メイト mate 50/90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
「SUZUKIとHONDA好きな」俺が「カブかバーディ」を買いにバイク屋へ行きました。
何故かタウンメイトを契約して帰ってきました。

んで、帰ってきたらスレが落ちてたので立てますね。
2774RR:2006/05/02(火) 13:38:26 ID:2nJyr55q
2
3774RR:2006/05/02(火) 14:44:18 ID:gGC+3zUX
また糞スレか
4774RR:2006/05/02(火) 15:59:25 ID:E/Tn14Jj
>>1
せめて公式サイトのアドレスくらいは貼った方がいい希ガス。


MATE 50/TOWN MATE 90
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/business/mate/index.html

NEWS MATE 50/90
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/business/newsmate/index.html
5774RR:2006/05/02(火) 15:59:48 ID:KqBSQXDO
で、どっち買ったの? 50と90。
6774RR:2006/05/02(火) 16:50:11 ID:GggnVz3e
マテ
7774RR:2006/05/02(火) 16:51:27 ID:iMXgLVs4
カロリーメイトよりもブルボンの方が好きだぜ!!
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    だっておいしいもん
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
8774RR:2006/05/02(火) 19:17:28 ID:eHNCtlFs
>>4
ごめんね。初バイクで興奮してるんだと思う。

>>5
90だよ。
今日の16時納車で20kmくらい走ったけど、思ったより気持ちよく走れた。
教習所の全然走らないオンボロSR125よりもずっと良い。

最終的に完成されてるメイトと改造余地の大きなカブとで迷ったんだけど、選択は正解だったと思ってる。
流石に50km/h超えると烈しく4速欲しくなるけど。


んじゃ消えますね。
9774RR:2006/05/02(火) 19:37:32 ID:E/Tn14Jj
いや、スレ立て主が消えたらダメじゃんw
とりあえず落ちるまでは責任持たないとw

カブはともかくバーディースレは新型が出たからなんとか落ちずに済んでるね。
ここは一発ヤマハさんにもメイトの新型を出して貰うしかないか〜。
10774RR:2006/05/03(水) 03:08:54 ID:sQVPal+q
nnn
俺ばっか書いてるとblogスレになりそうで怖いんだけどな。まあレポって事で投下。


とりあえず今日は3度に分けて、75km位走りました。
ブレーキ回り良し。サスも評判に違わず、です。
ただスピードは・・・
低速では快適なのですが、40超えた辺りから早くも引張り気味になるので
慣らし中という事もあってしばらく四輪の流れに乗るのは諦める事にしました。
11774RR:2006/05/03(水) 17:59:50 ID:/l5mFXTf
乗りやすいよメイト90は、ちょっと重量感があったりするけど。
ライトもカブとかに比べたら明るい方だし。
12774RR:2006/05/03(水) 21:53:09 ID:KliPZZs2
ニュースメイトT90海苔だけど、このバイク、乗り心地いいよね。前サスはテレス
コピックだし。

キャストよりスポークホイールの方が、乗り心地いい、って聞いたのだが本当?
13774RR:2006/05/03(水) 22:21:03 ID:plNJqHKA
>>10
関係のありそうなスレに宣伝してみるとか。
とりあえず常時age書き込みぐらいでないと落ちるかもしれんね。


>>12
スポークホイールはスポーク自体に付いてるバネだったかの効果も合わさるからじゃまいかな。
間違ってたらゴメソ。
14774RR:2006/05/04(木) 19:07:44 ID:DNgBK624
メイトT90のタイヤ、新品に替えました。標準のBS、6プライのタイヤ(長持ち
するらしいので)です。乗り心地や、高速域での速度の伸びが良くなりました。
新品のスニーカーを買った気分です!

