【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験23回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自動二輪車は中型二輪のAT車に限る
試験場・免許センターで【技能試験】を受けて二輪免許を取得しようと
する人のための23回目の技能試験です。 限定解除は、もはや意地です。

前スレ
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験22回目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145577369/

【教習所を卒業して学科試験を受ける人は教習所スレへ。】
二輪免許取得日記[教習所編] Part 107
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149563067/
2774RR:2006/06/15(木) 22:02:21 ID:u95v65NQ
参考URL

・初心者の為の ライテク講座 http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/
・マリリンネット コツBANK http://www.t-mari.net/k_bank.html
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 ( 一部動画有り ) 
  http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
・誰も書かなかった大型自動二輪免許一発試験必勝法
  http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm
・二輪免許一発試験は一回で合格できます!
  http://www.aja.ne.jp/bike/index.html

各試験場での体験談URL

・大型自動二輪免許一発試験合格マニュアル (幕張)
  http://www.uja.jp/contents/other/motorcyclelicence/
・大型自動二輪免許取得 by kaoru (二俣川)
  http://kaorux11.hp.infoseek.co.jp/license/Futamata.html
・神奈川県「大自二」試験攻略 (二俣川)
  http://pray.hp.infoseek.co.jp/
・大型自動二輪への道 2002 (平針)
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~jb_/758Nikki020915.html
・大型自動二輪免許に挑戦! (広島)
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~albatros/license.htm
3774RR:2006/06/15(木) 22:04:37 ID:u95v65NQ
【FAQ】
・一般的な試験の流れ
[免なし、原付・小特]申請→適性検査→学科試験→技能試験→取得時講習→免許交付
[四輪免持ち]申請→適性検査→技能試験→取得時講習→免許交付
[普通二輪→大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
[普通二輪小型限定→普通二輪・大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
※試験日は後日指定されることが多い。
※大型二輪は事前審査が必要。
※免なし・四輪のみから大型二輪を受けるときは、800m走行試験が行われる。
(基本的操作の確認のため)

・費用
[試験1回ごとに必要]
試験手数料:3300円
(学科・技能同額。学科合格の場合1回目の技能試験料は不要)
貸車料:1100円
[合格時] 免許交付手数料:1650円
[取得時講習] 大型二輪車講習:12600円(3時間) 普通二輪車講習:12300円(3時間)
応急救護処置講習:3600円(3時間)※免なし(原付・小特のみ含む)必要
4774RR:2006/06/15(木) 22:05:18 ID:u95v65NQ
・取得時講習について
免なしまたは四輪のみ所持の場合、取得時講習を受けないと免許が交付されない。
普通二輪(小型限定含む)を所持している場合は取得時講習不要。
この講習は公認教習所で行われる。地域によっては予約がとりづらいことも。

・半ヘルでも受験可能?
免許の種別にかかわらず、受験可能なところが多い。
ただ、試験官の心象を悪くし、採点が辛くなる(特に大型二輪)可能性も
指摘されているので、ジェットヘルやフルフェイスがおすすめ。
試験のためだけなら、ホームセンターで買える安物で十分。
なお、工事用ヘルメットは不可。バイク用を用意する。

・グローブやシューズ、ヘルメットは貸してもらえる?
装備は自分で用意するのが基本。
貸し出し用を用意している試験場もあるが、あくまで、忘れてきた時などの緊急用と考えるべき。
グローブは軍手で可。シューズはスニーカーで可。
ハイカット推奨だが、普通のスニーカーでもOKな試験場が多い。

5774RR:2006/06/15(木) 22:06:34 ID:u95v65NQ
【非公認教習所&練習所】
(社)全国自動車運転教育協会
ttp://www.zenjikyo.com/
ここの「会員名簿」で非公認教習所をある程度知ることが可能。

首都圏
上江橋モータースクール(埼玉・指扇)
ttp://www.taiyo-kamigobashi.com/
交通教育センターレインボー埼玉(要普通二輪、埼玉・桶川)
ttp://www.tec-r.com
ケーエム自動車教習所(各地)
ttp://www.km-ds.com
杉本バイク練習所(東京・府中)
ttp://www.smpp.co.jp/
二俣川自動車学校(神奈川・横浜市旭区)
ttp://www.futamatagawa-ds.co.jp/
三ツ境自動車教習所(神奈川・横浜市瀬谷区)
ttp://www.mitsukyo.com/mitsuhp/index1.htm
トミンドライビングスクール(茨城県・霞ヶ浦町、練馬区大泉より送迎有)
ttp://tomin1.hp.infoseek.co.jp/
豊田ライディングスクール(愛知県豊田市)
ttp://www.autoland-tsukude.net/trstop1.html
群馬県大型特殊自動車練習所(群馬県前橋市)
ttp://www.gunma-ankyo.or.jp/oogata/
※千葉県には非公認or練習所はない模様。
6774RR:2006/06/15(木) 22:13:29 ID:u95v65NQ
【非公認教習所&練習所】
京阪神
京都府交通安全協会自動車練習場
ttp://www.kyoto-ankyo.or.jp/Jr-baiku2.htm
加美自動車教習所
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7267/index2.html
アインカースクール
ttp://ein.flc.ne.jp/
セーリングドライビングスクール
ttp://www.sailing-ds.co.jp/

東京の府中、鮫洲の「運転免許試験場では、運転に自信のない方や技能試験
受験者等のために運転コースを開放しています。どうぞ練習にご利用下さい。」 との事。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tekisei/tekisei06.htm

千葉の市川中央自動車教習所では月一で講習会を開いてます。
詳しくは↓の「バイク講習会」から
ttp://www.icdsr.co.jp/
試験前に、自己流になった走りを見直すのにいいかも。車両も貸してくれる。

埼玉県警察運転免許センター(鴻巣)試験コースで、インストラクターの指導が受けられます。
講習は、原則として毎月2回、土曜日に行います。
ttp://www.saitama-ankyo.or.jp/gentuki/kousyu.html
7774RR:2006/06/15(木) 22:32:05 ID:woPZ3kVz
>>1
乙です。

来週の試験がむばるぞ!!
8前スレ947:2006/06/16(金) 16:50:03 ID:UH5pCUm1

>>1
乙です!

今日落ちた理由(波状路失敗)は、やはり2年間バイクに乗っていないというブランクが
一番の原因みたいです。
坂道発進は問題なくできたのですが、まあ例え全ての課題ができていたとしても
不合格でしたでしょう。
なんというか、ただただギアチェンジでも現在何速なのか?
あれ?ちゃんとローに落ちたのかな?って思ったりもしました。

法規どおりに行けていたのかもバイクの操作に気を取られてよくわかりません。

もし、私みたいにしばらく乗っていないが、受かるだろうと、思っている方。
そんな考えは捨てた方がいいかもしれません^^;

ちなみに予想以上に波状路は段差がキツイww
9774RR:2006/06/16(金) 17:24:06 ID:b49NPdX6
4輪持ってるから取得時講習イラニャイ・・・(・x・)
10774RR:2006/06/16(金) 17:59:45 ID:OGocRkxI
府中での事なんだが、半ヘル持ってた香具師が工業規格(?)のシールが
貼られているかチェックされてた 他のところもそうなのかな?
11前スレ947:2006/06/16(金) 18:20:26 ID:UH5pCUm1
>>10
半ヘルで(SGマーク)行きましたがチェックや
半ヘルだからウンヌンとは言われませんでした。
1261005円 ◆kcCBIK/M0E :2006/06/16(金) 18:49:01 ID:hxmmwcBz
>>1 乙
>>9 えっ
13774RR:2006/06/16(金) 22:20:51 ID:z5V226FC
あげっす
14774RR:2006/06/16(金) 22:45:59 ID:Yg+5k1j1
長袖ってさぁジャケットっていうか薄いちょっと羽織る程度のものでもいいの?
15774RR:2006/06/16(金) 22:53:31 ID:XxTWrUid
薄手の物でもOK
16774RR:2006/06/16(金) 23:10:18 ID:Yg+5k1j1
おぉ即レスありがとう。要するに肌を隠せばいいわけだね?安心した。
17774RR:2006/06/17(土) 05:40:04 ID:viAozVkz
まもなく中型MTを卒業しますが、補習として、大型二輪に乗らせて貰える
らしい。これで検定コース練習して試験場逝ったら一発で取れるかな?
受けるんだったら教習所卒業して時間空けない方が良いよね?
18774RR:2006/06/17(土) 06:01:35 ID:mfOQZb3g
>>17
何回か受験すれば受かるかもね

昔、教習所が大型二輪の公認指定を取る際に、特定人数を試験場で
ほぼ連続で1回合格させなければならなかったんだが
そのために中免所持者に練習させた時間は1人50〜150時間だったんだけどね
それが確実を期すためとはいえ、十数時間で殆どが卒業できる
公認校とのレベルの差は、そんな感じ

慣れていない車体、慣れていないコースに早く順応出来て、
見ているのが警官であろうと何だろうと変わらずに
実力を発揮できれば合格はすぐだよ
19774RR:2006/06/17(土) 09:46:11 ID:VXVx4TWK
>>18
門真じゃ、今も公認目指して頑張ってる集団がいるよ
確か20人連続合格とか言ってたな〜
20774RR:2006/06/17(土) 17:50:18 ID:JtMQp/Ei
神奈川の場合15人連続1回合格すれば公認ケテーイって取得時受講の教官が言ってた
21774RR:2006/06/17(土) 17:54:57 ID:mfOQZb3g
>>20
基準となる合格の人数は都道府県じゃなくて
教習所の規模によって異なる・・・だった希ガス
22774RR:2006/06/17(土) 19:09:02 ID:VXVx4TWK
タダで練習と試験受けれる代わりに、一発で合格と言うプレッシャーに負ける奴も多い
門真は急制動が鬼門になってるみたいやな
23774RR:2006/06/17(土) 19:12:31 ID:EGtpcXTD
>タダで練習と試験受けれる代わりに、一発で合格と言うプレッシャーに負ける奴も多い
あ、俺のことだ・・・・_| ̄|○
教習所の人すいませんでした・・・・
24774RR:2006/06/17(土) 19:26:21 ID:VXVx4TWK
>>23謝ることないさ、そんなうまくコトは運べないよ
アレは皆口コミで受けてんの?
25774RR:2006/06/17(土) 19:57:02 ID:DbGgq48k
>>19
大阪で非公認って今の所加美ぐらいしか知らんが。公認なったら京都に負けない
値段にして欲しいな。(現状維持でよろしく)
26774RR:2006/06/17(土) 22:58:43 ID:bgQzT4Af
府中の一本橋の手前でふらついちまうー
狭いし徐行だから千鳥走行するしかないが、クラッチ斬って惰性で乗り切るしかないな。
27774RR:2006/06/18(日) 08:40:49 ID:prcreC0L
>>26
目線は遠くに、絶対に下を見るな
ギア入れてアイドリング状態のままリアブレーキかけたまま通過してみな
最初のならし走行でやってみな
28774RR:2006/06/18(日) 10:32:32 ID:qdX97OLg
〉27
クラッチを完全に繋ぎ、アイドリングの状態でリアブレーキか。
エンストしそうだな
29774RR:2006/06/18(日) 14:12:14 ID:prcreC0L
>>28
完全に効かしたらエンストするわな
バカでも分かるようなレスするな
30774RR:2006/06/18(日) 17:49:19 ID:RqQAOJDy
俺も一本橋&急制動には悩まされたよ 皆ガンガレよな
31774RR:2006/06/18(日) 17:56:19 ID:d0LXdRE6
つーかお前ら……一本橋の手前の話なのに早合点しすぎじゃないか?('A`)
>>26
府中のコースだと低速でクランクしてるような気分で、スローイン ファストアウト+ストップくらいの要領で、
さらに駆動に伝える力を気持ち50%くらいにしといて、するとイイと思う。最悪頭だけ一本橋と真っ直ぐなるように停車でも良いかも。
32774RR:2006/06/18(日) 19:46:49 ID:ffJpsiib
くだ質で申し訳ないですが。
AT小型を試験場で一発合格して、
その後、限定解除を教習所でする場合、
免許証交付前から、教習は開始できるんでしょうか〜?
33774RR:2006/06/18(日) 21:48:29 ID:r+Np4vtu BE:244145849-#
>>32
試験場で合格しても免許証を手にするまであなたは無免許です。(他の免許の無い場合)
限定解除しようにも限定がありません
34774RR:2006/06/18(日) 22:55:04 ID:jwhmk26q
検索してもイマイチわからないんだけど、一発試験ってどういう手順でやるの?
35774RR:2006/06/18(日) 23:04:50 ID:2u2Mv22a
>>34
最低 何県か書かないとレスつかないと思われ
36774RR:2006/06/18(日) 23:20:25 ID:jwhmk26q
東京都でございますm(_ _)m
37774RR:2006/06/18(日) 23:21:03 ID:5+yCeF01
大して検索していないだけと思われ
38774RR:2006/06/18(日) 23:47:50 ID:jwhmk26q
どんなキーワードで探せば出てくる?
39774RR:2006/06/18(日) 23:50:00 ID:5+yCeF01
どんなので探した?
少なくともテンプレくらいは見て
その辺りから探ったりしてるんだろうな?
40774RR:2006/06/19(月) 11:16:20 ID:CSf0R5EF
>>26
先日府中で大型受かったけど、その場所で失敗して足ついちゃったw
車両は初めて乗ったGSFだった。でもまぁ受かればいいのよ、受かれば! がんがれ。
41馬鹿バイクの唄:2006/06/19(月) 13:05:11 ID:Z+KNEktK
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
こいつらみんな  フリーター
こいつら早く    事故で死ね
馬鹿は早く     事故で死ね
馬鹿なら乗るなよ 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから   馬鹿バイク
こいつらみんな   馬鹿だから
正面衝突      して死ねや
お前ら死んで    償えや
今まで迷惑     かけたこと
うるさいバイク   馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
香水臭いぞ     お前らは
電車にはねられ  即死亡
明日の新聞     楽しみだ
バイクの事故で  死ぬやつら
記事になるのを  待ってるよ
早く消えろや    クズどもが
馬鹿は一生      バイク好き
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
早く事故で      死んでくれ
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
42774RR:2006/06/19(月) 16:25:12 ID:emhuXs1a
このスレ(前スレくらいからしか見てないけど、)見てみたら、試験場とはいえ、簡単な所は、ちょっと厳しい教習所の卒検と、変わらないレベルの試験場もあるんだな。
43774RR:2006/06/19(月) 18:12:05 ID:QePJ7UXV
>>42
技術的なレベルは、曲芸を求められているわけでなくぶっちゃけ「出来て当たり前」なので、
試験場は厳しいのではなく甘くないだけ、落ちる人は単に練習不足
公認は甘い所が多い、と思う

あとは>>18も言っている事だが
コース 公認は普段練習している所 試験場は走り慣れていない場所
車体 公認は普段練習に使っている車種 試験場は乗り慣れていない車種の可能性有り
試験をみる人 公認は普段教わっている指導員 試験場は見知らぬ警察官
という違いで、例え練習していても緊張で実力を発揮できずに終わる人も居る
44774RR:2006/06/19(月) 18:22:26 ID:emhuXs1a
そういう意味じゃないんだけど…
試験場も、合格基準の地域格差が大きいみたいだな。
って事。
45774RR:2006/06/19(月) 21:24:21 ID:EAbE2JrB
鮫洲で受けた方居ますか?
今月ってコースはどちらでしょうか?
そろそろ予約取りたいのですが…。
46774RR:2006/06/19(月) 21:36:08 ID:fWpMZ0L/
先日、門真で合格!このスレ役に立ちました。みんなありがとう!
47774RR:2006/06/19(月) 21:37:43 ID:/ajzVDv5
>>46
おめっとちゃ〜ん
48774RR:2006/06/19(月) 22:12:46 ID:fWpMZ0L/
>>47
ありがとさ〜ん
49774RR:2006/06/19(月) 22:14:24 ID:rwPsdDVu
>>46
おめでとう。
充実したバイクライフを。
50774RR:2006/06/19(月) 22:24:46 ID:4oWwg3Hk
〉〉31
慣れたバイクならその方が良さそうだけど、初対面のバイクだと失敗しそう、
どっちかっていうと上級者テクだね、それは
〉〉27
初心者テクだけど、その方が無難かも
51774RR:2006/06/19(月) 22:26:14 ID:fWpMZ0L/
>>49
ありがとう
苦労したから本当にうれしいよ
52774RR:2006/06/19(月) 23:00:40 ID:WXnT/770
普通二輪予約してきたんですけど波状路は大型だけですよね?
普通二輪は波状路のとこは横を素通りでいいの?鮫州です。
53774RR:2006/06/19(月) 23:45:14 ID:O9bwllE3
>>34
誰もレスがないようなのでしょうがない
 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki04.htm
54774RR:2006/06/20(火) 01:10:32 ID:c+ePfOUW
55774RR:2006/06/20(火) 01:13:36 ID:c+ePfOUW
>>52
失礼、車だった。
普通二輪のコース図探したけど無いわ。
56774RR:2006/06/20(火) 18:44:11 ID:+PFKowtf
>>34は釣りか?
普通は警察署のホムペにアクセスするんじゃねえのか?
もしくは最寄の運転免許試験場に電話するとか。

東京の場合
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki04.htm
57774RR:2006/06/20(火) 22:45:54 ID:siV+sDGc
〉〉40
そこで失敗したって事は折れと同じレベルで受かったって事だなw
なんか自信でて來た、有難う
58774RR:2006/06/21(水) 00:05:06 ID:c3DawG3/
何回も行け!ただそれだけだ‥
59774RR:2006/06/21(水) 08:36:02 ID:D6qZWNAh
先日、門真試験場で行われた二輪安全講習会に出た人おる?
60774RR:2006/06/21(水) 11:55:38 ID:2rOrriSK BE:142417973-#
>>57
そろそろアンカーの違いに気づけよ・・・・・・( ゚д゚)ハッ!釣られたか
61774RR:2006/06/21(水) 13:26:43 ID:yri66QBW
18の時に普通二輪の免許を一発試験で取りにいったなあ。
午前中に学科の試験を受けて、午後から実技
で、実技が始まったは、いいけど、予習は、してたけど、何をやったらいいのかパニくって
50mくらいの走行で無線で「帰ってきて」って言われたなあ。

ちょうど就職前で暇だったから毎日行ってたんだけど、最初のうちは、何で落とされるのかわからなかった。
で、3回目だか4回目の不合格の時に試験官に「君、不合格になって帰ってくる時は元気なのに、何で試験中は元気ないの?」といわれますた。

それから思い切って運転操作して、結局、合格したのは、5回目か6回目だった希ガス。
取得時講習とあわせて3万くらいで免許を取れたのは、ありがたかったなあ。

大型二輪も取りに行こうかと思ってたけど、あれから8年、まだ中型のままだ('A`)
62774RR:2006/06/21(水) 20:13:01 ID:8dZsLIkN
今日五回目で合格しました。あとは取得時講習受けて・・・
63774RR:2006/06/21(水) 21:21:09 ID:1E1KjHq/
>62
おめでとう!
できれば、免許の種類、試験場、エピソードなど聞かせてほすぃ
64774RR:2006/06/21(水) 21:56:17 ID:fc1RNVsx
>>62
おめでとう。
充実したバイクライフを。
65774RR:2006/06/23(金) 09:38:25 ID:ued4DN0F
昨日合格しました。
完走できずに2回落ちたときにはかなり苦しかったですけど、受かればよき思い出です。
66774RR:2006/06/23(金) 10:18:34 ID:40wHG9ZX
>>65
オメ!
おいらは来週だ(´・ω・`)
67774RR:2006/06/23(金) 11:45:14 ID:ued4DN0F
ちなみに大型です。
中型も試験場でしたが、やはり合格したときの嬉しさは格別ですな。
練習場じゃ一発で合格できるよといわれてましたが、さすがに初めてのコースと車両で苦戦しました。
練習場に行かないで合格した方に聞いたら大体6から8回。
それ以外で3階以内で受かってる人は、普段から400乗ってる人です。
68774RR:2006/06/23(金) 18:22:50 ID:lcMRO1kp
普通二輪です。練習所とかじゃなく、NS50は公道で、TL125で家の
敷地を走り回りました。
田舎なので多くて五人くらいしか受験者はいません。
一昨日は四人中二人合格でした。
一回目 400の重さトルクにビビリつつも完走。しかし進路変更の際の安全確認
、ウィンカーつけっぱなし、スラローム一本橋一秒たりず不合格。
二回目 思い出せません。
三回目 一本橋前で右足接地、ふらつきウィンカー出しっぱなしで不。
四回目 コース半分くらい終えていままでなかったクランクでのパイロン倒し。
五回目 急制動でやり直しの際コースに戻るときの安全確認わすれ、
踏み切りでもっとじっくり安全確認、アクセルがギクシャクと指摘されたが合格。
原付のギア車があれば、コースは完璧に覚えてイメトレしまくれ
ば合格できると思います。低速バランスはとても重要だと思いました。

ps 取得時講習と応急救護処置講習の予約が取れないというか、
隣町なのでちょっといやがりムードがあって困ってます泣
69774RR:2006/06/23(金) 19:20:32 ID:vYyZhyFh
>>68
おめでとん。
各講習が残ってるとなると、一種系の免許はじめてか。
学科もつぶせてよかったっすね。

2回目の受験のことを思い出せない、と言うけれど、
各々の受験で言われたことをメモしておくくらいはしてもよかったのかもよ。
70774RR:2006/06/24(土) 05:52:23 ID:zDJnIoUg
小型二輪AT限定も普通に受けられるのかしらん?
教習所の料金を調べたら10万オーバー(普通免許所持)でなんだか馬鹿馬鹿しくなったのだが・・。

普段から原付は乗ってるんだが、125ccのATのスクーターを運転させられるだけか?
ある意味落ちっこない気がするんだけど、何か思い違いがあるだろうか?
71774RR:2006/06/24(土) 06:10:07 ID:zDJnIoUg
受けられるみたいだな。テンプレサイト読んでみた。
ところで俺の地元だと幕張免許センターのはずなのだが、なぜHPがヒットしないのだろう・・
平日しか受験をやってないところもあるらしいので、調べておきたかったのだが。
72774RR:2006/06/24(土) 07:57:49 ID:8HFk3ECf
原付乗っていても、いつもの感覚で運転したら、たぶん受からない。
合図のタイミングやコース取りなどの法規走行をきちんとやらないと落ち続ける。
とにかく一度受けてみるといい。
73774RR:2006/06/24(土) 13:08:51 ID:JfqBoJUh BE:61036733-#
>>71
>平日しか受験をやってないところもあるらしいので

平日しかやってない。相手は役所だ
74774RR:2006/06/24(土) 14:54:43 ID:zDJnIoUg
サイトちょこちょこ読んでみたよ。確かにちゃんと勉強してから行かないと落ちるなこりゃ。
勉強して、3回くらい受験するのを許容範囲だと思えばいけるかな。
お金的には安く上がりそう。

けど俺土日しか休みないんだが・・・・orz
75774RR:2006/06/24(土) 15:07:00 ID:+k2/AJXR
土日しか休み無いなら試験場には不向きだけど数日有給使えば取れるよ
俺はほとんど平日休みだから無問題だった。
流石に取得時だけはどうしても日程合わず有給取ったけど
76774RR:2006/06/24(土) 18:41:53 ID:ArqxgdX6
>>74
余裕もって五回で。
つ病欠
77774RR:2006/06/24(土) 19:19:44 ID:ROjww2zE
>>74
漏れも幕張
 ttp://www.police.pref.chiba.jp/license/center/
普通にヒットするが
何でも聞いてくれ
78sage:2006/06/24(土) 23:41:40 ID:GsuYV5mE
鴻巣で二推の講習受けないで一発合格した人っている?
漏れは講習受けて受かった香具師からポイント完全に教えてもらって試験受けたんだけど、4回かかった。
ちなみに4回とも全く同じ走りしたんだが・・・
合格したのは正直うれしいんだが、疑問が残った。
最低でも二推料金分は授業料払えって事なのか?
79774RR:2006/06/24(土) 23:43:58 ID:zDJnIoUg
幕張免許センターは 千葉運転免許センターのことなのか。
みんな幕張って呼んでるんだが通称なんだろうか。

さておき、わざわざありがd。
心配なことといえば、コース覚えなきゃ絶対無理ってみんな書いてあるよな?
ここ
 ttp://www.aja.ne.jp/bike/guide_b.html
に大型試験のコース動画があるんだが、こんなに複雑にぐるぐる回るものなのか?
正直これなら俺には覚えられねえと思ったよ・・。

このHPの管理人はコース覚えるのなんか簡単だって言ってるが、覚えられなくて嫌になって
帰ったっていう管理人の友人の方が俺に近い気がする(´・ω・`)
80774RR:2006/06/25(日) 00:11:14 ID:KWAVp9lq
>>79
仮に家で覚えて言っても、その感じだと実際行った時に忘れそうな感じがする。
1、2コース両方覚えることが大前提だし、試験前の注意事項説明のときも、

「何か質問は?コースは(当然)覚えていると思いますが・・・」

って言われて記憶が・・・
81774RR:2006/06/25(日) 01:09:18 ID:fZwCYSVT
>>70
京都だと3万円ぐらい(普通免許持ち、小型AT)。取得時講習も考えると教習所
に通った方が安い。
8279:2006/06/25(日) 01:12:55 ID:1jJHfDFN
うそ、そんな感じなの?>コースは(当然)覚えていると思いますが

俺はてっきり、無線で次はどこ、次はどこ曲がってとか指示くるもんかとオモッタヨ。
指示来てもいきなりじゃ心の準備ができてないから難しいヨって意味でみんな言ってんのかと思った。

そら100%無理だなあ・・。試験前に歩くとか練習しに行くとかはやるつもりだったけど
けどあの量なら絶対覚えらんない自信がある。勤め先変わって2週間原付で通ったが、未だに1時間の通勤コース
覚えてなくて道間違えるもん。普通のやつはみんな頭いいんだな。
8379:2006/06/25(日) 01:14:16 ID:1jJHfDFN
>>81
ありがとう。俺も京都のHP見てたから安いんだと思ってたんだよ。
4-5万だったかな。
東京近郊さっぱりだ。10万オーバーざらで平均12万くらい。笑っちゃうだろ。
84774RR:2006/06/25(日) 01:31:41 ID:boZhAeU+
>>78
自分で気がつかない所で減点超過してるものだよ。
左折大回りとか加速不良とか。

>>79
コース覚えるのは最低限の準備とは試験官曰く
コース分からなければ法規走行のポイントをすぐ落とすよ

追伸:京都は異状
8579:2006/06/25(日) 01:55:15 ID:1jJHfDFN
いろいろ難関が多そうだから教習所にするよ・・orz
和泉自動車教習所というのが6万↑で取れるらしい。行くのに2時間かかるが・・。
アドバイスありがとうな。勉強になったよ。
86774RR:2006/06/25(日) 07:57:59 ID:cE5ULYwp
またひとり免許を買っていく人が・・・
87774RR:2006/06/25(日) 08:31:19 ID:UMK3Wjox
半年くらい前に、原付からステップアップでAT小型限定を直接試験で取ったんですけど、
最近ステップアップしたいなぁと思いまして、
MT400に乗れるように限定解除を考えています。

限定解除するのに直接試験でまた受けようか、おとなしく指定校に通おうか迷っています。
165cmの♀ですが、MTには一回も乗ったことありません。
でも本でクラッチの操作などは理解し、イメージトレーニングはしています。

限定解除の直接試験は一回2800円なので
14回以内くらいに受かることが出来れば自動車学校より安く上がるのですが、
こんなわたしでも直接試験で受かると思いますか?
88774RR:2006/06/25(日) 09:26:45 ID:aJCXZf8N
中型なら受かると思うね。練習場に通ったほうが俺は良いと思うけど。
ただ、欲をかいて大型を考えたりしないようにね。
大型は中型楽勝でとった俺でさえ苦戦したから。
89774RR:2006/06/25(日) 11:12:52 ID:+0+1PHhe
まだ免許持ってないけど先にバイク買って
練習して飛び込み受けるのってやっぱ無謀かな?
普通二輪取って125ccくらいのバイク乗るつもりなんですが・・・
90774RR:2006/06/25(日) 11:40:29 ID:Poudnwtb
87
ギア付き原付をレンタルバイクで借りて練習した後で中型で練習すれば良い
それ以外でオナノコが確実に受かる方法としては、当方が手とり足とり教えれば合格間違いなしだ。
いや、下心は無いってばホント
91774RR:2006/06/25(日) 15:26:53 ID:aJCXZf8N
9288:2006/06/25(日) 15:31:41 ID:aJCXZf8N
>>87
あと「14回以内なら教習所より安い」という考えはやめたほうが良い
試験場の試験は教習所と違ってちょっと大げさに言えば毎回「国家試験」を受けるような雰囲気で望むわけだ。
よって心身ともにかなり疲れる。それに半日はつぶされる。
繰り返すけど練習所で練習したほうが良い。
女がクランクの出口や一本橋でコケテルのしょっちゅう見たからね。
それ以外でオナノコが確実に受かる方法としては、当方が手とり足とり教えれば合格間違いなしだ。
いや、下心は無いってばホント
93 61033円  ◆kcCBIK/M0E :2006/06/25(日) 16:45:18 ID:+ZOnprrC
スマン。他にも張ってしまったが、自分の名前を成分解析したら

****の成分解析結果 :

****はすべて下心で出来ています。
94774RR:2006/06/25(日) 16:55:13 ID:etNeYAGf
AT小型を直接試験で取れたんだから試験用の走りは出来るんでしょう。
まずは小型MTにステップアップするというのもいいんじゃない?
スラロームが無いし、MTの練習にもなる。
95774RR:2006/06/25(日) 17:00:26 ID:cE5ULYwp
14回分の料金で限定解除できるなら教習所がいいと思う。
料金的にはね。

ただ、AT限定で試験場にいったんなら、このまま試験場でとりつづけてほしい気もする。
96774RR:2006/06/25(日) 17:05:00 ID:KWAVp9lq
一回もMT乗ったことない人が試験場で取れるわけなくね?
97774RR:2006/06/25(日) 18:26:09 ID:UMK3Wjox
やっぱり無謀ですよね。。。

金額まちがえてましたっ。公認だと限定解除5万円くらいかかるみたいです。
でも最短でも8時間ちゃんと教えてくれるならやっぱりそっちのほうがいいのかな。

取得まで費やす時間も考えて、公認いった方が結局お得なのかなぁと思いました。
いろいろすいませんっ↓↓
9888:2006/06/25(日) 19:47:37 ID:aJCXZf8N
>>97
そうだね。公認で免許購入したほうが女にとっては安心でしょ。
9988:2006/06/25(日) 19:51:43 ID:aJCXZf8N
>>97
それと、俺も中型に実際乗るまでクラッチのイメージトレーニングしてたんだけど
ハッキリ言って想像よりはるかに難しいと思うよ、最初は。
アクセルとクラッチの操作で一本橋渡ったりと化しなきゃならないからね最終的には。
後、エンストってヤツが多分最初はかなり厄介だと思うよ。しょっちゅうエンストさせると思うね。
だから公認での免許ご購入がお勧めだね。君は女だし試験場にこだわる理由も無いだろうから。
100774RR:2006/06/25(日) 19:52:17 ID:OYPtxzF/
とりあえず。どこで免許取ろうと構わないけど、
車種が変わっても数分で順応できるLvになってないと、
この先生きのこって欲しくない。
101774RR:2006/06/25(日) 20:27:28 ID:m5BkFDUu
学科受かって技能落ちたら次からは技能だけなんですか?
所持免許なしで小型ATだと何回くらいで受かるんでしょかね?
10288:2006/06/25(日) 20:42:31 ID:aJCXZf8N
>>101
小型ATだとサラリーマンや、おばさんとか儲けに着てるから、結構採点甘いんじゃないのかな。
多分だけど、安全確認やコース取り課題で大きなミスさえなければ通るんじゃないか。
103774RR:2006/06/25(日) 22:16:33 ID:NSCF04jk
>>97
普通二輪(小型限定)を試験場で
普通二輪への限定解除の審査を教習所でとりました。
わたしはキャンペーン中とかで3万円くらいでした。

教習所、試験場それぞれメリットありますので両方経験しておくのは悪いことではないと思います。
小型AT限定と普通二輪だとかなり操作性も違うことからわたしとしては教習所をお勧めします。
5万でも高くないと思います。

普通二輪に慣れたら、そのときはまた試験場で大型二輪にチャレンジ!!
104774RR:2006/06/25(日) 22:27:46 ID:2U9VLLhk
中免取ったんですが、一発で大型取れますかね?
105774RR:2006/06/25(日) 22:44:03 ID:Fr9hvvYH
訳のわからん質問が多いな
106774RR:2006/06/25(日) 22:49:06 ID:OYPtxzF/
>>104
貴様に足りないのは、知性 向上心 理性 誠実さ 勤勉さ リサイクル精神 ボランティア精神 脳力 腕力 脚力
自主性 協調性 自己管理能力 検索能力 PCスペック 

そして何よりも、合格に向かって努力する根性が足りない。
107774RR:2006/06/25(日) 23:41:13 ID:KWAVp9lq
ワロタwwwwwwwwwww

とにかく事故るなよ〜
事故らなきゃいいから
10888:2006/06/26(月) 01:45:43 ID:zzMMAnXq
>>104
試験場でとったのなら、練習場では波状路と一本橋を3時間くらい練習してから行けば、もしかしたらだけど1,2回で取れる。
109774RR:2006/06/26(月) 08:15:23 ID:4vL8eD3E
もう8年も前に中型は試験場で取ったんだよなあ

あれから8年…この夏、一発大型に挑戦してみようか…・。
110774RR:2006/06/27(火) 00:17:03 ID:5/fQo8m4
10年ぶりにエイプ100で二輪にカムバックして1年。妙に一発に再チャレンジしたくなってきたぞ。
思えば15年くらい前に2回受けて2回とも加減速のメリハリ無しって注意されたっけ・・・orz
府中のFZX750は今も健在なのだろか・・・?
111774RR:2006/06/27(火) 00:22:36 ID:AlXnHHF0
>>110
事前審査用のバイクがやたら古かった
5年前の時点で試験車輌はGSF750だった
最近は知らん
112110:2006/06/27(火) 00:40:31 ID:5/fQo8m4
サンクス。GSFにバトンタッチされてたのかぁ。
15年前の事前審査はCB750だった気が。違ったかな?
113774RR:2006/06/27(火) 00:58:22 ID:AlXnHHF0
車種に興味がないので(何だっていい)
あまり見分けが出来ないのだが

練習に使ったのがCB750なので、事前審査は
CBではなかった事は判った、かな
GSFは練習所の人が言ってたので、見たとき
ああこれか、位しか感想なし
114774RR:2006/06/27(火) 13:52:33 ID:cDa/8AqU
どうもです。違うトコからとんできました。
福島県で実技を受けているんですが、7回も落ちました!
原付免許も持っていません泣
受けている試験は小型限定ATです。練習は家にあるアドレスV100で頑張っています。
福島では福島市と郡山市の両方で受けたことがあります!
コツとかありますかね?来週も郡山で受けたいと思います。
アドバイスお願いします!
115774RR:2006/06/27(火) 16:10:12 ID:ff7oKWGo
法規走行がちゃんと出来てりゃ一発で受かるものなんじゃないの?
まあ、教習所の検定と違って普段走り慣れたコースじゃない点は不利だけど。
今日免許の追記に試験場に行って来たが、暇だったので実技試験の様子を
眺めてた。漏れが卒業検定受けた時と同じように注意して走ってた人はみんな
最後まで完走してた(合格かどうかは分からんが)。しかし完走車少な過ぎ。
ほとんどは途中で試験中止だったよ。スラロームや一本橋といった課題こなせず
に落ちる人も居るには居るが、ほとんどがお話しにならないレベル。これで
試験場=難しい、教習所=優しい と言われてもなぁ・・・

途中退場者の様子
:サイドスタンド払わずに乗車し、ローギア入れた時にエンジン停止・・・
4回エンストし、発進不能・・・退場・・・・・5人程
:方向指示器全く出さず、数回目で退場・・・・4人程
:走行位置がメチャクチャ・・・・途中退場・・・・7人程
:安全確認デタラメ・・・・・数回目で退場・・・・8人程
:他の試験車と接触事故・・・・即退場・・・・1人
116774RR:2006/06/27(火) 16:17:29 ID:Nh/VExH1
>>115
たしかに課題をこなせないレベルの人間>教習所で言う一段階にも満たないレベルが多いのも事実です。
これが見かけ上の合格率を下げている大きな原因。

ただ教習所と試験場両方経験した自分から見ても、教習所の卒業検定はかなり採点甘めです。
自分の卒検のときは試験管が後ろから走ってご丁寧に次のコースの案内までしてくれましたw
117774RR:2006/06/27(火) 16:28:51 ID:CQAq0sT5
>>115
超辛口採点だからなあ。
法規走行が出来ていても「メリハリがない」って言われて落とされたし…
俺は千葉で普通二輪を取得したんだけど、落とされる奴は、全員、途中で失格だった。完走した奴は、全員、合格だった。
最後の周回に入る前の所のT字で「無線で何も言われませんように…」って思ってたよ。不合格の時に、そこで「帰ってきて」って言われる事が多かった。
合格した時は、そのT字で何も言われなくて「いいの???本当に行ってイイの???」って思いながら坂道と急制動に向かったなあ。
118115:2006/06/27(火) 16:35:03 ID:ff7oKWGo
>>116
まあ、教習所もいろいろだからなぁ。無線で随時コースご案内してくれるところも
あるみたいだし。漏れの通ってた教習所は格安だからそんな設備無かったけどw
教習所の卒検でも法規走行が出来てない人は容赦なく落とされてたよ。課題の採点
は甘いのかもしれないけどね。
課題は教習所で最短時限で卒業出来るレベルの人ならば3時間ぐらいみっちり練習
すれば出来るようになると思う。
試験場が難しい理由としては
1、課題がこなせない=練習不足
2、法規走行が出来ない=勉強不足
3、コースが当日発表=経験不足
だと思う。3番はどうしようもないけど(試験場を練習用に開放してる所もある
のでそういう所は大丈夫だろう)、他は非公認教習所でちょっと練習したら
大丈夫だと思うんだが・・・
119774RR:2006/06/27(火) 18:59:02 ID:8qmWJFVu
>>115
何その問題外レベルの多さ。 中免みてきたか、やっぱ夏間近だからか?

