1 :
1:
何であの形にこだわってるんだ?
ツアラーなら分かるが、他のスポーツタイプにもつけてるジャン。
ちょっとバンクさせただけでもエンジン削れそうだよ。
2 :
774RR:2006/04/30(日) 00:36:51 ID:+tRHiGBD
2get
3 :
774RR:2006/04/30(日) 00:37:45 ID:LXOel6Qv
またがったまま左右に90度以上バンクさせてみれば分かる
4 :
774RR:2006/04/30(日) 00:43:26 ID:8SLUxofO
あの形に何かこだわりでもあるの?
直4も作ってるならそっちにすれば良いのにな。
しかもあまりかっこよくないよな。
5 :
774RR:2006/04/30(日) 00:56:55 ID:7F4i6adx
格好良いので好きだ。
好みは人それぞれ。
6 :
774RR:2006/04/30(日) 01:04:35 ID:8SLUxofO
ボクサーエンジンって何かメリットあるの?
7 :
774RR:2006/04/30(日) 01:14:51 ID:XXwA85WF
エンジンの振動を理論上ウンタラみたいな感じ。
8 :
774RR:2006/04/30(日) 01:18:51 ID:LXOel6Qv
だからまたがったまま左右に90度以上傾けてみろって言ってるだろ?
9 :
774RR:2006/04/30(日) 01:22:48 ID:8SLUxofO
結果だけ教えて。結論だけで良いから
10 :
774RR:2006/04/30(日) 01:25:12 ID:Mds7vL/O
メカメカしくてかっこいいです。
11 :
774RR:2006/04/30(日) 01:27:19 ID:VN/8bE1/
イイとか悪いとかじゃなくて作り手と乗り手のこだわりみたいな物じゃないかな?
ハーレーがいまだにプッシュロッドにこだわってるみたいな・・・
12 :
774RR:2006/04/30(日) 01:34:28 ID:KyiK4b1J
最近
>>1みたいな想像力皆無なやつ多いね。
重心が下がるメリット位は思い付かないかなあ。
13 :
774RR:2006/04/30(日) 01:39:30 ID:N26hbSb2
重心の低さとバンク角を両立しようとすると、
むしろモトグッチのようなV型の方が有利そう。
14 :
774RR:2006/04/30(日) 01:51:39 ID:r64xNxu1
ボクサーと言っても一緒に爆発してないよね
15 :
774RR:2006/04/30(日) 01:52:09 ID:c5tuFtfG
どっかでコケた時対策って見た覚えがするな。
F乗りの俺には関係話だが。
16 :
774RR:2006/04/30(日) 02:30:47 ID:8SLUxofO
要するに見かけだけのためにやってるってことですか?
あれって、たちゴケ程度でもエンジンぶっ壊れそうなんですけど
17 :
774RR:2006/04/30(日) 02:32:58 ID:LXOel6Qv
>>12 最近のラインナップを見てみろ
バンク角稼ぐためにヘッドを高く搭載しなきゃダメ
したらクランクシャフトまで同じ高さで重心上がる悪循環
舗装もタイヤもショボくてバンクさせられなかった戦後しばらくまでの幻想だあれは
18 :
774RR:2006/04/30(日) 02:38:17 ID:2HWJRQfU
>>3 >>8 自分もある時覚醒したんだよその事に
具体的には1150GSアドの宣伝写真で見た上方からの俯瞰写真でだった。
パニアとの相乗効果は徹底して執拗にライダー・タンデマーを守る。
低重心や高い冷却など他にも車体構成から来る特性も確かに有るが
なにより「乗り手を守る」事をポリシーで車作りされてるの素晴しい。
その点日本メーカーは性能追求では決して手を抜かない。
けど人間には優しくないんだな、なぜか。
19 :
774RR:2006/04/30(日) 02:47:38 ID:8SLUxofO
>>18 けど、オフ車にもボクサーエンジン使ってませんでしたっけ?
オフ車でも意味あるんですかね?すごいにあってなかったのですが。
20 :
774RR:2006/04/30(日) 03:07:46 ID:2HWJRQfU
わざわざGSってオフ向けに作ったバイクを買う人もいるよ
なんでだと思う?
カッコイイと感じてる人がいるんだよ
安くないのに不思議だね
見た目の合う合わないだけじゃなく「機能美」を
機械に見出し、そこにお金を払う人が世間にはいるんだよ
21 :
774RR:2006/04/30(日) 03:10:02 ID:AjLyPaXy
BMW=ボクサーエンジン
それが売り!てかそんなイメージ!
市場で生き残るには個性を貫き通して一部のファン相手にやってくのが無難だからだよw
日本車にゃ勝てないと割り切ってやってんだろ
22 :
774RR:2006/04/30(日) 03:26:36 ID:8SLUxofO
でもツアラーだけはすごい完成度なんだよなBMWは。
実際乗ったことないから、耐久性・操作性のよしあしは分からないけど。
シートヒーターとかもろもろが日本車じゃありえないほど快適に出来てるね。
23 :
774RR:2006/04/30(日) 03:31:56 ID:LXOel6Qv
日本車のツアラーでも BMW を凌駕してるのはいくつもあるぞ。
耐久性だっていまどき10万kmでオーバーホールなんて必要か?
過去の伝説だよ、伝説
24 :
774RR:2006/04/30(日) 03:48:48 ID:hoaTwx5x
BMWってドイツでは大衆車なのですか?
25 :
774RR:2006/04/30(日) 04:09:18 ID:8SLUxofO
>>23 goldwingぐらいしかぱっと思いつかないんだけど、他にあった?
26 :
774RR:2006/04/30(日) 04:11:49 ID:W4/QyyVG
ヤマハのFJRとか
カワサキのコンクールとかもよさげだね
ヒーター等の装備がどうなのか知らないけど
27 :
774RR:2006/04/30(日) 04:46:37 ID:PPCWBLjg
BMよりは安価で高性能の国産のが無難だよ。
ボクサーの良さを知ったところで別に買う気にならないなら知らなくていぃ事だし、装備だってFJRに社外グリップヒーター付けたりしたら大差ないしな。
BM買う位なら国産2台買えるからおとなしく国産買いなよ。
所有したものだけが解ればそれでいぃし♪
R乗りの漏れがいってみるw
28 :
774RR:2006/04/30(日) 05:00:36 ID:d/QQJ+tK
僕さー
29 :
774RR:2006/04/30(日) 05:13:01 ID:noXDBZxf
機能や快適さを追い求める物じゃないからなバイクは
ある程度の物好きが乗るものでもあるからボクサーエンジンにこだわってみるのもオツじゃないか
もうねるぽ
30 :
774RR:2006/04/30(日) 06:27:14 ID:VqTdjl9g
危うく、ガッするとこだった
31 :
774RR:2006/04/30(日) 06:49:00 ID:xB1BUdpL
貧乏だから買えない
32 :
774RR:2006/04/30(日) 06:51:46 ID:nXwC5qnC
空冷に拘泥したホンダの創業者みたいな石頭がBMWにも居る、ってだけだと思う。
あとは、技術者のたゆまぬ努力と、営業・広報の口八丁だな。
33 :
774RR:2006/04/30(日) 07:46:42 ID:PPCWBLjg
バイクは水冷じゃないとダメなのか?油冷や空冷はバイクじゃないとでも?
性能とかどうこう言ってるけど、一体バイクに何求めてるの?
ツアラーとして完成度が高い?乗ったことないやつが何でそんな事わかる?
ポルシェもスバルもボクサーだけど、それも意味が無いとでも?
34 :
774RR:2006/04/30(日) 08:23:43 ID:VfErG/S6
VツインでないハーレーとボクサーでないBMWは認めたくない。
35 :
774RR:2006/04/30(日) 08:54:43 ID:Hi9nTH7P
>>1 気に入らないなら乗らないでいればいい。
食べてみれば味も分かるんだが(^^)
富士重本田も水平対向を売ってるよ
36 :
774RR:2006/04/30(日) 09:26:13 ID:ZQwpKPuc
日本メーカーにこだわりが無さ過ぎる。特にヤマハ。
37 :
774RR:2006/04/30(日) 10:22:22 ID:j/+ifYXz
>>3 >>8 90°以上バンクさせたらタイヤより頭が削れる件について
38 :
774RR:2006/04/30(日) 10:35:53 ID:2HWJRQfU
↑
アンタだけだよ今時ノーヘルなんて ガハァハァハァハァ
39 :
774RR:2006/04/30(日) 10:50:01 ID:Lgoq9mZm
「クルマでもボクサー積んでるじゃん!重心下がるじゃん!」って言うじゃな〜い?
でも最近のインプレッサなんかはボクサーレイアウトが逆に足引っ張って重心下げられなくてラリーで困ってますからぁー!残念!!
限り有るスペースでは直四のほうがコンパクトでマスの集中化には有利でした斬り!!!!
40 :
774RR:2006/04/30(日) 11:04:12 ID:bAhEV27R
41 :
774RR:2006/04/30(日) 11:10:26 ID:Hi9nTH7P
じゃからKがあろうに・・・・
Rは質量の集中より配置でしょうか
>1
Rシリーズ総合スレに書いたレスだけど
パワー求める
↓
メーカー、ボクサーもうだめぽと思う
↓
水冷直列開発
↓
「ボクサーやめるな」大合唱
↓
新ボクサー開発
↓
以下無限ループ
と思われ。
43 :
774RR:2006/04/30(日) 11:23:58 ID:ONVDAB/Z
↑
ええから、おめーは引っ込んどれ
44 :
774RR:2006/04/30(日) 12:56:35 ID:LXOel6Qv
>>37 だからその貧弱な脳内にこもってないで実際にやってみろ。
やれば90度「以上」の意味もすぐに分かる。
なぜパニアが必要かも必ず分かる。
・・・できれば一生知らずにいたかったポ
45 :
774RR:2006/04/30(日) 13:13:23 ID:tSoO18eA
ん?だからコケた時にライダーの足が挟まれないようにする、ってことじゃないのか?
46 :
774RR:2006/04/30(日) 13:41:15 ID:AjLyPaXy
ビジネスの話しをしようじゃないかw
今頃新しくエンジンの研究しても日本車には勝てないから、そんな研究費を出すメリットがないとか!
BMWからしてみればバイクの性能よりビジネスが重要だw
47 :
774RR:2006/04/30(日) 13:52:07 ID:8SLUxofO
48 :
774RR:2006/04/30(日) 13:56:30 ID:smy13kFh
実際にKシリーズは支持されなかったやん。
49 :
774RR:2006/04/30(日) 14:01:08 ID:rEcKiqVm
最高速が300km/h出るからって、法律無視しても道路ではほとんど無意味。
現実に乗って走って曲がって気持ちいいオートバイが支持されるのは不思議ではない
50 :
774RR:2006/04/30(日) 14:06:00 ID:j/+ifYXz
>>44 脳味噌貧弱呼ばわりは結構だが、じゃあおまいのは空っぽか。
それはもはやバンクとは言わない。
51 :
774RR:2006/04/30(日) 15:12:46 ID:smy13kFh
>>49 最高速が300km/h出るってロマンでワクワクできるオートバイが支持されても不思議ではない
趣味の世界だから無駄な性能も重要。
52 :
774RR:2006/04/30(日) 15:48:31 ID:LXOel6Qv
>>51 じゃあ 80年以上の伝統ってロマンでワクワクできるオートバイも重要だね。
国内4社が直4ネイキッドやめられないのと同じ理由だろうけどな、結局は。
53 :
774RR:2006/04/30(日) 17:10:56 ID:R9ExI78Q
ビーエム水平対向はマターリ
癒し系なのだよ。
まぁ俺のR1100Sは常時8000回転なわけだが
( ̄ー ̄)
54 :
774RR:2006/04/30(日) 17:40:15 ID:BiJiBv4Y
|-`).。oO(けど何だかんだで、何時かは乗ってみたいよねぇ…ポルシェと一緒で…)
|-`).。oO(実車を見て、音を聞くまでは「かっこわりぃバイク…( ´,_ゝ`)プッ」って思ってたのは内緒…)
55 :
774RR:2006/04/30(日) 17:47:50 ID:rEcKiqVm
56 :
774RR:2006/04/30(日) 18:12:09 ID:Lu7220kJ
時々聞く話
100キロ先まで最も早く着く日本車
1000キロ先に最も早く着くBMW
57 :
774RR:2006/04/30(日) 20:10:32 ID:R9ExI78Q
余計な神経を使わず
長距離かっとばしても
疲れないのは確か。
そして酢昆布のような
味わいのエンジンは甘すぎず辛すぎず。
58 :
774RR:2006/05/01(月) 10:43:57 ID:JODoBjWN
ST1300ええよ。
59 :
774RR:2006/05/01(月) 18:13:51 ID:j42XP2Yt
いいねー
大阪モーターサイクルショウに柵の中で展示された年があって(走行の形跡あり)。
市販は期待されたが・・・
しかーし、国内向けVFRのABS付きが市販された今、期待は高まるばかり。
外国のツール(自転車レース)やマラソンのカメラ車では知る限りにおいて使われることの
無いのは、BMWのほうが優れているからなのか、好みの問題か?スポンサーだったりして。
インプレを読むかぎりでは劣るようには思えないんだが。
60 :
774RR:2006/05/01(月) 19:09:50 ID:+Dt6z5Rt
人力で走ってるものに付いて走るに適した性能という点でKがいいんじゃなかろうか
日本でマラソンをスクーターなんかで追ってるけど
揺れてるしカメラワークが出来てないし素人の絵しか送れてないもんね
61 :
774RR:2006/05/01(月) 20:42:28 ID:AS34jgNw
GTR も結構使われてるよカワサキの
62 :
774RR:2006/05/02(火) 00:50:23 ID:XC8caXGi
エアヘッドのボクサーツインはイイよ。
性能は大したことないけど、機構的に枯れた機械のみが持つ信頼感がある。
例えるならデカいカブって感じかな。
63 :
774RR:2006/05/02(火) 19:14:21 ID:K2qnazTn
>>1 R1100Sの場合、バンクさせるとエンジンヘッドよりも先にメインスタンドのほうが削れる。
メインスタンド外して、フルバンクさせてみたが、ほとんどタイヤの端で結局そこまでバンクさせる必要はないことが判明。
案外、スリ抜けも楽。
タチゴケしたとき、足守ってくれるのは結構有り難い。
あと、夏の渋滞にハマっても、足先以外はあんまり熱く感じない。大型水冷4発のファンヒータに比べれればかなりマシ。
腰上メンテはかなり楽。工具さえあればかなりのところまで自分で出来る模様。
しかし、腰下、ミッションは地獄。エンジンがフレームなんで、全分解に近い。たぶん工賃代だけで新車が買えるだろう。
消耗品のクラッチは交換に10万以上かかる。中古を買うときは注意しろ。
低重心で乗りやすいのも事実だが、バイクは車と違って重心が低ければそれでいいという乗り物でもない。
変わり種が多い外車の中では初心者向け、ということは言える。
オイル、なるだけ鉱物油は使え。高い高性能の化学合成100%のオイルを常用すると、場合によってはシールがイカれてオイル漏れが頻発するぞ。
64 :
774RR:2006/05/02(火) 19:21:18 ID:JWIqaHvt
R1100Sで車高上げて(サス&パラレバーアームGS用)るけど、シリンダーヘッド
擦るとフロントタイヤが外に跳ねていって笑える。
クリップ付けなくなるから膝出して膝を擦ったらそれ以上寝かさないようにしてる。(センタースタンドは外してる。)
オイルは1万kmまでは純正つかえと言われて、それ以降餅の300Vだが42000km
走行の現在においてもオイル漏れはないな。結構個体差有るかも。
知り合いのSはヘッドから滲んでシール交換してた。
あと、R系だけかわからないがミッションの不調は良く聞くな。
65 :
774RR:2006/05/02(火) 19:36:10 ID:Z8tf7zT3
寝かせすぎ。
へたくそ。
66 :
774RR:2006/05/02(火) 20:27:11 ID:K2qnazTn
>>63 追加。
やっぱエンジン縦置きってなんか普通のバイクと違うって感じがうれしいのよ。
アクセルを軽く空ぶかしすると、車体が左右振られるのはなんか気持ちいいのよね。
横置きでは絶対味わえない感触がいい。
あと、シャフトレバーはメンテいらずでほんと楽。
チェーンは、手入れしてないとバイクの性能が発揮できないから、毎週メンテする手間が面倒だったけど、シャフトならそれがないのはほんといい!
性能だけなら、全てのバイクは水冷4発にならねばならないのはよくわかるけど、バイクの楽しみってそれだけじゃあないでしょ?
