【ハーレー】ハーレー vs 国産アメリカン【ジャメ】No.52

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
僕はドンキホーテの話が結構好きです。
2774RR:2006/06/12(月) 10:56:00 ID:k9ZdECHq
        ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .;":.;":.;":       /神\
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>3へ    なぜ朕のバイクが前を?
>>4へ    もしかして首がとれてますか?
>>5へ    接着剤ありませんか?
>>6へ    このまま死ぬのですか?
>>7へ    一足先に逝ってるよ
>>8へ    生まれ変わっても一緒だよ
>>9へ    周りが暗くなってきた
>>10へ   誰かが呼んでるみたいだ
>>11以降  みんな今までありがとう。さようなら
3774RR:2006/06/12(月) 10:56:06 ID:CjJVE80C
わっふるわっふる
4774RR:2006/06/12(月) 11:31:30 ID:0lbVt/gI
切れてないっすよ
5Bauer:2006/06/12(月) 11:37:45 ID:yw+zGFWr
5963
6774RR:2006/06/12(月) 11:50:18 ID:27B5JkwL
3年前に新車でウルトラ買ってほとんど毎日通勤に使ってるが
一度も故障したこと無いんだが
なぜハレは壊れるっていうやつがいるのか良くわからん。
もう一台88年に買ったFXSTSもミッションのリターンスプリングが04年に
折れたのが唯一の故障なんだが・・・・
俺のは特別に故障しないのにあたっただけか・・・?
7774RR:2006/06/12(月) 11:57:11 ID:mNZqbu+h
>なぜハレは壊れるっていうやつがいるのか良くわからん。

国内メーカーとそこから金貰ってレポ書いてる雑誌の編集部。またそれらを信じる連中の問題。
加えて、「高いから買わなかったのではない!」と言う口実。
8774RR:2006/06/12(月) 11:59:42 ID:qanjtjKv
>986 :774RR:2006/06/12(月) 10:30:58 ID:Wwxjx4+i
>>983
>あえてナイトロッドを避けて比較するかw
>しかも比較対照が部分的とはwww
>君。わかってないね・・・

分かってないって、自分じゃ何一つ説明できてないくせにハレチンは偉そうだな。

それにブイロッドの話してたんじゃないのかな?
まあ別にナイトロッド含めても構わないから早くどこがどうそっくりなのか教えてくれよ。
9774RR:2006/06/12(月) 12:07:36 ID:mNZqbu+h
似てる似てない、パクリだパクリじゃないの話は大概ウザい。
どっちも最後まで認めないことが見えてるから。
引っ張る方がアホ。
10774RR:2006/06/12(月) 12:13:56 ID:27B5JkwL
>>7
そうだよな。前乗ってたショベルは壊れまくったけどww
エボ以降は、嫌になるぐらい故障しないので
バイクやに行く回数、激減したよ。
11ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/12(月) 12:17:26 ID:wq7z6TD8
>>6
エボケースを分割スタッド化して鉄シリンダー積んでる人でしょうか?
だとしたら、腰上の耐久性とか滲みとかはどんな感じですか?
あの組み合わせの耐久性は少し興味あります…

うちのクランクウエイト憑きのも先日レギュレーターが逝ったくらいで良い子にしています (´∀` )
12774RR:2006/06/12(月) 12:43:54 ID:+rkwUnkE
( ´,_ゝ`)プッ 何が良い子にしていますだよwwwwww
13774RR:2006/06/12(月) 12:44:55 ID:27B5JkwL
>>11
ありゃ〜、何で知ってんの?
耐久性は10年乗ってるが問題なしです。
滲みはちょっとあるけどねw
14ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/12(月) 12:55:22 ID:wq7z6TD8
>>13
あまり見ない仕様のエンジン積んでたから覚えてますよw
10年大丈夫ですか、結構耐久性ありますね
15774RR:2006/06/12(月) 13:59:16 ID:WGedxa7j
>>5
前スレ995でスポをバカにしていたが、何を根拠にバカにしてんだ?
まあ、ゴミみたいなマイナージャメなんぞに乗ってる奴が言っても滑稽なだけだがな。
161950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/12(月) 14:08:04 ID:Rv6Rij6U
逝ってしまったFLのエンジンがついに組みあがりました

FLHピストンにS&S軽量コンロッド
クランクは純正にしました、タペットはソリッドのままです。

ピストン裏に加工を施し、エンジンオイルが良く周るように、熱対策を
クランクケースはもちろんベアリング穴センター出して同じくクランクも芯出し
スラストとブッシュ関係は既製のリプレイスを使用せず
高精度、高耐久性の特注を使用、各部クリアランスもばっちりです

前入ってたストローカーのフライホイールを持つとかなり重たかったんですが
それでも軽い方らしく、ショベルよりも軽いそうで、今度の純正クランクは
倍近く重たいのだそうな、、、今度エンジンブローさせた時はクランクケースを
突き破るでしょうね。

ってなわけで恐らく週末納車になりそうです
クランクの重量とストローク、排気量が変わるのでまったく変わってしまう
って事はバイクを乗換えたようなもの、純正の加速楽しみだなー

17774RR:2006/06/12(月) 14:24:05 ID:dV6aXeHL
           世界に一台?
           サイドバルブ・ハーレー?
          ○
         。
        ⌒ 
    ( . ” (●)
       ̄ ) (
        .(.U)
     ⊂ ..⊥ ヽ
18774RR:2006/06/12(月) 16:10:46 ID:+7f87XvZ
>>6
>なぜハレは壊れるっていうやつがいるのか良くわからん。

故障自慢、トラブルシュート能力自慢をしたがるハレ乗りが、嬉々として
壊れたバイクを路上修理した武勇伝を吹聴するから。

そんな奴に限って、キャブの燃調が狂ったまま乗ってカブらせるというドジ。
道端でプラグ掃除してエンジン再始動して、「俺ってメカに強いじゃん」とか
悦に入ってたりする。
19774RR:2006/06/12(月) 16:36:47 ID:0LAZZQwY
設備屋のハゲにユニック車で回収して貰うのがツウ。
20ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/12(月) 16:38:18 ID:wq7z6TD8
>>16
おぉー、早い
週末天気いいといいね
21774RR:2006/06/12(月) 17:00:48 ID:qanjtjKv
>>9
おまえはどうおもうの?
パクリに見えるか?
22774RR:2006/06/12(月) 17:04:37 ID:xptKlN2j
ブルの話以来、なんか必死な鈴木ヲタが一匹紛れ込んでますな。
23774RR:2006/06/12(月) 17:10:49 ID:qanjtjKv
答えられないわけか。
論破論破といってもハレチンの脳内では結局ただ逃げることみたいだな。
24774RR:2006/06/12(月) 17:13:17 ID:xptKlN2j
鈴木の社員だったりw
25774RR:2006/06/12(月) 17:19:14 ID:IMaN9/aP
ジャメはウンコー,に付け加えて、M109Rはナイトロドーのパクリーでかなりの反応が期待できそうだな。
では、イントルはダラスタのパクリーでよろしいですね。
26774RR:2006/06/12(月) 17:22:28 ID:qanjtjKv
ドカ乗り名乗ったり無知晒したり逃げ回ったり、
ハレチンも随分レベル下がったな。
買いかぶりすぎか。元々この程度だったな。
27774RR:2006/06/12(月) 17:23:51 ID:xptKlN2j
>>25
(ダ)ラスタですか。
YAMAHA社員乙。
28774RR:2006/06/12(月) 17:30:38 ID:iTmEVM6A
>>26
お前の一人芝居だったりして(W
まあ、誰かを無知と言うほどだから、よほどバイクの知識に自信がある人物と見た!
さぁ、なら迷うことは無い!堂々とコテにしてその知識っぷりを存分に披露しよう!

まず>>16で紹介されてるメカニズムについて突っ込んでくれ。
29無職or職業=ヒモ:2006/06/12(月) 17:33:03 ID:2h4kGfxO
ハーレーは早いよ
30無職or職業=ヒモ:2006/06/12(月) 17:35:13 ID:2h4kGfxO
ID:xptKlN2j HDJ社員乙
31無職or職業=ヒモ:2006/06/12(月) 17:36:13 ID:2h4kGfxO
>>18
ハーレーを馬鹿にしたような発言してるが、それはホントに速いハーレー乗り
を知らないだけ、バンク角やらポジションやらって言ってる段階ではバイクの
乗り方が解ってないって事を遠まわしに言ってるようなもんだけど、
これが意味不明って言うんなら実際、日曜に一緒に奥多摩行って自分の目で
走りを見るしかないな
32774RR:2006/06/12(月) 17:47:06 ID:XF0L5l3X
ナイトロッドかっこいいね。
この車種を選ぶような人はここには居ないんだろうな。
ここの住人はひと目でハーレーって判るようなのしか選らばないだろうからw
33774RR:2006/06/12(月) 17:52:52 ID:jT8dek6W
やっぱシーレー最高にカッコイイ!!
310サンダンサー欲しいよー
34774RR:2006/06/12(月) 17:53:50 ID:j8bq1zEP
>>32
いきなりは飛びつけないけど、「選ばない」ってことは無いと思う。
35774RR:2006/06/12(月) 18:01:58 ID:tvEt0hRX
>>31の意味がまるっきり不明なんですけど、奥多摩に一日居れば
あの文章が理解できるようになってしまうんでしょうか?
36774RR:2006/06/12(月) 18:08:48 ID:79CSNBbq
>>35
そっとしておいてやれ。
37ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/12(月) 18:19:00 ID:wq7z6TD8
>>35
知り合いのスポ糊の方がかなり速いんで、一声掛けてくれれば奥多摩でも一緒に走ってホントかどうか確かめられるよ

って言いたいんだと思う
けど、>>31だけ見ても判らんわなw
スポ糊の方はご高齢みたいだけど速いらしいよ
38774RR:2006/06/12(月) 18:41:35 ID:tvEt0hRX
Sportstarが4速の頃から改造してB.O.T.T.とかに出ていたから、ハーレーが
どれぐらいの物かは良くわかっているつもりだが(W

「ハーレーは速いんだぞー、俺の友達スゲーんだぞ〜」なんて、実にしょっぺぇ。
「奥多摩に来い、誰の挑戦でも受ける」ぐらい言わんかい(W
39774RR:2006/06/12(月) 19:11:26 ID:WBp2h4e4
>>33

ボートスレ逝け
40無職or職業=ヒモ:2006/06/12(月) 19:15:52 ID:2h4kGfxO
ってかなに?漏れに興味あるならなんでも答えるけど・・・
なんか空気おかしくね?
41774RR:2006/06/12(月) 19:24:56 ID:qS0zBLha
>>38
B.O.T.Tって何?
42無職or職業=ヒモ:2006/06/12(月) 19:26:24 ID:2h4kGfxO
>>41
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
43774RR:2006/06/12(月) 19:30:48 ID:tvEt0hRX
>>41
Battle Of The Twins.
双子たちの喧嘩ではなく、筑波でやってたシングル・ツインエンジンのバイクによる
草レースだよ。
同類に、モチュールトロフィー・エコーデカトルがあった。
44無職or職業=ヒモ:2006/06/12(月) 19:37:16 ID:2h4kGfxO
そろそろWカップ見る準備でもするかw

漏れに興味ある香具師は
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147753892/
に来て人気に嫉妬してな
45774RR:2006/06/12(月) 19:49:13 ID:by+QGHfI
>>37
>>35は自分が速いって言いたいんだと思うのだが?
46774RR:2006/06/12(月) 20:37:13 ID:L9bOoDMV
わっふるわっふる
47774RR:2006/06/12(月) 22:04:15 ID:ZFg97wKf
>>31
あのね、オレ思うんだけど。

まず、それってスポーツスターが速いんじゃないよね?w

>>31の言う人に吊しのR1乗らせてもスポのが速いのかい?

ってな話の気がするんだが。


ステップによるバンク角の限界→バックステップ
車高によるバンク角の限界→前後アップ
ポジション→シート及びハンドル変更
パワー→足に合わせてやりたいとこまで

こんなんやってもR1に勝てなくね?
R6でもキツくね?


その辺どーなん?
マジレスきぼんだゴラァ
48ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/12(月) 22:21:23 ID:wq7z6TD8
>>45
そーゆーことだったのか…

>>47
漏れも気付かなかったんだけど、>>31は他人のコテを騙ってるだけみたい

>R6でもキツくね?
つか、R6は速杉w
49774RR:2006/06/12(月) 22:37:18 ID:V3QRqt/A
R6なんぞ、俺のマグザムの前には止まって見える
50ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/12(月) 22:37:20 ID:182DuD4q
>>47
技量が同じなら絶対スポが負ける、6対4でも勝てんやろナ。
51774RR:2006/06/12(月) 22:52:42 ID:Mbm6RhXX
技量同じならマシン差がロコツに出るもんな。
実際、友人のR1借りた方がタイム縮むよ。
だってスタンド前で300越えるもん。
52774RR:2006/06/12(月) 23:09:09 ID:ZFg97wKf
>>16
FLさん楽しそうだね。ずいぶん金かかってそうだけど、その分そのハイドラの寿命がのびたかな?


R1、R6は言い過ぎたかな。。

トリ無いから見事に釣りあげよーと思ったのにorz
53774RR:2006/06/13(火) 00:20:22 ID:1LqNSCUp
とりあえず、川口よく頑張ったね。お疲れ様。
他の連中はかける言葉も無いほどクソ過ぎ。

特にジーコに限ってはもう死んでいいと思うよ。
54774RR:2006/06/13(火) 00:32:57 ID:Ytn1vhtL
>>53
スレタイ読めないお前に限ってはもう死んでもいいと思うよ。
55774RR:2006/06/13(火) 08:45:26 ID:ka8pMV98
高原がイケてなかったね
ゴール前でなんやあのパス。
56Bauer:2006/06/13(火) 10:30:11 ID:QBj2xZ8Z
>>15
お、元気がいいな!
スポスタはハレじゃねーってハレ爺さん達がよく言ってのを
聞くぞ。つか、廉価版ハレって感じがして俺は好きになれんなぁ。

で、噛み付いてくるおまえさんは何に乗ってるんだい?
57774RR:2006/06/13(火) 10:46:26 ID:qlteWDJr
ドカ乗り自称するスポスタ乗り。
58Bauer:2006/06/13(火) 10:55:13 ID:QBj2xZ8Z
というか、国産アメを馬鹿にするハレ珍はスルーで
ちょっとつつくと「馬鹿にすんな」と騒ぐ>>15のメンタリティって
どうよ?
59元スティード乗 ◆sL4zHW5eWc :2006/06/13(火) 11:02:09 ID:8l+AgfmN
このスレの、国産アメリカンユーザーでコテハンなのはBauer氏とgonzo氏の2人だけ?
まあ俺は「元」で、これから何買おうか考えてる身なので、どっち派のコテでもないんだが。
60gonzo:2006/06/13(火) 11:03:11 ID:9BdF+5h4
スポスタもハーレーはハーレーだろ、ハーレーで作ってるんだから。
クルーザーじゃないけどね。
軽くて、おしゃれで、けっこうよく走るから、
女の子が乗ってたりするとかっこイイと思うな
そりゃ、おっさんが乗っててもいいけど

それより、スポスタやVロッドはハーレーじゃないとかいう、おやじはきもい
61ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/13(火) 11:03:33 ID:UaUljnxR
>>56
昔は本国でも「プアマンズハーレー」て呼ばれて貧乏人が新車で乗れるハーレーちゅう
位置付で見られとったゾ。
62gonzo:2006/06/13(火) 11:07:25 ID:9BdF+5h4
ま、俺はいらないけど・・・・
63Bauer:2006/06/13(火) 11:12:54 ID:QBj2xZ8Z
>>59
みたいだねぇ。ちょっと寂しいね。

>>60
ハレ珍おやじにも見放されるスポスタってどうよ?って思うのと
ハレ珍って同族ですら見下したりするんだなーって思った。

>>61
ありゃ、そーなの。なんだかトホホな話だなぁ・・・。
64ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/13(火) 11:13:03 ID:UaUljnxR
っと言う俺はスポにも乗ってる。(オモロイデ)
65gonzo:2006/06/13(火) 11:26:45 ID:9BdF+5h4
ハーレーのなかでもスポスタは嫌いとかVロッドはいらないとかって、言い方
はいいんだけど、ハーレーじゃない!ってのがどうかな?って思うのよ
じゃー、ハーレーってなに?ハーレーに何を求めてるの?って思っちゃうんだよね


66Bauer:2006/06/13(火) 11:36:01 ID:QBj2xZ8Z
>>65
「ハレじゃない」って言ったのは俺じゃないかんね(^^

gonzoが完全復活したみたいでよかったよ。ハレの話とは関係ないけど。

>>64
そーなの?それは失礼な言い草をした。申し訳ないm(_ _)m
ファットボーイは乗らせてもらったことあるんだけど、スポスタは
興味がわかなくって跨ったことすらなかった。

オモロイんだったら今度乗せてもらってみる。あんがと。
67774RR:2006/06/13(火) 11:42:46 ID:LqIhF1lu
スポーツもVロドもハーレー製だもんなw

中ジャメは国産の中で最低な乗り物だと思ってるオレでも
あんなの国産じゃねぇ
なんて思わんがな
68gonzo:2006/06/13(火) 11:55:46 ID:9BdF+5h4
それは解ってるよ、バウア

スポスタ軽いわりにパワーあるから、
けっこうおもしろいっちゃおもしろいかも、
4台所有できるなら4台目にって感じかな
69774RR:2006/06/13(火) 11:55:49 ID:2XoCP3bA
プアマンズハーレーか・・・・

俺なんか、プアマンズジャメだよ

中古6万。でもおもしろい。
70ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/13(火) 12:00:22 ID:NtrLA6rj
スポはハーレーじゃない!
ってのは
隼やR1000は鱸じゃない!本物の鱸はRE5やGSX400Xやチョイノリだ!!
みたいな感じで、メーカー色の濃い薄いって事じゃないの?
711950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/13(火) 12:07:56 ID:vfSrWLxU
>>20
晴れたらいいのになー
RE5ってどんなバイクですか??

>>28
むむっ?
なんか変かなーどんどん突っ込んでね
純正じゃないじゃんって感じ?S&Sのコンロッドじゃーねー

>>52
そうですね!ストローカーは寿命短いので、、、
かなり負担は無くなったし、これから楽しみです

元スポスタ乗りでもある僕は未だに4速スポーツを機会があれば乗りたいなーって思う
一般的に壊れやすいって言われてる所が一通り壊れてあちこち触って結構楽しかったし
四速独特の加速感も気持ちよかったから、触って乗って眺めて楽しめたバイクでした。
四速エンジンはリフターブロックが独立してて眺めも良いので御座います

細くて軽い車体に、単純な車体構成、スタイルを選ばないカスタムベースなどなど
手軽で身近な事がスポスタの魅力であるのではないでしょうか

使い方によるけどビッグツインよりも広い範囲でHDを楽しめる良いバイクだと自分は思うよ

72元スティード乗 ◆sL4zHW5eWc :2006/06/13(火) 12:16:07 ID:8l+AgfmN
俺は、「スポーツスターはハーレーじゃない!」って言ってる人は単にその人の中で「ハーレーとはこんなの!」みたいな
固定観念が出来上がってて、そのイメージ意外は認められない人だと思う。
或いは、新しいものを見れば、まず拒否から入る人とか。
73元スティード乗 ◆sL4zHW5eWc :2006/06/13(火) 12:17:21 ID:8l+AgfmN
といえども、スポーツスターも既に結構な歴史を歩んでるはずなんだが。
74774RR:2006/06/13(火) 12:21:29 ID:+uhcVY3W
>>71
スポーツスターから乗り換えた理由は?
やっぱ本流が気になったとか。
751950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/13(火) 12:28:08 ID:vfSrWLxU
>>74
中3の時からパンヘッドに「ずっとあなたが好きだった」状態だったので
色々とスポスタを触るうちに、旧車に乗っていけそうな自信がちょっとだけ
ついたのね、それでかな?
バイクについてはあれも良いこれも良いときりが無いけどパンだけは
結婚したら買えないと思ったから決断したって言うのもあるかなー
76774RR:2006/06/13(火) 12:42:34 ID:MRs8e5AM
( ´,_ゝ`)プッ 何が「ずっとあなたが好きだった」だよwwwwwwww
77774RR:2006/06/13(火) 13:21:37 ID:6QLJoNq6
>>56

>スポスタはハレじゃねーってハレ爺さん達がよく言ってのを聞くぞ。

こいつ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
パチモンに乗ってると他人の意見を鵜呑みにするらしいな
78ハレ珍:2006/06/13(火) 15:01:43 ID:ayFHSKXk
どうもスポスタですあませんでした
79ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/13(火) 15:36:35 ID:NtrLA6rj
>>71
RE5は、大御所ジウジアーロデザインの変態チックなディテールはすぐに変更されるわ
開発費や設備投資が全く回収できず会社は傾くわ、といったとても鱸らしいバイク
もちろん販売的には大失敗だお (^ω^ )
80774RR:2006/06/13(火) 15:38:13 ID:qlteWDJr
国産は安物安物と馬鹿にしているやつらが
実はスポスタ乗りだったりしてな。
で、今度は自分達が同じこと言われてファビョリ中とw
81774RR:2006/06/13(火) 16:28:20 ID:3dRPDZgD
腫れ乗りは盗難ヒヤヒヤでご苦労さんだのう( ´,_ゝ`)
82774RR:2006/06/13(火) 16:39:47 ID:BtEQA/LG
スポはハーレーじゃなくていいよ。BTとは一緒にされたくない。
83774RR:2006/06/13(火) 19:15:45 ID:6QLJoNq6
>>80
晴れ乗ってる奴でスポ馬鹿にする奴はデコトラ系のおっさんとか、始めてのバイクがハーレー(BT)って奴。
ジャメに乗ってる奴がスポを馬鹿にするのは、単に上記の人種の貧乏バージョンだからって事に過ぎない。

ところでお前は何乗ってんだよ?
チャチャ入れしか出来ないうんこ君
84RE5は:2006/06/13(火) 20:00:26 ID:NkgCrQtr
まぁ、XLバカにするのは
あんまりハレを知らない人やね
85774RR:2006/06/13(火) 20:32:07 ID:niUhqE1/
>>77
皮肉の解らないバカは何乗ってんだ?
86774RR:2006/06/13(火) 20:45:32 ID:6QLJoNq6
>>85
FXDXとXLH1200s
どこら辺が皮肉になってるんだ?
自分の目でモノの良し悪しを判断できないから、パチモンのバイクに乗ったり他人の言う事を鵜呑みにしたりしてるんだろ?

ところでお前は何乗ってるんだよ?
シャドウとか言ったら笑えるな。
87774RR:2006/06/13(火) 20:59:53 ID:oVi7ZXJ3
今度は自称FXDX乗りのスポスタ乗りかw
いろんなバイクに持ってるんだね。脳内ではwww

88774RR:2006/06/13(火) 21:06:00 ID:+uhcVY3W
http://www.virginharley.com/bbs1/lng.cgi?print+200603/06030138.txt
私は'03VRSCAに乗ってます。現在の走行は20000kmちょっとですが
今までに結構な入退院をしました。
まず、とにもかくにも水周り。冷却水の漏れはあちこちから発生しました。
納車前からお店の人に「漏れると思っておいてください」って言われてたのと
友人のハーレーのオイル漏れをいつも見ていたので「やっぱり?」ってな程度
の感覚しかありませんでしたが。お店でもきっちりと対応していただいたので
特に不満にも感じませんでした。



ディーラーは売るとき客に「漏れると思っておいてください」と言ってるんだね。
トラブル承知で買うほうも買うほうだが売るほうも売るほうだな。
空冷エンジンは熟成が進んでるようだけど水冷エンジンはまだまだか・・・
89774RR:2006/06/13(火) 21:22:38 ID:6QLJoNq6
>>87
2台で250万程度で脳内か・・・
同じ土俵で話できないな

しかしジャメ増てのは自分が何乗ってるかは言わないで茶々入れるだけなのな。
まあジャメ増らしくてよろしいw
90774RR:2006/06/13(火) 21:33:28 ID:BZvN2GgU
>>89
RUNEに乗ってる俺から見ても中ジャメ乗りとは話できないよ。
ほんとジャメ憎は恥ずかしいよねーw
91無頼豚:2006/06/13(火) 22:03:29 ID:9A/Jzdur
>90よ。
RUNEに乗ってる俺だの、中ジャメ乗りとは話できないよだのヲマエなに言うとるんや?
人の事はどうでもヨロシ。 RUNEはジャメとちゃうんかい?
己を晒すのが先ちゃうんか? と、小一時間、っちゅうか、24時間ん問い詰めたい・・・・・
ナーニが恥ずかしいよねーwやボケ。 ウエッヂウットでキャラメルマキアアトでボインボインかコインコイン。
ちゃんとせえょ。 2チャソバイク板のカスキングよ。仮面ライドァーに憧れて桂が三枝やボケ。
はよ逝け。 っちゅうか、チャッチャとこのスレ埋めるがヨロシ。 嘘で固めてハッスルせぇよ
以上。。。。。。。。。。。。。。
92774RR:2006/06/13(火) 22:26:55 ID:L8G+q8Ob
しばらく来なかったがヲトメとか言うキチ外はどこへ行った・・・
93ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/13(火) 22:52:23 ID:UaUljnxR

ほたちゃん、バウアーへ
ホンダのスピーカー付けたデ!大変よろしい!音質は低高音をやや強調した全体的に
堅めに設定してあるので走行中もメリハリの効いた音です80Km/h越えまではハッキリ聞こえる、
取り付けの注意点は方向性が強いスピーカーなんで角度(スピーカーと運転中の顔との直線より
やや上がgood!)に気を付ける事。
御勧めのイッピンやナ!

ローキンのリヤサスも“オーリンズ”に変えた、ナァ〜イス!シッカリ踏ん張りながら
細かい突き上げは完全に無く成った、イヤァ〜最高!コッチも御勧めしまっせ!

>>66
いや感じ方は人ソレゾレやから気にしとらんヨ、乗ってみて「ショ〜ム無い」ちゅう人も居てるからナ。
94774RR:2006/06/14(水) 00:48:23 ID:AECyRY02
|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiil
0  1  2  3  4   5  6  7  8   9  10  11  12  13  14  15  16

定規おいときますね。。。
95774RR:2006/06/14(水) 06:42:55 ID:VPTX55yO
いやどうせ自称RUNE乗りのスポスタ乗りですから。
次は何が出てくるかな?
96774RR:2006/06/14(水) 07:09:41 ID:XRooRnD5
>>90
バイクに使う250万をたかがはした金だといえる人間は
「スポは安物、ハーレーに有らず」なんて言葉に普通釣られませんから。
ここまで釣られるバカは精々ローンでようやく夢のハーレー(スポ)買えた人間でしょ。
それにスポに限らず、Vロトや88がハーレーに有らずというのは腫れ珍側の言葉でしょ。
くだらん階級闘争の中での言葉。ハーレーというものに拘りがある奴らの評価。
バウア本人もいってるだろ。国産乗りからすれば正直どうでもいいことだよ。
そこまでムキになって物申したいなら同属腫れ珍にいってやれよ。
怒りの矛先が違いますよって。
97ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/14(水) 09:13:51 ID:iyfRUMTn
>>93
ホンダのいいっすか!
あれって実物見た事ないんだよね
近くだったら見に逝きたいよ、マジで
98774RR:2006/06/14(水) 09:18:29 ID:X1gQ18HT
>>93
どんな音楽を垂れまわして走るんだ?
正直オーディオバイクはハレジャメ問わず勘弁して欲しい。
99Bauer:2006/06/14(水) 09:34:55 ID:2tC6xCJo
>>96
そーだね。ハレ海苔が言ってるんであって、俺が言ったわけじゃない
からなぁ。まぁ、思ってはいたけど・・・。オモロイって話なんで
ちょっと乗ってみようかとは思った。俺は国産最高!ハレ最低!なんて
偏狭な人間じゃないもんでね。

>>93
ほほう、んじゃ購入検討してみようかな。ちょっとお高いのが気になる
けどそれだけの価値はありそうだな。情報ありがと。

>>98
街中じゃあんまし使わないな。高速とかあんまり景色の代わり映え
しないところで聴くよ。俺はバックストリートボーイズとかコアーズ
とか聴く。
100774RR:2006/06/14(水) 09:39:30 ID:KhCoo9IL
>>94
さんきゅ。で、何を計ればいいんだ?ってか、をい!!
モニターに実際に定規あててみたが、実物とかなり近いじゃんか、コレ。
マジすっげぇ!!
101774RR:2006/06/14(水) 09:44:55 ID:EdRuCWhK
>>94
画面に押し付けたら液晶が汚れたじゃないですか。orz
102774RR:2006/06/14(水) 13:05:40 ID:I1NaWq6Z
んで、何故にジャメには、タンクにメーカー名書いてないん?
誰かその理由を知ってる人オシエテちょ。
103774RR:2006/06/14(水) 13:41:19 ID:K+idOcJp
つ 【どうか俺のHONDAが腫れに見えますように】
104774RR:2006/06/14(水) 15:26:52 ID:WKaMwgXB
スポーツスターなんて
曲がらない止まらない,
あげくスポーツなんて名ばかりのもったくさいエンジン
アメリカンを語るにもスポーツを語るにも
なんとも中途半端なバイクだと思います。
105774RR:2006/06/14(水) 15:35:59 ID:vRhB4m4V
スポスタのスリムなデザインも悪くないがな
バランスは良いよ
106774RR:2006/06/14(水) 16:40:15 ID:+SM8QtJn
カスタムの選択肢はあっちゃこっちゃ結構広いのがスポスタ。意外とチョッパー向きやし。 
107774RR:2006/06/14(水) 17:15:57 ID:TaFAlEAq
>>88
その程度なんだから中国で生産すりゃいいのにね。
108774RR:2006/06/14(水) 17:32:25 ID:WKaMwgXB
>>105
国産に比べたらハーレー自体はスリムです。
見た目のバランス云々は個人的には好きです。

>>106
正直アレをチョッパーにするなら
国産ネイキッドでも出来るかと・・・
フリスコなら行けそうですね。


取り立てるようなバイクにあらずです。
109774RR:2006/06/14(水) 17:36:29 ID:F3q6TWfM
 取り立てるようなバイクにあらずです。

サラ金の方ですか?
110774RR:2006/06/14(水) 17:44:56 ID:iGbM3rOa
>>96
お前必死だな
妬みで頭狂ってるんだろ
111774RR:2006/06/14(水) 18:25:06 ID:2jzm0PVq
>>96
普通に働いているのなら、250万なんてはした金とは言わないが
何とかなる金額だろう、ローンもあることご時世でなに言ってるの?
スポスタなんて中古なら50万くらいから新車でも100万そこそこだよ。
ローンを組んで必死に払わないといけない金額になるのか?
BTとスポスタを比べることがナンセンスな事なんだよ。
そんな、妙なハレ珍の事を力説する前に、自分の単車を愛してやれよ。
ハレなんてどうでもいいじゃないか?とソフテイルとスポスタ&ベスパを
持っている俺が提言してあげるよ。今度、ドガを加えようと思っています。
112774RR:2006/06/14(水) 18:55:38 ID:oGlDJvr6
ドガの踊り子
しかしこのスレの住人が公平さを装うためドカを持ち出す現象はなんとかならんのか。
と自称ドカ乗りの俺が言ってみるw。うpだけは勘弁してw
113774RR:2006/06/14(水) 19:49:44 ID:GqvR2Bs6
たしかに昨今、100万や200万の銭を用立てられない人は少ない。
しかし、オートバイに使う250万を端金扱いするのは、かなりミエ張りだ
114774RR:2006/06/14(水) 20:30:23 ID:BZ6I3JqJ
ジャメを乗る以前にそのアメリカンという単語に乗っているジャメ海苔たちよ。

そもそもアメリカンという単語はハレから来ているのではないか。

一般的に世の中の皆さんはジャメとは言わずにアメリカンという単語を使って
ジャメ海苔に話しかけるから、ジャメご立腹なのだろう。
ハレが嫌いなジャメ海苔はアメリカンとは言わずにジャメと言う単語を自ら使いなさい。
アメリカンに乗っているの?って聞かれても。
偽者のジャメに乗っているんだ。とでも答えれば良いでしょう。

ジャメに愛着も出るだろう。
ジャメと略されずにジャメリカンと呼んでくれるだろう。

ジャメリカンと呼ばれるようになって、初めてアメリカンを意識しなさい。

それまでは、どんなにあがいてもハレやアメリカンの知名度には敵わないし
文句を言いながらアメリカンという単語に乗らされているジャメ海苔で我慢しなよ。

我慢出来ない。だからダメなんだよな。

あっ!そんな事は言われなくても知ってる。
あーそうですか。

jameage
115Bauer:2006/06/14(水) 20:36:08 ID:2tC6xCJo
>>114
意味不明。
116774RR:2006/06/14(水) 20:45:53 ID:W96tXXkH
好きの乗ればいいのに
117774RR:2006/06/14(水) 20:48:17 ID:BbefGhLN
超意訳
「アメリカン」という言葉は、【アメリカの】を意味する“amelican”から
来ているので、日本製のバイクをアメリカンと称すること自体、それが
日本製である事を隠し、いかにもアメリカのバイク、つまりハーレーであるかの
如く詐称している行為ではないか?
本当にハーレーが嫌いなら、わざわざ国産バイクを「アメリカのバイク」と呼ぶ
ような事をせず、「ジャメリカン」と呼ぶべし。

…と言いたいのだと思う。

ま、バカの書いた文章である事は間違いないので、解読しても何の得も無いが。
118774RR:2006/06/14(水) 20:49:23 ID:gJZrGF3y
>>102
ウォーリアはテールになら、でっかく「YAMAHA」って書いてあるんですがダメッスか?
119774RR:2006/06/14(水) 20:50:50 ID:xmi4Ia/k
アメリカンバイクなのかアメリカンスタイルなのかそこが重要だ
120Bauer:2006/06/14(水) 20:52:14 ID:2tC6xCJo
>>117
ありがと。
確かに何の得にもならないな(w

>>102
ホンダもタンデムシートの後ろにHONDAって書いてあったと思ったけど。
後ろからちゃんと見えるよ。
121774RR:2006/06/14(水) 20:54:03 ID:7qsuWHJB
俺のVTXもいたるところにメーカー名は書いてあるけどね。
ロゴの数ならハーレーより多いんじゃないかな?
でもよくわからんけどタンクにかいてないとダメらしいよ。
122774RR:2006/06/14(水) 20:56:18 ID:W96tXXkH
Sのマークが入ってます
123774RR:2006/06/14(水) 21:10:49 ID:jH3sITZW
119が指摘してるように
114は「アメリカン」や「ジャメ」の使われ出した経緯を全く知らない模様
124774RR:2006/06/14(水) 21:16:04 ID:XRooRnD5
>>111
何いってるんだかわけわからんのだが。
ようやくローンでなんとかなるような奴が
バウアの間接発言に釣られてムキになっているんじゃないかといってんだよ。
それに腫れ珍のことを力説したおぼえもないけどな。
上でも書いたが、スポスタが貧乏人の乗りものかどうかとか、
ハーレーといえるかどうかとかどうでもいいんだよ。腫れ珍内でやってろ。
ほんと文句有るなら直接スポスタの悪口言ってるやつに当たれよ。
どんだけ相手間違えてるんだ?頭かっかきてみんな敵に見えるんか?
125774RR:2006/06/14(水) 21:20:52 ID:XRooRnD5
>>117
アメリカンのスペル間違ってるけど。
今はそう書くのがナウイのかい?
126774RR:2006/06/14(水) 21:32:04 ID:BbefGhLN
面目ない。ただのtypo.
隠語や流行語の類ではない。

amerikanって隠語はあるけど。
127774RR:2006/06/14(水) 21:33:23 ID:XRooRnD5
そうか。気になったもんで。
ありがと。
128774RR:2006/06/14(水) 21:37:49 ID:Ur18S0DA
>>124
はいはい、まぁファビョるなよ
129774RR:2006/06/14(水) 21:39:36 ID:av8TfJG4
どうでもいいけど最近ライスアメリカンって言葉聞かなくなったよなぁ
130774RR:2006/06/14(水) 21:47:21 ID:de5f3NtD
>>124
>>ようやくローンでなんとかなるような奴が
書き込みだけで人の経済状態がわかるのか?
>>ハーレーといえるかどうかとかどうでもいいんだよ。腫れ珍内でやってろ。
ここは、ハレVSジャメなんですけど。
>>ほんと文句有るなら直接スポスタの悪口言ってるやつに当たれよ。
君の場合はスポスタだけじゃなくて乗っている人の悪口を言っているよね。
たぶん、中ジャメ乗りとみた。
131774RR:2006/06/14(水) 23:05:25 ID:VaIOCsRt
ぬる
132774RR:2006/06/14(水) 23:06:45 ID:VaIOCsRt
ああっぁぁぁーーーっ!
我慢できないッ!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
ぬるぬるぬるぽぽぬるぽぬるぬるぽ!ぬるぽ!!
133774RR:2006/06/14(水) 23:34:37 ID:EkXS+5q8
オレは77のアイアンに乗ってるんだけど、
道を走ってるBTのおじさん方に凝視されるんだ。
あれってもしかして蔑視の眼差しなのかな・・・

