでステップが無くレバーの折れたバイクみながら途方にくれてたな。
とりあえず暇つぶしに現状このスレに書いてたけど不安だったものな。でも後20分弱待っとけ。

お、10時でバイク屋開いたぞ。早く行け!
でもな在庫調べてもらってもどっちもね〜のw
取り寄せで2日?待てるわけ無いよな。青ざめるなって、店長さん来たぞ。
困ったお前見かねてどれかの車両からステップ引っぺがして譲ってくれたぞ、感謝しろよ。
お店の前でステップ直してる間にゴミ箱漁って使えそうなレバーまで出してくれたぞ。死ぬほど感謝しろよ。
よかったな今度は壊さないで車検受けられたな。菓子折りでももってお礼言いに行け!さっきは恥ずかしくて車検の事言わずに隠してたものな。
お礼言いにいけば笑い話に変わるから。


いやまぁ、本当によかった。今朝はどうなるかとw
586774RR:2006/11/09(木) 23:01:37 ID:l6o8mTrG
>>585
おまwwwww今朝のことだったのかよwwwww

まぁよかったな。今度から気をつけろよー。
あとお礼は忘れずにww
587774RR:2006/11/09(木) 23:04:51 ID:Nn0YvEom
>>585
本日wwwwwwwwwwwwwwwww
588774RR:2006/11/10(金) 01:40:41 ID:uUDl3+T/
素敵なバイク屋さんでつね
589774RR:2006/11/10(金) 22:31:58 ID:WC8OdXFr
チンコパッド買ったのか!レプリカだからチンコ痛かったもんな、
そうそう、タンクに張って…って何で2枚も買ったんだよ!
御前チンコ1本しか無いだろ!捨てちまえそんなモン。

なに?もったいない?どーすんだよ

何してんだ?チンコパッド切って…貴様!それをまさかそんな所に!

…あぁあ張っちゃったよ…残った一枚を…それカッコ悪いよ?

片目耐久カウル風にチンコパッドでライト埋めちゃったよ。
目立つなぁ…確かに片目耐久カウルはカッコいいけどさ…
チンコパッドって丸分かりじゃないか!!

とりあえずチンコパッドの上にゼッケンナンバーでも書いておきな
590774RR:2006/11/10(金) 22:55:31 ID:6Gmeu4S4
そのタンクに貼ってあるのは何だ?ノンスリップパット?何故に??
休憩の時に缶コーヒーが置けるだw お前天才w

でもな、1週間後に燃料計壊れるんだよ。
で、ツーリング中に気になって給油口開けるんだよ。
何気にコーヒー置いてな、、砂利の駐車場でな、、

バイクはコーヒーじゃ動かんぞ・・・
591774RR:2006/11/10(金) 23:30:05 ID:zrR/JiMh
なんでこんな悲惨なのばっかなんだww
592774RR:2006/11/11(土) 01:30:31 ID:IekMdI06
もうすぐ冬だな・・・

さすがに寒くなって2stのエンジンは掛かりが悪くなってきたな。
カブリ気味になって仕方が無いが、チョークを引いてエンジンをかけるしかないよな。
うむ、チョークを引くとキック1発。ひごろのメンテナンスが効いている。

カブリ気味なのは仕方ないんだが、パワーバンドに放り込んだままフルバンクするのはやめた方がいいぞ。
バンク中にカブリが抜けてフルパワーに戻るからな。
お・・・テールから滑ってもカウンターを当てて復帰したか。なかなか腕も上がったようだな。

・・・・・・・って、そのままハイサイド食らってんじゃねぇよwwwww
そのままガードレールの下に挟まってバイクが抜けないじゃんwww
593774RR:2006/11/11(土) 08:34:39 ID:o1kazJpa
>>592
公道レーサースゴスw
594774RR:2006/11/12(日) 06:33:15 ID:WPLSlqGe
>>592
君は 生き延びる事が出来るか?
595774RR:2006/11/12(日) 17:34:27 ID:KwWkmdff
保守
596774RR:2006/11/13(月) 00:08:40 ID:JUv5xM2m
おお
やっとメンテナンス自分でやりたくなったか
長かったな乗り始めて10年も経つのにオイル交換ぐらいしかできなかったもんな

なになにチューブタイヤのパンク修理?
いいんじゃない、最近林道とか気に入って走ってるしな
携帯繋がらないとこでパンクしたら怖いもんな

タイヤレバーと修理キットで3000円か
いつか使うかもしれないしバイク屋で直すこと考えたら安いもんだ

この前パンク修理盗み見してたから大体のやり方はわかってる
チューブ出してゴムパッチ貼って
いい感じじゃんか
俺ってなにやらせても巧いな流石だぜ俺

じゃ最後にタイヤ嵌めようか
レバーでグイグイっと・・・結構硬いなよっこらせえええ!!!

嵌った嵌った、あとは空気入れるだけだ

つづく




597774RR:2006/11/13(月) 00:13:10 ID:JUv5xM2m
シュコシュコシュコ・・・
シュコシュコシュコシュコシュコ・・・・
シュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコ・・・

・・・・・・・?

空気はいんないな壊れたかな

シュコシュコシュコシュコシュコって
なんかシューシュー言ってないか?

やっちまったか俺?工房も筆の誤りだって言うしな
ちょうどゴムパッチもいっぱいあってよかったな

チューブ出すか・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すげーなコレ
チューブ全周穴だらけかよ・・・・・・・・・


日が暮れてきたな
あれからゴムパッチ20箇所ぐらい貼ってるな
もうなくなりそうだ
とりあえず空気入るようになったしちょっと走ってみるか
バババババババババババアああああああああ
グニュグニュグニュ グニョグニョグニョ



・・・・・・・・・・チューブ買いに行くか
598774RR:2006/11/13(月) 00:27:55 ID:I/vByVwx
>>597
ワロタ
599774RR:2006/11/13(月) 00:35:40 ID:VchhcB3f
>597
ワロス。あと、工房も筆の誤りがつぼw
600774RR:2006/11/13(月) 00:54:57 ID:lm5OuAIS
>>597
超ガンガレ!(;´Д`)
601774RR:2006/11/13(月) 01:46:26 ID:WcA3/dgR
>>496
それって、滋賀のどこですか?
602774RR:2006/11/13(月) 01:57:41 ID:b4iA2JCH
初めて単車を買った時の俺へ。

家の前の僅か5m程度の上り坂を15分もかけて押して歩くなよ。
バイクが動かないのは坂だからじゃなくて、ギアがローに入ってるからだぞ。
603774RR:2006/11/13(月) 10:34:30 ID:3zTMFXzA
>>602
あるあるw
604774RR:2006/11/13(月) 11:57:17 ID:QRtQM49M
おい!10年前の工房の俺!
そんなスピードだすなよ。何?彼女ん家行くから急ぐってか、でもなぁ家の近くの十字路は落としとけ。人飛び出してくっから。
しかも「あぶねえよ、くそおやじ!」とか言うなwwwwその人彼女の親父さんだぞwwww
紹介してもらった日かなり気まずかったじゃないかorz
605774RR:2006/11/13(月) 13:00:11 ID:5DVGuAGO
最低だな。
606774RR:2006/11/13(月) 14:28:22 ID:QC1dxgU6
ネタ臭い
607774RR:2006/11/13(月) 21:50:29 ID:U3clJa7u
話さないというか公開しないだけで結構みんなやっちゃってるんだね
608774RR:2006/11/13(月) 21:57:13 ID:5DVGuAGO
「あぶねえよ、くそおやじ!」
とはいわんだろ。むしろすいませんだろ。
609774RR:2006/11/13(月) 22:13:00 ID:NzQs13uZ
そいやあCBR1000RR買ってからエンスト体験してないな

一回エンストしてみようかw

ローギア入れて、さぁ思い切ってクラッチ解放!!

ガクン!!ガッシャァーーーン!!…ドルッドルッドルッ!!

…痛いよ… 母ちゃん!!

初エンストどころが、初コケ、ミラー破損、塗装ハゲ、

しかもコケてもエンストせずタイヤは回り続けている

さすがだぜ1000cc…



…キルスイッチ初プッシュ

610774RR:2006/11/13(月) 22:19:05 ID:CjPXT1w3
>>609
(ノ∀`) アチャー
大排気量車はクラッチ一気に繋いでも余裕で走り出すもんなw
611774RR:2006/11/13(月) 22:54:32 ID:ysCD+pdd
600RRな俺はエンストが原因で初立ちゴケしたというのに
おまいときたら・・・。
612774RR:2006/11/13(月) 23:07:05 ID:lOCfA2EJ
>>589
最高だww
チンコってやっぱおもしろい言葉だな
613774RR:2006/11/14(火) 01:01:56 ID:ZlyWFnRR
>>609
すげぇ、さすがリッターマシン
614774RR:2006/11/14(火) 21:44:04 ID:5J3FubK8
>>俺も600RRでエンスト→生涯初の立ちゴケしたよ
615774RR:2006/11/14(火) 21:46:33 ID:dI5YY0qj
転けて壊れた部品を買い直そうと出向いた店で立ちゴケして被害増やした。
616774RR:2006/11/14(火) 21:51:20 ID:bJ7P0oKR
ああ、お前刀に憧れて免許取りに行ってるんだもんな
乗ってるのがYBだからヤマハが好きなのもわかる。だけどさ、お前さ、

「ヤマハの刀みたいなのください」

ってなんだ?

「あんな気合い入ってる速そうなのはいらない」

って、お前あれZZR250だぞ? お前が買うことになるバリオスよりパワーは無いぞ?
しかもお前、一年後にはバリオス下取りに出してZZRにしようかとか本気で考えるぞ。
気がついたらカワサキ以外興味なくなってるしな。

あ、あとその展示されてるバリオス。エンジン掛けてもらうのはやめとけ。どうせわかんないから。
何知った顔して「意外とうるさくないんですね」だ。そりゃドノーマルのバリオスがうるさいわけねえだろ。

あ、バカマフラー触るn
617774RR:2006/11/14(火) 22:10:15 ID:2Fw7jW9v
最後の一行((((;゚Д゚)))ギャァァァァー
618774RR:2006/11/14(火) 23:42:54 ID:vppaUGPu
おいおい。ちょっと俺。バイク手に入れてガソスタでバイト始めて
、うれしくて洗車するのはいいよ。でも調子に乗ってタイヤワック
スなんか塗るんじゃないよ。確かに綺麗になったけど、すごく滑る
んだぞ?ほら、246の交差点の真ん中でコケタじゃないか。良かった
なトラックに轢かれなくて。
619774RR:2006/11/14(火) 23:47:28 ID:lU+6Da6b
>>618
スタンドの人は誰も教えてくれなかったのか・・・?
620774RR:2006/11/14(火) 23:48:54 ID:vppaUGPu
そういやサブマネがニヤニヤしてたな・・・
621774RR:2006/11/15(水) 00:46:33 ID:7SAp10zq
>>620
鬼だな・・・
622618:2006/11/15(水) 00:49:08 ID:/uNh6LG+
乾いた(と思った)タイヤワックスが遠心力で
前後輪の接地面へしっかりついてたぜw
623774RR:2006/11/15(水) 18:33:08 ID:oMl5Z0Es
おい十年前のDT50にのってる俺、友達の納車記念に峠に行って後ろが心配だからってちょくちょく後ろ向くな峠だぞ
前、前…ふと前を見るとガードレール…あわてて曲がるも間に合わずコケッ…
よかったね上り坂、原チャで…レバー折れてパタンと倒れただけですんだ。
今乗ってるリッターバイクだったら…ガクブル
624774RR:2006/11/16(木) 03:21:54 ID:zISInKDC
初めてのバイクでツーリングか、しかも第七サティアンで記念写真とはドキュンの典型だな、まァガンガレ。

もう18時だな、そろそろ茅ヶ崎へ向けて帰らにゃならんな。
19時過ぎ、この先は辺りは真っ暗な街頭の無い森を通る一本道。
え〜っと道脇の看板をよっく見ると 『よ う こ そ 青 木 ヶ 原 樹 海 へ』
アハハ、もう笑うしか無いね、誰かタンデムシートに載ってる気がするが、気にするな錯覚だ。
木々の陰から誰か覘いてる気がするが、それも錯覚だ。
森の奥に何か光ってるが、それはバイクの光の反射か目の錯覚だ。

 錯 覚 と 思 え   自分!!!
625774RR:2006/11/16(木) 03:33:23 ID:amjE2pSu
その後>>624の姿を見たものはいない…
626774RR:2006/11/16(木) 06:00:14 ID:fJbnd/hK
>>624
ちょっと624のID調べてみたら携帯での書き込みで場所は樹海近辺だった…
627774RR:2006/11/16(木) 15:34:05 ID:64Xjpflu
しかも、会社はJ−PHONEだった・・・・。
628774RR:2006/11/16(木) 15:58:23 ID:f5EiYjIk
少なくとも死後5年は経過しているな・・・
629774RR:2006/11/16(木) 16:42:18 ID:2i2pcyxf
彼は精子になったとさ
630774RR:2006/11/16(木) 17:15:45 ID:A6qXBZqd
そして繰り返す…

終わる事の無い、魂の輪廻…メビウスの輪のように…


次回予告↓
631774RR:2006/11/16(木) 17:21:21 ID:mHKatqL+
オツカレ ∧_∧
チャ━━(´∀`)━━ソ!
    /   ヽ
    / 人  \\ 彡
   ⊂_/ )  ヽ_⊃
     / 人 (
     (_ノ (__)
632774RR:2006/11/16(木) 17:22:50 ID:QTaQdnf2
次回、「メビウスの輪から抜けられません><」!!
絶対見ろよな!!
633774RR:2006/11/16(木) 17:31:47 ID:XAPy/6Hu
んわっくっく
634774RR:2006/11/16(木) 17:32:30 ID:zUHySNaO
>>609>>624-630
マジ爆笑してる俺