冬場の試験場のレベルはかんなり高かったけどな。
内訳は合格率40%(合格者のうち教習所で中免取ってる奴は40%)
ケアレスミスで落ちた子(20%)問題外レベルの教習所卒業者30%(慣らしでコケるツワモノ含む)  問題外Lv10% だったけどな。
と%で言えば多そうだが、受験者は20人さ。(´・ω・`)
120115:2006/06/27(火) 20:06:29 ID:ff7oKWGo
>>119
学校サボって来たようなDQN高校生とかが圧倒的に多かったせいもあるかもね。
あんなの見てるとクルマの試験は相当厳しいんじゃないかと思う。(特に路上)
だって補助ブレーキがついてるとは言え、受験者に命預けてるんだからなw
教習所だと出来るまで何回でも補習受けさせられるが、試験場は一気に全部
やるんだもんな。「この人にこれ以上ハンドル持たせたら自分の命が危ない!」
と思った瞬間にいちゃもんつけて即刻試験中止にしちゃうんだろうね。中の人乙!
121774RR:2006/06/27(火) 21:18:42 ID:BObBrTA5
流れぶったギリですみません、三重県民です。

コース図を入手してイメトレに励みたいと思っているのですが、津運転免許センターのはどうしても出てきません。

助けてください。。。
122774RR:2006/06/27(火) 21:28:26 ID:8qmWJFVu
>>121
現地で入手すれば良いじゃない?
ネットじゃあ都の有名どころとか、奇特な人がUpしてない限り 無いと思う
123774RR:2006/06/27(火) 21:36:38 ID:BObBrTA5
三重県のかなり北部なので、現地まで行くのに交通費やら時間が惜しいのです。
ネットだと有名どころの情報はバンバン有り余るぐらい出てくるのになぁ。

ありがとうございました。

124774RR:2006/06/27(火) 21:37:11 ID:SZKsAgru
あした取得時講習うけます。テストあさってなのに・・・
125774RR:2006/06/27(火) 21:46:32 ID:8qmWJFVu
>>123
手持ちの資料に大型二輪の情報があったので、(残念ながらコース図はなし)
コースは1個ただし、よゆ年の情報なので、今はどうなってるかは……。
126774RR:2006/06/27(火) 21:50:42 ID:sBRcfN8r
俺も明日、取得時講習ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
明後日には免許交付で明々後日にはバイクが納車ヽ(´ー`)ノ
素敵な週末を過ごせると思ったけど天気は雨・・・orz
127774RR:2006/06/27(火) 22:11:05 ID:CQ2yHwuo
原付すら持っていないのですが、小型を教習所なしで受けるのは、
やはり難易度はA級ですか??
通う時間がないのと今現在、経済的な余裕がないのですorz
128774RR:2006/06/27(火) 23:12:28 ID:oqhRJMhJ
等級で明確に表現できるほど、難易度というのは単純じゃないと思います。
129774RR:2006/06/27(火) 23:34:16 ID:Q+9M7euw
>>127
教習所に通うお金もないならバイク買うな
130123:2006/06/28(水) 01:24:45 ID:0J2mPIdH
125さん、お気遣いありがとうございます。
131774RR:2006/06/28(水) 09:19:35 ID:YvlLhQEU
千葉から神奈川に引っ越したんだけど
幕張と二俣川比べたら、幕張ってすごいコースちっさいねぇ。
幕張でとっときゃよかったよ。。。
132774RR:2006/06/28(水) 10:46:40 ID:18FoDAci
>>131
多分二俣川って日本一でかいんじゃないのか。
大型試験の本に全国のコースが載ってる本あってみたけど、他は4輪と一緒のコースだったりするしね。
大型なんか下見で3コース歩いたらへばるよ。直線が無駄に長いからね。
133774RR:2006/06/28(水) 17:18:35 ID:C9DSpEZy
関係ない話かもしれませんが、よければお答えください! 普通自動二輪の免許を取得しようと思っているのですが、自分は高校生のために、大きな出費が出来ません。
なので合宿などには通わず免許を取れる方法などはありませんか?
134774RR:2006/06/28(水) 17:27:01 ID:bMpP3/JL
青森の試験場で昔大型二輪取ったよ。何年か乗ってなかったけど一か八かで六回。特定コースに入る前に全部落ちたけど六回目に初めて完走してそれが合格だったよ!
135774RR:2006/06/28(水) 17:55:53 ID:5lX+Rc2T
>>133
まずバイト。
136774RR:2006/06/28(水) 18:29:51 ID:+CrCFTQt
23回も受験して、合格しないなら、あんた、技能的にも道交法的にも、センスもない
あきらめろっ!なにかの間違いで合格して公道を走るように成ったら周りが迷惑だ!!
137774RR:2006/06/28(水) 18:51:59 ID:AOc8PzzX
個人的なことなんだけど聞いてください。

このまえ原付の免許が学校にバレて免許没収されました、んでそのとき学年指導に
「免許再発行してもすぐわかるからな!!w」って脅されたんですが実際、再発行して
もわからないと思うんだよな・・・一応個人情報だし・・・この夏休みに普通二輪を合宿で
取るためには免許が必要なんですけど、やっぱり再発行したらバレますか?
それとも脅しですか?誰か教えてください(;;
138774RR:2006/06/28(水) 18:52:50 ID:YvlLhQEU
もちつけ
139774RR:2006/06/28(水) 18:54:58 ID:flIW1vIR
>>137
原付の免許はどうして学校にバレたの?
140774RR:2006/06/28(水) 18:56:14 ID:AOc8PzzX
>>139
財布落としました・・・
141774RR:2006/06/28(水) 19:09:32 ID:flIW1vIR
ハッキリしたことはわからないけど警察からのチクリで免許がバレたわけではないので、
たぶん再発行してもバレないと思う。
警察と学校が本当に密なら原付免許取って3ヵ月もしたらバレるんじゃないかな?
あくまでも個人的な妄想だけどね。
142774RR:2006/06/28(水) 19:21:01 ID:AOc8PzzX
>>141
ありがとうございます。きっとバレないですよね!
あと質問なのですが
合宿免許などで合宿所を卒業した後、免許センターで学科試験を受けるまでの間
どれくらい時間があるものなんでしょうか??
自分は今高校3年で4月には卒業見込みなんですが、卒業と合わせて免許を交付
したいので・・・。
8月(合宿卒業)→8ヶ月→4月(高校卒業)
は可能ですか??
143774RR:2006/06/28(水) 19:37:03 ID:EupHBiZG
そもそも学校が免許証を没収すること自体が問題。
再発行ではなく返してもらうのが筋だよ。
面倒なら仕方ないけど。
144774RR:2006/06/28(水) 19:37:26 ID:Z6sUjamp BE:101727353-#
>142
すぐ免許にしとけばいいじゃん
初心者期間短縮になるし
145774RR:2006/06/28(水) 19:49:03 ID:flIW1vIR
公認の合宿所であることが条件だけど、卒業証明書の有効期間は1年間でしょ。
1年以内に学科受かれば桶だと思ったよ。
146774RR:2006/06/28(水) 19:53:18 ID:AOc8PzzX
>>143
また面倒になりそうなので再発行したいと思います(;;
>>144
それだとまたばれた時に学校クビになりそうで・・・
理想はすぐ免許にしたいですが・・・
>>145
公認の合宿所です!カーアカデミー那須とか言う。
一年あるなら大丈夫ですねww
147774RR:2006/06/28(水) 20:21:58 ID:IrKkrWhk
148774RR:2006/06/28(水) 20:37:36 ID:C9DSpEZy
あの〜中免の本があればそれみて勉強して、友達からバイク借りてこっそり運転の練習して受験するなんとことは無理ですか?
149774RR:2006/06/28(水) 20:53:41 ID:s+zzqjjm
うむ。
中免一発なんて、友達のバイク借りれる環境があれば合宿行くより格段に安く済むよ!
150774RR:2006/06/28(水) 20:58:45 ID:C9DSpEZy
149 お答えありがとうございます
合宿などには通わず受験するには何が必要ですか?どうやって勉強すればいいですか?
151774RR:2006/06/28(水) 21:01:28 ID:T+bw60d/
喰い付いてきた!!(゜∀゜)
152774RR:2006/06/28(水) 21:17:55 ID:s+zzqjjm
>>150
取り敢えず、免許センターで必要なものは
・メット(フルかジェット)
・長袖長パンツ
・グローブ(軍手×)
・踵付きのくるぶし隠れる靴
・くるぶし隠れる靴下

だね!

練習はデカイ公園とかで、知り合いいるならパイロンとか立てて練習すれば平気だと思う。
筆記は普通免許ないなら本買って勉強。
あとは試験コース暗記だな!
ギア車経験ナシでも、上手くいけば5回以内で受かるんじゃない?5回やっても2万ちょいだし
153774RR:2006/06/28(水) 21:23:54 ID:C9DSpEZy
なるほど!!
市販されてる本を勉強するだけで受かりますかね?
154774RR:2006/06/28(水) 21:28:07 ID:Rp9pmEoC
>練習はデカイ公園とかで
閉鎖性のない場所は公道とみなされるので、無免許運転だボケ
誰でも入れる駐車場などもそう
もっといえば、スーパーなどで練習した場合、建造物侵入にもなる

免許持ってる人間が、公道をショップの試乗車でスラロームのまがいごとをするのでも顰蹙ものなのに、
免許持ってない人間が、公道に準じた場所でパイロン立てて8の字だの練習していいわけないだろ
そんなこと免許持ってる人間が勧めるなよ

取れる環境になってから取れ
155774RR:2006/06/28(水) 21:31:34 ID:s+zzqjjm
勉強って何の?
筆記の事言ってるなら、自信なけりゃ免許センターある駅前の呼び込み教室とか入ればいいし、
実技の事なら、理屈じゃなくて慣れだよ。
都道府県によって、めっちゃ厳しく見る所とぬるい所あるからね。
156774RR:2006/06/28(水) 21:33:59 ID:Rp9pmEoC
>都道府県によって、めっちゃ厳しく見る所とぬるい所あるからね。
こういうことは、自分が複数の都道府県で同じ種目の試験を受けていないと言えない発言のはずなんだが
免停でもして大型を試験場で2回取ったのか?
157774RR:2006/06/28(水) 21:36:40 ID:s+zzqjjm
何か課題走行内で、1回までなら足付き許す所とかあるだろ?
158774RR:2006/06/28(水) 21:39:17 ID:C9DSpEZy
自分原付持ってるんで、運転の感覚なら少し分かります!! 皆さんが筆記は本で大丈夫だと思うなら頑張ってみようと思うのですが?
159774RR:2006/06/28(水) 21:41:48 ID:Rp9pmEoC
すべての免許を府中試験場で取ってきて、たいていの免許の本は読んだが、
地域別の基準が載った本なんて、いまだかつて見たことない
いま手下にある長氏の本の巻末の試験基準一覧にも、足つきOKの課題なんてない
160774RR:2006/06/28(水) 21:52:14 ID:hSx5sOll
この前二俣川で不合格になり、次の受験日を指定されたのですが、
その日は都合が悪く、試験を受けられそうにありません。
この場合、受験日を変更してもらうか、その日以降にキャンセル待ち
して受けるかだと思いますが、もうすぐ夏休みですよね。
夏休み期間は、普段と違い激混みなのでしょうか?
キャンセル待ち3番目ぐらいなら受けられそうでしょうか?

受験日変更しても、直前にならないと試験場に行けるかわからないので・・・
161774RR:2006/06/28(水) 21:55:08 ID:s+zzqjjm
ふーん。
俺は試験官から聞いた話しだからなぁ。。
お互い自分の考え通せばいいんじゃね?

ま、筆記より実技の心配をしな?二輪もビクスク限定取るんでも、原付きとはまた違うからなー 1回様子見のつもりで、試験の見学に行ってみなよ
162774RR:2006/06/28(水) 21:56:50 ID:Rp9pmEoC
ほらよ、これが基準だ
で、足をついていい課題はどれよ?
カギでくくっておいたが、俺が見る限りは、足つきは全部検定中止なんだがなあ


検定中止になる課題一覧

スラローム
 暴走、「足つき」、転倒、脱輪、パイロンを倒す、エンスト、通過不能

S字
 転倒、エンスト、暴走、通過不能。「バランスを崩し足をついた。」脱輪(縁石に車輪が乗った。パイロンを倒した。)

一本橋
 転倒、エンスト、暴走、通過不能(橋に乗れなかった。「足をついた。」)

波状路
 転倒、エンスト、通過不能(波状路を通過できなかったり、大きくバランスを崩して「足をついた。」)
 脱輪(車輪が波状路の幅70cmより外に出た。)、暴走(アクセルやクラッチ操作のミスにより、極端に速い速度で通過した。)

坂道発進
 転倒(「足をついて転倒を防止した場合も含む。」)、一時不停止(2m未満の範囲で止まらない。)、逆行(大)(停止位置から1m以上後退した場合。)
 発進不能(1車長の間で4回エンストした。明らかに技量未熟のため1分過ぎてもエンジン始動、または発進が出来ない。)
 追い越し違反(上り坂の頂上付近、または勾配の急な下り坂で追い越した。)
163774RR:2006/06/28(水) 21:57:38 ID:Rp9pmEoC
急制動
 転倒(バイクを倒したり、「倒れそうな車体を両足で支えた。」)
 区間超過(停止限界線を越えて停止した。)
 指定速度到達不能(加速不良でやり直しをしたが、再び指定速度を出せなかった。または制動開始位置より手前で制動を始めた。) バイクを倒したり、倒れそうな車体を両足で支えた

針路変更
 後車妨害(進路変更の際、後方から来る車両の進路を妨害した)
 合図車妨害(合図を出している車両の進路変更を妨害した)
 優先妨害(交差点で優先判断を誤り、他車の進行を妨害した)
 信号無視(赤色や黄色の信号に従わないとき)
 ふらつき(大)(転倒した場合や「バランスを失い、転倒しそうになるのを防止するため足を接地して支えた場合」)

踏み切り通過
 一時不停止(踏切の手前からおおむね2m未満手前までの範囲で停止せず、または停止しようとしない場合、車体の一部が停止線を越えた場合
遮断機が下りたり、警報機が鳴った場合に通過した。前方の状況により、踏切内で停止するおそれのある場合に発進した。)
 転倒(「足をついて転倒を防止した場合も含む。」)
 逆行(大)(停止位置から1m以上後退した。)
 発進不能
164774RR:2006/06/28(水) 22:03:14 ID:s+zzqjjm
じゃあ、聞き間違いか言い間違いかもね。
でも、合格率に差があるのは採点の規準に差があるからだろ?
さらに言えば、府中みたいな糞狭いコースなら、走行距離が短い分、採点時間が短いんだから埼玉・群馬みたいな広いコースより走行中の減点される可能性減るだろーし。
165774RR:2006/06/28(水) 22:05:21 ID:zq1Nwq63
>>162
半可通でも態度だけはでかいんだなwww

特別減点ってググってみろよ。
166774RR:2006/06/28(水) 22:06:35 ID:s+zzqjjm
めんどくせーからいいやー
167774RR:2006/06/28(水) 22:07:55 ID:Rp9pmEoC
で、その合格率とやらは、発表されてるのか?
見た感じってのはあてにならないからな
講習会出てるなら分かるだろうが、夏と冬ではタイヤのグリップは全く違う
(特に急制動のロック)
府中がクソ狭いとはいうが、信号あるところを中に外にグルグル回らされるんだけどな
外周なんて2周ぐらいはするんじゃないか?
168774RR:2006/06/28(水) 22:08:56 ID:s+zzqjjm
>>165
あ、わり。俺じゃなくてオーサンに言ったのねw
申し訳ねー
169774RR:2006/06/28(水) 22:13:28 ID:s+zzqjjm
自分が受けた所否定されて必死か?w
コースの難易度自分で語り出した時点で、採点に差があるって気づかねー程バカなのか?
合格率なんざ、講習で仲良くなった試験官に聞けば教えてくれるわ
テメーで動けや
170774RR:2006/06/28(水) 22:21:36 ID:Rp9pmEoC
>>165 >>169
メタクソいわれたんで、本にウソかいてあるのかと思ってさっきからググってるが、
特別減点で出てくるのは、急制動や降車などで右足ついたって場合だけなんだよな
あの書き方からして、いってるのはもちろんこういう場合じゃねーよな
しかもそれが都道府県で差があるやつなんだよな
課題で1回の足つきは許されるってのを教えて欲しいんだがよ、いったいそれはなんなんだよ

>合格率なんざ、講習で仲良くなった試験官に聞けば教えてくれるわ
それが試験官の主観的なデータでないなんて保証はどこにあるんだ?
そんな発言の信憑性は、「最近どうですか」「きょうは2人合格」なんてギャラリーのそれと変わんないだろ
公表されてないってだけで、データの信憑性だ出所がどこであろうと落ちるんだよ
171774RR:2006/06/28(水) 22:28:46 ID:Rp9pmEoC
人のことをバカだおっさんだなんてののしってるが、
無免許の人間に向かって練習場勧めるならともかく、
公道でパイスラを平気で勧める人間の方がよほどバカだと思うけどな

まあ見つかったら書き込んでおいてくれ
172774RR:2006/06/28(水) 22:31:59 ID:r1aBwnCX
じいちゃんの農場で練習するのが最高やで。
でもって使用後トラクターで耕す俺テラ(・∀・)カッコヨス
173774RR:2006/06/28(水) 22:34:42 ID:YvlLhQEU
見つかりました!

「S字、クランクコース内でのそれぞれ一回の足つき(ふらつき小)は減点されません。」

だそうです。。。
174774RR:2006/06/28(水) 22:34:44 ID:s+zzqjjm
だから足付きは>>164で言い間違い聞き間違いかもって書いたじゃねーかよ。
ケータイだから長いと読む気しねーんだよな。書くのは関係ねーが
取り敢えず合格率は難易語っちまった時点でテメーの負けだよ。
確証ほざく割にお前の規則だか何だか、読んでねーが出典も書いてねーんだろ?
言ってる事とやってる事が糞なんだよお前。
んじゃ、お勉強するから落ちるわ
175774RR:2006/06/28(水) 22:37:05 ID:s+zzqjjm
書き込み確認したら、あらまぁ…
>>173GJ!君ぁ受かるよ!(笑)
176774RR:2006/06/28(水) 22:39:36 ID:RObxksMw
二輪の免許を教習所通わずに一発試験で取る事って何度か受ければ実際獲得可能なの?教官にさり気なく聞いたら不可能だと言ってたけど実際に取れた人って居るのかなぁ?
177774RR:2006/06/28(水) 22:42:47 ID:Z6sUjamp BE:325527168-#
>>176
このスレにはそういう人だらけですが何か?
178774RR:2006/06/28(水) 22:59:35 ID:T5ixXUHj
>>160
3年前に受けてたがお盆以外はそれほどでもなかったよ。
特に大型二輪は毎日あるからキャンセル待ちでもほぼ大丈夫
じゃないかな。
二輪のキャンセル待ちは全員受けれるか、全員ダメかのどっちか
しか見たことがない。

まぁAT限定が始まって様子は違ってるかもしれないが。
179774RR:2006/06/28(水) 23:00:16 ID:SshJSMDZ
>>173
正確には「ふらつき小」は減点対象。(−10点)
「一回の足つき」は減点ナシ。

足つき後に停まったら、合図と確認を忘れず速やかに発進しないとまた減点。
180774RR:2006/06/28(水) 23:03:56 ID:cu+FYBm5
>>132
そのくせにコース開放してくれないんだよな。
安全講習会くらいかな?あのコース自車持込みで走れるのって
181774RR:2006/06/28(水) 23:08:42 ID:d9beYEnS
>>134
石江?三内?
182774RR:2006/06/28(水) 23:52:45 ID:s+zzqjjm
日付け変わったらオーサンが書いて来る預言
183774RR:2006/06/29(木) 00:07:55 ID:1i9xPUGl
一段階見極めで坂道エンスト、クランクの足付き、速攻一本橋、
だらだらスラロームで「良」もらっちまった……
第一段階受かりはしたものの、第二段階一時間めで早速補習が
ついた……
「クランクの足付きやエンストが多いのは、第一段階でよく
 練習しておかないとだめでしたね」
と、これは第一段階見極めの時とは違う教官のお言葉。

一本橋は落ちずにそこそこ秒数も稼げるようになったが、
クランクでは最初の曲がりで足をつき、スラロームでは
最初の入りが悪いのか、二つ目のパイロンあたりでアクセル
操作が遅れ出す。
S字の要領でアクセルふかしてバイク起こすの分かってるんだが……

「ニュートラルに入ってるー」
「クラッチ繋がってませんよー」
「内輪差ー」
「ウィンカー逆ー」w

パニくったあげく、信号待ちからセカンドで発進エンスト立ちゴケコンボ。

漏れ受かるのか心配になてきたヨ OTZ
184774RR:2006/06/29(木) 00:18:20 ID:2rVR6Z8q
教習所ならそれでも受かるから心配するな
だが書き込む場所までミスするな
185774RR:2006/06/29(木) 00:25:51 ID:1i9xPUGl
あー、試験場編か。書くとこミスった。失礼しました。
186774RR:2006/06/29(木) 00:40:27 ID:J8t8D9it
遅れすだが
課題のふらつきってのはほぼ足つきのこと
テンプレの
 ttp://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm#SEC49

 ttp://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20020513-2.pdf

別添6−6
187774RR:2006/06/29(木) 00:54:37 ID:47dLC3oP
いきがったオサーンまだー?
188774RR:2006/06/29(木) 03:49:46 ID:SUAcwfYb
>>158
受験者が問題外のレベルばっかりだったら合格率は下がるだろ?全ての試験場で
受験者のレベルが同一とは考えられない。教習所だとそれなりのレベル(二段階
みきわめ)にならないと検定受けられないから合格率高いのは当然。
189774RR:2006/06/29(木) 08:45:47 ID:47dLC3oP
>>188
オサーンだw
190774RR:2006/06/29(木) 09:59:22 ID:+GPMaL4Y
オサーンでもなんでもいいから、sageよう。
191774RR:2006/06/29(木) 10:37:26 ID:h7sdrF8v
7月はいる前に大型とって置いてよかった。
192774RR:2006/06/29(木) 10:39:19 ID:ILce43AE
な ぜ ?
193774RR:2006/06/29(木) 14:19:48 ID:JmyBr5mF
初受験してきたけど
愛車とハンドルの角度違いすぎて短い慣らしじゃ適応できずスラロームで転倒(ノ∀`)
初めて乗る車両って結構難しいんだな・・
194774RR:2006/06/29(木) 14:27:19 ID:RIcLqJbl
>>193
ワラタ
195774RR:2006/06/29(木) 15:39:51 ID:B+o+pSL5
>>193
スラで転倒するコツ教えてくれ。
196774RR:2006/06/29(木) 16:03:33 ID:0mGwTrlo
アクセル吹かしすぎてオーバースピードになり慌ててフロントブレーキ。
で、慌ててバランス崩して店頭・・・とか。
197774RR:2006/06/29(木) 16:08:37 ID:uuOZ1+lT
>>193
試験車両はなに?
198774RR:2006/06/29(木) 16:34:29 ID:N3Iijhhv
小型限定の話題もここでいいのかな?
199774RR:2006/06/29(木) 16:44:14 ID:JmyBr5mF
情けないけどほぼ>>196
オーバースピードになってリア踏んだはいいけど
やたら慌てて視線が車体の進行方向に向いてどうにも曲がれず
隣の波状路につっこみかけてフロントブレーキ('A`)

>>197
CB750(´・ω・`)
200774RR:2006/06/29(木) 17:19:05 ID:edaf1eW6
スラで転倒するコツはフロントブレーキ握ることといえるかも。

201774RR:2006/06/29(木) 18:14:51 ID:g+GuievR
>>198
試験場での二輪免許取得に関連するならOK
202774RR:2006/06/29(木) 18:30:15 ID:0mGwTrlo
>>200
高速スラロームの切り返しで車体起こすのにフロントブレーキ使うことあるよ。
旋回中にフロントブレーキでわざとハイサイド気味にして切り返す。
203774RR:2006/06/29(木) 18:48:26 ID:Q+LGVUV+
>>201
小型限定は試験に使用する車種が違うだけで、試験内容は
普通自動二輪と同じですよね? とりあえず時間が出来たら一度見学しに行こうと思っているのですが・・・
204774RR:2006/06/29(木) 18:51:06 ID:BcwB6rpL
四輪免許もってない俺が
AT小型限定二輪取るんだったら
教習所と一発試験どっちがいいかな?
ちなみに原付運転歴2年で、学科の勉強、実技の練習をやる気はある。
205774RR:2006/06/29(木) 18:53:15 ID:g+GuievR
小型はスラロームがなく急制動の基準が緩い。
個人的には、小型→小型限定解除はおすすめ。
206774RR:2006/06/29(木) 18:58:50 ID:g+GuievR
AT小型なら絶対試験場がいい。時間があるなら。
二輪とれば四輪の学科は免除になるから、四輪は教習所にするとしてもお徳。
207203:2006/06/29(木) 19:12:22 ID:Q+LGVUV+
意外と小型はお得なようですね。
乗りたい車種はカブ90だし、この際AT免許でもいいかな・・・
208774RR:2006/06/29(木) 19:12:42 ID:n3M5uLPV BE:217017784-#
>202のハイサイドと言う単語に突っ込むやつはいないのか?
209774RR:2006/06/29(木) 19:14:47 ID:BcwB6rpL
>>206
d
コツとかやっぱりあるの?。
その辺の本屋で本買って練習して
何回かtryするのがいいかな
210774RR:2006/06/29(木) 19:25:03 ID:hc3QKROy
>>204 と全く同じ状態(車なし・原付あり)で、試験場で一発で取った俺が来ましたよ。

まず学科。これは普通二輪用の学科試験問題集を使った。
(薄い冊子で、原付用は良く見かけるけど、普通二輪用は探すのが大変だった。amazonでも見つけられなかったし。緑色の表紙)
あと、中学のときの自由研究のために買った大型二輪の本(笑) ↓↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537203234/qid=1151576227/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-3074774-5249126
これが意外と役に立つ。駐停車禁止とか図入りでまとめてあるし、標識一覧集とかもある。
こういうのを自分でまとめるのは相当めんどくさいのでこれは役に立った。
で、結果は一発で受かりました。今、取得時講習待ち。

あと実技。原付スクーターを持ってはいたけど、全然乗ってなかった=ほぼ無練習。
で、これも一発で受かった。絶対緊張しないつもりだったけど、すげー緊張した。
まぁ、無練習とは言っても一応原付に乗ったことはあったから、感覚はわかってた。
よく普通二輪と大型二輪は重さが全然違うから練習なしだとキツイって聞くけど、
50ccと125ccなんて全然変わらないよ。ほとんど同じだった。
ただ、ウインカーのつまみが、俺の親指の長さに対してちょっと遠くて乗りづらかったけどね。
211774RR:2006/06/29(木) 19:27:54 ID:BcwB6rpL
>>210
d
やっぱり、tryしてみたくなってきたw
212774RR:2006/06/29(木) 19:28:03 ID:g+GuievR
試験コースの研究に尽きる。
合図を出すタイミング、後方確認、右左折時の寄せ。
スピードを出せる所はだす。
こういうのをコースを歩きながらコース図に書き込んでいって、あとはイメージトレーニング。
普段原付に乗るときにも法規走行を意識する。
213774RR:2006/06/29(木) 19:30:13 ID:BcwB6rpL
>>212
なるほど(`・ω・´)
萌え…。燃えて来たwwwww
214774RR:2006/06/29(木) 19:52:33 ID:PIzUSVs7
取得時講習終わったからあとは応急救護なんとかを受ければ交付・・・
215774RR:2006/06/29(木) 19:57:07 ID:hc3QKROy
おれは応急救護と講習はまとめてやらないとだけだから、別々の日には受けられませんって言われたのにー!!

(ノ `Д´)ノオラァァァァァ====== ┻━━┻
216774RR:2006/06/29(木) 20:16:05 ID:B+o+pSL5
ていうか救護と講習一緒の方が一日潰れて楽だぞ。
下手に午後か午前が潰れるほうがかわいそうだ。
217774RR:2006/06/29(木) 20:30:20 ID:0mGwTrlo
バイク免許、一発試験を1回で合格する「一発必勝方法」
http://aja.ne.jp/bike/
218774RR:2006/06/29(木) 23:01:17 ID:3lum6cqx
>>178
ありがとうございます
お盆前に合格するよう頑張ってみます
219774RR:2006/06/29(木) 23:25:43 ID:WYz4ZbCd
学科の質問で申し訳ない。

問題:AT限定普通二輪免許を持っている人が250ccのAT車以外の
普通二輪車は運転できない。


答えはどっちですか?
理由も書いてくれれば嬉しいです。
220774RR:2006/06/29(木) 23:28:29 ID:BcwB6rpL
>>219
150cctokaha?
221774RR:2006/06/29(木) 23:41:34 ID:WYz4ZbCd
>>220
いや、問題に問いかける事は不可能ですので、
解答だけお願いしますw
222774RR:2006/06/29(木) 23:49:28 ID:PNtLpHEA
>>219
答え:×
理由:250ccのAT車以外の普通二輪車(400ccや125ccなどのAT普通二輪車)も運転できるから。
223774RR:2006/06/29(木) 23:52:21 ID:WYz4ZbCd
他の人の解答もお願いします。
正解だけは分かっていますので、
後ほど発表します。
>>222
ご解答ありがとうございます。
ご正解かどうかは後ほどの発表で。
224774RR:2006/06/29(木) 23:57:48 ID:PNtLpHEA
「250ccの」が「AT車以外の普通二輪車」にかかっているのなら○。
AT限定免許でAT車以外の車は運転できないんだから当たり前。
わざわざ「250ccの」なんて入れる必要がない。糞問だね。
225774RR:2006/06/29(木) 23:59:55 ID:BcwB6rpL
>>223
omaenanisitaino?
situmonnsitainnjanaino?
226774RR:2006/06/30(金) 00:05:45 ID:xm3Ipg7T
正解は○です。
自分なりの納得でる答えが欲しかったですので、
答えの発表を伏せておきました。
皆さんありがとうございました。

>>224
自分もそう感じましたが、
どうも違う気がしないでもなくて・・・。
thx
227774RR:2006/06/30(金) 00:49:28 ID:RcltvIx3
250ccに限定してるから×ってことか。なるほどね。
俺はぱっと見で、小型限定MT車を運転できるかどうか聞いてるのかと思った。
普通二輪AT免許じゃ小型限定MT車は運転できないって言う引っ掛けかと思ったよ。
228219:2006/06/30(金) 00:54:47 ID:EMGIv+ST
結局、意味の捉え方が重要なんでしょうな。
俺も最初は>>222が答えだと思ってました。

よくよく考えたら、250ccは引っ掛けであり、
普通に考えたら、AT限定が250ccの普通二輪には乗れないって事で。

ちなみにこれ二種の試験
229774RR:2006/06/30(金) 00:59:57 ID:jJrJYYvO
いつから学科スレに・・・。
230774RR:2006/06/30(金) 01:08:29 ID:AGYk9sp0
普通二輪試験20回目落ちました。
大損しまくりですが、諦めずに頑張ります。
才能無いのは分かってますが、諦めずに頑張ります。

何故か発着点近くでオチまくる。
嫌がらせされてないだろうかorz
231774RR:2006/06/30(金) 02:18:07 ID:h+MFgYqd
>>230
試験終わった後に言い渡されるアドバイス聞いてるか?
232774RR:2006/06/30(金) 02:22:26 ID:AGYk9sp0
>>231

あ〜Aでミスった。注意しよっと。

あ〜せっかくAは意識したのに、Bでミスちゃった。

あ〜またAでミスったお。

あ〜またBで(ry

こんな感じ。繰り返してミスし続けてる。
課題はミスすることは無い。
加速不良になったり、左折膨らみすぎたりでミスっちゃう。
233774RR:2006/06/30(金) 05:12:47 ID:h+MFgYqd
>>232
うーん、課題こなせてるのに加速不良とか左折大回りとかってすごくもったいないです。
練習場で一回思うように乗ってみたらどうでしょう。
課題はこなせてるとのことなので、細かい技術的なこと云々より人馬一体となる感覚を!
234774RR:2006/06/30(金) 06:55:33 ID:1RJnSuWv
>>219
てかさ、AT小型免許でMT400運転して
万が一捕まっても
免許条件違反で2点切符切られるだけなんだよね。
235774RR:2006/06/30(金) 12:12:57 ID:KXj962o6 BE:427253797-#
>>219
>AT限定普通二輪免許を持っている人が250ccの(AT車以外の)
普通二輪車は運転できない。

つまりこういうことだな。
236774RR:2006/06/30(金) 13:19:44 ID:Us2yNjsJ
質問させて下さい。

今エイプ50に乗っているのですが、物足りなくなってボアアップをしようか考えています。

そこで一発で小型限定か普通をとろうと思っているのですが、どちらがいいでしょうか?
また、例えば最初普通を志願して、実施でやっぱ難しいから小型限定に変更などは出来ますか?その場合、筆記試験はやり直しですか?