でも、いいさ!オレは好きでコイツに乗ってる。
散々、煽れよSS乗り!散々、蔑めよBT乗り!
絶対、コイツから下りないからな!!
134774RR:2006/06/14(水) 23:52:24 ID:jH3sITZW
てゆーか
信号待ちで並ぶならともかく道ですれ違う程度で
細かい車種やカスタム具合なんて所まで目がいくかね?
135774RR:2006/06/15(木) 00:05:31 ID:djydyoJ4
>>121

ハーレーはボルトにもHDって入ってるよw
136774RR:2006/06/15(木) 00:16:56 ID:/aEEZdVf
>>135
ちょいとだけニヤついた
137774RR:2006/06/15(木) 00:21:44 ID:34ULIhWN
SHOWA,KEIHIN,NGK,って書いてあったお
138774RR:2006/06/15(木) 00:30:13 ID:34ULIhWN
ライスアメリカン
米穀製
139774RR:2006/06/15(木) 00:33:23 ID:nXYm7W21
>>137
そりゃホンダのジャメやろ。
ハレはNGKじゃナス
140774RR:2006/06/15(木) 00:37:09 ID:8IYCTmkF
>>133
ウルセー単車だなぁ、あるいは、ブッサイクな顔だなぁ、と思いながら見てるだけ。
141774RR:2006/06/15(木) 00:59:44 ID:Vdskz7Vh
この前教習所行ったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めてハレに乗ったたわけですわ。正直最初はハレの操縦って簡単だと
思ってたのよ。みんな普通に乗ってるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人が乗るもんじゃない。神だね、神が乗るものだよ。
最初に発信させる時さ、めちゃめちゃびびってスロットルそろ〜って捻ってクラッチそろ〜っと離したのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって両方離しちゃったのさ。
そしたら教官がさ「もっとスロットル捻って!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからスロットル捻ったのさ。えぇ、そりゃもう捻りましたとも。全てを忘れて捻ったよ。
後方確認とかクラッチとかウィンカーとか色々忘れてね。
だって教官が捻ろって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい急発進。すごいG。8Gくらい。ドラクエなら薬草だって買える。
それで横見たら教官がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男ならハーレーだぜ!」なんて見栄張らないで素直にRC42に(省略されました・・全てを読むには ここ をクリックしてください)
142774RR:2006/06/15(木) 01:06:52 ID:8IYCTmkF
わっふるわっふる
143774RR:2006/06/15(木) 02:19:08 ID:GYEZpDVT
国産アメリカンに乗ってるおめでたい君らに告ぐ。

お前らが言う国産アメリカンの正式名称はアメリカン風バイクだぞ。

偉そうにアメリカンと語ってはいけないな。
所詮ハーレーをパクッた、おままごとバイクなんだから今度から身分をわきまえて走ってね。

あ、言い忘れたよ。
ガソリン入れるのはもったいないから、まぁジュースでも入れとけや。

そんじゃな。
144774RR:2006/06/15(木) 02:24:07 ID:QVmXRMzU
GL500カスタムを買ったのですが、
やはりハレ乗りにバカにされるのでしょうか?
145774RR:2006/06/15(木) 02:40:41 ID:r3U/SPJv
乙女やらハレ糞やらがいなくなってから、ここはつまらなくなったよな。
乙女の劣化コピーのビリケン何とかやらバウアーとかいうセコイ糞ジャメやら・・
何でこんなくだらない連中がコテ名乗ってるんだ?
まあ、FLやほたほたみたいなまともなのもいるけどな
146774RR:2006/06/15(木) 02:52:37 ID:vcFSA76o
わっふるわっふる
147774RR:2006/06/15(木) 02:59:35 ID:cnwCq1Vz
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  インディアンのパチモノ高値で掴んだよー♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ   
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  禁句だあびゃあびゃあびゃばややkだjsだsj
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
148774RR:2006/06/15(木) 03:17:40 ID:MoKTB+Dp
たしかにビリ犬はつまらないくせにむだに偉そうでウザイな。
けっこう関西人に知り合いいるけど、こんなつまらない関西人はめずらしいんじゃないか?
バウワーとかいうのはウザイとか以前にどうでもいい、一言で言えば雑魚キャラって感じ。
149774RR:2006/06/15(木) 04:25:37 ID:SdH7WUMX
ふと思った。ジャメをバカにしているヤツらの3割ほどは、
実はスクーター糊なんじゃないか、と。ジャメすら買えず、
いつもジャメにデカい顔されて悔しいもんだから、ハレ糊ぶって
ジャメをコケにして日頃のウサを晴らそうとしているんじゃないか、と。
特に143見て、何故かそう感じた。本当のハレ糊なんだろうけど、
ハレ糊にしてもあまりにも精神レベルが低すぎてちょっと、、てカンジ。
面白いこと書いたつもりか知らんけど、ジュースだよ、ジュース。センスなさすぎ。
ジョークならもっと別に面白い液体あるだろうに、何故ジュースなんだと小一時間。
せっかくハレ乗ってんだから、もう少しおつむの中身もそれ相応にしないと
バイクが気の毒だな、こりゃ。ジャメはもともとバチもんなんだから、
おつむもカスでも許されるがね。
150774RR:2006/06/15(木) 07:57:29 ID:WHQxUfT3
>>144
tcなんかよりはずっと良いとおもうよ
151774RR:2006/06/15(木) 08:03:48 ID:zp9OdWBR
思うのは勝手だけどね。
152774RR:2006/06/15(木) 09:01:42 ID:a6qqg7PB
きのうNHKホールにウルトラで行った。
METの椿姫鑑賞に。
高いと思ったがS席にしておいてよかった。
一流の舞台と歌、演奏で非常に満足。
帰り雨がぱらぱら来てあせったけど
ウルトラの駐禁が不安だったが無事で何より。
153Bauer:2006/06/15(木) 09:45:21 ID:9olegD0t
雑魚キャラかぁ。まぁ俺には十分すぎるお褒めの言葉だなぁ。
154774RR:2006/06/15(木) 10:07:52 ID:d5GmE2qI
ジャメ風バイクの視線が怖い!
155ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/15(木) 10:12:16 ID:90PHQA/r
ホンマに偉いビリケン様が来ましたヨ!ってナ〜ンや二人しか叩かへんのか?ウ〜ン残念。
156774RR:2006/06/15(木) 10:36:52 ID:RlnjKw8t

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ     
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /


157774RR:2006/06/15(木) 11:10:34 ID:Or6geOID
ドラッグスター最高
158774RR:2006/06/15(木) 11:21:17 ID:OVjtNOCf
興味本位でデイリーのハバネロカレーパン食ったがめちゃめちゃ辛いな
まだヒリヒリするわ
159774RR:2006/06/15(木) 11:26:41 ID:GJV+OLJy
ここでハレ叩きしている連中に聞いて欲しい。

アホなハレ乗りを見て文句付けたい気持ちはよーくわかる。
ほんとバガヤロウなハレ乗りが多いもんな。
でも、昔から好きで
ハーレー乗っている人間の気持ちも、ちょっとだけ考えてくれ。
こんなバガヤロ連中が急にウジャウジャと周りに沸いて出てきたんだぞ。

たとえば、昔はヤマハTWなんかをわざわざ選んで乗る奴なんてのは
けっこう数奇者だったはず。それが、あっと言う間にバガヤロ様が
ウジャウジャ沸いてきて、TW乗りというだけで白い眼で見られる。
こりゃたまったもんじゃないだろ?

わかってくれ。
1601950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/15(木) 12:05:23 ID:xBvSLU7q
なーんか梅雨っぽくて蒸し暑いねー、今雨降ってるから涼しいけど、、、
そういえば一年位前に僕がポエム書いたらめちゃコピペされたぬーん
覚えてる人いるかな?
おいらが書かないスレまでコピペされてたなー今もされてたりして、、、
って事で久しぶりにデニムベストについてあいたたポエム書いてみます

Gジャンの袖を切ったGベスト
あまりセンスがいいとはいえないこのベスト
おいらにとっては一張羅ってやつなのである
18歳に買って今までずっと愛用してきた
もちろん洗っていない
もう10年になるのでボロボロだ
あちこち擦り切れて、色あせて、汚れて
二年前に裏に新しい生地を張り合わせた
自分にとっては古い生地が重要なのだ
18歳の僕の背中は寂しかったが
今となっては大変にぎやかになって重くなった
確かに物質的な重さも重いのだが
それだけではない「思い」が重たくさせている
このベストこそが僕のバイクの歴史であり
僕自身でもある
今年も背中に僕の歴史が縫い付けられる
僕の背中は進化し続け、また、過去をも誇示し続ける

161774RR:2006/06/15(木) 12:13:58 ID:mVlTA2yW
BMWのアメリカンタイプのバイクはどうなのだろうか。

あと、ホンダのゴールドウィングはアメリカンの部類に入るのだろうか。
ワルキューレの方は形はアメリカンだけど。
BMWといいエンジンがV2じゃないとアメリカンとは言わないのかな。
162774RR:2006/06/15(木) 12:23:51 ID:9v+uSoWE
tcなんかよりは、
昔のジャメのほうがカッコいいよ。
163774RR:2006/06/15(木) 14:45:24 ID:/IM6zWzl
そんなお前にJAMAIKAN
164Bauer:2006/06/15(木) 15:08:07 ID:9olegD0t
>>159
ハレを叩いているわけじゃない。ハレ珍を叩いているんだ。
・・・ってこれって縦読みかなんか?
165774RR:2006/06/15(木) 20:18:46 ID:QZxFdXlF
     /\___/ヽ 
    /''''''   '''''':::::::\ 
   .|(●),   、(●)、.:| +
   | ///,,ノ(、_, )ヽ///.::::|       + 
   .|   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
    \  `ニニ´  .:::::/___  
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、 
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ 
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ \ 
  l     |  |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ 
166774RR:2006/06/15(木) 21:51:41 ID:8IYCTmkF
>>164
ハレ珍を叩いてもハレ珍は僻んでるって返すから笑うよな。
167774RR:2006/06/15(木) 22:27:40 ID:nXYm7W21
>>159
あきらめろw
今は金だしゃ買えるんだから仕方ない。
昔はバイク初心者に
パンやナックルは売らないものだったけどね。
168774RR:2006/06/16(金) 00:45:11 ID:MOYGng/v
オレ初級者。
ナコ海苔。
まぁ昔の話だけどな。
169774RR:2006/06/16(金) 03:26:44 ID:JMG7cDLl
そもそもハーレーは自分とこのバイクを「アメリカン」なんて
思ってないわけで。。。。
自分とこで造ってるバイクが、極東で「アメリカン」と呼ばれてることも
知らないわけでありまして。。。
170774RR:2006/06/16(金) 07:58:28 ID:0E4Q1Do+
へぇ
171ローラ:2006/06/16(金) 08:18:27 ID:CWBwNXlP
ローライダーのチョッパーに乗ってる。先月大型免許してバイク探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、アジで。そしてトルクフル。スロットルを捻ると走り出す、アジで。
ちょびっと感動。しかもハーレーの中古車だからナラシもいらなくて良さげ。

エボのローライダーはラバマンでフレームが角いと言われてるけど個人的にはカックイーと思う。

イントルーダー1400と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。

ただPAとかで止まるとちょっと怖いね。ヲタクに囲まれて前に進まないし。

振動にかんしてはイントルーダーもエボのローライダーも変わらないでしょ。

リジマンに乗ったことないからわからないけどゴムがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもポコチンにコンドームなんて被せないでしょ。

個人的にはローライダーは十分にバイブレーションがあるよ。
嘘かと思われるかも知れないけど三京のストレートでマジで射精しちゃった。

つまりはシビレフグですらローライダーには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
172774RR:2006/06/16(金) 09:31:50 ID:9NAybrO3
ジャメから腫れへ進化できてよかったなww
173ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/16(金) 10:06:07 ID:bg1Ce08n
>>171
そうか“ノー天気”で良かったナ、それから出来たら日本語も勉強せえヨ。
174774RR:2006/06/16(金) 11:31:15 ID:bmJXXQTf
漏れもデニムベストデビューしたお、ま、ポケットにタバコ入れるのが目的だがw
175774RR:2006/06/16(金) 11:41:23 ID:k1TbsmQU
大型免許取りました!

生まれて初めての免許です,そこで相談なのですが。
最終的にはハーレーに乗りたいです。
ローンを組むので予算は考えていません(現金なら百五十万)

友人達は『どうせコケルから小さいのから始めたら?』とか
『ハーレー乗りたいなら買っちゃえ』とか
様々です。

ちなみに僕の好きなデザインは
マグナとかドラッグスターみたいに丸いデザインです。
ナイトロッドみたいな黒いのも好きです。
初めてのバイク何で正直何で選べば良いのかわかりません。

指導してください!
176ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/16(金) 11:44:23 ID:PeFrlEX8
指導もクソも
>ハーレーに乗りたいです。
で結論出てるじゃん('A`)
177774RR:2006/06/16(金) 11:51:04 ID:I/UY0UzN
>>175

バイクなんて乗っているうちに色々不満が出てくるもの。
ハーレー乗れば速いの欲しくなるし、速いの乗れば味のあるものが欲しくなる。
まぁ、最初はデザインと乗り味で決めたら。ハーレーなら試乗車あるし。
ついでに、BMWやドカティも試乗すればよいんじゃない?
178774RR:2006/06/16(金) 14:16:04 ID:nwY3vFoV
おまポ ケット
179774RR:2006/06/16(金) 14:20:29 ID:b9/kJKJb
試乗車コカしてお買い上げにならんよう注意しなよ。
180774RR:2006/06/16(金) 14:45:09 ID:zef8wNIJ
>>179
試乗車コカしてもおkだよ。
ちゃんと向こうがそういう保険入ってるから。
181Bauer:2006/06/16(金) 15:25:33 ID:XAdmj9pB
>>175
ハレ買おうと思うんだったら買えばいいんじゃないのかなぁ?
150マソ頭金に出来るんならほぼなんでも買えるじゃん。

イキナリハーレーでも国産アメ海苔達と仲良くしてね。
182175:2006/06/16(金) 15:47:17 ID:k1TbsmQU
>>176
いやぁ結論なんですかねぇ,
自分的にもイキナリ結論にたどり着く事に不安があるんですよ,

>>177
試乗したんですけど怖くてすぐに戻りました(笑
ズドドっと走りましたが
他のアメリカンと比べられないので何を思えば良いのかわかりません。


183774RR:2006/06/16(金) 15:49:16 ID:w7PJk6wO
>>182
スポスタの1200あたりならいいんでない?

変な国産より癖が無いと言われてるし
184774RR:2006/06/16(金) 15:50:15 ID:xg6avmcI
ハーレーって新車値引き無しってほんと?
185774RR:2006/06/16(金) 15:50:48 ID:b9/kJKJb
乗りたい車種が無いなら乗らなきゃいいだけ
186ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/16(金) 15:56:41 ID:PeFrlEX8
>>182
旧車とかカスタムしまくりの車両ならともかく、普通のハレに何で不安があるんだ?
乗りたいのに乗るのが自然だと思うが…
187774RR:2006/06/16(金) 16:01:19 ID:b9/kJKJb
ハーレーの○○に乗りたい、ではなくて
ハーレーに乗りたい、だからなあ。
すぐバイクを卒業するんだろうなw
188ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/16(金) 16:03:00 ID:PeFrlEX8
>>187
それ、ありそうw
189774RR:2006/06/16(金) 16:03:02 ID:w7PJk6wO
>>186
ステレオタイプの「ハレは壊れる厨」のせいじゃね
190774RR:2006/06/16(金) 16:06:39 ID:b9/kJKJb
旧車乗りのトラブル自慢が原因だろ。
191774RR:2006/06/16(金) 16:46:20 ID:BVaLRsAE
でも国産が壊れないというのは神話だが、ハーレーが壊れないのは事実
とまでいっちゃってるのはちょっと言い過ぎだとおもうが。
192182:2006/06/16(金) 16:49:27 ID:k1TbsmQU
>>183
スポはちょっと,アメリカンに乗りたいんで無しかなぁと。

>>185
そうですよね,でもカタログで数字を見ても乗りたくならないんで
指導して頂けたらなぁと。

>>186
不安はありますよそりゃ,
乗れば分かる=乗らなきゃ分からない
ですからね,安いものじゃないですし

教習所出立ての俺はさしずめ
補助輪取り立てで27インチの自転車を選ぶ自由を手に入れた心境です。

>>187
確かにブランドとイメージが先行している面はあります。
193774RR:2006/06/16(金) 16:54:49 ID:BVaLRsAE
ハーレー乗りたくてナイトロッドが好きなら
ナイトロッド買えばいいとおもう。
すきなの買わないと後悔するよ。

194Bauer:2006/06/16(金) 16:59:05 ID:XAdmj9pB
>>184
俺が行った大宮の店は値引きしてくれそうもなかったよ。
一度見積もりだしにいったけど、値引きの気配はカケラも
なかったな。

店員の態度も気に入らなかったのもあったし、シャドウに
心惹かれてしまったので買わなかったけど、もしハレ買うとしても
別の店で買うな。他の店はどーなんだろ?春日部だか
上尾だかの店は店員が親切だって話聞いたことあるけど。
195ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/16(金) 18:05:54 ID:bg1Ce08n
国産のバイクは何れ位値引きするんヤ?国産は個人譲渡ばっかりなんで知らんのヨ。
196774RR:2006/06/16(金) 18:40:47 ID:kmRCMdif
よくわからないけどスポーツスター置いておきますね。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43158952
197774RR:2006/06/16(金) 19:01:56 ID:w7PJk6wO
>>195
スズキは車種によって15%〜10%

稀に20%くらい
198774RR:2006/06/16(金) 19:04:43 ID:b9/kJKJb
只今ブルバード800生産中止セール実施中!
199ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/16(金) 19:25:42 ID:PeFrlEX8
>>195
スズキはハンパない
チョイノリは定価の2/3くらいがデフォ
それ以外でも車種によっては3割引でも驚かない
どうやって利益を出しているのか謎…
200774RR:2006/06/16(金) 20:36:12 ID:Cq3q8BrW
201774RR:2006/06/16(金) 20:38:55 ID:kLF/X2nP
自分ジャメ糊で、やっぱり気になるのは気になるもんでw
何回か「ハーレーっていいのかな?」って見に行く訳だけど。。ハーレーカッコ悪くない??

フォークがぶっとくてミッチミチの手羽先みたいだったり
Egの所がミチミチで「具がタップリっす!!」って感じダッタリ
鼓笛隊の太鼓みたいなメーターが付いてたり
ハンドルが蟷螂券の構えみたいだッたり
唯一バツ&テリーみたいなヤツはソレナリだけどアリャbikeて感じがしないッス
なんちゅうか、
タンクやEgのミッチリ感とフォークとハンドルのヒョロさがミスマッチに感じるんです。

そりゃカスタムしたヤツでスッカスカのメッキメキの奴はナルホド〜ッて解るんだけど、
アレはあくまで汚れちゃいけないbikeって感じで、
常に細部までビッカビカじゃないと途端にビンボ臭く見えちゃうんだよね。。

ジャメには到底敵わない「鉄鉄感」は格好いいだけになんか勿体ないッツカ。。オシイっす。
202774RR:2006/06/16(金) 20:42:03 ID:kLF/X2nP
拳、、「券」違うよ俺..&チラウラスマン........orz=3 
203774RR:2006/06/16(金) 21:23:45 ID:BVaLRsAE
俺は逆にあの鉄鉄感と上位ハーレーのメッキギラギラが好きになれないんだよな。
204乙女 ◆..FHmie7EQ :2006/06/16(金) 21:54:49 ID:mceIOvYN
ワシもあんましギラギラ好きや無いなぁ〜
ステンとか、アルミの質感、メッキでもクロームやのぉて燻し銀っぽいのが好きやネ。
・・・・・・ってな訳で、久しぶりに来たゾ。仕事忙しいんや。
ジャメはウンコ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
205774RR:2006/06/16(金) 22:01:33 ID:P6J7up78
>>201
バツ&テリー

だけ読んだ
206774RR:2006/06/16(金) 23:23:16 ID:uZoeg0JR
>204よ。
だから・・・ あんましギラギラ好きや無いなぁ〜 言うなハゲがっ(w

で、ヲマエはナニ仕事忙しいんやん?ってなカンヂのウンコクソのノウガキはヲナカイッパーイっちゅうこっちゃ。
久しぶりに来て寝言ぉサモ自分ばっか忙しいソウナお話、正直ウンコ。 死ねってカンヂ。
このしょーもないハゲ、ハゲ、ハゲボウズ野郎、ハーゲンダッツで頭皮刺激してナッ、てな具合デアル。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
207ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/16(金) 23:23:57 ID:bg1Ce08n
>>197>>199
ふ〜ん、そんなに引くんか‥‥‥‥チョット驚いた。

アッ、乙女のオッチャンや!
208774RR:2006/06/17(土) 00:19:26 ID:N4MY+fNa
毒女板に帰れよwwwwwwwwww

15 :乙女 ◆Oq/9NMk1yg :04/09/21 15:31:37 ID:t13j+Vcf
【コテハン名】   乙女
【車種】   ハーレーダヴッドソンチョッパーその他諸々
【所属派閥】   独身女性限定板
【主な主張】   ウンコジャメ僧への啓蒙活動、ハーレー関係スレッドの自治に勤めとる。
【名言集】    ちゃんとせぇよ。
【備考】     34歳ぃ乙女、常にメロゥでスイート。 カナーリのトロマン具合である。 アダチユミとロバートデニーロに似とるダイナマイトバデェの持ち主。
・・・・・・ってなカンヂ。
こんなスレ出来てたのネ♪ 

209774RR:2006/06/17(土) 00:39:58 ID:Q3H20NKt
ジャメはウンコ以上でもなくウンコ以下でもないなんてウラヤマスイイィィーーーーーー
もちろん未満でもなならジャメ=ウンコ
Jyame EQ Unko
else
yappari Unko
等しいってスゴーイの。スゴーイのホスイ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
210774RR:2006/06/17(土) 00:47:30 ID:vDxdnSqI
11 名前:乙女 ◆Oq/9NMk1yg :04/05/13 12:43 ID:0KYRjzbI
内腿ぉピクピクさせながらイキまくっとるゾ♪
ちなみに、逝き声、っちゅうのは「アンアン♪イクイクゥゥゥ〜」っちゅうのはフェイク、や。
ホンマは「イグゥゥゥゥ〜イグゥゥゥ〜 アヘアヘ。」 ってな具合デアル。
女は役者や。 騙されて、テクニシャン気分に成ってたらアカンノヨ、っちゅうこっちゃ。

14 名前:乙女 ◆Oq/9NMk1yg :04/05/13 15:28 ID:0KYRjzbI
>13よ。
イヤ、ホンマ。 メッサやばいゾォ〜
小指はアラヘンし、目ぇはシャヴで常にテンパっとる。
眉毛は墨やし、常にオメコはヌレヌレや。
一昨日も隣の家のョゥヂョ強○してヨンパチ喰ろて今ぁ帰って来たトコやしナ。 
今は社長室で事務員のオバハンにナメナメさせながらビールを頂いトルゾ。
ドーダマイッタカ! カカッテコンカエ♪ プヒップヒッ♪ 
 ・・・・・と、こんなカンヂで、リカパーマのデムパが感染った様なタワケ言うてミマスタ。 

ま、簡単に言うたら、カナーリ神に近い存在デアル。 乙女神、言わば、ヴィーナッス、っちゅうこっちゃ。
別にラリっとる訳やナイデ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
211774RR:2006/06/17(土) 00:58:27 ID:u008IshI
おやすみ
212乙女 ◆..FHmie7EQ :2006/06/17(土) 01:29:53 ID:/yBxWMY+
>206よ。
いや、マヂで忙しいねん。 非常に残念ながら・・・(w
ホンマは、喰うに困らず支払いに困らん程度に仕事したいんやけどナ。
忙しいシーズンっちゅうやっちゃ。 昼も夜も仕事ばっかしや。 ・・バッカシでもないけど。
今も仕事しとんねんゾ。 二時間ほど寝たら釣り行くんやけどナ。
>207よ。
ヲヒサやナ。
・・・・・・・・っちゅうか、ボチボチ、2チャソ飽きとる、っちゅうのもあるんやけどナ。
バイク板は刺激が足りんわ。 ココなんぞめっさループやしナ(w
毒乙女板にゃ帰らんが、あんまし粘着もデケンようなフインキ、っちゅうカンヂ。
言わば義務感?みたいな〜
ジャメのウンコさ加減を嘆き、熱く持論を垂れ流す。 コレがワシの義務、っちゅうカンヂかな?♪
ジャメはウンコ。
今日はイカタコ頑張るデ〜 昼からの仕事も頑張る♪ ってな訳でそろそろ寝る。 ゴキゲンヨウ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 
213774RR:2006/06/17(土) 01:54:47 ID:N4MY+fNa
毒女板に帰れよwwwwwwwwww

15 :乙女 ◆Oq/9NMk1yg :04/09/21 15:31:37 ID:t13j+Vcf
【コテハン名】   乙女
【車種】   ハーレーダヴッドソンチョッパーその他諸々
【所属派閥】   独身女性限定板
【主な主張】   ウンコジャメ僧への啓蒙活動、ハーレー関係スレッドの自治に勤めとる。
【名言集】    ちゃんとせぇよ。
【備考】     34歳ぃ乙女、常にメロゥでスイート。 カナーリのトロマン具合である。 アダチユミとロバートデニーロに似とるダイナマイトバデェの持ち主。
・・・・・・ってなカンヂ。
こんなスレ出来てたのネ♪ 

214774RR:2006/06/17(土) 07:55:41 ID:iARL8PPv
38 :無頼罵 ◆Oq/9NMk1yg :04/04/30 17:43 ID:UqudfPbC
>37よ。
きったないモン見せるなドアホ。
「自分の尻も拭けん奴。。」云々で例えられる様に、排便後の尻の拭き上げ、カナーリ重要や。
ウンコラインの問題や無い。 不潔極まりないワナ。
尻、っちゅうのは非常にデリケートな訳や。 人間の皮膚と内臓の境目、コレが尻、デアル。
ワシは非常に美しい尻をしとる。 美尻デアル。 カナーリ自慢。 シカーシ、よく尻ニキビが出来る訳や。
デンボ、と呼ばれるワナ。 中が化膿しよるニキビである。 カナーリ鬱。 メッサ痛いんや。
座り込んだら「ギャーッ!」って叫ぶ程デアル。 コレは衛生云々の問題や無い。 体質の問題や。
ま、同じ症状で悩んドル奴がおったなら、ビタミンとったらハヨ治るデ、っちゅうこっちゃ。
ウンスジでお悩みのレデェ、ウオシュレットで洗った後、紙でよぉ拭くがヨロシ。
紙だけヂャ取れないウンコチャン成分も綺麗に拭き取れるデ在ろう。
ウォシュレットで洗い、乾燥させるのは関心セェヘンヨ。 ちゃんと紙も使う。 乙女の恥じらい、っちゅうもんや。
チャントセナイカン。
なお、あんましビチャビチャな洗いたての尻を紙で拭くと、紙が尻毛に絡まるから気ぃつけんとイカン。
トイレットペイパァ、っちゅうのは水にて溶ける、っちゅう特徴を持っとる。
ま、軽く尻のホッペタの水を吸わせてから、新しい紙で穴を拭く。 コレが王道、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
215774RR:2006/06/17(土) 08:02:49 ID:iARL8PPv
子宮がん検診ってしてますか?

1 :1:02/06/20 20:51 ID:89Ir/01n
恥ずかしながらついに独身のまま30代に突入してしまいました。
30代になったら子宮がん検診したほうがいいっていうけど
あたしの職場は健康診断とかないんですよ。
で、そういう場合自分で病院いくしかないわけで。
独身なんで当然子供もいないし婦人科のお世話になったことも
ないのでとても不安。

|
| 中略
|

120 :無頼罵 ◆Oq/9NMk1yg :02/11/13 02:44 ID:???
>119よ。
そうそう! 
一昨年は大根やデ。
ホンマ参った。
んっもうユルユルや。
チャントセナイカン。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。
216774RR:2006/06/17(土) 10:41:38 ID:+a80ANfh
ジャメ層のひがみ感たっぷりで笑えんなココは
217774RR:2006/06/17(土) 11:32:24 ID:q5HytULm
タッパー少年はどうしたんだろう?
218774RR:2006/06/17(土) 11:48:39 ID:EPeop07G
バイク降りたんだろ、もっとも2年前から乗ってないようだが・・・
219774RR:2006/06/17(土) 14:11:20 ID:P068rQ90
その空っぽのタッパーに弁当詰めて774RRで出直し中やでw
220774RR:2006/06/17(土) 17:50:49 ID:gTXKHraA
Daiwa提供の釣り番組見て、ふと思ったのであった。
「子供釣り大会」
そう、メーカーは未来の顧客を開拓するのに努力している。
さて、
オートバイメーカーはどうだ。。。
ホンダなんかは、チビッコレーサーやら原付から250から
底辺を広げて最後にはおいしい高価格帯バイクを買わせる努力をしている。
ハーレーはどうだ?大型免許の補助キャンペーンやらはしているが、
原付、中型とステップアップしてきた客を結局かっさらっている。
ブランドに弱い人はコロッとやられてしまっている。
そんな商売で、はたしていいのか?モーターサイクルの楽しさを教えてくれたのは誰か?
最後にたどり着いたものがブランド品?
本物は案外我々の近くにあるんじゃないかな
221774RR:2006/06/17(土) 18:40:46 ID:3iqfH9iP
日本人はブランド戦略が下手
222ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/17(土) 19:27:50 ID:I+0/QoTJ
>>212
ウン確かに最近オモロ無いナ、同じ事ばっかり言うとるし。
以前「スレを私物の伝言板にするな!」て怒ったけど今ではコテの連絡用程度の使い道しか
思い付かんナ。
223774RR:2006/06/17(土) 21:51:24 ID:TrDaydlz
コテを否定してた奴がエライ変わりようだ、所詮そんなもんだな
224774RR:2006/06/17(土) 22:06:02 ID:dgU68VQM
>>223
774の時もコテになってもつまらん事しか言えん奴はほっとくがよろし。
225774RR:2006/06/17(土) 22:22:16 ID:D5YlkNUl
自分の女のケツ毛にテッシュ付いてた事2,3回あったが
気にせず舐めたったぞ
頃合いみてテッシュは摘み取ってポィっとして終わり
そんな女も今は大事な連れ合いだ
乙女ってのは女についても偉そうに語ってたが
所詮薄っぺらな野郎だな
女への愛情もここで偉そうに語ってる事も
薄っぺらのペーラペラだな
独身女板でチャチャ入れてるのが似合ってるな
ツー事でくだらん腫れ珍コテ共よ
揃って毒女板へ逝ってこい、そして2度と戻ってくるな
以上。。。。。

226ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/17(土) 23:27:31 ID:gOF+KNsQ
>>220
バイクだけじゃなく車もそうだけど、日本のメーカーはハード至上主義でここまで登り詰めたから
ユーザーの囲い込みとかのソフトの部分は弱いよね

イメージとか、そのメーカーならではの満足度を真面目に進めてるのはレクサスくらいじゃないかな

バイクはバラけてる個々の販売店に依存しすぎてメーカーとしての販促も弱い
世界一のバイク生産国なんだから、大都市だけでも全車種の試乗車くらい用意しとけよ…


>本物は案外我々の近くにあるんじゃないかな

カブやらSSやらは十分評価されてないけ?
227774RR:2006/06/18(日) 00:30:59 ID:B1bzvIi8
日本にヴィトンのビル(ショップ)が建つのも、うなずける。
ブランドに弱いんだよな。
昔ならヴィトンのバッグなんて持っていたら非国民扱いだろ。
それだけ日本は裕福になったって事だろう。

バイクとは関係ないけど・・・
サッカー負けてもチョソみたいに殺されるわけじゃ〜ないし。
(チョソ国に対する勝手な想像)
家族が食べていけないわけじゃ〜ないし。

オレ達がバイク乗れるのも裕福だからじゃね?
そもそも貧しければ、PC買えない&2チャンにも来れない。
お前らにも会えなかったかもな。
228774RR:2006/06/18(日) 01:39:32 ID:z1eBgj5V
>>227
前フリのネタとは思うんだけど、
>昔ならヴィトンのバッグなんて持っていたら非国民扱いだろ。

本当にそんな時代があったの?
229774RR:2006/06/18(日) 01:59:02 ID:B1bzvIi8
例えばだってー(;´▽`A``
昔にヴィトンが存在していたか。流行っていたかどうかも知らないしさ。

日本人はブランドに弱いかもって話が言いたかったが
ついつい長話になってしまった。

hondaやyamahaは漢字だと・・・本田。ヤマハって何?
230774RR:2006/06/18(日) 02:14:58 ID:ugqzCZxy
>>229
>ヤマハって何?

