【オイル】エンジンオイルでチェーンメンテ【反ルブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928774RR:2006/06/12(月) 20:51:32 ID:sDertTfQ
チェーンに油差しおわると5mばかり前に進んでいる。
929774RR:2006/06/12(月) 22:41:12 ID:080VOzU2
みんなチャーンクリクリする時何使ってる?
俺の場合軍手した指でやってるんだけど、オイルが染み込んで
人差し指がオイルまみれになっちゃうんだよね。
930774RR:2006/06/12(月) 22:44:55 ID:XyGw4Y9m
素手で割り箸
931774RR:2006/06/12(月) 22:57:27 ID:8hfYkSdr
最新逆車のサービスマニュアルでもエンジンオイル推奨なんだし、
実際走っても高速で500kmぐらい何も問題無いよ。
スプロケが異常に減ってるなんて事も無いし、
見た目カラカラでも触ると効果は持続してる感じだし。
932774RR:2006/06/13(火) 00:10:38 ID:rqlbotUU

>最新逆車のサービスマニュアルでもエンジンオイル推奨なんだし、

これが出るとルブ信仰者はグ〜の音も出ないね(笑々)
933774RR:2006/06/13(火) 01:00:33 ID:w1NkZ1/2
エンジンオイルのみがサービスマニュアルで推奨されてるの?
934774RR:2006/06/13(火) 01:17:46 ID:FGn3kjpi
>>932の脳内ではいつの間にか【ルブ信仰者vsオイル信仰者】って図式が成り立ってたのかw
別に誰もお互いを貶したり粗を探してるつもりはないかと思うけど。
935774RR:2006/06/13(火) 03:23:31 ID:q9MusZmX
チェーンにエンジンオイルなんて柔らかいの使ってたら焼きついちゃいますよ。
エンジンだって、0w−30の低燃費オイルをバイクに使わないでしょ?
936774RR:2006/06/13(火) 04:29:30 ID:FUjW6Jom
意味不明
937774RR:2006/06/13(火) 04:42:41 ID:q9MusZmX
そうそう、どうしてもエンジンオイルを使うならせめて二輪用のを使ってくれ。
車用のは極圧性に欠けるから。
938774RR:2006/06/13(火) 05:09:15 ID:GuluK+4v
自分のバイクに何使おうが自由ってことで
939774RR:2006/06/13(火) 08:16:16 ID:6WEFq+vX
>>934
いやいや、オイル派の方々がマッタリ展開していると、
ルブ派が必ずちょっかい出してくるからね。

もしや本当にルブ業者さんなのかな?と思えるくらい必死に煽ってくるw
940774RR:2006/06/13(火) 08:58:04 ID:fLEIOr7b
ホワイトルブまだ残ってるけどあれ汚くなるからやだ
今はエンジンオイル(*゚Д゚)
941774RR:2006/06/13(火) 10:17:53 ID:sIgEiWwb
モツルでもBPでもいいからチェーン用エンジンオイル開発しろw
942774RR:2006/06/13(火) 11:43:41 ID:Rx/R1YHs
>>931
>最新逆車のサービスマニュアルでもエンジンオイル推奨なんだし、

これホントの話なの?
943774RR:2006/06/13(火) 11:53:29 ID:sIArfzV/
適材適所って言っちゃうとこのスレ終っちゃいそうなんで
もう少し信者同士争っててください。

極圧性とか言ってる人はチェーンよりエンジンの方が圧かかってないとでも思ってるんだろうか。

暇な人、クリクリ好き、フリクション減らしたい、お金かけずに楽したい人はエンジンオイル。
長距離、ハイパワーリッター、乗りっぱなし、通勤通学、めんどくさがりな人はルブ。

こんな感じだろうか。
944774RR:2006/06/13(火) 12:19:15 ID:Y2k71NiN
エンジン内にもカムチェーンがある
それもオイルに浸かってるとは言えない状態
ってことはエンジンオイルでもおk
945774RR:2006/06/13(火) 12:37:21 ID:1e8skZkL
エンジンオイルはルブリカンツ
チャーンルブもルブリカンツ
どっちも潤滑油なんだからオイルで無問題。
てか、無駄に頑丈な四輪のエンジンの話だが、
とある雑誌でオイル抜いたエンジンでどれくらいで焼き付くかという実験を行った。
焼き付くどころかオーバーレブでコンロッドが曲がりピストンがシリンダーをぶち抜いた。
わずかに残った油膜で焼き付くことは無かった。
あとは自分で考えてくれ
946774RR:2006/06/13(火) 12:41:40 ID:+CJVp3da
>942
ってかそんなレスする時点で「買えない物乞い」って事なんだから気にするなw
おめえにとって「対した問題」ではないのだからw

