バイクカバーに尿をかける猫

このエントリーをはてなブックマークに追加
147774RR:2006/06/09(金) 23:24:46 ID:bKMr1LY9
>>145
それ昔やってカバーの2枚目どころかシートにまで尿が浸透してたことがある
カバー含めてどーやっても匂いがとれずシートごと捨てた
今は「トゲトゲ」+「木酢液」で防御してる
バイク周辺に足跡はついているが今のところ問題なし
148774RR:2006/06/10(土) 01:53:49 ID:Qwo91HjD

猫は自分の寝るところで小便はしないよ。
座席を猫の寝る場所に開放してやるという逆転の発想。
149774RR:2006/06/10(土) 02:09:25 ID:zxHks+ii
足跡が付くのもイヤン
150774RR:2006/06/10(土) 02:11:29 ID:c6pP9jf6
家の近くの猫。
雨になるとガレージってよりは納屋の上に良くいるみたい。
そんで、漏れの車伝って上がったりしてるみたいなんだけど
こないだ、屋根付近にあきらかに足滑らした跡とボンネットの上に数滴尿がペタペタと・・・
相当驚いたんだろうな・・・とか思いながらションベンを水で落とす俺様。
151774RR:2006/06/10(土) 12:25:02 ID:bu4xpRNb
つか、バイクにローションを塗って登っても
滑って落ちるようにしたら?
152774RR:2006/06/10(土) 14:30:58 ID:aIRQXJ9M
リアルな金属製の猫の置物おいとくといいよ。マジで
153774RR:2006/06/10(土) 19:40:07 ID:tAWHojgy
>151
それやると思いっきりツメ立てて抵抗するから
かえってキズだらけにされる。車の塗料でも
スジだらけになるくらい案外ツメ強いよ。
154774RR:2006/06/10(土) 20:28:14 ID:GNdUSzVU
猫よけの薬剤まけば良いのに・・・
155774RR:2006/06/10(土) 21:52:24 ID:OEvjgP+k
ごめんにゃー
156774RR:2006/06/10(土) 22:35:27 ID://U3jUOJ
シバク
157774RR:2006/06/10(土) 22:50:41 ID:zxHks+ii
良スレ発見

【ねこ】猫を寄せ付けない方法17【ネコ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146984604/
158774RR:2006/06/12(月) 04:44:58 ID:bBNWMz7h
ノートPCに傷だらけにされた(T-T)
http://www.youtube.com/watch?v=cdXTDovB9K8
159774RR:2006/06/12(月) 12:21:37 ID:zPjTCg8F
子猫が家の駐車場で泣いてる…どうしやう……
160774RR:2006/06/12(月) 13:49:27 ID:xKiHd4DX
>>159
一匹で生活できなさそうなら保護。家の人が猫嫌いでも飼い始めれば1週間で慣れる。
面倒なら放置。非情だがこの先十数年付き合う気になれないならほっとくのが一番。餓死するかカラスに食われるか保健所に回収されるかするよ。



















俺は即もって帰るが。ハァハァ
161774RR:2006/06/12(月) 14:41:52 ID:upeewYYa
保護した場合は早めに避妊手術してやれよ
放し飼いにするのなら飼い主として最低の義務だ
162774RR:2006/06/12(月) 15:19:49 ID:xKiHd4DX
子猫のようなので後数ヶ月は避妊手術できないかと。
それと予防接種とあわせて蚤の予防もしておいたほうがいいな。
家に蚤が大量発生したときはびびったw
163774RR:2006/06/12(月) 17:21:23 ID:XS7XANL9
みんな本当は優しい人たち。
164774RR:2006/06/13(火) 04:12:31 ID:/qx+77TH
去年は隣のアパートの塀の穴に隠れた子猫
捕まえ損ねていたら一週間でからすの餌になったもよう。
165774RR:2006/06/13(火) 15:08:42 ID:YQ9ZF3cP
からすGJ
166774RR:2006/06/14(水) 00:25:42 ID:MjPQX5eh
隣のネコが鳩を狩るとこ見たことあるよ。後ろからそっと
狙っていたけど絶対無理だと思った。が、意外と簡単に
捕まえたのには驚いた。ああ見えても野生の血が流れてるんだろうな。
167774RR:2006/06/14(水) 01:49:18 ID:s+sSINX+
鳩はどんくさいからな。
鳩なら俺でも捕まえれる自信がある。
168774RR:2006/06/14(水) 20:36:46 ID:nOVdmgl6
>>166
家庭の血が流れてるネコもそれはそれでヤだねぇ。
169774RR:2006/06/16(金) 02:14:58 ID:ZJkrZdqx
age
170774RR:2006/06/17(土) 12:19:11 ID:JR9l19MI
670 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 12:18:43 ID:I+O0XPk8
有害な有機溶剤系接着剤の代わりにリモネン系接着剤というのが市販されている。
これは柑橘類の成分を利用してるものだが、無害だがキツイ柑橘臭が残るそうだ。

模型屋で売ってるよ。
171774RR:2006/06/17(土) 12:24:27 ID:EhhYcLyY
ブレーキディスクが真っ赤に錆びてる。臭いもする。マジぶっ殺す。
172774RR:2006/06/17(土) 12:28:28 ID:n1n2ERXQ
殺戮動画マジUP希望
173774RR:2006/06/17(土) 14:56:44 ID:tRs1C+yp
ネコをハイヒールで踏んづけるヤツは、マジでグロかった
はきけがしたよ
174774RR:2006/06/17(土) 21:59:33 ID:RWNoXYDw
こないだ雨の日、屋根付きガレージに置いてあるバイクに猫たちが座っていたから、
追い出したら「フニャーオ!」と逆ギレして逃げていきました。
マジでブチ殺してやろうと思いましたよ。