質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
237774RR:2006/06/30(金) 13:25:59 ID:oEhjVwt9
>やっぱ難しいから
逃げ道を作っておくと、安易な方に流れやすいぞ

まぁそれで緊張せずに済むとかいうなら
ありかもしれんが
238774RR:2006/06/30(金) 13:27:55 ID:I6cMllx5
>>236
小型がいいんじゃない?AT小型限定なら簡単に合格できる。
変更すれば学科試験は面倒だけどやり直しです。
普通免許などがある場合でしたら、学科免除。
239774RR:2006/06/30(金) 13:57:53 ID:8Qk8XA9K
ApeってATで乗れんの?
学科はやり直しじゃないはず。
240774RR:2006/06/30(金) 14:22:54 ID:tjcPURZ1
ちょっと、聞きたいんだけど小型AT限定って難易度はどのくらいかな?
1段階を5回オーバーの俺にはきっとおそろしく難しいだろうけどorz
241774RR:2006/06/30(金) 14:25:16 ID:eSB5PuEQ
難易度は3です。
242774RR:2006/06/30(金) 15:34:26 ID:Us2yNjsJ
早速のレス本当にありがとうございます。

自分はまだ高校生でして、経済的にも乗り換えと言うのは考えていないのです。なによりエイプが好きですし。

ただ、卒業して大学生になったりしたら普通ないし大型の免許をとりたいと思っています。
しかし夏休みも結構長いし、この際だから普通かな〜なんて考えもあり、筆記がやり直ししなくてもいいのであれば、一度普通にチャレンジして小型か普通の見極めをしてみたいと思っているところです。
243774RR:2006/06/30(金) 15:40:19 ID:WskYXh9e
>>242
小型限定取って限定解除でいいんじゃない?
学科無くなるし。
244774RR:2006/06/30(金) 16:19:23 ID:Us2yNjsJ
レスありがとうございます。

そのやり方がありましたね!ちなみに限定解除は2〜3万位でできますか?
245774RR:2006/06/30(金) 19:06:01 ID:eWASBV3u
>>237
学科教習ってもともとそんなに高くないけどな。
246774RR:2006/06/30(金) 20:32:26 ID:XIYfs6WP
>>243
学科無くなるの?
小型限定は高速走れないのに高速関係の問題も出るのか?
247774RR:2006/06/30(金) 21:05:40 ID:Qf0jS1aN
鮫洲で一発受ける予定なんだけど区内でいい練習場ない?
杉本じゃ遠いし>>5-6じゃよくわかんなかった・・・
248774RR:2006/06/30(金) 21:45:49 ID:KXj962o6 BE:488290289-#
>246
じゃあ逆に聞くが
AT限定はMT関係の問題は出るのか?

原付、小特を除く第一種免許の学科試験はすべて共通
つまり原付、小特以外の免許証があればこの先大型、大特、けん引
などの試験の学科は免除される
249248:2006/06/30(金) 21:47:53 ID:KXj962o6 BE:54255124-#
補足
二輪の学科試験といっても問題の8割ぐらい四輪に関する問題が出る
250774RR:2006/06/30(金) 22:24:32 ID:xXlLs6jQ
いきなりで申し訳ないんですが、
小型限定AT限定の自動二輪、飛び込みでとるのは難しいですか?
どなたか飛び込んだ方、感想をお聞かせ下さい。
当方、大阪・門真の予定です。
251774RR:2006/07/01(土) 00:23:02 ID:bFZKewvs
>>250
ひとによる
252774RR:2006/07/01(土) 02:40:29 ID:YXbCWRA9
>>250
まあ原付乗れれば簡単だな。
法規さえ守れば余裕かと。
253774RR:2006/07/01(土) 04:02:45 ID:ItKNbMFR
いきなりの質問失礼します
>>2のサイトに申請書「副」の受け取りは忘れずに。とあるのですが
2回目以降は試験結果の欄埋まってても返された申請書で申請できるということですか?

254774RR:2006/07/01(土) 04:07:04 ID:i5egAZBi
>>250
加美教習所(非公認)でワンポイントレッスンでも受けた方が良いんじゃない?
255774RR:2006/07/01(土) 17:01:12 ID:ML4gKr/P
6月29日、大型受かった!(二俣川)
一回で、受かっちゃった。
非公認の教習所で、4時間練習して、
コースも2回くらい歩いて、ライン取りの確認したり、
イメージトレーニングしたり。
30度近い気温の中、ブーツ履いてジーパンのすそをわざわざ入れた甲斐があった。
ちなみに42歳。見た目は10歳以上若くみられるけど。
大型受かってうれしいんだけど、飛び上がるほどめちゃくちゃうれしいって、感じでもないんだ。
なんか、あっけないというか、そっけなかったというか、実感がいまいちない。
とりあえず、受かったから、よかった。
練習代と試験代と交付料、トータル27050円で取れたから、かなり安く済んだかな。
256774RR:2006/07/01(土) 17:06:30 ID:sXCJUPfd

やっぱり非公認の場所で少しは練習した方がいいのだろうか・・・
MT原付でこっそり練習してるけど、ちょっと自信なくなってきた。
257774RR:2006/07/01(土) 17:09:42 ID:KtcOLNqr
埼玉にそういう非公認の連取所ある?
258774RR:2006/07/01(土) 17:15:29 ID:ML4gKr/P
>>256
しないよりかは、したほうがいいよ。
バイクの重さ、取扱、パワーとかになれるために。
試験官が、試験前に言ってたけど、バイクに乗れてるかが重要。
メリハリのある走り方が重要だって。
259774RR:2006/07/01(土) 18:12:19 ID:+HV7yXeW
もうこうなったら最後の手段だ
東京だから危険だが、バイク買ってこっそり練習するしかない
ばれたら人生オワタだがこれ以上だらだらやってても無駄だ!
止めても無駄だぞ。
これからバイク買に逝く!!
260774RR:2006/07/01(土) 19:21:25 ID:+qRcq/AL
>>259
逝ってらっしゃい♪

人生が暗くなる前に帰ってくるんだよ〜
261774RR:2006/07/01(土) 20:21:17 ID:qDV0SlzX
>>255
私も最近二俣川で大型受かったのですが、もしかして同じ日に落ちた方じゃないですか?
短髪で日焼けしてる方ですか?
いずれにしても、おそらく同じ日に一緒に居たことがあったと思うので、あらためておめでとうございます。
262774RR:2006/07/01(土) 20:27:52 ID:qDV0SlzX
>>256
初めてのMT400乗るなら絶対練習所での練習をお勧めします。
特に、安全確認や、車格になれたり、課題走行特に一本橋やクランク出口は練習しないと何度でも引っかかりますよ。
それと、中型受かったら、そのまま大型受験することをお勧めします。
大型の場合、左寄せがかなり厳しくとられますが@二俣川、一本橋と波状路をちょろっと練習するだけで
2.3回で合格しますよ。
263774RR:2006/07/01(土) 20:33:05 ID:qDV0SlzX
>>261
>>255
間違えました。一発ですね。凄いですね。
私も練習所では一発で受かるよと言われましたが、3回かかりましたから。
264774RR:2006/07/01(土) 21:53:05 ID:5cQCB2Ib
>>257
埼玉は他県より親切なのがあるじゃん。県警主催のやつが。
265774RR:2006/07/01(土) 21:58:40 ID:KtcOLNqr
>>264
mjd?
d。ちょっとググって見る
266774RR:2006/07/01(土) 22:05:33 ID:5cQCB2Ib
ごめん県警主催ではなく、埼玉県交通安全協会主催だった。


267774RR:2006/07/01(土) 22:09:02 ID:KtcOLNqr
>>266
d
AT小型限定は無いか_| ̄|○
268774RR:2006/07/01(土) 22:54:08 ID:5xHy56S0
今中型を一発で取ろうと思ってるんですが一回目は高い確率で落とされますか? いちおう友達のTRで練習して結構乗りこなせるんですが実技って難しいですかね?
269774RR:2006/07/01(土) 23:40:14 ID:u0qbK523
250TRとCB400との決定的な違いはパワーと重さ、そして単気筒とインライン4だな。
コーナリングとブレーキングは基本的に同じだがクラッチワークはCBはより丁寧にしないと
即エンストになる、TRみたいに軽いハンドリングじゃないから苦労すると思う。
一回目は練習のつもりで走ってみたら?
270774RR:2006/07/01(土) 23:48:08 ID:flRtJT3A
俺も中型を一発で取ろうと思ってる。
近所にでっかい駐車場あるからとりあえずバイク買ってそこで練習する。
271774RR:2006/07/02(日) 00:03:31 ID:3Lme3ZAP
>>259
黙って逝け。

免許買った連中に叩かれる。
272774RR:2006/07/02(日) 00:10:18 ID:cAjqCe3g
中免を教習所で手に入れて間を置かずに試験場で大型二輪受けたら受かるかな?
273774RR:2006/07/02(日) 01:15:59 ID:WKvfooRu
受かる確率は「間を置かない」方が高いだろうな。
ただ、飽くまで「間を置いた場合」との比較。
それと、法規走行に関してだけ、な。
大型特有の課題(波状路)、そして全体に影響する重量差という点においては一切役に立たない。
(むしろ、中型に体が慣れていればいるほどギャップを感じる。)

それと、教習所卒業時点で相応の技術を身につけていないというケースが間々あるので、そういう場合は容赦なく落とされるだろう。

要するに、あまり頼りにならん。
274774RR:2006/07/02(日) 01:47:54 ID:4P0zRcU5
>>272-273
漏れは一発で受かったよ。というのも教習所が中免卒業者対象に大型教習勧誘の為
に1コマ無料で大型車に乗らせてくれるのよ。2コマ目からは1時間2100円で
最大3コマまでね。んで無料の1コマの時間は波状路の指導付きで他はフリー走行。
免許書き換え時にコース図入手して土日のコース開放日に原付持ち込んでコースを
記憶。本番もコース同じだったので卒検と変わらない感じだったが、唯一緊張した
のが試験官が警察の制服着てる事だったw落ちた受験者は問題外のレベル(明らかな
練習不足or知識不足)だったので教習所より難しいとは思わなかったよ。
275774RR:2006/07/02(日) 03:46:27 ID:xJx9IcVS
>>274
まあ、一般人は、その問題外のレベルを抜け出す方法で悩んでるわけだが。
276774RR:2006/07/02(日) 05:40:24 ID:OxkyEmwk
非公認の教習所のコースって、試験場のコースと同じなの?
試験場のコースって実際に受けないと分からないものなんでしょ?
277774RR:2006/07/02(日) 09:10:35 ID:upgX1ihL
>>276
それぐらい常識で考えろよ。
278774RR:2006/07/02(日) 11:39:10 ID:TUL0q6ev
釣りだとしたら ほんと暇人
単なる質問なら 常識知らず
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
279774RR:2006/07/02(日) 11:53:02 ID:zsUfU+p+
コース図って経験者から手に入れるしかないの?
それとも落ちるの覚悟でコース図手に入れるためだけに一回受けに行くの?
280774RR:2006/07/02(日) 12:11:02 ID:4P0zRcU5
>>279
試験場の地下売店に売ってる(ところもある)
281774RR:2006/07/02(日) 12:19:42 ID:Ja4TBqry
>>279
コース図を描いたボードがあるとこもあるし、
コース図(順路記載無し)をご自由にってとこもある。
順路記載したのを売ってるとこもある。
地元の試験場だと、順路記載済みのを購入して眺めてるだけの奴で受かってるのを見たことが無い。
合格してる奴は、順路記載無しかそんなもんない。って奴らばかり。
282774RR:2006/07/02(日) 13:22:52 ID:xCgjINha
試験申請時にコース図の用紙をくれるところもある。
283774RR:2006/07/02(日) 14:18:54 ID:Ja4TBqry
>>281-282
つまり、まとめると、地域によって異なる。 だな。
284774RR:2006/07/02(日) 14:28:22 ID:qokH/Xq5
そういうことですね。
285774RR:2006/07/02(日) 14:38:00 ID:ghxrcFRY
しかし、交通安全協会で地図買えば安いし、
試験場付近の売店なら、もっと細かく書いてあるぞ。
ただし、値段は高めだけどw
286774RR:2006/07/02(日) 18:10:10 ID:04UPADvA
明日受けに行きます。2回目です!
前回はクランクの出口で焦って最後のパイロン倒してしまいました。
未だに400で練習してないですが頑張ってみます!!
287774RR:2006/07/02(日) 21:40:03 ID:EguU7gdl
コース図。
うちの地域は販売無しでした。
デジカメで撮って印刷しました。
288774RR:2006/07/02(日) 23:59:37 ID:ghxrcFRY
>>287
大抵の場合、試験場周辺の写真屋で売ってる。
289774RR:2006/07/03(月) 21:42:54 ID:kjpDvrbl
誰か倉敷試験場のコース図どこで売ってるか知らない?
290774RR:2006/07/03(月) 22:54:33 ID:oqlrCOWw
助走距離が短い交差点の右左折の安全確認はどうするの?
長ければ、

後方確認→合図→後方確認→3秒後に進路変更
 →交差点の30メートル前で進路変更完了→合図そのまま→徐行で右左折

ができるだけど、助走距離が10メートル以下とか、無理なんだけど・・・。
291774RR:2006/07/03(月) 23:06:16 ID:FaIALRGF
交差点までの距離が短い場合は進路変更不要というのが一般では?
ちなみに二俣川では50m以下なら不要。
292774RR:2006/07/04(火) 00:01:08 ID:ZBK7PzeE
>>234
誰もレスしないので言うが、

昔はそうだったけど、その問題が指摘されて、
今はもし運転したら無免許扱いに法律が改正されてたと思ったが。

293774RR:2006/07/04(火) 00:02:34 ID:A5ZUyN8o
ヒント:普通二輪と大型二輪
294774RR:2006/07/04(火) 00:48:55 ID:DIwhtj3z
>>290
交差点を右折する場合、手前から曲がりながらセンターラインに寄る
よって安全確認は不要
295774RR:2006/07/04(火) 01:10:18 ID:FjzX89fH
逆もしかり
296774RR:2006/07/04(火) 05:33:29 ID:1d2O7oNZ
>>291
>>294
>>295
どうもです。疑問が氷解しました。
原付からのレベルアップで、今度、小型ATの技能試験なんですが、
>こんな忙しいのできないや
って、思ってたんです。
297774RR:2006/07/04(火) 06:49:56 ID:t4Mir9ZX
>>292
法律の詳細カム
298774RR:2006/07/04(火) 07:15:57 ID:UgwLgSYC
>>292
いいえ、無免許扱いにはなりません。
こんな事件がありました。
普通車AT限定免許を持っていた女性がMT車を運転していた事が発覚。
誤って「無免許運転」として起訴され、20万円の罰金刑に処された。
しかし、本来は「条件違反」である事がその後発覚。起訴取り消し及び
罰金は返金された。

条件違反ではあるが、現場の警察官によっては無免許と勘違いして逮捕されかね
ないので小型AT限定で普通MT車に乗るのは辞めましょうねw

それから免許の区分が変わり、大型二輪と普通二輪の2種類になりました。
よって普通二輪免許で大型二輪を運転すると無免許となります。
以前は自動二輪の一種類で、自動二輪(限定無し)、自動二輪(中型限定)、
自動二輪(小型限定)と各種限定条件になっていました。
299774RR:2006/07/04(火) 12:35:28 ID:zzcjS8cR
AT車とMT車じゃ停止時に着く足って違うよね?
300774RR:2006/07/04(火) 13:12:25 ID:46B37QYD
基本左足をつくんじゃないか?
301774RR:2006/07/04(火) 13:31:24 ID:zzcjS8cR
>>300
そうなの?原付講習じゃ右足着くように言われたが・・・
MT車は最後までブレーキ踏むって事を知って、今クセ治してる途中
302774RR:2006/07/04(火) 14:48:06 ID:V+1STb6F
今日は六回目だったけど見事に波状路で足を着いたぜ!
スラロームも問題有りだったぜ!
けど受験者の人と少し会話ができて楽しかったぜ!

また来るからな!
303774RR:2006/07/04(火) 15:00:04 ID:YlcWxEj1
>>298
排気量が違うんだから無免扱いになってもいいような気がするけどなぁ。
304774RR:2006/07/04(火) 15:14:23 ID:t4Mir9ZX
>>301
原付でもなんでも左足接地。
右足つくなんて教えられる訳がない!
聞き間違えたか、勘違いしていたのでは?
305774RR:2006/07/04(火) 16:00:07 ID:ZB/WTA4e
>>304
いやいや、確かに右足だったよ
ちなみに奈良の新ノ口。
306774RR:2006/07/04(火) 17:07:12 ID:t4Mir9ZX
右足をつくメリットはなに?
理由もなく右足を着け!と教えられたの?
307774RR:2006/07/04(火) 17:39:47 ID:NR3GtQLL
>>301
俺も奈良の新ノ口で受けたけど、左足だろ!
右足ついたら車に退かれるわ!!
308774RR:2006/07/04(火) 17:48:35 ID:t4Mir9ZX
俺が未熟だった。。。
309774RR:2006/07/04(火) 19:18:11 ID:7Vx5M+UY
試験では、AT車は右足着いても減点されないよ。
310774RR:2006/07/04(火) 19:49:55 ID:t4Mir9ZX
はいはい
311774RR:2006/07/04(火) 20:10:00 ID:geckTZgT
右足が挽き肉になって嘆く前に、右足を付く癖を直したほうがいい。
免許がどうとか関係ないよ。身障になりたくないなら左足を着くべし!!
312774RR:2006/07/04(火) 20:31:46 ID:nUfssjWC
俺は23年バイク乗ってるが、左足着いたのは、坂道と試験の時だけだな。
右足着いたら車に轢かれるって?
ナマスもふーふー吹いちゃう人ですか?
313774RR:2006/07/04(火) 20:50:52 ID:FjzX89fH
ATで減点されないっても、
もしMTの試験受ける可能性があるなら
左足つける癖をつけといたほうがいいよ!

AT試験で左足ついて減点箇所があるならスマソ
314774RR:2006/07/04(火) 21:49:31 ID:QQQnItv7
俺も試験受かってバイク買って走り始めた当初は左足着きにこだわって
たが、最近はもう適当。w

まぁ試験としては左足着いとけば間違いない。
「基本は左足。受かっちまえば(ry」って心構えで。
315774RR:2006/07/05(水) 00:38:42 ID:EWrweJF0
あの〜、交差点の安全確認と徐行なんですが。
直進の場合、どの程度、必要なんですか?
 
たとえば、試験場で優先道路を走っている場合、
路地みたいな交差点とか、クランク、S字の出口のあたりとかも、必要なんでしょうか。
二俣川だと、コースの真ん中にあるような優先道路でも、
2メートル間隔で交差点があることになるので、クランクやS字の出口でも、安全確認・減速だと、
ほとんど30q程度しか出せないのですが〜。
どないなんでしょう・・・。
316774RR:2006/07/05(水) 02:08:11 ID:mOuqJd1O
>>315
こちらが優先道路を走ってる場合は減速する必要ありませんが
安全確認はしてください。
実際、他の試験車がまちがえて飛び出してくることもありますから。
コースの真ん中にあるような優先道路では速度は30km程度で平気です。
しかし外周路ではしっかり出さないと減点されるようです。
317プロローグ:2006/07/05(水) 02:09:24 ID:mOuqJd1O
二股で小型AT限定を2回でとってからカブ90に乗って早1年。
今年の初めに団地に住んでる友人が最近治安が悪いので預かってくれと
モンキーがうちにやって来ましたが
置いてもらうかわりに乗ってもいいよとゆう言葉に甘えて
ちょこまか100km〜200km程度のツーリングを何回かしてるうちに
MT車楽しいよ症候群にはまってしまいました。
それから夜な夜なヤフオクを眺めるようになったのですが
ある日、ふと我に返るとCB125を落札してました。
つーことで順序が逆になってしまいましたが
普通自動二輪の限定解除試験を受けることにしました。
限定解除は技能試験日の午前中に申し込めば当日受験できるし
試験料が安いのが嬉しいところです。
小型ATは取得時講習も含めて2万ちょっとかかったけど
限定解除だとその金額で約8回受けられる計算になる。
ともあれ金も時間も無駄に遣いたくないのでモンキーでハンクラの練習
一本橋とスラロームのマネごとを2〜3時間ほどして
あとはコースを暗記して風呂入ってる時などにイメトレ。
普段のライディングでも遵法運転と安全確認を努めて実行。
その成果は!??
318一回目:2006/07/05(水) 02:10:08 ID:mOuqJd1O
試験車はCB400SF。
400に乗るのは初めてに等しいので
この日は完走すればよしとする。
クラッチ操作はトルクがあるので
モンキーと比べても難しいとは感じなかった。
車体も重心が低くて重量バランスがよいせいか
それほど苦にならず。
多少のふらつきはあったものの
スラロームはタイム度外視で慎重にクリア。
急制動はわりと得意分野なので普通にクリア。
そこから踏切に向かう途中
緊張のあまりミスコースするも
試験官の誘導でなんとか復帰。
クランクやS字も少しぎごちなさを見せながらもクリア。
そして最後の難関一本橋で・・・・・落下。
おそらく一本橋の停止位置で少々斜めに停めてしまったのが
敗因だったと思われます。
まあ、ミスコースもあったし各所でヨタヨタ走ってたから
たとえ完走してても落ちてたろうと思って諦めの境地でいた。
しかし試験官から書類の返却とアドバイスを聴くコーナーで
「ミスコースしたけど正しい運転でコースに戻ったし
スラロームが一秒ほど遅かっただけで
落下まではそれ以外減点はありませんでしたね」
「てことは一本橋で無難に渡ってたら合格の可能性が?」
「ありましたね」
と、あっさり言われて複雑な心境に・・・。
とりあえず自分の場合は課題さえ無難にこなせば
合格できるとの手応えを得たので
微妙に喜んでおくことにしました。
319二回目:2006/07/05(水) 02:10:57 ID:mOuqJd1O
試験車はVFR400。
CBよりもボロっちいのでちょっとがっかりしたが
乗ってみると低速トルクが多少太くて
そのぶん乗りやすかった。
スラロームは前回より速度をあげてすんなり通過したが
急制動では軽く後輪を引きずってしまい
左折で二回くらい少しふくらんだり
Nタコ一回かましたり何回か低速でふらついたり
クランクに三速で進入して途中で二速に戻したり
S字では一速を試したらぎごちなかったのですぐ二速に戻すなど
随所にツッコミどころ満載な走りを展開してしまったが
自分にとって最難関の一本橋は
ちょっと速かったけどクリアしてなんとか完走となりました。
試験官が厳しい人なら不合格もありえるなと
神妙な面もちで発表を待ってましたが
結果は合格。
参考のため減点事項を尋ねてみたら
「一本橋以外は減点なかったよ、上手だった」
と、最後はお世辞まで言われてしまった。
一回目の試験官も丁寧だったけど二回目の試験官も
下手な教習所の教官よりも愛想がよくって時代が変わったなと
合格よりもそちらの方に思わず感動してしまった。
320エピローグ:2006/07/05(水) 02:13:50 ID:mOuqJd1O
試験官の愛想はすこぶる良くなりましたが
合格率は以前とさほどかわらないようです。
二回目の時、普通自動二輪はATも含めて
30人ちかく受験者がいましたが
合格者は私を除いて3人だけでした(AT含)。
今回の技能試験で客観的に見て自分が良かったと思える点は
安全確認だったと思います。
これをがっちりやったことが課題以外のつまらない失点を
もらわなくて済んだ要因だったのでしょう。
ほかに心掛けたのはコーナーでは
一速に入れるくらいの速度でのたのたと曲がり
外周路だけは一番最初の40km指定以外は
三速60km前後まで引っ張りました。
あとは常にしっかりキープレフト、左折時のふくらみを極力なくす
等を気を付けてればそれほど減点はないと思います。
これから暑くなって大変ですが皆様も頑張ってください。
321774RR:2006/07/05(水) 08:15:47 ID:p7pjV4d5
SFが試験車両なのうらやましいなぁ。
現行落ちした車種しかなかったorz
322774RR:2006/07/05(水) 09:39:30 ID:mfV6pgTW
コピペたのむ!! これは宣戦布告だろ 資金源を断て!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/urayamagata/t.html
日本終わるよ  【電話で爆撃応援頼む!!】 ↓電話番号明記してある 資金源を断て!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/urayamagata/
朝鮮総連直営のパチンコ店は40店舗以上存在する
現在の朝鮮総連の運営費の全てがパチンコ店の売上によって賄われており、
朝鮮人学校の教職員の給料もカバーしているといわれている。
現在、はっきりと確認されている店は以下の通り。
「パーラーエクセレ」 東京都中野区弥生2-19-13 (中野新橋駅)
「パーラー国際」 武蔵小山」 東京都品川区小山3-20-7
「パーラー国際」 青森県むつ市金谷2-106-1 
「パーラー国際中央」 秋田県秋田市卸町2-172 
「パーラー国際松山」改名の可能性あり  山形県山形市
「パーラー国際山形中央」 山形県山形市南栄町1丁目1−15 
「パーラー国際新庄店」「パチンコジャンボセブン」より改名と思われる
「パチンコジャンボセブン」は朝鮮総連直営一号店  山形県新庄市大字本合海字福田界1802-2
「パーラー国際山形東」改名と思われる 山形県山形市
「パーラー国際山形北町」 山形県山形市北町3丁目7−14 
「パーラー国際天童南」→名前に変更の可能性あり 山形県天童市大字久野本1703番地10 
「ジャンボ」→「西千葉ジャンボ」に改名の可能性あり 千葉県千葉市中央区春日2-25-4 
一店で千葉朝鮮総連のほとんどすべての経費を捻出
「幕張ジャンボ」 千葉県千葉市美浜区幕張西3-1-2
「ジャンボセブン雫石店」 岩手県雫石町第16地割字黒沢川168-6
 この国際という名前は、管理している総連のパチンコ店運営会社「インターナショナル企画」よりの命名。
2002年現在で、全国に総連中央直営店は約20店舗を所有。
その他、有限会社北栄商事(山形県酒田市に一店、同鶴岡市に三店、秋田市に一店)、
有限会社IPU商事(山形県新庄市に一店)、有限会社東馬商事(群馬県富岡市に一店)、
有限会社西原産業(岩手県雫石町に一店)などが朝鮮総連系のパチンコ管理会社。
総連地方本部、総連系団体所有は全部で40店舗ほど営業。
323774RR:2006/07/05(水) 11:14:07 ID:YBjpUdbb
教習所で習うのと、一発試験に挑むのとでは
どちらが周りに迷惑を掛けず、安全な運転が出来ますか?

一発試験にもチャレンジしてみたいのですが、
すべて独学でするのはいささか危険な気もして、二の足を踏んでいます。

独学でするからかえって安全な運転が出来たりする・・・のかな?
324774RR:2006/07/05(水) 11:26:24 ID:ZXb0SVeV
心構えの問題だから、どっちでも一緒だが、二の足踏むぐらいなら、
さっさと教習所行って取ってしまえ。
325774RR:2006/07/05(水) 13:37:42 ID:7yh9LYC3
>>323
試験場では
・確実にバイクに乗れる事(特性を理解しバイクを扱う技術)
・安全で確実な法規走行ができる
上記2点が必要なことから、合格する実力があれば公道でも十分に
安全かつ確実な運転ができます。

教習所卒業者でも必ず試験場で受かるとは限りません。
しかし、当該排気量(普通でも大型でも)のバイクに長時間乗り
練習したというバックボーンを得られるのが教習所のメリットです。

以上のことから
>どちらが周りに迷惑を掛けず、安全な運転が出来ますか?
試験場では最低限それができなければ合格できません。
合格後の安全運転意識には敬意を表しますが杞憂ではないでしょうか?

324氏同様、二の足を踏むのなら教習所をおすすめします。

326774RR:2006/07/05(水) 13:46:21 ID:DWrZqGRa
>>323
安全運転に対して自己判断できる能力が付くのならどっちでも良いと思うな。

でもって、ここで一つ 制限60km/h道を流れにのって70km/hで巡航中
自分が今通ってる車線から二つ左側の車線に入らないと目的地に行く時間が5分ほど遅くなってしまう
現在の位置は分岐する80m手前である。まだ指示器は出していない。あなたはどうする?

まぁ。知らない道とか初めて行った道とか複雑な道でしか起こらないケースですが。
327774RR:2006/07/05(水) 13:47:11 ID:YBjpUdbb
>>324-325
そうですか・・・
教習所に決まりそうですがよく考えて決めることにします。

レスありがとうございました。
328774RR:2006/07/05(水) 14:00:29 ID:p7pjV4d5
教習所は坂道でUターンの練習したり、教官とタンデムしてスラロームしたり、
一本橋やスラロームを規定時間以上にやってみたりはするけどね。
バイクの日常点検の方法なんかを教えてもらえるところも。

また事実として、
試験場合格→全員が教習所卒業の実力がある
教習所卒業→試験場で合格する実力があるとは限らない
てのはあるだろうな。
なんだかんだ言っても。
329774RR:2006/07/05(水) 14:15:08 ID:7yh9LYC3
>>327
今の技術を客観的に判断して決めてください。
誤解をあたえる書き方をしてしまったかもしれませんが
試験場で合格する実力があり、あなたの安全意識があれば
公道でも大丈夫ですよ。
公道で実際に走ってから覚える事のほうが多いですしw
どっちにしてもガンガって!
330774RR:2006/07/05(水) 14:50:09 ID:YBjpUdbb
>>329
う〜ん・・・試験場でも練習すれば
合格できそうな気がしなくもないんですよね・・・

奈良県に住んでいるんですが、新ノ口は第二木曜は無料で
コース開放しているって聞きましたし・・・

公道で学ぶことで安全に走れるのであれば、
それでもいいかなぁ(;´Д`)
331774RR:2006/07/05(水) 17:04:18 ID:ZXb0SVeV
>>328
>試験場合格→全員が教習所卒業の実力がある

これはどうだろうねぇ。
俺は試験場でいきなり大型取った口だが、取得時講習では
一本橋もスラロームも波状路もまともにクリアできなかったよ。
転倒だけはしなかったのが唯一の救い。
夜間、しかも大雨で視界が悪いというのはあったが…。
332774RR:2006/07/05(水) 18:04:05 ID:MEcDKH4p
今日2回やってダメだった‥ しかも最後89点
めんどくせー‥ちゃんと復習すべきだったよ
333774RR:2006/07/05(水) 18:24:11 ID:7yh9LYC3
・・・学科?
な訳ねーかwスマソ
334774RR:2006/07/06(木) 05:13:39 ID:abdkv+fe
>>330
>奈良県に住んでいるんですが、新ノ口は第二木曜は無料で
>コース開放しているって聞きましたし・・・

詳細希望
335774RR:2006/07/06(木) 11:04:34 ID:R/aUOU2H
今から府中だ

オラなんかワクワクしてきたぞ

336774RR:2006/07/06(木) 13:11:21 ID:g2L3VwOg
奈良県で練習できる場所ってありますか?
やっぱり非公認の練習場しかないのでしょうか・・・
それと、>>334のように新ノ口ってコース開放してるんですか?

