初心者のためのよろず質問スレッドVol.302

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-6を読み、【検索してから】質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/
2:2006/05/22(月) 07:09:33 ID:F3Twg8IL
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147708578/l50
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■ヘルメットスレッド■http://qrl.jp/?221614 ←バイク板のみ検索
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
※2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスをttp://qrl.jp/index.phpにて圧縮
3:2006/05/22(月) 07:09:38 ID:F3Twg8IL
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4:2006/05/22(月) 07:09:42 ID:F3Twg8IL
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5:2006/05/22(月) 07:09:46 ID:F3Twg8IL
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6:2006/05/22(月) 07:09:51 ID:F3Twg8IL
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-5 を100回読むべし! 読むべし!

●『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7:2006/05/22(月) 07:09:56 ID:F3Twg8IL

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2006/05/22(月) 08:01:14 ID:BHiaVPVJ
>>7
9774RR:2006/05/22(月) 12:10:10 ID:oyRUz0lI
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     条件付けや具体性の無い質問は
     選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
     このスレにはエスパーもいません
     回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
     再度質問してください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10774RR:2006/05/22(月) 12:35:56 ID:Kt7VeaO0
上死点、下死点についてですが、キックを降ろして上がってきたキックアームをまた降ろそうとした時に始めに引っかかるところが上死点、降ろしきったところが下死点であってますか?

あと進角とはなんですか?
進角開始回転数、進角終了回転数、進角度数のそれぞれの意味を教えて下さい。
11774RR:2006/05/22(月) 12:45:08 ID:OR+LxJ24
上上下下左右左右BAを押す

まで読んだ
12774RR:2006/05/22(月) 12:48:03 ID:6emwJMDx
原チャとか単車ってガソスタとかで洗車してもらえますか?
13774RR:2006/05/22(月) 12:59:56 ID:qIy0nGUO
>>10
「引っかかるところ」があればどこかに異常あり
キックペダルに何か挟まったり引っかかったりしてないか?
あと「降ろしきったところ」とはどういう意味?

進角についてはググれ
1−5をもう一度読んだ上で「ビンテージバイク エンジン 進角」でググれば
信用できる説明が見つかるから
もし内容が理解できなかったら、エンジンの基礎から勉強しなおしだな
14774RR:2006/05/22(月) 13:12:09 ID:iHjhFFxW
>>12
全国のガススタ全店舗の状況を網羅してる人間はいてません。
直接聞けよ!
                     バイク洗車してくれるGSは見た事ないがなw
                      場所借りて自分で洗え!
15774RR:2006/05/22(月) 13:12:19 ID:qIy0nGUO
>>12
どうしてもということで頼んだら洗車してくれるかもだけど
ガソスタの店員にも負担だし、バイク乗りの常識では恥とされる行為なのでお勧めしません

ガソスタ常備の掃除機でバイクの掃除をするのは大いに推奨します
でも空いてる時だけにしてあげてください
16774RR:2006/05/22(月) 13:31:00 ID:iHjhFFxW
>>10
状況が判らん。 まず>>1嫁。 車種を書かないヤシはかなり馬鹿。

>始めに引っかかるところが上死点
重たくなる所ですよね???
ちと違います。 圧縮上死点のちょっと手前。
>降ろしきったところが下死点
違います。 どこかはピストン次第。

>それぞれの意味を教えて下さい。
意味はご自分でお調べ下さい。
初心者は馬鹿や横着者の免罪符ではありません。
17774RR:2006/05/22(月) 13:37:14 ID:ej7P7Ff6
>>12
洗車が面倒なのかな?
それとも家に水道が来てないのかな?
住宅環境で洗車出来ないのかな?

簡単な洗車キットがあればどこでも出来るんだけどなぁ
18774RR:2006/05/22(月) 13:47:16 ID:B1Ecgt6x
ハスクバーナのスレが無いんで、建てたいんですが
どげんしたらよかとでしょうか。
19774RR:2006/05/22(月) 13:54:19 ID:CMriXjJL
>>18
つトップページからそのまま一番下までスクロール。
20774RR:2006/05/22(月) 14:21:21 ID:BHiaVPVJ
>>12
バイク屋でやってくれるとこも
21774RR:2006/05/22(月) 14:32:15 ID:6emwJMDx
>>12です
みなさんレスありがとうございます。事故って車失って最近原チャ乗り始めたばっかで分かりませんでした↓
うちマンションで庭とかないんで↓あと汚れ方が半端ないんで自分ではどうにも出来ないと思い…
22774RR:2006/05/22(月) 14:48:00 ID:ej7P7Ff6
前スレの>>992
ジェット類も取り外して樹脂類部品も取り外す
23774RR:2006/05/22(月) 14:51:20 ID:XIYBuR9W
キャブ清掃の件、みなさんどうもありあとござました。
24774RR:2006/05/22(月) 15:01:34 ID:ImianMth
原付の個人売買について詳しい方いますか?
いろいろわからないことがありまして…。
25774RR:2006/05/22(月) 15:03:56 ID:zFSGGwEh
>>24
多分分かるだろうけど、その書き込みじゃ俺には分からんので
きっちりテンプレ読んで書いてください
26774RR:2006/05/22(月) 15:03:58 ID:ImianMth
>>1のサイトが見れないもんで…。
27774RR:2006/05/22(月) 15:04:59 ID:Ano7497Y
>>21
つ コイン洗車場
28774RR:2006/05/22(月) 15:24:30 ID:Q9HIKNrC
>>24
このサイトのルール以前に
普通に会話の質問文の常識ってのがあるだろ。

解らないことを、具体的に、端的に。
何が解らないのか解らないので一通り教えてくださいはNG
2911年ぶりにライダーに返り咲きしました。:2006/05/22(月) 15:38:47 ID:TFI/kbkC
先日ネット経由で大型二輪を購入しました。委任状や車検証、自賠責の書類は完備してます。
そこで質問なんですが、あと私が用意すべき書類は何が必要なんでしょうか?

携帯からなので、乱筆乱文スマソ。
30774RR:2006/05/22(月) 15:39:28 ID:B1Ecgt6x
>>19
有難う御座いました。
31774RR:2006/05/22(月) 15:53:32 ID:Pcn9zr0r
質問なんですが、みなさんはお酒を飲んだあと、バイクに乗りますか?
32:2006/05/22(月) 15:54:33 ID:F3Twg8IL
>>29
はて?
購入したのですね?
> 委任状や車検証、自賠責の書類は完備してます。
とは、下取りの件でしょうか?
33774RR:2006/05/22(月) 15:59:15 ID:ggYLF/CY
>>31
>>1読め
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
34:2006/05/22(月) 16:00:17 ID:F3Twg8IL
>>31
絶対に乗りません。

正直に告白しますw かつて一度だけ自転車で飲酒運転をしたことがあります。

反応の鈍さを自覚するほどのダメダメさでした。
自転車すら危ないのに動力付きなぞ乗れません。
35774RR:2006/05/22(月) 16:09:45 ID:8wx1VOca
昨年大型免許とって今年ビッグバイクデビューしようと思っている者です。
400ccに現在乗っていて、BMW K1200Rを第一候補に考えていますが、163ps
のパワーはいきなりでは扱いにくいのでしょうか?
スロットルコントロールなどがかえってしにくいようなら別の車種検討しよう
とかと・・・。アドバイスお願いします。
正直400が丁度よいというのも否定できませんが長年の憧れなもので・・・。



36774RR:2006/05/22(月) 16:24:54 ID:Q9HIKNrC
>>35
背中押してやる。

いきなり、って、
じゃ、乗らないでいつ慣れるつもりなんだ。
なんにでも初めはあるだろ。

>スロットルコントロールなどがかえってしにくいようなら

これはパワーとは関係ねぇ。
バイク乗ってるなら解るだろ
37774RR:2006/05/22(月) 16:25:27 ID:JKWxSlRV
>>35
いつもフルスロットルで走っているのか?
アクセルワークって言う言葉があるように開度調整して乗っているんでしょ
なんの心配もありゃ〜しないですよ

38:2006/05/22(月) 16:26:08 ID:F3Twg8IL
>>35
結局はスロットルを必要以上に開けなきゃ良いのです。
パワーは使うべき時に使う。使わないときには使わない。

安全運転で楽しんでくださいww
39774RR:2006/05/22(月) 16:33:03 ID:Glv5vC1x
DQNって何ですか?よく意味がわかりません。なんのりゃくでしょうか?
40774RR:2006/05/22(月) 16:45:23 ID:ej7P7Ff6
>>29
あなたの三文判と住民票
41774RR:2006/05/22(月) 16:46:10 ID:L9TgJ4pD
普通二輪の中でエンジン音が静かなバイクって何がありますか?
バイクって何で五月蝿いのが多いんですか?
42774RR:2006/05/22(月) 16:46:46 ID:6R7OYMVP
>>29
どこで(誰から)買ったのかがわからん。
買ったと言うのなら、どんな相手でも住民票は必要だろうな。
43774RR:2006/05/22(月) 16:48:32 ID:6R7OYMVP
>>41
クルマのように密閉容器に入っていない、小型化のため
余裕がないなどの理由で乗車時に感じるエンジン音は
二輪の方が大きいですな。仕様です。

CB400SFあたりをブン回しせずに走ればかなり静かだぞ。
44774RR:2006/05/22(月) 16:51:07 ID:L9TgJ4pD
>>43
小型化のためにエンジン音は配慮しなかったんですね。
CB400SFが普通に走れば静かなんですね。検討してみます
45774RR:2006/05/22(月) 17:17:02 ID:JKWxSlRV
>>44
4stが基本的に静かなんです
回転をあげると何でもうるさくにります
4629:2006/05/22(月) 17:25:45 ID:TFI/kbkC
>>40
ありがと
47774RR:2006/05/22(月) 17:39:18 ID:u8fX4/86
CB400Fの408or398はどっちも6速ミッションなんでしょうか?ググッてもわかりませんでした。
判る人いたら教えて下さい。
48前スレ 857:2006/05/22(月) 17:53:17 ID:iX1VoE6Z
今日バイク屋に持って行き,お店の人の前でエンジンをかけたら,
「あっ,わかりました」との返事。

結局のところ,マフラー取り付けのボルトが緩んでとれてしまっただけのよう。
もう一度しっかり締め直しておしまい。
なんか帰りは今までよりも静かに走れたような気が。
もしかしたら今までも少し緩んで隙間から音が漏れてたのか!?
49774RR:2006/05/22(月) 17:56:18 ID:dt/1bSOw
>>47
408 6速と記載あり
ttp://www.honda.co.jp/news/1974/2741203f.html
398 書いてないから変更してないんじゃないかな。
ttp://www.honda.co.jp/news/1976/2760305.html
50BT:2006/05/22(月) 17:58:43 ID:ctf1Mp6/
>>47
「CB400Four 諸元表」で検索すれば出てくるぞ。
51774RR:2006/05/22(月) 18:10:50 ID:ByUUwrfy
>>41
乗用車だって外から聞く限りは走行中はエンジン音はかなりうるさいぞ。

完全に密閉された部屋の中に居るから、感じないだけで。
52774RR:2006/05/22(月) 18:12:14 ID:ByUUwrfy
53774RR:2006/05/22(月) 18:58:09 ID:ggYLF/CY
>>35
悪魔みたいなパワーにビビッてアクセル開けられないから安心しろ。
が、400とは比べ物にならない重量とアッと言う間の加速に
スロットルコントロールよりも曲がる・止まる・立ちゴケを心配しれ。
54TS125R:2006/05/22(月) 19:32:25 ID:9PthOD/o
こんばんは クラッチの症状について教えてください

前から完全にクラッチが切れてないような気がしていたので、昨日クラッチワイヤーの調整をしてみたんですが
クラッチレバーを全部放してもつながりきらない〜クラッチをめいっぱい握りこんでもクラッチが切れていない
の間をずっと微調整していっても完全にクラッチが切れるようにはなりませんでした。

一速に入れて後輪を持ち上げたままでクラッチ切ってキックをおろすと後輪が若干回ります。
それとエンジンかけたままクラッチ切って一速に入れると前に進むような衝撃があります。
これはクラッチが張り付いてるのでしょうか?ギアオイルはスズキ純正です よろしくおねがいします。
55774RR:2006/05/22(月) 19:40:04 ID:Q9HIKNrC
>>54
クラッチが張り付いてるのかも知れないし、
クラッチワイヤーを受けてるレバーの駆動部、
クラッチスプリング等が作動不良を起こしてるのかも知れない。

ただ、張り付きってのは
一回がっと剥がすと、通常状態に戻る物なので
クラッチの動作部の問題かも
56774RR:2006/05/22(月) 19:51:38 ID:15fpxQe6
>>54
参考までに

DSC4だけど俺も同じ症状だ。
俺はバイク屋に電話して聞いたらワイヤー自体の長さ調整しなくちゃ駄目だって言われたよ。
5754:2006/05/22(月) 19:55:41 ID:9PthOD/o
>>55
ありがとうございます。
ブレーキかけて一気にガコッ を試してみて、だめだったら観念してバイク屋行ってきます。
5854:2006/05/22(月) 20:00:15 ID:9PthOD/o
>>56
参考になります 感謝です
自分のバイクはクラッチワイヤー古いので伸びてる可能性もありです
しかしワイヤが伸びてたってレバーの握り代が確保されれば切れない事はないように思えますが
そういうものなんでしょうね

ありがとうございます。
59774RR:2006/05/22(月) 22:24:36 ID:CzB6SXzA
質問なんですが、
低"速"トルクと低"回転"トルクは違うのですか?
この低"速"が時速を指しているなら、高回転低速時のトルクも低速トルクですか?
良かったら教えて下さい。
60774RR:2006/05/22(月) 22:30:33 ID:ctQfG70s
今晩はです
SHOWAとかのリアのアブソーバには上と下に調整ダイヤルが付いてますが、
どっちがどのような機能をするんですか?
61774RR:2006/05/22(月) 22:30:55 ID:YslVhEDN
>>59
低速トルクは、低回転時のトルクです。
個人的には、クランクシャフトが「低速」で回転している時の「トルク」って理解しています。
624ep:2006/05/22(月) 22:31:04 ID:rMUFLcUb
>>59
同じものとお考え下さい。

低速トルクの「速」は時速、ではなく回転速度と
思っていただければ良いでしょう。
634ep:2006/05/22(月) 22:32:51 ID:rMUFLcUb
>>60
そのサスの構造によると思いますが
一般的にはバネレート、及び伸び側/圧側のダンピング力調整の
機構です。
64BT:2006/05/22(月) 22:52:34 ID:ctf1Mp6/
>>60
本体とリザーバーの間にあるダイヤルが圧側減衰力調整。
下側スプリングシートの下にあるダイヤルが伸側減衰力調整。
回せる上側スプリングシートがプリロード。
ダンパーシャフト側エンドがネジ込み式+ダブルナットなら車高調整。
65774RR:2006/05/22(月) 22:53:13 ID:TLa++8CX
>>60
どのメーカーのどの製品も同じようにできてるわけではないので
どっちがどうって言われても…
>>9
6659:2006/05/22(月) 23:20:54 ID:CzB6SXzA
>>61さん>>62さん
わかりました、やはり同じ使い方をするのですね。
返答ありがとうございました。
67774RR:2006/05/23(火) 02:40:54 ID:fZLFuFsv
現在走行16000キロのXJR400に乗ってます。15000キロのときに
キャブのOHをしただけなんですが、ほかにOHをしたほうがいい場所を教えてください。
68774RR:2006/05/23(火) 02:50:52 ID:ARilqzDX
>>67
ブレーキキャリパー
前後サスペンション
ステムベアリング
チェーン・スプロケ交換
パッド交換
タイヤ交換
各部ベアリングの給脂
69774RR:2006/05/23(火) 05:10:40 ID:P1eeC+1J
・・・マスターシリンダを別体のにすると、ブレーキ性能がUPするのはどうしてなんだろう。
どういった理由でUPするんでしょうか。
70774RR:2006/05/23(火) 05:59:40 ID:2Z50+D8S
質問です。

4月1以降廃車にした原付の納税通知書がきました
4月1日時点で所有していたから支払い義務があるとのことですが
今は廃車している場合払わないと何かまずいですか?
その車体はもう売買先の他人が新ナンバー取得して乗ってます。
71774RR:2006/05/23(火) 06:03:20 ID:+U9GT4YJ
>>70
そういった質問は市役所の収納課に問い合わせたほうが確実だと思いますよ。
72774RR:2006/05/23(火) 06:05:29 ID:+U9GT4YJ
ちょい訂正・・・
もしお住まいの地域が市で無い場合は、町や村に置き換えてください(汗
73774RR:2006/05/23(火) 06:14:19 ID:MpOjgq6P
>>70
>>71-72氏の言うとおりですが、払う義務があるのは確かでしょう
74774RR:2006/05/23(火) 06:19:50 ID:2Z50+D8S
そうですか、お二方ありがとう。

1000円くらいなんでケチらずに払います。
75774RR:2006/05/23(火) 06:27:56 ID:SMvYbq/O
>>28
お前何様???
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
76くまっっッッ:2006/05/23(火) 06:30:40 ID:MpOjgq6P
77774RR:2006/05/23(火) 07:00:49 ID:HoqVMS6I
むしろ
>>75
>>7
78774RR:2006/05/23(火) 07:15:32 ID:n39bz37d
>>70 一旦納付の義務があります。月割りになりますが、後日還付されます。
79774RR:2006/05/23(火) 07:18:23 ID:hHNepUQo
>>69 リザーバータンク別体マスターシリンダーの利点は、
一体型か転倒→滑走によりリザーバータンクの角が削れて圧油漏れをおこさないこと。
また、ハンドルの角度を調整してもリザーバータンクステーを手曲げで調整し垂直を保てること、
グラム単位の軽量化によりステアリング回りの回転モーメント軽量化につながること。
主としてレースで威力を発揮する仕様だ。それだけに、別体マスター兼ブレーキレバーアップライトは、
握りこんだとき、?!、と思えるように作ってあることが多く、また、
レバーピボットは宿命的にガタが出やすいため、何かしら新品に変えれば
劇的に操作性が向上したと思いこんでしまうもの。
80774RR:2006/05/23(火) 07:20:09 ID:uSN/Q19I
>>78
いや、>>74で1000エソくらいって言ってるから還付はないだろ。

納付の義務はあるけど還ってこない。
来年以降は納付の義務なし。
81774RR:2006/05/23(火) 07:22:37 ID:bWMi3nio
マルチプレックスでFMXの始まる時間を教えてください。
HPでイベントスケジュール確認したんですが、どのイベントかよくわかりませんでした。
14:30からの「the super stage」がそうですか?
82774RR:2006/05/23(火) 09:53:02 ID:saH/1Hcy
97〜のCB400Fです
ちゃんと動く状態で5ヶ月ほどシートをかぶせて放置していたんですが
この度、乗らないのなら売っちゃうかと思いバッテリー上がりの為充電器セットして
セルを回したところライトもウインカーも点くんですが「カチカチカチカチ・・」と音がして
どうもエンジンがかかりません
セルのキュルキュル音ではないためどこか別の部分がおかしくなったと思うのですが
バイク屋で修理に出す程度なのか簡単にすぐ直るのでそのままバイク王などに
売った方がいいのかアドバイス頂きたいです
83774RR:2006/05/23(火) 10:04:15 ID:folYR5d0
>>81
これですか?
ttp://www.multiplex.jp/sche.html

>>82
単なる電圧不足でしょう。
一度アゲてしまったバッテリは充電しても復活は難しいです。
どのみち、売却するならそのままでも構いません。
バイク屋さんなり買取業者なりでバッテリに繋げて始動テストします。
不安なら自動車(12V)のバッテリに繋げて始動してみてください。
84774RR:2006/05/23(火) 10:13:45 ID:saH/1Hcy
>>83
ありがとうございます
不安解消されてとても助かりました
85774RR:2006/05/23(火) 10:17:23 ID:LxscZ2Mn
>>82
>バッテリー上がりの為充電器セットして
は結構だが、ちゃんとそのまま1〜2日充電したか?
単にセットしただけじゃぁ始動はできないぞw
#高い充電器ならイケるかもしれんが
8669:2006/05/23(火) 10:59:51 ID:P1eeC+1J
>>79
ありがとうございました。見ためによる部分も大きいのかな。
87774RR:2006/05/23(火) 11:19:06 ID:7BtotCsn
すいません、質問させてください
原付を買おうと思うのですが、
スーパーカブ50のスタンダード デラックス カスタムの差って何なんでしょう?
カスタムは4段変則でちょっと上位なのでしょうか?

88774RR:2006/05/23(火) 11:23:19 ID:7BtotCsn
解決しました、すいません。
89774RR:2006/05/23(火) 12:17:24 ID:s6acFLg1
なかなかピーカンにならんなぁー
全開ツーリング行きてーよぉぉ…。
9079:2006/05/23(火) 13:03:57 ID:hHNepUQo
>>86 見た目から入るのも悪くない。だが「なぜ」をわすれずに!
91774RR:2006/05/23(火) 14:06:37 ID:H1WLabb7
>>69
基本的に同一スペックのものなら一体式→別体式に変えたところで性能UPはしない。

ただ、純正と全く同じスペックと言うのはあまり無く
マスターピストン径が同じでもレバー比が違えば握り込んだときのフィーリングが変わるため良くなった気がする場合が多いし、
今付いている一体式のものが摩耗などで本来の性能が出てないため交換したら良くなった気がする
って事は多々あります。

マスター交換で性能UPを計るのであればマスター径を変えること。
径が変わればオイルレシオも変わるのでパッドを押さえつける力が増大→性能UPとなる。
勿論、過度な径違いはロックしやすくなる・全然効かなくなるなどの弊害もあるので
交換する際は1〜2サイズ程度の差に納めるのがいい。
92774RR:2006/05/23(火) 14:49:41 ID:xIpKmAax
かっこで大型買って不便で乗らないという話は少なくない


この場合の大型って750ccは当てはまりますかね?
ゼファ−とかCBとか。
750NKって普段の足やちょっとしたツ−リングとして大きすぎて
不便でしょうか?

当方 身長180 体重70 力は人並みにあります。
93774RR:2006/05/23(火) 14:55:33 ID:YtzKEyeH
>>92
本人の考えかたの問題だからなんとも。
俺はスーパーまで12Rで行ったりするけど。

ロックの付け外しがめんどくさいかなと思うことはある。
(家に駐車中3,4個付けてるから)
94774RR:2006/05/23(火) 15:01:39 ID:mRiP+LUT
>>92
同じく、目的地までの距離と本人の感覚次第。
私は片道2kmの通学にTL1000R使っていたが。

購入前から「不便かな?」と悩んでおられるのでしたら、
きっと貴方にとって大きい事・重い事は不便なんでしょう。
そういうもんです。
95774RR:2006/05/23(火) 16:29:53 ID:uSvR0BZB
>>92
ここで書かれてるのは一般論だから個人によって変わってくる。
俺は毎朝7km通勤にアメリカン乗ってたがスピード不足でイライラする事もなかったし、
高速で500km以上法定付近で走っても風で疲れたりはしなかった。
ちなみに腰にもあんまり負担は感じなかった。
ここを参考にするのはいいが信じ込まないように。
96オートバイ小僧:2006/05/23(火) 18:34:24 ID:obIcZm+5
>>92
止まると死んじゃうよ。
97774RR:2006/05/23(火) 19:03:05 ID:8wwELjr1
チェーン交換をして1000kmほど走行したのですが、
今日清掃しつつみていると、カシメた箇所のリンクが微妙に歪んでいました。
シャフトが若干斜めになっているように見えたのですが、
この部分って一度はめ込んだあとだと抜けませんよね?
となると、チェーン交換になってしまうのでしょうか?

交換時は前後スプロケも同時に交換しました。
チェーンのサイズは520です。
98774RR:2006/05/23(火) 19:06:13 ID:ARilqzDX
>>97
カシメるリンクのみが単体で用品店などで売ってるよ。
99774RR:2006/05/23(火) 19:16:12 ID:8wwELjr1
>>98
レスどうもです。
あとは問題は、カシメるとこのリンクをカットするのに、
手持ちのチェーンカッターでどうにかなるのか・・・ということです。
あの部分のリンクって、普通にチェーンカッターでシャフト引っこ抜けますか?
100774RR:2006/05/23(火) 19:30:56 ID:249bkLje
>>99
貴方に質問。
チェーンをカシメ固定したのは貴方ですか?バイク屋さんですか?
チェーンカッターはどんなものですか?チェーン会社が販売しているものでしょうか?

もしも、貴方が所有しているチェーンカッター(たぶんカシメ兼用だと思います)でそうなったとしたら
そのチェーンカッターは使わない方が良いと思います。
チェーン会社が販売しているものだとしたら、作業に問題があると思います。
#バイク屋さんの作業でも、貴方の作業でも。
101774RR:2006/05/23(火) 19:38:07 ID:ARilqzDX
>>100
っていうか普通に力入れすぎただけなんじゃね?
ステム締めと同様、入れすぎると壊したり動きが悪かったり。
逆に入れなさ過ぎるとガタが出たりこれまた壊れたり。

微妙な力加減は経験するしかないね。
102774RR:2006/05/23(火) 19:46:12 ID:8wwELjr1
>>100
使用したのは南海部品のチェーンカッターで、使用は3回目。
おっしゃるとおりカシメ兼用のものです。
圧入用のプレートが心なしか曲がっている、ような・・・?
補修部品で新品を手に入れるしか・・・。

>>101
力の入れすぎ、はやはりありえますね・・・。
なかなか難しいです・・・。
103774RR:2006/05/23(火) 19:57:42 ID:RjsmvUcn
ドレンボルトに強力な磁石つけといたら鉄粉を集める効果ありますか
104774RR:2006/05/23(火) 19:59:51 ID:ARilqzDX
>>103
もちろん。
105774RR:2006/05/23(火) 20:00:49 ID:A4G4jx18
>>103
四輪では純正で付いてるのがあるよ。
106774RR:2006/05/23(火) 20:03:41 ID:6rRxUGLi
TTの次期リアルシミュレーションゲーム!?

【マン島】TT SUPERBIKES 【バイク】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148381874/l50
107774RR:2006/05/23(火) 20:13:26 ID:RjsmvUcn
>>104
>>105
早速やってみま〜す
108774RR:2006/05/23(火) 20:16:16 ID:249bkLje
>>102
これでしょうか。
H型チェーン3ウェイツール 定価:¥6825(税込)特価:¥6143(税込)
ttp://homepage1.nifty.com/BIKE/1/chains/nankai-chain-cutter.htm
因みに、チェーンメーカーのチェーンカッターは一万円超えです。
ttp://www.e-seed.co.jp/ct/11203000000/

この値段の差は”堅牢さ”に出ています。
安物はチェーンカットの際に、慎重に力を加えていかないと機器自体が歪みます。
逆手にとって安い代わりに一度か二度しか脱着できませんとうたうチェーンカッターもあります。

チェーンの接合時には、ノギズでブレード間厚さを測定しながらカシメてください。
109774RR:2006/05/23(火) 20:16:51 ID:FUG15U7/
>>107
固定はくれぐれも確実に。
もし外れてクランクに蹴られたりミッションに噛んだりするとおおごとでつ
110774RR:2006/05/23(火) 20:22:12 ID:eRWfgO9E
パッド交換、キャリパグリスアップとフルード量確認継ぎ足ししようとおもいます。
また、こないだ走行中フルード飛び散ってきたので簡単に水拭きしました)洗車もしたいのですが、
どちらからやったほうがいいですか?先に洗車してフルードたらしたら嫌だし
111774RR:2006/05/23(火) 20:26:13 ID:RjsmvUcn
>>109
ボルトの外じゃだめですかね?強力なのでそうは取れないと思うんですけど。
小さいし。
112774RR:2006/05/23(火) 20:31:32 ID:YtzKEyeH
>>110
洗車は前後にやるのが理想

洗うことで、汚れの下に隠れた
不具合が見つかることもある
113774RR:2006/05/23(火) 20:35:57 ID:DNiWx+69
>>110
フルードが飛び散るという状況が異常です
なぜ飛び散ったのかの原因を確かめましょう
114774RR:2006/05/23(火) 20:36:45 ID:iiT1RId2
いきなりすみません。
低速トルクをあげるためには何か方法はあるのでしょうか?
ちなみにボルティに乗っています。
115774RR:2006/05/23(火) 20:36:53 ID:8wwELjr1
>>108
ですね、そのものです。
カッターのみだと1000円以下ってのもありましたが、
カシメられないことには自分でやる意味が無いですし。
RKのが馬鹿高いのは知ってましたが、意外にDIDのは安めですね・・・。

圧入プレートの補修部品を手に入れた後、慎重に進めてみます。

最後に再度質問なんですが、カシメ部分に用いられている、
シャフトがくっついているプレートについても、
他の部分での作業と同様の手順でカットできるのでしょうか?

