【2ST】ミニバイクレーサー☆23LAP【4ST】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
勝利至上主義の人も、またーり楽しみたい人も
みんな集まれですよーヽ(´ー`)ノ♪
2U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/10(水) 10:39:06 ID:KHU/KAYS
        ヤタ!予が2げっとだ!!お前等予にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!
予 AM GOD!予 AM GOD!予 AM GOD!予 AM GOD!予 AM GOD!
3774RR:2006/05/10(水) 10:40:03 ID:pLUvF7kL
3
4774RR:2006/05/10(水) 10:40:48 ID:RT+H64jX
1>乙
5774RR:2006/05/10(水) 23:00:16 ID:IidxzXJH
ヤマハの4ストマシンなんてホントに出るの〜?ww
6774RR:2006/05/10(水) 23:04:30 ID:4jAYrn6p
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
7774RR:2006/05/10(水) 23:54:51 ID:yzNNRdF5
オレもヤマハの4ストマシン気になる!ほんとにそんな話あんのか??って、あるわけないよな・・・・。
8774RR:2006/05/11(木) 01:30:12 ID:8MLPAuKu
NSFロードモデルの秋発売は本当?
9774RR:2006/05/11(木) 06:41:56 ID:F51vdfn+
ヤマハの話、まんざら嘘でも無いらしいよ。
樋○さんの所にベケJのマフラー修理に行った友達がミニバイクのマフラーの型を造ってるのを目撃したから、ちょっと聞いたらホンダじゃないって話だけしてくれたそうな。

はっきりヤマハとは言わなかったらしいが、12インチのミニバイクだって話は間違いないみたい
10774RR:2006/05/11(木) 06:45:22 ID:A2Cp24AC
そうかぁ、ついにヤマハもDE耐出場車両に着手だな。期待大!
11774RR:2006/05/11(木) 08:07:54 ID:uHjszGgY
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
12774RR:2006/05/11(木) 08:19:53 ID:kYoIIu8h
つ[糠]
13774RR:2006/05/11(木) 18:31:49 ID:doi2hblE
?
14774RR:2006/05/11(木) 18:43:37 ID:CUvk16tL
ヤマハはいつも後出しだな
勝てないくせに
15774RR:2006/05/11(木) 19:13:33 ID:qXugNKlM
YSRは、早かったぞ。
16774RR:2006/05/11(木) 22:33:16 ID:6mP44L8Y
うん、速かった。




熱だれするのが…
17774RR:2006/05/11(木) 23:22:55 ID:3TngcV1j
↑それはその当時のオイルの性能のせいなのでは?いや、違うか。
18774RR:2006/05/12(金) 06:03:16 ID:NM23/0iK
ヒント:空冷
19774RR:2006/05/12(金) 06:31:25 ID:kVL8eAei
TZMが好き。ピストンもたなかったりセットムズイが好き。
20774RR:2006/05/12(金) 10:14:52 ID:gLtHPjP+
>>14

RZ⇒MBX
TZR250⇒NSR250
GAG⇒YSR⇒NSR
TRX⇒VTR
その他色々とヤマハ先行が多いけど?
まぁ、それでも私はホンダの方が好きだな
21774RR:2006/05/12(金) 12:17:12 ID:kVL8eAei
TZMはNSRの後だよ!
だからTZMのほうが速い!
後から作って遅いはずがない!
遅いとしたらヤマハは無能だ!
そんなはずはない!なぜならMOTOGPのコンストラクターズチャンピオンはヤマハだから!
ヤマハ最高!
ヤマハ乗って遅い奴はロッシにはなれないということだな!
22774RR:2006/05/12(金) 12:19:52 ID:V0A6IXqN
>>21
じゃあお前はTZMでNSRに勝てるんだな?
23774RR:2006/05/12(金) 14:34:24 ID:sPF4kf6W
前はヤマハでもバンバン勝ってたよ。
部品の精度が悪くなったんで皆ヤマハやめちゃったけど、しっかりやれる店が作れば早いよ。

ニセモノが言ってたキムラさんとかさ!
24774RR:2006/05/12(金) 15:25:29 ID:SNEYm4dp
>>8
2006秋〜2007春 33万前後
25774RR:2006/05/12(金) 19:27:19 ID:2PkcR0lJ
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
26774RR:2006/05/12(金) 21:14:47 ID:u2rBeIXD
>>24
33万前後でいけるかぁ〜?37万前後じゃね?
ヤマハの4ストマシンはTTR125のエンジンかなー?CRF100エンジンとどっちが速いだか。でもヤマハのことだから公道車しか出さなそうだなー。レーサーTZMも結局出なかったし。
27774RR:2006/05/12(金) 22:13:55 ID:rbC27FG8
NSFの公道モデルなんて誰が買うんだ?
あれを一番楽しく走らせるステージはコースしかないと思うんだけどな。
28774RR:2006/05/12(金) 22:20:55 ID:LqzvI4IL
NSRより遅いんだろ?
29774RR:2006/05/12(金) 22:37:37 ID:rbC27FG8
いやFのほうが速いよ
30774RR:2006/05/12(金) 22:42:16 ID:n9bIxAKo
↑ うそつき
31774RR:2006/05/12(金) 23:15:26 ID:83vy6/md
まぁ速い遅いはあんまり関係ないんじゃない?比べるものがちょっと違うかもしれないけど、ST600だってGP250より遅いんだし・・・・。
NSFはNSFでいいと思うよ。来年あたり買おうか迷ってる。2ストより楽しめそうなんだよなー。
32今日から俺は:2006/05/12(金) 23:19:46 ID:XDrJPrED
昨日NSR−miniが納車されました。で、ちょっとお聞きしたいのですがガソリンタンクの中って防錆処理とかされてるもんなんですか?
だとしたらすすぎという意味で一回ガソリンを入れて後に全部抜いた方がいいんでしょうか・・・・?
33774RR:2006/05/12(金) 23:23:23 ID:rbC27FG8
ああ、俺よりもね
34774RR:2006/05/12(金) 23:25:07 ID:SNEYm4dp
>>26
聞いた噂じゃ33だったけどやっぱもう少し高くなるよなー。
個人的にはヤマハ4ストの方が気になるが全く情報がない
35774RR:2006/05/13(土) 00:23:16 ID:b0fKpgSq
公道NSFはたとえ33万でも現実味があるけど、ヤマハのはガセなんじゃねーの?それかお蔵入りか・・・・だってNSFは前々から情報があったしハルクとかでそういう流れがあったからなー。ヤマハはなんにもないじゃん。
TZMフレームにヤマハエンジン載せてる人なんていたかー?
36774RR:2006/05/13(土) 01:59:46 ID:uFC0agD+
>>32
混合ガス入れた時点で防腐効果あり。
しばらく乗らないときはタンクを空にせずに混合ガスを入れたままにしておきましょう。
37774RR:2006/05/13(土) 02:12:21 ID:2m0fyaWY
YZF−R125期待sage
38774RR:2006/05/13(土) 13:17:12 ID:dT0Zrcvk
エンジンはTTR125?
39774RR:2006/05/13(土) 21:01:16 ID:6I9OpE6k
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
40774RR:2006/05/13(土) 21:35:26 ID:VcrRHzZS
ともだちのけっこんしきにいったら
「まだバイクのってんの?」
「はぁ?NSR50?」
「30すぎてまだげんちゃりのんてんの?ぷぎゃー」
ってゆわれました。
でも、
「もれものってみたい」
「こんどレースみにいこうかな」
とゆってくれるひともいました。
しゃこうじれいかもしれないけどうれしかったです。
おわり。
4132:2006/05/13(土) 22:45:17 ID:/t93DU9t
>>36
あっ、すみません。そういう意味じゃなくて新品のタンクには防錆剤が塗布されててそれが混合ガスに混じったらよくないのかと思いまして。気にしなくてもよさそうですよね。
42774RR:2006/05/13(土) 23:11:13 ID:O1P3qyX9
ちょっと悪いけど 点火時期を進角にしている人でだいたい何度ぐらい変えてるんですか?
参考にしたいので、だいたいの改造ぐあいも一緒に教えてください
43774RR:2006/05/13(土) 23:36:08 ID:If3VlMJA
>>42
チャンバー特性とかコースによって変えるから「大体何度」一概に言えんよ
44774RR:2006/05/14(日) 00:19:21 ID:kZBrhABt
>>42
改造具合っつてもSP仕様なら皆同じ様なもんだよ

君の質問からしてオープンクラスを指してる訳でも無いようだし
45774RR:2006/05/14(日) 01:12:28 ID:DkxRLJxG
N8全開!!夜露死苦!!!!
46774RR:2006/05/14(日) 02:08:54 ID:SJ/R6Mh0
>>45
最近、N8の人が走りにこなくなりました。
50にぶっちぎられる現実に嫌気がさしたのでしょう。
ちみも負けないようにがむばってね。
47774RR:2006/05/14(日) 18:20:30 ID:DkxRLJxG
>>46
いやいや・・・CDIの話だよw
48774RR:2006/05/14(日) 19:03:20 ID:9+wxa7WI
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
49774RR:2006/05/14(日) 22:50:16 ID:oKKu1zdq
キミココロセマイ
ダレカラモアイテニサレナイカラッテココニキテジブンゴマカシテル
50774RR:2006/05/14(日) 23:24:39 ID:ixb/Q5Ba
>>48
おまえさー、毎日コピペして荒らしちゃって精神病みたいになってるってことにそろそろ気付いてくれないか?
世間一般的にみたらおまえのコピー&ペーストによる掲示板荒らし行為なんか「ヒキコモリ?嫉み?w」
こんな評価だぞ?

ミニバイクレースやってるやつらからみても「根性無しのヘタレ?気味悪い、ちいせぇ人間だなw」
そんなもんだよ
  
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それが出来なくて挫折したからって掲示板荒らしたりライダーとショップ叩きかい?

最近は桁違いに軽い子供が体重と向上心旺盛でバカッ速かったりするけど大人達も負けまいと頑張って対等に戦ってる。
おまえは迷ってないでサッサとトロフィー捨てちまえよ

最近コピペの回数増えてエスカレートしてきてるぞ?
正直、終わってねぇか?お前
51774RR:2006/05/15(月) 07:32:22 ID:igl0UHt/
>>48
あの…落とし物ですよ?

  ∧_,,∧
  (´・ω・`)
  (つ夢と)
  `u−u´

あなたのかなり後ろに落ちていましたよ?

あ、あなたのじゃないですね。

  ∧_,∧
  (    )
  (  n )
   `u-u´ スタスタ‥


  ∧_,,∧ クルッ…
  (´・ω・`) ))
  (  .. )
  `u-u´


  ∧_,∧
  (    )
  ( n  )
   `u-u´ スタスタ‥
52774RR:2006/05/15(月) 15:18:55 ID:2+0fnMI8
>>51
なにか切ない・・・
53774RR:2006/05/15(月) 21:33:00 ID:zVffmv1s
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
54774RR:2006/05/15(月) 22:35:13 ID:LeV1KmtP
>>53
たまにはTZ125も書けば?
55774RR:2006/05/16(火) 04:52:57 ID:Kre7OgZh
コンプレッサー買いたいんだけど、どんな仕様で価格はいくらくらいのやつを買えばいいのかしら?
カタログ見てたけど、どれがいいのやらさっぱりワカラン。
とりあえず、タイヤ交換できればいいです。
ガソスタにタイヤ持っていくのまんどくさくなってきた。
56774RR:2006/05/16(火) 08:56:24 ID:luC1o5U0
ヤフオクで見比べてみて、中くらいの性能のやつで十分だよ。
小さすぎるのは塗装とかインパクトとか使うと×
57774RR:2006/05/16(火) 12:09:41 ID:SRwld4Cs
>>55
1.5馬力、タンク容量20Lもあれば大丈夫だと思うよ
58774RR:2006/05/16(火) 14:44:18 ID:/17iFWzJ
>>NSRより遅いんだろ?
ん?17インチが 12インチより遅い訳ないでしょ?
だった競輪も20インチの小径車が出て来る訳だし
59774RR:2006/05/16(火) 20:09:39 ID:B6agV6zd
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
60774RR:2006/05/17(水) 00:06:36 ID:afFNJGZs
あの…落とし物ですよ?

  ∧_,,∧
  (´・ω・`)
  (つ夢と)
  `u−u´

あなたのかなり後ろに落ちていましたよ?

あ、あなたのじゃないですね。

  ∧_,∧
  (    )
  (  n )
   `u-u´ スタスタ‥


  ∧_,,∧ クルッ…
  (´・ω・`) ))
  (  .. )
  `u-u´


  ∧_,∧
  (    )
  ( n  )
   `u-u´ スタスタ‥
61774RR:2006/05/17(水) 01:39:40 ID:evBcCbMg
貴方方。「貴方たち、MotoGPやWSBやってますか」なんて自分に問える?
一部特別に見たらMotoGPなんて「F1?WRC?JSB?m」
こんな評価ないぞ
RS500だって「でっかいバイクでトンでもないレースやってんだねm」
凄いよね
ビックバイクってマシンもかなり手間かかるよね
体小さいと楽じゃないし筋トレも相撲取りばりにやらないと死ぬし
それでいて評価ないだろ?
昔はちょっと重い大人が沢山居たし、嘘だね良くやるよ。
あんたの家にはちょっと美祢サーキットとかの入場券が
「全日本」とか「89WGP」とか入ってるから
威張れるので永遠に取っておこうか決めている
更に最近はダニとか早速勝った奴とか青山兄弟とか面白い事件とかちらほらしてるンだろ?
嘘、始まってない?ステーキ
62774RR:2006/05/17(水) 07:04:17 ID:bdi9tPlw
つまんね
63774RR:2006/05/17(水) 07:59:07 ID:dVYLAw6Z
>>59
あの…落とし物ですよ?

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) 〜・プーン
  (つ糞と)
  `u−u´

あなたのズボンの裾からポトポト落ちていましたよ?

あ、あなたのじゃないですね。

  ∧_,∧
  (    )
  (  n )
   `u-u´ スタスタ‥


  ∧_,,∧ クサッ…
  (´・ω・`) ))
  (  .. )
  `u-u´


  ∧_,∧
  (    )
  ( n  )
   `u-u´ スタスタ‥
64774RR:2006/05/17(水) 20:41:34 ID:PSAzPAkm
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
65774RR:2006/05/17(水) 23:01:15 ID:TyACrpCD
あの…落とし物ですよ?

  ∧_,,∧
  (´・ω・`)
  (つ夢と)
  `u−u´

あなたのかなり後ろに落ちていましたよ?

あ、あなたのじゃないですね。

  ∧_,∧
  (    )
  (  n )
   `u-u´ スタスタ‥


  ∧_,,∧ クルッ…
  (´・ω・`) ))
  (  .. )
  `u-u´


  ∧_,∧
  (    )
  ( n  )
   `u-u´ スタスタ‥
66774RR:2006/05/17(水) 23:05:33 ID:fpvr4UnV
どっかの掲示板で読んだ事があるけど、タイヤウォーマー禁止のコース(レース)があるんだよね?
九州人には他人事だと思ってたけど、GWに練習に行った時に説明も無く電源を切られてしまった。
サーキットコースとカートコースが両方存在するのだけど、サーキットコースの電気代がとんでもない金額になってるらしくて検討中。
「カートコースは無条件に一切禁止にします。」と加熱中、電源を落とされた後に説明を受けた。
練習用タイヤ・中古タイヤの使い方を考えねば!
これ以上、古タイヤを使うのは考え物だし、危険だし・・・。
ま、九州は気温が高い方なハズだから路面温度に関しては恵まれてる方になるのかな?
イヤイヤ、買ったばかりのタイヤウォーマー、どうすればいいんだよ!
67774RR:2006/05/17(水) 23:06:19 ID:rrz0YHJn
自家発電でもダメなの?
68774RR:2006/05/17(水) 23:18:14 ID:BEkEELSA
>>66
タイヤウォーマーOKのコースに走りにいけば?
69MAPPY ◆05m24MappY :2006/05/17(水) 23:22:23 ID:LmiG4NIt
発電機買いなさいよ
九州なら関門海峡のイカ釣りにも使えるよ!
70774RR:2006/05/18(木) 00:28:50 ID:02HY52UD
>>67
発電機の使用はショックのあまり、聞いてません。
>>69
発電機があれば、太刀魚釣りにも使えるしね!
って、違うよ!
ウォーマーの取り説に、発電機は使わない様に書いてたような気が・・・。
違ったかな?
71774RR:2006/05/18(木) 01:11:33 ID:gbmgdSa0
みんなでいっぺんにウォーマー使うと、電圧降下で暖まり方が悪くなるよ。
たとえサーキットの電源を使えても発電機の方が効率はいい。

>>69
俺は発電機を買った理由の一つに大地震でライフラインが壊れても
生き延びるためってのを入れている(w

72774RR:2006/05/18(木) 02:26:02 ID:KFrLubD1
>>66
発電機買え。ウォーマー使うならそれが当然のマナー
73774RR:2006/05/18(木) 08:52:17 ID:S8zqKP1X
そうそう、サーキットの100v電源を使うのは根本的にマナー違反だろ。
関東では色んな所で発電機が懸命に仕事しているぞ。
74774RR:2006/05/18(木) 09:10:23 ID:PnRpb9bm
ブレーカー落ちちゃうしね
75774RR:2006/05/18(木) 11:12:59 ID:GKXtbA3Q
プリンのブログって言い訳ばっかで見ていて楽しい。
マイナス思考全開で楽しそう。

全日本のメカの手当の方がチャンバー作るより割りが良いから力入れてやってるのね。
やっと意味がわかりやした。
教えてくれたプリンの元ライダーさんアリガト。
76774RR:2006/05/18(木) 11:44:35 ID:9fqpY7WD
匿名掲示板で叩くのが習慣づいて、自分のほうが性格悪くなってしまっている事に気付いていないようでつね。アーヤダヤダ。
77774RR:2006/05/18(木) 13:28:15 ID:e0VL9NZk
>>75
全日本のメカの手当てが良い?
お前本当に物知りだな。  
78774RR:2006/05/18(木) 13:31:27 ID:b7O8Qvx8
発電機持ってないやつは
ウォーマー使ってはダメ。
79774RR:2006/05/18(木) 17:29:45 ID:9fqpY7WD
ウォーマー5マソ前後、発電機5マソ前後。1年分割払いで買えばタバコや晩酌や夜のお遊びチョット控えて補える金額だろ。
80774RR:2006/05/18(木) 18:16:26 ID:W+1r/LoS
そうかぁ??
そんな簡単なもんじゃないよ。
81774RR:2006/05/18(木) 19:09:33 ID:9fqpY7WD
ウン、実際簡単じゃない。
82774RR:2006/05/18(木) 19:24:15 ID:b7O8Qvx8
専用ガレージと発電機と溶接機とウォーマーとコンプレッサーと各種エアツールに電動工具、ツナギ・メット・ブーツ・グローブの予備を持ってるヒラリーマソです。
83774RR:2006/05/18(木) 19:27:15 ID:CZsBZX45
俺は更にブースも持ってるよ。
もちろん今は無職。
84774RR:2006/05/18(木) 19:31:28 ID:02HY52UD
>>80
>>81
そうだよね!
ミニバイクって、レースを辞めれなくて「ビッグバイクより金が掛からない」・「家庭持ちの限られた予算内で」っていう人が多いと思う。
自分の場合、今年限りの引退を考えてるので出費をどこまでで止めるかの線引きが微妙な所・・・。
2ストの締め出しと言ったら表現悪いけど、4ストへの移行がこれ以上進むなら、自分の中では終わりと思ってるから。
ウォーマーはレース辞めた後でもヤフオクで売れるという安心があったけど、こういう状況なら発電機を買っといてもも案外売れるのかな?
ちなみに、お薦めの発電機ってあれば誰か教えてもらえませんか?
メーカー・型番・価格。
選び方だけでも教えてもらえれば有り難いです。
85774RR:2006/05/18(木) 19:46:48 ID:b7O8Qvx8
>>84
ヤマハEF900iS
これを買えば間違いない
86774RR:2006/05/18(木) 19:48:59 ID:02HY52UD
>>84
サンクスです。
探してみようっと!
87774RR:2006/05/18(木) 19:50:17 ID:02HY52UD
サンクスは>>85だった。(>_<)
88774RR:2006/05/18(木) 20:31:44 ID:+i0qm1Ev
>>85
ウォーマーはともかくコンプレッサー使おうとしたら出力足りないんじゃない?
89774RR:2006/05/18(木) 20:59:32 ID:Pek0O/wA
ウォーマーてどこのメーカーが良いの!!
90774RR:2006/05/18(木) 21:11:02 ID:25QpMd8q
8Lタンクの1/4馬力オイルレスミニコンプレッサーで十分ですよ。
非力な自分でも片手で楽々に持てるし。
12インチホイールならバルブの虫抜いて先の細いダスターをつっこんで
吹けば楽勝でビート上がるよ。BSよりDLの方がビート出やすいかな。
出にくいときはラチェット式のタイダウンベルトをタイヤの外周に巻く
といいよ。あとビートワックスもちゃんと塗ったほうがいいよ。
発電機も800wあれば動きますよ。
91774RR:2006/05/18(木) 21:47:57 ID:02HY52UD
コンプレッサーの取り説に「発電機不可」とありました。
(発電量が不安定なのかな?)
という事は、ウォーマーも基本的に発電機はダメって事?
それから、ビートワックスはやっぱり塗った方が良いの?
コンプレッサーを買ったばかりの頃は塗ってたけど、塗らなくてもビートが出るもんだから最近は塗らなくなりました。
92774RR:2006/05/18(木) 22:27:58 ID:oUyaItZ0
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
93774RR:2006/05/19(金) 07:14:11 ID:OekbB/YV
>>92
オナニー乙。
94774RR:2006/05/19(金) 16:17:25 ID:89Dye15V
仕事になってるな。
95774RR:2006/05/19(金) 19:02:19 ID:FZv6EZVT
誰かが給料払ってるんじゃねーw
96774RR:2006/05/19(金) 19:29:19 ID:E19sPQ13
ん〜、これだけ粘着しているって事は、本当に何かイヤな事があったんだろう〜ね。
まぁ、それならそれで 粘着するのもわからん事もないが
このまま続けてもただの荒らしとしかみられないから違う方法考えた方が良いのでは?。
97774RR:2006/05/19(金) 19:35:34 ID:tjZ7QgRR
別に気にする必要なくないか?
保守代わりの定期便と考えておけばOK。
98774RR:2006/05/19(金) 20:07:49 ID:1NDnnPRm
そうか、保守してくれてるのか!
気づかずごめんよ。
しかし書き込む時間が大体同じだねw
99774RR:2006/05/19(金) 21:19:08 ID:sRx5pGLb
初心者です。
抜くのがヘタクソなんです。
自分の方がペースが速くても、抜けずに終了ってなってしまいます。
インに飛び込もうとしても、かぶせられそうになってビビッて引いてしまいます。
上手く抜くコツを教えろください。
100774RR:2006/05/19(金) 22:31:28 ID:twOO3Y5W
>>99
>インに飛び込もうとしても、かぶせられそうになってビビッて引いてしまいます。
少々の事ではぶつからないから自分でちょっと無理ってとこから徐々に飛び込む練習してみ
当たるかなーくらいなら当たらないよ
101774RR:2006/05/19(金) 22:38:30 ID:QGIS/3ew
>>99 ぶつかっても意外とこけない。 前輪弾かれたときはこけたけど・・・ 自分の予想できない衝撃って怖いね
102774RR:2006/05/19(金) 23:05:26 ID:i9l0VfYe
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
103774RR:2006/05/19(金) 23:31:29 ID:icI2gz+w
>>99
>インに飛び込もうとしても、かぶせられそうになってビビッて引いてしまいます。
進入でインに並ぶ方法と、クロスラインで抜く方法もあるよ。
どっちが難しいかな?
前車がアウトに膨らんだ時に、インを付けるラインが。
前走車よりペースが速い人なら、立ち上がり(クリッッピング以降)インに付けるハズだよ。
その分、進入もアウト一杯から入らないと!
両方の抜き方を出来れば一番なんだけど、他車との接触率は低いのでは?
しかし、進入でインを付くやり方が簡単かも。
あくまでも、参考までに聞き流してね!

104774RR:2006/05/19(金) 23:32:37 ID:UPwQeSlU
あの…落とし物ですよ?

  ∧_,,∧
  (´・ω・`)
  (つ友と)
  `u−u´

あなたのかなり後ろに落ちていましたよ?

あ、あなたのじゃないですね。

105774RR:2006/05/19(金) 23:41:38 ID:icI2gz+w
>>99
進入でインに付いた時に、「かぶせられそう・・・」って気持ちは分かるけど最初だけだよ。
相手だってブレ-キングが終了するまでは寝かせられない訳だし。
(ブレーキを引きずったまま寝せる場合もあるけど、今の話とは別。)
本当にインに並べたら、相手からもキミが見えてるんだから、引くかアウトを並走するしかないし。
(競艇でいうツケマイ?。)
抜く時は、タイムが接近した相手ほど難しくなるからタイム差のある相手で試してみたら?
106774RR:2006/05/20(土) 02:35:12 ID:DW6iOwAT
>>105
でも下手にタイム差ありすぎる相手だといざという時に回避行動取れない
やつもいるからそこそこ差が有る程度がいいと思う。
107774RR:2006/05/20(土) 07:47:48 ID:Zblv3mgT
ヒント:立ち上がり重視
108774RR:2006/05/20(土) 09:59:23 ID:m++uXEOA
目線の問題もあるかもね。
抜こうとするときに相手の動きを見ちゃうことあるけど
気にせずラインと出口方面に目線向ければスパッと行けると思うぉ
レースなら話は別だけど、練習なら鼻先突っ込むか、並んじゃえば大抵の人はライン開けてくれるけどね
109774RR:2006/05/20(土) 12:12:09 ID:nUQxSsr7
>>進入でインに付いた時に、「かぶせられそう・・・」
インに並ぶ一個前のコーナ立ち上がりを重視したほうがいいと思う。
相手と同じラインを通らないように。

あとは「かぶせられそう・・・」になったときはブレーキするな。
そのまままっすぐ突き抜ければいい。
しかしタイミングずれるとT字アタックになるから気おつけて。
110774RR:2006/05/20(土) 17:33:36 ID:gZd5aNKV
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
111774RR:2006/05/20(土) 20:58:37 ID:Zblv3mgT
あら嫌だ!真っ暗になる前からオナニーなんて!
112774RR:2006/05/20(土) 21:15:18 ID:HPMAh+3p
前から気になってたんだけど、ちょっと聞かせて?
ミニバイクも4stオンリーになってしまったら、今までの2stを処分してでも皆4stに買い換えてエントリーする気ありますか?
一度、聞いてみたかったので。
113774RR:2006/05/20(土) 22:07:07 ID:+yLMDT/6
>>112
ミニバイク「も」ってナニ?4ストオンリーになってるのはオンもオフも世界最高峰クラスぐらいじゃない?
まーでも俺はミニバイク自体が好きだから2スト処分してでも4スト買うな。これからもっと改善されるだろうがNSFトロフィーに魅力を感じるよ。
2ストより遅くたっていいじゃん。
114774RR:2006/05/20(土) 22:08:24 ID:y0fArajM
俺はモーター駆動になっても続けるぞ。
11599:2006/05/20(土) 23:06:56 ID:lJoxEsdq
皆さんのアドバイスを胸に刻んで練習行ってきますた。
抜く練習どころか、抜かれまくり。
氏ね漏れって感じ。
同レベルの人もいたけど、なんかうまくいかね。
毎週練習行って、経験値を稼ぐことにしますです。
116774RR:2006/05/20(土) 23:30:28 ID:LsazkMBH
>>99
俺も毎週走りにいってるけど
いつの間にかそこそこはしれるようになった気がします!
あきらめず頑張れ!
117774RR:2006/05/21(日) 09:22:12 ID:mDNHhe4Y
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
118774RR:2006/05/21(日) 10:38:22 ID:SreMhuXe
>>177
あの…落とし物ですよ?

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) 
  (つ心と)
  `u−u´

あなたのかなり後ろに落ちていましたよ?

あ、あなたのじゃないですね。

  ∧_,∧
  (    )
  (  n )
   `u-u´ スタスタ‥


  ∧_,,∧ キモッ…
  (´・ω・`) ))
  (  .. )
  `u-u´


  ∧_,∧
  (    )
  ( n  )
   `u-u´ スタスタ‥
119774RR:2006/05/21(日) 12:24:24 ID:oOCOhDOY
お、やってるね〜♪
120774RR:2006/05/21(日) 14:37:47 ID:9O9KUQlU
凄いね。
まぁ〜3年続いたら金一封あげちゃうけど、無理だろうなぁ〜。
根性無さそうだもんな。
121774RR:2006/05/21(日) 15:42:24 ID:8DqdYlcL
たまにサボルからなぁ
毎日書け!
毎日コピペ!
122774RR:2006/05/21(日) 16:31:42 ID:W38RhPEr
>>118
ロングパスktkr
123774RR:2006/05/21(日) 16:53:13 ID:34Vpm4Z/
サークリップを組むときに
「さー、クリップをつけるぞー」
なんてひとりごとを言ってる奴はいるか?
124774RR:2006/05/21(日) 20:42:48 ID:MLEoqQTf
おまいだけ!
125774RR:2006/05/21(日) 21:06:56 ID:vFLsUL+R
チョット笑ったよ
126774RR:2006/05/21(日) 23:25:16 ID:4mZYWO6u
サー。サークリップとはなんでありますか?サー
127774RR:2006/05/22(月) 00:30:15 ID:bZlSTc9z
>>123
今度知り合いの前で組む時使わせてもらうよ。
128774RR:2006/05/22(月) 06:11:39 ID:0D2SZVJe
30半ば過ぎないと笑えないギャグだな。もちろん俺は大
129774RR:2006/05/22(月) 12:06:27 ID:eUAUgkKA
質問です。
未熟者なので梅雨時期も走り込みたいと思い
レインタイヤを付けておくスペアホイールを買おうと思っています。
使わずに置いておいたレインタイヤはどの位 使えるのでしょうか?
あと、良いタイヤの保管方法などありましたら
アドバイスお願い致します。
130774RR:2006/05/22(月) 13:40:45 ID:iwZFEcre
ボクも質問なんですけど、中古の松島のシートカウル(どのタイプか不明)買ったんですけどはまりません。
シート下後方のフレームについてる取っ手みたいなのと干渉するんです。
この取っ手を削って取り付けないといけないのでしょうか?
バイクはNSR後期です。
131774RR:2006/05/22(月) 14:43:53 ID:5zn/+t6C
>>130
そいつを、グラインダー等で切り取らないと、付きませんよ。
カウル側を削る人もいるらしいけどね…
132774RR:2006/05/22(月) 15:13:26 ID:mJfcpNGu
>>129
基本的にはタイヤも生ものだからね〜

昔、サランラップとかで巻いてたけど、布団圧縮袋はダメかな?
133774RR:2006/05/22(月) 19:11:33 ID:eazMAmnY
昨日京都の某ミニバイクサーキットに練習に行ったんです。
俺は、ホームコースなので43秒〜42秒後半でラップして
15周位して、ペースを落として走っていました。

すると、小学生ライダーが俺の後ろに着いて走り出したので
少しペースを上げて44秒〜43秒後半位ペースで(手動)
走ってたんです。すると、ピットのお父さん風の人が
一生懸命俺を抜け!のサイン相手するの嫌になったので、ピット
に入って来たんです。そうしたら、子供もピットロードで待機させ
俺の出るの待ってるです。俺は燃料入れ始めると、止めさせたのですが。
少し失礼な人だと思ってたんです。したら子供に「なんで抜けない!」
と子供に怒鳴り付けているんです。聞くに耐えれない雰囲気なので、
コースインしたら、別の小学生ライダーにマークされ、最悪の午前の
走行が終わり。休んでいると、お父さんらしい人が、大きい声で午後から
俺をマークしろ!との指示いい加減しろて感じ!

