【KEIHIN】 キャブレター 4 【MIKUNI】
1 :
774RR:
キャブすれないみたいなので立てときます。
KEIHIN、MIKUNIだけでなく幅広いキャブに関する情報交換しましょう。
2 :
U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/07(日) 13:51:47 ID:3fJeXKtB
ヤタ!予が2げっとだ!!お前等予にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!予は神なり!
予 IS GOD!予 IS GOD!予 IS GOD!予 IS GOD!予 IS GOD!
3 :
774RR:2006/05/07(日) 13:52:18 ID:oPEbgUi/
あのねえ 「殺すぞ」ぐらいならまだいいですよ
俺の場合会社で「自殺しろ」「家燃やしたる」とか言われてるんだから
4 :
774RR:2006/05/07(日) 22:31:07 ID:p8ZAnkMn
4連キャブのセッティングを出す時の手順はどんな感じでつか?
5 :
774RR:2006/05/07(日) 22:39:58 ID:Ih/LHEXl
6 :
774RR:2006/05/07(日) 22:40:28 ID:x7jIVNoY
ファンネル仕様で走行中に桜の花びらを吸い込んで止まった経験有ります(・∀・)b
学習してネット付きファンネルにラムエアのスポンジを被せてます。
出先で雨が降るとラムエアのスポンジを外して走ってます。
純正エアクリって凄いと改めて思う今日この頃。
7 :
774RR:2006/05/08(月) 16:40:26 ID:W1xqjG9Z
普段はまともにアイドリングをします。
しかし、しばらく高回転を維持して頑張った後にスロットルを急に戻す様な感じにするとアイドリングが不安定になります。
これはアイドリング付近のセッティングの問題でしょうか?
薄い?濃い?
PJやASを調整しようと思うのですが、どちらの方向かと思いまして・・・
車種はXR250Rの社外サイレンサー付きです。
8 :
774RR:2006/05/09(火) 00:25:31 ID:4fCrvvuR
その前に圧縮とバルクリとプラグ点検
9 :
774RR:2006/05/09(火) 19:48:38 ID:hjIkyIPY
>>4 セッティングじゃないけど、油面の調整すると凄く調子よくなるよ。 まず
フロートバルブのシートを小さいボロキレにコンパウンド付けてヘキサゴン
レンチに巻いて磨く。明るい照明の下でフロートをつけた状態で慎重に
睨みながら0,01mmの誤差を修正していく。ノギスなんか使っても駄目。
ゆっくり時間をかけて、己の目を信じて油面をシンクロさせる。
新車時でも多少の誤差があるので、超人技の指先と誤差を見分ける目が必要。
10 :
774RR:2006/05/10(水) 01:31:37 ID:YA7a4pzR
ある程度ウデのある人だと
キャブレターいじる時は
バランスとかトラブル潰しがメインなのだが
一般人は社外品キャブ換装だとかファンネル仕様だとか
金かけて調子崩すような事に必死なんだろうねぇ
11 :
774RR:2006/05/10(水) 15:07:21 ID:+p4Fcarn
インジェクション♪インジェクション♪
12 :
774RR:2006/05/10(水) 18:58:59 ID:EJygNnaz
さっさとインジェクション♪ シバクぞ!
13 :
774RR:2006/05/10(水) 23:35:19 ID:FCO25Cdp
CVKとかのバキュームピストンの負圧穴って拡大したらレスポンス良くなるんかな?
ダイノジェットでは付属品にドリルはいってるらしいが。
どうなんだい?
14 :
774RR:2006/05/11(木) 02:26:36 ID:KH8UquXI
負圧ピストンの穴を拡大すれば上昇は速くなる
↓
吸入空気量の増大も短時間になる
が、
空気の増える分ガソリン供給量の補正をしないと息付きエンジンになるだけ
ベンチェリの流速も落ちるのでMJ拡大だけでは追い付きません
ダイノジェットはガソリン増量の工夫と穴の拡大がセットですよん
15 :
774RR:2006/05/12(金) 13:11:45 ID:eIr6pyvu
社外サイレンサーを元に戻せば解決するじゃねーか
16 :
774RR:2006/05/12(金) 14:23:48 ID:4nS7DAjg
FCRファンネル・ラムエア仕様でユーザー車検通った。
何か突っ込まれるかな〜〜と内心ガクブルだったけど。
以下妄想↓
(`Д)「オイ!コラァ!んな仕様で車検通るとでも思ってんのか!ボケ!」
( ;'A`) 「スイマセン! 以前*崎で車検受けたときこれで通ったものですから、スイマセン!」
(`Д)「*崎のローカルルールなんか知ったこっちゃねえんだよ、俺様がルールなんだよ、あぁ?」
( ;'A`) 「そんな殺生な・・・」
(`Д)「排気だけじゃなくキャブもギャタギャタやかましいんじゃ!! !」
( ;'A`) 「でも数字は許容範囲内じゃないですか・・・」
(д´#)
( ) ('A`;)
|| ノノZ乙
↑ ↑
検査官 俺
17 :
774RR:2006/05/12(金) 16:53:06 ID:8VV9A1av
>>16 閻魔大王じゃんwww
ところで、ミクニのSTDキャブのスローを変えようと思いますが、TMR、HSR、XTM用などと
表記されており、どれが適合しているかわかりません。
車種はGSXR400Rです。
18 :
774RR:2006/05/12(金) 21:11:59 ID:rtMPBt0e
2chで初めて、ラムエア使用者を見た
ファンネルの特性を生かしたまま、フィルターが装着できるってのはいいよね
俺のは原付二種だけど(w
19 :
774RR:2006/05/12(金) 21:50:59 ID:7HlP2IZk
16 ワロタ
20 :
774RR:2006/05/14(日) 07:20:07 ID:pJZINOQO
あげておきます
21 :
774RR:2006/05/14(日) 23:15:40 ID:pJZINOQO
16だが。
妄想というか、車検の前日に見た夢なんだけどね。
あと追加すると、
(`Д)「ガス検ないからって調子こきやがって、どうしても通してほしかったら、
サイレンサーの真後ろで正座で10分耐えてろ! そしたら通してやるよ!
というのもいわれたような気がする。
22 :
774RR:2006/05/14(日) 23:42:37 ID:6yESEhIM
(∩゜д゜)アーー。
23 :
774RR:2006/05/16(火) 00:16:35 ID:dErKtIhb
口径でかいの装着すると燃費下がる?