そんな俺は原チャ初体験の頃、スクーターでスタンド立てたまま。プォーン!プォーン!!って吹かした直後にスタンド外して急発進
 
猫がキャーン!と…
殺害してしまったと思ったが、必死で逃げてくのね。
案外猫はタフだった
635774RR:2006/11/16(木) 17:34:11 ID:q591VeDA
猫は人目のあるところでは死なないよ。逃げてから死ぬ。
636774RR:2006/11/16(木) 17:43:07 ID:zUHySNaO
それマジ?
罪悪感でいっぱいなんだが…
637774RR:2006/11/16(木) 18:03:57 ID:RXYFQ+hT
タンデムシートに猫の重さを感じないか?
638774RR:2006/11/16(木) 18:16:43 ID:Ipfserqq
お、おい!>>634のメット、猫ミミが付いてるぞ!((((;゚Д゚)))
639774RR:2006/11/16(木) 18:18:33 ID:64Xjpflu
>>638
そりゃあそうだよ、だって>>634がつけたんだもの。ぬこから剥ぎ取ってな。
640774RR:2006/11/16(木) 22:11:47 ID:QzEsBdrO
>>634
実家で飼ってたぬこ様はママンが間違って車で轢いてしまって
あわてて獣医に連れてって即入院。
獣医「覚悟してください」

一週間で元々ひいてた風邪まで治って退院した。猫強えぇ。

そして俺はバイクでヘビひき殺したことがある。ヘビ様ごめん。
641774RR:2006/11/16(木) 22:22:55 ID:64Xjpflu
>>640
タンデムシートに蛇の重さを感じないか?
642774RR:2006/11/16(木) 22:25:57 ID:ke5f+ko6
わかんねぇwww

でも蛇も猫もよく祟る生き物だよな。
643774RR:2006/11/16(木) 22:26:08 ID:d0etVHXg
ヘビーウエイトですか
644774RR:2006/11/16(木) 22:29:02 ID:QTaQdnf2
笑わせんなwwwwwww



ヘビって結構丈夫だよな
前の車がタイヤで踏み潰してたけどみょこみょこ動いてた
最初枝かと思ったが良く見たら白いヘビでびびりまくりんぐ
645774RR:2006/11/16(木) 22:31:21 ID:A6qXBZqd
>>644
白い蛇…
その後、金回り的に何か異変無かった?
646774RR:2006/11/16(木) 22:50:11 ID:QTaQdnf2
ギリギリのところで回避できたから呪われずにすんだ
危ないあぶなうわなにをするやめr
647774RR:2006/11/16(木) 23:15:57 ID:p0UwUSqm
2年くらい前のはなしだけど… 昼に飛出した猫を他人のバイクが轢くのを目撃した

70キロくらい出てたな、そのバイク。だからよけられないで、ガッチリ轢いてバイクも倒れて40mくらい滑走してた。

俺がライダーを起こしたら、そいつ25くらいの男で、バイクの壊れをチェックしたあとに、猫のとこまで歩いていったんだ。そして蹴ったんだ。猫を

多分ねこもう死んでたけど…あれはひでかった
648774RR:2006/11/16(木) 23:17:22 ID:QTaQdnf2
気持ちは解る
許してやれよ
649774RR:2006/11/16(木) 23:18:41 ID:qUDulEcS
2年くらい前のはなしだけど… 昼に飛出した猫を鮮人のバイクが轢くのを目撃した

70キロくらい出てたな、そのバイク。だからよけられないで、ガッチリ轢いてバイクも倒れて40mくらい滑走してた。

俺がライダーを起こしたら、そいつ25くらいの男で、バイクの壊れをチェックしたあとに、猫のとこまで歩いていったんだ。そして食ったんだ。猫を

多分ねこもう死んでたけど…あれはひでかった
650774RR:2006/11/16(木) 23:21:13 ID:QTaQdnf2
そんな奴その場で八つ裂きにすべき
許せん! ぶち殺せ!!
651774RR:2006/11/16(木) 23:24:01 ID:/NKnQbXr
ついこの間の朝、反対車線で猫が車に轢かれるのを目撃した
でその日の夕方、猫が轢かれてたことをすっかり忘れて同じ道を通った。
ヘッドライトに浮かび上がるひき肉状態の猫
驚いてパニックブレーキ、足をついて倒れるのは防いだが、その足の下には・・・・
652774RR:2006/11/17(金) 00:17:53 ID:8ZDNgjQX
>>650
でも人の墓に犬猫入れないのと一緒で、死んだ獣に情けを掛けるのは良くないらしい。
むしろ「ヌッコロしてやったぜ!!ざまぁwww」くらいの勢いじゃないと逆に呪われるとか。
とはいえ蹴っ飛ばすのは如何なものかと思うけどね。ムカつくのは分かるけど。

そういえば、道路の真ん中にゴミが散らばってると思って様子見たらタヌキが血だか内臓撒き散らしてたorz オエーッ…。
653774RR:2006/11/17(金) 00:54:22 ID:0QrhxUUC
>>650
でも人の墓に犬猫入れないのと一緒で、死んだ鮮人に情けを掛けるのは良くないらしい。
むしろ「ヌッコロしてやったぜ!!ざまぁwww」くらいの勢いじゃないと逆に呪われるとか。
とはいえ蹴っ飛ばすのは如何なものかと思うけどね。ムカつくのは分かるけど。

そういえば、道路の真ん中にゴミが散らばってると思って様子見たら鮮人が血だか内臓撒き散らしてたorz オエーッ…。
654774RR:2006/11/17(金) 01:02:45 ID:BY06kIed
笑ったコピペスレに投下した奴叩かれててワロタ
655774RR:2006/11/17(金) 02:50:18 ID:0QrhxUUC
あ、ほんとだ・・・・。(・ω・;)
でも援護射撃もあるお(`・ω・´)
656774RR:2006/11/17(金) 08:20:22 ID:SaK2Rp+a
>>647
俺なら間違いなくそいつをひき肉にしてたな
657774RR:2006/11/17(金) 08:39:01 ID:jVbfVT8M
猫が悪い
658774RR:2006/11/17(金) 10:48:41 ID:YkDl9Xqb
スレ違いだぞおまいらw
659774RR:2006/11/17(金) 12:09:38 ID:XcyM4OEr
ラモスが悪い
660774RR:2006/11/17(金) 15:15:43 ID:0QrhxUUC
2年くらい前のはなしだけど… 昼に飛出した鮮人を猫のバイクが轢くのを目撃した

70キロくらい出てたな、そのバイク。だからよけられないで、ガッチリ轢いてバイクも倒れて40mくらい滑走してた。

俺が猫ライダーを起こしたら、そいつ4歳くらいの雄で、バイクの壊れをチェックしたあとに、鮮人のとこまで歩いていったんだ。そして蹴ったんだ。鮮人を

多分鮮人もう死んでたけど…あれは見ものだったw
661774RR:2006/11/17(金) 15:20:48 ID:tA990WST
>>660
>猫ライダー モエス(´ω`)
662774RR:2006/11/17(金) 16:28:52 ID:YkDl9Xqb
>>660
その猫が乗ってたのは恐らく↓と見た。

http://www2.yamaha-motor.fr/actu/IMG/jpg/ym50_doc-33-yzf600r.jpg
663774RR:2006/11/17(金) 16:38:07 ID:AW5wic7Y
普通になめ猫だろ、常識的に考えて・・・
664774RR:2006/11/17(金) 17:25:21 ID:G7xHKcNA
猫GJ
665774RR:2006/11/17(金) 18:43:15 ID:SaK2Rp+a
ぬこ…(*´Д`)ハァハァ
666774RR:2006/11/18(土) 01:01:50 ID:qup9Xx3a
タンデムの時急ブレーキはいけないよ


胸ぽよんは至福の一瞬だが、女をナメるな。 下心を見抜かれて、その後三年間女達からむっつり君の称号をいただきたくなければ、

たまたまぽよんの余韻を噛み締めるに留めておけ わざとはするなよ


するなよ


・・・・・・あぁ、するつもりなんだね
667774RR:2006/11/18(土) 01:03:14 ID:pzTq8LTK
>>666
早く大人になれよ。
応援してるぞ(σ`・ω・)σ
668774RR:2006/11/18(土) 04:26:31 ID:1FEKChPK
エンジン掛けでみるのか、そうか。
出掛けるつもりじゃないのはわかるけど
せめてそのサンダルはやめとけよ。長靴でも履いとけ。

ガシュッ ガシュッ あら、始めちゃった。
ほら、そんな気合入れてキックかまさなくても
どーせもうそのキャブ駄目なんだから。

ガシュッ ブロロ… ガシュッ ブロロ…
ガシュッ  ガキンッ ガツン!

ほ〜ら、きた。
まさかキックがへし折れると思わなかったろ?
足乗せるペダルの稼動部が錆で弱ってたんだよ。
サンダル履いてたせいでくるぶしに思いっきり直撃だな。
なに、どうした?顔しかめてスパナなんか持って…
まさかお前それでバイクひっぱたくつもりじゃねぇだろな?

…うん、思い留まったか。よし。偉い偉い。
おかげで今だにそのバイクお前が直してんだから。
669774RR:2006/11/18(土) 19:31:11 ID:wL99fzyq
うん。遂に初めてのバイクが納車だな。
何? 徒歩で取りに行くのか。3kmあるぞ?
まぁ構わんが、多少寒くなってきたとはいえプロテクター付き3シーズンジャケットを
着たまま行くのはお薦めしないな。

…言わんこっちゃない。お前、手続き前に汗だくじゃねーか。
しかもお前これから時速60km程度の流れに乗るんだぞ。初めての公道で。

ほら、色んな意味でガクブルじゃねーかorz

ちょ、おま、右折したら指示消せよ。
お前がいるのは2車線道路の第1通行帯だぞ。後ろに多大な迷惑掛けてることに 早 く 気 付 け 。

やっと目的地だな。歩道を渡るときはちゃんと目視で確認して…よし、ゆっくり歩道の段差を…
って、オイ。お前のバイクは教習車よりもかなり非力な150ccバイクだぞ。
意外と高い京都の歩道の段差をアイドリングで上れるわけが…

あ〜ぁ、エンストだよ。ほれさっさとセル回して始動…ってなにセル脱出してんだよ。
そう言うことは線路でやれ。 まぁ、何事もなかったから良いけどさ。

やれやれ、前途多難だな。今朝の俺。
670774RR:2006/11/18(土) 19:34:23 ID:R+4WGaC0
>>669
セル脱出wワロス
671774RR:2006/11/18(土) 20:51:45 ID:z5BIwfv8
>>669
頑張れよ。事故んなよ。
672774RR:2006/11/18(土) 21:26:24 ID:1AxQbFEj
>>669
納車オメ
673774RR:2006/11/18(土) 21:33:23 ID:A5cI1LIQ
150でMTのって何があったっけ・・・
674774RR:2006/11/18(土) 21:38:38 ID:v/DoAZkK
CBR150Rあたりじゃなかろうか。
675774RR:2006/11/19(日) 03:42:49 ID:ikmeOVU2
CRFもなかったっけ?
676774RR:2006/11/19(日) 05:26:09 ID:IjMRSq8Q
KRRもだ。
677774RR:2006/11/19(日) 05:31:51 ID:ikmeOVU2
よく考えたらセル付150ccか・・・・かなり限定されるな。
678774RR:2006/11/19(日) 15:03:22 ID:/iW9wEAf
679774RR:2006/11/19(日) 15:13:03 ID:LJqIeC6c
>>678
志村!下!下!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158273940/991

ということでCBR150RでFA?
680774RR:2006/11/19(日) 19:49:45 ID:h8foODkh
そんなに、強く握るんじゃない
早すぎる
何回も擦るんじゃない
だから、強くしすぎなんだよ
だから、握りゴケするんだよ。
681774RR:2006/11/20(月) 18:14:27 ID:GY75+vhu
皮を剥いたゆで卵を握るくらいのブレーキングですか?
682774RR:2006/11/20(月) 23:14:17 ID:P6ODnHd9
チェーン張りはメンテの基本だな。エライエライ。

最後にボルト締めるんだな、ってオイ。リアタイヤ浮き上がったぞ

ちょwww閉めすぎw

バイク暦10年なのに
683774RR:2006/11/20(月) 23:24:07 ID:n3QW/nkW
そんなもんだw
684774RR:2006/11/20(月) 23:29:02 ID:I6S4Jxvw
もうすぐ先輩の年齢になるのに
メンテも走りも先輩に追いつかない。
やっぱ先輩は最高だよな。

いまの内に
もっと話をしとけ。
もっと一緒に走りに行け。
685774RR:2006/11/20(月) 23:38:15 ID:qC0W5wDd
>>684
なんか悲しくなったんだが・・・
686774RR:2006/11/20(月) 23:52:54 ID:/3A2bPYu
遊びほーけてバイクばっか乗ってないで勉強しろよ。
将来後悔するぞ。
687774RR:2006/11/21(火) 00:00:18 ID:0nI6hF9M
おい!免許取得間もない頃の俺!
無事に4輪と2輪が合宿で取れてよかったな。
  
でもな、
  
2輪と4輪の免許を持ってても
点数は30点あるんじゃないぞ!
688774RR:2006/11/21(火) 00:04:32 ID:I812f9PF
30点もあるのかwwwwwww
689774RR:2006/11/21(火) 00:04:54 ID:/Q7KKQnE
一撃取り消しやがな
690774RR:2006/11/21(火) 00:29:07 ID:0nI6hF9M
>>688
>>689
いやいや、2輪で持点15点
     4輪で持点15点
  合計で30点あるじゃん!少々の違反は大丈夫だなw
って思ってたんよw
691774RR:2006/11/21(火) 00:43:10 ID:8JAUujKe
4輪免許だけの時
原付2年で11点取られた俺が来ましたよ
なぜか一日講習で済んでたあの頃
692774RR:2006/11/21(火) 00:48:35 ID:GuzoLegN
減点じゃなく加点だぞw
693774RR:2006/11/21(火) 00:59:28 ID:NAOqxTm3
笑点
694774RR:2006/11/21(火) 06:34:34 ID:cc2K59I7
>>684
カナシス
695774RR:2006/11/21(火) 10:40:37 ID:5qqE8PHw
>>684
おまいさん、俺に目から汗流させようとしてるのはどうしてなんだぜ?
696774RR:2006/11/21(火) 18:44:29 ID:xmOcMSlY
>>684
……死んじゃったの?
697774RR:2006/11/21(火) 20:11:12 ID:MUKknb6B
実は>>684が死んでたんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
698774RR:2006/11/21(火) 23:35:41 ID:8GxyLFuO
夜の国道でブッ飛ばそうってか!御前まだ初心者のクセにアホだな

赤信号で止まって

…お?、横にスカイラインが並んだな、ケンカ売るなよ?どうせ負ける
ホラホラ!チラ見しないの!しかも空ぶかししてんじゃないよ!
加速でブッちぎってやるってか??CBR250Rの2万回転エンジンでか

青だ!加速しろ、スカイラインも早いぞ!ピッタリくっついてくる



120キロだけどまだくっついてくるじゃねぇか!!