経験者の方、ご教示お願いします・・・
337774RR:2006/07/06(木) 13:49:35 ID:69nxwUkL
>>335
どうだった?
338335:2006/07/06(木) 14:36:29 ID:9h1chPYS
ド、ドラゴンボールで生き返らせてくれ…
339774RR:2006/07/06(木) 15:04:23 ID:Iprmktwc
撃沈かよw
340774RR:2006/07/06(木) 16:48:34 ID:jmwJf66N
>>338
                  __
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'    <  次回をおたのしみに!
          '  `'ー- '"       \_________        


                                            [つづく]
341774RR:2006/07/06(木) 18:12:15 ID:ageZis5U
なぁ、課題すら出来ねぇのに合格できる試験場なんてあるのか?
342774RR:2006/07/06(木) 18:40:20 ID:8xqkLwcA
教習所という名の試験場
343774RR:2006/07/06(木) 19:29:38 ID:4I+5rp16
んな馬鹿な。試験場は問題外のレベルが多いから見かけ上の合格率が低いだけ。
教習所ではきちんとレベルアップが確認されないと補習がついていつまでたっても
検定受けられませんよ。
344774RR:2006/07/06(木) 20:03:48 ID:69nxwUkL
>>338
カリン塔で修行して鯉
345774RR:2006/07/06(木) 20:32:07 ID:fpLvWlol
>>338
センズ食ってからにしとけよ
346774RR:2006/07/06(木) 20:37:01 ID:OBODiOk0
教習所はクランクで足着いても、左大回りし続けても合格できます。
347774RR:2006/07/06(木) 20:38:09 ID:OBODiOk0
もっと言えば、教習所は、一本橋の脱輪、パイロン倒ししなければある程度の走りをしていれば合格します
348335:2006/07/06(木) 20:42:35 ID:aWwtNVC2
普段乗ってるカブの癖が出ちまって駄目だった
カブはシフトチェンジが逆方向だもんな…
349774RR:2006/07/06(木) 21:06:39 ID:es7wsz7b
スクーターしか乗ったことないのに、大型二輪の免許取ろうとするのは無謀ですかね?
教習所通おうとしてるけど、まずは普通二輪とって数年400CCでガマンして、それから大型のほうがいいかな・・・
いきなり大型取った人いない?
350774RR:2006/07/06(木) 21:13:10 ID:fpLvWlol
ノ 大型二輪実乗車時間2時間30分程度で取得(取得時講習の乗車時間含める)
それ以前の免許 「原付」 orz

何回か場慣れと自分の考えとその間違いとかで直さないといけない部分はあるから、
ほとんど独学で失敗を改善していくのなら数回落ちるよ。
351774RR:2006/07/06(木) 21:14:32 ID:fpLvWlol
>>349
ごめん。最後は 改善していく気があるのなら、数回落ちる程度ですむよ。だ。
1発でいけるかもしれんし4.5回でいくかもしれんし。
ただ中免持ち(教習所卒業者)でもパープリンの問題外Lvは10回以上落ちる。
352774RR:2006/07/06(木) 21:20:40 ID:es7wsz7b
>>350
回答ありがとう、って、二時間半しか乗っていないのに受かったのですか(´Α`;)
教習所とか行かなかったんですか?96年以前の方ならあたりまえでしょうが・・・
353774RR:2006/07/06(木) 21:50:13 ID:fpLvWlol
>>352
2005年末の頃の話。
俺以外だと、試験場でしか触ったことがない子も11回目にしてとってた。
4時間練習場で練習して取ったオッサンもいるし
夜な夜な無免許運転で取ったヘンチクリンいるし。
ただ、何らかの形で跨ってハンドル持つことができる環境があると良いのは事実だよ。
354774RR:2006/07/06(木) 22:56:15 ID:es7wsz7b
>>353
そうですか、友達のバイクでも借りて練習してみます、サンクス!
355774RR:2006/07/06(木) 23:34:03 ID:LvkiYACs
始めして、宜しくお願いいたします。
間違えて教習所の方に書いてしまいました。同様の内容ですがこちらに書かせていただきます、申し訳ありません…

自分は5年ほど前に普通自動車免許を取って、オマケでついてくる原付免許で最近原付(ミッション車)に
乗り始めたのですが、速度規制、2段階右折が気になりだし、普通2輪免許を取得しようと決心しました。
このスレに刺激を受け、1発試験にて免許を取得しようと思い、テンプレのサイト、過去ログを読むところまで行いました。
自分と同じように普通自動車→普通2輪の方は試験に向けてどのような事を行い、何回ぐらい取得に要しましたでしょうか?
自分はとりあえず、試験場見学、教習所で免許を取った友人に教本を借りて読むをまず行ってみようと思います。
秋までには取得を目指して励みます。どうか御指示の程を宜しくお願いいたします。
356774RR:2006/07/06(木) 23:54:01 ID:OBODiOk0
>>355
動機は自分と同じですね。
その私も先月大型を試験場で合格しました。
とりあえず自分の経歴は非公認教習所(いわゆる練習所)で14時間の練習で2回目で普通自動二輪はいけました。
注意したいのは、一発試験で試験場で回数重ねても時間の無駄だという事です。
友人に250CC以上のマニュアル車を持っている人が居れば、アル程度練習できますが、
法規走行、課題走行はおそらく練習できないと思われます。
特に、全くいじったことない方は、クラッチの扱いや、エンスト、セルフステアとハンドルの扱いに苦労するかもしれません。
よって練習所をお勧めします。そこである程度の手ごたえを感じたのならそのまま試験場へ、
全く駄目だと思ったら、さっさと試験場受験を諦め公認教習所に行くのが賢明です。
なお、中型をいずれの方法化で取得した場合には、そのまま大型を試験場で受験されることをお勧めします。
これは大型受験のときに回りの人たちと話してたことですが、
(必要ないよ)と思っても大型受験を考えてみては如何でしょうか。かなり短期間(2,3回)でいけると思いますよ。
357355:2006/07/07(金) 00:06:19 ID:/i2F6H8Z
即レスありがとうございます。
大型はとても興味があり、もしお金に余裕があれば、また、無ければ鬼ローンで
ゆくゆくはHONDAのNR750、もしくはMVアグスタF-4が1回は乗ってみたいです。
夢のまた夢ですが…。
もし普通二輪が試験場で取得できたら大型もあわせて取得してみようと思います。
もちろん、普通二輪ほど簡単ではないとは思いますが、折角なので。

とりあえずは近くの練習場を探してみます。
358774RR:2006/07/07(金) 00:16:06 ID:yDD3lnSE
質問させてもらいます
自分の通ってる教習所はうまい人でも2段階の5回目にならないと
急制動教えてくれないのですがこれって普通ですか?
急制動の練習が実質3回しかないのですが・・・・
359774RR:2006/07/07(金) 00:17:55 ID:MyVRAD9L
>>358
スレタイ読んで出直してきて
360774RR:2006/07/07(金) 00:18:38 ID:79wHM6XR
>>358
うん。ここは試験場スレだよ。
まあ一応答えておくけど、
急制動なんて普通は1回やれば十分なのだ。
2段階の5回目辺りで問題ない。何処もそんなもんだと思うぞ。
361774RR:2006/07/07(金) 00:24:28 ID:yDD3lnSE
すいません スレ間違えましたorz
レスさんくす です
今日はじめて急制動やったのですが(一応できました)
あと2回しか練習時間がないってのが不安でした・・・
でもそれが普通みたいなので安心しました
362774RR:2006/07/07(金) 00:29:59 ID:DHlB8whn
>>355=357
原付MT乗ってるのならそのまま中型行けば良い。
課題の練習はほとんどの環境で出来ないが、法規はもちろんのことクラッチの扱い方とライディングポジションの違いがほとんどないのは良いこと。
車体重量に多少の差はあれど、スクーターで法規だけ練習してるのとは桁違いに有利なのでいきなり大型でも良いかも。

あと、車で普段停止線踏んで止まってる奴とか、原付MTで多少速度出てたからって停止線を前輪で踏んで止まってる奴は受からんよ。
まず君の普段の乗車を自分に厳しく採点した上で、ダメなところを意識的に変えていかないとな練習場に数時間も行っても無駄になる。

そして最後に、練習場に行くことが前提で話すけど、
大型と中型どっちでも値段一緒の練習場があったら大型乗ることをお勧めする。
それと、申請用紙も中型でやってたとしても途中で大型二輪に変更可能です。とにかく頑張れ。
そしてYoutubeのみたいにコカすのだ……(・∀・)
363774RR:2006/07/07(金) 01:07:29 ID:Pr4oLUNj
原付MT乗ってるからって、いきなり大型試験場受験を進めるのはちょっと無責任すぎないか?
勘違いして本当に受けに来てたやついたけど、6回目も完走できないで終わってた。
ありゃいつのことやらだとみんな見てたぞ。
とりあえず中型MTのって練習所で適性見てもらって、中型とってそれから大型でも大して費用差ない上心理的にも良いし確実だ。
ちなみに試験場の1回は午前中つぶされるので。フリーターでもない限り、5回以上も通うのは厳しいんじゃないか。

364355:2006/07/07(金) 01:32:26 ID:/i2F6H8Z
>>361、362さん
ご指導有難うございます。
練習場は大型で受けてみて、試験はどちらで受けるかは自分の力量で考えてみます。
休みはサービス業なので平日休めるので問題はありません。
しかし、5回も受けたら受かるイメージが無くなってしまうので…

自分の普段の運転は基本的に左端とろとろ、黄色でちゃんとストップですが、坂道発進がちょっと雑かもしれません。
2ストなのでちょっと急な坂だと4000〜ぐらいまで回してクラッチで調節で発進なのですが4ストツインのような(今のバイクより)トルクフルなものだと
ちょっと回し過ぎでしょうか?
まずは練習場にて車体に慣れ親しむところから始めてみます。
365355:2006/07/07(金) 03:09:56 ID:/i2F6H8Z
連投すみません。
>>362さん
YOUTUBE見ました。あれうちの車よりたk(ry
カウルもべらぼうに高かった気がしますがあの方は果たして払ったのでしょうか?
自分がNR買ったらうかうか他人に触らせられないですね。
話逸れて済みませんでした。
366774RR:2006/07/07(金) 04:38:41 ID:LDIdBSPd
市川中央教習所のバイク講習会に出ようと思ってるんだけど、普通自動二輪免許しかなくても大型で講習は受けさせてもらえる?
367774RR:2006/07/07(金) 09:13:51 ID:DHlB8whn
>>364
回転数の話は車種によって変わるから一概に言えないが、試験場の勾配なら、
スムーズな平地発進より少し回したところを基準にする感じ。
受験回数は君のアガリ症の度合いによっても大なり小なり作用してくる。
それと、練習場で練習する時1時間でどれだけ、課題でタイム出せたか。で自分のレベルを測るといい。
タイム規定より1秒余裕あるならあとは法規完璧にすればOKだしな

>>363
問題外レベルで不合格でもってその後がわからん奴の情報出されても困るよ。
試験場でアドバイスとか参考にして良いのは合格者だけ。
ステップアップでもボロボロ落ちまくってる奴もいるしな。 俺の知ってるのは中免持ちで6回落ちてる(完走無し)とかだしても
355のセンスと一緒なのかさえわからんしな。
ただ、355がきちんと試験日前日にも練習場で明日で終わりって覚悟で望んだら、
片手で数える回数で取ってくるかもよ(練習場の日込みで)
逆に中型からのステップアップでも両手両足で数えなきゃいけなくなるかもしれん。
コレに関してはどっちがどっちとか言えない。最後は355が決めること。
だけどその選択肢を事前に消す方向に持っていく方こそ無責任だと俺は思う。 長文失礼。
368363:2006/07/07(金) 09:52:39 ID:Pr4oLUNj
>>364
あと、いきなり練習所で大型乗せてもらえるかどうかは結構難しいと思うよ。
おそらく最初は中型でやれといわれる。
それと、試験車両はバンパーが着いてるので車幅が倍くらいになるのでスラロームやクランクでてこずるかもしれない。
俺はとにかくまず中型に集中して、行けそうなら即大型受験するほうを繰り返しすすめるよ。
大型は一本橋も10秒以上と中型乗ってても結構難しい、その上波状路の練習でも結構時間つぶされる。
さらに、試験は中型よりコースが長くなる上採点も厳しいものとなる。
俺は大型で3回目で合格したけど、練習所で1発でいけるといわれてたが2回落ちたときも結構精神的にきつかった。
俺は学生だし、時間があるからマア立て続けに受けて合格したけど、連続で受けれるとも限らないよ。
369774RR:2006/07/07(金) 09:54:05 ID:fzDrePrB
>>367
禿同

試験場で受かりもしないで能書き垂れてる奴の話はまともに聞かないのが○
仲良しこよしで落ち続けたければ鵜呑みにすればいいが、今まで大型から始ま
り二種も全て試験場で取得したが偉そうに能書き垂れてる奴に限って落ち続け
てるのが現状、友達作りに行ってるんじゃないんだから相手にすんな
370774RR:2006/07/07(金) 10:54:16 ID:TD96dC9p
原付含めバイク経験ゼロで、普通自動車→大型二輪。
試験10回で合格。
試験5回を過ぎると、なんかもうどうでもよくなってきて、惰性で
なんとなく受けてた。10回目でやっと初完走だったが、合格してる
とは思わなかった。

練習は試験5回目までに10H受けた。

欲しいバイクが1300ccだったからいきなり大型受けたけど、
400ccで受けてたらもっと早かったかというと、どうだろうな。
練習で400ccも乗ったが、750ccとあんま変わらんという印象。
個人的にはいきなり大型でもいいと思う。
371774RR:2006/07/07(金) 12:05:39 ID:4GQ8Z1Rl
ここでちょくちょく出てくる"練習所"ってのはいわゆる非公認の教習所のこと?
372363:2006/07/07(金) 12:31:59 ID:Pr4oLUNj
教習所ならいきなり大型でもいいと思うけど、試験場でいきなり大型はちょっとなぁ。
途中で脱落する可能性のほうが高いと思うけど。
373774RR:2006/07/07(金) 17:09:14 ID:HzYSRzOS
>>366          市川中央は、たしか中免は400までしか乗れないと受付の人が言ってたよ 
試験受ける前の車両感覚を養えばいいじゃまいか?あと 自由時間があるから、そんときに課題走行を練習かな(急制動はダメ)
374774RR:2006/07/07(金) 19:32:44 ID:DHlB8whn
>>371
非公認教習所をさす場合が多いけど、貸しコースで車両は持ち込み。というスタイルのとこもある。

>>370
多分最初からマジになってたらもっと早く受かってたかもな。練習場だけじゃあ合格までの回数減らすのは無理。あくまで自分を測る目安。
あと試験車両は排気量 車種が変わったからといって、場内で使う速度の場合 運動特性が大幅に変わる。ということはない。これも俺が大型進めてる理由。
375370:2006/07/07(金) 20:05:44 ID:sX0IJphi
>>372
>>374
正直10H練習してから受験開始すれば回数は少なかったかも。
1回目の試験受けたときは2Hだけしか練習してなかったし。
今は狙ってたバイク買って楽しんでるから、10回受けたのも
いい思い出。

まぁ、ビグスクとか400ccまでのバイクに乗りたいって人にまで
大型受験を勧めようとは思わないけどね。
376774RR:2006/07/08(土) 00:02:28 ID:LDIdBSPd
>>373
まじかー、残念だわ。その自由時間に波状路って練習できる?
中免取ったときは波状路が教習の中になかったから多分そのまま受験すっとクリアできそうにないんだよね。
377774RR:2006/07/08(土) 04:00:52 ID:mV3834kn
あまり無い質問だと思うんですが答えてくれる方いますでしょうか?
教習所に通って、合格してから学科というケースの逆なんですが

1.学科を試験場(鮫洲、府中等)で受ける→合格
2.公認の教習所に通い、試験場(鮫洲、府中等)での実技試験パス
3.免許入手

こういう方法って可能ですか?
378774RR:2006/07/08(土) 04:28:23 ID:cNx1eFUQ
>>377
無理。あくまで試験場の学科試験は、
技能試験を受けるためだけにある。
379774RR:2006/07/08(土) 06:42:44 ID:Shy5vq5c
公認教習所を練習所代わりにする、という考え方なら可能じゃないかな
公認校を卒検直前でやめて実地試験に切り換えた形と考えればいいと
思うのだが、どうか?>>378

但し、取得時講習は公認教習所のカリキュラムに組み込まれているけど
修了書を発行してくれるかどうかは不明、も一度受け直す事になるかも

実はこれに似た形を大型二輪の時に計画した事がある
普通二輪を持っていたので学科と取得時講習は無し
近所に練習所が無く、また公認と試験場とのレベル差に興味あったし
しかし、もし実地試験で落ちまくっても公認校の卒検で取れると
保険をかけてしまうことで甘えが出そうだったからやめた
380373:2006/07/08(土) 07:00:57 ID:DT+6wDEx
波状路はない気がする  波状路が練習したいなら、幕張でやっている講習会に行けばいいよ ナナハンにも乗れるし、実際に試験場も走れる 難点は15000マソはちょい高いかな  受ければ合格率は高いからいいんじゃない
381774RR:2006/07/08(土) 09:14:05 ID:ksyhabEQ
>>373
波状路の練習は実際にわたるのは試験場でも問題無いと思うよ。
中免持ちで、体験しとかないと。。。。ってこなら
駐輪場への段差補正に使われる刄uロックを一つ二つ乗りこえるだけでも良い体験になりそうだ。
ただ、センタースタンドがあること推奨。(←乗車姿勢を覚えるために)
それにしても15000万はちょっとどころじゃないだろう……。
それをちょっとと言える君は。。。(略 イモσ('A`)σジャン
382774RR:2006/07/08(土) 11:53:15 ID:nocd+2F0
虫?
383774RR:2006/07/08(土) 15:14:03 ID:/M5lWRX8
>>373
2推の講習会かな 1万5千円で受けれる 受ければ合格率は高いと聞いた
漏れは中免4回 講習うけて大型は1回で合格です。
>>381
 体験しとかないと。。。。ってこなら  って
人のこと突っ込むのはいいが、この文章じゃあまり人のこと言えないな
384774RR:2006/07/08(土) 15:43:59 ID:5Y4ljzw1
1500万あれば免許証さえ買えてしまいそうだな
385774RR:2006/07/08(土) 19:45:16 ID:zIypCSGy
五月に始まった俺の挑戦…5回かかったが無事取得する事ができた…
人生で2番目に嬉しい
386774RR:2006/07/08(土) 20:00:47 ID:wputiRhg
>>385
その嬉しさ分かるぞ
387774RR:2006/07/08(土) 20:04:36 ID:jqsnnbK0
関係ないけど、人生で一番うれしかったのは、ガキが生まれた
ときかなぁ…。
388774RR:2006/07/08(土) 20:41:27 ID:dEPf4e9T
いつも思うけど、自分の子供を餓鬼呼ばわりする親の心境が理解できない。
DQN丸出しっていうか、餓鬼って蔑称した物言いだからね。

まあスレ違いだからどうでもいいけどさ。
389774RR:2006/07/08(土) 21:01:38 ID:ksyhabEQ
>>385
おめでとう。
>>387
表現しにくいだろうけど、大きさでいうとどのくらいうれしかったでしょうか。
390774RR:2006/07/08(土) 21:13:03 ID:DxQ0te0g
>>385
俺も分かる。
きっと試験場受験だからこそ、なんだろうね。
391774RR:2006/07/09(日) 00:41:54 ID:Llm1UZyS
教習所だと取れて当たりまえだからな
392774RR:2006/07/09(日) 06:53:35 ID:8pOcUUn4
試験場でも取れて当たり前だが。
393774RR:2006/07/09(日) 09:33:40 ID:KsdSYI1B
>>385
免許、大事にしろよ
394774RR:2006/07/09(日) 10:10:31 ID:QKO6uAuD
やっぱり今度試験場へ見学しに行こう・・・
失敗恐れてちゃ進展ないよね・・・(´・ω・)
395774RR:2006/07/09(日) 10:19:28 ID:QKO6uAuD
あ、ところでオススメの教本とかある?
そこらの書店で売ってるような学科3問付のようなものでいいのだろか
396774RR:2006/07/09(日) 10:27:14 ID:nQzEfrKh
>>394
不合格者の走行は殆ど参考にはならないから。
運良く合格者の走行が見られたら儲けモンですよ?
ま、緊張しないよう試験の流れを把握する分には良いと思う。
397774RR:2006/07/09(日) 11:54:03 ID:KZfvOCwV
すまん。急制動の時のギヤ数おしえて
398774RR:2006/07/09(日) 11:58:51 ID:seK+YINn
サード以上
399774RR:2006/07/09(日) 11:59:30 ID:DWAEw4ud
>>397
2速→3速で速度作りして3速で速度維持や4速で速度維持とか。
手元の長氏の本(よや年出版)のは3速で書いてる
400774RR:2006/07/09(日) 12:11:26 ID:EhQJfxit
6月に大型苦労の末合格した。
それを満喫するべく、昨日ハーレーとビューエルの試乗会行って来た。
結果、ホンダ車の完成度は素晴らしいものだといわれている意味が分かった。
それにしても大型で公道ぶっ放して飛ばすというものはいいものだな。
ハーレーはバリバリ言わせながら100キロ近くで飛ばしまくるのが楽しい。休日ハメをはずすのには最高だ。
ビューエルは100馬力少々だそうだが、凄い加速。2速3速つないだだけで140まであっという間。
やっぱ大型苦労してとってよかったと感じた。
401774RR:2006/07/09(日) 12:52:44 ID:KZfvOCwV
398 399>>ありがとう。3速のがエンブレム効いていいかな?明日受けてくるよ
402774RR:2006/07/09(日) 12:54:19 ID:KZfvOCwV
すまん

エンブレム→×
エンブレ→〇
403774RR:2006/07/09(日) 13:35:45 ID:Llm1UZyS
400おめ
俺もこの前T-MAXR試乗してきたけどスクーターとしてはめちゃ速かったでー
MTには敵わんがそれに匹敵するぐらい楽だし飛ばせるよ
404400:2006/07/09(日) 14:14:46 ID:EhQJfxit
サンクス
このまま当分試乗会めぐりが続きそうだ。何故って、試乗会だけでも十分楽しめる。これは大型取った特権。
特にハーレーのバリバリ音は、顰蹙を買ってるのは分かってるが、このときばかりは車からの冷たい視線さえ快感だった。
ただ、ハーレーってあまり人気無いのか大型のスポーツ車で来てる連中はみんなビューエルばかり試乗してた。
マア、とにかく今大型受験中の連中には、とった後は想像以上のお楽しみが待ってるのは確かだぞ!
405774RR:2006/07/09(日) 14:21:59 ID:DWAEw4ud
>>404
ハレハレユカイは何年モデルのに試乗したの?騒音規制後とか05以降のは振動緩和とかで、
なんかミソが入ってない味噌汁みたいな感じだけど。
406400:2006/07/09(日) 14:28:24 ID:EhQJfxit
>>405
遊び半分で試乗してたから詳しいことは分からないけど、スポーツスターだった。
あの音でも去勢されてるなら、本場のはものすごいんだろうね。空ぶかししまくって楽しかった。
ただ、スタッフが言うには「これはすぐに飽きますよ。ビューエルのほうが面白いでしょ」らしい。
で、ビューエルもドルドルドルドルものすごい振動、アイドリングだけでカブ50並の加速が出来るのには感動。
大型は排気量の制限が一切なくまさに自由で最高だ!
407774RR:2006/07/09(日) 14:29:05 ID:sfjTPu0h
すいません。
二俣川で、普通二輪の技能試験を受けた場合、何時ごろに身柄を解放されますか?
おいら、3交替勤務なんだけど、12時ころに解放されるなら、
2直(昼の勤務)の前に、いってしまうのだけど。
他の免許なしで、普通二輪の一発(即日交付なし)です。
408400:2006/07/09(日) 14:33:15 ID:EhQJfxit
>>407
俺も二俣で中、大どっちもとったけど、どっちも11時30分くらいだね、落ちた場合。
ただ、夏は受験者増えるらしいから、一度落ちるとかなり日数空くと思うよ。
合格したら2時くらいだったかな?
409774RR:2006/07/09(日) 16:37:58 ID:YBjIA0NJ
一本橋でスタンディングでやっていいの?
410774RR:2006/07/09(日) 17:19:40 ID:sfjTPu0h
>>408
どもです。
2時までかかるなら、休みの日にします。
411774RR:2006/07/09(日) 18:08:39 ID:L/Bpdxj8
>>255だけど、
モンスターS4買った。
最初、S4Rを試乗しようと思って、ショップに行ったんだけど、
走行距離500km未満のS4があったから、その場で契約しちゃったよ。
412774RR:2006/07/09(日) 18:39:08 ID:xRwMTNYk
S字やクランクでリアブレーキ使って走ってもいいの?
ブレーキかけて走っちゃいけないのは右左折や普通のカーブだけですよね?
413774RR:2006/07/09(日) 18:45:34 ID:UEo1rTOg
>>412
自由にどうぞ。
右左折でも別に問題ないけど?
っていうか、使ったら駄目って、かなり危ないじゃん。
カーブも絶対駄目ってわけじゃないぞ。
414774RR:2006/07/09(日) 20:37:11 ID:71Hj9438
岐阜の試験場(三田洞)で大型二輪とろうと思って下見に行ってきたんだけど
実際のコースとコース図を見ても急制動をやれそうな場所がありませんでした。
課題に急制動が無いなんてありえますか?
415774RR:2006/07/09(日) 21:38:29 ID:xRwMTNYk
>>413mjsk!?
それならなんとかいけそう。さんくす!
416400:2006/07/09(日) 21:39:24 ID:EhQJfxit
今日も試乗してきた。カタログ見たら昨日乗ったのは900CCだったようだ。
で、今日乗ったのは1500CC 。
単純計算試験車両の2倍の排気量を2気筒。
これはもう大型でしか味わえないであろうエンジンだった。
400のツインは乗ったことあったが次元が違う。
スロットルひねるたびに、「ヴァラララララーーーヴァラララアアー」と街中でマシンガンぶっ放しながら走ってるような感覚。
とんでもないトルクだった。エンジンが爆発してるのが本当に分かる。
まだハーレーとビューエルしか乗ったこと無いから分からないが、やっぱ大型は違うぞ。楽しすぎる。
何か8月いっぱいはハーレーの公式ディーラーでは試乗会やってるみたいだから、受かったら即行ってみるといいよ。
大型合格するための努力はこのためにあったのかと、今までの苦労が報われた気がする。
417400:2006/07/09(日) 21:48:20 ID:EhQJfxit
>>410
失礼。即日交付なしなら合格しても午前中には取得時講習の書類もらって終わるよ。
後、土日はやってないよ。
418774RR:2006/07/09(日) 22:20:06 ID:Cj2cGRi3
411
その歳で新に技術を身に付けるのにはそれなりの苦労
があった筈
俺も見習はないと…
400
ウラヤマシス
419774RR:2006/07/09(日) 22:55:26 ID:0BTjIyQc
>>415
ただ、基本はしっかり原則して、2速くらいまで落として、
曲がるって感じだよ。そっちの方が運転しやすいからね。
420774RR:2006/07/10(月) 00:33:04 ID:mJyFV7Rd
>>415
試験官もどこまで見てるかわからないけど、一応参考までに。

時速30キロ以上から減速する場合は、
必ずポンピングブレーキを使う(特5点)。
コーナーにさしかかってもブレーキが残っていると減点(20点)
ただし徐行時や、課題走行時にスピードコントロールする場合、
後輪ブレーキだけ使用しても減点は取られない。

て、なってるね。
カーブではブレーキ使わないように。
右左折は徐行なのでリアブレーキ可。
課題での(S、クラ、スラ、一本橋)リアブレーキも可。
421774RR:2006/07/10(月) 21:17:22 ID:8ZjVUqPU
誰か御津のコース図持ってない?
422774RR:2006/07/10(月) 21:33:55 ID:36SsZ6f/
>>421
つ 安協
423774RR:2006/07/10(月) 21:56:25 ID:8ZjVUqPU
  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧  これがコース図か!
⊂( #・д・)  ってなんじゃこりゃ!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| | ペタン!! 
      安協
424774RR:2006/07/10(月) 22:39:38 ID:O1vCqNkP
>>414
ありえません。
425774RR:2006/07/11(火) 06:49:52 ID:KGNhvUoJ
急制動のとき3速で加速してから急制動とテンプレのサイトに書いてありますが
急制動をするときとまりながらギア落とさないといけないんですか?

普段はとまってから落としてるもんで、どっちが正しいかわかりません
426774RR:2006/07/11(火) 08:47:24 ID:tAEYnGvD
>>425
止まってからで問題なし。
427774RR:2006/07/11(火) 09:01:19 ID:zFQtOdh3
いまから二俣川だ…逝ってくる(`・ω・´)ノシ
428774RR:2006/07/11(火) 10:43:43 ID:0/XHuChN
>>427
どうだった?
429774RR:2006/07/11(火) 16:33:51 ID:qOvqw1WA
府中カナシス
430774RR:2006/07/11(火) 17:14:49 ID:BczhOsEv
421>>昨日御津行ってきたぞ!(2回目)


途中で減点オーバーだった。が、時間に余裕持って行ったのでコースしっかり歩いたら暗記できた。

単車に慣れる事だな俺
431774RR:2006/07/11(火) 17:32:28 ID:FC3T2+LD
二俣って、見通しの悪い交差点は一時停止OKですか?
それとも、必ず徐行?
432774RR:2006/07/11(火) 17:34:58 ID:x9qhJhlS
>>431
イチイチ停まっていれば渋滞になる。徐行だ。
433774RR:2006/07/11(火) 20:16:35 ID:EXiX8eQ3
>>230
オツカレ
自分は朝コース図だけ見て帰ったけど、月曜日に行った。

待合室のコース図みたけど、障害物と見通しの悪い交差点がどこかわからなかった。
どこにあるの?

ほかにコース内になんか注意するものとかある?点滅信号とかある?
434433:2006/07/11(火) 20:47:27 ID:EXiX8eQ3
× >>230
>>430
435774RR:2006/07/11(火) 20:55:37 ID:0/XHuChN
>>431
標識があるところ意外足ついたら減点。
436774RR:2006/07/11(火) 21:19:06 ID:5DyVzDT6
>>435
は?
437435:2006/07/11(火) 21:30:25 ID:0/XHuChN
あ、まちがえた。
俺が受験したときには自分にこういう風に言い聞かせてたから、脊髄反射で書き込んじまった。
438774RR:2006/07/11(火) 21:59:25 ID:VGGzHkT1
>>437
ならヨシ。

まぁ現実的には435で正しいのだが。
439774RR:2006/07/11(火) 22:23:15 ID:tjs7TLbB
今日大型初挑戦 当然落とされた

スラローム −10点
一本橋7秒 −15点
発射時に指示器を出さず

一本橋を10秒以上で渡るのは無理
440435:2006/07/11(火) 23:01:54 ID:0/XHuChN
>>439
大型は3回以内なら御の字。
練習所行かないなら6回なら上々。
8回は覚悟しておいたほうが良い。
俺は練習所4時間試験所3回目で合格。
441774RR:2006/07/11(火) 23:23:33 ID:tjs7TLbB
最寄試験所は予約がいっぱいで
連日試験作戦も使えない
2週間以上次が取れない状態

これだと2回で一ヶ月、4回で2ヶ月になり
チャンスが少なすぎ

警察の天下り先である教習所にカネを落とすのはムカつくけど
一発あきらめて大金出して教習所に逝くつもり

単車の限定制度自体が納得できない
日本だけだろ
教習屋の利権丸出し
落ちたせいで、余計に腹立たしい
442435:2006/07/11(火) 23:30:20 ID:0/XHuChN
>>441
運が悪かったな。夏休みと重なるからなこの時期は。
教習所なら確実に取れるから、安心料だと思って奴らにめぐんでやれ。
443774RR:2006/07/11(火) 23:33:40 ID:5wMr+8oX
ヒマなのをいいことに練習せず受けて落ちまくるやつが
いっぱい居るからでしょ
例えば連日試験作戦とか考えている人ね
444774RR:2006/07/11(火) 23:49:27 ID:6nwD69L4
おれ、試験場のS字のところでつい右足出てしまったことある。
試験官もあほかと苦笑いしてた。オフメットで大型試験。

嘘のようなホンとの話。orz
445774RR:2006/07/12(水) 00:19:54 ID:2fO4Tdg6
御津は障害物3箇所位、見通しの悪い交差点2箇所位だった気がする。
木曜日に3回目受けるかも?水曜日(今日)の朝一で電話して予約がとれれば。
446427:2006/07/12(水) 01:32:06 ID:Qb0rZDO5
>>428
小型からの限定解除だったんだが(小型も二俣川で取った)
課題走行はおK。安全確認も自分の中では完璧だったんだけど…
「二カ所見てなかったね〜、それさえ出来てたら合格あげたのに」
゜゜( д ;)…もっと徹底するべきだった。一発の怖さを思い出した、19の初夏でしたwww
447774RR:2006/07/12(水) 08:20:00 ID:fdN2ezWT
>>446
見てなかったってことは、動作はしようとしてたところなのか、
はたまた完璧にやってなかったからなのか。気になるけど、2箇所だと-20だな。
それ以外で-15くらいあるわけだから。
下見の時に乗ってるかのごとく下見すれば今度は受かりそうだな。頑張れ!
448774RR:2006/07/12(水) 15:54:42 ID:9vSYvTNn
今日、鮫州で5回目にしてようやく受かりました!!
バイクは買ってあるんで、後は納車するだけです…(T_T)
免許をまだ取得出来てない皆さんも、諦めずに頑張って下さい!!
必ず取れるんで!
449774RR:2006/07/12(水) 18:31:12 ID:wqtP8ZQx
1回目・クランクで失格
2回目・一本橋で失格
3回目・明日受けます
中免なのに何回かかってるんだよ、、、。
明日はとりあえず完走したい。
450774RR:2006/07/12(水) 22:07:30 ID:92dtMnVH
>>441
一応京都とかだと教習所も自由競争になっていて利権は無いぞ。
451774RR:2006/07/12(水) 22:15:20 ID:4oTISZbO
ろくに努力(練習)もせず技量も無く落ちて、それでもって
自分の思うようにいかないからって利権だの何だのと
他人のせいにして精神の安定を図ろうとしてるだけっしょw

DQNの捨て台詞みたいなもんだな
452774RR:2006/07/12(水) 23:22:07 ID:XSaec/WR
普通二輪の受験者にはいつも笑わされる。
大型は技量無いやつは踏切にたどり着けない。
453774RR:2006/07/12(水) 23:27:25 ID:+yRrDrAu
モトクロスのオフメットで試験うけられますか?
454774RR:2006/07/12(水) 23:40:23 ID:aBuGPkAj
>>453
無理
455774RR:2006/07/12(水) 23:47:15 ID:dNDUoOTt
>453
受けられる。
東京じゃ半キャップでもOK 大型じゃぁ受かった香具師見たことないけどねーw
456774RR:2006/07/13(木) 00:40:26 ID:KjycMWsx
>>445
自分は31日に受けるんで、そのころにはもう>>445は受かってるんだろうなぁ。

御津の試験コースってランダム?それとも3つのコースをローテーションしてるの?
457774RR:2006/07/13(木) 00:57:46 ID:473l3x9Q
試験場一発から挫折の方向になるので、すれ違いかも知れないので、すみません。
小型限定の学科合格の状態で、教習所で、普通二輪限定なしの技能教習だけを受けて、
試験場での学科試験の合格と教習所での普通二輪の技能免除という形で、免許は取得できませんか?
ふと、小型限定から、限定解除するなら、教習所で普通二輪をとるのもありかな、と思ったので。
458774RR:2006/07/13(木) 02:28:37 ID:I19TNbNS
456

御津はランダムらしい。俺は今のとこ2回とも1コースだった。ちなみに予約がとれたので今日は2か3かなのでちと不安…

まぁコースの写メ撮っといて助かってるが(笑)

明日の4時くらいに結果報告します。
459774RR:2006/07/13(木) 11:12:04 ID:V3vXQ1UH
3回目落ちました。
またまた1本橋で、、、。
コースの半分辺りかな?
それまでは減点0だったらしい。
次はいつになるかな??いっぱいで予約できなかった。
460774RR:2006/07/13(木) 12:50:00 ID:3HIRHcHJ BE:162763283-#
>457
学科試験の有効期限内ならOK(6ヶ月)
ただ、教習所で学科なしと言うのは出来ない
461774RR:2006/07/13(木) 13:13:09 ID:mBm9ynHH
誰か水戸の小型限定のコース図をうpってくれるネ申はいない?
462静岡県東部:2006/07/13(木) 16:34:26 ID:DH5S2tCw
中免落ちました。(一回目) 次の火曜にリベンジです。
一本橋で脳内時計の合格が出たのでさっさと加速しておりたら、
試験管が「ちょwww 何を考えてるんだ、おまいはwww」みたいな感じでした。
ま、スラロームのタイムもダメだったらしいけど。

他の受験者(うまくて合格した人)の話だと、
「おまいさんは普段何に乗ってるんだい?CB400の重さに慣れろ
でないとスラロームでタイム出ないぞ」とのことでした。
463774RR:2006/07/13(木) 17:18:00 ID:rldcrwWO
福岡で大型2回目落ちました
やっぱり教習所とか行ってないと厳しいかも・・・
464774RR:2006/07/13(木) 17:24:47 ID:xiv+h1HX
>>462
普段なに乗ってる?
スクーターとかシングルオフ車とかだとスラロームの感じが違うから
練習所で練習した方がいいよ。
465熊本県民:2006/07/13(木) 17:39:13 ID:ehdNltJr
明日は学科試験受けにいってくる
実技が火、木しかやってないなんてしらなかった・・・。
予約って免許センターでできるんですか?
466774RR:2006/07/13(木) 17:52:42 ID:KZ8xUqL8
>>465
運転免許試験場と免許センターが一緒のとこにあるのなら、可能かと。
因みに俺のとこは施設が離れてるからぬるぽ。
しかも地下にある技能試験受付にいかないとダメだったりする。
467774RR:2006/07/13(木) 21:42:42 ID:6qBu+VA7
門真試験場はコース開放やってないんですか?
468774RR:2006/07/13(木) 22:06:29 ID:D7/yN504
明日、取得時講習だ〜。めんどくせーーーーーーーーーーーー
469774RR:2006/07/13(木) 22:15:08 ID:O7+TU1Xh
明日、二俣川に大型受けに行こうと思うのですが、
キャンセル待ちで受験できるもんなんですか?
470774RR:2006/07/13(木) 22:35:25 ID:DieitIAr
出来る
471774RR:2006/07/13(木) 23:03:59 ID:l8xzIvSi
>>466
ガッ!!
472御津:2006/07/14(金) 00:53:03 ID:nGlUM2mM
3回目落ちた…だが単車慣れしてきたし今日はいい調子だったぜ



次回こそ


ここで質問!中型と大型ではやっぱ大型のが採点厳しいのかな?教えて〜エロイ人
473774RR:2006/07/14(金) 01:01:39 ID:2BbvrWGB
>>472
まあ試験場わな。一応は上位免許だしね。
教習所だと関係ない。
474774RR:2006/07/14(金) 01:03:31 ID:nGlUM2mM
サンクス
475熊本県民:2006/07/14(金) 11:58:12 ID:5GXRrZ+q
学科うかた
もまいらにはどうってことないだろうが、俺はchouうれしかった

このスレでもらった勇気、ありがとう。

二週間は忙しくていけないが7月の終わりに実技逝ってくる

熊本の免許センターは予約できない
火、木の実技試験当日先着だと。
朝7時半くらいからコース発表、コース内に入っていい
8時半から受け付け、9時二十分に開始だ!