116774RR:2006/05/23(火) 20:38:09 ID:5H8C+uIJ
>>114
オイルの粘度を下げる

キャブの清掃

エアクリの清掃



改造すると間違いなく低速トルクは落ちますので、マフラーなどは純正でどうぞ
117774RR:2006/05/23(火) 20:41:13 ID:DNiWx+69
>>114
低速トルクというのはエンジン性能を変えるという意味にもとれます
エンジンを根本から設計しなおせば低速トルクどころか
あらゆる性能を変更できます

低速トルクを上げるためには・・・という質問ではなく

例えば「発進加速を力強くするためには・・・」とか
「信号待ちからのスタートを・・・」など
「貴方が何を求めているのか」と言う事を記載しましょう

それと、車名はちなんで書くものではなく必須です
118774RR:2006/05/23(火) 20:44:26 ID:6rRxUGLi
>>114
ギア比をいじる
119774RR:2006/05/23(火) 20:44:38 ID:iVW3htwN
>>114
単純明快に言うと排気量を上げる。
120774RR:2006/05/23(火) 20:45:36 ID:5H8C+uIJ
股間をいじると早くなる(当社比1,1倍
121774RR:2006/05/23(火) 20:46:14 ID:249bkLje
>>114
>>116氏の回答に加えてプラグの点検・交換
更に、最高速が苦しくなるのですが、二次減速比を変える方法もあります。
122774RR:2006/05/23(火) 20:48:07 ID:ARilqzDX
>>114
イリジウムプラグ
パワーケーブル(プラグコード)

この二つがいいんじゃない?
プラシーボレベルの効果みたいだけど。
123774RR:2006/05/23(火) 20:51:29 ID:FUG15U7/
>>111
外からボルトの頭につけるんならよっぽど強力な磁石でないと効果が出ないと思われ
まボルトのサイズにもよるけど。
>>114
他車種に乗り換え
124774RR:2006/05/23(火) 20:54:55 ID:249bkLje
>>115
私の経験で回答しますが、既にそのチェーンカッターでは綺麗にカシメができないかもしれません。
力の加減をチェーンメーカーのと同じ勢いでかけたら、カッターが歪んでしまいました。

チェーンリンクの外しはどこでも同じ外し方です。
ディスクサンダでピン頭を削ってからピンを外した方が良いです。
この方法なら安物カッターでも容易にピンを外せます。
125774RR:2006/05/23(火) 20:55:14 ID:iiT1RId2
114です。親切に教えていただきありがとうございます。
できそうなものからやってみたいと思います。

117さん説明不足ですみません。発進加速をあげてみたいです


126774RR:2006/05/23(火) 20:56:07 ID:6rRxUGLi
おまえらあと2日で隕石が落ちてくるぞ。
早くモタード買いにいけ(・∀・)!!
127774RR:2006/05/23(火) 20:56:40 ID:5H8C+uIJ
>>126
韓国に着弾すると聞きました
128774RR:2006/05/23(火) 21:29:19 ID:L/dZ12hm
モンエボ製作するお(・∀・)
129774RR:2006/05/23(火) 21:38:36 ID:MpOjgq6P
【モンエボ】
ランサーエボリューションに低排気量バイクで対抗するべく作り出された、すなわち峠(下り)での最速を目指して作られたバイクである。
モンキーをベースにしながらもエンジンは限界までチューニングされ、登りでは高パワー車に及ばないものの、下りでは他者の追随を許さない。
だが、乗りこなせる者は少なく、存在を知る者もほとんどいない幻のバイクである。

>>俺
>>1嫁。ネタ禁止だ
130774RR:2006/05/23(火) 21:40:53 ID:MpOjgq6P
>>125
まずはキチンと整備を。
最も良い手段は乗り換え。
それがヤならスプロケ交換が一番かな。ただし最高速は落ちます
131774RR:2006/05/23(火) 22:14:29 ID:tfiO5Pqs
大学の駐輪場にナンバーがない放置された原付が置いてありますが
近々放置自転車と一緒に処分されるらしいのですが
処分されるのなら貰いたいのですが
ナンバーのない原付の場合元の持ち主に連絡を取ることは可能でしょうか?
132774RR:2006/05/23(火) 22:17:12 ID:ARilqzDX
>>131
これが現在の大学生クォリティ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
133774RR:2006/05/23(火) 22:25:58 ID:FUG15U7/
>>131
ムリ

っつか意地汚ないマネすんなよ…
道に落ちてた食べかけのオニギリに手出すようなもんだぞ?
134774RR:2006/05/23(火) 22:27:44 ID:5H8C+uIJ
>>131
フレームナンバーから割り出せると思うけど



はっきり言って、直すのに中古で程度いいの買える位金がかかると思うよ
盗難されて捨てられてる臭いし、やめとけ
135774RR:2006/05/23(火) 22:39:27 ID:thbbuVoH
時代は変わったとしみじみ思った(´・ω・`)
136774RR:2006/05/23(火) 23:08:06 ID:ZDee4Fgk
>>131
その原付が欠品無しのCB93あたりなら、汗のかきようもあるだろう。
近頃は個人情報保護法の影響で、役所に問い合わせてもその程度の動機では
判ってても教えてくれないし、偶然本人が判っても書類が無ければ再登録して
くれない自治体(特に都市部)も多い。
せいぜい部品取りにしかならんし、盗難車だと面倒なことになるぞ。
137774RR:2006/05/23(火) 23:11:49 ID:1XaBPC1v
へー、とうなんですかぁ

いや、そうなんですかぁ
138131:2006/05/23(火) 23:15:54 ID:tfiO5Pqs
直して5万円以内ならやる価値はあると思うのですが…
ちなみに鍵は壊れて無いので盗難車っぽくないのですが(鍵自体は無い)
また屋根のあるところにあるので綺麗なので欲しいのですが無理でしょうかね?
ちなみに車種は分からなかったのですがベスパっぽかったですね
139BT:2006/05/23(火) 23:17:31 ID:GJWf2Pqm
>>138
オーナー自らが鍵を壊すワケがない。
盗難(未遂)車の可能性大。
140774RR:2006/05/23(火) 23:17:38 ID:5H8C+uIJ
やりたきゃやればいいよ、無理じゃないだろうし


自己責任で
141774RR:2006/05/23(火) 23:19:01 ID:em04hBSP
>>138
みなさんの言ってる事わからんのかな?
簡単に言うと現物があっても書類がないと駄目なんだよー。
142お猿:2006/05/23(火) 23:21:04 ID:E8YhOqaE
こんばんわ。最近モンキーに乗り始めたんですけど、どうも信号待ちなどで
停まる時、4→3→2→1→ニュートラルまで落とすんですけど、どうもニュートラルに
入らず、エンジンが切れてしまいます↓↓どうすればいいでしょう??
143774RR:2006/05/23(火) 23:22:12 ID:ARilqzDX
>>142
長州小力のネタを教えてあげたらどうかな?
144774RR:2006/05/23(火) 23:24:01 ID:5H8C+uIJ
「クラッチが切れてないですよ。」
145131:2006/05/23(火) 23:24:38 ID:tfiO5Pqs
>>141
わかりましたあきらめます
みなさんありがとうございました
146お猿:2006/05/23(火) 23:25:57 ID:E8YhOqaE
と言うのは・・・??
147目が出ず:2006/05/23(火) 23:27:07 ID:niCI8lrp
>>138
>ベスパっぽかった
スズキのジェンマじゃねぇの?!w

 ・その原付が置いてある場所の管理者、大学当局の許可を得て、
 ・警察に『遺失物拾得届』(つまり、「拾いました。」として届ける事)をして、
 ・法定期間(半年と2週間)経てば、合法的に前所有者の所有権は消滅して、
 ・拾った貴方の物にする事 も 出来ます。
  (登録に付いては、お住まいの市区町村役場にご相談くだちぃ)
148774RR:2006/05/23(火) 23:33:30 ID:DNiWx+69
>>147
>>138は「5万以内なら」って言ってるけど
放置不動で消耗品全とっかえプラス燃料系統OHで

・・・・ムリだよねぇ
149774RR:2006/05/23(火) 23:34:38 ID:FLsEwNj2
カシメできるチェーンカッターなら、KTCのが安くてオススメ。
堅牢さではハスコーやRKのヤツより劣るけど、素人が使う
分には十分すぎるスペックだよ。
一つ言っておくと、そんな本格的な工具でもカットしたり
カシメたりするピンは消耗品なんだよね。
150774RR:2006/05/24(水) 00:10:31 ID:rFNvurnu
BMW R100Sです

プラグを抵抗無から抵抗有にかえたら生じる問題とかあるでしょうか
近くでBPR6ESはあっても、純正のBP7ESは見つからないもので

151774RR:2006/05/24(水) 00:12:28 ID:FfUacVKr
>>124
なるほど・・・安物買いの銭失い、の典型なんでしょうかorz
まぁ3回のチェーン交換(最後は失敗したが)で元は取れた・・・はず。
回答ありがとうございます。
ピン外し自体は特に現在でも問題なくできますが(あまったコマで確認)、
どうにも圧入とカシメがうまく出来なさそうな感じです。
補修部品その他もろもろ、色々勘案してみます。

>>149
それでも2万円以上するんですよね・・・カッター。
カシメ用ピンは消耗品、となると現在のピンが駄目になっているだけ、
という可能性もないわけではない、と・・・。

どちらにしろ走行中に左ふとももにチェーンソーが来ないよう、
早めに手を打ちたいと思います。
色々と情報教えていただき、どうもありがとうございました。



1524ep:2006/05/24(水) 00:13:19 ID:kqCN++lZ
>>150
特に何もない筈です。
153BT:2006/05/24(水) 00:18:23 ID:fWfCgnN1
>>150
レジスターは主にノイズ除去のためなので
特に問題は無いでしょう。
154774RR:2006/05/24(水) 00:18:47 ID:rFNvurnu
>>152
ありがとうございます

そうですか
単に抵抗無が設計的に古いってことですかね
後にノイズ低減のために抵抗付きが出てきただけということで電気系統への負担はないかんじですか
155774RR:2006/05/24(水) 00:19:03 ID:q99iOz+W
ゼファ−750です。

2速で半クラしたり発進したりする時にエンストしやすいのですが
そういう時はロ−ギア発進よりアクセル回せばいいのでしょうか?
156774RR:2006/05/24(水) 00:19:47 ID:rFNvurnu
>>153
ありがとうございます
安心しました R付 かってきます
157BT:2006/05/24(水) 00:21:11 ID:fWfCgnN1
>>155
素直に1速を使うべし。
2速発進で半クラを連発すればクラッチが簡単に終ってしまう。
158774RR:2006/05/24(水) 00:21:13 ID:c0LIu+cT
質問です。
当方今250ccのバイクに乗っています。
任意保険なのですが、大型バイクに乗り換えた場合保険料って変わりますか?
私が知ってるのは125ccより上の排気量になると高くなるって事だけです。
現在19歳でまだ保険料も高いので、気になりました。
宜しくお願いします。
159774RR:2006/05/24(水) 00:21:32 ID:+W7DvVaj
質問なんですが、車のキズ、ヘコミの修理のお店はよく見かけるのですが、
バイクのキズを直してくれるお店ってあるんでしょうか?
立ちごけして、キズが付いてしまいましたorz
1604ep:2006/05/24(水) 00:21:35 ID:kqCN++lZ
>>155
なぜわざわざ2速で発進されるのか分かりませんが、
それでエンストするなら1速で発進すれば良いだけの事
だと思いますが。

1速を使いたくない理由は何なのでしょうか?
161774RR:2006/05/24(水) 00:22:52 ID:+W7DvVaj
>>158
私は250→600と乗り継いだのですが、
任意保険はそのまま引き継げましたよ!
1624ep:2006/05/24(水) 00:24:06 ID:kqCN++lZ
>>159
バイクのどこに傷が付いてしまったのか分かりませんが、
板金修理よりも部品交換の方が安価にすむ場合が多いので
バイクでは傷、凹みの修理は一般的ではありません。

金額を知りたいなら一度待ちの板金屋さんにご確認下さい。
163774RR:2006/05/24(水) 00:25:17 ID:c0LIu+cT
>>161
非常に助かりました。
ありがとう御座いました。
ちなみに保険会社はどこですか?
私は全労災です。
1644ep:2006/05/24(水) 00:26:48 ID:kqCN++lZ
>>163
全労災に電話を1本入れるだけで間違いなく
確認できるのですが、それはお嫌ですか?
165774RR:2006/05/24(水) 00:27:26 ID:c0LIu+cT
>>164
担当者に聞くのが怖いんです。
166774RR:2006/05/24(水) 00:27:37 ID:YWZFOpMt
>>163
ってゆうか、全労災ならそこに聞いてみればいいんじゃね?
ここで聞くより間違いないと思うけど
167BT:2006/05/24(水) 00:29:18 ID:fWfCgnN1
>>165
聞くのが怖い相手に保険を契約して
いざ事故があったときに信用できるのか?
168774RR:2006/05/24(水) 00:30:03 ID:c0LIu+cT
>>167
嘘だよーン^^
明日聞いてみるッ!


ノシ
169774RR:2006/05/24(水) 00:31:10 ID:+W7DvVaj
>>162
ありがとうございます。
逆に高くなってしまうんですかね・・・うーん・・・
今度聞いてきて見ます。バイクもやってくれるんですかね?
>>163
私はJA共済です。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/9936/index.htm
↑保険スレのテンプレにありました。

34.排気量の違いによる保険料の違いはありますか?

   ありません。126cc以上であれば、250も750も1200も10000cc(あるのか?)も同じ保険料となります。
1704ep:2006/05/24(水) 00:33:08 ID:kqCN++lZ
>>169
通常バイク屋さんでは板金修理は行いません。

依頼があれば塗装屋さんなどに外注に出すのが
一般的です。
171BT:2006/05/24(水) 00:35:49 ID:fWfCgnN1
>>169
デントリペアは鉄板の厚みが違うので無理。
エンジン部分は金属色の場合も多いので交換が必要になる。

ちなみに、燃料タンクなら補修&塗装する工賃で
純正のタンクが買えるくらいの金額である事も多い。
172774RR:2006/05/24(水) 00:37:40 ID:8xutsyjM
>>165
任意保険の等級継承について
二輪車の場合は125ccを境にしている「だけ」です

150ccのヴェクスターからZX12Rへの車両入れ替えも可能ですし
等級継承も可能です

アドレスV100からV-MAXへの入れ替えは出来ません
等級継承も出来ません

同じ様に自家用乗用自動車から二輪車も
入れ替え・等級継承は出来ません

担当者に聞くのが怖いとおっしゃってますが
あなたは「契約者」です

不明点はしっかり聞いて理解しましょう
及び腰になっていると何も進みません
173774RR:2006/05/24(水) 00:38:51 ID:+W7DvVaj
>>170
>>170
立ちごけで、カウルの塗装が5ミリくらいの点で禿げてしまったんですよ。
とりあえずタッチペンでごまかしてるんですけど、どうも納得いかなくて。
スプレー買ってきて、削って上から塗りなおす(?)のがいいんですかね・・・
174774RR:2006/05/24(水) 00:41:46 ID:8xutsyjM
>>173
あなたに傷を仕上げて塗装する技術があれば
スプレーを買ってきて塗ればいいと思います

しかし、その質問をしている時点で
板金塗装(樹脂補修を含む)の知識は
無いものだと推測できます

失敗すると今以上にそして寝る前に枕を濡らすぐらい
仕上がりが酷い状況になることでしょう
175774RR:2006/05/24(水) 00:43:17 ID:+W7DvVaj
>>174
そうですよね・・・・・
うーーーーん・・・・
176BT:2006/05/24(水) 00:44:23 ID:fWfCgnN1
>>173
塗装補修は素人がやると大抵ドツボになる…

オススメの簡単補修方法:ステッカー貼付
177774RR:2006/05/24(水) 00:47:35 ID:8xutsyjM
>>175
悩む気持ちは分かります
ただ「費用対効果」というのがあります

新品交換する→費用はかかるが効果は抜群
自分で補修する→費用はかからないが結果は・゚・(ノ∀`)・゚・。

ご自身の納得いく方法で対処してみてはいかがでしょう
178774RR:2006/05/24(水) 01:21:54 ID:QyPf5AWN
フロントフォークのインナーチューブってフクピカで拭くとマズイですか?
1794ep:2006/05/24(水) 01:28:11 ID:kqCN++lZ
>>178
別に悪くはありません。
綺麗にしてあげて下さい。
180774RR:2006/05/24(水) 01:30:46 ID:DHCk5lBk
>>178
問題なし
ただ砂粒がついてるようであればまず水を霧吹で吹いてホコリを浮かせてから拭き取るべし
181178:2006/05/24(水) 01:34:43 ID:QyPf5AWN
問題なしですか。どうもありがd!
182774RR:2006/05/24(水) 01:43:10 ID:Ptc1mZ/S
>>173
>>176で勧められてるステッカーはこういうの
http://web.mit.edu/jpnet/ji/gifs/200x200/2993.gif
183774RR:2006/05/24(水) 01:52:06 ID:scbLculv
ブロンコに乗ってます。スパトラがついててうるさいので交換しようと思い、
http://210.172.161.187/sm/45947/818/
これを狙ってます。
これに交換する場合、他に買わなければいけないパーツなどあるのでしょうか?
スパトラでいうラッパっぽい部分がないんですが・・・
184774RR:2006/05/24(水) 02:03:30 ID:8xutsyjM
>>183
何か勘違いをされているのではないでしょうか?

マフラーはメインパイプとサイレンサーの二つから
構成されています
サイレンサーは読んで字の如くsilence=静か
音量を下げるという仕事をしているところで
スーパートラップで言うところの「ラッパ」部分を指します

貴方が提示した部品はエンジンとの接続部分と
サイレンサーを接続させるだけのパイプで
これには消音効果は一切ありません
ただのパイプです

消音効果を期待しているのならこのパイプではなく
後端部の「サイレンサー」を消音効果の高い部品に交換するべきです
185774RR:2006/05/24(水) 02:27:07 ID:VBAg7jxT
【車種】 DUCATI モンスター900
【年式・走行距離】  96年式、走行不明
【居住都道府県】  埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】  廃車登録済みのM900を部品取りとしてヤフオクに出品したいんですけど、
              譲渡するにあたって必要書類てありますか?
               ちなみに5年前にすでに車検証は紛失しているので、手元にはメインキーしか
               ありません。
186183:2006/05/24(水) 02:39:49 ID:scbLculv
>>184
うはーすごい勘違いをしてたようです(ノ∀`)
サイレンサーを探さないとダメですか、わかりました。
ありがとうございます
187目が出ず:2006/05/24(水) 07:05:27 ID:lDx52PRn
>>185
『部品取り』なら、ただの鉄とアルミと樹脂の塊。
書類なんか、要らんがなw
盗難由来云々で勘ぐられるのが嫌なら、
運輸支局で『登録事項等証明書』発行してもらえば?

ただ、そこまでやるなら、
車検証再発行してもらって廃車渡しにしても、手間は同じだよw
(所有者欄がバイク屋で倒産してる、って場合でも運輸支局で相談してみて)
188774RR:2006/05/24(水) 07:35:16 ID:FkViaZFC
【車種】 ナイトホーク250
【年式・走行距離】  10年落ちくらい、約15000km
【居住都道府県】  千葉
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
1ヶ月程前に中古で買ったバイクなのですが、先日バッテリーがあがってしまい、セルを回してもピクリとも動かなくなってしまいました。
その時は押しがけでエンジンを付けて約100km走行してエンジンを止め、10分後に再びエンジンを付けようと思ったら、やはりバッテリーがあがってセルが回りませんでした。
おかしいと思い、電圧を測る測定器で、電圧を測ってみる事にしました。

アイドリング状態である1500rpm付近では12.5Vくらいの電圧がかかっているのですが、
徐々に回転数を上げて2000rpm以上すると、何故か電圧が下がって4Vくらいしか電圧がかからなくなってしまいました。
これって、アイドリング時は正常に充電できているけど、走行中は電圧が下がって充電されていないって事になりますよね?
ライトも1500rpmが一番明るくて、2000rpm以上にすると暗くなります。
回転数を上げると電圧が下がるって、一体何が問題なのでしょうか?

レギュレーターが壊れているのでしょうか?それとも発電機自体がおかしい?
はたまた、バッテリーが問題?(前オーナーからは、バッテリーは新品に交換したばかりと聞いています。)

関係あるか分かりませんが、ウィンカーを付けてエンジンの回転数を上げると点滅がムチャクチャ早くなります。
189774RR:2006/05/24(水) 08:22:51 ID:mJY+OqbJ
>>188
ジェネレーターかレギュレーター。安物中国製バッテリーは一ヶ月もたないこともあります。
190774RR:2006/05/24(水) 08:32:22 ID:d3LWXo7N
>>188
レギュレターを交換してください。
191774RR:2006/05/24(水) 08:41:01 ID:NOtGuoJX
バイクの整備を極力バイク屋に頼らず自分でやりたいと思っています。
オススメのバイク整備本があったら教えていただきたいのですが。
192774RR:2006/05/24(水) 08:59:02 ID:lJS3OYyc
ナンバーが黄色でATのものは何がありますか
193774RR:2006/05/24(水) 09:07:06 ID:aG5IiDRf
免許取ったらVTRを購入しようと思っているんですが
Vツインの長所と短所を教えていただけませんでしょうか?
そもそも普通のエンジンとVツインってどう違うのでしょうか?
194774RR:2006/05/24(水) 09:09:06 ID:0mi4xkn2
大部分の軽自動車はATだと思うんだが。

はともかくとして、二輪だと50ccを超え90cc以下。
現行国産ではカブ90・メイトT90・バーディー90。
2stの80〜90ccスクーターが廃盤になってから寂しいクラスだな。
輸入物や海外生産物でも100〜125ccが普通なんで、大規模な法改正でもない限り今後も寂れる一方だと思われる。
195774RR:2006/05/24(水) 09:13:28 ID:BXnEEYum
>>193
Vツインも普通のエンジンです。
Vツインが「普通のエンジンでない」とすれば、
この世に「普通のエンジン」なんて存在しません。
196774RR:2006/05/24(水) 10:12:19 ID:AYUBb+G2
>>155
単純に回転数を一速のときよりも上げるべし
または、ハンクラの時間を長くするべし
クラッチは早く減るよ
どうせなら、一速発進三速と上げたら?
197774RR:2006/05/24(水) 10:45:12 ID:IXfN+lUv
>>192
住所によっては125tでも黄色のところも。

>>193
まあ、難しく考えずに
単気筒:多気筒よりパワーは無い。しかし振動を含めて味があると好む者も多い。比較的安く、部品点数も少なく済む。
四気筒:高回転まで回せるため単気筒に比べパワー大。振動はあまり無い。単気筒に比べ一般に値段が高い。

二気筒はこの間ってとこ。VTRの場合はV型がどうのこうのよりも耐久性に定評がありバランスもいいエンジンだと思いますよ
198774RR:2006/05/24(水) 10:50:58 ID:nIF7Y3rE
>>193
逆に、250ではVTRがスタンダードになっている。
他の250が「VTRと比べるとどうか」という評価になっている。
つまりVTRが普通だということ。

乗り味は・・・普通だなw
199774RR:2006/05/24(水) 10:54:44 ID:d3LWXo7N
>>vtr250
 あの積載能力のなさは普通ではない。ww
200774RR:2006/05/24(水) 10:56:02 ID:MlonmzTH
まぁ、250V型は、二気筒で
マルチみたいに回るってコンセプトで出来たもんだしな。

250のDOHCマルチが普通に売ってる現状では……
201774RR:2006/05/24(水) 11:01:34 ID:d3LWXo7N
違うよ、RZキラーと言うコンセプトで出てきたんだよ。ww
202774RR:2006/05/24(水) 11:19:09 ID:MlonmzTH
>>201
え〜と
RZキラーコンセプトの具体案が、
軽量な4ストでの高回転型、な訳なんだが。
203155:2006/05/24(水) 11:31:43 ID:q99iOz+W
>>157=BT氏

クラッチ減るの困ります。そうします。

>>160=4EP氏

>1速を使いたくない理由は何なのでしょうか?

1速まで戻すのが面倒だったので、上手な人はわざわざ1速まで
戻さないかと妄想してしまいまして・・・

やはり普通は、停車とか渋滞時は1速にするんですかね?

