1 :
774RR:2006/04/27(木) 23:43:28 ID:+08/4snL
フルエキ好きな椰子は来なくてよい 誰がなんと言おうとショート管を愛す人のみが参加可能
数知れずあるショート管の 音量 音質 性能 について語れ。
2 :
774RR:2006/04/27(木) 23:48:47 ID:QVz5C/yV
2
3 :
774RR:2006/04/27(木) 23:49:59 ID:UzzdNoJC
昔の耐久レースのなごりだと思うわ
4 :
774RR:2006/04/28(金) 00:13:13 ID:k+IjAsuU
5 :
774RR:2006/04/28(金) 00:15:31 ID:tqznQCgw
フルエキじゃないショート管を見たことがない件について
6 :
774RR:2006/04/28(金) 00:17:01 ID:k+IjAsuU
>>5
え?フルエキって最後のほうにサイレンサーみたいなのくっついてる
スポーツマフラーみたいなのじゃないの?
7 :
774RR:2006/04/28(金) 00:17:07 ID:s4eq1s0/
メガホン好きはダメか?
8 :
774RR:2006/04/28(金) 00:20:09 ID:k+IjAsuU
メガホンも迷惑かけなきゃいいんでない?
9 :
774RR:2006/04/28(金) 00:39:55 ID:jU4a6HuF
"フルエキ"って言葉の意味を考えてみようね
10 :
774RR:2006/04/28(金) 00:55:09 ID:k+IjAsuU
>>9
たしかに ショート管はフルエキゾースト ですね。。。
じゃあ スポーツマフラー好きは、きてはいけないショート管を語るスレ
に訂正で。
あ、質問
モリワキワンピースの音量ってやっぱ物足りないものなの? あと音質は高音なのかしら?
いま買おうかすげえ迷ってる。。。
11 :
774RR:2006/04/28(金) 00:56:22 ID:qHwwPg0I
いちいち行間開けるバカは死んでいい
12 :
774RR:2006/04/28(金) 00:58:44 ID:tqznQCgw
>>10 たぶん君が欲しいショート管はモリワキとかヨシムラじゃなくて
ヤフオクだと思う。JMCA管を買っても、君は満足しないよ。
素直にヤフオク管を買って、電柱にぶつかって氏ね
13 :
774RR:2006/04/29(土) 09:56:48 ID:WApv0nbY
ばかデカいサイレンサーや後輪以上に長いマフラーって
マシン全体のルックスが悪くなる
ショート管だとそういう違和感が無いんで良いね
あくまで見た目だけだが。
性能は期待出来ないよね
14 :
774RR:2006/04/29(土) 16:34:46 ID:0CfbhJxm
人いないね。。。
15 :
774RR:2006/04/29(土) 21:47:55 ID:zIF71g65
>フルエキ好きな椰子は来なくてよい 誰がなんと言おうとショー>ト管を愛す人のみが参加可能
>数知れずあるショート管の 音量 音質 性能 について語れ。
>>1がこんなレベルじゃ仕方ない。
まず自分自身が車種とマフラー語ってないし。
それにわざわざ個別スレ立てる必要性もないだろ…
川崎とかの旧車系スレで充分じゃない?
16 :
774RR:2006/04/30(日) 00:51:54 ID:x5asTLlT
漏れは好きだぜショート管
似合うマシンが減っちまったな
17 :
15:2006/04/30(日) 02:39:28 ID:5/REIhyM
>>16 そうなんだよな。最近の単車のデザインとかエンジンに合わせるのって難しいね。
400でもFXあたりならショート管いいんだけど。
SFだってセンス次第なんだろうけど、パーツ屋とかでも変なの多すぎると思う。
って俺が熱く語りそうだし…。
18 :
774RR:2006/05/01(月) 11:06:32 ID:Um1j4c7i
街の遊撃手
19 :
774RR:2006/05/01(月) 17:02:15 ID:jNGc8Hhf
20 :
774RR:2006/05/02(火) 04:00:54 ID:c/9HUA4y
21 :
774RR:2006/05/03(水) 11:58:16 ID:1GZzNXyZ
見た目でショート管、良いんでねの?