24 :
774RR:2006/05/16(火) 02:54:56 ID:3WWtPl2a
燃費下がる
パワー下がる
寿命縮まる
25 :
774RR:2006/05/16(火) 22:42:35 ID:/17iFWzJ
ミクニは丸いからカコワルイ ケイヒンは四角いから良いね
同じ28パイでも見るものへの心理的影響はかなり違う
26 :
774RR:2006/05/17(水) 12:33:33 ID:r7nxszRp
すみません、ジェットニードルが磨り減ると
どのような症状になるのでしょうか?よろしくお願いします。
27 :
774RR:2006/05/17(水) 14:11:32 ID:28ajoxz5
28 :
774RR:2006/05/17(水) 14:21:04 ID:r7nxszRp
なるほど。
ありがとうございました。
29 :
774RR:2006/05/17(水) 22:35:24 ID:uz3xeXVx
TMRヲクで買って今日届きました。
エアクリと併用したいんですが、このTMRにはファンネルがついています。
ヨシムラからスピゴットというのが出ているんですが、これってキャブとエンジンの間に装着するものですか?
それとも、キャブとエアクリの間に装着するものでしょうか?
30 :
774RR:2006/05/17(水) 23:21:32 ID:fOcogx7v
何だか判らないままTMR購入ヲメ
でも取り付けて走り出せるまでに苦労しそうだナ
ガンガレ
31 :
774RR:2006/05/19(金) 02:38:13 ID:xhF9xWu+
FCRとTMRでは、性能などの違いはどのようなものなのですか?
32 :
774RR:2006/05/19(金) 10:11:24 ID:bsJbJZBu
性の能力は努力しだいだ
亜鉛なんぞも効くが
33 :
774RR:2006/05/19(金) 16:09:30 ID:bsJbJZBu
それから セイノーと呼び捨てにすると嫌がる運送業者がいるから気をつけろ
34 :
774RR:2006/05/19(金) 22:30:07 ID:9fwg1uV4
キャブには2スト用、4スト用といった区別というか分類はあるんですか?
35 :
774RR:2006/05/19(金) 22:59:01 ID:1QneieMs
FCR、TMRどちらか選ぶとしたら、
36 :
774RR:2006/05/19(金) 23:36:27 ID:YJB57Qs2
FCRの方が個人的に良い。ただベアリングとか交換せなならんのがなあ。
37 :
774RR:2006/05/19(金) 23:58:57 ID:9rEI3AKm
38 :
774RR:2006/05/20(土) 05:09:50 ID:Lw49LYyX
39 :
774RR:2006/05/20(土) 21:38:05 ID:QRLqDfmG
判る方助けて下さい。
割と長いエンブレから立ち上がりで、スムーズに立ち上がりません。
アフターファイヤーはないのです。これって、スローが濃いのですか?
よろしくお願いします。
40 :
39:2006/05/20(土) 21:39:19 ID:QRLqDfmG
エイプ100純正です。
41 :
774RR:2006/05/20(土) 21:55:25 ID:rd1C3kPG
42 :
774RR:2006/05/20(土) 22:16:17 ID:YfmF/uk1
整備スレから誘導されて来ました。詳しい人アドバイスおながいしまつ。
GPZ400R子忍者のニードル段付きがあって(というよりもズタズタorz)
何分かアイドリングするとエンジンが止まってしまいます。
メーカーにはGPZとしてはもうニードルの在庫が無いらしく、
中古キャブを買うか現行車種から流用出来るものを探しています。
GPZ純正キャブは京浜のCVK30なんですが、もしかして
現行ゼファー400でも同じキャブを使っているのでしょうか?
という具合なのですが流用可能でしょうか?
43 :
774RR:2006/05/20(土) 22:23:13 ID:Y3nAxz6F
同じキャブでも車種によってセッティング変えてあると思うけどなあ。
思い切って四機とも違うキャブに変えてみては?
44 :
774RR:2006/05/21(日) 01:02:12 ID:rcYz10sp
ぜは、ZRXともCVK30だとは思うけど、TPSがついてたり
(ぶっちぎればいいってな話ではあるが)。
JNはバクダンキットとか、あとポッシュからぜは用の
クリップ調整のできるのが出てるみたい。
ただし純正キャブらしく、スタータジェットとか
パイロットエアジェットとかが圧入式で交換不可なので
そのへんも考えたほうがいい、かもしれない。
45 :
774RR:2006/05/22(月) 20:35:31 ID:U8C8cB7H
あげておきます。
46 :
774RR:2006/05/23(火) 00:17:35 ID:gVJm5afW
純正のCVキャブのサクションホールを拡大したら、かなりレスポンスが良くなった。
けど、のんびり巡航しているときのパーシャル域が濃くなったようで、かぶる感じがする。
これ以上JNは薄く出来ないし・・・失敗かなorz
47 :
774RR:2006/05/23(火) 00:56:31 ID:14ORHLM4
サクションホール広げたらピストンバルブにかかる負圧変わるの?
イメージ的には絶対的な負圧は変わらないけど、口径がデカい分ピストンバルブのレスポンスだけがよくなるような気がするけど。
だから濃くはならないような?
話しずれるかもしれんけど、サクションホールにはオリフィスの役割も持たせてるのかな?
やっぱり拡大はよくない?
48 :
774RR:2006/05/23(火) 01:19:33 ID:gVJm5afW
詳しいことは分からないけど、スロットル開度が小さいのにピストンバルブが開きすぎてる感じ。
結果的に空気に対してガソリンの方が多くなり濃いということに。
全開時はバタフライ・ピストンバルブ共に全開になるから問題なし?
詳しくないので分からないです・・・
キャブは微妙なバランスで成り立ってるので素人は勝手に手を加えるなということを
勉強しましたorz
何も考えずに拡大は止めたほうがいいかも。やるならダイノジェットを使ったほうが安心かな。
49 :
774RR:2006/05/24(水) 21:58:26 ID:t41mMSzc
保守
50 :
42:2006/05/25(木) 11:04:59 ID:4b5ilJqc
アドバイスありがとうございます。
とりあえず現在中古キャブを取り寄せました。
まった1から中身清掃しないとw
51 :
774RR:2006/05/25(木) 14:51:52 ID:jhsrArCj
FCRなんかは戻しのワイヤーがないと車検落ちるよ
52 :
774RR:2006/05/25(木) 20:46:27 ID:cHK34avY
それは初耳
53 :
774RR:2006/05/25(木) 21:20:03 ID:0ouY0hPT
俺も初めて聞いた。
でも何となく納得。戻しないと危ないからね。
54 :
774RR:2006/05/25(木) 21:20:41 ID:BQSsxhZ4
初耳だな。不圧キャブも戻しがないとダメなの?
だったらヤバい。
55 :
774RR:2006/05/26(金) 07:18:48 ID:/GlRO9Og
TMRのニードルバルブが欲しいんだがどこで買える?