ボクサーを古い!遅い!って理由で否定したら、Vツインもパラツインも単気筒も全部いらないってことになるで。
そこにボクサーが残る理由があると思う。実際、横にパタパタ感じる振動はなんかいいのよね。
マルチエンジンも所有したし、さんざ試乗したから、性能ならマルチエンジンがいい!というのは骨身に染みているんだけど、なんかおもろないのよ、個人的に。
67 :
774RR:2006/05/02(火) 20:36:41 ID:azM/2Ar4
上から見るとずれてて格好悪いことこの上なし
68 :
774RR:2006/05/02(火) 20:46:02 ID:/ZufVriM
Fみたいなエンジン配置だと足が寒い@秋〜春
69 :
774RR:2006/05/02(火) 22:17:06 ID:7K0oHRL2
ボクサーエンジン形式は転倒時にライダーの脚を守るために設計された・・・・
って言う人いるけど、これ本当かな?なんか結果オーライで後付の理屈のよう
な気がするのだが。
BMにはあまり興味ないので詳しくは知らんが、元々は飛行機エンジン作って
たんだよね?ボクサーって飛行機エンジンで使っていた技術やノウハウをその
ままバイクに流用した気がする。
星型エンジンとは違うけど、ボクサーって昔の軽飛行機のエンジンには向いて
いたように思うし。
その当時の設計者はライダーの脚のことなんか眼中になかったのではないかな。
違っていたらゴメンネ。
70 :
774RR:2006/05/02(火) 22:20:45 ID:4qv8zGPl
ドゥカティのLツインとBMWのボクサーは、どちらが見てて哀れか。
どっちも時代遅れ。
71 :
774RR:2006/05/02(火) 22:22:23 ID:4qv8zGPl
>>69 BMWはツアラーならエンジンガードつければ済む話だからな。
スポーツタイプならエンジンガードはさすがに苦しいが。
72 :
774RR:2006/05/02(火) 22:22:34 ID:/ZufVriM
73 :
774RR:2006/05/02(火) 22:33:49 ID:vbl8YPby
ドゥカティは「V」ツインじゃなくて「L」ツインだって言うから
前後でピストンストロークが違うんだと思ってた。
74 :
774RR:2006/05/02(火) 22:58:18 ID:BFVaFPCf
BMWの四輪に乗ってるがスペックはたいしたことないのに
走らせると気持ちいい。
バイクは国産四祈祷とアメ車V2所有だが、
BMWのバイクには一度乗ってみたい。
しかし買う余裕がナイ
75 :
774RR:2006/05/02(火) 23:00:11 ID:JWIqaHvt
つ【300km試乗プログラム】
76 :
774RR:2006/05/02(火) 23:01:20 ID:xszl84rO
昔のボクサーツインは鼓動感もあって最高だったが
今のはK75みたいなフィーリング
77 :
774RR:2006/05/02(火) 23:24:50 ID:qhUsnNTR
>>76 ハーレーダビットソンじゃあるまいし、鼓動感は昔から無いよ。
昔ってR65ぐらいね。
78 :
774RR:2006/05/02(火) 23:47:33 ID:60dF42ST
>>69 だいたいそのとうりだと思う。
ツインで冷却効率が良く、振動が少ないのは水平対向がベストだったと思う。
その後、会社の経営が傾いたり、2輪部門からの撤退なんかも検討されたら
しく、新たな開発費用が調達できなった。
やっと余裕が出来てKシリーズを開発したんだけど、ボクサーを消すなとの
ユーザーの声に押されて4バルブが出来たらしい。
以上、聞いた話でした。
79 :
774RR:2006/05/02(火) 23:53:21 ID:aK3iIx1E
ボクサーの1○0キロ巡航時のエンジン音は「ぶーーーーーん」。モーターか
単発飛行機のエンジン音に近い。レスポンスはそんなによくない。ピストン
が重いのだろうか。
80 :
774RR:2006/05/03(水) 01:41:51 ID:qNdjPC37
正直ボクサーエンジンって、かなり恥ずかしい形じゃないか?
素人が見てもたぶん古臭く感じると思うね。
81 :
774RR:2006/05/03(水) 01:55:24 ID:nvi+ZpTo
だがそこがイイ。だろ?
82 :
774RR:2006/05/03(水) 05:26:24 ID:TBBMCYbY
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
83 :
774RR:2006/05/04(木) 00:46:17 ID:fFW1a4Rf
値段を何とかして欲しいね。
高いので耐久性あるのは当たり前、性能は普通。
これでは僕さオタクかドイツ変態が乗るのみだと思うが?。
84 :
774RR:2006/05/04(木) 00:51:07 ID:brhopYbw
えっ、耐久性ある?、それ、どこのボクサーエンジン?
85 :
774RR:2006/05/04(木) 00:51:21 ID:R7iPbJxF
86 :
bmw好き:2006/05/04(木) 01:08:00 ID:vHqpIjsZ
簡易舗装の林道や、つづら折りの初めて通るワイディングでは
フラットツインの出力特性やハンドリングはかなりいいと思うけど。
アベレージは高い気がする。雨の中800k走ったり、1日半で1700k走ったり
一般道で峠を越えながら500k走ると「いやーたいしたバイクだなー」と思う。
そんなわけでアドベンチャー予約しました。
87 :
774RR:2006/05/04(木) 01:10:40 ID:GlH/KsuP
安いボクサーほしけりゃインプかレガかフォルでいいってことでOK?
88 :
774RR:2006/05/04(木) 01:11:13 ID:YCZOOgTr
>>83 スーパーカブや商用車というわけじゃないから
それでいいの
89 :
???????bmw好き:2006/05/04(木) 01:29:12 ID:vHqpIjsZ
言い忘れた!ツーリングで自分のみbmwで先頭走ると
疲れない→休まない→長距離走る→友達なくす (T_T)
先頭以外走ると
すぐ休む→長く休む→フラストレーションたまる→友達なくす (T_T)
ソロが多くなる
90 :
774RR:2006/05/04(木) 01:30:36 ID:fFW1a4Rf
>>88 なんとなく納得いかない。
では乗ってるライダーは何が良くて乗るわけ?
ハレのDOHCが売れないのと同じとなのか。
ホンダ辺りがより良い性能で(今のGWとは別系統の)同等のエンジンなんかは簡単に作れると思うが。
91 :
774RR:2006/05/04(木) 01:57:00 ID:YCZOOgTr
味だよ
加速や馬力、価格なんて数字の性能は、食品の価値を体積や熱量で計るようなもの
走らせて気分がいいとか言うのは、風味やコクの問題。
歯応えとか食感というのは、柔らかければいいわけではないし、固くていいものでもない
煎餅、焼き肉、煮魚、物が違えばおいしさの考え方も変わる
勿論、善し悪しの基準は食べる人の好み。
香りや味がいいというだけで、高い金を払ってそれを食べる人もいるのよ
92 :
774RR:2006/05/04(木) 02:42:03 ID:nDQyTea7
>>91 だよね。形も面白いし。それも味のうちだろ。
BMW本社は味を否定しているけどさ。
曰く、「鉄に味はありません」だとよ。
93 :
774RR:2006/05/04(木) 05:32:25 ID:4YLLTpii
いやさ、たんにでっかいカブもどきだろ?
94 :
774RR:2006/05/04(木) 06:31:12 ID:swAKutyC
R80欲しいんだが、タマが無い…Orz
95 :
774RR:2006/05/04(木) 09:34:45 ID:V1CFqFpZ
>>92 |-`).。oO(ゲルマンジョーク…ですか?)
96 :
774RR:2006/05/04(木) 09:44:46 ID:kboZdE0y
全ての金属かどうか知らないけど、科学的には金属には僅かに味がある・・・
舌に当たると味を感じるらしいです
97 :
774RR:2006/05/04(木) 09:48:11 ID:RFocwqXn
嫌だからゲル(ry
98 :
774RR:2006/05/04(木) 09:57:33 ID:wYGBm2Qt
鉄の味といえば血の味
99 :
774RR:2006/05/04(木) 09:58:07 ID:kboZdE0y
>>90 >ホンダ辺りがより良い性能で同等のエンジンなんかは簡単に作れると思うが
作れると思うが、作ってないのよ
100 :
774RR:2006/05/04(木) 10:02:29 ID:pIX6S69P
ボクサーは低回転域からのトルクが持ち味だと思っていたが、
排ガス規制の強化で、低速はスカスカになってきたな
低重心しか取り柄がなくなってしまった希ガス
(これが最大の取り柄なのかもしれんけど)
101 :
774RR:2006/05/04(木) 11:33:13 ID:zbCUiCrZ
>>94 最近リトモセレーノがどんどん回収してるからなぁ
102 :
774RR:2006/05/04(木) 11:35:55 ID:kNC9dPQp
珍車にして売る、すぐ飽きる、捨てる ( ´Д⊂ヽ
103 :
774RR:2006/05/04(木) 12:14:14 ID:pIX6S69P
不人気のRSを安く買い集めてカウルを取っ払い、ちょちょっとカフェ化して
高い値段で売りつける、美味しいビジネスを考案したものだホント。
104 :
774RR:2006/05/04(木) 12:48:52 ID:mmBo0Isy
RSが不人気?RTじゃないの?
買い取り屋では、RSだとRTプラス10マ、RTやカウル無しだと、不動車以外20マ前後、GSだと40マ位。
同年代のGLも20マ前後が相場だそうだ。
先月、R65を23マで売った時に聞いた。
105 :
774RR:2006/05/04(木) 12:53:38 ID:FTN65Fxy
まぁ、ビッグシングル乗るやつと同じ感覚なのかもしれないけど
国産水冷四発乗ってたときは新しいのとか馬力があるのとか、隣の芝生がどうしても青く見える。
しかし、BMに乗っていると自分の芝生が常に青い。
隣が気にならないのね。
たかが90馬力だし、バーンナウトやアクセルウイリーするほどトルクフルでもないから、
隣はどうでもよくって、機能美やデザイン、フラットツインの心地よい振動、峠を流すには十分なパワー…
それらが楽しい。
自己満足といえばそれまでだが、バイクなんて所詮趣味の自己満足の世界。
恥ずかしいけど「駆け抜ける喜び」ってキャッチフレーズは的を得ていると思う。
口にするにはハズイけどな。とっても。
106 :
774RR:2006/05/04(木) 13:30:15 ID:+dSXXC7L
低速は4バルブ化でとっくに捨てていなかった?
個人的には垂直対向もどきの F800 に期待だけどな。
でもファイナルベルトってなー、
石がかめばベルト交換、傷つけばプーリーも交換って痛過ぎる。
107 :
774RR:2006/05/04(木) 13:36:27 ID:kNC9dPQp
クランク垂直置きにしてみりゃ良かったのに
108 :
774RR:2006/05/04(木) 13:52:50 ID:+dSXXC7L
それはホンダですら避けて通る道だ。
・・・机上で検討はしたらしいぞ、クランク垂直置き
109 :
774RR:2006/05/04(木) 14:33:56 ID:RFocwqXn
>>106 > 低速は4バルブ化でとっくに捨てていなかった?
バルブの数が増えると低速が無くなるの?
110 :
774RR:2006/05/04(木) 14:38:15 ID:+dSXXC7L
そんなことはない。
にも関わらず低回転が弱くなったのだから、
あのエンジン造ったときは既に捨てる気だったんじゃないかと書いただけだ。
111 :
774RR:2006/05/04(木) 14:51:21 ID:kNC9dPQp
112 :
774RR:2006/05/04(木) 20:36:33 ID:v/O/gdNx
ところで、なんでこんなバイク集めてレースしちゃうわけ?
おばさんみたいなのに勝てない男が沢山いるし、BM乗りのクオリティの低さ
がよくわかるよ。
113 :
774RR:2006/05/04(木) 20:53:53 ID:DXcEhNEi
114 :
774RR:2006/05/04(木) 20:59:42 ID:X+6EQf3k
F800、ショーに出てた奴は凄まじく安っぽい
115 :
774RR:2006/05/04(木) 21:00:02 ID:quK0HGnt
ちはるさんは速いよ
116 :
774RR:2006/05/04(木) 21:49:54 ID:fFW1a4Rf
やはりBMW買うのやめよ。
なんとなく値段と価値が合わないような気がする。
自己満足の世界しかないのね、BMW乗りの世界って。
まだドカ乗りのほうが明瞭かな。
117 :
774RR:2006/05/04(木) 21:50:02 ID:v/O/gdNx
>>115 速いって、、 オマイのレベルの低さが分かったよ。
118 :
774RR:2006/05/04(木) 22:33:32 ID:kKKNLnMA
そのBMWの女って サーキットで見る度に男が違いませんか?
119 :
774RR:2006/05/04(木) 22:44:46 ID:uabNIbkM
ポルシェがRR止められないのと同じ理由だろ。
それだけが理由で買う信者がいて儲かるから。
120 :
774RR:2006/05/05(金) 00:31:24 ID:xShG67XC
>>116 価値も分からないまま買うような代物じゃないって。
俺は価値があると思ってるから買ったけど、
それも10年落ちで半額以下で買えるようになってからの話だ。
新車の値段だけの価値があるとは思えん。
121 :
774RR:2006/05/05(金) 00:49:29 ID:7LrCM3+2
1100Sなんだが、外装外すとフレームのチャチさにがっかりしたよ。
ちょっとした転倒でもフレーム曲がって修理代うん十万だし、正直
新車価格に見合ったクオリティの高さはない気がするね。
122 :
774RR:2006/05/05(金) 00:57:16 ID:khtp6QLW
BMWもハーレー並みのクオリティってことか?そこまでひどくはないか?
123 :
774RR:2006/05/05(金) 01:06:04 ID:xShG67XC
>>121 あれは転倒時のダメージを無視してまで精一杯軽量化したモデルだから仕方ないの。
その価値も分からずに買ったキミが悪いの。
124 :
774RR:2006/05/05(金) 01:16:46 ID:VC28Tvj2
>>121 ぶつけても潰れないボディの乗用車があるかな。
コストパフォーマンスとかで他に選ぶ物があると思う人はそっちを買えばよろしい
125 :
774RR:2006/05/05(金) 02:08:11 ID:xShG67XC
>>124 R1100RS は丈夫だったよ。
ハイサイドでフロントカウルから落ちてもサブフレームは修正せずに済んだ。
かなり運が良かったのは間違いないが。
126 :
774RR:2006/05/05(金) 02:12:59 ID:7LrCM3+2
>>123 そうなんですか、計算しつくされたチャチさなんですね!
作りがチャチでシートレールの付け根にクラック入る訳じゃないのか。
127 :
774RR:2006/05/05(金) 02:20:02 ID:UA7/JuOG
すめば都。のればバイク。
128 :
774RR:2006/05/05(金) 02:22:29 ID:kv3YtEnc
>>121 どんな転び方したの・・・・・あのフレームが曲がるほどの転倒したのなら、大抵のバイクでも同じくらい修理代かかるっしょ?
129 :
774RR:2006/05/05(金) 02:24:53 ID:VC28Tvj2
>>128 ちょとした、転び方だって本人が言ってますよ
130 :
774RR:2006/05/05(金) 02:48:46 ID:7LrCM3+2
あぁ、80キロ位でヘッド擦ったらフロントタイヤが浮いてツツーって、
で、スピード落ちたところでゴロンと一回転しただけでシートレール、
マフラー、フレームのネックがヨジレました。
国産だったら傷とステップ折れる程度の転倒だと思います。
以後、直さずに車庫保管で国産乗ってます。
131 :
774RR:2006/05/05(金) 02:51:36 ID:VC28Tvj2
BMWに未練たらたらでこんなとこに出てこないで
国産車のスレ行っとけ( ´_ゝ`)
132 :
774RR:2006/05/05(金) 03:00:58 ID:7LrCM3+2
ここは駄目出しするスレじゃないんですか?
未練なんて無いですよ、無駄金使ったけど、良い勉強になりました。
国産乗ってりゃ、ヘッド擦ってなんて心配いらないしねぇ。
133 :
774RR:2006/05/05(金) 03:07:27 ID:OYTTJyJq
いや、R1200S乗ってヘッド擦れるか試してほしいぞ
134 :
774RR:2006/05/05(金) 03:13:19 ID:7LrCM3+2
プロダクションタイヤでサーキット持ち込めば擦っちゃうんじゃないの?