>941
お前馬鹿だろ?
そうなったら結局ルブと同じく高値になるだけだろ。
ルブが必要以上に高値で、Eオイルは安価だから使ってるだけ。
本当に後先が見えない刹那者が増えたなぁ。
947774RR:2006/06/13(火) 13:16:43 ID:PnPfCmhn
エンジンオイルもフロントスプロケ側がベトベトになる件。
バイク屋でエンジンオイル交換してもらったら、整備士が「ここ(フロントスプロケ周り)からオイル漏れしてるよ?」
って言われた・・・。
俺は、チェーンにつけたエンジンオイルです。って言ったら少し呆れてた。
やっぱダメなのかな。
948774RR:2006/06/13(火) 13:45:21 ID:sIArfzV/
付けすぎ。
949774RR:2006/06/13(火) 13:47:55 ID:WUeM33UV
給油だけなら1回2〜3ccだな。
950774RR:2006/06/13(火) 13:52:01 ID:PnPfCmhn
>>948
まじっすか・・・・。
洗浄と注油を一緒にやってるからどうしても多めに入れちゃう。
あのドロドロはどうやって落とすの?
ちなみにチェーンは自分のスキルじゃ外せないです。
951774RR:2006/06/13(火) 15:08:51 ID:bs2ybE06
ルブが高価だと言うけど、1本買って3年使ってるがまだ半分ぐらいありそうな感じ。
値段は大したことないよ。汚れを取りにくいのは分かる
952774RR:2006/06/13(火) 15:13:00 ID:bs2ybE06
と書いてみたもののチェーンクリーナー代のことを忘れてた。
クリーナーは年1回ぐらい買ってる。
あわせて1ヶ月あたり100円ぐらいの出費です
953774RR:2006/06/13(火) 16:33:36 ID:7cakVf11
>>942
R6だっけ 過去スレで報告アリ

>>952
チェーン汚なそうだな・・・
954774RR:2006/06/13(火) 17:59:26 ID:6kTUwxc6
廃棄エンジンオイル、熱々のでチェンクリーニングOKですか?
マ、60度Cで。
955774RR:2006/06/13(火) 18:06:56 ID:PySxkqne
>>954
日本語でおk
956774RR:2006/06/13(火) 18:35:35 ID:SmNNmsSw
>>954
ワロタ
957774RR:2006/06/13(火) 18:35:55 ID:xzjfmCa3
よく考えたらさー、どうせエンジンオイル使うんなら、
持ち歩く必要ってないじゃん。
オイル注入口からスポイトで吸いだしてチョメチョメ&クリクリしてやればいい。
レベルゲージのアッパーギリギリに入れておけば、よほどオイル漏れが無い限り大丈夫だろう。
・・・でもこの方法だと尚更廃油が余るな。
958774RR:2006/06/13(火) 18:38:46 ID:4rrynIK+
初クリクリしてキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ(何時もはオイル挿すだけ)
、が全ローラー固着してなかった。割り箸意味ナス・・・(´・ω・`)
959774RR:2006/06/13(火) 18:47:48 ID:3RW+9Xet
>>957
不覚にもワロタ
960774RR:2006/06/13(火) 19:05:43 ID:6WEFq+vX
>>957
大発見キタコレw
961774RR:2006/06/13(火) 19:06:20 ID:SmNNmsSw
>>957
天才!!
962774RR:2006/06/13(火) 19:16:33 ID:NjHIiOyb
むしろホイールに飛び散ったオイルを集めてエンジンオイル注入口から入れてやればよくね?
おれってあたまよくね?
963774RR:2006/06/13(火) 19:20:08 ID:3RW+9Xet
>>962
( ゚Д゚ )バカス
964774RR:2006/06/13(火) 19:20:40 ID:xzjfmCa3
>>962
お前もう天才じゃない
ネ申
965774RR:2006/06/13(火) 19:20:43 ID:y15mTC4W
マジレスすると


ガソスタで廃油使わせてもらえるからハブラシだけでおk
966774RR:2006/06/13(火) 19:23:06 ID:OzRDw+Vv
いいから氏ね
967774RR:2006/06/13(火) 19:23:23 ID:sIgEiWwb
歯ブラシは歯も磨けるし便利だね。
968774RR:2006/06/13(火) 19:25:39 ID:3RW+9Xet
>>967
スプロケの歯も人間の歯も磨けて一石二鳥だな。
969774RR:2006/06/13(火) 19:26:38 ID:SmNNmsSw
さて、早速給油口から吸いだせるスポイトを買いに走るか。
970774RR:2006/06/13(火) 19:34:14 ID:q9MusZmX
>>947
チェーン潤滑にエンジンオイルを使ってるバイク屋って聞いた事無いな。
プロが使わないんだから、やっぱり何か落とし穴がありそうな予感。
971774RR:2006/06/13(火) 19:36:18 ID:3RW+9Xet
オイルでメンテを知らない人のバイクに塗って飛び散ったらクレームきそうだしなぁ。
972774RR:2006/06/13(火) 19:41:13 ID:gNbqeOLW
なんか1000行きそうな勢いだけど次スレどうする?
チェーンスレに戻る?
973774RR:2006/06/13(火) 19:43:17 ID:NoP889xk
チェーンの潤滑にオイルを使うのは、マメに注油する人ならいいけど、
そうでないならデメリットの方が大きい。
バイク屋の場合、車両のオーナーがチェーンメンテを全くしない場合を考慮して
持ちがいいルブを使うのは当然だと思うが?
974774RR:2006/06/13(火) 19:54:03 ID:rqlbotUU
バイク屋って言っても様々
都内のバイク便御用達(オーナー自身バイク便OB)ではオイル推奨
ただし人それぞれなので全然無理強いはしない
975774RR:2006/06/13(火) 20:04:31 ID:xzjfmCa3
>>974
そら多分に老婆心も含んでるんじゃーないのか?
「チェーンメンテしとけば、どんなアフォでもついでに他の周りの事も何となく見るだろ」って。

ただし普通にチェックした方が手っ取り早いかも試練が
976774RR:2006/06/13(火) 20:19:45 ID:n5MsZUs+
ルブ業者隔離スレとしてここは続いていいのかもしれん
977774RR
定期的に煽りたがる香具師が沸いてるな。