★★★オ−ルラウンド大型バイクPart2★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
大型で街乗りからツーリングまでどれがいい?
やっぱりKAWASAKIのZR-7Sだろ?それかCB750だな。
リッタ−はいらねえな。SSもイラネ。

ZR-7S
http://www.kawasaki-motors.com/model/zr-7s/index.jsp

2ちゃんねるのZR-7Sのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144913666/

前スレ
 ↓
街乗りからツーリングで最強バイクはどれ?
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1032010477/
2774RR:2006/05/11(木) 19:32:47 ID:ZlRk5Pfg
CBR600RR
3774RR:2006/05/11(木) 19:39:45 ID:j/QgXE2m
4774RR:2006/05/11(木) 19:47:53 ID:j/QgXE2m
漏れは、街乗り=デカスク、ツーリング=現行リーッターネイキッド、
趣味=旧車リッタースーパースポーツ&ビックOFFで使い分けています。
ツーリングで200km/h巡行で辛いとは別に思えません、そりゃ
カウルが付いていたら楽ですが、無ければ乗れない程酷なのかて事です。
みんなそうだと思いますが、そのバイクにデザイン的なものとかEgだとか
の惚れて乗っていますよね?そんなに風圧や雨が嫌なら4輪に乗ってなさい
てことだと思います。
5774RR:2006/05/11(木) 19:51:26 ID:iXnW76Zl
6774RR:2006/05/11(木) 19:59:10 ID:5anTKDsG
GPZ900R
7774RR:2006/05/11(木) 20:01:08 ID:BqkQRsYQ

ZR-7Sだな、やっぱり
8774RR:2006/05/11(木) 20:01:09 ID:MTaxC4kf
http://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/で
iXnW76Zlを検索してみたが実に面白いな
9774RR:2006/05/11(木) 20:02:37 ID:GPjq6sgz
10774RR:2006/05/11(木) 20:04:05 ID:iXnW76Zl
>>8
携帯からカキコしてるD:j/QgXE2mには負けるがなwwwwwwwww
11774RR:2006/05/11(木) 20:07:35 ID:MTaxC4kf
いや俺Mac
どうした?手が震えてコピペ失敗してるぞ?
>iXnW76Zl
12774RR:2006/05/11(木) 20:09:36 ID:iXnW76Zl
>>11
お! ルーター再起動したの?wwwwwwwwwwwwwwww
13774RR:2006/05/11(木) 20:21:39 ID:iXnW76Zl
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S 7台目【水冷Z】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144204100/

Z750Sも同クラスだな。アイドリング800回転ではエンストするからマメに調整してください。
14774RR:2006/05/11(木) 20:31:18 ID:+2p4JLK3
VFR800だな。重いけど。
高速での安定性はピカイチかと。
15774RR:2006/05/11(木) 20:36:22 ID:iXnW76Zl
598 :774RR:2006/05/11(木) 11:30:20 ID:j/QgXE2m
VFR800はいいバイクだよ。熱くて重いけど。

m9(^Д^)プギャー
16774RR:2006/05/11(木) 22:57:22 ID:j/QgXE2m
age
17774RR:2006/05/11(木) 23:50:50 ID:zzRwwWud
まってるぞ F800ST
18774RR:2006/05/12(金) 00:07:14 ID:YkD36tSY
スタイリッシュに街乗り
コケティッシュに通勤
スポーティにワインディング
週末は大切な方とのタンデムツーリング


こんなあなたのすべての要求をかなえられる

ZZR250
19774RR:2006/05/12(金) 01:51:48 ID:FGsmHM73
>>14

VFRは街乗りだと前傾が辛いし&大げさだぞ

>>18

前傾姿勢が街中に合わない
20774RR:2006/05/12(金) 02:16:26 ID:qWZRY6t/
ZRでもやっぱZR750Cでしょ。
ゼファー750最高!!
21774RR:2006/05/12(金) 08:47:07 ID:dAf6YnW/
人生負け組みが乗るクラスだな。最初からリッター買っとけよ
22774RR:2006/05/12(金) 09:51:04 ID:3HuNFC0r
オールラウンダーの大型っつたらR1000k1だろ。
サーキットからツーリング、都内すり抜け合戦までこなす
今でも第一線の心臓と足回り、手軽に畳めるミラー、大柄の車体。
まぁ弱点は風防と積載性。それとてアイデア次第でどーとでもなる。
23774RR:2006/05/12(金) 09:58:57 ID:IBqIPEvj
オールラウンドならオフロードも走らなければならん。
KTM990ADVENTUREだな。
24774RR:2006/05/12(金) 11:22:36 ID:umdWQ+q4
そういえば、R1で泥寧地や砂漠を走ってる人がいたな。
25774RR:2006/05/12(金) 11:38:43 ID:FGsmHM73
>>21