6速を使え!6速2万回転だ!!
150キロ!!どうだ!見たか俺のマシンを!w、俺の勝ちだな!!

『前の単車、左に寄って止まりなさい…』


スカイラインから赤灯が生えたぞ!!!!何事か!!!

90キロ超過、罰金¥200000
2週間後…恐怖の裁判所からの呼び出しのお手紙が…
699774RR:2006/11/21(火) 23:48:24 ID:bOhGQNsw
>>698
先日20キロオーバーした俺が小さく見えるよ。ありがとうw
700774RR:2006/11/22(水) 00:06:04 ID:LP6ungJr
>>698
コーヒーふいた。
裁判所でもその勢いで頑張ってくれ。
701774RR:2006/11/22(水) 00:34:05 ID:A6Wp21BE
そうか、ロスマンズカラーに自家塗装するんだな。
うん、良い感じにH457が乗ったな。夜に映えるブルーは
やっぱり良いよな。
捨てクリヤーも程よく乾いて軽く1000番のペーパーも掛けた
脱脂もちゃんとしたし、埃取りのエアーもふいた。

さて、本クリヤー塗布する為に外に出る前にちゃんと缶を確認したか?
お前の持ってるのは「プ ラ サ フ」だよ?
  
  
  
  
早く気付けぇ〜!7分前の俺!
702774RR:2006/11/22(水) 00:36:09 ID:qgdcmU3k
そこまで塗れれば初心者じゃない希ガス
703774RR:2006/11/22(水) 00:55:23 ID:qNwxDnmT
>>701
芋スレ池
704774RR:2006/11/22(水) 01:02:19 ID:PpijIZIF
>>701
発想を変えるんだ!
今から塗装をすると、な!
705774RR:2006/11/22(水) 01:18:28 ID:A6Wp21BE
>>703
オレもそう思ったんだが乗って無いだろw
706774RR:2006/11/22(水) 01:27:18 ID:BB7RaHPP

  家  で  る  前  に  ウ  ン  コ  く  ら  い  し  て  行  け 

さあ、コンビニでパンツを買うんだ。
707774RR:2006/11/22(水) 01:35:22 ID:EY8jp7MV
>706
なんか・・・かなs(ry

い、いや、IDがいいって言いたいだけ
708774RR:2006/11/22(水) 06:18:43 ID:xhubFn9o
>>698
高速でもないのに、よく追尾してきたね、そのパト。
てか、正直一般道を150キロ以上で追尾って現実的にありえない気がします
709774RR:2006/11/22(水) 13:13:37 ID:L9jB5blx
どこにも「パトが150出した」とは書いてない
710774RR:2006/11/22(水) 13:15:44 ID:BB7RaHPP
>>709
次の信号とかで捕まったのかな。
711774RR:2006/11/22(水) 14:27:00 ID:xhubFn9o
>>709
覆面の追尾での取締りなら、覆面が150以上出さないで、どうやって90キロオーバーの紙だすの?
追尾されたことある?
712774RR:2006/11/22(水) 14:29:02 ID:YDAPt3TD
>>711
ヒント【一般道
713774RR:2006/11/22(水) 14:54:46 ID:L9jB5blx
>>711は脳みそがチンカス程度
714774RR:2006/11/22(水) 14:57:08 ID:05VZziR5
まぁまぁ
荒れるのもこの程度にして、まったりいこうよ

↓それでは空気を読んでどぞー
715774RR:2006/11/22(水) 15:29:39 ID:M2CEPhR3
>>714
空気嫁
716774RR:2006/11/22(水) 15:56:33 ID:vr7ooBWi
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  呼
      )ヽ ◎/(.    ん
    (/.(・)(・)\ . だ
    (/| x |\).?
      //\\
   . (/   \)
717774RR:2006/11/22(水) 16:28:10 ID:OuYxASY6
>>716
貴様の身柄は俺が預かった
718774RR:2006/11/22(水) 22:52:23 ID:FOxqVU2r
速度の計測は追走200メートルだっけ?
719774RR:2006/11/22(水) 22:56:39 ID:hxfJIHUA
よしよし、急いで大学に行かないといけないよな。
信号回避して、裏道から直接大通りに突撃だな。
大通りの右手にパトカーが止まってるが、多分ねずみ獲りだろう。
左折していく俺には関係の無いことだ。

ビュンビュン車が行き交ってるが、それは慣れたもの、勢いに任せて左折合流!!

なんかパトカーが追っかけてきてるな?あの右手にいたパトカーなのは間違いないようだ。
「多分自分じゃないなぁ。目の前の原付だろうな」、とか安心してんじゃねぇよハゲ!

お前を追いかけてるんだぞ!


お前、目の前で一時不停止で走り去られたら、そりゃパトカーも追いかけざるを得んだろうが。
あーあ。なんで「止まらなかったの?」、とか聞いてるぞ。「止まってないよね?」じゃなくて。
あんなに勢いよく飛び出して、ポリ公も呆れて笑ってるぞ。

今まで速度超過でパトカー抜き去っても大丈夫だったからって…パトカーを甘く見すぎだぞorz
720774RR:2006/11/23(木) 14:58:50 ID:zA9NfE1N
>>719
大通りへ合流するのに一時不停止は
普通に危険だな(汗
721774RR:2006/11/23(木) 15:47:20 ID:yzuzBe0z
てか普通に怖くなかった?
722774RR:2006/11/23(木) 19:48:28 ID:zjjMNPK9
わかるよ、うれしいよな。
この隼の為に大型免許取ったんだもんな。
早く乗りたい気持ちもわかるけどさ、予報雨だよ?今日納車は辞めといたほうがいいって。
あ、いっちゃうのね。まぁ強制できないからしょうがないか。
注意深く運転すりゃなんとかなるかもな。




あーあ、やっぱり駐車場出て1mで転倒しちゃった。側溝の金網部分にはあれほど気を付けろと言ったじゃないか。
心配して店主来ちゃったじゃないか。死ぬほど気まずいぞ。

それ以来、店いくと店主にそのネタでいじられる羽目になったんだぞ。
たまたま遭遇した赤の他人の納車時にニヤニヤこっちちらちら見ながら客にこの事話されるようになっちゃたじゃないか。

全部おまいのせいだからな>三年前の漏れ。
長文失礼。
723774RR:2006/11/23(木) 20:54:23 ID:88rIb8Rr
>>予報雨だよ?今日納車は辞めといたほうがいいって

納車日は問答無用で雨が降る俺にはいつだって同じことです
724774RR:2006/11/23(木) 21:00:59 ID:CDu41raO
まあ10数年ぶりのバイクだ。納車で舞い上がってるのは分かる。
いきなりバイク屋から家まで1時間くらい大通り走らなきゃいけないから緊張してるのも分かる。
だがそのバイクよく見ろ2ヶ月前の俺。何かが足りないと思わないか。
・・・気づかずに乗っちゃったか。乗っちゃうと見えないんだよな。
お、ガソリンスタンド寄るのか。よし、今がチャンスだ。給油のとき店員さんが気づいて・・・ってセルフか!
ガソリンこぼさないように必死だな俺。やっぱ気づかないか。
ん、遠回りしてどうしたんだ俺。用品屋?ああバイクカバーとロック買うんだったな。盗まれちゃ大変だしな。
ロックの長さはだいたいこれくらい・・・って車体見て確認してる今なら・・・・気づかないかなー。
バイク屋で付けてもらってたGIVIに買ったもの入れるときにも・・・やっぱダメか。自分で思ってるより馬鹿なのな俺。

今度は本屋?まあバイクから降りる機会があればその分気がつく機会も・・・うわ。お巡りさんだよオイヤバいって今は!
どうやら本屋の駐輪場で自転車泥あったみたいだが今はちょっとうわバイクから20aのとこにお巡りさんがうわああ
何落ち着いてるんだお前そりゃお前には自覚ないだろうけどマズいんだってばうわぁぁあ・・・・って気づかなかったよ!!
お巡りさん大丈夫かこんなことで地元警察わ。

まあ何とか家にたどり着いて流石にロックやカバー掛けるときに・・・気付けよ俺!信じらんねえ!
家に入ったらさすがに携帯確認するよな。で、10数件の着信見て異常事態をやっとの事で察知するわけだ。

しかし気づかないもんだなーナンバープレートついてないのって。
725774RR:2006/11/23(木) 21:03:59 ID:sYzDMMgM
ちょwwwナンバーなかったのかよw
726774RR:2006/11/23(木) 21:45:27 ID:Ngk5OxFD
>>724
ちょ、おま、まじかよ(´A`;)
727774RR:2006/11/23(木) 22:47:08 ID:88rIb8Rr
そういやこの前高速でナンバー落としてツーリングマップルのメモ欄にナンバー書いて貼ってたやつが居てな〜
字が細すぎて近くに寄らないと読めないのw
よく捕まらなかったわ・・・
728774RR:2006/11/24(金) 00:53:20 ID:pe7HuKYP
ダンボール用紙でも何でも
書いて貼ってあれば捕まらないよ
729774RR:2006/11/24(金) 01:36:08 ID:Tei7WP10
出鱈目
730774RR:2006/11/24(金) 02:06:50 ID:0r1GU6Tq
>>728
じゃあそれで犯罪できるね。
731774RR:2006/11/24(金) 02:35:17 ID:VhMxRQ61
二十年前のオレへ


豹のコートを羽織ったおじさんの、スモークグラスのベンツにオカマを掘られて逃げ出したね。
宅配バイト先の原付きなんだからすぐに身元は割れるんだし、おぢさんの方が恐縮しながらブランデーの箱を持ってピ◯カリフォーナまで出向いてくれるんだ。
修理代はすべてオジさん持ちだし、慰謝料というお小遣いまでくれるんだよ。
逃げる必要なんてないんだよ・・・・・・



え? そのまんま東に金髪ソバージュみたいなヘアスタイル? 白塗りで? ・・・ルージュを引こうとしてたから追突した?

まあ、気持ちはわかるが、そのおぢさんが君に危害を加えようとする気持ちは持ってないってことだけは教えておくよ・・・・・・
あとはすきなようにすればいい
732774RR:2006/11/24(金) 03:48:21 ID:qclwmG9r
単車では初めての峠道だな。
みんな速いけどマイペースでいいんだぜ…ってなにみんなについてこうとしてんだ
そこは下りだぜ?6速なんかに入れちゃスピード速…
カーブ来たって!ブレーキブレーキ!
って何でブレーキ使わないんだ6速エンブレじゃ減速しな…
うわちょおまもうちょっ車体倒おい曲がりきれn









左腕だけですんでよかったな。ホントに。
カーブ入る時は減速は基本だぜ5日前の漏れよ。
733774RR:2006/11/24(金) 07:23:23 ID:rpywNyBW
それが怖いから下りの方が回して走ってるよ。
734774RR:2006/11/24(金) 11:04:00 ID:hSO3NEdJ
>>724
納車で舞い上がってなくても気づかなかったりするんだよなー。
昔バイト先でナンバー無いことに気づいたけど、いろいろ確認してみると
朝駐輪場の段階で盗まれてて付いてなかったみたいで、気づかずにバイト先まで
乗って行っちゃってた。
毎日そこに付いてて当たり前の物と思ってるから、あまり意識がいかないんだろうなぁ。
735774RR:2006/11/24(金) 11:42:33 ID:MGw2Hyil
ビクスクのシート下にスペアキーを入れっぱなしだったよ

736774RR:2006/11/24(金) 11:54:51 ID:0r1GU6Tq
ソバージュ=そばっぽい髪形だと思ってた小1の夏。
737774RR:2006/11/24(金) 20:46:04 ID:pf1TMwx7
何、ヤフオクでバイク買ったって?素人のクセに何考えてるんだよ?
まあでもちゃんと動いたんだってな、運が良かっただけだから調子に乗るなよ
で、給油しに逝くんだな。そうだなガソリンなんてほとんど入ってないもんな
シートを開けるために鍵穴に鍵を突っ込んで・・・っておい、ホントにいいのか、知らんぞ
あーあ、やっちゃったよ。カギ折れてまっぷたつだよ。そりゃ早く言わなかったオレも悪いけどな、全面的にカギを信用したお前のせいだ
懲りたらこれからはカギが折れるかもしれないことも念頭に置いておくんだな。お前はこれからロードサービスを呼んだりして珍しい経験ができるんだ、そう落ち込むなw
738774RR:2006/11/25(土) 11:09:27 ID:qdFiHe4m
午前10時の俺、カワイソウに

大型ニ輪免許と先月とって5日目に納車されたCB1300

雨や風がすごくて今日まで乗れなくて 朝からニヤニヤしてたんだよな・・・・

裏のガレージの門をあけバイクにのって走ろうとするんだよな

ちょっとした段差があったけど気にしないでアクセル吹かすんだよな

でもちょっと横に傾斜あってそのままガチン!