56 :
774RR:2006/05/26(金) 11:15:34 ID:PyQmvhcp
BITOとKEIHINとで値段が違うが中身はどうなの?
ちなみにCRキャブ
57 :
774RR:2006/05/26(金) 17:42:17 ID:0lPpXiyY
>>56 ケーヒンは直接ユーザーに販売していない筈ですが・・・。
BITOはケーヒンの一代理店なので他の代理店との値段差があるかもしれません。
58 :
774RR:2006/05/26(金) 18:04:38 ID:uDhx67Q2
専用のセッティングされてるとか。
確か泉モータースの売ってるキャブはデラ高価。
BITOも何かチューンしてあるのか、違いがあるのかも。
59 :
774RR:2006/05/26(金) 18:47:25 ID:ikJ1ptz6
あるショップの値段、共にCR29で
BITO 71956円
KEIHIN 60637円
これだけ値段が違う!
定価80850円
単に値引率の違いだけ?
60 :
774RR:2006/05/26(金) 18:55:33 ID:MhYEFkfq
なんだ、6〜7万で1万円程度の差か・・・・
VM26キャブ
ノーマル¥13,500 チューニングキャブ¥38,000
というほど違うのかと思った。マニの差とかじゃない?
ファンネルとか。
61 :
774RR:2006/05/26(金) 20:41:58 ID:jApId4ED
オレはFCRなんだけどBITOの使ってる
通常のとの違いはジェットがプリセッティング済(自分で色々変更したけどw)
あとエアスクリュー式に変更してあって、
2番のスピゴットに負圧取出しのニップルが付いてる。
最後に
BITOの逆三角形のステッカーが貼ってある♪w
62 :
774RR:2006/05/26(金) 23:54:37 ID:zq9+U7gl
空気よまずスマソ。
スピゴットてなんなんだい?
63 :
774RR:2006/05/27(土) 01:44:45 ID:pUhWaiFb
皆メインマシンでキャブセッティングを自分で出そうとするの?
もし乗れなくなったりしたら支障が出るから漏れにはまねできねぇよ…。
64 :
774RR:2006/05/27(土) 02:39:57 ID:oJ8m2J70
スピゴット
社外キャブはノーマルキャブと
メイン通路の外径や長さが違う事が多いので
帳尻合わせのアダプターが要る
あるいは任意のファンネルを付けたいが為の
アダプター(筒)の事
65 :
774RR:2006/05/27(土) 03:40:21 ID:9KZ2QaW0
スピゴットか・・・それを付けたらスピードのゴッドに成れそうだな
66 :
774RR:2006/05/27(土) 03:43:21 ID:9KZ2QaW0
因みにアルミの削り出しだから、ただの輪ッカでもテラ高す
67 :
774RR:2006/05/27(土) 15:23:53 ID:fqwOkzkl
旧車にはFCRのナナメのキャブは似合わない。性能は別。
っとなると、CR、VMスムーズボア、以外似合わないな・・・
68 :
774RR:2006/05/27(土) 16:52:20 ID:mEKCHuvY
ヤホーオークションで中古のFCRとかTMRとかって、
どうでしょか。中古は避けたほうが無難ですか。
69 :
774RR:2006/05/27(土) 22:52:18 ID:ruDVB97l
>どうでしょか。中古は避けたほうが無難ですか。
無難。下手な中古買うと消耗品交換するだけで新品と値段が変わらなくなるよ。
70 :
774RR:2006/05/28(日) 20:45:35 ID:8d+DoErO
同調って温間時と冷間時どっちでとってる?
冷間時にやるって人がたまにいるんだが。
71 :
774RR:2006/05/28(日) 21:06:27 ID:AWMkyh8r
>>62 spigot、原意は
>>64さんの書いてる通りにアダプター。
キャブのガソリンホース接続分を指す事もある。
72 :
774RR:2006/05/29(月) 01:37:14 ID:Hwv3M//r
Dトラfcrノーマルエアクリボックス仕様なんですけど、200キロくらいの走行距離でエアクリボックスの中に2gくらいガソリンが溜ることってありますか?
軽いセッティングが出た状態で販売してるやつを買ったので、フロート調整はそこまで外れてないと思うのですが…
73 :
774RR:2006/05/29(月) 02:22:04 ID:dedjPO9d
そりゃ大炎上のもとだぞ・・・・
大体エアクリに2ℓのガスが溜まる容量があるの?
74 :
774RR:2006/05/29(月) 04:49:43 ID:B/pfDDPk
西部警察
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
75 :
774RR:2006/05/29(月) 06:12:10 ID:I0S56cVO
フロートが(つまり油面が)どうこうじゃなくて
バルブとシートの噛み合わせがまずいのかもしれないが
(最初から外れを引いてればそういうこともありうる)
そんな勢いでオーバーフローしてればまともに走らないだろうなあ。
素直にバイク屋行ったほうがよさげ。
76 :
774RR:2006/05/29(月) 08:02:12 ID:Hwv3M//r
みなさんありがとうございます(-_-;)
ハズレを引いた…んですかね?
ブローバイガスのホースをつたってガソリンがエンジンオイルと混ざってオイル交換したらウーロン茶かと思うぐらいの粘度で大変な事が起った3日前。
77 :
774RR:2006/05/29(月) 11:10:27 ID:tCi1M47i
>>70 温まった状態で走るんだから、温まった状態であわせる。
ただ止まってるとアイドリングでもオーバーヒートしちゃうのも
あるので、こうなると前から扇風機。
78 :
774RR:2006/05/29(月) 12:57:02 ID:XwAVWNoc
>76
ちとマテ、その状態のオイルで走ったのか?
間違いなく油膜切れて内部ズタズタだぞ・・・・
ちゅーかどんな状態なのか画像うpしれ
79 :
774RR:2006/05/29(月) 14:44:27 ID:Hwv3M//r
多少走ったので、確実にシリンダは傷付いてるでしょうね(._.)
画像っていってもただエアクリボックスの中にガソリンがプカプカしてただけですよ(-_-;)
原因はなんだったんだろう…
80 :
774RR:2006/05/29(月) 15:00:00 ID:XwAVWNoc
キャブごと包むエアクリ?キャブの前に付くエアクリ?
噴き戻しでガスが溜まったのかな。カムチェーンが一こまずれてるとかでバルブタイミングが
狂ってるとか。分解歴無いなら大丈夫だろうけど。それともどこかから漏れてる?
どこかのエアラインが詰まってないかもチェック。
原因判らなかったらショップで見て貰った方が良いよ。以前友人が金網の無いフィルターを
バックファイアで燃やした事がある。その時は燃えてるエアクリを即捥ぎ取ったけど
BOXにガソリンが溜まってたら間違いなく爆発だろうし。
81 :
774RR:2006/05/29(月) 17:24:14 ID:i4b6aFq2
オーバーフローしてないかまず確認。
ブロバイホースからエアクリに行ってないかい?