大型取ったら最初からリッタ−買う馬鹿が多い件について
26774RR:2006/05/12(金) 13:33:10 ID:ih53Z8Kz
アフリカツインいいよ。
フロント19インチにしてるけど最高!
視点が高いから、ごちゃごちゃした街中も走りやすい。
パワーあるから幹線道路や高速道路もカッ飛ばせる。
もちろん林道もガンガン走れる。
マジオススメ。
27774RR:2006/05/12(金) 17:50:18 ID:pxFoJ31F
28774RR:2006/05/12(金) 17:51:43 ID:pxFoJ31F
しまった、直リンしてもた。
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7779.wmv.html
こっちね。
29774RR:2006/05/13(土) 00:36:27 ID:++dofxH8
安さ爆発!乗り出し60万強のZR-7S最強。
30774RR:2006/05/13(土) 00:40:38 ID:qVQFb1gH
>>14

白く塗って赤色等つけとけ

>>29

そんなに安くてなんか不具合とかないの?
ブレ−キ効かないとか
31774RR:2006/05/13(土) 01:59:37 ID:bK2yeLNs
DS1100ですべてOKだよ。
32774RR:2006/05/13(土) 02:36:15 ID:1w2e7wSj
>>25

>21に言いたい事はわかるが、最初だからこそリッター買いたくなるんじゃね?
33774RR:2006/05/13(土) 02:39:36 ID:sMMCqpVa
W650
むっさはやいエストレヤ
34774RR:2006/05/13(土) 02:52:53 ID:0/NmNhkn
カワサキZ1
トルクあって乗りやすい。ツーリング最高、街乗り問題無し。ワインディングも十分楽しめる。
4発だけど乗り味、音ともにモーターぽくないからツインとかにも目移りしにくい。SSやアメリカンにもな。
所有感最高。見た目飽きない。自然と機械弄り欲求も満たす。とり回し重いが大型ツアラーとかSSよりマシ。
欠点はその辺止めて置き辛いことだ。
35774RR:2006/05/13(土) 15:30:37 ID:qVQFb1gH
チョイノリ750
36774RR:2006/05/13(土) 22:23:10 ID:sNvdAyNC
>>30
新車です。
37774RR:2006/05/15(月) 01:59:10 ID:jm/EFDqx
違いの分かる男のTRX850
38774RR:2006/05/15(月) 12:13:11 ID:aoSG50lM
FZS1000かFZ1を入れてくれ。
あとバンディット1200sw
39774RR:2006/05/15(月) 21:49:22 ID:W+ELh84J
フェザ−なら650だろ。
GSF1200は重すぎ
40774RR:2006/05/16(火) 00:09:24 ID:0jC4zusK
650ならSV650S
41774RR:2006/05/16(火) 01:34:05 ID:6FaJWZOv
42774RR:2006/05/16(火) 01:34:41 ID:6FaJWZOv
>>29
中古ですよね
43774RR:2006/05/16(火) 01:50:58 ID:s7KDnI9O
中古の750クラスが60万だったら高すぎでしょ
44774RR:2006/05/16(火) 01:55:14 ID:C6StvXr8
フェザー600は小さいくせに重いな。200キロ切る大型がよい。
エンジン小さくして出せよと思う。gs600か高すぎ。安くすればみんな買う。
ほーネット600がよい。軽いし、早いし、かっこいい。たいやーが太い。
ほーネットよりも軽くて足つきのいいバイクってあまりないな。
あるなら教えてくれ。sr500,srx600ですね。しかし中古しかない。

45774RR:2006/05/16(火) 09:01:30 ID:wBARG6oP
普通にSV1000Sだろ。
コンパクトで乾重187kg
地味めなカラーしかないのと
マフラー2本出しっつーのが難
定価でバン1200Sよか+10万
46774RR:2006/05/16(火) 21:22:19 ID:k2dykZ/F
suzukiって時点でだめじゃん
47774RR:2006/05/16(火) 22:09:33 ID:Zm5298KV
>>42
正真正銘の新車
48774RR:2006/05/17(水) 10:25:22 ID:UJuHppBw
>>47
乗り出し60万は安いですね。
どこのショップですか?
49774RR
GooBikeで出て来る一番安いところです。
その時だけ特別安かったみたいでまた値段上がっちゃってます。
それより残りがもう無さそうです。