カベにぶつかるんだよな・・・・

ブレーキレバー折れて メータの裏側に穴あいて・・・・

マフラーが少しキズついて・・・・・

たった5分でキズだらけ

レバーとメータで修理代5万くらいかかりそうだってさ

今度から段差がない車用の駐車場にとめようぜ!!!

バイク出すのに車を動かさないといけないが、段差でバイクこかすよりはマシだぜ!w

739774RR:2006/11/25(土) 11:42:43 ID:TGkQTcHp
>>738
修理代高すぎじゃね?
740738:2006/11/25(土) 11:48:55 ID:qdFiHe4m
>>739
素人だからわからないんが 裏に穴開いてるお

http://bike.hazukicchi.net/img/img20061125114831.jpg

こんなんなってるから メータ交換しないといけないと思うんだが
741774RR:2006/11/25(土) 12:59:58 ID:KnkKiLbb
>>740
5万って、もしかしてマフラーまで交換するのか?
マフラーのキズなんて、御愛嬌だぞ

それとも、メーターフルアッセンで交換?
カバーだけで充分だろ?
742774RR:2006/11/25(土) 13:55:59 ID:RigoGI/g
シルバーのとこだけは交換しないと、雨が侵入しちゃいそうだね
743774RR:2006/11/25(土) 16:04:44 ID:BaH7kojv
>>738
マフラーの穴はセメダインで簡単にふさがるわけだが。
レバーも安いよ。
五万の内訳が知りたい。あまりにも高すぎる。
744738:2006/11/25(土) 17:22:53 ID:qdFiHe4m
すまん 誤解だった

メーターの中までやられててそれくらいかかると思ったが

バイクを買った店の人に来てもらって見てもらったら

カバーだけでいいとの事でした。

ブレーキレバーとメータカバーと修理費で1万ちょいらしいです

もしかしたらCB1300売ることになるかもしれん・・・・
745774RR:2006/11/25(土) 17:28:20 ID:TGkQTcHp
ってか、ブレーキレバーって処分品で\500とかで買えたりしない?
特にCBのレバーなんてしょっちゅうおいてあるけどな。。。
メーターカバーもブレーキレバーも自分で簡単に替えられるパーツだから
材料だけでいくと3000円くらいで直せるんじゃね?
746738:2006/11/25(土) 17:41:37 ID:qdFiHe4m
在庫がないから取り寄せてもらってついでに直してもらいますよ

バイクは祖父か誰かに売ります(´・ω・`)

下手糞な私にはもったいなくらいのバイクでしたよ

スレ汚しすまなかった

|彡サッ
747774RR:2006/11/25(土) 17:52:11 ID:aRnijahm
祖父殿はパワフルなお方のようですなw
748774RR:2006/11/25(土) 18:10:52 ID:VHuLXwCl
>>746
お前の力で乗りこなせ
749774RR:2006/11/25(土) 18:33:07 ID:rNyoE9Km
保守
750774RR:2006/11/25(土) 18:46:00 ID:8DQWKzK1 BE:489386939-2BP(22)
kakikomimousu!
751774RR:2006/11/25(土) 22:32:47 ID:5yrB7KNV
>>746
よくわかんないんだけど…、確かに買ったばっかでコケてショックなのはわかるけど…。

なんか違う気がするよ(・_・;)
ネタかもしれないけど、バイクっていつかはコケるもんだしさぁ…
752774RR:2006/11/25(土) 22:54:25 ID:QwgWd5LD
去年の俺へ。

おい!HID入れたからって路面を照らす光に見とれてないで駐車してる車のランプとかちゃんと見ろよ!
いきなり斜め前の車が止まった状態からUターンかましてくれて見事に突っ込んでHIDだけじゃなくてバイクもダメになるぞ!


HID入れてお店を出てから1Kmも走らずにバイク潰したとか泣くなよ俺。
753774RR:2006/11/25(土) 23:46:22 ID:1A1Bg2Kg
>>752
うわぁ…泣けるわこれは
754774RR:2006/11/26(日) 01:30:33 ID:XaRO0/cc
納車直後バイク屋から出てすぐの交差点でスリップダウンはよくある話
浮かれないように細心の注意で楽しいバイクライフを
755774RR:2006/11/26(日) 01:55:58 ID:BzZUQIeF
おぉ、やっとバイク買ったのか。
初めてのバイクだもんな、うれしいのも分かるよ。
何?ちょっと走ってくるだって?危ないからちゃんと気をつけろよ
今日も寒いからなちゃんと厚着もしとけよ。

ここの大通り右に曲がったらあとちょっとで家だな
よしちょうど車も切れてるしそのまま曲がろうか・・・・
ってぇぇぇぇ滑ってぶっこけたじゃねぇかぁぁ!!

あぁ、バイクが向こうからきた車に挟まれたじゃねぇか・・・・
一発で廃車だよ・・・・・
なにしてんだよ10時間前の俺・・・・・・・・orz
756774RR:2006/11/26(日) 02:55:24 ID:DUgG/KAm
体は大丈夫なのかい?
757774RR:2006/11/26(日) 03:01:44 ID:BzZUQIeF
>>756
体はかすり傷だけですんだよorz
でもバイクはなくなったよorz
758774RR:2006/11/26(日) 05:47:02 ID:eGm9ZaYb
躰が無事でなにより。新品のタイヤは滑るからな。
なぁ?12時間前の俺。よかったな歩道に逃げれて
759GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/11/26(日) 10:47:17 ID:+XoAVtKi
バイクはまた買えるが氏んだらおしまい。
かすり傷で済んでよかった。

生きろ!!!!!!
760774RR:2006/11/26(日) 11:47:10 ID:YQIAdc14
おい。24時間前の俺!
オイル交換して調子が良くなったのはいいが、お前まで調子乗るな!
エンジンが良いだけでフォークオイル漏れてたりするんだぞ。
何が「今日ならフルバンクできるかも」だよ。タイヤはスリップサイン浮いてるよ。
このコーナーの切り返しでって思いっきりバンクさせるな! ……良かったなフルバンクできて。
うん、ステップどころかハンドルまで擦ってるな。ロッシもヘイデンもここまでバンクできないよな。
あとお前のオーバーパンツにはバンクセンサー入ってないからな。そんなに膝擦って…覚悟しとけな。

その後の俺!無事か?
バイクはスライディングしてどこにもヒットしなかったな。だがポールの根本で止まっちゃったな。
そうだ。バイクを引っ張れ。傷ついたバイクに更に傷を入れるがいい。。
やっと起こせたな。なんかハンドルとタイヤの位置関係おかしいよな。
…蹴るのか。タイヤ蹴っちゃうのか…バイクは友達…って本当に直っちゃったよwwwwなんだこれwwwww

ウィンカーの球買ってきたから、マフラー塗れば復帰だな→今の俺
761774RR:2006/11/26(日) 15:20:34 ID:Z1hoIAC8
ここ一連の流れ見てると泣けてくる…('A`)
762774RR:2006/11/26(日) 18:48:25 ID:sjstDnzg
一見芋スレと紙一重なんだけどなw


半歩ほどあちら側なんだよな('A`)
763774RR:2006/11/27(月) 22:54:01 ID:Mnttwr5R
でも、バイクは廃車にしてしまっても、
自分自身は('A`)イキテイル
764774RR:2006/11/28(火) 01:11:57 ID:uRew1ifc
いい事いったな
765774RR:2006/11/28(火) 01:57:30 ID:xBXVmTCf
そうか、ロスマンズカラーに自家塗装するんだな。
うん、良い感じにH457が乗ったな。夜に映えるブルーは
やっぱり良いよな。
捨てクリヤーも程よく乾いて軽く1000番のペーパーも掛けた
脱脂もちゃんとしたし、埃取りのエアーもふいた。

さて、本クリヤー塗布する為に外に出る前にちゃんと缶を確認した。
オレの持ってるのは「クリヤー」
よし、間違いない!完璧!
クリアーも無事噴き終わりタレも許容範囲内で、
後で十分換装させてから 1000番位で補修すればOK!
換装の為ベランダから電気ストーブ4台で常夏状態の車庫に移動開始する。
玄関を開け犬小屋の前を通り車庫に向かう。

こっ!こらっ!クリンコフ(ゴールデン3才♂)にドラグノフ!(ゴールデン4才♀)
お前らの散歩は6時間前に終わったろっ!
全速で突っ込んでくるんじゃ無いっ!
うわっ!なにをあqwせdrftgyふじこおおおおおおっ!
  
  
  
  
塗料と毛を落す為のシンナーが目に滲みるぜ・・・・・・・ロスマンズイツデキルノカナァ
766774RR:2006/11/28(火) 02:34:21 ID:uRew1ifc
おまいは以前の…
同情するぜ つI
767774RR:2006/11/28(火) 02:54:43 ID:e1Y+1FLZ
プラサフの人でしょうか?
768774RR:2006/11/28(火) 03:12:55 ID:xBXVmTCf
>>767
当りです。
>>766
I感謝!

カラダゼンタイガシンナークサイヨ、ママン・・・・
769774RR:2006/11/28(火) 03:25:53 ID:LJJ4BefU
小銭も稼げるようになってバイクいじりも面倒くさいよな。
だけど、メインのバイクはじぶんできっちり仕上げてるようだが
サブバイクまでは手が回らないからってバイク屋に任せるのか?

アクセルの戻りがネト付かないか?
なんだか吹け上がりがおかしくないか?
アクセル戻してもアイドリングが落ちないんじゃないか?

・・・インマニのシーリングゴムがねじれたまま入れられてるんだよな。
アクセルスロットにグリスをさされてるんだよな。





・・・・・・・もう2度とそのバイク屋には行くなよ。
770774RR:2006/11/28(火) 06:16:45 ID:ivTvpFg2
どう見ても初心者じゃありません
本当にありがとうございました
771774RR:2006/11/28(火) 08:36:05 ID:UtZ/Ioxs
>>765
おまいのネーミングセンスに嫉妬
772774RR:2006/11/28(火) 09:23:58 ID:BYWnwClT
CB1300のブレーキレバーなら送料くれたらやるよ。
773774RR:2006/11/28(火) 13:59:06 ID:o48Awar9
>>765クリンコフ(ゴールデン3才♂)にドラグノフ!(ゴールデン4才♀)
ひでぇ名前wwwwww午後チィー吹いたw
774774RR:2006/11/28(火) 14:18:57 ID:RmcQmiXx
ドラグノフ♀・・・・・・

これは酷い。
775774RR:2006/11/28(火) 14:33:38 ID:RqTGMQyb
どうして高速タンデムの練習に付き合ってくれた彼女をSAに置いて帰宅した?
家帰って置きっぱなしにした携帯の着信みてようやく気づいたじゃねーよ。
クリスマスにしこたまプレゼント買わされても自業自得だ。セカンドバイクは諦めろ。
そんな彼女とも結婚して二年目、今もしっかり尻に敷かれてますorz
776774RR:2006/11/28(火) 14:35:37 ID:HBHLdZHf
彼女忘れるってゆうレベルじゃねぇぞ!
777774RR:2006/11/28(火) 14:38:41 ID:SoOkix1v
>>775
ねーよ
778774RR:2006/11/28(火) 14:40:11 ID:/TBNEhky
>>775

        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       ありえねえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/            ぎゃああああああああはははははははは
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
779774RR:2006/11/28(火) 15:47:31 ID:dfejLLbq
初心者の頃ってか、今朝の出来事
免許取得から1週間目、カブ

信号で停車中、華麗にN芋、んで恥ずかしさと焦りで無理矢理1速に

なまら怖かったよ
780774RR:2006/11/28(火) 16:16:37 ID:B8Cmg8Xc
>>779
大泉洋 乙w
781774RR:2006/11/28(火) 16:42:53 ID:YwUy4Jwl
最速とかいきがってんじゃねええええええええええええ!!!
国防色丸出しのステッカーも貼るなあああああ!
カウルボロボロになるからリアウイングを適当にかちあげてネジで固定するなああああ!!
ウインカーのレンズ換えたら黄色の電球に変えろおおお!!!
お前が乗ってるの原付スクーターだろおおお!ZRエボに対抗意識燃やしたりLet's2を笑うなあああ!
782774RR:2006/11/28(火) 16:50:52 ID:dXo4eS8+
>>781
同じ大学の香具師も早くそれに気づいて欲しいものだな・・・
783774RR:2006/11/28(火) 18:29:32 ID:7vxQpJZ6
>>775
それなんてエロゲ?
784774RR:2006/11/28(火) 18:44:50 ID:LJJ4BefU
>>783
むしろバッドエンド
785774RR:2006/11/28(火) 19:16:24 ID:kkl34Y2O
おまいらちょっと待て!
2年前以前なら高速タンデム解禁されてないぞ!
786774RR:2006/11/28(火) 20:42:33 ID:ivTvpFg2
結婚して「2年目」なら結婚してから1年、
高速タンデムは1年前という可能性もある

結婚した後高速タンデムして
奥さんのこと彼女って呼んでる可能性もある
787774RR:2006/11/28(火) 23:58:55 ID:e1Y+1FLZ
結婚してからの出来事じゃなければフラれてるだろうね。
788774RR:2006/11/29(水) 10:02:46 ID:pV3uFZYE
あげ
789774RR:2006/11/29(水) 10:15:07 ID:GeyxhWzF
ネタバレって恥ずかしいよね
790774RR:2006/11/29(水) 12:44:24 ID:VJKxexEy
JOG ZR買って浮かれて改造にはげむのはいいがちゃんとしろ!
ほら!外装の爪割れた!
プーリー変えたのはいいがランププレートの位置わからないからって無しにするな!そんなんだからマフラー交換でシリンダーのネジおるんだ!
ボアもしてないのにガソリンにオイルまぜるな!
何?調子いい?
おまえの口癖『セッティングわかんなかったら直キャブでメインジェット135番でOK!』ってなんだ!

105`出るから誰にも負けねーって調子こいて峠いくな!おまえよか上手いやつなんて腐るほどおるぞ!
791続き:2006/11/29(水) 12:48:39 ID:VJKxexEy
峠にノーマルのアプリオくせに外装だけ派手なやつがいて生意気だから勝負するだって?!
やめろ!そいつはJOG90エンジンFN使用のモンスターだぞ!おまえのJOG、チャンバー直キャブメイン135の馬鹿セッティングだろ!