午後からすぐにコースインすると、後ろに着かれたのでタイヤが
出来る前に振り切る作戦に出たら成功した瞬間もう一人出て来て
仕方がないので15周相手してピットイン、30分ほど休んで
コースインすると、必要に後ろに着かれたので前に出すと
3コーナーで俺の前で転倒折れたクラッチレバーが俺のラジェター
に直撃俺は、帰らざるおえないはめに!
馬鹿親父子供に激怒した、うえに俺に、「どしたの?もうはしらないの」
だぜ!失礼な奴、本当にフルネームだしたろうか!
134774RR:2006/05/22(月) 19:25:12 ID:X0/mk3zi
すごく読みにくい
馬鹿だろ?
135774RR:2006/05/22(月) 19:27:31 ID:KrE8qUFI
新しいコピペじゃないの〜
136774RR:2006/05/22(月) 19:40:12 ID:0D2SZVJe
ただ単独で走っているだけでは練習にならんからね。
137774RR:2006/05/22(月) 19:45:08 ID:SsheV0gp
ちいせえんだよ。ガキの練習に付き合ってやるぐらいの大きな心すらもてない大人が、句読点も入れないで書かないで欲しい。
読みにくいだけじゃなくて恥ずかしい。どうせ走ってもたいした事ないレベルだろうな。
138774RR:2006/05/22(月) 19:54:11 ID:rGgowkJI
京都って近畿のことですか
139774RR:2006/05/22(月) 20:00:42 ID:hfXe5GnJ
フルネームじゃなくていいので教えてください。
140774RR:2006/05/22(月) 20:03:24 ID:QR2ANG0h
>>133
俺なら面白がって遊ぶけどな

141774RR:2006/05/22(月) 20:11:17 ID:bOs6Ykiu
>>133
この出来事は、速いクラスですか?? 遅いクラスですか??
142774RR:2006/05/22(月) 20:13:06 ID:6u4sWkiI
コピぺやろー!
さぼるな
143774RR:2006/05/22(月) 20:13:47 ID:GEMsxitc
お前らミニバイク(ry
144774RR:2006/05/22(月) 20:16:59 ID:QR2ANG0h
>>141
完膚なきまでに子供をブッチギったりしたいいのにねぇ

145774RR:2006/05/22(月) 20:34:08 ID:BLArtcO3
ペースを落として走る意味が分からないのですが?
教えて速い人。
146774RR:2006/05/22(月) 20:42:23 ID:OaUQ4axk
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
147774RR:2006/05/22(月) 20:42:33 ID:X0/mk3zi
必要に後ろに着かれたが分からないのですが?
教えて速い人。
148774RR:2006/05/22(月) 21:00:41 ID:x+99tH3z
おっ、ちゃんと仕事してるな!
149774RR:2006/05/22(月) 21:08:00 ID:KrE8qUFI
>>147
ヒント: shitsuyou


150774RR:2006/05/22(月) 21:12:14 ID:nuBZhVfO
>>133
黄色いツナギな子供ですか?それかオレンジなバイクの子供ですか?
>>137
タイム書いてあるじゃん。結構速いよ。エキスパートの上の中くらい。
>>141
同上
151774RR:2006/05/22(月) 21:31:02 ID:bOs6Ykiu
155>>
残念!! 黄色のこどもは転倒していない!!
     オレンジなこどもは昨日は居ない!!
     じゃ〜!!
     ダレ??
152sage:2006/05/22(月) 21:40:13 ID:rGgowkJI
>>133
昨日のキンスポに、42台後半で走るような人で子供と3コーナーで
接触転倒した人って居ましたっけ??
もしかして52秒代??
153774RR:2006/05/22(月) 22:30:52 ID:0D2SZVJe
>>151に答えてやってくれよ>>155
154774RR:2006/05/22(月) 22:48:45 ID:QR2ANG0h
>>146
来年の今頃 同じ様にココで粘着してたらウケル
155774RR:2006/05/22(月) 22:57:38 ID:3JvIGey2
ホームコースなのに手動計測の時点で察してやれ
156774RR:2006/05/23(火) 00:25:21 ID:OFORMlgI
タディーがくるぞ!!
157774RR:2006/05/23(火) 00:39:48 ID:AkZ3vBar
近スポ懐しいな。俺も13,4年前、毎週走りに行ってたよ。最終の前がせせこま
しくなったあたりで引退しちゃったけどなー。
3コーナーっていうと崖の前のなんとなく逆バンクな感じのするコーナーだよね?

158774RR:2006/05/23(火) 07:52:02 ID:EaUWK8UJ
>>137
子供も大人も関係なく、気分の悪いやつの練習に付き合うやつの
気がしれない。子供でもお父さんの態度がよい子は、みんな積極的に
練習につきあってあげてると思うけど?

今までしつこく練習に付き合わさせておいた上に、自分の子供が転倒して
他人に迷惑をかけたのだったら、「どしたの?もうはしらないの」ではなく
まずは「すみません」では?同じことを大人のライダーに言われたら、
けんかになりそうですけど・・。

なんか、子供が多くなってくると、親御さんの態度でその子供が
嫌われたりするケースが多くなって来てますね。自分の子供が一番!
だとは思うけど、その練習に付き合ってる大人への礼儀も必要だと
思います。
159774RR:2006/05/23(火) 08:57:51 ID:OuFAk4gg
鹿沼カートランド今月一杯で閉鎖ですよ。
走りにいかねば。
160774RR:2006/05/23(火) 11:32:44 ID:BZosCUA+
>>159
鹿沼閉鎖ですか??
NSFを買って走ろうと思ってたのに・・・。
161774RR:2006/05/23(火) 12:00:22 ID:gKQwPX4l
>>133
これからは空冷の時代だな
162774RR:2006/05/23(火) 12:55:40 ID:Pcr2aISY
だから誰?
163774RR:2006/05/23(火) 13:54:47 ID:awTz4aQs
近畿がホームで42秒入れられる人ねぇ・・・
誰だろ〜?S村君?42秒入るのはすごい。
ホームじゃないけど新品タイヤでも43秒しか出ない俺からすれば
羨ましい限り。
ガキは白いカウルに黄色いツナギかオレンジのバイクのガキだろうな。
その口の聞きかたからして黄色いほうか?
164774RR:2006/05/23(火) 14:14:13 ID:YL/qkulL
日曜日キンスポに、行ってました。ピットで子供に怒鳴り散らす親、本当にどうかして欲しい
ですよね。あんなに叱られてまで、子供はバイクに乗りたいのかな?
165774RR:2006/05/23(火) 14:35:07 ID:qE4iRlJl
>163
43秒台後半だよ?
166774RR:2006/05/23(火) 15:38:03 ID:l+awoX6M
黄色いツナギとオレンジのバイクの親父は
怒鳴ってるとこ見た事無くね?

それより日曜キンスポで怒鳴ってたって言
ったら一人しか浮かばないんだけど。

銀色?
167774RR:2006/05/23(火) 16:11:12 ID:W7N3fclH
銀色って、トランポはキャラバン??
168774RR:2006/05/23(火) 16:23:49 ID:qE4iRlJl
>166
黄色い方はよくどなってるよ。

それより、S村って誰? まぁレコード(非公式)は41秒台だからねぇ。
169774RR:2006/05/23(火) 16:53:39 ID:JvMLKpHl
自分のベストを1秒ほどごまかして書く奴発見すますた。
170774RR:2006/05/23(火) 17:06:32 ID:l+awoX6M
銀色でトランポがキャラバン?
ワザワザ関東に来て怒鳴ってるアイツか!?
171774RR:2006/05/23(火) 18:46:03 ID:WdbDU/ls
怒鳴ったところでお前のDNA受け継いでんだからしゃんなかべーだろうが

って感じですかな?
172774RR:2006/05/23(火) 18:46:26 ID:N+xxRBSZ
>1日で3日分働くN−PLAN社長に投票お願いいたします。

なんて書いてるけど、段取りが悪くて仕事が進まないって噂だよ。
しかも愚痴ばっかりで仕事が進まないのを他人のせいにしてるし。

こんな店に皆良く仕事の依頼するよね。不思議で仕方ない。なんで?
173774RR:2006/05/23(火) 19:10:40 ID:gTmaKYYN
俺ならぶっ飛ばすね…
サーキット何だしウザイならついて来るな!って言うたら?(笑)
174774RR:2006/05/23(火) 19:25:57 ID:dWuT4lie
>>172
N-plan




改めノープランって事でしょうか・・・・
175774RR:2006/05/23(火) 19:52:06 ID:U/AoY2wx
コピペ、仕事の時間だぞ!
176774RR:2006/05/23(火) 19:53:53 ID:WvkU9FlF
133さんへ!
是非そんな失礼なのはフルネームの方向で!
177774RR:2006/05/23(火) 20:18:32 ID:YL/qkulL
133さんも偽りの人のようですね。

怒鳴ってる親父って、もしかして
わざわざ明○まで来て怒鳴った挙句に
レギュ違反したあいつ??
178774RR:2006/05/23(火) 22:28:14 ID:/UAmY3mK
キンスポにてM12仕様で42秒に入れる人は
神レベルだと思うのだが、
133 はドコにもM12とは書いていない罠
N8や4ST125ccだったりして
179774RR:2006/05/23(火) 23:10:53 ID:4D2xV5k7
>>178
キンスポでM12で42秒結構居るよ!初めて来て
42秒出して帰った奴居るよ!このコースの場合
42秒後半と前半は、かなり差の在る様な気がする。
とくに、レースでは!
180774RR:2006/05/24(水) 00:21:25 ID:PndrKekc
170.177>>
って同一人物??
桶でもやってるのだろうね!!
181774RR:2006/05/24(水) 02:22:26 ID:v+6Pg02E
いやーキンスポで41〜44秒ぐらいまでの人をみて
速いなーって尊敬の眼差しでみてます。
47秒なおれ・・・。あんな短いコースでなんでこんなかわるんでしょうね。
練習がタリンですなー。追いつきたいですわ。
182774RR:2006/05/24(水) 07:05:16 ID:rSOOX6Fg
>>174
>>改めノープランって事でしょうか・・・・

ウマイ!!
183774RR:2006/05/24(水) 07:06:19 ID:Dh+3xZNu
133の人が怒っていた馬鹿親父ってーのは、
全国どこでも有名なインチキマシンの王者と
言われているあいつだね??
早いのはマシンだけで、いつも怒鳴られてる子供に同情が
集まってるあいつだね??
これだけかいてもわからんヤツはサーキットでそのへんの子供の親に聞いたら??



184774RR:2006/05/24(水) 07:21:01 ID:59muYgL+
で133は誰なの?
185774RR:2006/05/24(水) 07:26:02 ID:0nV4GUdm
>>181
・速くならん理由
独りでダラダラ走ってばかりで、速い人が練習しはじめると走るのをやめるから。
186774RR:2006/05/24(水) 08:23:04 ID:dOg7utfs
>>133の人気に嫉妬
187774RR:2006/05/24(水) 09:10:07 ID:PndrKekc
ところでNSFは速いの?
188774RR:2006/05/24(水) 09:20:25 ID:Dh+3xZNu
>>133の人気なのか? バカ親父の人気なのか?
189774RR:2006/05/24(水) 09:42:39 ID:9/Esidqc
近スポ公式レコ−ド

FN 45秒530 2005年11月27日認定
M 42秒215 2005年11月27日認定
SP 41秒348 2005年11月27日認定
OP 40秒526 2005年11月27日認定
4ST 40秒431 2005年11月27日認定
S改 42秒337

42秒は速いって!! 非公式で41秒の奴なんて神の走りだ。

そのおやじが誰でも良いけど、キッズマシンの為に
ずっとウォ−マ−つけて夜中でも発電機回したり、
走行中にコ−スに入って メガホンでラインの指導するのは止めてほしいね。
190774RR:2006/05/24(水) 10:26:56 ID:B5edbAud
>メガホンでラインの指導

ワロタ
そのうち良かったら笛吹いたり、ラッパ吹いたりしそうだなw
191774RR:2006/05/24(水) 14:17:26 ID:CmAp6+Ht
>189
M12で、41秒台に入れるのは去年ミニモトを制した宇○選手デツヨ
 ちなみに、SPは0秒台に入れるらしい。
192774RR:2006/05/24(水) 14:25:58 ID:e33KAlTh
このミニバイク界でレギュ違反まずいよね!
子供のレースでも駄目だよ!
関東東海近畿ではもうNGだね!
メガホン親子が走れるのは、西方面と四国方面だね!!
『子供は聞こえているのだろうか?』
193774RR:2006/05/24(水) 14:28:56 ID:+BHgvs3n
黄色のツナギの親って亀田三兄弟の親父みたいなやつ?
194774RR:2006/05/24(水) 14:31:21 ID:6gFN1TDn
全国出てましたか?何位だった人ですか?
195774RR:2006/05/24(水) 16:27:10 ID:pdlufWSs
おーい、藻前ら、何処の誰だって良いではないか?
うちは東北だから最初から名前挙げられたって解んないし。
そんなよそ様の話に盛り上がってないで少しはマシン整備か練習走行で腕磨け!!
196774RR:2006/05/24(水) 16:37:20 ID:SwTvLLUb
世間の常識 2ちゃんの非常識  なにを言っても無駄だよ、これが楽しいんだも!
197774RR:2006/05/24(水) 17:02:39 ID:59muYgL+
関○からの遠征もう桶には来れないだろうね。

キッズのレベルが上がるのは良いことだけど、現状バイク勝負のみ

だもんね。これまで馬鹿親父を見て退いてた、まともな親子もまた

これで戻ってきてエントリー増えると良いのにね。
198774RR:2006/05/24(水) 17:49:18 ID:GK6MVH0u
>>190
懐かしいなw
199774RR:2006/05/24(水) 19:21:03 ID:qKy6zD5+
>>196
楽しくないよ。
頼んでも無いのに人のタイムをあーだこーだ言って
個人の特定を始めて。誰だって良いジャン。
どうしてそんなのが気になるんかね?

誰か後期フレームと前回りくれ・・・
200774RR:2006/05/24(水) 19:21:37 ID:jHYTssLk
俺は発電機が欲しい。
201お詫び:2006/05/24(水) 19:39:10 ID:bgfxZWOs
133さまをはじめ、皆様に多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳御座いません。
皆様のご指摘を真摯に受け止め、反省しております。
このまま、レース活動を行うと、また皆様にご迷惑をおかけするかと思いますので、
当分の間、レース活動を休止いたします。
いままで、皆様にご教授・ご協力いただきましてまことにありがとう御座いました。
       内林
202774RR:2006/05/24(水) 19:42:31 ID:jHYTssLk
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
203774RR:2006/05/24(水) 19:46:49 ID:i+C2w20P
某ブログより・・・・

>ここ数年(6年ぐらいかもっとか?)ミニバイクの現場にはほとんど行っていませんが
(開発目的では行っています。)ロードに転向した連中も道筋が見えてきましたので、
そろそろかなとも思っています。(来年?)

おいおい、連中呼ばわりかよ。何様のつもり。


204774RR:2006/05/24(水) 19:47:22 ID:8AX2AA09
TZMでミニバイクコースを走りたい衝動
205774RR:2006/05/24(水) 20:00:32 ID:PYvZpraP
>>203プリンは殿様商売だから仕方ないべ。

能書き日本一。
一見さんお断り。
206774RR:2006/05/24(水) 20:21:18 ID:VFLmlTW7
>>133
の言いたい事は、たぶん子供の行動より、親のマナーの悪さ
や思うねん!練習中言うんは、皆自分の理論も上で個人のメニュー
言うもん有る思うや!必要に突かれると、自分の練習できんのちゃう?
速い人でも練習位自分のペースで、走りたい思うで!
207774RR:2006/05/24(水) 20:41:37 ID:aK1pS/ks
>>182
アリガトウ!

ノープラン、ノーライフ。
208774RR:2006/05/24(水) 20:53:07 ID:jHYTssLk
>>205
なんだよぉ。一見さんお断りかよぅ。
エンジンOH頼もうとしてた俺はどうすればいいんだよ?
209774RR:2006/05/24(水) 20:59:15 ID:YCzekNrc
>>201
ご本人様?本気?たしかに迷惑かけたのかもしれないけど辞めなきゃいけないぐらいの迷惑なの?
途中で辞めるのはよくないと思う。継続は力なり、だから。そういうのを子供も周りも学ぶしね。頭でわかってるのと経験で覚えるのとじゃわけが違うよ。
今までのやり方がまずかったのならばこれからはそこを修正しながらやればいいんじゃない?無理に続けろとは言えないけど・・・。やろうよ。
210774RR:2006/05/24(水) 21:05:15 ID:GK6MVH0u
>>208
んな訳ねえだろう。  時間かかるの分かってるんだから早めに頼め。
211774RR:2006/05/24(水) 21:19:23 ID:jHYTssLk
>>210
おおっ。教えてくれてありがd
時間はたっぷりあるんで勇気を持って電話するぜ!
212774RR:2006/05/24(水) 21:50:27 ID:ZtBiYtK3
>>187
ワンメークレース用のマシンだからイコールコンディションと
耐久性重視でいいだろ。随分な台数売れたそうだし。

燃料違反対策はどうするんだろうな?。イギリスのCBRカップ
みたいにダイナモと排ガス検やればいいんだろうけど。

213774RR:2006/05/24(水) 21:58:02 ID:A98fqXNw
例のコピペ厨は?
214774RR:2006/05/24(水) 22:29:09 ID:e33KAlTh
この二日コピペ野郎が出てこないので心配!
風邪でもひいたか。
133話題で忙しかったかな。
215774RR:2006/05/24(水) 22:37:54 ID:qKy6zD5+
>>209
良い奴だな。自分も同意だよ。
216774RR:2006/05/24(水) 22:57:20 ID:rSOOX6Fg
>>207
>>208
自分も、一見客としてオーバーホール依頼の電話したら見下した上に冷たい対応だった。
二度と頼もうとは思わなかったよ。
どんだけ違うのか比べたかったけど、その必要も無いみたいだね!
217774RR:2006/05/24(水) 23:02:29 ID:zWWBvGbP
↑ お前、話の流れをよく見て書き込めよ!
218774RR:2006/05/24(水) 23:08:51 ID:rSOOX6Fg
お前に、お前呼ばわりされたくないわ!
219774RR:2006/05/24(水) 23:25:12 ID:uw1Qv8dT
>>206
良いこと言った!。漏れもそう思う。

>>209
やめるなんて一言も書いて無い。
すぐ復活して、また同じ事を繰り返さないことをいのる。

>>216
漏れは、チャ犬に超見下した冷たい対応をくらった(ムッカー
どこも似たようなもんだな。
ミニバイクがいまいち盛上がらない原因はこの辺も関係あるのかもな。


220774RR:2006/05/24(水) 23:45:08 ID:zWWBvGbP
>>218 頑張れ! おまえ
221774RR:2006/05/25(木) 00:30:50 ID:VGixCuaU
>>220
ここで頑張れてるお前はみたいなのは、レースでは冴えないんだろうなぁ。
せいぜい、ここの中だけで活躍するのを祈ってるよ。
コースでは速い人の邪魔するんじゃねーぞ。
222774RR:2006/05/25(木) 01:21:17 ID:DoSy4BrK
さっきハネトビで言ってたね、ニートはネットで他人のあらを探し
鬼の首を獲ったかのようにつるし上げるって。
ここに沢山いるね。
223774RR:2006/05/25(木) 02:09:45 ID:ZYJU3F4X
>>221
うん、わかった。ここで頑張る。
コースじゃ邪魔にならないように気をつけるよ!

お前も頑張れ!
224774RR:2006/05/25(木) 06:22:22 ID:PyJyUolE
>>201
次のどこかのレースあたりで見事復活を
果たすんじゃねぇ??
バレちゃったことだし、今のうちにマシ
ンのインチキなおさなきゃ!!
225774RR:2006/05/25(木) 06:27:02 ID:Gq7CXZ1s
俺、何時もは知り合いの常連さんを通してO/H依頼してたんだけど、詳しい話したくて直接持って行ったら相手にされないばかりか冷たくあしらわれた。
何の話も聞いてもらえなかったし、O/Hも忙しいからって断られた。

帰ってから常連の知り合いが電話したら、直ぐに受けてくれた。俺のO/Hだとは言わなかったらしいが客見て判断してるのがよくわかった。
226774RR:2006/05/25(木) 07:34:00 ID:3792YmWq
他の店に出せばいいのに。
227774RR:2006/05/25(木) 08:26:46 ID:eZ4I5y5i
そんなの常識だろw
ちゃんとした対応してくれるのはノリーズとターゲットくらい?
228774RR:2006/05/25(木) 11:20:02 ID:ovH8IDaP
>>225
来店ご遠慮下さいじゃなかったっけ?
人間相性が有るからなこんなとこにいちいち書く内容じゃないだろ?
まあバッシングが増えれば、俺が出したときに待ち時間減るから助かるよ。
229774RR:2006/05/25(木) 11:25:15 ID:PPZIuS8W
てか、O/Hって普通のバイク屋さん(レースやってても)じゃやりたがらないからね。
面倒な割りに金にならんから。

特に親しいバイク屋さんが無いのであれば専門店に持って行くのがいいだろね。
230774RR:2006/05/25(木) 11:58:00 ID:/JJspBO2
GAGで走ってる人とかいるのかな?
231774RR:2006/05/25(木) 12:38:23 ID:6+ju+tLC
そんなやつおらんやろう
232774RR:2006/05/25(木) 14:04:52 ID:rtpqvPA3
各地のNSF乗りの皆様へ
速いですか?
それとも・・・
レースもそろそろ始まりますが?
233774RR:2006/05/25(木) 17:07:51 ID:grl0xsw2
>232
ぴったり、M12の1秒落ちだよ。
234774RR:2006/05/25(木) 17:53:00 ID:vkkFqRD2
>>233
それはどこのコースでですか?M12の1秒落ちぐらいならいいなぁ。もっと遅いって聞いてたもんで。
235774RR:2006/05/25(木) 18:06:15 ID:tIoKtIsR
NSFの音量はどんなもんでしょうか?
236774RR:2006/05/25(木) 22:05:20 ID:Vac5ltro
コピペ厨o(・∀・)oマダァ?
237774RR:2006/05/25(木) 22:22:17 ID:xzy+ZVD1
コピペ野郎
唯一の仕事だろ!さぼるな
238774RR:2006/05/25(木) 22:42:07 ID:rtpqvPA3
時間が過ぎてるぞ〜!
コピペ野郎
239774RR:2006/05/26(金) 01:46:36 ID:aePmsTbZ
どうしたんだろ。なんだか心配だよ…。
240774RR:2006/05/26(金) 05:02:10 ID:tIayF9vc
なんだよ。こぴべ君、3年どころか3日で止めちゃったよ。
やっぱ根性無しだったか。
241774RR:2006/05/26(金) 08:09:15 ID:ihtOQTVL
>>235
ジャイアンの歌位
242774RR:2006/05/26(金) 08:25:37 ID:GW2Yfzcy
>>241
大迷惑ってこと?
243774RR:2006/05/26(金) 08:26:24 ID:MSjKz9GA
コピペ君の人気に嫉妬
244774RR:2006/05/26(金) 10:03:50 ID:Zr072Kg5
NSF、この前走りに行った時にいますた。
上手そうな方が乗ってたけど、ナラシだったらしく
速いかどうかは分かんなかったです。

マフラー音量は市販のJMCA並みかな?

私、XR100Mで走ってるんですがNSFが気になり
PLを取り寄せて、エンジン内部などのパーツチェックしたんですが
中身はほとんど同じでした…orz
ミッション、カム、バルブなど変わってたら色々変えてみようと思ってたのに〜
245774RR:2006/05/26(金) 10:18:03 ID:arcaYysi
ターゲットのHPはどこに行ってしまったのでしょうか?
見つかりません
246774RR:2006/05/26(金) 10:28:50 ID:e4I0/4yL
>>245
そういえばチャンプに合同で出してたチャンバー広告も・・・


・・・まさか!?   村八b(ry
247774RR:2006/05/26(金) 11:05:00 ID:tIayF9vc
夜逃げ
248774RR:2006/05/26(金) 13:57:15 ID:GwIzwVDP
ノリのHPも消えちゃった。
なんだよ、良い対応してくれるって噂の2軒が消えて、
生き残るところは・・・・・・・(ry。

リブ★は価格表しかみれん!皆はちゃんと見える?。
249774RR:2006/05/26(金) 16:52:07 ID:wZMpKgeS
今週は雨っぽいねぇ・・
リンクスでる人お互いがんばりましょー!
250774RR:2006/05/26(金) 16:59:24 ID:q9ciRCgr
コピペ野郎、今日もさぼったら時給下げるぞ。
251774RR:2006/05/26(金) 20:10:55 ID:hj0ghjN0
>>248
海苔もタゲもHPなくなっても問題なし。
つかよく出没してるし、直接依頼したほうが早い。
252774RR:2006/05/26(金) 22:07:43 ID:aePmsTbZ
もう我慢できない!アタシ家行って見てくる!!
253774RR:2006/05/26(金) 22:39:44 ID:e4I0/4yL
そういえば花井社長って欲
いや、良く女の人と来てたよね?
254774RR:2006/05/26(金) 22:45:58 ID:mXWdYxW/
コピペ野郎、明日出勤してこなけらば解雇だぞ!!
255774RR:2006/05/26(金) 23:14:38 ID:Ozj4/Skk
コピペ野郎
なんにも仕事してないんだから、毎日のコピペくらい
ちゃんとやれ!バカ
256774RR:2006/05/27(土) 04:13:27 ID:PGnS6SvT
彼はヒッキーだからみんなに期待されるとつらくなるんだよ。
257774RR:2006/05/27(土) 09:21:02 ID:8GRn7ZeD
いいや、彼は期待に応えるべくバージョンアップしたコピペを考えてるんだよ。
タマオコピペも最初は3行くらいだったじゃん。
258774RR:2006/05/27(土) 09:25:00 ID:yuHbDyNN
コピ君、こんなに無断欠勤が続いちゃまずいなぁ〜。
明日、レースだからって言い訳は通用しないよ。

自分で連絡できないなら、お母さんに連絡するよう頼みなさい。
259774RR:2006/05/27(土) 10:24:57 ID:GTH3PADG
>>244
あ、俺もXR100モタで走ってます。
NSFとXRモタはミッションも同じですか?
俺はエンジンノーマル。マフラー変えて、キャブはPD22入れてます。
NSFと加速はいい勝負するはずでしたが、こっちの方が少し遅い…。
スプロケ見たらNSFのRは28Tで、俺より5Tもロングなんで、
てっきりミッションが違うのかと思ってましたが…。
260774RR:2006/05/27(土) 11:15:43 ID:eM8KRU/q
コピペも就職決まったんだろう
おめでと
261近畿スポーツランド:2006/05/27(土) 12:00:06 ID:ediqtWp+
将来のあるキッズライダーが消えてゆくのは 私は大変遺憾です。 
走行に関するご不満、苦情は当方が直接お伺いいたします。
小さなバイクに大きなハートで宜しくお願いします。
262774RR:2006/05/27(土) 12:08:32 ID:bEQN/6+M
いや、近スポへの苦情じゃないから。
263774RR:2006/05/27(土) 14:01:01 ID:ZEzOMNBa
>>259
私も排気量ノーマル、マフラーにPD22です。
OH時に5速ギアを50用にしましたが、おすすめですよ〜

リヤの設定が何種類かあると良かったんですが
PLには28T品番しか書いてなくて…

ぶっちゃけ今はエンジンパワーうんぬんよりバンク角確保!
BRDステップをバー半分切断してますが
右側がガリガリで話にならん!
DE耐に出れればNSF即買いなんですが。
264774RR:2006/05/27(土) 19:46:59 ID:GTH3PADG
>>263
エンジン開ける機会があれば50の5速試してみますね。

で、俺はアイファクトリーのステップです。
BRDよりか少しステップ高いと思いますが、
チェンジ&ブレーキペダルたまに擦りますね。

NSF、実車見たら欲しくなりますね。

265774RR:2006/05/27(土) 23:11:52 ID:0xcOcf7c
G+
5/28 12:30-13:30
MotoGPSP 中上貴晶14歳!スペイン挑戦記

(1)〜中上貴晶って何者?14歳の天才少年ライダーが抱える期待と不安
『夢はチャンピオン』、14歳の天才ライダー、中上貴晶。14歳にして世界への第一歩を踏み出す。
中上貴晶(なかがみ・たかあき)
92年2月9日生まれ14歳、中学2年生。幼少からポケバイレースに参加(強豪ハルク・プロ所属)。
05全日本ロードレース選手権GP125クラス総合13位。昨年開催されたMotoGPアカデミーのテストに合格。スペイン選手権に出場する、将来性豊かな二輪ライダー。