誰かの役にたてればうれしいな
476774RR:2006/07/14(金) 16:19:17 ID:ZVdowMYI
奈良県で練習場って言えばどこ?
477774RR:2006/07/14(金) 16:19:58 ID:ZVdowMYI
sage忘れスマソ
478774RR:2006/07/14(金) 17:41:19 ID:EbH8sFIf
大型の試験で二俣川にキャンセル待ちしに行こうと思うのですが、
今度の月曜日って試験してますか?
479774RR:2006/07/14(金) 17:47:17 ID:Q+md7IlN
>>478
大型二輪は、月〜金。午前中のみ。
夏場なので、キャンセルあぶれのあるので、要注意。
480774RR:2006/07/14(金) 18:29:01 ID:q9YPZXh5 BE:61036733-#
>478
祝日
481774RR:2006/07/14(金) 19:19:28 ID:WK45j44W
>>478
完全な釣りだな。
受験者ならキャンセル待ちや試験日などの説明も係員から受けてるはずなのに。
482774RR:2006/07/14(金) 23:41:47 ID:L4Sgw3ZK
>>481
そんな説明受けた記憶無い。
っていうか忙しいのに説明する時間あるわけねーだろ。
483774RR:2006/07/14(金) 23:47:39 ID:XqZ7IdBd
試験場の技能試験は平日のみだけど何か?

係員の説明で分からないならその場で質問するか電話で聞け!

そのくらい出来ないなら試験場向きではないなw
484774RR:2006/07/15(土) 00:43:16 ID:wq4QPqVB
この間の鮫洲は酷かった。
大型8人で、慣らし走行直前に半袖Tシャツのにーちゃんが帰される。
残り7人中少なくとも3人がコース間違い。
1人はBコースでS字のあとに何故か右折し2度目の波状路に逆から入りそうになったところで
試験官に止められる。スラロームで接触があったので即お帰り。
1人はスラロームのあと見事な小道路転回を見せて何故か手前からクランクに進入。
コースガイドの木材を綺麗な立ち姿勢でパコパコと乗り越えるも
暴走とみなされ一本橋にも乗れずに即試験中止。

結局完走2名で合格1名でした。

コースぐらいおぼえてこようね。
485774RR:2006/07/15(土) 02:48:13 ID:hKBZU3m9
>>377 ムリヌルポ
486774RR:2006/07/15(土) 08:54:31 ID:jkd32Eef
484
おまいさんは受かったの?
487774RR:2006/07/15(土) 11:40:21 ID:unaJQL1S
>>486

実は>>484が「慣らし走行直前に半袖Tシャツのにーちゃん」
488774RR:2006/07/15(土) 13:20:28 ID:ECwyWQEr
そうだったのか…
489774RR:2006/07/15(土) 16:20:53 ID:Gwb+XwEL
ずっと半袖でいて慣らし走行の直前にジャケット着てた小僧がいたけど、
そういうのってちょっと好印象だな〜。
落ちてたけどねwww
490774RR:2006/07/15(土) 19:32:56 ID:svhBcbxz
試験前日はしっかり寝ないとだめですね
491400:2006/07/15(土) 20:18:36 ID:ReQh4KnG
 今日も大型試乗会めぐり行ってきたぜ。もう本当にこれは大型とったものだけが味わえる醍醐味。
今日はハーレーのファットボーイ(ターミネーター2に出てくる奴)とVロッド
今日はもうハーレーには、なれていたので、この二つは乗って早々飽きた。
ツーか、ハーレー自体すぐ飽きる。作りはぼろいし、右足はやけどするほど厚くなるし。何で乗ってるやついるのって感じだ。
 そして、ホンダのCB1300SFボルドーとCBR1000RR。
CB1300ボルドーは試験場でCB750乗りなれたやつなら、これ以上の車両はないだろう。凄い完成度。風防もばっちり。
CBR1000RR、というよりSSは、またがってる分にはたいしたことないと思っていたポジションだったが、
走り出したら乗りにくいったらありゃしない。窮屈な上に低速では安定しないし、頭から突っ込んでいってるような感じで危険を感じた。
結局スピード一番出せるのは、CB1300ボルドーだろうね。CBはどの排気量とっても非の打ち所がないな。本田がホンダたるゆえんだと思った。
本田でも試乗会やってるから合格したら、絶対CB1300のってみな。4輪の安定性とリッターバイクの機動性を併せ持つ脅威の完成度だ!
ハーレーは始めはぶっ放すの楽しいがすぐ飽きる。大型2輪は必要なくてももって置いて損はない免許だ。
492774RR:2006/07/15(土) 20:36:15 ID:P19Ug1EF
>>491
いい加減スレ違いだって気づこうぜ。DQNライダー君。
>>490
試験前どころか、やっぱり日頃からきちんとした睡眠とらないとな。
でないとこの先生きのこれないぞ
493774RR:2006/07/15(土) 21:11:30 ID:/Qp1lB/9
東京都の練習場でバイク借りられる所はありますか?
494774RR:2006/07/15(土) 23:00:12 ID:Gwb+XwEL
>>492
スレ違いかもしれないけど、一発で試験受ける人の練習手段としては有名だし、
どういう感じなのか知りたいい人もいるだろうから、いいんじゃね?

しかしなんだか最近、コース開放とか試乗会とか講習会とかいう話題が多いな。
495774RR:2006/07/16(日) 07:03:05 ID:BQUnENoW
>>484
予約入れた後、教習所でとることを決めた俺が
ひどい受験生の究極を実現していいですか?

泥酔
Tシャツ
半ズボン
サンダル
オワンメット
手袋なし
496静岡県東部:2006/07/16(日) 09:51:37 ID:k7P7GOpE
>>464
スクーターとシングルオフ車両方乗ってます。orz

>>495
是非w
497774RR:2006/07/16(日) 10:07:43 ID:1b9f/Yce
>>495
単純に受付で帰されて終わりだと思うが。
498774RR:2006/07/16(日) 10:53:48 ID:/TtsT8aM
>>496
元原付厨の俺が言うのもなんだけど。
オフ車で練習するなら低速走行を主体に練習するのどうだろ。
当時は家のバイクのMTが50↑だったため無免になるから、俺は他人のバイクに跨らせてもらってハンドルきこきこ+イメトレだったなぁ。
ニーグリップのために後ろで支えてくれた中免持ちの知り合いには感謝感激。

今では私は大型二輪乗り。それからというもの彼とはちょっと疎遠になりました。ナンデ?ナンデ?(´・ω・`)
499774RR:2006/07/16(日) 10:56:37 ID:FJ9AnnH1
491
ひょっとして六月十五日に一番目に受けて合格した人?
いぃなぁ〜楽しそうで
500774RR:2006/07/16(日) 11:37:56 ID:Ja2RSWQ0
流れぶった切って悪いんですけど、書きたい気分なんで書く。
取得時講習はウザがられるどころか、一番短い日にしてくれようとしてくれた。
しかも、その日の講習は俺一人。
あの教習所には本当感謝している。 ちなみに千葉県。
501400:2006/07/16(日) 16:33:42 ID:UQpvlR0L
>>499
その日はいましたけど、完走できずに落ちました。
もう受かられたのですか?あのよくしゃべりかけてくる着てる緑の服着てるおじさんはもう受かりましたか?
自分が合格したときには8回目だといってましたね。
502774RR:2006/07/16(日) 21:27:30 ID:nB1YZ46M
門真の試験場のHPが見つからないんだけど…
ないの?
503774RR:2006/07/16(日) 21:55:06 ID:2f1HC7ln
4月の頭に普通2輪合格したんで
夏には大型を技能で取ろうと思うんだけど
何か気を付けることあるかな?
やっぱ400と750じゃ全然違う??
504774RR:2006/07/16(日) 22:01:19 ID:ERJwtKJu
>>503
試験官には、ちゃんと挨拶しろよ。人によっては120点からスタートになるw
505774RR:2006/07/16(日) 22:05:05 ID:OTggKTPz
>>503
車体が重い、パワーがあるから、力でねじ伏せようとしても言う事聞いてくれないはず。
1本橋だけは、大型が有利かも(安定している)
506503:2006/07/16(日) 22:27:36 ID:2f1HC7ln
>>504
普通2輪の時11回もかかったからなorz
その辺はバッチリだ。
それぞれの教官の好みの走り方もだいたい分かるw

>>505
やっぱ重いのか・・・
スラロームと左折が不安だ・・・
507774RR:2006/07/16(日) 22:45:02 ID:/TtsT8aM
>>506
走りだしたら同じ、傾けなきゃ車体重量にしても体感では大差なかったよ。
試験場の異様なふいんき(なry)と先入観で本来より重量が増してる感じだったな。
スクーターと400の差に比べたらてんでたいしたことないし。
タンデム時400>750>400>原スク 私見で悪いけど、低速での重量感はこんな感じ。
508774RR:2006/07/16(日) 22:55:32 ID:ERJwtKJu
>>506
11回かー。なら、コースは丸暗記してるな。一回で受かるよ。
509499:2006/07/17(月) 00:35:17 ID:nPV1erPP
501
どうやら人違いだったようですな
しかし私の直感が外れるとは…だけどお話しした事がある人だな、きっと
でもこんな所で再会するとは妙な縁ですが、私も大型取ったら試乗会巡りしますんで縁があったら又お会いしましょう!
510774RR:2006/07/17(月) 05:21:11 ID:MwObmvnT
試験場に逝ったらなぜかイタリア人がいた
511774RR:2006/07/17(月) 05:55:57 ID:OA8Btp38
事前審査でフランス人と一緒だったよ。
母国で乗ってたとのこと。
外免切替じゃなく一般と同じだったが、二輪の外免切替は
資格要件が厳しいのかな。
512774RR:2006/07/17(月) 06:33:39 ID:MwObmvnT
>>511
イタリア人と試験官が話しているのを立ち聞きしたが、
外国免許では普通二輪免許の範囲内ならOKらしい
大型は違うみたい

国によって、また制度によって色々なのかも知れないけど
513774RR:2006/07/17(月) 13:23:21 ID:TOqC58LY
ちょっと聞きたいんだけどいいか?
今、免なしから普通自動車免許と普通自動2輪を両方一発で取ろうと思ってるんだけど免除とか難易度とか考えた時にどっちが先のほうがいいかな?
自分の考えとしては若干値段と取りやすさのある普通自動二輪から取ったほうが有利な気がするんだけど気がするだけのような気がする

すんませんがよろしくお願いします
514774RR:2006/07/17(月) 13:41:10 ID:YO79SQwq
>>513
一発で取るなら大差ないだろ。
教習所で取ろうとしたら自動車→二輪の方が格段に安いけど。
515774RR:2006/07/17(月) 13:45:14 ID:rMiu9xlY BE:366217496-#
>513
自動二輪がいいね
自動二輪持ってると普通仮免と普通免許の学科免除
516774RR:2006/07/17(月) 14:03:25 ID:MPHaZ1Wr
すみません、3つほどどうしてもわからないことがあるので質問させてください。
交差点や、一時停止などで停車したあとの発進手順はどのように行えば良いのでしょうか?
1.左右後方確認してから、左右安全確認を2回行う
2.左右の安全確認を2回してから、左右後方確認
3.その他
どうでしょう?1,2だと首を3往復もふらなきゃいけないので大変ですが。。
どれが正しいのでしょうか?

2つ目は、左折のあとすぐ右折とか、右折のあとすぐ左折を
するような場合のコース取りと安全確認についてです。
例えば、左折後すぐ右折する場合、左折する時に右に寄せて入ってしまっていいものなのでしょうか?
またそのとき、左の後方確認をするのは当然として、左折するとき(したあと?)
右の後方確認はする必要はあるのでしょうか?

最後は、4速で走っていて、交差点で曲がるために徐行する場合、
ポンピングブレーキ→クラッチ握る→ギアを2つ落とす→クラッチつなぐ
でいいのでしょうか?それとも3速で一回クラッチつないでから
改めて2速に落とす必要があるのでしょうか?
どちらにせよ、4速から落とすと、何速に入ったか自信が持てなくなりそうで怖いです。。

以上、長々と書いてしまい申し訳ありませんが、ご存じの方
是非ともお教えください。m(__)m
517774RR:2006/07/17(月) 14:09:51 ID:WzA30CbX
>>514
だね。
518774RR:2006/07/17(月) 14:34:51 ID:F+vwBaUf
>>516
教習所卒なので詳しくはあれですが、教習中に言われたことだけ
書いておきます。

2つ目ですが、左折の後すぐ右折の場合はバイクが左を曲がりきった
後、右折のための進路変更、右折です。
直接センターラインに寄って行ってはいけないといわれました。

右折の後右折の場合はセンターラインよりから右折先のセンターライン
側に寄って曲がっても良いとのことでした。

ご参考まで
519774RR:2006/07/17(月) 14:39:33 ID:SHtX0gjt
>516 
3往復はいくらなんでも不自然なのはわかるでしょ…
それに多少は法規走行間違えても、流れとしてスムーズなら減点されないかもしれないしね。

一時停止のときは、
右後方確認→右安全確認→左安全確認→左後方確認  一周でおkのはず。
あと、交差点のときは後方確認は要らないんじゃない?
急制動とか坂道で再発進するときは、右ウインカーも忘れずに!!
520774RR:2006/07/17(月) 22:25:10 ID:6499AT8Q
>>516
2つめに関して、左折→右折の場合距離が短くても根性で左折完了後に右折のための車線変更をする。
距離が足りなくてもとりあえず安全確認するだけの時間をバランスを崩さずに稼いで的確に確認するのがポイント。
3つ目 カーブに進入するのに適切な速度とギアを選ぶんだから、2速が適切だと思うカーブなら、カーブ進入前に2速を使うのに適当なくらい速度落として4→3→2(3に繋ぐ必要はない)で良いかと。

1つ目だが、交差点手前の停止線で停車後 発進の場合。発進前に後方確認 後に交差点の安全確認 の最低2回はしないとダメ。
もし右左折する時に交差点が赤になってた場合で停車したら、さらに巻き込み確認や安全確認等が増えたりすることになる。
>>519
坂道発進のときは一時停止というコース上の設定の試験場もあるので、そういう場合は不要。
地元の試験場では右ウィンカーを出すが、それは単に坂道直後に本線へ合流するから。
521774RR:2006/07/17(月) 23:05:09 ID:SHtX0gjt
>>520 俺は幕張で受けたんだけど、
幕張も直後に本線に合流するから、ウインカー出せってことだったのかな…
522516:2006/07/17(月) 23:47:27 ID:MPHaZ1Wr
>>518-520
皆様、レスありがとうございます!
ものすごく参考になりました。
やはり、右左折と進路変更は別にした方がいいということですね。
右折→左折の場合も同様と考えてよろしいのでしょうか。
その他2つの件についてもとても納得できました、本当に感謝いたします。

ところで、>>519氏と>>520氏の書き込みで不安になってしまったのですが、
急制動、坂道発進のときのウィンカーが必要かどうかはどこで
見分けがつくのでしょうか?というか、その「コース上の設定」によっては
坂道発進ポイントで左によって止まらなきゃいけないのか
どうかも変わってくる気がしてきました・・。
ちなみに私は二俣川なのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
523520:2006/07/18(火) 00:43:33 ID:fMMNLa4l
>>521-522
教本読み直してきた。教本には後方確認+発進合図〜と書いてるからやって損はないと思われ。
あと基本的に左より走ってるんだから位置は気にしなくていいんじゃないか?

520の最後の方はあぼーんかスルーしてくれ。ほんとすまん。('A`)
524513:2006/07/18(火) 01:16:55 ID:0BxH5G/d
>>514 >>515 >>517
レスありがとうございます
住所が23区寄りの千葉なんでみなさんのアドバイスを踏まえてKMの日暮里辺りで頑張ろうと思います

できればKM使いの方のアドバイスをいただければ幸いです
今回はありがとうございました
525774RR:2006/07/18(火) 04:36:13 ID:87H/pS4g
すいません。質問です。
現在小型限定免許なのですが、
限定解除は申請した当日に審査してもらえるのでしょうか?
それとも申請してから日にちを指定されるのでしょうか?
526774RR:2006/07/18(火) 06:48:14 ID:rA0vajof
>>525
場所によるかと思うけど、参考までに2つ。

兵庫県は試験の申請(受付)した日に審査と試験を受けられる。
二回目以降は予約制です。
北海道は申請した日に審査の日を予約、審査の日に試験日を予約。
技能まで3回行くことになります。

あぁ、どっちも大型の場合だわ。小型限定からの限定解除って
今は普通二輪(中型)ってことかな?
どっちにしても住所地の試験場に電話で聞いたほうが確実だと
思いますよ。
527774RR:2006/07/18(火) 09:30:32 ID:Nz5qNFR8
俺は…府中に行く…
己の宿命に決着を付けなければならぬ
お前達はここで待っていろ
決して付いて来るな…!



「ケーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!」
528774RR:2006/07/18(火) 09:36:09 ID:fMMNLa4l
く○√ とりあえずお前だけじゃあ荷が重いだろう。俺も担ぎ上げるの手伝うぜ
| | >>527
 くく
529527ユワッシャー:2006/07/18(火) 11:12:45 ID:1g7SLgPA
すまぬ…
530ユワッシャー:2006/07/18(火) 12:24:02 ID:n4dPy8b9
試験官!
貴様の髪の毛一本、この世には残さん!
531静岡県東部:2006/07/18(火) 16:01:34 ID:Bp3fQR2o
>>498
アドバイスありがとう。

今日二回目(小型限定→限定解除)を受けてきました。結果は orz
受験票の日付の横の手書きの数字が点数だと言うことを教わりました。
【65】と書いてありましたw 次こそは!!!

先回はうっかり変な靴で行って受付でバトルになって、今回はショートブーツでプチ議論w
毎回靴のことでつまらない戦いをしたくはないので、「みのる君(先丸型)」を買いました。
みのる君というのは田植え用の薄手のゴム長靴です。1,029円でした。
どう見てもブーツです。本当にありがとうございました。
532静岡県東部:2006/07/18(火) 16:03:56 ID:Bp3fQR2o
>>510
4輪受けてる人だけど、ロッシという名前のイタリア人がいたよw
是非大型二輪を受けてもらいたかったw
533774RR:2006/07/18(火) 16:13:11 ID:JUsz+Sa4
>>532
実はお兄さんが有名なライダーで、子供のころから兄弟で比べられたせいでバイクが嫌いになり、
イタリアで免許取るのはバツが悪かったので、日本に来てしまった。 みたいな(笑)


今、小型AT持ってるんだけど、
次は試験場で普通AT一発で取るか、教習所で普通MTとるか迷う…
534400:2006/07/18(火) 17:42:18 ID:4a7GEc+F
>>533
教習所で大型MTにすればいいと思うよ。
535774RR:2006/07/18(火) 17:49:42 ID:c98gCkn3
どうも友達の影響で中型を取ろうと思ったのですが
原付には一回も乗ってなくて
足の長さが70ぐらいの俺でも取れますか?
明日から京都のデル○に行くんだが不安だ
536774RR:2006/07/18(火) 18:01:56 ID:olXmJ+4s
流れざく切りしてすまない

いままで平針で4回受けたんだが全部Aコースだったんだ
しかも受けた日は全部金曜日

なんか法則性がありそうなよかんなんだが

ほかの曜日で受けたことある人いたらどっちの
コースだったかオスエテぇ
537774RR:2006/07/18(火) 18:32:08 ID:mLVK3s0z
>>536
平針はほとんどAコース
法則なんてない
538774RR:2006/07/18(火) 18:51:22 ID:olXmJ+4s
>>537
そ、そうなのか

dクス
つか、Aコースばっかりって・・・




適当だなw
539774RR:2006/07/18(火) 19:12:55 ID:FG7lNZiZ
天気予報だと、指定日は雨なんですが〜、
雨の中の技能試験って、点数が甘くなったり、
減点超過でも、完走させてくれたりします?
540774RR:2006/07/18(火) 19:19:13 ID:fMMNLa4l
>>535
股下70は標準 オフ車に乗るときおっとっと→ガシャーン コンボをする丁度良い長さ。
股下70以上じゃないと取れないなら、身長148のおにゃのこの股下が70という凄いバランスになるぜ。
ただ足が長いほど車体を傾けずに停止して足をつける分楽といえば楽。(・∀・)
>>539
おまけ走行に関しては試験官の気分と受験者数によって差異があります。可能な限り最後の方にするとおまけ走行得やすい。
点数に関しては急制動の距離増加で楽になるかと。
あと全体の走行速度が指示速度−え〜おkm/h↓でも減点されないかもしれん。
541774RR:2006/07/18(火) 22:15:22 ID:xe8bIgkC
原付の免許持ってても学科試験あるんですか?
542774RR:2006/07/19(水) 00:09:47 ID:oon5+xWk
>>541
当たり前だボケ。
543774RR:2006/07/19(水) 05:31:03 ID:7pmwxs1b
平針一緒に受けに行ってくれる人いない?一人じゃ緊張して落ちそう…
544774RR:2006/07/19(水) 05:34:21 ID:NuFlC5PG
>>543
最初はそれぐらいで丁度いい
545774RR:2006/07/19(水) 07:42:47 ID:6z336OrS
雨天中止になるってことあるのかなぁ
546774RR:2006/07/19(水) 08:11:54 ID:S7Az0Cxs
雪が積もってた時も除雪して決行。
台風でもくれば分からん。
547774RR:2006/07/19(水) 09:06:19 ID:1rnpvuZ3
>>543
最初の一歩踏み出すのが肝心。試験場に一度いけば、2度・3度赴くのは何ともない。
548ゲコゲコ君:2006/07/19(水) 09:19:56 ID:ucB4aJfU
>>516
亀レスですが・・・
・一時停止後は、左右の安全確認すれば後方確認は不要です。
後方確認が必要なのは停止ではなく、註停車からの発進、針路変更時です。

・ちなみに左折時の巻き込み確認は、二輪の場合不要です。

・右左折後、次の右折までがおおむね50メートル以下の場合は
おっしゃるとおり、そのままセンターラインに寄せておきます。

・曲がり角のシフトダウンは速度差等により、1つ落づつとしても、
一度に2つ落としてもかまいません。
一つづつ落としてエンブレを効かしても、
あるいは急減速しながらクラッチ握って2つカチカチと落としてもいいです。
(ただし禿げしい惰性走行ににならないこと)
要は安全速度で回り、次の加速に備えられるギアにするための動作なのです。
ガンガレぃ
549774RR:2006/07/19(水) 09:32:44 ID:ucB4aJfU
548の続き
二俣の坂道は内側から回るときは左折なのでセンター寄せです。
外から入るときは路肩、センターどちらからでもいいです。
但し、路肩からですと短い距離で針路変更が忙しいので
センターにつけるように教えています。

氏名生年月日絶叫時ウィンカーは出しっぱなし。坂の頂上、下りは徐行です。

急制動は止まってギアを1に直してから左ウインカー出して左後方確認後
次の停止線左端につけます。 ガンガレィ
550774RR:2006/07/19(水) 09:51:08 ID:ucB4aJfU
549を訂正 1行目
二俣川試験場の坂道は内側から回るときは左折なのでセンター寄せです。←×
左折なので路肩停止です。←○ でした。 たびたびすみません トホホ
551774RR:2006/07/19(水) 10:41:03 ID:0ehIS2ED
>>548
つっこみ所が多い文だな。
とりあえず何で二輪は巻き込み確認要らないってことにした?
自分のとこは1回やらないと確実に−10点。
552774RR:2006/07/19(水) 10:42:04 ID:vE5Ot5pl
>>543
21日金曜日の朝の方だけど、時間合ったら一緒に行く??
俺も一回目。
普通二輪受験の16歳だけど
553774RR:2006/07/19(水) 11:50:46 ID:TBImn1+a
御津に31日行くッテ言ってた人まだいるかな? 僕も行くかもしらん!
554774RR:2006/07/19(水) 11:54:49 ID:h72g2VdH
応急救護の予約とらんといけん・・・
555774RR:2006/07/19(水) 12:16:38 ID:zv2679aM
>>554
あれはコンビ組まなきゃいけないから大変だよ
俺は四輪の時に心マと人呼でわかれるけど
でも俺は40代ぐらいのおばちゃんとなったがずっと息子の自慢されたTдT
まぁ2間だけだし余裕
556774RR:2006/07/19(水) 13:39:24 ID:LElhOuGw
>>554
取得時講習?
俺は、9人でやったよ!
俺以外の人はみんな車の教習の一部だったみたい。
実際その後のシミュレーターとコースを走る講習は俺一人だったし。
557774RR:2006/07/19(水) 18:33:13 ID:zUlQSHPu
>>551
二俣川は、巻き込み確認はいらないと思うぞ。
普通二輪だが、おいらは、減点されたことない。
大型は知らないが。
558774RR:2006/07/19(水) 18:49:19 ID:E06pUeFK
>>553

|ω・) チラッ
559774RR:2006/07/19(水) 19:37:26 ID:2oGZVsMN
7・26 鮫洲に行く
一番運転がヘタで顔が一番下品そうな椰子が俺だ
560774RR:2006/07/19(水) 21:06:52 ID:8oitku0i
>>475 熊本県民氏

同じく熊本、時間確保できたら自分も行くー(たぶん来月
受けた印象とか感想とか助言とかヨロ

四輪は熊本で一発で取ったクチだが
二輪は50cc12inchレーサーしか乗ってないのでどうなることやら
561774RR:2006/07/19(水) 21:10:47 ID:YUmHOeKN
基本的な質問ですみません。
小型AT限定で直接試験場へ行こうと思っているのですが
今までに原付の免許しか取ったことがありません。
学科試験内容は普通自動車免許の試験と同じ内容でしょうか?
本屋で探したのですが該当する問題集が見当たらなくて‥。
また上記のカキコを読んでいて思ったのですが
「左後方確認」というのはサイドミラーでの確認ですか?
それとも顔を実際に左後方へ向けないと減点でしょうか?
562ユワッシャー:2006/07/19(水) 21:39:15 ID:P0/2KNMb
559
俺は25日にまた府中だ   お互いガンガロウ
561
直接後を見なきゃ駄目だよ
それにニ輪試験ではサイドミラーを見る機会は無いし 
563774RR:2006/07/19(水) 22:22:53 ID:KzPFQZur
>>551
二俣川には自転車も歩行者もいないのだろう。
564774RR:2006/07/19(水) 22:26:56 ID:1tvOFt/g
一発試験当日の流れを教えてくれ…
ちなみに原付免許もち。
565774RR:2006/07/19(水) 22:30:31 ID:mOpXGjMZ
>>564
その質問が出るということは100%落ちる
566774RR:2006/07/19(水) 22:36:01 ID:1tvOFt/g
>>565
ま、まあね。
けどどこのサイト見ても、テストの内容とかばっかりかいてて、おおまかな流れがワカラン・・・
567774RR:2006/07/19(水) 22:56:29 ID:AYUaMWp3
大型のりに質問。
免許取りに行くのにバイクで行った?

兵庫なんだけど、道端に停めてる人が何人も居た。
俺もバイクで行きたい。
568774RR:2006/07/19(水) 23:03:22 ID:AYUaMWp3
なんだ・・・・駐輪場あるんじゃねーか。公式じゃなくて民間のサイトにあった。

なんで国はそういうのがあるって事をHPに載せないんだろうね。
然るべき対応もせずに「違法駐輪違法駐車」って言ってんじゃねーよクソが。
569774RR:2006/07/19(水) 23:04:52 ID:ljEj8SfU
生意気だけどこれから受験されるかたにアドバイスを。

やっちゃいけないことと、やらないといけないことと、
やっても問題ない事。この3つを整理する。
(例)課題での脱輪やパイロン接触等はやっちゃいけないこと。
   安全確認や一時停止、徐行などはやらなきゃいけないこと。
で、左折巻き込み確認や、停止→発進の後方確認などで悩んだら
上に説明した3つのどれにあたるか考えて見て!
発進時の後方確認に関して言えば信号では必要なし。(やっても減点なし)
一本橋直前では必要(減点10点)
と、なってるから「ここでする」「ここは必要なし」よりは
「発進時の後方確認はすべてする」のほうが取りこぼしはないと思う。

よく、あれはしたほうがいいですか?これはしなくてもいいですよね?
なんて質問してるひとがいるけど、実際の試験ではそんなこと考えてたら
間に合わないし、気づかないうちに減点されてる事も多いのでは?
570774RR:2006/07/19(水) 23:08:13 ID:TBImn1+a
558

俺次で、普通二輪4回目

次回こそはと思っている!明日にでも予約の電話をするつもり。

麦藁かぶって緑のパンツLOOKでいつも行っている18歳。みかけたらよろしく!(^^)!