オーバーフローしてエンジン側にガソリンが流れ込み
ブロバイ→オイルキャッチタンク→ガソリンとオイルの混合物がダダ漏れ・・・
という経験がオイラにはアル orz
82 :
774RR:2006/05/29(月) 19:30:38 ID:UkCUd05W
完全にオーバーフローだべ。フロートバルブが異物を噛んでるか、引っ掛か
ってない。エンジンの調子は異常ないの? 燃費が急に悪くなったとかは?
83 :
774RR:2006/05/29(月) 22:03:24 ID:XPxBZHar
突然失礼しますが、ミクニTM40の中に入れるバネの件について知ってる方いますか?
84 :
774RR:2006/05/29(月) 23:42:31 ID:Hwv3M//r
みなさんほんとにありがとうございますm(__)m
いちどキャブオーバーホールしてから2、3日たった今のところ問題は無いのですが、神経質になってしまってオイルゲージ穴を何度も見てしまう…
エンジンは一度シリンダ、ピストンを交換しました。その時は一級整備士のバイクオタに見てもらったので問題は無いと思います。
キャブに詳しいバイク屋が近所にありません。どこかオススメのショップありますか?そこらのバイク屋に頼むより2ちゃんの皆さんの知識の方がよっぽど信頼できると思ってしまう私はバカか?
85 :
774RR:2006/05/30(火) 14:23:09 ID:MYNLZUAG
皆さん知識はそれなりにあるけど実物を見られないからねぇ
修理オフでもやらない限り作業するのは本人かバイク屋だんべ
取り付け状態の確認からしなくてはならないから
現車を持ち込めるバイク屋探した方が良いと思うぞ
近所って言われてもドコだか不明だが…
86 :
774RR:2006/05/30(火) 19:16:32 ID:1wxNiqii
セッティングで迷ったら基本(純正)に立ち返る!。
・・・・
今から夢店行ってメインジェットとスロージェッと買ってきます。orz
87 :
774RR:2006/05/30(火) 20:51:37 ID:kIgX/3C3
2st車には高速域だけ作動するパワージェット(キャブファンネル部上にエアクリ側に向かって穴があいている)というものが付いている場合があるのですが、なぜ2stにだけあるのでしょう?
88 :
774RR:2006/05/31(水) 07:24:34 ID:OjZD0GTO
>>87 4stと比べて、ベンチュリー部で霧化に必要となる十分な流速が得られないから…、か?
89 :
774RR:2006/06/01(木) 09:44:05 ID:FJSpnFUR
質問なんですがホーネット250のキャブセッティングしていて気付いたのですが、1番キャブから3番キャブまでメインジェットが#88で4番キャブだけ#90が入っていたのですが、どういう意図なんでしょうか?
パーツ屋店員の話だと振動対策だとか(店員もうろ覚えらしかったです)
90 :
774RR:2006/06/01(木) 22:22:59 ID:5oKSi8qN
>>89 じゃあ聞くけど、エンジン側で、4番シリンダーだけ他と違う部分はないのかい?
実車持っていれば見てる筈だから判るでしょ。
91 :
774RR:2006/06/01(木) 23:58:50 ID:FJSpnFUR
>>90 エンジン側のシリンダーは見た感じ特に他と違う部分はなかったような気がします(^-^;ただ4番キャブだけフロート室のフタ(?)の向きが1、2、3番と逆に設定されてるのは気がついたんですが、関係ないですよね…
92 :
774RR:2006/06/02(金) 00:05:50 ID:YhySFNmh
キャブレターのジェット類の番手の意味はミクニとケイヒンで違うのですか?
番手#は穴の大きさだったり、特定条件での流量だったりするのですか?
93 :
774RR:2006/06/02(金) 01:40:23 ID:TgoP8umd
するかもね
94 :
774RR:2006/06/02(金) 02:25:48 ID:lUz2ss5J
>>91 もっと単純なことで。
上から見ると↓こうなってるだろ?
左 │●●●‖●│ 右
ほら、4番シリンダーだけ仲間外れになっているじゃないか。
燃焼室温度(シリンダー温度)で比較すると4番は他のより条件が異なってると考えられるわけね。
だからMJ番手をちょっと変えて、バランスを取っているのさ。
他の4発も、2/3番と、1/4番でMJとかのセッティングを変えている物がよくあるよ。
内側の2つは両隣に熱源(他のシリンダ)があるけど、両端はあいているから
空冷なんかだと特に温度的にアンバランスになるのも要因の一つ。
他の要因には、ちょっとバランスを崩して、トラクションフィールが良い方向に行く事もある。
これらはメーカーの開発テストで色々と実験して決めたんだろう。
95 :
774RR:2006/06/02(金) 02:33:42 ID:DsGzFPNa
>>94 レスありがとうございます。そういえば確かに3番シリンダーだけヘッドにボルトがなくてその代わりもっこりしてた気がします。
なんか4番だけ仲間外れがとても気になってたのでスッキリしました!!本当にありがとうございました(^^)
96 :
774RR:2006/06/02(金) 02:38:06 ID:lUz2ss5J
>>92 殆どのキャブメーカーは、穴の直径。
1/100mm単位だから、#100=1.00mm,#115=1.15mm,#35=0.35mm。
流量は、ジェットの形状により通路長さなど異なる要素が入ってくるので
メーカーやキャブの種類によって、同じ番手でもやはり違います。
97 :
774RR:2006/06/02(金) 02:42:32 ID:lUz2ss5J
>>95 あの、もっこりした所にカムギヤ(チェーンではなくギヤ駆動)があるんです。
エンジン幅を少しでも詰めて、バイクの運動性能を高めようと工夫した結果です。
カムギヤ駆動ってのは、F1等レース用エンジンなどに採用されるものでエライんです。
・・・元々はCBR250というレーサーレプリカのエンジンだからね。
98 :
774RR:2006/06/02(金) 08:30:11 ID:hd8lJusc
99 :
774RR:2006/06/02(金) 11:01:48 ID:DsGzFPNa
>>97 あれカムギアだったんですか!なんで3番だけあんなにもっこりしてるのかかなり疑問でした(^-^;
なんか色々教えてもらって本当にありがとうございました!