そりゃノーブレキーでコーナーいってガードレールに突っ込むわ…
そしてその後事故した横でアプリオに抜かれざまに中指立てられるんだよ…
792774RR:2006/11/29(水) 14:05:12 ID:3bbJnsM1
また随分と激しい初心者だな・・・。
793774RR:2006/11/29(水) 16:40:55 ID:pCZgjIq6
> そしてその後事故した横でアプリオに抜かれざまに中指立てられるんだよ…
オメガワロスwwwwwwwwww
794774RR:2006/11/29(水) 16:51:41 ID:29uSjW1r
つか助けろよw
795774RR:2006/11/29(水) 17:12:42 ID:3qxtQyCw
誰も救けたくねぇよww
796774RR:2006/11/29(水) 17:13:29 ID:Vh8QcZxv
それだけ>790-791が憎たらしかったのだろう
797790:2006/11/29(水) 21:45:02 ID:VJKxexEy
全部厨房のころのリアル話。
まじで無茶苦茶だったな…
高1のときなったらクランク割りとかしてた。
そんな俺でも4発のキャブセッティングできるようになりました。
798774RR:2006/11/29(水) 22:06:05 ID:xjHs6eFm
>>797
酸いも甘いも経験ってのは後々結構役に立つもんなんですなw
799774RR:2006/11/29(水) 22:26:11 ID:nOAzW11V
>>797
厨房って、無免許じゃねえか。
800774RR:2006/11/29(水) 22:27:49 ID:PJ7Dw5BT
峠にアプリオってそんなにいるものなのか?
801774RR:2006/11/29(水) 22:32:59 ID:xjHs6eFm
>>800
昔、旧JOGZRの7.2馬力エンジン、Fディスクブレーキ装備の(゚∀゚)アヒャなアプリオが
ラインナップにあった気がする。確かアプリオTYPE2だったかそんな感じの名前。
丸っこく大人しい見た目とのギャップを楽しんでる人も割と居そうな悪寒。
802774RR:2006/11/29(水) 22:35:34 ID:29uSjW1r
>>801
工房時代は俺それ乗ってたよ
俺はその外観とのギャップが好きだった
803774RR:2006/11/29(水) 22:51:08 ID:VJKxexEy
>>801
大阪じゃあ若い子はたいがい始めてのバイクはZRかタイプ2で悩む。
よくアプリオにJOG-Zのリアウイング着けてる馬鹿がいた。
他にもエンジン6、8馬力だけどディスクブレーキのアプリオEXってのもあった。
804774RR:2006/11/30(木) 00:13:53 ID:Jwa9k7c1
そうか、ロスマンズカラーに自家塗装するんだな。
うん、良い感じにH457が乗ったな。夜に映えるブルーは
やっぱり良いよな。
捨てクリヤーも程よく乾いて軽く1000番のペーパーも掛けた
脱脂もちゃんとしたし、埃取りのエアーもふいた。
さて、本クリヤー塗布する為に外に出る前にちゃんと缶を確認した。
オレの持ってるのは「クリヤー」よし、間違いない!完璧!
クリアーも無事噴き終わりタレも許容範囲内で、
後で十分換装させてから 1000番位で補修すればOK!
乾燥の為ベランダから電気ストーブ4台で常夏状態の車庫に移動開始する。
玄関を開け犬小屋の前を通り車庫に向かう。
クリンコフ(ゴールデン3才♂)にドラグノフ(ゴールデン4才♀) は
会社から帰って3時間かけて、奴等が「かんべんしてくれっ!」って言う位
充分に遊んでやったので、疲れきって犬小屋から出てこない。俺の勝ちだw
車庫に到着して前もって準備しておいたビールケースにそっとカウルを置く
完璧だ!後は乾燥を待つばかりである。
「少し電気ストーブの熱量が弱いかな?」と思い立ち400Wから800W
にスイッチを換える。うん、良い感じだ。
2台目も800Wに変更する。
と、急に「ドパンッ!!」と音がして視界が奪われた「???なんじゃ???」
換気扇ONと車庫内オーディオ(安物)と照明と除湿機全開と電気ストーブ×4台のせいで
ブレーカーが落ちました。「あっ!」っと思って1〜2歩踏み出した時、右足が
ビールケースを蹴飛ばしてました。真っ暗の中、カウルの落ちる音だけが響き
やっとブレーカーを上げてから確認すると、少々の小技では修復不可能な傷がカウルに・・・
  
ナンカモウ・・・イヤニナッテキタヨ、ママン・・・

805774RR:2006/11/30(木) 00:20:32 ID:70f5pkZw
>>804
このドジッ子がっ!
806774RR:2006/11/30(木) 00:24:45 ID:pV019wz2
まじめに状況判断力がやばいぞ。しかしご愁傷様。
807774RR:2006/11/30(木) 00:25:16 ID:MKMT9uDU
悲惨すぎるwwww
808774RR:2006/11/30(木) 00:28:00 ID:AR+lxMST
ロスマンズカラー君はもう3ネタ目か?
ネタに事欠かないねぇw
809774RR:2006/11/30(木) 01:00:09 ID:2ZKUenG8
>>804
まだカウル1個しか塗ったこと無いのにすごい熟練の手つきになってそうだな。
810774RR:2006/11/30(木) 01:12:49 ID:5Pt7H2mk
>>804
ドリフかwww
811774RR:2006/11/30(木) 01:22:15 ID:3HJOWTUS
>>804
ロスマンズ乙w
812774RR:2006/11/30(木) 01:59:14 ID:Jwa9k7c1
今宵も塗料を落す為のシンナーが目に滲みるぜ・・・・・・・ロスマンズイツデキルノカナァ
813774RR:2006/11/30(木) 02:12:37 ID:70f5pkZw
>>812
ガンバレw
814774RR:2006/11/30(木) 04:14:47 ID:7/AEzoUM
>>812
イ`…
815774RR:2006/11/30(木) 07:00:56 ID:nhrMwZ60
>>812
ロスマンズでコテデビューも近いなwktk
816774RR:2006/11/30(木) 12:10:34 ID:O2qRd/+x
ロスマンズさんの何気に
>>765 換装
>>804 乾燥
と誤字修正してるのにチョットワラタw
817774RR:2006/11/30(木) 16:41:44 ID:FM2Fz7kS
こうなったら意地でも完成させて欲しいと思う
ガンガレ!
818774RR:2006/11/30(木) 23:37:52 ID:hMJ6R7lS
二時間前の俺「高速なんてたいして寒くないってwww」
「ジーンズだけどスパッツ穿いてるし、上は4枚着込めば大丈夫www」
「ついでに貼るホッカイロしてれば余裕でしょwww」
「ウィンターグローブにアンダーグローブ着けてんだよ?完璧でしょwww」




調布→八王子→高井戸と帰ってきた。


ちゃららっちゃっちゃっちゃーーー

俺はレベルが上がった。
冬の高速のクソ寒さを覚えた。
自分の認識の甘さを自覚した。
無茶しやがってを覚えた。

ごめんなさいごめんなさい。はじめての冬をなめてました。
クソ寒いです許してください。と、道中ずっと唱えてましたo___rz
819774RR:2006/12/01(金) 00:42:38 ID:hpjdU5DU
>>818
よう、去年の俺
820774RR:2006/12/01(金) 00:56:50 ID:6I3rBY8C
>>818
体が硬くなって上手く乗れなかったでしょ。
821774RR:2006/12/01(金) 01:26:48 ID:BSHaRpwE
3時間前の俺へ

奮発して買ったキジマの可動式ニープロテクタ
ttp://www.tk-kijima.co.jp/kiss/kiss_protector/k290211.jpg
が届いたのは良いが、フィット感・防寒性能を確かめに貴船の山奥まで逝くんじゃない!

ジャケットとウィンターグローブの内側とプロテクタが当たっている部分は確かに温かい。

だ が 、
ジャケットとプロテクタの間、いわゆる絶対領域と呼ばれる部分はただのジーンズ。
めちゃくちゃ 風 通 し が い い ん だ ぞ w

ガクブルで帰ってきたよorz
次からはオバパンも穿こうな

あーフィット感はかなり良かったって?
そりゃ良かったな。でもさっさと脱げよ。
プロテクタ付けたまま日常生活送ってんじゃねーよ!
外出したときの視線が痛かったorz
822774RR:2006/12/01(金) 01:32:10 ID:6Q0GqUrs
いたたたたい。いたいいたいいいいいいいいいいい
823818:2006/12/01(金) 01:44:47 ID:5pflSEqz
>>820
うん、肩が猛烈に張ってた。明日筋肉痛になりそうです。
824774RR:2006/12/01(金) 12:15:39 ID:DKefy3K1
現在筋肉痛の僕がやってきましたよ〜!
で、打開策について質問なんですが・・・
タイツ2枚着よりオバパンの方がいいですかね??
825774RR:2006/12/01(金) 12:47:21 ID:0risfmjw
オバハンのタイツ2枚が最強
826824:2006/12/01(金) 12:57:57 ID:DKefy3K1
>>825
その発想はなかったですw
今日にでも南海に行って、明日早速試してみます。
ありがとうです。
827774RR:2006/12/01(金) 14:22:02 ID:LcJyI3tO
20年前、YSR50に乗っていた俺へ

そこはT字路だ、コーナーじゃないっ(怒
828774RR:2006/12/01(金) 17:04:19 ID:i3KH+YY5
>>818
少し豆知識を。風ってのは大体風速が1m/s増すごとに体感温度が一度下がると言われてます。
つまり
風速10m/s(=36km/h走行時)だと 体感温度は 気温-10度
風速20m/s(=72km/h走行時)だと 体感温度は 気温-20度
風速30m/s(=108km/h走行時)だと 体感温度は 気温-30度
風速40m/s(=144km/h走行時)だと 体感温度は 気温-40度

深夜の高速だと(冬は言うまでもなく)夏でもシベリア状態deathヨ
829774RR:2006/12/01(金) 17:31:21 ID:Q6mya9s1
凄いなw原付乗りには分からない世界だ…
830774RR:2006/12/01(金) 17:48:05 ID:QT9btuTs
ヤバイ・・・弟の居ぬ間に勝手に弟のバイク乗って少し走ろうと
したら、田んぼにハマった・・・。マジでどうしよう・・・バイク
泥まみれだし、七時には弟帰ってくるし、田んぼから引き上げるときにマフラーに
傷いっしまったし・・・ホントどうしよう・・・。
831774RR:2006/12/01(金) 18:05:54 ID:PSmBG4VJ
>830
兄がそんなキョドッててどうする。どしんと構えなさい。
「おいニィー!なんやねんこれ?!なにしてくれたんや!」
「あ?おう。ちょいと借りたけんのぅ。なにか問題でもあるか?」
832774RR:2006/12/01(金) 19:22:27 ID:7xfOJg/a
亀田兄弟かよ
833774RR:2006/12/01(金) 19:38:37 ID:7e7V35yu
>>830
後悔先に立たずってやつだな。
素直に見せて謝るのが一番いいんじゃないか。
もし殴られたり慰謝料要求されても申し訳ないが自業自得だからな。
834774RR:2006/12/01(金) 20:03:40 ID:DxkinpOi
>>831
なにそのガチンコファイトクラブは
835774RR:2006/12/01(金) 22:03:57 ID:JEnKsYII
ちょ、何で難波から堺の家に帰ろうとしてんのに大阪ドームにいるんだよwwwwwww
初めてバイク乗って緊張するのは分かるけど、生まれてからずっと大阪だろ?
それに、お前のバイクに荷物積むスペース無いからってゲーム屋で貰った販促ポスター
腹に刺して走るな。マジ恥ずかしいから。何か2本両肩から飛び出しててマジンガーの
バッタモンみたいなシルエットになってるから。
836774RR:2006/12/01(金) 22:18:30 ID:eISEJ1Um
>>835
バックパックは必携アイテムですよ
837774RR:2006/12/01(金) 22:29:54 ID:REKCHPfv
>>835
あるあるあるwww
オレも何も持たずに本屋で本買ったらジャケットに入れてる
横から見ると胸膨らんでてオンナみてーになってるww
838774RR:2006/12/01(金) 22:39:14 ID:QT9btuTs
>>831
830です。ついさっきやっと修羅場から解放されたよ・・・。
弟、俺の事「マジでお前殺してやる!!」やら、「修理代として
お前の有り金全部よこせ!!」やら発狂してた。胸倉つかまれながら
そう叫ばれたよ。
あの状況でどしんと構えてたら俺殺されちゃうよ、実の弟に・・・。

>>833
本当に自業自得ってやつを人生で初めて味わったよ。
「お前の10Rも同じ目に遭わせてやるからな!!」って言われたし。
素直に謝ったんだけど、当然の如く弟にマジギレされますた・・・。
皆、自分のバイク身内に泥まみれにされたらどうする?
839774RR:2006/12/01(金) 22:44:22 ID:JEnKsYII
>>838
水で流して洗う
840774RR:2006/12/01(金) 22:45:41 ID:heZ7CUhL
殺す
841774RR:2006/12/01(金) 22:46:55 ID:qn92/GbO
オフバイクだから泥だらけになっても何の問題も無いw 「洗っとけよ」で済むよww

キズパーツに関しては半額ほど出させて新しい3rdパーティーのパーツ買うかな。
842774RR:2006/12/01(金) 22:48:23 ID:dvNARa9q
もう一台買ってもらう
843774RR:2006/12/01(金) 23:04:39 ID:/zAId64j
>>838

兄乙

以後、家族のものと言えども湯飲みひとつも勝手に使えないなw
兄の威厳0ってやつさ。

ちなみに俺なら傷物にされても笑って対応するよ。










笑いながら殴るけどな。笑いが収まるまで。
844774RR:2006/12/01(金) 23:04:56 ID:QT9btuTs
>>839
やはり水で洗い流すのが一番賢明な処置だよなぁ。けど弟、水で洗い流したら
バイクが錆びる!!って、ごねてたからな。