そちらは?
571774RR:2006/07/19(水) 23:24:05 ID:1rnpvuZ3
>>567
兵庫の場合は駐車場は免許センターの近くにある
駐輪場は運転免許試験場の前にある。
>>568
とりあえず俺が言いたいのは、駐車の方が大多数に迷惑かけてんだから駐車だけにしとけっつーの('A`)
572774RR:2006/07/20(木) 03:48:43 ID:nS6WuMA7
>>526
ありがとうございます。
審査だけではなく試験もあるのですね…
審査受ければおけかと思ってました…
次の休み利用して試験場に行ってみます。
573516:2006/07/20(木) 13:44:38 ID:w7ToO9EN
>>548-549
レスありがとうございます!
二俣川についての情報はとても助かります。
おかげで走行のイメージができずにいた部分が大分できるようになってきました。
がんがります

すみませんが、またまた疑問点がでてきたのでご存知の方教えていただけないでしょうか。
1.スラロームやクランクの後にウィンカーが必要な場合、
ウィンカーは入る前に(もしくは中で)出せばいいのか、出た後出すべきなのか

2.ウィンカーを出すタイミングは、30m前を重視するべきなのか、紛らわしくなる場合は遅くするべきなのか
例えば、目の前には交差点があって、しかし曲がりたい場所はそのすぐ先の路地である場合、
ウィンカーを出すタイミングとして、交差点の前から出すべきか、それだと交差点に曲がる場合と区別がつきにくいから
交差点に入ってからもしくは出てからウィンカーを出すべきなのかという点です

度々質問して、しかも細かい質問ばかりで本当に恐縮ですがどうかよろしくお願いします
574名無し:2006/07/20(木) 13:58:54 ID:qeewwTky
兵庫県内で5万で中型講習してくれる教習所ないですかね?
試験場行って一発なら5万返してくれるっていうシステムの講習です
相互は最近終わってしまったみたいで…ジェームス(学園)も以前やってたようですが…
575名無し:2006/07/20(木) 14:01:10 ID:qeewwTky
>>574
スレ違いのようですねf^_^;
スレ汚しすみません
576774RR:2006/07/20(木) 16:20:43 ID:rLXoqsVQ
>>575
兵庫じゃあ公認認可貰うための教習じゃないとその値段は無理かと。
非公認でさえ10万超える辺境ですし。
577名無し:2006/07/20(木) 16:35:19 ID:qeewwTky
>>576
レスありがとうございます。今は県下ではやってないのですね;
北須磨に教習所ができたようでまたそこがやるんじゃないかと期待してるんですが…
578774RR:2006/07/20(木) 16:39:49 ID:aAHsjCym
>>573
> 1.スラロームやクランクの後にウィンカーが必要な場合、
> ウィンカーは入る前に(もしくは中で)出せばいいのか、出た後出すべきなのか

受験時に試験官に聞いてみるのが一番だとは思うが、通常は進入時に出すと思う

> 2.ウィンカーを出すタイミングは、30m前を重視するべきなのか、紛らわしくなる場合は遅くするべきなのか
> 例えば、目の前には交差点があって、しかし曲がりたい場所はそのすぐ先の路地である場合、
> ウィンカーを出すタイミングとして、交差点の前から出すべきか、それだと交差点に曲がる場合と区別がつきにくいから
> 交差点に入ってからもしくは出てからウィンカーを出すべきなのかという点です

30m前を重視するべき。交差点の前から
579548:2006/07/20(木) 17:28:17 ID:/soYBwrX
>>573
二俣川ということなので説明します
1.クランク左折入りはウインカーそのまま。右折入りは入ったら早めに
 ウインカーを左に切り替えます。S字も同様です。スラロームもそうですが、
 入って一旦消し、突き当りで曲がったら同時に点灯しても良いです。
 突き当たりはセクションの中なので、ということです。

 3秒、30メートルルール無視は普通二輪の一本橋出口でもそうです。
 
2.5番から踏み切りへは50メートル以下なので
 針路変更を省略するためずーっとセンターよりですが、ウインカーは
 だしっぱでかまいません。途中にある信号で止まったときは、一旦消して
 青→左右確認→発進後 交差点の真ん中あたりで再灯すればなお良い。

その他 
・優先道路は概ね 外周>横方向>縦方向です。スラロームから
 対面道路に出るところも広狭はさておき縦から横なので
 徐行安全確認します。
・くどいですが巻き込み確認は不要、実際生徒たちは教えた通りに走って
 原付からダイレクトで大型受かっていますから・・・。
 ↑但し四輪の試験では必須

受験免許がわからないのでツボをスポットで教えられませんが、
疑問点はがあればまた。      がんがレィ

 
580774RR:2006/07/20(木) 18:02:41 ID:VAqtXtMe
普通二輪の一発受けたいんだけど、まず最初にやるべきことは、
学科の勉強と、試験場に行ってコース図入手でおk?
581774RR:2006/07/20(木) 18:10:23 ID:Dm6wYCLK
582ユワッシャー:2006/07/20(木) 20:45:49 ID:q2al9jBR
試験官ばかりが笑ってやがる…こんな世の中が気にいらねエ!!
583774RR:2006/07/20(木) 23:45:43 ID:VAqtXtMe
門真で普通二輪受けた人いる?
コース図って試験場においてあるのかな?
それと、大型のコースと中型のコースってやっぱり違うの?大型のコース図ならwebで出てきたんだけど…。
584774RR:2006/07/21(金) 12:33:19 ID:HFAK7U8k
おちたあああああああああああああああああああ


眼中になかった急制動でミスして中止w

やばい、ショックが大きい
585516:2006/07/21(金) 14:06:25 ID:g/wThshy
>>578-579
度々ありがとうございます。
受験免許は大型二輪です!
もしかして、先生をやっておられる方ですか・・・?
基本的には3秒、30mを守るということでOKなんですね。
気になったのがスラロームでは「突き当たりで曲がったら同時に点灯してもいい」ということは
スラロームの正面にあるT字路を曲がるためのウィンカーはださなくてもいいということでしょうか。

50mすれすれの場所として、例えば3号コースの踏み切りから右折で見通しの悪い交差点に
入っていくところや、S字を出た後などは最初から右車線・右寄りでよろしいのでしょうか。

あと、その他で書いていただいたスラロームから対面道路に出るところで徐行安全確認とありますが、
このとき徐行するべきなのは曲がる時だけなのか、道路を横断中ずっと徐行なのかも気になってしまいました。

すみません、疑問が次々と湧き出てきてしまって・・・。
よろしくお願いします。
586400:2006/07/21(金) 14:31:20 ID:3Kvs5Qvv
>>585
3号コースは俺が受かったコースだ。
試験管がいうにはS時と踏み切り出たあとは中央線よりでオッケーらしい。
けど、俺は念のため一度左に寄せて確認してから中央線に寄せたけどね。
587400:2006/07/21(金) 14:32:40 ID:3Kvs5Qvv
とにかくこの試験は試験管による誤差が結構あるから
左寄せ、加速、徐行は法規走行以上にわざたらしく過激にやったらいいよ
588516:2006/07/21(金) 15:30:24 ID:g/wThshy
>>586-587
レスありがとうございます。
中央線寄りでOKですか。
とはいえ試験官によって誤差があるのはちょと不安ですね・・・。
3号コースで合格されたんですか、なんだか3号コースって走りにくそうですがいかがでした?
個人的には1号コースに当たればいいなぁと思っとります。。
589774RR:2006/07/21(金) 16:07:25 ID:49LdRzqW
山口県の人いませんか・・・
590774RR:2006/07/21(金) 19:04:22 ID:Mp1EdBeq
>>585
>その他で書いていただいたスラロームから対面道路に出るところで徐行安全確認とありますが、
>このとき徐行するべきなのは曲がる時だけなのか、道路を横断中ずっと徐行なのかも気になってしまいました

右左折は徐行。直進は他の交通がないことが確認できたなら、普通に加速。
591リー:2006/07/21(金) 20:39:13 ID:nNlhtfTa
車線変更でバンクしすぎ×二回マイナスSで落ちた…傾けちゃダメポなの?
592774RR:2006/07/21(金) 21:05:34 ID:HFAK7U8k
以外に落ちる人おおいんだね
593774RR:2006/07/21(金) 21:10:16 ID:yPiKMWam
>>591
傾けても全然OK。
ふらつきナシ、安全確認も完璧なら。

簡単に言うと591が下手ってこと。

>>592
落ちるのがデフォ。
594774RR:2006/07/21(金) 22:17:18 ID:PTccFddC
まだ受けた事無いんですが、一本橋や波状路って半クラッチの微妙な操作って必要なんですか?
今原付のMT乗ってるのんですが、発信してからクラッチ切って速度調整してから慣性で進めば行ける気がするんですが。
もし止まりそうになったら半クラッチで繋いでアクセルふかして。
あと波状路では立ったスタイルじゃないとクリア出来ないんですか?
595774RR:2006/07/21(金) 23:28:28 ID:UTfzn52o
>>594
そういう質問が出るなら100%落ちる
596774RR:2006/07/21(金) 23:36:32 ID:G7QXwbLE
>>594
原付はパワーがない分、ギア比が高いからそういう乗り方でも規定秒数乗っていられると思うが、同じことを400ccでやったら、あっという間に渡りきって、秒数足らずに不合格になるだろうな。

波状路は、立って乗ることを指定されるから、選択の余地はない。
597594:2006/07/22(土) 00:32:32 ID:lbkMdL0/
>>596
ありがとうございます。微妙なクラッチ操作も練習しようと思います。
一発は何かと大変ですね。
598774RR:2006/07/22(土) 01:58:17 ID:jStok5QP
>>574
京都のデルタだったら\48000で受けれるよ♪
しかも指定校だから明石で技能試験免除になるし!多少交通費かかっても絶対お特!
599774RR:2006/07/22(土) 04:20:19 ID:eGnqrQme
>>589

まだ試験場には行って無いですけどね
600774RR:2006/07/22(土) 05:58:50 ID:sd6I+vJx
今日と明日、練習場で自二(大)講習会。天候、雨。開き直ってやるだけ。
601579:2006/07/22(土) 07:18:10 ID:DZ7UvSOm
>>585
・スラロームの出口の件 おっしゃるとおりです、但し入り口から
突き当たりのためのウインカーを出しておき、その後切り替えるのが
最も良い方法です。
スラロームのタイム計測は入り口から出口の光電管間で行われるため 
最後のバイロンを立ち上がった直後に加速→突き当たりの急減速。をする
必要があります。
そのため受験者は加速中に突き当たりのためのウインカーまで
操作するのが困難と思われ、あえてそのように書いたわけです。

・50メートルの目安 これも諸兄がおっしゃるとおりです。
ただし3号踏切出た後は楽勝で50以内ですので、つまりその前後は
小回り小回りの連続連続で良いです。
最後のほうのS字〜外周が50メートルのボーダーラインで
ここはどちらでもいい。←概ね50メートルのため との見解です。

いずれにせよ進路変更は減点が伴いがちなので、S字〜外周を目安にして
センター寄りでいけるところはそうするべきです。

・徐行の件 どこでも左折は小回り、右折は大回り気味に回って
曲がり角の後半から加速に移ってください メリハリのある運転となります。

左折大回りになりがちなのがクランクと波状路の出口です。←チェックポイント
クランクは出口手前で充分右に膨らませ、実際の角度をゆるくする事。
波状路は立ち姿勢終了直前に左右確認を済ませておいて、着座→小回りに
専念することがコツです。 ガンバ
602400:2006/07/22(土) 08:42:29 ID:+Fonbw6+
>>588
俺は2−1−3−合格だったんだけど、ムシロ落ちた1号2号のときのほうが走ってるときは「こりゃ受かったな」という感触だった。
逆に3号は途中で「ああ、こりゃ終わったな」という感じで流しながら走ってたら合格だった。
603774RR:2006/07/22(土) 11:20:40 ID:iOf7k2P8
またひっきーがえるが来てるのか。
悪いことは言わんから、奴の言うことは話半分にしとけ。
頭でっかちになって、受かるものも受からん。
604リー:2006/07/22(土) 12:09:52 ID:fSeYXHvN
>>593 ふらつき無しだし安全確認も完璧だったんだけど…一箇所大回りでマイナス5点だったけど、白バイだとそんな運転はしない!と言われた…別に警察じゃないんだけどね、
605774RR:2006/07/22(土) 13:08:17 ID:2SXbnCKD
やたら白バエに乗ってたって事を自慢したがのはイタイよな…
606774RR:2006/07/22(土) 13:48:19 ID:hxpIHgCz
でも実際上手くて何も言えなかったりするんだよな…
607リー:2006/07/22(土) 14:27:24 ID:fSeYXHvN
次回の為と採点を詳しく聞きに行ったら恥ずかしそうな顔してた…。
608774RR:2006/07/22(土) 15:59:04 ID:qcU71+VM
豊川自動車練習所では二輪の練習はできるでしょうか?
私は浜松に住んでいるのですが、高台だと高いし
トヨタライディングスクールまで行くとしたらちょっと遠いので
ここで練習できるようでしたら助かるのですが…。
609774RR:2006/07/22(土) 18:01:51 ID:8soYrzOi
ここでおまいらに質問!

技能試験に受かって免許もらう時の写真は申請書に貼ってある写真使うのかいね?もしくは持参した写真かその場で撮る写真?教えてくだされ。
610774RR:2006/07/22(土) 19:23:28 ID:GjIgUPQ1 BE:305181959-#
>609
原付先にとってコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
611774RR:2006/07/22(土) 21:21:30 ID:8soYrzOi
610

第一種普通自動車運転免許持ってますが何か?
612774RR:2006/07/22(土) 21:42:30 ID:G28lDBOd
>>611
何か?じゃないだろ。
普免持ってて分からないならバカ。
613774RR:2006/07/22(土) 22:36:41 ID:dcVHHLAC
>>609
受かったら、交付用にもう一度写真撮るんだよ。
614516:2006/07/23(日) 02:11:31 ID:WYQlIBn8
>>590 >>601
レスありがとうございます!
おかげさまで大部分の疑問点が解消できました。
いよいよ初回の受験日が近づいてきました。
思い切りよく走ってきます!

>>602
どんな走りが評価されるかわからないものなんですねぇ・・・。
615774RR:2006/07/23(日) 12:35:29 ID:MIM4Vouh
一本橋、非公認の教習所では乗ってからすぐ切れって教わったよ。
あとは、リアで速度落として落としすぎたら少しクラッチ繋いで加速しろって。
それで普通二輪だけど10〜11秒くらいはいけるようになった。
616774RR:2006/07/23(日) 14:29:26 ID:6XmwQGRA
>>614
疑問点が解消されたようで何よりです。諸兄が詳しく書いているサイトで
交差点ごとにどちらが優先なのか、よく押さえておいてください。
たとえば13番→16番→ゴールは右折入りですが
16は対面優先ですし、4→5→坂は、斜め右折入り 左折→右折入り
どちらでもいいですが、5番は充分徐行し身を乗り出すくらいに
安全確認してください。

講習会中級以上なら試験場走行は赤子の手をひねるようなものですが、
でなければテクニカル的には急制動で失敗する方が以外と多いです。
それもオーバーランはほとんど無く、ブレーキフライングと速度未達。

危なくないところで11メートル40キロで練習してみることを
お勧めしる。
・フライング防止は制動開始の目印パイロン車体先端ではなく
 自分の体と合ったときからブレーキるかんじ。
・速度は45キロくらいで走ってきて、アクセルを閉じて進入するのが
 一般的ですが、ヒビリミッターで落とし過ぎないように、
 40キロ走り→直前でアクセルチョイ開け→閉じながらブレーキ。
 が、マッチする人もいますので試してください。
ちなみに進入速度40キロ以上は直前の光電管2本間の時間で測ります。

受かっちまったらもう来られないから・・・ぐらいの気持ちで
楽しんできてください。

617774RR:2006/07/23(日) 15:57:01 ID:319rL59B
応急救護はみなさん何人でやりましたか?
618774RR:2006/07/24(月) 22:46:05 ID:wiReTw3Q
普通二輪取ってそろそろ2年経って、大きいのに乗りたくなった。けど、免許にあまりお金かけたくないんでこのスレ見つけました。
一応毎日通学で250乗ってるけど、スラロームとか今更できるかどうか・・・これはちゃんと練習所通った方がいいですかね?
619774RR:2006/07/24(月) 22:59:25 ID:Da2B39vP
クラブマン(250シングル)を1年乗って、練習場なしで試験場に言って大型受かったよ。
11回かかっちゃったけど。
スラロームの練習はそこらへんでやった。
普通二輪も試験場でしたけど。
620774RR:2006/07/24(月) 23:04:27 ID:wiReTw3Q
>>619
11回!たぶん俺普通の人より下手だからもっとかかりそうな・・・
テンプレにあったサイト参考にして、試験場でやってるラーダーズスクールに行ってみるです。
最後の夏休みの内に取っておきたいし。
621ユワッシャー:2006/07/24(月) 23:56:50 ID:7O+vYi0P
もう六回も落ちちゃったよ
明日も落ちたら胸に七つの傷を持つ男になっちまう…
622774RR:2006/07/25(火) 01:04:54 ID:cYB5M9dG
質問です。
原付しか持ってなくて、今度二輪免許の学科試験受けようと思うのですが
本屋へ行っても原付向けか普通自動車向けの問題集しか見当たりません。
学科の勉強は普通自動車向けの問題集で勉強すればいいのでしょうか?
二輪用の問題集ってあるのでしょうか?
623774RR:2006/07/25(火) 02:07:16 ID:QklwjJ9r
↑自動車用の買え!一緒だから
624つバサ:2006/07/25(火) 09:03:33 ID:MbfUmXiK
今から府中で試験だ!
合格できるか、だって?
大丈夫!バイクは友達!きっと俺の気持ちに答えてくれるさ!!
625774RR:2006/07/25(火) 09:21:42 ID:aiw5yAs0
>>624
報告ヨロ
626774RR:2006/07/25(火) 11:09:17 ID:YrBvtFdi
>>624
冗談だろうけど、バイクは友達な気持ちは大事。
人馬一体になる、これ大切。
627774RR:2006/07/25(火) 11:38:57 ID:bX+fyGoH
先月、府中の試験開始直前。
2回ほどお椀かぶったインド系な人がバイクの試験を受けているのを見かけたけど
あの人、受かったかな? 
628774RR:2006/07/25(火) 12:14:33 ID:LqNjLzO+
11回は掛かり過ぎ一応オメ まっ技量の問題だからな
629ドライブシュートが打てるヤシ:2006/07/25(火) 15:55:45 ID:p0vdLXLb
バイクは友達な筈なのに、ひどいよ…(TT)
波常路でエンストするなんて…
630774RR:2006/07/25(火) 16:01:05 ID:qjEm/FsP
つまり、友達付き合いがへt(ry
631774RR:2006/07/25(火) 16:13:24 ID:bX+fyGoH
>>629
試験車両はGSFか?
632629:2006/07/25(火) 17:12:06 ID:VyWymDEH
631
そうだよ
今日いたの?
杉本のCBに比べてクラッチの感覚が違うのを一瞬忘れ
てしまった…


633774RR:2006/07/25(火) 22:19:33 ID:tMTOvi3T
鮫洲なんですが、
外周回って右折で内側に入ってきたときのウィンカーのタイミングを教えてください。
いきなり左寄せで左ウィンカー出しっぱなしでおk?
634631:2006/07/25(火) 23:27:23 ID:uTa0cOTN
>>632
俺はGSFで先月受かったクチだが、GSF2回目だったからね。
1回目はエンストしたりと、散々だった。
杉本のおっちゃんはGSFのことを「ごくたまに使うね」って言ってたけど
けっこう頻繁なんじゃないかと思ったりしてる。
でも急制動はCBより停まりやすかった。
635774RR:2006/07/25(火) 23:39:16 ID:qjEm/FsP
試験の予約に行ったついでに見学した日も受験した日も
両方GSFだった

練習はCBだったけど
636774RR:2006/07/26(水) 00:33:39 ID:Srere8Ki
>>623
>>622です。ありがとうございます。
自動車用問題集買ってくることにします。
637774RR:2006/07/26(水) 00:35:26 ID:biQQp9Xl
二俣川は午後も試験するようになったんですか?
午後もキャンセル待ちって出来ますか?
638632:2006/07/26(水) 01:15:38 ID:qDccDswZ
634
なんか違和感を感じてたんだけどエンストするのは自
分の技量のせいだと思いこんでたよ
CBとの違いを認識していればなぁ…
639774RR:2006/07/26(水) 01:35:43 ID:EYk6U/3c
抵抗の掛かっている波状路でクラッチ操作を誤ったから
エンストしたんでしょ
完全に技量のせいだと思うよ
クラッチ切って放っておいても自然にエンストするとかなら
車輌のせいだけどね

試験開始前に1周練習走行が出来るでしょ
その間は減点対象にならないんだから、そこで自由に
超低速、スラローム向けのアクセルのツキの確認、
短制動のまねごと、そういった「お試し」をやっておくべし

GSFは初めてだったけど別に乗りにくくなかったよ
640774RR:2006/07/26(水) 09:04:33 ID:A3FjNEnS
>>639
あんまり派手にやると、無線で叱られるよ。
641774RR:2006/07/26(水) 10:21:32 ID:u+lwgDPc
事情があって昨日が最後のチャンスだったんだが落ち
てしまった
こんな事ならサラ金で借金してでも教習所に行くべき
だった
短い間だったが、ここで俺に助言してくれたり励ま
されたり叱咤激励された
り、色々あったがみんなに
は本当に感謝している
ありがとう
642774RR:2006/07/26(水) 12:02:38 ID:7Fn1urGF
GSFのダイヤフラム式クラッチはあまり評判良くないね。
半クラがなく、唐突に動力がつながる感じがする。
643774RR:2006/07/26(水) 14:10:15 ID:mCew+9wL
今原付に5年ほど乗ってるんですが、小型ATに乗り換えようと思います
教習所で5万払うのもあれなので一発に挑戦します
何か注意点はありますか?
小型ATはやはり余裕・・・?
644774RR:2006/07/26(水) 14:15:14 ID:1vjhFU6y
その志の低さに乾杯
645774RR:2006/07/26(水) 15:41:08 ID:GQAbrRp8
GSF君なんか友達じゃないやぃ!!
646774RR:2006/07/26(水) 16:08:51 ID:Ul5dgQwP
>>643
5万なら教習所でもいいんじゃない?
試験場で一回で受かっても取得時講習代を含めると3万くらいかかるよ。
647774RR:2006/07/26(水) 16:46:25 ID:n0ifcWwP
>>643
俺もそう思う。
5万ですむなら教習所がいいと思う。
小型ATをねらう、ってことは二輪関係の免許無しってことだもんな。

安くていいなぁ、その教習所。
648774RR:2006/07/26(水) 17:07:38 ID:0e3E4kKz
鮫洲でスラロームのパイロン倒して落ちた
ひでぶ!
649774RR:2006/07/26(水) 17:47:19 ID:O34tPtcC
二俣で一本橋落下で落ちた
ひでぶ!
650774RR:2006/07/27(木) 00:55:15 ID:c9DTQgoN
二俣川で小型AT限定受けようと思っていますが、
小型AT限定向けの試験案内が載ってないのですが‥。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83000.htm#nisyu
普通二輪免許と同じ日程のところを見ればいいんでしょうか?

また、コースを覚えなければいけないようですが
コースの乗っている冊子?は直接二俣川まで行って手に入れなければ
ならないでしょうか?家から遠いんですが‥。
郵送での請求等で手に入れることはできますか?
651774RR:2006/07/27(木) 00:58:15 ID:rw8HVmnR
>>641をスルーしてる件について
652774RR:2006/07/27(木) 02:21:37 ID:xmZZrUnY
モンキー乗りの俺が一発で受かった…。トイレで泣いた(┬┬_┬┬)
653774RR:2006/07/27(木) 16:38:48 ID:182ONNGZ
>>650
きみんちにも電話があるとおもうが・・・
654774RR:2006/07/27(木) 19:42:51 ID:Py/HYHLI
>>650
コース図は、試験場の売店で売っているし、二輪待合室内に掲示してある。
ネットで探せば、同じものをスキャンした画像や独自のコース図を提出してあるサイトもある。

郵送は聞いたことないなぁ。
実際には、初日は視力検査だけで、技能は後日なので、初日に偵察して来れば?
コース開放時間・・・開門〜8:30、12:00〜12:40
655774RR:2006/07/27(木) 19:47:14 ID:s0XN3IRu
小型ATって125のスクーターで小型MTと同じ走行するのか?
バイク乗ったことない奴でも何回か乗れば受かりそうだな
656774RR:2006/07/27(木) 19:54:10 ID:2WD0lZ0G
>>652
エイプしか乗ったことないがだいじょぶかな
657774RR:2006/07/27(木) 20:57:28 ID:c9DTQgoN
>>650です。
>>653
いや、あるんだけどさw
9ヶ月前に原付取りに行く時に電話したら
なんか無愛想なおっちゃんが対応してくれて
あんまり詳しく聞ける感じじゃなかったんでね。

>>654
ありがとう、ネットで探してみようかな。
コース開放時間は実際にバイクで走る練習してもいいんでしょうか?
練習用のバイクの貸し出しってあるのかな?
658400:2006/07/27(木) 21:02:30 ID:wm7asEE8
>>657
二俣って二輪のコース快方やってなかったような気がするぞ。
やってたらそれこそ、その話題で持ちきりだと思う。
659774RR:2006/07/27(木) 21:21:54 ID:Py/HYHLI
>>657
二俣川のコース開放というのは、徒歩での立ち入りのこと。
バイク乗り入れ×。
660774RR:2006/07/27(木) 23:00:50 ID:iDv7f9h2
交差点を左折するとき、30メートル前が丁度手前の交差点の中の場合、
どこでウィンカーを付けて針路変更すればよい?

手前の交差点の直前?それとも、超えた直後?
661774RR:2006/07/27(木) 23:11:32 ID:9Oslly2y
今日見かけた一本橋の上でスラロームして落っこちた彼、いつ合格するかなぁ( ´-`)
時間を稼ごうとしたんだろうけど橋の上で上半身を左右にぶんぶん傾けちゃダメだよな。
662774RR:2006/07/27(木) 23:29:04 ID:+HP+ytIf
>>660
気にせず30m手前。
663774RR:2006/07/27(木) 23:32:02 ID:TkYT/MN+
今日初日だったんだけど二時間目にS字でこけてライト(何速に入ってるかわかるやつ)割った…
最初に引き起こしのやり方教えてくれなかったんで慌てたよ
くそー 明日も二時間あるよぉ 
664774RR:2006/07/27(木) 23:32:39 ID:JCCYGJJy
>>661
意外とハンドルを左右に振ったほうが安定する



ってライディングスクールの人が言ってた
665774RR:2006/07/27(木) 23:48:49 ID:5fBaKlET
一発試験は、
学科試験→実技試験の順ですか?
666660:2006/07/27(木) 23:55:40 ID:iDv7f9h2
>>662
交差点内でOKってこと?
667774RR:2006/07/28(金) 00:06:37 ID:QSLKgiNy
>>666
点内でOK。

もちろん、公道ではそんなことするなよ。
668774RR:2006/07/28(金) 03:44:14 ID:vP2BJb7b
400と750って運転のしやすさ全然違う?
669660:2006/07/28(金) 07:09:33 ID:lKUlKN6L
>>667
サンクス
670774RR:2006/07/28(金) 10:40:23 ID:MSwSttFn
>>668
大型は、低回転からパワーが有る分
ギヤ選択は、楽

しかし、車重が有るため… 自分で考えれ
671774RR:2006/07/28(金) 12:56:40 ID:iI5GB/EV
急制動でオーバーラインしちまったorz

それ以外はよかったってさ('A`)
672774RR:2006/07/28(金) 13:24:17 ID:ppbz2u2h
その台詞を言わせたらあと一息だ!
ガンガレ。( ゚ω゚)ノ
673774RR:2006/07/28(金) 14:17:49 ID:xfZP2FJG
今日平針で午前受けたけど撃沈…
次の試験が8/16になったorz
夏は試験場混み合うから気を付けてね
674774RR:2006/07/28(金) 16:23:50 ID:jDSbJi6J
急制動はみっちり練習した方がいいよ。
俺、急制動で3回連続不合格になった。
675671です:2006/07/28(金) 21:09:12 ID:3yHsEHoE
>>673ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww俺も平針w
しかも同じく午前wwwwwwwww次の試験は8/16午後wwwwww
676774RR:2006/07/28(金) 23:04:42 ID:zZkS9+bE
>>673>>675は8月16日がXデーだな。





交際の始まりの。
677774RR:2006/07/28(金) 23:06:14 ID:FvPc7X7d
学科で2回も落ちた。
あと2点足りない。。。
678673:2006/07/28(金) 23:50:25 ID:xfZP2FJG
俺も8月16日は午後の試験ですよ^д^)
えーっと、、>>675さん誰かなぁぁ…
俺結構受験者の人に話かけるんだけど。
俺は400限定無しの2番目に走りましたよ(≧ω≦)
待機中はジーパンにはオレンジのTシャツ着てた16歳の男の子です(-^〇^-)
ちなみに試験2回目です(*'-')

>>676さん エエェェ(´д`)ェェエエエ
679774RR:2006/07/29(土) 02:10:17 ID:W9DXo6Vw
8/16(水)休みだ。PM平針か、がんばれって応援だけby江南
間違っても行かないから!!
680774RR:2006/07/29(土) 02:12:12 ID:t+bFmN+A
>>678
長袖着ろ。そう言う直接は関係ないところも大事。
試験の最中OKかダメか微妙なラインであっても、OKにしてくれる場合がある。
ちなみにこれは試験監督談。
あと顔文字やたら使うと叩かれるぞ。
681678:2006/07/29(土) 08:14:10 ID:/4oTHyeF
>>680さん
レスありがとう。 気をつけます。。
昨日は試験官曰く“まだふらつきが多くて乗りこなせてないね”って言われた(つд`)
682774RR:2006/07/29(土) 08:29:09 ID:7NdR2XlD
実技試験の指定日時より前にキャンセル待ちで受験できるのでしょうか?
教えてください。場所は二俣川です
683400:2006/07/29(土) 08:52:03 ID:M11GTjDh
>>682
むり
684675です :2006/07/29(土) 10:15:42 ID:Kj+RhQrI
>>678
わかったぞ
オレは黒ジーンズはいた髭坊主だ


685774RR:2006/07/29(土) 14:22:50 ID:7NdR2XlD
>>683
ありがとうございます、学科の期限9月29日までか
やばいな
686774RR:2006/07/29(土) 16:26:24 ID:SWPrnaDe
まだ2ヶ月も残ってるじゃん ぜんぜんやばくないよさっさと行って受かっちまえよ
687774RR:2006/07/29(土) 16:41:36 ID:hxnGOjko
今一人暮らしで、住民票移してあるんですが
実家に帰ったときに取ろうと思ったら
住民票戻さないとダメですか?
どちらも北海道内で、管轄の試験場がちがいます。
688673だよ:2006/07/29(土) 16:48:05 ID:/4oTHyeF
もしかしたら朝受付前に“今日Aコースだよー”って話した人かな。
多分そうだな。
また8月16日一緒にがんばりましょう( ^ω^)
689675です:2006/07/29(土) 17:01:54 ID:Kj+RhQrI
>>688
多分その人だとおもわれ

まぁ次のために練習あるのみだな(´・ω・`)
690400:2006/07/29(土) 17:42:01 ID:dluOf0dY
今日も試乗会いってきました。

 まずは、ほとんどの人が乗ったことないであろうアプリリア。
これのフラッグシップモデルの「RSV1000ファクトリー06」。
これは凄い。ど素人の俺でも4秒立たずに停止から100キロ出る。癖もなく、乗りやすさも最高。
でもSSは正直低速時はきつい。腰が痛くなる。だが、高速時は最高だね。
 その後ハーレーにいった。しかし、当初の感動はどこへやら。
いろいろ乗ってくるといっちゃ悪いがかなりのクソバイクにしか思えなかった。
「あれこんなクソなバイクだっけ」と乗った瞬間思った。後ハーレーはわざとエンジン揺らすようにしてるらしいです。
正直ドラッグスター1100より加速も最高速も出ません。曲がりません。デザインも劣ります。はっきりいってブランドだけ。

 以上合格時からの試乗会めぐりで感じたこと(大型限定)
国産(ホンダ、ヤマハ):どのモデル、AT,MTはずれなし。コストパフォーマンスよし。スズキカワサキはわからない。
ハーレー:ブランドオンリー。価格が高すぎる。デザイン・操作性が明らかにヤマハの大型クルーザーより劣る。
ビューエル:はっきりいってこれはどの車種も論外。
ドカティ:まあまあ。これは好みしだいで。くせが強かった。俺は要らない。
アプリリア:フラッグシップSS限定だと、海外メーカーでは最高だった。Vツインでの素晴らしい加速は一回は乗る価値あり。価格もぎりぎり納得。




691774RR:2006/07/29(土) 20:18:59 ID:tHQKIZ6x
応急救護いってきました。あとは交付のみ。誕生日にもらいにいきます。
あと、ローカルルールはとても重要だと思います。
692774RR:2006/07/29(土) 21:02:44 ID:OLFfvTAg
8月混みそうだから9月に行こうかな。9月いっぱい休みだし
693774RR:2006/07/30(日) 00:28:17 ID:hGjEybeF
試乗会の話はスレ違いだろ
694774RR:2006/07/30(日) 06:33:56 ID:vdm7oWhj
府中で受かった場合、取得時講習って最短どれくらいで取れますか?
なんかネット見たら大体、一ヶ月だったのですが…。
695774RR:2006/07/30(日) 08:39:09 ID:JHh45TCk
>>694
取得時講習は公認の民間教習所で行うから、教習所の予約状況による。
696774RR:2006/07/30(日) 11:58:03 ID:DuXCNX2R
いよいよ御津は明日ですね。行く人ガンガロー!!
697774RR:2006/07/30(日) 13:03:35 ID:hrLJ0XOb
平針で学科試験を9時30分に受けると、11時10分に結果発表となっていると思うんですが、合格してた場合何分後くらいに帰れるかわかる人いますか?
698774RR:2006/07/30(日) 14:14:26 ID:FCEbs0yl
学科試験を一発で受けて、技能を別の教習所で習う事は出来るのでしょうか?
699774RR:2006/07/30(日) 14:22:55 ID:PUHB+yP8
>>694
一発試験で受かる自信があるんなら、
先に取得時だけ、教習所で受けておけばいいよ。
700774RR:2006/07/30(日) 15:03:16 ID:UL1FlAn1
試験場2回落ちた
んで教習所で免許取った
卒検では一本橋タイムオーバー急制動タイヤロックをしでかしたけど卒業できた

折れみたいな安全運転だけがとりえのヘタクソは試験場逝け
学ぶことも多いし
701774RR:2006/07/30(日) 15:30:06 ID:l6IBrxoP BE:488290289-2BP(125)
>>698
結論から言うと出来る。
ただ、それをするメリットは無いと思われ・・・
学科合格しても教習所では学科の授業も受けないといけないし
もたもた教習受けて6ヶ月経つと学科の合格は失効する
702774RR:2006/07/30(日) 15:45:28 ID:EIF9a68j
中免とったときは楽しかった コース内を飛ばしすぎて怒られたな
703774RR:2006/07/30(日) 16:38:11 ID:TdW7iwKr
699
合格前に受けられる?