266774RR:2006/05/27(土) 23:20:28 ID:/IAkSzbt
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
267774RR:2006/05/27(土) 23:34:29 ID:2m5zM2gT
>>266
定期便はちゃんとage進行で頼むぜ
268774RR:2006/05/27(土) 23:48:51 ID:hvTXtuh2
>>266
おまえ偽物だろ
269774RR:2006/05/27(土) 23:55:14 ID:bEQN/6+M
偽者ワロス
270774RR:2006/05/28(日) 07:43:53 ID:AJwkASnA
次、無断欠勤やったらクビな。

ミニバイクは中途半端でコピペ荒らしも中途半端かよ。
どうしようもねぇな。
271774RR:2006/05/28(日) 10:23:27 ID:Qnl3EDSf
偽者、だれかやるとは思ってたけどワロスわ。
272774RR:2006/05/28(日) 20:53:25 ID:uSpfrB+E
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
273774RR:2006/05/28(日) 21:12:28 ID:FSZZkDGw
いつもsageだっけ?しかも内容に変化がない。つまらん。
274774RR:2006/05/28(日) 22:01:35 ID:TM5//bCF
つまらん仕事(趣味)をがんばってやってんだよ
お疲れさまww
275774RR:2006/05/28(日) 23:11:05 ID:RpN/splM
今日の筑波のレース土手で見てたけど
ストレートで幅寄せとかしてる人いたけど
あれってあぶないよね?ありなのかな??
276774RR:2006/05/28(日) 23:26:38 ID:pjJfCxBA
幅寄せは、いくないと思ぅ。
直線でクラッシュすると大事故になるパターンが多い気がする。

コーナーでも故意にはらんで外にはじきだそうとするのも、いくないと思う。
レースと言えど皆趣味でやっているんだから安全第一でやろーよ〜。
けが人が出ると、しらけるのは漏れだけか?。
277774RR:2006/05/28(日) 23:55:30 ID:XZo2FU8W
たしかに筑波は、最近マナーの悪いような気がしますね。注意なりなんかしてもらいたいですね。
278774RR:2006/05/29(月) 01:06:31 ID:9MCrNVgX
たしかに最近「ぶつけて抜く」って口にしている人もいるし・・・
抜きにいった結果、当たったんならしょうがないけど・・・
そんなこと聞くとしらけるのは漏れだけ?
279774RR:2006/05/29(月) 07:23:10 ID:xci5REpo
昨年から各地でウエイト制が導入されてますが、皆さんは総重量なんキロですか?
280774RR:2006/05/29(月) 10:42:23 ID:3ZROvGBt
鈴鹿のMini-Moto4時間耐久ロードレースに出る方はいますか?
スレ違いだったらゴメンナサイ
281774RR:2006/05/29(月) 11:55:41 ID:6VnCheL/
でますよ。
282774RR:2006/05/29(月) 12:07:46 ID:3ZROvGBt
今年はもう無理みたいなので来年参戦したいなと思っています。
レギュレーションや日程は、なんかの雑誌で得たのでしょうか?
283774RR:2006/05/29(月) 12:12:15 ID:6VnCheL/
鈴鹿サーキットのホームページに出ていますよ。
284774RR:2006/05/29(月) 12:30:48 ID:2ArLCspa
>>275
幅寄せって当たり前じゃないの?
285774RR:2006/05/29(月) 13:57:43 ID:e8mLS1+A
>>279 秘密!?
>>284 プッ!
286774RR:2006/05/29(月) 14:17:35 ID:m1Hm/q4i
関東のキッズの親で子供を虐待してる人いるね。
287774RR:2006/05/29(月) 19:27:21 ID:aifkk7He
>>284
そんなエキパは、いないよ〜〜
288774RR:2006/05/29(月) 19:37:56 ID:4UkKSHKz
>>287
ビギナー フレッシュマンとかにいるよね
もう必死て感じ
289284:2006/05/29(月) 20:01:41 ID:c1oHlQWm
>>287,288

逆だろ。
ビギナー、フレッシュはバイク寄きれない。

エキパのほうが寄せるのが旨い。
こっちが寝かせられないように最後まで引っ張るし。
290774RR:2006/05/29(月) 20:33:39 ID:TYvVzPeV
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
291774RR:2006/05/29(月) 20:44:18 ID:WHq+iSNX

>こっちが寝かせられないように最後まで引っ張るし。

それって、単に自分のライン通ってるだけで、ここで話し出てる寄せとは違うんじゃね?(想像)。

まぁ、悪意の有る幅寄せしているヤシは、叩かれてちゃうぞ〜。

レース主催者 & サーキット管理者 も、少しきちんとマナーの説明はした方が良いと思う(ペナルティ対象)。
そう言ったささいな事から暴力事件に発展するって事でしょ。
292774RR:2006/05/29(月) 20:59:38 ID:Jk1hft6q
>>286
桶川のやつかな?
293774RR:2006/05/29(月) 21:31:20 ID:ane8Fp+v
>>292
何かにつけてすぐに食いつくヤツ!!
  
294774RR:2006/05/29(月) 21:35:53 ID:Anr/z6rr
>レース主催者 & サーキット管理者 も、少しきちんとマナーの説明はした方が良いと思う

まったくだね。
雑誌などのメディアもマナーについては積極的に取り上げてほしいな。
295774RR:2006/05/29(月) 21:42:06 ID:SQ+Qhl/Q
ミニバイクレーサーが読む雑誌って何?
296774RR:2006/05/29(月) 21:54:25 ID:TUp/b/On
モト
297774RR:2006/05/29(月) 21:59:04 ID:O/+M8BX1
エキパ走ってるけど幅寄せなんてしたこともされたことないぞ。
お互い引かなくてぶつかったことはあるけど。
コーナーで並走しててもラインは必ず一本は残すものでしょ??
はじき出すようなことは絶対にしない。
最低限のマナーと思ってるし、他のライダーも守ってると思う。
それがなきゃあんなバトル怖くてできないよ。
298774RR:2006/05/29(月) 22:06:14 ID:4UkKSHKz
>>297
ビギナー フレッシュだよ。
299774RR:2006/05/29(月) 22:13:17 ID:dpbk+NhF
信頼関係は大切ですね。

そんなことよりさぁ、走り始めて半年くらいの高校生に漏れと同じくらいのタイム出されちゃたよ。
もう、漏れうんこだな。
ちょっと前までは余裕で勝てたのに。。。
300774RR:2006/05/29(月) 22:49:49 ID:VNV8FbL9
>>298
エキパに幅寄せされた事、あるよ。
外から並走して抜こうとしたらゼブラ-ゾーンまで膨らんで(寄せ)来て、外に飛ばされた。
(自分のエンジンが速かったかし、全開コーナーだからエキパ相手にも並走出来たと思う。)
そのコースで一番スピードが乗る所だったので、スッゲ恐い思いをした。
しかし、エキパだから皆が皆 やってるとは思ってないけどね。

先日、カートコースで超初心者を抜こうとした時に、急にバイクを起こされ転んでしまった。
後で謝りに来た時の言葉が、「今日、初めて走るから仕方がない」みたいな言葉だった。
その言葉にも腹がたった。
コースに入ったら初心者も経験者も関係無いのにね。
それより、ちゃんと普通に走れ!
自分よりペースが速い人は、何もしなくても勝手に抜いて行く。って言いたかったけど我慢した。

話はそれたけど、「エキパ」とか「ビギナー」とかで大きく分け過ぎなんじゃないかな?
301774RR:2006/05/29(月) 22:56:19 ID:R8KUAQ3n
去年の全国見てたけど、関東のライダーは幅寄せするライダーが
多いように思う。
エキパーだって、しないライダーも多いけど特定のライダーはやるよね。
中部の・・。
M12もSP12も無理矢理はじき飛ばして勝ちみたいな。
確かに勝てばOKって世界だけど、なんだかなぁ。
302774RR:2006/05/29(月) 23:19:35 ID:VNV8FbL9
>>301
同意!
お互いにアマチュアは皆、仕事を持っての上で趣味の世界にすぎないんだし。
GPにしても、そんなライダーは誰からも尊敬されないと思う。
303774RR:2006/05/29(月) 23:32:27 ID:us5cGKFz
ちょっとお聞きしたいんですけどー、今NSRのスペアエンジンを探してるんですが、エンジンって丸々1個新品で買えないんですかねー?
決勝用、練習用とエンジンを持っている方はどうやって手に入れたのでしょうか?まさか全部パーツで取り寄せて組んだんじゃないですよねー?
新品のエンジンが欲しいのです。どうすれば?
304774RR:2006/05/29(月) 23:43:17 ID:SQ+Qhl/Q
305774RR:2006/05/29(月) 23:44:39 ID:VNV8FbL9
>>303
ヤフオクなんかで中古じゃないの?
クランク(ベアリング・シール類含む)や腰上さえちゃんと管理してれば、ミッションやクラッチはそこまで新車(新品)にこだわらなくてもいいんじゃない?
クラッチなんかは、決勝用のお下がりで練習用に使い廻してもいいし。
306774RR:2006/05/30(火) 00:00:02 ID:ITlGXXke
NSR50最強のエンジンは、88NSR50のエンジンです
見分け方はクランクカバーが金色
これマジ嘘じゃない チャンバーも88のダウンタイプが最強
307774RR:2006/05/30(火) 00:54:17 ID:aDel0H9m
俺もついでに聞きたいんだけど、エンジンのフルOHってお店に頼んだ場合ふつう大体いくらぐらいするの?特に大きな問題がなかった場合・・・。
308774RR:2006/05/30(火) 00:57:09 ID:LBt4NKXb
>>303
エンジンASSY頼めばいいだろ
出るぞ。 新品で
309774RR:2006/05/30(火) 06:27:23 ID:Mg6N3tZ8
幅寄せされて外に飛ばされだって・・・
黙って寄せられて無いで押し返せばいいじゃん。

>>308アホ。
310774RR:2006/05/30(火) 11:03:58 ID:C6RBy7KH
>>300

良い事言ってるよね。
エキパ⇔ビギナ
大人⇔子供
熟練者⇔初心者

こんなんで分けきれないって、やってる奴はやってる。
311774RR:2006/05/30(火) 13:39:09 ID:aongsnDb
↓〜っとココで待ってましたとばかりに元祖ょちみくさんから一言、どおぞ!
312774RR:2006/05/30(火) 13:51:11 ID:SSzkjkfz
 <⌒/ヽ__←>>311
/<_/___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      (゚д゚ ) そ〜
 <⌒/ヽ-、_ノヽノ|
/<_/___/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      Σ(゚д゚ )ビクッ
 <⌒ヽ_/ヽ-、ノヽノ|
/<__ノ/___/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      (゚д゚;) そ〜
 <⌒/ヽ-、_ノヽノ|
/<_/___/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧∧
 ( ・ω・) Σ(゚д゚;)
 |⊃/(__ノヽノ|
/└-(___/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧∧
 (゚д゚)   (゚д゚)
 |⊃/(__ノヽノ|
/└-(___/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313774RR:2006/05/30(火) 19:26:29 ID:I3wg8aU5
去年の全国見てたけど、はじき飛ばして勝った人なんていないよ
M12なんて子供が最初っから最後までトップを守りきって勝ってるのに、いつはじき飛ばしたの?
314774RR:2006/05/30(火) 20:44:07 ID:SAstkWnK
>>313
>去年の全国見てたけど、はじき飛ばして勝った人
というのは、「はじき飛ばして優勝」ではなく、「はじき飛ばした者勝ち」という意味でないの?
こういうやり方を、勝ち負けを決めてしまう手段に使って欲しくないし、否定派の方が多いのを祈りたい。
ある程度のレベルになれば誰でも出来る事だけど、ライン1本分残してあげないと
怪我 = 仕事が出来ない = 社会的信用を失う = 収入減 = レースの資金不足
悪循環で、いい事なんてないしね。

315774RR:2006/05/30(火) 21:48:39 ID:SAstkWnK
>>309
>黙って寄せられて無いで押し返せばいいじゃん
並走にも色々あるよ。
並んだ相手の体や接触する部分が、自分のフロントしかもハンドルやブレーキだったら?
心配してもらわなくても、寄せて来た相手には再度追い付けたしブレ−キング競争で相手が自滅(転倒)してくれたよ。
316313:2006/05/30(火) 22:14:06 ID:I3wg8aU5
>>314
そういう意味でしたか
自分も故意に当てるのは否定派です。
ストレートでの幅寄せなんかは厳しい処分があってもいいと思います。
レースは競争であっても殺し合いではない事をわかってほしいですね
317774RR:2006/05/30(火) 22:46:07 ID:KHMKyJJQ
レースでもそうだけど、練習走行でもライン1本空けるのがマナーだと思う(アウト、イン共に)。
314の言うように自分他人共に怪我したら良い事ない。

あくまで漏れの感覚だが、EXPは比較的きれいに抜く。
ちょい乗れてきたフレッシュ&ビギナが1番たち悪い気がする。
マナーを知らないのか調子にのっているのかは不明。

よくフレッシュは前だけ見て走れと言うヤシもいるけど、
前後左右の状況を把握している事は大事だと思う、抜かれてビックリゴケた所に後続車将棋倒otr。

           外野が話しそらしてスマソ。
318774RR:2006/05/30(火) 23:03:38 ID:VKXaG9UR
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
319774RR:2006/05/30(火) 23:15:45 ID:0mcfA4s6
ストレートで幅寄せするやつなんて
無視無視 きっと友達いないやつだよ
320774RR:2006/05/30(火) 23:17:04 ID:xMFeeDR+
>>317
そうですね。
EXP同士のレースなんかだと普通は並走しても自分も相手もOKみたいな
ラインでいくけど、Bのレースや混走の練習とかが危ない気がする。

でも一番怖いのは、ポケバイの遅い子ががんばってM12乗ってます
みたいにフラフラしてて、どっちによけるの?っての?
あんなのに当たったら、こわいお父さんが出てきそうですけど、
まずはよけ方を教えないとね。
321774RR:2006/05/30(火) 23:50:00 ID:1Jv1b+8l
たしかに筑波も12,17インチ共にビギナー、フレッシュは、抜き方知らない人が多いね。
1ヘアでの無理なTアタックは、勘弁してもらいたいね。
322774RR:2006/05/31(水) 20:37:42 ID:JpHB9bzV
>>85
>ヤマハEF900iS
これを買えば間違いない

店頭で見つけました!
結構、いい値段してました。
EF700番台だと買いやすい値段だったけど、やっぱウォーマーには能力不足?
323774RR:2006/05/31(水) 21:06:04 ID:/cYPEJqU
おせ〜んだよ。
324774RR:2006/05/31(水) 21:07:56 ID:ql5LD+yb
>>322
ホンダのEU16i にしておけ。
325774RR:2006/05/31(水) 21:15:40 ID:JpHB9bzV
>>323
10日ちょいで遅いの?
いいよね〜、時間がある人は。
仕事もレースも全力な私には、なかなか時間が無くて。
次の走行に間に合えば、問題無いから。

>>324
サンクスです。
今度、ホンダのEU16iも下見に行こうと思います。
326774RR:2006/05/31(水) 22:38:59 ID:fBB/HtBl
ホンダのEU16i使っている人多いね。
結構高いけど、大は小を兼ねるってこと。
327774RR:2006/05/31(水) 22:54:30 ID:xwTQYDVi
弾き飛ばさないと勝てないくらいの余力なら、
それは勝つ実力が無いって事だと思うよ。

ところで、トランポについて皆様のアドバイスを頂きたく思います。
人間1人とNSR50+装備を積める乗用車ベースの小型車、
そして燃費も含めとにかく安い車両を探しています。

前にワゴンRに積む人の話を聞いた事があるので、
ワゴンRワイドあたりが相場も安く条件を満たしそうなのですが、
心配なのは高さが足りるかどうかなんです。(NSRを分解せずに積めるか)
ワゴンRとワゴンRワイドは幅以外のサイズがほぼ同じらしいので、
高ささえクリアすれば助手席を外せばどうにかなるかな、と。
もしワゴンRがトランポの方がいらっしゃいましたら、
その辺の事や、タイダウンの固定をどうしていたかなど、
ぜひぜひご教授下さい。お願いします。
328774RR:2006/05/31(水) 23:05:19 ID:8/DmJvlW
やべっ!
明日合同なのにチェーン買っとくの忘れた!
南海か大都に走らなきゃ(汗
329774RR:2006/06/01(木) 00:26:08 ID:7Y9aAQP3
>>327
レースに必要なのは、人間1人とNSR50+装備だけじゃなくて、
工具もいるし替えのタイヤもいると思うけど?
レースの時も前日家に帰ってタイヤ付け替えて来るのかな?

軽バンに乗せてる人見たことあるけど、バイクと装備まではOKだけど、
それ以上を乗せるのにかなり苦労してるように思います。

ワゴンRに積む人の話といっても、どんなレースをしている方の情報か
知りませんが、余計な苦労をするくらいなら、ハイエース買うのが
一番後悔ないと思いますけど。
※遠征なんかする人だとハイエースでも乗りきらないかも。
330327:2006/06/01(木) 00:44:59 ID:8uVJ0KZk
今までもレースやっているのでそこは重々承知おります。。
タイヤや予備パーツなどは隙間に積めますし、
どうしても荷物が多い時などはルーフの上に載せたり、
工夫で乗り切りたいですね。
全ては手に入れられないのでどこか犠牲にする必要があります…
331774RR:2006/06/01(木) 01:05:29 ID:e3JzpOXn
>>329
軽貨物じゃダメなの?
アクティ・バモス等。
RS125に装具・予備ホイル・工具・コンプレッサーまで載せても助手席は空いてるよ。
ピットクルーがいないと出れないレースもあれば、いつ誰が手伝ってくれるか分かんないし助手席は空けといた方が良くない?
スバルのサンバーだったけか、あれは軽ワゴンでNSR250を斜めにしなくても積めるよ。
しかし、軽の遠征は本当 辛いというかシンドイね!
332774RR:2006/06/01(木) 01:18:22 ID:VXTkf/To
ワイドより
アトレイとかエブリーとかバモスとかミニカ?(三菱)とかアクティが良いで!
軽だから高速代も安いし維持費も燃費安いし
タイダウンも付けやすいし、上手い事積んだら人間二人、バイク二台ぐらいなら乗せれるで!
一人ならま違いなく余裕(^o^)/
おすすめは、エブリーかな?
俺のアトレイはN5、スタンド(F.R)、工具類、タイヤ、ガソリン系、ツナギ、ヘルメット、椅子を乗せて助手席にプラス人間一人乗せれるよ〜
ようは、積みかたやで〜
頑張ったらあと一人乗せれるよ〜
こんな感じですm(_ _)m
参考になれば嬉しいです。
333774RR:2006/06/01(木) 01:30:26 ID:4PoHOJNL
おれステップワゴンでNチビ〜
3列目両側取り外して
バイク本体にスペアホイール1set、工具にガソリン缶に
FRスタンド、ツナギにメットで
助手席と助手席の後ろが空いてるよ
初期型ポップアップを50万円で買って使ってる
334774RR:2006/06/01(木) 08:22:08 ID:pb/U92Dn
オレハイエースにNチビ。
空間大杉。
335774RR:2006/06/01(木) 08:26:01 ID:LlucTw0F
つまらん事で苦労するくらいならハイエースに1票。
彼女が荷車じゃいや!!とか言うなら、そんなのとは別れてしまえ!!
336774RR:2006/06/01(木) 10:11:28 ID:ZeoNL1Lc
適当に積んでも載せれるのがハイエース
苦労して詰め込むのが軽箱
ハイエースが一番いいのはわかってるけど維持費とか環境とかもあるし

デミオでNSR50積んでるのいたよ。参考になるかはわからんが。
そいつの実績は某年のシリーズチャンプ
こんなのトランポにしてても勝つヤツは勝つってことで。
337774RR:2006/06/01(木) 10:27:03 ID:f51aAukk
維持費考えるならレンタカーで良いんでない?
338774RR:2006/06/01(木) 10:40:28 ID:VTFasBxp
ワゴンアールワイド?
エンジン下ろしてタイヤとタンク外して積むなら余裕。

普通に積みたいならバモスかサンバー。

シーズン追うならハイエース。程度のいいSGLを買う金が無いならハイエースワゴン買え。中古はワゴンのほうが安い。
3列目をとっぱらって貨物登録(4ナンバー)にしたら快適ドライブでリーズナブル。
排ガス規制地域ならH10年くらいのステップワゴン。

小さい車は運転疲れる・前日入りの車中泊は無理・車が傷むのが早い・サーキットに着いた後でも天気が悪いと人間と道具の置き場に困る。後悔するよ。
339774RR:2006/06/01(木) 11:03:24 ID:El0i5fsb
漏れは旧型エブリー乗っているが一番多いときで
フルカウルMINI 2台 装備二人分 工具箱2 予備部品、ねじ沢山
予備タイヤホイール1セット ガソリン イス スポーツドリンク1ケース
あとは小物等 これで助手席一人乗せて レースいきますた
まだ上のスペース余ってますよ
340774RR:2006/06/01(木) 12:08:53 ID:d+drHSVc
>>338
小さい車は運転疲れる
前日入りの車中泊は無理
車が傷むのが早い
サーキットに着いた後でも天気が悪いと人間と道具の置き場に困る

激しく同意! よくわかってる!
341774RR:2006/06/01(木) 17:06:39 ID:i7GkWANi
現役時代、アルトにNSR、工具、スペアタイヤ、パーツなど積んで
よく走りにいきました。
積むのに工夫が必要だったけど、維持費安いし、そんなに苦にならんかった。
342774RR:2006/06/01(木) 17:42:29 ID:eo47x+8u
こないだなんて、ケイヨウに今時軽トラで来てる人が居ましたよ!(^_^;)
343774RR:2006/06/01(木) 17:48:24 ID:VTFasBxp
普段も軽虎乗っているわけではないでしょ。
344774RR:2006/06/01(木) 19:04:55 ID:e3JzpOXn
>>342
>今時、軽トラで・・・。

軽トラでのバイク持込みは、そんなに珍しくないよ。
バイク屋とか、その従業員が乗って来てたり。
ちょっと驚いたのが、若い女の子が軽トラでNSR50を運んで来たのを見た事もあります。
(もちろんライダーとして走ってた。)

自分も軽ワゴンだけど、交通費や維持費はかなり経済的!
ただ、道中は確かにシンドイし、遠征時は安いホテルに泊まってます。
日帰りの時はクタクタ!(>_<)



345327:2006/06/01(木) 22:48:24 ID:hc3hWlxQ
とても参考になります。ほんとありがたいです。

周りにレースをやる人間が多いので、
ハイエースの広さや便利さ等々、
ユーザーが多い理由は納得できます。
経済的理由や環境も色々で、自分の周りでは
余裕のある人はハイエース、家族持ちのステップワゴン、
お気軽シエンタ、男の商用キャラバンという感じです。
ミニバイクなら、ステップワゴンくらいが
余裕がありながら乗用にも良い感じでした。

そういう自分は昔アクティストリートに乗ってました。
軽ながら布団をそのまま敷ける広さは特筆でしたが、
ヘタリも早く乗用としては辛かったですね。
346327:2006/06/01(木) 22:49:12 ID:hc3hWlxQ
ちなみに最近まではファンカーゴに積んでまして、
NSRはそのまま入るし、タイダウンもガッチリ固定できました。
NSR、装備、予備パーツ、ガソリン、工具一式を積んでも
普通に二人が乗れ、一人なら車中泊もこなしてました。
乗り心地は十分で高速はリッター15キロも走ります。

しかし、突然の事情でファンカーゴが使えなくなるので
急遽車を買い足さなければならないんです。
お金も1、2週間では用意できない。。
幸いチームを組んでいてレースの時は救援が来ます。
とにかく練習したいので最低限の予算で
自分のニーズを満たすのがワゴンRワイドだったんです。

ただ、積んだというのを噂で小耳に挟んだ程度なので、
実際に積む人の感想を聞きたいと思った次第でして。。
(ここ読んでる知り合いは100%自分を特定できますね)
347774RR:2006/06/01(木) 22:55:11 ID:kix+7WlU
m9(・∀・)トクテイシマスタ!!
348774RR:2006/06/02(金) 00:52:28 ID:sd6Zfm+7
2chのスズキのメカニック関係にワゴンRワイド酷評されていたような。
349774RR:2006/06/02(金) 01:01:04 ID:sd6Zfm+7
あと、ソリオは椅子が平らになってたけど、ワイドは椅子倒れなさそう。
桶でワゴンアールとムーブに12インチ積んでる人見ました。
プレオvanとかどうなのかな。
高いけどスパイクとかよさげ。
350327:2006/06/02(金) 01:13:48 ID:6ZpPnLJG
ちょっと調べた限りでは、ワゴンRはATが
容量不足の傾向があるようで長持ちしないようです。
どうせ買うのは不人気MTなのと、
男の座席取っ払い仕様を予定しています。
気になるのはNSRを分解せずに積めるか、ですね。
スパイク買う予算があればファンカーゴ買えます…
351774RR:2006/06/02(金) 08:34:05 ID:YhiddlDg
このクラスの車って、言い方悪いけど何もかも中途半端だよね。
レースしない人から見ても。
経済的 = 軽
普段乗りとの兼用・乗り心地と荷台スペースの余裕 = ハイエース系
じゃない?

彼女や嫁さん探しにも、妥協や割り切りが必要な様に車も一緒じゃない?
しかも、時間が無いのならなおさら。

トランポスレもあるよ。
352774RR:2006/06/02(金) 11:10:50 ID:RhD6yIA1
栃木のブラストレーシングって仕事辞めちゃったの
サス出そうかと思ってるんだけど
353774RR:2006/06/02(金) 17:18:16 ID:m2RkFzsS
やめたっぽい
354774RR:2006/06/02(金) 17:28:26 ID:8V4L2dBR
サヤマって未だ汚いチンバー造ったりしてんのかな?
355774RR:2006/06/02(金) 22:59:21 ID:uhLp2zac
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
356774RR:2006/06/02(金) 23:19:32 ID:xsRjx0Nc
>>355
最近よくサボるなあ
女でもできたのか?
357774RR:2006/06/02(金) 23:23:04 ID:0yrIo48L
おぉ、久し振りじゃん!!
358774RR:2006/06/03(土) 08:20:50 ID:nPnr1Sai
しつぽいねくらくんでちゅねぇ。
毎日やる根性もないなら
ぱやくちんで。
359774RR:2006/06/03(土) 08:21:05 ID:IF0kEMwU
>>356
ナニッ!?
360774RR:2006/06/03(土) 12:40:52 ID:G7TzfTix
コピペ君に女!
361774RR:2006/06/03(土) 16:41:05 ID:HbufguiR
できるわけねぇ〜ジャン!フィギアにいたずらしてて忙しいんだろ?
362774RR:2006/06/03(土) 17:07:56 ID:ypOz0tzV
>>コピペ君は放置で良いでしょ。

午前中は練習して、風呂あがりに夕暮れの風を感じながら2CH。
明日も休みだし、うーむ。最高の瞬間だ。
363774RR:2006/06/03(土) 20:50:06 ID:o89dlBce
子供の頃に柔道習っていると、バイクでハイサイドしても
骨を折りづらいって本当でしょうか?
364774RR:2006/06/03(土) 22:57:08 ID:Av8n6dCi
>>363
柔道の受身ってわざと全身たたきつける、みたいな感じだからね
365774RR:2006/06/03(土) 23:25:46 ID:9+AnnNZ5
転倒するあの瞬間に、受身って出来るの?
骨太体型の人間が「骨折したことない。」って言う方が、まだ信じれるけど。
366774RR:2006/06/03(土) 23:30:06 ID:9+AnnNZ5
最近のGPでは、転んでもハンドルから手を離さない人も多いけど。
367774RR:2006/06/03(土) 23:32:28 ID:6LMfwwfU
柔道じゃなく、体の柔らかさが体を守るのは確か
368774RR:2006/06/03(土) 23:33:06 ID:9+AnnNZ5
それなら納得!
369774RR:2006/06/04(日) 00:35:58 ID:QGRVI/7C
置け皮のHPで告発されてたけど、セクハラスタッフって
あのドリフトの上手い人だよね?最近見てなかったんで
どうしたのかな〜と思ってたんだけど、やめたんだ?
良い人だと思ってたんだけど残念。
370774RR:2006/06/04(日) 08:22:55 ID:96QmRQr3
>>363
中学で柔道やっていたせいかレース始めた当初、飛んでも自然に体が前受け身や横受け身していた。
今は体が忘れてしまったようで・・・orzだな。
371774RR:2006/06/04(日) 14:02:13 ID:FkBiPe1s
OFFだけど、転倒後前周り受身して
隣のバイクに体当たりしているのを見たことある

ヌタヌタのスローペースだったけど回るのは危険だよ
372774RR:2006/06/04(日) 14:08:35 ID:96QmRQr3
自分で前回り受け身はしなかったなw

体全体で衝撃吸収する姿勢になるから怪我をしなかったのと、自然と顎を引くから頭を強打しなかった。
373774RR:2006/06/04(日) 18:16:41 ID:/EGsK1ws
374774RR:2006/06/04(日) 19:15:13 ID:dIWKvbe6
>>373
お〜、dクス。

ノリ、野郎、(リブ☆)、も有ったらヨロシク
375774RR:2006/06/04(日) 22:20:47 ID:bYoxiqHO
質問させて下さい。
当方17インチ乗りなのですが、最近スクーターもおもしろそうだなと思い、購入を検討しています。
そこで、スクーターでサーキットランする上で最低限手をいれた方がいい所はありますか?
タイヤ、ベルトは交換します。
376774RR:2006/06/05(月) 00:21:11 ID:WkTr9U1G
>>375
スクーター勢力図
JYOG>JOG>DIO
377774RR:2006/06/05(月) 11:42:42 ID:MAIcSm+a
時代は桶
378774RR:2006/06/05(月) 18:06:07 ID:YHqxjN7a
はな井くんか…