ゼファーなんかの空冷レトロ調バイクに
デカ長サイレンサー管が着いてる姿は醜いよな
性能重視してるのかもしれないけど
だったらそもそも選ぶバイクが違うんじゃないかと。
22 :
774RR:2006/05/05(金) 11:46:55 ID:Ew0kNa0X
ショートage
23 :
774RR:2006/05/05(金) 15:08:27 ID:xXRZlh0T
24 :
774RR:2006/05/07(日) 16:23:34 ID:U8F1yGxo
ショート管と言えばつや消しブラック
25 :
774RR:2006/05/07(日) 16:53:20 ID:XmBfhRcT
ショート管は、見る角度によっては
バイクがしょぼく見える罠
26 :
774RR:2006/05/07(日) 17:16:21 ID:HmWjzTEa
そーなん?
斜め後ろとか?
マフラーの長さが乗ってるライダーのブツの長さと同じらしいよ。
このスレの住民カワイソス
28 :
25:2006/05/07(日) 22:38:21 ID:XmBfhRcT
>>26 真横の上から見下ろすとただのパイプ・・・って感じ
斜め後ろからが一番カッコいいかな?
29 :
774RR:2006/05/07(日) 22:58:12 ID:sQMfu3hz
メガホンはここでいい?
30 :
774RR:2006/05/07(日) 23:30:37 ID:bcdzvbSc
ゼファー750にモリワキショート管を付けてるんだけど知っての通り
あれってオイルやフィルター交換の時外さないといけないから面倒くさい。
31 :
774RR:2006/05/08(月) 17:14:28 ID:cyfpVQe+
エキパイにオイルが垂れるのに目をつぶれば
交換は出来るんでないの?
32 :
774RR:2006/05/08(月) 20:44:45 ID:5VabgwOX
>>30 中ゼフ用のショート管かぁ、かっこいいよね。
オレも欲しいんだけど今はモナカ管しか売ってないんだよな。
33 :
774RR:2006/05/08(月) 20:46:15 ID:HuSvgMhJ
モナカ管はここでいい?
34 :
774RR:2006/05/08(月) 23:06:45 ID:h5m8IGq+
排ガス規制用のマフラーになってゼファー750用の
モリワキショート管が生産されなくなった。
売れないからなのか技術的困難なのか知らないけど。
35 :
774RR:2006/05/08(月) 23:39:07 ID:5VabgwOX
触媒の分全長が長くなるとショート管にならないからかな?
36 :
774RR:2006/05/09(火) 05:34:40 ID:VpvSj4j+
CB750(RC42)用はH13&H11規制に対応したJMCA品だよ
37 :
774RR:2006/05/10(水) 10:40:23 ID:8yWt2qqn
|-`).。oO(個人的にショート管はネイキッドに一番似合うマフラーだと思ってます…)
|-`).。oO(ヨシムラステッカーがついてたら、尚宜しゅう御座います…)
|A`)。oO(やっぱりアレかな、おっさんだからかな…?)
>>37 |-`).。oO(個人的にショート管はネイキッドなんて言葉が出来る前のバイクに一番似合うマフラーだと思ってます…)
|-`).。oO(モリワキステッカーがついてても、宜しゅう御座います…)
|A`)。oO(やっぱりアレかな、趣味がアナログなのかな…?)
39 :
774RR:2006/05/10(水) 23:49:42 ID:XZklqU41
ヨシムラもどきは嫌いです。
意地でもつけません。
40 :
774RR:2006/05/11(木) 00:09:29 ID:BKVgJVz4
ゼファ750にミスティ管付けてるよ。5万でいい音出しまっせ!
41 :
774RR:2006/05/11(木) 09:37:52 ID:QQhIZLCM
5万!?
鉄管で?
ヨシムラ、モリワキ以外でそんなんは
ボッタくり過ぎじゃん
42 :
774RR:
どうせ、ヨシムラ、モリワキのパクリなのにね。
俺、以前ミスティに電話で問い合わせた時、電話に出た男の言い方が
やけに生意気だった記憶がある。
人によって態度を変えてるのかどうか知らないけど、電話に出るのが
面倒なら全国誌に広告と電話番号など載せるなよと言いたい。