今月のモテギのボクサーに出走するでしょ。
135 :
774RR:2006/05/05(金) 05:44:34 ID:B6qnf0am
>>109 流路面積が広がれば速度が下がるから、低回転領域で出力が下がることは考えられる。
自動車では2バルブに可変したり、インテークの一部を絞ったりするエンジンもあるんだし。
136 :
774RR:2006/05/05(金) 06:05:00 ID:eWVTW4JF
教訓!BMWでヘッドを強烈に路面に擦り付けてはいけません。
ヘッドが強烈に地面にあたると前輪の過重が低減し、前輪のスラスト力が損なわれ
前輪が滑り出す。それでバイクがさらに内側に倒れこみ、ヘッドにますます過重がかかる。
その結果、前輪が完全にグリップを失い、遠心力のかかる方向へ前輪側から滑り出し
次第に後輪のグリップも失い、バイクはヘッドを路面に擦り付けながら滑走する。
対策;ひざにバンクセンサーを貼り付け、ヘッドが路面に削られる前にひざで路面を感知して下さい。
137 :
774RR:2006/05/05(金) 06:13:23 ID:w29+KemB
自分のヘタさと失敗を車体のせいにしてるだけじゃねぇか
80で倒して、曲がったりよじれたりぐらいならまともな作りだろ
日本車ならステップ折れて傷だけだなんて、
下手糞な
>>130が勝手に自分で決めてるだけ(w
138 :
774RR:2006/05/05(金) 06:15:20 ID:YCsEdHsN
バンク角だけに頼ってコーナリングしていれば、
国産車乗ってもそのうち、、、
139 :
774RR:2006/05/05(金) 06:38:09 ID:foDVE1XD
140 :
774RR:2006/05/05(金) 07:02:10 ID:w29+KemB
141 :
774RR:2006/05/05(金) 08:40:31 ID:bjv0aAux
142 :
774RR:2006/05/05(金) 09:17:40 ID:DfY10qsc
なあんーで?カワサキはアレつくらない?
爺が、イエローコーンの鮭きて、カワサキの電動車に乗る
絵になりそうだがw
ちなみに、スズキはヨシムラ鮭着用でw
143 :
774RR:2006/05/05(金) 11:27:58 ID:SzY75Hv5
俺もR1100S乗り(元レプ乗り)
センスタ外してないから接地するのはココw
無理に攻めないしツーリングメインだし、峠で速いのに追い付かれたら
素直に道を譲るしシツコク煽る椰子はたいてい遅いからこれで充分遊べるしさ。
そもそもコイツで峠を自由自在に走ろうというのが間違ってるだろw
まぁあんまり他の種類のバイクを経験してない人だと
あの形だからドカクラス(空冷)のスポーツ性があるように
見えちゃうだろうけど…
144 :
774RR:2006/05/05(金) 12:07:14 ID:7LrCM3+2
>>136 あなたはお年寄りの方ですね!? 20年位前からレーシングスーツには
バンクセンサーという物は標準装備されてますよ!
その転倒の手順はどこの書物でお読みになられましたか?
そんな事は乗っていれば分かりますよ、
>>137 転倒後、滑って車速が落ちてゴロン、80キロで転がった訳じゃないからね!
よく読めよ。
国産の話は経験から書いたんだけどね。
>>138 BMW乗って、バンク角に頼ってコーナー曲がるって?あぁ、ボクサー
出てる遅いクラスの方達の話ね!
筑波も一度Sで走ったけど、ヘッドも膝も擦らずに遅いクラスの
トップタイムより2秒速かったよ。
レース経験者が出ちゃいけないレースだと思ったよ。
145 :
774RR:2006/05/05(金) 12:10:51 ID:bhS4eYyb
クロスカウンターエンジンキボンヌ
146 :
774RR:2006/05/05(金) 13:43:14 ID:Y9RpuA6j
俺は星形だな。写真でしか見たことがない。
147 :
774RR:2006/05/05(金) 14:02:18 ID:OYTTJyJq
ハイパー化が進むBMWからこそ、OHVボクサー復活キボン
あのガサガサ感がいいんだよ!
148 :
774RR:2006/05/05(金) 14:02:56 ID:bhS4eYyb
>>146 むかしの前輪のでかい自転車をイメージシマスタ
149 :
774RR:2006/05/05(金) 14:10:39 ID:SzY75Hv5
>>148 は〜い はい はい
はいからさんが と〜おる♪
150 :
774RR:2006/05/05(金) 15:08:10 ID:xShG67XC
>>146 星型二気筒
>>128 1100S 乗りの愚痴聞く限りじゃ、
フロントカウルのステーはものすごいヤワイらしいよあれ。
151 :
774RR:2006/05/05(金) 15:11:55 ID:OGvYivHo
136さんは間違いなく、嫌われるタイプだな。
峠の語り屋、屁理屈は友達なくしますぞ
152 :
774RR:2006/05/05(金) 17:20:59 ID:vXi69rU+
153 :
774RR:2006/05/05(金) 17:49:42 ID:eWVTW4JF
おまいはBMWのバイク乗るときは、いつもレーシングスーツ着るのかヨ。
おまいはバイクを壊した後事故反省もなしに、バイクの壊れ具合がひどいの
バイクが悪いからだと、責任をバイクになすりつける態度はよせ。先ずおまいがバイクを壊した
事実なのだ。おまいはバイク乗る時は、ひざにバンクセンサーでもタワシでも軽石でもいいから
貼り付けて乗れよ。
>>151 ご忠告ありがとーよ。おまいは峠で集まる連中にそんなに好かれたいのか?
おまいは血液型A型だろう。人の目ばかり気にしやがってよ。
俺は仲のいい友達数人いれば俺はOKだ。他の者に嫌われて結構。かまわん。
154 :
774RR:2006/05/05(金) 17:54:43 ID:w29+KemB
>>130 壊れやすいより、倒れるような作りをしているのが悪いんじゃないか。
155 :
774RR:2006/05/05(金) 17:58:39 ID:eWVTW4JF
>153
このスレの前段は、>144に送る言葉
156 :
774RR:2006/05/05(金) 18:04:25 ID:OVEgTdfX
>>155 んだんだ。壊れるより、倒した乗り手の
>>144が元凶
自分のやらかした失敗が元凶なのには、破壊への影響は関係ないように思ってんだろ
157 :
774RR:2006/05/05(金) 18:48:37 ID:j3LoXK2l
ドカはL型エンジン(主にツイン)とトレリスフレームで
MotoGPやWSBで勝ってる。しかも、ドカが作るバイク全てがコレ。超格好いい。
で、お題のBMW。今のとこ、あのエンジンが強さの証明にはなっとらんが、
何時まで意固地でやってくのかな。ウケなけりゃフェードアウトしかないやろな。
つーか、立ち上がりは鋭いけど、全域に渡って眠いんだよ。あのエンジン。
158 :
774RR:2006/05/05(金) 19:00:09 ID:7LrCM3+2
>>154 友達いないのね、その性格なら仕方ないな、わかるわかる。
別に転んだ結果そうなったって話なんだけど、なんでみんな必死なの?
前にサーキットでそのチハルさんが言っていたが、BMW乗りは変わり者
が多いって本当だな。
159 :
774RR:2006/05/05(金) 19:03:53 ID:foDVE1XD
ID:7LrCM3+2
ギコナビでIDが真っ赤なのは君だけだ。
160 :
774RR:2006/05/05(金) 19:18:57 ID:xShG67XC
>>157 じゃあ無理して乗らなきゃ良いのに。
全域に渡って、てまさか一度は買ったのか?
おまいみたいなバカがいつまでも買い続けるから、
フェードアウトさせようにもいまだに造り続ける羽目になる。
メーカーの苦労も考えろバカ。
161 :
774RR:2006/05/05(金) 19:21:40 ID:Cf1YobVz
痛い香具師がいると聞いてやってきましたが
ID:7LrCM3+2
のことですか?w
162 :
774RR:2006/05/05(金) 19:24:14 ID:Cf1YobVz
ちなみに、ヘッド擦った瞬間膝にチカラ入れてバイク立てたらその状態から脱出できる
よってボクサートロフィーで表彰台立つ人に教えて貰ったので、参考になりましたらw
163 :
774RR:2006/05/05(金) 19:49:43 ID:lL9HglHc
>>135 > 自動車では2バルブに可変したり、インテークの一部を絞ったりするエンジンもあるんだし。
これは主に燃費対策では?
バルブの数が多いと言うことは、必然的に高回転での伸びやパワーを重視しているわけですから、
バルブタイミングのオーバーラップが大きく取られているために、低速では充填効率が上がらない、と。
まぁその充填効率を工夫するための可変バルブかもしれないけど。
164 :
774RR:2006/05/05(金) 20:11:10 ID:xShG67XC
単にプライオリティの問題。
4バルブの効率を生かせば高回転を犠牲にせずに低速トルクを稼ぐエンジンを造ることもできる。
同じ事はマルチシリンダーにも言えて、4気筒ならツインより遥かに低中速トルクを充実させられる。
でも普通はそうしないで、ひたすら高回転高出力ばかり追求している、それだけの話。
165 :
774RR:2006/05/05(金) 20:20:04 ID:pqR9oTpS
好きなバイク乗ればいいじゃん。
自分の金だし。
166 :
774RR:2006/05/05(金) 20:43:17 ID:ZEb3nVUt
不思議なことに、他人の金の使い方について「やっかむ」ヤツがいるみたいだ。
167 :
774RR:2006/05/05(金) 20:47:59 ID:eWVTW4JF
>>162 その通りだな。ひざと路面の摩擦で発生するスラスト力でコーナリングフォースが
増すからな。ヘッドとひざが路面に擦る、そのあたりが1100Sの限界バンク角なのだろうな。
168 :
774RR:2006/05/05(金) 21:05:25 ID:LE6zItHj
結論
「フォースを使え!」
BMWって意外と難しい乗り物なんだな。
そこまでの悟りの境地には、まだまだだな。
169 :
774RR:2006/05/05(金) 21:49:46 ID:Cf1YobVz
出し惜しみしてもしゃーないからネタ出すと、コーナーリング中の「曲げ」で、最後
もうひと曲げ欲しいときはフロントをごくわずか切り増しすることによって頭をイン
に向けることが出来るとか言ってましたね。
漏れには無理な領域だけど。
170 :
774RR:2006/05/05(金) 22:26:56 ID:qEtLbKxp
速く走らせるためにボクサーエンジンを採用してるわけじゃ
ないんだから、色々と不都合があってもしょうが無いんじゃない?
R1100Sだって雰囲気を楽しむくらいが丁度いいんじゃないか?
171 :
774RR:2006/05/05(金) 23:06:26 ID:vXi69rU+
>>118 そうなんだ?
ずっとジャパソの例の人のコレだと思い込んでた。
ふ〜ん。
172 :
774RR:2006/05/06(土) 00:53:06 ID:+HM6Qrec
173 :
774RR:2006/05/06(土) 01:36:08 ID:n/Hnvdk1
>>169 おいらの場合はコーナリング中にやや逆に切る。
そうするとスッと倒れて鼻が向く
力づくの急は駄目だし遅くても駄目。
高速コーナーで倒れたがらない時にも有効。
ただしタイヤとの相談は忘れずに。
174 :
774RR:2006/05/06(土) 02:07:55 ID:Je96P9qn
>169 が言ってるのはシリンダー擦ってそれ以上寝かせないときの「もうひと曲げ」じゃないか?
175 :
774RR:2006/05/06(土) 02:15:54 ID:n/Hnvdk1
>>174 ああ良く見るとそうだ(~_~;)ご指摘トン
上まで見てなかった…勘違いスマソm(__)m
176 :
774RR:2006/05/06(土) 02:50:43 ID:AbaE7RSt
>169 >174
コーナリング中のR1100Sの豚鼻をさらにイン側に向かせるにはどっちも本当の事と思うが
169の言うように
単にハンドルを切りましするだけであれば、マシンは起き上がり気味になりアウト側にはらんでいくものと思われる。
おそらくはハンドルの切り増し操作だけでなく、その時同時に行なわれる
ライダーの姿勢変化により、マシン全体の重心移動が行なわれ
その重心移動によって後輪に微妙なスライドが発生すれば豚鼻はインに向くはずだ。
173の言う事はその通りで、前輪のグリップ力にまだ余裕があれば、マシンはわずかに倒れこみ豚鼻はインに向く。
177 :
774RR:2006/05/06(土) 09:52:32 ID:n/Hnvdk1
178 :
774RR:2006/05/06(土) 12:47:32 ID:novgEgbx
〜な筈とかって書き込みうぜぇwww
結局実体験に基づく話じゃなくて想像かよwww
179 :
774RR:2006/05/06(土) 21:27:49 ID:sElIX5f/
>178
日本語、勉強するよろし。
180 :
774RR:2006/05/06(土) 22:39:53 ID:AbaE7RSt
>>178 今までの経験と知識で話をしてますが、何か?
今日もコーナリング中にハンドルをインやらアウトやらに操作をして試してみましたが。
181 :
774RR:2006/05/06(土) 23:06:34 ID:Ea2sRSgc
>180
言葉にするとそんな感じですね。
1150GS乗りですが、
アクセルをクッと戻して、フワッっと寝かして、んモモモモ〜んって曲がりながら
タイヤが路面と対話している雰囲気でハンドルとアクセルでククククって…。
すいません、酔っぱらってます。
182 :
774RR:2006/05/06(土) 23:20:07 ID:n/Hnvdk1
>>178はビクスク乗りじゃないの?
ここはBMW乗ってる人が来る所だよ。
GWだし…きっと間違っちゃったんだね。
183 :
774RR:2006/05/06(土) 23:36:56 ID:rUTBMXbn
BMWが見捨ようとした水平対向エンジンは
もしかして、構造的に問題でもあるのかな?
本家Rスレ覗いても、故障相談ばかりだし。
184 :
774RR:2006/05/06(土) 23:44:02 ID:Je96P9qn
オイル以外もノーメンテの放ったらかしで済むエンジンじゃないことは確かだね。
バイクが手放しで走れるわけでも、足つかずに止まれるわけでもないようにね。
185 :
774RR:2006/05/06(土) 23:52:35 ID:rUTBMXbn
でもね、同じBMWでもKとFのスレでは殆ど故障相談がないのは変でしょ?
186 :
774RR:2006/05/06(土) 23:52:51 ID:QXPBIvif
>>183 排気量がでかくなりすぎよ
せいぜい600ccまでだろ
メリットがあれば他のメーカーもやってるでしょ
187 :
774RR:2006/05/06(土) 23:56:15 ID:rUTBMXbn
>>186 おれもそう思いました。
水平対向がそんなに良いエンジンだったら、国産メーカーが必ず真似すると思うけど、やらないしね。
188 :
774RR:2006/05/07(日) 00:06:39 ID:IpcYVjFM
もしかして水平対向エンジンは、生産コストが高い割には設計に無理があって故障しやすく
メーカーやディーラーが対応を多く迫られるので、その分車両価格を高く設定しているのでは?
189 :
774RR:2006/05/07(日) 00:24:05 ID:wS/8F/yo
つ[ゴールドウィング]
190 :
774RR:2006/05/07(日) 00:28:16 ID:LrBcsRDN
つ[ジュノオM]
191 :
774RR:2006/05/07(日) 00:31:27 ID:LrBcsRDN
つ[ライラック]
192 :
774RR:2006/05/07(日) 00:37:32 ID:NGgAxZX6
メカとして難点は多いけど
他社が作らない最大の理由はBMW-Rの客を奪えるような
水平対向2気筒バイクは作れないと思ってるからでしょう
193 :
774RR:2006/05/07(日) 01:59:17 ID:I5zx01/P
>>183-188 俺も全部その通りだと思う
あれは実用車の仮面を被ったシーラカンスだよ。
>>192 普通のバイクじゃイケない人や他人と違うのに乗りたい人
頭の堅い人が顧客になっているのでは…
俺もK1200Sに乗ってみて自分の1100Sと比べて
全てKが優っていて素晴らしいマシンだった…
のに今だR1100Sにしがみついてる。
194 :
774RR:2006/05/07(日) 09:16:03 ID:Y7T85gK6
新しいKって不具合でまくりジャン
195 :
774RR:2006/05/07(日) 09:17:29 ID:Ejtju75g
>>192 熱烈なBMWファンならともかく
大概の人たちは維持費が高くて、トラブルの多いRに愛想を尽かして
他メーカーに流れて行きやすいのでは?