>9
V50、4スト化してT50になりそう。2ストあぼん。
15774RR:2006/05/04(木) 19:08:51 ID:ZNLYrjQp
片道90kmツーで現在285km@慣らし中。
・・・ムキになって回し過ぎたorz

ほす
16774RR:2006/05/05(金) 01:54:08 ID:kWYczk39
中古で50ccのメイト買おうと思うんですがメイトってカブみたいに丈夫ですか?
17774RR:2006/05/05(金) 09:50:30 ID:PY0fMv1C
>16
丈夫です。ただ2ストなので、マフラーにカーボンが堆積しているバイクには、気を
付けて下さい。後、買ったらギヤオイルを替えてみましょう。走りがグンと良くなり
ます。
18774RR:2006/05/05(金) 23:58:33 ID:czYGyZS0
90は燃費悪すぎ
250並
19774RR:2006/05/06(土) 03:25:42 ID:iS+ydyYt
>>14
タイヤじゃなくて空気圧な予感。
ってことで今後も空気圧チェックをしっかりと!
20774RR:2006/05/06(土) 19:54:53 ID:+v+58bmA
>>17
どうも中古で買いたいと思います
21774RR:2006/05/07(日) 18:15:40 ID:SpDTR6Qs
エアクリーナーって、どれくらいで交換したらいいの?
洗浄するだけでいいのかな?
22774RR:2006/05/07(日) 22:00:12 ID:RsLgB3Nf
ほっすっす
23774RR:2006/05/08(月) 11:41:11 ID:Hq2Mqvrs
メイトアゲ
24774RR:2006/05/09(火) 01:35:24 ID:14WXy7xv
>>21
田舎なら5万キロに一回くらいでいいんじゃない?
都会の排気ガス吸ってるなら2万キロくらいで換えたほうが。
25774RR:2006/05/09(火) 07:07:09 ID:iW20TYz0
保守
26774RR:2006/05/10(水) 16:35:03 ID:Klwfu2IC

27774RR:2006/05/10(水) 16:45:07 ID:arFXv/cf
mateスレの半分は保守でできています
28774RR:2006/05/11(木) 00:58:35 ID:kyiCn3Sn
郵政バイクスレから飛んできました。
29774RR:2006/05/11(木) 02:28:08 ID:+mwNlPOt
さあ、全国各地でmateが走り出す時間帯ですよ!
30774RR:2006/05/11(木) 11:09:00 ID:l+9aZ+Hm
郵政で思い出したけど、去年沖縄に行ったらすごい郵政モデルがいっぱい走ってたよ。
特にメイトが。
31774RR:2006/05/11(木) 13:00:15 ID:/Pq1+epR
>>30
沖縄の郵便局は、そんなにメイトを使っているのか?
32774RR:2006/05/11(木) 14:38:44 ID:l+9aZ+Hm
>>31
廃車処分したメイトのこと。 つまり一般人が乗ってる。
33774RR:2006/05/12(金) 22:21:13 ID:XmFBONYG
いまいち盛り上がらないスレはここですか?
3431:2006/05/13(土) 04:26:20 ID:OgspUeEN
>>32
郵政メイト、郵政カブと比べて安いからかな。

>>33
荒らしに来た、カブ海苔ですか? V50が排ガス規制で消える時は、カキコが
増えますよ・・・ ( ; Д⊂)
35774RR:2006/05/13(土) 05:47:42 ID:XXVKbiW7
半年ほどMateに乗ってます。
燃費はg45kmで非常に助かりまつ。
すでに6000km走行しますた。
でも今日は雨でつ。
しょうがないので車でお買い物しよ(w
36774RR:2006/05/13(土) 07:19:05 ID:0pCnfwZ7
2サイクルのV50