また後から
挨拶にでも行かないとな…。
379774RR:2006/06/05(月) 18:44:54 ID:vSwjH6Qh
皆どうやって体力づくりしてる?
走り込みとか水泳やってるのかな?
380774RR:2006/06/05(月) 18:57:48 ID:k1wJPpkx
8時間耐久自慰
381774RR:2006/06/05(月) 19:33:18 ID:QdAU1qsi
ジムドムザク
382774RR:2006/06/05(月) 22:09:23 ID:l8cDABaP
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
383774RR:2006/06/05(月) 23:21:55 ID:WkTr9U1G
僕は体力よりも集中力が持ちません。
384774RR:2006/06/05(月) 23:51:53 ID:Ed+Ut5+q
>>383
確かに言えてる。
タイムを均等に揃える為にも、集中力の方が大事だし維持も難しい。

体力面では、前は翌日の筋肉痛くらいだったけど最近はレース中に腕や足が痙攣する事もある。
歳なのかなぁ。
385774RR:2006/06/06(火) 00:54:57 ID:l2zTRbco
2耐にひとりで出場して完走する人もいるしね。
スゴイ体力と精神力だなと感心するよ。
386774RR:2006/06/06(火) 12:54:34 ID:BeOSU81r
意外とロードコースなら疲れないよ!
387774RR:2006/06/06(火) 18:25:55 ID:8N8s+LNq
17インチ入門者です!
TT900とBT39では、どちらがお勧めでしょうか?
388774RR:2006/06/06(火) 19:32:13 ID:PhYT8vFL
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
389774RR:2006/06/06(火) 19:51:13 ID:QUu8TE1h
てゆーかさ、この前関東の某サーキットに行ったんだけどさ、いわゆる社会的にDQN呼ばわりされてるヤツかなり多くね?
人間の見た目もそうだけど車もバニングって言うの?かなり派手な感じでさ。エアロパーツふんだんに組んじゃって。マフラーもうるせー竹ヤリ。柄悪すぎだろ。
でもそういうヤツが以外といい成績残してんだよな。そーいうの見るとなんかしらけるのは俺だけか?俺だけならいいんだけどさ・・・・。
390774RR:2006/06/06(火) 20:15:33 ID:H5HAz1eg
>>389
ツクバ本コースじゃない?そうでしょ?
391774RR:2006/06/06(火) 20:34:12 ID:87Vk4/40
>>389
オタクが勝つよりマシだ。
サーキットがオタクだらけだとシラける。
392389:2006/06/06(火) 20:48:48 ID:QUu8TE1h
ツクバ本コースじゃないよ。ミニバイクサーキットだから。たぶん日本一有名かも。

オタクね・・・ちゃんと外出て走ってるだけオタクじゃないよ。見にいくだけのボク達はオタクかもしれないけどねっ。ww
レースだからもっとガラのいい人たちばかりだと思ってたよ。いや、彼等が悪い人だとは思わなくて逆にイイ人っぽいけど、なんか、ね・・・・。わかる人いない?
393774RR:2006/06/06(火) 20:51:02 ID:15a3HT7s
>>389
奴らは寝る間も惜しんで働いて稼いでいるから。あいつらタフすぎ。俺には真似できねぇ。
394389:2006/06/06(火) 20:57:51 ID:QUu8TE1h
>>393
それはすごい。でもなんであんな外見のクルマなんだろ?バニングだよ?レースへの真面目さがあるならあんな無駄金使わなくていいのに。
だいたいあーゆう車に乗ってるのは社会的に問題がある人間っていう世間の認識だけどそれは間違ってないと思う。彼等はいつ社会復帰できるの?
395389:2006/06/06(火) 21:24:10 ID:oYF6KRLQ
てゆーかさ、寝る間も惜しんで仕事って一見すごいように感じるけど、それだけ安月給(もしかして安日給?ププッ)な仕事なわけ?
いくらかかるかしらないけど月々の手取り30万と年2回のボーナスを合わせればokじゃないの?これは新卒で入社3年目の頃のボクの給料だけど、普通の人間なら寝る時間たっぷり確保してもそれぐらい稼げると思うんだけど?
まーべつにどうでもいいんだけどさ。あんなのがはびこってるなんてしらなかったから驚いただけ。気分悪くした人ごめんなさい。
396774RR:2006/06/06(火) 21:28:40 ID:N9YtAOqA
>>389はミニバイクレーサーなのか?
397774RR:2006/06/06(火) 21:39:19 ID:15a3HT7s
>>395
ププッとか書いてるけど
月30万程度じゃ家建てて嫁と子供を養いながらあそこまでレースはできない思うよ。

398774RR:2006/06/06(火) 21:46:51 ID:9RZcmpJ3
>>389 あなたは何かされたの?
2chで批判なんかしないで直接言えば?
399774RR:2006/06/06(火) 21:54:06 ID:Gy1pEoV+
>>394
人間を見た目や車で判断しちゃいけないよ。
「社会的に問題がある人間っていう世間の認識」って言うけど、具体的にナニが?
浅いよ。器が
400774RR:2006/06/06(火) 22:18:14 ID:15a3HT7s
みんな落ち着け。
客観的な立場でふと思ったことを書いた最後に『気分を悪くした人ごめんなさい』 とあやまってるじゃないか。

掲示板ってヤだねぇ。勝手な思い込みや決め付けでシツコク中傷したり不快な事を平気で書く人多すぎ。
社会人として、自分の書き込みに責任持てよ。
401774RR:2006/06/06(火) 22:30:27 ID:H5HAz1eg
「コイツ、(暗に)俺や取り巻きの事言ってやがる・・・。」



・・・・・・・・・って感じるから嫌なんじゃないの?
402774RR:2006/06/06(火) 23:01:28 ID:N9YtAOqA
今月のモトチャンプって面白い?
403774RR:2006/06/06(火) 23:06:10 ID:xMqKUF3H
あ、そか今日発売だっけ
404774RR:2006/06/06(火) 23:06:35 ID:E/LvSEWq
>>395は、人を馬鹿にしすぎ!
ガラの悪くない人でも日給制で働いてる人だっているし、新卒っていうけど卒業するまでは親の力だろ。
収入は都心部と地方での格差だってある。
それに月30万+ボーナス?
それ以下の人もいるだろうけど、自慢出来る程の額でもないだろ。
レースで真剣にトップを争いたいなら、足りない額だよ。
家族を養うだけで終わりじゃない?

自慢話なら俺は>>395の2〜3倍、イヤもっと稼いでると思う。
>>395が馬鹿にする日給制で。

気分悪くさせたなら、ごめんなさい。


405774RR:2006/06/07(水) 00:48:22 ID:o8suHB96
>>389
389は年収500万ぐらい?ミニのレースはやってるのかな?
もし500万程度の年収だったら、家族養いながら、レースするならトップは無理かもね。
独身なら、ほかに趣味が無ければ、そこそこいけるかな。
レースはお金だけじゃ勝てないけど、お金がないと勝てないよ。

レースをやっている人はけっこう自営業が多いと思う。お金も休みも比較的自由に
なるしね。トランポやら、なんやらは経費で落とせるしw

自分は389の言うような貧乏人だからトランポは軽トラ。まあ自営だから社用車
だけどね。今はとにかく走れれば満足なので、これでOK。

ちなみに知り合いの国内で250の選手権を走っていた人は、長距離トラックの運転手。
比較的休みが自由に取れて、収入もそこそこで、がんばってるよ。

まあ、どんなレースでも頭を獲る人は、そこそこ時間もお金もかけてるよ。
少し大きいレースだと、389の年収ぐらい使ってても、普通。
406405:2006/06/07(水) 00:51:56 ID:o8suHB96
>>389
あ、がらが悪いのが多いには、同意w
けど、走り出すと、普通?の人でもアドレナリンがでて、がら悪くなるよ。
かかって来い!って勢いで走らないと危ないしね。
407389:2006/06/07(水) 01:24:44 ID:LVGbJ9nW
荒れてるねぇ。ごめん、反響を大きくするためにわざとちょっと大袈裟に書いたところもあるよ。今の俺の年収は800です。レースやってないけどね。
そうか、あの中には家族養ってる人もいるのか。完全に一人モンだと思ったよ。ちょっと自分には理解できない世界だ。

なんていうか、馬鹿にするわけじゃないけど、娘が大きくなってもしああいった輩を家に連れてきたら、ちょっと考えてしまうよ・・・・。

いや、実は友人がモトGPに関係してる仕事をし始めたんでバイクレースの底辺を見てみたらあんな感じだったんでちょっとどうかなと思ったのだよ。

もうこの話は終わりにしようか。
408774RR:2006/06/07(水) 01:43:43 ID:bhIYbRuX
>>407
うぜえから死ねや
409774RR:2006/06/07(水) 06:30:43 ID:v7EDehR6
>>407
結局おまえ、いい年して掲示板荒らして反応見て楽しんでるだけかよ…
410774RR:2006/06/07(水) 06:36:14 ID:tcAZX1vv
なんて言われても、いい
俺は走るから
じゃ、現場いってくるんで
411774RR:2006/06/07(水) 08:32:40 ID:vjc0zS3J
>>407
俺28なんだけど同級生はニートって呼ばれてる奴だ。
しかしお金なら憶単位で持ってるぞ?
よくわからないが株で儲けたらしい。
人それぞれだから否定しないけど。
でもあなたが一生かけて稼ぐ分くらいはあるんじゃない?
いわゆる社会的にDQN呼ばわりされてるヤツに負けてない?
気分悪くさせたなら、ごめんなさい

412774RR:2006/06/07(水) 08:38:51 ID:r0zSMU30
住所不定無職じゃないならOK
413774RR:2006/06/07(水) 10:09:42 ID:24GocQQn
好きな奴が好きな事を真剣にやればいいさ。
適当だと周りは理解しないだろうけど、一生懸命やれば自分自身に恥は無いだろう。

他人なんて関係無い。

あっ。そうそうヤクザでもミニやってる奴居るよ。
ククク
414774RR:2006/06/07(水) 12:15:20 ID:6Y6sGPlz
407
本当に速い奴は自分のお金で走らないから。
415774RR:2006/06/07(水) 17:30:42 ID:C4McpLHi
そろそろコピペ君登場
416774RR:2006/06/07(水) 17:55:18 ID:UA5iNiND
今、>>414が核心を突いた!
417774RR:2006/06/07(水) 18:02:40 ID:wwrbDE+V
>>407君は実はコピペ君なんだよ。
新手の技
418774RR:2006/06/07(水) 18:23:11 ID:kLuqIjo8
あ、なるほど!
しばらくサボってた間に考えついたネタが、これだったんだね。

納得!
419774RR:2006/06/07(水) 18:49:26 ID:VPJnnYjJ
ガラが悪いということについては俺も共感できるな・・。ウチの子がそろそろミニやるけど影響されないかちょっと、ほんのちょっと心配なところがある。w
世間の評価ってのは407みたいなのが大多数なのかもな。上にいけばいくほど容姿とかには気をつけなきゃならんよ。逆に言えば彼等があのままならどんなに速くても誰にも認められないってことかもしれん。

でもなまじいい連中っていうの知ってるからつらいな。
420774RR:2006/06/07(水) 19:22:24 ID:UA5iNiND
第2の坂田和人にならないように気を付けろ、って事を言いたい訳ですね。
421405:2006/06/07(水) 20:11:02 ID:yaOjNAiE
ガラが悪いって書いたけど、どんなスポーツでもガラの悪いのはいるしね。
草野球のチームでもあるし、ゴルファーもいるし。
ストリート系の競技なんて、特に・・・・

まあ、草レースだと特に革ツナギやバイクが汚いときもあるから、引いちゃう
こともあるかもね。
MotoGPだったら、そんなこと無いから、関係ないんじゃないかな。
自分もサーキットではバイクもツナギも出来るだけ小奇麗にしてるつもり。

草野球の選手の言動を見て、プロ野球の選手のことを想像するのも
ナンセンスだと思うし。
せめて自分は他人にそんな風に思われないように気をつけるわ。

あ、貧乏と思われても、軽トラから降りる気は無いよ。便利やからねw
422774RR:2006/06/07(水) 20:16:41 ID:xLSf0KXJ
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
423774RR:2006/06/07(水) 22:03:53 ID:v3o600z/
コピペが無いとこんなに寂しいなんてww
424774RR:2006/06/07(水) 22:39:26 ID:UEl8nTRJ
とにかく1日1回がんばれよ
425774RR:2006/06/08(木) 05:22:44 ID:kb4sIjxT
ミニバイクレースをしたいのですが、
NSRとNSF、どっちを買ったらいいでしょうか?
詳しい方教えて下さい。m(__)mペコ
426774RR:2006/06/08(木) 05:53:24 ID:3xj0MdXO
ミニで走ったことない人からすれば、「いい大人が原付のレースか」と大半の人間は思うのかもしれない。だけど、実際に自分が走ってみれば、一つのことに真剣になれるかっこよさとか、トップライダーへのすごさなどわかると思う。
なにも一つのことに真剣になれただのんべんだらりんと暮らしている人よりは、収入どうこうではなく、はるかに立派な人間だと思うのだが。
427774RR:2006/06/08(木) 06:52:12 ID:g+bqqAUE
>>425
自分が行く予定のサーキットに実際行ってレースを見てきたり、開催レースをチェックしたりで自分がやりたいと思ったクラスのバイクをゲットしなされ。
 
ノシ
428774RR:2006/06/08(木) 09:22:33 ID:+qKVNSWS


楽しく使ってね
 ∧∧      仲良く使ってね     (◯)  (◯)(◯)
(´・ω・`)∩                  ヽ|〃  ヽ|〃ヽ|〃
''"~""'''"~"''"''"~""''""~'''""''""''"~""'''"~"''"''"~""''""~'''""''""''"~""'
429774RR:2006/06/08(木) 17:36:27 ID:lXjBo9ku
もうここに書き込みしたやつらは
みんな一緒のレベルなの!
金もってようがなかろうが低レベルなやつ
相手にしてる自体一緒。気が付け、年収1っ千万とやら・・・
頭わりいな、ったく。
430774RR:2006/06/08(木) 18:13:48 ID:X5KFKZrc
なんだよなんだよ、ミニバイクやってる人って皆稼ぎいいんじゃねーかーよー。
どうりで貧乏人の漏れが通用しないわけだ。納得
てっきり原チャリレースは金かからないと思っていたよ。

お金をかけた者、勝ちってことだ。
エキパでトップ争ってる人って年間いくらつかってんでつか?。本当に500万?
431774RR:2006/06/08(木) 18:55:15 ID:BF3rZyL8
話ぶり返しちゃって悪いんだけど、ガラが悪いってことで思いだしたことがある。
一昨年、会社がスポーツ選手をスポンサードすることになったときのことなんだけど、その絞り込みの時に話に上がったのが「その世界だけでしか通用しない選手はやめよう」ってことなんだよ。
まぁ成績が大事なんだけど他の世界、特に一般社会から受け入れられるようじゃなきゃダメなんだよな。
バニングに乗ってたり周りから不良と見られてる人はちょっと考えてみてもいいのかも。目指してるものがなにかにもよるけどさ。生意気言ってスマン。
432774RR:2006/06/08(木) 19:01:48 ID:A5k4FUtD
自分の知り合いのミニバイクやっている人は、
ノーマルクラスだが月に3万位でレースやっているよ!
ちゃんと表彰台も乗っているし。
433774RR:2006/06/08(木) 19:08:24 ID:PrDyygZ8
まぁそこら変は微妙な所なんだよな
「その世界だけでしか通用しない選手」
って井の中蛙状態だからそれ以上育ちづらいというか。
でも世界の頂点に立つような人間ってそういう人間なんだよな
いわゆる諺のその先の言葉の空の青さを知るってとこ。
まぁ結局人次第ってとこか
434774RR:2006/06/08(木) 19:38:59 ID:+qKVNSWS
↑これってRiders clubの読者が
モトチャンプ小僧共に因縁吹っかけ
てるんでしょうか??
435今を楽しむ大学生:2006/06/08(木) 20:13:27 ID:8X1cw5CW
必死にバイト代で車体からなにからなにまでまかなっている私は通用するとかしないとか
勝ちとか負けとか関係無しに楽しんでますので、必ずしも貧乏だめぽではないと思います。
もちろん、勝つというのはうれしい≒楽しいかもしれませんが、乗ってるだけで楽しいという時期が
みなさんにもあったと思います。すみません。いきなり現れて勝手なことをいいまして。 |彡サッ
436774RR:2006/06/08(木) 20:36:42 ID:g+bqqAUE
>>430
金が無いなら稼ぎがいい仕事をやればいいじゃないか。
転職が嫌なら遊ぶ時間を限り無くゼロにして寝る時間を削ってバイトしな。

それくらいの事はみんなやってるよ。

にちゃんねるで愚痴る暇も無いはず。
こうやって書き込んでいる俺は問題外。
437774RR:2006/06/08(木) 21:01:41 ID:84/+6NaV
NSRのレースってなくなるんですか?
438774RR:2006/06/08(木) 21:45:17 ID:mUqXbcQ9
sp12はわからないけど、sp50はそんなに金かけてないんじゃない?
月4〜5万円くらい(重度の転倒除く)でやってけるでしょ?
エキパ走ってるけどトップじゃないけどそれなりに楽しめるよ。
トップ連中でも1シリーズ追ってるだけなら4〜5万かかってない人いるよ。
全日本GP125の有名どころで450万位(メカ代含む)って言ってた。
ミニバイクに500万円もどうやってかけるのよ。
仲間見てればかかってる金額大体わかるでしょ?
そんなに金かけなくても速い人はセッティングをしっかり出す努力をしてるよ。
その違いなんじゃないかな?




439774RR:2006/06/08(木) 23:35:59 ID:sEHHg9XH
例えば、マラソンとかでも世界レベルになれば高地トレーニングやスタッフ費用
で数千万レベルの費用が掛かると思う。
 しかも年間本番として走るレースは1・2レースな訳でもう既にその時点で市民
ランナーと差がついていると思う。でも、市民ランナーがトップレベルの選手と
同じ体制で走ったとしても確かに本人としては物凄く良い結果が残せる筈だけど
それってなんだかなーと殆どの人は思うのでは。
 
 お金を払って走るのとお金を貰って走るのは全く意味が違う事だと思う。
レースは結局、たった一人の勝者とその他大勢の敗者な訳で負けても惜しくない
と思わせるものがないとお金は出せない訳でライダー自身のカリスマ性というか
人間性に優れているかというのはプロライダーを目指すにはライディングのパフ
ォーマンスと同じくらい重要だと思う。 長文スマン。
440774RR:2006/06/08(木) 23:55:58 ID:n3Ig7Jwd
自分の出来る範囲で
一生懸命やってさ
後悔のないように頑張ればいいじゃん
ミニだろうとロードだろうとさ
441774RR:2006/06/09(金) 00:51:50 ID:azfGEWfv
>>440
その意見に賛成でつ。

誰にも評価されなくても、自分が納得するまで続ける事が大事だと思われ。
442774RR:2006/06/09(金) 03:57:32 ID:jBFHqG8E
後悔の無いようにバニング。
443774RR:2006/06/09(金) 04:29:20 ID:aWjAvYfW
雑誌や業者に持ち上げられたい小僧
バイカーのスレはココで良いんですよね?
444774RR:2006/06/09(金) 06:13:54 ID:Z4LjVJ9B
>>442-443
午前4時
445774RR:2006/06/09(金) 12:43:21 ID:0+kNclSP
>>438
>そんなに金かけなくても速い人はセッティングをしっかり出す努力をしてるよ。

セッティングは、出てて当たり前!
現地ではライテク向上に極力集中すべし!
(チャンバーやサス等の仕様変更時は除くけど。)

>月4〜5万円くらい(重度の転倒除く)でやってけるでしょ

地元にコースが無い俺は、隣の県に1回練習に行くだけで3万円前後の費用は掛かってしまう。(あくまでも1回であり走行費用はコースにもよる。)
これにレースのエントリー費用・ニュータイヤを用意すると、それだけで越えちゃうよ。
エンジンにしても1シーズン全く触らない訳にもいかないし。
446774RR:2006/06/09(金) 12:46:30 ID:0+kNclSP
>>445の遠征費用は、あくまでも軽バンで最低限に抑えた費用だから!
447774RR:2006/06/09(金) 12:58:59 ID:b+2q4XiJ
漏れも隣の県まで練習行ってるけど、往復200kmのガソリン代入れて1回の練習で5000円くらいかな。
3万円なんてありえない。
448774RR:2006/06/09(金) 14:15:00 ID:0+kNclSP
>>447
3万円の内訳
トランポのガソリン代(3千円)
高速代orフェリー代(船4千円・高速7千円)
コースの走行料金(カートコースは3〜4千円・サーキットコース30分×4本で8千円)
オイル(カストロA747・1L4千円)+ガソリン代
スリック2万8千〜3万3千円(練習用に2〜3回使い廻して使うから割っても可)
レース前日はテスト兼慣らし(走行料金とオイルガソリンは当日と合わせて×2倍)
宿泊費+食費(前日は仕事もサボって来てるので、金が掛かってる感覚が高い。)

大体こんな感じだが、実はオープンクラスなのでSPと単純に比較は出来ないし毎回、泊まってる訳でもない。
オープンクラスの人口は少ないし、ここでは極力SPに話を合わせていたつもりだが、この辺ではズレが生じるかな?
もっと話すと、エンジンはピストン・リング・それ廻りはほぼ毎回新品、クランクは壊れる度もしくは頻繁に交換。プラグも結構変えてるかも。

比較の仕方が悪かったかな。
クラスが違うので。
ま、自分の遠征はこんな感じどす。
449774RR:2006/06/09(金) 17:53:53 ID:0+kNclSP
>>447
往復200kmかぁ。
片道100km = 時速100km×1時間
下道でも50km×2時間
いい環境で羨ましいッス!
450774RR:2006/06/09(金) 20:16:30 ID:bqcnH3La
>>445
セッティングは、出てて当たり前!
現地ではライテク向上に極力集中すべし!

基本セッティングは出てるのが前提ね。
気温や路面状況などその日によって違うわけだから
その中で細かいセット詰めていくものと思うが。
一年通じて同じセットで走れるわけないじゃんと思う。
人それぞれ取り組み方があるから考え方の違いかな?

> 地元にコースが無い俺は、隣の県に1回練習に行くだけで3万円前後の費用は掛かってしまう・・

噛み付くのもいいけどSP50って前提なんですけどね。


451774RR:2006/06/09(金) 20:22:51 ID:0+kNclSP
は〜い、気を付けま〜す。
452774RR:2006/06/09(金) 20:29:57 ID:bqcnH3La
確かにオープンはお金かかると思います。
自分が言いたかったことは、走ることに対するお金のことじゃなくて、
マシンにお金かけた奴が勝てるといった考え方の人に言いたかったんですよ。
453774RR:2006/06/09(金) 20:32:38 ID:X5A1yGu2
( ゚д゚)ポカーン
454774RR:2006/06/09(金) 20:34:19 ID:Z4LjVJ9B
>>447
ガソリン代3000円くらいとして、走行料と飲食代含めて5000円で足りる?
走行料だけでも3〜4000円くらいかかるのでは?
455774RR:2006/06/09(金) 20:48:18 ID:aWjAvYfW
そうだよね?いやおかしいなと思ってたんだ俺も。
456774RR:2006/06/09(金) 21:04:08 ID:H11/iE3H
往復の高速代とガソリン代で、7000円。
走行代で、3000円。ガソリン&オイル他消耗品に1500円。
コンビニ&飯代で2000円。
普段の練習だと、こんな感じで、13500/日。

月に2回は最低行ってるから、27000/月。
大きなクラッシュがないかぎりこんなもんです。

あと、たまにタイヤ交換する。
あと、年に一回ライセンス代がかかるか。

まあ、俺は勝ちより楽しむことが優先なヘタレだけどさ。
1年間で、50万使ってないかもね。
安い趣味だよ。
457774RR:2006/06/09(金) 21:19:50 ID:bqcnH3La
>>456
自分も一回の練習そのくらいです。
それにレースごとにエントリー代、新品タイヤ、プラグは変えて
3レースくらいでピストン&クラッチ交換。
元レース用は練習用にまわす。
タイヤも次のレースまで大体もつかな。持たなきゃ変えるけど。
大体5万くらいで楽しんでますよ。
458774RR:2006/06/09(金) 21:22:24 ID:iAbxFdRJ
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
459774RR:2006/06/09(金) 22:22:32 ID:bs/cnfy6
自分はレジャーです。それほど手間と金かけません。主に埼玉です。
練習月2〜4回位、主に半日のみ。レース年3〜6回位。ピストン周り4ヶ月か半年位。 
腰下1年に1回自分でOH。 チェーン4ヶ月か半年位。 プラグ半年か1年位使用。
ガソリンは最近はレギュラー。 オイルはヤマハのオートルブかRSかBIOを50:1 
リヤサス年1回OHか交換。タイヤ10時間位使用、練習日毎逆履きレースは新品か
使用済みで1時間位の物。 あとは壊れたら交換か修理です。
入門者の練習でしたら、これくらいでもいいのではないでしょうか。
460774RR:2006/06/09(金) 22:45:03 ID:gOm0xAy2
話変わりますけどミスターグリップマンってやつ誰か試した人います?テクある人は関係ないけど。
461774RR:2006/06/09(金) 22:54:22 ID:F1EEWpks
M−12のNSR50
堺39秒なかなか切れん…夢の8秒台…遠いなぁ
何人くらいいるんだろう?
462774RR:2006/06/09(金) 22:57:10 ID:0+kNclSP
>>456
5千円の遠征費が13500円と、随分飛躍したの念。

>まあ、俺は勝ちより楽しむことが優先なヘタレだけどさ。

楽しみたいのは皆、同じだけど漏れは勝ちと結果を残したい。
勝負であり競争だから。
それに、レースに復帰したくて勝ちたくて転職までした口だから。
その為には出費も惜しまないし、納得の行くまでドップリと浸ったるでぇ〜!

出費は惜しまんけど、節約はしてるから突っ込みは不要ね!
トランポは軽バンで我慢してるし、練習ではタイヤの逆履きもする事もある。
右廻りと左廻りのコースがあるから、あんまりはやらないか。
463774RR:2006/06/09(金) 23:24:29 ID:Z4LjVJ9B
>>456
ぉk

>>457
ぉk

>>459
ぉk

>>462
ぉk


>>458
さ○○君、気持ちは分かるがそろそろ踏ん切りつけて前向きに生きようや。
464774RR:2006/06/10(土) 00:57:05 ID:T06yuoST
石様に相談
465774RR:2006/06/10(土) 03:27:38 ID:1+/5dLHa
どいつもこいつもカネ、かね、金だな。どのくらい金かけようが頑張ろうが関係ないよ。褒めることもできるしシラけることもできる。
そうじゃなくて見た目や人間性が問題だってことだろ?
あと、ミニバイクレースを超ストイックに頑張っちゃってる大人って何を目指してるの?やっぱバイク関係の仕事を狙ってんのか?
いや、頑張ることはいいことだからいいんだけどさ。変なことするよりも。
466774RR:2006/06/10(土) 03:34:36 ID:qUcbg2Uy
チーム岩城最高
467774RR:2006/06/10(土) 09:17:03 ID:BIoDY1du
>>465
レースをやるからには上を狙うってだけのことさ。
理解できないおまいはきっと何もかも中途半端なんだろ。
負けた言い訳か?
まぁお互いガンバロウや。
468774RR:2006/06/10(土) 12:42:19 ID:qXGfcjzG
>>465
レースやスポーツに対して何目指してるのって、そりゃ上でしょ。
甘い自分に勝つ事で、それ以外の仕事や生活にも、自信を持てたり
ポジティブになれたりするし。

その甘い自分に負けた人が、君みたいな事言うんだよ。
469774RR:2006/06/10(土) 16:50:52 ID:RvjCVRQk
>>467>>468

パチパチパチ!(拍手の音)
470465:2006/06/10(土) 19:26:00 ID:D9xJsG+U
あぁそりゃわかってるよ・・・・その通りだ。俺もそんな感じでやってるからな。
けど社会人としての義務を投げてまでレースに打ち込んでるヤツはなんなのかなと思って。例えば年金や税金を払ってなかったり実家住まいで実家は貧乏なのに金入れてなかったり。あと職業もフリーターのままだろ?いい年こいて。
将来のこととか考えんのかね?かなり上を走ってる子のことなんだけど。
471774RR:2006/06/10(土) 22:01:40 ID:zhgewkj4
しかも罵人愚でしょ
472774RR:2006/06/10(土) 22:18:47 ID:oyzU+Ryk
いやだから・・・・・・・・



ストイックだって言・・・・



・・・・・それがモト●ャンプで千輪さんとかに



ウケルんだって・・・・・・・



何度云えば分かって・・・・


バニングに
スーパーウーファー装備


でもストイックなんだから


いいじゃんいいじゃん
473774RR:2006/06/10(土) 22:46:29 ID:JPXdkNE2
わかった。
474774RR:2006/06/10(土) 23:08:51 ID:624hxZ96
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
475774RR:2006/06/10(土) 23:21:24 ID:+eTGCj+U
470>
だから、人生色々!他人のドウコウをつべこべ検索しなさんな。
A型だろ?おまえ。
知りたがんなよ。ったく
あったかい心をもって見守れ。
476774RR:2006/06/10(土) 23:24:45 ID:cNGzHmsH
レース面白いんだもーん
477774RR:2006/06/10(土) 23:39:29 ID:pjejelEM
楽しいけど…転倒したら痛いし何やかんやと金掛かる!
でも、止められない!
それは何故?
そりゃおめやっぱ楽しいからだよ!!w
478774RR:2006/06/11(日) 00:25:48 ID:izI087QD
ビ、BT39SSとTT900GPはどっちがおすすめなんすか・・・・?
あと自分、税金と年金はしっかり払ったほうがいいと思います。その人にだけじゃなくて皆にかかってくることなんで・・。
479774RR:2006/06/11(日) 19:27:06 ID:fZ0aJYhb
今日もへっぽこレーサーぶりを発揮してしまいました。
自分自身へイラつきMAX。
でも、何でも中途半端だった漏れが初めて熱くなれたものだから、もっとがんばって速くなるんだ。

新聞取ってなくてチラシが無いからここに愚痴を書いてしまいました。
480774RR:2006/06/11(日) 19:38:55 ID:YAP1p6I3
>>479
次からはここに書こう、な!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148081124/l50
481774RR:2006/06/11(日) 19:47:11 ID:fZ0aJYhb
>>480
えー、でも気持ちが分かってくれる人に聞いてほしいじゃん。
禿げましてくれてよ(⊃Д⊂)
482774RR:2006/06/11(日) 21:39:46 ID:HY2yyAzU
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
483774RR:2006/06/11(日) 22:39:41 ID:WfavgyrW
>>482
おっ!最近真面目になったねぇ〜。

保守、頼むよ!
サボってる間に、ウツツを抜かしてた女はやっぱダメだった?