夜魔刃
231774RR:2006/06/18(日) 03:08:22 ID:C3SUZHzd
>>229
もっと勉強してから書けよ、ぼうず
極論やら飛躍が混じった意見は、それだけで説得力が無くなる
232774RR:2006/06/18(日) 04:02:54 ID:B1bzvIi8
>>231
そうだな。オヤジ。
極論に聞こえたならオヤジは真面目なヤツなんだな。
オレ真面目にかいてねーもんな。
233774RR:2006/06/18(日) 04:33:57 ID:69bc76Sb
その前にお前は他人が理解できる文章を書けるようになってからここに来い
234774RR:2006/06/18(日) 08:04:30 ID:DV/+McXJ
>>227

コイツはただの馬鹿だろ
構うなって
235774RR:2006/06/18(日) 10:13:13 ID:5HOYGpQ/
ブランド話を始めるのはいつもアンチ側。

ハーレー嫌いな奴ってブランドばっかり気にしてるのね。
236774RR:2006/06/18(日) 10:33:02 ID:c4mMzXRY
スクーターで例えるなら
【イタスク】ベスパ vs 国産スクーター【ジャスパ】
みたいになるのかな?
237774RR:2006/06/18(日) 11:10:44 ID:V7/TNNZM
山葉
238774RR:2006/06/18(日) 11:26:12 ID:qxZA8VEC
>>235
ブランドに踊らされてる輩はブランド嗜好批判はしないからね。
239774RR:2006/06/18(日) 12:41:23 ID:B1bzvIi8
>>231 >>233
オヤジやウンコは理解力が足りないんだよな。
240774RR:2006/06/18(日) 13:25:39 ID:ANu7YqmG
>>239
自分の文章力の無さのせいだとは思わないのか?
なんでも他人のせいか┐(´ー`)┌
241774RR:2006/06/18(日) 13:45:37 ID:I1v3Srs0
オレは理解出来るがな。
自分が理解出来ないなら理解出来るようにナゼしない?
つーか2CHで文章力とか笑える。
自分が理解出来るように書いて下さいって頭下げて頼めば?
242774RR:2006/06/18(日) 13:52:47 ID:B1bzvIi8
1089
コテハンはやっぱ利口なんだな。
243774RR:2006/06/18(日) 14:03:08 ID:ANu7YqmG
>つーか2CHで文章力とか笑える。

(゚Д゚)ハァ?
2チャンて文章でコミュニケーションするんじゃないの?
まあお前の稚拙な文章は他人を装ってもバレバレだから笑えるけどな。
244774RR:2006/06/18(日) 14:52:21 ID:69bc76Sb
いじりがいの無い馬鹿だな
245774RR:2006/06/18(日) 16:22:20 ID:B1bzvIi8
ここのスレタイを理解出来ないヤシに言われてもな。
さてさて、雑魚はほっといて。
今日は1089
246774RR:2006/06/18(日) 20:17:16 ID:+VXR8D/j
餓鬼が暴れるスレになったらしいw
247774RR:2006/06/18(日) 20:43:38 ID:cobDkdmv
アメリカンなんて見た目が全てだろ。
インジェクションも水冷も・・極端な話しタンクも贅肉だろ,

シナチクみたいなフレームに肉団子みたいなエンジン積んで
排ガス垂れ流す姿が美学
248774RR:2006/06/18(日) 22:53:19 ID:Mm5KMH9O
確かに『アメリカン(笑)』は格好が全てだなw
249774RR:2006/06/18(日) 23:40:30 ID:cjG5TZGE
 シナチクみたいなフレームに肉団子みたいなエンジン積んで

自分で「フッフッフ、われながら上手い表現だな」とか思ってるのかな。


哀愁。
250774RR:2006/06/18(日) 23:55:25 ID:hNI3QPay
とりあえず、サントス、高原は死んでいいと思うよ。
もちろんジーコも。
251774RR:2006/06/19(月) 00:06:35 ID:i7NB0NbM
>>250
スレタイも読めない君もね・~ヾ(゚ー^*)
252774RR:2006/06/19(月) 00:15:34 ID:gcz335is
とりあえず、柳沢、中村俊も死んでいいと思うよ。
もちろんジーコも(鉄板)。
253Bauer:2006/06/19(月) 10:37:36 ID:P9nR/7Ay
 昨日、ライコランドの書籍コーナーで「鉄馬」(鉄は旧漢字)という
本を見つけた。ハレ乗りの写真を集めた写真集なんだけどアイタタタ
だった。
 小汚い格好に腰まで伸びるロンゲ。汚く伸ばしたヒゲ。背中や肩に
入れた刺青。そんな写真が延々と載ってた。痛々しくてしょうがない。
しかもみーんな日本人。無理にイージーライダー気取ってるとしか
思えない。
 あまりのイタさに三分の一ぐらいまでパラパラ見たけど、閉じちゃった。

世のハレのりがみんなこーでないことを祈るばかりだったよ。
「鉄馬」って写真集見たことある人居る?
254ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/19(月) 11:07:31 ID:LGG7qkuZ
バウアー、そう言う写真集出す奴がイタイと気付かなアカンがナ。

>>252みたいなゴミ便乗するボンクラが此処の衰退の原因やナ。
255774RR:2006/06/19(月) 11:09:43 ID:flxSq9UD
昨今多いのは、ゴマシオ頭の七三分けとかスダレハゲのデブチビで
まっさらな鷲の刺繍が入ったゴワゴワの革ジャン革パンに長靴。

そういうのがハレ乗りの7割ぐらいを占めている多数派だ。
256774RR:2006/06/19(月) 11:15:31 ID:pCSNR1w8
と言うか、痛い国産乗りがいる現実は目を瞑っていてもいいってことか?
或いは、あえて気が付いてないフリして過ごしてるとか?
257774RR:2006/06/19(月) 11:18:21 ID:06/hu6hc
痛い国産乗りがいることと別問題だろうに、痛い国産乗りがいたらハレ珍の痛さが緩和されるのか?
258774RR:2006/06/19(月) 11:20:29 ID:pCSNR1w8
>>257
日本語から勉強しろよw
259774RR:2006/06/19(月) 11:24:03 ID:TNOVYXwO
>>257
どこがどう別問題なのか?
260774RR:2006/06/19(月) 11:24:49 ID:06/hu6hc
「XXちゃん、そんなことしちゃいけません!」
って言われた子供が「○○君もやってるよ!」
と言い返してるようにしか見えんがw
261774RR:2006/06/19(月) 11:34:47 ID:pCSNR1w8
>>260
根本が全然違うじゃんw

まあ仮に子供の例をするなら、自分の子供も散々と恥ずかしいカッコでウロついてるのに
その親が他人の子供だけ指摘して、「ねー○○さん家の■君って変なカッコでウロ付かないでほしいわよね!」って言ってるのと同じじゃんw
262774RR:2006/06/19(月) 11:37:49 ID:flxSq9UD
>>260
そりゃお前さんが「俺は正しい」と思い込んでいるからだよ。

263774RR:2006/06/19(月) 11:41:37 ID:06/hu6hc
「俺ってナイスな問題提起したな」と悦に入ってる人に茶々を入れると
即反応するからおもしろいね。
264774RR:2006/06/19(月) 11:43:14 ID:TNOVYXwO
>>260
おい、お前の例よりフツーに261の方が的を得てるぞ。
お前は、とりあえず同じ国産仲間の珍走(旧車会含む)、マッドマックスZ会、ビクスクカスタムヤンチーお兄ちゃん、その辺を指導してきてくれ。
265774RR:2006/06/19(月) 11:55:29 ID:flxSq9UD
的は射るものですね。
266774RR:2006/06/19(月) 11:55:33 ID:06/hu6hc
自分らは見逃してくださいって懇願されちゃったw
仕方ない、勘弁してやるよ。
267774RR:2006/06/19(月) 11:56:03 ID:pCSNR1w8
268774RR:2006/06/19(月) 11:58:48 ID:TNOVYXwO
>>266
お前は、池のめだかかw
269774RR:2006/06/19(月) 14:08:45 ID:KeUm+GQW
・ゴマシオ頭の七三分けとかスダレハゲのデブチビ
・アウトローあいたたコスプレ 髭 墨
・革ジャン革パンマッドマックス
・ビクスクヤンキー上下ジャージ

さぁどれ!
270774RR:2006/06/19(月) 14:56:57 ID:+jqi+b+L
えぇ〜と、「デニムちゃんちゃんこ」のポエマー
271Bauer:2006/06/19(月) 16:20:08 ID:P9nR/7Ay
>>254
確かにあの写真集は特に「濃い」部分を抽出してるからそういう風に
見えるのかもしれないねぇ。

ビリケンの言うとおり、出すヤツがイタタタタなのかも。
272774RR:2006/06/19(月) 16:28:38 ID:IBbHK6+4
俺さDS乗ってるんだけど
黒の革ジャンにGパンで気持ちよく乗ってたら
知り合いにオオニタじゃん?!って笑われたから
はずかしかった
オオニタはハーレーだから違うと言いたかったが…
でも今もそのカッコで乗ってるよ
自分が気に入ってりゃいーやん
273774RR:2006/06/19(月) 17:04:31 ID:KeUm+GQW
そんなの邪道
274774RR:2006/06/19(月) 19:36:02 ID:BfPVk8vt
>>272
オーニタはショット+エドウィン
275774RR:2006/06/19(月) 19:38:25 ID:jvc3AskE
知り合いとやらは「アニオタじゃん」と言ったのではないのか?
2761950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/19(月) 19:41:33 ID:t22bgjGG
18歳の時にイージーライダー気取りで
ビラーゴ250をカスタムして手にはフリンジ付きのグローブしてたら
会社の人に「にしきのあきらかい!」と言われたなー

あの時は自分のことをカッコイイと思っていたので違いますよー
なんていってたけど、当時の写真を見るとやっぱり「にしきのあきら」じゃん、、、
乗り物に金かけてあちこち遊びに行って、ありったけのお金と時間を
費やしてその時出来るだけの遊びをしました。

今は当時ほど遊べなくはなったけど変わりに家の事に時間を費やすようになったかな
子供の成長とあわせて、色んな所に家族を連れて行ってやりたいなー

>>271
一般的にいいと思うことでも、一部の人間にとっては「いいこと」ではなかったり
一般的におかしなことでも、一部の人にとっては「いいこと」だったりする
本人にしかわからない類の趣味は自分にしかわからないことであったりして
本当はとても楽しんでいるはずさ
逆に本人しかわからないことを他人の人達がわからないのはもったいないような気もするん
だけどどうだろうか?
イージーライダー気取りでいい気分が味わえる人もいれば
ベンツ乗っていい気分味わえる人もいる、その逆もいるだろう

他人の趣味ってわかりえない事のほうが一般的には多いのではないだろうか?
277774RR:2006/06/19(月) 20:34:32 ID:NG9Nai/Y
わっふるわっふる
278ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/19(月) 20:43:30 ID:yFJ0hamH
>>275
それオオニタってゆわれるよりキツイな…
279ジャメおやじ:2006/06/19(月) 20:59:49 ID:oTkBGpZ3
>>271
Bauerよ、そうは言うが、じゃあジャメやハーレーに乗る際、一体どんな格好なら
痛くないと思う?俺はコテコテのバイカーファッションじゃあないけど、
ダブルのライダースだけはどうしても譲れないんだよな。
あと、エンジニアブーツ。
雨が降っていたり極寒モードの時は化学繊維に頼るけどね。
280774RR:2006/06/19(月) 21:06:10 ID:DcJOuJyO
281ジャメおやじ:2006/06/19(月) 21:34:46 ID:oTkBGpZ3
>>280
BやCなんか、荒木飛呂彦あたりが好きそうなコーディネートだな。
282774RR:2006/06/19(月) 21:35:05 ID:3rnO9X4S
どうせいつまでたってもループなんだから。
平和にアメ乗りの情報交換すれにしよう
283774RR:2006/06/19(月) 21:46:48 ID:w88HmvTv
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom/5697/gm.html
アタマで赤いライトが光っているのです。
2841950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/19(月) 22:03:44 ID:t22bgjGG
ぼろいエンジニアブーツにオイルに汚れたブーツカットジーンズ
炎と髑髏の黒いTシャツに腕からは少しばかりタトゥーが見えてて
ロン毛にバイカーキャップ(みんなわかる?バカヘルともいうかな)に
真っ黒のサングラス、オマケにガラの悪いチョッパー(ビンテージならなおさらイイ!)
そんなに痛いこと無いと思うのは僕だけかしら?

オッサンになってもワルを演出するって、中身はどうであれ長い目でみれば
面白くないかな? クソまじめにリーマンやってリストラされて疲れた表情で電車に乗り
就職活動したり、定年退職したはいいけど何をやっていいかわからず
とりあえず寝るだけの毎日、行く果ては早期のボケ、、、、一見堅実な社会の歩き方を
してきたかのように思う人生でも、歳をとってみればすっかり頭の固くなってしまった自分がいて
それにすら気づかず枯れて行く、、、悲しすぎるぢゃーないかい

そんな歳のとり方するなら、痛すぎるとかコスプレとかDQNとか言われながらでも
何歳になっても悪ガキでいる方が楽しい歳のとり方できそうじゃーないかな?
やっぱ男は何歳になっても少年のような遊び心が大事だと、、思うんだけど
ま、、、全てがそんな悲しいリタイアするわけではないけどね
285774RR:2006/06/19(月) 22:12:48 ID:DcJOuJyO
 オッサンになってもワルを演出するって、中身はどうであれ長い目でみれば
 面白くないかな?

「中身はどうあれ」じゃなく、中身が無いから服や小物やイレズミで演出
するんだろ?
中身のある大人なら、昨今流行のチョイワルなんざ鼻で笑うと思うのだが。

小中学校でいじめられっ子だった奴が、いきなり高校デビューしたりするのは
まだ可愛らしいもんだが、これをいい大人がするのは正直ちょっと痛々しい。
2861950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/19(月) 22:24:59 ID:t22bgjGG
>>285
うーん、、、、
そういうのが好きなだけな人がほとんどだと思うんだけど、どうだろうか
たとえそういったもので演出しているつもりの人がいたって、オッサンになって
もっとオッサンになるまで続けたら面白くないかな?

演じている人でも対象として考えているのは、周りの中身のある大人ではなく
中身の無い自分ではないだろうか
287ジャメおやじ:2006/06/19(月) 22:30:58 ID:oTkBGpZ3
>>284
まあ俺もバトルスーツ欲しいなと思ってる変態だから本気系バイカーの様式美ってのは
分からんでもないよね・・・。「己の欲せざるところを人に施す事なかれ(だったっけ?)」という
モラルをわきまえている大人のやることならば他人がケチ付ける筋合いは無いよな・・・。
288774RR:2006/06/19(月) 22:46:52 ID:OVPlYLsq
ハーレーは好きだけど、MCってヤクザと変わらんよ。そういう連中にはなりたくない
289ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/19(月) 23:07:45 ID:LGG7qkuZ
>>284
オッサンに成ってもワルを演出するのが面白いと思うリーマン根性が情け無いと思わんか?
エンジニアブーツもボロチョッパーも“見せる為”の物なんか?俺にはその何れもが【クソ】に思えるけどナ。
290774RR:2006/06/19(月) 23:07:47 ID:rvTcRf84
>1950FL氏
真面目でいい人みたいだね、
あんたと呑む酒は旨そうだ。
291774RR:2006/06/19(月) 23:07:57 ID:+u9Yh51m
オッサンになってもワル?
1%とか何かホザイてる少し痛いあの集団の事?
292ジャメおやじ:2006/06/19(月) 23:21:25 ID:oTkBGpZ3
>>284の発言がなんだか別の意味で取られてしまっている気がするが、FL氏の今までの
レスを注意深く読んでいればこの人が「底の浅い」ファッションバイカーとは全く違うことくらいは
すぐ読み取れると思うのだが・・・。
293774RR:2006/06/19(月) 23:31:33 ID:MpAF4FAu
趣味も何も無く枯れ果ててゆくウダツの上がらないダメオヤジよりかは
まだ「チョイワル」と称してバカやってる奴の方がマシ、という話だろ?

一見正しそうにも見えるけど、たいていの場合、ワルを気取っている輩が
見下している「ウダツの上がらないダメオヤジ」の方が、実は充実した人生
を送っていたりするんだよね。

身の程をわきまえた渡世人ではなく、虚勢を張っているチンピラが居るが、
いい歳して「ワル」なんて言ってる奴って、俺様ワルだぜ、平凡な奴とは
違うんだぜい、と虚勢を張っているチンピラと姿がダブるんだよな。
2941950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/19(月) 23:33:58 ID:t22bgjGG
>>289
何もかもが”見せる為”なんてそんな人はいないでしょう
大前提としてバイクに乗る事は決して安全な事ではないし
好きでないと乗れない、自己責任が大きく、リスクのある乗り物で
車では味わえないリスクのなかに楽しみがある乗り物。

それに付いてまわる「アメリカンバイカーのスタイル」に対して自分がどれだけ
好きか? どこまで入るかの話で、演出している人であってもそういう
スタイルは好きだからしているんではないだろうか?

何もかもが虚無の偽りのなんちゃってバイカーなんてブラウン管(今なら液晶?)の中に
しかいないと思うんだけど、、、逆に本物のアウトローバイカーも日本にはいないと思う、、、
295774RR:2006/06/19(月) 23:40:45 ID:MpAF4FAu
 そういうスタイルは好きだからしているんではないだろうか?

まあ、それはそうだろう。
俺だって他人様の愉しみを「やめろ」と言うつもりはない。
好きならおやりなさいな。
水を差すような事を言ってすまんかったな。
296774RR:2006/06/19(月) 23:47:13 ID:MpAF4FAu
ちなみにおいらは、いわゆるバイカーファッションは大嫌い。
冬には防寒着としてレザーを着たりブーツを履くことはあるけれども、
あの独特の格好は絶対にイヤだな。
髭面も嫌いだし、彫り物などもってのほか。まあ、髪型は長いけどね。
バイクに乗らない時でも「チョイワル」ファッションなどしない。

自分自身、髪型や服やアクセサリーには気を使っている方だとは思うね。
だからこそあの手の判で押したような格好はできん。
297ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/19(月) 23:49:49 ID:LGG7qkuZ
>>294
その「アメリカンバイカーのスタイル」ちゅうのが俺には“気持ち悪い”クソにしか写らんのよ。
298774RR:2006/06/19(月) 23:53:29 ID:MpAF4FAu
>>297
うーん、刺繍の入った「特攻服」よりかはマシかも知れない。
299ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/19(月) 23:58:05 ID:LGG7qkuZ
>>298
目糞鼻糞やろ。
300774RR:2006/06/20(火) 00:00:27 ID:GQwBOfvI
だな。似たり寄ったりか。
301ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 00:00:28 ID:2AIviuaW
FL氏が押されてるから加勢w

>>297
まぁ、むさ苦しいかもしれんが、漏れは支持するっ!(゚д゚)ノ
とってつけたような変なシルエットは論外だが、ちゃんとしたシルエットのものならなかなかカコイイと思うぞ
漏れはジャラジャラやリングや墨も全然違和感は感じない
冬なんてレザーは寒くてしょうがないのにやせ我慢してるってのもバイクっぽくてOK♪

確かにオサーンの中にはアイテムとして揃えただけみたいなキモイとしかいいようのないヤシも沢山いる
でも若いモンはオサレだし、何より楽しそうだ
302774RR:2006/06/20(火) 00:07:59 ID:MpAF4FAu
着こなしの巧拙の問題とはちょっと違うと思うのよ。
酔っ払っているので上手くいえないけどさ。

アウトローファッションを買ってきて週末にはそれを着こんでハーレーで
おでかけして、「我こそは少年の心をもったワルな親爺だぞ〜」ってな感じで
ワルノリしているのが滑稽なのよね。

あ、やっぱりそれって着こなしの問題か。

うーん、すまん。酒に弱いのでもう言ってることがグダグダだな(W
3031950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/20(火) 00:10:00 ID:xvrwfHiT
>>297
一般的にいいと思うことでも、一部の人間にとっては「いいこと」ではなかったり
一般的におかしなことでも、一部の人にとっては「いいこと」だったりするとおもうので
クソにしか写らなくても普通だと思うけど
それでは、ビリケンX殿の受け入れているアメリカンスタイルを教えてください
ビリケンX殿のいつもしているファッションでもよければ教えてください。

本日おいらFLは会社が休みだったので、パーツ屋ではなく西松屋にベビー服を
家族4人で買いに行きました、エンジニアブーツに黒のTシャツ背中には
髑髏の顔を描いたピンストライプに黒いSCOTT RUSSELLの4って書いたキャップ
両腕には装飾品は一切無い状態、チェーン等が付いたでっかいウオレットは無し
カラビナフックに鍵をつけている程度の服装です

そこまでアメリカンバイカーファッションを毛嫌いするビリケンX殿の服装が知りたいです

>>290
バイク全般の話ばかりでウザがられるかも、、、、
3041950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/20(火) 00:11:09 ID:xvrwfHiT
連続書き込みすみません
リーフパターンのアーミーパンツが抜けていました
305ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 00:11:12 ID:2AIviuaW
このスレは人多いからついでに聞きたいことあるんだけど、誰か野口シートでシート加工した人いる?
何種類か特殊なウレタンあるみたいだけど、それらを試したことある人いたらインプレきぼんぬです
アルカンタラの表皮も試したことある人いたら是非!
もちろんアメリカンに限らず、バイクで試した人いたら感想ききたい…
306ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/20(火) 00:14:11 ID:8YHi5wSw
>>301
>>302が言う様に着こなしの問題とは違う!ソレを選ぶ時点で終了。
307ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/20(火) 00:19:05 ID:8YHi5wSw
>>303
俺はシューズとグローブはハイテク系、ソレ以外は普段着。
308ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 00:21:20 ID:2AIviuaW
>>306
いまいちわからん
好き嫌いはあるだろうが、別に普通の選択肢の一つにしか思えんが
イエコン等のいわゆるバイクウエアを選ぶのに比べたら、普通の感覚と思うけど…
309774RR:2006/06/20(火) 00:24:51 ID:GQwBOfvI
聞かれてないけど答えちゃう。
まあ、俺はもうベビー服屋さんには縁が無い歳だけど(次に行く時は初孫か)
日頃の買い物なら、この季節だと無地のタンクトップかヘンリネックTシャツ
色みは淡いピンクかブルー。濃い色は暑苦しいもんね。
その上からはストライプの綿か麻のシャツ。下と同系色にするか補色にするかは
ケースバイケースだな。まかりまちがってもタックインなどしない(W
アクセサリーはシルバーのペンダント程度。あまり大きいのはしない。

ボトムはジーンズかな。近所の買い物ならGAPのスリムブーツカット。ベルトは
あまり奇をてらったものじゃなく、普通の
靴はチャッカーブーツってとこ。革の色はベルトと合わせる。もちろん腕時計の
ベルトも同系色。
310ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/20(火) 00:27:17 ID:8YHi5wSw
>>308
別に解らんでエエと思う、俺にはそう思えると言う事。

それでは寝るんで「お休み」、又ね〜
311ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 00:27:26 ID:2AIviuaW
普段からチェーンウォレットやメディスン(自作のシンプルなのだけど)やエンジニアを平気で身につける漏れって…
3121950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/20(火) 00:32:32 ID:xvrwfHiT
>>307
その普段着が知りたいんです


たとえ「このオッサン、わるを気取ってるつもりだろうけどださださ」って思うような人がいても
外に出て、他者と交流が出来て、本人が楽しんでるんだからいい歳のとり方してると思うけど
なー

>>309
若さのあるお父さんですね>>309さんはもしも同じ歳の方が
今までのレスで書かれている「アメリカンバイカーファッション」をしていたら
どういった印象をうけますか?
313774RR:2006/06/20(火) 00:39:01 ID:GQwBOfvI
>>312
子供が大きいだけでまだ若いよ。44歳

バイカーファッションねえ。個人的には好きじゃないけど、若い頃からずっと
着続けているならいいけど、40過ぎてから着はじめたのはキツいんじゃない?

よほど色んな服を着ているなら、なんとかなるかも知れないけど。
314774RR:2006/06/20(火) 01:26:40 ID:/cNj3hoD
>>310
ほんと糞コテだなw
315774RR:2006/06/20(火) 03:48:33 ID:ymi69tuf
うん、名乗る荒らしだな
乙女のようなボキャもジョークのセンスも無いしな
ハイテク系って南海とかイエコンだろ?
要するにビリケンがFLに噛み付いてるのは服のセンスの無いなキモオタのただの妬みだな
こいつって前にいたV棒乗ったosakaとかいうコテじゃね?
316774RR:2006/06/20(火) 06:58:50 ID:+vnhXOSs
デニムちゃんちゃんこはなんですぐに必死になるのですか?
317774RR:2006/06/20(火) 06:59:49 ID:QN2w8Zum
群れてるホグ親父やヤクザmcは確かにどうかと思うが
何回だのトウキビだの着てる肝い奴に、バイカー服をあーだこーだ言われたくないなあ。
318774RR:2006/06/20(火) 07:41:02 ID:cT0R3a+z
>>316
FLが必死に見えるのか?
そりゃあお前が必死だからだな。

>>314
アイツは意見の交換というものが分かってないな。
319774RR:2006/06/20(火) 08:37:45 ID:mMTHJYJo
たっぱー乙
320774RR:2006/06/20(火) 08:56:50 ID:zAN6CcD1
MCって誓約を強制したり、みかじめ料的なもの(イベント入場料含む)を徴収したりでヤクザと変わらないマジで。カタギの依を借るヤクザだ。ハーレー乗りは入らないほうがいいよ。
321gonzo:2006/06/20(火) 09:13:04 ID:SqX9cCTx
バイクファッションに限らずファッションを楽しむのは
いいことだと思うけどな。
どんなかっこいいバイクにのってっても、バイクに似合ってないファッション
で乗ってると格好わるい。どうせ趣味の事なんだから、
バイクに乗るのにファッションをきめるのも楽しくていいとおもうぞ

ときに失敗してダサダサになったりするけど、
322774RR:2006/06/20(火) 09:36:57 ID:dgr5UaJE
>>311
>普段からチェーンウォレットやメディスン(自作のシンプルなのだけど)やエンジニアを平気で身につける漏れって…


ちょいワルではなく本物のワルなのですね!
323774RR:2006/06/20(火) 09:39:00 ID:HRdtsj2E
ファッションと言うと、服やアクセサリーの事だと思っている人が多い。
服なんかよりもっと大事なのは、髪型や眉・髭・爪・肌の手入れ等々。
ここらは人間として基本の身だしなみ。
そこがだらしない奴は、どんな服を買って着ても、全然サマにならない。
取って付けたようなバイカー風のオッサンなどは、みんな服と小物を
買って身に着けているだけだから見栄えが悪いんだよね。
バイカー風ファッションに限らない。他のライディングウェアでも、
基本的な身だしなみを整えずに来ていると「バイクヲタ風」になる。
324774RR:2006/06/20(火) 09:44:14 ID:HRdtsj2E
>>322
>ちょいワルではなく本物のワルなのですね!

持ち物や服装によるものに「本物」なんてないよ。
どんな格好をしていても、警察や消防関係者、逆にヤクザや暴力団などは
見ればすぐにわかる。自衛官もすぐわかる。
身のこなしや目つき、何気ない仕草や挙動でわかっちゃうんだよね。

逆に言うと、レオンあたりを読んで「よし、俺もチョイワルオヤジになろう」
と形だけ実践しているおっさんも、見ればすぐにわかるよ。
325774RR:2006/06/20(火) 10:00:59 ID:PRzXkNBD
見ただけでヤクザがわかる喪前は、探偵かポリにでもなればいいと思うよ。
326774RR:2006/06/20(火) 10:09:40 ID:dgr5UaJE
>>324>>325を読んで思ったこと。
ファッションを声高に叫ぶのって格好悪いw
327ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 10:12:12 ID:2AIviuaW
>>322
街中本物のワルだらけw


FL氏や>>309がチェーンウォレットを身に着けずに逝ったって書いてるの見て>>311書いたけど
普段の買い物ならチェーンウォレットなんて別に普通じゃないかと…

もちろん気分でチェーンウォレットじゃない場合も多いと思うけど、>>309のスタイルならともかく
FL氏の格好でお買い物ならチェーンウォレットも全然普通かと

つか、シルバーやチェーンウォレットやエンジニアなんて街中では普通だよね(´・∀・`)


>>323
眉まではともかく、肌や爪までちゃんとしてたらオサレだね
爪の中黒くしてるようなヤシらがバイカーだけどw

あっ、その辺を全然やる季ない漏れは、正真正銘のオサーンになたとゆうことか ○∠\_
328774RR:2006/06/20(火) 10:45:47 ID:Ep0kb65s
MC背負ってるヤシって威張り散らすクソ野郎が多い。所詮、日本人のオヤジじゃんww
329苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/06/20(火) 10:51:48 ID:xsy88Piq
バイカーファッションで重要なのは誇りを持つ事だ!
誇りの無い者は例えラングリッツやウェスコで決めていようが、
アクセサリーにガボールやクロムハーツを着けていようが、
薄っぺらい軟弱者にしか見えないのが現実だ!
誇りを持ちハーレーに跨がり全国を旅する者にのみ許される、
それがバイカーファッションだ!
330774RR:2006/06/20(火) 11:02:01 ID:fnFiYSqE
バイカーファッション?
超ダセー!
今時バイカーファッションなんて恥ずかしさを知らない大人のやる事だな。
12R糊&ヘリテイジ糊の俺は12Rだったらツナギでレーサーファッション、ヘリテイジの時はジーンズにA-2かな♪
まーおしゃれな俺は普段はロレックスデイトナしているが♪・・・・・

ま!痛い乙女や他コテハンにはおしゃれなど無用だろうな(プ♪
331ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 11:04:44 ID:2AIviuaW
レーサーファッション?!
332gonzo:2006/06/20(火) 11:08:25 ID:SqX9cCTx
>>330
おしゃれには程遠い人な様な気がするのは俺だけ?
333774RR:2006/06/20(火) 11:08:54 ID:HRdtsj2E
>>327
>眉まではともかく、肌や爪までちゃんとしてたらオサレだね

なにもネイルサロンで磨けとか、そんな大層なことじゃない。
爪はきちんと整える。爪垢を溜めない(ブラシで清掃)、ついでに指の逆むけも
切り捨てておく、といった程度。手の先というのは意外と目が行くからね。
肌の手入れにしても、男性もパックやらお化粧しろというわけじゃない。
産毛が目立つなら剃刀を当てる、表面がカサついたらクリームを塗る。
余分な脂が浮いていたら拭き取る。オサレというより、普通の身だしなみの範囲の事だよ。

服や小物に気を使う以前に、このあたりをちゃんとしていないと、何を着ても
だらしなく見える(着崩すとは全く違うからね)ので注意。
334774RR:2006/06/20(火) 11:15:55 ID:fnFiYSqE
>>331>>332
はぁ?コテがゴンゾーのくせにファッション語るなやw

A2幾らするか知ってますか〜?
俺のヘリテイジ乗る時のファッションはザ・リアルマッコイズのA2にドゥニームのジーンズ、レッドウイング黒セッターだwww

ま〜貧乏なお前は安い革ジャンでも着ていい気になってろwww
335ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 11:16:59 ID:2AIviuaW
レーサーファッションについてくやしくっ!(・∀・)
336774RR:2006/06/20(火) 11:19:27 ID:HRdtsj2E
>>334
普段の腕時計は○○だ、と一本名指しにしたり、○○はいくらするか知ってるか
などと値段の事をグジグジ言う人は、どちらかと言うとファッションセンスは
無い人が多いね。

337774RR:2006/06/20(火) 11:19:36 ID:j9tNICmI
>>334これ釣りなのかな。いや、釣りだと願う。
338774RR:2006/06/20(火) 11:22:02 ID:fnFiYSqE
>>336
お前の言う事は買えない奴の僻みにしか聞こえない。



339ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 11:22:37 ID:2AIviuaW
>>336
一張羅なんだから、そこはつっこんじゃダメ! ><
340774RR:2006/06/20(火) 11:27:49 ID:HRdtsj2E
今日の時計はPAM00111のH番
デイトナより安価な時計だけど、スーツ着て仕事するのにデイトナはめてたら
ちょっとおかしい。Ref:116518あたりならまだ許せるんだけどね。
ID:fnFiYSqEは経済力が自慢らしいけど、裕福ならデイトナ以外の時計も買うと
いいと思うよ。ほんと。
デイトナは確かに腕時計の中では高級品の部類だけど、いつでもそれ一本ってのは
ほんと変だからさ。
341774RR:2006/06/20(火) 11:28:33 ID:fnFiYSqE
>>339


笑.....

342ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 11:32:08 ID:2AIviuaW
>>341
笑ってないでレーサーファッションを語ってくれyo
街乗りで目立ちまくりだろ♪
343774RR:2006/06/20(火) 11:36:10 ID:j9tNICmI
俺もレーサーファッション聞きたい!SSとかオサレに乗るのはアリだと思うハレ乗りです。


ヘリテイジ乗る姿、はたから見れば充分バイカーな気がするけど。
344774RR:2006/06/20(火) 11:37:45 ID:fnFiYSqE
>>340
レス有り難う。
俺さ24の時オヤジにサブマリーナデイト買って貰って、
でもいつかデイトナステンブラック欲しいと思って去年現行型正規物プレ値130マン近い金額で購入したけど
本音を言うとサブマリーナデイトの方がカッコイイと思うし、思い出が有るしサブで十分だと思うよ。
もちろんサブを今も持ってる。
>>340さんの言うようにデイトナ購入してもあまり使用してないよ、ただレースのイメージと文字盤にデイトナと書いてるから購入したって感じ♪
345774RR:2006/06/20(火) 11:40:11 ID:fsiVzmOg
>>344
ミーハーだねぇw
346774RR:2006/06/20(火) 11:42:48 ID:dgr5UaJE
ここはブランド物スレですか?
347ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 11:43:36 ID:2AIviuaW
>>344
340はビジネス用の時計も要るだろって話をしてるわけだが…
348gonzo:2006/06/20(火) 11:49:59 ID:SqX9cCTx
>>340
やっぱり、そうだw 
349774RR:2006/06/20(火) 11:53:09 ID:fnFiYSqE
>>347
あ〜ごめん!ごめん!
もう目立ちまくりで滑稽だよ。
でも12Rだとサーキット走るレーサーと同じファッションじゃないとバイクとのマッチングが悪いだろ。
町中は自分でも恥ずかしいくらい目立つよ。
ツナギにアルパインスターのGPグローブにブーツ、平日の昼間にこのファッションで走るのは街を歩く人の視線がビシビシ伝わってくるよ。
350774RR:2006/06/20(火) 11:55:19 ID:fsiVzmOg
また>>347の話からずれてるが・・・
351774RR:2006/06/20(火) 12:00:11 ID:B+vFQkeJ
>>340
お前、偉そうにファッション講釈垂れているけど、ただの時計ヲタだろ?
352774RR:2006/06/20(火) 12:13:49 ID:Id7clPCN
顔やバイクやトップスがやけにワイルドなのにジーンズやブーツがきれいだとバイカーといわれる人種ではなく普段はフツーな人なんだろうなとおもう。つかあんま走ってない気がする。つかださい
353774RR:2006/06/20(火) 12:17:12 ID:7aSRLYOo
ファッションがどーたらとか、言っている痛い奴らが集まる場所はここでっか?
あとパッチを貼りまくったり ただのMCなのにシンジケートなんて言う連中もどうように、痛・い!!
354774RR:2006/06/20(火) 12:19:02 ID:HRdtsj2E
ダメージド加工(ぼそっ)
355774RR:2006/06/20(火) 12:19:09 ID:dgr5UaJE
腕時計を捨てて走るのがハレ乗りの流儀なんだヨ!
356774RR:2006/06/20(火) 12:25:51 ID:HRdtsj2E
>>353
>ファッションがどーたらとか、言っている痛い奴らが集まる場所はここでっか?

お邪魔しとります。
ただ、むさくるしい格好するな、オシャレしろ、着飾れ、と文句付けてるわけじゃないんよ。

服やアイテムのみ気にしても、基本的な身だしなみができていないとダメ。
バイカーファッションであれストリートレーサーであれ、高い服買って着てりゃ
いいってもんじゃないよ、とイケズを言いに来ただけだから。
357ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 12:30:14 ID:2AIviuaW
>>349
もちろんコブ付きのツナギだよなw
358774RR:2006/06/20(火) 12:41:17 ID:tKN1nHmw
コブ付きツナギを初めて見たとき、マジで脊椎後湾症の人かと思った。
359774RR:2006/06/20(火) 12:55:06 ID:SRseODz7
SS自体はかっこいいと思うけど、オシャレに乗ってる人見た事ないな
みんな揃って派手でダサいジャケット着てるし
360Bauer:2006/06/20(火) 13:05:17 ID:DYwxIVVX
>>334
つ、釣りだよな? な!

「鉄馬」の話からファッションの話へ展開したけど、その写真集見た
ヤツいない?みんなの感想聞きたいんだけど。
361774RR:2006/06/20(火) 13:44:14 ID:1kzKTSci
>>360
>>334だけどなんの釣りよ?
釣る気なんか無いよ。
これと言った質問がなかったら釣りとか言わないでよ。
書くのめんどいからさ。
あ〜それと>>357もちろん呼吸困難防止のコブ付だよwww
362774RR:2006/06/20(火) 13:44:30 ID:zT0WQQEU
基本的にバイカーファッション?と普通の格好の違いがわからない。
やられてますか?
363774RR:2006/06/20(火) 13:48:44 ID:+aXZS8So
十人十色の普通があるからな
364774RR:2006/06/20(火) 13:51:33 ID:HRdtsj2E
>>362
[バイカーファッション]⊂[普通の格好]
365774RR:2006/06/20(火) 13:54:25 ID:1kzKTSci
>>362
別にバイクとマッチングしたファッションだったら
バイク乗ってない人から見ても格好良く見えるんじゃない?
バイカー=不潔(ヒゲ、汚いブーツ&Gジャンベストor革ベスト)のイメージが有るのは事実だろうな。
そんないい歳した馬鹿ハーレー乗り多いしな。
366Bauer:2006/06/20(火) 14:29:42 ID:DYwxIVVX
高いモノで身を固めなきゃいけないって思ってるところは
ハレ珍と痛さは変わらないように思えるんだけどな・・・。
367774RR:2006/06/20(火) 14:32:26 ID:1kzKTSci
>>366
貴方も>>338です。
368Bauer:2006/06/20(火) 15:04:28 ID:DYwxIVVX
>>367
まぁ嫉みでもいいんだけど♪

24歳にもなってオヤジに時計買ってもらうってのを恥ずかしげもなく
言えるところにも感動した。つか金持ちなのはわかった。
369774RR:2006/06/20(火) 15:18:20 ID:jPgulpuC
金持ちかどうかは微妙だが、
親バカな父とドラ息子だというのはよくわかった。
370774RR:2006/06/20(火) 15:25:34 ID:1kzKTSci
>>368
>>367です。
ハーレー乗って貧乏クセー!と思わない?
街中タラタラ走ってるのならいいけどさ国道で信号待ちしている時に
横に旧ZZR1100D型に並ばれた時「俺ってなんて貧乏くさい自転車に毛の生えたバイク乗ってるんどろう?」って思った。
12R乗ってる自分の姿は街沿いのお店ショウウインドウの鏡とかないと分からないしさ。

371774RR:2006/06/20(火) 15:29:10 ID:j9tNICmI
>>370何回読んでも意味がわからない。。。俺が悪いのかな
372774RR:2006/06/20(火) 15:30:50 ID:mMTHJYJo
人の服装にここまでムキになれるおまえらって笑える。
373774RR:2006/06/20(火) 15:37:20 ID:pq5B9fAh
普段の服装なんて店に行って適当にコーディネートしてもらえばいいだろ。
俺はセンスないからそうしてもらってるよ。
バイク乗るときはそういう店は無いから自分で選ぶ。
われながらダサいと思うよ。でもバイク乗ってるときなんて安全なら恰好なんてどうでもよくない?
374ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 15:46:19 ID:2AIviuaW
>>370
日本語でおk
375774RR:2006/06/20(火) 17:00:42 ID:qOyiAUzA
人が風邪ひいて寝起きに書いた投稿に一々難癖付けるあたりが
ほたほた、って社会から現実逃避したくだらない人物なんだろうな。

バイカーなんて所詮社会で相手にされない
フリーダムと自分に言い聞かせてる哀れな人間のする事なんだろうな。(ププププ♪・・・・
376Bauer:2006/06/20(火) 17:05:32 ID:DYwxIVVX
>>371
つまり、「それほど俺は金持ちじゃない」と謙遜してるのかもよ。
俺もよくわかんないや(^^;
377774RR:2006/06/20(火) 17:05:52 ID:1btkRK5G
ハーレーと国産アメリカンって、そうどっちがいいかって喧嘩するようなものなのか?

買ったもの納得して使えよ。別にほかの人が何乗っててもいいじゃん。

それとも、ハーレーに憧れたことがあるけど、我慢して日本車買っちゃった人?
それとも、ハーレー最強と思ってハーレー買ったら日本車の方が丈夫かも・・とか幻滅しちゃった人?