100 :
774RR:2006/06/02(金) 14:19:46 ID:OP6Bjr9i
ロスは増えるが精密だからさ
101 :
774RR:2006/06/02(金) 20:08:23 ID:5WHgHCvM
カムギア!ダイターry
102 :
774RR:2006/06/03(土) 12:09:41 ID:Xc4OP2jp
すいませんがFCR-MXについて詳しい解説が載ってるホムペとか知ってる人いませんか?オクで買ったMXにホースがいっぱい付いてて何の為のホースなのか判らないんですよ…
103 :
774RR:2006/06/03(土) 13:07:29 ID:gYZ+pzPM
>>102 その前にあんなもん何に流用しようとして買ったんですか・・・?
104 :
774RR:2006/06/03(土) 15:36:01 ID:6OLZ+c1m
105 :
774RR:2006/06/03(土) 16:02:40 ID:/sVlpEUB
シロウト質問ですいません。
CVKの戻し側ワイヤーって、何の役割してるんですか?バタフライバルブは
バネで戻るんだから要らないような気がするんですが。。バネが壊れたとき
の保険?
106 :
774RR:2006/06/03(土) 20:05:25 ID:Xc4OP2jp
104
ありがとうございました。画像だけでも大変勉強になりますので。
107 :
774RR:2006/06/03(土) 21:30:24 ID:pBSLvKhA
TMRセッティング中です。
ゆっくり開ければスムーズに走るんですが、加速ポンプ作動すると引っかかるんです…。
加速ポンプキャンセルしてセッティングすべきなんでしょうか?
急開してスムーズに走るおうなセッティングでは、高回転が薄くなりそな気がして…。
108 :
774RR:2006/06/03(土) 21:47:36 ID:J67chAEi
>>107 >急開してスムーズに走るおうなセッティングでは、高回転が薄くなりそな気がして…。
そんな知識では、一生かかってもせっちんぐはできないねwww
109 :
774RR:2006/06/03(土) 22:00:39 ID:W45YNpw/
>>105 スロットルワイヤーの引き側、戻し側はスロットルバルブを開けたり閉めたり
している、つまり空気の量を調節している。
バルブはそれに合わせて弱い長いバネの力を受けながら、上下に動いている。
保険じゃないよ、それぞれの仕事をしているのだ。キャブをよく見れば解かるよ。
>>107 ニードルの先がなぜ細くなっているのか考えて味噌、トルクとパワーが一番出る
セッティングが見つかるといいね。
110 :
774RR:2006/06/04(日) 00:10:47 ID:lUcYDUIU
1.急開してスムーズに走るおうなセッティング=定常ではめっちゃリッチな状態(A/F=10〜11くらい)
2.加速ポンプなしで定常でA/F=12.5〜14.5程度にせっちんぐ
3.定常のせっちんぐ後、加速ポンプありで過渡をA/F=11程度に合わせるべし。
他に熱などの要因がなければ、A/Fはこの程度に合わせるべき。
ちなみに、街のショップのシャシダイは加速度でトルクを測定するので、
厳密には定常じゃないから、まともなせっちんぐはできない。
つまりメーカにあるようなベンチがないと定常の適合はできない。
ま、そこが街のショップのメカニックレベルの知識&能力と、
メーカのエンジニアレベルのそれとの決定的な差なんだけど・・・www
余談だけど、前号くらいのモト○ンテに「フライホイール軽量化で出力向上」なんて記事があったけど、
これなんてショップレベルの無知ささらけ出しだね。
出力変わるわけないのに、シャシダイで測れば、
過渡だから加速が良くなり出力が上がったように見えてるだけなのに・・・なさけない・・・
111 :
774RR:2006/06/04(日) 01:09:34 ID:lUcYDUIU
>>109 それって、ちょっと違うと思うな。
>スロットルワイヤーの引き側、戻し側はスロットルバルブを開けたり閉めたりしている
基本的には
>>105の言う通り、戻し側はなくても可だけど、
戻し側を無くすと、リンク部のスプリングのみで戻すことになり、
その場合ハリツキの懸念があるので、スプリング力を高める必要が出てくるよね?
そうすると、引き側(開け側)の操作が重くなるので、スプリングを弱くして、
(ハリツキに対する)保険的に戻し側のケーブルがあると考えるべきだと思う。
>空気の量を調節している。
負圧キャブの場合は、スロットルバルブは負圧の調整をしてるのでは?
>バルブはそれに合わせて弱い長いバネの力を受けながら、上下に動いている
CVKって負圧キャブでしょ?ケーブルは、バタフライについていて、
>>109が言ってるバルブは、負圧ピストンの方では?
112 :
774RR:2006/06/04(日) 01:19:46 ID:6RUE0j/u
a
113 :
774RR:2006/06/04(日) 02:03:48 ID:ehQxd4Ms
つまり…加速ポンプなしで通常セッティング+加速ポンプの調整という事でしょうか。
そりゃそうですよね。全開では加速ポンプは働いてないし、「開ける」動作が終わった後も、加速ポンプは働いていないんだから。
まずは、加速ポンプのキャンセルから始めてみます。どうもでした。
114 :
774RR:2006/06/04(日) 02:23:15 ID:Ah8cDhZE
>>111 粘着乙
>>113 MJを絞るんだよw 番手を一気に落として、そッから少しずつ濃くしていく
んだよ。 ふぅー
115 :
774RR:2006/06/04(日) 06:27:53 ID:S5IQQ/j1
>>113 いっその事、加速ポンプの効きを思いっきり弱くしたセッティングの方向にしてはいかがでしょう。
元々加速ポンプなんてオマケみたいな物ですから。
116 :
774RR:2006/06/04(日) 07:16:03 ID:iIntVWSJ
117 :
774RR:2006/06/04(日) 21:18:05 ID:Db91HEVY
RZ250でノーマルキャブ、プラグ7番、エアクリ純正新品、社外チャンバー仕様
なんですが、先日ショップにて、2年放置車両のEg&キャブのOHしました。
キャブOHでは、ニードルバルブとMジェットを新品交換したようです。
一発始動、アイドリング安定、吹け上がりもいいのですが、Aスクリューを
基準1/2回転戻しを3回転戻しにしなければ、かぶります。
調子はいいのですが、ASの基準の倍戻しに抵抗感があります。
他のキャブパーツ交換やそれ以外の要因も考えたほうがよいでしょうか?