あ、そう!
ダメだったんだ、やっぱり!
484774RR:2006/06/11(日) 23:10:35 ID:hjQMzaxj
コピペよりも>>483のような反応する奴が一番うざい

楽しいか?
 
485774RR:2006/06/12(月) 01:35:45 ID:FlsxchPq
ダサクね?
こんなんするのヤダヤダ矢田亜希子。
ttp://www.nils.jp/~fun-ride/
486774RR:2006/06/12(月) 03:49:08 ID:UaDYLjz6
矢田亜希子に反応しちゃったじゃないかテンキュー
487774RR:2006/06/12(月) 08:43:59 ID:1dyFVsQQ
テンキューと聞いて、宇川タンを思い出した。(´・ω・`)センキュ
488774RR:2006/06/12(月) 19:44:06 ID:+rkwUnkE
ぽまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
489774RR:2006/06/12(月) 21:00:49 ID:GKoHcBvD
キリソはどこいった?
490774RR:2006/06/13(火) 00:01:45 ID:WMFdIpe3
関西まるちのNSFレ−スでも子供が勝ったのかな
491774RR:2006/06/13(火) 00:23:28 ID:mYnQe1GV
>>490
M12は、カイザーとあっきーの勝負で、カイザーが勝った。
492491:2006/06/13(火) 00:25:40 ID:mYnQe1GV
あ、でもNSFトロフィーとしてだったら、あっきーか。
ってか、NSFだったら体重制限無しってどうよ。
493774RR:2006/06/13(火) 01:01:02 ID:kmMll/he
そうだよな!125kgってどうよ?
漏れはまだまだ軽すぎると思うんだけど。
軽いガキが勝てなくなるまで重くして欲しいよ。
漏れ体重57kg、レース重量は137kg
494774RR:2006/06/13(火) 03:50:08 ID:IlV4JqrD
ガラ悪いのが蔓延ってきた理由?


そんなの決ってらぁ〜な!

速い子供ビビらせる為にアレコレ手を変え
威嚇してるのさ


実力で敵わないからな!
495774RR:2006/06/13(火) 05:44:46 ID:2Dx0CBcC
あっきーって自慢したがりの親父が自分の子供を勝たせる為にレギュに難癖つけてるアレだろう。
496774RR:2006/06/13(火) 07:57:52 ID:gYm3kVAP
体重うんぬんは万年フレッシュマン万年ビギナーの言い訳にはならないよw
問題提起は堂々とブリーフィングの時にやれよ。エキスパート連中のように。
匿名でネチネチこそこそ愚痴ったり叩いたり気持ち悪い事するなって。
社会人なんだからさ。
497774RR:2006/06/13(火) 08:18:49 ID:YMpUsw5I
確かに○っきー速いし! TA○Eも速い!速い子供の親の言葉には影響力はある!
でも公開されているブログを使って世間に意見をするのはどうかな〜?

レギュにしてもHRCはちゃんと明記している!
NSF100 HRCトロフィーとして開催するレースは以下のレギュレーションに従うものとする。
1) 使用車両は、(株)ホンダ・レーシング(HRC)より販売されるNSF100市販モデルのみとする。
2) マシンはノーマル状態を基本とし、改造、変更を不可とする。
コレが大事な事!!
てことは?シートパイプの加工やカラーのカットなどはもちろん
ホイルやディスクにしてもノーマルNSF用!
記載されている事意外は全てNG!!じゃないかな!!!

影響力のあるブログでの批判や人との比較は書かない方が良いのでは。

498774RR:2006/06/13(火) 09:33:32 ID:gYm3kVAP
そうだね。でもこんなところで匿名で書いても無意味。愉快犯が便乗して中傷するのがオチ。
499774RR:2006/06/13(火) 11:46:02 ID:QbcmkCHJ
子供対策
自分の稼いだ金で購入したマシンのみエントリ−を認める
新レギュはどうよ
500774RR:2006/06/13(火) 12:39:43 ID:blrj6RXL
「よ〜しぼうず、玄関から新聞をとってきてくれたらパパアルバイト代だしちゃうぞ〜」
で100万稼いだ

みたいないわけされたらどうよ




裕福で熱心な親を持った子供に罪はない
罪扱いされるような痛い親をどうにかしたいよね
501774RR:2006/06/13(火) 12:55:52 ID:Gh3KFdNu
こんにちわ。数年前までWGPでメカをやっていたものです。
125`って重すぎじゃないですか?知り合いのメカに聞いたところ秋ヶ瀬さんのトップの大人の方々は130`前後と聞きました。重い方は142`と聞きました。
大人と子供よりも大人の中での体重差のほうがあるようですね。
子供に重りと考えるよりも大人が腕をあげることを考えたほうが良いかと思います。たしかにWGP125クラスは最低重量ありますがあくまでプロです。
ミニバイクは草レース、レースの底辺ですから楽しくやりませんか?子供がいて楽しくやれないのは自分に問題があるのだと考えられませんか?人間的にも技術的にもです。
5`差の子供に勝てない130`の大人、142`の大人と同じタイムの130`の小さい大人。一番速いのは142`のライダーですか。130`のライダーはもう少し考えませんか?
やっぱり軽い方が速いのだと自分が一番主張してしまってるのに気付きませんか?
でも軽いから速いというのはレースの世界では当たり前なんです。
しかし子供に軽いと言って自分が一番有利になるのは格好わるいですよ。
重さにこだわるならST600でも始めませんか!
142`さん、君はすばらしい。頑張ってください。130`さんに言いたいこともたくさんあるだろうけどそのうちロードにあがりましょう。
レースはストイックにやるものです。相手をうらやむなら辞めましょう。
最低重量120`はどうでしょう?トップライダー130`を中心に前後10`で良いかと。
もちろん130`ライダーの言い訳のためです。
どうもプライドだけはWGPライダーレベルのようですから。
世界を舐めるなよ。
巨額の金が動いてるんだ。
重いの軽いののレベルじゃないんだ!
所詮ミニバイクでモータースポーツを語るんじゃないよ!せめて世界を目指す子供の踏み台になってあげてください。
よろしくお願いします。
502774RR:2006/06/13(火) 12:59:22 ID:joORnsb1
子供対策
チン毛が生えていること
新レギュはどうよ
503774RR:2006/06/13(火) 13:01:04 ID:ECtkCn3+
リアサスの購入を考えているんですけど

WPのサスってどうですか?

やはり無難にクアンタムなんですかねぇ
504774RR:2006/06/13(火) 13:15:37 ID:Ad69eTxG
>>496          なに言っちゃってんの?ウェイトを言い出したのは、関東のエキスパートだろ。
505774RR:2006/06/13(火) 13:15:57 ID:blrj6RXL
コピペつくりました

こんにちわ。数分前まで2chでAAをやっていたものです。
125`って軽すぎじゃないですか?知り合いのメカに聞いたところ秋ヶ瀬さんのトップの大人の方々は130`前後と聞きました。重い方は142`と聞きました。
大人と子供よりも大人の中での体重差のほうがあるようですね。
大人にダイエットと考えるよりも子供が腕をあげることを考えたほうが良いかと思います。たしかにWGP125クラスは最低重量ありますがあくまでプロです。
ミニバイクも個人スポンサーがつくようなプロレース、レースの基本ですから真面目にやりませんか?ルールのせいで楽しくやれないのは自分に問題があるのだと考えられませんか?人間的にも技術的にもです。
10`以上差のある大人に勝てない120`の子供、142`の大人と同じタイムの120`の子供。一番速いのは142`のライダーですか。120`のライダーの親はもう少し考えませんか?
やっぱりウチの子が速いのだと自分が一番主張したがってしまってるのに気付きませんか?
もちろん軽いから速いというのはレースの世界では当たり前なんです。
しかしルールがあるのに軽くなきゃやだと言って自分が一番有利になるのは格好わるいですよ。
重さにこだわるならルールのゆるい草ローカルレースでも始めませんか!
142`さん、君はすばらしい。頑張ってください。120`子供さんに言いたいこともたくさんあるだろうけどそのうちロードにあがりましょう。
レースはストイックにやるものです。相手をうらやむなら辞めましょう。
最低重量140`はどうでしょう?トップライダーが142`でもタイムが出せることを証明していますし。
もちろん120`ライダーの言い訳のためです。
どうもプライドだけはWGPライダーレベルのようですから。
世界を舐めるなよ。
巨額の金が動いてるんだ。
重いの軽いののレベルじゃないんだ!
所詮ミニバイクなんて馬鹿にした言い方でモータースポーツを語るんじゃないよ!せめて世界を目指す子供の反面教師にならないであげてください。
よろしくお願いします。
506774RR:2006/06/13(火) 13:16:48 ID:AMnqbJIf
ふ、バイク入れて150キロのおらにはかんけーねー話だな。
体重うんぬん言ってないで、まずおらに勝ってみろ!そこの130キロ君( ̄(エ) ̄)
507774RR:2006/06/13(火) 13:36:12 ID:Gh3KFdNu
先程の者です。
子供の親に対しては全くその通りです。世界はあまくないですから。
ですから大人、子供お互いです。
所詮ミニバイク。されどミニバイク。とでも言いましょうか。
しかし差し替え文がうまいですね。
それとバイクに乗って飯が喰えないなら所詮ロードだろうがミニだろうがアマチュアです。
私がプロと言ったのはそのためです。
しかし、ワールドカップの負ける日本戦観るよりWGPの250クラス観たほうが楽しいですよね。博一、裕紀、周平頑張れ!
508774RR:2006/06/13(火) 14:02:56 ID:2Dx0CBcC
先頭にたってやってる>>501みたいなプロがちゃんと教育しないからアホなミニバイクレーサーが増えるんじゃねえのかな。
509774RR:2006/06/13(火) 14:07:21 ID:blrj6RXL
>507
こりゃ失礼。てっきりどこかのブログのコピペかと思いきやオリジナルのカキコでしたか。
少なくともモータスポーツは身体的優位よりも技術・センス・工夫を重んじるスポーツです。
身体的優位をルールに制限されたくないのならオリンピック登録種目等のスポーツに
転向することをお勧めします。
また、第三者から僅かでも、ましてや企業からスポンサードを受ければ立派な「プロ」です。
もし支援だけで生活できなければプロではない、だから自分はプロではない
などと言うことがスポンサーの耳に入れば即座にスポンサードを降りられてしまうでしょう。
プロフェッショナル、スポンサードを受けることへの意識が甘いように感じられます。
真剣に(それだけで生活できる)プロを目指すのなら、与えられた条件の中で真摯に取り組むべきだと思います。
ルールを破る者への不満ならともかく、ルールや環境への不満が我慢ならないのなら
プロモーターの立場となってレースを運営されてはどうでしょうか。
510774RR:2006/06/13(火) 14:12:10 ID:T69BvGfe
アホじゃねえか
そんなスポンサー全日本だっていやしねえぞ
みんな付き合いでしかやってねーっつの
511774RR:2006/06/13(火) 14:52:05 ID:Gh3KFdNu
先程の者です。
あなたはすばらしいですね。
なぜそこまで立派な考えを持っているのにミニバイクにこだわるのですか?世界を目指しませんか?
プロの定義を言葉足らずに発言しまして申し訳ないです。
私も同じ考えですが、ミニバイクはアマチュアレースであってほしいという願いから発言しました。
プロの定義は難しいですがやはり物ではなく現金をいただいた時点で金額の多少を問わずプロでしょう。
物はモニターやサポート色々ありますから。
感謝することにかわりはありません。
草レースであるミニバイクをプロスポーツにするのはやめませんか。
たくさんの人にレースを楽しんでもらいたい。底辺を拡大したい。NSF100のレースに重量制限がないのはそんな理由からではないですか。
ミニバイクを極めてバイクを極めたことにはならないでしょう。
志を高く世界を目指しませんか?
512774RR:2006/06/13(火) 15:37:20 ID:blrj6RXL
まず先ほど>509の発言は煽りが過ぎましたね。失礼しました。
あとこの丁寧口調も2chらしくないので少しくだけます。

ミニバイクレースが草レースであるということは同意です。
問題はそこにプロとしての立場のライダーとアマチュアとしてのライダーが混在すること。
プロならば、参戦するレースを選べないケースも珍しくない。というか選べない場合がほとんど。
なのでそのレースレギュレーションに対してクレームを入れるというのも、勝利至上主義のプロならでは。
プロはとにかく必死ですからね。

しかしアマチュアなら、ルールが合わないのなら合うレースを選んで参戦すれいい。
ウェイト制限のないレースも多々ありますよね?
そして世にはウェイト制限があるからこそ楽しめるレーサーもいるから、制限のあるレースも存在すると。
わざわざ合わない制限の中に飛び込んで不満を募らせなくとも、納得のできるレースを
選ぶことができるのが草レース、アマチュアレーサーの特権ではないでしょうか。
参戦レースを変えることなくルールに異を唱え勝利にこだわることこそ
レースをプロ化してしまうと思います。

まぁ、与えられた条件で楽しむか、楽しくできるレースに移りましょうよ、と。
513774RR:2006/06/13(火) 15:52:15 ID:9fV7LeFi
う〜ん、なかなか難しいけど

「現チャリレースにプロはいねーよ!」
514774RR:2006/06/13(火) 16:07:48 ID:7fDfpOB6
チャリレースならいるのにね
515774RR:2006/06/13(火) 18:15:24 ID:IlV4JqrD
エキスパートだか引っ越しのサカイだか知らないけど、底辺の入門しやすい雰囲気をかもしだせないDQNオジサマには参りましたです。
516774RR:2006/06/13(火) 19:36:54 ID:NarrMyx5
結局は自分の気持ちのもちかた次第って事なんじゃないの?
ただ今回関西まるち見てきたけどNSFの○っきーが速いのは認めるし世界にいってほしいとも思う。
でも、最後のストレートでトップ争いでスリップを嫌ってかそれとも体重差で加速に不安が残ってたのか蛇行してたよね。
そのせいかどうかわからんけどNSFは2位になった。(NSFでは1位、混走だから)
その行為が危険行為かは第三者(主催者)がきめるべき。
だがそれを見た親が「危険行為だ〜」と騒ぎまくってたよね。
アレはかっこわるい。ただの親バカ。身内が言うとひいき目で見てると思われるよ。
レースを見ていた人はアレが危険行為か駆け引きか分かるはず。
子供はけっこうあっけらかんとしてたけど。
あんまりけしかけるのもどうかと思う。
最近あの親子は鈴鹿でもミニのコースでも子供はともかく親はいやがられてるみたい。
お父さん、ちょっと一歩ひいて子供を見守ってあげませんか?あんなに速いんだから駆け引きも出来てるしね。
517774RR:2006/06/13(火) 19:44:31 ID:NarrMyx5
あ、そうそうSP12も最後のラップは…
せっかくのトップ争いなのに最後はカピロッシアタックみたいにして勝のはどうだかね。
しかもチェッカーでは道々とガッツポーズしてたし。
レース後2人呼び出されてたけど「あんまり熱くなるなよ」ってだけだって。
せっかくのエキスパートで憧れで見られてるならあんな事はしないでほしいな。
あきらかに相手が曲がれなくなるまで狙ってブレーキを調整してたようにみえたし、クリーンにいってほしい。
アレがありならみんなしちゃうよ。
俺は主催者に警告ないしペナルティを与えてほしかったかな。
次も同じ場面ならしちゃいそうでこわい。

見てた人どう思います?
518774RR:2006/06/13(火) 20:36:39 ID:t6RhF+Jo
SPのレースはたしかにあんなの有って感じだったよね。
けど誰の目にも3位の選手が一番だったってのは解かったんじゃないかな。
スクーターのクラスも最後熱い戦いだったよなぁ。
519774RR:2006/06/13(火) 20:36:45 ID:wXOHkOrB
親がギャアギャア騒ぎすぎで楽しくない。
やってる子供達は意見できるほどのものをもっていないが、きっとこう言うだろう。

「痛いのはおやじじゃなくて俺なんだけど」ってね。

あっきーも可哀想。
520774RR:2006/06/13(火) 20:56:52 ID:fSV7Fm1J
521774RR:2006/06/13(火) 21:07:29 ID:YMpUsw5I
ま〜なんだかんだ言ってもNSFは最後はこどもだらけ!
勝つのもこども!
負けるのもこども!
大人の出る幕はありませんね!
コレもHRCが今後を見込んでの話!!
522774RR:2006/06/13(火) 21:52:44 ID:jsw/l9Lh
523774RR:2006/06/13(火) 22:12:54 ID:mYnQe1GV
>>517
ぷりんのこけかたにワロタ。
524774RR:2006/06/13(火) 22:37:39 ID:gUxUa/TE
愛息無罪!
525774RR:2006/06/13(火) 22:41:58 ID:eVlYES4f
↑関西チの出来事について詳しく教えて下さい。


それと、最近バカおやじが全国的に増殖中って事でしょうか。

ひっきー君、バカおやじコピペ製作ヨロ!
最近下がりぎみなんで、ageでお願いします。
526774RR:2006/06/13(火) 23:01:23 ID:McVXILQY
楽しくレースやるなら
イコールコンディションでやって
実力を試したいと思うんだけど
この考えはおかしいでしょうか?
私はウエイト賛成です
プロとかアマチュアとか関係ないよ
やってる人の気持ちになってほしいと思う
527774RR:2006/06/14(水) 00:07:46 ID:zchxVgv1
>>516
蛇行っていうほどの進路変更にも見えなかった。
むしろ周回遅れが邪魔すぎたし。
父親の文句を言いたい気持ちも分かるが危険かどうか判断するのは走ってい
た子供本人だろうな。

SP12は次同じ場面で立場が逆だったらやり返すだろ?
相手が真後ろにいてあそこは仕掛けてくる所だからもう少しインをしめる
方法もあったと思う。
俺の居た所からはどこから接触してたかよく分からなかったけど2位の選手が
主催者に抗議をしなかったなら外野が言う事はないのでは?
528774RR:2006/06/14(水) 00:15:50 ID:Y3qw5gLK
で、ウェイトコントロールはどこでする訳?
車体にウェイト付けると、場所により操作性が変わるし
体にウェイト付けると、動作に影響が出ると思うんですが
どうすれば「イコールコンディション」に成りえるでしょうか?

体重を気にするなら、減量するか600クラスにでも行けばいいと思うよ
楽しみたいなら、有利不利は関係ないだろうと思う
 
529774RR:2006/06/14(水) 00:36:10 ID:PjL7fx/A
そういや俺ガキの頃、カートにいっぱいオモリのせてレースしてたなー

530774RR:2006/06/14(水) 03:21:28 ID:7VsaM5yA
>>527
蛇行は俺もそう思ったけどね。
でも、あのクラスだけ重量制限がないというのも…

うん、たしかにSP12はその通りなんだけど(やり返すってことね)
俺はあのときインに入ってもちろん曲がれないのは承知で(ココまではレースだから仕方ない)その後わざと「曲がれる」のにブレーキをコントロールして外に押し出してるようにみえたんだよ。
それだとスポーツとしてレースを見ると『どうなんだろう?』って思えてね。
主催者か当の本人が決める事で外野が言う事ではないのも分ってるんだけどね。
531774RR:2006/06/14(水) 07:15:50 ID:dTcwVgre
>>516
俺、M12のレースは、周回遅れに青旗ふらんかったオフィシャルのミスだと
思う。旗見ろとうるさいくらい言うなら、オフィシャルの教育もしっかり
しないとな。あの2ヘアのオフィシャル、黄旗も降らんし。
周回遅れがよけていれば、カイザーの完璧勝利だと思われ。

しっかし、あっきーはほんと体重制限ないのにしか出んな。
親の方針だろうけど、GP行っても尊敬できんGPライダーになりそ。

>>517
SP12見てたけど、予選でも同じ場所でつっこんでこけてたのがいたけど、
同じもんじゃね?
だいたい、2ヘアのぷりんのつっこみも十分えげつなかったと思うぞ。
だから2人とも呼ばれたんだろ?

M12もSP12もFPも1ヘア、2ヘア、トリプルのつっこみはえげつない
のが当たり前。FPのつっこみなんか、毎回警告もんでは?

しっかし、呼び出されて話の内容を知っているということは、ぷりんの
身内(本人?)と思うが、よっぽど悔しいんだなぁ。
俺には、517が516で書いてる親ばか、身内のひいき目と変わらんと思うな。

後ろから追い上げて抜いたのなら、そのままそのスピード差でちぎれば
よかったのに、変にブロックして守りに入って安心して負けた・・・。
日本のサッカーと同じですな。
532774RR:2006/06/14(水) 07:41:27 ID:gqcbjsKJ
531
安心して下さい。彼らはGPには行けないです。彼らは違う意味で目立ってる目につく目にあまる鼻につくだけです。彼らより速い才能のある子達は他にたくさんいます。
533774RR:2006/06/14(水) 09:45:03 ID:hZfySLHv
確かにカ−トは重量制限厳しいね、レ−ス終わったら直ぐに計量してた。
で、例の親父さん
とりあえずNSFで、もてぎへのチケット貰えればそれで良いとか
賞品のスタンド毎回貰えるかな フロントスタンドはどうこうって
ブログに書かないでよ。
勝てるから出るのか 物が欲しいのか?
あと素朴な疑問ですがミニバイクレ−スの人って
なんで本名でエントリ−しないの 芸名ですか?
534774RR:2006/06/14(水) 10:09:28 ID:YpJu+t/J
スタンドの件ですが主催者側が決めた事ですから後からblogで言われても困ります。

本当はグダグダ煩いから出て欲しく無いのですが、ライダーは子供ですからダメというのもねぇー
535774RR:2006/06/14(水) 10:18:08 ID:Rl3jGKWw
子供が何かかわいそうだな
本人は一生懸命なんだろうが
親がそれではね
536774RR:2006/06/14(水) 10:18:18 ID:oSSYgV+p
>>532
禿同w
537774RR:2006/06/14(水) 11:26:49 ID:n1w3tL9p
531
がいい事言った。
538774RR:2006/06/14(水) 13:43:47 ID:rCNrl6p2
その関西まるちSPのレース展開を大体でいいので教えていただけませんか?

見てないので議論についていけん
539774RR:2006/06/14(水) 14:23:14 ID:RZw/u5Ew
うのPが確か11週目の2ヘアでトップに出て、2番手になった選手がファイナルラップで逆バンクの左でインを刺した、がその後うのPは接触しながらアウトに弾き出され転倒。

ラインないだろ、どう見てもあれはやり過ぎだよ。
フェアじゃない。

540774RR:2006/06/14(水) 15:27:40 ID:jgDrxd9O
>>526

楽しくレースやるなら
イコールコンディションでやって
実力を試したいと思うんだけど
この考えはおかしいでしょうか?

漏れも賛成!全然正論だよね。
で、イコールってのは何処に合わせるかだよね。
ガキにウェイトを積ませるって話を聞いた時、正直嬉しかった。
でも、その重さを聞いた時ちょっと残念だった。
「漏れには関係ない重さだなぁ」って。
技術だ気合だなんって言う人もいれば、イコールコンディション
を語る人もいる。

何したって不利になる人はいるんだから、イコールなんて無いんじゃないの?
541774RR:2006/06/14(水) 15:33:06 ID:n1w3tL9p

>539

言い出したらキリない。去年の最終戦では宇野が赤沢にロケットくらわしてたし。外野が口出しすることじゃない。ましてこんな匿名掲示板で。
542774RR:2006/06/14(水) 15:37:32 ID:n1w3tL9p
UNO-Pと赤〇は犬猿です。
543774RR:2006/06/14(水) 16:46:19 ID:xGCoo4PR
>517
貴方が身内なら、こんな匿名板で匿名で投稿するんじゃなくって
しっかり主催者側に発言すればどうですか? 逆に株を下げますよ。
544774RR:2006/06/14(水) 18:42:22 ID:wOk/c+hr
あっきーのおやじのブログでちゃんと説明してやったらいいんじゃん。
おやじはわかってないのかもよ。
545774RR:2006/06/14(水) 18:51:34 ID:YpJu+t/J
やっぱNプリンは一見嫌うみたいね。
ブログ見たらわかるだろうけど、チャンバーやファンネルなんか数を売ってくれる店が優先じゃん。

個人に発送してるのはサスの修理ばっかで、チャンバーの納期が遅れてても業者が先って事みたいね。
546774RR:2006/06/14(水) 18:52:06 ID:lpYZv/GC
関西まるち見てました。外から見た感想として聞いていただきたいです。

M決勝
中盤では1,2回青旗が振られてたと思います。終盤では振られてないです。
最後のフリは危険行為に見えました。でも周回遅れの影響で勝者が変わらなくてよかったと思います。

SP決勝
ウノPさんの2ヘアのツッコミはアリ。赤さんのツッコミはヤリスギと思いました。

スクタ
ギリギリのバトルしてるけど、ちゃんと相手の事も考えてると思います。だから問題なし。

ミニバイクレースってどこまでOKなんですかね?
危険行為にはペナルティーがあった方がいいと思うのですが・・・。
関西より関東の方がえげつないと思いますけどね
547774RR:2006/06/14(水) 19:11:15 ID:rkGnbO0v
>>545
個人に売った方が普通は、儲かるだろうよ。
548774RR:2006/06/14(水) 19:34:26 ID:YpJu+t/J
目先だけの利益なら個人に定価で売れば利幅も大きいだろうけど、一見さんが年間なんぼ払ってくれるかね。

常連や店に数売ってる方が儲けになるんじゃね。
549774RR:2006/06/14(水) 20:12:45 ID:dTcwVgre
>>542
きっとね。
仲のいいやつにやられたら腹たたんのだと思うけど、
嫌いなやつにやられたからむかつくんでしょう。

>>541
そうそう。
最終戦のときは、Uno-Pは1ヘアで同じような無茶なつっこみで
赤さんこかしてたけど、今回みたいに結局追いつかれて抜かれて、
しかも引き離されて負けたよね。

あのとき、そのまま勝ってたとしたら、きっと517は何も言わないんだろうな。
匿名掲示板でしつこく書いていると、ほんと株下げます。
文句があるなら、そのときに主催者に言えばいいっしょ?
550774RR:2006/06/14(水) 22:18:23 ID:YzqokSDt
>>540
スルーすべきなのかも知れないけれど、
イコールコンディション、イコールコンディションって言っている人の
「イコールコンディション」てなに?
「イコールコンディション」なんて実現できないからこそ、
「レギュレーション」や「クラス」があるんだと思うんだけど。
体重?子供同士でも重い・軽いがあるでしょ?
だったら、ボクシングのように、体重別でクラス分けすればいいのか?

体重の軽い子供が、重いバイクを走らせるなんて大人に「ハンデを与えすぎ」
な気がするけど。
そんなに「イコールコンディション」でやりたいなら、PS2でゲームでも
やってれば?と言いたくなるんだが、俺は間違っているのか?

自分は古い空冷のバイクでレースをしているから、「本気組」のことは
あまり知らないけど、すごい違和感を感じて仕方なかったので、書いた。
551774RR:2006/06/14(水) 22:20:39 ID:ihH6jBJD
本気でやってないなら偉そうに知った口きくな。
552774RR:2006/06/14(水) 22:51:09 ID:mLzb3iSe
>>550
540だけど。
漏れも書き方が悪かったかな?
言いたかったことは、ガキにウェイト積ませてイコールだと言ってる
くらいの体重の人たちに文句を言いたかったんだけど。
今回のウェイトレギュレーションじゃ漏れくらいの体重じゃ
あまり影響が無いんだよね。だけどウェイト積んだ子供と
同じぐらいの重さの大人がイコールなんていってると
「てめーだけが得しただけだろ」って言いたくなる。
そんなかんじ。
553550:2006/06/14(水) 23:12:40 ID:YzqokSDt
>>540
あ、ごめんなさい。そういう意味だったんですね。
理解できました。ありがとうございます。

>>551
「本気組」といったのは、「尊敬の念をこめて」使っただけで、
もちろん、「自分のレースは本気」で走ってますよ。
なんか、気に障ったのなら、すんません。

554774RR:2006/06/14(水) 23:33:32 ID:hIIIbeXH
あのうすいません、タイヤの事訊きたいんですけど〜〜



チェンシンタイヤとシンコータイヤって、どっちが
ハイグリップなんでしょうか?
555774RR:2006/06/14(水) 23:40:20 ID:aQQNVVYy
そりゃおまえチェンシンタイヤだろー(笑)
昔のゲッターとかTT60とかも良かったよな!
556774RR:2006/06/14(水) 23:43:57 ID:hIIIbeXH
あっ、即レス有難うございました!