って・・・Vespa?
37774RR:2006/05/13(土) 10:51:53 ID:52aKR7Tr
プロペラシャフト駆動のメイトって、ぶっちゃけ性能いいの?
381:2006/05/13(土) 16:33:01 ID:1ADzeXA8
650km。
連日の雨で一日90km計画崩壊。
田舎に引っ越したら、片側一車線がどこも50以上で流れてる。信号少ないから回しっ放しで怖い・・・
随分回したしそろそろオイル換えとこうかな。
39774RR:2006/05/14(日) 01:47:42 ID:VL2sRa3w
>>37
V80の方が速い。 チェーンのメンテが要らないのが良い。
40774RR:2006/05/15(月) 00:38:17 ID:JlX3KNn1
乗っていて思うのだけど、横置きシリンダーのバイクって、小排気量でも安定感
いいな。 アドレスV100乗ったけど安定感がまるで違う。それでいて小回り
が効く。 まぁ、タイヤがデカいのもあるのだけどw。
41774RR:2006/05/15(月) 19:19:34 ID:JlX3KNn1
あげ
42774RR:2006/05/15(月) 20:54:54 ID:zpLJMlqo
  
43774RR:2006/05/15(月) 21:58:49 ID:/MVkvo6t
あげまくりだー!
44774RR:2006/05/16(火) 13:05:34 ID:B0Nl2Cc0
>>43
メイトの話題カキコ汁。
保守
45774RR:2006/05/16(火) 19:46:00 ID:EdtyOCcq
タウンメイト50の最高速度ってどのくらいですか?
46774RR:2006/05/16(火) 20:40:40 ID:P/ZIlS4Q
60だろ。
47774RR:2006/05/17(水) 20:52:29 ID:ZeDExB1D
V50
メイトのデザインの方がカブより洗練されてる。
メイトの方がカブより速い。キビキビ走れる。
メイトはカブのパクリとか言われてるが全然違う。そもそもこちらは2サイクル。
メイトはカブには無い装備がある(燃料計、プッシュキャンセルウインカースイッチ)
2ストの軽やかな排気音はカブじゃ聞けない。
燃費やらナンやらは気にしねえ!でないとメイトなんて乗ってられるか!!
48774RR:2006/05/17(水) 20:58:49 ID:tA720un0
パクリと言われても構わないので、リトルメイト(仮称)とか出てもいいかもね。
49kmgmpu00:2006/05/17(水) 22:48:42 ID:UebYoJpX
50のメイトに乗ってるんですが、パンクが多すぎて困ってます!! なにか原因あるんですかね?
50774RR:2006/05/17(水) 22:56:13 ID:VCMCagh7
50は来年4ストになるね・・・
51774RR:2006/05/18(木) 00:39:28 ID:l/QXC53q
生産中止だボケ!
52774RR:2006/05/18(木) 18:29:47 ID:r4kqqCjw
T50ED(タウンメイトデラックス)に乗ってたよ。
あまりの遅さに耐えられなくなって手放したけど。
たた、燃費や積載はいうことなしだったな。
53774RR:2006/05/18(木) 21:51:56 ID:aqyoO0FR
今日も雨でした。
雨にもかかわらずメイトに乗りたい(w
撥水性があり、かつ空気が通るジャケットは
手放せません。
雨が降ると錆びが気になります。
晴れた日は又、せっせと錆びを落とす予定。