204774RR:2006/05/24(水) 11:38:14 ID:+Nqtaix1
>>203
通常一速発進ですね。

一速まで落とす手間よりも、
二速で慎重にクラッチ繋ぐ方が面倒臭いです。
205774RR:2006/05/24(水) 11:38:59 ID:d3LWXo7N
分かってて言ってんだよ。ww
RZキラーって言っても、それは販売面での話しだがな。
ビキニカウル(メーターバイザー)、イソボディスク、油圧クラッチの
採用など、初期型はやっぱ名車だと思ふ。

206774RR:2006/05/24(水) 11:41:05 ID:nIF7Y3rE
>>203
「1速まで戻すのが面倒」と
「2速発進でハンクラを使う&クラッチにダメージの可能性」
を比べて、自分で判断すればいいだけの事。

普通の人は前者を選んでいる。
207774RR:2006/05/24(水) 12:04:43 ID:tK2ljDZ7
こんなトンチキでも大型二輪に乗れるなんて
嫌な時代になったもんだな
(´―`)
208774RR:2006/05/24(水) 12:14:55 ID:MlonmzTH
>>205
既に何に文句言ってるのかわからん
自分自身の一つ前のレスとも矛盾してるし

販売面って、売れた数で言ってるのか、コンセプトで言ってるのか、
はたまた宣伝面で言ってるのか。
209774RR:2006/05/24(水) 12:20:26 ID:Hk+uBxlQ
HONDAの原付、DJ-1についてなんですが
親の持っていたもので、とても古く10年くらいは使われてなかったもので
最近自分が免許とったんでガソリンを入れて乗り始めました
1ヶ月くらいは普通に乗れていたのですが
最近エンジンオイルランプが点灯しはじめたんです
今見るとちょっとは入ってるようなんですけど
10年以上前から恐らく入れ替えていなかったオイルだと思うんですよ
DJ-1は2ストということで、2ストは継ぎ足すものだと検索したらあったんですが
その古いオイルに新しいのを買ってきて継ぎ足しても大丈夫なんでしょうか?
入っているオイルの種類とかわからないんですけどほかのと混ざったりすると危険ですかね?
どなたかお教え願います。
210774RR:2006/05/24(水) 12:24:16 ID:+Nqtaix1
>>209
現状走っているのだから、そのまま継ぎ足してしまえ、
というのは無責任か。
気になるようなら入れ替えれば?
211774RR:2006/05/24(水) 12:28:34 ID:Hk+uBxlQ
>>210
走るのに支障がないようなら入れ替えは面倒そうだし継ぎ足したいんですけどね
212774RR:2006/05/24(水) 12:30:52 ID:Ws/Pao9p
 だ か ら 気になるようなら入れ替えれば!!
213774RR:2006/05/24(水) 12:39:13 ID:4+tJLW0b
パイプハンドルに付けるドリンクホルダーは大体いくらくらいですか?
100円ショップに売ってそうだけど。
214774RR:2006/05/24(水) 12:44:17 ID:mJY+OqbJ
>>211
2サイクルオイルブチ込め。混ざっても問題なし。
>>213
千円前後
ハンドルパイ数が2種類あるので買うときに気をつけるべし
215213:2006/05/24(水) 12:54:57 ID:4+tJLW0b
>>214
ありがとうございました。
216774RR:2006/05/24(水) 13:03:07 ID:aG5IiDRf
193です
お答えいただいた方々 ありがとうございました
217209:2006/05/24(水) 13:03:43 ID:Hk+uBxlQ
>>214
問題ないんなら買ってきてぶちこみます。
どうもありがとうございましたー
218774RR:2006/05/24(水) 13:17:13 ID:4aZqzcYx
乾式・湿式の違いって何が違うのですか?
宜しくお願いします!
219774RR:2006/05/24(水) 13:23:59 ID:ww8kpP+/
>>218
なにが?
220774RR:2006/05/24(水) 13:27:59 ID:mJY+OqbJ
>>218
クラッチかな?
文字の通りですよ。
221774RR:2006/05/24(水) 13:28:44 ID:89Dv6iCz
>>218
オイルが回ってるかどうか
222774RR:2006/05/24(水) 13:35:43 ID:JfURetLv
>>218
乾式クラッチは保守が楽で滑りにくい、カラカラと五月蝿い音がする
湿式クラッチは一般的に採用されていて耐摩耗性、冷却性が高い
223774RR:2006/05/24(水) 13:47:17 ID:oYU0i3vO
原付デビューすることになりました。
車は3年乗っているのですが、交通法規で大きな違いは何でしょうか?
大きな交差点での2段階右折くらいでしょうか。
224774RR:2006/05/24(水) 13:51:56 ID:mJY+OqbJ
>>223
時速30q以上で走行できない。
225774RR:2006/05/24(水) 13:57:00 ID:oYU0i3vO
あ、それもそうですね。あとは高速に乗れないとかそんなものでしょうか。
どこが走ってよくて、どこが走ってはいけないのかがイマイチ分かりません。
ずっと一番左端を走っていればとりあえぞOKなんでしょうけど・・・
226774RR:2006/05/24(水) 14:00:55 ID:89Dv6iCz
>>225
あんまり自信ないなら
近くの自動車学校で
ゲスト受講や練習走行は出来るで
227774RR:2006/05/24(水) 14:02:08 ID:JfURetLv
>>223
タクシーや一般者がいかに原付を危険に晒してるか実感すると思うよ
左折で巻き込まれたり、トラックの後ろを走ったりする時は細心の注意がいる
228774RR:2006/05/24(水) 14:06:00 ID:JV4HfrQo
>>225
片側1車線なら、車線の左寄り
2車線以上なら、一番左の車線
オーバー・アンダーは原則通行可だけど、原付禁止の標識があればだめ。
ちなみにバス専用レーンは通行可能。

まあ、このスレの住人なら同じ意見だろうけど、
普通二輪を取って、原付二種を買う事を激しくおすすめする。
229774RR:2006/05/24(水) 14:23:12 ID:oYU0i3vO
みなさんレスどうもです。
安さにつられちょっと遠めの店で買ったため今日取りにいくのですが、
いきなり事故ったり減点食らいそうでガクブルです。
大きな道路が心配ですね・・・。
なんとか、無事帰ってきたいと思います。
230774RR:2006/05/24(水) 14:37:37 ID:XdVDqXZN
二輪通行規制のある幹線道路についてなのですが、ネット上に地図で確認できるものはございますか?
ttp://www.nmca.gr.jp/society/tra_east.html
でリストは確認できるのですが、地図上で具体的にどこからどこまでと確認できればと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
231774RR:2006/05/24(水) 16:41:48 ID:EuBhgfxB
普通は持っているので2輪免許を追加してもらいたいのですが
教習所の卒業証明書とお金と免許もって行けばすべて手続き出来ますよね?
232203:2006/05/24(水) 16:48:05 ID:q99iOz+W
>>204

ブラインドな交差点で半クラする時も1速ですかね、通常は? 
233774RR:2006/05/24(水) 16:48:21 ID:ww8kpP+/
>>230
探してみましたが、Web上には無いみたいですね。
地図に自分で書き込むしかないかも。

>>231
???
教習所で説明があった筈ですが。
二輪教習所の卒業検定に合格したのなら
卒業証明書、いま持っている免許証、印鑑、写真、手数料を持って
所轄の免許センターで免許証の書き換えをします。
234774RR:2006/05/24(水) 16:51:38 ID:ww8kpP+/
>>232
私なら最徐行=直ぐ止まれる超速度 するので一速の半クラッチにしています。
235231:2006/05/24(水) 16:56:19 ID:EuBhgfxB
>>233
ありがとうございます。
住民票の住所と免許証の住所が違うと書き換えが出来ないと聞いたので聞きました。
助かりました!ありがとうございます!!
236774RR:2006/05/24(水) 17:00:18 ID:ww8kpP+/
>>235
情報の後出しは止めてください。
> 住民票の住所と免許証の住所が違う

そうなると私には判りません。
237231:2006/05/24(水) 17:05:13 ID:EuBhgfxB
すみません。
免許の再発行も出来たので出来ると思います。
住民票の住所を確認されることはないので。
自己解決みたいですが。
238774RR:2006/05/24(水) 17:09:58 ID:Mp2+M79l
>>235
俺んトコは、現住所に届いた郵便物でおkだった。
アンタのトコはどうだか知らん。
239230:2006/05/24(水) 17:12:56 ID:ZmsdFIr2
>>233
ご回答ありがとうございます。
やはりないですよね、、、。
警察のHPに載せてくれればいいのに、、、。
わざわざ検索して頂いてありがとうございました。
240774RR:2006/05/24(水) 17:40:34 ID:6JSHpiCD
>>237
住民票と免許は管理してる組織が違うからな。
また、再発行と書き替えでは処理が違う。
再発行は時間掛かるけどどこでもできるが、書き替えはできない可能性もある。
重要なのは免許に書かれてる公安委員会の地域で手続きしているかどうか。

>>239
気持ちは分かるが、ソレを言いだすと
一方通行も〜、大型車進入禁止も〜、時間帯指定規制道路も〜てなってってキリがないような希ガス
241774RR:2006/05/24(水) 17:40:52 ID:vTrnFibs
バイク自体に関してではなく、免許に関してなんですが。
H14に免許を取り、来年1月で5年になります。
来年の更新でゴールド免許かと思っていたのですが、
先月切符を切られました。2点。
ですが優良運転者という事で、
先月から3ヶ月無事故無違反なら、点数は無かった事になると言われました。
この場合ゴールドはどうなるんでしょう?青のまま?

で、まだ続きがあるんですが。
秋に車を取るかもしれません。その場合、更新は2年後?(3年後?)になり、
ゴールドを受け取るのは大分後となります。2点が無かった事になるなら。
任意保険はゴールドで安くなりますが、免許証自体がゴールドでなくても
ゴールドとして申請できるのでしょうか?
242774RR:2006/05/24(水) 17:43:16 ID:JBE0+WLC
1度違反したらGにはなりません。
点数は消えますが、違反暦はきえませんから。
243241:2006/05/24(水) 17:50:53 ID:vTrnFibs
>>242
違反しても、その後5年無事故無違反ならゴールドになると思いますが。

ちょっと検索単語を変えてみたら自己解決しました。
お騒がせしました。
244774RR:2006/05/24(水) 17:58:40 ID:ww8kpP+/
>>243
よくある質問なのでソースを出してくれるとありがたいです。
245774RR:2006/05/24(水) 18:01:52 ID:CxJI/k2N
>>244
ソース見つけてみた。
ttp://polymer-sensya.com/menkyo.htm#mn6-3
246774RR:2006/05/24(水) 18:33:49 ID:FfUacVKr
でも知り合いはG免許で、「軽微な違反で、さらに以後3ヶ月無検挙ならGのまま」
と言っていて実際免許はGだったんだが・・・どうなんだろ。
247185:2006/05/24(水) 19:08:18 ID:rVao/TdZ
>>187
レスどうもっす。
メインキーだけで渡せるんすね。手間が楽でよかったっす
248目が出ず:2006/05/24(水) 19:13:08 ID:lDx52PRn
>>247
アンタ損な性格Dethねw
249774RR:2006/05/24(水) 19:18:31 ID:OYnClGL3
タンクの水抜きって何ですか?そしてどーやってやるんでしょうか?

お願いします(´・ω・`)
250774RR:2006/05/24(水) 19:18:38 ID:Mp2+M79l
>>247
書無しと書有りでは落札金額がくもどろ(←何故か変換できる)の差・・・

まあ、本人が納得してるなら他人がとやかく言うことじゃないしなw
251774RR:2006/05/24(水) 19:21:17 ID:0HATp3Lo
エグザップとは一体なんなんでしょうか?マフラーそのものですか?
検索してもイマイチよくわかりません。
とりあえずYAMAHAが関係してることはわかりました。
これを付けた場合と付けてない場合の違いを教えてほしいです。
252目が出ず:2006/05/24(水) 19:24:36 ID:lDx52PRn
>>249
まず、何がどうなって『タンクの水抜き』に到達したかが気になりますw

 ・3年落ちのJogZR転がしてんスけど、最近なんかチョシ悪りぃっス。
  バイクに詳しい先輩が「タンクに水貯まってンじゃね?」
  って言うンすケド、正直どうスか?

とか言うストーリーを想像してしまう訳Dethがw
実際、ホントに『水抜き』するなら、タンク外して中身出して乾かすしかない。
(水抜き剤は効きません)
253代打キヨハr:2006/05/24(水) 19:25:13 ID:Ds1rNrCa
ホンダのカブは世界一頑丈という海外のTVを見まして
非常に欲しくなったのですが、高速道路に乗れる
150CC以上250CCクラスがググっても見つかりませんでした。
カブと同じくらい頑丈な150CC以上のバイクを
教えてください。よろしくお願い申し上げます。
254BT:2006/05/24(水) 19:28:32 ID:fWfCgnN1
>>251
「EXUP」と呼ばれるヤマハ独自の排気デバイス。

排気管の途中に自動制御の可変バルブを設けて排圧をコントロールし、
低回転域での充填率向上と高回転時の抜けのよさを両立。

同様のシステムは他のメーカーや四輪車でも使われています。
255目が出ず:2006/05/24(水) 19:30:47 ID:lDx52PRn
>>251
※磐田の中の人の文章より
 『EXUP:EXhaust-Ultimate-Power-Valve)
  EXUPとはヤマハ発動機株式会社がバイクで初めて導入した排気デバイスである。
  その作用は、排気管内に設置したバルブを制御することで開口面積を可変し、排気管内の圧力波の状態を最適にするものである。
  結果として、アイドリングの安定化、トルク谷の低減、騒音低減などの効果が得られる。』

つまり、ヤマハのバイクのマフラーのエクゾースト内部に付いているもので、
当のヤマハの未装備のバイクを含めて、後付けはあんまり出来ません。


>>253
カブの世界は、

 『高速道路の無い世界』

Deth。
代わりを探すと、バイク便にも大人気のVT250ZやVTZ250でしょうか。
(とにかくVツインVT系)
256774RR:2006/05/24(水) 19:31:12 ID:mJY+OqbJ
>>249
水抜き剤入れる。
ちなみに水抜き剤は効きますw
257774RR:2006/05/24(水) 19:34:59 ID:6JSHpiCD
効果はあっても、対費用効果を考えれば入れない人が多数だろうな
258774RR:2006/05/24(水) 19:37:06 ID:6JSHpiCD
費用対効果だた。すまぬ
259774RR:2006/05/24(水) 19:41:24 ID:JfURetLv
タンクの錆がキャブレターなどに致命的なダメージを与える事もあるんだけどな
オーバーフローをおこしやすい車両とかは錆が降りてきてるからだろ
260774RR:2006/05/24(水) 20:06:45 ID:JfURetLv
タンクの錆取りは結構高いが、水抜きはホムセンで買えば200円くらいだぞ
261代打キヨハr:2006/05/24(水) 20:10:10 ID:qkZJbXFZ
>>255
ありがとうございました。
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1148445064120.wmv
262774RR:2006/05/24(水) 20:28:27 ID:rh037rS+
キャブのOHとかFフォークのオイル交換ぐらいの中級(?)レベルのメンテナンス
を分かりやすく、出来れば写真付きで解説してくれてるオススメの本又はHP教えてください
263774RR:2006/05/24(水) 20:38:02 ID:Mp2+M79l
>>262
HPならドッチもググればすぐ出てくる。
よって>>6

●『初心者』は 横 着 者 や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
264774RR:2006/05/24(水) 20:40:48 ID:ww8kpP+/
>>262
ググった方が早いです。<書籍・HP

サービスマニュアル、パーツリスト、工具、ケミカル、小物入れ、ガムテープ、筆記用具を揃えて
じっくり資料を読みましょう。

小物入れはネジ、外した部品を整理するのに必要だし
ガムテと筆記用具はガムテにマジックで書いて部品に貼り付け管理する為です。
百円ショップで揃うでしょう。

洗面器と灯油があれば泥と油がギッチリ付着した部品を洗浄できます。
使い終わって汚れた灯油は布に染み込ませてゴミとして出すか
ガソリンスタンドで引き取って貰えます。
貴方の街のゴミ出し規則に沿って対応してください。
265目が出ず:2006/05/24(水) 21:05:38 ID:lDx52PRn
>>262
ちなみに、今は灯油を使うより、
ホムセンの安くて大瓶のパーツクリーナー多用した方が安い上に後の処理が楽Deth(w
使い方としては、
中くらいのダンボール箱に、古新聞紙を丸めて緩やかに敷いて、
その上でパーツクリーナーブッ噴かしして汚れを洗い流します。
パーツクリーナー成分は揮発するので、後には汚れを吸い込んだ新聞紙だけが残ります。
(可燃紙ゴミなので捨てるのも楽)

まぁ、何事もとにかくやってみる事Dethよw
(しっぱいしてもなくんじゃないぜおとこのこなら)
266774RR:2006/05/24(水) 21:09:36 ID:rh037rS+
>>264-265
親切に回答していただきありがとうございます。
この休日に部品そろえて挑戦してみます。
267774RR:2006/05/24(水) 21:44:04 ID:NqmsPKfh
当方アメリカン乗りですが車体をローダウンさせるには
ショートサスだけで下がりますか?
またフロントフォークを組み込む際、同時にトリプルツリーも必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
268774RR:2006/05/24(水) 21:51:37 ID:o6puxBaS
>>267
>>1嫁。
269774RR:2006/05/24(水) 21:53:51 ID:Mp2+M79l
>>267
また>>6の出番か・・・

まあイイや・・・一般的な事だけ書くわ。
リアはショートサスで下がる。
どんな風にフロント組みたいのか知らんが、
キャスター寝かせてロングフォーク組みたいなら
当然それ用のトリプルツリーに交換。
ただ長くして、ふんぞり返ったカンジにしたいだけなら不要。
また、フォーク長くするならブレーキホース、メーターケーブルも長い物に要交換。
270774RR:2006/05/24(水) 21:55:55 ID:o6puxBaS
>>269
>>1すら読めないヤシにマジレス不要。
271774RR:2006/05/24(水) 22:07:27 ID:kriJGfF2
待て待て、お前ら……

>>267
>>7

これでいいだろ?
272774RR:2006/05/24(水) 22:12:59 ID:9KWgjKG/
原付でtoday買おうと思うんですがtodayはボアアップして二人乗りすることはできますか・?
273774RR:2006/05/24(水) 22:14:54 ID:Y8JHkmSc
300`出したことありますか?
274774RR:2006/05/24(水) 22:16:33 ID:kriJGfF2
>>272
可能、私有地なら自由だ。

>>273
アンケート禁止。
曙でも280`程度じゃなかったかな?
275774RR:2006/05/24(水) 22:16:55 ID:zH1KXdgu
>>272
Todayみたいな廉価版じゃむりだろ。
かなり厳しくコストダウンしてるはずだから、ボアうpしてもフレームが持たないと思う。
276774RR:2006/05/24(水) 22:19:36 ID:IXfN+lUv
>>273
>>1
アンケー(ry

>>272
不可能とは言いません。ワンオフや大加工により乗せ換えも考えられますから。
しかしそれを考えるよりもアドレスV125あたりを買う方が結果的に安上がりでしょう。
その前に免許はありますか?
277774RR:2006/05/24(水) 22:21:23 ID:9KWgjKG/
免許はこれからとろうと思っています。そこでまた質問ですが免許にはいくらかかかりますか自分は普通免許を持っています
278774RR:2006/05/24(水) 22:21:49 ID:Y8JHkmSc
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
279774RR:2006/05/24(水) 22:30:07 ID:kriJGfF2
>>277
免許センターか教習所に問い合わせろ
280774RR:2006/05/24(水) 22:35:32 ID:zH1KXdgu
4輪免ありで、普通2輪のために教習所に通ってるんですが、
免許センターではどんなことをするんですか?
学科試験などあるのでしょうか?
281774RR:2006/05/24(水) 22:38:49 ID:IXfN+lUv
>>280
なぜそこで教習所に聞かない?
282774RR:2006/05/24(水) 22:40:36 ID:Mp2+M79l
今日は>>6の出番が多すぎ・・・
283774RR:2006/05/24(水) 22:40:42 ID:rh037rS+
隼やZZRとか300`越え可能な車種に乗ってる何割ぐらいの人が300kn/h体験したこと
あるんだろうか?
284目が出ず:2006/05/24(水) 22:41:00 ID:lDx52PRn
>>280
 ・名前を呼ばれたら返事ができるかどうか確認
 ・適性検査(クルマの普面ありならないかも)
 ・学科試験はあります
  (かんじがよめないひとのための、ひらがなだけのもんだいぶんもありますよ)
 ・合格したら、ありがたい御講話もあり
なんだかんだで1日仕事Deth。
285774RR:2006/05/24(水) 22:43:57 ID:IXfN+lUv
>>283
アンケー(ry

素朴な疑問語りたいなら雑談スレ
286774RR:2006/05/24(水) 22:49:15 ID:vVSHGFC6
バイクにもHコンってあるんすか?
287774RR:2006/05/24(水) 22:56:50 ID:zH1KXdgu
>>284
ありがとうございます。
教習所で聞き損ねてたもんで、すいませんでした。
なんだかんだで一日仕事ってのは変わらんのですねぇ・・・
288774RR:2006/05/24(水) 22:57:58 ID:mo7pPJge
はじめまして!車種はXJ400Dです。

スロットルの遊びが、もの凄くあるんです。

念の為、アクセルワイヤーを交換したのですが改善しませんでした。

他に疑わしき点を教えていただきたいです。
ヨロシクお願いします!
289774RR:2006/05/24(水) 23:01:36 ID:aZuQFnW/
>>286
Hコンってなんか略してんのか?
ちゃんと書けよ。

>>288
アクセルワイヤーの調整代いっぱいに調整しても駄目なんですか?
290目が出ず:2006/05/24(水) 23:02:02 ID:lDx52PRn
>>288
>もの凄く
ってのは、いったいどのくらいなんだろうか?w


置いておいて、
正直、社外品のアクセル(スロットル)ワイヤーには、精度の悪い物もあります。
ただ、そんな場合でも、一応アクセル(スロットル)ホルダーからすぐの部分に、
長ナットで調整できる部分があるのDethが、調整してもダメポなの?
291774RR:2006/05/24(水) 23:04:29 ID:vVSHGFC6
H型コンロッド。。。
略さなくても知ってる香具師はこの愛称で120%通る訳だが

だめだこりゃ┐(゚〜゚)┌
292774RR:2006/05/24(水) 23:06:19 ID:ww8kpP+/
では次の質問ドゾー
293774RR:2006/05/24(水) 23:07:41 ID:fKgy9bYa
>>291
無い
294774RR:2006/05/24(水) 23:09:25 ID:mo7pPJge
ありがとうございます!

はい!ダメポなんです↓
遊びが多すぎで乗りにくくて仕方がないんですよ(泣)

確かに社外品のメッシュアクセルワイヤーを取り付けています。

原因はやはりワイヤーの確率が高いのでしょうか?
295774RR:2006/05/24(水) 23:13:00 ID:ww8kpP+/
>>294
キャブレタは純正ですか?
ハイスロを装着していますか?
社外品のメッシュアクセルワイヤーに替える前から遊びが大きいのですか?
交換しても遊びが大きいのは変わりませんか?
296目が出ず:2006/05/24(水) 23:17:18 ID:lDx52PRn
>>294
XJ400Dにメッシュワイヤーの類、
コレでこのスレの住人の大半がドン引きw

でもまけないぜw
実際、その時期の車両の操作部分の遊びは、
今のバイクに比べて少し多めな気もしますが、
だいたいは円周0,5〜0,7cm以下だと思います。
取り付けに問題がなく、キャブの側の開度に問題がなければ、
やはりそのアクセル(スロットル)ワイヤーの精度が悪いのだと思います。
297774RR:2006/05/24(水) 23:18:50 ID:mo7pPJge
ありがとうございます。

キャブレタは純正です。

ワイヤーは購入時から社外のメッシュワイヤーでした。

そのワイヤーを、また社外の新品メッシュワイヤーを取りつけたのですが改善されませんでした。

ハイスロとはなんでしょうか?初心で申し訳ありませんm(__)m
298774RR:2006/05/24(水) 23:25:12 ID:mJY+OqbJ
>>297
もう1度調整してみる。調整の方法は100%理解してますよね?
299774RR:2006/05/24(水) 23:30:01 ID:mo7pPJge
仕方は説明しにくいのですが、自分なりにわかっているつもりで作業していました。

限界から限界まで調整してみたのですがダメポでした。
300774RR:2006/05/24(水) 23:31:17 ID:aZuQFnW/
>>297
ハイスロは、アクセルグリップの全開ー全閉のひねる角度がノーマルよりも少ない物です。
少ない操作量で全開にするために、中のアクセルワイヤーを巻き取るところの径が大きくなっています。
スロットルホルダーごと変わっている場合は、専用ワイヤー必要な場合があります。
301目が出ず:2006/05/24(水) 23:31:24 ID:lDx52PRn
>>297
ハイスロ→ハイスロットルホルダー
 :アクセル(スロットル)グリップを余り回さなくても、
  キャブ側のバルブを全開に出来る様にする装置。
  ただし、操作感覚は重くなる。
Dethが、この際貴方には関係がありません。
一番良いのは、

 一度純正部品に戻して、純正での操作感覚を知っておく事。

だったりしますが。
ちなみに、
部品番号 : 4G0-26311-00
部品名 : ケーブル, スロツトル 
メーカー希望小売価格(税込) : \1,628-
在庫状況 : あり
と安いので、買ってバイク屋さんで取り付けてもらって、感覚をみてみてくだちぃ。
302774RR:2006/05/24(水) 23:33:16 ID:mo7pPJge
ハイスロの説明ありがとうございます。

だとしたら私のはハイスロではないです。
303774RR:2006/05/24(水) 23:34:50 ID:Mp2+M79l
>>297
スロットルがXJのモノじゃないんじゃ?

旧車ではよくある事ですが、その辺にあった車種不明のパーツを間に合わせで使ったと予想。
304774RR:2006/05/24(水) 23:36:26 ID:JfURetLv
困ったらノーマルに戻す
それでいいんじゃね?
305774RR:2006/05/24(水) 23:38:09 ID:mo7pPJge
目が出ずさん。詳細な情報ありがとうございます。

取り寄せて一度、確認してみます!

スロットルはXJの純正で間違いないんですよ。
306774RR:2006/05/24(水) 23:39:09 ID:7HpGaJJH
ベスパは他のバイクとどう違うのか教えてください!(運転の仕方とか)
307774RR:2006/05/24(水) 23:40:00 ID:ww8kpP+/
>>299
ハイスロとはスロットルの全開までの動きが純正と比べて短い=すぐに全開になる 右手の握り部分の事です。

どこのワイヤか知りませんが、たぶん汎用品なので貴方のバイクでは長過ぎるのでしょう。

私ならワイヤを新造します。

ttp://www.toho-wire.co.jp/shop/ のワイヤー単品から XJ400D で検索してください。
308目が出ず:2006/05/24(水) 23:41:52 ID:lDx52PRn
>>305
ちなみに、XJ400のパーツリストは、他ならぬヤマハのHPで公開されてもす。
『YAMAHA純正部品情報検索( ヒストリックバイク・スクーター) http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp?product_id=99
309774RR:2006/05/24(水) 23:42:59 ID:ww8kpP+/
>>301
おーまだ在庫がありますかそうですか。
なら純正部品が一番です。
そして>>303氏の回答も考えられます。
頑張ってくださいww
310774RR:2006/05/24(水) 23:43:39 ID:Mp2+M79l
>>305
ハイスロの話が出たので混乱してるかも知れないけど、
スロットルってグリップが付いてるプラスチックの筒の事だよ。
単体だと何用かなんて、よっぽどスロットルばかり眺めてる人間じゃないとワカラナイとオモ。
3114ep:2006/05/24(水) 23:44:21 ID:kqCN++lZ
>>306
べスパにも色々な車種があります。

グリップで変速するモデルもあれば、普通の
国産スクーターと同様のオートマも有ります。
312目が出ず:2006/05/24(水) 23:44:25 ID:lDx52PRn
>>307
>トー○ー
・・・純正部品が\1,628-で買えるのに、\3,675-でノーマルサイズ買う奴いるのかナ?w
他人事ながら、心配ww
313774RR:2006/05/24(水) 23:46:46 ID:ww8kpP+/
このスレだったか、ベスパ50Sに乗りたいとか言って
みんなに止められた人どうしたかな?

>>306
グリップでギアを操作する独特のシステム
ttp://www.connrod.com/vespa/pic_px_bm10.html
現行車なら大丈夫でしょうが、旧車だけは止めましょう。
314774RR:2006/05/24(水) 23:48:53 ID:ww8kpP+/
>>312
大量生産と受注生産の差ですよ きっとw
無けりゃ話にならないし、純正流用も合わせてみて初めて判りますからね。
金で済むなら安いと思いますw
315774RR:2006/05/24(水) 23:51:07 ID:7HpGaJJH
>>311>>313
親切にありがとうございます。

オートマのものもあるんですか!!
それは何ていう名前ですか?
3164ep:2006/05/24(水) 23:53:32 ID:kqCN++lZ
>>315
ネット環境に居るなら「検索」という手段があります。
自分で好きなバイクの事なのですから、もう少し
自分で努力なさい。
317774RR:2006/05/25(木) 00:00:01 ID:JcLsquQ7
携帯缶について質問です。
カブに乗るようになり、ガス欠を心配するようになったので
この際、携帯缶を購入しようと思っています。

ググってみると登山用の携帯缶を流用しているそうなのですが
実際のところ、問題は無いのでしょうか?
318774RR:2006/05/25(木) 00:01:11 ID:7HpGaJJH
>>316
すみませんm(__)m
調べてみたのですがイマイチわからなくて…
オートマの場合「50S」のような車種名はあるのでしょうか??
3194ep:2006/05/25(木) 00:04:12 ID:xeF45nj0
>>318
べスパ、で検索して一番初めにヒットする
サイトで各車のスペックも確認出来るでしょう?