そういう人は、有名どころの外車でも買ったほうが、他の人が価値認めてくれるから楽だと思うよ。
378774RR:2006/06/20(火) 17:12:13 ID:1+VyqTd+
●クロアチアも応援の十日町市 批判と激励の声

18日のW杯日本―クロアチア戦で、両チームを応援する観戦会を開いた新潟県十日町市に、
賛否両論の声が相次いだ。市によると、批判は19日午後までに計6件で、「なぜ日本を
応援しないのか」「敵を応援するとは何事だ」といった内容。一方、「国際親善を身をもって
示してくれた」などの激励も12件あったという。



サッカーファンてケツの穴が小せえなぁ。。。
こんなだから予選落ち決定なんだよ。
379774RR:2006/06/20(火) 17:20:03 ID:fsiVzmOg
>>375
風邪引きの寝起きだろうが馬鹿は馬鹿。
380774RR:2006/06/20(火) 17:43:16 ID:+aXZS8So
>>375
>人が風邪ひいて寝起きに書いた投稿に

ここに書くよりママに言いつけた方がいいぞ
つーかそんな事知るかよ、そのまま氏ね( ゚д゚)、ペッ
381774RR:2006/06/20(火) 17:53:26 ID:4tLxtjJi
はいはい、人間のクズほたほたwww


382774RR:2006/06/20(火) 20:17:39 ID:R7ut7PoG
ほたほたって相当病んでるね。氏ねばぁ?
383ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 20:35:41 ID:2AIviuaW
漏れ人気だなwww
384774RR:2006/06/20(火) 20:45:23 ID:dgr5UaJE
昼間からネットしてるけどほたほたは何屋さんなの?
385ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/20(火) 20:52:04 ID:2AIviuaW
>>384
デザインとかオーサリングとか屋さん
386774RR:2006/06/20(火) 20:55:31 ID:Mb+crxVk
>>383
>漏れ人気だなwww

思い上がるんじゃないよ。
熱烈なファンがいろんなIDでたくさん居るように見えても、実は一匹しか居ないんだから。
387774RR:2006/06/20(火) 21:44:43 ID:dgr5UaJE
ハイテク自営か
388774RR:2006/06/20(火) 22:11:35 ID:YOt+NNHu
ザ・リアルマッコイズのA2にドゥニームのジーンズ、レッドウイング黒セッターがイメージ出来ない。
そんなに目立つなら、うp汁

>>382
ほたにいじめられたのか。
389ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/20(火) 22:12:39 ID:8YHi5wSw
>>312
夏は福助系ランニングシャツ(タンクトップとちゃうゾ)とステテコ&腹巻き、冬は上下キャメルカラーの
長袖ラグラン肩シャツ&パッチX2にロシアンフェーブルのロングファーや、春秋はコレのミックス、
此れでエエか?
FLよ俺はアメリカンスタイルなんか受け入れて無い、リーフパターンのアーミーパンツでアホに見えたら嬉しいんか?
着る物なんかド〜デモええんやバイカーのリーマンスタイルと言えるタトゥやロン毛&エンジニアブーツを賞賛する為
リーマンのオッサンをバカにするお前がイタイと言うとるんや人の目なんかクソちゅう事、解ったか?

一日見て無かったら爪の手入れがドウの時計がコウのと下らんボンクラ話しとるナ、
お前らはゾウリムシ以下のゴミやナ全員来世に賭けよナム〜。
390774RR:2006/06/20(火) 22:15:40 ID:dgr5UaJE
ビリケン男前やなあ
391774RR:2006/06/20(火) 22:17:47 ID:YOt+NNHu
ぐぐってわかった。ゴメン \(__ )三( __)/ ゴメン
ひとそれぞれかも。
オレはまぁまぁ
392774RR:2006/06/20(火) 22:34:32 ID:v9G2FHyw
ビリ犬の作り方

乙女 ◆..FHmie7EQを5分の1にカット + TOPPER ◆aG.pKUQcCA + ソーダ

以上をコップに注いで一日放置する

(゚д゚)マズー 
393774RR:2006/06/20(火) 22:39:31 ID:63sjh0WU
>>388
レッドウイングが嫌いなわけじゃないけどマッコイには似合わないと思う。
俺はフライトジャケット好きなんでマッコイのA-2やN-3とかでバイクに乗るがファッション的にカコイイとは思わないな。
自分が好きでこだわり持ってるんならイエローコーンとかGベストでも良いと思うけどなぁ。
394774RR:2006/06/20(火) 23:19:12 ID:GQwBOfvI
「着る物なんかド〜デモええんや」と言ってる奴が一番グダグダ言ってる件。

それはさておき、身だしなみやファッションにおける落第生が、服や身につける物に
クチバシを突っ込んでくるのが一番みっともないんだよね。
明けても暮れても髪型と服の事しか考えていない奴の方が、まだ人間が出来ているかも。

人間、生活の基本は衣食住。
身だしなみや着る物に対して「どうでもいい」なんてのは、住む所などどうでもいいと
考えるホームレスと同じ。
そこまで落ちぶれたくは無いもんだ。
395774RR:2006/06/20(火) 23:28:32 ID:ZN2lmVKf
>>385
その商売長く続きそうにないな。
だれでもできそ・・・
3961950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/21(水) 01:04:17 ID:xzT6l2jI
>>389
着るものなんかドーデもええんでしょう?だったら初めからクソ呼ばわりはするべきではないし
アメリカンスタイル受け入れてないんならなぜアメリカンに乗るのですか?
あなたもアメリカンバイク乗りならば、「好きでやってるなら別にヨロシ」と言えませんか?
リーマンの例えが気に入らない?気に入らなくとも現実あることでしょう

結局人の目なんか関係ないということがわかりつつも
自分と違う人様のことを確認するとクソといいたくなるだけなんでしょう?
ビリケンX殿は結構大人な方だと思っていたので、結局はクソで片付ける人だと
思っていませんでした。

あと、「バイカーのリーマンスタイルと言える」と言う表現ですが、タトゥーとロン毛は少ないかと思います
やはり受け入れていないからこそ、イメージが偏っているのでは、、、


397774RR:2006/06/21(水) 01:19:40 ID:Ma9KhiDC
>>396
リストラ云々は書く必要が無かったと思うけどなぁ
気付かず枯れていくのも、その人が選んだ人生な訳だしさ。
服装の話の中でサラリーマンの人生を話されても、
スーツで乗る事は、まあ滅多に有るもんじゃないだろし・・・
398774RR:2006/06/21(水) 02:06:21 ID:NU5iBr5k
ブス女のあたしから一言。

普段の足、街乗り等にバイク使う。
他人の目を気にしてそのバイクの雰囲気に合わせたファッションにする。

自分が100均で買ったタンクでも、ユニクロで買った1980のデニムでも
好きな服着ればいーんじゃないかな〜って思いマス

時計ヲタの馬鹿が紛れてるけど、まぁいろんな人がいますねw
どんな服着ててもカッコいい人はカッコいいです。

どんな服着てても綺麗な人は綺麗です。


ただ、バイクに関して言えば、ツーリングの時に雨具をきちんと用意してる方はカコイイ^^
399774RR:2006/06/21(水) 03:52:19 ID:sw9DbA+n
>>398
どんな服着てても綺麗な人は綺麗です。←これが間違いって事に気づいた方が良いと思うよ。
好きな服着てれば良いとは思うけど…。
400774RR:2006/06/21(水) 04:55:28 ID:mI/8UfVH
綺麗とかかっこいいって言葉にもいろんな意味があるからね。
見た目であり、容姿としての意味で言えば間違いだと思う。
しかし、>>398の人の最後の1行を見る限りは
総合的な意味での綺麗でありかっこいいという言葉を用いてると思う。
概ねその意見には同意するが、そうなると論点がズレてると言うしかないし
それは自分をそのように評価して欲しいと言う欲求の表れなのかなとか変な方にまで考えてしまうw

まぁおしゃれってのはどこまで・どのように自分をアピールしたいかがよく表れてるんじゃないかと。
好きなようにすればいいし、好きなように人を観ればいいと思う。
っつかどうでもいいだけなんだけどね。
服装にも人柄は表れるし、かと言って全てがそこに集約されるわけでもないし。
人を測るならそんな所よりももっと観るべき所はあるでしょうよって感じ。
401774RR:2006/06/21(水) 07:47:01 ID:3nGOJpbI
そもそもファッションで一番大切なのは

【似合ってるかどうか】

だと。


>>400は良いコト言ってるね。
402774RR:2006/06/21(水) 07:53:59 ID:b0+hq6y8
バイカーのファッション俺は好きです。
ロカビリとかに近いよね?

若い世代の
ダボダボのズボンをパンツ見えるまで下げて穿くのは理解できん。
403774RR:2006/06/21(水) 07:56:04 ID:Kn2nG5th
ブスは何着ても駄目だろうが。カスがっ

>自分が100均で買ったタンクでも、ユニクロで買った1980のデニムでも
好きな服着ればいーんじゃないかな〜って思いマス

ブサイクに勝負パンツはいらんから100均で買ったパンツでも穿いとけ
404774RR:2006/06/21(水) 07:56:32 ID:/SO5DjEu
みんな自分に自信がないんだねえ
405774RR:2006/06/21(水) 08:24:18 ID:w/6DT58G
武スシね、出ていけ
ハレもジャメも乗んなブス
406774RR:2006/06/21(水) 08:42:47 ID:POjJmkj6
顔の美醜を女性は気にするが、実はさほど影響ない。
整っていない造形でもそれなりに見栄えするようにはできる。
女が「ワタシ、ブスだから」と僻むのは、たいてい瞼が一重だからイヤとか
鼻がワシ鼻だから嫌いだとか、口が大きいとか、単に顔のパーツが自分の
好みのものになっていない事へのボヤきに過ぎない。
体型は、ある程度自己責任。身長の高低や手脚の長さなどはどうしようも
ないけれど、太りすぎはほとんど自己責任。内臓疾患由来でもない限りね。
綺麗な人は何を着ても綺麗、ブスは着飾っても似合わないなどと思うのは、
綺麗な人に大変失礼だね。
100円のシャツでも着こなすには、それ相応の気遣いがある。
まあ、普段から身だしなみに気をつけているからこそ、着衣をきちんと纏う
技術が体に染み付くので、たとえば旅館で出された浴衣ですら綺麗に着る事
ができるようになっているんだよ。
そういった気遣いや努力もせず、「ブスは何着ても似合わない」的な発想で
身だしなみを整える努力を放棄した人が何を着てもブッサイクなのは当然。
結局、ブスってのは根性がブス。
407gonzo:2006/06/21(水) 09:17:02 ID:funXHeyi
ファッション話しもあくまでバイクにまつわるファッションの話で、
身だしなみや旅館の浴衣の話までひろげてしまうと、
ちょっと違うんではないかい?ましてや顔のパーツの話は・・・・・
408774RR:2006/06/21(水) 09:53:30 ID:OhcOZT1Y
荒れている事は以前と同じだが最近ここのスレ変ジャマイカ?ハレVSジャメ
409774RR:2006/06/21(水) 10:09:22 ID:AKeX7TdE
ハーレー買ったのはいいけど、服に金かけれないからジャメ時代のままっちゅう
のはダメですか?
410774RR:2006/06/21(水) 10:15:04 ID:bV/AasT3
走りやすい服装ならなんでもオケ
411774RR:2006/06/21(水) 10:16:03 ID:h2VgQu9v
>>408
乙女もいなくなったしな
412Bauer:2006/06/21(水) 10:20:22 ID:rm6f/EbT
>>409
むしろ男らしい!(w

ファッションセンスなし男の俺が言うのもなんだが、ステテコは
どうかと・・・。

ところで、時計&A2の彼はどこいった?やっぱり釣りだったか?
413774RR:2006/06/21(水) 10:49:34 ID:9sAuRGho
むしろ、バイク板で、具体的なファッションブランドやバイク以外の製品名を挙げて、
同時代感を当たり前のように期待している人がいるのがマジで謎だ。

バイク乗りなら、同時代的なファッションの記号なんて、ないと思うんだけどな〜。
そういうのは個人の胸の中にしまっとくもんちゃうの?
414774RR:2006/06/21(水) 11:08:18 ID:zkPhCEwd
>>412
ウイッス!
一日寝たら調子良くなりました。
ま〜ミリタリーファッションで乗ってるのは現トイズマッコイの社長に憧れてかな♪
ブコのライダージャケットなんかもカッコイイと思うけど個人的にはコテコテライダーファッションでは乗りたくないんです。

時計&A2は釣りでは有りませんよ。
415ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/21(水) 11:44:41 ID:e1Pp7IK9
>>396
なぁFL、アメリカンスタイル=アメリカンに乗るちゅうのは誰が決めたんや?
それに俺はハーレー乗ってるけどアメリカンに乗ってるなんか思た事無いゾ、
ハーレーはアメリカ製のバイクちゅうだけの事、そもそもアメリカンって日本製
バイクの造語やろ?国産でエエんとちゃうか。
イタカジ好きな奴はドカやグッチに乗らんとイカンのか?好みのライフスタイルを
何かに総一せなアカンちゅうのはオカシイと思うがナ。

お前がどう思おうが勝手やけど俺はスゴ〜クお子チャマやデ。
416乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/21(水) 12:56:42 ID:ItF3e5R+
>411よ。
オルデー♪ 
・・・・・なんや、毎度のネタ、ファッショーん云々な話ぃ出とるがナ。 
ブッチャケ、何でもエエんちゃうか? と思うゾ。
ファッショーンっちゅうのは、激しくパーソナルなモンやからナ。
常にダサボンでもエエんちゃうか? 最近ん人のそういうの見ても、
あぁ、そういう人ナノネ、ぐらいにしか気にナラン様になったゾ。
ま、ワシかて、ゴリっとしとらん時は、作務衣とかジンベェばっかしやしナ。
雪駄かゾーリが多い。 一泊位の走りやったらそのまま行くぞ。
基本的に、ワシは和装が好きデアル。 ノホホンとしとる時はナ。
最近はスキンヘッヅやから、ガラの悪い一休さんみたいなカンヂや。
ゴリっとキャンプなんかする時は、ヴァイカァ〜臭いカッコするけどナ。
あと、ツナギ、っちゅうか、カバーオールなんかが多いわな。
簡単に言うたら、汚れても気にナラン、ドウデモエエカッコ、っちゅうやっちゃ。 
そーいうのは、言わば 大人の子供服、っちゅう訳や。
キャンプ行くのにシャネルでバッチリ決めてくるネーチャンは場違いやろし、機能的や無い。
ガキかて、砂遊びすんのに七五三のカッコのままぢゃお母んもタマランやろ。
ワシの現場にスーツで入ってくる営業マンなんかは、次から仕事ヤランしナ。 
カッコエエ悪い、っちゅう前に、そういうモノの選び方、っちゅうのも多々存在する訳やネ。
ま、流行のカッコ云々は否定せぇへんし、ダサボンの感性も否定せぇへんゾ。
シカーシ、ある一定の年齢を超えた男の人、っちゅうのには、ナンカ拘り、チョイと欲しいわな。
粋、っちゅうのは重要デアル。 
ジャージの時は、スニーカーやのぉて女モノのサンダルとかサ♪
ブリーフだってナンカイだって、キッスレイシングでもイーヂャナイ♪
クシタニだってカドヤだって否定せぇへんぞ。 ダサいけどナw
好きにシナハレ、っちゅうやっちゃ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




417774RR:2006/06/21(水) 13:01:52 ID:jtRkqmLR
>ハーレー乗ってるけどアメリカンに乗ってるなんか思た事無い

ビリ犬の肩を持つわけじゃないけど、俺もそうだな。
俺が今まで乗り継いだハーレーは、XLH(買ってすぐダートラ風に改造した)と
FL系(これも買ってすぐ改造した)の2台だけ。
アメリカンって言葉から連想するのは大径で細いFホイルに長めのフォーク
段付きシートにプルバックハンドルって感じなんだが、そういうハーレーは
乗ったこと無いし、好きじゃない。
もし今後もハーレーを買うとしても、上記のような「アメリカン」は外すね。
418774RR:2006/06/21(水) 13:13:06 ID:vF6h/u6s
早く独身女限定板にお帰りになって趣味のお説教でも楽しんでいたらいかがですか?
419774RR:2006/06/21(水) 13:15:30 ID:rbfmTebk
荷箱+カウルつきの所謂クルーザータイプを製品シリーズとして確立した
最初のメーカーがハーレー。

んで、車体とエンジンの開発力がないから、すぐに、他のメーカー(特に対
応が早かったのは、BMWと日本メーカー)にその市場を食いつぶされた結
果、ハーレーが打ち出したのは、クルーザーの車体からカウルを外し、少
しだけ改造車風のデコレーションをしたタイプ。ハーレーは、この線を小さ
い頃バイクに憧れ、また金を持っている年配のユーザー向けに、「ちょい悪」
イメージで宣伝した。

つまり、日本で言う「ジャメ」のイメージで露骨に売ってるのが、その当時か
らいままでのハーレーの基本路線。

もともとハーレーは確かにアメリカンとして最初期から売ってるメーカーだけ
ど、だからといって、ハーレーがもとからアメリカンを志向していたかというと
そうでない。むしろ、おっさん向けの隙間商品なんだよ、アメリカンって。

だから、ハーレーはハーレーで先駆者なんだけど、それがハーレー独自の
もの、文化的なものと考えると、雑誌誘導の渋カジと同じ罠に嵌る。いや、別
にそれが格好悪いとまでは言うつもりはないけどさ、ハーレーだって一バイ
クメーカー。それに尾ひれついた価値観求める人って、結局、ハーレーじゃ
なくてもいいんじゃない?ってだけ。いまのハーレーが志向しているのは、
つまりジャメと同じ路線だもの。同じ構造のエンジンを延々作っていることに
は感服するけどさ。

同時代的な空気をもたないでファッションのブランドで共通認識できちゃうと
思い、ブランド名で会話をしちゃう人と、ハレ(アメ)ヲタって、メーカーが作った
伝説めいたものに乗せられているだけって気づかない点で、本当、とっても
似ている人種に思えるよ。
420774RR:2006/06/21(水) 13:16:42 ID:9BJ0CKes
おまんここまんこ
421乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/21(水) 13:23:43 ID:aj1Oorm2
>418よ。
ソレもええのぉ〜w
でもな、最近んイットランから、すでに過去の人なんや。
切ない話デアル

・・・・っちゅうか、ワシャ、ハレ乗ってる時はめっさアメリカーンやなぁ〜と思うて乗るけどなぁ〜
人おソレゾレやろ。
アメリカーン楽しむのも悪ぅ無い思うゾ。 ソレが欲しいから買うんやろしナ。
SSぅ乗ったらカーンとカッ飛びレイサァな気分に成るし、
トレール乗ったらどこでもゴウゴウ♪な気分に成るわな。
ゲンチャやったらお気軽チョイノリ気分やろし・・・・ ソレでエエんちゃうんかな?

ま、アメリカーンな気分、っちゅうのも色々ぉ在るんやけどナ。
ウルトラ系なんかやったら、カーステぇガンガンん鳴らして高速ぅギャンギャンすり抜けしながら走るのエエカンヂやし、
スポやったら、ドロドロ言わせながらコーナーでガリガリすんのもエエわな。
ワシみたいなチョッパーやったら、ドヨンドヨンさせながらチンタラ流すもエエカンヂ。
アメリカーン、っちゅうても、アメリカンなりに色々ぉ在る訳や。
イタリヤンがピザとパスタだけでないように・・・・・・っちゅうこっちゃ。

ステレオタイプなイメージで固まっとるのは、もったいない話やけど、
その中でも、色々な楽しみ方、っちゅうのが存在するわナ。
己はコーだけど・・・・・っちゅうのも重要やけど、流されるのもエエこっちゃ。
ワシャ、サッカー全然ん知らんのやけどナ。 
今のご時勢ぃ皆で楽しくワーワーキャーキャー言うのも楽しそうでエエナァ〜とは思う。
ま、流されるまま、流れるまま、っちゅうやっちゃ。 楽しめヨ。
でもジャメはウンコ♪w
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

422Bauer:2006/06/21(水) 13:27:40 ID:rm6f/EbT
ビリケンと乙女の書き込みが並ぶとどっちがどっちだか分からんな。
423774RR:2006/06/21(水) 13:33:38 ID:jtRkqmLR
>ステレオタイプなイメージで固まっとるのは、もったいない話やけど、

まあ、そう取ったのなら別にいいけどね。
単純に言葉の定義の問題。

カタカナで書いた「アメリカン」ってのはアメリカ合衆国や北米大陸だとか
アメリカ人気質とか、そういう物とは直接関係なくって、たんにバイクの
見た目につけた符号だと思っているだけ。

「関東煮」が関東と関係ないのと同じ。
424774RR:2006/06/21(水) 13:37:40 ID:h2VgQu9v
乙女節健在だな
よかったよかった
カドヤはダサくないけどな
425774RR:2006/06/21(水) 14:31:29 ID:6hPJWDwH
おまんこ女学院
おまんこ女学院
おまんこ女学院
426774RR:2006/06/21(水) 14:57:08 ID:lfjYAjn+
15 :乙女 ◆Oq/9NMk1yg :04/09/21 15:31:37 ID:t13j+Vcf
【コテハン名】   乙女
【車種】   ハーレーダヴッドソンチョッパーその他諸々
【所属派閥】   独身女性限定板
【主な主張】   ウンコジャメ僧への啓蒙活動、ハーレー関係スレッドの自治に勤めとる。
【名言集】    ちゃんとせぇよ。
【備考】     34歳ぃ乙女、常にメロゥでスイート。 カナーリのトロマン具合である。 アダチユミとロバートデニーロに似とるダイナマイトバデェの持ち主。
・・・・・・ってなカンヂ。
常にオメコはヌレヌレや。
内腿ぉピクピクさせながらイキまくっとるゾ♪


 

427ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/21(水) 15:17:07 ID:1RUlUrST
乙女の長文見たのひさしぶりだな…

>>414
ハレの部分はネタじゃなかったってことか?!
完全にネタと信じていた…
428乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/21(水) 15:40:11 ID:1Wyo/cDb
>424よ。
ん?
カドヤぁダッサイやろ?w
正直・・・・ちょっとなぁ〜とヲモフ。。。
長文健在やけどナ。 パソコン入れ替えて困っトルんや。
キーボードが変に認識してて、テンキー使えんし、押したら違う文字でたり・・・マイッチングや。
101/102英語キーボード、もっしくはナチュラルナンチャラ・・・とか?
ワシはマイクロソフトのナチュラルワイヤレスなんちゃら使うとるんやけどナ。 困った困った。
長文炸裂ドコロや無いんや。
どないせぇ?っちゅうねん。。エロいシトおせーて♪っちゅうかんぢ。
>427よ。
仕事に呑みにつりに忙しかったからナ。 ご無沙汰である。
暇ぁみてボチボチがんばるデ〜 
 ・・・・・ってな訳でジャメはウンコ。 XPもウンコである。
ワシはウインドウズゥ2000円が好みなんや。 使いにくくてシャーナイ。
ジャメがウンコ臭くてシャーナイかの如く。。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

429774RR:2006/06/21(水) 15:43:50 ID:9BJ0CKes
ぬれぬれおまんこ
430774RR:2006/06/21(水) 15:49:07 ID:jtRkqmLR
>どないせぇ?っちゅうねん。。エロいシトおせーて♪

1.まじめにキーボードドライバーの設定を変更する。
2.キートップを見ず、ブラインド入力で使う。
431774RR:2006/06/21(水) 15:50:53 ID:6hPJWDwH
ブラインド入力でおまんkp
432774RR:2006/06/21(水) 15:52:12 ID:zDd5J9ln
クルーザータイプのバイクを「アメリカン」なんて呼ぶ国は
日本以外世界の何処にもない。
この言葉ができたのには事情があって、
空冷Vツインエンジンや、フットボード付のバイクを
国産メーカーが作ったため。これがミルウォーキーのあるメーカーのバイクに
そっくりである為に、無理矢理「アメリカン」というカテゴリーを作った。
じゃないと困る(「アメリカン」というバイクのカテゴリーが
さも米国にはあるかのように)から。
433774RR:2006/06/21(水) 15:53:27 ID:sI/cnWkv
>>427
>>414です。
ネタなんか有りませんよ。
>>428
カドヤより貴方のスキンヘッドがダサイです。
それに貴方には他ハーレーに乗る方々と違い品格が感じられません。
434774RR:2006/06/21(水) 15:53:53 ID:9BJ0CKes
ぬれぬれおまんこ
435774RR:2006/06/21(水) 15:55:48 ID:bV/AasT3
金持ちキャラ設定?
436774RR:2006/06/21(水) 15:57:22 ID:jtRkqmLR
>この言葉ができたのには事情があって、
>空冷Vツインエンジンや、フットボード付のバイクを
>国産メーカーが作ったため。

アメリカンってのが出だした頃は、フットボードも付いてなきゃ空冷Vツインでも
ないのが主流だったわけだが…。
まさか、陸王を「アメリカン」と呼んでいたとでも?
437774RR:2006/06/21(水) 16:02:33 ID:zDd5J9ln
>433
乙女ってスキンヘッドなん?
438774RR:2006/06/21(水) 16:10:09 ID:6hPJWDwH
スキンヘッドでオメコ
439774RR:2006/06/21(水) 17:09:28 ID:igAya4pT
スパゲッティナポリタンと同じだな。
440乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/21(水) 18:11:54 ID:hbg853yx
>430よ。
アカンネン。 全然イケとらんわ
ドライバ変更もでけとるんやけどナ。
テンキーは使えるように成ったけどナ。
8shitのカッコ、打ったら*が出よるし、2シフトのテンテン打ったら@が出よる。
マッコト困っとるんや。 タシケテェェェ〜 

>433よ。
ハレ乗ってる奴ぁ品格アンノン??w
んーなもんは人ぉソレゾレっちゅうやっちゃぞ。
だいたい、品格なんぞ2チャソ上では糞の役にもタタンやろw
リアルでは、ワシもカナーリ上品なシャッチョウサンなんやデー♪
営業もバッチリである。 スキンヘッドでもナw

>437よ。
ソヤデ〜 スキンヘッド。 ツルッツルである。 もう半年以上前からカナー
その前はロンゲでゴリゴリのパーマ君やったんや。 セクシャルバイオレットナンバーワンみたいなカンヂ。
ロンゲ長かったからナ。 正直飽きたしジャマクッサイ。 バッサリゾリゾリやった、っちゅう次第である。
白髪が目立つ様に成った、なーんて理由も若干ん含まれとるがナ。
若白髪君なんや、。 苦労しとるんやゾ。
ちなみに、最近んスキンヘッド流行っとるな。 丸刈りーマンなんかも居るしのぉ〜
シッカシ、ツルッツルのスキンヘッゾが許されるのは、僧侶、ヤクザ、自由人等の、アウトオヴ世間な人間だけなんよネ。
ま、ブルース弾く芸人みたいに、体中から 自由だ〜!ってなエキスを醸しとる訳や。
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ。 素人さんにゃお勧めデケンが・・・

ってな訳でジャメはウンコ。 ワシのパソコンもウンコや。 ちゃんとせぇよ、っちゅうかんぢ。
ナイスな解決法。 まっとるぞ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。  
441774RR:2006/06/21(水) 19:27:48 ID:zDd5J9ln
黄色のショベルに乗ったスキンヘッドのおっさんが
大麦代にいたんだよな。
まさか乙女じゃないよな。
442774RR:2006/06/21(水) 19:55:44 ID:+p/SsIZz
ハゲ頭君なんや苦労しとるんやゾ ナイスな解決法。まっとるぞ。 まで読んだ。
443774RR:2006/06/21(水) 21:29:38 ID:sR3JqRuN
>>432
アメリカンバイクといったのはヤマハのGX、
単なる、段つきのシートにエイブ風のハンドル、エンジンはツインなんだけど
パラレルツインだよ、この時代、縦置きのVツインは聖域みたいに
どこのメーカーも作ろうとは思わなかったんだよ。高出力、高回転命!!
マネなんて出来るかが、会社の中に芽生えていた、おっと、話が別なところに
GXの話ね、これより前は、チョッパーとかいてったね。メーカーからは
カタログモデルとして販売されてなかったからね。始まりはGXシリーズ
カタログにアメリカスタイルのバイクと評し、アメリカンバイクと
言い切ってしまった、それまで、アメリカンバイクなんて誰も言わなかった。
70年代の話ね。
444774RR:2006/06/21(水) 21:30:04 ID:LoT/v1KP
俺達ゃ1%だ!!
ジパァァァァング!!!

フフフ
445774RR:2006/06/21(水) 21:45:37 ID:q8Xq0ZE5
>>441
全部読んでるや〜ん
446774RR:2006/06/21(水) 22:06:34 ID:lfjYAjn+
【コテハン名】   乙女

【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板

常にオメコはヌレヌレや。
内腿ぉピクピクさせながらイキまくっとるゾ♪
常にオメコはヌレヌレや。
内腿ぉピクピクさせながらイキまくっとるゾ♪
常にオメコはヌレヌレや。
内腿ぉピクピクさせながらイキまくっとるゾ♪



 
447774RR:2006/06/21(水) 22:08:41 ID:LVvQFp38
まねなんて出来るか!
じゃないよ。日本でそんなもの作って売れるか、というスタンス。
だからロードバイクのハンドルとシートを替えたスタイルでアメリカンと名乗ってた。
ハーレーなんて、売れ出したのはほんのここ数年の流行であって、
少なくとも日本では乗ってる人はごく少数の、きわめて特殊な趣味のバイクという位置づけだったからね。
今だって、日本に来てるブラジル人とかはあんまりアメリカンに興味ない。
レプリカ大好き。日本もそういう時代を経てからゆったりモードになったわけだ。
それまではバイクというのは飛ばす、飛ばせる乗り物、というスタンス。
448ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/21(水) 22:12:49 ID:1RUlUrST
宗一郎は「ホンダグループは他社の真似はしない!」って明言してたお (^ω^ )
449774RR:2006/06/21(水) 22:26:40 ID:NYs1lvMe
>>448
新しい車やバイクを開発するときは、部下の報告に対して他社とどこが違うのか(何がオリジナルか)を一番に聞いたらしいな
450774RR:2006/06/21(水) 22:30:30 ID:lbIq4ds5
>>425
kwsk
451774RR:2006/06/21(水) 22:44:45 ID:18Y26v+K
薄味のコーヒーをアメリカンって呼ぶのも日本だけ
「ブランデー、水で割ったらアメリカン」も日本だけ

小麦粉をメリケン粉って言うのも日本だけ
452ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/21(水) 22:52:30 ID:e1Pp7IK9
オッ、乙女のオッチャン暴れとってんナ、しかも俺のカキコの直ぐ後からか…
…すれ違いそれは…愛の予感!…う〜んマチコマイッチング!

>>443
国内お初はGXと違てXS650スペシャルやナ。

>>448
そやから大将が死んでからのHONDAはグタグタなんヤ。


4531950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/21(水) 23:34:18 ID:xzT6l2jI
マチコ先生世代ですか??
アメリカンと書いたのは、国産、HD全般の意味で書きました。
「アメリカの」って意味合いで、、、乙女の言うアメリカンは人それぞれってやつで
自分はFL乗ったときに感じるあの田舎臭い野暮ったい乗り味でアメリカンって感じるよ
もちろんハーレーに乗っていると思っている、時々「アメリカ人みたいなバイクだな」って思うときがある
これは旧車独特の感覚かもしれないですが、、、、

アメリカンに乗る=アメリカンスタイル好き、、っと逆からの考えでした
何か自分が何を考えていたのか良くわからなくなってきました。
自分ではバイクに乗るときの格好はわざと外したりする時もあります
ホンダの服やヤマハの服着て乗ったり、型枠解体やってた時は
現場の服そのままでFL乗って現場通いしたりとかしましたね。
服買うお金を回さないため、いつの写真も夏冬同じ服なのであまり時間の経過を感じない、、、
嫁に買いーよーと言われチョコチョコ買うようになったけど、今着てるTシャツは20歳の時に
かったもので、、8年使ってるのか、、、ほとんどその辺りに買った服ばかり、、、

454774RR:2006/06/22(木) 00:06:10 ID:Hr7j/Hc1
>>452
申し訳ない。記憶が定かでなかった。GX間違いでXSでした。
XS650の方が有名だけど、漏れは400だった。
免許制度改正で、中型免許が珍走対策で試行されたんだよね。
当時、650より、400の方が売れていた。
大型はやっぱりZ系、CB系、ゲテモノ好きな奴はGT系、そうそうGS系も
この時、発売されたな、400唯一のDOHC、CB400Fが唯一の4気筒
400で値段が高騰してたよ。友達は内緒で408の奴乗ってたよ。
捕まっても、何にもおまわりさんは言わず、黙認してたんだ。
多分、条件違反より、他の違反の方がおいしかっただけだけどね。
懐かしい話だ。
455774RR:2006/06/22(木) 00:14:25 ID:mDWuicOO
( ´,_ゝ`)プッ 何が、マチコマイッチング! だよw
456774RR:2006/06/22(木) 00:15:30 ID:vZaEgM1Y
>田舎臭い野暮ったい乗り味でアメリカンって感じるよ

俺の愛車はエボのスポスタだけど、その感覚すごく分かるよ
457774RR:2006/06/22(木) 01:01:33 ID:SDW8qfuu
>>454
懐かしい話だ…、と言う割には間違いだらけじゃないか。
458774RR:2006/06/22(木) 01:05:39 ID:BsladB15
>>457
あまり厳しい指摘はせず生暖かく見守ってやってくれ。
459774RR:2006/06/22(木) 01:30:45 ID:ykjCUb3l
アメリカを感じるとかハーレーを感じるとかダセェ

速い加速で昇天する奴もいれば鉄塊の鈍さが好きだって奴もいる
『アメリケーン』とか理由がなきゃはしらねえのかよ!

