【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP10【TRX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
913774RR:2006/08/14(月) 12:04:40 ID:ZhG/3x/y
そんなヒステリックにならんでもw
914774RR:2006/08/14(月) 12:39:19 ID:7ZjlnZ0B
ヒステリック見苦しいw

楽をとればどこかに弊害が出るのは当然。
915774RR:2006/08/14(月) 14:54:42 ID:6QwYJwSA
既にバーハン化してて後戻り出来ない奴ら必死だなw
916774RR:2006/08/14(月) 17:49:51 ID:jstrqvcu
夏だな。暑さで脳みそ溶けてる奴らw→>>902 >>909 >>915
>>910
車検が通らないマフラーで街乗りって、、、、
しなくて正解です!
917774RR:2006/08/14(月) 18:44:01 ID:slxOxDiZ
909はスルーでしょ?既に降りてるし915も援軍のふりした909かもな?
ヒステリックな上に執念深いの?イヤ〜ン!
918774RR:2006/08/14(月) 19:05:08 ID:ZhG/3x/y
自演乙!
919774RR:2006/08/14(月) 19:51:26 ID:jstrqvcu
おおっ?俺のID全部小文字だw
920774RR:2006/08/15(火) 10:42:16 ID:SbzTBhVZ
みんな聞いて!
服を買いに出かけたら、隣の中古SHOPで’95TRX衝動的に買っちゃった!
真っ赤な姿が見えちゃって・・・・止まらなくなっちゃったよ・・・・
921774RR:2006/08/15(火) 16:01:21 ID:Jzb+Qosu
前から思ってたんだが>>909みたいな発言すると
おまえらっていつも叩くよな

世界が狭いぞ
922774RR:2006/08/15(火) 16:08:14 ID:WCnNGJDo
今回のは多くても2人ぐらいじゃない?叩いてんの。
923774RR:2006/08/15(火) 16:59:05 ID:d0r4v7iA
赤いの買ったんだ!ようこそTRXワールドへ私も同年式の白に乗ってます。
最近はブレーキパットの選べる数も減って来たりと寂しさも有りますがタイヤ代は他の大型に比べれば安く上がりますぜ。
924774RR:2006/08/16(水) 08:53:39 ID:+ETnZAkJ
いつも、この流れで思うけど、なんで楽ちんに楽しみたいという衆と
ストイックに走りにこだわる衆がかみ合うわけない意見を対立させるのだ?


UPハンにしたいのわ、ちょっと前傾がかったるいと思うからで
ジムカーナとかって走りにあまりこだわらないから(たまにいるけど)
前輪の接地感って待乗りツーリングレベルやすり抜け君にこだわりが無いことが多い。
そもそも、ツナギなんか着ない。


大して、たまに峠や首都高なんかで気持ちよい走りをしたい人には
前輪の接地感ってのは、必須項目なんだよな。
Fサスとかの剛性とかいうのもコダワリがでるよな・・・


TDMやXTZとかだとこんな感じで意見がわかれる事もないし。
(目的がはっきりしてるから)
やっぱTRXって良い言い方でいろんな楽しみかたをしてくれって
ヤマハが送り出したんだろうな。


意見と押し付けの境がむずかしいけど
またーりいこうぜ? と思うUPハンの俺。
925774RR:2006/08/16(水) 20:54:10 ID:izFmlWQf
>いつも、この流れで思うけど、なんで楽ちんに楽しみたいという衆と
>ストイックに走りにこだわる衆がかみ合うわけない意見を対立させるのだ?
一部の走りにこだわる奴が、頭ごなしに否定するような書き方するからです。
さらに
>ま、いずれにせよ街乗りラクチン、峠は景色眺めながら、ってやつには関係ないか。
なんて書くから余計に叩かれるんでしょ?
これが釣りならまだ笑って済ませるがマジッぽいし、、、、、
こいつ多分リアルでもウザがられて、いつも一人で走ってる寂しい奴だと思うよ。
926774RR:2006/08/16(水) 21:01:32 ID:mKMM7RO6
>>925
なんでそこで

>こいつ多分リアルでもウザがられて、いつも一人で走ってる寂しい奴だと思うよ。

なんて事書くんだ?
気に入らないカキコがあるからって双方妄想膨らましすぎ。

好きなバイクに好きな格好で好きに乗ればいい。(迷惑にならん程度で)
またーりいこうぜ? と思うノーマルセパハンの俺。
927774RR:2006/08/16(水) 21:25:14 ID:I47i6AQk
夏休みは馬鹿がスレ乱立させて、代わりに大事なスレが
落ちちゃったりするから、少々荒れ気味の方が
書き込みが増えるからいいんだよ。
928774RR:2006/08/16(水) 21:37:27 ID:l+SNkD15
今回のは>>897 >>901 辺りが見識の異なる人を刺激するような書き方したのが発端だろ。