それくらいは自分でやりなさい。
320774RR:2006/05/25(木) 00:04:41 ID:u6igQKx1
>>317
私は極稀にツーリングで持っていくけど、
今のところ問題ないよ。
ただし、暑いところに置いたり振動強い場所は避けている。
それよか、早めに給油せい。
321774RR:2006/05/25(木) 00:06:06 ID:r3sc3C7a
>>317
職質で見つかるとやばいかもな。火炎瓶作る奴もいるから。
322774RR:2006/05/25(木) 00:06:10 ID:5RKEqtG3
>>318
そうですか(;゜д゜)
頑張って探してみます!
ありがとうございます
323774RR:2006/05/25(木) 00:13:30 ID:y3G7iyWB
>>322
>>318
旧車は止めましょう。

釘を刺したところでw
ttp://www.narikawa.co.jp/vespa_top.html
現行車でギヤ車はVESPA_50ET2 FL、VESPA PX125 FL2、VESPA PX150 FL2、VESPA PX200 FL2
つまり車名に FL が付いています。
324774RR:2006/05/25(木) 00:27:15 ID:2lhzQkKn
携帯缶はホームセンターで売ってるよ
ただ、あまり高温になるところや日光が当たりっぱなしになる環境とかはお勧めしないな
早め早めに給油すれば要らないんじゃね?
325774RR:2006/05/25(木) 00:51:51 ID:530hqKGu
>>317
何もない荒野を何日もかけて走破するならともかく
カブで日本国内走るだけなら早めの給油で事足りる。
リザーブ分だけで何km走れると思ってんのw
326774RR:2006/05/25(木) 00:55:41 ID:0NC9GNFx
車種 CB400SFverS
カスタム なし

音変えたいんですけどマフラー買う余裕ないんで
エキパイに2〜3ミリの穴開けようと思ってます

どんな音になるのですか?
327774RR:2006/05/25(木) 00:57:50 ID:KOmAnF1i
バイク屋に社外品を取り寄せてもらった場合、送料はかかりますか?
328774RR:2006/05/25(木) 01:04:36 ID:2lhzQkKn
>>326
やめとけ、警察につかまって罰金減点だぞ
そもそも他人に迷惑になる乗り方はバイク乗りの面汚しだ

>>327
普通は自分で買ってきて取り付けて貰う
入る品なら断られることもないだろうが、ボラれるか嫌がられるだろうな
329326:2006/05/25(木) 01:12:25 ID:0NC9GNFx
やっぱり直管なみになりますか?
330774RR:2006/05/25(木) 01:17:49 ID:u6igQKx1
>>329
壊れたような音になる。まあ、壊してるわけだからな。
錆びてガラクタになったかのような音だ。ビビリ音混じるときもあるだろうし。

見た目最悪だしな。(金がないから加工したのモロバレ)
331774RR:2006/05/25(木) 01:19:49 ID:ZBwlFvCE
別売パーツのIEダクトというのは、TX-Motardにとりつけることができるのでしょうか?


332774RR:2006/05/25(木) 01:21:14 ID:ak93F43B
>>329
交通ルールを守りましょう
バイクを壊すだけの改造はやめましょう
まわりが冷たい目で見てるのに気づきましょう
333774RR:2006/05/25(木) 01:25:25 ID:TDxlDmg2
原付きで60キロ前後をキープして走るのはあなたのモラルに反しますか?
334774RR:2006/05/25(木) 01:26:27 ID:2lhzQkKn
>>333
反するね、だから原付なんて乗ってない
335774RR:2006/05/25(木) 01:28:50 ID:u6igQKx1
>>333
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
アンケー^形式だろ、そりゃ。釣りにしても下手。

モラル以前に原付一種で60km/hキープさせるつもりはない。
でかいの乗った後だと原付の柔な車体が案外怖いからな。
336774RR:2006/05/25(木) 01:29:36 ID:2lhzQkKn
自分さえ良ければなんて考えはバイクに限らず迷惑だ
そんな生き方が認められるわけがないだろう

世の中に反発したいなら天に向かって吼えてないで現実に向き合えよな
逃げる道具にされたんじゃバイクが可愛そうだ
337774RR:2006/05/25(木) 01:30:37 ID:ak93F43B
モラルに反してるんじゃなくて
交通ルールに反してるんだよなぁ
338774RR:2006/05/25(木) 01:32:48 ID:GKlYxiel
すいません。
質問なんですが、修理の事を何か別の言い方するのってなんて言うんでしたっけ?
339774RR:2006/05/25(木) 01:32:56 ID:2lhzQkKn
>>337
両方だろ?
原付で60km/hキープを走ったらバイクも傷むし
制動性能も車体剛性もそういう風に作ってないから危険だ
340774RR:2006/05/25(木) 01:33:46 ID:2lhzQkKn
>>338
英語の実践か?
修理ならリペア、交換ならアッセンブリーだろう
341774RR:2006/05/25(木) 01:34:21 ID:ak93F43B
>>338
修理は修理でしょ?

オーバーホールの事言ってる?
だとしたらオーバーホールは修理とは意味が違うよ
342774RR:2006/05/25(木) 01:34:28 ID:u6igQKx1
>>338
ちょっと意味は違うが、きっと貴方はこの答えが欲しいのでは?と。

つ「レストア」

…違っていたなら、自分で辞書引いて類義語探してください。
343774RR:2006/05/25(木) 01:35:44 ID:GKlYxiel
えと…そうじゃなくて…古いバイクを動く様にする…と言うか、そんな感じの…
344774RR:2006/05/25(木) 01:36:11 ID:EutgAfm9
>>338
「整備」とか「点検」とか?
まぁ修理とは意味が違うわけだが
345774RR:2006/05/25(木) 01:36:22 ID:ZqM7b2Nj
>>343
オーバーホールのことか?
346774RR:2006/05/25(木) 01:36:25 ID:ak93F43B
>>343
起こし?
347774RR:2006/05/25(木) 01:36:45 ID:GKlYxiel
>>342
それです!ありがとうございました!
348774RR:2006/05/25(木) 01:37:09 ID:2lhzQkKn
だからレストアだろw
349774RR:2006/05/25(木) 01:39:36 ID:EutgAfm9
この内容で荒れなかった事に感動を覚えた
喪前ら、愛してるぜ
350774RR:2006/05/25(木) 01:40:49 ID:ak93F43B
>>349
藻前に愛されても迷惑なんだが
気持ちは受け取る
351目が出ず:2006/05/25(木) 06:56:00 ID:ebmKXPWk
>>328
>普通は自分で買ってきて取り付けて貰う
いやそれ普通じゃないし。
どんな場合でも、そのバイク屋さんで買ってそのバイク屋さんで取り付けてもらった方が後々トータルでみれば安い。

※『バイク屋にボられているのではないか?』は、多くの場合 妄 想 Deth。
352774RR:2006/05/25(木) 07:11:42 ID:bOfpAckw
持ち込みの品だと嫌がれるかもしれないけれど、
その店で取り寄せてもらった品の分には問題ないと思うがね。
353774RR:2006/05/25(木) 07:36:12 ID:senXGwxk
>>352
おまいさんの言ってること=>>351

おまいさんの言ってること≠>>328

だよ。よく読もう
354774RR:2006/05/25(木) 09:18:57 ID:SQCL5Ens
CXユーロに乗ってます。
給油時に自前のゲージで内圧見て不足あれば調節してるんですが、
バイクのタイアは自転車用のポンプで規定値まで普通に入れられるんでしょうか?
ポンプは何処にでもあるタンク付きの安物です。
355774RR:2006/05/25(木) 09:42:47 ID:QENVJ4fd
>>354
2行目意味不明につき読み飛ばし。
その自転車用のポンプの口金がバイクのバルブと同じ(仏式)で
その自転車用のポンプがCXユーロのエア圧対応の奴で、
藻前が人並みの体力をもっているなら可能。
356774RR:2006/05/25(木) 10:59:35 ID:YRAoRO9r
フォーゲルのタイヤとチューブがそろそろ限界のようなので買い替えを考えているのですが
フォーゲルのホイールに3.00-8又は2.50-8のタイヤを履かせることは可能でしょうか。
純正の指定は3.50-8、現在のタイヤは3.50-8 TT100です。
リム幅は3インチ前後はあります。

同じ3.50-8を指定しているモンキーの場合は3.00-8も履かせられるという話ですが、
フォーゲルとは見たところホイールが違うのでわかりません。
しみったれた話ですが御存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
357774RR:2006/05/25(木) 12:12:10 ID:c5+jAWrx
>>354
自動車のタイヤにも580.エンのポンプで入れてるよ
(加圧付)
もちろんバイクもね
358774RR:2006/05/25(木) 12:26:54 ID:xODom5lj
空気入れってガソリンスタンドでタダでしてくれるんじゃない?この前してくれたよ。
359774RR:2006/05/25(木) 12:31:26 ID:lFMl/07v
ホワイトパワーのステダンがオイル漏れしてるorz
オーバーホールってどこに頼めばいいのかしら…
メーカーのホムペは見たけど日本語じゃなかった(T_T)
360774RR:2006/05/25(木) 12:34:23 ID:ArGzNhF9
>>358
最近はバイクに対応した
コンプレッサーの口金を用意してないガソリンスタンドも多い。

パンク修理も結構断られる
361774RR:2006/05/25(木) 12:35:11 ID:ArGzNhF9
>>359
買ったところに

個人売買とかだったら
大きめの用品店でWP扱ってるところに
362774RR:2006/05/25(木) 12:36:27 ID:iQ3RutvR
>>359
リアショックなどのオーバーホールしてくれるショップをググって電話でステダンのオーバーホールしてくれるか聞いてみれ。
363774RR:2006/05/25(木) 12:39:33 ID:GqUvDNj8
>>359
ダンの補修はものすごくムズイ

買い替えがお得
364774RR:2006/05/25(木) 12:54:44 ID:Pi5DEgDH
>>356
メーカー指定サイズ以外にする意図は???
改造は自己責任。 

多分入るだろ。。。
ハンドリングが大幅に変わると思います。  怖いなwww
365774RR:2006/05/25(木) 13:44:35 ID:uUnl0NpZ
>>364
レスありがとうございます。
指定サイズ以外にする意図は単純に3.00-8の方が安いからです(>_<)
元々ショートホイールベースで安定性がないクルマなんで、更に不安定になって楽しいかもしれません。
366774RR:2006/05/25(木) 14:38:33 ID:x79DlnnE
>>353
過去ログ読むの面倒だった。サークルKサンクス。
367359:2006/05/25(木) 15:07:02 ID:lFMl/07v
レスthx!
通販で買ったから近場の用品店にOH依頼してみます。
368774RR:2006/05/25(木) 15:22:03 ID:cYtSM3+J
>355
一般的に自転車のバルブには三種類あって
ママチャリ:英式
MTB:米式もしくは仏式
ロードレーサー:仏式

で、4輪やオートバイは99%米式だよ。
369774RR:2006/05/25(木) 15:23:53 ID:1CrgWikV
>>365
数万円安くなる訳でなし、ケチるなよ。
K帯代考えたら安い物。 何千キロも走れるぞ!

>>367
サスのOHしてるショップの事だよ!
用品屋に行っても下請けに出すだけ。 マージンがヽ(`Д´)ノ ウワァァァンです。
一般的に普通の店では出来ません。 OFFロード系のショップが多いですね。
特殊な技術が必要なので工賃高め。  多分、新品買った方が良いよ。

母親の形見とか、伝説の先輩のパーツとかならOHも良いだろうけどw
370774RR:2006/05/25(木) 15:40:11 ID:b3NdXA5X
>>368
バイクは仏式でないかい?

こないだセルフGSで空気入れようとしたけど
四輪用のじゃだめだったよ?
371774RR:2006/05/25(木) 15:55:37 ID:+839N6u8
任意保険というのは入っといたほうがいいんでしょうか?
372774RR:2006/05/25(木) 15:59:44 ID:/NBsERlQ
>>370
フレンチバルブのバイクって?車種は何?
373774RR:2006/05/25(木) 16:00:18 ID:+wW5Wlle
金に困ってなくて数百万くらいポケットマネーで払えるようなら入らなくても良い。
374774RR:2006/05/25(木) 16:05:45 ID:eAfGVJT7
【車種】jogアプリオ
【年式・走行距離】'94頃?メーターは3900kmくらいだが実走行距離は不明
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】中古で購入したものです。リアサス社外品がついてました。
【質問内容(詳細に)】
今日45キロ程度で走行していたところ、急にエンジン音が変わり、速度が落ちたので近くにあったバイク屋に押していきました。
小さい店でヤマハは良くわからないからほかで見てもらってくれといわれたのですが、
どうもプラグがぬれていなかったのでオイルが行かなくなったのでは?
と言っていました。
これは修理でどうにかなるものなのでしょうか?
それともすでに焼きついてしまったのか・・・エンジンはまだ一応動きます。
375774RR:2006/05/25(木) 16:15:45 ID:tl9sBARQ
>>374
まぁ現物を見てみないとわからないが、
軽く焼きついた可能性が高いですねぇ。
買ってすぐだったら、
購入したお店に持っていったら、
ひょっとしたらクレームで修理してくれるかも。
376374:2006/05/25(木) 16:18:52 ID:eAfGVJT7
それが個人売買なのです・・!
やはり修理だと高くついちゃいますか?

あと今後のために原因が知りたいのですけど何が考えられますか?
前兆が全くなかったもので・・
377774RR:2006/05/25(木) 16:25:05 ID:KKw+Dd8r
>>376
オイルちゃんと入ってるの?
378374:2006/05/25(木) 16:26:30 ID:eAfGVJT7
オイルのところにプラスチックの棒突っ込んだら下6cmくらいについたんでまだ残ってると思います。
379774RR:2006/05/25(木) 16:39:46 ID:y3G7iyWB
>>378
>>374を読む限りではエンジンの軽い焼き付きかな?と思います。
今、'94頃?jogアプリオはエンジン始動は可能ですか?
異音と速度は出ますか?
380774RR:2006/05/25(木) 16:50:11 ID:V6Tp3oi3
なんでほとんどの社外品ステップは転倒時などに
折れ曲がらない設定ですか?

難しいのか?つくるのが?バイクなんて転倒はつきもんでしょうが。
そのたびに融解してたら(以前こけたときに削れて溶けた)
めんどいんですけど。
381774RR:2006/05/25(木) 16:54:21 ID:SGIOnPGI
スカイウェーブ250cc CJ42A
先日バッテリーが上がって家庭用の充電器(スターター付)で、
エンジンをかけました。間違えて、12Vじゃなく24Vの方で(スタータースイッチ)
エンジンをかけてしまいました。
走っているうちに、エンジンが止まってしまいました。
バッテリーの電圧はほとんどありませんでした。
それなので、新しいバッテリーを買ってきて動かしたのですが、、
またエンジンが止まってしまいました。
やはり、レギュレターがだめになったのでしょうか??
何方かお助け下さい。
382774RR:2006/05/25(木) 16:56:36 ID:T1J+9Lz6
>>380
折れ曲がる構造=強度低

でどうだ?
383774RR:2006/05/25(木) 16:59:39 ID:EMbeUYk1
>>380
可倒式の事か?
384774RR:2006/05/25(木) 17:03:40 ID:y3G7iyWB
>>380
価格の問題です。

>>381
レギュレーターが終わりましたね。
バイク屋さんに相談してください。
配線のチェックをする筈です。
385774RR:2006/05/25(木) 17:05:51 ID:V6Tp3oi3
383
多分そのこと。なんでないですか?あってもAPEとかのやし。
ワークスマシンでもそうやし、というか市販車はたいがいしょうでしょうが。なんで社外になると固定になるんだ?
386774RR:2006/05/25(木) 17:06:32 ID:V6Tp3oi3
価格て。1万もかわらんでしょうが。やるきなしだな。
387774RR:2006/05/25(木) 17:12:42 ID:OpgWvBAA
そもそもこけないし
388774RR:2006/05/25(木) 17:13:29 ID:V6Tp3oi3
何論?自分はこけないみたいな?こけるでしょう。普通。
389374:2006/05/25(木) 17:15:04 ID:eAfGVJT7
>379
エンジンは今のところ始動します。
速度は45から30くらいに落ちて、フルスロットルにしても速度上がりませんでした。

音も普段とは違ったような気がします。
390774RR:2006/05/25(木) 17:21:50 ID:u6igQKx1
>>388
だったら、貴方のバイクに可倒式のステップバーのみを
どっかのメーカーのやつ流用して付ければいいじゃん。
今どんなん使ってるか知らんけど。

>>389
同じく、軽い焼きつきの可能性が高いかと。
エンジン一度開ける必要があると思いますので、
ヤマハに強いお店(YSPなり看板にヤマハ系のロゴがある店)に
相談された方が良いかと思います。
ネットからではエンジンの中身まで見れませんので。
391774RR:2006/05/25(木) 17:21:57 ID:hcQ2ksXK
>>385
あれにも意味がある。
走行中の転倒による車体の滑走距離を短くし、車体のダメージを可能な限り低くするため。
保護パーツの役割も果たしているってことだ。

ちなみにバイクに詳しい先輩から聞いた話だwww
まぁ車体構造とかオイルとか語らせたらマジでマニアな人。
家に一通りの機材が揃ってるレベル。
392774RR:2006/05/25(木) 17:25:48 ID:OpgWvBAA
普通こけないよ
393774RR:2006/05/25(木) 17:27:48 ID:V6Tp3oi3
んだば、おれはもうノーマルにしときます。スマソ。
394774RR:2006/05/25(木) 17:31:23 ID:QENVJ4fd
固定式ステップは、転倒したとき足を守ってくれるぞ。
一度路面と車体に挟まれてみるとよくわかるw
その代わり一般道では縁石他にぶつけると酷い目にあう
諸刃の剣だ。
395774RR:2006/05/25(木) 17:40:54 ID:RP8oyR/2
SSのような見かけで出来るだけ排気量が小さいバイク(50〜250)ってありませんか?
ポケバイと違って、公道を走れるやつで
396774RR:2006/05/25(木) 17:47:23 ID:t2XkcCtp
250cc 未満の軽二輪車に乗る時に
常時携帯しなければならない書類は

・軽自動車届出済証
・自動車損害賠償責任保険証明書

 の二点でOKですか?
397774RR:2006/05/25(木) 17:49:19 ID:idslZTFx
つ【CBR125R】【CBR150R】
昔のレプリカ外見なら中古でいろいろあるけど
それなりに売っててSSっぽい外見ていうとこんなものかと。
398774RR:2006/05/25(木) 17:49:33 ID:EMbeUYk1
>>395
ホンダSS50

購入相談スレに行け
399774RR:2006/05/25(木) 17:49:42 ID:tl9sBARQ
>>395
NSR50が最右翼だと思われる。
アレは小さいから、
という事ならばRG125γの最終型。

どちらも生産終了してるので、
中古でしか手に入らないけど。

>>396
それでOK。
400774RR:2006/05/25(木) 17:53:43 ID:Pclvunwu
>>397
そのままでは保安基準適合しないよ
401774RR:2006/05/25(木) 18:01:57 ID:d3xJzHu8
二速発進のメリットデメリットを教えてください
402774RR:2006/05/25(木) 18:02:11 ID:t2XkcCtp
>>370
仏式(プレスタ)は、バイクでは使われていないと思う
普通は、米式(シュレーダー)が使われているはず
403774RR:2006/05/25(木) 18:04:31 ID:tl9sBARQ
>>401
メリット:雪の日なんかには急激に駆動力がかからないので、
発しの時にスリップがしにくい。

デメリット:半クラッチを多用しないといけないので、
クラッチが磨耗する。

つまりバイクじゃ大して使う事は無いと思われる。
404774RR:2006/05/25(木) 18:05:06 ID:w/mnrvJP
>395
アプリリアRS50という手も。車体も小さいほうがいいのなら話は別だけど。
405774RR:2006/05/25(木) 18:12:29 ID:g34PtqvU
そのうちFTR223を買う予定なんですがマフラーも交換しようと思ってるんです。
それで質問なんですが、マフラーを選び方はどうすればいいんでしょうか?
とくに加速力やパワー?に関係することを教えてほしいです。
406目が出ず:2006/05/25(木) 18:16:41 ID:ebmKXPWk
>>405
加速やパワー云々でFTR223を選ぶ事にそもそも間違いがw
一番良いのは、祖先のFTR250買う事かなww
407774RR:2006/05/25(木) 18:20:59 ID:6vzqOlyW
社外マフラーで性能が上がることはほとんどない
音がうるさくなってパワーが出たきがするだけ
408774RR:2006/05/25(木) 18:23:04 ID:W1y6HdKK
すいません
このたび250ccのバイクをオークションで買いまして
ナンバープレートを取得するために陸運局に行こうと思っています

それで必要な書類は全て集まってます
しかし僕の住民票の本籍と住所は今住んでいる別の県にあります
今住んでいる県の陸運局に書類を持っていってナンバー取得しても大丈夫でしょうか?
409774RR:2006/05/25(木) 18:30:12 ID:Pclvunwu
住民票移せば大丈夫
410774RR:2006/05/25(木) 18:30:33 ID:tl9sBARQ
>>408
昔はできなかったけど今はできたような…
管轄の陸運局に問い合わせたほうが確実。

それより学生か何かだろうけど、
住民票はキチンと移しておいた方がいいよ。
就職活動とかで結局移さないといけない事があるし、
そーしたら就職課の職員に
「なんですぐに移さなかったんですか!」と怒られたり、
今後の登録とかも考えたら移す方がいいよ。蛇足だが。
411目が出ず:2006/05/25(木) 18:31:49 ID:ebmKXPWk
>>408
それ以前に、軽二輪は軽自動車協会扱いの都道府県があるので御確認を。
もっとそれ以前に、ヤフオクで買うのはどうかとw


本籍は 全 然 関 係 な い ので、現住所の事として説明します。
住民登録してる現住所と、実際の現住所が違う場合、
好ましくはありませんがそういう状況の場合、
 1:居住が確認できる書類・寮やアパートの入居契約書などで現住所が証明できる場合は登録できる事も
   (現場の判断次第)
 2:この際だから住民票を移す
412774RR:2006/05/25(木) 18:36:07 ID:W1y6HdKK
>>410-411
ありがとうございます
保険証の住所は今住んでるトコです

もしかしたらできるかも?ですね


でも思うんですけど
俺が北海道のバイク屋でバイクかって住所が沖縄の場合
バイク屋はわざわざ」沖縄の陸運局まで登録しにいってくれるんでしょうか?
413目が出ず:2006/05/25(木) 18:40:53 ID:ebmKXPWk
>>412
そー言う時の為に、代書屋さんのネットワークがある訳で。(有償)

て優香、
『実家の土地家屋の相続で揉めていて、現住所を実家から移せない』
というような事情がない場合は住民票移しましょうよ。
414774RR:2006/05/25(木) 18:44:42 ID:W1y6HdKK
>>413
住民票写したいけど・・・どうせ卒業したら実家帰るので・・・わかりませんが
415774RR:2006/05/25(木) 18:46:41 ID:tl9sBARQ
>>414
ま一応言っとくけど、
住所が移ってるのに住民票を移さないのは、
法律違反になるのでご注意を。
それでどうこうされるって事は滅多にないけどね。
今後バイクを買い足したり買い換えたりする事も考えて、
住所変更はしておいた方が何かとよろしいです。
416774RR:2006/05/25(木) 18:53:53 ID:7SmoAjRZ
普通二輪初心者期間中に 駐禁(2点)と右折禁止(何点?)を食らってしまいました。
この場合、初心者講習とやらにいかないと普通二輪が取り消しになってしまうんですか?

また講習への誘いはいつくるんでしょうか。はぁ・・・2万円以上かかるのか orz
417774RR:2006/05/25(木) 19:03:39 ID:530hqKGu
>>416
なんか反省の色が見られないのがアレだが…

右折禁止違反は2点。計4点で講習の対象
そのうち免許の住所に通知が来る。
で講習時間は8時間。行かないと再試験。落ちると取り消し。
再試験はかなりの"狭き門"らしいぞw
418BT:2006/05/25(木) 19:08:37 ID:sIBWQZwW
>>416
通行禁止違反、2点。
初心運転者講習の通知はそのうち来る。(必ず来る)

講習に行かなければ実技&学科の再試験。
不合格なら該当免許のみ取消。(欠格期間なし)

金銭の心配より自分の安全意識の無さを心配せよ。
事故を起こす前に捕まった事を幸運に思うくらいの気持ちを持つべし。
419774RR:2006/05/25(木) 19:10:15 ID:1A4sGdN7
ヘルメットのDリングとワンタッチってどちらがいいのでしょうか
4204ep:2006/05/25(木) 19:11:34 ID:xeF45nj0
>>419
安全性に違いはない(はず)ので貴方が操作して気に入ったほうをどうぞ。
421774RR:2006/05/25(木) 19:11:54 ID:7SmoAjRZ
>>417
>>418

なるほどレスありがとうございます!通行禁止は反則金6000円で2点なんですね
通知は通常どれくらいで家にくるのでしょうか?
422774RR:2006/05/25(木) 19:12:03 ID:k54S0jB2
原付きジャズの配線のチェックはいくらかかりますか?
お願いします
423BT:2006/05/25(木) 19:13:36 ID:sIBWQZwW
>>419
私はDリングを薦めますね。

顎紐&接続部は衝撃で破損してヘルメットが脱げると困るので
相応の強度が求められます。
また締めた状態で圧迫感が無い事も重要。
424774RR:2006/05/25(木) 19:17:44 ID:530hqKGu
>>421
役所のすることだからいつになるかは知らん。
それまで切符切られた理由についてよく考えれ
>>422
つ【テンプレ】
4254ep:2006/05/25(木) 19:18:08 ID:xeF45nj0
>>422
ハーネスのすべてのカプラ部を確認するなら、私なら3万円くらいは
請求したいですね。

多分貴方が求めているのはもっと簡単な事なのでしょうが、
もう少し詳しく質問しないと的確な答えは返ってきませんよ。

何がどうして配線(ハーネス)の点検を依頼したいのですか?
426目が出ず:2006/05/25(木) 19:18:37 ID:ebmKXPWk
>>421
すぐ来たり、3ヶ月くらい掛かってやっと来たり、様々。
要するに、初心者講習を開催する側の都合があるのDeth。
(開催する為の人員数が集まるのを待ってたりetc)
427774RR:2006/05/25(木) 19:30:00 ID:6ECFjg95
セルボタンをいくら押してもエンジンがかからなくなってしまいました。バッテリは買った店で五月の始めに5000円を支払い交換してもらったので原因ではないと思うのですが他に疑うとしたらどこでしょうか?
車種はアプリオです
428774RR:2006/05/25(木) 19:32:32 ID:u6igQKx1
>>427
セルが回る音はしますか?
また、キックで掛けることは出来ますか?
いつから動かなくなりましたか?(いつまでは動いていましたか?)

とりあえず一番最初に疑うのはガス欠なんだけどね。
429774RR:2006/05/25(木) 19:32:53 ID:iPwfWa5/
>>427
5月頭だろうと今日だろうと、セルを廻しすぎれば過放電になりますよ。
ヒューズは切れてませんよね?
430774RR:2006/05/25(木) 19:46:13 ID:W1y6HdKK
アホな質問かもしれませんが
チョークってどの部分でしょうか?
それとどうやって引っ張ればいいのでしょうか?
画像とかあったらよろしくお願いします
431774RR:2006/05/25(木) 19:46:33 ID:6ECFjg95
>>428.429
レスありがとうございます。
最後に乗ったのはガス補充した先週の土曜日です。 セルボタンを押してもウィーンと言う音と共にかかろうと頑張ってくれるのですがかかってくれません‥
432774RR:2006/05/25(木) 19:49:53 ID:EMbeUYk1
>>430
左グリップの近くにチョークレバーがある
433目が出ず:2006/05/25(木) 19:50:15 ID:ebmKXPWk
>>430
つ【 車名 】
原付スクーターなら、ほぼオートチョーク(オートスターター)なので、
人間が操作する部分ないDeth。

>>431
とりあえず、バイク屋さんでバッテリー充電してみたら?
434774RR:2006/05/25(木) 20:00:48 ID:g34PtqvU
>>407
そうなんですか。
具体的にはどのくらいの加速力なんでしょうか?原付レプリカと比べてもらうとわかりやすいです(>_<)
435目が出ず:2006/05/25(木) 20:05:38 ID:ebmKXPWk
>>434
リミッターを知らない初期RZ50やRG50Γなら、FTR223に加速は勝つんじゃない?
ただ、排気量に四倍の差があるので、最高速度はFTR223が勝つけども。(それでも120km/h出るか出ないか)

もう面倒wだから、新車で売ってるDトラッカーが良いよ加速云々言うならww
436774RR:2006/05/25(木) 20:11:31 ID:jRCstvyZ
>>434
加速が「どのぐらい」かって、どうやって表現したらいいのかね?
しかも原付と比較って「秒速で○○m/s」とか言えばいいの?