>>840
やはりいくら身内でも、自分の愛車を傷付けられたら殺したくなるもんなんだな。
俺も今日、弟に殺されかけたよ。おかんが必死になって、弟をとめてた。

>>841
オフロードだったら問題は無かったんだが、弟の乗ってるバイクCBR600RR
だからな。さすがに泥まみれにしてキレられたわけよ。
傷付けたマフラーはもちろん俺が弁償する事になってしまった。
けどあいつのマフラーヨシムラ製だったから出費が痛い・・・。

>>842
それ弟にも同じ事言われたわ。「テメェ!!もう一台CBR買いなおせ!!」
って・・・。いくら何でもそれだけは勘弁してもらいたい。
845処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/01(金) 23:08:00 ID:P7gZayYK
MB50でダチと二ケツでギアチェンジが荒らいと言われたなw
846処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/01(金) 23:09:53 ID:P7gZayYK
無免だったし、発のエンジン付きの乗り物だったッス。
847774RR:2006/12/01(金) 23:12:12 ID:QT9btuTs
>>843
本当にさすがに今日は夕食は一人で食べたよ。おかんが部屋まで
晩御飯持って来てくれた。弟はもう俺の顔も見たくないらしい・・・。
本当に兄の威厳0だよ。
笑いながら殴るって・・・めちゃくちゃ怖いぞ・・・笑顔の裏にある怨念が
更に恐怖を引き立たせる感じだ。

さて、そろそろ俺の10Rを弟に破壊されない為に、最強防備を施したい
と思います。夜は冷えるな・・・。
848処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/01(金) 23:18:05 ID:P7gZayYK
スマン、MBXだった。周りに感化されてイメージトレーニングしてね。
849774RR:2006/12/01(金) 23:20:23 ID:e8zdpkmO
>>847
トニーTVショッピングへようこそ!
今回はバイクのセキュリティを強化したいあなたにお勧めのスレをご紹介しますw

【防犯】ロック&セキュリティPart44【盗難】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164548759/
850774RR:2006/12/01(金) 23:23:29 ID:BSHaRpwE
851処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/01(金) 23:34:04 ID:P7gZayYK
原付の免許試験は無免で行ったら駄目だぞ。
852774RR:2006/12/02(土) 00:11:44 ID:siDRJspI
この時期、橋の上は凍結してる時があるから、気をつけてな。
てか今日は橋の上は凍結してるから気をつけてな。
853774RR:2006/12/02(土) 00:12:10 ID:mo45jPYg
〉〉828
854774RR:2006/12/02(土) 00:14:06 ID:mo45jPYg
855774RR:2006/12/02(土) 00:23:57 ID:WmQnc6pc
わかってるよw
-40℃は確かにおかしいよな
そっとしておこうw
856774RR:2006/12/02(土) 00:36:29 ID:McCgQlBc
1ヶ月前の俺へ

免許とる前にモンキー買うなよ…

しかもまだとってない
857774RR:2006/12/02(土) 01:19:51 ID:Pyeig6fk
そうか、ロスマンズカラーに自家塗装するんだな、良い感じに例の傷はパテで修復出来たな。合格!
プラサスを軽く塗布して、さらにドライヤーの強風ターボで乾燥させた。良し、塗装面の傷は目立たない!完璧!
軽くペーパーを掛けてから本塗開始。うん、ちゃんとスプレー缶を確認!H457!間違い無い!夜に映えるブルーは
やっぱり良いよな。今回は捨てクリアー塗布作業を省略!何故なら本日は会社を適当な理由で抜け出し、愛車エスティマで
ホームセンターを3件ハシゴしてウレタンクリヤー(2液性)を8本購入して来てトランクに隠している。おかげで後
4000円程しか残金が無いw>H457の乾燥の為ベランダから電気ストーブ4台で常夏状態の車庫に移動開始する。
玄関を開け犬小屋の前を通り車庫に向かう。クリンコフ(ゴールデン3才♂)にドラグノフ(ゴールデン4才♀) は
私以外の家族とともに別荘(温泉付き)に遊びに行ってるので犬小屋は空である。
帰宅は来週の月曜日らしい(3日間のフリータイムにワクテカして聞きそびれた)
次号へ続く
858774RR:2006/12/02(土) 01:21:43 ID:Pyeig6fk
前号の続きw
車庫に用意しているビールケースに慎重にカウルを置いて電気ストーブのスイッチを400Wから800Wに変更する。
今朝、出社前のテストでは換気扇+照明+800W4台でブレーカーは落ちないのを確認しているが少し不安w
無事に4台とも800Wに変更して乾燥時間の短縮に成功!やったぁ!程よく乾燥させてゴールドと赤のラインを慎重に張る。
ちょっと左右非対称だが許容範囲!OKOK!上出来上出来!傷も殆ど目立たない!良い感じ♪やっと作業が上手く行く様になった!
今朝の目覚ましテレビの週末占いは2位だったもんなw。電気ストーブを800Wから400Wに出力を落してから車庫の外に出るが
慎重を期して電動シャッターを使用しない。徒歩5分位の所に親戚の叔父さんの経営する立体駐車場までエスティマを取りに行く。
我が家の駐車場で作業する時はタダで車を止めさせて貰っている。
(因みに別荘もこの叔父さんの持ち物である。私には残念ながら其処迄の財力は無い)
道中の自販機でコーヒーを購入して飲みながら駐車場に到着・・・・・・・・
えっ?あれっ?なんでっ?????????愛車エスティマが無いっ!その代わりRANXが停まってる
そ  う  い  え   ば
「犬も連れて行くから車借りるね〜(ハァト」って言ってた様な記憶が・・・・ザンヨンセンエンジャウレタンスプレーカエナイヨナ
859774RR:2006/12/02(土) 03:00:41 ID:cHXbsE1/
をを、ロスマンズさん一週間ぶり。W
週末占い2位だけあって、今回は”まだ”大丈夫な
ようですね。 がんがれ。
860774RR:2006/12/02(土) 03:14:20 ID:VNLrLnXR
次は
1)ウレタン吹く前にカウルを素手で触ってしまいそこの油脂からウレタンコートが剥離してもう一度塗り直し
2)2液混合タイプを混合後1日置いたモノを使ってしまい白化→もう一度塗り直し
3)湿度の高い日に塗装してカブってしまいサンディングするハメに
4)帰ってきた犬たちにもう一度やられる
に気体age
861774RR:2006/12/02(土) 03:52:00 ID:Pyeig6fk
>>859
ガンガルッ!と言いたい処だが今週末がラストチャンス(天候的に)だと
思ってたので
>>860
Bが、やばそうw湿度計でも入手しとくかなぁ?でも残金4000円だし
禁断のクレジットカードを使うかなぁ?
862774RR:2006/12/02(土) 05:27:28 ID:tCtGqSaF
何時の間にかロスマンズスレ
863774RR:2006/12/02(土) 05:42:10 ID:tyu0+uhI
俺のバイクもロスマンズ色にしたいな。
864774RR:2006/12/02(土) 05:51:23 ID:hzXrMM+u
ロスマンズさんw今回はまだ大丈夫だったみたいですねw
ガンバレw
865774RR:2006/12/02(土) 07:12:13 ID:Y0U9F9M4
おらもロスマンズしようかな?


ガンマだけど
866774RR:2006/12/02(土) 10:24:57 ID:KY8X/K2y
さて、ホームセンターの開く時間になった
皆様の応援とワクテカに後押しされて
止む終えずクレジットカードを使用してウレタンクリアーを買いに行くか(泣
  
  
  
愛車エスティマの代車になった叔父のRANXキーが無い!
叔父の携帯に電話してみた・・・・・・・・・・・・・・「あっ!此処にあるわw]
どうやら叔父さんと供に鍵まで別荘に行ってる模様・・・・・占いの2位は何だったんだ?
 

 

デモ、ヨクカンガエタラ キンジョノホームセンターニウレタンクリアーナイヨナ・・・・キノウカイシメタノハ・・・オイラw
  
  
  
  

867774RR:2006/12/02(土) 10:29:37 ID:ZZW6sVwp
おまいなんかに取り憑かれてないか?
それはそうと弟のCBRで田んぼに突っ込んだ10Rの人は無事かな〜?
868774RR:2006/12/02(土) 10:32:00 ID:hzXrMM+u
行動は計画的になw
869774RR:2006/12/02(土) 14:16:37 ID:3ZeNBEgA
塗装終えて試走した途端に田んぼに突っ込むとかやったら神
870774RR:2006/12/02(土) 14:49:21 ID:ajmOhVKl
神降臨期待age
871774RR:2006/12/02(土) 15:40:01 ID:F4IjOKjY
こういうときは、案外突風でバイクが倒れたりしてな。
872774RR:2006/12/02(土) 15:49:33 ID:ajmOhVKl
ちょっとロスマンスバイク倒してくるねw
ないしょなwww
873774RR:2006/12/02(土) 16:17:02 ID:8Tx1iqe6
おい高2の俺!いいか担任に呼び出しくらっても余計なことはしゃべるなよ!
いいか!?「あれはあなたのバイク?」っ聞かれても「違います!」だけでいいんだ!
余計なこと言うな!まだ何もばれてないから!免許もバイクも…
「昨日乗ってたバイクはあなたのバイク?」
「いえ!免許はあるけどバイクは持ってません!!」
「…あなた免許取りに行ったのね…免許没収・停学決定ね!」

ばかッ…。
874774RR:2006/12/02(土) 16:22:17 ID:8Tx1iqe6
あっ…スレと内容が若干違うな…いっか…
875774RR:2006/12/02(土) 16:45:51 ID:FQQqZgIu
>>873
(ノ∀`)アチャー
だけど素直でよろしい!
876774RR:2006/12/02(土) 19:58:09 ID:pIW1ltEm
おお、お帰り。
ちょっと風強かったけど、県内ソロツー楽しかったか。よかったな。

ん、コンビニ寄るのか。
最近住宅地の入り口に出来たんだよな。便利便利。

「もう家近いし暑いから、ノーヘルで帰る」だって?
おいおい…なんか嫌な予感がするよな?
やめとけって…

…あ〜ヘルメットミラーにかけちゃって…

…なんか落ちたな。
それ、お前が高い金出して夏に買ったヘルメットって物体だよな。
あ〜あ、傷だらけだしダクトもげてるし、散々だな。

…ほんと懲りないやっちゃな。
877774RR:2006/12/02(土) 20:38:15 ID:NUK1uaWI
今は免許没収とか人権侵害とかになるんだろうか・・・?
878774RR:2006/12/02(土) 21:42:22 ID:pJAEJYMk
>>免許没収
裁判沙汰にしたらどうなるんだろ
879774RR:2006/12/02(土) 21:48:26 ID:tyu0+uhI
リアル高校生の俺が来ましたよ。
裁判は知らんけど、入学時に「校則守ります」みたいな誓約書にサインさせられた。ないと入学出来ない。
守れないなら学校辞めちまえみたいな。
ちなみに私の高校は3ナイ運動みたいな規制はないので惜しげもなくバイクライフを楽しんでます。
880処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/02(土) 23:30:01 ID:cXtDvN7p
思い出すとニケツではなかったな。
881774RR:2006/12/02(土) 23:58:18 ID:4IvJ3ZTu
>>867
心配してくれて有難う。弟のCBRで田んぼに突っ込んだ兄です。
今日、貯金から15万ほど下ろして弟のヨシムラ製マフラー代を
弁償した。すると弟「もう二度と俺のバイク勝手に乗るなよ・・・。」
と言って、許してくれた模様。ハァ・・・俺もやっと胸のつかえが取れたよ。

もう本当に二度と・・・例えそれが身内であろうと人様のバイクに勝手に
乗らない事を誓った事件だったよ。普段温厚な弟があんなにキレたのを見たのは
初めてだった。いつも俺がいじめてやってんのに・・・。
それとさすがに15万の出費はキツかったな。
882774RR:2006/12/03(日) 00:08:05 ID:dTR2nyjo
自分に置き換えてみるべきだよな。他人に貸して、壊されたらどうする?
当然弁償・修理してもらうわな?それも十分納得できるレベルの弁償・修理を。

自分が他人のものを壊したとき、それをやらないといけないんだよ。
それがキツいと思うなら、借りないことだ。

相手が納得するレベルで弁償したり修理できるなら、どんどん壊せばいいと思うよ。
愛情を注いだバイクを壊される気持ちを納得させられるだけ、弁償したり修理できるのならね。
883774RR:2006/12/03(日) 00:10:44 ID:u4XUqNCq
兄貴さん反省してるのにぶり返すなって。

>>881
今頃札束数えながらニヤニヤしてる弟の姿が目に浮か(ry
884774RR:2006/12/03(日) 00:10:45 ID:o/vlKqE+
>>881
とりあえず何とか上手く納まったようでなにより。
許して貰えてヨカタですね。
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、ちゃんと詫びて弁償もした>>881氏は偉いよ。
今夜からは安心して眠ってくれ。
885774RR:2006/12/03(日) 00:15:00 ID:IbEx7veS
よう、3年前の俺! 元気?


まじ!? 新車買ったの、ちょ見せて見せて
なあ、跨ってもいいだろ? 跨るだけ、な?
エンジンかけてもいい? 大丈夫だって音聞くだけだから
ちょっとそこら辺回って来るから、なぁに俺の腕前知ってんだろ?