個人的にはMBR710ウインターバージョンに
衝撃を覚・・・・・いえ、何でもありません。(w
557774RR:2006/06/15(木) 00:11:29 ID:hqRq3xCD
ウインターバージョン 衝撃的だったよね!
ずいぶん歳をとったもんだね(汗)
558774RR:2006/06/15(木) 06:53:53 ID:kKnBkTw8
ニャハハ!た〜し〜か〜にぃ〜(^_^;)

歳を気にしつつも、現役サンから速さを学ぶため
、軽トラ満載で、時折走りに行ってます〜♪
559774RR:2006/06/15(木) 08:26:07 ID:oM2dlwAL
古い空冷で出れるレースなんてなるんですね!
一度出てみたいな〜!!(AR80に乗っています)
神戸在住なんですけど面白いレースありますか?
560774RR:2006/06/15(木) 08:30:42 ID:1yitL8xK
カートには厳しい音量規制がある。ミニバイクも規則書には音量規制の項がある。なのに4ストはものすごい爆音。
561774RR:2006/06/15(木) 09:46:50 ID:Qu9CS+YZ
音量と音圧は別モノ
562774RR:2006/06/15(木) 10:12:02 ID:noEA4p3p
>>556
ウインターバージョンはMBR720。
710はスーパースプリント。
563774RR:2006/06/15(木) 10:41:59 ID:JAOSE41/
あ、そうでしたね!>>562

歳取ると関節以外にも、イロイロなトコに
ガタが出ちゃって・・・・・(w

564774RR:2006/06/15(木) 12:21:40 ID:Jw/2fDZT
漏れはゲッター003使ってたよ
565774RR:2006/06/15(木) 13:01:47 ID:OrSGKc1K
>>559
近スポで面白いレースやってますよ
566774RR:2006/06/15(木) 14:03:56 ID:sYFCcH7M
>>564
家の近所の用品店にいまだに新品が・・・
って言うか長期在庫かw
567774RR:2006/06/15(木) 14:09:08 ID:Ik/FNyQz
>>565サン!ありがとう!!
近スポでやっていますね!見つけました。
どんなレースですか?参加された方おられますか!!
○ライト、○テージに!
何とかゲンチャリとか!
568774RR:2006/06/15(木) 15:20:41 ID:EebUMoYo
>>567 教えて君じゃなくて自分で見て来い

>>564 俺はプロファィヤ−新品長期在庫組
569774RR:2006/06/15(木) 18:27:27 ID:1yitL8xK
私の倉庫には賞品や参加賞で貰った座ったら潰れるような小さい折畳み椅子が30個くらい眠ってますw
いつ手に入れたのかも不明な星パターンの変なタイヤとかも
570774RR:2006/06/15(木) 19:32:20 ID:kKnBkTw8
チンパ…ぢゃなかった、
長純の世代が30歳になるんだから、ウチラがオヤジ化するのは
まぁ仕方ない話だよね〜(^_^;)。
571774RR:2006/06/15(木) 19:52:58 ID:Ik/FNyQz
>>568
在庫せずに沢山走れ!!!
572観戦者:2006/06/15(木) 21:07:24 ID:EgAd+2ub
25日に桶川にレースを見に行こうと思うんですが
どんなレースが行われているのでしょうか?
またタイムスケジュールなどを教えて欲しいのですが

また、見所や注目するところを教えてください
NSF100が見たいんですよね
573774RR:2006/06/15(木) 21:30:55 ID:P82YXs02
しばらく行ってないから最近は知らないけど
午前予選、午後決勝だったかと思う。
面白そうなクラスは後のほうが多いかな。
574観戦者:2006/06/15(木) 21:36:19 ID:EgAd+2ub
ありがとうございます。
予選から見た方が楽しめますかね?

ミニバイクレース観戦は初めてなので
今から楽しみです。
575774RR:2006/06/15(木) 21:56:47 ID:5ctcbqfw
進行早いのと駐車場パンパンになるので早目が良いかと
食事はカレーしかないからコンビニで調達してきてね。
NSF100はSP100と混走です
雨降ったら最悪!カッパ忘れずに。
576774RR:2006/06/15(木) 22:11:22 ID:P82YXs02
観戦だけなら午後の決勝だけでいいんでない?
予選てバラバラに走ってるだけに見えちゃうし。

でももしこれからミニバイクレースに出ようってなら午前中に
パドック内ウロウロしてバイクやら装備やらどんなのか観察したり
予選中いろんな場所でコースを見て、午後は自分が面白いと
思うところに腰をすえて決勝を見るのがいいかもね。

駐車場はピット側じゃなくて入ってゲート前の右の
ダートラ(?)のほうとかでいいんでないかな。
もしくはバイクで行くとか。
577774RR:2006/06/15(木) 22:34:33 ID:1QUTqNoC
>>572
日曜に来ればだいたい一二台、いますよ
578774RR:2006/06/15(木) 22:37:17 ID:G3EGZuLw
観戦料&駐車場 共に無料です、気軽にどうぞ。
昔はピット上に観戦台(仮設足場製)があって見やすかったのですが今はないので、
早目に行き自分で見やすい場所を探して下さい。向上面土手上などが穴場かもしれません。

※ NSF100が出るかどうかはわかりません、もう注文者全員に納車されたのかな?。

579観戦者:2006/06/15(木) 23:07:20 ID:EgAd+2ub
みなさん御親切にありがとうございます。

NSF100のHRCトロフィーが興味津々です
そのほかのカテゴリーも楽しみですがどのようなクラスが有るのか
良くわからないので当日の楽しみにしておきます。

このスレで参加される方がおられれば応援させていただきます。

すれ違いですが飛行船や飛行機、ヘリコプタ見物も期待しています
後は天候だけ・・・
580774RR:2006/06/15(木) 23:20:23 ID:P82YXs02
桶川ってスカイダイバーがコース上に間違って降りてくるんじゃないかって
ヒヤヒヤするけどね。実際コースに降りちゃった人っているんかな?
581774RR:2006/06/15(木) 23:23:47 ID:JAOSE41/
この流れだとコピペクンは・・・・・?
582774RR:2006/06/15(木) 23:34:02 ID:ZwjruoEZ
桶の決勝は13時からです。
sp50が個人的には見ていて迫力があります。
駐車場は満車の可能性が高いので、バイクで来場がおすすめ。
午後から見にくる車が出たり入ったりするのは危険です。
子供がチョロチョロ走りまわってますので、轢く恐れがあります。
たまにPWとかで体当たりしてきます。
あと、乾いてると砂埃が立つので迷惑がられます。
場内に入る前に空きがあるか確認したほうがいいと思います。
秋が瀬みたいに満車看板が、あるといいですね。
雨だとぬかるむので、長靴がおすすめ。
滑走路横の道のウォッシュボードはなんとかならないかな。
雨とか水溜りがたくさんあると車が泥まみれになります。
シャコタンは走行不能です。
梅干うまいっす。
583774RR:2006/06/16(金) 12:55:06 ID:g3u8AjmO
置け最高!  CMでした。
584774RR:2006/06/16(金) 18:27:06 ID:gAnAWWG3
NSF100HRCトロフィー桶でもガキが勝つのか?
585774RR:2006/06/16(金) 19:34:10 ID:pj/Mm6P8
名阪はアッキー勝ったし、近畿もタディ抑えてガキが
勝ったからなあ
586774RR:2006/06/16(金) 20:20:38 ID:K6759dZw
SP50は、確かに1番面白いです(秋EXPの人が出てくれば)。
激しいバトルが繰り広げられています。幅寄せなどは見る受けられませんので良い感じです。

スカイダイバーは過去に1度あるらしいです。
飛行船は最近見掛けませんがどこ行ってしまったんだろ〜。まぁ日中は新宿、銀座あたりを飛んでるんかな〜?。
ローカルねたでスマソ。
587774RR:2006/06/16(金) 23:39:18 ID:pWdVnVjL
TT92ってどう?
使ってる人いる?
588774RR:2006/06/17(土) 01:51:45 ID:I8TrzMHZ
いい大人が「ガキ」って、恥ずかしいな。
そういうこと言ってる人こそガキだと思うよ。
もっと練習して、コース上で勝負すればいいのに。
そしたらまた、体重が、年齢がなんていくらでも出てくるんだろうけどな

カッコ悪いと思わないのかね。
589774RR:2006/06/17(土) 07:33:19 ID:/MCF8nC1
↑おまえほどじゃないけどねw
590774RR:2006/06/17(土) 09:30:49 ID:gq/+lFpR
「ガキ」呼ばわりしてるのは一部の万年フレッシュマン万年ビギナーだろ。
エキスパート走ってる奴らは匿名でナントカの遠吠えみたいな陰湿な事はやらないよ。
ダラダラと身にならないスポーツ走行やってないで、エキスパートを見習って常に目的を持った有意義な練習をしろ。
591774RR:2006/06/17(土) 16:26:14 ID:jWMK5IZA
ちょっとお聞きしたいのですが・・・ここの皆さんは全員タープ持ってるんでしょうか?
自分も2m四方のを買おうと思ってるのですがそれじゃ小さいっすかねぇ?
場所によるだろうけどどのぐらいなら人に迷惑かけないのか・・・。
あと安物はやめた方がいいですか?
592774RR:2006/06/17(土) 17:04:47 ID:JGqHo5XY
2メーターぐらいだろうなー。あんまりデカイの広げやがったら蹴っ飛ばすよ。
593774RR:2006/06/17(土) 17:15:37 ID:StnTkmpw
(…まあ実際にはできないけどね)



が抜けてるよ

594774RR:2006/06/17(土) 17:32:04 ID:nZanbM0L
3m四方がオススメ。2台入るしね。

あと買うならサイドタープ付きが良いよ。
3面覆えると完璧。
まあサイドは最悪ブルーシートで代用出来るけどね。
サイドがないと雨の日悲惨だよん。

あと安物というかフレームがアルミのやつはすぐ折れる。
持ち運び大変だけどスチールフレームのが頑丈。
595774RR:2006/06/17(土) 18:59:43 ID:lsdGZD+y
漏れのも3m。
アルミだけどLOGOSのやつなんで頑丈。
596591:2006/06/17(土) 19:49:16 ID:wsKiNVz3
皆さんありがとうございます。3mかぁ・・・・けっこうでかいっすね。
全国大会とかかなりぎゅうぎゅうになってたっぽいけど3mでいいのかなぁ?もうちょっと研究してみます。
597774RR:2006/06/17(土) 20:12:52 ID:X6IssgKo
そういや風の強い日にタープぶっ飛んでったなんてことないの?
桶川とか風強いらしいけど大変だね。まーほんとに強風の時は張らないんだろうけど、
下がアスファルトの所に設置するときはみんなどうやって固定してるのかなー?
俺はガソリン缶やらスペアホイールだけどなんか不安だ。
598774RR:2006/06/17(土) 21:22:31 ID:+kyO2GjP
タープって何ですか?
599774RR:2006/06/17(土) 21:22:42 ID:D1p5LZ5c
ハイラックスサーフにNSR50積めますかね。
これからミニバイクレース始めようと思っているのですが、
どなたか親切な方教えてください。
600774RR:2006/06/17(土) 21:56:47 ID:Qgu/Zi+q
>>597
あるよ。
4年位前に秋○瀬でヘリポートの側でタープ張ってたら
ヘリが下りてきて、上がってく時にタープも一緒に真上に・・・
5〜6メータ位は飛んだと思う(;´Д`)
タープの持ち主とは別の人の車に落ちてきてルーフが凹んでた。
人に落ちなくて怪我人もでなかったのが不幸中の幸い。
タープ張る時は注意して下さい。
601774RR:2006/06/17(土) 21:57:31 ID:sPy4jbwo
>>597
隣の方と仲良くタイラップで固定
更にタイヤで強風桶
602774RR:2006/06/17(土) 22:20:27 ID:RZcEi/uR
タープって3mが多いのかな?
俺も2mの買おうと思ってたけど考え直そかな。
603774RR:2006/06/17(土) 22:24:55 ID:A+BWRsdW
NSR海苔に聞きたいんだが、
チャンバーは、やっぱりリブラ、N−PLAN、ノリーズあたりが速いの?
リップスやDGWや所詮2万円チャンバーかね?
604774RR:2006/06/17(土) 22:46:58 ID:YqUol6nn
タープの大きさって行くサーキットにもよるでしょ。きっちりクルマ一台分の白線が引いてある所だと3mじゃ大きすぎるんじゃないかな。
605774RR:2006/06/17(土) 23:02:15 ID:YKpAWGGc
タープの4本の支柱に梱包用ラップでグルグル巻きにして、ビニールハウス状態
の人いたよ。
屋根にエア抜きの穴があるタイプだと少しはマシかな。風対策で。
桶だと土の所だとぺグが打てるよ。
組立ては広げるだけで設置できるやつなら一人でも楽だよ。
LOGOSUの安いやつで骨と屋根が全バラで組立て式のやつは、
重いしめんどくさくて使えなかった。
606774RR:2006/06/17(土) 23:17:55 ID:Q4jcho03
>>603
ターゲットは村八ですかそうですか。
607774RR:2006/06/17(土) 23:33:55 ID:3DXe1p0D
ターゲットも含む。野郎も含む。
608774RR:2006/06/17(土) 23:37:11 ID:gq/+lFpR
淑女も含む
609774RR:2006/06/18(日) 00:07:39 ID:PygQtHw8
便乗で、こいつはど〜よ。2万以下と言うことで
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41279512
エキパにばらまいてるみたいだけど、自分で金出して買ったヤシいる?。
買う価値ある?、マジレスたのんます。
リブ>プリン>
610774RR:2006/06/18(日) 00:11:12 ID:WvNF4WrG
>>609
このしゅぴ〜ん者たんの落札物に萌え〜♪
611774RR:2006/06/18(日) 00:42:22 ID:mZTLbcAu
思ったんだけどサ、ココの人達ってトランポとかタープとか勝負とはちょっと外れた話だとけっこうイイ感じに盛り上がるよね。それだけ。
612774RR:2006/06/18(日) 00:53:21 ID:KHiKg9fe
鬼蛸も4バルブ作ってんのか。4耐でデビューか?
613774RR:2006/06/18(日) 08:12:23 ID:f7Kpz4QX
>>611
だってレジャーだもの
614774RR:2006/06/19(月) 10:11:36 ID:vlMG1yEa
↑みつお
615588:2006/06/19(月) 12:22:29 ID:mL6fkEHO
>>589
そうそう、君の事だよ。
小学生か(笑)
616774RR:2006/06/19(月) 13:56:38 ID:Px9jFacX
>>614
せんだみつお?
617774RR:2006/06/19(月) 16:34:34 ID:XKIwdVOY
ナハナハ。
618774RR:2006/06/19(月) 22:21:35 ID:eN78mJlH
>>603
どれを付けてもあんまカワンネ
腕だよウデ
619774RR:2006/06/21(水) 12:32:58 ID:/k3IdueW
おけ、レイン手に入らんからやめた。レイン禁止しよ。
620774RR:2006/06/21(水) 12:49:12 ID:i0uR9Z5w
WPのスプリングってどうやってはずすんですか?
621774RR:2006/06/21(水) 16:05:01 ID:30lO4Odc
どこかダンロップレイン売ってるところないっすか・・・
622774RR:2006/06/21(水) 16:49:53 ID:lJ1SrhYh
>>621

俺、昨日DGWで買ったよ。  まだ有るかは分からんが聞いてみな
623774RR:2006/06/21(水) 18:50:22 ID:3tehdOC5
>>620 サンダーで切
624774RR:2006/06/21(水) 19:09:00 ID:/k3IdueW
獣神サンダーライガー切
625774RR:2006/06/21(水) 19:58:29 ID:EiSnp+8u
サンダー杉山切
626774RR:2006/06/21(水) 20:16:54 ID:Be+ukDRU
SP50みたく?レイン禁止にして下さい。
タイヤウォーマーも禁止にして下さい。
今回はサンダー溝切で、しのごうと思います… orz。やっぱレギュ違反でつか?。
627774RR:2006/06/21(水) 21:05:16 ID:qqzV/8Xz
サンダーはNGでしょ〜!臭いし!!!!
グルービングの機械は2万ぐらいで売ってるよ!
628774RR:2006/06/21(水) 21:47:04 ID:JGkx6JkO
鎖骨をガードするプロテクターってないのかな?
ツナギの上からオフ用のプロテクターつけようと思ったけど、なんかハズカシス。
629774RR:2006/06/21(水) 21:52:27 ID:jRWY68+L
>>626
レイン禁止賛成。でも601でレイン走るとどーなるの?
最近91から転向してウエットを試したことないから・・・
630774RR:2006/06/21(水) 22:09:14 ID:lJ1SrhYh
>>629

最悪だよ、俺も観念してレインを買ったorz
631774RR:2006/06/21(水) 22:39:39 ID:YbujWCqn
>>628
カートのはどうだろ?
632774RR:2006/06/21(水) 23:11:45 ID:vWM9v8fj
SP50用のレインってあるの?
633774RR:2006/06/21(水) 23:13:23 ID:/J9FXaqy
桶の車検は甘いから、グルーピングしてくるのもいるんだろうな。俺はレインが買えなかったからパス。
634629:2006/06/21(水) 23:14:48 ID:jRWY68+L
なるほど、最悪ですか。ピタハハさんもサイトで
ウェットは無理みたいなこと書いてたなぁ。

72レイン買おうかなorz
635774RR:2006/06/21(水) 23:21:39 ID:Bu3AgNXL
意識の低い人が多いね。
636774RR:2006/06/21(水) 23:46:28 ID:LuGa4xyv
>>599さん
遅レスです。
現在休業中ですが、ハイラックスのダブルキャブなら現在ST600で下位走ってるのと、レース
やめた兄の2台と最低限の装備積んで来てました。
他では、かなりのエキスパートの方の遠方からの遠征で、古いコロナの後ろのシートにNSR
突っ込んで来てたの見たことあります。
後、サーフのようなクロカン?ならリアにOFF用らしいの前輪固定用のモノ付けてSP運んでた
方いましたが取り回しめんどくさそう・・・12インチは無理だけど・・・
こちらは、以前は仕事の通勤距離の関係でミニバンをトランポにしてましたが、その後は軽の箱や
親の仕事の軽トラ使ってましたがバイクの積載や装備の積載では一番楽でした。
サーフでもやろうと思えば出来ますし、財政事情によりますが様々な選択肢があります。
637774RR:2006/06/22(木) 01:38:45 ID:/CxPbiJu
>>629
レインは2年前に買ったタイヤを今も雨のレースで使っているがまだまだ使えるw

ハーフウエットのレース等で激減りして誰かが捨てていったタイヤも溝が3分山以上残っていたので拾ってきて雨の練習で使っている。
それでもドライタイヤよりマシ。

ドライタイヤもスプリントで予選用と決勝用など1日に何セットも使っている人から安く譲ってもらってレースで使っている。

昔は端の溝が無くなったタイヤを近所の高校生に安く売って練習代の足しにした。真ん中は新品状態だから喜んでいたな。
638774RR:2006/06/22(木) 02:09:26 ID:ALVJvrK7
>>5>>7-9
の新情報はまだなのか!!
639774RR:2006/06/22(木) 02:19:15 ID:7r6n9gnQ
純粋な疑問なんだけど、
レース中にうんこ我慢できなくなったらどーするの?

640774RR:2006/06/22(木) 02:31:59 ID:j1ujpGe8
我慢出来なくなったら。って言ってる時点で出すしかないじゃん。
641774RR:2006/06/22(木) 02:43:14 ID:7r6n9gnQ
そうなんだけど、
パンパースとかして走るの?
そういうアクシデントとかあった?
642774RR:2006/06/22(木) 04:36:07 ID:cpdVcF8G
うんこしりたくなるほどレースに集中してないから遅いんじゃー!
レースする前からレース中にうんこしりたくなるからってパンパース履くかボケが!!
だったらレース前に済ましとけ!!!
643774RR:2006/06/22(木) 07:42:35 ID:jFos8xQe
おけとあきなら1ヘアにパーキングあっからそこでどうぞ。みんな止まってるからウンコでもしてんじゃん。
644774RR:2006/06/22(木) 12:42:15 ID:uQ6UFtZH
>>635
ごみスレだからw
住人もゴミばっかw
645774RR:2006/06/22(木) 13:01:15 ID:YVsdb1DX
↑あんたも住んでんじゃん。
646774RR:2006/06/22(木) 13:08:50 ID:Tjxgbu0m
ここは、ゴミとウンコだろ?

ウンコガキ
ゴミフレッシュマン
ウンコビギナー
ゴミエキスパート

みんな仲間ダぁ〜!
647774RR:2006/06/22(木) 13:17:47 ID:nAJpUqcX
648641:2006/06/22(木) 14:13:06 ID:X+nw45VQ
ごめん間違えた。
×パンパース
○アテント
649774RR:2006/06/22(木) 14:13:22 ID:uQ6UFtZH
落ちぶれた五流が集まるスレだよー。
650774RR:2006/06/22(木) 15:58:04 ID:jFos8xQe
俺流
651774RR:2006/06/22(木) 17:09:46 ID:pIAxQE3S
俺様流
652774RR:2006/06/22(木) 19:26:41 ID:kJEQIxFf
緊急事態!
桶、溝切ダメだってさー。
固い事言うなよ〜、溝切ったところでレイン以上のポテンシャル発揮しる訳じゃないいんだからさ〜。
つー訳で、漏れ人間魚雷 決定ェー。
皆、危ないから漏れの半径5m以内に近寄るんじゃねーぞー。どうなってもしらんよ。
RT人間魚雷!チーム員、急募。
653774RR:2006/06/22(木) 20:43:16 ID:S6GoJQ4F
オークションで中古レインでも出てんじゃねの?
なんかあさってから荒れるらしいなあ やだな〜
不得意なんだよな!
654639:2006/06/22(木) 20:46:56 ID:bBqfSyw+
悪い運は走る前に体内から排出すべし
655774RR:2006/06/22(木) 21:10:37 ID:F8aDzZY6
いっかい死んで来い
656774RR:2006/06/22(木) 22:07:58 ID:9n7C2adg
>>636さん

レスありがとうございます!
参考になりました^^
657774RR:2006/06/22(木) 23:26:58 ID:F2yCCVyj
601回転方向逆に着けたらOKと言う落ちでは?
658639:2006/06/22(木) 23:31:05 ID:ImPtf0Ar
>>654は僕チャンの偽物だー^^

で、そういうアクシデントはないの?
659774RR:2006/06/22(木) 23:35:49 ID:PuqYGq27
このまえライコ大宮にBT39レインあったよ。まだあるのかな。
660774RR:2006/06/23(金) 00:31:45 ID:4yexWlBn
ここには鈴鹿の4耐出る人はいませんか?そうでつか(涙
661774RR:2006/06/23(金) 03:02:02 ID:C9MsobWt
>>652
溝切りはどこのレースでも禁止だと思うが。オープン以外は。
662774RR:2006/06/23(金) 07:15:55 ID:u/tEUT60
レインタイヤも買えねー貧乏人はレースなんかやめちまえ。
663774RR:2006/06/23(金) 08:14:02 ID:8Hl8Suw0
664774RR:2006/06/23(金) 08:19:50 ID:z0qoBRtw
アテントはいて転倒。アテンションプリーズ。
665774RR:2006/06/23(金) 08:38:34 ID:u/tEUT60
ここですか?白痴スレは。
666774RR:2006/06/23(金) 10:04:28 ID:avynf6T4
タイヤケチって本当に練習になってんのかなぁ?
そりゃぁ新品を入れなきゃいけないとは言わないけど、タイヤが占める割合って大きいと思うけど。

しかも雨なのにレイン履けないで雨の練習にはならないよね。

ケチって怪我したら阿保らしいよね。
667774RR:2006/06/23(金) 12:27:41 ID:z0qoBRtw
逆ばきレイン
ブラックレイン
優作最高
668774RR:2006/06/23(金) 12:32:54 ID:6/AexfBS
豪雨でも溝なし(出来ればスリック)でストイックに
走り続けろ!

それがチャンプ編集部の皆さんに(・∀・)ウケル!!
秘訣。
669774RR:2006/06/23(金) 12:41:49 ID:z0qoBRtw
溝彫りカマ掘り猫ひろし
670774RR:2006/06/23(金) 12:42:39 ID:H7PEvXBV
>>668
はは、クソ馬鹿が。
671774RR:2006/06/23(金) 14:01:31 ID:bVCgmx1d
漏れは常に新品を4〜5セット位ストックしてる。
672774RR:2006/06/23(金) 16:14:01 ID:+OfBkrpH
で、うんこはどうなった?
673774RR:2006/06/23(金) 23:52:32 ID:g9U+WYf+
青森県のサーキットはいつになったら出来るのでしょうか?
製作打切りになるのではと心配なんだが
674774RR:2006/06/24(土) 01:10:40 ID:6XS5+Cs/
>>673
むつ湾サーキットがあるじゃんwwwwwww
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1149896554735.jpg
675774RR:2006/06/24(土) 10:38:39 ID:p3HBmdsA
>>673
できませんよ。
676774RR:2006/06/24(土) 15:28:29 ID:b6QmbmfU
おまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
677774RR:2006/06/24(土) 16:45:57 ID:78t8ljCA
おぉっ!来たねー!!
678774RR:2006/06/24(土) 17:27:20 ID:PLJ4AQfj
>>676
おひさ〜
オナニーの後は手ぇ洗えよ〜
679774RR:2006/06/25(日) 01:40:34 ID:NxDOozJB
一生懸命頑張ってるが
他人になんか自慢してねえよ
確かに素人にはポケバイっていわれるよな(笑)
と釣られてみる(爆)
680774RR:2006/06/25(日) 03:02:27 ID:vIDCCzre
エンジン屋が侵入&窃盗で、捕まったね!
これマジ♪
681774RR:2006/06/25(日) 08:07:45 ID:CkjVkO9O
オレの知ってるツナギ屋は人殺しで捕まったですが、何か?
682観戦者:2006/06/25(日) 10:34:13 ID:Zh66PNNG
今日、これから桶川に観戦に行きます
天気が心配ですが楽しんできます。

このスレでアドバイスいただいたかた、ありがとうございました。
683774RR:2006/06/25(日) 11:02:02 ID:Vn9AS5wA
>>676
くわしく
684774RR:2006/06/25(日) 19:56:39 ID:fX8l6eu3
桶川の平日でたまに、チャンバー換えたくらいのノーマルの
YSR見かける。遅いけど、ちゃんと譲ってくれるし、
何より楽しそうに乗っている。1台のYSRに2・3人で乗っている、
30くらいの人達だけど。「早く走ってくださいよ。」「無理無理おっさんだからw」
なんか、ほのぼのするね。ああいう楽しみ方も、悪くは無いなって思う。
685774RR:2006/06/25(日) 23:51:12 ID:+IvAjbvu
秋○瀬EXPをサポートしてるエンジン屋が、某サーキットに侵入・窃盗にて逮捕だよ!
心当たりのある方、電話で確認を!
彼女が、入院してますなどと、嘘を付く場合が有りますが!
昔に使った手ですね。
686774RR:2006/06/26(月) 04:05:42 ID:iULmLb4I
そんなアホが居たの!
世話になってるサーキットに泥棒なんて・・・・
仲間から物かっぱらうような奴は二度とこの世界で商売できない様に徹底的に叩かないと、又同じことするよ。

何時自分に降りかかってくるか分からないからバイク業界においといたらダメだよ。

687774RR:2006/06/26(月) 04:52:46 ID:xC+iHp7p
現実にそんなアホが居るんです!
その他、有名モンキー系ショップにも!?
こちらは警察が動かないんですよ!
余罪で調べろって思うんだが・・・
叩けば、ホコリしか出て来ない奴なんだから!

バ○マシ杯では、エキスパート常連で、とてもデカイ奴だから、誰だかすぐわかるけど・・・
一応名前は伏せときます。
元最○P○の・・・
元リ○プ○の・・・
688774RR:2006/06/26(月) 06:03:52 ID:3FXet/ik
俺そいつの事よく知らないけど、以前から騒がれてる奴かな。

でかい犬つれてるとか、クワンタム盗んだとか言われてる奴?

志○君のエンジンがなんたらとかさ!

ド○●って奴?
689774RR:2006/06/26(月) 08:18:40 ID:ogmBygLh
何?佐山の連れのことか?
690774RR:2006/06/26(月) 13:29:56 ID:NkjaY0bS
>>688
以前ってレベルか?十数年前からだろ?
○○ミ?

>>689
連れ?元客だろ?出禁になってるはず!
あいつ何処でも、出禁になるからな・・・代金払わなくてさ!
691774RR:2006/06/26(月) 14:32:37 ID:3FXet/ik
10数年も前から!
そんな前からなのにのさばらしておいてんの?

シメちゃえば・・・
692774RR:2006/06/26(月) 16:01:16 ID:9Ossbpts
てかさ〜どーでも良いじゃん。おまえら何か被害あったんか?
まぁ〜こう言う事でゴタゴタ言う奴は直接もの言えないヘタレな奴だろうけど。
因みに俺は関西人だからあんまりそいつは良く知らんけどな。
693774RR:2006/06/26(月) 16:09:03 ID:3FXet/ik
よくないべ。
仲間や知り合いからでも平気で泥棒しちゃう奴が近くに居たら。
694774RR:2006/06/26(月) 16:14:00 ID:NkjaY0bS
〆る前に、留置されてます・・・
そろそろ起訴決定じゃ?