お互い「煽りなし」&「押し付けなし」で語り合えればいいんじゃね。
と願うカウル干渉ギリギリの下げハンドル付けてた俺。
929774RR:2006/08/16(水) 22:41:12 ID:izFmlWQf
>>928
別に名指ししたわけじゃないし、発端は>>902
>ホラここまで教えたからあとは夏休みの自由研究にしろよ

>>909
>能書き垂れと言われても構わないから言わずには居られない、、、
> ま、いずれにせよ街乗りラクチン、峠は景色眺めながら、ってやつには関係ないか。
でしょ?
こういう奴は、
見識の異なる人→×・自分の考えを他人に押し付ける了見の狭い奴→〇
>こいつ多分リアルでもウザがられて、いつも一人で走ってる寂しい奴だと思うよ。
は確かに書きすぎかと思うが俺の知り合いに、周りに嫌われて
村八分になったそっくりの奴がいて、ついダブっちまってさ、
ついでに少し釣りもしたいかなとw
で、902と909はどこに行った?
930774RR:2006/08/16(水) 22:59:43 ID:/dzZJG2Y
>>924
ひょっとして蘭太さん?
931774RR:2006/08/16(水) 23:08:05 ID:2uxe2awm
あのヒステリック野郎は浅知恵の押し売りだよ。
バーハンに変えたい人が必ずしもスポライするとは言えないのにフロントが云々とだらだらと!
しまいには関係ないか?と放り投げる、スレ荒しの何者でもないだろ。
しかもヤツは結構バーハンを乗りこなす事が出来なかったんだろ?
俺もバーハンで始めは苦労したが今じゃクランクケースカバー、一本出しマフラーの中間パイプ擦りまくりな程、乗れる様に成った!
皆がこんな乗り方をする必要は無いと思うがヤツの様にバーハンも能書きも途中で放り投げるヤツが意見しない事だ。
叩かれて当然だろ?
俺はスポライ派だが景色を見ながらマッタリ走るヤツが居ても良いだろ!
932774RR:2006/08/16(水) 23:21:17 ID:rYV5sq0m
マッタリ走ってもスポライしても勝手なのだが、まあ落ち着け>>931
933774RR:2006/08/16(水) 23:21:38 ID:imchgpWT
>>930
924のカキコは特長があるな

この世界は狭いし。。。
934774RR:2006/08/16(水) 23:32:03 ID:+ETnZAkJ
>>925
過去レスを見直して見たけど
確かに最初わ頭ごなしの否定だったぜ。 補足ありがとな?

でも、925もリアル・ウザ話はあおりになるからやめとこうぜ。
釣りだったら邪魔したなw


>>930
よくわかったな。
935774RR:2006/08/16(水) 23:35:18 ID:uJlOHWUP
スマン、ヤツのヒステリックが伝染したのかな?
936774RR:2006/08/16(水) 23:37:25 ID:+ETnZAkJ
>>933
そか、難しいもんだな。 カキコってw

>>ALL
さて、ROMに戻るぜ。 茶を濁してすまなんだ。
937774RR:2006/08/16(水) 23:42:10 ID:imchgpWT
10V系のインターネッツは狭いんだよ、世間がw

TDM900がいいバイクだと出ているが、確かにいいバイクだ。
しかし、キャブの時代のバイクは今よりカスタムするにもおおらかで楽だったな。

TRXが出ていた時代が一番楽しめたのかなあと、
だんだん厳しくなる規制に思う今日この頃。
938774RR:2006/08/16(水) 23:51:23 ID:I47i6AQk
ところで、1000が近いわけだが、
まさかこのスレも【モサモサ】ってやられるのか?
939774RR:2006/08/17(木) 00:24:45 ID:HnHbqO/M
モサモサ警報発令中
940774RR:2006/08/17(木) 02:39:50 ID:YWu2xYBd
ようやくバーハンの件が一段落したのに悪いんだが、俺は決めたぜ。
チョッパーにする!よろしく!
941774RR:2006/08/17(木) 17:39:50 ID:7JVXQoP7
>>940
えっ?TRXをカウルレスにして
ロングフォーク+アップハン+フォワードステップ?w
942774RR:2006/08/17(木) 18:30:58 ID:jfcIk+Xa
カワサキにそんなのあったな
943774RR:2006/08/17(木) 23:23:12 ID:MEO/DBps
バイクの楽しみ方は人それぞれなんだから、バイクのいじり方も人それぞれでいいんじゃないかと思ふ。