ま、それも分からないんだけどね
437774RR:2006/05/25(木) 20:12:32 ID:u6igQKx1
>>431
まず、@プラグ点検。コードが刺さっているか、汚れてないか。
そして>>429さんの言うとおりAヒューズの点検。
これが出来ないのなら、B取りあえずキックスタート連打w
ひたすらキックしてりゃ掛かる時もある。
ご機嫌斜めなだけ、とかね。

ただし、バッテリー以前に電気系に何らかの持病を抱えている可能性もあるので、
再度バイク屋さんに相談してみることをお勧めします。
438774RR:2006/05/25(木) 20:17:07 ID:u6igQKx1
>>434
貴方が乗ったシチュエーションを簡単に設定すると、
原付が「それ、いっけぇー!もっとブン回れー」と精神的勢いが必要なのに対し、
FTRは「お、おお!振動あるぞ〜」と、ちょっと感動しながらぶん回せるような感じ。

で、おk?
(駄レス失礼。)
439774RR:2006/05/25(木) 20:49:07 ID:QlBOYxTX
すいません緊急です
【車種】 SUZUKI バーディー50
【年式・走行距離】  不明
【居住都道府県】  山形
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】  出先で鍵無くしてしまいました
バイク屋に持っていくしかないのでしょうか?
スズキに電話すればいいのでしょうか?
買った店は神奈川なので買った店に持って行く訳のは行きません
助けて下さい
440774RR:2006/05/25(木) 20:50:49 ID:530hqKGu
店に持っていくしかないな
交番かタウンページで調べて最寄のお店へGO
441774RR:2006/05/25(木) 20:53:52 ID:KKw+Dd8r
>>439
【救助隊】バイク板SOS!15【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147996164/
442774RR:2006/05/25(木) 20:56:59 ID:tiyXsrAA
助けてやろか?どこすみ?
443774RR:2006/05/25(木) 21:32:19 ID:gC6PeX+6
>>439
ドコもアレ無かったら、JAFで救援してもらったら???
#8139 で携帯からでも掛かるよ。  そんかわり現金払いなw
444774RR:2006/05/25(木) 21:32:32 ID:8YBBNcEA
>431
ウイーンっていうのか
エンジンがかかりそうなキュウンキュウンじゃなくて?
ならスターターモーターとエンジンの間のギア(ワンウェイベアリングとかの機構)が壊れてる
445439:2006/05/25(木) 21:35:16 ID:QlBOYxTX
>>442
>>443
今現在は出先ではないので大丈夫です、すいません
駐輪場からは押しながら歩いて帰ってきました

やはりお店に持って行くしかないですか
そうするといくらくらい掛かるでしょうか?
446774RR:2006/05/25(木) 21:37:01 ID:gC6PeX+6
>>445
>>1嫁。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です

10万モナーもあれば足りる! 心配するな。
447774RR:2006/05/25(木) 21:40:38 ID:b3NdXA5X
>>445
基本的にメインスイッチが来るまで
バイク屋に預ける事になるよ。

パーツ代が1万前後+工賃
448774RR:2006/05/25(木) 22:04:26 ID:JHGbqTaA
クラッチ操作無しでシフトチェンジする人がいるって聞いたんですけど、それってエンジンに悪くないんですか?
クラッチにはやさしそうだけど。
449774RR:2006/05/25(木) 22:08:19 ID:b3NdXA5X
>>448
失敗するとミッションに悪い
450BT:2006/05/25(木) 22:12:57 ID:sIBWQZwW
>>448
変速時に回転差が少なくなる低回転の時に
アクセルをうまく合わせればクラッチを使わなくてもシフト可能。
低回転を常用する大排気量車ならやりやすいですね。

高回転時やアクセルを合わせないでやると
無理に入れることになるのでミッションに負担をかけます。

シフトチェンジ時のクラッチ操作はアクセルで回転を合わせれば
ほとんど半クラを使わなくてもすむので負担は知れています。
(クラッチが磨耗するのは主に発進時や回転を合わせなかった時)
451774RR:2006/05/25(木) 22:18:59 ID:JHGbqTaA
>>449 450
ありがとうございます。なるほど!!
初心者の私は普通にクラッチ使ってシフトチェンジします。
452774RR:2006/05/25(木) 22:21:21 ID:G6jTNLEK
テールランプについて質問です

電球をはずしソケットの端子を見たときに、二つ端子がありますが(W球なので当然)
どちらがストップ用の端子でしょうか

また、電球に上下2本の芯線があるのですが、
テールのみ
ストップ点灯時
どのような点き方をするのでしょうか
453774RR:2006/05/25(木) 22:28:06 ID:GAnU/OWK
夜間走行中に後ろの車がヘッドライト無灯火だったので教えてあげようと
思ったのですが、どうすれば良いかわからず、教習所みたいに、
左手でチカチカとやってあげました。間違っていたら嫌なのでその後即効で
逃げるように右折しましたが、これで良かったのでしょうか?
454BT:2006/05/25(木) 22:28:38 ID:sIBWQZwW
>>452
テスターでソケット側を計測すれば確実だが
手っ取り早く確認するなら片方の端子をビニールテープで遮って
点灯チェックすれば簡単に判別できます。

点灯パターンは車種それぞれ。
テール点灯中にブレーキが点灯するとテールが消灯する場合もある。
レンズを外して電球を見ながら点灯させれば簡単に判別できるハズ。
455774RR:2006/05/25(木) 22:29:43 ID:unJsnAv3
スーパーカブを略したのがスカブですか?
456774RR:2006/05/25(木) 22:31:06 ID:k54S0jB2
>>425
ありがとうございます
あのですね昨日走ってたらウィンカーがつかなくなり玉切れかと思いシート開けていじったらついたんですよ
でも抑えてないとだめで手離すときえちゃうんです
そうやってたらいじっても着かなくなりました
ギボシはしっかりついてるの確認してブレーキクリーナーで掃除したんですけど着かないんです
今はうんともすんともいわないんです
だから断線してるかもしれないんでチェックにいくらかかるかきになったのです
ライトは着きます
もし素人でも直せそうならご指導お願いします
どうかアドバイスを
457BT:2006/05/25(木) 22:31:51 ID:sIBWQZwW
>>455
スズキスカイウェイブの略称が「スカブ」。
458774RR:2006/05/25(木) 22:35:52 ID:0tmDlefz
ナンバープレートのことで質問させてください。
先日まで乗っていたバイク(250cc)が壊れ
新しい(といっても中古です。250cc)バイクを購入する事にしました。
そこで出来れば今まで乗っていたバイクのナンバーを新しいバイクにつけ換えて乗りたいのですが
こういったことは可能のでしょうか?
可能であればどういった手続きを踏めばいいか簡単にご教授願います。
ちなみに今までのバイクはまだ廃車登録等は行っていません。
459774RR:2006/05/25(木) 22:36:06 ID:263S5AJW
ZZR250 1991年 
のアイドリング調整ネジってドコにありますか?
460774RR:2006/05/25(木) 22:40:42 ID:G6jTNLEK
>>454
ありがとうございます

なんというか、テールランプ点灯時にストップランプが点かなくなってしまったのです
ライトオフ→ ストップ点灯
ライトオン→ ストップ不点灯

リレーの配線ミスかなんなのか、こんな状態です
テールライト、ストップランプが同一線上になってしまったような感じ
そんなわけで、実測は出来ない状態なのでう
461BT:2006/05/25(木) 22:45:32 ID:sIBWQZwW
>>460
ミノ虫クリップ等でアース線のダミーを仮付けして
もう一度実験してみよう。

これで直ったらアース不良で確定。
462774RR:2006/05/25(木) 22:50:36 ID:FAfaCH5o
>>458
プラスのビスを外してナンバーを外し、新たなバイクにビス止めする。


まあ、法律的には無理な訳だが
463774RR:2006/05/25(木) 22:50:42 ID:eRYQ92EK
>>458
無理
464774RR:2006/05/25(木) 22:50:58 ID:8othmE5P
いつもはセル一発でエンジンがかかってたけど今日はなかなか掛からなかったので、
バイク屋が掛かりにくかったらチョーク引けといってたのを思い出し、チョークを引いてセルを押すと掛かったと思った瞬間
パンと甲高い音がしてエンストしました。
壊れたかとビビリながらチョーク戻してまたセル回したら普通に掛かったけど今度はマフラーから白煙がでまくり。
しばらくアクセル回してたら元に戻ったけど一度バイク屋にもって行ったほうがいいのでしょうか?
465774RR:2006/05/25(木) 22:53:56 ID:0tmDlefz
>462-463
やはりそうですか、今までのナンバーが気に入っていたので残念です。
ありがとうございました。
466BT:2006/05/25(木) 22:55:55 ID:sIBWQZwW
>>464
最初のクランキング始動不良で未燃焼ガソリンが溜まり、
チョーク使用後の初爆で未燃焼ガスが排気管で燃えて爆発音。
その後、未燃焼ガスが排出されている間は煙が出る。

現段階で特に問題が無ければそのままでも良いでしょう。
467774RR:2006/05/25(木) 23:25:22 ID:G6jTNLEK
>>461
アースは一本ですよね
ストップが憑いてる以上、アースは出てるってことならんですか?
468目が出ず:2006/05/25(木) 23:35:16 ID:ebmKXPWk
>>467
テールランプ配線にリレー挟んでる車種は、寡聞にして聞きませんが...
配線見て短絡とかしてないか見るしかない罠。

あと、
>実測は出来ない状態
電気は目に見えないから配線で判らん時、最後は抵抗値とか実測するしかないじょ。
469774RR:2006/05/25(木) 23:37:06 ID:T5FazWd8
250のオフ乗りです
宜しくお願いします
12カ月点検というものがあるらしいです
が、どんな所を点検するんでしょうか?
また経験者の方で点検だけで済んだ方、
おおよそ幾らくらい掛かりましたでしょ
うか?
470774RR:2006/05/25(木) 23:39:06 ID:eRYQ92EK
471774RR:2006/05/25(木) 23:39:50 ID:G6jTNLEK
>>468
>リレー
そうなんですよ
普通は直でつながってるわけで、そこに他の配線が入ってくるとはかんがえられない
で、ライト点灯時ストップランプがつかなくなるのは何でかと
テールライト配線自体はテスターかけた結果生きてる
ライトを消すとストップランプがつく
ライトをつけるとストップランプがつきっぱなし 結果ストップがつかないといった状態
なのです
472BT:2006/05/25(木) 23:40:06 ID:sIBWQZwW
>>467
稀にアース不良で電気が本来の線を通らず逆流する事がある。
点灯している電球が消えるのは「電気が来ていない」か
「アースしていない」のどちらかになる。

アースを確認すれば解決の糸口が見えてくる。
4734ep:2006/05/25(木) 23:41:10 ID:xeF45nj0
>>469
新車で購入なさったのなら取扱説明書とメンテナンスブックを
貰いませんでしたか?

12ヶ月点検の内容についてはメンテナンスブックに記載されています。
また金額については店毎で異なるので貴方が点検を依頼する予定の
お店にご確認下さい。

消耗部品の交換などがなければ数千円で収まると思います。
474774RR:2006/05/25(木) 23:42:39 ID:G6jTNLEK
追加すると
ランプの上下2本ある芯線のうち
ストップのみ    上
テール&ストップ 上
が点灯状態
下線は消えてます

予備球も使って試したので、ランプ切れは無いのです
謎・・・
475774RR:2006/05/25(木) 23:43:24 ID:FvngXbvS
免許センターでの書きかえは土日できますか?
476774RR:2006/05/25(木) 23:44:06 ID:G6jTNLEK
>>472
やはりそこにいきつきますね

明日また丁寧に確認してみます
お答えいただいた方々、重々ありがとうございます
477774RR:2006/05/25(木) 23:58:26 ID:iQ3RutvR
>>475
免許センターに電話して聞いてね。
478469:2006/05/26(金) 00:20:02 ID:Xk6QqlYo
ありがとうございます
中古です
12カ月点検というのは新車で買って12ヶ
月の点検の事なんですね
車検がないんでじっくり診てもらう機会
もないような気がして。
たまには調子をみて貰ったりするもんで
しょうか?
オイルやブレーキパッドの交換の時に
イロイロ診てくれてるもんなのかと
479456:2006/05/26(金) 00:21:16 ID:jsxaQ2xV
今試しにエンジンかけたら掛かるはかかるんですが吹かしてないと切れてしまいます
そのときはウィンカーつきました
素人の考えではバッテリー切れ、ウィンカーリレーかレギュレーターの故障
バッテリーに関してなんですがほぼ毎日走ってるんですがバッテリー切れ起こす事はあるんですか
レギュレーター、ウィンカーリレーどっちかが壊れたらウィンカーってつかないですよね?
ということバッテリー切れですかね?
480774RR:2006/05/26(金) 00:22:55 ID:BQkv8yQd
原付と普通自動二輪の燃費はどっちが良いですか(´・ω・`)
481BT:2006/05/26(金) 00:24:58 ID:ZHSPmndx
>>479
大体の故障箇所は予想できてもそれを確認する方法を
知っていないと原因を特定できないのは当たり前。

サーキットテスターと相応の電気知識が無ければ迷わずバイク屋へ。
電装修理は君が考えているほど甘くないぞ。
482774RR:2006/05/26(金) 00:25:44 ID:uv5+Tw67
>>480
車種や乗り方による
483774RR:2006/05/26(金) 00:26:17 ID:YmjSNwnz
>>480
おまいと俺、どっちが頭悪いですか???
4844ep:2006/05/26(金) 00:26:25 ID:ETypevVZ
>>480
車種と走り方で全然違ってくるので貴方の質問では
答えようがありません。

また車種ごとで燃費を比べたいならメーカーのサイトで
定地燃費が開示されているのでそれで比較してください。
(実燃費はこれの半分程度になりますが)
4854ep:2006/05/26(金) 00:28:34 ID:ETypevVZ
>>478
あなた自身がご自分のバイクの点検出来ないなら
誰かに点検してもらうか、壊れるまで走り続けるしか
ないでしょう?

乗り物で点検をしなくていいものはないのできちんと
点検をしてあげてください。
486774RR:2006/05/26(金) 00:36:25 ID:qGRKn0cr
>>480
カブを買うんだ!
487478:2006/05/26(金) 00:44:58 ID:Xk6QqlYo
4epさん
本当にありがとうございます
悪いトコないと診てくれないと思ってまし
た。
点検してもらってきます。
あと、もう少しバイク屋さんとコミュニ
ケーション取ってみます。
でもいつも忙しそうなんですよね
488774RR:2006/05/26(金) 01:06:10 ID:e7NRJNvA
こんばんは
林道を走りやすい能力を捨てきれず 街乗りでTS125Rに乗っています。
今度買い換えるときは林道よりアスファルト上の能力を重視し、「軽めの林道ならゆっくりいけば問題ない」
というレベルのオンロードモデルにしようと思っているんですが
それは最低でも車重が軽い、足つきがよい、低速がなくはないという条件を満たしていれば大丈夫でしょうか?

オフロードモデルのオフロードたる所以はどこにありますか?
489774RR:2006/05/26(金) 01:06:36 ID:lGAf9f0p
ttp://www.toho-wire.co.jp/shop/shop.cgi?class=19%2F0&keyword=&superkey=1&FF=0&order=&pic_only=
ワイヤー関連のパーツ売ってるとこみたいなんですが、
ここの商品表記の「STD」はスタンダード(純正)って事ですよね?
「(数字)LG」ってあるんですけど、LGってどういう意味ですか?
490774RR:2006/05/26(金) 01:11:36 ID:YmjSNwnz
4914ep:2006/05/26(金) 01:12:51 ID:ETypevVZ
>>488
軽めの林道でゆっくりいけば問題ない、レベルであればそれこそ
リッターSSでもアメリカンでもスクーターでも全て問題ありません。

車重がどうこう、足つきがどうこうは貴方の好みの問題ですので
ご自分で試乗するなりして確かめてください。
492774RR:2006/05/26(金) 01:15:07 ID:YmjSNwnz
>>488
>それは最低でも車重が軽い、足つきがよい、低速がなくはないという条件を満たしていれば大丈夫でしょうか?
おまいのテク次第。 リッターSSでもフラット林道通過ぐらいは出来る。

>オフロードモデルのオフロードたる所
一番判りやすいのはタイヤとサスペンション。

フラット林道がらいでオンロードも快適に走りたいのならモタードでも買えば???
そんかわり滑るよ。 タイヤツルツルだしw
493488:2006/05/26(金) 01:24:04 ID:e7NRJNvA
>>491 >>492
なるほど ありがとうございます。

オンロードに乗り換えたい一因がボリュームのあるタンクに憧れて、なんてのがあるし
モタでも高速度域で上半身がつらいということ、何より流行に乗った感がちょっとw
SSでもアメリカンでもありなら本当になんでも大丈夫ですね。
とても参考になります、ありがとうございました。
494774RR:2006/05/26(金) 02:17:44 ID:WupJVrwD
初めまして。
SUZUKIのGS50を新車でかったので、タコメーターをつけたいのですが、純正のがついてないのは電気式しかつけれないんですよね?
あと、汎用のものをキチンと作動するか調べる方法ってないですかね?
495774RR:2006/05/26(金) 02:27:01 ID:VBu2uM0Z
>>494
元々タコメータの付いていないバイクに
タコメーターを後付けする場合は
電気式タコメーターを選択するのが一般的

バイクによってはAというバイクとBというバイクが
同じ型式のエンジンを搭載していて
Aには標準でタコメーターが付いているが
Bにはタコメーターが付いていない

このような場合はAのタコメーター関連の部品を
転用することでBにもAと同じシステムで
タコメーターを取り付けることも出来る
ただし、当該機種に精通した人がやる「玄人作業」なので
この質問をしているあなたに理解・作業出来るかは疑問

電気式はハイテンションコードから信号を取るので
エンジンがかかっていてメーターが壊れていなければ
正常に取り付けるだけでちゃんと機能する

作動するか調べる方法=正しく取り付ける
496774RR:2006/05/26(金) 02:44:39 ID:WupJVrwD
>495
回答ありがとうございます。
それでしたら一度最寄りの店にいって聞いたほうがいいですね。
確認してからタコメーターを選んだほうがよさそうですね…。

取りつける前に確かめる方法はないのですね…狙いとしたらACEWELLのデジタル一体型のやつだったのですが…。
497774RR:2006/05/26(金) 03:01:35 ID:VBu2uM0Z
>>496
逆に言えば電気式タコメーターをガソリンエンジンに
取り付けるとしたら、確認のしようが無いぐらいに取り付け可能
電気式タコメーターほど汎用性の高い部品は無いと言ってもいいぐらい

いずれにしても通販ではなく店での購入だとしたら
店に行って他に気に入った商品が出てくるかもしれないし
フィッテングその他疑問点は店で聞いたほうが確実

ただメーカーサイトを開くと・・・
「何にでも付けられるので軽トラにでもいかが?」
みたいなことが書いてあった機種もあるし
かなりの汎用性があると見た
498774RR:2006/05/26(金) 05:50:19 ID:gvB/iwj6
お金なくて原付しか買えないんですが加速や最高速的に1番ましなヤツってどんなのあります?

499774RR:2006/05/26(金) 05:52:46 ID:gvB/iwj6
お金なくて原付しか買えないんですが加速や最高速的に1番ましなヤツってどんなのあります?

500774RR:2006/05/26(金) 06:28:39 ID:zGDxD9Qn
1番マシなのねぇ、、、、
原付きでマシなのっていったらカブだな。
501774RR:2006/05/26(金) 06:57:37 ID:tYf3pW5P
FTR(どんなバイクでも構わないのですが例示として)の最高出力は
19PS/7000rpmなんですが、これは7000回転以上回しても、それ以上の
パワーは出ないということですか?
502目が出ず:2006/05/26(金) 07:09:19 ID:UNJ9t3p5
>>501
むしろ、パワーは下がります。

当のFTR↓の諸元表には出力曲線が載ってませんが、
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ftr/spec/index.html
例えばカワサキのZZR250↓の諸元表には出力曲線載ってますので、
http://www.kawasaki-motors.com/model/zzr250/spec.jsp
コレを見れば判ります。
503774RR:2006/05/26(金) 07:25:09 ID:rReH1osw
便乗した質問で恐縮なのですが、

最高出力が出る回転数以上では馬力は変わらないか落ちるのに、それ以上回転数を上げるとスピードは増すのは何故でしょうか?
504774RR:2006/05/26(金) 07:58:40 ID:Wg0AjQFZ
>>499


>>503
回転数が上がってるから。
エンジンとギヤとタイヤは繋がってます。 エンジン回転上がるとタイヤも回るのは当たり前。
505774RR:2006/05/26(金) 08:15:52 ID:T/cMBo8I
>>503
別に最高出力出してる回転数じゃないとスピードが増さない(加速しない)訳じゃないし。
506503:2006/05/26(金) 08:20:19 ID:rReH1osw
>>504-505
そうですか…レスサンクスです
507774RR:2006/05/26(金) 08:21:48 ID:dutLpapE
【車種】 バルカンクラシック400
【年式・走行距離】 96年式 20000キロ
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 良
【質問内容(詳細に)】
マフラーを交換したいと思っているのですが、買った時からついていたメーカー不明のマフラー(2in1キャプトンタイプ)が
サイレンサーのみを変えられるスリッポン(?)というものなのかどうかが分かりません。
どうすれば判断できるのでしょうか?
508774RR:2006/05/26(金) 08:27:20 ID:Wg0AjQFZ
>>507
バイク屋さんで相談汁!
口径、形、おまいが買おうとしてるサイレンサーの形、が全て不明なので判りません。

「どうしても!!!」っと言うなら、ワンオフで作ってもらえ。
509774RR:2006/05/26(金) 08:58:28 ID:WupJVrwD
>497
ありがとうございます。
軽トラ…そんなのまであるのですか…。
わかりました。いろいろ試してみます。
510774RR:2006/05/26(金) 09:32:24 ID:5Vg+SpVB
質問です。
普通二輪初心者期間中に4点加算されて
すぐに大型二輪免許を取った場合、その時点で普通二輪の
4点は消滅するんでしょうか?
また大型二輪を取るのではなく普通二輪の初心者講習を受けた場合
それはそれで4点が消滅するのでしょうか?
教えてください、お願いします。
511774RR:2006/05/26(金) 09:51:09 ID:ZMmfuTxs
http://item.rakuten.co.jp/racingworld/ysg-907929472/
フィットロングスリーブって服の下に着るんですよね?
この半袖タイプを探してるんですけど、こういった物って他にありませんか?
切っちゃうのは勿体無いので
512774RR:2006/05/26(金) 10:52:12 ID:q/azG/+h
>>510
消えません
免許はひとつ
大型2種持っていても原付1で違反しても免取になります
513774RR:2006/05/26(金) 11:15:33 ID:dLeYSKq+
>>511
俺はユニクロで、
クールマックス素材のTシャツを買っている。

昔はGWスポーツとかで6千円ぐらいしてたけど、
ユニクロのは2千円ぐらいだからお得だね。
514774RR:2006/05/26(金) 11:21:38 ID:0lPpXiyY
>>510
初心者講習と点数がごっちゃになっている様子。
普通から大型など上位免許を取得した場合は初心者講習は除外です。
なのですが、時間的に間に合うのか?ですね。
なお、点数は変わりません。

調べたらここが詳しいので紹介します。
適用除外についてttp://rules.rjq.jp/shoshin.html
515774RR:2006/05/26(金) 11:23:33 ID:+vzNANJP
車種 Z750

MTで高速道路走ってていきなりエンストとか起こりえますか?

たまに交差点でニュ−トラルに入ったり、ギア抜けしたりするので
高速でイキナリエンストが起こったら怖いなと思いまして
516774RR:2006/05/26(金) 11:25:27 ID:dLeYSKq+
>>515
>交差点でニュ−トラルに入ったり、ギア抜けしたりするので
カワサキは仕様ww
まぁいわゆるN芋というヤツなんだけど、
高速走っててエンストする事は普通は起きない。
バイクが壊れてなければ。

まぁ強いて言えば気づかずにガス欠したときにエンジン止まるぐらいか。
517774RR:2006/05/26(金) 11:30:00 ID:CTeHDmKx
>>515
ていうか、エンジンの構造を
半端にでもかじっていれば
ギア抜けとエンストに関連性が無いのは判るはず。

あと、エンストはいきなり起きても
ブレーキがかかる訳じゃないので
ロックすることはありません。
なので、そんなに危険でもありません。
518774RR:2006/05/26(金) 11:36:03 ID:5Vg+SpVB
>>512
>>514
ありがとうございました。よくわかりました!
519774RR:2006/05/26(金) 12:03:09 ID:BEYWk1Bf
>>515
エンストしても急ブレーキはかからないよ
エンジンが焼きついたらタイヤはロックします
一度、走行中にエンジンストップスイッチでエンジン止めてみたらいいよ、たいしたブレーキでないの分るから
アクセルoffよりちょっと強いくらいです
520515:2006/05/26(金) 12:05:16 ID:+vzNANJP
>>516-517のお兄さんお姉さん

ありがとうございました!
安心しました★


521774RR:2006/05/26(金) 12:26:51 ID:51uyCykn
>>515
「安心しました」って……

交差点でいきなりギア抜けするのも、高速でいきなりエンストするのも
事故に繋がりかねない不具合なわけだが……
522774RR:2006/05/26(金) 12:54:25 ID:Qwy5pWPR
ピカールでフレームとかマフラー磨いても大丈夫ですか?
523774RR:2006/05/26(金) 12:56:31 ID:dslWHAO2
だいじょーぶだ

鍍金が磨り減るだけだ
524774RR:2006/05/26(金) 13:18:04 ID:AJeReiQ6
原付免許取得のための住民票の写しについて質問なんですが、
本籍の他に続柄も記載された物は使用出来るのでしょうか?
525774RR:2006/05/26(金) 13:20:05 ID:EgtBen7f
>>524
もちろん
526774RR:2006/05/26(金) 13:22:10 ID:aE5hzDkT
バイクのタンクに張ってあるステッカーを剥がしたいのどうしたら綺麗に剥がれますか?
527774RR:2006/05/26(金) 13:25:02 ID:EgtBen7f
>>526
ドライヤーで暖めてみる。
市販のシールはがし。

528774RR:2006/05/26(金) 13:31:12 ID:b0R3cM1Z
>>526
タンクって事は、もしかしてクリア塗装掛かって内科医?
上記だと基本的には無理っと思って下せぇ。

貼ってるだけなら>>527   残った糊はコンパウンドで取れる。 そしてワックス。
529774RR:2006/05/26(金) 13:32:02 ID:CTeHDmKx
>>526
純正の奴は、上からクリアが吹いてあるから
塗装塗り直しの覚悟が必要
530774RR:2006/05/26(金) 14:05:53 ID:puii4wTJ
>>526>>529
純正だからクリアありとは限らない。千差万別。

メーカーや機種ロゴはかかっている事が多いな。
注意(コーション)ステッカーはかかっていないことが多い。
531774RR:2006/05/26(金) 14:38:24 ID:Qwy5pWPR
>>523
ありがとうございました。
とりあえず,試してみます!
532774RR:2006/05/26(金) 14:51:29 ID:64RPEmxk
廃棄バッテリーを処分してもらおうと思ってるのですが送り方で注意することはありますか?
中に液入れたままでも袋にでも入れて送ればいいですか?
533774RR:2006/05/26(金) 14:52:39 ID:dLeYSKq+
>>532
自治体により対応が違うので、
市役所などに連絡して取り扱いを聞いたほうがいいです。
534774RR:2006/05/26(金) 15:12:31 ID:DyJEC6F/
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/imadoki/graph/05/

香椎由宇

――最近夢中になっていることは?
散歩やドライブをしながら写真を撮ったり、家で黙々とバイクいじりをしたり。バイクは乗れないんですけど部品を全部取り外してもう一度組み立てたり(笑い)。


このバイクの部分の詳細を教えてください・・・
535774RR:2006/05/26(金) 15:18:37 ID:2PYA81zk
>>534
ボスホスだよ
536774RR:2006/05/26(金) 15:40:21 ID:KdFqWaHV
すいません。
スクーターに前かごを付けようと思い、値段を調べてみようかとしたんですけど、
「スクーター 前かご」で検索しても、大量にヒットしすぎて、肝心の前かごのみの値段が分かりません。