>>692
色々な人が被害にあっているんだよ。
少しでも、奴と言う可能性があるものがあれば、訴えれば何とかなる場合もあるでしょ?
直接言って、どうにかなるなら、警察に捕まらないでしょ?
その前に、関西方面からバイクやフレーム買うと、ほとんどパクリ物だしね。
同業?
695774RR:2006/06/26(月) 16:38:41 ID:9Ossbpts
へぇー関西から買うってオークションなの?盗難品が多いのか〜気を付けるわ。ちなみに俺は整備出来ないので知り合いのバイク屋に触らせてるからな〜
ゴメン〜同業者では無いんだな。
696774RR:2006/06/26(月) 20:20:25 ID:iULmLb4I
被害にあったコースは何処のなの?
697774RR:2006/06/26(月) 22:34:06 ID:0hQtRQn1
川田○三さんて速いの?
698774RR:2006/06/26(月) 22:56:28 ID:mfPo1CKD
川○拓三は死んじゃっただろ
699774RR:2006/06/26(月) 23:08:21 ID:JIYPZSVX
今、関西で一番速いのは誰?
700774RR:2006/06/26(月) 23:10:38 ID:Acv/peFa
だからさー、
XR-STのボーダーは何秒なのよ?
701774RR:2006/06/26(月) 23:21:43 ID:0hQtRQn1
>>698
川○修三さんです。
702774RR:2006/06/26(月) 23:27:59 ID:JIYPZSVX
>702

本人乙
703702:2006/06/26(月) 23:28:52 ID:JIYPZSVX
訂正 701
704774RR:2006/06/26(月) 23:58:06 ID:0hQtRQn1
>>703
本人と違うってw
職場の先輩がその人の後輩らしくて、昔話でやたら凄いを連発してたから
30過ぎの人らしいけど、最近復活したらしいのでここで聞いてみた。
705774RR:2006/06/27(火) 07:39:35 ID:AnPRSXqr
川○さんはSP・TZM全盛期の野郎レーシングのエースライダーだよね。ライダーのレベルは高いと思うよ〜
706774RR:2006/06/27(火) 08:29:35 ID:CesF/Ua9
川○さん今でも凄いっすよ。今年のミニモトもやってくれますよ。

>>700
XR−ストッククラスはトップが24−5秒だったけど、多分3分35秒
から40秒ぐらいで通るんじゃないかな?
ってか予選落ち40台だけだからもっと下かもよ。
707774RR:2006/06/27(火) 09:25:24 ID:653fH0wI
ド○ミがパクられたんなら遅くなるガキやなんちゃってエキパ−が増えるな!
708774RR:2006/06/27(火) 09:57:12 ID:3xNFF2h4
犬も崩壊だしな。ライダー辞めてってるし、DLポスターの子がBSはいてるし。人のこと言ってる場合じゃないじゃないの?
709774RR:2006/06/27(火) 10:04:24 ID:d2muXYuj
あ、あの〜スイマセン  タイヤの事で質問があるんですけど〜




ダンロップのTT100サイドスリックとピレリのマンドレーク、
どっちが地球環境に優しいタイヤですか??
710774RR:2006/06/27(火) 12:29:06 ID:UuLPqhss
やた!NSF100ゲトー(^∀^)
711774RR:2006/06/27(火) 12:54:38 ID:SHfcgWHT
>>707〜708
あのー、ド○ミって言う人とワンワンは何か関係あるんですか〜?
それと、佐山さんでしたっけ?
712774RR:2006/06/27(火) 15:57:41 ID:sMq/B9mi
>>710
NSFゲットしたけど子供には勝てない! 残念!!
桶も子供だった!! 
713通りすがりの元ド○ミの友人:2006/06/27(火) 16:18:35 ID:9gggiJCM
ド○○のエンジンオーバーホール技術は、○ップス時代に○野に教えて貰ったもの!
佐山氏からは、何も教わって無いし!
人の技術をパクる能力も徳○から受け継いでるみたいだしな!
そこの辺を勘違いしないで欲しい。
714774RR:2006/06/27(火) 16:43:26 ID:KwE0l/bW
なんで、この板はアホしかいないんだろ。
715774RR:2006/06/27(火) 18:32:54 ID:UuLPqhss
ミニバイクレースはボクシングみたいに体重でクラス分けしてほしいよな…
716774RR:2006/06/27(火) 19:11:19 ID:CesF/Ua9
また体重のせいにしかできない万年ビギナー君ハッケーン。
717774RR:2006/06/27(火) 19:39:14 ID:3xNFF2h4
じゃあウエイト制を導入したのは万年フレッシュマンのヘタレだったのか!
718774RR:2006/06/27(火) 20:08:18 ID:eAcpCTs+
漏れはタッバも体重もまぁまぁ有る方だが、
痩せる努力をせずに一方的に重い方に合わせる
のもどうかと思うぞ。
重いのは自己管理が出来てないからでしょ。
漏れは週に数回会社帰りに、ジム通いしてる。
719704:2006/06/27(火) 22:06:52 ID:EemgQp4b
>>705-706
ありがとうございます。
免許とりたての頃にNチビの乗り方をギャ-スカ言いながら教えてくれたのが
この人でした。
720774RR:2006/06/27(火) 22:27:59 ID:eiH/ZGaP
>>718
俺はジムに行ったら、逆に筋肉ついて、重くなってしまった。
適度な筋肉はいるし、体脂肪率7%で削る脂肪がほとんどない俺で
身長175cm、体重55kgが限界。これ以上減らすと暑さに耐えられなくなる。

体脂肪が15%を越えて、60kg以上もあるヤツが子供が子供がというのは
問題ありかと思うけど、これ以上取る脂肪がないのはどうすれば??
俺はぐちっていいっすか?
721774RR:2006/06/27(火) 22:40:09 ID:F9kBZpUa
>>720
そこまでしたのなら、ぐちったらだめ。
ぐちったら、今までの努力がすごく安っぽくなってしまう。

後ろからプレッシャーかけて、競り合って、勝って下さい。
722774RR:2006/06/27(火) 23:10:06 ID:ORKk48Lv
そうそう、いちいちグチるヤツはやめればイイんじゃない?

文句があるならしなけりゃいい。

723774RR:2006/06/27(火) 23:17:51 ID:H7kR6Dca
>>720
ジムのトレーニングメニューを見直せば良いと思います。
175cm、55kgですから食生活管理は素晴らしく出来ているのではないでしょうか?
だとしたら、高負荷のトレーニングを避け、低負荷で回数をこなす
メニューにしたほうがよろしいかと思います。
御自身でも「軽いなぁ〜」と思うくらいの重さで回数をこなし
赤筋肉の量を減らし、白筋肉を増やせば体重を落としつつ
持久力を維持できるかと思います。
どちらかといえば、短距離ランナーの体質ではなく
長距離ランナーの体がライダー、ドライバーにはよろしいかと思います。

詳しいことは本屋さんで売っている本レベルで良くわかるかと思います。
頑張ってください。
724774RR:2006/06/27(火) 23:36:18 ID:qAOrD8Gz
>720
俺じゃないけど、身長182、体重92でやってた人いるお。
俺じゃないよ?今は185の73だから。
725774RR:2006/06/27(火) 23:46:27 ID:6XuNbDzG
何でもいいじゃん。楽しければ。
726774RR:2006/06/28(水) 00:01:48 ID:jy5zzelf
>>723
ん、待った。赤筋肉が長距離向けじゃないっけ?だってマグロは赤いじゃん・・・。
べつに揚げ足取るわけじゃないけどさ。そのトレーニングメニューは僕も賛成です。

ところで全然話変わるんだけど、レース前日に車中泊してる人ってバイクのガソリンの臭い気にならない?
荷物やバイクは外に出しとくのかなー?でも悪いことする輩がいるっぽいしな・・・
727774RR:2006/06/28(水) 00:02:51 ID:QTOQGqN3
ホント、楽しければいいのにさ。

いちいち陰で文句言うやつがいるから。
728774RR:2006/06/28(水) 01:28:16 ID:Vigc9cdB
レースやっててガソリンの臭いがクサイなんて言ってる奴は辞めちまえ!
729774RR:2006/06/28(水) 01:38:56 ID:LfG1sZJF
慣れればガソリン臭なんて感じなくなるよ!

byガソスタ店員
730774RR:2006/06/28(水) 01:43:53 ID:JVFy07a7
えぇ!?そんなもんなの?たしかにガソリンの臭いにはすっかり慣れてるけどさぁ・・
車っていうほぼ密室の中でガソリンが充満するとやばくね?身体に悪いんじゃね?
731774RR:2006/06/28(水) 01:52:36 ID:eR93IQvq
軽だから、バイクは外に出して寝てるよ。
ハンドルロックしとけば大丈夫!
でもガソリン缶は、車の中・・・
732774RR:2006/06/28(水) 10:23:31 ID:MKOyeymp
あの〜すいません、またタイヤについて質問なんですけど〜



再生スリックタイヤと高田商会のスリーファイヤーブーツ



果たしてドッチを使うとモトチャンプの千輪さんとかを
懐かしさの余りに号泣させる事が出来ますか?
733774RR:2006/06/28(水) 14:36:34 ID:Fgw5QPnS
180cm 90kgな俺。

でも楽しいから良いのさ。
734774RR:2006/06/28(水) 18:11:55 ID:Vigc9cdB
1週間ぐらい水だけでも死なないから心配するな!
屁たれライダー共!
735774RR:2006/06/28(水) 18:18:00 ID:avKW0Zi9
アホか、一週間なら水無しでも生きていられたわ。
736774RR:2006/06/28(水) 18:25:22 ID:cQQh5cR3
>>735オイオイ
やってから言えよ。







嘘つき君!
737774RR:2006/06/28(水) 19:53:33 ID:zcHGh8s5
水がなければレッドブルを飲めばいいじゃない。
738774RR:2006/06/29(木) 00:21:11 ID:K32zWb28
だから〜 スーパースプリントだって
いってっぺよ
739774RR:2006/06/29(木) 00:22:39 ID:FqkrXB8o
飲尿健康法・・・
740774RR:2006/06/29(木) 03:41:52 ID:KGhvyGDs
735お前だれにアホなんてぬかしとんじゃーボケが!口ばっかりの屁たれライダー共に軽めに言っただけじゃ!
2週間飲まず食わずでもピンピンしとるわ!俺様は!それが減量ちゅーもんじゃ!
そのくらいせなウェイト積んでるガキ共に失礼じゃろが!
ケケケ
741774RR:2006/06/29(木) 09:04:22 ID:d/gvj9jx
あ、あの〜すいません、またタイヤについて質問なんですけど〜

2りん館足立店で一度目にしてからと言うものそのデザインが頭から離れない
IRCのワイルドフレアシリーズのファイヤーパタンを自分のminiにも
履きたいんですけど、サイズ対応してる型番は南蛮ですか?教えて〜?
742774RR:2006/06/29(木) 09:24:52 ID:wEd7AP+e
>>740
微妙な亀レスの上にその内容・・・もうちょい工夫すると面白いです。
743774RR:2006/06/29(木) 20:48:50 ID:hZn787cp
やっと今日のミニモト走行会で3分切れたぜ。
744774RR:2006/06/29(木) 22:07:16 ID:/tU8SHxG
>>741 あなた面白いね〜プププ
そのタイヤ俺分からないよ
レースエントリーしてね。
745774RR:2006/06/29(木) 23:15:34 ID:KHe51rGK
今日、ストックの枠で走ってるNSF居たよね?

あれって関係者のコネ持ち?
746774RR:2006/06/30(金) 06:25:29 ID:ozEaNJwL
関係者のネコなんでしょう。ラッセーラーラッセーラー
747774RR:2006/06/30(金) 07:49:48 ID:rIw7yuEM
この世の中コネなる者が有利!
748774RR:2006/06/30(金) 07:54:36 ID:98dngJWv
あれはナカジョウでしょ?
749774RR:2006/06/30(金) 10:10:04 ID:KJpsoJG8
このタイヤの事だろ?
NSR用のもたぶんあるんじゃん??>>741
750774RR:2006/06/30(金) 10:11:17 ID:KJpsoJG8
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t5442629

スマン 貼り忘れた・・・・・orz
751774RR:2006/06/30(金) 14:35:17 ID:75schxtV
>>743 3分切オメ 
ミニモト オープン 
エントリー240台いるらしいな。と言う事は100台は予選落ちるわけだ。
予選ボーダーは6分10秒くらいかな?
752774RR:2006/06/30(金) 14:45:09 ID:1I6PDbvx
速い人も多いけど、遅い人もかなり多かったよ。
多分6分20秒ぐらいだろ。
753774RR:2006/06/30(金) 18:55:59 ID:hMBz4rQ5
昨日のミニ○トは盛り上がったの?
詳細求む
754774RR:2006/06/30(金) 19:01:54 ID:1I6PDbvx
またレッドカード中断多発でした。
全体にオープンはタイム出てなかったような・・・
755774RR:2006/06/30(金) 19:50:03 ID:GHPThb5Q
STは7分20秒くらいかなぁ
756774RR:2006/06/30(金) 20:38:23 ID:ddFymmCp
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
757774RR:2006/06/30(金) 23:45:39 ID:7/bci896
>>751
たしかオープンは249台
STは170台だったハズ
758774RR:2006/07/01(土) 03:20:01 ID:WIEJuqQi
来年鈴鹿のミニモト4Hに出場を考えてます。
そこでお尋ねしたいんですが、NSF100も出場は可能なんですか?
色々探してみたんですがNSFの出られるカテゴリーがはっきりしなくて・・
RCV-mini同様オープンクラスっていう事でいいんでしょうか。
759774RR:2006/07/01(土) 08:45:55 ID:j0Xhmfmt
来年は2ストが出場出来なくなる代わりに、NSFのクラスが出来る予定ですよ。
760774RR:2006/07/01(土) 13:09:55 ID:EZ5bpqfE
ミニモト走行会の赤旗の原因作ったボケ!
テメー歩けるんならバイク片付けろゴミ!
お前みたいなやつがいるとみんな迷惑すんだよ!
大袈裟に痛がりやがって演技すんじゃねー走行潰れた時間の弁償しろ
761774RR:2006/07/01(土) 13:39:28 ID:7DFOTsoW
↑言い方きついけどその通り 転ぶのしょうがないけど後続の事故は防げって感じだよね
762774RR:2006/07/01(土) 15:28:25 ID:0MWWyyqo
>>760

ロードコースは、バイクをライダーが撤去してはいけないんじゃなかったっけ?
763774RR:2006/07/01(土) 16:21:40 ID:q5bFIwjK
>>760
そんなに転倒車の処理に時間かかるの?

764774RR:2006/07/01(土) 17:14:18 ID:w62XNfXN
さ、もうレースなんかやめますわ、こいつら見てると低脳のアホばっかだし
、こんなのと同類と思われたら最悪だしね。
Nチビはバラバラに粉砕して不燃物に出しとくわ。ほしけりゃ持って毛。
765774RR:2006/07/01(土) 18:52:57 ID:q300pv02
三十も過ぎて
未だモトチャンプ繋がりから卒業出来ないでいるアダルトチルドレンを笑う
バイカーズステーション読者軍団や、因縁のライバル関係だった・旧バリバリマシン読者さん達によるアオリスレはココで良いんですか?
766774RR:2006/07/01(土) 19:07:13 ID:YLz7ruK1
>>764
粉砕せずにくれ。
取りに行くから。
767774RR:2006/07/01(土) 19:47:28 ID:wwq8P1UL
>765
たぶんこっちじゃねーか。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149067929/l50
768774RR:2006/07/01(土) 20:48:31 ID:dm583DRs
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
769774RR:2006/07/01(土) 22:49:33 ID:fKd6tVFb
前から聞きたかったのだが、寿司ってどうゆう意味なん?

てか明日雨かよおおおおおおおおおおぬおおおおおおおおおおお
770774RR:2006/07/01(土) 23:58:35 ID:q300pv02
偏差値四十スレスレのスレはココですね!?
771774RR:2006/07/02(日) 01:52:06 ID:v2JiUlBO
うんこして寝よ〜
772774RR:2006/07/02(日) 02:49:04 ID:n6XfHslG
>770
たぶんこっちじゃねーか。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149067929/l50
773774RR:2006/07/02(日) 06:48:56 ID:pa7LIuiN
みにばいくやってるおとなはみんなのうたりん
774774RR:2006/07/02(日) 09:16:54 ID:ZxWSxXFj
たしかにいい年こいてミニバイクやってる人間に対しては偏見があるやもしれん。でも人それぞれなんじゃないかな?
モトチャンプの女性紹介広告のターゲットになってるような人間もいるけど、そうじゃない人間もいる。
俺もステーション読んどるよ。あの雑誌はミニバイクを馬鹿にしたことなんてないぞ?むしろ昔一回取り上げられたような。
ほんとにバイクや走りをわかってる人間でミニを馬鹿にするヤツは俺は見たことない。
だからなんの雑誌の読者でもミニを馬鹿にするようなヤツはそこまでの人間だと思う。

この前のバニングの話じゃないけど、たしかに社会的に馬鹿にされるような人間はビックバイクに比べて多いな。でもそういう人間ばかりじゃないよ。
と、皆わかってることを朝一でマジレス。
775774RR:2006/07/02(日) 20:21:38 ID:fjwJ7wOI
すんまそ〜ん、出おくれました。
泥棒は、どこのサーキットから何盗んで捕まったんですかー。
サーキットから盗む物なんてあるの。
776774RR:2006/07/02(日) 21:55:25 ID:xehuPQds
>>774
こんなスレにまじになっちゃってどうすんの?
777774RR:2006/07/02(日) 22:30:26 ID:e/s/7qBA
どんなスレなら真面目になっていいの?
778774RR:2006/07/02(日) 22:31:07 ID:e/s/7qBA
どんなスレなら真面目になっていいの?
779774RR:2006/07/03(月) 00:35:34 ID:emTFdh6l
楽しけりゃいいじゃん?

みんな好きでやってんだしー 
780774RR:2006/07/03(月) 05:49:03 ID:j12BWKyE
>775
バイク2台・電化製品・メットetc・・・1○0万相当!
○井サーキット
781774RR:2006/07/03(月) 09:41:48 ID:5uohpHfT
散々○井にお世話になっていたくせに窃盗かよ!!
って、誰が??
782774RR:2006/07/03(月) 10:06:13 ID:6TknZjXf
○井のオーナー事務所でナ○フ振り回してたが・・・
どっちもどっちか?
783774RR:2006/07/03(月) 13:02:21 ID:ioNNtOLn
あそこなら入られても別にドウでもいいね。
DQN同士で仲良くやってりゃいいんです。ハイ。

784774RR:2006/07/03(月) 20:31:38 ID:6YzND50O
ドド○もどうせやるなら営業出来ない位やれば良いのに
半端だね
785774RR:2006/07/03(月) 20:56:47 ID:l0T5U0Zc
海馬?オットセイ?
786774RR:2006/07/03(月) 22:10:00 ID:uSlDP7QL
モアイかマフィア!
787774RR:2006/07/04(火) 15:39:29 ID:2ABVzCh6
グラディウスかシティーコネクション
788774RR:2006/07/04(火) 18:38:29 ID:Tt1V2uaG
こんなの見つけた!
目標タイムを越えては駄目なレース!
レースって誰よりも走るのがレースなのでは??
少し疑問に思う!
789774RR:2006/07/04(火) 19:36:59 ID:m2R32ZWB
中田選手の名前を出して「うまいと思ったことはないのですが・・・」って、オマエは何者だよ。
偉そうに、他所の世界の事をほめるならまだしも、批判してどうするの、オマエみたいな名の通ったもんが、やる事じゃねえだろう。

N-プリンの○釜さんよ。反省してブログにコメント書けや。
790774RR:2006/07/04(火) 21:30:41 ID:0OiLeeId
>>789

そこまで知っていれば貴方も見事なN-プリンファンですな。

もしかして、人気ブログに投票してる???
791774RR:2006/07/04(火) 21:49:47 ID:2ABVzCh6
ぷっちんプリン
792774RR:2006/07/04(火) 21:54:38 ID:+0bgCgIX
でも、この間の『一生懸命やるって良いですよね』は、
すごくイイ事だと思ったし、共感でした。

結果を求められてしまうプロと違って、ミニバイクは、ビリでも一生懸命であればカッコイイし、
本人はすごく楽しめてるだろうし。
793774RR:2006/07/04(火) 21:55:46 ID:cDaLKIh7
中●君は、頭いいんだろうけど、各ライダーの
走りの次元に合わせたアドバイスをすればいいのに、
何でも最初っからバイク側でアジャストさせることばっかり
やらせちゃう。

商売としてはあれでも良いけど、端から見てると違和感ある。
794774RR:2006/07/04(火) 22:00:59 ID:4VK8clz5
確かに公の場で書く事ではないね。
個人のブログならまだしも、一応ショップのHPの一角な訳だし。
毎回毎回人気ブログに協力を!てのも痛いね。
こんな漏れは見事なN-プリンファンでつか?。

そんな事より、中古チャンバー捨てるくらいなら、納期待ちしてる奴に貸し出ししてあげればいいのに。
795774RR:2006/07/04(火) 23:03:55 ID:8nha1xBe
納期待ちか〜。
前に、プリンの事を「ノープラン」ってウマイ事 言ってた人を思い出した。
796774RR:2006/07/04(火) 23:18:40 ID:iLV9CtvI
>>789
大好きの裏返しで虐めたくなるんだろ〜?
君が一番のプリンファンと認定しよう!
797774RR:2006/07/04(火) 23:49:38 ID:PnFyKS0k
サスのOH頼みたいけど
いそがしいそがしい言われると気の毒だし
なんか気分悪いですよね
どこかいいクワンタムのOHしてくれる気分のいいお店無いですか?
気持ちのいい人教えてください(汗)
798774RR:2006/07/05(水) 00:13:24 ID:pXt/V3WQ
なんか、台風来てる。
また猪名川まるちは台風ですか。
799774RR:2006/07/05(水) 06:46:33 ID:XmtYgwo6
>>796
>大好き・・・!
とんでもない。生意気だから虐めるネタを探してるのさ。
800774RR:2006/07/05(水) 07:32:23 ID:jgvCzxj4
ファミリープラン?オカモトゴム?使用感ゼロ?

801774RR:2006/07/05(水) 09:29:03 ID:7O5mCirW
>>794
中古チャンバーの写真見た。
ああいう廃却部品を記事として掲載する意味が分かんないね。
自慢したいのかな?
自慢する目的も意味不明だけど。
802774RR:2006/07/05(水) 10:03:51 ID:7O5mCirW
Nプリンって、忙しいが口癖みたいけど効率良く仕事が出来ないんだろうね。
客寄せの為に「売れてます」って言いたいのか、自慢したいだけなのか。
それなのに、レースの手伝いに行ったり・・・。
何もかも中途半端って感じ。
803774RR:2006/07/05(水) 10:16:12 ID:N1fqr9HF
自営業者ならいいが、サラリーマンが経営方針をどうこう言うのはどうかと思うぞ。ガタガタこんなトコで文句言うなら、ショップをオープンしてくれ。客として行くよ。
804774RR:2006/07/05(水) 11:04:38 ID:3uUHiLn2
>797
オートスタジオスキルはいいと思うよ。
805774RR:2006/07/05(水) 11:13:29 ID:XmtYgwo6
忙しい忙しいと言いながら量販店やショップには結構早く出荷してるじゃん。

サスのO/Hもショップ経由なら早いのかな?
806774RR:2006/07/05(水) 11:17:35 ID:7O5mCirW
>>803
漏れ、自営業者。
業種が違うし、バイクはあくまでも趣味だけど。
残念だが、バイクに関わる仕事はしたくない。
近年の街乗りはビグスク化、サーキットはバイクブーム世代が引退したらお先真っ暗の不況業界だから。
ま、漏れもガタガタと言い過ぎたかな。
プリンが嫌いなもんで。
807774RR:2006/07/05(水) 11:31:08 ID:7O5mCirW
嫌われる様な電話や応対してるからね。
808774RR:2006/07/05(水) 11:35:36 ID:Z0spK8ye
なんか必死な奴がいるな?
N-PLANに仕事後遅いとか、商売がなってないとか
納期が遅いetc等の文句が有るなら自分の行ってる
ショップに頼めばいいだろ?

忙しいし、その人がどんな仕事を請負うっていようと
本人の勝手、商売していれば、いろいろな人種から
仕事を頼まれるのは当然だからな。

自分の巣に戻りなさい。 それとも自分の巣で仲間
割れでもして、行き場がないのか?
809774RR:2006/07/05(水) 11:47:26 ID:jgvCzxj4
嫌なら行かなければいいだけ。
嫌なら頼まなければいいだけ。

頑固オヤジのラーメン屋と同じだよ。
そこのオヤジが嫌いならいくらラーメンが旨くても行かないだろ。だけどいくらオヤジが嫌いでもラーメンが旨けりゃ行くよな。
同じじゃない?
それだけ自信があるんだろうし、対応が悪くて客が離れても自己責任だし。
万人に愛される優良企業でなければいけないわけじゃないのだから。
みなさんは断られた悔しさからですか?
それとも犬ですか?
810774RR:2006/07/05(水) 11:50:41 ID:7ruiPjLH
皆さん書き込みからして大好きだという意思表示が出まくりですなw
811774RR:2006/07/05(水) 11:58:42 ID:7O5mCirW
>>809
ムキになってる所を見ると、貴方はもしかして・・・?

嫌だから行かないし頼みもしてないよ。
ただ、ここで普通に世間話をしてるだけなんだけど。
812774RR:2006/07/05(水) 12:23:43 ID:na3Tn0z5
そうそう、やっぱりイイ物はイイ!

ラーメン屋と同じ!
813774RR:2006/07/05(水) 12:31:22 ID:DOsHuO1Q
まるで○プランな板ですね。対応悪くても叩かれる=人気者・人気商品て事ですかね〜

個人的には好きですよ〜ここの商品。絡みやユーザーが多いから着けるのを躊躇しますが使えばそれなりに満足しますわ。
814774RR:2006/07/05(水) 13:06:11 ID:XmtYgwo6
幾らいい物でも分野の違う人を「上手いとは思わない・・」なんて言う奴の商品は使わない。

ただそれが生意気だから反省させたいから騒いでるだけ。

こんなところで叩いてもたかが知れてるが言いたいだけ。
815774RR:2006/07/05(水) 13:19:00 ID:w0BX51LL
>ただそれが生意気だから反省させたいから騒いでるだけ。

何様なんだよお前w

嫌いな人の悪口言いたくて毎日ブログチェックですか?
きもちわりいーーーーー
816774RR:2006/07/05(水) 13:23:21 ID:G5Mvdktb
俺は言論の自由と権利を主張する!
だけど他人の言論の自由は認めない!

そんな2ちゃんユーザーですが、何か?
817774RR:2006/07/05(水) 14:10:05 ID:Z0spK8ye
そうしてくれ、オレのリアサスの為にもな。
818774RR:2006/07/05(水) 14:27:35 ID:XmtYgwo6
>>815

当たり前じゃねえか
叩きたい奴が阿保な事を言わないか毎日チェックしてるに決まってるジャマイカ。

何も知らなかったら叩けないべさ。
819774RR:2006/07/05(水) 14:32:30 ID:j4MTrBpt
2ちゃんは粘着してナンボだろ!?ガマちゃん??www
820774RR:2006/07/05(水) 14:42:37 ID:jpyRvmEv
   スレッドの様子が変だったので
   もしやまた荒らしか・・・ と思いまして・・・・・・
   急遽・・・ 過去スレの世界からきました・・・・・・


                                   _____
                               /       \
                             /         ',
       ___           ___          l     _,_     l          ___
    /     \     ./     \     _| 二二 (八) 二二 |_         /     \
 .  /          ',    /          ',    r'_________ゝ      /          ',
   lニニ(穴)ニニl.   lニニ(穴)ニニl     ⊥||ノレ、_コ  t'__.、r、||⊥     lニニ(穴)ニニl
   ヶrr‐__ ―‐__‐rrr`  ヶrr‐ __―‐__―rrr`   |に||`, ̄o   o ̄,"||う.|     ーrr‐__―‐ __‐ rr‐`
   lr|| (_・   ・_) |hl  r‐|| (__・  ・__) ||‐、  .|.じ||  ̄  |.|  ̄  ||ンノ     r||(__・_ _・__)|h
   {f||@ /__ヽ@||l}  {G|| __/ ヽ___ .||ヨ.}   `ァ||'ー  r_l」 、   ‐'||t′     {f||L (___) .」||l}
 .  l`lヾ==‐7.l´|.  `-||{ r-`ニ´-ッ }||‐′   l || ー―――一 || |         l| r===== ll´
    | ヾ ニニノ/ |    .>ヽ.ニニン,<     | /l    ===   l\|       _〉,ヾニニン,〈_
   _W、,|ヽ二/|,W_... -''´|| l`ヽニ-'´」..` -‐ '' "|| ├―――‐┤ ||`'' ‐- .._'"´|| `i-ニ‐i´ ||`'' ‐-
  ̄ ||  ト---‐|/「     ||  |、r‐ ''"´      ||   ||     ||  ||      ` '' ‐- .._ |  ||

      寿司         ドドミ          ポコチン監督          くみちょ
821774RR:2006/07/05(水) 14:54:00 ID:jgvCzxj4
こんなとこに書いてる暇あったら溶接の練習したほうがいいですよ。
だから主力のチーム員が辞めちゃうんですよ。
溶接の汚いチャンバーは新品でもゴミだから捨てます。
822774RR:2006/07/05(水) 16:09:34 ID:0VIyg3dB
>>820
オイ!サヤマが抜けてるぞ?
823774RR:2006/07/05(水) 16:48:15 ID:fnkC313h
NS用Quantumで使えるEibachスプリング450ポンドを購入したいのですが、サイズ等どのように取り扱い店に注文すれば良いのでしょうか?
型番等があったりするんですか?
824774RR:2006/07/05(水) 20:50:31 ID:XFu5cdmL
ドドミもプリンに泥棒入れば良かったのにね。
捨てるチャンバーじゃダメか。
825774RR:2006/07/05(水) 21:27:28 ID:7O5mCirW
二束三文のチャンバーよりも、開発用?に買ったらしいNSF100があるみたいよ!
826774RR:2006/07/05(水) 22:53:52 ID:Pb5ReHZZ
>>823
たしかナップスの横浜に売ってたよ
827774RR:2006/07/06(木) 10:28:23 ID:yIpXZDJp
鈴鹿ミニモト4耐の受理書が届いてる人いますか?
828774RR:2006/07/06(木) 11:39:16 ID:Ffh2HrZF
829774RR:2006/07/06(木) 12:22:03 ID:TpT0ne62
まだなり。
830774RR:2006/07/06(木) 22:58:09 ID:DzieQ9UO
フェアリーセクター????
831774RR:2006/07/06(木) 23:06:49 ID:1bv+4B08
>>780
お前やけに詳しいけど事務所にいる豚か?
832774RR:2006/07/06(木) 23:41:42 ID:oiCUqq/+
へぇー┬┤д事務所に煤H豚?ていたぬを
833774RR:2006/07/07(金) 01:09:13 ID:WyYIPW/5
プリンに出すと、OHに12万もかかるらしいよ・・・。
車体かえるような気がする。
834774RR:2006/07/07(金) 01:50:56 ID:vsYA/6Fe
今、フェアリーセクター テントーの話をしている。
835774RR:2006/07/07(金) 01:57:51 ID:RTZlh82H
>>831
はぁ?事務所?豚?
別に誰だって良いだろ!
ど○みを、バイク界から永久追放したいから、情報集めてるだけだが、何か?
836774RR:2006/07/07(金) 02:07:44 ID:29gx7X3N
佐山も前は岩井のプレハブに住んでたな?たしか。
837774RR:2006/07/07(金) 03:16:26 ID:vzepPdZe
>>831

亀。ここでもサーキットでも遅い奴発見。
838774RR:2006/07/07(金) 08:17:53 ID:nFEbRZxN
4miniちゃんぷキター!
839774RR:2006/07/07(金) 18:58:50 ID:LY/M4Ljp
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
840774RR:2006/07/07(金) 19:01:43 ID:S+uKobFs
>>835
ほっとけば?
そんなヤツの為に時間使うのもったいなくね?
おまいさん遅いんだから練習しろよ
841774RR:2006/07/07(金) 20:09:06 ID:8kABnAMt
>>835
何か被害にあったのか?
842774RR:2006/07/07(金) 20:10:39 ID:cqCYltIp
>>833
エンジンOHに12万って、それOHて言うの?。
新品部品でエンジン新たに作りますたー!って言うんだよ。

なんか皆プリン大好きみたいね。
たまには、チャウの話しでもしようよ、誰かネタ持ってないのぉ〜。カモーン
843774RR:2006/07/07(金) 20:31:35 ID:oR8vM+Tr
プリンの話って、面白いからまだ色々知りたいんだけどなぁ〜。
プリンを愛し過ぎてプリンを虐めたい人、カモ〜ン!
844774RR:2006/07/07(金) 21:20:44 ID:bpOJgC3Z
>>836
実名を出すのはどうなんだろう??伏字になってる
チャンバー屋はまだしも、やり過ぎな気がするよ。
俺、昔よく岩井に前夜から泊まりで行っていたが
あの人朝来てたよ。>>841氏の言葉を借りるなら
何か被害にでもあったのか?なのでは??
845774RR:2006/07/07(金) 22:09:08 ID:E5TN2El7
>>840
被害者多数でさ、○ャウX2や○ャークなんかにも、窃盗に入ったって噂だし、
エンジンチューンで、被害者多数とも・・・
今後こんな奴を野放しにしてたら、怖くない?
だから、やるのさ♪

ちなみに、被害にあった事は無いが、仲良くなって、こんな奴だったとしって、あなたならどうします?
関り合わなければ良いのかな?
被害が無ければそれで良いの?
数年前に縁は切ったがね。
846774RR:2006/07/07(金) 22:40:41 ID:0wCYiRgp
ミニモト受理書キターッ!