自分は気楽に乗りたいし、とっつきやすくしたかったし、事務やミニサーキットも走りたい。そんな欲張りだけどアップハンで不具合ないよ。
アップハン、とゆーよりパイプハンの利点はポジションを調整しやすいことと、フルロック近辺での操作性の向上だと思ふ。
セパハンの方が好きって人がいるならそれを否定する気もない。だって、自分のバイクじゃないしw
944774RR:2006/08/18(金) 00:08:21 ID:XClGALlA
そうか931はバーハンで当初苦労したのか。
苦労を乗り越えて何かいいことあったのかもしれないけど、俺なら最初から下手な変更なんかしないけどな。
945774RR:2006/08/18(金) 00:40:54 ID:AjKO5DZq
>>943
おれは親指が挟まるorz

握り方が悪いと言われそうだが…親指第二関節に問題抱えてて
ウィンカーレバーも手のひら離さないと操作出来ない
946774RR:2006/08/18(金) 10:35:28 ID:CJsx5mJB
下手な変更と思う人は始めからしなくて良いと思うよ。
俺はヒステリック野郎と違って浅知恵をひけらかして、押し付け等しないならね。
947774RR:2006/08/18(金) 11:48:31 ID:VxJm0Jdx
ツマラン流れが続いてるけど。。。

TRXのクラッチが糞重くて、一日乗ってたら握力なくなるくらいだったけど、
社外のステンレスクラッチワイヤーに交換した。激軽でした。
もちろん純正新品でも軽くなるんだろうけど。

ついでにアクセルも換えたいけど、社外で良いの知りませんか?
クラッチワイヤーはDIZZY&RODEOって奴でした。
948774RR:2006/08/18(金) 12:04:08 ID:oe4aXMk0
ただのメンテ不足だ恥を知れ!
949774RR:2006/08/18(金) 12:36:03 ID:cHTJaOOr
>>948
すげー
文面だけでメンテ不足か径年変化か判断できてる
950774RR:2006/08/18(金) 12:45:31 ID:vqhWMCWV
少なくとも径年変化じゃないし
経年変化だとしても用途が間違ってるな
早いとこ宿題終わらせないと夏休み終わっちゃうぞ
951774RR:2006/08/18(金) 13:26:12 ID:rwSIGcgf
>>946 あんたはあんたなりのポリシーあってそう書いてるんだろうけど、
ここは「これはイイぜっ」「これはヤメトケ」っていう情報交換するための場でもあるんじゃないか?

俺的にはノーマルハン派がノーマルハンの有益さを語ってくれたから、
バーハン派にはバーハンの有益さを語って欲しい。
952774RR:2006/08/18(金) 13:30:41 ID:wCM7IoyY
俺はノーパン派
953774RR:2006/08/18(金) 14:10:25 ID:+m3yBlsk
俺はビガーパンツ派
954774RR:2006/08/18(金) 14:23:47 ID:FfAr+89h
俺は越中ふんどし派
955774RR:2006/08/18(金) 14:30:46 ID:ivYmw/uW
アップハンドルにするにあたって、
ネイキッドにするか、カウルを残したまま位置をずらすか迷って、
バイク店の勧めでカウルを残してみた。
前方に2cm、上方に3cmずらしたのだが、
高速道路での防風性能が良くなった。
ぬうわ位で巡行すると、風圧で肩がこったものだが、
割と楽に走れるようになった。
ただ、ハンドルとの干渉がギリギリ。
あまり高過ぎないハンドルで、
絞り気味のものがいいと思う。
956774RR:2006/08/18(金) 14:58:42 ID:AXoMnF8I
俺はTRXをアップ半にするのが嫌だったのでTDM買った。
今は2台体制で用途によって使い分けてる変態です。
957774RR:2006/08/18(金) 15:12:20 ID:FfAr+89h
>>956
リッチ!(・∀・)カネモチ!!
そして変態乙!
958774RR:2006/08/18(金) 16:26:46 ID:ivYmw/uW
マジで!?それはすごいな〜
おーい、皆さん、筋金入りの変態がいますよ〜
いや〜、驚いた。
でも、俺もどっち買おうか迷った口だから、
わかる気がする。
959774RR:2006/08/18(金) 17:41:40 ID:AXoMnF8I
2台体制にしてみて判ったが、TDMの出番の方が圧倒的に多い。
TDMの方がカバーできる事が多いみたいだ。ラクチンだしな!
TRXは用途としてはピンポイントになるが、峠に行くならやはりTRX。
960774RR:2006/08/18(金) 18:35:36 ID:SBQt88Zv
xtzをバーハンにしてる漢はいないのか?
961774RR:2006/08/18(金) 22:37:41 ID:ivYmw/uW
もともとバーハンと違うの?
962774RR
>>890
四国スレに下手なレポ書いてきますた

TRX荷物積みにくいですね。
俺は普通のスポーツバッグをリアシートにくくりつけてます。
プラスタンクバッグです。

かっこいい箱付き画像ありますか?参考にしたい。