あと応急救護と取得時は別々だったっけ?
704774RR:2006/07/30(日) 17:59:35 ID:L2EX/gvi
来週の木曜日卒検…ドキドキ
705774RR:2006/07/30(日) 20:14:20 ID:r9VmJ3lp
>>704
じゃあその前に試験場で受けてみたらどうでしょう。
受かるの?
706774RR:2006/07/30(日) 21:10:53 ID:fafheGRQ
こんばんゎ。
今年大学に入りたての18歳。
今年の夏は昨年の様に受験勉強に追われることもなく
ニートよろしくグーたら過ごすつもりだった。


そんなある日、母親のゼファーが不動車となったことについて家族会議を開いたんだ。
バッテリー充電してもエンジンがかからないとか母親が主張する。
おそらく・・・
キャブやプラグ、ガソリンがダメになったとかが考えられる。
結局のところ、母親が仕事で忙しくてゼファーに乗ることがないのが原因であろう。
他の人が変わりに・・とはいえど、困ったことに俺も父親も大型免許を持っていない。
そこで・・だ、俺と父親は
「ゼファーをうっぱらい、400ccオンロード購入」
を推した。
400ccまでなら俺も乗ることが出来るので母親の変わりに世話をしても良いと思う。
対して母親はゼファーに愛着があるらしく
「売るのは好ましくない」
と言ってくる。
ではどうすればゼファーは息を吹き返すのか







っつーことで、夏中に大型免許を一発で取る事になりました。
気付けの意も込めて初カキコ。
がんばるぉ(´・ω・`)/
707660:2006/07/30(日) 21:23:56 ID:6la7W++X
>>706
免許取る前に日本語を勉強した方がいいんじゃね?
708774RR:2006/07/30(日) 21:27:16 ID:fafheGRQ
>>707
あぁ〜そうですね。正直日本語は自信ありませんよw
試験官とのコミュニケーションは気をつけます^^
709774RR:2006/07/30(日) 21:28:45 ID:fafheGRQ
>>707
あぁ〜そうですね。正直日本語は自信ありませんよw
試験官とのコミュニケーションは気をつけます^^
710774RR:2006/07/30(日) 21:29:39 ID:fafheGRQ
二重カキコしてしまいました。
申し訳ない。
711774RR:2006/07/30(日) 22:20:58 ID:Y+IsBBVN
また変わった奴が現れたな
712774RR:2006/07/30(日) 22:37:27 ID:gtiAeUGS
試験会場でオフロードモデルのヘルメット被ってる人みたことあります?
僕は今まで何回か試験受けたんだけど今まで見たことないです。
今使えるのがそれしかないから ちょっとハズくてもそれを被るつもりだけど
オフメット被ってた方がいくらか上手そうに見えるかな? (w

713774RR:2006/07/30(日) 22:56:02 ID:26OghaH+
>>711さん
夏ですから・・・という冗談は抜きにして、
気分を害したのなら謝ります。
714400:2006/07/31(月) 00:36:30 ID:qIeBg6Zx
>>713
正直言うと夏中の合格は厳しいと思うよ。
試験の難易度など以前に、多分試験受ける指定日もらうの夏中だと難しい。
受けれて3回くらいじゃないかな。だから一発で100パーセント合格レベルまで事前に各課題、法規走行、コースを完璧にこなせるようにしなければならないね。
練習で完璧レベルでも一本橋脱落する人結構いるし。緊張して左大回りしまくる人、加速不良・安全確認ミスの人結構いるからね。
で、自分の場合ももう100パー受かると事前に練習所で言われてただけに2回目でさえ落ちたときは相当がっくりきたから、諦めないように。
715400:2006/07/31(月) 00:39:41 ID:qIeBg6Zx
>>712
オフメットなんて二俣には掃いて捨てるほどいたよ。なんたってハンヘルもかなりいたからね。全然珍しくない。
ただ、個人的には視野が広いジェットをお勧めするよ。
716774RR:2006/07/31(月) 03:17:13 ID:WX6PxVGu
申し訳ないですが質問させてください
今度、脱原付を目指し普通小型AT限定を、一発で狙おうと思っているのですが
ちょっと調べたところ、自分の行く予定の試験場(鮫洲)では週1でしか小型ATの試験をしていないとの情報
を見つけました、もしよろしかったら、本当に週1なのか分かる方良かったら教えてもらえませんでしょうか?
あと、府中の方も同じように、週1なのでしょうか?
よろしくお願いします
717774RR:2006/07/31(月) 07:25:46 ID:GdsHUWSA
>>714さん
レスありがとうございます^^
二俣にお世話になるので、コースなどはテンプレの
紹介サイトさんを参考に日々鍛練させていただきます。
大学の夏休みが九月まであるから大丈夫かも?・・・という考えは早々と捨てることにします^^
718774RR:2006/07/31(月) 09:51:11 ID:eT0r3kME
正直変わった奴がいないとつまらないだろwwwww
一般人なんておもしろくないと思う。
719774RR:2006/07/31(月) 10:55:39 ID:cls0TWos
学科だけ鮫洲で受けて教習所で実技ってできないの?
720熊本県民:2006/07/31(月) 11:02:04 ID:+EmjNGfI
>>560
今日は豊福自動車学校で練習してきました。(1コマ50分5250円)
マグナ50のっててギアできるから余裕だろー的な勢いでしたが
50と400じゃぜんぜんちがいますね
別次元の乗り物でした。

とりあえず2コマ受けて走りは問題ないけどウインカーとかたまに忘れてることがあるといわれてしまいました
練習所で「君は受かるよ」といわれないなんて重症かと思いますが明日試験を受けてきます。

とりあえず一回目、完走を目標にがんばってきます。
コース表は豊福自動車学校で600円にて販売されてました。
購入したのでご希望されるならうpしますが。
721774RR:2006/07/31(月) 11:23:58 ID:IPn27WZj
幕張の誰かうp
722774RR:2006/07/31(月) 13:54:37 ID:T8hayVcS
試験当日にすることを詳しく知りたいのですが誰か教えてください
723774RR:2006/07/31(月) 14:11:26 ID:6esqCf5T
北海道で一発合格した人いませんか?
724774RR:2006/07/31(月) 14:57:10 ID:PKeaWWez
普通自動二輪持ってるんだけど事前審査って難しい?中免の時に引き起こしと八の字はやったんだけど、大型もあの要領で大丈夫かな
725774RR:2006/07/31(月) 15:08:57 ID:ccjWolrn
>>722
俺が詳細に教えてやる。
時間までに試験場に行く→受付→試験→合格→免許(又は合格通知書)受取→帰宅
726774RR:2006/07/31(月) 16:02:18 ID:jFfDq7MV
幕張のコース図はうpしてくれてる個人HPがあるよ。ぐぐれば出てくる。
迷惑かかるといかんのでURLは出さない。
727560@熊本市内:2006/07/31(月) 19:05:51 ID:vteWWOCc
>>720 熊本県民氏
 おっつ。
明日は様子見くらいだけでも行こうかと思ってたけど大学の都合で敢えなく不可に。
体験談とか聞かせて頂戴ませませ、そしてがんばれー。
練習できるところがあるなら日曜日にでも行ってみるかな。
ちと市内から遠いけど。<豊福

 マグナならまだマシじゃん、うちのはポジションから違いそう(ぇ
コース図は免許センターで地図をデジカメで撮ってきたから大丈夫ー
728400:2006/07/31(月) 19:46:10 ID:qIeBg6Zx
>>724
二俣の事前示唆の場合
すでに受験票に「合格」を押されたものを審査前に渡されて
「寝かせて起こして8のじに動かしたら帰っていいよ」って感じでした。
はっきり言って審査もクソも、見ちゃいません。
729774RR:2006/07/31(月) 20:24:24 ID:V0VaYoql
>>728さん
724さんではないが、、参考になりましたwwww ペコm(_ _)m
730774RR:2006/07/31(月) 21:41:39 ID:C3ONz5dq
>>721>>2も読めないのかと。
731712:2006/07/31(月) 21:48:10 ID:G75J87dA
>>715
>履いて捨てるほど  >なんたってハンヘルもかなりいたからね。
このくだりを理解できないし、全体的に変な印象をうけるが返してくれてありがとう

試験場って広い視界は必要?広いにこしたことはないだろうけど ジェットとオフじゃ大して変わらなそうだし。
732774RR:2006/07/31(月) 21:55:21 ID:pfJdDEui
そもそも事前審査は法律上要求されているものではない。
通達で、事前審査をせずに技能試験の受験を希望する者がいたら、受験させることになっている。
ただ、おすすめはしない。

警察庁丙運発第4 1 号
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo19991101-4.pdf
733774RR:2006/08/01(火) 01:46:57 ID:CG536CL3
>>726
ありがとう、冗談半分でいったんだけどねw見付かりました。
734紙胃湯:2006/08/01(火) 09:56:39 ID:azQdJzQe
これから府中で試験だ…
試験官!おまいの様な大人が居るから不合格になる人
が増えるんだ!
おまいは生きてちゃいけない人間なんだー!!
735774RR:2006/08/01(火) 09:58:36 ID:meo0jPgE
修正してやれ
736774RR:2006/08/01(火) 11:40:47 ID:FlxbevvX
二俣川で受験するのですが、
キャンセル待ちってあまり受験できずに、再指定することになりますか?
737熊本県民:2006/08/01(火) 12:54:21 ID:ZASsZjRj
落ちました
今日の試験管は受からせてくれるほうの試験官らしかったのですが
緊張と焦りで方向確認や右折時の中央線による動作などができず減点超過で中止でした
おそらくすぐ減点超過なっていたのですがスラロームまでは走らせてくれました。

今日の試験官だと、完走=合格みたいです。普通自動二輪は6人でしたが完走二人合格二人
大型は完走一人合格一人でした。
ほかはみな減点超過で途中でおわりです。

今日受かった人で女性の方がいて初回で合格してました。
びっくりです・・・
738774RR:2006/08/01(火) 14:00:54 ID:fUyW9xaW
そもそも完走できたのに不合格って奴は、少なくて当然だと思うが・・・
739紙胃湯:2006/08/01(火) 14:26:55 ID:hsRHYclW
僕が一番上手にバイクに乗れるんだ・・・
い、一番、一番、上手に乗れるんだ・・・
740774RR:2006/08/01(火) 15:05:36 ID:p0PCQ83L
65点までは最後まで走らせるんじゃなかったっけ?
741安室奈:2006/08/01(火) 15:17:49 ID:meo0jPgE
後ろにも目をつけるんだ!
742774RR:2006/08/01(火) 20:02:35 ID:1Shrqt8I
質問なのですが、信号などでとまる時のギアに関してなのですが、
@減速中にギアをニュートラルに入れるのかor止まってからギアをニュートラルに入れるのか?
A信号待ちなどで信号待ちでギアを1速に入れてクラッチ握って待ってて良いのか?
宜しくお願いします。
743774RR:2006/08/01(火) 20:05:46 ID:LJsxCppz
AT限定の一発試験ってあるの?あるならATでとったほうが楽だからそれから限定解除すれば安くあがるんじゃない?
744774RR:2006/08/01(火) 20:10:16 ID:GOz36dH0
>>742
試験場では乗降時以外にNには入れない。
なんで(2)は正。

1に入れるのは減速中が基本で、間に合わなければ停止後でもいい。
ただし、停止時ギアを変える前に右後方確認を忘れずに。
745774RR:2006/08/01(火) 20:10:56 ID:GOz36dH0
>>743
取得はAT限定のほうがラクだと思うが、安く上がるとは思えない。
746774RR:2006/08/01(火) 20:18:17 ID:1Shrqt8I
>>744
早い回答有難う御座います。
明日、初の大型チャレンジなのでテンプレ見まくって、今日路上で確認しながら練習してました。
そしたら、止まるときが解らず、質問した次第です。
練習してたのですが、右左折前の指示器出してから30m手前までに3秒使って車線変更ってのが難しい・・・。
明日の課題は、確認と進路変更にありそうだ。
747774RR:2006/08/01(火) 22:30:24 ID:LJsxCppz
AT限定の解除っていくらかかるの?
748774RR:2006/08/01(火) 22:46:21 ID:uIyLzosn
住民票がある所と違う管轄の試験場で受けることはできますか?
両方同じ都道府県内で
749560@熊本市内:2006/08/01(火) 23:23:26 ID:SGw6sXvv
>>737 熊本県民氏
 おっつ。
木曜日に様子でも見に行こうかな。
熊本県民氏は木曜日受けるん?
休みがなくて来週以降微妙だから受けてみるのも手か・・・。
それまでにコース覚えてられない気もするけど(ぉ。
重量 195kg は原付乗りには相当重く感じるんだろな。
750774RR:2006/08/01(火) 23:35:48 ID:GOz36dH0
>>748
少なくとも警視庁管内はOK。同じ公安委員会なんで。
751774RR:2006/08/01(火) 23:43:58 ID:IhzkyXA4
>>732
通達見たが。
> 通達で、事前審査をせずに技能試験の受験を希望する者がいたら、受験させることになっている。
ではなくて、
事前審査を受けて、8の字や引き起こしが出来ない場合は、受験しないこと・下位免許への変更を指導するけど、本人が希望すれば受験できるよ。
と書いてあるが・・・
752774RR:2006/08/02(水) 00:15:59 ID:UK/EwFur
>>750
それじゃあどっちも北海道の時も大丈夫なんですね?
753774RR:2006/08/02(水) 00:45:55 ID:QaUTSNuV
都会の道での三秒は・・・・
754774RR:2006/08/02(水) 01:12:18 ID:3U6Varqy
>>751
8の字や引き起こしをやらない(拒否する)のも「できない」に含まれるといえるのでは。
そもそも、通達は国民に対する拘束力がないし、行政指導に従う必要もない。
ただ、従っておけば面倒なことにならないので、通常は従うというだけのこと。

道路交通法上の技能試験の内容は、道路交通法施行規則24条に定められている。
その中に8の字や引き起こしという項目はない。
もし、8の字や引き起こしを技能試験の内容にしたいのであれば、規則24条の項目に加える必要がある。

俺は、事前審査というあいまいなものでなく、技能試験の内容に取り入れるべきだと思う。


755熊本県民:2006/08/02(水) 10:40:05 ID:fBZD5o9u
>>749
木曜受けます
ってかこれから毎週火、木は免許センターで(汗
完走=合格は普通だったんですね^^;
しらなかったです
756774RR:2006/08/02(水) 10:49:27 ID:y0M5cC+/
試験場で
自動二輪大型の事前審査だけ受けて帰る、ってこと
できまふか?
手続きはどうしたらいい?
757742:2006/08/02(水) 11:29:15 ID:cSPwx0sK
今から、初の大型受けてきます。
最後の質問なのですが、センターラインの無い交差点で右折をする場合、
右寄せでなく、真ん中気味の寄せから右折でいいのですよね?
758774RR:2006/08/02(水) 18:56:24 ID:PZgm0QCi
それでいいけど、せめて前日に聞けば?
759774RR:2006/08/02(水) 21:46:30 ID:6xcX2PUZ
さて758はどうなったのか
760742:2006/08/02(水) 22:59:39 ID:7ANxyJR9
>>758
コースの下見をしてたら、質問の場面があり
対処方法が解らず質問しました。
結果は波状路で弾かれちゃいました。
後の一言で
「確認等はOKだから、波状路だけ問題だね」
との事です。
波状路って勢いで行くのですかね?
練習施設とか無い県なので対処方法が解りません…。
来週休めたら頑張ります。
761774RR:2006/08/03(木) 01:13:07 ID:le/KZ1tH
>>760
テンプレのリンク位見れ

確認したら真っ先に動画出てきたが
書き込みマンドーなんで ここまで
762774RR:2006/08/03(木) 01:24:20 ID:WvmyRvXe
学科試験と実技試験は違う日にやるのですか?
763熊本県民:2006/08/03(木) 11:44:08 ID:cP7DDNhZ
今日は二回目、完走できましたが落ちました。
右左折の時の寄せが曖昧、カーブのときのふらつき等が減点だったらしいです。
来週はやさしい試験官らしいのでがんばります
764774RR:2006/08/03(木) 12:06:04 ID:iOCO3PHE
おい熊本県民、お前なぁ受からせてくれる試験官だの、優しい試験官だの、レス見てたらムカつくんだよ
どんな試験官だろうが、合格はてめぇの態度や腕次第だろうが
そんな甘い考え方じゃ合格は程遠いわ、教習所で金出して優しい試験官に免許貰えや、甘ちゃん坊主
765せぇら:2006/08/03(木) 12:35:39 ID:VkI3H5Or
今日は府中で試験なの
ミンチン試験官にいじめられた
って、負けない・・・
だって、天国のお父様が見守っててくださるんですもの・・・
766774RR:2006/08/03(木) 14:19:09 ID:cbKluTf2
おまいら もとい皆さんの都道府県では毎日普通二輪と大型二輪の試験ある?
茨城では普通二輪は月水金、大型は木曜のみでしかも事前審査も木曜しかやってないのさ。
つまり大型を受けようと思ったら最低二週間かかるんだわ、おちたらまた予約入れて一週間後。

ここらへんの事情をご存知の人いますか?

茨城運転免許センター http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/menkyo/index.htm
767せぇら:2006/08/03(木) 15:27:33 ID:sw6yx4ok
やべぇ落ちたw
768774RR:2006/08/03(木) 16:17:13 ID:axNrDqJj
名前欄からして落ちて当然。
さっさと引越し!
769774RR:2006/08/03(木) 17:56:15 ID:G9usoKO6
今日はじめて大型二輪受けてきたけど途中で検定中止になった…('A`)
一発でうかろうなんてムシが良すぎた。明日またがんばろうと思う。
770774RR:2006/08/03(木) 17:59:24 ID:4zGhe1vQ
そこらへんの教習所(大型やってない)行ったら練習させてもらえたりする?
普免と普自二そこで取ったんだけど
771774RR:2006/08/03(木) 18:08:02 ID:P5in3q8w
>>770
やってるところと、やってないところがある。(いわゆる自由練習というやつ)
公認教習所でやってるところは少ないと思う。とにかく問い合わせるほうが早い
772774RR:2006/08/04(金) 10:09:58 ID:4lsMwE+K
>>766
毎日あるところとないところがある。
各県のサイトを見れば分かると思うけど、週に2日や3日なんてところもある。
しょっちゅう受けると合格に近づくから、週1は大変だとも思う。

773774RR:2006/08/04(金) 11:08:42 ID:VDCt4/3I
友達の借りて夜こっそり運転してるんだけど、坂発進がなかなかできません><
774774RR:2006/08/04(金) 13:06:35 ID:dUDwMK92
アニメの成りきり辞めた!
それどころじゃないわ、マジ深刻だし
775774RR:2006/08/04(金) 13:11:20 ID:dUDwMK92
坂道発進が出来ないって事はクラッチの感覚が掴めて
ないって事だから通常発進でクラッチを4段階で使い別けられる様に引越し引越しさっさと引っ越〜し!
776774RR:2006/08/04(金) 18:30:18 ID:sCiALeBi
今日筆記合格してとうとう実技です
誰か平針で小型限定獲った人居ますか?
777774RR:2006/08/04(金) 21:06:28 ID:9tc7KYU2
>>773
バイクの進行方向を逆にしてごらん、すんなり発進できるから。
778774RR:2006/08/04(金) 22:54:04 ID:11zx2/Gl
>>777
そうしたら
勝手に動きます助けてください><
ってなる
779774RR:2006/08/04(金) 23:44:59 ID:cBn79zRe
滋賀県でも減点なしの慣らし走行はありますか?
来週初試験なのでわかる方、教えてください。
780774RR:2006/08/05(土) 13:27:22 ID:e4FwBMj3
試験ってスニーカーでも受けられますか?
781774RR:2006/08/05(土) 13:43:12 ID:L/8vd31B
すれちなんですが大型二輪とったほうがいいのでしょうか?
782774RR:2006/08/05(土) 15:26:28 ID:5gRDFGOS
>>780
受けれないことないが、将来乗ること考えてブーツくらい買え。安いエンジニアなら1万後半くらいで帰る。あとはネットで調べるなり、靴屋へ行け

>>781
勝手にしろ。大型乗る気ないならとる必要はないし、乗る気があるならとれ
783400:2006/08/05(土) 17:30:41 ID:uyv1Lwn+
>>781
 時間があるなら、絶対とったほうがよい。
購入するしないに関わらず絶対とっておいたほうがいい。
 大型取ると一気に視野が広がる。
自分のレス見てくれれば分かると思うけど、大型は中型と次元が違う。
 ちなみに今日も3箇所も試乗会めぐってきたんだけど、その中のひとつで
ZZR1400を乗れたんだが、これはもはやバイクというより地を這う戦闘機。
6000回転からは走ってるというよりワープしてる感じ。
こんな体験は大型2輪以外では絶対に体験できない。
 それに国内メーカーの優秀さを感じられるのも大型だろう。
国内のメーカー乗った後、ドゥカティやハーレー載ってみれば説明する必要すらない。
ちなみにドゥカティ(999s)はだけで左太ももやけどした。

以上より、気持ちがあるないに関わらず、時間あるなら中型とったら即大型とれ。
784774RR:2006/08/06(日) 00:07:16 ID:xPCcaWTR
それはお前の勝手な押し付け

785516:2006/08/06(日) 00:46:59 ID:O1XGfAZo
久々に失礼します、報告に参りました。

ついに合格しました!!大型二輪!うれし〜〜
このスレでご教授くださった方々、特に548氏には大変にお世話になり
本当に感謝しております。ありがとうございました!!
実は公道で原付にすら乗ったことなかった自分にとって
わからないことだらけでした。
このスレがなかったらとても苦労していたことと思います。
これから受けられる方はがんばってください!
がんばればなんとかなるものです!
786774RR:2006/08/06(日) 04:50:48 ID:ghtppEYv
>>780
教習でも試験でも既に免許持っててその辺で走ってるやつでさえブーツなんて履いてるやつは滅多にいない。
皆ふつうの靴
常識外(ヒールとかサンダルとか)じゃなきゃ通常で大丈夫。
787774RR:2006/08/06(日) 06:15:18 ID:jMtlU+Jb
教習所ではかかとがある靴持って来いって言われて
500円くらいの半長靴でやってた
788774RR:2006/08/06(日) 10:04:34 ID:dIqZhO/F
そー言えば、くるぶしが隠れる靴が試験管に印象
良いって噂が有ったなぁ

おいらは、運動靴っぽい安全靴で受験してたけどw
789558:2006/08/06(日) 10:12:56 ID:W0THQQZY
>>570
結局、31日は急な出張で行けなかった…。
御津はどうだった?

どのコースが多いのかなぁ。
790774RR:2006/08/06(日) 10:37:50 ID:peaFSOjY
791774RR:2006/08/06(日) 11:24:24 ID:dScugc0e
かかとの有る靴ってことは、ステップホールドの助けになります。

パンツの裾がばたつかない、靴ひもがチェンジペダルブレーキペダルに絡まない
上の3つの関係から、やはりブーツをお勧めします。
792ピンクナンバー:2006/08/06(日) 13:42:20 ID:muz4Nn47
小型のAT限定をとりたいんですが何回くらいで取れますか? 自分は原付と普通自動車のるくらいです。
運動神経には自信あります(関係ないと思いますが)
793774RR:2006/08/06(日) 14:05:26 ID:uBIL7YM5
一発試験と教習所ってどうちがうんですか?
794774RR:2006/08/06(日) 18:05:19 ID:kHUJZ/pa
京都で受ける予定なのですが午前に学科試験、午後に技能試験があるのですが、
午前中の学科試験に落ちると技能試験は受けれないのでしょうか?
また、受けられた場合次に受けるのは学科だけでいいんですよね?
795774RR:2006/08/06(日) 18:23:13 ID:leB3naLW
>>794
学科合格後始めて技能が受けられるんじゃないか??
796774RR:2006/08/06(日) 18:58:16 ID:kHUJZ/pa
>>795 そうなんですか。学科・技能両方受ける方ってのがあったからてっきり
   同日に受験できるのかと思ってました。
797774RR:2006/08/06(日) 19:20:51 ID:vE9z2rhR BE:54254742-2BP(130)
>794
京都は奇数日に行くと当日に受験できた気がする
798774RR:2006/08/06(日) 23:00:21 ID:WiEhJTLF
鮫洲で受けるんですが、コース開放の日に練習した方がいいですかね、それとコース開放って何曜日ですか?
799774RR:2006/08/06(日) 23:03:51 ID:EqutMEBP
北海道(旭川)は毎日やってますか?
800774RR:2006/08/06(日) 23:38:08 ID:kHUJZ/pa
>>795&>>797
レスありがとうございます。
学科は毎日やってるみたいなのでとりあえず水曜か木曜に受けてみます。

目指せ盆までに取得!!‥‥orz
801774RR:2006/08/07(月) 00:32:52 ID:O9WpYvLt
>>798
カレー曜日
802774RR:2006/08/07(月) 09:41:49 ID:IU3pQfNh
>>799
俺の地元だwww
てか電話掛けるなりHP探すなりしろよ。
803774RR:2006/08/07(月) 11:01:20 ID:LEvXT29G
>>802
HP無かった…
電話ない
804774RR:2006/08/07(月) 11:06:29 ID:0rxG7Uc0
探してねーだろ。「旭川 試験場」で一発で出てきたぞ。
805774RR:2006/08/07(月) 11:09:46 ID:wj7JtMbG
>>803
電話ないのにどうやってネットを・・・つか公衆電話とか使えよ。
そんな引きこもりは一生ネットで質問してろ
806774RR:2006/08/07(月) 11:14:34 ID:LEvXT29G
>>804
http://www.police.pref.hokkaido.jp/guide/menkyo/map/asahikawa_map.html
これだろ?
地図しかないし元のページ(道警)行っても更新のことしか書いてない
>>805
引きこもりだったら免許なんかとらないっての
807774RR:2006/08/07(月) 11:15:54 ID:0rxG7Uc0
>>806
電話番号書いてあんだろ。さっさと公衆電話行け。
808774RR:2006/08/07(月) 11:45:28 ID:wj7JtMbG
電話ないなら直接行けよ。いけないばしょじゃねえし
809774RR:2006/08/07(月) 11:53:03 ID:LEvXT29G
実家帰ったときどうせ行くからそのとき行きます
810774RR:2006/08/07(月) 12:27:12 ID:wj7JtMbG
実家に帰れるのは嫁にいっている人か、入り婿した奴だけなんだがなw
発言からして高校は卒業して少ししかたっていなさそうだが、もう結婚しているのか?
811774RR:2006/08/07(月) 12:31:54 ID:9S0uxKPb
>>810 ヒント:実家から通えない学校にいっている。
812774RR:2006/08/07(月) 12:33:05 ID:9S0uxKPb
>>810 ごめん、かいた後ふと気づいたけどそういうことねw
   失礼しました。
813774RR:2006/08/07(月) 12:40:56 ID:IU3pQfNh
で、電話番号書いてある事すら認めないわけか・・・・・
814774RR:2006/08/07(月) 14:05:31 ID:dpPABNKy
一発試験って何ですか? 教習所で学科と実習やって試験を受ける以外に
免許を取る方法があるんですか?
815774RR:2006/08/07(月) 14:08:59 ID:0rxG7Uc0
>>814
世の中には知らないほうがいいときもある。
816774RR:2006/08/07(月) 14:14:58 ID:2YZbnL/z
>>814
気にするな。都市伝説だよ。
817774RR:2006/08/07(月) 15:45:08 ID:upIDyBrb
>>814
オレも噂だけなら聞いたことがあるんだが
一体どんなものやら見当もつかないな
818774RR:2006/08/07(月) 16:13:11 ID:80llB+2Y
普通免許を持ってないので、学科試験も受けないといけないんですが、
学科試験に受かって技能で落ちると、次の試験はまた学科試験をやり直さないといけないんですか?
それとも地域によって違うんでしょうか
819774RR:2006/08/07(月) 17:10:37 ID:VDu15+ny
>>818
たすか、学科試験は、3ヶ月位有効だった気ガスる
定かでは、ないが

試験受けてみて受けて一発で受からなければわかるさぁw
820774RR:2006/08/07(月) 18:41:28 ID:SjgE1DoB
>>818
学科の有効期限は半年だ!
俺はその間に技能に合格できなくて一度、
受験し直している。
821774RR:2006/08/07(月) 19:52:28 ID:9Zb1DZlk
>>815-817
おまいら…



ワロス
822774RR:2006/08/07(月) 21:11:07 ID:5CmnYqih
山口県の試験コースの図ないかな。。
823400:2006/08/07(月) 21:52:44 ID:JBVq+Wa4
何かここ最近質問のレベルがとてつもなく下がってる気がするな。
もっと、コース攻略の話に戻そうぜ。
824774RR:2006/08/07(月) 23:29:00 ID:Xz5jzUHk
スラロームのときもやっぱりニーグリップを意識したほうがいいんですか?それとはじめに外周をまわるときは減点されないんですか?
825819:2006/08/07(月) 23:43:38 ID:VDu15+ny
>>820
学科受けなおして合格できたとすると
喜びは、倍増だね

合格したを前提に

       「おめでとーう」 
826774RR:2006/08/07(月) 23:49:04 ID:VDu15+ny
連書きスマソ

>>824
スラロームは、苦手だったのでアドバイス パス

最初の数百mの慣らし走行は、採点しないはず
だが、発進までは採点するので注意汁
827774RR:2006/08/08(火) 01:04:56 ID:bo9qU4mi
>>824
ハンドルで曲がろうとするんじゃなくて、体重移動で曲がるようにしてみ?
で、前輪がパイロンを過ぎたあたりでアクセルを開けて、反対側に体重をかける。
828774RR:2006/08/08(火) 01:16:05 ID:Pgotmgjw
789

御津に今日行って6回目だったが思いもよらないとこでミスって終了。あとで試験官にあそこまで減点なかったのに…って言われましたorz

だって1番だったからエンジン温まってなくてアイドリングが安定してなかったんだもん(涙)もっと暖気してくれよ〜


ちなみに2コースが多いみたいだが自分は1コースによくあたる。
829774RR:2006/08/08(火) 01:17:13 ID:8BNOtf6u
シフトダウンのときアクセルあおって回転あわせちゃNGですか?
830774RR:2006/08/08(火) 01:21:19 ID:aOyD0fKw
原点だねw


831774RR:2006/08/08(火) 02:00:45 ID:9qh5J/lB
それならシフトダウンの度につんのめらなきゃいけないんですか?
832774RR:2006/08/08(火) 02:41:24 ID:lv2g2f75
シフトダウンの度ギクシャクするって何処まで回してんだ?
コース内程度の速度だと普通にギアを落としてゆっくりクラッチを繋げばギクシャクすることは無いと思うけど。
余裕を持って減速できてるかも採点に入ると思う。
試験用の走りが出来てないんじゃない?教習所に行ったほうが良いかと。
833774RR:2006/08/08(火) 03:07:49 ID:9qh5J/lB
まだ試験場にすら行ってないんでね
中免取ったときはそんなに回してなかったけど
大型は加速不良が厳しいとか書いてあったから
834774RR:2006/08/08(火) 03:38:39 ID:Smhs4c+x
>>833
中型のつもりで乗るとドギモ抜かれるぞw
835774RR:2006/08/08(火) 10:54:07 ID:BSG6N+zv
曲がるときに内側のステップを踏むのはみんなよく知っているが、
コーナー脱出時に外ステップを踏むことはあまりしていない人が多い。
外ステップに加重を掛けることにより、力のベクトル作用で
格段にグリップ力が増す。
836774RR:2006/08/08(火) 11:33:20 ID:n0kfcqkk
技能試験をコーススラロームと勘違いしている人が
いるようです。
837774RR:2006/08/08(火) 12:03:21 ID:qMRxtd1T
スラロームは、倒し込みのときに若干内足荷重を使うけど、ほとんどアクセルワークだけでやるものでは?
838774RR:2006/08/08(火) 12:55:25 ID:PYC/idoM
ノークラシフトやったら減点?
839774RR:2006/08/08(火) 14:12:33 ID:8BNOtf6u
840774RR:2006/08/08(火) 17:21:49 ID:Smhs4c+x
センタースタンド? バンパー?
を擦るのは、減点だった気がするがw
841774RR:2006/08/08(火) 17:58:34 ID:cIdb2vJ5
829じゃないけど、マジか
その癖直さないと行けないな
842774RR:2006/08/08(火) 19:15:21 ID:wsChpOLm
>>838
できなかったら加速不良で減点必至ですな。
843774RR:2006/08/08(火) 19:35:04 ID:j5aWQqW5
コーナーで膝ひらいたら減点?
844774RR:2006/08/08(火) 19:49:37 ID:oKCTMsu4
試験では元気のいい走りをしなければなりませんが、勘違いしてふだん峠でやってる元気のいい走りをやらないようにしましょうね。
845774RR:2006/08/09(水) 00:04:48 ID:uwnvI/8t
質問です。
1.一本橋とか踏切の直後に右左折がある場合、
 ウィンカ出すのはその通過前からでOK?
2.クランクとかS字の直前に交差点がある場合、
 ウィンカはその交差点の手前から出すの?

教えてエロイ人。ちなみに普通二輪小型限定・AT限定ス。
846774RR:2006/08/09(水) 01:11:45 ID:mSamV75R
AT限定ってw
バカスクにでものるつもりかw
847774RR:2006/08/09(水) 01:32:06 ID:ZjtpQ1kS
>>845
1、ウインカは30m手前。つまりその距離が通過中になるのならばその場所
で出しておk
2、1と同じで交差点通過中でおk
848774RR:2006/08/09(水) 02:12:29 ID:hoKdVM7S
二推の講習を受けて下宿先の桶川で大型にトライするか、
地元のトミンで練習して水戸で受けるか悩んでます。
中型シングル海苔の学生なのですが、どちらが近道でしょうか?
849774RR:2006/08/09(水) 09:14:48 ID:mChnsmCb
どこで練習しようが、受験できるのは住民票のある方の
試験場なんだが。
850774RR:2006/08/09(水) 11:36:05 ID:QJ6CXIUy
>>843
危険走行で一発アウト。
851774RR:2006/08/09(水) 11:38:59 ID:2Ghc2iqV
つーかコース内で膝開くほどスピード出した時点でアウトじゃないの?
852774RR:2006/08/09(水) 12:18:10 ID:NPhkp2HG
鮫洲で、踏み切りと発着所の間の交差点は等幅交差点で左方優先?
左方優先だと、踏み切り超えてきたほうが優先ですよね?
それとも、信号から直進してきた方優先?
あるいは、T字路で直進優先?
853774RR:2006/08/09(水) 15:59:53 ID:MksVG6Jp
漏れは関西なんで鮫洲を知らないけどセンターラインは?