>>193 確かに、R乗りは頭が固い人多いですね。
それと、理屈っぽい人も異常に多い気がします。
196 :
774RR:2006/05/07(日) 10:21:44 ID:NGgAxZX6
>>195 流出するどころか良く売れてる(らしい)
197 :
774RR:2006/05/07(日) 10:26:56 ID:I5zx01/P
>>194 う〜ん!?? そういう事ではないんだが…
>>195 私も家族や友人には頑固で理屈っぽいとよく言われますね(^_^;)
なおしたくて努力はしているのですが
まだまだ人間ができてなくて…
198 :
774RR:2006/05/07(日) 10:39:16 ID:Gos1QSpx
>197
誰も言わないから、言ってあげたい
それが197の良い所、そのうちまるくなるよ。
199 :
774RR:2006/05/07(日) 10:50:21 ID:I5zx01/P
200 :
774RR:2006/05/07(日) 10:51:35 ID:NGgAxZX6
否定する人、価格やトラブルや性能を語る、安くて量が有ればいい人
肯定する人、味や気分を語る、高くても好きな物を食べる人
201 :
774RR:2006/05/07(日) 14:01:34 ID:Vk3OTuxQ
>>200 現行Rに味は?
どちらかといえばマイルドなエンジンで、面白みに欠けると良く言われますけど・・・
202 :
774RR:2006/05/07(日) 14:06:59 ID:LrBcsRDN
腐っても2気筒
4気筒と比べれば面白みというか気難しさがそれなりに残ってる
203 :
774RR:2006/05/07(日) 14:08:13 ID:Kkfm1Blf
>>201 食べたことは? 好みに合わないなら食べなければいい
204 :
774RR:2006/05/07(日) 14:23:28 ID:Vk3OTuxQ
>>203 俺の場合、口の中まで入れたけど、飲み込まず吐き出しました。
205 :
774RR:2006/05/07(日) 14:24:49 ID:Kkfm1Blf
206 :
774RR:2006/05/07(日) 22:13:18 ID:I5zx01/P
現行RTとK1200Sは試乗して物凄く惹かれて
購入も何度も考え店にも足を運ぶんだよ
それなのに自分のR1100Sに乗ると
そんな事どうでも良くなるんだよねぇ〜
だから俺にはまだ新しいのは要らないという事なんだよな〜
でもR100RSだけは気になるなぁ〜
懐古趣味はなんだけどさ。
207 :
206:2006/05/07(日) 22:17:09 ID:I5zx01/P
訂正
なんだけどさ。=×
ないんだけどさ。=〇
でヨロ
208 :
774RR:2006/05/07(日) 23:49:59 ID:kBaaDujf
>206
多分、100RSを試乗して物凄く惹かれると言うことはないでしょう。
新しいのと比べるとお話にならないほど貧弱ですよ。
走る人にはおススメできない代物です。
まったりツーリング、中型車に道を譲る位の心構えで乗るものですよ。
209 :
774RR:2006/05/07(日) 23:58:51 ID:dHGG+M4r
わしゃ原付きにも道を譲っておるわいw
210 :
206:2006/05/08(月) 01:55:50 ID:umjcJFoy
>>208 なるほど…今よりもユッタリした気持ちが必要ですね。
>>209 あなたの走りを生で見たいw
211 :
774RR:2006/05/08(月) 11:33:50 ID:DbEiyqSy
みんなのRってそんなに脆いの?
20年前にRに2年(2万キロ)乗ってそれからKに行って、
現在R12GSに1年弱(7.5千キロ)消耗品以外壊れた経験無し。
俺って幸運な人かいな?
脆さは何時頃から発現するの?
212 :
774RR:2006/05/08(月) 12:55:16 ID:BQBgM6XE
ぬるぽ
213 :
774RR:2006/05/08(月) 16:22:51 ID:iRDapyuH
実は俺も7〜8年Rシリーズ乗り継いでるけど壊れた事無い…
2Vには乗った事無いけどつまりそういう事?
214 :
774RR:2006/05/08(月) 16:30:46 ID:/CPqYDLN
実は俺もR1100Sに5年のって48000kmだがトラブルはない。
K1200RSは光軸調整用のつまみがもげたくらいだな。
つまりどういうこと?
215 :
774RR:2006/05/08(月) 17:31:17 ID:zJmV6zsJ
BMWってRS125より遅いってマジ?
峠走ってる奴がBMWは排気量だけはあるが、俺のRS125でも余裕でちぎれる
と言ってました
216 :
774RR:2006/05/08(月) 17:38:22 ID:dS3f1LMo
>>215 RS125を峠に持って行く事ができるなら、
ひょとしたらそーかもね。
だがそれはBMWに限らない話とは思うが。
217 :
774RR:2006/05/08(月) 17:47:46 ID:q1ieTHmh
>>216 ホンダのじゃなくて多分アプリリアの方じゃないかな。
ジャンルが全く違う物を比べてどうするんだという気がするが。
218 :
774RR:2006/05/08(月) 18:14:09 ID:lYlRPEBY
おうちに着くまでが遠足です
219 :
774RR:2006/05/08(月) 18:35:41 ID:umjcJFoy
>>215 峠によっては2スト125はビックリするほど速い。
RS125なら尚更だ。もしBMWに抜かれるような事があれば
切腹した方がいいぞw
220 :
774RR:2006/05/08(月) 19:06:36 ID:gUdykBYf
RC211VってCR80より遅いってマジ?
オフ走ってる奴がRC211Vは排気量だけはあるが、俺のCR80でも余裕でちぎれる
と言ってました
221 :
774RR:2006/05/08(月) 20:01:15 ID:m4VvO0Ao
BMW
それは、ぬるぽクオリティ。
222 :
774RR:2006/05/08(月) 21:41:11 ID:buax6jxX
そんなん、ボクトロのタイムと他のクラスのタイム比較すれば一目瞭然。
Sが付いても所詮ツアラーって事だね。
223 :
774RR:2006/05/08(月) 21:43:53 ID:KEu2FIOL
224 :
774RR:2006/05/08(月) 23:01:58 ID:BiSMEi5I
225 :
774RR:2006/05/08(月) 23:28:02 ID:MYDeqSdI
BMWがボクサー作らなくなったら、
今乗ってるボクサーを乗りつぶす気で乗る?
それとも、メーカーに見捨てられた気分になって乗り換える?
226 :
774RR:2006/05/09(火) 00:29:42 ID:WX3GZIG9
>>215 某ミニサーキットでは、ヤマハR1がヤマハSRX250抜かれてましたぜ。
排気量の小さいバイクが排気量の大きなバイクに勝つことがそんなに珍しいの?
227 :
774RR:2006/05/09(火) 00:43:35 ID:qJdq/oDk
>>225 今乗ってるK75のパーツさえ手に入ればどうでも良い
>225
乗りつぶす。
つぶれたらアフリカツイン。(もう作るのやめたか?)
229 :
774RR:2006/05/09(火) 05:12:42 ID:0gjoRnhf
>>225 R1100Sやはり乗りつぶすかな…
ちなみに俺の次点候補はボクサー抜きだと
◎K1200S △ビュエル12サンダーボルト ○DUCATIムルチストラーダかな?
どれも試乗済み(^_^;)
230 :
774RR:2006/05/09(火) 06:40:57 ID:qdwP8YYF
>>225 折れは2V-Rのパーツ供給が続く限り乗り続ける。
機能部品に欠品が出たら潰れる前に買い換え検討。
231 :
774RR:2006/05/09(火) 07:33:06 ID:z74LZ2ed
>>224 シリンダーヘッドを路面で削る音ですか?
232 :
774RR:2006/05/09(火) 07:58:51 ID:CUwZBrHS
寒いの大杉
233 :
774RR:2006/05/09(火) 17:04:48 ID:jFYP4pEz
新作R1200S欲しがる香具師多いけどどう思うよ。おまいら。
俺は、なんかあのドカと似ていると言うトラスフレーム、なんか横衝撃に
弱そうで、転倒事故とかで側面衝撃を受けるといともたやすく歪むように思うが。
それと、かなりのコストダウンをしているように思う、R1200Sは。
R1100Sはコスト的に高いが売れ行きがイマイチ、フムフム状態なので
ここは経済設計をした効果で車重も減るし、限界までのボアアップで出力も上がる
ある意味究極ボクサー次世代SーR1200S?を登場させた?
234 :
774RR:2006/05/09(火) 17:18:22 ID:cBzXQkyS
。
235 :
774RR:2006/05/09(火) 17:40:54 ID:0gjoRnhf
>>233 先程のR1100S乗りだが
R1200Sは俺はいらない。
あまり魅力を感じないのだよ。
236 :
774RR:2006/05/09(火) 20:22:14 ID:AQZD3s6L
側面衝撃を受けても歪まないってーと、どんなバイク(・_・?)
237 :
774RR:2006/05/09(火) 20:23:53 ID:M+VfWWlS
1200エンジンはポアアップだけで馬力が上がったのではないはず。
エンジン強度を上げたことで圧縮比が上げられ出力アップが可能になったと聞いた。
ということはもう少しくらいは出力が上がる可能性はあるのかな?
個人的にはフラットツインで120〜140くらいの馬力があれば相当面白い
んじゃないかという気がします。
238 :
774RR:2006/05/09(火) 20:31:19 ID:FT8su5Uz
1100乗りが1200にジェラシー丸出しなのが笑えますなぁ。
239 :
774RR:2006/05/09(火) 20:34:22 ID:TqxTsFBi
馬力が有りゃ良いって野郎は国産リッター4発でも乗っとけ!
乗りこなせるならナ。
240 :
774RR:2006/05/09(火) 20:34:54 ID:AQZD3s6L
100海苔は差が開き過ぎて、1200と並んでも平気ですよ。
241 :
774RR:2006/05/09(火) 20:45:01 ID:AZjueLct
単気筒のBMW見てみろよ
おもちゃみたいだぜ・・・
242 :
774RR:2006/05/09(火) 20:45:29 ID:TqxTsFBi
平気ってかっ!
ハナカラ眼中に無いんだが。
意識しすぎ2バルブ乗り。
まったり走っとけ!
243 :
774RR:2006/05/09(火) 20:52:13 ID:TqxTsFBi
おっ!お〜〜っ!
IDが エフ ビ〜〜 ア〜〜イ!
244 :
774RR:2006/05/09(火) 21:22:33 ID:rk0n25s0
>>241 その玩具が意外に売れたんで、Rも同じような玩具になりつつある。
245 :
774RR:2006/05/09(火) 21:46:35 ID:FT8su5Uz
>>239 おそらく国際ライダーでも一般道では国産リッターは乗りこなせないな。
246 :
774RR:2006/05/09(火) 22:00:05 ID:gwDgvS30
>>237 いや、むしろ逆。
バランサーを装備して259系よりも振動が格段に少なく出来たので、
エンジンブロックの厚さは半分以下にされているそうだ。
これにより軽量化も達成したが、クランクジャーナル支持部等の
肉厚も極端に下がっているのでエンジン自体の剛性と強度はかなり落ちているとのコト。
また、それによって機械寿命も下がっていると。
性能は上がっているが、コストダウンは激しいのが現行Rシリーズの構造らしい。
まあ、これも時代の流れってヤツか...
俺は重くてデカい1150GSADVを部品供給無くなるまで乗り続ける積りだがナー。
1200GSはF650GSがデッカくなった様で今ひとつ魅力的に見えない。
247 :
774RR:2006/05/09(火) 23:19:11 ID:XbKaPicI
> 1200GSはF650GSがデッカくなった様で今ひとつ魅力的に見えない。
だが、それがいい。
248 :
774RR:2006/05/10(水) 00:02:12 ID:DlSc1eBV
>>238 1200GSのときも1150GS乗りが同じようにジェラシー丸出しでこきおろしてたなw
249 :
774RR:2006/05/10(水) 00:36:20 ID:ekME9GJ3
ちょっと、BM乗りさん達!あんたら雰囲気悪いですよ!
世代間闘争がそんなに好きですか?
250 :
774RR:2006/05/10(水) 00:49:21 ID:8YtrKO1V
それがびーみゃークオリティ
251 :
774RR:2006/05/10(水) 01:29:21 ID:PDvkGc5T
>>249 俺以外のBM乗りって、ブルジョアな大人の人達で新型出たら後腐れなく
乗り換えちゃうようなカックイ〜大人ばかりだと思ってたら間違いみたい。
女々しい大人の集まりだったね、、
1150GSも1200GSも、1100よりは確実に乗りやすいけど
・1150は顔がちょっと・・・
・1200は連動ブレーキがちょっと・・・
てなわけで1100。
両車種のオーナーさん、ごめんなさい。
253 :
774RR:2006/05/10(水) 02:00:41 ID:gSyAwZv4
今持っているR1100RTを買うときホンダのST1200とかヤマハのFJ1300(発売待ち)とかカワサキのZ1100(フルカウルの逆車)とか迷った。
隼なら2台買える値段だったけど、BMWにして良かったと思っている。
モデルチェンジしても色あせない。これは大事。今の型よりむしろ自分の型の方が気に入っている。
問題点もある。ライトが暗い・・・これはHID化で解決した。メンテナンス性が悪い・・・これはどうしようもない。
普段はマジェスティに乗っているのでR1100RTは滅多に乗らない。けれど宝物みたいな感じ。もともとデザインが大好きで買ったのだし、
学生時代からボクサーエンジンに憧れていた。だから、Kシリーズには興味がない。あの鼓動感がいいのだ。
そして、何よりもステイタス性があり、動力性能ではずっと上の国産の大型車が隣に来ても前々気にならない。BMWはBMWなのだ。
時代が移り変わっても、ボクサーエンジンはボクサーエンジンなのだ。
単気筒エンジンやV型2気筒のバイクがずっとなくならないのと一緒。性能だけでは語れない、完全な趣味嗜好の世界。
254 :
774RR:2006/05/10(水) 03:15:22 ID:oVS0GuUW
ステイタス性だって(w
隣のバイクが気にならないだって(w
255 :
774RR:2006/05/10(水) 04:07:25 ID:TF6UDR4h
>>253 なんか車名を色々変えてコピペされそうな文章だなw
それともこれ自体コピペだった?俺は見たことないけど
256 :
774RR:2006/05/10(水) 04:08:32 ID:NeGIB14V
典型的なビーマーの中に
新型が出るたびに実にタイミング良くバイクを盗まれ
車両保険で新型に乗り換える有名人がいるよね
257 :
774RR:2006/05/10(水) 05:28:07 ID:gSyAwZv4
258 :
774RR:2006/05/10(水) 05:37:34 ID:NeGIB14V
>>ID:gSyAwZv4
おまえ文脈が読めないようだな
259 :
774RR:2006/05/10(水) 05:39:30 ID:kwSkDB15
R1200Sの試乗車があるみたいだから
土日あたりでも行ってみようかな?乗らなきゃわかんないし…
まぁなんだか他人の考え方にゴタゴタ言ってる人が居るようだが
自分の乗ってるバイクが一番良いと思ってりゃ
隣の芝生は青く見えないもんだよ。
新旧を比較して新しいのが良い、旧いのは駄目、
などと言うのはそれこそ自分のバイクに対する愛情がない証拠。『なんでたよ?』などと聞くのは論外
それはBMWに限った事でなくて人間性だろ。
まぁ人は人だからね。
260 :
774RR:2006/05/10(水) 06:10:13 ID:ekME9GJ3
このスレの何処の誰が新しいのが良い、旧いのは駄目と言ってんだろうか?