460774RR:2006/06/22(木) 05:54:12 ID:x9JIJOXl
微妙に噛み合ってない議論だな。
ハーレーを真似て造ったんだヨ。WWWWW
461774RR:2006/06/22(木) 09:49:02 ID:XvgcGFST
スキンヘッズってモテるんか?
ほいだらワシもせにゃあならんのう
462774RR:2006/06/22(木) 10:24:38 ID:wQMRUSWk
まあ、なんだかんだ言ってもジャメなど買う気が起きない。
ジャメの方がハレより性能がいいとか言う人もいるけど、ジャメの性能なんか
たかが知れてる。高性能バイクが欲しくてジャメを買うなんて奴ぁ居ない。

はっきり言ってプアマンズハーレーだわな。いらん。
463774RR:2006/06/22(木) 11:10:43 ID:HIShurIz
と大ジャメより安物のスポスタのりが申しております。
464ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/22(木) 11:22:37 ID:F1N51uHK
>>453
子供の頃はマチコ先生のガッコにどうしたら入れるか悩んだもんヤ、
“アサリちゃん”や“くれくれタコラ”も友達やデ。
465774RR:2006/06/22(木) 11:29:22 ID:Z+o22kOd
ジャメ僧は値段に敏感だよな
スポをバカにする根拠が低価格って事なんだから訳分からん
裏を返せば大ジャメはビッグツインには負けてると思ってるって事だがなw
466774RR:2006/06/22(木) 11:43:21 ID:CLIF3Tfc
>ジャメ僧は値段に敏感だよな

あとブランドにもすごく敏感だよな。
467774RR:2006/06/22(木) 11:46:39 ID:qlqdrdC2
>>465-466
そりゃ当然でしょう。
値段やブランドなど気にしない奴なら、必死になってハーレーを否定する理由がない。

ハーレーが自分のバイクより高価だったり、名の通ったブランドだったりするからこそ
悔しくってしょうがないわけだ。

ハーレー乗ってる人は、大して値段やハーレーブランドなんて気にしていないのにね。
468774RR:2006/06/22(木) 12:26:24 ID:ika7qCBH
ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、
ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、
ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、
ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、ハーレー乗ってる人は、

ハーレーブランドなんてハーレーブランドなんてハーレーブランドなんて
ハーレーブランドなんてハーレーブランドなんてハーレーブランドなんて
ハーレーブランドなんてハーレーブランドなんてハーレーブランドなんて

大して値段やハーレーブランドなんて気にしていないのにね。

ハーレーブランドなんてハーレーブランドなんてハーレーブランドなんて



気にしていないのにね


wwwwwwww
469774RR:2006/06/22(木) 12:41:59 ID:ika7qCBH
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  ハレブランド人気でド中古ショベル200万で売れたよー♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ   
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  禁句だあびゃあびゃあびゃばややkだjsだsj
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
470Bauer:2006/06/22(木) 13:03:16 ID:88FMXHGy
>>465
ハレを買えない貧乏人の妬みって言ってるのはハレ珍なわけだが。
ハレ以外はクソと言っているのはハレ珍なわけだが。
471774RR:2006/06/22(木) 14:00:02 ID:EdyXGR3L
>>470
そこだけ取り上げれば、まるでハレ珍が正しい事を言ってるように聞こえてしまうじゃないか。
472乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/22(木) 15:48:37 ID:CgLyxsDR
>461よ。
スキンヘッズはモテるぞぉ〜 いや、マヂデ。
ワシャ前からモテモテやけどナw。 さらに倍、っちゅうカンヂや。
シカーシ、条件、っちゅうモンは何事にも存在する訳や。
ワシなんかは、ロンゲの時から、デニーロとアダチユミを足して二で割ったナイスガイな訳。
スキンな今はヴィンデーゼル? やっぱイケとらんと無理やデ。
ヲマエ剃っても珍念さんみたいやろ? ソレぢゃ無理や。
せめて、一休さんのプリティさ? もしくはシマキヂョウヂのアチャチャ具合は必要や。
ま、女に多いスキンヘッズに萌え、っちゅうのをワシ的に分析するとだな。
@女は丸いモノが好き
A女は肌触りのエエもんが好き
Bツルッパーはチンポの頭を連想させる。
Cただ単にワシがカッコエエだけ
Dヤクザの姉さん理論
・・・・と、色々あるけどな、基本的に誰でも坊主でモテモテ、みたいな、
若年層向けのファッション誌みたいにワシはお勧めデケン訳や。
ま、あんまし流行り過ぎて、町中ぅ坊さんバッカシやったらキモいやろ。
ちゃんとせぇよ。 
・・・・・・で、最近は、前みたいな、15の夜ぅ的なジャメゾー少ないネ。
やり場の無い怒りを発散させるかの如く大暴れな小僧、ワシは大好きやゾ。
ジャメゾーのくせに、悟ったようなツラしてシレっとウンコな寝言ぉコイとる情けない奴っぁ、
このスレにはイランのやで。 若人共よ ハッスルせぇ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
473774RR:2006/06/22(木) 15:53:01 ID:TbFGjk7O
>>470

>ハレを買えない貧乏人の妬みって言ってるのはハレ珍なわけだが。
中ジャメ乗りには多いんじゃね?実際。

>ハレ以外はクソと言っているのはハレ珍なわけだが。
ハレ以外じゃなくてジャメは糞
474774RR:2006/06/22(木) 16:02:08 ID:rdqw9w8y
.                   人
                  (__)...●
                  (__) ∩
                 (.. ・∀・) / ウンコー
               , -‐''U ̄ ̄``丶、
              /             \
            / ,  ─- 、;;;;;;;;; -─  ヽ
               l ;;;,__‐..、{{rr__;;;;; l
            | ,r'´;;;;;;;;;;;`7ー''l´;;;;;;;;;;;`ヽ、|
          ,rヾ"ヾ、;;;;;;;;;ノ,  ;ヽ、;;;;;;;;;;;;ノヾ-、
             ! て|,, ''  ̄,;;/,,;;;;;;;;ヽ,  ̄ ''' |ヽ ',
             ', ゞ,|;,;,;  ィiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ  ,;,;|ノj /
          ヽ、 |;,;' 尨'"´ ̄ ̄``''_ ,;,| ノ
              7l    ''´~~~~`''    l`!
             l ヽ,     ;;     / |
              _|;,: `丶、_ -‐''‐- 、 _/  ;;|- 、
       _, -‐'''ア. l;;, ;;,   '',;;;;;;;;;;;;;;;;,'' ;;   ;;' ヽ;,;,` ー- 、
   , -‐'´;,;,;,;,;,;,;,;,|  ;;: ';;,    '''''''  ,;;  ,;;  /;,;,;,;,;,;,;,;,;,`ー-、 _
‐‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;,;,;,ヽ,  ';;  ';;,     ,,  ,;;:' ,;;  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;';,;,;,;,;
;,;,;,;,;,';,;,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、   ''   ;;  '  '  /;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;';,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,
;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;',;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`=、‐- 、   , -‐''"´/;;;;;;;;;;;;;;;,;;';,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,
;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー‐--─ ''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
475774RR:2006/06/22(木) 16:43:23 ID:Q+j6XIHY
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
476774RR:2006/06/22(木) 16:56:50 ID:/3BvlpIG
バイクおよびハーレのことも良く知らないハレゾウのくせして
擁護のために悟ったような面構えで嘘つくスレはココと老害スレらしいですね。

チャントセイヨ 某コテさんよ。
477774RR:2006/06/22(木) 17:02:36 ID:6dqHQS4N
>>476
是非、バイクにお詳しい貴方様がコテになって、皆に色々教えてやってください。
478774RR:2006/06/22(木) 17:09:22 ID:/3BvlpIG
>>477
いえいえ 私などの若輩者があなた様に教える事は何一つありませぬ。
それより是非この機会にあなた様がコテになられて醜態を晒されてはいかがでしょう。
心よりお待ちしています。
479774RR:2006/06/22(木) 17:10:49 ID:yxhsFGNv
伝説のセンパイがたくさんいると聞いて飛んできました
480774RR:2006/06/22(木) 17:11:14 ID:X0VVV9+6
楽器板のオールドやヒスコレスレのように嫉妬丸出しになるんだよね。
2ちゃんでは高価なモノを扱ったスレほど荒れる。
レクサス関連も嫉妬半分でしょうな。
481774RR:2006/06/22(木) 17:16:37 ID:6dqHQS4N
>>478
逃げなくてもいいでしょう。
どうぞ、存分にバイク知識を語ってくださいよ。
ところで?何にお乗りなんですか?












黒のドカですか?
イントル1400ですか?

482774RR:2006/06/22(木) 17:16:53 ID:rdqw9w8y
ハレ珍はレクサスも認めちゃうのかwww
483774RR:2006/06/22(木) 17:22:30 ID:VyxM1n7N
>>476>>479
バイクおよびハーレのことも良く知らないハレゾウです。

さぞかしバイク知識に自信ありと言った風ですが、まず何からお聞きすればよろしいでしょうか?
484441:2006/06/22(木) 18:05:37 ID:IIx+8oHF
?????>445
485774RR:2006/06/22(木) 18:26:23 ID:/3BvlpIG
>>481
いえいえ逃げてはいませんよw
ハレ珍(?)さんは相変わらず相手が何に乗ってるかとても気になるようですがw
なぜそんなに気になさるのですか?
それとなぜ 存分 にバイク知識を語らなければいけないのでしょうかw


>黒のドカですか?
>イントル1400ですか?
これは?w

>>483
文面からしてあなた様は白痴の様なので
あなた自身 知りたいことをここで尋ねてみてはいかがでしょう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147171585/
486774RR:2006/06/22(木) 18:50:07 ID:Q+j6XIHY
レクソススレが荒れたのはミッションリコールで
新車同様のレクソスをディーラーに出したら過走行のワケワカメなリビルドミッションに換装されて
シフトフィールが変わってブチ切れたヲーナーさんが暴露したことが発端だったワケだがw
金額が高い車両にそんな対応されりゃそりゃ荒れるわなw
サイド観音開きの哀死すガ屋根変形しちゃうのをリコールと認めないそんなメーカーだからな。
487774RR:2006/06/22(木) 20:42:08 ID:8JwdrD+R
ハレとジャメ持っているがハレ乗っていると聞かれず、
ジャメ乗っているとハレはどうした?と聞かれるから
オレの周りの人はジャメには興味ないみたい!
友人の家に遊びに行く時はハレにしている。
1度ジャメで行ったら、そこの家族全員か待っていた。
これがハレ?って聞かれたがオレは正直にジャメと言った!
ハレと違う事がわかると、なんでハレじゃないの?ハレはどうしたの?
全員ションボリ
今度はハレで遊びにきてね!だって〜
やっぱジャメなんて不要なバイクか貧乏バイクだな
488774RR:2006/06/22(木) 20:50:09 ID:9nSlJlrV
人の目で乗るバイクを変える人なんですね。

ジャメはいっそのこと手放したほうがよろしいんじゃないでしょうか。
489Bauer:2006/06/22(木) 21:16:07 ID:Xy7TEwhX
>>487
自分が好きで両方持ってたのに他人にああだこうだ言われて自信喪失ですか。
結局人の目を気にしてるんだねぇ・・・。
490774RR:2006/06/22(木) 21:17:04 ID:HIShurIz
相変わらずくだらんことで必死になれる連中だな。
ほんと釣りがいがあるな
491774RR:2006/06/22(木) 21:24:20 ID:/3BvlpIG
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  >>481 逃げたなぁー♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ   
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  ハレ珍だからなあびゃあびゃあびゃばややkだjsだsj
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
492774RR:2006/06/22(木) 21:26:37 ID:dsRAdK0B
               人
              (__)...●
             (__) ∩
            (.. ・∀・) / ウンコー  
.         ィ''"´    ̄ ̄`ヽ
       ィ´           `ヽ.        ,ヘ  ,ヘ
       /                ヽ    /ヽ /  ∨  ∨
       |                   }  l\/  `′
.     |                i  | Bツルッパーはチンポの頭を連想させる。だとーーーーー!!!!!
      |  ー'゙゙''= _,,.、=:''""'ー    |  \
.      | r──‐、ニ r───-- ,,_!_   >
.       l   _ リー、    リ   ~/ ∠__
       ゙i ̄   l   ̄ ̄ ̄  トr‐'    /
       l     `__,、  u ./│    /_
.       ',   }z‐r--|   /  ト,        |  ,、
        '、.  `ー-- '  /  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ` ー--‐__´.. ‐''´ _,, ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  : `゙`'‐-V_,,,、、-‐'''" /    | `'''‐- 、.._
     /    rレ'´  i、ヽ--‐‐ 丿    l     _   ``‐-- 、
     /__/     i ヽ. ,ィ'   ,, --、 l   i´!⌒!l  r:,=i
       ,r       i  .l  <. ̄|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
       i          .l    i´|.ー‐' | / |    |. !   l   
.       ゝこヽ       l _,,, -|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
       /_,,,-ゝ   ,,ィ''´   i=!ー=;: l   |    l. |   | /   // ))
    ,,-‐'´ ̄   ゙` "´     │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
  ,,r''´                 |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
/                   \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
493774RR:2006/06/22(木) 21:36:59 ID:Z+o22kOd
>>490
それは敗北宣言でおk?
494774RR:2006/06/22(木) 21:37:01 ID:bVrqxJS/
ここまで読んだが、ジャメの負けだな。どう考えても。


まあ、当然か。
495774RR:2006/06/22(木) 21:46:30 ID:BcRF4R8y
確かに
日本製の部品でかためられた現行ハーレーに乗ってる奴は負け組みだな

まあ、当然か。

シリンダヘッド、シリンダブロック→川崎製
キャブレター          →ケイヒン製
フロントフォーク        →昭和製

ジャメと大差なし 
496774RR:2006/06/22(木) 22:01:46 ID:4uX60K6B
どうせならカワサキに組み立ててもらえばいいのにw
497774RR:2006/06/22(木) 22:06:37 ID:SDW8qfuu
ジャメと大差なかったら負けなのか。やっぱり。
498774RR:2006/06/22(木) 22:08:47 ID:F57J3IPP
これからのプロスポーツはいったいどうなるのだろうか?
サッカー選手も人気のある選手は外国に行き、
野球選手もアメリカにいく。
これからは何事も世界レベルになっていくのだろう。

そうかんがえるとアメリカンと言うジャンルに一つの答えが出そうな気がする。
今日この頃この一瞬・・・
499774RR:2006/06/22(木) 22:20:22 ID:7OuRPjow
ワシャ前からモテモテやけどナw
ワシャ前からモテモテやけどナw
ワシャ前からモテモテやけどナw

【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板

ワシャ前からモテモテやけどナw
ワシャ前からモテモテやけどナw
ワシャ前からモテモテやけどナw

500774RR:2006/06/22(木) 22:20:41 ID:BcRF4R8y
ちょっと前に
SF、LA、NYと旅行したけど意外とハーレー乗ってる人
少なかったよ
ジャメ見る確率の方が高かった
グレイハウンドバスの車中から見る限りね

日本でもハーレーは人気だよって言ったら
アメリカ人が
「ハーレーはアメリカ人の誇りだが
ハーレーに乗る日本人には誇りは無い」

だってさ
501774RR:2006/06/22(木) 22:23:53 ID:7OuRPjow
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ

【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板

気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ

502774RR:2006/06/22(木) 22:23:56 ID:Z+o22kOd
>>500
バカなアメ公だな
503774RR:2006/06/22(木) 22:26:24 ID:NbXLoGPI
アメリカ人がそんなこというのか
誤訳な予感
504774RR:2006/06/22(木) 22:28:17 ID:Z+o22kOd
>>503
ただの創作だろ
505774RR:2006/06/22(木) 22:29:20 ID:BcRF4R8y
>>502
バカなジャップだな
506774RR:2006/06/22(木) 22:34:29 ID:cQb70sym
こんな変態おっさんがいるから腫れ乗りはアフォといわれだよ。
http://014.gamushara.net/bbs/bike200512/html/107513640_e40519dcb2.html
507774RR:2006/06/22(木) 22:37:19 ID:GW2IT12O
>>505
お前は何人なんだよ
まさか日本人が日本人にジャップって言ってるんじゃないだろうな?
508774RR:2006/06/22(木) 22:37:59 ID:cQb70sym
509774RR:2006/06/22(木) 22:59:44 ID:TfN98vlU
ID:/3BvlpIGって何乗ってるの?
バイクのこと色々教えて?

あれ?聞いちゃいけないことだったかな?w
510774RR:2006/06/22(木) 23:17:50 ID:jODNC68F
持ってるバイクもソースもショボけりゃ、幼稚な煽りが限界の典型的ジェメ珍(白痴くん)なんだから仕方ない。

何乗ってるの?
バイクの話しようよ?

↑普通の者が読めばどうってもとないことでも、ジャメ珍には強烈なイヤミになるんだろ。察してやれ。
511774RR:2006/06/22(木) 23:18:45 ID:F57J3IPP
>>508

う〜ん、この赤スキ!
512774RR:2006/06/22(木) 23:24:51 ID:/3BvlpIG
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   同じ内容でまたきたー♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ハレ珍たたく奴の乗ってるバイクを何故か決めつけるんだよねー♪
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ   
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ 白痴 ハレ珍の為に使った二番煎じの言葉出されてもねぇあびゃあびゃあびゃばややkだjsだsj
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
513774RR:2006/06/22(木) 23:27:29 ID:fq2kvAsN
なんだかんだ言ってもジャメはしょせん偽ハーレー。国産の面汚し。
そんなもんに肩入れする奴は屑。
まだ、代用ハーレーだと開き直って野ってる奴のがまし。
514774RR:2006/06/23(金) 00:05:45 ID:PP1LkRzG
>>513
ハーレーに乗るあなたは本物の何になるんだろうね
515774RR:2006/06/23(金) 00:45:03 ID:xbG4vbZA
>>514
多分

粘土とか靴下とか、そんなの
516774RR:2006/06/23(金) 01:31:38 ID:xCmtQb6Q
みなさん「ジャメ」は差別用語ですよ!!
そんな言葉をネット掲示板に平気で書き込む神経を疑います!
517774RR:2006/06/23(金) 07:18:34 ID:M1lQMT7b
>>513
モヒカンにしてデニムちゃんちゃんこ羽織ってオフ会逝って故障してハゲにユニックで回収されてポエムとモノローグと書いて子供の話を書くんだよ
518774RR:2006/06/23(金) 08:02:12 ID:S7rNWJb1
ジャメ用語。差別されていると思いたくない。
ジャメ乗りの皆さんは自爆霊の様に必死で本物にすがりついて下さい。
本物を買うまではハレにいじめられるけど頑張りましょう!
519774RR:2006/06/23(金) 08:04:11 ID:H/yF4L8a
バイクが本物だろうと偽物だろうと、乗っている人が何か変わるわけではない。
しいて違いを挙げるとしたら、
「本物に乗っている人」と「偽物に乗っている人」
だね。
520774RR:2006/06/23(金) 08:15:31 ID:X5vi682l
>>487
まあ中型と比べたらそうなるわな。
521774RR:2006/06/23(金) 08:21:31 ID:QbBo7Lou
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
522774RR:2006/06/23(金) 08:22:38 ID:ikWUOQcu
そういやー近頃、MT-01っていうバイクに乗ったんだけど
いまのツインカム88Bのエンジンなんかよりもよっぽど鼓動感もあったし〜振動もいい感じだったよ。

あのエンジンを積んでるウォーリアなんてのはもっとすごいんだろうね。

日本が作ったOHVっていうのはやっぱりすごいんだなって思ったよ。
523774RR:2006/06/23(金) 08:25:03 ID:QbBo7Lou
11 名前:乙女 ◆Oq/9NMk1yg :04/05/13 12:43 ID:0KYRjzbI
内腿ぉピクピクさせながらイキまくっとるゾ♪
ちなみに、逝き声、っちゅうのは「アンアン♪イクイクゥゥゥ〜」っちゅうのはフェイク、や。
ホンマは「イグゥゥゥゥ〜イグゥゥゥ〜 アヘアヘ。」 ってな具合デアル。
女は役者や。 騙されて、テクニシャン気分に成ってたらアカンノヨ、っちゅうこっちゃ。

14 名前:乙女 ◆Oq/9NMk1yg :04/05/13 15:28 ID:0KYRjzbI
>13よ。
イヤ、ホンマ。 メッサやばいゾォ〜
小指はアラヘンし、目ぇはシャヴで常にテンパっとる。
眉毛は墨やし、常にオメコはヌレヌレや。
一昨日も隣の家のョゥヂョ強○してヨンパチ喰ろて今ぁ帰って来たトコやしナ。 
今は社長室で事務員のオバハンにナメナメさせながらビールを頂いトルゾ。
ドーダマイッタカ! カカッテコンカエ♪ プヒップヒッ♪ 

イグゥゥゥゥ〜イグゥゥゥ〜 アヘアヘ。イグゥゥゥゥ〜イグゥゥゥ〜 アヘアヘ。イグゥゥゥゥ〜イグゥゥゥ〜 アヘアヘ。
524774RR:2006/06/23(金) 08:32:14 ID:73oczImM
ところがウォーリアのエンジンは、わざとダルな設定にしてあり、MT01のような
鋭いレスポンスはなくダラダラとしている。
クランクマスの大きいハーレーに似せよいとしているからだ。
素晴らしいエンジンを作れるのに、こういったくだらん猿真似をするからジャメは国産の面汚しなんだよ。
525774RR:2006/06/23(金) 08:43:53 ID:ikWUOQcu
バイクに味付けっていうのは必要でしょ?
ウォーリアもダルい設定になってるだけなら、吸排気で設定を変えればいいじゃん

そこらへんはハーレーのお得意どころでしょ?点火とかさ
526774RR:2006/06/23(金) 08:59:50 ID:CSS0Uv//
もちろん味付けは重要だが、ジャメの味付けってのは食い物に喩えると
マグロのトロを脂抜きして旨い肉汁を抜き取ってクレイジーソルトぶっかけて
アメリカンビーフステーキに似せて作っているようなもんだ。

どんな良いマグロでもビーフステーキにはならないし、こんな事をすれば
マグロの旨さは台無しになる。
527774RR:2006/06/23(金) 09:03:50 ID:ikWUOQcu
そんなこと言ったら今のダイナなんてありえないでしょ?
インジェクション、6速ミッション
コレこそ、ハンバーガーに刺身をはさんで食べるようなもの・・・

味を大切にするなら、絶対にして欲しくないところだったよ。
とくにOHVをかたくなに守るハーレー社だったらね
528774RR:2006/06/23(金) 09:17:14 ID:ndMtBxV5
>>527
だからこそ、TC88はハーレーじゃない、とか言うマニアが居るんでしょ?
ぴったり合致するじゃない。
529774RR:2006/06/23(金) 09:18:13 ID:LsP1rK2R
6速ダイナや88Bエンジンを馬鹿にする奴は許さないぞ
530774RR:2006/06/23(金) 09:40:09 ID:ikWUOQcu
TC88は、純血のハーレーのエンジンじゃないでしょ?

V-rodなんて終わってるでしょ?あれは、ポルシェのそのものだよ
531774RR:2006/06/23(金) 09:42:00 ID:ikWUOQcu
>>528 
別にツインカム88をけなしてる訳じゃない
しかし、時代がハーレーのエンジンも変わってきてるのに
「国産アメリカンは・・・」ってけなすのはどうか?と言ってるだけだよ
532774RR:2006/06/23(金) 09:43:52 ID:ikWUOQcu
ツインカム88はいいエンジンだよ。

それはハーレーとしてはどうか?と聞かれれば微妙だけど・・・

きちっと回るエンジン、結構速いし、それでいてハーレーらしいトルクもある。

533ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 09:46:25 ID:Cf+YsFbI
>>506
ちょwwwそれ女装バイカーなの?

>>522
メーカー問わず、鼓動感とOHVは別の話だよ?!

>>530
ハレは完全ノーマルのエンジン自体が少ないから、純血も何も関係無くね?
534774RR:2006/06/23(金) 09:52:39 ID:ikWUOQcu
>>533
だから、ハーレーにこだわる必要なんてないってことだよ。
まるで、ブランド物に群がるメスブタのようじゃね〜か

535ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 09:54:56 ID:Cf+YsFbI
>>534
じゃ、たとえば何が代用になるんだ?
536774RR:2006/06/23(金) 09:55:48 ID:ikWUOQcu
ウォーリア
537ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/23(金) 09:55:57 ID:8rTVs3Yh
>>506>>508
エッ!これ普通とちゃうんか?皆はこんなカッコで乗らへんのか?‥‥知らんかった。‥‥
※ピンヒールで乗れる所がエライと思たのに‥‥
538774RR:2006/06/23(金) 09:58:18 ID:ikWUOQcu
VRX
539774RR:2006/06/23(金) 09:58:54 ID:ikWUOQcu
VN2000
540ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 09:59:21 ID:Cf+YsFbI
>>536
コラッ、あれは特に乗り味違うだろw
エンジンもスルスルスムーズだし
あと、各部品が全体の為にあるような感じの造りのは避けるハレ糊多いぞ
541774RR:2006/06/23(金) 10:00:09 ID:yZeaUuKw
大ジャメとハレを乗り比べて言ってんの?
542774RR:2006/06/23(金) 10:00:33 ID:ikWUOQcu
SUZUKI INTRUDER 1500 CLASSIC
543ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 10:01:20 ID:Cf+YsFbI
>>538
あの耐久性は脅威だな
生き残ってる子孫がドビルくらいか?

>>539
乗ったこと無い
外観を見なかった事にした場合、これどうなの?
544774RR:2006/06/23(金) 10:01:37 ID:ikWUOQcu
>>540
そうか?
ツインカム88Bなんてあんな感じじゃね?
545774RR:2006/06/23(金) 10:03:06 ID:ikWUOQcu
しかも、エンジンが回るようにオマイラ改造するじゃね〜か
特にキャブとかよ〜
S&Sとかわ分かるが
強制開閉キャブを組むやつなんてのは絶対に国産に乗ったほうがいいと思うぞ
546774RR:2006/06/23(金) 10:05:01 ID:ikWUOQcu
>>543
大太鼓みたいなバイクだよ
これの前じゃ、ロードキングが小さく見えるよ
547ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 10:06:34 ID:Cf+YsFbI
あのな、ぱっと見ハレに似てりゃ何でも桶じゃないんだぞw
ミニに乗るやつにミラジーノしろってゆってるようなもんだ

>>544
そりゃ、スムーズにする為にバランサ付けたんだから88Bはスムーズだわな

>>545
ひょっとして、エンジンスムーズ=エンジン回るって思ってる?
548774RR:2006/06/23(金) 10:07:02 ID:ikWUOQcu
とにかく、俺のV−maxをバカにするような
ハレ乗りは全員敵にしてやる!!
549ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 10:07:17 ID:Cf+YsFbI
>>546
店では見たことある
ハレより一回りはデカイな
550ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/23(金) 10:08:02 ID:8rTVs3Yh
ハーレー社が自社ブランドとして販売したらハーレーに決っとるやろ!
Vロッドがポルシェならトヨタの名車も“ヤマハ2000GT”て呼ぶんか?
551774RR:2006/06/23(金) 10:08:36 ID:ikWUOQcu
>>545
いや〜もっと感覚的なもんだろ?

でも、それがきっちり分かるやつがハレに乗ってるとは思えんな
552774RR:2006/06/23(金) 10:09:50 ID:ikWUOQcu
>>550
その通りだよ
ハーレーも1メーカーであって
バイクの種類じゃね〜からな
553774RR:2006/06/23(金) 10:12:16 ID:ikWUOQcu
でも、インチを捨ててミリで開発してる
あたりなんかこだわりも糞もね〜な

ウィリーG爺さんも泣いてるよ
スタイルはハレらしいと思うけど、だったらエンジンもハレらしさが欲しかった
554ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 10:15:13 ID:Cf+YsFbI
うちのも全部ミリにしてほしい…
555774RR:2006/06/23(金) 10:17:22 ID:ikWUOQcu
>>554
それは全国共通がいいですな

だから、漏れもハレに乗り換えられないのダス
556ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 10:22:11 ID:Cf+YsFbI
>>555
社外部品で_のとかあるから、混在すると最悪だしね('A`)
それでも昔の英車みたいに、3つの規格が混在とかよりマシだけど…
557774RR:2006/06/23(金) 10:23:44 ID:ikWUOQcu
>>556
ところで何乗ってるの?
558ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 10:28:23 ID:Cf+YsFbI
>>557
エヴォのソフテイル
559774RR:2006/06/23(金) 10:42:49 ID:ikWUOQcu
やっぱり
エヴォ海苔ってツインカム海苔のこと嫌いなの?
560774RR:2006/06/23(金) 10:59:32 ID:oYVDomhV
>>535
代用って・・・お前はそもそもバイク、H-D に何を求めているの?

別に H-D じゃなくてもいいじゃないってことはないかな。

どのメーカーもそれぞれのコンセプトでバイクを設計して生産して販売している。それでいいじゃない。

そういう?がつくこと言うからには、あんただってそう思ってんだろ。代用なんていらないよ。

>>559
結局、そこが、「代用」と奴が言った言葉の、「何の代用か?」というところに当てはまるんじゃね?

そこは H-D に詳しいエンスージャスト(笑)の方々が解説してくれますよ。
561774RR:2006/06/23(金) 11:04:26 ID:ikWUOQcu
ダメかな?
分かりやすく説明しただけなんだけど・・・

ま、確かに同じような形をしてるからね〜代用っていうよりも

日本を代表するアメリカンツアラーは
ヤマハ ウォーリア
ホンダ VRX
スズキ イントルーダ
カワサキ VN2000

って言ったほうが確かかな?
562774RR:2006/06/23(金) 11:05:12 ID:8Hl8Suw0
563774RR:2006/06/23(金) 11:05:48 ID:ikWUOQcu
結局なんでもいいと思うけど
とにかく
僕の
V-maxちゃんは
国産アメリカン
ってバカにするのは許せん
564ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 11:06:50 ID:Cf+YsFbI
>>559
いや、全然
つか、何で?

>>560
ハレ糊はブランドに群がるだけでハレ製である必要は無いらしいから
他に何で代用しろっていうのか聞いただけだが
565774RR:2006/06/23(金) 11:10:11 ID:ikWUOQcu
なんかね〜
友達が88海苔なんだけど、エヴォ海苔に対して妙にビビってるからさ〜
自分の信じたバイクだから、他人がどうこうは関係ないと思うんだけどね

そんなこと言ったらショベル海苔のエヴォ海苔に対しても同じか?
566774RR:2006/06/23(金) 11:11:48 ID:ikWUOQcu
あとね〜仙台のSAM'Sというショップに
94年 FXR エンジンが1600CCまでボアアップされてるのが出ててさ〜

もう売れたのかも知れないけど、欲しくてね〜
567774RR:2006/06/23(金) 11:12:13 ID:AaTrTLj5
>>565
そしてパン乗りはショベル乗りに。
ナックル乗りはパン乗りに。
最終的に徒歩が最強になる。
568ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 11:12:45 ID:Cf+YsFbI
で、ショベル糊はパンにビビって、パン糊はナコーにビビって、ナコーはサイドバ(ry
キリないわw
569774RR:2006/06/23(金) 11:13:53 ID:AaTrTLj5
>>568
数秒遅かったようだな。ふっ・・・
570ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 11:16:05 ID:Cf+YsFbI
○∠\_
571774RR:2006/06/23(金) 11:16:12 ID:oc52JdMO
ルーンとトラのロケット3くらいでしょーか、ハレ以外では・・・
マジ、ジャメはいらないよ
572774RR:2006/06/23(金) 11:19:25 ID:AaTrTLj5
でも古いほうが偉そうにしてるってのは、国産のZとかCBとかでもそうじゃない?
「ゼハーなんかZシリーズじゃない」とか、「CBSFはCBの名前がついてるだけ!」とか。

まあアレだ、「僕はお前たちよりずっと前から乗ってるんだからねっ!」みたいなもんじゃないか。
573774RR:2006/06/23(金) 11:20:22 ID:A2AijVlX
伝統のエンジンとしちゃ日本には油冷400-1200があるジャマイカ。
H-D よりも、設計共通部が多いし、同じ基本設計のままで長く作っているぞ。

クルーザータイプなら、GSX1100Gがあるし。
574ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 11:24:43 ID:Cf+YsFbI
>>571
GLやVマもあるな
575774RR:2006/06/23(金) 11:42:25 ID:ikWUOQcu
どうなんでしょうね〜
古いハーレーって楽しいですか?

ちなみに漏れが乗ったハーレーで一番楽しかったのが
XL1200S
だったけど
576774RR:2006/06/23(金) 11:50:49 ID:EIVgNAnE
ドラッグスターの1100はいいよ
らくちん
577774RR:2006/06/23(金) 12:25:04 ID:ikWUOQcu
楽チンが一番
578774RR:2006/06/23(金) 12:56:23 ID:Dj6roshQ
>>577
1200Sはハーレーの中じゃ一番楽じゃないだろw
急かされる感じだし、長距離はきつい
まあ面白いからいいけどな
579774RR:2006/06/23(金) 12:56:58 ID:iFSWGDtn
>>569
意味が正反対。
勝ち誇ってるのがまたイタイ。
580774RR:2006/06/23(金) 13:15:54 ID:X5vi682l
>>549
一回りどころかふたまわりはでかいだろ。
ほんとに見たことあんのか?
581774RR:2006/06/23(金) 13:32:54 ID:X5vi682l
パレ海苔ってパーだから見たことすらないものを
批判しているからな。
582774RR:2006/06/23(金) 13:37:54 ID:RV3aZnuN
>>581
乗ったことも所有したことも無いハーレーを批判してるジャメ珍への皮肉になってるぞ。それ。
583ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/23(金) 13:38:59 ID:8rTVs3Yh
>>554>>555
インチもミリも揃えたのに今更総一されてもナ〜。

>>575
古いのもオモロイ事はオモロイけど結局は好みやからナ〜。
一応パン以降は乗ってるけどどれか選べて言われたら俺はツインカム選ぶゾ。
584774RR:2006/06/23(金) 13:57:07 ID:X5vi682l
>>582
どこが?
パレのりはそれ以前に批判している(大型)国産を見たことすらないようだが?

パレはその辺ダイナだろうが、スポだろうが、ソフテイルだろうがウジャウジャ走ってるだろ。
ほとんど見たことあるだろうし、市場の機会にも恵まれているから、
乗った上、所有した上で批判している奴もいただろ。
一方でパレ海苔と来たら・・・見たことすらないものを必死に批判している。
ほんとパーだな。
585774RR:2006/06/23(金) 13:59:51 ID:RV3aZnuN
>>584
可愛そうに・・・・
自分は賢くて、他人がパーに見えちゃんだ・・・
586774RR:2006/06/23(金) 14:05:20 ID:B7TToSvo
>>584
その賢いあなた様が選んで乗ってるバイクとは何ですか?
参考までに是非お教えください。
あなた様のようなお賢い方がコテになり、これから皆にいろいろとお教えくださると助かります。

まずはエンジンのことでちょっとお聞きしたことがあるんですがよろしいでしょうか?
587774RR:2006/06/23(金) 14:07:53 ID:MSHIiYfh
なんでも聞きなよ!
力に な る よ!
588774RR:2006/06/23(金) 14:13:19 ID:RV3aZnuN
>>587
ID:X5vi682lはいずこへ・・・?
589774RR:2006/06/23(金) 14:15:02 ID:6yc2jN7F
>>587
フロントフォークのオイル交換とシール交換に必要な
道具ってどんなものがありますか?