118 :
774RR:2006/06/04(日) 23:38:58 ID:R4s4GYGz
調子が良ければそれでヨシ
エアスクリューの調整範囲に収まってるなら無問題
119 :
774RR:2006/06/05(月) 04:37:59 ID:7VujtajZ
一発始動てことはパイロット濃い目にしたのかもね
この後暑くなっても問題無いならおk
120 :
774RR:2006/06/05(月) 08:25:17 ID:IGXxaiK1
恋とか鯉目だったら問題なし
濃すぎるのはペケ
121 :
105:2006/06/05(月) 09:43:58 ID:tDOKu8cx
>>109 強制開閉だと確かにそう思えるんですが、戻し側付けなくても
全開・全閉ストッパには当たるので、?と思いまして・・
>>111 なるほど、CVKだと保険的な意味合いもあるんですね。
自分の厨な質問のせいで
>>114さんの様な言われ方をされてし
まい、すいませんでしたm(_ _)m
122 :
774RR:2006/06/05(月) 14:20:18 ID:Mph38mUJ
一本引きの負圧キャブ、昔は結構あったよな
123 :
774RR:2006/06/05(月) 17:04:08 ID:wjWtK7R8
スロットルバルブを戻すための仕掛けが2個以上必要ってことだ。
バネが1個しかなければ、戻しのケーブルが必要。
124 :
774RR:2006/06/05(月) 18:31:59 ID:1UwMGS4Y
>>122 はて キャブは全部負圧で成り立ってるんじゃがいも
>>123 二個以上?なぜ?? おまけに?
125 :
117:2006/06/05(月) 18:42:59 ID:woUpnJWC
>>118,119,120
レスありがとうございます。安心しました。
ついでに訂正。基準1/2回転戻し→× 1と1/2回転戻し→○
126 :
774RR:2006/06/05(月) 19:32:22 ID:Z1XiZ+dJ
3回転が倍って書いてあったから
1と1/2回転戻しに脳内補完しておきますた
127 :
774RR:2006/06/06(火) 00:24:50 ID:8cRqjKYZ
シリンダー内の負圧はシリンダーが作っている。ライダーが空気の通り道の
大きさを変化させることでシリンダー負圧も制御させている。
アクセルワイヤーが引き側だけだと、戻しがバネだけのちからだけになって
しまう。小さいキャブならいいけど、大きいキャブだとバネだけで戻らない
こともあるから、戻し側がいるのだ。
これを二系統に捉えている椰子がいるが、ゴムの輪っかを両手で摘んで伸ばす
と、二本のゴムに見えるが実は一本のゴムだ。
だから、一系統と捉えることも出来る。
128 :
774RR:2006/06/06(火) 06:01:42 ID:M9l8eUwI
エレベーターのワイアと同じなのね
なのねのね
129 :
774RR:2006/06/06(火) 20:56:32 ID:v6MlQFbK
test
130 :
774RR:2006/06/06(火) 20:58:01 ID:vuEzNzaR
FCRでセッティング出てる?
131 :
↑:2006/06/06(火) 21:05:43 ID:Lohz8as/
なんとなく予想はつくが
質問者がアホ杉
社外キャブは全部現車合わせだよ
132 :
774RR:2006/06/07(水) 00:50:29 ID:Nb55Nbry
133 :
774RR:2006/06/07(水) 01:03:56 ID:dBT35TuK
むしろ>130が意味わかんね、だろう。
>131と同じでなんとなく予想は付くけど・・・・
『FCRは素人がセッティング出すのむずかしいですか?』
『ポン付けできますか?』
じゃないかな?妄想入ってるけど多分そうでしょう。
モンキーのポン付けをうたった社外キャブでも一応調整は必要なのに
複雑なFCRなんか実際現車に合わせてセッティングは当然必要だしそれが普通、
と書いてあるのです。多分w
134 :
774RR:2006/06/07(水) 02:27:24 ID:Nb55Nbry
131に聞きたいことがあるんだけど。
135 :
774RR:2006/06/07(水) 02:34:16 ID:khdazNKz
いや、だから自分
>>83ですけど、そのバネってヤツは普通にバイク屋とかで買える物なんですか?ミクニ用のとかあるんですか?
136 :
131:2006/06/07(水) 03:37:48 ID:EIkiFSI0
何?
137 :
774RR:2006/06/07(水) 06:39:21 ID:vnqhagRS
にぽんじんでしょうね
138 :
774RR:2006/06/07(水) 07:15:59 ID:M/tJkI6T
>>135 こんなところまで来て訳の分からん書き込みで迷惑かけるな('A`)
答えるから元スレ戻ってこい。
みなさん失礼しました、
>>135の母でござい(ry
139 :
774RR:2006/06/07(水) 10:39:56 ID:OlUaygaN
キャブの質問しただけなのに変人扱いかよ、、、
>>138サンが解決してくれたからもういい
140 :
774RR:2006/06/07(水) 11:03:56 ID:M/tJkI6T
>>139の精子でごさいます。
この度は主人がご迷惑をおかけし(ry
おい
>>135!
いい加減にしとけよ!事情も状態も説明しねぇくせにキレてんじゃねぇ!
怒るのは自分の知識のなさだろうが。
しかもマルチしやがって、元スレにはもう来るなよっ氏ね!
ちゅーことで晒しage
141 :
774RR:2006/06/07(水) 11:49:48 ID:Y2zV44Bm
初めてキャブの掃除するんですけど、フロート室を組む時って
液体パッキン塗ったほうがいいでしょうか。
142 :
774RR:2006/06/07(水) 11:53:17 ID:iOQSni7b
?ガスケット入ってないの?
143 :
774RR:2006/06/07(水) 11:53:54 ID:fhwPn1WK
>>141 ばか ばか ばか
液パキ何百種もあんのよ
どれを塗るベーするつもり
144 :
141:2006/06/07(水) 13:51:24 ID:6y9hmAvN
>>142 ゴムのパッキンも入ってますけど、ガスケットが塗ってあったみたいな
カスが合わせ面に着いてたので。。
>>143 手持ちの液体ガスケットは貰い物のKE45ってやつです。
145 :
774RR:2006/06/07(水) 18:03:21 ID:Nb55Nbry
146 :
774RR:2006/06/07(水) 20:04:35 ID:botMNMef
>>144 それ多分ゴムパッキンの接着剤。ボンドG17みたいな耐油のやつ。
何も塗らなくても漏れないよ
147 :
131:2006/06/07(水) 21:25:17 ID:EIkiFSI0
バイクは複数台動かしてるが…
250オフ車ノーマル
燃費走行で40km/L以上
普段15〜20km/Lくらい
ゲロ道アタックで10〜ヒト桁
フロート室のパッキンに液ガス塗ってあったのは
前に整備したヤシが
ガスケット(Oリング)交換をせずに漏れ止めで塗ったのだろう
新品ガスケットで組めば液ガス要らない
もしそれで漏れるなら傷か歪みが入ってるので
ボディの交換か修正加工
148 :
774RR:2006/06/07(水) 22:04:56 ID:botMNMef
つーか、シリコン系の液ガスじゃガソリンに耐えられないだろ
KE45なんてあっという間にデロデロだよ
149 :
774RR:2006/06/08(木) 02:43:47 ID:0rIoVvqW
詰まったりするから液ガスは使わないでください
とMIKUNIのマニュアルに書いてあったと思うよ
150 :
141:2006/06/08(木) 10:50:15 ID:Y6pLGdqj
皆さんありがとうございます、横着しないでパッキン注文する事にします。
151 :
774RR:2006/06/08(木) 18:57:54 ID:jISh0QJE
>131
FCR装着車ないの?