854641:2006/08/09(水) 22:38:15 ID:0hJguxP4
都合がついて明日、もう一度だけ試験を受けられる事
になった
しかしこれが最後のチャンスだと思うと緊張が抑えき
れない・・・
855774RR:2006/08/10(木) 11:24:50 ID:N0QatS7M
ダメなヤシは何やってもダメ
856774RR:2006/08/10(木) 11:41:27 ID:h0w2T6Mm
よーし試験行ってくる!
857774RR:2006/08/10(木) 16:36:12 ID:UX5EtaEy
規定のタイムは嫌がらせ入ってないか?
今日、受けてきて
波状路 4.9秒
一本橋 8.9秒
スラローム 7.1秒
急制動でスリップ -10点
どれか一つでもクリアできてたら合格だったのに。

急制動ってフロントだけで止まるんですか?
858774RR:2006/08/10(木) 17:25:30 ID:+oKT+AZZ
終わったな・・・
859774RR:2006/08/10(木) 17:27:48 ID:H8etwO3D
一概に言えないけど、F7〜8とR3〜2。

但し、Fブレーキを一気に逝くとピッチングモーションがキツイからジヮヮワワワーーーっと段階的にかける。

Fフォークの最初のふにゃふにゃの部分を落ち着かせてから止めにはいる訳な。

小指〜薬指〜中指〜人差し指の順に力を入れたら、段階的ブレーキングはできると思う。

Rブレーキは後輪の接地圧を高めるから、ガツンと踏まない程度に使う。
860774RR:2006/08/10(木) 19:59:52 ID:LBhpiJ8f
お盆って試験場あいてる?
861774RR:2006/08/10(木) 20:05:40 ID:hGmK9TLU
>>857
なんだあと少しじゃん。次がんばれ!
しかし…もう一度やれっていわれてもできんタイムだね。
ある意味名人だな、あんた。
862774RR:2006/08/10(木) 21:09:15 ID:tkWrxc4m
テスト
863774RR:2006/08/10(木) 23:18:18 ID:eAUxBIh6
質問です。
クランクや中央線無しの細い道路から、
二車線道路または外周コースに入る時
クランク出口などで一端停止は可でしょうか?
見通しは良く、検定コースに他の車がいないことを想定します。

よろしくおねがいします。
864774RR:2006/08/10(木) 23:30:22 ID:eAUxBIh6
上げさせて頂きます。
865774RR:2006/08/11(金) 01:13:56 ID:65b7weEX
>>863
クランクだったら、ふらつき(大)減点20点だったか?
よって、安全確認後右左折。
大回りにならないよう気を付けろ。
詳しくは>>2
866774RR:2006/08/11(金) 10:03:09 ID:chwOpsv9
>>857
スラロームで5秒台出せない香具師は、他も大体見ててダメだな。
867774RR:2006/08/11(金) 10:08:42 ID:o0ovoTrZ
>>863
止まる必要のないところで止まると減点されるよ。
868774RR:2006/08/11(金) 12:53:20 ID:ACx2iRqK
免許センターで学科合格点てどんくらいですか?
869774RR:2006/08/11(金) 14:20:19 ID:E9sfVYg0
今日2回目落ちたあああああああああああああああああああil|||li_| ̄|○il|||li
どうしよう…大きさについていけない…全然慣れないし。
一本橋なんか、タイヤの位置がどこにあるかわからないから、まっすぐ乗ることすら困難だし。
でも、125ccは一発だったんだよな〜。
とりあえず、10回受けてみてだめだったら諦めて車の免許にしようかな。

10回以内にネ申が舞い降りてきますように・・・(・∀人)タノム
870774RR:2006/08/11(金) 16:17:24 ID:bXxpjWwW
>>869
10回も受ける気があるならそのうちの何回分かを練習所に回した方がいいと思うよ。
871774RR:2006/08/11(金) 18:17:34 ID:E9sfVYg0
>>870
アドバイスありがとうございます。
でも、近くに非公認の練習場がないっぽいんですよ〜。
あと、僕は幕張で受けるんですけど、幕張ってコース開放やってないっぽいんで…。・゚・(ノД`)・゚・。
872774RR:2006/08/11(金) 18:30:56 ID:6Ub/jlfm
>>865さん>>867さんレスありがとうございます^^

昨日書き込んだ後すぐ寝てしまい、
今日は早く起きて朝練してから、初めての大型一発を受けてきました。

落ちました。

今朝ココのスレを見忘れてたのが一番効いたみたいです。
主な欠点は
@見通しの悪い交差点で一旦停止し、安全確認したら注意されました。
 止まるな・・・と
A初めてとあって緊張し(たのだと思う)、コースを二度も間違えた。
B一本橋通過後の左後方確認不足
他にも小さいミスが積もって70点どころか50点にもいってなかったってorz
でも最後まで走らせてくれた試験官に感謝。

873774RR:2006/08/11(金) 19:06:55 ID:LT9rSv1I
874774RR:2006/08/11(金) 19:37:24 ID:E9sfVYg0
>>873
お知らせは見れなかったけど、サイト見てみました。
ありがとうございました。
875774RR:2006/08/11(金) 22:27:11 ID:cOSd6Y+8
募集が女性のみ・・
なんで????
876774RR:2006/08/11(金) 22:50:09 ID:jGtf+qAG
ブレーキとクラッチは四本指でって言うけど、走ってるときはレバーに指かけないほうがいいの?
877774RR:2006/08/11(金) 22:53:44 ID:jkk3Eu7/
普段二本でやってるけどマズイ?
878774RR:2006/08/11(金) 23:04:33 ID:XkbVDWlJ
>>871
限定解除なら教習も5まんしないんじゃないか?
879774RR:2006/08/11(金) 23:32:56 ID:NqMOco47
>>897
だな。4本掛けで、使用しないときは指を掛けない。
あくまで試験場での乗り方ね。公道で同じことやれとは言わん。
880774RR:2006/08/11(金) 23:46:07 ID:PDfR7I8j
しねや
881774RR:2006/08/12(土) 04:16:35 ID:lSZA0asu
二俣川の小型自動に輪MT受験予定なのですが試験車両わかる方居られますか?
HP調べたりぐぐったりしたけど出てきませんでした・・・
SR125なら慣れてるのでミイラとは言えそこそこ乗れそう
CB125Tだったら・・・それはそれで乗りやすいのかな、整備状態にもよるだろうけど
882774RR:2006/08/12(土) 09:21:28 ID:STBsHvp9
>>902
SR125とCB125Tの両方使ってたと思うが。
883774RR:2006/08/12(土) 13:11:27 ID:sZSm7fei
>>896 >>897
ブレーキは3本か4本がけでお願いしまつ
操作するとき以外は掛けないのですよ
884774RR:2006/08/12(土) 15:31:55 ID:lSZA0asu
>>882 未来からどうも それならなんとかやれそうです
GS(GN?)125とかだとちょい乗り辛いかな、と思ってたんで 情報感謝
885774RR:2006/08/12(土) 18:44:54 ID:atP0mY9J
>>878
レスありがとう。
それでずーっと迷ってるんですよ。

でも一発で受かれば、1700円+400円(電車代)=2100円×20回=42000円で、
20回受けても4万円なんで、挑戦してみたいんですよ。
でも実際は20回なんて受けたくないじゃないですか〜。恥ずかしいし。忙しいし。
886774RR:2006/08/12(土) 21:07:16 ID:KKj+pJq5
>>885
1回4千位すると思ってたよ。結構安いんだね。練習場行くくらいなら教習所でもいいような気がする
20回受ける時間と費用が割に合うかだよね。20回以内で受かれるか
887774RR:2006/08/12(土) 21:10:11 ID:KKj+pJq5
途中で送信してしまった。
限定解除って5時間くらいだと思ったから今から教習なら夏に乗れるだろうし
大型で入学することになったら割引にもなるんじゃないかな?
限定解除と大型同時にできれば安そうだけどこの場合はどうなんだろう
888774RR:2006/08/12(土) 21:41:00 ID:6dyhy5sh
お盆はやっぱり休みかな?
889774RR:2006/08/12(土) 21:47:09 ID:KKj+pJq5
大学生協経由で関東でも限定解除4万きるところもあるんだな
890774RR:2006/08/12(土) 21:47:26 ID:ooZhzZiq
バイクの免許を一番安く早く取るには友達にバイク借りて無免許で練習が一番
891774RR:2006/08/12(土) 22:12:53 ID:1osQG6Va BE:189891247-2BP(130)
>878
試験車両使用料が入ってないが・・・・・
892891:2006/08/12(土) 22:14:35 ID:1osQG6Va BE:94945272-2BP(130)
>885だったorz
893774RR:2006/08/13(日) 11:02:25 ID:BCzjMycZ
黄色点滅って「他の交通に注意して進行することができる」だから、一時停止しなくていいんだよね?
894774RR:2006/08/13(日) 12:28:45 ID:XQTvrplB
今週から遅れて夏休みに入るので、普通二輪からステップアップして
大型二輪免許を取ろうと思っております。
神奈川県民なので、試験場は二俣川なのですが、
出来れば最初に3回分の試験料程度の分を
非公認の教習所で練習したいと思っています。

二俣川の試験をパスした猛者の方々、非公認の教習所で
ゆっくり練習出来るようなところはありますか?
895774RR:2006/08/13(日) 18:02:26 ID:saJRkEfd
>>893
一時停止どころか徐行義務も無かったはず。
896774RR:2006/08/13(日) 18:15:11 ID:EcasU2Ib
信号って確か…
青→他の交通に注意して進行することができる
黄→特定の場合を除き止まれ(止まったら危険な場合は進行できる)
赤→進行できない
じゃなかったっけ?
実際に公道ではやらんが…
試験場では、交差点内で赤になりそうな場合は
黄色でも止まった方がいいんじゃない?
897774RR:2006/08/13(日) 18:26:52 ID:bmuxPhDd
>>896
ヒント:点滅

試験場で黄色の点滅があるのかどうかは知りませんが。
898774RR:2006/08/13(日) 20:10:37 ID:J3c1s4HB
>>895
直進であれば「徐行義務」はないが「安全な速度」で通過する
必要がある。
右左折には徐行義務がある。
899774RR:2006/08/13(日) 20:38:01 ID:LEQTPqda
愛知県の平針試験場ってお盆休みやってますかね?
900774RR:2006/08/13(日) 20:42:19 ID:J3c1s4HB
>>899
役所にお盆休みはありません。
901774RR:2006/08/13(日) 20:53:59 ID:rGr6mAcG
>>421は受かった(受けに行った)のだろうか・・・・
個人サイトで後悔してるとこあるのに><
902774RR:2006/08/13(日) 20:55:47 ID:zH6n35li
>>894 
川崎の河川沿いにあるらしい 
人から聞いた話なので詳細不明 ネットでは見つからなかった
横浜市内なら二俣川自動車学校の自由科生が良いんだろうが 川崎あたりだと都内某練習所の方が近かったりする
「ゆっくり」練習するにはそれなりに金がかかるがそれは何所も一緒かな
903774RR:2006/08/13(日) 21:02:19 ID:OTczGhjU
教習所通わないで二俣川で大型1回目で取りましたよ。試験の時初めてナナハン乗りましたが今乗ってる400とそんなに変わらなかったです。とりあえず元気に走っときました。75点でけっこうギリギリでしたけど。
904893:2006/08/13(日) 21:23:39 ID:BCzjMycZ
>>895-898
>ttp://toranomaki.com/oj2/b_ka/b_ka12.htm
で、検定中止項目の中に「黄色の点滅信号で徐行しなかった場合」という記述があったんで気になってた。
やっぱり通常は徐行しなくていいんだよね。

サンクス。あと一時停止と徐行を書き間違えた。
905774RR:2006/08/13(日) 21:33:01 ID:wg/i4khI
>>886-887
>>891-892
レスありがとう。
限定解除って5時間なんですか!
あと2回落ちたら、教習所にしようかな。。
906774RR:2006/08/13(日) 21:39:17 ID:JRFmdlRq
明日受かる予定なのですが、
取得時講習のお金は試験場で払うのですか?
それとも、受けに行く教習所で払うのですか?
907400:2006/08/13(日) 23:30:10 ID:7wJKR0tF
>>894
俺も二俣川自動車学校がいいと思うよ。俺もそこだったし。とりあえず思いっきりはずす講師はいなかった。
ジムカーナやってたり、昔レースやってた人とかがいた。
http://www.futamatagawa-ds.co.jp/heikin.htm
値段もまあまあじゃないかな。
あと、ここ初日は1時限だけにしたほうが良い。
なぜなら、初日は必ず壊されてもいいようにVFR750に乗せられる。
そして、次回からCBになるので、初日から4時限とかは絶対やめたほうがいい。
VFRとCBは全く別物だからね。
908400:2006/08/13(日) 23:40:33 ID:7wJKR0tF
>>903
凄いね。
でも確かに二俣川の場合は中型大型ともに新しいCBシリーズ使ってるから、乗り換えても違和感感じないだろうね。
あと、非公認に通う場合は、非公認のコースのルールなど等を覚えるために時間を使うから、それも計算に入れておいたほうが良い。
法規走行は完全にできるようにしていかないと、首振ってるだけで1時限4,5千円吹っ飛ぶことになるからね。
909774RR:2006/08/14(月) 00:27:33 ID:m+ZTDl0a
普通2輪免許関連の本2冊ほど読んだ感想が、「車体操作の基本さえわかっていれば何とかなりそう」
そこで、練習所で2時間ぐらい基本操作教わって教習所へ飛び込み試験を考えてるのですが、この考えは甘いでしょうか?
免許は何も無し、試験所は平針で練習所は豊田を考えています。
910774RR:2006/08/14(月) 00:29:18 ID:m+ZTDl0a
>>909
教習所へ飛び込み試験→試験所へ飛び込み試験
間違いスマソ
911774RR:2006/08/14(月) 00:41:23 ID:toX8nIOZ
>>909
老婆心ながらコメントします。
>>「車体操作の基本さえわかっていれば何とかなりそう」
確かに何とかなるかもしれませんが、まずは学科試験での難関をクリアーしてください。
技能検定については、個人差も有りますので割愛します。
912774RR:2006/08/14(月) 00:43:14 ID:m+ZTDl0a
>>911
即レストンクスです。
学科試験も覚えるだけだと認識していますが、コレも甘い考えでしょうか?
913400:2006/08/14(月) 00:49:31 ID:nFYfhDmN
全てが甘いですよ。
実際に乗らずに、基本操作さえ頭で分かっているだけでは中型といえども受験回数二桁行ってしまいますよ。
914774RR:2006/08/14(月) 00:54:19 ID:m+ZTDl0a
なるべく少なくで1回にこだわるつもりは無かったのですが、二桁ですか・・・
とりあえずバイク乗りの知り合いと探すことから始めてみようかと思います。
いなければ最悪、教習所も視野に入れてみます。
夜中にどうもありがとうございました。
915911:2006/08/14(月) 01:00:15 ID:toX8nIOZ
>>912
甘くはないですよ!
法規について理解し、問題集を徹底的にやれば90点以上でOK。
但し、学科の合格後6ヶ月以内に技能試験をクリアーしないと最初からやり直しです。

916911:2006/08/14(月) 01:08:49 ID:toX8nIOZ
但し、自動二輪(小型AT限定or小型限定)での受験で俗に言う「原2」から
ということでなら・・・。
917400:2006/08/14(月) 01:15:28 ID:nFYfhDmN
>>914
悪い子といわないから、教習所にしたほうがいいよ。
教習所なら手取り足取り教えてくれる、その上合格率は9割越す。
そもそも基本操作が分かってるだけで、法規走行、課題走行、コース攻略が出来るのなら、このスレがここまで伸びることはありません。
91864677円 ◆kcCBIK/M0E :2006/08/14(月) 04:55:04 ID:miErVoHD
久しぶりに登場
免許買うなら教習所
919774RR:2006/08/14(月) 06:04:34 ID:jN1FuZCK
俺はコースが覚えられない
道を覚えるのが苦手
920774RR:2006/08/14(月) 08:19:45 ID:cUcr6kpK
現在SR乗っ取るんだが
忍者に乗りたい
一発免許が欲しい
921774RR:2006/08/14(月) 09:10:41 ID:udlO4fw2
今日って試験場やってるのかな〜。と思いつつ試験場に向かったら、
東京が停電のせいで電車が止まったらしくて、Uターンしてきたから
休みかどうかなんて関係なかったorz

ふざけんなヽ(`Д´)ノウワァァン
922774RR:2006/08/14(月) 13:58:27 ID:/Ykji0HT
大型二輪一発試験うかったぉ!
一本橋の一旦停止時にヨロケて右足ついちゃったけど受かっちゃった。
923安達警備:2006/08/14(月) 15:06:55 ID:A5bYugOz
34才になって初めて免許を取りに行ってきた。原付きだけどね。ムカつくのは小僧達だよ !場違いみたいな顔しやがってよ。
3回落ちたけど次受かれば二度と会うことはない!
そして免許取れたらアドレスV125を乗るんだぁぁぁ!!
924774RR:2006/08/14(月) 15:12:32 ID:PvEOw8BA
すごく突っ込みたいんだけど原付免許でV125乗るわけじゃないよな?
ちゃんと二種とるよな?
925安達警備:2006/08/14(月) 15:26:54 ID:A5bYugOz
乗れるでしょ!ジョグとかと大きさ同じじゃん。
うちの警備会社の若い連中が乗れるって言ってたよ。こっちはだから取りに行ってるんだよ!!ホントはハーレーとか乗りたいだよね。原付き免許じゃハーレー乗れないのは知ってるけどね。
926774RR:2006/08/14(月) 15:27:52 ID:jN1FuZCK
>>923-925
まとめて原付スレへどうぞ
927774RR:2006/08/14(月) 15:32:50 ID:A5bYugOz
あんま大人を
バカにするなよな?原付きも立派な一発試験だろ!

大人なめんなよ
928774RR:2006/08/14(月) 15:38:30 ID:nDSMQMhC
原付きは49ccまでしか乗れんよ(*´д`*)と釣られてみる
929774RR:2006/08/14(月) 15:38:33 ID:9lSTrdAX
これだから最近の大人は・・・
930774RR:2006/08/14(月) 15:38:36 ID:jN1FuZCK
>>927
面白くないからもういいよ。
技能無しを一発とはいわん。
931774RR:2006/08/14(月) 15:38:36 ID:JRKb/tw9
>>927
原付免許とは 50cc 以下ののりものしか乗れない
51cc 以上 125cc 以下の原付は原付二種といって、
最低でも小型自動二輪運転免許が必要

・・・と釣られてみる
932774RR:2006/08/14(月) 15:39:25 ID:jN1FuZCK
このスレで6sで4レスかよw
933安達警備:2006/08/14(月) 15:43:57 ID:A5bYugOz
わかった、百歩譲ってアドレス乗れないとしよう。
お前ら何歳だ?
最近の大人はなんなんだ?
何が言いたいんだ!?
お?
それかうちの若い連中が俺を騙してるとでも言うのか?
934774RR:2006/08/14(月) 15:45:50 ID:Fo7pZHdL
空気読んでネタ投下して下さい。
935774RR:2006/08/14(月) 15:50:54 ID:9lSTrdAX
>>933 俺なんて自転車だぜ。
おめぇ強いわ
936安達警備:2006/08/14(月) 16:00:33 ID:A5bYugOz
だいたいこんな書き込みしにきたんじゃねー!!
俺ももうすぐ二輪の免許保持者になるから、その試験について語り合いたかったんだよボケ!!
アホは相手にしないで楽しくはなそうぜ!
ヨロシコ
937774RR:2006/08/14(月) 16:02:58 ID:dlLTi+Ec
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
938774RR:2006/08/14(月) 16:05:26 ID:nDSMQMhC
安達警備がんばれよ!!
まじで応援してるぜ!お前の夢はすげーよ。尊敬する!
939安達警備:2006/08/14(月) 16:05:47 ID:A5bYugOz
はいシカト!
940774RR:2006/08/14(月) 16:06:12 ID:jN1FuZCK
釣りとしても低レベルだし、文章に知性のかけらもかんじられない><;
941安達警備:2006/08/14(月) 16:11:02 ID:A5bYugOz
はいスルー!
942774RR:2006/08/14(月) 16:27:29 ID:a91K+wgJ
原付免許とるんでしょ?講習と学科だけじゃん
もしかして学科試験通らないのw
943774RR:2006/08/14(月) 16:29:02 ID:ej9C2yU+
>>それかうちの若い連中が俺を騙してるとでも言うのか?

まんまと騙されてる。アホだな。
944安達警備:2006/08/14(月) 16:45:02 ID:A5bYugOz
942
君のような書き込み待ってたよん!
いや〜試験難しいなぁ?
お互いがんばろうな!
945774RR:2006/08/14(月) 16:57:49 ID:DP0IHR9c
釣りだとしたら相当に低レベルだが、
もし本当なら通常の半分の問題数の学科に2回も落ちるとは救い様の無いアホだな。
こんな奴が免許を取るとろくな事にならん。
早めに自分の無知さ加減に頭を抱え、首を吊るのが良いんじゃないだろうか。
世の中から抹消した方が良いな。
946774RR:2006/08/14(月) 17:00:23 ID:1SMkbDSV
免取になってもらえばいいよ。
947774RR:2006/08/14(月) 17:01:33 ID:a91K+wgJ
>>944
ゴメン 中免とったからもう学科免除で受けなくていいんだ。
講習受けて提出するだけなんだ
948774RR:2006/08/14(月) 17:03:45 ID:pIazI+Mp
6月の道交法改正で30歳以上は原付免許で125ccまで乗れるようになったよ?
登録した車両を警察署に持っていって、エンジンとフレームの刻印をおまわりさんに
確認して貰えば免許証に特例ってハンコを押してくれる。
もちろん、原付免許と鍵を忘れずに。
949安達警備:2006/08/14(月) 17:28:54 ID:A5bYugOz
へー、そうなんだ。
ありがと。
やはり会社の仲間は騙してなかったな。
でも俺はアドレス125乗りたいから買って普通に乗るよ。
盆明け早速試験受けるよ!受かったら報告するよ!
俺頭の中はツーリング行ってることを想像しちゃってるよ!
ふ゜ぅぃ〜ン
ばかにした書き込みしたやつらを踏み付けちゃってるよ。エヘヘ
950774RR:2006/08/14(月) 17:36:13 ID:+eo2wMoL
コースって間違ったら減点対象ですか?
951安達警備:2006/08/14(月) 17:37:21 ID:A5bYugOz
938
こ゛めん!
悪口言われてると勘違いしたよ。
俺頑張るから、これからも応援してね。
もしよかったらツーリングいかねー?
受かったら君にも報告するよ!
ウレピー
952774RR:2006/08/14(月) 17:41:56 ID:j2y1tAJG
>>906
その場で払うから13000円くらい余分に持って行った方がいいよ。
953774RR:2006/08/14(月) 18:31:18 ID:Y0gdQuF/
受かる予定ってやるじゃん
954774RR:2006/08/14(月) 18:40:16 ID:udlO4fw2
足立軽微ってホント馬鹿だな。
走り屋だけど夏休みなのに友達いなくて、暇つぶしに初めて2ch来ましたっ☆ って感じだ(笑)

原付免許でアドレス乗れるとかバカもいいとこだよなwwwwwwwwwwww
恥知らずwwwwバカだから恥ずかしくないかwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwwwwwwwwww

原付は50ccまでしか乗れないからアドレス125乗ったら逮捕だよ低脳
955安達警備:2006/08/14(月) 18:54:48 ID:A5bYugOz
954
おまえなぁー前スレよく読めや。
法の改正で乗れるんだよバーカ!
956774RR:2006/08/14(月) 19:14:36 ID:AOmv40hO
どうすんだよ。これ。
だれか、最後にはオチつけて、
ちゃんとまとめろよ。
しらねーぞ、おれは。
957安達警備:2006/08/14(月) 19:25:53 ID:A5bYugOz
ホントだよ!
誰がまとめるんだよ!
せっかく一発試験受講生同士で励まし合いながらのスレが台なしだよ(泣)
馬鹿はスルーしていこうよ。
相手にすると調子コクからさ!
958774RR:2006/08/14(月) 19:26:00 ID:8KVGd6Px
959安達警備:2006/08/14(月) 20:15:17 ID:A5bYugOz
あ〜馬鹿は私でしたね。
今の怒りは殺意で道溢れています。
会社の連中には死をもって償ってもらいます。
とんだ赤っ恥です。
みなさんさよなら
960774RR:2006/08/14(月) 20:28:40 ID:pIazI+Mp
とりあえず原付取ってから小型AT限定を取りなよ。
それからでも遅くないから。
961400:2006/08/14(月) 20:49:12 ID:nFYfhDmN
>>950
いや、ならないよ。
現に俺はこの目でコースミスして受かった人見たからね。
ただ、もちろん他はパーフェクトの出来だったからね。
ただほぼ9割以上はコースミスした時点で、頭真っ白になるといってたし、現に落ちてる。
962安達警備:2006/08/14(月) 20:53:57 ID:A5bYugOz
もういいよ…
俺昔からバカにされてていじめられて生きて来たから。今回も同じだった。
俺生きる気力はない。
明日お盆だからちょうどいいや。
34年間いいことなかったな。嫌な思い出は高校の時好きな子の前でオナニーさせられたことかな。勃起した自分が情けなかった。
963774RR:2006/08/14(月) 20:54:34 ID:Ow5NfYhP
現在車の免許持ってて原付に乗ってますが、30km制限や2段階右折などの
縛りがいやなので小型二輪AT取得を思い立ちました。
車の免許も試験場で取ったので今回も試験場での取得にチャレンジです。

場所は光明池、お盆も営業してました。
小型の試験は月水金(木だったかも)だけ実施しているそうです。

本日は申請と適性検査(視力)をやって技能試験の予約をしてきました。
(申請当日に技能試験は受けられないみたいで、技能は次回の予約を取れるだけだそうです)
技能試験の予約はそんなに混んでないみたいで次の実施日の水曜日の午後で取れました。
あとは売店でコース図を買って今日は終了。

コース覚えて水曜日がんばってきます(`・ω・´)
光明池で受けられた方いますか?
964774RR:2006/08/14(月) 21:46:01 ID:dkGsTdJo
なんだよー、もっと面白い落ちを期待してたのに
安達警備にはがっかりだ。

まぁ、どうせ受けるなら自動2輪の学科でも受けてみたら?
965774RR:2006/08/14(月) 23:09:19 ID:udlO4fw2
>>962
そんなに落ち込むなよwww
なんか自殺しそうな勢いだなw
125に乗りたいなら教習所で小型限定ATでいいと思うよ。
教習なんてあっという間だし。
原付も乗ったことないんじゃ、一発で受かるのは難しいと思うし。

原付→125 か、教習125 のどっちかをオススメする。

あと、会社の同僚とやらはボコボコにしとけばいいw
966774RR:2006/08/14(月) 23:35:00 ID:a91K+wgJ
安達警備が教習所でとるきあるなら東京なら安いとこ紹介するぞ
今大型で通ってるから紹介で割引になるようだ
本当は車の免許くらいあるんだろ?譜面ありAT中型なら6万代
967774RR:2006/08/15(火) 00:06:21 ID:jN1FuZCK
>>964
教習所は学科試験合格書もってっても学科やらせるみたいだけどねw
968774RR:2006/08/15(火) 18:04:59 ID:keUg140G
今日、幕張を下見してきた。
午後に実技受けてる人って午前中に学科をクリアした人なのかな?
大型3人だか4人、中型1人、小型(AT)1人受けてたけど、大型の1人以外は
目も当てられない状況だったよ・・・
下見とはいえ、午前中に行くべきだったと痛感。
969774RR:2006/08/15(火) 18:26:20 ID:bWmuLN3Z
夏厨続出だな・・・ けどここのスレはそんな奴等にも優しいのな 今時2chらしくないらしくない良いスレだよホント

そんな俺も夏厨仲間入りorzr
原付の制限に我慢できないから小型MT練習してたんだけど二輪買う金ねーや・・・中古ですら今はキツイ・・・
とりあえず免許は取るけどウチのボロスクボアアップできねーかなぁ・・・

970774RR:2006/08/15(火) 18:30:56 ID:1nT6y7KZ
>>968
雨合羽用意している人いた?
971774RR:2006/08/15(火) 19:48:42 ID:5LjGdfBj
>>969
登録変更に2種にすればとりあえずおk
上で教習所と迷ってる人に言うの忘れたけど試験場で受かった後シュミレーたー乗らなきゃいけなくなったんだけど
費用が1万5千くらいかかって順番待ちでなかなか駄目だから車の免許ある人は安い教習で中免の方がいいかもしれない
972774RR:2006/08/15(火) 20:38:58 ID:keUg140G
>>970
いなかったよ、幕張に到着寸前ですこし雨が降ってたけど
試験開始から終了までは雨降ってなかったし、合羽が入ってそうな
バッグを持ってる人も居なかった。
973673です。:2006/08/15(火) 20:49:49 ID:CD3NhFuT
やっと明日試験だー(≧ω≦)b
明日こそ受かりますように。
>>675さんも明日一緒にがんばりましょう☆
974774RR:2006/08/15(火) 21:17:28 ID:1nT6y7KZ
>>972
レスありがとう。
俺が行くとき降ってたらどうしよっかな〜。カッパもってないし…
着替え持っていって、私服で特攻するか…
975400:2006/08/15(火) 21:32:17 ID:3l5SGuVq
今の時期って、一度落ちるとどれくらい次の指定日まで間が空くの?
976774RR:2006/08/15(火) 21:54:38 ID:CD3NhFuT
>>975
俺の場合は7/28に不合格で次回試験日が8/16だったよ
愛知の平針試験場ね。
977774RR:2006/08/15(火) 21:58:34 ID:y3K/5DLC
>>976
酷いな。二俣川なんて次の日だよ。
978774RR:2006/08/15(火) 22:40:24 ID:CD3NhFuT
>>977
結構地域によるのかなー
もっと早い試験日ない??って聞いたけどそれが一番早かったよ
979774RR:2006/08/16(水) 00:20:56 ID:6qqd+0mL
明日平針で試験なので受かりますように記念カキコ
980774RR:2006/08/16(水) 01:28:08 ID:txkX9lha
>>979
平針試験がんばってください。
大ギャラリーに混じって観戦しに行きます。明日も恐らく 4,50人位は居るかも・・・
「法規走行・メリハリ・課題」そして何よりも度胸を持って挑んでくださいナ!
981400:2006/08/16(水) 01:56:11 ID:bRlmruoh
>>980
ギャラリー凄いな。それ全部大型受験者?
それとも手続き待ちの人間の冷やかしも含めて?
982400:2006/08/16(水) 01:59:18 ID:bRlmruoh
>>977
やっぱり2輪専用コース持ってる強みだよな。
俺はいつも最期のほうで受けてたから3,4日待ったけど、最初方の連中は1,2日後だったな。
983774RR:2006/08/16(水) 07:21:21 ID:vvkYW3/4
今日、行こうと思ったら雨が大分降ってるね。
984980:2006/08/16(水) 09:18:33 ID:txkX9lha
寝坊してしまった・・・orz
>>981
>ギャラリー凄いな。それ全部大型受験者?
>それとも手続き待ちの人間の冷やかしも含めて?
はい。中型も含む(コース内に2台?同時試験を行なってます)
お盆期間の技能試験は二輪車と原付講習のみ(自動車コース内は臨時駐車場で溢れ返ってる)

985774RR:2006/08/16(水) 09:51:33 ID:5utN30M9
お盆で暇だから一発受けに幕張来たけど
学科さえ受けさせて貰えなかった。

ジェット駄目
コンバースのハイのスニーカー駄目
軍手駄目。

メットはフルフェイスじゃなきゃ駄目って教官に言われた

軍手に関してはしょうがないと思ったけど他の事、
それに加え証紙だ写真だ受付だって散々ならび待たされた挙げ句に
「もっと早く来い」って言われたから
思いっきり叱っといた。

ごめん、明日も行くけど厳しく採点したりしないで。
986774RR:2006/08/16(水) 11:56:17 ID:8XD8JSmR
>>985
コンバースのハイカットはなんか言われそうだけど
ジェットがダメって珍しいな
987774RR:2006/08/16(水) 12:32:02 ID:FKiRcJFH
>>985
中型だよね?俺はジェットでおkだったぞ@幕張
小型限定のジェットだったんじゃないか?
988774RR:2006/08/16(水) 13:30:46 ID:MR335j0w
帽子をジェットと勘違いしてるんじゃないの?
989774RR:2006/08/16(水) 13:40:56 ID:6qqd+0mL
また急制動ですべってまったorz
by平針
990774RR:2006/08/16(水) 16:02:23 ID:QEINoKmg
近いうちに幕張受けに行こうと思ってたのにジェットしかない…
グローブはスキー用で行ったらやっぱりまずいかな?普段は軍ものの薄手のグローブだから流石にそれはまずそうだけど…

スキー用のグローブで受付で怒られてたら間違いなく俺だと思ってください。
991774RR:2006/08/16(水) 16:06:29 ID:Wdw/oFAB
公道走行で認められているヘルメットが試験で不可というのはおかしいよね。
こういうのは全国的に統一してもらわないと困る。
992774RR:2006/08/16(水) 16:26:18 ID:mF9qJ7PR
>>990
両方持っていったらいいんじゃん?

>>991
たしかに門前払いの人は気の毒だけど、
俺は、フルフェを用意すれば100%受けられることをわかっていながら用意しないのもどうかと思うよ。

↓ 次スレよろ ↓
993774RR:2006/08/16(水) 19:25:03 ID:KS+hykJM
やだ!
994774RR:2006/08/16(水) 19:47:41 ID:dYrzrsP4
濃い濃い見濃い呪医
995774RR:2006/08/16(水) 19:48:12 ID:dYrzrsP4
髭が爆破
996774RR:2006/08/16(水) 19:48:42 ID:dYrzrsP4
尻の穴が爆破・マッハで爆破
997774RR:2006/08/16(水) 19:49:13 ID:dYrzrsP4
お盆で暇だから一発受けに幕張来たけど
学科さえ受けさせて貰えなかった。

ジェット駄目
コンバースのハイのスニーカー駄目
軍手駄目。

メットはフルフェイスじゃなきゃ駄目って教官に言われた

軍手に関してはしょうがないと思ったけど他の事、
それに加え証紙だ写真だ受付だって散々ならび待たされた挙げ句に
「もっと早く来い」って言われたから
思いっきり叱っといた。
998774RR:2006/08/16(水) 19:49:47 ID:dYrzrsP4
登録変更に2種にすればとりあえずおk
上で教習所と迷ってる人に言うの忘れたけど試験場で受かった後シュミレーたー乗らなきゃいけなくなったんだけど
費用が1万5千くらいかかって順番待ちでなかなか駄目だから車の免許ある人は安い教習で中免の方がいいかもしれない
999774RR:2006/08/16(水) 19:50:18 ID:dYrzrsP4
DUCATI999R
1000774RR:2006/08/16(水) 19:50:50 ID:dYrzrsP4
今の怒りは殺意で道溢れています。
会社の連中には死をもって償ってもらいます。
とんだ赤っ恥です。
みなさんさよなら


960 :774RR:2006/08/14(月) 20:28:40 ID:pIazI+Mp
とりあえず原付取ってから小型AT限定を取りなよ。
それからでも遅くないから。


961 :400:2006/08/14(月) 20:49:12 ID:nFYfhDmN
>>950
いや、ならないよ。
現に俺はこの目でコースミスして受かった人見たからね。
ただ、もちろん他はパーフェクトの出来だったからね。
ただほぼ9割以上はコースミスした時点で、頭真っ白になるといってたし、現に落ちてる。


962 :安達警備 :2006/08/14(月) 20:53:57 ID:A5bYugOz
もういいよ…
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