あと、キャブレターを零から選択し、自分で調整する
場合、どのようなキャブレター製品を選択すればよろ
しいのでしょうか。
590774RR:2006/06/23(金) 14:15:45 ID:yZeaUuKw
IDころころ変わってるが携帯厨かw
591774RR:2006/06/23(金) 14:19:02 ID:B7TToSvo
>>587
では、プッシュロッドとはどういったものなのでしょうか?
プライマリーとは?
また、ハーレースポスタ系エンジンと、ビッグツイン系エンジンの大きな特徴の違いなども
教えて欲しいです。
最後にハーレーのエンジン部、潤滑油の交換は何種必要で、その簡単でいいので手順を
ご指南願います。
592774RR:2006/06/23(金) 14:55:54 ID:iFSWGDtn
>>591
質問が幼稚だなw
プッシュロッド→OHVには必須のバルブを押すための(ry

プライマリー→エンジンで作られた動力を後輪に伝えるための一次(ry

スポ→4カム
BT→おっきい

オイルは面倒だから省略。

・・・と、今まで話題に加わってもない俺が答えてみたよw


もっとヒネれ
593774RR:2006/06/23(金) 14:59:18 ID:B7TToSvo
>>592
すみません、彼に代わって答えてくれるのはありがたいんですが、煽りは要らないので・・・
と言うか、その程度なら別に教えていただかなくても・・・ちょっとググれば誰でも・・・あ、いやなんでもないです。

できれば、面倒かも知れませんが、もうちょっと詳しくお願いします。
594774RR:2006/06/23(金) 15:36:05 ID:B7TToSvo
>>592
あ、もぅいいです。
既に1時間以上経過してますので。
何も代行してググって調べてもらわなくても自分ですればいいことですから。
いやいや、お世話かけました。
595エンジニア」?:2006/06/23(金) 15:36:08 ID:Un3K5yXa
オンダのVT系のエンジンが好きなんで、
マグおかな。
596774RR:2006/06/23(金) 15:44:39 ID:4z7OOMD4
お!この流れは、いよいよ待望の、バイク本体の論戦にいきそうか!
597774RR:2006/06/23(金) 15:45:36 ID:RV3aZnuN
>>594
591から592までが約35分
そして593から無返答約35分
確かに自分で調べた方がよっぽど早いですな。
598gonzo:2006/06/23(金) 15:46:01 ID:Qb75e9pa
>>530
純血のハーレーのエンジン?・・・・純血・・

ハーレーってバイクメーカーがポルシェの技術と協力して新しいバイクを
つくるのがそんなにだめなこと?
599774RR:2006/06/23(金) 16:11:01 ID:+e6o17N9
つーか、エボから既にポルシェの技術コンサルタンティングを受けてるだろ。
ポルシェやコスワースみたいな会社にとって、公然と名前が出ない他社への技術的援助は
収益の大きな柱の一つだ。何をめくじら立ててるんだか。
600774RR:2006/06/23(金) 16:16:42 ID:+e6o17N9
あ。
コンサルタンティング→コンサルティング
失礼。
601774RR:2006/06/23(金) 16:44:37 ID:wcqk2pm0
形勢が不利になると雲隠れするヤシが多いな
602774RR:2006/06/23(金) 16:53:17 ID:MSHIiYfh
プッシュロッド。見た目が良い。

オイル・フロントフォーク。
作業は必ず整備氏のいるお店で。

スポ 速い
BT でかい
603774RR:2006/06/23(金) 16:54:13 ID:MSHIiYfh
キャブは純正が一番だよ。
604774RR:2006/06/23(金) 17:31:16 ID:vKHFgS3x
>>591

プッシュロッド エンジン磨くのに邪魔でもカコイイ
 
プライマリー プライマリーバランスの黒字化

すぽ 4カム 一体ミッション 
BT 1カムもしくは2カム 別体ミッション

オイル交換は3種類 MT、エンジン、プライマリー ミッションとプライマリーは極圧剤はってればいい。
オイル好感:エンジンかけて近所一周。 
キャップとってドレインから抜く。ドレインボルトに鉄粉とかついてるから適当に掃除。
で適当に入れる、エンジン始動、オイル回ったら量確認して継ぎ足し。
フィルター換えるなら、フィルターのゴムにオイル塗って中にオイル入れる。
最初は手で回してあとはトルクレンチ使うか勘でしめる。トルクは11kgくらいだったかな。まぁ、適当に・・
605774RR:2006/06/23(金) 17:41:26 ID:vKHFgS3x
トルク11kはBMWだったかも。ハレは忘れた。というかハレのエレメント好感にはトルクレンチ使ってない。
トルクレンチ買うなら東日がお勧め。2マソくらい。
606774RR:2006/06/23(金) 17:48:47 ID:99Jr8FJI
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   その賢いあなた様が選んで乗ってるバイクとは何ですか♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ってまたハレ珍が誰かに聞いてるよー♪
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  プライマリーはプライマリーバランスの黒字化って言ってるよー♪ 
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ ハレ珍って馬鹿珍ジャンwあびゃあびゃあびゃばややkだjsだsj ♪
 |       /       、 (_/    ノ   
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
607774RR:2006/06/23(金) 18:15:55 ID:+e6o17N9
トルク11Kって・・・
ホンダのプロアームのリヤホイール取り付けナットの締め付けがそのくらいだぞ。
たとえBMWであってもフィルターがその値とは信じられん。
608774RR:2006/06/23(金) 18:18:28 ID:vKHFgS3x
11ニュートンメーターだ。キロ換算だと約1.1の間違い。
609774RR:2006/06/23(金) 18:25:26 ID:vKHFgS3x
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉
610774RR:2006/06/23(金) 19:43:24 ID:S7rNWJb1
ジャメ乗りのAAウザイ
しかもツマラナイ
 ̄ー)r鹵~プシュー
611774RR:2006/06/23(金) 20:10:50 ID:4z7OOMD4
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_  ストローカーキットについては
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、CM明けてからやる!
  |    | \   / |    その前に姜さん、
  \   |___>< / ヽ   V-MAXって、アメリカン?
612从*゚ー゚从またやん:2006/06/23(金) 20:43:12 ID:n6OfI752
   |::| ||  |..\  ノノハヽ ノ)ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| ||., \... 从*゚▽゚从 < シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )  シュッ!シュッ!シュッ!
   |::|__.|_.` i           Y  YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/
613774RR:2006/06/23(金) 21:30:02 ID:99Jr8FJI
   ∩___∩         あいたー ハレ珍パンチきたー♪
   | ノ      ヽ/⌒)   kgmとNm を間違っちゃうのー♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   それにフィルターはカートリッジタイプですからのトルク指定なんてw
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  プライマリードレンの間違いじゃないのー♪ 
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ それでも11Nmは違うんだけどね♪
 |       /       、 (_/    ノ    ハレ珍ってw
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
614774RR:2006/06/23(金) 22:02:27 ID:S7rNWJb1
ジャメは単純な劣等生物だな。
オレ様に煽られてモットAAヤレ
何枚あがるかな〜
615774RR:2006/06/23(金) 22:09:06 ID:vKHFgS3x
>>613

だからBMだったって言ってんだろうが・・
BMはカップレンチつけてしか装着できないんだよ。
つーか、ドレイン11って低すぎだろ・・23くらいじゃなかったか。
616774RR:2006/06/23(金) 22:20:27 ID:vKHFgS3x
BMのサービスマニュアルならあったので持ってきたw
エレメント11
オイルドレイン32
ギアボックスドレイン55
だった。
ハレのサービスマニュアルも買ったんだが探すの面倒だから気が向いたら探して書き込んでおく。
617774RR:2006/06/23(金) 22:33:50 ID:99Jr8FJI
   ∩___∩         
   | ノ      ヽ/⌒)   BM珍兼ハレ珍だったのかー♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ  14〜21ft−lbsだってばー♪ 
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  BM珍兼ハレ珍しっかりしてよーあびゃあびゃあびゃばややkだjsだsj
 |       /       、 (_/    ノ   
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
618774RR:2006/06/23(金) 22:45:33 ID:+Cfspyzz
俺は日本に原爆投下を決定した子孫の会社のバイクなんか絶対乗らないぞ。
619ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 23:06:38 ID:Cf+YsFbI
このスレで今一番トレンデーなメーカーなドカのフィルターを手で閉めたら緩んできてお漏らしさせた漏れがきますたよ

>>596
そいえばバイク本体の話って最近無いな
みんなループに飽きたんかな…

>>618
日本に原爆投下を決定した子孫の会社の衣料やOSも使うのやめた方がいいなw
620774RR:2006/06/23(金) 23:10:45 ID:ikWUOQcu
そろそろ
日本人による日本人のためのOSを作ってもいい頃じゃないのか?
621俺は619のパソコンだ:2006/06/23(金) 23:26:54 ID:JNjfQoy6
俺は>>619のパソコンだ。
自分で言うのも何だけど、割とハイスペックなマシンだと思っている。
だけど、あいつに買われたのが不運の始まりだ・・・
パソコンってのは、ご主人様を選べねぇ。
本当は女の子に買われたかったが、野郎に買われた瞬間、俺は自身がオナニーネタマシンになるのを覚悟した。
まぁ、それもパソコンたる者の使命か、と思って、マシンとしての天分を全うしようと思ったよ。
ところが、あいつは普通の奴じゃなかった!
あいつは買ったばかりの俺を起動させるや、プリインストールされているソフトを全部削除して、俺と一緒に買ったと思われるエロゲーをこれでもか、これでもか、とばかりに大量にインストールしやがったんだ。(それもロリコンものや陵辱ものばかり!)
その上、インターネット接続の設定を済ませたと思ったら、今度はアニメ系サイトのネットサーフィンを始めやがったんだぜ。
それで、俺のモニターに写っているアニメ絵に向かってハァハァ臭ぇ息を吐きかけたと思ったら、いきなり「さくらちゃん萌えー」とか口走って力尽きやがるんだよ。
その後そのイカ臭ぇ手でキーボードやマウスを触るから、俺はすっかり生臭いマシンになってしまったよ(涙)。

そんなことが一週間続いた後、あいつは初めてエロゲーやアニメ系サイト巡り以外に俺を使ったんだ。
そんときゃ、おめぇ、パソコンなのに思わず泣きそうになったよ。
初めてまともな仕事が出来るってな。
その時の事は今でもよく覚えている。
ブラウザのURL入力欄に「ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150077120/l50」って入力していたんだ。
その後で大量の文字列のみを処理したときには、本当に生きてて良かった、希望は捨てるもんじゃねぇな、と思ったさ。
ところが、俺の希望はそこで打ち砕かれた!
あいつはそこで、くだらねぇ糞レスを大量にタイプしだしたんだ!
俺は一気に奈落の底に突き落とされた気分になった。
案の定、その後で俺は「トレンデーな」、「手芸」といった死語じみた文字列を処理する羽目になった。
辛かったよ・・・今後の俺の行く末を想像しただけで・・・
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
622774RR:2006/06/23(金) 23:34:30 ID:xbG4vbZA
わっふるわっふる

俺の携帯が喋りださないか心配になりますた。
623ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/23(金) 23:35:15 ID:Cf+YsFbI
パソコンも色々大変だな…
624俺は619のパソコンだ:2006/06/23(金) 23:48:05 ID:JNjfQoy6
ぶっちゃけ、手芸で検索すべきところを手淫で入力した>>619は誤って毛色の違うエロサイトにつないでしまった。
そこはまさに未知の世界だった。
・・・そこには女がいなかった。すべてが男、男、男。ホモと呼ばれる人々のための ポルノ画像だったのだ。
はじめて2ちゃんねるで死体画像を踏んだ時の恐怖と同じような感覚が俺を襲ってきた。 そのときはそう思った。
だが、>>619の右手は勝手にマウスを動かして、次々とサムネイルをクリックし、拡大された画像を求めだした。
左手は、いつの間にかズボンのファスナーを降ろしていた。
>>619の息子は、今まで見たこともないくらいカチカチになっていて、先端からはすでに透明なよだれがダラダラと垂れていた。

ついさっきもこうしてあいつがこんな糞レスたれる度に、俺は画像のサムネイルを処理をしていたが心はちくちく痛みだすんだ。
いっそ死にたいと、毎日のように思うよ。
だけど、俺はパソコンだから自殺は出来ねぇ。
かといって、こんなイカ臭く汚れた俺が中古店で新しいご主人様を探すのも、罪な事だと思う。
この板の皆には、本当に申し訳ねぇと思っているよ。
だから、あいつが今後同じような糞レスたれても、どうか気を悪くして欲しい。

今でも俺は、2ちゃんねるのことが怖いし、好きになれない。だが、俺に意思を持ったPCになるきっかけを作ってくれたことは、まちがいなく感謝している。
625774RR:2006/06/23(金) 23:53:06 ID:99Jr8FJI
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ     ちょ、ちょっとまってヨ♪
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   子孫の会社の衣料やOSを使ってるとは
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー- 限らないでしょうw
  |    | \   / |    それでなくてもゲイツ坊は業界で村八
  \   |___>< / ヽ     なんだし♪
626774RR:2006/06/24(土) 00:15:24 ID:Fgn7EvfR
ジャメ=芝刈り機と言う事が判明しますた。
627774RR:2006/06/24(土) 00:16:33 ID:RkmSX3At
よくわからないけど必死チェッカー置いときますね。

必死チェッカーもどきバイク板
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20060623/
6282世:2006/06/24(土) 00:29:00 ID:fdIhqkkZ
原爆スレから2世の俺がきますたよ。

毎日ハレ乗ってるよ。

たまに自己矛盾に悩むがな。
629774RR:2006/06/24(土) 00:57:22 ID:TJkMaRTk
ハレ(珍)=ハッタリで出来てんだけどねw

( ゚,_・・゚) プ ハレ珍は中途半端な上辺野郎の馬鹿ばっかで全然手応えねーよ。
630774RR:2006/06/24(土) 01:30:12 ID:gc4YVj73
ジャメにもいいのはあるんだけどなぁ。
なぜか、いいものほど人気が出ず、すぐに消えてゆく。
例外はV-Maxぐらいか。

まあ、買い手がハーレーもどきばっかり好んで買うんだからしょうがないか。
631774RR:2006/06/24(土) 09:14:35 ID:THz8YQCF
ハーレーもどきしか売れないのは当然。
ハーレーに似ていなくてもいいという人は、アメリカンなんか選ばない。
632774RR:2006/06/24(土) 09:33:53 ID:+4LhpKD1
ホタホタに粘着してる奴うぜー
633乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/24(土) 10:12:56 ID:vv95G6dz
なんや? トルク厨が沸いてるんか?(w
オイルヒルターなんぞ手で閉めるモンやゾ。
カッチカチに閉めたら、緩める時ぃヒィーヒィ言わんとアカンやろ。
ドレンプラグなんぞ、エエ加減にモレん程度に閉めたらエエんや。
トルクレンチか・・・・・(w
エンヂンいじらん時はイランヨ。 使い難いやろ。 
ちゃんとせぇよ。
オイル交換なんぞサルでもデケルやろ。
セルフのスタンドでガス入れる次位に簡単やんけ。
ヒトリデデケター君もウンコ臭いゾ。
ちゃんとせぇ。 カス共
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
634774RR:2006/06/24(土) 12:24:48 ID:NpiwE6Kb
>>633 股間の締め付けトルクはどの位でつか?
635774RR:2006/06/24(土) 12:31:36 ID:5ggilyIT
所属をなんで宣言するのですか?
636774RR:2006/06/24(土) 13:10:45 ID:In8iZ6an
ほたほたも十分うざいが。
637774RR:2006/06/24(土) 15:30:18 ID:xwZgHs3i
>>626
芝刈り機に失礼だろっ!
638774RR:2006/06/24(土) 16:13:00 ID:nlfVOHdk
>>631
国産のラインナップみてもそんな感じだ
アメリカンが好きというやつの大半は、ハーレーかハーレーのようなものが好きなだけなんだろ
クルーザーが好きだけどハーレー風でなくてもいいやつは、GWとかに流れるだろうからアメリカンなんて意識してないのかもな
ハーレー風でないアメリカンってのがイメージし難いくらいにハーレーとニアハーレーばかりだな
639774RR:2006/06/24(土) 16:18:00 ID:opT8ZRha
クルーザータイプっていうとハーレーなの?ちゃうでしょ?

昔のバイクはみんなあんな感じだったけど。
いまロシアで売ってるBMWのコピーだってそうじゃん。

むしろ、ロードバイクにキャスター寝かせてホイールベースを
長くしたような日本らしいクルーザーのほうがオリジナリティあるぞ、
ハーレーなんかより。

何でもハーレーに結び付けなきゃ気が済まないのかな。見識の狭いこって。
640774RR:2006/06/24(土) 16:19:18 ID:opT8ZRha
ちなみにハーレーがある時期突出したのは、カウルとツーリングケースを
純正でつけているモデルを出したこと。

あのロー&ロングのフレーム形式は、どこのメーカーも当時そうだったんだよ。

ノートンだってブラウシューペリアだってそう。

野暮ですまんね。
641774RR:2006/06/24(土) 16:38:09 ID:aS1n0Vh7
>ロードバイクにキャスター寝かせてホイールベースを
>長くしたような日本らしいクルーザーのほうがオリジナリティあるぞ、

だから、そういうのが出てもすぐに不人気で消え去り、ハーレーもどきしか残らん
という事を言っておるのだが。

他人様の見識不足をなじるのは500年ぐらい早いんじゃないか?あんた。
642774RR:2006/06/24(土) 19:12:30 ID:bi5HHUkM

ハーレー VS ドラッグスター
ジープ VS パジェロ
リーバイス VS エドゥィン

アフォか?このスレは・・・w
643774RR:2006/06/24(土) 19:59:12 ID:zVJzK2bU
▲▼VRSCシリーズ▲▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148550824/
644774RR:2006/06/24(土) 20:05:50 ID:sdGG+X3o
VMAXやMT-01はアメリカンじゃないでしょ。
645774RR:2006/06/24(土) 21:05:37 ID:0lixa8nY
いやアメリカンだよ。
否定したら、アメリカンはハーレーの真似バイクしかなくなる。

ってのはループですか、そうですか
646774RR:2006/06/24(土) 21:16:24 ID:obsDsrva
ハーレーだけじゃないでしょ。

アメリカンってジャンルが認知される前から、BMWもノートンもロー&ロングの
クルーザーっぽいシルエットのバイクばかり作ってたじゃん。

なんで全部ハーレーなの?
647ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/24(土) 21:25:54 ID:2M0oF7DI
>>646
BMWとノートンのその“ばかり”の車種名と年式を書いてくれ。
648774RR:2006/06/24(土) 21:39:51 ID:/id2tcJg
たぶん1950年代のスタイル(BMWならR50あたり)のことじゃないか?
と勝手に妄想してみるw
649ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/24(土) 21:52:05 ID:2M0oF7DI
1950年代はサスペンションも発展途上、当時アールズフォークはBMWの誇る最新型の機種つまり
R-50はスーパースポーツの位置付け。って此れ位誰でも知ってるからそれとは違うねんやろ。
650774RR:2006/06/24(土) 21:59:11 ID:/id2tcJg
当時の事を考えたらハーレーもスポーツバイクメーカーにならんか?
俺は>>646じゃないから知らんがスタイルは通じるものがあるとオモタ。
651774RR:2006/06/24(土) 22:01:24 ID:fdIhqkkZ
当時はスパルタンなスポーツ車ばかりな印象があるんだけど。
652774RR:2006/06/24(土) 22:07:31 ID:/id2tcJg
>>646はシルエットって書いてあるし
俺はスタイルって言ってるのに
どんだけ日本語が不自由なんだよw
653774RR:2006/06/24(土) 22:12:15 ID:aS1n0Vh7
あんたが物の形を大雑把にしか見分けられないのはわかった。
しかしそんな事を力説されても、他の人にはどうしようもない話だとは思わんか?
654774RR:2006/06/24(土) 22:31:51 ID:6u6H02lO
ジャメは戦前くらいのバイクのシルエットをモチーフにしたもので、たまたまハーレー風にも見えるってことか?

デザイナーが同じにしてもVTRがモンスター似すぎていて、もう少し何とかならなかったのかと言われたときにホンダは
「似てると言われるまで全然気がつかなかった」
と言ったらしいが、ジャメも同じようなもんかもな。。。
655774RR:2006/06/24(土) 22:34:05 ID:tG+MIiTo
ハレ珍のあらゆるジャメはハーレーのパクリ説のほうが力説されてもしょうがないわけだが。

じゃあハレ珍の言うハーレーって何なのよ?USの一メーカーってだけならそれでいいじゃん。
別にジャメと比べるまでもなし。むしろブランドの群がってムキになってるだけのようでキモいよ。

ハーレーのクルーザーが他のメーカーのパクリでも旧来どこにでもあったデザインでも、ジャメ
がハーレーのパクリでも他のメーカーのパクリでもどうでもいいと思うけどさ、自分の持ち物の
価値を人の持ち物の価値を貶めることで上げようとするのは恥ずべきことではないのかな。
656774RR:2006/06/24(土) 22:39:23 ID:aS1n0Vh7
>ハレ珍のあらゆるジャメはハーレーのパクリ説のほうが力説されてもしょうがないわけだが。

そんな事誰か言った?
オリジナリティのあるジャメもたまに出現するが、結局市場に残るのは
ハーレーもろパクなやつばかり、と言ってるんだけど。
657774RR:2006/06/24(土) 22:41:25 ID:56iWSN7q
どうでもいいわりには力説してるなw
658774RR:2006/06/24(土) 23:01:43 ID:bqbLGdww
何でジャメはこんなに必死なんだ。
スティードはハレのパクリとホンダの関係者がいってなかったっけ。
BMWがR1200C出したときに、ハーレーの影響?と記者にきかれたとき否定はしなかったし。
659774RR:2006/06/25(日) 00:51:28 ID:hQzObEnM
ハレ珍はそこまで必死にJクルをパクリにしたいのか
長期ローン組んだ自分を正当化したいから、無理矢理にでもハレ優位にしたいってことだろうがなw

買う時にブランドなんかに惑わされずに、冷静にオートバイとしてどの程度のものかを見極められれば
長期ローンを残して引くに引けない状況になってからぼったくられた事に気づき惨めな思いをせずに済んだのにねw

遅くて、車格でも見劣りして、壊れる上に工賃までぼったくりじゃブランド厨の信者でも自分の選択の愚かさに気づくだろうからなぁ
賢い選択ができなかったことに同情はするが、妬みや嫉妬で無理矢理にでもJクルを貶そうとするのは感心しないぞw

ハレは幸い下取りいいみたいだから、虚勢を張らず素直に自分のいいと思うバイクに買い換えなよ
そうすれば、必死にジャメを貶す惨めな日々から脱出できるかもよwww
660774RR:2006/06/25(日) 00:58:34 ID:6ftk+kOO
今が売り時の旬をちょっと過ぎたぐらい
661774RR:2006/06/25(日) 01:16:13 ID:/Qfasx2H
ちょっとでもコンプレックス感じる気配のある人は
無理してでもハレ買ったほうが不幸にはならない・・・と思う
そういうのを一切感じない人は、好きなのを買えばいい

と、イパーン論のべさせていただいたんですがぁ。。。
アメリカンさぁ、マターリしてドコドコしてていいなぁ乗りたいなぁ
って思うんだけど、なんかウルトラコンプレックスワールドなんで、差し控えております
662774RR:2006/06/25(日) 01:22:38 ID:yrFG4T/p
思うのだが、空冷V-TWINエンジンでフォワードコントロール、
タンクの上にスピードメーター、
この3つが諸悪の根源じゃまいか。
この3つさえやんなきゃ「ハーレーの真似」とは
きっと言われなかったと思ふのれつ。。
ただ、やっちゃったもんはもう仕方ないのだが。。。
663774RR:2006/06/25(日) 02:11:52 ID:M30cweS6
>>659
もし今の晴れ手放して他の単車に換えるとしても

ジ ャ メ だ け は 絶 対 に 買 わ な い
664774RR:2006/06/25(日) 02:19:20 ID:ouEbZmmz
国産ジャメリカンってなんで要るの?
言い方は悪いけど貧乏人のため?
失礼な言い方かもしれないけど、国産が無いとハレが映えないから?
ブスが居て美人がいるのと同様に、ジャメの様な汚物とハレの様に綺麗な物を区別するため?
今、食事中の人には申し訳ないけど、食後にジャメ海苔は自分のジャメ汚物見て嘔吐したり動悸息切れするって本当なの?
665774RR:2006/06/25(日) 02:20:09 ID:dF/b8tFH
>>663

だ   か   ら   ?
666774RR:2006/06/25(日) 02:21:35 ID:yfS27Ps3
>>659
それって単に、 「君が」 ハーレー買った場合こうなるであろうと言う話でしょ?w
667774RR:2006/06/25(日) 02:23:44 ID:dF/b8tFH
>>664
お前の文章じゃ、何も釣れねーよw

ハレ珍はホント低学歴のブルーカラーばっかだな。
ハーレーも大したメーカーだよな。
負け組の香具師に金出させて、希望を与えてるんだからw
668774RR:2006/06/25(日) 02:26:49 ID:U8dW0G0Z
>>664
別にジャメなんでどうでもいいじゃん。

それより、要る要らないなら、なんでハーレーが要るの?
そればっかりは判らん。そもそもそういう必要性というの
を誰が判断するのかもね。

君詳しいなら教えてよ。
669774RR:2006/06/25(日) 02:37:50 ID:yfS27Ps3
「何も釣れねーよw 」といっておいて実は4分で釣られてるID:dF/b8tFH
「なんで要るの?」ほか文章が全て「?」になってる相手に、「君詳しいなら教えてよ。」と逆に質問するID:U8dW0G0Z

670774RR:2006/06/25(日) 02:45:52 ID:vAAnDzIz
低学歴の肉体労働者はむしろジャメじゃないのかなぁ

とDラーの客層見てておもいますた
671774RR:2006/06/25(日) 04:02:32 ID:33bGvcfL
ジャパニーズスタイルのクルーザーって言ったら
GW1800だとかV−MAX、X4みたいなのでしょ?
アメリカンに負けず劣らずいい味もってるのになんでアメリカンがあんなに多いんだろ。
672774RR:2006/06/25(日) 04:13:17 ID:bEa08cCy
ハレに乗るとジャメは気にならなくなる。
大型に乗ると中型が気にならなくなるのと似てる。
673774RR:2006/06/25(日) 07:55:41 ID:mrqYShC5
┌――――――――――――――――――――――――――┐
|[ウンコー専用しおり] (__)   〃∩ (__)     ‐ ――<::::::::: こ |
|           (__)   ⊂⌒(,, ・∀・)♪       :  ;::::::: こ |
|    人  ウンコー (・∀・,,)    `ヽ_っ⌒/⌒c   __ __ノ::::::: ま |
|   (__)      O┬O )□─| ̄ ̄ ̄|             ヽ:::: で |
| ∩(__)D   ◎┴し'-◎    ̄◎ ̄   ●  ト―┤ ● i:::: ウ |
| ミ( ・∀・)○   ___':::::::::::::::::...........:::::::::::::::::     ヽ: ノ   ノ::::: ン |
|  ミ⊃ ノD……/◎\:::::::::::::                  <::::::::: コ |
└――――――――――――――――――――――――――┘



674gonzo:2006/06/25(日) 08:01:45 ID:HbSu1lG9
>>672
ハーレーに乗ってても、VTX気になって買っちゃった。
大型に乗ってるけど中型も物によってはちょっと欲しいな〜と思ってる

そういう俺だから、女性関係もだらしないのかしら。
675774RR:2006/06/25(日) 08:08:10 ID:xAjpRxBI
「ハーレーに間違われます(笑)」とか言っているジャメ乗りがいるよ
かわいいねー
かわいいねー
676774RR:2006/06/25(日) 08:31:34 ID:pvtP1A2Z
>>571
俺も唯一Vロッドくらいかな。
マジ、それ以外の腫れはいらね。
677774RR:2006/06/25(日) 08:37:57 ID:pvtP1A2Z
>>672
気にならないわりには腫れ珍側の食いつきがいつも盛んだなw
678774RR:2006/06/25(日) 08:39:37 ID:n9QhNQAw
>>674
大型乗っていて中型がほしいと思ったことは無い。
原付2種ならほしいと思うけど・・てゆうかKDXもってるw
679774RR:2006/06/25(日) 08:45:49 ID:S8hb/J3c
>>678
昔は400なんか眼中に無かったけど、最近は良いと思うようになってきた。
これはいわゆるネイキッドバイクの話ね。

400ジャメは本当にいらない。
680774RR:2006/06/25(日) 08:50:54 ID:MCiTPuJX
>>679
そりゃ〜400の性能が上がってきたからでしょ?
681774RR:2006/06/25(日) 08:57:00 ID:IscMnUlO
RebelとかSteedとかはともかく、いまの400ジャメは重すぎじゃね?
ある程度車体に見合ったトルクは必要だよ。
682774RR:2006/06/25(日) 09:09:44 ID:9t4tEQ+E
なぜか同排気量帯での話が出来ないアホがいるな
はっきりいって、400なんか場違いなの、そんな話すんな
中古なら30まんありゃ変えるもんと、100マン越えるもんと比べるなんて
それとも、ハレってのは400と比較する程度のもんなのかい?
683774RR:2006/06/25(日) 09:30:34 ID:S8hb/J3c
>>680
そうそう。
今時の400ネイキッドって、むかーし乗ってたCB550Fourよりパワフルだもんね。
あと、保険が安くなりユーザ車検が簡単になったのも大きい。
以前なら、400と750が同じ保険料なら大きいのに乗らなきゃ損だという気になったが、
今だとそんな事はあまり考えない。
684774RR:2006/06/25(日) 09:57:01 ID:lrniMuvl
>>682
ハレと400ジャメを比較してるやつってのは、おまえの脳内以外ではどこに居るんだ?w
何だよ、同排気量帯での話って
あふぉ?www
685gonzo:2006/06/25(日) 10:07:01 ID:HbSu1lG9
>>684
いや、ほとんどの人が400ジャメとハーレー、比較してるよこのスレ
とくにジャメ乗りは自分の中ジャメとハーレー比べてるみたいよ
686774RR:2006/06/25(日) 10:17:05 ID:iTb/fsZb
中ジャメ乗りはハレに憧れてるハレ乗り予備軍で
免許取ったら乗り換えるから敵対してないと思うが?
気持ちは一方通行みたいだけが。

中ジャメ乗り→ハレ乗り・・・憧れの対象
ハレ乗り→中ジャメ乗り・・・僻むんじゃねーヨ!
687774RR:2006/06/25(日) 10:27:34 ID:jEINACV4
>>667
あんな文章とも言えない物でオマエが釣られているオマエはデレっとしたクソだな。
688774RR:2006/06/25(日) 10:35:23 ID:HWNgahHq
ZZR1400乗ってる人いる?
689774RR:2006/06/25(日) 10:38:33 ID:klfhfjhW
>>685
中ジャメとハレの比較はあまり見た記憶ないけど、どの辺のがそういった話なの?
690774RR:2006/06/25(日) 11:12:14 ID:o6VWm45r
でも、街中で見掛ける中ジャメと大ジャメの比率は、999:1ぐらいだよな。
つまり、免許持っててジャメ買う奴なんざ、実際ほとんど居ないって事だ。
やっぱりジャメは代用ハーレーなのよ。
691774RR:2006/06/25(日) 12:16:05 ID:iTb/fsZb
ハレの代用でジャメ乗ってて将来乗り換えようと思ってるヤツは
ハレを叩かないしここには来ないと思うが・・・
692774RR:2006/06/25(日) 12:55:51 ID:n9QhNQAw
ハレ叩いているのって、免なし脳内、ジャメ以外の国産乗りだよな。
大ジャメ乗っているやつはごく少数だし・・
693774RR:2006/06/25(日) 13:08:39 ID:/uit5Pop
外見をほとんどカスタムをした。
タンクなどなど、ロングホークとかはしていない。
塗装はタンクにエンブレム(ハレ)とは一切入れていない。
中途半端に知ったか親父が話し掛けてきた。
「いいバイクだね、ホンダ?それともスズキ?」
は?ちょっと待てよ、俺にはハレが買えない人にでも見えたか?
それとも、こんな小僧がハレなんて乗ってるわけが無いってか。
ま、どうでもいい、答えてしんぜよう、「ハレですよ。」
親父、驚いてるよ、「これ、ハレ?」まだ疑ってやがる。仮にここまでハレに
似せるためにジャメをカスタムしたら3桁はかかるよ。このハレのカスタムは
3桁をかけているけどね、フレーム以外は全部変えてあるからな。
親父が急に昔の武勇伝を話してきた、そんなこと聞きたくなよ。向うに行ってくれ。
しょうがない、俺が立ち去るか、おもむろにハレのエンジンに火を入れ立ち去った。
勘弁してくれよ、知ったか親父殿、自分の知識がすべてだと思って話し掛けてくるな!
694774RR:2006/06/25(日) 13:13:02 ID:vAAnDzIz
ロングホークw






早く免許取りなよ
695知ったか親父:2006/06/25(日) 13:20:39 ID:KJ9Mcv5f
>>693の鼻タレ小僧よ、おまいの自慢のハレは何をベースにどういったカスタムをしてるんだい?
696gonzo:2006/06/25(日) 14:03:12 ID:HbSu1lG9
>>693
コピペでしょ
697774RR:2006/06/25(日) 14:09:27 ID:iTb/fsZb
>>692
免なし脳内のハレ珍もいるようですな。
698774RR:2006/06/25(日) 15:18:45 ID:vD1UI/P2
 旧車乗りの40代。
「俺はハーレーなんかに乗りたくないし、乗らないね。」
ってほざいていたのに、後輩のハーレー乗ったら欲しくなった。

 そうなると欲しいのは(乗りたいのは)「ハーレー」であって
ハーレーもどきじゃないんだよね。

 じゃ国産アメリカンの存在価値って何?価格なの?品質なの?
俺は個人的に高くても、多少故障しようが「ハーレー」に乗りたい。
699774RR:2006/06/25(日) 16:11:38 ID:iTb/fsZb
後輩のハーレー乗って自分も欲しくなったんだから当たり前だわな。
で、どこが気に入ったの?どのモデルが気に入ったの?
700774RR:2006/06/25(日) 16:49:59 ID:2tA7jLMB
道志でグローブをリアフェンダーにのせたまま走り出して落とした。。
ジャメくんが追い付いてきて教えてくれた。
ありがとう。
701774RR:2006/06/25(日) 17:39:09 ID:bKzDwfiZ
ノスタルジアに乗ってたときはハーレー見るたびに心のどこかで「あ、またハーレーかよ」
って思っていたけどワルキューレルーン買ってからは他のバイクは興味なし。
バイク海苔から見た原付の存在感は「ただそこにいるだけ」でしかないが
ルーン海苔からみたハーレーも全く一緒。かっこよくイジってあっても
「がんばってるじゃん、ニヤニヤ」って感じ。
結局俺にとってはバイクはルーンとルーン以外の二種類しかないってことだ。
確かに高価だが何とも競合しないしデザインやクオリティにお金を払える奴が
多すぎないところがまたいい。レースで培った歴史やコストでは算出できない価格
なんだと思うよ。ルーンが新車で200万くらいで売り始めたらファッションや
音楽の嗜好や哲学のイタい奴がわんさか飛びついて共通の趣味を持つ人間として
共感できないことが増える(今でも多いが・・・)。それを防いでくれるハードルと
思えなくもない・・・かな・・・。
ま、ワルキューレルーンには乗るなよ。おれを見かけるたびに遠巻きに眺めててくれ。
702774RR:2006/06/25(日) 17:43:13 ID:z7H1d2Jf
【オートバイ/韓国】「盧大統領にハーレーダビッドソン乗ってほしい」「韓国オートバイの文化と制度は後進国」[6/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151215630/
703774RR:2006/06/25(日) 18:03:16 ID:bKzDwfiZ
法則発動前夜だねえ。
704ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/25(日) 19:12:45 ID:E5BZApu1
ハーレーおたわ
惜しいメーカーを亡くしたものだ…
705774RR:2006/06/25(日) 19:36:51 ID:5kGGMXVa
ワロスw
とうとう100年以上の歴史に幕かよ
パクリを笑うものはパクリに泣くってこったwww
706774RR:2006/06/25(日) 19:49:44 ID:Y4joy9jM
あの法則だけはガチだからな〜
707Bauer:2006/06/25(日) 20:54:51 ID:j6ZcFBON
>>664
シャドウAEROは883よりは高いよ(^^
貧乏でもハレは乗れるよ(^^
708774RR:2006/06/25(日) 21:04:36 ID:yiD4qVUS
シャドウは750でも883とはトルクが違うもんね。
でもどの道走らないバイクだね
709774RR:2006/06/25(日) 21:07:59 ID:VgO0eSGj
(´-`).。oO(また値段かよ・・・)
710774RR:2006/06/25(日) 21:09:34 ID:CHBvOSWW
ルーンエロいよルーン
711774RR:2006/06/25(日) 21:21:03 ID:3841IuSv
>>707
シャドウより安いハレがあってよかったねw
712774RR:2006/06/25(日) 21:31:01 ID:S8hb/J3c
シャドウ750のエンジンでVRXみたいなの作ってくれりゃいいのになあ。
713774RR:2006/06/25(日) 21:35:53 ID:yiD4qVUS
ってかシャドウの車格デカ杉
あれ2500くらいあるよね?
714774RR:2006/06/25(日) 21:38:12 ID:S8hb/J3c
GoogleでHONDA VRX 750って調べてみたら、そういう名のバイクがあった。
期待して開いてみたら、アフリカツインの北米向けの名前がVRX750だった。
orz
715ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/25(日) 21:44:22 ID:E5BZApu1
>>714
アフリカツインならXRVのタイプミスじゃね?
716774RR:2006/06/25(日) 22:00:28 ID:99Z1ZrBa
シャドウはジャメでも許す、見た目重視の俺ガイル
717774RR:2006/06/25(日) 22:23:05 ID:XZ1Pr7TJ
最近ハーレー買ったばかりのtc乗りの諸君!
ダセーなーおまえら
718774RR:2006/06/25(日) 22:39:14 ID:CfRGOgM9
ここは主観的な価値観で人の趣味をいろいろ言う実に高度なスレッドですね。
719774RR:2006/06/25(日) 22:41:21 ID:VgO0eSGj
>>718
変な日本語ですな
720774RR:2006/06/25(日) 23:23:20 ID:fI+W8xF9
>701
ジャメ僧必死だな!ww
721774RR:2006/06/25(日) 23:47:29 ID:x90ANYcK
仮にハレが400を作ったとしたら、いったいどんな乗り物に
なるんだろう。故障の多さを考慮すると、ジャメもまんざら捨てたもんじゃ
なくなるのでは、とひそかに期待してしまう。つくりの良さこそジャメの
存在意義かもしれないし。見た目だけで炊事洗濯まるでダメなアメ女よりも、
派手さはなくとも生涯夫に尽くしてくれるヤマトナデシコが理想なオレ。

Sexのときの下品な声の大きさ、ちょっとしたことですぐ、怪我したから治療費よこせ、
私みたいなイカした女と付き合っているアンタは幸せ者なんだから、もっと貢がんか、オラ!!
ってな具合で、そんなイカれたクソアメ女に尻にしかれている哀れな奴らがここに群がっている
ハレ珍たちだってことだ。つまりアレだ、ろくに立ちもしなくなったジジイどもがケバい女を
金ではべらせて、これがオレの実力だ、と錯覚している勘違い野郎どもと同類だってこと。

すんげー金持ちならさすがにオレだって素直に頭を下げるし靴の裏くらいなら舐めてやってもいいが
この日本にあって、ハレ買ったはいいが、生活を切り詰めて3食カップラーメン生活を余儀なく
されているような侘しいやつなんか、どうみてもタダのサルじゃん。

ジャメ糊は確かに貧乏人が多いかもしれないが、この日本にあって、己の身の丈をきちんと
わきまえて、自分の出来る範囲で自分の小さな夢を、堅実に作って楽しんでいるって素敵じゃないか。
70年代の神田川の歌そのものの日常を送り、小さなぼろアパートで、自分のことだけを見つめ、
いつもそばに居てくれる小柄で気立ての良い女の子がすなわちジャメなんだ。

ダメだ、酔って書くと自分でも何いいたいかだんだんわからなくなってきた。多分明日になって、
自分で読み返すと多分自己嫌悪に陥るだろうな、こりゃ。スレ汚しすんまそ〜ん。
722774RR:2006/06/25(日) 23:56:01 ID:/Cdar+ee
ハーレーは故障が多くて国産は造りがいい。
そう思っている時点で、ハーレーの事をよく知らないというのがわかる。
723774RR:2006/06/26(月) 00:46:11 ID:95wiC1Yv
>>721
久しぶりに良い感じの釣りだから反応しとくよ。

オンナの事に関しては変な妄想としか思えん罠。
ア女にだって大人しく尽くしてくれるコもいれば
ジャ女にだって下品でイカレた女もいる。
少し考えればあたりまえだろ?w

確かに晴れを購入して維持するには相応の金額が必要だけど
3食カップ麺食う必要は無いだろ。

ジャメと普通車持ってるのと晴れと軽四ってのは
トータルコスト的にもそんなに変わらないしね。


しかしそれ以前に
ヤマトナデシコだの気立ての良い女の子だの言ってる時点で

キ モ オ タ の ド ウ テ イ

確定だなw
724774RR:2006/06/26(月) 01:01:55 ID:p1DjV48s
ハーレーが一生愛せる妻だとすれば、ジャメはその場限り楽しむ風俗嬢ってとこか。
725ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/26(月) 01:02:28 ID:+/pYdDtR
素朴な疑問なんだが、同じくらいの年式とカスタム度合いのハレとジャメで維持費に大差って出るのか?
ジャメも消耗品は交換しなきゃならんだろうから、どこでそんなに経済的にできるのか不思議だ…

>>723
>ジャメと普通車持ってるのと晴れと軽四ってのは
>トータルコスト的にもそんなに変わらないしね。

せいぜい初期導入費用が数十〜百万程度違うくらいだから、そこまでの差は無いのでわ?
726774RR:2006/06/26(月) 01:21:45 ID:6ge23Y8q
ジャメは全部が消耗品だから、10年経てば新車にしなきゃならなくなる。
727774RR:2006/06/26(月) 01:28:19 ID:b5KWrW74
>>722
国産は故障が多くてハーレーは造りがいい。
そう思っている時点で、ハーレーの事をよく知らないというのがわかる。

728774RR:2006/06/26(月) 01:35:42 ID:b5KWrW74
>>724
さてさて、ここにいるパレ珍どもは
一体何十年乗って語っているのかな。

>>725
国産は消耗品交換しなくとも早々壊れないわな。パットやタイヤなんかは別にしてな。
メンテきちんとやらないと数年でハイキー、国産はショーモーヒンなんて声高に
叫ぶのが最近の腫れ珍どもの流行らしいが、
残念、俺の国産は今年で15年目、絶好調だわ。
腫れを同じように扱った場合どうなるか知らんがなw
729774RR:2006/06/26(月) 01:37:43 ID:b5KWrW74
書いてるそばから・・・>>726ww
730774RR:2006/06/26(月) 01:41:22 ID:nb40k3BI
ひとつ質問
ベスパ乗ってる人たちは、ジョルノやらビーノやら‥‥他にあったっけ?そういう国産を
どう思っているんでしょうか?
731774RR:2006/06/26(月) 01:46:09 ID:6ge23Y8q
>>728
クジ運いいね。
でも、次にどこか壊したらもう修理不能でしょ?
まあ、15年も使ったのなら、さっさと捨てて次のを買った方がいいな。

うちのハーレーは買って22年目だけど、今まで大きな故障は無し。絶好調。
仮にどこか壊れても修理の心配は一生無いね。
732774RR:2006/06/26(月) 01:57:11 ID:p1DjV48s
>>728
>残念、俺の国産は今年で15年目、絶好調だわ。
>腫れを同じように扱った場合どうなるか知らんがなw


無知もそこまでくると凄いぜwww
ハーレー15年前つったらエボだが、別に今も何ら困ることの無い現役なんだがw 
国産みたく 15年程度 15年程度 15年程度 15年程度 で自慢になると思ってる時点で・・・・(w.
733774RR:2006/06/26(月) 01:57:44 ID:NNHZtaVW
中にはたまたま壊れないジャメもあるだろうよ。
でも、50年前のハーレーは月に2〜3度見かけるけど、50年前の国産は
10年に一度見ればいい方だ。
734774RR:2006/06/26(月) 02:01:08 ID:6ge23Y8q
>15年程度 で自慢になると思ってる時点で・

国産は80年代のバイクが旧車と呼ばれているそうですよ。
ハーレーじゃ80年代のは新しいから味が無いとか悪口言われるのにね。
735774RR:2006/06/26(月) 02:05:59 ID:aulXGqfv
日本のバイクでも盆栽は半永久的に持つぞ。
走らせりゃ壊れるけど。
736質問デス:2006/06/26(月) 02:08:54 ID:yLVC6nR+
スティード400とマグナ250はどちらが車体大きいですか?差はどれくらいデスか?
737774RR:2006/06/26(月) 02:13:25 ID:p1DjV48s
>>734
国産って80年代で旧車扱いなの?w
まあ、確かにバブルの時に飛ぶように売れた国産バイク君たちどこに消えたのー?って感じだけどw

80年代中期にはハーレーならエボですな。
今でもフツーに走ってるし、中古車市場でも取引されてるしw
それどころかショベルでも走ってる。
双方パーツも足りてるし、「止む無く廃車」なんて状況に陥ってないよなぁ?どこぞの使い捨てみたいにw
738774RR:2006/06/26(月) 02:21:19 ID:6ge23Y8q
>国産って80年代で旧車扱いなの?w

一部ではそう呼ばれている。

>バブルの時に飛ぶように売れた国産バイク君たちどこに消えたのー?って感じだけど

「旧車会」と称する愛好家の人(!!)がレストア(!!!)して乗っているようですよ。
参考図版↓
http://blog.drecom.jp/tomoya0520/img/250/zokuorebaiku.jpg
739774RR:2006/06/26(月) 02:32:16 ID:wtWeoksd
マジわからんようになってきた。
ハーレーは壊れやすいというのは嘘なのか?
嘘にしてはあまりにもハーレーが壊れた話を多く聞くのだが。
むしろ長持ち自慢や丈夫自慢を聞く事の方が珍しい。ネタだろ?