って言うけど、250マルチしか乗ったことない俺が600SSなんて無理だから
諦めて修理代払えよ、安心しろ半年くらいバイト続ければ返せる額だから
よかったないい友達持って、大切にしろよ
886774RR:2006/12/03(日) 00:20:30 ID:HTGIWvaJ
>>885
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
887774RR:2006/12/03(日) 00:23:37 ID:pasDbl6s
>>882
オマイの言う通りだよ。今回の件では本当に弟に悪いと思ってる。
あいつが高1の時から、夜遅くなるまで必死になってバイトして貯めた
金で買った初めてのバイクがCBRだったからな。
それを俺が昨日、弟の承諾も無しに勝手に乗ったあげく、田んぼに突っ込んで
マフラー傷付けたとなったらそりゃ誰だってマジギレするよな・・・。
本当に今回ばかりは酷い事をしてしまった・・・。

>>883
それが弟の奴、渡した金持って直ぐにCBR乗ってバイク屋に直行
したんだよ。帰って来た時には傷付いたマフラーは綺麗なヨシムラ製マフラーに
交換されてた。しかも弟が「この二万余ったから返しとく。」って言って、俺に
二万返金してくれた。

>>884
褒めてくれてどうもです。本当に今夜からはゆっくりと安眠できるよ。
昨日は弟が俺の10Rを破壊しやしないかと、ドキドキしながら寝てたからな・・・。
実は夜中心配になって、何度か10Rを見に行った。
10Rは無事だったから本当に良かった。
888774RR:2006/12/03(日) 00:39:38 ID:nchQrMZa
一度安心させて…
889774RR:2006/12/03(日) 00:44:55 ID:u3k1wCRL
原付とはいえ初めて免許とってうれしいのは分かる。
だが無茶をするな。お前の乗っているのは原付なんだ!
林道なんかに入るなよ。ツーリングマップルに何て書いてあった?
「荒れた路面 崩れやすい側面 断崖路 通行不能あり」だぞ。
しかも雨が降っているんだぞ今は!!

あ〜入りやがった無茶しやがって・・・
路面が川になりかけているじゃないか。
木が倒れて道を塞いでいるぞ。
もう引き返せ。壊れたらどうする。
初めてのバイクでまだ1000キロの点検をその日に終わったばかりだぞ。
おぃ・・・・・強引に突破すんな。もう無茶苦茶だ・・・
坂が急で石が転がってる。それに冬に近いのに草が生い茂ってるな・・・
もう、水溜りなのか川が横切ってるのか分からん路面だな。

なんか何か香ばしい匂いがしてきたな。って無視するなよ!!
匂いが強くなったな。よく見ろエンジンが煙あげてるぞ。気づくの遅いぞ。
さあどうする。とりあえずニュートラルにして下るのか。
でもバイク押して歩く必要のあるとこもあるぞ。
こんなときは楽しいことを考えろ。余計なことは思い出さなくていい。
「危険!熊出没注意」なんて看板があったことは忘れろ。
あ、また余計なことを・・・最近頻繁に熊が出没しているニュースなんてこんなときに思い出すな。
草木がガサガサいってもそれは風雨のせいだ気にすr
890774RR:2006/12/03(日) 00:45:24 ID:QEa4gycI
>>887
余った金返してくれるなんて、すげえいい弟さんじゃないか。大切にしろよ
891774RR:2006/12/03(日) 00:48:05 ID:1J9Vms3l
>>889
大丈夫だったのか?w
892774RR:2006/12/03(日) 00:48:28 ID:pgmhn6xj
「外見は」無事だったのか。良かったね。
893774RR:2006/12/03(日) 00:57:41 ID:pasDbl6s
>>888
いや、一度安心させといて俺の10R壊すなんて陰険な事はしない
奴だよ弟は。それは19年間あいつと付き合ってきた俺が良く解る。

>>890
有難う。俺も一応あいつの兄貴だから、弟の事は生涯守るつもりだよ。
バイクはあんな目に遭わせちまったけどな。

>>892
今日10R乗ったけど、どこも異常無しだった。弟は俺の10Rには何も
しなかったらしい。一度許したらもうそれ以上は怒らない温厚な奴だからな。
その代わりマジギレしたら怖いけど。
894774RR:2006/12/03(日) 01:18:46 ID:f1bziQ9o
>>893みたいな兄貴が居る俺はとても怖くなりましたよ
俺の兄貴はニートだから壊しても金なんかはらわねぇんだろうな
俺も夜遅くまでバイトしてやっと先月手に入れたバイクがあるから弟の気持ちが良く分かるよ
もう乗らないであげてね
乗られるだけでもいやなものだから
895774RR:2006/12/03(日) 01:24:03 ID:dMgIidvP
ん?新車買うんだ?
あ〜そのページのそのバイク?止めとけ世間じゃなんて言われてるか知らんだろうが
キムタクバイクやらDQNバイクやら言われてるんだぞ?
お前の考えてる硬派なオフ車とは程遠いから止めとけ、
買ってひたすら硬派貫いてもバイクに何の愛着も無い連中から「カスチューンしてねぇのはダセェ」とか言われるんだから…
バイクを好きでもない奴等に自分の愛車を馬鹿にされるほど腹の立つことは無いぞ?
そして車種を言うだけでそう言う連中と一緒に見られる屈辱と来たら…横のページのグースにしとけ
896774RR:2006/12/03(日) 01:30:35 ID:o/vlKqE+
>>895
Goose「ちぇっ。スズ菌感染者のノルマがもう少しで達成出来そうだったのによー('A`)」
897889:2006/12/03(日) 01:36:03 ID:u3k1wCRL
引き返すのも大変だよな。お前が悪い。
人気が無くてあまり気分が良くないよな。
「あwrbぇばgfhhくぁ!!」
(中略)
エンジンかかって良かったな。
舗装されてる道路まで戻ってこれたな。ある意味奇跡だ。
しかし、山で下りが多いとはいえ市街地まで30kmぐらいあるぞ。

あとオカルトスレなんて覗くなよな。
そうしたら事故現場なんて分からんのに。
行きには気付かない位置にあった供えてある花束が見事にライトで照らされたな。
もういい 何 も 考 え る な !
(中略)

無事に家に着いて本当によかったな。
実はお前、フェンダーのねじの締めがあまいから途中で一本落ちて、残りも緩んでる。
つまり、フェンダー外れる→タイヤで巻き込む→転倒→崖で皆さんさようなら
ってことが起きてたかもしれん。

何かに守られてるなお前。感謝しとけよ。
でも次はないと思え。半月前の俺。
898774RR:2006/12/03(日) 01:49:17 ID:pasDbl6s
>>894
おお!!オマイにも俺と似た兄貴を持ってるのか。気を付けろよ。
俺等、兄弟みたいな惨事にはならないように。
弟のバイクにはもう二度と乗らないよ。本当に酷い事してしまったからな。
新しいバイク購入オメ!!良いバイクライフを送れよ。
俺から言うのもなんだが、兄貴を大切にしてやってくれ。
899774RR:2006/12/03(日) 03:46:54 ID:D8LzX65Q
>>897
なかなかおもしろかったw
酷道、林道好きだから
実に楽しそうなシチュエーションだな
嵌ってまた行きたくなると思うよw
900774RR:2006/12/03(日) 09:08:25 ID:dTR2nyjo
>>887
>>883の言うとおり、反省してるのにぶり返して正直すまんかった。
お金返してくれたってことは満足できたんだろう。
それだけしてやれたんだから、十分だと思うよ。
901774RR:2006/12/03(日) 14:05:52 ID:pasDbl6s
>>900
オマイ良い奴だな。わざわざ謝りに来るなんて。
善良な人柄が伝わってくるよ。
902774RR:2006/12/03(日) 14:09:49 ID:mlMokr84
素直カッコイイ!!
903774RR:2006/12/03(日) 16:08:01 ID:TRcCa+mv
ここは創価学会なスレですか?
904774RR:2006/12/03(日) 16:25:13 ID:8IKm5I+q
>>903
905774RR:2006/12/03(日) 18:46:34 ID:RSIyMJ8k
唐突だが、お前の出た学校の校訓覚えてるか。そう、「人間の尊厳のために」だな。
覚えているなら悪いことは言わん。覚悟を決めて、そこでしろ。

お前がアナルにちと問題を抱えているのは知っている。残念だが今なお抱えっぱなしだからな。
まあウォシュレットの普及もあってか特に悪化はしていないから安心しろ。
だがそこは少々人里離れた地だ。さすがにウォシュレットつきは高望みというものだな。
迷っているな。
ウォシュレットとは言わんがさすがになんぼなんでもそこはアレだよな。
管理してるのは多分そこの自治体だと思うんだが、そこへの納税者なら投書もんだなそこは。
いや、気持ちは分かる。今の俺でも同じ気持ちになるだろう。だが。

・・・そうか。そこはイヤか。別の場所を探すというのか。わかった。
今の俺にできるのはそこを去るお前の後ろ姿を見送ること。
そして、小一時間ほどあとに失う、お前の人間の尊厳と新品のパンツのために
そっと十字を切ることだけだ。
906774RR:2006/12/03(日) 18:50:45 ID:elsRq2j+
>>905
良い文章だ。
痔ライダーって多いんだなぁ。
オレはケツの筋肉と脂肪が多いおかげか、ケツのアナルで悩まされることはないな。
907774RR:2006/12/03(日) 19:02:03 ID:8IKm5I+q
ジライヤってヒーロー思い出した
908774RR:2006/12/03(日) 19:09:18 ID:o/vlKqE+
Z31に乗ってたな。黒星馬でブラックセイバーってやつ。
909774RR:2006/12/03(日) 20:13:39 ID:2hKaJCuY
>>899
行きたいけどそれは免許とってからオフ車手に入れて挑戦するよw
整備された林道一度通って甘く考えていた。
どう見てもエイプ50で行くべきところではなかった。
910774RR:2006/12/03(日) 21:58:14 ID:D8LzX65Q
>>905
キミ、小説家にならないか?
911774RR:2006/12/03(日) 22:55:04 ID:mSWfVlZI
峠攻めるってか?CBR暦わずわ4ヶ月のクセに?
…それでも逝くってかw

後部座席下の工具ボックスに包帯と、消毒薬とちゃっかり入れてw
まるで転ぶことが前提みたいですなw

さぁ逝くがいい、レプリカ海苔が一度は通る道、峠デビュー
でも案外走ってみりゃ普通だろ?山頂でタバコ吸って帰ろうかw

…何かバイク変じゃないかい?…後部座席が無いじゃん。

…いや、戦闘機じゃないんだから射出座席なんて付いてないって
御前、包帯と消毒薬入れた時にきちんと閉めたか??
タバコ吸って考えてないで戻れ!早く戻らないと踏まれるぞ!!

コーナーで包帯発見!w、踏まれてなくて良かった
次のコーナーで消毒薬と工具が落ちてるのを発見!見事に無傷
自賠責の紙も無事発見!タイヤの跡が付いてるけどいいだろw

コレは…

…車に踏み潰された無惨な後部座席を発見!
ご愁傷様…
912774RR:2006/12/03(日) 23:01:42 ID:6cDGOx9A
>911
腹が、腹が痛いwwww
913774RR:2006/12/03(日) 23:01:48 ID:o/vlKqE+
>>911
イジェクションシート。・゚・(ノД`)・゚・。
914774RR:2006/12/04(月) 09:39:30 ID:q1wlkbli
>>894
「ヤクザみたいな兄貴がいる」まで読んだ。
915774RR:2006/12/05(火) 04:10:44 ID:4BDLo0sF
俺が弟だったら自慢の10Rは翌朝にはREPSOLカラーになってたね。
よかったね、素敵な弟さんで。残った2万円で焼肉でもご馳走してあげてください。
これだけじゃ、アレなんで。

え?兄貴にバイク貸すの?  いや、いいんだけどさ・・・
兄貴、免許取って1年ちょいだろ?普段のアシはエストレアだぜ?兄貴。
何?近場の買い物だから大丈夫だって? 
まぁ、お前の言いたい事はわかるぜ、半年前の俺。でもよ、型遅れとはいえ
お前の2stオフに乗れると思うか?兄貴が。え?低速トルクが無いから
少し煽ってからクラッチ繋げ?ブレーキはすぐロックするから気をつけろ?
そうだよな、兄貴だから心配だよな。わかるぜ、優しい弟だな、お前は。
って、笑顔で見送るんじゃねぇーよ、バカ弟だな!お前は。
ほら、見ろ!あそこの信号で竿立ちしてんのお前の兄貴だぜ?ビビってアクセル
戻したから良かったけど、次の瞬間、アクセル戻したのと同時にブレーキ握って
コケる瞬間を見るんだぜ?しかも、お前、助けに行って何故か怒られるんだぜ。
これを教訓に、オフ車乗った事の無いヤツにはもう貸すなよ?な?
あの後輩には貸すなよ!な?絶対だぞ。
916774RR:2006/12/05(火) 06:19:35 ID:CSono4TD
後輩…(´・ω・`)
917774RR:2006/12/07(木) 01:19:33 ID:b0Y8fcvz
やっと愛車エスティマが帰ってきたよぉ〜もう木曜日だぜw
918774RR:2006/12/07(木) 01:34:54 ID:Yo8cGRNX
>>917
塗装はあきらめて別荘でオフしようよ。
そこでみんなで塗装してもいいしさ。
919774RR:2006/12/07(木) 11:59:13 ID:aUTv/jIJ
そだな。皆でロシナンテカラーに塗ってやろうぜ。
920774RR:2006/12/07(木) 13:36:07 ID:fSPvcKxS
ロバ乙
921774RR:2006/12/07(木) 18:41:57 ID:24iEI5/H
よっしゃ!
じゃあ明後日>>917の別荘集合な!!
922774RR:2006/12/08(金) 02:06:53 ID:EKzDGVrF
>>918
この時期にバイクで、あの別荘に行くのは多分自殺行為w
>>919
どんな色だよw
>>921
だ、か、ら、俺の別荘じゃ無いってw
923774RR:2006/12/08(金) 15:44:27 ID:UC5a3OjO
杉並のサクライでロスマンズカラーのバイク(車種不明)が展示してあるんだけど、
このスレのせいで噴いちまったwwwwww
924774RR:2006/12/09(土) 01:34:32 ID:uRD5vuhv
>>923
多分VFR800
925774RR:2006/12/09(土) 01:48:25 ID:B8dE7/kz
926774RR:2006/12/09(土) 02:03:53 ID:9iFuUBt9
ロスマンズ出来上がったら>>922の別荘で祝いだな。
みんなで祝いの言葉書いてやろうぜ!