そんな俺は大の猫好き。
家の猫は、ネコ可愛がりに可愛がっています。
175774RR:2006/06/17(土) 22:22:12 ID:BsizP94e
>>174

15 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 22:46:24 ID:I5qZAlmH
キャットフードに不凍液を混ぜた物も猫を寄せ付けない効果がある。
方法は
1. レトルトのキャットフードを購入する。
  (100円程度。ホームセンターで入手する)
2. 粉末のマタタビを購入する。
  (数百円程度。ホームセンターで入手する)
3. 不凍液(クーラント)を購入する。
  (数百円程度。カーセンターで入手する。着色は赤が良い)
4. レトルトのキャットフードを電子レンジで温める。
5. キャットフードに不凍液をよく混ぜる。
6. マタタビの粉末をキャットフードにふりかける。
7. 自宅の庭やベランダ等に設置する。

早ければ2〜3回くらいで姿を見せなくなるよ。


16 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2006/05/08(月) 00:07:46 ID:7wTRAG8o
電子レンジで温めるとレンジの中が臭くなってしまうがな。
そのままでもおk
176774RR:2006/06/18(日) 00:21:20 ID:S0pezjmB
それ、寄せ付けないのではなく、食ったネコがのたれ死んで二度と来なくなるのでは?
177774RR:2006/06/18(日) 01:21:31 ID:biuj6rEh
そんな細かいことは気にしなさんな
178774RR:2006/06/18(日) 02:02:44 ID:HhvK+ehb
179774RR:2006/06/18(日) 06:54:55 ID:p8SKeAan
180774RR:2006/06/19(月) 20:10:42 ID:R8IkiIRr
尿にバイクカバーをかける猫ならおりこうさん
181774RR:2006/06/20(火) 11:04:37 ID:dnDxS5zC
ニャーニャー
182774RR:2006/06/20(火) 15:26:09 ID:LuGq4XC3
バウ
183774RR:2006/06/20(火) 15:40:21 ID:Ix6ck+3U
うちのカバーも野良猫にやられていた。
我が家で飼っている猫が大嫌いなのを応用し(猫避けなどは効かないので)
ミントの葉っぱと柑橘類の皮をミキサーで攪拌した液体を薄めて
先にカバー周りにスプレーしておいたら来なくなった。
面倒くさくなったときには人口芳香剤を使った。
なるべくレモンくささの強いのをまめにかけると効果あったな。
184774RR:2006/06/20(火) 17:32:09 ID:XlHCWZsg
おいらは薬局で買った市販の柑橘系のやつを使ってみた。
するとどうだい! 毎朝5時に必ず部屋の目の前のバイク駐車場で
ニャーニャーニャーニャーうるさかった猫の親子がピタリと来なくなった。
やっと寝不足から解放されました (・∀・)
185774RR:2006/06/21(水) 00:09:00 ID:34zjhqw4
ネコションくせー俺のバイク
買って半年で、シートめくるとタンクのヒンジのトコが
真っ赤に錆びてる
コレはネコションのせいだな。
まぁ気にしないがな・・・
猫好きだし。
186774RR:2006/06/21(水) 12:00:12 ID:dmFIe0vn
猫がションかけるのはタイヤとか下の方じゃ?
187774RR:2006/06/21(水) 13:17:06 ID:34zjhqw4
調子が悪い猫が、シートで箱座りしてる時にチビったみたい。
188774RR:2006/06/21(水) 13:23:21 ID:dF+2zl44
猫に悪気はないから頭にもこないけど、
「こら!!!!」とかデカイ声で
怒るくらい。

それで効く猫もいる。
本にも書いてあったし。
「しまった!!」って顔で逃げ出すのが
結局可愛い。
189774RR:2006/06/22(木) 11:04:21 ID:woK7zU81
ゴメンニャサイ
190774RR:2006/06/22(木) 11:11:28 ID:4SKYeO5m
↑始末した
   ::∧,,.....                       ∧,,∧
 ::⊂(゚'Д;・,,)@;;):: ))   @つ           ミ,,。,,,,。ミ;;ミ
`´´´´゛`´´´゛`´´´゛;;;;;;;∵~.;.∵;.'::, ´´´゛`´´´⊂;,;:,'∵;.;,;:,'∵;.⊃゛`´´´´゛`´´´´
191774RR:2006/06/23(金) 13:04:12 ID:pvpEq/KZ
↑こらーーーーーーーっ
192774RR:2006/06/24(土) 23:21:16 ID:x9oP3Zpi
ごめんにゃー
193774RR:2006/06/25(日) 12:59:21 ID:A4wKZn4f
          |
          |
          |
          |
          |
          |___________
         /                 
       /
     /       (::::::),,.,.
   /       ハ,,ハ(;;;;)p(;;;;)    ∧∧   )
          (゙x゙<,,)(ouu;,,   と(。;;。;;;)O⌒`⊃
                    ´(;;:;;:;:;:;;:;:) c-,,.,.,.

始末済みです。
194从*゚ー゚从またやん:2006/06/25(日) 15:57:21 ID:soFY4RZK
いやあ、こーゆーのでいいんじゃないかなあ
http://www.vipper.org/vip280165.jpg
195774RR:2006/06/25(日) 17:57:17 ID:6ztrV7Ch
>>183
ミキサーって単語みるたび「猫ミキサー」を思い出して鬱。
196774RR
終わりか?