しかし、>>733の内容は非常に納得行く。

結局、ハレは壊れるのか壊れないのかどっちなんだ?
740774RR:2006/06/26(月) 02:42:38 ID:Q4r/BLcG
>>739
>嘘にしてはあまりにもハーレーが壊れた話を多く聞くのだが。

日本に住んで、日本の雑誌読んで、日本のバイクショップの店員と話してたら当たり前。
なんせ、その噂を必死で広めたの国内メーカーの連中らしいから。

>むしろ長持ち自慢や丈夫自慢を聞く事の方が珍しい。ネタだろ?

自慢も何も、国産バイクの寿命が短すぎることを意外と誰も気づいてない。
ハーレーは悪く言えば単純な構造、よく言えばシンプルな構造なので実は簡単なメンテや部品の交換で
長持ちさせることができるバイク。
741しっぽ ◆JOKER/qwI. :2006/06/26(月) 03:16:05 ID:++BN0i7H
>>740
>ハーレーは悪く言えば単純な構造、よく言えばシンプルな構造なので

”simple[形容詞] 単純な” って意味なんだけど・・・w
お馬鹿ちゃんは、小学校からやり直してくださいね(^^)

ハレ珍=低学歴・低学力・ブルーカラー説は濃厚ですなw
742774RR:2006/06/26(月) 03:27:37 ID:Zn5wL6D4
語感の違いを学ぶのは中学校かな?
中学校ぐらいからやり直してみてはどう?
743774RR:2006/06/26(月) 06:52:06 ID:7XijwjoB
>>739
ハーレーが壊れやすいというのは本当でもあり嘘でもある。
今から30〜40年前、ハーレーが経営危機に陥った時に生産された車は
品質がイマイチでトラブルが連発した。
しかし、それ以前のものや新しいものは、普通に使える。
あと、国産とハーレーとでは壊れ方が微妙に異なる。
ハーレーは全く故障しないわけではない。故障発生数を単純に比較すれば
国産より多いかも知れないが、基本的には丈夫なエンジン&車体だ。
つまり、ハーレーは細々したトラブルはあるが、重故障は国産より少ない。

あと、決定的に違うのは、国産は基本的に「修理=部品交換」であるため、
部品が払底すれば修理不可能であるのに対し、ハーレーは元の部品が破壊する
ような壊れ方は少なく、部品交換ではなく純粋に修理というケースが多い。
しかも、部品も半世紀以上前の物がまだ入手可能。

ハーレーは壊れたら直す、国産は壊れたら捨てる。これが基本。
744774RR:2006/06/26(月) 08:32:58 ID:/W8S0LLx
なんかどっちの陣営も極端なことばっかり言ってるなあw
745774RR:2006/06/26(月) 09:05:30 ID:dUIpM5cr
746774RR:2006/06/26(月) 09:14:03 ID:k8vhzobu
>>728
> 俺の国産は今年で15年目

ってことは、最低でも31歳以上ってことだよね・・・
「ハレ珍、ハレ珍」と騒いでる奴って、てっきり高校生くらいのイチビリ行為かと思ってたが、いい大人がやってたのか?
とてもじゃないが、結婚して子供がいてもおかしくない年齢の人物の文章とは思えん・・・
747774RR:2006/06/26(月) 10:32:48 ID:lF5/wE90
>>743
>あと、決定的に違うのは、国産は基本的に「修理=部品交換」であるため、
部品が払底すれば修理不可能であるのに対し、ハーレーは元の部品が破壊する
ような壊れ方は少なく、部品交換ではなく純粋に修理というケースが多い。



バイクの修理は壊れた部品を交換するものと思ってる国産厨ですが
純粋な修理というのがよくわかりません。具体的に教えていただけますか?
748774RR:2006/06/26(月) 10:40:06 ID:fs/YYlZn
部品のレベルの差じゃない?
一部材が破損しても、その部材を含む機能単位のアセンブリ交換・コンプリート交換が多いか。
あと、交換ではなく曲げなおしやヤスリがけ、叩きだし等で直すとか。
749774RR:2006/06/26(月) 10:47:06 ID:lF5/wE90
>>748
曲げなおし=設計強度、材質に問題があるのでしょうか?
ヤスリがけ=部品精度が悪いのでしょうか?
叩きだし=フェンダー部分くらいしか思いつきませんが?
750ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/26(月) 10:48:20 ID:4+eWuOhZ
>>721
お前はオンナを知らんな、マァお前みたいな“ゴミ拾い”する奴が居てるから“ポイ捨て女”も
救われる訳やけどナ“俺捨てる人お前拾う人”ちゅう事でこれからも頑張ってくれ。

>>728
>国産は消耗品交換しなくとも早々壊れないわな。
消耗品の意味を勉強し直せ、ハァ〜ヤレヤレ

>>730
そんな事はベスパ乗りに訊け‥アホ。

>>747
修理に純粋もヘッタクレも無いデ修理は修理、交換や無くて修理!


751国産サイコー:2006/06/26(月) 11:00:03 ID:VznzqRtk
>>732
どのあたりの無知を指摘しているのかさっぱりでしゅね。
メンテきちんとやらないとの文脈でいっているのがわからんのかなあ。
それに反論しているだけであって、それを自慢と取るなんて心底アホだね。

>>731
クジ運?国産なら10年そこそこなら持つだろ。
ただ乗りつづける奴がいるかいないかの差じゃないか?
それにその22年というのは、メンテや保管きっちりやって維持されているってことだろ?
もしハーレーというものが、二年毎の車検時のメンテだけで20年間絶好調、
故障ナシで維持できるというなら、そりゃほんと凄いな。
ダントツトップの信頼性といえる。俺も考え方かえるな。
いや20年といわず、10年でも考え方変るな。
752国産サイコー:2006/06/26(月) 11:08:05 ID:VznzqRtk
>>750
俺のいう消耗品の意味を常識的におまえが理解すべきじゃない?
オイル、冷却水、フルードこのあたりだな。
パットがなくなっても国産は問題なくブレーキ効くなんて言うわけないでしょ。
現実的な話してるんだわ。
753774RR:2006/06/26(月) 11:11:24 ID:dUIpM5cr
>>751
10年そこそこってもっと持つよ
乗りつづける奴がいないってのが国産なんだよ。
車はもっといないな。
そういうの売り方で乗り方が日本流なんだから仕方が無い。
回転率で利益出してる飲食店みたいなもんだから。
最近のハレディーラーも日本流になってるけどな。
3年で買取DMを送ってくるよ。
754国産サイコー:2006/06/26(月) 11:15:20 ID:VznzqRtk
>>746
31歳 おまえにはそういう解釈しかできないのか。

腫れ珍という単語使えば、きみには一方的に騒いでるように取れるわけか。
危ないねえ。精神科でも行って診てもらえよ。

>>743
それで例えるなら、腫れ=木造建築の寺院
国産=鉄筋コンクリビルディングってとこかな。
まあ障子や畳もそうだが、交換することで、長く維持できるという点は
腫れって日本的というは日本的なのかもな。これからはどうなるかしらんが。
755774RR:2006/06/26(月) 11:15:31 ID:I2foE+Z+
ロードライナーってハレよりすごくね?
http://www.cycleworld.com/article.asp?section_id=12&article_id=110
756774RR:2006/06/26(月) 11:20:28 ID:k8vhzobu
>>754
「最低でも」って書いてるでしょ?
二輪免許は16歳からだから、15年乗ってるとすれば最年でもその年齢って意味ね。
もしかして、もっと歳食ってるとか?
だとすれば、精神科行った方がいいのオッサンの方だと思うよ。
レスも幼稚で目を覆いたくなるわw
757国産サイコー:2006/06/26(月) 11:23:13 ID:VznzqRtk
>>753
まあ俺は乗れなくなるまで乗りつづけるつもりだけどね。
今度があるなら、長く乗りつづけられる腫れでも買うかな。

>>755
最近の国産は見るからに質感も良くなってきているな。
その分、値段も高くなっているが。

>>756
いや、その「最低でも」も含めていってるんだが・・・。
アタマ悪いねえ。ナームー。
758774RR:2006/06/26(月) 11:23:24 ID:dUIpM5cr
30代半ばの人たちはレプ世代で国産絶頂期だったから国産主義者が多いよな
759774RR:2006/06/26(月) 11:25:51 ID:k8vhzobu
この親父何歳よ?w
頭逝ってるぞw
深夜から、平日の昼間までとその活動範囲を見ても、下らん奴確定だけどw
760ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/26(月) 11:40:42 ID:4+eWuOhZ
>>752
オイル、冷却水、フルード=性能劣化の為に交換=性能は落ちるが継続使用可能
タイヤ、ブレーキパッド=摩耗の為に交換=継続使用不可能
定期的に交換する全ての物を消耗品と考えてるんか?‥‥幸せ者やのう。



761国産サイコー:2006/06/26(月) 11:41:06 ID:VznzqRtk
>>759
そんな奴に粘着しているのはおまえは?
というかなんで書き込み内容じゃなくて他人の年齢にそこまで拘るのか。
おまえの頭じゃ、そのくらいしか叩くところ見つからないか。

俺のバイクは15年目と書いたら、バイク歴が15年以上に違いないと考える
アタマの悪さ。
友人、親兄弟に譲ってもらった可能性を考える柔軟さはないのかねえ。
疲れますばい。ヤレヤレ。
762774RR:2006/06/26(月) 11:44:43 ID:fs/YYlZn
D:lF5/wE90よ、いちいち非好意的な反応をしているが、まるっきり的外れだよ。

>曲げなおし=設計強度、材質に問題があるのでしょうか?

逆です。材質に問題があれば、曲げなおしなどできません。
鋼材が適している部分にコストダウンのため鋳鉄を使った場合など、クリープを
曲げなおすようなリペアは危険すぎて不可能。交換するしかない。
それ以前に、「曲がる」といった穏やかな壊れ方ではなく、割れる・砕けるという
重故障になるだろうね。

>ヤスリがけ=部品精度が悪いのでしょうか?
精度の問題ではないよ。機械というものは当然ながら磨耗する。
この磨耗に対してマージンが十分取られている造りであれば、多少の偏磨耗であれば
研磨しなおしてリペアが可能。
そういった配慮もなくコストやら軽量化優先で作られた部品は、再研磨に耐えられず
交換となってしまう。

>叩きだし=フェンダー部分くらいしか思いつきませんが?
それは板金修理。
内燃機も叩き出しでチューニングする部分は随所にある。
メーカーから取り寄せた部品を取り付けるだけのバイク屋ではなく、エンジンをリペア
する「内燃機屋」には、金床やVブロック、大小各種ハンマーが取り揃えてあるよ。

そういえば今時の国産バイクは、内燃機屋さんにはあまり縁が無いわな。
お世話になるのはボアアップピストンキットを組む時ぐらいか。
内燃機屋で修理する前に廃車する方が得な造りになっているし。
763国産サイコー:2006/06/26(月) 11:45:13 ID:VznzqRtk
>>760
何が気に食わなくて俺を批判しているのかさっぱりなんだが?
まとめてくれないか?
764774RR:2006/06/26(月) 11:47:54 ID:k8vhzobu
>>761
頭わるーwwww
それなら、そのバイクが15年間稼動し続けてたかどうかわからないじゃんw

君、物凄いパーだよ?
大学行けなかったっしょ?w
765774RR:2006/06/26(月) 11:49:36 ID:cYfTgABn
>>761
15年落ちの中古を旧車プレミア価格で買ってすぐの人?
バイク屋に「これは故障歴ありませんよ」とか「一生物ですよ」なんていわれて
鵜呑みにした?

フフフ、頑張れよ。
766国産サイコー:2006/06/26(月) 11:53:05 ID:VznzqRtk
>>764 765

もしその譲渡相手が親だったら兄弟だったらどうかな?
それに大学っていろいろあるから、パーでもいけるんだけど・・・。
上位大学でもおまえみたいなパー多いし。

腫れ珍側って大変だな。こういう文盲?能無しが多いから。
767ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/26(月) 11:54:21 ID:+/pYdDtR
>>728
ジャメだけが特別じゃなく消耗品を変えるってことなら結局維持費に大差は無いってことか…
そんなんだったらタイヤが高いか安いかが一番大きい差になるんじゃないか?

15年間乗りっぱなしのほったらかしで絶好調なら凄いことだが、それは一般的な国産の話とは別だろ
それともジャメは特別で他の国産とは事情が違うのか?

普通国産は生産終了から5年くらいまでは維持費は安いだろうが、そこら辺から逆転して
だんだんハレのが安くなってくって思ってたんだが…

>>738
スタジオ撮影かよwww
つか、チタン管?

>>739
10年落ち程度でも壊れまくるみたいな噂は都市伝説
70年代くらいに品質の悪さで評判落としたのが尾を引いてるみたいw
一回落とした信頼を元に戻すのは大変ってことだな…

>>740
ハレが販売好調なのに業販しないのと、全体的にバイクの販売が低迷してるから販売店はハレ嫌い多いね
生活掛かってるから、自分とこの客取られれば悪口もある程度はしょうがないけど…

>>751
>国産なら10年そこそこなら持つだろ。

機械的には10年なんて楽勝に持つ、20年でも全然余裕だろう
ただ、何倍にも跳ね上がった部品の価格や、BOの待ち時間や、廃盤の部品探しや作成を考えれば容易な事じゃない
768774RR:2006/06/26(月) 11:54:34 ID:RnBqzqI1
>二年毎の車検時のメンテだけで20年間絶好調、
>故障ナシで維持できるというなら

え〜、バイクと言うものは扱い方や走行距離でおのおのが変わってきますが、それらは計算に
入れなくていいんですかね?
消耗品の交換や、各微調整、もメンテに入るんですがそれらを20年間行わないで絶好調のバイクが
この世にあるんですかね?


>国産=鉄筋コンクリビルディング

姉歯建築士の設計ですか?
スカスカの再生アルミに低音の焼付け。
騙し騙し乗るのがやっとこさの国産。
769774RR:2006/06/26(月) 11:58:05 ID:k8vhzobu
>>766
後から後から付け足すような発言をするってことは、オッサンのレスがいかに幼稚で
相手に伝わりにくいか。なんだけどねw
買物もロクにできん頭パーのドケチ家族が、クズ鉄15年間大事に保管ですかw
お疲れさんw
770774RR:2006/06/26(月) 11:59:24 ID:dUIpM5cr
>>754
木造建築の寺院っていうのは大げさだと思う。
どっちかって言うとハレが鉄筋コンクリートだな。柱と梁がぶっといやつな。
ラーメン構造って言うんだけど躯体だけ残してリフォームはやり放題。
それに対して国産は新建材を使った鉄骨構造のパネル工法。最近の高層建築の
ビルなんかはこれだけど、規格が変わったらパネル等の交換がめんどくさい。
771774RR:2006/06/26(月) 12:00:10 ID:lF5/wE90
>>762
>あと、決定的に違うのは、国産は基本的に「修理=部品交換」であるため、
部品が払底すれば修理不可能であるのに対し、ハーレーは元の部品が破壊する
ような壊れ方は少なく、部品交換ではなく純粋に修理というケースが多い。

このレスに対して「純粋な修理って何?」と質問してるのに
いつの間にか内燃機屋で修理する話になってますね。
ズレすぎですw

772774RR:2006/06/26(月) 12:05:33 ID:4eS72Fkc
国産サイコーがんばれ!!
ハレ糞以来の逸材になれるかはこれからの精進しだいだよ。
773774RR:2006/06/26(月) 12:06:01 ID:GlAKaXAf
>ズレすぎですw

何がどうズレているのか本当にわからん。

一番可能性が高いのは、ID:lF5/wE90の脳みそがズレてるのではないか?
774774RR:2006/06/26(月) 12:12:57 ID:wyRhh/5S
使い捨てバイクしか乗った事が無い奴は、内燃機屋の存在すら知らないので
話についていけないんだよ。
そっとしておいてやれ。
775774RR:2006/06/26(月) 12:13:37 ID:lF5/wE90
>>773
内燃機屋で修理なんて10万キロ単位の話だろうに・・・
そのレベルでハーレーは部品交換必用な修理が無いのが常識なら反論しません。
776774RR:2006/06/26(月) 12:14:16 ID:czjdViyC
>>769
お前必死だな
だんだん論点もずれてきて単なる人格攻撃になってるし
777ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/26(月) 12:23:30 ID:4+eWuOhZ
>>763
批判では無くエールを送っとるんヤ、バウアーも「国産コテが少ない」て泣いとったからナ。
コレからも頑張ってくれ!大いに期待してるゾ。
778774RR:2006/06/26(月) 12:24:05 ID:OZWqaSfn
>>775
>そのレベルでハーレーは部品交換必用な修理が無いのが常識なら反論しません。

全く無いわけではないが、国産より遥かに少ないよ。
常識。
779774RR:2006/06/26(月) 12:31:10 ID:/W8S0LLx
国産、ハレ派ともに、自分がどんなバイクに何年、何キロ乗って
その間どこがどう壊れたか、どう治したか具体的に語らないと意味ないんじゃないの?
780774RR:2006/06/26(月) 12:33:08 ID:xDRAnYs4
>>776
最初からだと思うが?

>>777
頑張って、もうちょい面白いレスつけてね。
781774RR:2006/06/26(月) 12:34:42 ID:lF5/wE90
ハレ派が具体的な例もあげれないのに適当な批判してることがわかった。
納得できるのは部品供給の問題だけ。それが大きい問題なんだがw
782ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/26(月) 12:48:01 ID:+/pYdDtR
>>781
>ハレ派が具体的な例もあげれないのに適当な批判してることがわかった。

個体差や使い方で違うだろうが、うちの11年落ちのBTの場合、この前レギュレータ氏んだのと
バッテリーから出てる+側の線の端子破断かな

クランクに重りつけたりボアうpしたりして発熱も振動増えてるから、ノーマルより厳しいハズ
特にショップでメンテとかは無く、オイル等の消耗品交換のみで車検もユーザー

ハレがどうこうとは違うが、社外キャブ(FCR)の加速ポンプの棒の腐食によるオーバーフローは2回あった

つか、そろそろ色々な部品の寿命がくるんじゃないかとビビってるw
783774RR:2006/06/26(月) 12:57:43 ID:pfLTytH3
>>779
VN400新車 1.3万キロ 故障なし。
94ヤマハビラー後1100 3.5万キロ?でエンジンオイル漏れ、セル故障(ギアのかみ合わせかギアが抜ける)、ホーン故障、レギュ故障。
98年スポスタ1200(新車)4年で4.8万キロ 壊れたのはバッテリーケーブルのターミナルが折れた。ヘッドからのオイル漏れ
00年BMWR1100S(新車)現在までで5.3万キロ 壊れたのはシリンダー付け根からのオイル漏れ(納車時にじみ)
店に言ったら、保障ギリギリで直せばOKとのことでクレーム対応
02年ダイナDX(新車) 現在まで2.4万キロ 故障なし。後付ではホットランのマフラーが折れた。
??年KDX中古 1.2万〜で冷却漏れ、排気何とかつまってOH。現在作動確認していない。
97年BMWK1200RS中古 0.7万〜1.7万 ヘッドからのオイル漏れ現在放置。 光軸調整の部品が壊れた。
その他記憶があいまい
ドカ900SS中古、Nのランプがおかしい。7ヶ月で7000kmで売った。
ドカ748SPS中古 ホイルハブの緩み。多分整備不良。2.5万キロで売り。
02年ヤマハR1中古 1700キロほぼ新車。故障なし6000km3ヶ月で売り。
大体こんな感じ・・
 
784774RR:2006/06/26(月) 12:59:02 ID:t5f8Qrmx
俺のショベルはあんまりにもオイル漏れがひどいから
新たにオリハルコンで作り直したよ,
そしたら腰下がメチャ軽くなった!
10000回転位なら楽勝だね,マヂでお勧め!
車重が1/4位落ちてパワーも上がったから220`
位はアクセルチョンだよ!

785Bauer:2006/06/26(月) 13:02:47 ID:abdsWcaK
「持ち物で自分を大きく見せようとするヤツは人間(の器)がちっさいヤツだ」
と俺のオヤジが言ってた。

まぁ、俺の車に対していった言葉なんだがorz...
786774RR:2006/06/26(月) 13:17:27 ID:OHRIamlw
昨日はハレの試乗会で、
スプリンガー何とかと、ヘリテイジ、ローライダー、883、ウルトラのライトが二つの奴、とビューエルにのりました。
いちばん扱いやすいのがスプリンガーで、音がうるさくてよくはしるのが883、ヘリテイジは重い感じがした。
ウルトラは金持ちになった気分で、ビューエルは883と同じ感じだった。
味重視の俺にはスプリンガーだなと思った。

でもおれのSR500のほうが良いね。
787774RR:2006/06/26(月) 13:32:22 ID:d0Fr3vhu
>よくはしるのが883

釣りかと思ったら、SR500海苔で納得w
788ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/26(月) 13:34:17 ID:+/pYdDtR
>>783
うちのドカ(エンジンだけだけど)もNランプは光ることもあるアクセサリーになってるw

つか、よく走ってるなぁ
789774RR:2006/06/26(月) 13:37:49 ID:pfLTytH3
>>788

今はかなーりペース落ちたけど、以前はバカみたいに乗っていた。
車使わずにバイクで行ったり、仕事終わってから夕方から走ったりとかw
オフ車つながりで教習所の教官と友人だけど『おまえいつもいるなw雨でも見るし』と馬鹿にされていた時期もあった。
790774RR:2006/06/26(月) 13:42:05 ID:eyIYQdTQ
>>786
でもおれのSR500のほうが良いね。
ディラー系じゃないショップの人も結局SRの方が面白くて良いって言ってるのが多いな。
俺も最近ハーレーからSRに戻ろうかと思ってる。
最近はSRも減ってきたし。
791774RR:2006/06/26(月) 13:53:01 ID:/W8S0LLx
ドカの嘘つきニュートラルランプは仕様だからw
停車直前でニュートラルに入れて、後は惰性で駐車スペースに滑り込もうと
してる時に嘘つかれると悲惨。信じちゃダメw

国産外車問わず20年近く乗ってるけど、致命的なところが壊れた経験は無いなあ。
運が良かった。
792Bauer:2006/06/26(月) 14:02:37 ID:abdsWcaK
>>777(フィーバー!)
国産コテは今はgonzoと俺ぐらいかな?久々のニューフェイス登場は
嬉しい限り。でも今は国産サイコーの援護しようがない(T-T)

>>764
バイクの話程度で学歴持ち出すなよ・・・。
793774RR:2006/06/26(月) 14:11:36 ID:kMPc5gDV
俺のパンはあんまりにもオイル漏れがひどいから
新たにガンダニュームで作り直したよ,
そしたら腰下がメチャ軽くなった!
20000回転位なら楽勝だね,マヂでお勧め!
車重が1/6位落ちてパワーも上がったから300`
位はアクセルチョンだよ!
その上、操作系はマグネットコーティング、反応速度が格段に上がった。
794774RR:2006/06/26(月) 14:31:17 ID:uZwUVTqZ
>>755
ディスクじゃないファットボーイにしかみえない。。
795乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/26(月) 15:27:41 ID:Hl0W3KNj
ん〜
SRとハレを比べる感性、っちゅうのがヨォわからんけどなぁ〜
SRとハレって、「シンプル」なトコ位しかカブらんやろ。
「ハレよりSRの方がオモロイヨーダ!」っちゅうのは、
「寿司よりステイキの方がオイシイヨー!」っちゅうカンヂ?
比較対象に無いわな。 
ワシもSRは好きやけどナ。 「両方乗ったらイインヂャネ?」っちゅう程度の返事しかデケンわ(w
じゃ目とハレの比較やったらサー 「ウンコじゃ目なんぞ捨ててシマエ!(w」って言えるんやけどナ。
ま、比較するのはヨォ似たモンを比べんとアカンヨネ、ってな具合。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
796774RR:2006/06/26(月) 15:56:03 ID:ztrupmHh
で、部品交換以外の内燃機の修理ってなに?
797774RR:2006/06/26(月) 16:26:23 ID:dUIpM5cr
>寿司よりステイキの方がオイシイヨー!
そんなに離れてないだろ
ダブルマックバーガーよりドムドムバーガーの方がオイシイヨー
くらいだろ
798774RR:2006/06/26(月) 16:28:10 ID:xDRAnYs4
         人
         (_)
        (__)
        ( ・∀・)  ウンコー
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 乙 |, |ヽ-´
      /""  |    |: |
      レ   :| :女 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
799774RR:2006/06/26(月) 18:18:01 ID:t5f8Qrmx
そう言えば昨日環七で
何年か前に復刻したヨンフォア見たよ。

カフェレーサーみたいなロケットカウル (?)つけて
最初はドカ?ジレラ?って思ってたらヨンフォア。
かなりロッカーズな感じで下品ちゃ下品だがかっこよかった
800国産サイコー:2006/06/26(月) 18:42:33 ID:VznzqRtk
>>767
そう考えるとそうだな。
あとはハーレーはディーラー任せだと高いってことじゃない?
それと全くほったらかしなどとはいってない。

>>770
なるほど。そっちのが的射てそうね。

>>772>>777
いや俺は既にそこそこかんばったから、これからはきみらがガンバレよ。
801774RR:2006/06/26(月) 18:58:51 ID:95wiC1Yv
>>797
それだと同じ土俵だろ?
意味を理解してないな。

ヒロスエリョウコ より イトウミサキ の方が良い女

これだな。
802774RR:2006/06/26(月) 19:12:27 ID:czjdViyC
>>801
余計わかんねーだろ
803774RR:2006/06/26(月) 19:19:16 ID:H9da5hik
ここらで時計に例える馬鹿がきそうな悪寒
804774RR:2006/06/26(月) 19:19:16 ID:Va+x/SUR
ヒロスエの方が良い

と、言い切ってみる
805774RR:2006/06/26(月) 19:21:18 ID:5i9Y5jQ7
ハーレー:バイオニックジェミー
日本車 .:プレイガール
鱸    .:11PM
806774RR:2006/06/26(月) 19:31:08 ID:A+w5mCps
ハーレー:バイオニックジェミー
日本車 .:プレイガール
鱸    .:11PM
カワサキ:オリエント工業
807774RR:2006/06/26(月) 19:32:05 ID:CE8peax5
>>803
ふと思ったのだが、時計板に行ってロレックスマニアのふりして
   ロレックスはバイクで言えばハーレーダビッドソンだ。
   セイコーなんて、国産アメリカンバイクみたいなもんだ。
とか書いたらどんな反応があるのだろう…。

書き込んでみるのは簡単だけど、時計の事はよくわからんので続けられないし…。
808774RR:2006/06/26(月) 19:33:01 ID:I2foE+Z+
809774RR:2006/06/26(月) 19:40:01 ID:OHRIamlw
バイクに乗る格好とかバイクに求めるもの、
とかで言ったら、SRも近いとおもうけどね。
購入する人間がどっちかで迷うことがあれば近いと思うけどね。

>>808
犯罪起こす前に警察いけよ
810ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/26(月) 19:43:25 ID:+/pYdDtR
>>807
単にセイコーでは無理があるから失笑されて終わると思う
つか、それじゃハレvsホンダみたいなメーカー対決になる
確かセイコーかシチズンの輸出用にまんまロレ風のがあった筈だからそれ見つけてきて釣った方がいいかも…

>>809
SRは軽快さも大きな魅力だし、ハレとはあんまり被らん気がする
811774RR:2006/06/26(月) 19:59:30 ID:zHtzLpka
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ

【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板
【所属派閥】   独身女性限定板

気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
気持ちエエゾォ〜 女にゃモテるしナ
812774RR:2006/06/26(月) 20:46:53 ID:40l4PS76
   ∧_∧
   ( ´Д` ) <ハレ珍のみなさーん、お茶が入りましたよ〜♥
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
813774RR:2006/06/26(月) 21:09:27 ID:40l4PS76
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
814774RR:2006/06/26(月) 21:10:54 ID:A+w5mCps
乙女にボコられたやつがネットで仕返しか?
815774RR:2006/06/26(月) 21:17:00 ID:40l4PS76
「前からも後ろからもドーゾ♪」ってカンヂでサクサクにメコメコぉレイプ決められマクった女子中学生みたいなカンヂで帰宅デアル。
「前からも後ろからもドーゾ♪」ってカンヂでサクサクにメコメコぉレイプ決められマクった女子中学生みたいなカンヂで帰宅デアル。
「前からも後ろからもドーゾ♪」ってカンヂでサクサクにメコメコぉレイプ決められマクった女子中学生みたいなカンヂで帰宅デアル。
「前からも後ろからもドーゾ♪」ってカンヂでサクサクにメコメコぉレイプ決められマクった女子中学生みたいなカンヂで帰宅デアル。
「前からも後ろからもドーゾ♪」ってカンヂでサクサクにメコメコぉレイプ決められマクった女子中学生みたいなカンヂで帰宅デアル。
816774RR:2006/06/27(火) 08:05:53 ID:5YEXT6w6
乙女に犯された野郎がメコメコ帰宅した時を思い出して書いているんだろ。
乙女は両刀使い
817774RR:2006/06/27(火) 08:40:50 ID:0ULWeWSi
結局腫れも邪目も乗っている奴はレベルが低い
818774RR:2006/06/27(火) 08:49:55 ID:89SFDJsR
ハレ珍の中には
ただ単に、ハレをパクったジャメを、馬鹿にしたいだけの奴もいるから。
SRの話だしても相手にされない。
だからループなんだよなぁ。
819乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/27(火) 09:00:47 ID:u84g7cIc
ん〜
最近んワシのカキコの後ろに、このマニアックなファンの僕ちゃん、よぉ来るのぉ〜W
非常にうれしく思うとるゾ。 なんや、ワシもイッパシのコテハン様なんやネ♪
朕ヴぉの先で激しい愛を感じトル。 モット〜♪ モット〜♪ってカンヂ(w
引き続き頑張れ。 よっぽどワシのコメントが気に入っトルんやナ。
アタマぁネジネジって、もっと改心の一発、考えとくわナ。

ま、ナニナニに例えて、っちゅうのは、もうエエやろ。
オナカイッパイや。
一発ぅソレぇカマしたら、後からワラワラ湧いて来る、っちゅうのも如何なモンや?と思うゾ。
チャントセェヨ。 

ってな訳でじゃ目はウンコチャン♪
SRはエエゾ。 ナイスや。 国産、マンセー  でもじゃ目はウンコ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
820774RR:2006/06/27(火) 09:47:45 ID:6ef7Lbld
      人
     (_)
    (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )<  うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ・・・
  _| ̄ ̄||_)_\________________________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
821774RR:2006/06/27(火) 10:33:31 ID:S1uBc95e
俺はハーレー乗ってるが

ワルキューレ ルーンとか
ミッドナイトスターとか

正直乗ってみたいと思う。
でも短足な自分には無理そうでもある。
822774RR:2006/06/27(火) 10:37:17 ID:EHaJigg/
毎晩セクスできる嫁さんがいるのに、「あの子ともやりたいなー」と思う感覚と同じ。
823774RR:2006/06/27(火) 11:11:30 ID:uT/+qirn
>>818
パクリジャメを笑うのがこのスレの趣旨だろ!?
824774RR:2006/06/27(火) 11:20:35 ID:t0O3kaPA
その通り。
世界に名だたる日本製オートバイを貶しているわけではない。

日本製オートバイの中の汚点、パクリジャメだけを笑いものにしている。

まだバカスクの方が日本のオリジナリティがあってよろしい。
825774RR:2006/06/27(火) 11:47:26 ID:EnGSMwDV
だけど、日本が誇るカブの心臓を積んだJAZZは洒落として充分に通用するので、あれはあれでよい。
826774RR:2006/06/27(火) 11:48:01 ID:sPizGHxN
パクリジャメなんて技術提携と称して中国韓国に作らせればいいのにねw
827774RR:2006/06/27(火) 11:48:10 ID:Jy+ZxDhS
つまり要約すると






シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。



チャントセイヨ。。。。以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

828774RR:2006/06/27(火) 12:49:16 ID:T3Mca2X6
ココも見たキイタバカリの写しスレダタのネ
もっと自分デ何かシテ、モット勉強シナハレ
まずバイクノレ
829774RR:2006/06/27(火) 13:41:28 ID:r/+njBBd
>>826
ソレダー!
830774RR:2006/06/27(火) 14:14:48 ID:GOAA4D+r
>>826
それは案外いい解決策かも
日本車の恥部ってのが叩かれる主因だろうから、中国韓国製になれば叩きも減って
国産ユーザーもジャメユーザーも幸せになれるね。。。
831Bauer:2006/06/27(火) 14:19:50 ID:+6BX3DPS
>>826
つまらん!お前の言うことは実につまらん(By 秀治)
832774RR:2006/06/27(火) 14:45:35 ID:RPhmzmsB
中国韓国が作れば、パクリも納得がいく。
ジャメって言われなくてすむしね。