前かごって言うのは専門用語でなんというのですか?
これで検索したら、前かごの商品一覧、値段がわかる検索ワードってありますか?
537774RR:2006/05/26(金) 15:43:10 ID:Z/my4b/a
フロントバスケット
538774RR:2006/05/26(金) 15:47:42 ID:VqNAjxMW
539774RR:2006/05/26(金) 15:52:56 ID:RMbTwBwn
すいません
バリオスのチョークってどのあたりについてるのでしょうか?
540774RR:2006/05/26(金) 15:55:34 ID:KdFqWaHV
>>537>>538
ありがとうございます。
541774RR:2006/05/26(金) 15:57:22 ID:fEpgfFGo
>>539
キャブに決まってんだろ
542774RR:2006/05/26(金) 15:59:16 ID:RMbTwBwn
>>541
キャブがどのあたりにあるのかがわからないんです・・・
543774RR:2006/05/26(金) 16:00:59 ID:J/JdZIOK
エンジンの上の横辺り
544774RR:2006/05/26(金) 16:04:31 ID:fEpgfFGo
>>542
エンジンの背面に決まってんだろ
545774RR:2006/05/26(金) 16:06:40 ID:265cXWUx
タンクの下あたり探してみるといいんじゃない?
546774RR:2006/05/26(金) 16:09:20 ID:RMbTwBwn
ありがとうございました!
547774RR:2006/05/26(金) 16:10:17 ID:GLQNTlW3
あのちょっとやばいことになったかもなんですけど。
うちの学校バイク禁止なんですけどきょう普通にバイク乗って駅から
かえってたらもう辞めた先生にみつかってしまったかも知れないんです。
明日学校で追及されたらなんて答えればいいですかね?
みなさんたすけてください。
548774RR:2006/05/26(金) 16:11:24 ID:3zJEg5Y7
免許持ってくせに
キャブが分からないなんておかしい


釣り決定
549774RR:2006/05/26(金) 16:12:44 ID:fEpgfFGo
>>547
知らねーよ。
おとなしく停学食らえよクソガキ
550774RR:2006/05/26(金) 16:13:49 ID:0lPpXiyY
>>547
停学も人生勉強です。

では次の質問ドゾー
551774RR:2006/05/26(金) 16:14:38 ID:dLeYSKq+
>>547
素直に諦めろ。
ヘタに言い訳とかしたら心証が悪くなり、
更に悪い結果になる。

校則違反してたのは事実なんだから、
発覚したならそれを受け入れないと。

>>548
免許持っててもキャブの場所わからない、
ってのは別に普通だと思うよ。

例えば車の免許持ってても、
キャブ(もしくはインジェクション)の場所を、
さっと示せない人なんて山ほどいるだろうし。
552774RR:2006/05/26(金) 16:15:47 ID:V2M+OZeB
>>547
誠心誠意謝る。
553547:2006/05/26(金) 16:17:34 ID:GLQNTlW3
いいわけがあるとしたらどんなのがいいですかね?
ホント停学とかいやです。
554774RR:2006/05/26(金) 16:18:59 ID:25s46RU+
>>553
クビを鶴
555774RR:2006/05/26(金) 16:19:23 ID:fEpgfFGo
>>553
ねーよ。
停学乙
556774RR:2006/05/26(金) 16:19:55 ID:xjcEtwJO
>>553
「わ・・・悪かったわねっ」
と頬を赤らめながらちょっとツンツンした感じで。
557774RR:2006/05/26(金) 16:20:01 ID:rszJkDeC
>>553
もう辞めた先生はオマエがシンナー吸ってチンコ擦っていても
何も言わないから大丈夫
558774RR:2006/05/26(金) 16:20:22 ID:dLeYSKq+
>>553
だから言い訳なんぞしたらロクでもない結果になるんだってば。
校則を破っているんだから、
そのぐらい覚悟してから違反しろ。

それがイヤなら最初から校則を破るな。
559547:2006/05/26(金) 16:23:39 ID:GLQNTlW3
オレ親にバイクかったこともいってなくて・・・
ただばれてないことを祈ります・・・
ひたすら否定したらどうなりますかね?
560774RR:2006/05/26(金) 16:25:25 ID:265cXWUx
馬鹿なやつだな。さっさとどっか行けよ。
言い訳ほどかっこ悪いものはない。
そもそもお前が悪い。
561774RR:2006/05/26(金) 16:25:42 ID:2PYA81zk
>>7
562774RR:2006/05/26(金) 16:26:45 ID:fEpgfFGo
>>559
税金でばれるだろ。
無保険氏ね



と、釣られてみる。

次の人ドゾー
563774RR:2006/05/26(金) 16:27:15 ID:265cXWUx
あ、いいの思いついたぞ。
「むしゃくしゃしてやった。今は反省している」
564774RR:2006/05/26(金) 16:32:03 ID:u126M0t7
当然任意も入ってないのか
恐ろしいやっちゃ
565547:2006/05/26(金) 16:32:35 ID:GLQNTlW3
>>559さん税金は自分のだけポストからとったんでばれなかったです。
明日学校に行くのがほんとうに怖い。
自分は友達から借りただけってのかんがえたんですけど。
あとホントおれじゃありませんっていいまくるか。
566774RR:2006/05/26(金) 16:33:58 ID:+RbpQATS
【車種】 色々
【年式・走行距離】 色々
【居住都道府県】 無回答
【バイクの状態・カスタム内容】キャブ単体
【質問内容(詳細に)】

パイロットスクリュー パイロットエアスクリュー エアスクリュー
パイロットは燃料でエアスクリューは空気の調整
パイロットエアスクリューは何?
みんな同じって意見と違うという意見があってよくわかんね〜。
エロいひとヤラシク教えて。
567774RR:2006/05/26(金) 16:34:24 ID:dLeYSKq+
>>565
友達から借りただろーが何だろうが、
免許持ってる事実はあるわけだし、
無免許で運転しました、とでも言うつもりか?
その方がよっぽど罪が重いとは考えないのか。

スルーできない俺もアレだが、>>7
568774RR:2006/05/26(金) 16:35:52 ID:79zpcdG4
>>565
お前ヤンキーーーーーーーーーーかYO!
カッチョエーーーーー
どうせ女子高生とセックルしまくってんだろ!!!!!!!!!うらやましす!
もちろん若い君は携帯のカメラでハメ撮りもしてんだろ
おじさんに何枚か分けてくれないかなあ?
569774RR:2006/05/26(金) 16:36:49 ID:uO7tlLGt
>>565
釣りにしても、もうそろそろウザイですが…。

呼び出しをもし食らったら、謝りゃいい話やん。
グダグダ言う→反省の色が見られない、です。
まあ、ここでグダついてる時点でOUTか。

あと、こっちは先生でも何でもないので
高校生がバイク乗っていても文句はないが、
任意保険入る手段は考えておいてください。

未 加 入 は 本 気 で 人 生 潰 れ る か ら 。
570547:2006/05/26(金) 16:37:09 ID:GLQNTlW3
>>567そういおうとしたんですけど。
やっぱだめなんですかね?
ホントもう試験勉強できないっす。
571774RR:2006/05/26(金) 16:40:30 ID:Z/my4b/a
退学したらすっきりする
572547:2006/05/26(金) 16:42:47 ID:GLQNTlW3
どう謝ったらいいですか?
>>569もう呼び出された時点で人生つぶれそうです・・・
釣りじゃありません!!
573774RR:2006/05/26(金) 16:44:52 ID:Z/my4b/a
ここは雑談禁止
574774RR:2006/05/26(金) 16:47:04 ID:L8hNf5M8
バレた時の対策を何も考えないでバイク乗ってたんだろ?
バカ杉
575774RR:2006/05/26(金) 16:49:41 ID:oanUDfLq
>>572
遅かれ早かれ誰かにチクられるか事故って必ずバレる。
ま、お前の人生なんか同級生も含めて誰もがどうでもいい。w
576774RR:2006/05/26(金) 16:49:59 ID:uO7tlLGt
そんなことより、誰か>>566答えてあげてくれ。
私は…すまん…パーツ名羅列されると訳ワカランくなった。
577774RR:2006/05/26(金) 16:53:47 ID:dLeYSKq+
>>566
パイロットスクリューはアイドリング〜低回転域の、
ガソリンの吐出量を決める。
パイロットエアスクリューは、
同じ回転域の、空気の量を決める。
エアスクリューは…多分パイロットエアスクリューと同じなんじゃないかなぁ。
(最後のだけはちょっと自信がない)
578774RR:2006/05/26(金) 17:18:38 ID:0lPpXiyY
たぶん任意保険加入していない様な気がします。
かえってバイク購入が判って良かったのかも。
579774RR:2006/05/26(金) 17:42:08 ID:HHj0t57v
ちょい亀レス

>>515
Z750に1度乗ったことあるけど、漏れにはシフトレバーの位置が遠くて
しっかり操作できずにギア抜けすることが多かったなぁ。
もっと丁寧な操作を心がけたり、靴やシフトレバーを変えるとイイかも

>>539
バリオスUのチョークレバーはハンドルにあった希ガス
580774RR:2006/05/26(金) 17:47:31 ID:XOqVyItG
アパートに住んでいるんですが
5年ほど乗っていないバイクがあるんですが
これを廃車にするのはどうすればいいんですか

(役所の手続きをおしえてほしい)

(ここ3年ほど失業中で税金を払っていないけど
どうにか廃車にしたい)

(今度引っ越すからバイク自体は、アパートが処分してくれると思う)


581524:2006/05/26(金) 17:52:03 ID:jRUAibWO
>>525
レス遅くなりました。
どうもありがとうございます。
582774RR:2006/05/26(金) 17:52:47 ID:0lPpXiyY
583774RR:2006/05/26(金) 17:53:24 ID:5n80tLNF
>>580
税金は払ってなくても廃車は出来る。
手続きについては>>1嫁コンチクショウ。
584774RR:2006/05/26(金) 17:53:51 ID:W/VCWYfC
>>580
車種を書けとあれほど。。。
585774RR:2006/05/26(金) 17:55:03 ID:CTeHDmKx
>>580
原付なら無理です。
税金と登録が同じ部署ですから。

125以上でも、未払い税金の利子はどんどん加算されていきます。

あと黙って逃げるのは、廃車にしてあっても不法投棄です。
586774RR:2006/05/26(金) 17:58:41 ID:5n80tLNF
>>585
>原付なら無理です。

無理じゃないよ。
別にその場で徴収されるワケじゃないので。
587774RR:2006/05/26(金) 18:35:38 ID:CTeHDmKx
スマン。
うろ覚えで嘘書いちゃった。
588774RR:2006/05/26(金) 18:43:03 ID:/KhQyvM0
【車種】
 ホンダ・ズーマー・50cc
【年式・走行距離】
 4500kぐらい
【居住都道府県】
 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】
 無改造。無オプション。
 キックが死んでたり、ライトがちょっとおかしいぐらい。
【質問内容(詳細に)】
 とりあえず目的はズーマー君をピンクナンバーにする事です。
 速度制限30kと二段階右折から逃れたいわけです。(中免は持ってる)
 自分で改造できればいいんだけど、おいらはさっぱりチンプンカンプン。(@@;
 そこで質問。
 神奈川〜東京周辺で、排気量を上げる改造を請け負ってくれるバイク屋さんとか知りませんか?
 いや、そもそも請け負ってくれるバイク屋があるのかな?
 3件ほど電話したけど、みんなダメだった。
 教えて風使い達!
589774RR:2006/05/26(金) 18:47:32 ID:IOFGRmYf
質問です!!
ドラッグスター400に乗っているんですが、
今、初心者ながらに、ジェットを交換しました。
交換したのはいいんですが、明らかにアイドリングが高すぎます。
どうやったら、アイドリングを調節できるのか教えてください!
お願いします!!
590774RR:2006/05/26(金) 18:56:43 ID:uO7tlLGt
>>589
アイドリング調整も判らんのにジェットニードル交換したんかいw

キャブから手で回せるダイヤルが一本生えてませんか?それです。
591774RR:2006/05/26(金) 19:08:28 ID:QdwQOvwH
バーンナウトの仕方教えて。
いつもエンストしてしまう…
592774RR:2006/05/26(金) 19:22:02 ID:XOqVyItG
>>582-585
バイクは250です
そのアパートは年に一回ぐらい駐輪場を検査して
自転車などを処分しているので問題ないと思う
593774RR:2006/05/26(金) 19:24:56 ID:cJMqAWGE
>>589
バイク屋さんに持って行く。
594774RR:2006/05/26(金) 19:27:22 ID:uO7tlLGt
>>592
車体番号なり過去の登録履歴などから足がついて、
貴方ん所に処分通知と処分料の請求が来る、に一票。

素直にバイク屋さんで廃車処理してもらうなり、
バイク買取業者呼んで廃車(有償)して貰うなりしてください。
595目が出ず:2006/05/26(金) 19:31:57 ID:UNJ9t3p5
>>592
捨てるのは勿体無いDethねぇw
こちら↓へどうぞ。
【あげる】 パーツ&本体 【交換】 Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147721568/
近場なら私が取りに行きますw

ちなみに車名何?
596774RR:2006/05/26(金) 19:46:49 ID:MKpld7qN
125ccのバイクの名義変更は個人でやるにはどうすればいいですか?
あと金額はいくらかかりますか?
よろしくお願いします
597774RR:2006/05/26(金) 19:49:45 ID:rV4jim5j
質問です。
89年式ビラーゴ250のレギュレータを交換したいのですが、
リコール後のDS250のレギュレータは付きますか?
ちなみにレギュレータ側端子は赤1白3黒(アース)1です。
DS乗りの方、宜しく教えてください。
598774RR:2006/05/26(金) 19:51:42 ID:EVUwcJ8t
普通二輪の初心者講習なんですが
これ無視して再試験の誘いになった場合

再試験って一年経過後ですよね。
その1年間の間に大型二輪を取れば問題ないんですよね?
599774RR:2006/05/26(金) 19:54:53 ID:1hTMSUdm
>>596
譲り主が廃車手続きをする(0円)
譲り主が受け主あての譲渡証明を書く(手書きでOK。0円)
受け主が登録手続きをする(0円)

以上。
600774RR:2006/05/26(金) 19:55:42 ID:CBuL2sJw
>>591
ビビらずにもっとスロットル開けるよろし。

最初は付加が少ないように立ってやるとよいある。
601774RR:2006/05/26(金) 19:56:35 ID:uO7tlLGt
>>596
125ccは市町村役場の管轄になります。
新しく登録する役所の窓口で聞いて下さい。
ちなみに、ナンバー本体と前所有者の委任状などが必要になると思いますが。
602774RR:2006/05/26(金) 20:06:51 ID:1AMgtOqH
>>533
ありがとうございます。電話で問い合わせてみます
603774RR:2006/05/26(金) 20:06:58 ID:/BYu3esq
>>598
大型二輪を取るか取れないかはわかんないけど、初心者講習を無視した場合、
再試験は逃れられないので、問題なくは無い。
ぶっちゃけて言うと、仮に他の免許を取得できたとしても、普通二輪の再試験は絶対あるから
合格しないと、大型四輪だろうがけん引だろうが取った免許は全部取り消し

604774RR:2006/05/26(金) 20:25:20 ID:XHZkGIZL
>>603
おいおい、初心者期間制度の規定によって取り消しになった場合、
欠格期間は無いし、他に取得している免許にも影響はないぞ。
605774RR:2006/05/26(金) 20:26:23 ID:MKpld7qN
>>599>>601
ありがとうございます!
これでバイクデビューできます!
606774RR:2006/05/26(金) 20:28:51 ID:5n80tLNF
>>588
ttp://www.naps-jp.com/kaizoushinan/rensai/minibike/minibike20050706.php

>実はズーマーは、シリンダーとクランクが一体型になっており、
>もしエンジンパーツを発売したとしても、恐ろしく高価なものになってしまうそうです。

出来ない事は無いだろうがキットが無い以上、
自分でバラして内燃機屋に持ち込まないとエライ金額になりそう。
でもチンプンカンプンなんでしょ?
中免あるなら諦めてPS250でも買え。
ボアアップした事にして書類チューンなんて、絶対やっちゃダメだぞ!



やるなよ!
607774RR:2006/05/26(金) 20:33:15 ID:cIAW52po
勧めるなよ・・。
608774RR:2006/05/26(金) 20:39:20 ID:Fb2a8HaI
原付94〜96年ZX

前タイヤに90/90 10 50Jはつきますか?またハイグリップタイヤの良いてん、悪いてんを教えてください、よろしく
609774RR:2006/05/26(金) 20:42:38 ID:qSS6BY0V
給油口まで燃料を一杯に入れるのはいけないとどこかで聞いた事がありますが、
具体的にどのような問題があるのでしょうか?

自動車でも同じく、車種によって「この車は給油口まで一杯入れるのはヤヴァイ」なんてのも聞きます、
自動車では一杯付近になると、給油口の横の穴から逆流?みたいな感じで、戻ってきて
なかなか一気に一杯までできない構造のようですが、これも今ひとつ意味が分からないで居ります。

どなたか、是非教えてください。
610774RR:2006/05/26(金) 20:42:53 ID:EVUwcJ8t
>>604

レスどもです!そうすると仮に再試験すら受けなくても
大型さえすぐ取れてしまえば問題ないってことですよね!
611774RR:2006/05/26(金) 20:53:42 ID:xdOJ+Dvz
バイク買ったときに形式とか認定番号とかってちゃんと教えてもらえますか?

それと住所変更で、ナンバープレート変える手続きは簡単に出来るものですか?
612774RR:2006/05/26(金) 20:56:23 ID:rReH1osw
>>611
バイク屋に聞け
簡単かどうかなんか主観。排気量ごとにも手続きは違う
613BT:2006/05/26(金) 20:57:52 ID:ZHSPmndx
>>609
燃料が出たぶんの空気が通る抜き穴(ブリーザー)に逆流して
ガソリンが漏れる可能性があるからです。
稼動中にガソリンが漏れたら車両火災になりかねない。

四輪はチャコールキャニスターを経由するので空気の動く速度に限界がある。
614774RR:2006/05/26(金) 21:02:33 ID:x4cz9Aec
大学の駐輪場にかれこれ1年位原付が捨ててあるというか
放置してあります。おそらく卒業生の物だと思いますが
これを持ち主の方に譲って頂きたいのですがどうすれば連絡がとれますか?
ちなみにナンバープレートは付いてます。
615774RR:2006/05/26(金) 21:06:57 ID:YjctU6Ve
>>614
ここに聞く前に、大学の学生課とかに聞けYOw
個人情報保護法で住所とか教えてもらえないだろうがな。。。
616774RR:2006/05/26(金) 21:08:07 ID:mibUPOQh
>>614
それはバイク板で聞く事じゃなくて、あの人に逢いたい。みたいな番組応募汁
617774RR:2006/05/26(金) 22:09:21 ID:QdwQOvwH
>>614
つ困ったときの探偵ナイトスクープ
618目が出ず:2006/05/26(金) 22:17:12 ID:UNJ9t3p5
>>611
形式と言うより型式(かたしき)ね。
普通は説明ないと思うDeth。
型式は登録証に書いてあるよ。
認定番号は登録には関係ないので載ってない、フレームの銘板見るしかない。

>>614
さんざガイシュツDethが、
大学当局の許可を得て、
警察に拾い物で届けると良いよ。
(車両その物を持ち込む必要があります)
619774RR:2006/05/26(金) 22:21:42 ID:2xsq2bHe
埼玉の上尾辺りで、インチサイズの工具、ボルトが売ってるホムセンありますか?
少し遠くてもあれば行くつもりですので、情報お願いします。
620774RR:2006/05/26(金) 22:23:28 ID:DUfGILoq
スナップオンジャパンないのかヨ
621774RR:2006/05/26(金) 22:26:27 ID:2Q8TZwbH BE:374004285-#
>>619
工具ならライコにあるんでないかい?
あと、もちろん東大宮のドイトは行ったんだろうな?
622588:2006/05/26(金) 22:30:55 ID:/KhQyvM0
>>606

>ボアアップした事にして書類チューンなんて・・・

いや、これをやろうかと思い悩んだけど、改造証明書の書き方とかワカンネと思ってやめたッスよ。
ズーマは改造難しいのか・・・
何にせよ情報さんくす。
623774RR:2006/05/26(金) 23:03:27 ID:oQR1uTLr
>>619
なにをなおすつもり?
工具はともかく、ネジの規格知ってる?
624774RR:2006/05/26(金) 23:14:38 ID:0lPpXiyY
>>619
ハーレーですか?
# はー を変換するとхロシア語(ハー)が出るのを知った梅雨の合間。
ストレート、アストロプロダクツ、に 工具 を加えて検索してください。
ネジは純正部品の方が良いかも。
625774RR:2006/05/26(金) 23:20:41 ID:Teh7dfci
スプロケの丁数ってどう見んの?
15丁から16丁にしたら上げたことになんの?それともsageなん?
626774RR:2006/05/26(金) 23:22:38 ID:+bGDdJM2
前か後ろによる。てか16じゃ前スプかな。

627774RR:2006/05/26(金) 23:27:16 ID:CTeHDmKx
>>625
上げ下げってのは単に丁数の増減のことでしょ

で、
フロント:上げるとスピードアップ、トルクダウン
リヤ  :上げるとトルクアップ、スピードダウン。

下げた場合はそれぞれ逆。  
628774RR:2006/05/26(金) 23:32:29 ID:Teh7dfci
なるほど分かった
俺はまた一つレベルアップした
629774RR:2006/05/26(金) 23:33:34 ID:QdwQOvwH
Fフォークのオイルシールってその車種用のが売ってるんですか?
それともこの大きさのはこれ。とか大きさ別で売ってるんですか?
オイルシールならどれでも同じなんでしょうか?
630774RR:2006/05/26(金) 23:34:05 ID:35wVhOXC
場違いかもしれないが皆店はどうやって決めてる?
俺今カワサキのバイク購入予定なんだが店がなかなか決まらなくて
悩んでる、どうやって皆は店決めた?

ちなみに店は近くに東京都モト・リエゾンと(有)ワールドオート新川
が近い。
631774RR:2006/05/26(金) 23:35:11 ID:6bWlmXez
バイク売りにいく場合、事前にショップに連絡した方がいいの?ちなみにバロン
632BT:2006/05/26(金) 23:36:43 ID:ZHSPmndx
>>629
車種専用です。
純正部品として取寄せます。

>>630
アンケート厳禁。
633774RR:2006/05/26(金) 23:37:23 ID:a7xs5JiX
>>628
>>627は知ったか。納得するなよ
634774RR:2006/05/26(金) 23:38:30 ID:QdwQOvwH
>>632
ありがとう。
バイク屋で取り寄せてもらうしかないのか(´・ω・`)
635774RR:2006/05/26(金) 23:40:57 ID:9Zj+j6wR
>>628
>>1嫁!
「☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。」
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あと、自転車で前後のギヤを双方ともチェンジできるのがあるでしょ、
18段とか27段とか変速できるヤツ。
あのテのでギヤチェンジしながら走ってみると、丁数の意味を
体感できますよ。
636774RR:2006/05/26(金) 23:41:28 ID:0lPpXiyY
>>629
基本的に部品は専用部品と考えてください。

同じ会社で共通部品かもしれませんが、細かい仕様変更などあります。
パーツマニュアルの番号を間違いなく注文しても来た部品の番号が微妙に違う場合もあります。

>>630
私は仕事と仕事に対する姿勢で決めてます。
具体的にはユーザーへの説明と仕事の技術です。
きちんと説明するバイク屋さんは大概仕事もできます。
637774RR:2006/05/27(土) 00:28:44 ID:WyEbMWK1
ホンダのアラームキットって役に立ちますか?
あと解除はどういう方法になるんですか?
638目が出ず:2006/05/27(土) 00:33:42 ID:NeI4SZ3Z
>>634
バイク屋さんは別に貴方を捕って食べたりしませんよw
何を恐れてます?ww

>>637
ずいぶんと直球な東南質問Dethなwww
639774RR:2006/05/27(土) 00:34:04 ID:VmohTB0C
>>637
アラームキットは普段は何の役にも立ちません
誰かがイタズラしたときや盗もうとして車体を動かすと
アラームがなって対象者に警告するもです

解除はアラームごとの説明書や
HPなどの商品説明を見てください
640774RR:2006/05/27(土) 00:34:50 ID:jPoTgS6G
>>633
正解書けよ、不親切な奴だな
641774RR:2006/05/27(土) 00:37:04 ID:zkB0WSSj
アラームは対素人用
642目が出ず:2006/05/27(土) 00:42:39 ID:NeI4SZ3Z
>>641
素人盗に効果があれば、それはそれで良い。
643774RR:2006/05/27(土) 00:43:01 ID:Q127OhQg
【車種】 YAMAHA DIO
【年式・走行距離】 およそ1000km
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】特に手入れしてません
【質問内容(詳細に)】
一週間前まで使っており、今日も使おうとしたらスロットを回してもエンジンがつきません。
キックスタートなるものを試したのですが、自分が下手糞なのか何回やってもなかなかエンジンがつかないので修理しようと思いました。
原因は何だと考えられるでしょうか?いつもの駐車場所は家の駐車場で、特に第三者から危害を加えられてもいません。
どなたかご教授お願いします。
644目が出ず:2006/05/27(土) 00:46:37 ID:NeI4SZ3Z
>>643
>特に手入れしてません
エアクリーナーが汚れで詰まった、
キャブレターの小さい穴が同じく汚れで詰まった、
そういった軽度な事から、重篤な故障まで色々考えられます。
>修理しようと思いました
のなら、明日バイク屋さんに連絡して引き取り修理してもらうのが一番だと思います。


・・・YAMAHAのDioねぇ。
ホンダらびっくらこいたべやw
645774RR:2006/05/27(土) 00:48:35 ID:ycg/poLK
>>643
まず、大前提として「エンジンは掛けるものです」
「エンジンがつく」っという表現はとっても可笑しい! っと自覚しよう。

取り扱い説明書を見ましょう。 スロットルは回しちゃダメでしょ。
正しい始動方法を確認汁!

原因はエスパーじゃないので、おまいの説明だけじゃ判らん。
646目が出ず:2006/05/27(土) 00:51:59 ID:NeI4SZ3Z
>>645
それを言い出すと「エンジンは “ 始動 ” させるものですっ!」とかうざいので、
相手に伝われば表現方法云々は良いと思うよ。(方言とかでそう表現する所があるとか)
647774RR:2006/05/27(土) 00:55:23 ID:VmohTB0C
>>643
始動しないエンジンを始動させることは至極簡単です
エンジンとは「良い混合気」「良い圧縮「」「良い点火」の
始動3要素が確保されていればエンジンは始動します

100年前のエンジンでも始動します

あなたのバイクのエンジンが始動しないのは
上記の3要素のうちどれかが欠如している為です

不足している要素を解決し問題を取り除けば
エンジンを始動させることが出来ます
これらの点検を行い修理する技術を提供するのがバイク店です

あなたには出来る範囲を超えているものと思います
また、日常的な点検整備も行われていないようですので
それらの点検整備もしっかり行いましょう
648774RR:2006/05/27(土) 00:55:40 ID:QR4LiWqo
中免取得から半年ほど経過した初心運転者です。
先日白バイに通行区分違反で2点の減点をくらってしまい、残り持点が1点になってしまいました。
夏に北海道キャンプツーを控えており万一の事を考えると不安で仕方ありません。
そこでお聞きしたいのですが

1)ツーリング中に捕まった場合、そこでおしまいでしょうか?(またバイクは輸送手段で輸送する事に?)
2)また失った2点を取り戻す方法はありませんか?(危険運転者講習に先に出る、大型免許をとる等?)