みっともない。
261 :
774RR:2006/05/10(水) 06:13:32 ID:mPqnfpFi
旧いのは駄目だ。 と2V乗りの折れが言ってみるテスト
262 :
774RR:2006/05/10(水) 08:14:17 ID:DlSc1eBV
どちらかというと古いのが良い、新しいのは駄目と言ってるのが多いような・・・
自分のバイクに愛着を持つのは大事だけど、だからといって他人が好きで乗っているバイクをこき下ろして良いとは思えない。
263 :
774RR:2006/05/10(水) 08:27:51 ID:kwSkDB15
>>238の意見にカチンときたのが始めだけど
更に上の方を読むと確かに1200Sオーナーは良い気はしないよな。
コストダウン云々は俺の仕事ではないが私利馬に乗ったのは
悪かったよ。1100Sケナサレたと思いムカッときたのでついね。
264 :
774RR:2006/05/10(水) 09:12:43 ID:k3JLpib2
265 :
774RR:2006/05/10(水) 10:01:42 ID:M+BarnM2
>>259 1200Sを試乗に行って、少しばかり従来機種を上回る運動性能と、利益優先のため
耐久力を犠牲にしてまで、最近はやりの経済設計でコストダウン化された1200Sを
再確認してきて下さい。
266 :
774RR:2006/05/10(水) 10:37:49 ID:gSyAwZv4
俺はR1100RTだが、本当は学生時代の憧れだったR100RTが一番好きだった。
だけど、もう程度の良いのが手に入らないし、R1100RTのデザインも凄くきにいったし、バイクが乗れなくなるまで持っていたいバイクとして
敢えてR1100RTを購入した。
性能とかそういうのが大事だったら、迷わず国産を勧める。でも、長く愛せるのっていうのはスペックじゃ計れないものだと思う。
それに、どんなに国産の性能が良くても、高速道路で長距離乗って疲れないのはやっぱりR1100RTだと思う。この快適さは、乗った事のある人にしか
わからないだろう。
267 :
774RR:2006/05/10(水) 12:52:32 ID:nEcwrRm+
俺はR100RTだが、本当はR1100RTが欲しかった。
だけど、高すぎて買えないし、R100RTのデザインも見慣れてきたし、バイクが壊れて乗れなくなるまで持っていたいバイクとして
敢えてR100RTを購入した。
性能とかそういうのが大事だったら、迷わず4バルブを勧める。長く愛せるのっていうのはスペックじゃ計れないものだと思う。
それに、どんなに4バルブの性能が良くても、一般国道で長距離乗って疲れないのはやっぱりR100RTだと思う。この快適さは、乗った事のある人しか
わからないだろう。
268 :
774RR:2006/05/10(水) 20:36:33 ID:M+BarnM2
俺はR1100Sだが、今になるとR1200Sが欲しくなった。
だけど、ローンある身では高すぎて買えないし、R1200Sのデザインも見慣れた感じだし、
跨ってニーグリップすると外装ベコベコ音がするし、バイクが壊れて乗れなくなるまで持っていたいバイクとして
敢えてR1100Sを購入した。
性能とかそういうのが大事だったら、迷わずR1200Sを勧める。長く愛せるのっていうのはスペックじゃ計れないものだと思う。
それに、どんなにBMWのボクサーの性能を追求しても信頼ある耐久力を落とすようでは問題だ。
一般国道や峠で長距離乗って疲れないのはやっぱりR1100Sだと思う。
センタースタンドも標準でついている。
この爽快さは、
乗った事のある人しかわからないだろう。
269 :
774RR:2006/05/10(水) 21:40:04 ID:DsuIICrS
115GSから100PDに乗り換えた・・
あれからアドベン、1200、1200アドベンと出ているが
115に乗っていたなら必ずや代替地獄に陥っていただろう・・
古いのは新しいモデルが気にならないのがいい・・・。
走らないけどこれ位の性能でちょうど良いや・・
270 :
774RR:2006/05/10(水) 23:01:47 ID:gSyAwZv4
バイクに性能だけ求めるのなら、400ccマルチ〜600ccくらいあれば十分だろう。
実用性なら250ccあれば十分。
それ以上は性能云々より嗜好性の世界。自己満足の世界。
R1100RTは貯金をはたいて現金で買ったが、乗り換える気は全くない。
デザインに惚れて買ったし、学生時代からの憧れだったから、持っているというだけで幸せ。
乗る機会がないので、未だに1万数千キロしか走っていいないのだが。
学生時代のように峠を攻めるなら、BMWなんていらない。国産の軽量パワフルなスポーツ車の方が面白いだろう。
今はもう、そんな走りはしない。ある地点からある地点までを余裕で走って、到着したら、そこの場所を散策したり、美味しいものを食べたりする。
今になって思えば、ガツガツしていた学生時代、仮に憧れのBMWを手にできても、きっと満足できなかったと思う。
271 :
774RR:2006/05/10(水) 23:39:10 ID:mPqnfpFi
作文大会?
272 :
774RR:2006/05/11(木) 01:12:36 ID:8HpQo3Xs
バイクは道具である。
走ってナンボという道具である。
その道具をどのように使うか、その目的によって使い分ける。
ただし高価な道具なので、状況によって使い分けるという訳にはいかない。
また、最大公約数的なものは結果、中途半端なものになってしまう。
この道具で何がしたいか、何をするのかは趣味、嗜好、自己満足の世界であることは間違いない。
所有欲や見栄でなどではなく、R1200GS選択した。
体力が続くかぎり使い倒すつもりだ。
添削ヨロ〜。
273 :
774RR:2006/05/11(木) 01:28:56 ID:3QGf+zUh
ボクサーが自意識過剰な連中向けだということはよく分かった。
274 :
774RR:2006/05/11(木) 01:31:37 ID:Mf4m+4CN
>>273 一時バイクソがそういう連中の展覧会だったな
あの偏執長も同類で類は友を呼ぶらしいが
275 :
774RR:2006/05/11(木) 01:33:43 ID:zDiar64z
女は道具である。
ヤってナンボという道具である。
その道具をどのように使うか、その目的によって使い分ける。
ただし繊細な道具なので、状況によって使い分けるという訳にはいかない。
また、博愛的なものは結果、中途半端なものになってしまう。
この道具で何がしたいか、何をするのかは趣味、嗜好、倒錯の世界であることは間違いない。
所有欲や見栄でなどではなく、今の女房を選択した。
体力が続くかぎり使い倒すつもりだ。
276 :
774RR:2006/05/11(木) 01:36:04 ID:fRgcAWqg
てゆうかキミはそのバイクで何がしたいか、何をするのか。
まずはそれを聞かねえと…
ヨロ〜とか言われてもポカーンっすよw
277 :
272:2006/05/11(木) 01:53:54 ID:4Z38Uekt
>>275 96点!
>>276 日本一周ツーリングならカブでも出来る。
サーキットや峠走りなら国産SSの方が速いし、きっと楽しい。
林道やダートコースなら250くらいのオフ車のほうがきっと楽しい。
街乗りだって、あの幅ではすり抜けはキツイ。
要は趣味嗜好、自己満足ですなぁ〜。
278 :
774RR:2006/05/11(木) 02:29:53 ID:fRgcAWqg
>>272 いやだからwどんな事に使いたくって12GS買ったのよ?
あなたのレスには自己満足する為に買いましたとしか書いてないんですが…
279 :
774RR:2006/05/11(木) 02:36:13 ID:Mf4m+4CN
自己満足する為に買っちゃいけねえのかよ?
ちゅーか世のため人のためにバイク買ってるのか?
あー気持ち悪い!
280 :
774RR:2006/05/11(木) 06:20:53 ID:IW1XAjUG
バイクなんてスーパーカブとかジャイロXとかギアとか以外はみんな趣味嗜好品。他人に迷惑をかけなければ、どんなバイクにのっても自由だろ!
ちなみにBMWのボクサーエンジンはK100を出した段階で生産終了させる予定だったが、ファンからの熱い支持で4バルブとして復活した。
Kシリーズを出すに当たって本当は水平対向4気筒とかも考えていたらしいが、ホンダが既にゴールドウィングで出してしまっているので止めて、Kシリーズ
のような特異なエンジン配置を考えたらしい。
第二次世界大戦の戦闘機のエンジンみたいでRシリーズのエンジンは大好きだ。振動が少ないのに単気筒なみのトルク変動も面白い!
281 :
774RR:2006/05/11(木) 06:33:33 ID:y4a5g4KF
オレはBMWこそ水平対向6〜8気筒でも出して
GL1800に喰われまくってる、ラグジュアリーツアラークラスで
ガチンコ対決するべきだと思っているのだが・・・。
282 :
774RR:2006/05/11(木) 19:38:37 ID:ej0Nan2b
いやいや、やっぱり星形で三気筒くらいで手を打とう。
モトグッチに下が突き出たような感じで。
バンク角、高回転、振動減少、良い事ずくめ。
アンダーガードは必需品。
Rスレにあったけど。
283 :
774RR:2006/05/11(木) 19:45:58 ID:ntkWaix3
皆さんもっともらしく水平対向エンジンを語っておられるが、
なぜこのような形体をBMWやスバルが(ポルシェ除く)そもそも採用したのか、
知っていて議論されておられるんでしょうな?
低重心、冷却性、振動特性以外の理由を述べて下さる方おられますか?
284 :
774RR:2006/05/11(木) 19:49:11 ID:k/f5o2Xk
個性
285 :
774RR:2006/05/11(木) 20:01:56 ID:ntkWaix3
>>284 はずれ〜
エンジニアがそんなチンケな理由で、エンジン開発しない。
286 :
774RR:2006/05/11(木) 20:05:43 ID:ntkWaix3
ヒント
富士重工とBMWの共通点。
287 :
774RR:2006/05/11(木) 20:06:52 ID:k/f5o2Xk
>>285 エンジニアと営業サイドの思惑は異なることが。
288 :
774RR:2006/05/11(木) 20:07:36 ID:k/f5o2Xk
まさか今更ルーツが航空機エンジンとか言わないだろうな・・・
289 :
774RR:2006/05/11(木) 20:08:47 ID:ntkWaix3
290 :
774RR:2006/05/11(木) 20:08:56 ID:6BO6SM+q
飛行機つながりなら、SAABが入るはずだし、
富士は二輪が無いし、
Σ( ゚Д゚)ハッ. ロビンの汎用つながりだな
291 :
774RR:2006/05/11(木) 20:09:46 ID:oh/v2l6w
292 :
774RR:2006/05/11(木) 20:11:18 ID:ntkWaix3
>>290 そこまでいくと、カワサキ グノームローヌ 新明和
までいきますがな。
293 :
774RR:2006/05/11(木) 20:12:56 ID:y4a5g4KF
どんな馬鹿でも今時、「ボクサーのルーツはレシプロ飛行機用エンジン」
なんて鼻息荒くして言うような奴はいないよ。
博学な
>>285の豊かな見識に期待!!
294 :
774RR:2006/05/11(木) 20:15:20 ID:ntkWaix3
ではなぜ航空機用エンジンに水平対向エンジン
が使われたんでしょうか?
295 :
774RR:2006/05/11(木) 20:25:16 ID:6BO6SM+q
283 ID:ntkWaix3
皆さんもっともらしく水平対向エンジンを語っておられるが、
なぜこのような形体をBMWやスバルが(ポルシェ除く)そもそも採用したのか、
知っていて議論されておられるんでしょうな?
低重心、冷却性、振動特性以外の理由を述べて下さる方おられますか?
284 ID:k/f5o2Xk
個性
285 ID:ntkWaix3
>284
はずれ〜
エンジニアがそんなチンケな理由で、エンジン開発しない。
286 ID:ntkWaix3
ヒント
富士重工とBMWの共通点。
正解は何だろう。(^_^)ワクワク わくわく(^_^) ワクワク
296 :
774RR:2006/05/11(木) 20:28:42 ID:ntkWaix3
ワクワクする前に、ちっとわ考えて味噌?
他力本願はみっともないぞ。
297 :
774RR:2006/05/11(木) 20:31:12 ID:0oxqIci4
ゴールドウイングの配置をパクったんだろ。
298 :
774RR:2006/05/11(木) 20:31:13 ID:oh/v2l6w
オレもワクワク(^-^)ノ~~
299 :
774RR:2006/05/11(木) 20:31:58 ID:oh/v2l6w
300 :
774RR:2006/05/11(木) 20:32:19 ID:SmVStQqA
おれもワクワク期待(^ ^)/
301 :
774RR:2006/05/11(木) 20:33:14 ID:SmVStQqA
302 :
774RR:2006/05/11(木) 20:35:54 ID:oh/v2l6w
303 :
774RR:2006/05/11(木) 20:37:37 ID:ej0Nan2b
みんな、前振りを積み上げるね。
304 :
774RR:2006/05/11(木) 20:40:29 ID:ntkWaix3
ふざける奴らには、正解を教えないぞ。
305 :
774RR:2006/05/11(木) 20:46:24 ID:ntkWaix3
俺は明日早いからもう寝るよ。
ちっとは回答しろよ、間違ってもいいからさ〜
ドリフの小学校の長さんの気分だ。
志村〜〜いい加減にしろ〜って感じだよ。
306 :
774RR:2006/05/11(木) 20:48:32 ID:oh/v2l6w
そうだな、子供は早く寝ないと。
おやすみ!
307 :
774RR:2006/05/11(木) 20:50:37 ID:rUSL8K7j
ヤパーリ!
308 :
774RR:2006/05/11(木) 20:56:18 ID:k/f5o2Xk
309 :
774RR:2006/05/11(木) 20:58:10 ID:3QGf+zUh
星型二気筒
310 :
774RR:2006/05/11(木) 21:32:42 ID:ntkWaix3
正解を教えて進ぜよう。
このままじゃぁ、悶々として寝不足になられても困るからな。
航空機用のエンジンは、いかなるエンジンと比べても、最高度の技術を
投入される、なぜならトラブル=死に繋がるからだ。
コストを度外視し、民間、とりわけ軍需関係においては、食うか食われるか
民族滅亡の危機に晒されるゆえ、各国しのぎを削り、開発する。
そのような中、航空機エンジンは、多気筒化され、馬力競争になる。
黎明期にポピュラーなエンジン形式は、空冷星型いわゆる放射状に
シリンダーを配し、冷却性を重視したレイアウトが主流だった。
とはいえ、日本は終戦までそれを使い続けたのであるが、理論上
放射状の気筒は互いに爆発するため(水平対向が立て 斜め 横に並んでいるといえば解かりやすいか)
理論上、どの気筒も違わないはずだが、水平対向する気筒になぜかトラブルが少ない。
トラブルとは、シリンダーの焼き付きや、ばらして見てもシリンダーに傷が少ないのは
なぜか水平の2気筒が多かったのだ。
それゆえ、シンプル構造の二輪にはBMWは、フラットツインを理想とし
富士重工はセスナ機用エンジンに水平対向エンジンを採用して、現在に至る。
技術は理論ではない、経験と失敗と汗と血によって生み出されることを
覚えておいて貰いたい。
君の乗る物にも、先人達の叡智が関わっていることを片隅にでも思って貰えれば幸いです。
小型エンジンの水平対向は、比較的同排気量であれば、軽量化しやすい
とゆうのも利点ですね。
311 :
774RR:2006/05/11(木) 21:39:34 ID:YEBFxuYb
小難しい話は置いておいても、俺はもの凄くR1200Sに乗りたい。
もうこの思いは誰にも止められない!
止められない!
312 :
774RR:2006/05/11(木) 21:40:39 ID:Mf4m+4CN
↑
嘘だらけだし
文章はヘタクソだし
もうおまえ二度と来なくていい
313 :
312:2006/05/11(木) 21:41:44 ID:Mf4m+4CN
ごめん、311に言ったのではなく310に言ったのだからね。
314 :
774RR:2006/05/11(木) 21:43:07 ID:GzZS4VEu
>>310 なるほどねえ。
対向するシリンダー間で、潤滑に差が出るとだめとか、
そんなんしか思いつかないな。それにしても不思議な話だ。
いや面白いこと聞いた。
315 :
774RR:2006/05/11(木) 22:03:05 ID:emGOaEn6
星型で水平対向する気筒というのがわかりません。
偶数の配列ってあるんですか?
奇数配列しか知りません。
316 :
774RR:2006/05/11(木) 22:05:20 ID:ntkWaix3
嘘と技術は相容れるもの。
例えば、燃料を100パーセント動力に変換できる原動機が
地球上に存在するのかね。
君のように、物事を杓子行儀に考えるのはどうかな。
製作機械でも完全なものはまだ出来ていないんだよ。
技術レベルは現在でも、縄文時代とさして変わりはないさ。
317 :
774RR:2006/05/11(木) 22:08:18 ID:WKsmi2jM
何この良スレwww
318 :
774RR:2006/05/11(木) 22:09:50 ID:SmVStQqA
>>310 ´゚∀゚)ノハハハハハハハハハハハハハハハハハハハノ\ノ\.
早く寝ろ
319 :
774RR:2006/05/11(木) 22:13:51 ID:ntkWaix3
>>315 空を飛ぶものですから、背面、宙返り、錐揉みもしますよ。
水平と書いたのは解かりやすくする為で、各気筒はイコールコンディション
のはずですが。
そんなのは解かってます。解かりやすく説明したまでです。
細かい突っ込みはやめてください。
皆さん飛行機マニアじゃないんですから。
320 :
774RR:2006/05/11(木) 22:21:38 ID:emGOaEn6
あ、マジレス禁止だったか、スマン
321 :
774RR:2006/05/11(木) 22:24:02 ID:oh/v2l6w
うわー…
は、早く寝ろよーntkWaix3
胸が痛いよ…
322 :
774RR:2006/05/11(木) 23:04:04 ID:3QGf+zUh
>>315 二列なら対向する気筒もあるだろ? おまけに位相もボクサーだ
323 :
774RR:2006/05/11(木) 23:18:55 ID:ZBxBuev1
すごい釣り師が現れたのはこのスレですか?
324 :
774RR:2006/05/11(木) 23:27:06 ID:emGOaEn6
>水平の2気筒
配置次第では存在しうるけど
実際の配置ではどっち?