命名:パクリカン
833774RR:2006/06/27(火) 15:01:55 ID:m/cl36co
たしかに品質以外は中国韓国が作ったって言われた方がしっくりくるw
834774RR:2006/06/27(火) 15:23:24 ID:ij3biILA
そんじゃ台湾製でいいんじゃないかね。
835774RR:2006/06/27(火) 15:57:03 ID:dZHgs/o2
半角かまってちゃん
半角かまってちゃん
半角かまってちゃん

836774RR:2006/06/27(火) 16:29:36 ID:8PEO3ePc
ハレに乗ったら狂牛病になるらしいです。
安心な国産にしましょう。
837774RR:2006/06/27(火) 16:36:37 ID:TOTmbRQk
ハーレーが時計に例えるならロレックスなわけねーだろ馬鹿。
ロレックスに失礼だろ。

デイトナしてるセレブな俺が言ってみる。

ZX-12RA1最高!
まー乙女やジャメやほたほた、には運転できないだろうけどな♪
ここでまともなコテはBauerくらいだな。

838乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/27(火) 16:43:18 ID:N/bSKOOU
台湾韓国チャイナ製、などとホザいとるけどナ。
アッセンヴルしとるんが日本なだけで、部品んほとんどチャイナやんけ(w
最近は組み立てもアッチャでヤットル車種が増えとるぞ。
アレやりだしてから、ゲンチャリなんぞ品質低下も甚だしい。 
台湾製のスクーターの方が全然ん造りエエわナ。

カンコクチャイナタイワンと簡単に言うが、
台湾製は結構マシや。 韓国もソコソコ。。。ショボいけどナ。
中国製は酷いモンや。 アイツラ教育悪いからナ。 モノを作る、っちゅう仕様に、アタマがデケトランのや。
アシ4本は椅子とテーブル以外ぃ何でも食いヨルからナ。 

ま、ドコで作ろうがジャメはウンコや。
ヤムダみたいなモンやナ。
ヤムダやったら、まだハナシのネタに成るから、ワシ欲しい位やけどナ。
ジャメはアカン、 全然ウンコ。 ショボ杉や。
本気に成ったエナリカズキ、みたいなカンヂ(w
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
839乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/27(火) 16:47:58 ID:N/bSKOOU
>837よ。
ZX12RA1って新しいんやろ?
最近んソコイラの車種に疎いんやけどナ。
ワシかて昔はGSXR1100も持ってたし、VMAXも乗ってたゾ。
GSXっちゅうても89とか古いハナシやけどナ(w  当時は最新型やった。
今でもRS125とか所有しとるゾ♪  元々ぉカリカリの小僧やからナ。
ブッチャケ、単車なんぞ誰でも乗れるんやデー
「ヲマイラには運転デキネーダローケドナ」などとシタリ顔でヌカしとるヲタ坊を、
生暖かく見守ってるワシは、そう、大人。 ヲマエのママみたいな気分デアル。
ちゃんとせぇよ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。 
840774RR:2006/06/27(火) 16:50:08 ID:VnTfBClR
生暖かく見守る余裕もなくジャメはウンコウンコ言ってる人間が、頑張って大人の振りすることもなかろうに・・・
841Bauer:2006/06/27(火) 16:51:23 ID:+6BX3DPS
>>837
ホメ殺しか?ホメ殺しだよな?
ボク、ハジメテ褒められたよママン・・・。


ところで9Rは俺も乗ってるが12Rは絶対無理だ。絶対死ぬ自信ありだ。



842774RR:2006/06/27(火) 16:55:17 ID:TOTmbRQk
>>839
>>837です。
乙女ちゃんさ〜
俺もV魔やGSX-R1100乗ってた事有るけどさ〜
そんなのと例えられても全然エンジン速いワケよ。
今でも乙女ちゃんは頭と脳みそだけはカリカリの小僧なのね(プ♪

ちゃんとせぇよ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。
843774RR:2006/06/27(火) 16:58:41 ID:TOTmbRQk
>>841
お!Bauerじゃん!
貴方はまともだよ。
他コテはDQN丸出しだけどね。
844乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/27(火) 17:01:18 ID:U4ktpifJ
>840よ。
「ジャメはウンコ」 っちゅうのは、このスレのテーマやろが。
本質を見失ったらアカンのんちゃうか? この、オトナのワシが。。。
ココは、大のオトナが、小僧相手に物事の本質を突き付けるスレやゾ。
小僧は言う「ハレなんて高いバッカで全然ダめ!」とかナ。
ま、そういうのを生ぬるい目で見ながら、「ちゃんとせぇよ・・・」と。。。ホレミロ、めっさオトナやんけ。
>842よ。
アノナ・・・・(w
そら全然ん速いんやろけどナ。 
所詮ん市販車や。 乗れんモン売っトランのよ。
ヲマエが鼻血ぃ出る位ぃテクニシャンやったら、
今頃ぉ2チャソで「僕は速いんでチュ、ヲメーラには乗れないんデチュ」って能書きコイとらんで、ソレで飯ぃ食うとるやろ(w
そのスンゴイ自信がドコから湧いて来たんかズンゲェ疑問なんやけどナ。
ま、能書きついでに武勇伝ん語ってーや♪
まっとる。 生暖かく見てアゲル(w
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
845774RR:2006/06/27(火) 17:16:59 ID:Jy+ZxDhS
チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。と己に言い聞かせながらチャントセエヨ。
チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。と己に言い聞かせながらチャントセエヨ。
チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。と己に言い聞かせながらチャントセエヨ。
チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。と己に言い聞かせながらチャントセエヨ。
チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。チャントセナアカン。と己に言い聞かせながらチャントセエヨ。

うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ・・・
846774RR:2006/06/27(火) 17:20:49 ID:5sko1MEm
       「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'   (_)し'

       「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!」
     人      人      人       人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_ )
847774RR:2006/06/27(火) 17:35:53 ID:4nAO21SP
>>844
>>842だよ。
おー!乙女ちゃん悪い悪いウチの愛犬ブルドックの世話していてレス遅れたよ。
うん。俺GTRマガジンにも出た事有る。
一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。(32GTR時代)
F1レーサーは別としてレーサーもそんなに儲からないんだと。(モトGPレーサーはどうか知らないが。)
分かった?レーサーのレの字も知らない乙女ちゃん。(笑♪

ハーレーしか自慢できないなんて可哀想よの〜(笑♪
848ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/27(火) 17:37:40 ID:zLev/Enp
おぉ、ニューフェイスがきてるな
マンネリ化したスレを活性化してくれ♪

>>837
運転はできるだろw
リッターでブイブイいわせってゆわれても無理だがなー m9(^Д^)プギャーーーッ

>>838
上の方でいってるのは、どこで生産するかって事じゃなく、国内4メーカー以外でやれって事じゃないか…

>>846
それカワイイな
849ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/27(火) 17:38:43 ID:zLev/Enp
>>847
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
850774RR:2006/06/27(火) 17:44:59 ID:74bxVfmZ
すごい。。。アホもここまでいくといっそ清清しい。
851774RR:2006/06/27(火) 17:54:58 ID:tBABnVcc
車てw
852774RR:2006/06/27(火) 18:47:46 ID:Obp03wlQ
>>847
残念だな
星野一義氏の非公式タイムはおまいより速いよ
853774RR:2006/06/27(火) 19:08:11 ID:pCjc+BD+
世界に通用しない日本のうんこレーサー
854774RR:2006/06/27(火) 19:16:37 ID:EdBaHX2t
>>847
ひさしぶりに基地外に出会えてうれしい。
こういう頼もしい奴等が日本を支えているのだな。

本日、前を走るDS11ハケーン。
直線で隣に並んだら、スピード落としやがった。
飛ばしてないよ、ワシ。音はうるさいけど。
ヒクツになるなよな。
たぶんおまいの方が速いんだから。
855774RR:2006/06/27(火) 19:27:31 ID:5OSpmG84
>>854
教習所で追い越しの仕方って習わなかった?
856しっぽ ◆JOKER/qwI. :2006/06/27(火) 19:34:37 ID:8qd5O3rG
>>855
あなたの落としたのは「追い越し」ですか?
それとも「追い抜き」ですか?w
857774RR:2006/06/27(火) 19:57:52 ID:m76gInps
>>847

ワロタ
858774RR:2006/06/27(火) 20:14:10 ID:ZC9llRVH
>>854
自意識過剰も甚だしいな、横に並んできたら先に行かせるだろうよ、
おかしなことじゃない、そんなんで 勝った! みたいなこと言われてもねえ
859774RR:2006/06/27(火) 20:26:11 ID:A/+XJ6CH
>>858
まぁ何だかよくわかんないけど、
彼は嬉しかったんだと思うよ…
860774RR:2006/06/27(火) 20:28:03 ID:QepB0lqw
今日信号待ちで先に停車してるホンダのアメリカンがいた。
車種は何かと思って見てたらライダーが恥ずかしそうに下向いた。
さらに、相手が先に止まってたんで先に行かせようと譲ったつもりで
青に変わってから発進を遅らせたんだけど逆に譲られちゃったし・・・
ジャメだからって卑屈にならなくてもいいのにね。
861774RR:2006/06/27(火) 20:50:25 ID:GxRXahL9
ネズミ捕りセンサーがわりになってることに気づかない勘違い馬鹿がいるスレはここでつか?
862774RR:2006/06/27(火) 20:56:46 ID:MKo2cUwc
>>861
それ数ヶ月前も読んだ気がする。
863国産サイコー:2006/06/27(火) 21:29:48 ID:LT3tws/X
実はここは数ヶ月毎にループしているんだよ。
864国産まんせ〜:2006/06/27(火) 21:42:36 ID:Dk454ukq
久しぶりにここにきたが、まだ乙女なんかいたんだWWWW           なんかこいつ存在がウケるんだよねWWWWWいつもゴタクばっか並べて俺は知識もってるから偉いみたいなWWW上から話すなよ。
お前はうんこだから。ハレは嫌いじゃないが乙女はうんこWWW
少し頭冷やしておいで。
865774RR:2006/06/27(火) 22:00:17 ID:W1DRvvhP
見下されてるように感じちゃってるんだw
866国産まんせ〜:2006/06/27(火) 22:07:00 ID:Dk454ukq
感じるんぢゃなくてそうゆう書き方なんだから仕方ないだろ。
お前は読解能力ないから帰れWWW
867774RR:2006/06/27(火) 22:07:52 ID:J4rbOHZY
乙女が偉いなどとはちっとも思わんが、ジャメは乙女からでも見下されるぐらいの物だとは思う。

国産バイクの恥部。
「国産」の頭に「韓」か「中」の字を付けた方がいい糞バイク。
ジャメ僧どもが必死のパッチで悪口を並べているハーレーの類似品、二番煎じ。
868しっぽ ◆JOKER/qwI. :2006/06/27(火) 22:15:55 ID:8qd5O3rG
>>867
ハレ珍乙!
おまいみたいのいると同じハレ乗りとして恥ずかしいから出てこないでね。
あ、ハレ珍に見せかけて実は脳内?w
869774RR:2006/06/27(火) 22:17:48 ID:J4rbOHZY
ジャメさえ無ければ日本のバイクは名実ともに世界一と胸を張って言えるのに、
あのパクり丸だしのハリボテのせいで、日本製品は猿真似扱いから脱出できない。

馬鹿ガキが買うからと言って、あんなの作んなよ。恥かしい商売だなあ。
870774RR:2006/06/27(火) 22:22:02 ID:J4rbOHZY
868よ安心しろ
俺は「同じハレ乗りとして」なんて気色悪い事考えるような奴とは全く違うからさ。
871774RR:2006/06/27(火) 22:23:21 ID:J4rbOHZY
868よ安心しろ
俺は「同じハレ乗りとして」なんて気色悪い事考えるような奴とは全く違うからさ。
872774RR:2006/06/27(火) 22:24:38 ID:nvWbigKj
【このスレのまとめ】
ハレにコンプレックスを持ってた女々しいやつが、現在ハレ乗りとなっている。
873ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/27(火) 22:53:57 ID:zLev/Enp
>>868
「同じハレ乗りとして」ってフレーズはどうかと思うぞ
これだけ沢山走ってるメーカーのユーザーなんて一括りにできるもんじゃない
同じメーカーの連帯感が無いとはいわんが、キモさと表裏一体だしなあ
一括りにしてどうこうなんてのはジャメ糞共の煽りだけで十分♪
874しっぽ ◆JOKER/qwI. :2006/06/27(火) 23:21:39 ID:8qd5O3rG
>>873
ちょw ほたほたって「ジャメ糞」とか言っちゃうキャラだっけ?!
そうか・・・そうだったんだ。

じゃあ、第一回ドスコイOFFなんて苦痛で仕方なかったんだろうね。
参加者:ほたほた、イントルーダ乗りのおっさん、エリミ乗りのドスコイ
帰宅後の書き込みがテンション低い理由がわかったよ。

救いのドスコイも不細工だったしねwwww

875774RR:2006/06/27(火) 23:52:56 ID:3NxQ8Mu6
しっぽ ◆JOKER/qwIって誰?
876ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/27(火) 23:58:16 ID:zLev/Enp
>>874
ハレ珍ときたらジャメ糞しかないだろw
つか、ツーで何乗ってるかなんて関係無くね?
877774RR:2006/06/28(水) 00:27:04 ID:R31n+Zfq
壁|
壁|A`) ほたほたさんはジャメ糞とかハレ珍とは言わない人だと思ってた。。。
壁| ノヽ
壁|ノ
878774RR:2006/06/28(水) 06:05:39 ID:48Y/k3zm
>>874 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879774RR:2006/06/28(水) 06:08:20 ID:48Y/k3zm
第二回ドスコイOFF 期待age
880774RR:2006/06/28(水) 07:54:31 ID:SZo8cK0/
タンクにハレって書いていないハレ海苔に質問
これってドラッグスターかなぁ〜?スティード?って言葉を耳にした事ありますか?
881774RR:2006/06/28(水) 08:23:59 ID:iSzV6KRa
>>880
「これはヤマハか?」と言われたことがある。爺に。
次に「ナナハンか?」とも聞かれた。

俺は両方の質問に「そうだ」とだけ答えておいた。
882国産まんせ〜:2006/06/28(水) 08:58:12 ID:Gn6bCvWB
なんか、ほたほたもキャラウケるな。散々国産けなしといてツーには関係とか言っちゃってさWWWW
糞とか言っちゃってるなら一緒には走らないだろWWWW国産とツーしてたから国産にも理解あるのかと思ったらツーしてるときも心の中で貶してたのかエリミ達かわいそ。人として人格疑うわ〜。        

正直、ほたほたはど〜でもよかったが、これからはウンコだな。
883774RR:2006/06/28(水) 09:25:06 ID:KDQ+JxrB
お前らほたに何を期待してんだw
もとやんの子分のなんとか言うコテハンが、国産クルーザー乗りに
陰湿なトラップかけて(国産クルーザー画像をシルエットだけに加工して、
区別がつくかやってみろってヤツ)笑いものにした時、尻馬に乗って大喜びしてた輩だぜ。
884国産サイコー:2006/06/28(水) 09:29:19 ID:zOWojkwP
ドスコイOFFって何さ。
885774RR:2006/06/28(水) 09:35:25 ID:+61EJtz7
886ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/28(水) 09:47:04 ID:O5g3CAj+
>>880
有りませんけど?

アララ、ほたちゃんウンコに成ったか〜、ほたは“エエ人”っぽい感じやからナ〜。
887ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/28(水) 10:18:42 ID:Bcn9YGaz
なんか誤解されてたみたいだな
漏れはハレ派というか、反ジャメ陣営なんだが…
でも、ハレ珍って単語は普通に受け入れられてて、ジャメ糞って単語がこれだけ反響あるとは正直思わんかった

>>877
それ買いかぶり杉…

>>882
"国産"には理解あるつか乗ってるし

ハレ貶してるやつもハレと普通に走りに逝ってるだろ?
こんだけ増えたらマスでハレと一緒になったことないヤシのほうが稀だろうし
そんな時にリアルで「ハレぼったくりの壊れまくりんぐ♪」なんて思いながら走ってるのか?

>>883
そういや、ジャメとハレを並べた画像あったなw
で、尻馬に乗ってって何よwww
あれ普通にどっちも盛り上がってただろ

>>886
思ってたより好意的なキャラにとられてたみたい
ここでは建前とか、そういうのは梨でやってたつもりだったんだけどね
888774RR:2006/06/28(水) 10:25:02 ID:D728vepu
真面目に吊られてみるけど
ここのハーレー乗り(一部の人)は自分達の発言に対して恥ずかしくないの
かな? そんなにバカにして面白いの? 国産を大好きで乗っている人たち
だっているのに。ハーレーは好きですが、ここの一部の人は最低な人たちだと
思います。 
889774RR:2006/06/28(水) 10:42:56 ID:5EV8FE++
>>888
スレタイよく見て出直せ






マジレスすると、貶しスレとマターリスレの二本立てだった時期もあったんだが
貶しスレしか残らなかったといった流れ
890774RR:2006/06/28(水) 14:35:59 ID:J3qn25CB
この頃、読者の投稿欄を読んでいると、
ガソリンが高いとの話題が必ずある。
こいつらはバカだ!!と断言しよう!!
ガソリンが高騰しているのは、原油バブルって奴だと思っていやがる。
確かにその要因はある。しかし、本当にそれだけなのだろうか?
特別会計、そう、ガソリン税だ。道路を作る為とか言って、田中角栄が
作った特別会計、販売価格のほぼ、半分を占める。その上、消費税の5%も
乗っかってくるんだ。タックス オン タックス、税金に税金をかけている。
他の国では絶対にありえない事だ。
原油価格が上がっても、支払いはドル、円高に振れば+−0とは言わないが
円で考えた場合、差益は何とかなる。この頃の、円安、株安、
不透明な政権がなせる業なのだ。小泉は卒業旅行気分でルンルン、旅行中、
こんなんで、本当にいいのだろうか、もう一度、選挙権がある人は考えてほしい。
891774RR:2006/06/28(水) 14:51:04 ID:OTce9I6C
国道をのんびり走っていると後ろから追い抜こうとするバイクがきた。
ミラーでどんなバイクか確認すると中ジャメw
中ジャメのぶんざいでBTを抜けると思ってるのか?
と思いつつ軽くアクセルをひねると案の定ついてこれなかったw
本当に中ジャメ乗りは馬鹿だと思ったよ。
892774RR:2006/06/28(水) 14:55:01 ID:p6O+axSs
↑ BバカTタコ。。よかったねwww
893774RR:2006/06/28(水) 14:55:53 ID:elZR7HlN
>>888
というか、ハレ側の無礼さにだけに文句を言い、ジャメ派の無礼さについては
何も触れていないという時点で、公平に物事を見れていないね。
ジャメ側はハレに対してバカにした発言、恥ずべき書き込みが無いというのなら
これはもう文盲と言われてもしょうがない。

穏便に諭しているような論調を装っているが、ジャメに肩入れしてハレに敵対
し、攻撃的なスタンスが読み取れる。

ここは対決スレだから、それはそれで構わないのだが、もしID:D728vepuが
自分は公正だと思っているのなら、大きな間違い。
君もハレ珍・ジャメ糞と同列のバトラーであり、煽リストの一員だよ。

ひょっとして俺は釣られた?
894Bauer:2006/06/28(水) 15:02:11 ID:KukV9Z5d
>>889
そーなんだよなー。gonzoがまったりスレまた立ててくれないかなぁ。
つか、7月後半にオフやるって言ったら参加する人居るかな?
895国産サイコー:2006/06/28(水) 16:58:53 ID:zOWojkwP
>>893
そこまで必死になって書くことか?
896774RR:2006/06/28(水) 17:19:42 ID:pPTWI2lq
乙女はDGN
乙女はDGN
乙女はDGN


                                 ZX−12RA1糊より・・・・(藁
897774RR:2006/06/28(水) 17:38:06 ID:ac8ynfq5
DGN
それはトグロウンコを超えたドグロンコ
898774RR:2006/06/28(水) 18:29:21 ID:l286DAIt
古典的なハーレーレプリカ乗るくらいなら最初からハーレー乗るし、
V-Max、VマグナやX-4みたいな非ハーレー風が欲しければ国産乗るだけなのに、
何をくだらない事で啀み合ってるんだか。
899774RR:2006/06/28(水) 18:29:51 ID:h6apuCMY
>>893
当たり
900774RR:2006/06/28(水) 18:30:43 ID:1L6JRJWC
120パーセント!!
901774RR:2006/06/28(水) 18:38:51 ID:h6apuCMY
>>898
スレタイ読んでからまた来なさい
ここはくだらない事で啀み合うスレです
902774RR:2006/06/28(水) 18:47:33 ID:CnRWoPNR
オレはほたほた氏とFL氏なら是非offしてみたい
903774RR:2006/06/28(水) 19:05:48 ID:1j2B5ObY
>>902
地味な会になりそうだ
904774RR:2006/06/28(水) 19:38:38 ID:3uPX8J8J
>>890

投機マネーが入ってるから1バレル20〜30ドルばかり上乗せされている。
株安は量的緩和解除で市場から資金が細ったのとアメリカ株安だよ。
アメはインフレ懸念と景気減速にゆれている。スタグフレーションとの見方もある。
また、アメ株安でヘッジファンドのリスク許容度が低下して新興国や投資国から一旦資金を引き上げている。
政局は外人投資家が嫌うが今は他の要因だとおもうよ。
円安はFRBの利上げ継続との思惑からだろ。もしくは福井問題で0金利解除に遅れが出ると見る向きもあるし。
905Bauer:2006/06/28(水) 19:42:34 ID:KukV9Z5d
>>903
かもしれんけど、ほたどのやFLちゃんに会ってみたい。
gonzoも参加してもらえれば俺は満足なんだけどな。

あとはこっそり見に来るのもアリにしたい(w
906774RR:2006/06/28(水) 19:50:34 ID:k/3LZKPe
>904
ふむふむ。スタグフレーションか。
漏れもそう思ってたよ。
ヘッジファンドのリスク許容度が低下してるわけだな。
907774RR:2006/06/28(水) 20:08:58 ID:sdU4+QkX
おれの80万円の含み損は当分解消しそうにないな

アメ車を買い足そうと思ってこのスレを覗いているが、
当分常駐する事になりそうだ…
908774RR:2006/06/28(水) 20:34:45 ID:3uPX8J8J
アメ車か・・いいなぁ。
コルベットとか乗ってみたい。
OHVのV8サウンドっていいかもな。
ハレ乗ってるけどアメ車は一度も所有したことない。
釜路Z28じゃないヤツ借りたことあったけどブレーキ効かなくてビビッタw
909774RR:2006/06/28(水) 20:42:34 ID:2KK2JnJn
ハレ珍軍団に手芸部を新設して手芸凍死家を目指すんだっ! m9(`Д´)ビシッ
910しっぽ ◆JOKER/qwI. :2006/06/28(水) 20:48:38 ID:yuUAEpvT
>>902
>>905

じゃあ、VSスレ関東OFF開催で!
参加者:FL、ほたほた、902、Bauer
自分も参加希望!
911774RR:2006/06/28(水) 20:53:02 ID:BSuhF78A
>>907
アメ車買えるようになるまで、せめてこれ買って気分だけでも味わいましょう。

http://babelfish.altavista.com/babelfish/trurl_pagecontent?lp=en_ja&trurl=http%3a%2f%2fwww.corbin.com%2ffurniture%2fviper.shtml

「ごまかしの毒蛇様式のソファ」
912774RR:2006/06/28(水) 21:06:33 ID:R31n+Zfq
壁|
壁|A`) ハレ珍はハーレー好きって感じがまだあるけど。
壁| ノヽ ジャメ糞ってマジで馬鹿にしてる感じする。。。
壁|ノ ハレ珍vsジャメ珍じゃダメ?
913国産サイコー:2006/06/28(水) 21:24:38 ID:2pq5tpQw
ここって腫れ珍がジャメの存在を許せなくて許せなくて仕方ないから
つづいているんだろ?いや認められないだけか?
まあどっちでもいいけどさ。
914774RR:2006/06/28(水) 21:29:52 ID:Jw8H3X0h
いや、むしろ歓迎してるよ。ジャメはハレの引き立て役だからな。
915国産サイコー:2006/06/28(水) 21:35:52 ID:2pq5tpQw
>>914
ほーそっか。それはよかったな。
俺もきみみたいな人を歓迎するよ。
きみみたいなのばかりなら争いも減るだろうしな。
916774RR:2006/06/28(水) 22:15:14 ID:2KK2JnJn
ジャメ糞こわいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
917ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/28(水) 22:19:09 ID:Bcn9YGaz
>>909
バイク板手芸部キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!!!

つか、あっちの住人かよwww


>>912
それ、反ハレ派の「ハーレーは糞」(通称ハレ糞)ってコテも否定することになるぞ
最近出てこないから構わんちゃ構わんのかもしれんが…

>ハレ珍はハーレー好きって感じがまだあるけど。

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
918774RR:2006/06/28(水) 22:22:56 ID:2KK2JnJn
>>917
やっと気付いてくれたか。
ほたほたは色んなとこで見かけるなwww
ケースはなかなかカッコ良かったぞ。
919774RR:2006/06/28(水) 22:31:33 ID:w/d+hg1L
ほたほたは
国産、何のったの?
920774RR:2006/06/28(水) 22:33:29 ID:R31n+Zfq
壁|
壁|A`) 好きっつうか、珍って響きがカワイイかなと。
壁| ノヽ ハレ糞さんは、、、ドウデモイイヤ。。。
壁|ノ
921しっぽ ◆JOKER/qwI. :2006/06/28(水) 22:51:50 ID:yuUAEpvT
>>919
チョイノリ
922774RR:2006/06/28(水) 22:54:10 ID:1j2B5ObY
>>921
お前トリまでつけてコテにする意味あんの?
キャラ薄すぎ
923ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/28(水) 22:57:24 ID:Bcn9YGaz
>>918
3つ目だからなかなか良くなってきた
あとはベルトに装着する側をどうもっていくか…

>>919
ZRX1100、Zep1100、GS750GL、CBR400、GSXR400、GSXR250、GSX400FS、Z400FX、
シェルパ、ジェベル、XLR、TS200、かな

>>920
カワイくは…ナイ('A`)

>>921
カブやズークやアドレスやアクシスやトライやローパルやチャンプやHiもあるぞ
小さいのは他にもあったかも…
924774RR:2006/06/28(水) 23:01:27 ID:R31n+Zfq
壁|
壁|A`) ガーン。。。
壁| ノヽ
壁|ノ
925しっぽ ◆JOKER/qwI. :2006/06/28(水) 23:10:09 ID:yuUAEpvT
>>922
ん?貧乏スポスタ乗りがからんで来たかw
ひがむな・からむな・呼吸するな
よろしくね^^
926ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/28(水) 23:13:39 ID:Bcn9YGaz
SRが抜けてた('_`)
927ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/28(水) 23:14:41 ID:Bcn9YGaz
マジェも抜けてるな
まだ出てきそうだ('A`)
928774RR:2006/06/28(水) 23:15:45 ID:aUAeTbxm
>>925
キモいガキキャラなのか?

俺も声高々に宣言しよう。

しっぽはマジいらん。
929774RR:2006/06/28(水) 23:47:24 ID:S1U1Tqb/
>>927
車歴から判断すると40over?
930774RR:2006/06/28(水) 23:59:11 ID:SZo8cK0/
年令よりも生息地が知りたいよな。
出没地域は?ノシ
931774RR:2006/06/29(木) 00:01:27 ID:F8W9r21Z
ナナハンスレにハレ珍出没

ここに誘導していいでつか?
932774RR:2006/06/29(木) 00:02:35 ID:KhKZucCp
千葉の美女ライダーという噂があるようだけど・・・
933774RR:2006/06/29(木) 00:26:57 ID:lJ77giPu
しかし、みんなよく国産アメリカンの話題をするスレなんかに参加する気になるな。
934774RR:2006/06/29(木) 00:34:31 ID:iHL9YPrx
よくわかんないけど

どっちもガンガレ
935774RR:2006/06/29(木) 00:34:35 ID:UyoviiMW
一日中釣りをしている男を一日中見ていて、世の中には暇人がいるもんだっていう古典落語を思い出した
936774RR:2006/06/29(木) 00:36:41 ID:wRC56/Oj
kwsk
937ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/29(木) 00:38:07 ID:Uw9ZNROi
>>929
まだ三十路
フェックスとかインパルとか混ざってるのは、十代の頃は金無いからその辺が精一杯
でもフェックスは今程でないにしろ、GSXとかXJとかに比べて結構高かたなぁ('A`)

>>930
秘密♪
梅雨明けくらいまでは房総に何回か出没すると思う
938774RR:2006/06/29(木) 01:25:08 ID:lwpzra/a
ほたほたはベッピンらしい
939774RR:2006/06/29(木) 01:26:24 ID:F8W9r21Z
ほたほた氏は美幼女
会った俺が言うから間違い無いとか言いたい
940774RR:2006/06/29(木) 01:34:12 ID:UyoviiMW
リアルでベッピンは大好物だけど、ネットじゃどうでもいいな
まあ、ほたは女傑っぽいよな
うちの嫁と同じ匂いがする
941774RR:2006/06/29(木) 04:12:58 ID:WAEKqIJl
ほたほた=ドーナツ姉
942774RR:2006/06/29(木) 06:05:46 ID:iyG9QzC3
最終学歴=おまんこ女学院
943774RR:2006/06/29(木) 07:57:06 ID:L1Vt+C66
つか、どっちでもいいじゃん。
あんなクソ重てーバイクに国産もアメリカンもないだろ?
素人が見たらどっちも一緒。
バイク乗りに言わせればどっちもクソ。
所詮、コップの中の嵐だね。
944乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/29(木) 09:13:34 ID:Ik9FGIiw
ん〜
釣り行ってて>847のすんげぇハシリヤ君ん祭りに参加できなくて残念や!
全然ん盛り上がっトランかったみたいやな。
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
こういオイシイネタに食い付いたのがホタホタだけ・・・っちゅうのも切ないのぉ〜
引き続き、もっと武勇でんでん聞かせてクレタマエ。
>864よ。
アンマシ気にスナヨ。 別に上からハナシしとらんぞ。
ワシは己が偉いとも履行だとも思うとらん。 ココでは昔からスーパァDQNと自称しとるゾ。
DGNっちゅう単語はヨォわからんが・・・ アンマシカリカリせんでもエエヨ。
カスにも愛。 コレがワタシの生きる道、っちゅうやっちゃ。 ヲマエの事も愛しとるぞ♪ ヲマエの母の如く。
・・・・・まぁ、アホ共。 ちゃんとせぇよ。
今日は仕事ぉ空きやから暇なんや。
ボチボチぉ株でも見ながらリールの糸ぉ巻き直して夕方から釣り行くゾ。
毎日ぃ釣りばっかししてると、なんや、スンゲェ御隠居な気分デアル。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
945ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/06/29(木) 09:50:24 ID:RC27jQ3P
誰かHONDACT110の新品or新品同様マフラー頂だい!
946国産サイコー:2006/06/29(木) 10:33:48 ID:3RXGKeqO
>>931
また人様に迷惑かけいるのか。
こちらに誘導してくれれば私たちが可愛がりますんで。
947774RR:2006/06/29(木) 11:21:04 ID:CT5WHhFR
|  |                  ┌─┐
|  |                  │ウ│
|  |                  | ン .|
|  |人                │コ .|
|  |__).                 | 団│
|_|∀・) ウワサノ            | だ│
|糞|⊂). ウンコ団ダ!!  人.      | よ .|
| ̄| /        (__) ウンコー |. !! │ウンコー  
 ̄ ̄ ̄       (__)..  ● ├─┘●     
       ウンコー (・∀・,,)   ヽ(・∀・ ) ヽ(・∀・ )
           O┬O )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
           ◎┴し'-◎    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  〜 〜
            乙女    ビリケン  タッパー 
948乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/29(木) 11:49:05 ID:/Z8d3Suy
しっかし・・・・コテ乱発も如何なモンかのぉ〜と思うゾ。
国産サイコー君も、シッポ君も、ハッスルでけんねやったらコテ付ける意味無いんやデ。
名を名乗る、っちゅうな、費用にスンバラスィ行為やけどナ。
ソレさえ覚えていただけないショボさやったら、切ないやろが。
ハッスルせぇよ。
ワシ的には、ヲマエラみたいな薄っすいマツタケのお吸い物みたいなんより、
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
>一応SUGOじゃスカイラインGTRで非公式だが星野一義氏のラップタイム超えたよ。
な、ZXなんちゃらの方が全然コテ向きやとヲモフぞ(w 
ヲマイラも、↑コレ位ぃハッスルせなアカン思う。 全然イケとらんわ。
ちゃんとしぃや。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
949774RR:2006/06/29(木) 12:12:08 ID:sibu76sg
ほとんどの人がつまらんコピペをスルーしただけだろw
乙女は空気読めない奴だ。
950774RR:2006/06/29(木) 12:15:59 ID:lwpzra/a
乙女はずかしっ!wwwwwwwwwwww
951乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/29(木) 12:17:03 ID:h9Uh5rJR
アホな事ぉ言うてたらアカンヨ。
ネタをも暖かく包んであげられる愛、っちゅうのが重要な訳や。
したら、そこから、さらに輪を掛けたアイタタ君が登場する、と、まぁそういうこっちゃ。
だまされたフリ、ヤラれたフリぃしつつ、、っちゅう様な間の取り方が大事な訳や。
ワシかて素ぅでガチなウンコ共なんぞ相手にデケル訳ぇナイやろ。
と、↑こういう事ぉ言ったらダメなのヨ。 わかった?
以上。、、、、、。。。。。。。。。。。。
952スポスタ:2006/06/29(木) 12:19:13 ID:xa8PEov8
スポスタが貧乏ハレとか言っとるヤシは氏ね
もしくは死ね

953774RR:2006/06/29(木) 12:20:13 ID:lwpzra/a

はげちょびんよっぽど恥ずかしめられたか?wwwwwwwwwwww
954ナックルぼんばぃえ:2006/06/29(木) 12:25:49 ID:lwpzra/a
883糊は女子供は許されるwww
9551950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/06/29(木) 12:29:32 ID:XUCEWrt1
わたくし関東ではございませぬ、関西、、、?いや、、東海か、、??
ってな具合の三重で御座います

恐レスになるけど、部品交換をしない内燃機修理って旧車の修理が例になるのではないだろうか
クランクケースのベアリング穴センター出しとかクラックの補修、ヘッドのスタッドボルトの入れなおし
とか、有鉛仕様のバルブを無鉛仕様にしたり、ヘッド面研磨とかそういうのをいうのかな
バルブシートの加工で抜け防止加工なんてのもある、、、
FLで部品交換したといえば、リフターブロックをボーリングした時にオーバーサイズのソリッドタペット入れたり
オーバーサイズのバルブシート入れたり、特注のスラスト入れたり、、そんなかんじかな。
インテークマニホールドを入れ替えたりってのもできるし、、、何でそこまでして純正なの
っとおもうくらいいろんな加工があってなかなか面白いよね、、、??

「オモシロクネー」

そうですか、、、、では寝マッスル
956774RR:2006/06/29(木) 12:40:24 ID:iCWe88uc
ハーレー乗りの自分だが。ブルバードだけは認めよう。
957774RR:2006/06/29(木) 12:57:52 ID:L9t2Yhxn
ハン板でID切り替えに失敗したキムチが「俺は日本人だが」って書いてたな
958774RR:2006/06/29(木) 13:06:01 ID:jIW23gpC
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ヲマイラも、↑コレ位ぃハッスルせなアカン思う。 全然イケとらんわ。
ちゃんとしぃや。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
959774RR:2006/06/29(木) 13:06:50 ID:HKIw+3jU
>>956
Savage/Rebelのちっちゃこい路線と、
GL/*Custom,*limited系の長ネイキッド(通称長ネギ)路線も認めてください(><)

アメリカンではなく和製クルーザーだけど、GSX1100Gも仲間にしてください(><)
960774RR:2006/06/29(木) 13:08:12 ID:Yfj/El5h
961774RR:2006/06/29(木) 13:33:00 ID:jIW23gpC
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナと逢う前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
962774RR:2006/06/29(木) 13:46:23 ID:sibu76sg
言い訳乙w
963774RR:2006/06/29(木) 14:41:57 ID:VYzeBg20
今日はビール指数たけーぞ〜。
帰ったら飲みまくってやる。
ざまーみろ
964スポスタ:2006/06/29(木) 14:43:36 ID:xa8PEov8
俺がいつ『辱められた』んだ?
BTはしらんがスポスタの半分以上はハーレーに仲間意識等もたん

ハーレーとくくられるのは仕方ないが,貧乏人のハレと称されるのは納得いかん
965国産サイコー
>>947
ワラタw

>>964
ありゃあもう一つ上のウンコ大将につけたレスだろ。