>>922のバイクに缶スプレーでw
927774RR:2006/12/09(土) 11:12:30 ID:i/rjn0rS
↓祝ってやる、の画像
928774RR:2006/12/09(土) 11:14:42 ID:xdoMJuLN
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
929774RR:2006/12/09(土) 13:31:42 ID:2CD2xUYP
            ↑
         それは好都合♪  
930774RR:2006/12/09(土) 14:40:39 ID:tZKDqGTj
    〃            i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   / 
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    | ホモスレと聞いて飛んできますた
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
931774RR:2006/12/09(土) 14:48:47 ID:YGfT5+u8
ウホッ! いい男…
932774RR:2006/12/09(土) 16:18:46 ID:eZXKzOd1
汚いスレだなあ
933774RR:2006/12/09(土) 16:47:09 ID:+gXIsYAM

うん、もう手がシンナーとクリアーでぼろぼろw
934774RR:2006/12/09(土) 16:51:47 ID:J8MvPeYe
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
935774RR:2006/12/09(土) 17:51:54 ID:eZXKzOd1
書き込めばバイク返してくれるんですね?
936774RR:2006/12/09(土) 18:03:35 ID:96FuPyif
おおバイク買ったのか 3年間3ナイ運動で乗れなかったものな
なに FZR250R?しかも新車でか
さっそく峠に行くって? それはやめた方がいいぞ
ほらVTZがいるだろ そいつは目茶苦茶速いからついていこうとか
するなよ え?VTZにFZRが負けるわけ無いって?
お前は初心者だろ! ほら3速18000rpmまで引っ張るなよ 慣らし
終わってないのに… あ!バカ! いきなり2速に落とすな!
ほら コケた…
937774RR:2006/12/09(土) 19:26:17 ID:HnB5J4zz
もったいなす
VTZってそんなに速くないと思うけど
938774RR:2006/12/09(土) 19:31:30 ID:XgeGckkp
なに? ER-6nにグラブカバーつける? 見た目おかしいだろ
ちょ、お前それカブ用のプラカバーだろ? バイク屋のおっちゃん苦笑いしてるぞ?

え、冬眠中暇だから加工して遊ぶ? でもお前、バイク屋に車体預けてるんだから現車合わせ出来ないぞ?


……ロスマンズカラーに塗る? 馬鹿かお前シルバー+レッドのERにロスマンズカラーが合うかどうかクルミ大の脳みそで考えろ
939774RR:2006/12/09(土) 19:38:41 ID:HnB5J4zz
>>938
明日カブ用のハンドルカバー付けて出かけるの楽しみにしてたのに・・・
あったかいんだろうなーとかwktkしてたのに・・・
940774RR:2006/12/09(土) 19:41:10 ID:XgeGckkp
>>939
ああ、大人しく熱線入りグローブとかグリップヒーター着けたら? って言われたよ_| ̄|○
941774RR:2006/12/09(土) 20:38:40 ID:J1s1/lby
>>937
VTZってVTRとパワーの出方が違うので実はそこそこ速いのです。初期型なんかは43psも出てたりします。

とVTZ海苔の俺が申しております。
…やっぱり舐められやすいよなorz 今時のNKに比べたら見た目ショボいし…。
942774RR:2006/12/09(土) 21:35:36 ID:ntKTyvao
>>941
それで速いバイクをブッチぎってこそ漢
943774RR:2006/12/10(日) 11:27:15 ID:Xg+2m7oF
バイク買って初めての冬だな。
何?寒い?早く手袋かえよ。最高気温一桁いきそうなのにまだ素手じゃねぇか。
短距離しか走らないからって、そりゃ寒いだろ。
だからって信号待ちの時にマフラーで手を暖めようとするなよ。な、辞めとけ。

コンビに入って軍手でも買って耐えろ。

だから、マフラーに手を添えるなよ!体勢かなり無理してんじゃねぇか!ほら、よそ見すn



ニギャァァァァァァァァァァ!!
944774RR:2006/12/10(日) 12:03:31 ID:p4ZsDluR
おいおい、電気が勿体無い気がするからハイビーム使わないって…
街灯もない田舎道、対向車もいないじゃないか。
しかも慣れてない道なのにそんな快調に飛ばしたら危ないってば。

ぁあ違うぞー、そこは直線じゃなくて右カーブだよ右!!!
さらに路肩は砂利が浮いててギリギリ気付いても曲がれなくぁwせrつyふじこlp


>>943
ガシャン! ジュー…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
945774RR:2006/12/10(日) 16:44:57 ID:CfOb/DWc
>>944
凄い貧乏性w
946774RR:2006/12/10(日) 17:26:52 ID:Cc2q7FHH
>>944
HIgh/Lowってほぼ同電力で配光だけ変えてるもんだと思う。
947944:2006/12/10(日) 17:38:18 ID:p4ZsDluR
>>945
言われてみればバイク以外でも思い当たるフシが色々出てきた件('A`)

>>946
車種によってそういうタイプもあるのかな。
エストレヤ海苔だけど、ハイビームは同時発光なのですよ。
でもバイクのレギュレータの仕様からして、走行中の節電はほぼ無意味w
初心者らしい無駄な工夫と失敗談ってことですな。
948774RR:2006/12/10(日) 17:47:05 ID:CfOb/DWc
>>947
語っておくれよ。なんか楽しそうじゃん。
949774RR:2006/12/10(日) 18:50:50 ID:Ge5ycZWl
このスレも終盤だし、語って埋めてくれればいい。
950774RR:2006/12/10(日) 19:32:29 ID:p4ZsDluR
んでは板違いながらちょこっとだけ。

まずありがちなところで、とにかく物を捨てられない。
10年モノの服、古い雑誌も役立つかも、何かに使えそうなガラクタ、部屋が物理的に片付け不能。

あと会社の忘年会で箸さえつけずに終わり頃まで残ってる料理
食べ物捨てるの嫌いなので、つい頂いてしまうけど、結局食べ過ぎで戻すorz

それから車で仮眠するとき
エアコンのためにエンジンかけっ放しにしたくないので、夏の昼間でも1cmくらい窓開けて寝る。
が、1時間ほどで汗ダラダラで目が覚めて「寝てられんわ;」とまた走りだす。

冷静に考えてみるとバカですな。
そのくせ趣味には浪費してるんだからもうね(ry
951774RR:2006/12/10(日) 20:47:08 ID:tzVpLWuw
雑誌とかその辺は見習いたいな。
何度も捨てて後悔してるからなぁ。
952774RR:2006/12/10(日) 21:39:35 ID:bNSeHA/U
>エアコンのためにエンジンかけっ放しにしたくないので、夏の昼間でも1cmくらい窓開けて寝る。
>が、1時間ほどで汗ダラダラで目が覚めて「寝てられんわ;」とまた走りだす。

俺はむしろ起きて汗だくになった後、外に出てうちわでパタパタやるのが大好きだから、無理矢理寝てるw
さすがに日光は遮ってるけどね
953774RR:2006/12/10(日) 23:10:31 ID:QcYvT47K
>>950あれ?俺、書き込んでないのに…
954774RR:2006/12/11(月) 00:27:27 ID:Lb4ugAj1
雑誌はな
捨てられないと部屋がとんでもないことになるぞ
捨てようと決心するとな
ゴミ置き場がとんでもないことになるぞ

掃除できないオンナ
が流行ってるらしいがたまには掃除しないとダニ沸くぞ
955774RR:2006/12/11(月) 01:46:58 ID:0Q5I5ZsT
ダニなんてまだまだだね。
極めるとキノコが生えてくるしウジがわくよ。
ついでにカマドウマにも遇えるかもしれない。
956774RR:2006/12/11(月) 08:39:11 ID:vM8/wUpf
グルグルを思い出した香具師は手を上げて

ノシ
957774RR:2006/12/11(月) 12:23:16 ID:AGvFxYlG
「男おいどん」に一票
958774RR:2006/12/11(月) 17:08:19 ID:IEqXn9pf
一時は過疎ってたが無事に終盤を迎えましたな。
959774RR:2006/12/11(月) 17:10:47 ID:c4Bz2gzw
>>955
きのこ生えたり、うじは沸いたことないけど、

そのばったにはもう会った。
960774RR:2006/12/11(月) 21:21:11 ID:kybiorE2
良スレだからね
次スレもマターリ…
961774RR:2006/12/11(月) 21:27:53 ID:NGHRClD6
車板のほうはもっと過疎
962774RR:2006/12/12(火) 02:59:18 ID:6Ngj0bNv
>>956
ノシ 俺もグルグル思い出したwwww
同時にハルヒも思い出したけど
963774RR:2006/12/12(火) 14:07:35 ID:ZxJzbrNR
壁紙張り替えるときに
壁一面がカビだらけでビックリした事はあったなぁ・・・
964774RR:2006/12/12(火) 17:14:55 ID:gPewS2uO
現在の俺から15年前の俺に
そして
15年後の俺から現在の俺に

バイク雑誌をよく読んどけよ。
貧乏なおまえは15年落ちのバイクしか買えないんだから。
965774RR:2006/12/12(火) 17:21:54 ID:cQug8qoT
>>964
ワロタ
斬新なパターンがきたなw
966774RR:2006/12/12(火) 17:31:45 ID:tjyTjBf0
>>962
ハルヒのほうにノシ
967774RR:2006/12/12(火) 17:46:47 ID:qqmATMiD
>>964
うまいなw

俺は12年落ちだ orz
968774RR:2006/12/12(火) 18:04:03 ID:n+6oIo75
>>964
シンプルにワロタ
969774RR:2006/12/12(火) 18:11:42 ID:LC1U9inB
綺麗にまとめやがって
970774RR:2006/12/12(火) 21:47:07 ID:YxP3MSTU
俺18年落ちo..rz
当時はまだこの世に俺が存在してないしw
971774RR:2006/12/12(火) 21:56:07 ID:we9aUrDF
現在の俺から15年前の俺に

よせ、その女と結婚するとバイクどころじゃなくなっちまうぞ。








15年後の俺から現在の俺に

今がガマンのしどころだ。ガンガレ俺!!
972774RR:2006/12/12(火) 23:19:42 ID:gILXhzW5
>>971
まさかバイク板で人生訓を得ることになるとは思わんかった
973774RR:2006/12/13(水) 00:12:18 ID:T7bhosKg
>>971に何があったのか知りたい
974774RR:2006/12/13(水) 01:29:51 ID:1gEHsGsx
>>971
おい、オレ今日結納だぞ。
不安になるじゃないか。
もっとも指輪代削って、こないだ新車買ったが。
975971:2006/12/13(水) 08:50:54 ID:OIuu96Uv
>>974
指輪代全額使っても中古車の車体本体価格な俺ってorz
976774RR:2006/12/13(水) 11:58:13 ID:RX/zRynr
PRINがアク禁で書き込めねぇ〜よw
イガイト、ロスマンズ ジュンチョウダッタリスル・・・・・コノママ、カンソウマデジュンチョウガケイゾクシテホシイ。
977974:2006/12/13(水) 14:21:35 ID:1gEHsGsx
>>975
気にするな、もちろんオレもそんなもんだw
あちこちの予算から少しずつ削って100万作った。
W650を下取りに出して新型XJR1300。
今後は金が入った時でも何に遣うかは要相談になるからな。
大事に乗るよ。
978971:2006/12/13(水) 17:39:40 ID:OIuu96Uv
>>977
結婚生活初心者の頃の15年前の俺と977に説教するレス

おい、977(=15年前の俺)、結婚したら嫁さんと相談して金の使い道を決めようと思っていないか?
相談!?笑っちまうぜ。
相談とは立場が対等なもの同士がするものだぜ。
嫁さんに金の使い道の話だと。それは相談じゃなくお伺いと言うんだよ。
なに?バイク関連の話かよ。それじゃお伺いというのもずぅずぅしいってなもんだ。
そ・れ・は、陳情と言うんだ。
ダメもとが基本だ。時には「バイク」という言葉を発した直後から、言葉が通じなくなることもあるから注意しろ。
なまじっか、言葉が通じたとしても…
「マンションのローンと、子供の教育費と、食費、光熱費、被服費、それに車の維持費も。どこにそんな金があるの?

「あんた自分の給料わかってるでしょ!!」
「そのうえ転んで怪我したらどうすんの!?」と言われ(´・ω・`)ショボーンとなってしまうことを覚悟しろ。




そして15年後には「妻の倹約のおかげで、子供たちを大学まで行かせられて、安泰した老後を迎えることができそうだ」
となること期待しよう。








977の年収が1000万円以上の時、977の嫁さんが浪費家の場合はスルー推奨
979774RR:2006/12/13(水) 17:48:06 ID:Om0Vy94L
結婚したら負けだ

まで読んだ
980774RR:2006/12/13(水) 20:27:54 ID:lrdfBunC
>>979
なら全部読んだと同じだな
981977:2006/12/13(水) 21:52:15 ID:1gEHsGsx
>>978
正直に言うと、オレは2ch歴が浅い。
こんなときにガクブルって使うんだろうな。
15年後にスレタイに沿ったカキコをすることになりそうorz
982774RR:2006/12/13(水) 22:18:42 ID:z9kDaTz1
>>981
15年後には2ちゃん無いから安心汁!
983774RR:2006/12/14(木) 09:30:33 ID:k23HAaSN
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;     もう俺もいい歳だし、この機会ににちゃんねるも卒業だな…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙      ありがとう!にちゃんねる!!
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!         俺にもありました
984774RR:2006/12/14(木) 21:49:44 ID:aOpvDuni
そろそろ、次スレ立ててもいいんじゃない
985774RR:2006/12/14(木) 23:38:00 ID:6LK/THW3
>>983
あるあるwww
986774RR:2006/12/15(金) 00:27:38 ID:ksGgx/mj
>>984
試したが漏れはだめぽだった。
987774RR
OCN規制厨