325 :
774RR:2006/05/11(木) 23:31:24 ID:zDiar64z
ナンダコノナガレ・・・
326 :
774RR:2006/05/12(金) 00:09:06 ID:gzdFy21u
>>310 はー、面白い説ですねー
BMW、冨士重が地上を走る乗り物に水平対向を採用したがために
苦労してる事も沢山あるってご存知ですか。
まあ、だれかも書いてたけど、星形エンジンで水平に対抗する気筒って
のは複列以上にしないと存在しないし、コンロッドの構造を考えたら
水平に位置する気筒同志が一番調子よかったなんて「とんでも」だって
判りそうだけどね。
>>315 過去色々作られた星形エンジンで8気筒2列って変態エンジンが1種だけ
あります。
327 :
774RR:2006/05/12(金) 00:42:10 ID:LnTXD7RE
お前達の蘊蓄屁理屈スゲエなぁ…
そんなお前等を俺は誇りに思うぞ
( ̄_ ̄)
328 :
774RR:2006/05/12(金) 00:42:19 ID:/xwCfZt3
329 :
774RR:2006/05/12(金) 05:41:05 ID:EBRYc6LQ
あのなぁー
富士重もBMWもVWもポルシェも敗戦国だろ。
敗戦国は飛行機作るの禁止されて、糊口をしのぐ為に民生用エンジン作ったの。
でも新しいエンジン形式設計できるほど体力無かったから
既に持ってる航空機用エンジンの設計を流用したの。
当時の技術者は本当に悔しい思いで、ボクサーを作ってたんだから。
あんまり適当な事をぶっこいてると、おじいちゃん怒っちゃうよ
330 :
774RR:2006/05/12(金) 06:08:50 ID:HogTxPk0
なんか変な方向にずれちゃったね。起源なんて関係あるの?
実はBMWって最高より「そこそこ」を目指してると感じるよ。
日本人が戦後刷り込まれた「最高性能・最新方式が正義」は
世界的には決して共通の理念じゃない事を知る必要があるんだよ。
BMWは人間が二人乗ってソコソコ荷物積んで高速走るには形式として
OHCボクサーでいまだ十分と考えているんだよ。しかしサスや制動で
やれることは技術的な安全追求を地道に続けて来ている。
ところが肝心のエンジンは全然開発を進めないのは意識的でしょうね。
やる気ならDOHCヘッドや3Dカム可変バルタイなんて簡単にやれるはず。
だって60年以上前RSの小さいヘッドにカムを二本内臓していたんだもん。
何十年か前、今は無き大陸に飾ってあったあれを観た時感じたよ。
BMWは市販車なんてあの程度で十分だと考えているんじゃないかと。
それ以降自分は何もレース技術を安易に用いるメーカーのバイクが
最高なのでは無くて「必要十分」なクルマ作りってのを意識し出した。
実際のBMWユーザーはさまざまだろうが、中でも古い型を長年乗られる
人なんかは「必要十分」でも自分なりに乗り易さを追求・改良されて
今後も自分のペースで走り続けるんでしょうね。けっこうカッコイイな。
331 :
774RR:2006/05/12(金) 06:21:52 ID:glfcx4pp
一般的には理屈じゃなくて単に見た目が好きで乗ってる人が多いんじゃないかなあ
332 :
774RR:2006/05/12(金) 06:49:32 ID:EBRYc6LQ
オレは修理代金と新車価格-下取り価格の微妙なバランスのせいで
R100Sに乗り続けている。
333 :
774RR:2006/05/12(金) 07:23:55 ID:8FKZY5qO
現行BMWボクサーもOHVな訳だが。
334 :
774RR:2006/05/12(金) 09:07:25 ID:OtPIwMEm
市販車で出してもらいたいよな、本当にOHCのボクサー
335 :
774RR:2006/05/12(金) 09:17:43 ID:Aepk59jr
HogTxPk0も痛すぎ。
>BMWは人間が二人乗ってソコソコ荷物積んで高速走るには形式として
OHCボクサーでいまだ十分と考えているんだよ。
>>310 未熟な知識でエンジン技術を語るな。厚顔無恥な恥さらし。
336 :
774RR:2006/05/12(金) 10:13:39 ID:gzdFy21u
>>329 えーっと、ライカミングもコンチネンタルも戦勝国アメリカ製ですけど。
戦争に負けるのと水平対向の関連ってお説をぜひ拝聴したい。
あ、ご存知無いといけないので一言、ライカミングもコンチネンタルも
軽飛行機の世界で一番使われているエンジンです。
337 :
774RR:2006/05/12(金) 10:15:15 ID:IBqIPEvj
338 :
774RR:2006/05/12(金) 16:10:38 ID:0LLaOm6t
>>337 じゃあ、説明不足の感じはするけど、
>>310 の説は、あながち間違いでもないとゆうこと?
339 :
774RR:2006/05/12(金) 16:13:34 ID:0YuTHBnd
うーむ今まででは一番納得できる説明だが、素人には真相はなんとも
分からん。
とりあえず、複列エンジンの前と後ろで対向している気筒を、BMWの
ボクサーエンジンと対応させるのに(特に、何故それが良いのか理由が
不明な場合)無理があるのは分かった。
340 :
774RR:2006/05/12(金) 16:39:29 ID:0LLaOm6t
ふーん、無理やりのこじ付け説とゆうことか。
話としては面白いけどね。
ところで疑問なんですが、エンジン屋のBMWはどうして
車体まで作ったんでしょう?
エンジンだけ売ってるほうが、商売的にはうま味があると思うんですが。
あえてリスクを背負ってまでコンプリート車を作ったのは、
どうも解せません。
341 :
774RR:2006/05/12(金) 17:54:50 ID:EBRYc6LQ
ロータックスとBMWの企業規模を較べてみれば
BMWに先見の明があったというところでは、ないかな?
342 :
774RR:2006/05/12(金) 19:12:30 ID:ZTUHDknI
336ってこの前の釣り死?
人の話をまともに理解できないのと、中途半端な航空知識が共通やね
343 :
774RR:2006/05/12(金) 20:01:52 ID:EBRYc6LQ
そそ、陸物にボクサー使う事になった原因の話したのに
空物の例持ってきて「だから何か?」って・・・。
344 :
774RR:2006/05/12(金) 20:17:02 ID:/xwCfZt3
345 :
774RR:2006/05/12(金) 21:01:30 ID:807Toaq1
>>340 そのつもりだったけど車体屋に技術者ごとぱくられちゃったので、
仕方なく車体ごと自前で作って売ったのがR32
346 :
774RR:2006/05/12(金) 21:20:27 ID:807Toaq1
あとね、BMW はシリンダー内壁処理とか燃焼室形状とか、
実は最新技術を導入するのにとっても積極的。
今のシリーズのヘッドマウントウォーターポンプも合理的だとは思うよ。
確かに水で冷やすのは腰上だけなんだから。
>>330 みたいのが求めているのは技術的な進歩じゃなくて、
カタログに並ぶお約束な単語の数々なんだろうな。
ボクサーさえ載ってりゃ満足のビーマーらしいというか何というか。
347 :
774RR:2006/05/13(土) 06:51:13 ID:1ncAzrsf
水平対抗2気筒エンジン、
見た目かっこえーから好き!でいいじゃん。
メリットそれしかないけど。
後、昔から変わらないから安心ってのもあるか。
348 :
774RR:2006/05/13(土) 07:19:59 ID:9OVCTsPS
見た目かこわるい。
349 :
774RR:2006/05/13(土) 09:16:54 ID:J3EpIR31
BMWの車体からセクシーさは全く感じられない。
動物に例えるなら馬ではなくて、大きなロバ。
350 :
774RR:2006/05/13(土) 09:32:45 ID:lpeoxINb
R1100RSのストリップはセクシーだと思う。
あのエンジン前後に銀色の腕が伸びてる写真、結構好き。
でも外装が全てを台無しにしていたとも思う。
折れのはエンジンガード付けてたから尚更ね。
351 :
774RR:2006/05/13(土) 12:25:03 ID:Hw7EAbW9
>>347 見た目のインパクトなら、縦置きVツインとどっちが上だろうね。
352 :
774RR:2006/05/13(土) 12:33:09 ID:vk8NavQR
>>310の妄想もすごいね
昔のレシプロ航空機用エンジンのオイルは、4サイクルでも、
2サイクル同様にシリンダー内で燃やしていたんだどね
水平対抗で、空冷18気筒が造れるのかね・・・・
353 :
774RR:2006/05/13(土) 13:27:58 ID:0Ocs+6Tj
>>350 BMWは着膨れするタイプ、と Φ(・・)
354 :
774RR:2006/05/13(土) 13:33:09 ID:mJCXvACm
パリカール わたしのパリカール(はぁと)
355 :
774RR:2006/05/13(土) 14:00:32 ID:8QqGXDiQ
珍古エンジン積んだデブバイク
356 :
774RR:2006/05/13(土) 14:28:52 ID:NfmN1Kou
357 :
774RR:2006/05/13(土) 15:53:40 ID:FKdyQMzV
>>24 元々BMWは高級車ではない。ここ30年くらいで、故意に
造られたイメージ。
日本では単純にドイツ製というだけで高級車っぽく売り込まれてきた
いきさつもあるが。
358 :
774RR:2006/05/13(土) 15:54:38 ID:t1fU3+kd
>>345 サンクス!
商売相手が商売敵になっちゃったんか、
おまけにエンジニアまで取られちゃ
誰も信用できなくなるわな。
で、自前で造ったんだな。
359 :
774RR:2006/05/13(土) 15:57:13 ID:FKdyQMzV
>>352 たしかにな。
>>310は勘違いしてるが、航空機用のエンジンは、まず第一に
稼働中に壊れないこと、エンジン停止に陥らないことが大事。
その上で馬力を稼ぐために排気量が大きく多気筒化してきた歴史がある。
単純に、精密機器の程度からすれば航空機用レシプロエンジンより地上を
走り回る自動車用エンジンの方が現代では圧倒的に芸術的な造り込みが
なされてる。
360 :
774RR:2006/05/13(土) 16:00:35 ID:FKdyQMzV
ただ、空冷水平対向12気筒ならば既にレーシングカー用として
量産されたことがある。
361 :
774RR:2006/05/13(土) 16:04:51 ID:FKdyQMzV
>>349 戦時中の航空機用エンジンメーカーとしてのイメージでは、
BMWは競走馬ではなく軍用とかの農耕馬の方がしっくりするから、
伝統か?
362 :
774RR:2006/05/13(土) 16:30:06 ID:0Ocs+6Tj
>>357 アールズの頃を見ろ。昔は本当に高級品だったんだよ。
ここ30年はイメージを作ってきたんじゃなくて、捨てられなかっただけ。
363 :
774RR:2006/05/13(土) 16:34:10 ID:8pcBHd2m
364 :
774RR:2006/05/13(土) 16:40:14 ID:cFUtzNwE
ビーマいベイビー♪
365 :
774RR:2006/05/13(土) 16:41:39 ID:TWrhA3Gu
366 :
774RR:2006/05/13(土) 16:51:57 ID:5MYzu1YO
>>359 >芸術的な造り込み
機械設計において、この言葉が出てくるような設計はイイね。
>稼動中に壊れない事、エンジン停止に陥らない事
船舶のエンジンもそのようなことにならぬよう設計されているな。
BMのボクサーも、まず壊れない、耐久力があると多くのユーザーに
信頼してもらえるようなバイクをつくれ。
367 :
774RR:2006/05/13(土) 19:15:01 ID:FKdyQMzV
>>366 人跡未踏の広大な砂漠や原野を走っているのでない限り、
クルマやバイクはエンジン停止して即座に命に関わる様な
状況にはなりにくいですけど、飛行機はエンジン停止して
前進する力が失われれば、揚力を得られず墜落するし、
船舶は、海原は広すぎて漂流して通信手段が失われると
やはり生死に関わるし。
368 :
774RR:2006/05/13(土) 19:27:09 ID:0Ocs+6Tj
>>367 ボルボだったかサーブだったか北欧の自動車も、
エンジン(ヒーター)停止は人の命に関わるから頑丈だという話を昔聞いた。
369 :
774RR:2006/05/13(土) 19:27:50 ID:pqtpxNx3
>>367 そんなこと言ってるから、珍古エンジンって言われるんだよ。
370 :
774RR:2006/05/14(日) 00:46:34 ID:pSIiwgek
僕さーボクサーなの・・・・ガッツ石松談
371 :
774RR:2006/05/14(日) 08:50:17 ID:3iG7JZxA
船舶は推進力がなくなると波に対して横を向けてしまう。
波があれば転覆の危険大だしね。
エンジン二機中一機がアボンしただけでも追い波食らって死にそうになるし。
船舶エンジンの信頼性は
ヤンマー>>ヤマハ>>ボルボ>>>>VM
かな。
他は乗ったことないからわからん。
372 :
774RR:2006/05/14(日) 08:51:13 ID:3iG7JZxA
プレジャーボートの話ね。
本船はしらん。
373 :
774RR:2006/05/14(日) 11:13:39 ID:PkCpQiNG
>>372 フェリーなどの大型船舶でも、機関故障によって転覆した事例もある。
374 :
774RR:2006/05/14(日) 18:14:59 ID:oR1H8hhH
375 :
774RR:2006/05/14(日) 19:11:56 ID:pKEI6F+X
おまいら、色々詳しいですねえ・・・面白いよ。
376 :
774RR:2006/05/14(日) 19:44:40 ID:pP7B9qZc
>>371 ここはバイク板なんだから、トーハツをいれろよ
377 :
774RR:2006/05/14(日) 20:13:49 ID:f5CjExYg
↑
トーハツと言われても・・今は無いしょ、そんな会社。
東の東京発動機、西の大阪発動機ですか?
378 :
774RR:2006/05/14(日) 21:19:12 ID:PkCpQiNG
>>371 本田技研もバカでかい船外機を製作してるけど。
シビックやアコード用の直列ガソリンエンジンを転用して
クランクシャフトを直立させて搭載してる。
379 :
774RR:2006/05/14(日) 21:35:21 ID:xvD/wMYt
380 :
774RR:2006/05/14(日) 21:36:11 ID:yKqVbeX1
381 :
774RR:2006/05/14(日) 21:37:52 ID:Ra2HqaqB
「最新の機械が最良の機械」って言葉はBMWに当てはめちゃいけないのかも。
382 :
774RR:2006/05/14(日) 21:51:22 ID:44KbSapZ
でもね、BMWは腐っても大戦中、
性能重視の多気筒レシプロエンジン必死こいて作ってたんだから。
有る意味その言葉はBMWに対する侮辱かもよ、言いたい事は解らなくも無いが。
383 :
774RR:2006/05/14(日) 22:22:17 ID:3iG7JZxA
>>378 4st船外機ではスズキが人気あるかな。
結構評価高い。
漏れが船外機艇乗ってたころは2stしかなかったからなぁ。
くさい、燃費悪い(1時間で60〜70L食っていたw)、うるさいの三重苦。
4stは燃費いいし、静かだし・・すばらしいと思う。
すれ違いスマソ。
384 :
774RR:2006/05/14(日) 22:37:13 ID:olOzELx4
BMWバイクのボクサーエンジンで飛行機を飛ばす例はみたことあるが、
船外機にも使えるものかな?
385 :
774RR:2006/05/14(日) 22:56:10 ID:oR1H8hhH
386 :
376:2006/05/14(日) 23:20:39 ID:pP7B9qZc
387 :
774RR:2006/05/15(月) 00:04:45 ID:mc+nTd/l
トーハツは生きのびていたのですね。マリンのほうで頑張っていたのですね。
388 :
774RR:2006/05/15(月) 01:39:23 ID:aVvV5XIx
ヨーロッパで販売されている、消防用可搬型ポンプ装置の動力源として
BMWの4バルブ水平対向が積まれていたのを、ずいぶん前にネットで
見かけたことがあるが・・・そんときの画像を残しておかなかったのは失敗。
せめてURLでも覚えていれば・・・。
389 :
774RR:2006/05/15(月) 01:43:04 ID:aVvV5XIx
390 :
774RR:2006/05/15(月) 04:20:57 ID:4sX5jNEM
陸・海・空とオマイラの無駄な知識は留まる所を知りませんね。
(イイ意味で)
391 :
774RR:2006/05/15(月) 19:02:49 ID:QlNf93fi
メーカーが利潤の追求としてコストカットすることも
進歩っちゃ進歩じゃないかと思う。…だって、慈善事業じゃないもの。
新型モデルになって耐久性が落ちたとか作りが安っぽいってのも
それはそれでありというか仕方の無いことなのかもね。
392 :
774RR:2006/05/15(月) 19:55:39 ID:G7o8KiC5
>>349 いやむしろ「牛」かと。
自分のバイクを見ていると本当に「牛だなぁ〜」と思う。
(個人的に言わせてもらうと赤ベコは農牛でBMWは闘牛っぽい)
そこのところはBMWも分かっているらしくて前のサイトは闘牛らしきものが
イメージに使われていた。
393 :
774RR:2006/05/15(月) 20:03:29 ID:MUeNMyUo
昔、メルセデスの社長が、BMWのバイクを称して、
「ゴムの牛」と言っていたっけ。
一流のジャーマンジョークなのか?