152 :
774RR:2006/06/08(木) 20:49:18 ID:90R0QXmO
153 :
131:2006/06/09(金) 00:54:58 ID:MMmd3MDM
漏れに突っ込むヒマがあるなら
>>130 >FCRでセッティング出てる?
に回答してやるのが先だろ
ホレ 宜しく頼むぜ
154 :
774RR:2006/06/09(金) 01:10:04 ID:u+1B0l2H
スロットルを戻した後の回転の戻り具合が遅いです。
ググってみるとスロージェットが薄いと書いてあるページと、逆に濃いと書かれているページがありました。
正解はどちらですか?
またパイロットスクリューは締め込むと濃く、緩めると薄い方向でOKですよね?
155 :
774RR:2006/06/09(金) 01:26:18 ID:XW5z8WJl
>>154 回転落ちが遅い=薄い
パイロットスクリューは燃料通路に付いているから、締める=薄くなる。
ただし、エアスクリューの場合空気通路に付いているから、反対になるが
どっちの種類なのかはキャブによりけり。中には紛らわしいのもあるのでご注意を。
156 :
774RR:2006/06/09(金) 01:30:51 ID:/Bl328mV
嘘麦価言うな!!!!!
157 :
774RR:2006/06/09(金) 02:38:42 ID:MMmd3MDM
嘘麦価だと思うなら真実の解説レスをドーゾ
ささ遠慮なく漏れの後でもドゾドゾ
濃いか薄いかの判断はさぁ
条件によって全然違うの
スターターの通路がきちんと閉鎖されてない(濃い)場合なんかは
低い回転で回転落ち悪いわ 上も回らんし
逆に二次エア吸ってオーバーヒートしてる(薄い)なんて場合は
中高回転で回転落ち悪いのよ 低速トルク細いし ←
>>155が解説してる部分ね
要するに「回転落ち悪いんです」ってだけじゃ
濃い場合も薄い場合も有るの
じゃあどーするか
他の条件を加味して総合判断するのがひとつ
迷ったら元に戻すというのがひとつ
明らかに濃いのと薄いのを別な条件で試すというのがひとつ
例えば現在の油面+1ミリと−1ミリの両方試すとかナ
パイロットスクリューのどっち回しが濃いのか薄いのかも
同様に自分で試してみれ
158 :
774RR:2006/06/09(金) 02:45:04 ID:eW086QMX
皆が必死になる このスレが好きだ
159 :
774RR:2006/06/09(金) 06:36:18 ID:j0fqnjir
ツイン以上ならそもそも同調が取れてないってことも。<落ち悪い
160 :
774RR:2006/06/09(金) 14:22:35 ID:fQG17ofQ
セッティングの時って、空燃費計つかってるの?
161 :
774RR:2006/06/09(金) 16:44:23 ID:bGlKqlIy
マフラーに取り付けるセンサーは
あまりあてにならん
結局体感と出力だろ
162 :
774RR:2006/06/09(金) 16:55:09 ID:DqIPu/0m
>>160 オマエもしかして空冷GPZ750持ってないか?
163 :
774RR:2006/06/09(金) 17:31:32 ID:fQG17ofQ
>>161 マフラーの出口計測だと、実際より数値は1.0前後薄めになるみたいだね
>>162 いや、ただの神経質なモタード海苔だがww
164 :
774RR:2006/06/09(金) 18:03:08 ID:DqIPu/0m
>>163 人違いスマソ
かなり昔に同じような質問してた椰子がいてさ
やれテーパーだ、やれAF計だ、やれ燃費だウルサイのがいたのよ
かなりみんなにいじめられてたけど
アイツはセッティング出たんだろうか・・・
アイツの事覚えてる椰子はいないだろうなw
チラシの裏でスマソ
165 :
774RR:2006/06/09(金) 20:41:07 ID:fO6EECpe
キャブセッティングは自分の感覚が最優先だなあ。
空燃費計測して数値が出てもそれはそれ。
参考にはするけどやっぱ自分で感じる加速感,走行感が大事だね。
あとは油温の変化。
166 :
774RR:2006/06/09(金) 20:44:47 ID:q2sVByHq
プラグの真ん中の焼け色が白っぽいというか新品のままのように見えます。
プラグ、吸排気とも純正設定のままでメイン88が標準設定のところを
115を入れていますがこんな状態です
もっと濃くしなければダメなのでしょうか?
それともまわさないで乗ってるからガイシ部分が白いままと
考えればいいのでしょうか?
もし何かアドバイスいただけたら助かるんですが・・・
167 :
774RR:2006/06/09(金) 20:51:11 ID:NO5BadIe
>>164 そういうオマエは
セッティング出てないんだろどうせ。
168 :
774RR:2006/06/09(金) 20:57:48 ID:jPBHo71w
スレ違いかもしれないけど…
インジェクションをファンネル仕様にできますか?
169 :
163:2006/06/09(金) 21:11:37 ID:c0mPMZ9G
>>164 そんな粘着っぽいのがいたのね。
でも、なにげにそいつ気遣ってるモマエテラヤサシス
170 :
774RR:2006/06/09(金) 21:15:11 ID:DqIPu/0m
>>167 セッティングが出たっていう定義を教えてくれ
オレのはFCRだが、気持ちよく走ってくれる。
もっと気持ちよくならないかと試行錯誤中でもあるw
セッティングって要は自分が気持ちよく走れれば合ってるって言えるんじゃねえかな?
有名ショップでセッティングしてもらった。
↓
ショップでは完璧に出せたよと言っている。
↓
他の人が乗っても完璧だという。
↓
しかし、自分で乗ると何か違う気がする。
コレもセッティングは出てるってなるんだろうが、
自分が乗ってて気持ちよくなければ
セッティングが出てないってなるんじゃないかな?
まあコレは極端な例だろうが。
なので誰かセッティングが出てるの定義?を教えてください
長文スマソ
171 :
774RR:2006/06/09(金) 21:36:44 ID:NO5BadIe
>>170 能書き野郎。
気持ちいいんならそこそこ満足、出てるってこったな。
車種とジェット類番手、燃費あげてみれ。
172 :
170:2006/06/09(金) 21:57:11 ID:DqIPu/0m
能書き野郎かw
オレのはセッティングはそこそこ出てるって思っていいんですねw
>車種とジェット類番手、燃費あげてみれ。
そんなの聞いてどうすんの?