よろしくお願いします
649774RR:2006/05/27(土) 00:56:43 ID:ycg/poLK
>>646
正しい表現方法を教えるのも、初心者を導く術でしょ。
「意味が通じれば良い!」 って考え方もありますが、これからバイクの世界へ入るなら覚えて欲しい事です。
日本で生活しようとしてる外国人が間違った表現をしたら、正してやるのがその人の為にもなるでしょ。

「つく」って表現自体はココ数年の事なので、早めの駆除が良いかとw
650774RR:2006/05/27(土) 00:57:23 ID:MqEDIIC7
原付クラスのコンペティションにウインカーとスピードメーターをつけて自作原付として登録するのは
651774RR:2006/05/27(土) 00:57:29 ID:VmohTB0C
>>648
点数は加点制です
0点=免停ではありません
652774RR:2006/05/27(土) 00:58:40 ID:MqEDIIC7
途中送信すいません。

原付クラスのコンペティションにウインカーとスピードメーターをつけて自作原付として登録するのは無謀でしょうか?
やっぱり騒音でひっかかるのでしょうか?
653609:2006/05/27(土) 00:59:33 ID:Pl67CkTW
>>613

「チャコールキャニスター」で検索したら良く分かった。dクス
654774RR:2006/05/27(土) 00:59:46 ID:VmohTB0C
>>652
騒音が問題ではありません
保安部品さえつければ公道を走れるという
認識を持ってる貴方の考えに問題があります
655774RR:2006/05/27(土) 01:00:27 ID:ycg/poLK
>>652
保安基準を全て満たして、合法的に登録すればおk。
メンテと電装系が大変だがwww
656774RR:2006/05/27(土) 01:02:34 ID:6p3tw/D2
98年式のCBR600・走行距離41,000`について・・・

最近、クラッチを離すと「ゴロゴロゴロ」という音が聞こえます。 
クラッチを切ると「ゴロゴロ」音は消えます。
また、クラッチレバーの遊びが大きくなりました。

レリーズベアリングの磨耗・クラッチアウターにあるベアリング交換してみては?
と言われたのですが、それらの磨耗が原因しているのでしょうか??
657774RR:2006/05/27(土) 01:03:04 ID:zCZWNay2
代表的なバイクの略称をおしえてください!
CB250=クラブマン?とか。名前が付いていないと愛着がわきません。

また、CB400SSとかSR400とかのCB(シービー)、SR(エスアール)とか
そのままでいいんですか?XJRがペケジェーアールと読むと知っただけで愛着がでました。
思いつくままに、今のメーカーカタログのを教えてください!
658643:2006/05/27(土) 01:03:53 ID:Q127OhQg
所々間違った表現と勘違いをしていました。すいません。
エンジンはかけるものですね。あと、スロットを回すではなく、ブレーキとエンジンボタンをかけてもエンジンがかからない、でした。
引き取り修理・・ついでに汚れ・キズも直してもらったら結構な額いくのかな。。
659648:2006/05/27(土) 01:04:21 ID:QR4LiWqo
返信ありがとうございました。
免停という訳ではないのですね、ひとまず安心しました。

となると、北海道で加点されて3点→講習義務が生じた場合は…うーん…
ぐぐって勉強してきます、失礼しました(´・ω・`)
660774RR:2006/05/27(土) 01:04:23 ID:MqEDIIC7
>>654
すみません。
保安部品をつけてもダメというのはどういう事なのでしょうか?
また、それらの原付を走らせたことで何か好ましくないことが起きるのでしょうか?
661774RR:2006/05/27(土) 01:05:23 ID:WyEbMWK1
>>643
セルでかからなかったって事ですかね?
だとしたらバッテリー切れですよ。
キックでかける場合は左のハンドル下にあるchokeを開いてからやれば
上手くかかるかもしれません。
662774RR:2006/05/27(土) 01:05:53 ID:ycg/poLK
>>656
異音系は実際聞かないと何とも胃炎。
>レリーズベアリングの磨耗・クラッチアウターにあるベアリング交換してみては?
誰が言ったか知らないが、2ちゃんで聞き直されるなんて可哀想なヤシだなw
クラッチ板は替えた事あんの? キョリがアレなので一度バイク屋さんでクラッチ系のOH推奨。
663774RR:2006/05/27(土) 01:07:44 ID:7j+nKutK
>>657
隼=ハムスター
664774RR:2006/05/27(土) 01:08:13 ID:WyEbMWK1
>>643
キックやったときに少しはかかりますか?
665774RR:2006/05/27(土) 01:09:19 ID:r80pBBuf
>>643
YAMAHAのDIOってなに?
666643:2006/05/27(土) 01:10:00 ID:Q127OhQg
>>664
一瞬エンジン始動の音がなりますが、すぐに途切れる感じです。
以後何度蹴っても音も出ません。
667774RR:2006/05/27(土) 01:10:39 ID:WyEbMWK1
>>665
原付、スクーター
668643:2006/05/27(土) 01:11:11 ID:Q127OhQg
>>665
すいません!
JOGでした!!
669BT:2006/05/27(土) 01:13:36 ID:5wTguygG
>>648
過去1年以内に免停の前歴が無ければ6点以上で免停、15点以上で取消。
初心運転期間はあと1点で確定。 上位免許取得で回避できるが
累積点数は抹消されない。

あなたは2点貰っているのであと4点貰うと免停確定、13点貰うと取消確定。
もし検挙で累積点数が6点以上になったら後日免許センターに
出頭するよう通知が来ます。
出頭先で処分が決まればその時点から免停開始、それまでは普通に乗れます。
赤キップ(6点以上)を貰うと免許を取り上げられる事があるが
処分が確定するまでは赤キップが免許の代わりになります。

累積点数の抹消方法
1:1年間無違反
2:過去2年間無違反なら3ヶ月間無違反
3:3年経過して時効になる
4:免停になる(免停前歴が+1、累積点数抹消)
670774RR:2006/05/27(土) 01:14:40 ID:WyEbMWK1
もう何にも反応しなくなっちゃったの?
CHOKEない?
少しでもかかったらスロットをすぐにひねればかかるかも・・・
バッテリー切れではないですか?
ライトとかつかなくないですか?
671774RR:2006/05/27(土) 01:18:36 ID:VmohTB0C
>>660
正直な話、原付は「自作」出来ます
型式認定番号を取得しないで保安基準を満たして
虚偽申請することなく地方自治体で標識交付を受ければ
自賠責保険にも加入できますし大きな顔で公道を走れます

しかしながらあなたの質問している内容ですと
自作原付やコンペモデル登録は未経験ですね?
だからこのスレで質問をしているのだと思いますが
そんなに単純なものでもないのでお住まいの
運輸支局で聞いてみてください

原付は運輸支局の管轄ではありませんが
保安基準に関する窓口は運輸支局の車輛課だったはず(うろ覚えスマン)
672774RR:2006/05/27(土) 01:20:53 ID:r80pBBuf
>>643
jogって2ストだっけ?4ストもある?
2ストの場合、メンテなしってくらいだから2ストオイル注ぎ足すことさえ知らなかったり?

jogは確かオートチョークだったような
673774RR:2006/05/27(土) 01:22:40 ID:MqEDIIC7
>>671
ありがとうございます。
色々難しく知識も必要であるが、無理ではないということですね。
674774RR:2006/05/27(土) 01:23:27 ID:WyEbMWK1
ジョグは確か2ストだけだぜ。
でもまだ1000キロしか走ってないのに壊れるとは・・・
675774RR:2006/05/27(土) 01:28:00 ID:1cCSdV8B
>>673
>>671氏の言うとおり保安基準については運輸支局の車両課でおkです。
ただし自賠責や登録(ナンバー)の件もありますので、
保険屋や市区町村の税務課にも確認した方がいいかと思います。

それでダメならあきらめや
676774RR:2006/05/27(土) 01:30:53 ID:WyEbMWK1
チョーク全開でカブってしまった人いますか?
677774RR:2006/05/27(土) 01:31:25 ID:VmohTB0C
>>673
ムリではありません
あなたの登録に対する意欲と情熱次第です
運輸支局の人などは積極的な問い合わせには
比較的親身になって対応してくれます

また、市販のバイク(型式認定番号を取得しているモノ)は
保安基準以外にエミッション対策(排出ガスによる公害対策)
なども施されており、それらは業界内だけでの基準の「モノ」もあります

保安基準さえ満たしていれば良いという考えの前に
「こういう構造だと迷惑かもしれない」とか
「こういう風にしたほうがより良くなるだろう」という考えが
さらなる可能性となる事となるでしょう

もう少し予備知識を得てからでも良いと思います
このスレではあまり参考になる意見が出づらいと思いますので
気を悪くせずにGoogleなどでの検索もぜひやってみて下さい
678774RR:2006/05/27(土) 01:34:58 ID:tCYFQ7pY
免許が欲しいんですけど、原付と小型と中型のどの免許を取るか迷ってます。
今高二でバイトしてるんですけど月5万くらいで貯金もないです。
でも夏休みまでには欲しいんです…
運転ローンとか使って普通2輪を取るより原付取ったほうがいいんでしょうか?
スレ違いならすいません
679774RR:2006/05/27(土) 01:35:40 ID:WyEbMWK1
運輸支局って実際にバイク持っていけば見てくれますか?
680774RR:2006/05/27(土) 01:35:48 ID:r80pBBuf
>>677
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
681774RR:2006/05/27(土) 01:36:24 ID:qh6RTxJl
>>677
保安基準には騒音も排ガスも文言が盛り込まれてるはずだが?
最低限の基準を満たせば問題になるような事はないよ
ただし検査対象外自作のほとんどが全項目を守るという
義務を果たさないのも事実だけど
682774RR:2006/05/27(土) 01:38:01 ID:r80pBBuf
677氏申し訳ない
>>677>>676
683774RR:2006/05/27(土) 01:38:57 ID:qh6RTxJl
>>679
検査対象外全般に見てくれるよ
見るだけと簡単なアドバイスな

行政サービスみたいなものだから図面や写真を
持って口頭の相談をしたのちに最終的に問題ない
ものを見て貰う
事前に約束を交わすのがマナーだぞ
684774RR:2006/05/27(土) 01:47:57 ID:8cdbcQbj
一般的に250CCバイクはどのくらいの走行距離ぐらいはしれるもんなの?
5万キロぐらい?
685774RR:2006/05/27(土) 01:48:16 ID:VmohTB0C
>>681
もちろん保安基準を満たすことが
最低基準だと言う事は理解しております

私が申し上げたかった事は法に縛られていない所についても
自らが基準を設けて技術向上や環境改善に努めているんだという事を
>>652氏に認識して頂きたかったのです

基準さえ満たしていれば良いと言う事より
自らが創意工夫することで検査基準以上に
登録する車輛のクオリティも向上するのではないかという
提案であり、お節介だったのです

分かりづらい回答で申し訳ありませんでした
686774RR:2006/05/27(土) 01:49:40 ID:U+TSHccU
 >>501関連の質問なのですが、ドラッグスター1100の最大トルクは8.3kg-m/2500rpm
なのですが、なぜこんな低回転域で最大にしてあるのでしょうか?同じドラッグスターでも
400のほうは3.3kg-m/6000rpmなのに・・
687774RR:2006/05/27(土) 01:52:33 ID:VmohTB0C
>>684
乗り方・使い方によりますが
毎日使用し、定期的な点検整備を行った上で
個体にもよりますが15〜20万キロぐらいが目安だと思います

VTR250などの事でマルチとは差異が出ると思います

その距離を乗るまでの期間に掛かる点検整備費用などを勘案すると
乗り換える人が多くいると言う事が現実です
688774RR:2006/05/27(土) 03:01:40 ID:KL5yfSPu
>>686
大排気量をさらに高回転化してどうするんだ?
Vツインのメリットもなくなっちゃうし意味がない
低回転でそのトルクってのがリッターアメの売りなんだよ
689774RR:2006/05/27(土) 04:03:00 ID:HHHrIK8t
すいません・・・
チョーク使ってエンジンを始動させる場合
チョークをひっぱたらエンジンつくんでしょうか?
それともチョーク引っ張った状態でセルですか?

なんか適当にやったらカブる?とか言われたので
正しい使い方お願いします
690774RR:2006/05/27(土) 04:04:02 ID:s6q7GJo1
千葉市から焼津市まで、
アクアライン→国道1号
のルートでいくと、どのくらい時間がかかりますか?
691774RR:2006/05/27(土) 04:08:45 ID:TsWifaoA
>>689
いいか先ず落ち着け。

チョークを利かせるとエンジンが始動しやすいんだ。
だから、エンジンが冷えている時はまずチョークを利かせてセルを回すなり
キックスターターを思いっきり踏み込め。

エンジンが始動したらチョークを戻してスロットルでアイドリングを上げろ。
スロットルを戻してもアイドリングを続けられれば、静かに走り出せ。

チョークを利かせる=オン、チョークを戻す=オフだ。
な?よーく読んでくれ。
692774RR:2006/05/27(土) 04:12:35 ID:FV2hU7/x
>>689
後者です
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0201.htm
こんな仕組みです
693774RR:2006/05/27(土) 04:16:33 ID:FoQHBjOg
>>686
排気量がすくなければそのぶん回転数上げないとパワーが出ないって事だ
694774RR:2006/05/27(土) 04:39:29 ID:MypEWsAu
何処で「エンジンをつける」なんて言い方を覚えたんですか?
バイクに詳しい先輩が言ってたんですか?
695774RR:2006/05/27(土) 04:47:39 ID:HHHrIK8t
>>91-692
ありがとうございましたm_ _m
696774RR:2006/05/27(土) 05:00:06 ID:1eri/nia
>>690
だから車種言えよ
チョイノリでの所要時間とか聞いたってしょうがないだろ?
697774RR:2006/05/27(土) 05:02:39 ID:53hWGRRp
>>696
落ち着け。徒歩かもしれないぞ。
698目が出ず:2006/05/27(土) 07:04:07 ID:NeI4SZ3Z
>>694
いなかのじいちゃんばあちゃん「エンジンつく。」言うしな。

まぁ
今の子が「えんじんつく。」って言うのは、原動機の構造が判らない/判ろうとしないブラックボックス化しちゃって、
電灯と同じ様に『押せば点く』モンだと思っちゃってる結果だとは思うけどね。
699774RR:2006/05/27(土) 07:07:53 ID:XPd++3Fl
初心者じゃないんですが質問させてください。
逆輸入車は大体どこで買っても保障なしが基本なんでしょうか?
ホンダドリーム行ったら保障ゼロって言われてかなり躊躇してまつ。
700774RR:2006/05/27(土) 07:16:38 ID:IxPP/HV3
>>699
初心者でなければ色んな店をあたってみては。
赤男爵で買った時、普通に保証ありましたよ。メーカー保証とその店独自の保証の違いはあるかもしれませんが
701774RR:2006/05/27(土) 07:26:47 ID:XPd++3Fl
レスどうもです。
そいえばバロンは保障あるって聞いたことがありました。スマソ…俺疲れてるかも。
最悪の場合、バロンで購入→ドリームで世話になる方向で考えてみます。
702774RR:2006/05/27(土) 07:28:05 ID:TsWifaoA
>>699
一応保障はある筈なのですが・・・。(初耳です)
保障ゼロとは故障の一切合切(いっさいがっさい)ダメなのでしょうか?
703774RR:2006/05/27(土) 07:32:47 ID:XN/CM8X/
初バイクが中古なので正常なアイドリングがわからないんですが
アイドリングの回転数が1500だった場合+−どれぐらいの誤差までが許容範囲ですか?
704774RR:2006/05/27(土) 07:40:41 ID:IxPP/HV3
>>701
車種や状態によっても違う
705774RR:2006/05/27(土) 07:44:46 ID:TsWifaoA
>>703
>>1に沿って車種を書いてくれればなぁと思う薄曇の朝。
706774RR:2006/05/27(土) 08:05:21 ID:XN/CM8X/
>>703
スミマセン

【車種】 XJ600
【年式・走行距離】94年 13000
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
いつもアクセル戻してほっといてもエンストしなければすぐに発進するので
アイドリングの設定値はわかりませんが、(バイク屋は正常な設定値は1800と言っていた)
30分ぐらい走ると2000〜2300を行ったりきたり、1時間後には2300〜2600ぐらいになります。
時間経過の回転数の上昇はエンジンが熱くなるから上がるのかな〜と思ってるのですが、
アルドリング時の回転数の揺れ幅はこれぐらいなら正常なのかな?と、ふと疑問に思ったので質問しました。
707774RR:2006/05/27(土) 08:09:14 ID:fWIVj+dr
>>706
普通にアイドリング不調だと思います。
708774RR:2006/05/27(土) 08:16:08 ID:yy2Uz5Zf
PJが錆で磨耗してるんじゃね?
709774RR:2006/05/27(土) 08:18:03 ID:TsWifaoA
>>706
うーんちょっと高いかも<アイドリング

本来なら>>707氏の回答通りです。
バラつきが気になるのですが、かと言ってアイドリング調整をするとして
キチンとやれば単なるアイドリング調整だけでは済まないでしょうね。
年式が年式なので、アイドリングを落とすと温まるまでが安定しなさそうだし。
なので、私なら見て見ぬ振りww
710774RR:2006/05/27(土) 08:34:45 ID:BDSA7OwL
>>708 年式から考えて整備わろし程度かと。空冷は始動容易なら暖まった後にアイドリング調整すべきだし、
もし完全な調整を最初から決めておくなら(継承者乗りに徹するなら)、
始動は二三度自然に止まる度に間をおいて火をいれるべきでは?
だって空冷だしw
あと、オイルは高級品をこまめに換えないとスリッパの減りが早くなるのでおみおつけて。
711774RR:2006/05/27(土) 09:16:56 ID:TcElqkvr
>>594-595
バイク屋まで押していけるならそうしている
鍵がサビて(u字ロック)まったく動かせないから
困っている

712774RR:2006/05/27(土) 09:24:13 ID:IxPP/HV3
>>711
えーとですね。逆ギレする前に「出張」ていう方法もあります。覚えておきましょうね。
自転車処分とバイク処分では全く違います。覚えておきましょうね。
713774RR:2006/05/27(土) 10:10:46 ID:tCYFQ7pY
誰か>>678頼みます
714774RR:2006/05/27(土) 10:13:26 ID:6x2G6Cyb
>>713
何が目的で免許とんの?
ただ欲しいだけなら原付でおk
715774RR:2006/05/27(土) 10:18:56 ID:IxPP/HV3
>>713
このスレはアンケートは禁止です。免許を取れる年齢なら自分で考えるべき事ですよ。

ただ僕の意見を言わせてもらえば、原付(50t以下)は二段階右折や時速30キロ制限などがあり、勧められるものではありません。

普通二輪免許、もしくは普通二輪小型限定免許を取得しておけば将来的に四輪の免許を取得するのにも役立ちますからそれが良いかと。
で、ファミバイ特約が使える51〜125tあたりを買いましょう
716774RR:2006/05/27(土) 10:21:23 ID:tCYFQ7pY
>>714
主な目的は遊びやバイト行くときの足とかですけど、ツーリングとかもしたいなと思ってます。
717774RR:2006/05/27(土) 10:23:41 ID:tCYFQ7pY
>>715
アンケートていうか相談のつもりで書いたんですけどすいません。
小型くらいがちょうどいいですかね?
718774RR:2006/05/27(土) 10:26:54 ID:6x2G6Cyb
>>716
遊びやバイト行くとき:原付でおk
ツーリング:原付でおk

貯金無しの月5万じゃ小型や中型購入はしんどいよ
ツーリング行くならメットやグローブ、ジャケット、ブーツはいいのが欲しいし
車体も程度のいいものはそれなりに高いし、安いものは修理費用がかかる
高校生のうちは原付で我慢してバイトしてお金貯めて、卒業したら中型取るのがいいよ。
719774RR:2006/05/27(土) 10:30:11 ID:IxPP/HV3
>>717
もし君に俺が
医学部に行った方がいいか法学部に行った方がいいか?
ZRXを買った方がいいかXJRを買った方がいいか?

聞いたらどう答える?自分なりの意見しか言えないでしょ。

情報を聞く・調べるした上で、最後に判断するのは自分だよ。ガンバレ!
720774RR:2006/05/27(土) 10:34:00 ID:IxPP/HV3
>>717
>>715-719を見れば分かるように他人の意見は様々。
最終的には自分で決めよう。

30キロ制限や二段階右折などの理不尽とも思える違反で捕まりたくなければ小型クラスがいいと思いますよ
721774RR:2006/05/27(土) 10:35:49 ID:tCYFQ7pY
皆さんありがとうございます!頑張って小型を取ろうと思います。お金が大変だと思うけど頑張ります!
722774RR:2006/05/27(土) 10:38:32 ID:ORUTWE8i
>>678
それなら原付だろ。
723690:2006/05/27(土) 10:51:40 ID:s6q7GJo1
>>696
LA250です。
20時間くらいかかるんですかぁ?
724774RR:2006/05/27(土) 11:06:58 ID:tCYFQ7pY
>>722
やっぱ金たまるまで原付で我慢したほうがいいのかな……
ちょっと考えてみます
ありがとうございました!
725774RR:2006/05/27(土) 11:13:37 ID:zkB0WSSj
こんにちわ!

原付取ってすぐに2回違反してしまい、初心者講習の誘いが来ました
そこで上位にあたる普通二輪を取って相殺しようと思います

私の場合、普通二輪をGETしなくてはいけない期間ってのは
1、初心者講習の通知が来て一ヶ月以内
2、通知が来て再試験が行われる約1年以内

どちらなんでしょうか?
講習を受けられるチャンスを逃すしてもいいなら2でいいんでしょうか。
勝手な解釈では再試験前まで普通に今の原付免許でヤッホー
再試験前に間に合うように普通二輪GET!→ブランク無しに250ccバイクでヤッホー

なのですが・・・もちろん普通二輪教習中に自分の未熟さを一から思い知ろうと思ってます
726774RR:2006/05/27(土) 11:14:20 ID:pp2Nszv1
>>696
チョイノリで、アクアライン乗れないだろ
727774RR:2006/05/27(土) 11:17:58 ID:1cCSdV8B
>>725
未熟さを一から知ろうってんなら相殺なんて考えずに
素直に初心者講習受けろよw
728774RR:2006/05/27(土) 11:22:43 ID:lohOcIPQ
【車種】 GPZ900
【年式・走行距離】 20000km
【居住都道府県】 福岡
【バイクの状態・カスタム内容】 GPZ1100エンジン積み替え
【質問内容(詳細に)】
エンジン積み替え作業がようやく終わり、先ほどググっていたら
公認車検を受けるときに改造前の写真が必要だったってありました。
GPZ1100エンジンに積み替えましたが公認車検を受けるときに
変更部分の改造前写真ってひょっとして必要だったんですか?
もうすでに載せてしまって。。

以前陸運で書類貰った時はそんな事言ってなかった気が。。





729774RR:2006/05/27(土) 11:22:52 ID:pp2Nszv1
>>723
50cc のスクーターで、千葉市から名古屋まで
箱根、1号経由で、ほぼ休みなしに走って、12時間くらい

250CCなら、20時間あれば、焼津までは余裕でいけるでしょ
730774RR:2006/05/27(土) 11:32:41 ID:1eri/nia
>>723
渋滞に引っかからなければ10時間もかかんない希ガス
>>725
727に同意。
藻前のやろうとしてる事は先にやった仕事のミスを放ったらかして次の仕事に取りかかるようなもんだ
本当はただ金と時間がもったいないとか思ってるだけなんじゃないのか?
731774RR:2006/05/27(土) 11:44:46 ID:TcElqkvr
>>712
そこは、バイクも処分すると思います
(一年以上乗ってないと思われるバイクもよくなくなっている)
 あと出張するお金がない
 
最近まで失業中だったので
732774RR:2006/05/27(土) 11:59:05 ID:6x2G6Cyb
>>731
分かり易く書きますね。

ナンバープレートを取り外し、所轄の陸運局(自動車検査登録事務所)へ持って行き、
手続きすれば、廃車となります。その手数料は何百円単位です。
税金うんぬんはここでは問われません。
そこからあなたがアパートにバイクを放置するのは自由ですが、
社会人としての常識があるならやめてください。

また、大手バイクチェーン店には不動車でも無料で出張してくれ、
手続きを全部してくれる所もあります。
ttp://www.redbaron.co.jp/sell/index.html
ただ、査定できない程の車両なら廃棄にお金がかかるかもしれません。
そこは電話して相談してみてください。
733774RR:2006/05/27(土) 12:02:19 ID:1cCSdV8B
>>731

>>712の「出張」ってのはバイク屋が出張してとりに来ることであって
おまいさんが出張するわけじゃないぞw

あと、>>594にあるとおりバイクの場合は登録されてるわけだから
おまいさんのところに処分費用が請求されると思われ。
もしくは敷金からさっぴかれるか
734774RR:2006/05/27(土) 12:05:58 ID:TcElqkvr
>>733
自転車も登録されていると思うんですが
自転車は問題ないんでしょうか
735774RR:2006/05/27(土) 12:12:58 ID:5xveda6Y
>>734
大丈夫だと言われたら自転車も放置して行くわけか?
問題有るに決まってる
736774RR:2006/05/27(土) 12:13:11 ID:zkB0WSSj
>>727
>>730

質問の答えがわからないからといって説教されても困ります(^^;
737774RR:2006/05/27(土) 12:14:55 ID:3vqfjCqn
>>736
じゃぁ答えてやろう。
「バカに付ける薬は無い」
738774RR:2006/05/27(土) 12:16:10 ID:gp/3I/wY
>>728
グーグル先生が正しいとは限らん。
素直に問い合わせした方が正確な情報が得られるのは、明確。
739774RR:2006/05/27(土) 12:20:46 ID:zkB0WSSj
>>737

で、あなたは答え知ってるのですか。
740774RR:2006/05/27(土) 12:23:18 ID:3vqfjCqn
>>739
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
大人しく講習受けろ。
741774RR:2006/05/27(土) 12:26:14 ID:+Mf7O3JQ
>>739
何でそんなに初心運転者講習を嫌がるの?
742774RR:2006/05/27(土) 12:28:36 ID:MqLbNgV3
どうせ、二輪免許を取っても同じことの繰り返しで、
数カ月後には>>725の書き込みの「原付」を「普通二輪」
に置き換えた書き込みが質問スレに登場するだけ。
743774RR:2006/05/27(土) 12:42:10 ID:zkB0WSSj
交通課に電話で聞くわ。ノシ

>>740 お前だけはAAといいキモすぎ 市んでおけw 
744774RR:2006/05/27(土) 12:44:21 ID:6x2G6Cyb
>>743
ttp://rules.rjq.jp/shoshin.html
下の方にぜーんぶ書いてあるよ
745774RR:2006/05/27(土) 13:08:32 ID:1eri/nia
>>743
お前は今日損をしたわけだ。
今までもそうやっていくつも損をしてきたんだろう。
で、これからもずっと損し続けるんだろうな。

何ていうかさ、お前自動車の運転っていうか社会生活に向いてない気がするわ
免許返上して引きこもってればいいと思う。
746774RR:2006/05/27(土) 13:15:13 ID:qh6RTxJl
>>743
原付初心者の取消は翌日に再試験して交付されるので
講習に行く手間暇や価格を考えたら再試験の方が安いの
原付の再試験も受からないような池沼は自殺した方がいい

普通二輪以上の免許にしても原付の有無は住民票の提出
程度の効力しかないので持っていようが失効していようが
失効待ちだろうがなんの影響もない
747774RR:2006/05/27(土) 13:20:44 ID:MqLbNgV3
>>746
>普通二輪以上の免許にしても原付の有無は住民票の提出
>程度の効力しかない

そんなことはない。
初心期間中に原付で違反を繰り返したケースにおいて、
普通二輪免許のみを持つ者と、原付免許+普通二輪免許を持つ者では
事情が異なってくる。
748774RR:2006/05/27(土) 13:31:23 ID:YVmfXQAu
新潟の典型的な田舎町。庭木がちょうど花盛りの中、
庭の花桃や桜の木のあたりから
小鳥らしい声というかかわいらしい声で、どう聞いても
「チッチキチー」
と聞こえる鳴き声の鳥がいます。
アレなんでしょうか?

それと羽ばたく速さが尋常じゃないです。おそらく8000rpm/secぐらいは
いってると思います。
749774RR:2006/05/27(土) 13:34:33 ID:L+NLD3AT
>>748
そんな鳥おるわけないやろ〜
チッチキチーやで〜
750774RR:2006/05/27(土) 13:35:57 ID:3vqfjCqn
>>748
なぜこの板なのかわからないけど、
羽ばたくのが早いならばハチドリかも。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%AA
751774RR:2006/05/27(土) 13:40:11 ID:bprY6SSu
8000rpm/sec??

8000回転毎分毎秒??
752774RR:2006/05/27(土) 13:40:13 ID:1ioTwarS
8,000rpm/secってなんて単位?