真相を知っておられる方、宜しくお願いいたします。
394 :
774RR:2006/05/15(月) 20:19:47 ID:R5PHnnCO
>>391 全く同感。そもそも工業製品のメーカで、コスト削減を考えていない存在しえないよ。
評論家はコスト削減を目の敵のようにして批評するけど、エンジニアはそれこそ、10円1円単位のコストを削っているのよ。削るところで削らないと、新しいことは導入できないのよ。
395 :
774RR:2006/05/15(月) 22:21:22 ID:QlNf93fi
もっとも買う方にしてみれば、エンジニアの思惑も会社の台所事情も関係ないわけで…。
つまり「気に入らなければ買わない」ってそっぽ向かれるわけですよね。
カタログスペックとデザイン/エクステリアと耐久性とコストの全部を
前作よりも向上させたモデルを作ることが売り手にとっても買い手にとっても理想だけど、
そんなことはほぼ不可能だろうし。難しいものです。
396 :
774RR:2006/05/17(水) 03:07:12 ID:1/t8M/Xi
その昔R1100RTを購入した、買ってすぐツーリングに行ったがつまらないバイクだった。
ただの移動する道具としてならいいが、趣味で乗るものではなかった。
ジジィになったらハーレーに乗ろうと思っていたが間違っていたようだ。
刺激も楽しさも何も無いオートバイそれがBMWなのだ。
397 :
774RR:2006/05/17(水) 04:40:05 ID:7FM55R+V
戦争に負けたけど、道具としては戦勝国に勝っていた。零戦やメッサーシュミット、
軍艦や戦車。サイドカーのbmwも亜米利加や英吉利のやつより遥かに活躍し
た。亜米利加のV2サイドバルブのサイドカーは100キロも走らない内に
ジャングルの泥濘にはまって動けなくなった。卍ドイツのOHV水平対向の
サイドカーは一日に千キロも機関銃持ったパッセンジャーと共に走り抜けた。
昔の地上戦での前線の偵察や、ゲリラ戦ではサイドカーが大活躍したようだ。
なんで、ボクサーEGが残ってるのかって、道具では勝っていたのに、物量
や、司令官の差で敗戦国となった恨みや辛みが、平和な世の中で亡霊の様に
生きつづけていく事になんか意味があると思う。
しかし、、、最近は教習免許で初めて買ったのがbmwですみたいな、危なっか
しいbmwを良く見る。男根世代の一斉退職が始まると、またこういうのが
増えるのだろうな。エンスー度としてはグッチの方が強いのかな。いつか欲しい
と思ってたけど、だんだん興味が薄らいできている。
398 :
774RR:2006/05/17(水) 05:07:09 ID:HTFWgDuN
兵器としての優秀さは「費用対効果」これに尽きる。
単機での高性能高価格など無意味。
[A:コスト50戦力50]vs[B:コスト100戦力90]ならば
A×2を1ユニットとしてBにぶつければ勝てる。
しかしながらこの戦法は資源的にも人的にも「富む国」の戦法
日本・ドイツの様な「持たざる国」には望むべきも無かった。
つまり前大戦は戦う前から、決着はついていた。
399 :
774RR:2006/05/17(水) 06:08:45 ID:7FM55R+V
>>398 圧倒的な物量だったんでしょうね。開戦前に絶対に負けると言った大将が
いたのに突入したんだから。
bmwのサイドカーは30万キロ走るのはザラで、フェルデナンドポルシェ
博士が創った空冷水平対向4亀頭を積んだ装甲車は100万キロ走るまで
エンジンの中は一度も開けられなかったのも在ったらしいし。
普通、道具がいいほうが戦いは勝つのに。日本は敗戦で大切な物を失った。
物が溢れている平和な世の中なのに、大事な物が無くなっている。
スレチ(r
400 :
774RR:2006/05/17(水) 06:24:27 ID:dT2cRgJQ
何の話ですかっ?!
401 :
774RR:2006/05/17(水) 07:07:58 ID:EsdMyc8j
>>ドイツ語でおK
402 :
774RR:2006/05/17(水) 07:58:07 ID:n35O39hS
>>397 ゼロ戦なんて軽くするために装甲を犠牲にしたんだよね?
なんで、狙い撃ちされてベテランパイロットが死ぬわ死ぬわ。
最期は未熟な少年パイロットまで狩り出され特攻に。
神話的扱いをうけるゼロ戦だけど、総合的にみると優れた戦闘機じゃなかったみたい。
403 :
774RR:2006/05/17(水) 11:33:45 ID:Bmtn4O5Z
>>397 > 戦争に負けたけど、道具としては戦勝国に勝っていた。零戦やメッサーシュミット、
> 軍艦や戦車。
軍板行って楽しんできてください。
404 :
774RR:2006/05/17(水) 17:45:45 ID:XaiOY/Iu
BMWだって?www そんな糞バイクやめろよ
えらそうなこと言ってるここの奴らが哀れで仕方ない
むりして出来損ないの半端物にしがみつくなよw
サイテーなのはビーマー共、これ常識
いばってんじゃねーよ、たかがバイクだろ
ここの連中はほんとレベル低いね
うんこバイクにお似合いだw
405 :
774RR:2006/05/17(水) 17:49:41 ID:mzSBnj63
そーっすねw
406 :
774RR:2006/05/17(水) 18:19:57 ID:IjJInKcn
「ビーマー」という言葉を使うのは本人のみ
407 :
774RR:2006/05/17(水) 18:30:25 ID:Kh/EjEV+
正直、FJR1300とボクサー…BMWの価値の違いってなんだろ?って考えることがある。
408 :
774RR:2006/05/17(水) 19:48:11 ID:oe+llycC
優秀かそうでないか
409 :
774RR:2006/05/17(水) 20:45:26 ID:uHCW+D3H
美味いかどうか。
410 :
774RR:2006/05/17(水) 21:28:00 ID:2RJR1OHq
名ばかりで無駄に高いか、楽しいのに安いかの差だと思う
411 :
774RR:2006/05/17(水) 22:01:32 ID:cHa1x8J4
同盟国、独逸製の二輪車だから乗ってます。
412 :
774RR:2006/05/17(水) 22:03:02 ID:yAIGM6CV
>>411 その同盟国は日本を裏切ろうとしてたの知らないの?
413 :
774RR:2006/05/17(水) 22:19:10 ID:O2jX1iPB
↑
知らない。もったいぶらず言ってくれ。
イタと独が裏切ったというおまいのねつ造話を。
414 :
774RR:2006/05/17(水) 23:10:15 ID:F2Fd6KKm
>>411 ドイツは、ヨーロッパで一番熱心に南京事件を追求しようとする国。
415 :
774RR:2006/05/17(水) 23:54:09 ID:uHCW+D3H
戦時中に千畝とかってヤツがいらんことやったしな
416 :
774RR:2006/05/18(木) 09:06:19 ID:c5V98fqT
417 :
774RR:2006/05/18(木) 11:44:54 ID:kSF6ayrv
>>413 ナチは最終的に日本も併合しようと企んでいたんだよ。
でも、その前にナチが崩壊してしまったけどw
418 :
774RR:2006/05/18(木) 18:31:26 ID:G8xTsWoD
>>416 イタは戦勝国だったのか、いつのまに?
イタの野郎どもはうまく立ち回るものだな。
>>417 ナチには壮大な計画があったのだなーナチ世界帝国樹立を本気で考えていたのか。
いずれにしても日本はナチに併合されずに、多大な苦痛を伴ってアメに併合されたわけだ。
シナもいずれ日本を併合しようと画策しているわけだが。
419 :
774RR:2006/05/18(木) 19:23:57 ID:PZ+fxRI7
お兄さんがた、まとめて軍板へドゾー
420 :
774RR:2006/05/18(木) 19:42:11 ID:RSU2vR1P
どうりで制服や隊列が大好きなわけだ
421 :
774RR:2006/05/18(木) 20:15:54 ID:q2W9T1CA
422 :
774RR:2006/05/18(木) 22:19:12 ID:G8xTsWoD
↑
スレちょっと横道に行っただけでそんなに花瓶に反応するなよ。
おまいらBM海苔はかたくなで律儀な香具師が多いな。
>404
ここでそういうのを見られるとは思わなかったな、うまい。
424 :
774RR:2006/05/19(金) 06:45:53 ID:zrHGDHov
↑見たくない名前を見た
>423
岡山県のオッサン、おつかれさま。
つ【専用ブラウザでNGワード設定】
426 :
774RR:2006/05/19(金) 22:00:50 ID:lSSogF2J
↑見たくない名前を見た 2。検索乙
427 :
774RR:2006/05/19(金) 22:12:39 ID:Iy7XEnv2
↑
↑その3 消えてろ。
428 :
774RR:2006/05/20(土) 00:39:03 ID:NeOeOaz6
>>399 嘘いっちゃダメだよ〜
ミリオタに言ったら鼻で笑われるよ。
100万キロって、いったい、どこをどれだけ、いつからいつまで走ったのさ?
429 :
774RR:2006/05/20(土) 14:38:48 ID:xkZQiwv9
基地外博士の電気エンジン戦車の話ですか?
取り敢えず、大戦ドイツエンジンの耐久性を褒めるなんて。
430 :
774RR:2006/05/22(月) 01:27:41 ID:u9LN/8s6
気持ちのいい一日でした。
(^_^)
431 :
774RR:2006/05/22(月) 13:39:30 ID:2y3hWFjj
>>428 ミリオタがきたよ〜〜〜〜。
その代りに、優秀な整備士がいます。
戦後、フランスでパンサー戦車を使用したが、
整備面で運用できなかった。すごいよね、ドイツの整備兵サン達は。
>>圧倒的な物量だったんでしょうね。開戦前に絶対に負けると言った大将が
いたのに突入したんだから。
そんなバカなこと無いよ、フランスに侵攻した時のドイツの兵力知らないの。
よく、あんな物で攻め込んだ物だと、物量、兵力、兵器の性能は
フランスやイギリス方が、優秀だった。新しい戦車の運用、電撃戦などで
圧倒して、前線をかく乱、勝利に導いただけだよ。
当時の、フランス軍のへタレ振りがよくわかる。
フランス軍は戦勝国だけどフランス単独で戦った戦争で一度も勝利したことがない。
板違い申し訳ない。
432 :
774RR:2006/05/22(月) 17:43:51 ID:907jZHgX
あのころのドイツの軍用車両は専用工具だらけ
軍用としては設計から問題あったのでは?
鹵獲品だと正規ディーラーと縁が切れてるから運用は無理でしょ
ここらへんが昔も今も独逸製品
433 :
伊達邦彦 ◆TmrPNN.6f6 :2006/05/22(月) 18:49:00 ID:f2HIdd0S
んなスレいつの間に・・・
オタっぽい奴ばっかだな。
(-。-)y-゚゚゚
434 :
774RR:2006/05/22(月) 21:12:11 ID:8g7IiV/2
>>432 >>軍用としては設計から問題あったのでは?
問題だらけです。生産性、整備性など、ほとんど度外視、
戦車で優秀なのは、第2次ではソ連でした。運用面ではダメダメでしたけどね
ポーランド進行当時はソ連と友好的で運用面でもソ連に教えてたんだけどね。
>>鹵獲品だと正規ディーラーと縁が切れてるから運用は無理でしょ
ここらへんが昔も今も独逸製品
フランスが使用したパンサーは新品です。戦後、工場などを接収して
そこにあった部品などを使い新品を生産して使用しました。
運用してる時間より整備の時間の方が長かったんだって。
ドイツ人気質、神経質くらいの几帳面さがないと、
運用も整備も出来なかったの事実だよ。
435 :
774RR:2006/05/22(月) 21:15:35 ID:cvDsnDq8
ミリオタが語るおかげで、このスレも延命しています。
と寛大な気持ちでいますが。
ただ、ミリオタもこのスレがボクサースレだということをヨークふまえて
語って下さいね。このスレいずれアボーンかと思ってましたがこの展開ならもつかも。
436 :
774RR:2006/05/22(月) 21:34:44 ID:kwIYr8uu
つーか、空気読んで欲しい気がする。
437 :
774RR:2006/05/22(月) 21:53:10 ID:PvhFt4Pv
だれか、R75かなんかで話をスレタイに合うような展開に引っ張ってくれないかな
438 :
774RR:2006/05/22(月) 22:17:22 ID:cvDsnDq8
じゃー言っておこう。R75からクランクのベアリングに
プレーンベアリングを使い始めたように記憶しているが。
BMWはR75から、日本車を意識したコスト主義のバイクを出した。
確かにコスト的に安くなるがそのために、耐久力や機械としての魅力が落ちた。
439 :
774RR:2006/05/22(月) 22:27:19 ID:kshcFepX
耐久力落ちたんだ
440 :
774RR:2006/05/22(月) 22:42:16 ID:EkdVXkqH
プレーンの方が耐久力あると思っていたけど・・
ニードルの方がフリクションは少ないとは思うけど
441 :
774RR:2006/05/22(月) 22:48:02 ID:hB1QyoSS
R100系のエンジンは頑丈だ。8ヶ月で2マソ`走った折れが認める。
エンジン以外は壊れまくってるけどなwwww
442 :
774RR:2006/05/22(月) 22:48:47 ID:3E4szOY/
R75から日本車を意識って、戦争やってたころから意識するような日本車があったんですか?
443 :
月刊「丸」:2006/05/22(月) 23:58:14 ID:LNgMVl7m
イタリアとフランスは戦争弱いは世界の常識。勝ったためしが無い。
世界最強の軍隊は、米軍の司令官、日本の(旧軍ね)下士官兵、ドイツの兵器
だったらしいね。戦闘に不可欠な、旺盛な闘争心、犠牲を厭わない精神力にお
いては、帝国陸海軍に比肩する軍隊は存在しない。批判も多いが神風特攻は、
米軍将校にして、「統率の極致」と羨望の思いで評されている。ただし、これ
が兵力の損耗に無頓着という、大きな欠点ともなったと言える。
零戦が装甲を犠牲にして得たものは、単なる軽量化ではなくて、比類なきまで
の運動性ですよ。ドッグファイト中心の当時の戦闘機の命ですね。
当時の技術では、速度と運動性の両立が非常に困難であり、それを最高レベル
で実現したのが零戦。軽量化のご利益で長大な航続力での戦略的な価値におい
ても、世界最高の戦闘機だったと評価されてます。
ところで、現在のBMのレベルの性能なら、国産4メーカーならどこでも簡単に
実現できると思うが(カワサキはちょっと怪しい気もするが)、BMの各モデル
にウィング印とか音叉印、Sマークとかついてたら、ここまで絶賛して乗り続け
てるかな〜。「味」とか、「歴史」とか、「ブランド」とか、ウンチクなしでは
勝負できてるかちょっと疑問。 エンジンがヒュンヒュンとか、カーンて廻るわ
けでは無いし、挙動も穏やか、重心が低いから予想以上にヒラヒラ感がある上に
真の旋回力を追求していない分、、高速安定はSSを凌いでいるという特性によ
り、疲れない、ツアラーとしての理想形ではある。ただ、乗ってるだけで五感に
響くモノ、刺激、みたいな部分はわざと隠されてしまっているようで、面白みに
は欠けるかね。
444 :
774RR:2006/05/23(火) 00:04:25 ID:/m/dGrV5
445 :
774RR:2006/05/23(火) 00:10:31 ID:FdhVd2qS
>>443 ホンダのGL・CXあたりは本家ほどは売れなかったな
まあ本家も売れてないんだけどw
446 :
774RR:2006/05/23(火) 00:15:39 ID:anws9Hbg
なんか良スレ
>443
国産で空(油)冷でチューブレスタイヤのビッグオフがあれば
おいらはそっち買っていました。
ベンベのブランドはどうでもよかった。
日本製のいい(オンロード)ツアラーはあるのに、
ビッグオフはちょっと弱いなあ。
GSに喧嘩売れるぐらいのを作ってくれたら、そっちにするかも。
448 :
774RR:2006/05/23(火) 00:18:50 ID:HKklSmdN
へたれなオイラはアクセルを思いっきり開けて峠を走れるボクサーが気持ち
良くて好きです。絶対速度は遅いけどね。
SSは開けきれないでストレスのみ溜まるです。
ただ新しい奴、フロントブレーキディスク交換で15万ってどういうことで
しょうか?