つーか、14日に走行枠あるのね。氏らなんだ・・・・orz
847774RR:2006/07/08(土) 01:20:54 ID:ZHFI8WTP
>>836
君も捕まるんじゃない?
848774RR:2006/07/08(土) 21:31:01 ID:bf4mKetR
↑なんだかよくわからんけど
悪い事して捕まると新聞に、実名、住所、職業が普通に出る。

知り合いが交通事故をおこし(チャリを引っ掛けた)時、実名住所職業が新聞に出た。
新聞屋もその日は他に記事になるような事がなかったみたいで普段スルーする位の事故で載せた、あの時はやりすぎだろーとおもた。

悪い事はしないに限る。

849774RR:2006/07/09(日) 00:35:24 ID:pwlffw8J
今日のプリンのブログ、何回見ても笑ってしまう。チクショウw
850774RR:2006/07/09(日) 00:46:33 ID:xjNQWTTY
ストーカー予備軍、シュ〜ゴ〜!

ショップ、ガキ、偉そうなエキパ
ここでストークしちゃえ。

現実にやるなよ、犯罪者になるぞ。
ここのオナニーで我慢しろ!
851774RR:2006/07/09(日) 19:43:25 ID:KpfnkTnG
>>849
プリンのブログ、漏れも笑ってしもうた。
852774RR:2006/07/09(日) 19:50:03 ID:Z5Q32Mgm
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
853774RR:2006/07/09(日) 20:01:43 ID:DdPodjD7
http://wwws.jp/race/mm0716/pdfs/0019_025.pdf

こんな急なレギュレーション変更って・・・・
854774RR:2006/07/09(日) 21:19:33 ID:Aq4VBGg8
>>809
>そこのオヤジが嫌いならいくらラーメンが旨くても行かないだろ。だけどいくらオヤジが嫌いでもラーメンが旨けりゃ行くよな。
ちょっと意味がわからんです…
855774RR:2006/07/09(日) 21:51:59 ID:DTAmzkCu
NSF一般公道ver.まだかよ〜
856774RR:2006/07/09(日) 21:52:43 ID:Ml0J+aJD
え?なんでわかんないの?

頭弱いんじゃない??
857774RR:2006/07/09(日) 22:49:35 ID:nMW1y5z1
>>854
オートバイの世界は狭いので、その店しかできないとか、その店しか
売っていないというものであれば、どんなに対応が悪くても
その店でお願い&買うしかないのです。
ってことでは?
858774RR:2006/07/09(日) 23:48:22 ID:KpfnkTnG
>>856
お前はバカか!
良く読んでみろ!
頭、弱いのはお前だろ!

「だけど」の前と後の文章の意味が合ってないだろ。

ちなみに漏れは、職人気質なんぞ認めない。
どんなに技術や能力があっても、客あっての商売。
美味いラーメンでも、オヤジが嫌なら行かないワガママな漏れ!
859774RR:2006/07/10(月) 00:18:53 ID:WUNfszaC
技術や能力は、その人の宝

何の技術も能力も無い人間には、その技術の価値が分からないのも仕方ない
860854:2006/07/10(月) 05:35:48 ID:U9CfYKTu
>>856
やっぱおかしいですよ、文章の前と後ろ言ってる事全く同じですもん

>>858
thx
激しく同意ですが、N−Pは嫌いじゃないですね。
EXPじゃない人の仕事も一つ一つ丁寧にやってくれるし、
相談ものってくれる。
その結果多少納期が遅れるのも理解できない訳じゃないんで…
861774RR:2006/07/10(月) 05:45:10 ID:wAdlXf1N
まあバイクもサッカーもイタリアが最強だな
862774RR:2006/07/10(月) 07:53:42 ID:JK7L//q7
809の文章がちょい変だとしても言いたいことの意味はわかります。
その意味が読み取れないのかな?
まあ世の中色々な人がいますし、読み手しだいで意味も違ってしまいますね。
863774RR:2006/07/10(月) 07:58:06 ID:fLYqZ1zk
ぷりん≠シナソヴァ屋
864774RR:2006/07/10(月) 09:07:57 ID:L/4+iGF8
で、プリンはナカダ選手がうまく無いと言ったまま何の反応も無いのかな?
あるだけ人気投票を呼びかけてるわりに人の事はどうでもいいのかね。

ジダンの事も批判してんじゃねぇの?
865774RR:2006/07/10(月) 20:06:31 ID:eKqyQY9i
言ってる事同じようだけど、後ろの言葉には
「オヤジに対する嫌気より、ラーメンの魅力が上回る」
って、言いたいのはわかるよ
866774RR:2006/07/10(月) 22:39:57 ID:P1ZjtW3r
>>864

ガムバレ、サッカーファン!

マエゾノ、サイコウ!
867774RR:2006/07/11(火) 00:15:43 ID:BtstHGJe
ミニモトレギュ変更らすい。
バックストレートでの追い越し禁止だってよ




禿げしく、やる気なくした・・・・・・
868774RR:2006/07/11(火) 00:53:37 ID:FE9trqce
なんとかならんのかねぇ、この危険極まりないレギュは。
これじゃあ、追い越し禁止区間前後は事故多発確定だな。
多重クラッシュ発生しまくりのペースカーフル稼働で
耐久レースというよりも耐久走行会になるんじゃねぇの?
誰だこんなレギュ考えたヤツは・・・・・
869774RR:2006/07/11(火) 01:11:33 ID:BtstHGJe
自身もエントリーしてて、合同走行会に出てたジジイ
870774RR:2006/07/11(火) 08:26:34 ID:EK6urCA0
>バックストレートでの追い越し禁止だってよ

kwsk
871774RR:2006/07/11(火) 09:03:30 ID:pryf0soj
872774RR:2006/07/11(火) 10:41:24 ID:n1/chKP9
鈴鹿サーキット側も何でこんな急に変更して来たのかな?余程の圧力掛けられたんだろうけど
サーキットに圧力掛けられる団体ってM●Jだけじゃん!誰だってあのスピード差を始めて
体感した直後に意見求められたら危ないって言うよ、その事を逆手にとって来年以降の車両規定
をコントロールしようとしてる奴等が居るんだろうと漏れは考えてる。来年オープンが無くな
ってNSFワンメイククラス(建前がOPでもレギュの関係でワンメイク化しても同じ事)が
出来たりすると確定的!なぜならH●CとM●Jの関係を考えれば…キーワードは「天下り」
世の中腐ってるよ!
873774RR:2006/07/11(火) 11:08:00 ID:jirpTkv0
メインストレートも同じくらいスピード出るんじゃないの?
874774RR:2006/07/11(火) 11:14:47 ID:7pXDEAWT
本当のことは言えないから
表向きには、速度差の抑制と言うことにしたらしいな。


つーか、本当の理由から考えると、メインも規制すべきだろ。
でも、そうなると今どころではない抗議が殺到、混乱すること間違いなし。

で、鈴鹿側は「一応の対策は打ちました」と自分達の身は守ると。
875774RR:2006/07/11(火) 11:16:28 ID:n1/chKP9
メインの方がトップスピード伸びますよ、少なくともウチのマシンは。
876774RR:2006/07/11(火) 11:42:14 ID:ymSqWm5q
少し先のシケインで充分に減速するのに???な感じですね。
遅いマシンは手で合図して積極的に譲るべきなのだろうか?

官僚的な匂いがするのは確かだ。
877774RR:2006/07/11(火) 11:45:35 ID:m7BmYwcC
嫌なら行かなければいいだけ。
嫌なら頼まなければいいだけ。

頑固オヤジのラーメン屋と同じだよ。
そこのオヤジが嫌いならいくらラーメンが旨くても行かないだろ。
だけどいくらオヤジが嫌いでも【そこのラーメンが好きなら】行くよな。

こんなかんじかな、合ってるよな?
878774RR:2006/07/11(火) 11:47:16 ID:1GP4Sqpt
バックストレッチは登りだから一番パワー(ウェイトレシオなのが辛い)差が出る全コース中最も安全なパッシングポイント、だと思うんだけどね。
140台も走る決勝で、長いストレートで追い越し禁止して、前がつまるから数珠繋ぎになって、
一番速度の乗ったコーナーで毎周追い越し合戦しなきゃいかんというのは危険極まりないように思うんだが・・・
879774RR:2006/07/11(火) 12:20:32 ID:n1/chKP9
ラーメン屋と違ってミニモトを盛り上げて来たのは鈴鹿サーキットとエントラントなんで
例えが少し違うでしょう。システム上M●Jの言う事は絶対で鈴鹿も不本意なはず!
H●CはNSFを売る為に4ストOPが邪魔なんじゃねーの?皆でこのレースを守って
いかねば、最後には鈴鹿版D耐なんて感じのレースになってしまうかも!
880774RR:2006/07/11(火) 12:52:23 ID:wVlG1YBn
ミニモトはM〇Jの承認競技なの?
881774RR:2006/07/11(火) 13:35:08 ID:ApI7LFUM
みんなで電話でもかけて、抗議しまくればいいんじゃないの?
ここで文句いってても何もかわらないよ。
882774RR:2006/07/11(火) 13:44:54 ID:7pXDEAWT
>>881
当然電凹はしたyo
「今更また元に戻すと混乱するから戻せない」だって。

一部の参加者が金曜日から署名を集めるようだし、
ブリーフィングは、かなりもめそうだな。

落としどころが見つかればよいのだが・・・。
落としどころって有るのかね〜
883881:2006/07/11(火) 13:48:15 ID:7pXDEAWT
×電凹
○電凸
884882:2006/07/11(火) 13:50:12 ID:7pXDEAWT
今度は名前間違えた
>>881氏ゴメンナサイ。
885774RR:2006/07/11(火) 16:15:59 ID:FLKI4aZq
耐久風走行会だね
886774RR:2006/07/11(火) 16:28:16 ID:1GP4Sqpt
耐久レース時より危険度MAXになってしまったけどね

ストレートエンドで毎回10台単位のインのさしあい。
毎周スタート直後の第一コーナーが楽しめるための趣向か?
887774RR:2006/07/11(火) 17:31:21 ID:pryf0soj
オープンクラス追い越し禁止ルール消滅

オープンクラスタイヤ本数使用制限解除
888774RR:2006/07/11(火) 18:10:37 ID:ywTF1+5D
まじかよ?
今から間に合うのか?俺
889774RR:2006/07/11(火) 18:23:06 ID:UEiIkpD0
鈴鹿のHPからは消えたな
890774RR:2006/07/11(火) 18:58:43 ID:BoeDn//q
まじで追い越し禁止解除です。
凄く嬉しいがなんか嫌な気持ちは残りますよね。

けど今週末のレース皆楽しみましょう。
891774RR:2006/07/11(火) 19:14:04 ID:ywTF1+5D
あとはこの下がり切ったテンションをどうするかだな。
892774RR:2006/07/11(火) 20:29:51 ID:UEiIkpD0
とりあえず誰か脱げ
893774RR:2006/07/11(火) 21:10:20 ID:wVlG1YBn
ちんこむけ
894774RR:2006/07/11(火) 21:16:43 ID:gdWkgqF8
残念、剥こうにもなにも付いてない
895774RR:2006/07/11(火) 21:18:52 ID:mTVHLocl
レギュレーション違反ですね、失格です。
896774RR:2006/07/11(火) 21:26:55 ID:BixC6Cyz
鈴鹿 Mini Moto 4時間耐久ロードレースに観戦に行こうかと思うんですが、観戦チケットとか車両の料金とかどのぐらいかかるんですかね?
897774RR:2006/07/11(火) 22:11:38 ID:ud3lcZok
交通費と入園料1600円で観戦できますよ、車なら駐車場代(たぶん1000円)が必要。
898774RR:2006/07/12(水) 03:31:28 ID:TIaSO3a8
〉〉896 
見に来るなら手伝ってください。
当然飯くらいはおごります
899774RR:2006/07/12(水) 07:53:48 ID:Bt9t3ny8
ちんこデカすぎてレギュ違反。
900774RR:2006/07/12(水) 08:20:21 ID:BJeWvLNk
ウリは9cmニダ
901774RR:2006/07/12(水) 11:14:21 ID:Bt9t3ny8
くさい飯くらいおごりますよ。
902774RR:2006/07/12(水) 12:06:24 ID:EL4uKr4c
しつもーんです。
NチビのノーマルFキャリパーって年式で性能差ある?わかる人教えて!
903774RR:2006/07/12(水) 14:44:30 ID:PWgDe0Yp
>>902
すごーい差があるよ
特に初期の金色が最強
904774RR:2006/07/12(水) 17:05:08 ID:dOLEBqm5
変わらないだろ、そんなに。
905774RR:2006/07/12(水) 18:22:26 ID:/0xfL7CY
>>904

>変わらんだろ、そんなに。
まったく知らない奴がいい加減な事を書くからなぁ〜

ピストンの径が違うから効きに差が出る事ぐらい皆知ってるべさ!

大体釣られてる事に気が付かないのが笑う。
906774RR:2006/07/12(水) 18:26:56 ID:G6c384Us
NチビのFキャリパーって92年式ぐらいを境に違うよな。パッドは互換性ないのかな?
つっかえ?があるかないかだけっぽいよな。なんだアレ?
907774RR:2006/07/12(水) 18:38:35 ID:niERlwO3
その境から互換ないよ。

てかパッケージ見りゃわかんべや
908774RR:2006/07/12(水) 21:02:48 ID:Bt9t3ny8
その堺正章
909774RR:2006/07/12(水) 21:37:07 ID:bfG9xz8J
安めぐみ サーキットってしびれますね
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/
910774RR:2006/07/12(水) 23:41:03 ID:B/xgs5FO
キャリパーでタイム変わったことは無い
そのうちホースまで語り出しそうだな
911774RR:2006/07/13(木) 01:07:42 ID:1d5KRu+8
キャリパーは消耗品だし今更互換性がどうのって

中古キャリパーって大抵開いてて使えないことが多いよ
912774RR:2006/07/13(木) 01:20:28 ID:ksfoqdda
それよか、歪んだディスク板の方が使えね〜よ
913774RR:2006/07/13(木) 01:33:12 ID:ArJR0Ka4
利かないブレーキの方が突っ込めるぞ。
914774RR:2006/07/13(木) 07:19:43 ID:5goD0gVX
そうですか!ぼくこれからミニバイクデビューするためにバイク作ってるとこ
なんです!
自作ハーネスでCDIつけて火も飛んだんですが、キャリパーがないんです!
フォークは前期なので多分前期のキャリパしかつかないだろうなってことで
先達の方に前期のキャライパは年式差があるのかどうか聞きたかったのですよ!
要は気合いってことですか!
915774RR:2006/07/13(木) 11:51:56 ID:3or5afK4
前期フォークでも後期キャリパー付きますよ!
キャリパー自体の厚みが違うだけです。ピストン径自体は変わりません、
径は変わりませんがピストンの長さが違います。
パッドも基本的には厚さが違います。
まぁどちらでも構わないんではないでしょうか?
916774RR:2006/07/13(木) 13:02:55 ID:Kg4R2RDp
そういえばSRS‐Jで世界に行った子いたっけ?
917774:2006/07/13(木) 15:09:30 ID:jg+N1t/W
自作ハーネスはだめだよ。
918774RR:2006/07/13(木) 15:38:33 ID:pm2YyhEl
↑なんで?

まさか釣り!
919774RR:2006/07/13(木) 19:58:37 ID:lPmIPJZw
いや、>>917はポッシュのまわし者だろ。
920774RR:2006/07/13(木) 21:33:16 ID:+Bl2+1SS
ポッシュは許せる。
デイトナの水温計は許せん。
921774RR:2006/07/13(木) 21:52:18 ID:D7EUAxMt
漏れもデイトナの水温計は許せん!
1日で壊れたし、飾りにも使えんよ!
作りは安っぽいし・・・。
値段だけは一丁前!
922774RR:2006/07/13(木) 23:09:41 ID:26sJ2Z1Z
923774RR:2006/07/14(金) 01:15:11 ID:SbBqxoQU
>>915
そうなんですか!ありがとうございます!
それじゃフォークの年式と同じキャリパーにしようかと思います。もちろん新品です!

ハーネス自作ですけど今の所エンジンもよく回りますし様子見てみるつもりです!
924774RR:2006/07/14(金) 01:42:04 ID:SUr5ikFJ
POSHの水温計?
もう何年も使ってるけど、どうもないよ。

925774RR:2006/07/14(金) 08:08:01 ID:BR+gU8Ch
水温計ならキタコが良い。
コネクタがヘッドフォンと同じタイプで付け外ししやすく、
線も太いので切れそうに無い。
926774RR:2006/07/14(金) 08:23:47 ID:doAIWZQt
武川の水温計を使っているオレは変態。
927774RR:2006/07/14(金) 09:56:08 ID:Mzss/X0v
>>925いつの時代の話しちょるの?

適当な事ばっかり言いやがって。
928774RR:2006/07/14(金) 11:37:08 ID:8OcO4vWG
経済制裁するじょ
929774RR:2006/07/14(金) 15:05:30 ID:t6h01/84
デイトナ水温計に経済制裁
930774RR:2006/07/14(金) 15:12:40 ID:v+UWuYJ5
キダサン、見てるぅ〜?


何時もお世話になってます!(^_^;)
931774RR:2006/07/14(金) 17:09:23 ID:5C+/v2+7
キダ・タロー?
932774RR:2006/07/14(金) 17:10:31 ID:fMTm+vuH
17inch乗ってる人に質問!
タイヤがサイドまで使えてないんだけど、そんなもんなんかな?
フロントは両端1センチぐらい、リヤは5ミリくらい新品状態になってる。
タイムが出ないわけじゃないんだけど、どうなんでしょ?
ちなみに今以上にバンクさせるとズルッと逝っちゃいます。
空気圧は前後1.5、チューブレス。
こういう乗り物なのかなぁ?
933774RR:2006/07/14(金) 17:41:20 ID:8OcO4vWG
正妻!
934774RR:2006/07/14(金) 18:33:14 ID:/1ndnv8g
>>931
木田メカ。
935菅生にいるんだか:2006/07/15(土) 09:22:00 ID:cywTM0hZ
バックストレートにシケインができた…
さらに、タイヤサービスが来ない…
なんか、MFJの陰謀らしい
936774RR:2006/07/15(土) 10:47:41 ID:Fn/S6evQ
上の奴らがアホ杉だからレース人気がなくなるんや。
937774RR:2006/07/15(土) 13:16:22 ID:mzaWccfh
タイヤの使用速度域って何キロなんだろ?車で言うZRとか?
間違いなく160km/hではない罠
それでタイヤが原因で事故になろうものなら、、、
938774RR:2006/07/15(土) 19:44:18 ID:F4Pl2cxF
>>932乗り方もあるが、前後の空気圧は、差をつけた方が
良いと思うけど?!(乗り方にもよる)俺は、全部使えてる
けど、(SP50)だよね?
939774RR:2006/07/15(土) 20:27:40 ID:ljPYOc6l
>>937
12インチはJなので100キロ
940774RR:2006/07/15(土) 21:26:07 ID:Z5fHXkal
そもそもおまえらさー「俺、ミニバイクレースやってる」なんて人に言える?
世間一般的に見たらミニバイクなんて「ポケバイ?50cc?原付?w」
こんな評価だぞ
RS125だって「ちっこいバイクでちいせえレースやってんだなw」
そんなもんだよ
ミニバイクってマシンもかなり金かかるし
体でかいと厳しいし減量もボクサーばりにやらんといかんし
それでいて上記の評価だろ?
最近は桁違いに軽い子供の一人舞台だし、正直やってられねえよなぁ
俺は家にある大量のトロフィーも殆どに
「50」とか「ミニバイク」とか入ってるから
恥ずかしいので、捨てようか迷ってる
挙句の果てに最近は良く勝つ奴の窃盗事件とか暴力事件が蔓延してんだろ?
正直、終わってねえか?寿司
941774RR:2006/07/15(土) 21:38:12 ID:7lQlCbuL
今日のST4H、ラスト10分ほどのところで雨で赤旗中断は無いよなあ。
再スタートやって15分レース進行遅れたのさえなければ
チェッカー受けられたのに。
942774RR:2006/07/15(土) 23:30:48 ID:XLBW42Di
チーム岩奇
クイックチャージャー使ってた。
ピット時間3分もあるのに・・・





しかもひどくこぼしてた(爆笑)
943774RR:2006/07/15(土) 23:49:14 ID:mDONC5kI
今日の鈴鹿の結果知りたいなー。
で現地組レポもっとキボン!!
944774RR:2006/07/16(日) 07:21:05 ID:RdCQClY4
>>936
うん、おれは16からずっとオフ専門だけど、ロードって頭悪いの多いよね。
オフが東大だとしたらロードの連中は幼稚園児みたいだよ、いやマジだから。
ハエみたいな排気音耳障りなんだよ。
945774RR:2006/07/16(日) 09:13:16 ID:1VYSu3Yq
KSR2-STで14秒が出てた。


うち(OPEN)のライダーより少し遅いだけなんだけど・・・
946774RR:2006/07/16(日) 09:16:45 ID:nye2X5IR
おまいら、TT92発売されてから随分経過しましたが、
SPは結局BSですか? 

ノーマル12インチで、
あえて91を使うツワモノさまはいらっやいませんね。
ああそうですか。
947774RR:2006/07/16(日) 10:13:44 ID:OKBClA7v
ストレートにシケインって物凄く危ないと思うのだが。
レインボーの前にシケイン設けてストレート前にスピード殺すとかならまだ分かるが…

948774RR:2006/07/16(日) 22:17:39 ID:oXTnGpcs
ミニモトの結果を誰か教えて下さい。
949774RR:2006/07/16(日) 22:22:39 ID:1VYSu3Yq
予選は吉村がいいとこにつけてたけど、
まぁ上位陣は老舗のミニバイクレースチームでした。

藤井親子は結構頑張ってたねー。

あと嫌いだけど岩奇も成績は残したね。
もうレースは引退するとか逝ってた。

950774RR:2006/07/16(日) 22:41:43 ID:oXTnGpcs
>949
ありがとさんです。
951774RR:2006/07/16(日) 23:04:04 ID:jmkxfh+i
どこが優勝?
952774RR:2006/07/16(日) 23:24:41 ID:J+Awq46k
鈴鹿から今帰ってきたー
観客席から見てただけなんだけど、優勝は野郎って言ってたような?
で、7番が大逆転とか何とか言ってたが実況が良く聞こえず分かりませんでした。
4時過ぎからの土砂降り雨で大変ですた。
953774RR:2006/07/16(日) 23:28:37 ID:J+Awq46k
ああ、ごめん。
リザルト出てた。
ttp://www.suzukacircuit.jp/ms/race/mini-moto/index.html
954774RR:2006/07/16(日) 23:37:45 ID:lL2Jb3eC
955774RR:2006/07/16(日) 23:43:43 ID:XL1L74K2
祝奇サンとこは何でこんな半端なライダー体制で出たのかな?

引退飾るなら佐藤なんかよりもっとパリッとしたライダー居たろうにな。
956774RR:2006/07/17(月) 00:08:50 ID:+UsQ4W5D
OPENのリザルトはまだUPされてないね。
誰か教えてけろ m(_ _)m
957774RR:2006/07/17(月) 00:23:18 ID:I/JhjtXC
優勝 新○組○ィテック
2位 昨年優勝者
3位 関東の人?
958774RR:2006/07/17(月) 00:28:47 ID:txp2bZ6H
キタコ何位?
959956:2006/07/17(月) 00:36:44 ID:+UsQ4W5D
>957

THANK YOU
960774RR:2006/07/17(月) 05:31:53 ID:mCQhg9Yk
>918 >919
れぎゅ読め。あんぽんたん。
レースやるな。
961774RR:2006/07/17(月) 09:36:06 ID:mYhMDw9v
↑ 激亀
962774RR:2006/07/17(月) 09:38:38 ID:OWebgZaZ
>960
何の反応も無かったからって今頃になって自分にレス乙です
963774RR:2006/07/17(月) 09:56:27 ID:bfg5TQYX
>>952
おれもヘアピンで見てたけど大雨で帰りますた。
964774RR:2006/07/17(月) 11:01:09 ID:I/JhjtXC
キタ子多分6位ぐらいだったよ
965774RR:2006/07/17(月) 11:08:08 ID:B4CsH1j3
もうリザルト出てるよ。
966774RR:2006/07/17(月) 11:53:03 ID:cIGZ61u5
やっぱ、上位はまるち杯のライダーさんたちなんですね。
雨が降ったらしいけど、T−TECHのチームの方々は、
辻村、BOSS、福嶋、みんな雨速いからなぁ。

予選結果は、マシン性能かなと思うけど、やっぱりバイクはライダーと
いうこと?
ttp://www.procione.com/suzukaland/fun/2006/minimoto_open_con.html
967774RR:2006/07/17(月) 12:59:59 ID:FDKw5GZD
マシンがそれなりに仕上がっていればという条件であれば
やっぱりバイクはライダー次第に同意。

スゴウ6耐も残り1時間で雨がザー。
雨が降り出してレインタイヤ交換チーム続出。
上位は4スト勢がしめてたけど雨とともに転倒車両続出で
1位の4ストだけが残ってあとはみんな2スト勢。
2位のチームの追い上げがすごかった。
968774RR:2006/07/17(月) 13:43:28 ID:wbT023dF
OPENの時にオイルぶちまけてたチーム、その後どうなったんだろう...
台数が多かったから、事故もあるよな〜
969774RR:2006/07/17(月) 13:47:44 ID:qYhOsgAc
935>> の補足
レース1時間強で シケインのバリア一部撤去
途中参加者の力でシケインのバリア一部移動
終わってみればアウト側バリア完全撤去

ところで鈴鹿にはタイヤサービス出てたの?
970774RR:2006/07/17(月) 16:24:35 ID:Ag09QKPj
>>969
タイヤサービスなかったよ。
971774RR:2006/07/17(月) 21:19:37 ID:E/wctMW3
TZMスレ落ちたか??
972774RR:2006/07/17(月) 21:52:26 ID:DM0J/BrJ
来年もやりそうですか?
973774RR:2006/07/17(月) 22:41:59 ID:sm5uVGo+
そりゃやるでしょ。
主催者がかなり儲かったからね。
974774RR:2006/07/17(月) 23:54:17 ID:zSM8fMum
けど、来年からは4stオンリーだったよね?
エントリー台数は、かなり激減では?
975774RR:2006/07/18(火) 00:20:59 ID:aHAlLekm
>>974
事前の走行会の人数によっては、また急に2stOKになったりして。
今回のレギュレーションの急な変更みたいにさ。
976774RR:2006/07/18(火) 01:36:51 ID:GEc0IaLT
しかし2st勢がやっぱり強かった。
ライダーが良かったのもあるんだろうけど。

今回でも裏ストレートの件といい、色々問題があったから、
レギュレーションはまた変わりそうで、次のマシン構想が決められない。
4stは金かかるから、台数はかなり減るだろうね。

それはそうと、番号の若い方のピットで夜中にラジカセ?で結構な音出していたチームがあるけど、
もう二度と来るなと。どこか知らないが走る以前の問題。
977774RR:2006/07/18(火) 02:14:11 ID:XuX3SB4E

野郎レーシングの事?
978774RR:2006/07/18(火) 04:20:29 ID:qBGggVwU
マシン6ライダー4の割合でMINIMOTOは結果はだいぶ変わると思うが・・・でも1位のTEAMは全体的のポテンシャルがよかったと思う!!しかもプライベーターで優勝はマジ感動!!
979774RR:2006/07/18(火) 04:22:11 ID:qBGggVwU
いやあれは1番PITらへんにおった奴だろう!!
結構洋楽爆音でならしてたような・・・
980774RR:2006/07/18(火) 08:43:07 ID:IjcddYY8
で、結局タイヤ交換はしないほうがよかったのかい?
したほうがよかったのか?
981774RR:2006/07/18(火) 09:13:26 ID:IMHPwA2+
しなければならなくなった。土砂降りになったから…
982774RR:2006/07/18(火) 11:05:01 ID:XuX3SB4E
>>978
マシン2ライダー8だろ?
キタコフルキットのエンジンポン乗せのNSFで
初乗りの鈴鹿で2分50とか出しよる。

RSサスやオーリンズ入れて、去年から練習して3分切れない、
俺の立場が、、、、。おrz

983774RR
そりゃ>>982の書き込み見れば集中力の無いおっちょこちょいだってのが良くわかる。