8,000rev/secだとしても人間の目には認識できんわけだが
753706:2006/05/27(土) 13:41:49 ID:XN/CM8X/
>>707-710
こんなものなのかなと思ってましたがアイドリング不調ですか。ありがとうございます。
整備はどこをすればいいのでしょうか?バイク屋にもって行こうとは思いますが、財布と相談するので大体の箇所をおしえて貰えませんか。
あとPJとスリッパって何でしょうか
754774RR:2006/05/27(土) 13:41:55 ID:qh6RTxJl
>>747
元の質問読んでないね?
彼は原付のみで違反をし初心者講習対象で
普通二輪をとって原付の取消回避を狙ってるだけ
原付が取り消されようが現存しようが普通二輪の受験に優位性は
無いと言うこと
初心者違反失効で翌日再受験でき発行される原付免許を守るためダケに
上位免許を必死で取る段取りを考察するのは無意味ということだけ

もし普通二輪や普通自動車以上の失効の場合は上位免許受験までに
下位免許が失効してしまうと免除試験、免除教習の問題が出て
教習行為が無駄になるので失効期日が重要になる
755774RR:2006/05/27(土) 13:42:02 ID:1eri/nia
756774RR:2006/05/27(土) 13:42:42 ID:YoqjbMJ3
>>752
電子が原子核の周りを・・・
757774RR:2006/05/27(土) 13:52:26 ID:3vqfjCqn
>>755
すまんネタのつもりではなかったのだが…
LANケーブル抜いて吊ってくる。
758774RR:2006/05/27(土) 14:00:58 ID:6x2G6Cyb
759699:2006/05/27(土) 14:15:08 ID:XPd++3Fl
>>702
遅レススマソ。
詳しいことはわからないですが、ドリームで
「購入して万が一次の日に不具合が出ても実費になってしまうんですよ。
だから例えばRRを購入方には国内をフルパワーにするのことを勧めてます。」って説明受けましたね。
760774RR:2006/05/27(土) 14:17:14 ID:XPd++3Fl
あ、「購入する方には」の間違いです
761774RR:2006/05/27(土) 14:46:41 ID:0ohIN1FS
【車種】VTR250 【年式・走行距離】00年、1万`強
【質問内容】
 最近、プラグの交換を予定してまして、その予行練習として
初めてプラグを外しました(片方だけ)。軽くよごれていたので
ブラシで磨いてマッチであぶりました。その後、整備の指導書どおりに
プラグを装着したところエンジンがかかりせん。
 スタータースイッチを押すと、手を加えていないほうのプラグは
正常に点火し燃焼している音が聞こえますが、外したほうのプラグからは
何も聞こえません。どうなっているのでしょうか?お願いします。
762774RR:2006/05/27(土) 14:51:24 ID:3vqfjCqn
>>761
プラグキャップがしっかりとはまってないのかも。
結構力入れてはめないとダメだよ。
763774RR:2006/05/27(土) 14:55:51 ID:IxPP/HV3
>>761
プラグ取り付け不良、プラグコード取り付け不良、焼きすぎ
764761:2006/05/27(土) 15:04:46 ID:0ohIN1FS
>>762,763
プラグコードは十分に入っています。
これでもか!って言うぐらい力入れました。

さっき、一瞬エンジンがかかったような音がしました…。
765774RR:2006/05/27(土) 15:13:09 ID:1eri/nia
>>764
知らないうちに断線しかけてて動かした拍子にアボンとか、
絶縁の樹脂が硬化してて動かした拍子に割れたとか考えられるね

で「これでもか!」なんて力はさすがにいらない。逆に良くないかも
766774RR:2006/05/27(土) 15:49:01 ID:FskMqXuM
>>761
>マッチであぶりました

たぶんマッチの煤が悪さをしているかと。
767761:2006/05/27(土) 15:59:49 ID:0ohIN1FS
みなさん、レスサンクスです。
マッチが悪かったような気がしてきました。
自転車で新しいプラグ買ってきます。
ありがとうございました。
768774RR:2006/05/27(土) 16:08:13 ID:FskMqXuM
>>767
> 自転車で新しいプラグ買ってきます。
在庫あるかな?
大手二輪用品店、四輪用品店、バイク屋さんでないと厳しいかと。

あと、貴方のPC環境を教えてください。
いま、急な鯖の仕様変更で書き込みが困難な状態に陥っています。
クッキーを食べていればどうにか書き込めます<私のように
769774RR:2006/05/27(土) 16:22:11 ID:FskMqXuM
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A4%CE%BB%C5%CD%CD%CA%D1%B9%B9%202006%2F05%2F27
クッキーの仕様変更 2006/05/27

2006年5月27日13:00頃、管理人がクッキーの仕様変更を行いました。
Internet ExplorerやFirefox等の通常ブラウザでは問題ありませんが、
一部の専用ブラウザでは書き込みができなくなったようです。

専用ブラウザの作者さんへ
今回の仕様変更で書けなくなった場合、対応したブラウザの配布をお願いします。

告知スレッド
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
770774RR:2006/05/27(土) 17:13:19 ID:4WySPkUO
田舎に引っ越してきてバイク屋が近所になくなりました。
オイル交換だけに一時間もかけて移動するのは大変なのでこれからは
オイル交換を自分でやりたいと思いました。

やり方は取り説でわかりましたが、オイルドレンが地面と近すぎて
地べたに顔をこすり付けるようにしてやらないと無理なようです。
駐車場は土なので、ほんのすこし車体をあげて作業できればありがたいです。

みなさんオイル交換はどのようにされていますか?
お手軽な方法があれば御教授下さい。
ソケットレンチ(ラチェットタイプ)とオイルとオイル処理箱は用意しました。
車種はシグナスです。


771774RR:2006/05/27(土) 17:23:37 ID:8cdbcQbj
だいたい中古って売った値段からどれぐらい値段あげて売り出すんですか?
7724ep:2006/05/27(土) 17:26:47 ID:jNZX4N19
>>771
車種、程度、需要と供給のバランスによって
様々です。
(0〜100万以上まで)
773774RR:2006/05/27(土) 17:33:24 ID:jVh4AEWb
ボロ車しか持ってないけど、
暖かくなるとバイク買いたくなる。原付だけど。
今まで原付を2台所有、5回ぐらいこけた、
一度は真っ直ぐな道路を走っているだけで、いきなりこけて、わけわからなかったよ。
後ろから車がきてたら冷や冷やもんだよ。原因はマンホールがぬれていてスリップ。
一度は怪我なし、1瞬の余所見で車におかま。
一度は、腕を骨折(10:0で相手が悪い)
免停2回

車は違反、事故ともゼロ。
バイクを買うのはやめたほうがいいやね。
774774RR:2006/05/27(土) 17:35:00 ID:6x2G6Cyb
だな
775774RR:2006/05/27(土) 18:11:13 ID:KhoMYIYR
マフラーの中の温度って最高何度位になるんですか?
中にビニールとかプラスチックのホースとか入れたら溶けたり燃えたりしますかね?
776774RR:2006/05/27(土) 18:12:32 ID:WyEbMWK1
マフラーに触れたビニールとかプラスチックのホースが溶けることを考えれ
7774ep:2006/05/27(土) 18:13:15 ID:jNZX4N19
>>775
排気の温度は出口で最高300℃くらいにはなるので
燃えるかどうかはともかくビニールやプラスチックでは
溶けるでしょう。

ただ何の為にそのような事を考えられたのか興味が有ります。
778BT:2006/05/27(土) 18:14:28 ID:5wTguygG
>>775
アルミニウムで排気管が作れない、という事から
どのくらいの温度になるか想像できるでしょう。
779774RR:2006/05/27(土) 18:47:25 ID:Q6KpSuKZ
ボアアップってどうするの?
780774RR:2006/05/27(土) 18:49:04 ID:FskMqXuM
781目が出ず:2006/05/27(土) 18:49:55 ID:NeI4SZ3Z
>>779
エンジンのボア(シリンダー口径)をアップ(切削して大きくする)するんDethが。
782774RR:2006/05/27(土) 19:35:05 ID:KhoMYIYR
>>777
マフラー変えたらどうも抜けが良すぎるみたいで、低速でボコつくんで
キャブセッティングが自分で出来ないしバイク屋に頼むにも予算がないので
何とかマフラー側で調整出来ないかと思って何かパイプみたいなのを奥に入れてみたらどうかなと思ったんです。
それで奥まで入る曲がる様なパイプはプラスチックとかビニールしか見掛けないんで質問させてもらいました。
ていうか仮に溶けないとしてもそんなの入れても意味ないですかね?
783774RR:2006/05/27(土) 19:38:10 ID:1eri/nia
>>782
悪いこと言わないからノーマルに戻せ
7844ep:2006/05/27(土) 19:40:18 ID:jNZX4N19
>>782
そんなやっつけで上手く行く訳がありません。

ノーマルから仕様変更するならもう少し考えてから
実行なさい。

貴方にとって一番いいのは排気系をノーマルに戻す
事です。
785774RR:2006/05/27(土) 19:41:17 ID:At+tEtGF
>>782
マフラーの出口を塞いだら良いんじゃないですか?
昔、TR車で、サイレンサーエンドを少し潰して、抜けを調整している人も居ましたよ。

まぁ、ノーマルに戻すのが一番ですけどね。
786774RR:2006/05/27(土) 19:48:13 ID:1ioTwarS
>>782
パイプ突っ込むくらいなら
汎用のインナーバッフル付けた方がマシ
固定用の穴がいるし、マフラーによっちゃ付けられなけいど。
787目が出ず:2006/05/27(土) 21:03:56 ID:NeI4SZ3Z
>>782
何を小さい事で悩んでるのかね?w

 キャブセッティングが自分で出来る様になればいいだけじゃん?ww

キャブ外してTry&Errorで色々やるべし。
少しでもTryのErrorを減らしたいなら、車名と付けたマフラーの銘柄をカキコしたら、
アドバイスが入るかもよ?
788774RR:2006/05/27(土) 22:27:31 ID:TkDwfvT3
ショートステーのミラーって後ろ見にくくないですか?
バイクの種類やハンドルによって向き不向きがありますか?
789774RR:2006/05/27(土) 22:28:01 ID:fIRrrypx
質問です。
バロンで買ったバイクを事故で廃車にすることになりました。
パーツ取りでも買ってくれないそうです。
『廃車手数料がかかるなぁ…』と、考えていたところ、バイク王なら引き取ってくれると聞きました。
バイク王ってあまりいい評判聞かないんですけど、どうなんでしょうか?
最悪、廃車手数料が浮けばいいと思っているんですが…
790774RR:2006/05/27(土) 22:30:27 ID:jPoTgS6G
>788
>バイクの種類やハンドルによって向き不向きがありますか?
そのとおり。
791BT:2006/05/27(土) 22:31:00 ID:5wTguygG
>>789
電話応対と実際の買取応対が全く違うのはお約束。
多分バ○ク王に依頼しても廃車手数料を請求されるでしょう…
792774RR:2006/05/27(土) 22:32:41 ID:R8gmUgAt
>>789
バイク王がタダって言うならそうすればいい。
有料ってんなら他を当たればいい。
バイク王って凄く親切でいいよって誰かに言われれば有料でもいいっていう中途半端なポリシーなら
たとえ評判悪くてもバイク王で引き取ってもらえば済む話。
793774RR:2006/05/27(土) 22:34:51 ID:tJtFczeA
>>789
>バイク王ってあまりいい評判聞かないんですけど
バイク王に限らず、特にメジャーな所は
例えば
新車を買う→1年後に半値で買い取り→「何でそんなに安いんだ!?」→「あそこは最悪」
という世間知らずのDQNの評判も多い。
買い取る側も人間だから、相手がDQNだと買い叩く。
自分で確かめろ。
794774RR:2006/05/27(土) 22:35:36 ID:1cCSdV8B
>>789
廃車手数料は無料だけど
解体手数料は取られたりしてw
795774RR:2006/05/27(土) 22:36:07 ID:fZFzrt7D
自分の頭はsサイズのようですが(採寸によると)フリーサイズのヘルメットは
やめといたほうがいいですか?なんか半ヘルメットをかぶるとあきらかに
頭でっかちなんですが・・・
796BT:2006/05/27(土) 22:37:51 ID:5wTguygG
>>795
身体のサイズにフィットしない防具は何の役にも立ちません。
797774RR:2006/05/27(土) 22:38:38 ID:At+tEtGF
>>795
見た目ではなく、フィット感で選んでください。
798774RR:2006/05/27(土) 22:40:25 ID:MqLbNgV3
つか、「フリーサイズ」のヘルメットの存在が信じられない。
799774RR:2006/05/27(土) 22:41:28 ID:WQBewpOt
俺は頭でかいからフリーサイズしかはいらない。・゚・(ノД`)・゚・。
800774RR:2006/05/27(土) 22:43:18 ID:fZFzrt7D
レスサンクスです でも半ヘルメットはフリーサイズばかりなのですが・・・
原付なのでフルフェイスはなつだと暑いです・・・
801774RR:2006/05/27(土) 22:45:47 ID:At+tEtGF
>>799
フリーサイズってXXLよりもデカイのか・・・
802774RR:2006/05/27(土) 22:48:00 ID:1eri/nia
>>800
通気をちゃんと考えたフルフェなら防御力のあやしい安物半ヘルよりずっと涼しい
803774RR:2006/05/27(土) 22:48:49 ID:tJtFczeA
>>800
>半ヘルメットはフリーサイズばかりなのですが・・・
半ヘルは乗ってるだけで事故時には守ってくれない=頭にフィットさせても意味が無い。
しかも
サイズ毎に作ればコストが上がる=半ヘルを被るDQNは買わない=作っても意味が無い。

>>801
俺も思った。w
804774RR:2006/05/27(土) 22:49:01 ID:1ioTwarS
ちゃんとしたフルフェならベンチレーション考えて作ってあるので
走ってりゃ蒸れる事は無い
頬の部分は内装が当たるので多少汗かくけど。

ホムセンの安物フルフェは暑い
805774RR:2006/05/27(土) 22:50:00 ID:At+tEtGF
>>800
夏は、四輪にエアコン効かせて乗ればOKです。

じゃ無くて、↓コレならサイズが選べますよ。
http://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/jet/h_ss3b.html
806774RR:2006/05/27(土) 22:51:49 ID:1cCSdV8B
きちんとサイズの合ったジェットという選択肢は考えないのかい?
807774RR:2006/05/27(土) 22:55:26 ID:fZFzrt7D
いろいろありがとうです
一回レッドバロンとかに行って試着してきます!
ただ大学に原付でフルフェイスで行くのはやはり抵抗がありますw
808774RR:2006/05/27(土) 22:56:41 ID:WyEbMWK1
いいことを教えてやろう

>>807 だれもあんたのメットなんぞ見てない
809774RR:2006/05/27(土) 22:57:53 ID:IxPP/HV3
>>807
バロンより用品店の方が種類豊富ですよ
810774RR:2006/05/27(土) 23:05:52 ID:1ioTwarS
>>807
大学だろうが会社だろうが原付ごとき誰も注目して無い
(お巡りさんを除く)
811774RR:2006/05/27(土) 23:07:56 ID:TkDwfvT3
812774RR:2006/05/27(土) 23:08:54 ID:fZFzrt7D
orz

今なんかよさげなヘルメット見つけたw
ビズビーって奴です
813774RR:2006/05/27(土) 23:28:34 ID:f6ysOU5P
ジェットヘルメットだと虫が目に入ってきて危ないです。
814774RR:2006/05/27(土) 23:34:21 ID:1cCSdV8B
つ【バイザー若しくはゴーグル】

ってゆうか、サイズの合ったやつの方がいいと思いますよ。
半ヘルはお勧めできない。
815774RR:2006/05/27(土) 23:54:56 ID:ikODpOur
>>807
近年の若者は流行ったものに右習えでまるで制服のようだな。
そういうのってほんとのかっこ良さじゃないと思う。
周りに対して異質なもんでもシャレて着こなすのがお洒落なんじゃないかと。
だからフルフェであっても装い方次第だと思うんだが。

誰か芸能人がフルかっこよく決めてたらみんななびくだろうて。
816774RR:2006/05/28(日) 00:05:04 ID:1eri/nia
流行を自ら創るならともかく
はやりものを追っかけまわすほど下品でみっともない行為はないと思う

雑談スマソ
817774RR:2006/05/28(日) 00:14:46 ID:Me0iklyM
すみません教えてください

「マフラーを焼く」とはどういう意味ですか?
ググってみると、「直火でマフラーを炙ることにより堆積したカーボンがとれる」
ということまでわかりました

何か専用の道具があるのでしょうか?
また、作業方法とカーボンがどういった形でなくなるのか教えてください
よろしくお願いします
818774RR:2006/05/28(日) 00:15:14 ID:CofkPdSv
>>815>>816
それで「個性」が出ると思ってるんだからほっとこう
雑談禁止だし、ここらで止めにしないか
8194ep:2006/05/28(日) 00:19:08 ID:0o8dkozS
>>817
貴方の認識で間違いないのですが、よほどいい条件が
重ならない限り実効は有りません。
(詰まり具合、マフラーの構造など)

もし貴方のバイクの排気管がカーボンで詰まって不調なのであれば
素直に排気管を交換するほうがよほど良いです。

またカーボンを洗い流す洗浄液も有るそうなのでどうしても
新品を購入できないのであればそちらの方法をお勧めします。
820774RR:2006/05/28(日) 00:20:06 ID:hkQ0i8jD
>>817
焼くなら焚き火に突っ込んでじっくり焼けばカーボンが燃えてなくなるらしい
ただそれだと火の番をしないといけないし外側の塗料は焼けて飛んじゃうんで
専用のケミカルやパイプユニッシュで溶かす方法をお勧めしる
821774RR:2006/05/28(日) 00:25:04 ID:Me0iklyM
>>819>>820
ありがとうございます
単純に興味があったので聞いてみただけです
けっこう危険っぽい作業ですね?

自分のは2ヶ月前に変えたばかりなのでまだまだ抜けはいいですよ〜
822774RR:2006/05/28(日) 00:25:22 ID:+vkxAsrq
野焼きはイクナイ。
823774RR:2006/05/28(日) 00:27:23 ID:eJCqWLMf
>>817
昔2STのチャンバーなんかではやったね。
4STはやったことないけど。
チャンバーは、2STエンジンのオイルまみれのカーボンがチャンバー内に堆積する。
だから放っておくとチャンバーが本来の性能を発揮できなくなる。
そこで、チャンバーを焚き火に突っ込んだりバーナーで炙って中のカーボンをポロポロ状態にして
木ハンマーで軽く叩いたり、ワイヤーの束を突っ込んだりして中のカーボンを落としていた。
今は、まあやらんな・・・
824774RR:2006/05/28(日) 00:52:25 ID:ye9JLmKN
【車種】KDX125
【年式・走行距離】92:27000km
【居住都道府県】 愛媛
【バイクの状態・カスタム内容】チャンバー交換、乾式のエアクリに交換
【質問内容(詳細に)】
オイル吹きがひどくサイレンサーからオイルだらだら状態な
のでオイルポンプを調整しようと思うのですが
濃い薄いの判断はどのようにすればいいのでしょうか?
クラッチワイヤーと同じ感じでねじを調整してワイヤーの張りの強弱
で調整しているようなのですが特にマーカーがある訳でもなく適正なところがわかりません。

一応今のところ調整してアイドリングでは白煙無し、空ぶかしにしてちょろっと白煙が見える
くらいにしているのですが、こんなものでOKなんでしょか?
825774RR:2006/05/28(日) 00:59:52 ID:+vkxAsrq
>>824
>オイル吹きがひどくサイレンサーからオイルだらだら状態
デフォルトだと思います。 距離が距離だし、溜まったオイルが飛ぶのは仕方ない。
上記のチャンバー焼くか、チャンバー交換推奨。
オイルポンプの調整はかなりの諸刃の剣。 素人は手をだしてはイクナイ。
>特にマーカーがある訳でもなく適正なところがわかりません。
んーなことない。 マニュアルには載ってるハズ。
とにかく元に戻せ! 焼き付いても知らんぞ!
826774RR:2006/05/28(日) 01:04:22 ID:UTYFESMG
逆輸入車の購入を検討しております。

逆車のバイクは初めてなのでいくつか疑問点が。
輸出仕様のみに採用されているカラーリングの外装部品は
国内仕様車のものより割高だったりするのでしょうか?

また、逆車のパーツリストは普通に手に入ったり
小さな町のバイク屋でも部品注文できるのでしょうか?

よろしくお願いします。
827774RR:2006/05/28(日) 01:07:37 ID:IWaYQGrn
bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/608

608 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2006/05/27(土) 23:31:56 ID:J2qOThHl0
>>607
対応済みブラウザ (2006/05/27 23:18時点の最新版)

Internet Explorer、Firefox等の通常ブラウザ
2ちゃんねるターボ(壷)2.5.5.5     http://tubo.80.kg/
Castella 1.0.12.1             http://members.at.infoseek.co.jp/molees/Castella.html
Jane Nida 060527            http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
Jane Style 2.24/2.30β2        http://janestyle.s11.xrea.com/
katju88 Version 0.2.2.2         http://www.geocities.jp/katju88jp/
Live2ch v1.13               http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
p2.2ch.net(公式p2)           http://p2.2ch.net/
V2C T20060520a             http://v2c.s50.xrea.com/
かちゅ〜しゃ 2.102+kage 0.99.1.1165 http://kage.monazilla.org/
q2ch_0.3.27oreama1           http://www.medias.ne.jp/~k_yanase/
twintail ver2.1.5             http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/
OpenTwin based on twintail 20_2_1_60527 http://prdownloads.sourceforge.jp/opentwin/20298/OpenTwin_NET20_2_1_60527.zip


828774RR:2006/05/28(日) 01:26:36 ID:8OskE//j
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36745908
このような商品をバイク用に加工して着ければオービスなどは平気なのでしょうか?
私はCBR1000RRに乗ってるのですが、以前首都高で240km/hでオービス下を通り大変な事になりました。
これからは赤外線撮影されないためにこのようなものを買おうと思ってるのですが、効果はありますか?
829774RR:2006/05/28(日) 01:31:33 ID:r8RFBoDg
>>828
釣り乙
830774RR:2006/05/28(日) 01:33:38 ID:KXxuV+IB
>>828
うおおお、すげぇ釣られてぇぇええ!
831774RR:2006/05/28(日) 01:35:24 ID:8OskE//j
釣り・・?なんですかね?この商品は。
バイクの場合オービスって関係ないの?
俺は首都高で後ろから取られてたんだよな・・・。
832774RR:2006/05/28(日) 01:35:26 ID:wKEgg0uj
>>828
四輪では装着が禁止されているところ(四十二都道府県で禁止)もあるので、効果はあるんでしょうね。
でも、首都高速って後からバイクのナンバーを撮影するオービスがあるんですか?
833774RR:2006/05/28(日) 01:37:06 ID:8OskE//j
>>832
あります。
上野付近です。
834774RR:2006/05/28(日) 01:51:51 ID:AsjIq3xd
>>828
それを着けて、オービスで撮られるような速度を出すつもりか?
835774RR:2006/05/28(日) 02:05:43 ID:PzdOanH7
ape50に乗っています。
最近1速でクラッチ切って停止している時などに
うっぷさっぷうっぷさっぷという感じで車体が微妙に揺れる時があります。
エンストしそうで怖いのでそういう時はNに入れて、それでなにも問題はないのですが、
これはクラッチが磨耗しているということでしょうか?
836774RR:2006/05/28(日) 02:10:27 ID:NHzydCkd
>>828
2chとはいえ、ここはバイク初心者向け。
ふわわkm/h以上で捕まらず巡航したいと言われれば、
その前に首釣って、と私は言いたくなるのだが。
837774RR:2006/05/28(日) 02:12:32 ID:NHzydCkd
>>835
擬音語が微妙だがw、クラッチの磨耗よりまず
・クラッチケーブルの確認。クラッチしっかり切れてる?
・エンジンオイルはしっかり変えていますか?
の二点を点検。
838774RR:2006/05/28(日) 02:30:47 ID:PzdOanH7
>>837
ありがとうございます。
そうです、なんだかクラッチが切れてないような感じなんです。
オイルは交換してから1000キロ程度です。
クラッチケーブルは点検したことがないので見てみます!
そういえば新車時よりもレバーの遊びが増えたような気がします・・・(現在6000キロ)
839774RR:2006/05/28(日) 02:47:53 ID:BJEoHSkW
>>838
新車なら慣らし運転が終わってそろそろ各部の調整をする時期ですね。
何をどうして良いか判らなければバイク屋さんで点検して貰ってください。
クラッチ調整程度なら無料です。
840774RR:2006/05/28(日) 03:16:58 ID:ItvVavy5
スリップオンでマフラーをかえたら継ぎ目から漏れてしまいます。排気漏れを防ぐいい方法はありませんか?
841774RR:2006/05/28(日) 03:21:36 ID:wKEgg0uj
>>840
ガスケットは新品を使う。

マフラーステーのボルトは仮止めにして、
接合部のボルトなどの締め付けは均一に適正に締める。(この後、ステーのボルトを締め付ける)

液状ガスケットを併用する。
842774RR:2006/05/28(日) 03:25:11 ID:BJEoHSkW
>>840
組みなおししてまだ排気が漏れるなら
隙間を埋める専用の液体ガスケット(名前失念)を接合部に塗布して再度組み立ててください。
DIY、四輪&二輪用品店で販売しています。
843774RR:2006/05/28(日) 04:16:02 ID:OCsT9qWC
タコメーターの着いてないバイクは回転数をはかることはできないのですか?
それとも、専用機器があるのですか?
8444ep:2006/05/28(日) 04:20:25 ID:0o8dkozS
>>843
点火信号を拾って回転数を表示する後付けのタコメータや
整備用のタコメータが有ります。
845774RR:2006/05/28(日) 05:39:07 ID:JDB6/JnF
janeで書けません。
どうすればいいですか?

スレ違いスマソ。
846774RR:2006/05/28(日) 05:43:26 ID:a/X55Uke
>>845
気づいてるならやめたほうが(汗
ちなみにバージョンアップするか、運営情報臨時板の何かのスレにjaneで書き込めば他の板でもかけるようになります
847774RR:2006/05/28(日) 06:21:24 ID:BJEoHSkW
848845:2006/05/28(日) 06:40:32 ID:vrm6SxXA
>>846-847
ありがとん。
>>847のリンク先で新しいjane拾ってきたw


嗚呼、またお気に入り作り直さなきゃ...orz
849774RR:2006/05/28(日) 06:45:40 ID:BJEoHSkW
>>848

今までのに上書きすれば良いのですよ。
zip解凍してできたフォルダの中身を、いままで使っていたのにコピペするだけでOK。
ZIP解凍させたJaneは起動させては駄目ですよ。
ログ、お気に入りとか無くなってしまいますから。
850774RR:2006/05/28(日) 06:56:57 ID:Vow4qMa4 BE:208542863-
シールドが鼻息で曇ります、、、orz
851774RR:2006/05/28(日) 07:04:20 ID:SE8ApJIo
>>850
そうか、それは大変だ。ただ、ここは質問スレで愚痴こぼすスレじゃない。文面を考えてみよう
852U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/28(日) 07:09:02 ID:Vow4qMa4
対策を教えてくださいm(__)m
853774RR:2006/05/28(日) 07:10:44 ID:Zlu5LedN
tesu
854774RR:2006/05/28(日) 07:20:06 ID:SE8ApJIo
>>852
一番手っ取り早い、かつ効果が高いのはシールド専用曇り止めを買って塗る事でしょう。

ママレモンでもいいと何かで読んだ気はしますが僕は試した事がありませんので自己責任で。

あと、僕がやってる方法としては、
鼻で吸って口で下に向けて吐く
です。効果ありますよ
855774RR:2006/05/28(日) 07:23:51 ID:GZ+jgFDr
ウインカーが点かなくなってしまったのですが
修理は近くのバイク屋さんでもやってもらえるでしょうか?

車種はEN125というスズキの中国製バイクです。
856774RR:2006/05/28(日) 07:26:43 ID:SE8ApJIo
>>855
そのバイク屋さんの方針次第です。自分の店で買ったバイクしか修理しないとこもありますし。

買った店は?
857845
>>849
わけわかめですよぅw
大丈夫です。常駐板巡って地道に作り直します。ありがとです。

>>855
バイク屋さん以外でドコで修理してもらえるのかすぃら?w
電気屋さん持って行っても、ダメだと思いますよwww