フザケルにも ホ・ド・ガ・ア・ル・ゾ! ボケ。
449 :
774RR:2006/05/23(火) 00:25:12 ID:Bcigz6O8
2本が太平洋戦争に勝利してたら、三菱マーク付の拳銃をもった女子高生とか
フレンチ美女が過去への巡礼を始めるアニメとかできちゃったりしたんだろうか?
450 :
774RR:2006/05/23(火) 03:16:20 ID:cZ3Am/j2
強風や雨の日などの悪条件下で、高速道路片道500km以上の道のりをボクサーよりも
安全に、かつ早く目的地に運んでくれる国産バイクがあったら教えてほしい。
どんな悪条件下でも、安全にかつ早く目的地に到達したいと願うユーザーが
世界中から消滅しない限り、BMWはボクサーを造るんじゃないかな?
451 :
774RR:2006/05/23(火) 05:49:36 ID:BnnrSnG8
>>447 XL600が残ってればなー(´・ω・)
>>450 パンヨーロピアンとかゴールドウイングじゃだめなの?
452 :
774RR:2006/05/23(火) 06:06:06 ID:B/reph7k
453 :
774RR:2006/05/23(火) 11:16:33 ID:rPjQjkiq
実際ドイツ本国でのボクサーの評価ってどうなんだろう?
454 :
伊達邦彦 ◆TmrPNN.6f6 :2006/05/23(火) 17:31:19 ID:cGXMkuMe
↑ドイツ本国では、日本製のバイクの方が人気ですが、因みにドイツ人の年収ベスト百人に、自家用車は何を乗ってるかアンケートの結果70%の人は日本製の車に乗ってるそうだ。
(-。-)y-゚゚゚
455 :
774RR:2006/05/23(火) 18:00:40 ID:zSL0qeiY
つまり外車コンプレックスのあるオタが有難がってるだけなんだね。
>>450みたいな盲目的な信者がいるから余計そういう目で見られるんだよ。
456 :
774RR:2006/05/23(火) 18:17:40 ID:FdhVd2qS
457 :
774RR:2006/05/23(火) 18:25:59 ID:iy+mZi0s
みんなBMWに乗りたいんだろ?素直に乗れば?
458 :
774RR:2006/05/23(火) 18:53:42 ID:zjCSEyng
ブランドで乗るってのも全然有りだと思うよ、
小理屈唱えるより判りやすくて良い。
だいたい、同じコンセプトの日本製が有ったとして、
間違いなく言える事はBMW製とは別物になる、モノづくりの風土が異るからね。
BMWのテイスト(バイク自体の性能だけではなく)が好きだからお前ら乗ってるんでしょ、
それでいいじゃん。
・・・なんか自分で書いてて筋が通ってない様な気がするが、まぁ許せ。
459 :
774RR:2006/05/23(火) 19:13:49 ID:7sTwrHDu
ピストン1個5万もすんのはどうもな・・・
NRじゃないんだから
460 :
774RR:2006/05/23(火) 19:27:05 ID:BnnrSnG8
461 :
774RR:2006/05/23(火) 20:16:23 ID:Ly23BIaK
>>450 間違いなくGLとかの国産の方がトラブルないと思うけど、どこがダメなの?
462 :
774RR:2006/05/23(火) 20:34:57 ID:xjGKs39N
単車のベンベにブランドもへったくれもねーだろ。
463 :
774RR:2006/05/23(火) 21:14:10 ID:eu2kGZd+
まるで四輪はブランド物みたいな言い方だな
464 :
774RR:2006/05/23(火) 22:07:59 ID:0MWEDD7i
ゴールドウィングは恥かしくて乗れないだろ
しかもアメリカ産じゃね?
465 :
774RR:2006/05/23(火) 22:17:29 ID:kJpYaNWY
>>453 アウトバーンでBMWに乗るというツアーがあるけれど、ツアーに参加してBMWに乗る日本人に
ドイツ人ライダーが「お前らはヤパーナか?おまえの国は、こんな良いものを作っているのに
(と言って、自分の乗っているH,Y,S,Kのバイクを指差すw)なんでそんなもんにありがたがって
乗るんだ?」と聞かれる。
466 :
774RR:2006/05/23(火) 22:36:35 ID:BnnrSnG8
>>465 日本にアウトバーンみたいな道が無いから
アウトバーンを川重で走ろうツアーが無いから ではなかろうか
467 :
774RR:2006/05/23(火) 23:11:51 ID:cZ3Am/j2
>>451 パンヨーロピアンは気になる存在
>>452 連れのFJR、ブラックバード、漏れのR1200RTと3台で上信越道を巡航してたとき、トンネルの出口で突風にあおられた。
トンネル内と同じ速度をキープして真っ直ぐ走れたのは、RTだけだった。
他の2台はガードレールに張り付きそうになって急減速!
カウルの防風性や対候性はもちろん、ボクサーの低重心がもたらす安定感を実感した瞬間だった。
468 :
774RR:2006/05/23(火) 23:20:29 ID:Ly23BIaK
>>467 くそ重いって、時として良い事もあるのね。
ディーラーの受け売りっぽいレスだけど、、
>451
XL600、検索してみたけどかっこいい!
100GSっぽい。
>468
少なくとも、高速道路では重さのおかげでラクチンです。
>465
「アウトバーンでのツアー」なら、その発言には納得。
>467
ドーヴィルにも一票。
470 :
774RR:2006/05/24(水) 02:12:09 ID:BWOB4j3r
夏場にRTを乗って思った事は、エンジン熱をあまり感じないので、ストーブを抱えた感が無いのがいい。
約4年1150RTに乗ったけど、故障なんてなかったし、今時の外車ってそんなにトラブルないけどなぁ‥
パン・ヨーロピアンも試乗してみたけど、軽快さは個人的にはRTのが楽だったからBM買いました。
471 :
774RR:2006/05/24(水) 02:22:17 ID:ax+JSCvT
>>470に一票
漏れもBM3台乗り継いだけど(うちボクサーは2台)、一度も故障は無かったです。
472 :
774RR:2006/05/24(水) 05:48:12 ID:+Adph8kF
4年でトラブル云々ってどんなポンコツが基準なんだよ。
473 :
774RR:2006/05/24(水) 07:33:32 ID:BFe5VQd3
日本車はエンジンは、回転音やトルクの出かたに
感性みたいなものを、取り入れていると思う。
エンジンが「気持ち良さ」を演出している。
BMは実用性重視のエンジンだから、なんかつまらない。
足回りとか、シートは良いんだけどね。
ちなみに、ほとんどのBM車種は小1時間試乗してる。
474 :
774RR:2006/05/24(水) 09:12:07 ID:IqdzFrNi
小一時間の試乗では良さはわからないって話があるが、あれはあながち外れではないぞ。
300km試乗とかできるんだから一日ツーリングで走り回るといいんじゃね?
故障に関しては小さいトラブルは良く聞くし、大きなトラブルもまれに起こる気がする。
(漏れのマシンも現在入院中)
そのせいか今は新車2年保障が付いてるよな。漏れのも保障修理なので金かからないのは助かるが、
アッセンで交換した方が良いんじゃねーのって部分のトラブルを部品一個単位で交換しかジャパンが
認めないらしいので、客に渡すのに時間がかかる場合があって申し訳ないとディーラーメカさんが言
ってた。
早く完調にしてお客さんに渡したいのでジャパンに要望してもすぐ却下されるって。
475 :
774RR:2006/05/24(水) 16:41:39 ID:t69EHDSg
新車2年保証って走行距離も関係するの?
476 :
774RR:2006/05/24(水) 19:12:20 ID:awB223TT
エンジンが気持ち良さを「演出」しているものが多い件について
縦のKなんかつまらなさの極北だろうが、黙々と仕事に徹する姿勢がむしろ好ましい。
477 :
774RR:2006/05/24(水) 19:34:27 ID:xN57AMAB
だけど、実用性とか、快適性を追求すると、最後はバイクではなくて、
4輪になってしまうのだな。
RTや金翼は確かに快適だが、ぎりぎりでバイクという気がする。
478 :
774RR:2006/05/24(水) 20:19:05 ID:nn8z70sF
国産でもドービルみたいなミドルツインのツアラーもっと作ってくれよ
479 :
774RR:2006/05/24(水) 21:10:07 ID:BWOB4j3r
>>475 距離は関係なく2年
>>477 金翼って快適なんかなぁ…渋滞とかはまったりしたら足がガクプルしそうだけどなぁ。
480 :
774RR:2006/05/24(水) 22:12:48 ID:Cp53VPMG
>>465 アウトバーンでBMWに乗るというツアーがあるけれど、ツアーに参加してBMWに乗る日本人が
ドイツ人ライダーに「おまえの国は、こんな良いものを作っているのに、なんでそんなもんと言って(H,Y,S,Kのバイクを指差すw)
にありがたがって 乗るんだ?」と言ってやる。
481 :
774RR:2006/05/24(水) 22:24:10 ID:cfMqyoFl
>>479 >距離は関係なく2年
ありがと。チョットBMWに傾きそうな今日この頃。
俺の場合、ドッカ〜ンと高速移動して現地で峠&温泉でまたドッカ〜ンと
高速で帰ってくるツーリングパターンがとても多いので年間3万キロ程度
走るペース。
2年6万キロならその間に一通りのトラブル出切るかなぁ〜。
482 :
774RR:2006/05/24(水) 23:15:46 ID:fxIIgg+J
>>447に同意。
オンロードのツアラーなら国産車も良いのが増えてきたけど
ビッグオフだとむしろ減ってきていて新車だとGSかKTM位しか選択肢がない。
アフリカツインやスーパーテネレが現役だったらなぁ・・・
483 :
774RR:2006/05/24(水) 23:38:38 ID:BWOB4j3r
>>481 年間3万キロって凄いですねぇ。
トラブルが出るか出ないかは何とも言えないけど、一つ言える事は信頼をおけるショップを見つける事でつね。
色んなノウハウを持った上で、きちんと車体を組み立てられる店だったら、そんなにトラブルは出ないと思うよ。
出たとしてもちゃんと直してもらえなきゃ意味無いしなぁ
これは国産、外車問わず言える事だけどね。
>482
アフリカツインも消えちゃったんだ・・・
485 :
774RR:2006/05/25(木) 01:13:13 ID:C9kIN8k9
>>465 俺はアメリカでトライアンフに乗ってたんだが、イギリス人に
「不具合多いんだよねーイギリス製だからね、だがそれがいい」
と言ってしまった。
皮肉ととられたかもしれない・・・
486 :
774RR:2006/05/25(木) 06:59:10 ID:UGoBv/+0
487 :
774RR:2006/05/25(木) 13:50:05 ID:QbEYURIx
488 :
774RR:2006/05/25(木) 15:25:42 ID:ojNoolaS
価格.comの掲示板に比べたらここはまだまだキモくないんだな〜と思ったコーヒーブレイク。
489 :
774RR:2006/05/25(木) 16:44:42 ID:OP2lq14y
>>480 実際アウトバーン走ってる連中が日本車選んでるんだよアホ。
BMWなんぞ有難がってるのは日本のオタだけ。
あとオマエの文章おかしいぞw
ドイツ車マンセーする前に日本語の勉強しろ。
490 :
774RR:2006/05/25(木) 19:15:37 ID:jiDvex8b
>>482 バラデロとトランザルプは現役で生産続行中のハズなんだが・・・
ただトランザルプは日本製ではなくなってるけど。
491 :
774RR:2006/05/25(木) 20:16:15 ID:nK+Gd6Ig
保証について聞きたいんですが、仮にパーツの手配など、
BMW側の都合で6ヶ月預けることになったとしても、保証期間は
きっちり引かれるんですよね?
外車の場合、入院が長引くことが多いと聞いたんですが
なんか釈然としない、ということはないですか?
492 :
774RR:2006/05/25(木) 20:25:43 ID:Jk00yCfn
>>491 半年も入院させた事ないからわからないが、たぶんきっちりその時間は引かれると思うよ。
余談でつが今地点で聞いた話だと、新型のホイールを発注しても手に入らないから、くれぐれもホイールをひんまげるような事故しないように。
部品供給が遅れてるのは確かみたい
493 :
774RR:2006/05/25(木) 23:29:19 ID:Gr8DLI0k
修理日数だけ保証期間が延びる会社はあるのかな?
494 :
774RR:2006/05/27(土) 18:33:48 ID:dxgdDQ93
保守しただけスレ寿命は伸びるかもしれない
495 :
774RR:2006/05/27(土) 23:54:25 ID:UPdYD2qf
それは夢か幻か
496 :
774RR:2006/05/28(日) 00:22:39 ID:gsOwCapC
寝惚けてるだけ
497 :
774RR:2006/05/28(日) 16:49:40 ID:Dp9ukUbo
ドイツ人が日本車乗ってるんだから日本人がドイツ車乗ったっていいじゃない
498 :
774RR:2006/05/28(日) 16:59:04 ID:jSmEtgOL
うむ
499 :
774RR:2006/05/28(日) 20:03:42 ID:0TiMK9h5
非国民め
500 :
774RR:2006/05/28(日) 21:43:45 ID:tBbuIP4N
同盟国の(ry
501 :
774RR:2006/05/28(日) 23:11:03 ID:dt5LxTCu
うん、乗っても悪くないよ。寝惚けたこと言わなければね。
502 :
774RR:2006/05/29(月) 05:24:32 ID:MACRM/Nv
日本車でアウトバーン走ってるドイツ人も保土ヶ谷PAに集まるべんべオヤジと同類のウザイ奴かもしれないぜ?
うっかり話しかけるとドイツ車の退屈さとスズキの素晴らしさを小一時間みっちり聞かせられちゃうような。
503 :
774RR:2006/05/29(月) 08:48:35 ID:YcdkvwT6
現実と想像じゃあ比較にならん。
504 :
774RR:2006/05/29(月) 09:32:16 ID:UYkzDgxz
>>スズキの素晴らしさを
そいつとは人種を越えて分かり合えそうな気がするw
505 :
774RR:2006/05/29(月) 13:04:43 ID:SYJcUol6
ナップスでロードスターのタイヤ交換を頼んだら、ABSの有無を聞かれ、Rタイヤはうちの機械じゃバランスがとれないからと断られ、Fタイヤはと聞いたら面倒くさそうにうちじゃできませんっていわれた。
506 :
774RR:2006/05/29(月) 15:10:08 ID:SYJcUol6
↑すいません
スレ違いでした505です
507 :
774RR:2006/05/30(火) 00:24:30 ID:JzXSYZMv
ん?
508 :
774RR:2006/05/30(火) 01:13:54 ID:hXH5L8Gg
509 :
774RR:2006/05/30(火) 01:40:18 ID:4lNSPm2/
BMのタイヤ交換は嫌がられるのは常識です。
素直にデーラーさんへ行きましょう。
510 :
774RR:2006/05/30(火) 01:49:50 ID:Umvaq3yR
え〜。俺は自分で外してホイルごと持ち込んで変えてもらっているよ。
ホイルバランスは軽点合せだけ。
ディーラーに変えてもらったこと無い。
で、やってもらうと工賃いくらとられるの?
511 :
774RR:2006/05/30(火) 01:57:17 ID:Umvaq3yR
↑あ、バイクはR1200GS。
512 :
774RR:2006/05/30(火) 01:58:58 ID:MPyJEKnP
>>1 文句があるなら乗るなよ
ちなみに俺はZX-12R海苔
513 :
774RR:2006/05/30(火) 10:12:02 ID:jUhHKWah
>>510 以前、バイクを購入したディーラーでリアタイヤをM1に交換したときは25%引きでいれてもらい、
工賃5、6Kにウェイト2個、処分料で1.3kでした。前後同時ならもう少し割安に
なるそうです。その店のお客じゃないと、「ほぼ定価ですと」上記の店を含む2件のディーラで
いわれました。ちなみに、国産のOFFからF-GSを友人から買ったときの話。
タイヤも減ってるし、交換ついでに定期点検入れて診てもらってから売ってくれたんですが、
そのときの伝票もミシュランのロードタイプのタイヤ前後交換の工賃が1万円ぐらいでした。
友人からの購入価格は4年半くらい前で、検1年残でタイヤ代定期点検代こみで50まんでした。
514 :
774RR:
↑513の続き
F-GSの伝票をみて、タイヤ交換だけでなく全体的な工賃を考えたら
維持できるか一瞬、心配になったのを思い出した。
スレ違い、エンジンの話じゃなくてすいませんでした。