メイトでひとつだけきになるところがあります。
後輪がすぐロックします。
急ブレーキは非常に危険。
車間距離はしっかりとりましょう。

このこころがけでいまだに転倒なし。
54774RR:2006/05/19(金) 00:09:05 ID:sXETaWv3
1030km。オイル交換、1000km点検してきた。
購入店と違う所でお願いしたからオイル代吹っかけられるかなと思ったけど、コミコミ1300円くらい。
オイル安っちいかもしれないけどまあいいや。
55774RR:2006/05/19(金) 00:15:51 ID:sXETaWv3
んで、今日初めて70くらいまで回してみました。
「ギャアアア」って、ミニ四駆漫画の擬音語のような悲鳴が・・・
いたわってあげたくなるエンジンですね。
56774RR:2006/05/19(金) 01:29:54 ID:cH1JBXnz
フルモデルチェンジしたバーディーに乗ってみたい。
メイトもモデルチェンジしないかな。
57774RR:2006/05/19(金) 10:58:01 ID:QbCZC1YW
正直今のモデルが好きだ。 90ccは。
58774RR:2006/05/19(金) 13:18:27 ID:I/U3/S0Z
50は来年でしょ。
59774RR:2006/05/19(金) 19:49:26 ID:9GbbtHdQ
今日、駐車中のバーディー90(マイチェン前)を見た。 Fサスやメーターが
漏れのニュースメイトT90と同じっぽい。 メーターなんて「SUZUKI」
の文字が入っているかいないか、の違いしかなさそうだし。
60774RR:2006/05/19(金) 21:50:43 ID:RUXIAyXg
明日は晴れそうだ。
久しぶりに遠出してみようと思う。
往復で140kmぐらいとなりそう。
途中で博多金龍ラーメンの油そばを
食するのが折りの楽しみなのだ。
61774RR:2006/05/19(金) 23:37:14 ID:QbCZC1YW
明日も全国的に雨だよ。
62774RR:2006/05/20(土) 00:48:41 ID:DLQCHksw
>>61
>>53
63774RR:2006/05/21(日) 16:07:00 ID:qeNpVw17
50のタウンメイトだが、確かにパンク多い。
なんで???
64774RR:2006/05/21(日) 16:56:02 ID:tAjgtH/P
走行距離1万キロを超えたので
点火プラグを交換した。
NGK 2983 CR6HSA
\380
安くてちょっぴりうれし。
65774RR:2006/05/21(日) 17:24:54 ID:CVCj/F2y
V50に一年弱乗ってたけどダートがやたら速かった記憶がある
パンクする人は空気圧低くないかい?自転車だとそれでパンクすることあるけど
66774RR:2006/05/21(日) 17:59:44 ID:qeNpVw17
どうもパンクする人です。
今バイク屋に行って来たけど画鋲踏んでた・・・。
前パンクしたときは空気圧が低かったのが原因です。
67774RR:2006/05/22(月) 10:50:13 ID:OP7pz0fR
>>66
もう少しメンテしましょうね。
68774RR:2006/05/22(月) 12:38:12 ID:OP7pz0fR
メイトT90乗っています。 遅いバイクだ。それはよいのだが、急な坂道でガクンと
スピードが落ちるのはなぁ。40〜50キロ位になっちゃう。 大型ダンプに
煽られたりするとこわ〜。 皆さんのはどうですか?
69774RR:2006/05/22(月) 12:49:03 ID:a62xNG2/
怖いよ。でも、燃費がいいからねぇ。
70774RR:2006/05/22(月) 14:17:53 ID:3RZAeiRM
90cc遅いとか言ってるけど原付のスクーターぐらいの速さだろ。
出始めは。
71774RR:2006/05/22(月) 17:37:20 ID:dt/1bSOw
>>68
急な坂ならそんなもんだろ。
>>70
0からしばらくは原付スクーターのほうが速い。
72774RR:2006/05/22(月) 18:06:11 ID:uVPYH6LU
登坂能力も原スク並みだしなあ。
かといって全開スピードもカブ未満、燃費だってカブほどじゃない。
走り装置周りの安心感は強いけどね。
73774RR:2006/05/22(月) 21:26:03 ID:0o1Zjggn
ドレンボルトはホンダと共通というのは本当でしょうか。
74774RR:2006/05/22(月) 23:52:19 ID:PSQDrEUA
>>67頑張ってメンテします
毎日メイトで通勤だけど一向にガソリンが減らない。
50のメイトってかなり燃費がいいなあ。
今回、30キロ巡航通勤でリッター65行きました。
75774RR:2006/05/23(火) 03:12:39 ID:MqmabwKf
>>72
カブは知らないけど、横置きシリンダーのお陰で排気量の割に、走行安定性が
かなり良い。 さすがハンドリングのヤマハ、ですな。

>>74
ヤパーリ50ccは30キロ巡行で、運転する様に作ってあるのかな。 50キロ
位で巡行すると、燃費悪いもんな。
76774RR:2006/05/24(水) 21:45:15 ID:IXRXcqIA
あげ
77774RR
今日バッテリーを換えました。
ウインカーの音が渋くて良い!
今までバッテリーあがりのため吹かさないと鳴らなかった。