ココ見てる先輩方に笑われるかもしれませんが・・・
車種=900忍者(逆車)
ジェット=MJ150、JN−OCFMP、SJ−50、
AS−1回転半戻し、PS−1回転戻し
燃費は正確に測った事無いんだよね。
オレは休日の午前中だけ近所の峠に走りに行くってパターンが多いから。
峠メインの燃費でもいい?
だとすると10キロくらいだよ。
行き帰りはマターリ走行・峠はそこそこブン回してますw
こんなもんでどうでしょ?
>>170 答えたんだから、あなたも答えてね。
173 :
170:2006/06/09(金) 22:01:14 ID:DqIPu/0m
書き忘れた
ちなみにFCRの37のファンネル仕様です。
174 :
774RR:2006/06/09(金) 22:40:33 ID:0+kNclSP
フム。
175 :
774RR:2006/06/09(金) 23:30:47 ID:Htfzeb/2
176 :
774RR:2006/06/09(金) 23:40:13 ID:NO5BadIe
>>172 能書き野郎、
また言い訳ばっかしてやがんな。
ちゃんと逃げ道も用意してやがるし。
>オレのはセッティングはそこそこ出てるって思っていいんですねw
さあどうかね。w
177 :
774RR:2006/06/10(土) 00:44:24 ID:LiNZ1RIs
>>176 無理すんな
実際こうしてセッティングデータ並べられてもお前には理解出来ないんだろ?
178 :
774RR:2006/06/10(土) 01:26:55 ID:8Q+Shr1n
>>176 具体的に指摘できないでダンマリか
実際乗ってみないと分からないのは分かるけど、そこまで書いたんなら逃げるのは卑怯
179 :
774RR:2006/06/10(土) 07:17:28 ID:kCF++Jr7
>>172 燃費も調べてないのか、
随分いい加減だな。
180 :
774RR:2006/06/10(土) 07:29:47 ID:kCF++Jr7
>>170 どこをどうとって気持ちいいってのもわからないしな。
>セッティングって要は自分が気持ちよく走れれば合ってるって言えるんじゃねえかな?
気持ちいいからってプラグかぶらせたり、
エンジンぶっこわしたりじゃ話にならねーけどな。
181 :
774RR:2006/06/10(土) 07:38:48 ID:SyjKYS1z
教えて下さい
ノーマルキャブと同じ口径の加速ポンプ付きキャブとノーマルキャブより口径の大きいビッグキャブを比べたらどちらがよりノーマルとの差を感じられますか?
ちなみにバイクはSR400です。
182 :
170:2006/06/10(土) 07:49:57 ID:zsToNhcz
今日も仕事なオレは負け組み・・・orz
>>179 そんなに燃費って重要なんですか?
乗り方(場所)によって全然違うから
オレは極端に距離が変わったりしなければ気にしない(汗
それに1回走ると帰りに給油しちゃうから正確な燃費は調べてないですスマソ
>気持ちいいからってプラグかぶらせたり、
エンジンぶっこわしたりじゃ話にならねーけどな。
極低回転域からのアクセル急開はカブリ気味になるけど
その他はイイ感じです。
それにしてもNO5BadIeはオレが最初に言ってた空冷GPZ野郎にそっくりだな
ぴたはは様のサイトの過去ログ検索で「fcr」で検索してみてください
一番上に出ますから。
さて774に戻ります。
スレ汚しちゃってスイマセンでした。
183 :
774RR:2006/06/10(土) 08:25:09 ID:kCF++Jr7
>>182 燃費ぐらい調べるだろ普通。
よっぽど無頓着なんだな。
燃費の調べ方くらい思いつかないのか?
随分のんきだな。
満タンにした時、トリップメーターをゼロにすればいいだけじゃないのか?
極低回転域からのアクセル急開はカブリ気味?
どんなキャブレターなんだ?
さぞやスペシャルなんだろーな。
こんなヤツに揶揄されるGPz君もカワイソーだな。
184 :
774RR:2006/06/10(土) 08:28:46 ID:kCF++Jr7
>>181 ノーマルとの差っていうか、
乗りやすく、下からパワーがあるのは、
同口径、ポンプ付きだろうね。
185 :
774RR:2006/06/10(土) 08:29:02 ID:57vczdgP
パイロットが決まれば燃費よくなる
ってヨシムラのメカが言ってた
186 :
774RR:2006/06/10(土) 09:01:52 ID:F41tQxlD
187 :
774RR:2006/06/10(土) 09:10:07 ID:kCF++Jr7
>>186 無知なのにひとを揶揄するのがいくない。
自業自得。
188 :
774RR:2006/06/10(土) 11:36:41 ID:QNeJ9D/8
理性的な人でないとセッティングはムリポ
189 :
774RR:2006/06/10(土) 14:39:00 ID:NlHAn5jD
でも実際、出荷時はたいていが薄めにしてあるからね>パイロット系
排ガス規制やら燃費兼ね合いで。
190 :
774RR:2006/06/10(土) 16:09:01 ID:QNeJ9D/8
>>189 初耳です
焼き付き防止の意味で濃い目にセットしてある と聞いていました
薄めの出典を教えてください
191 :
774RR:2006/06/10(土) 18:53:04 ID:8rGNJ0Qc
190>>
今時のメーカー出荷時点は薄めだね。
ホンダの開発者に電話して聞いたからあってると思う。
焼き付き防止が必要なほど今の加工精度は低くないとさ。
随分昔は濃いめだったみたいだね。
192 :
774RR:2006/06/10(土) 18:53:22 ID:r95aFj7r
>>170 セッティングが出たの定義。
自分的には誰が乗っても思い道理のツキ、パワーが感じられる。
あるいはスロットル操作が必要最小限で足り、燃費も納得できる
範囲である。 などですね!
要は少ないスロットル開度で最大限の出力が得られる状態と考え
られますが・・・ただ、コントロールのし易さを優先して部分的
に多少ボカシタ様なセットにすることはありますが・・・
市販車のメーカー出荷時のセットは全体的に濃い目ですね。
193 :
774RR:2006/06/10(土) 21:12:31 ID:5u/pl+v+
ピタハハでFCR調べたらFCRスレがヒットするんじゃまいかw
194 :
774RR:
>>166と同じような感じで、プラグの中心に色がつかないんですよ…何故なんだろう。
TMRで加速ポンプキャンセルしてて、ガバ開けしても一瞬タイムラグがあるくらいでツいてくるんですよねぇ。
濃いのか薄いのか…サッパリ
怖くて全開にできましぇん