292 :
774RR:2006/06/08(木) 04:25:53 ID:0NzSTNn/
予定賃料 86,000円〜139,000円(共益費別途7,000円)
実質賃料 93,000円〜146,000円(共益費7,000円含む)
293 :
774RR:2006/06/08(木) 04:32:56 ID:f0nvpVs8
294 :
774RR:2006/06/08(木) 12:31:36 ID:WPvhU6qV
部屋が狭いのは我慢するが、ガレージ狭いな〜
これじゃ俺のバイクはいらんぞ、、、、、、
せめて10平米は無いと整備できん罠
295 :
774RR:2006/06/09(金) 08:21:12 ID:HbamXgaq
長さが足りなくてエレベーターに俺のベンチャーは乗らんな〜。
小さなバイク専用か、、、、、
296 :
774RR:2006/06/09(金) 10:11:05 ID:LnyJ3PeD
バイクは対角線に入れて、押さえつけてフロントフォークを縮めると意外に入るもんだよ。
297 :
774RR:2006/06/09(金) 18:11:39 ID:LVWV5/Vl
>>296 ベンチャーが解らんと見える
あんなもん押さえつけてもフロントフォークびくともしないと思われ
それより、廊下を取り回しできんjaro
298 :
774RR:2006/06/09(金) 18:15:02 ID:CaMkChcr
小さなバイク専用ではない、って事でしょ。
バカはエレベーターの奥行きだけで考えるからな。
299 :
774RR:2006/06/09(金) 18:22:58 ID:O9rUNg5t
嬉しそうに俺のバイクは入らないだろうな、なんて夢想してるだけだから、スルーで良いんじゃないの?
300 :
774RR:2006/06/09(金) 19:25:54 ID:aWRn8U0p
まん○眺めながら「俺のちんぽはでかいから入らないだろうな」って
言いながら入れずに終わるんだろうな。
301 :
774RR:2006/06/09(金) 21:19:13 ID:7riM8a8p
うるせーなーオマイら、だから住むのか住まねーのか、どっちなんだよ!関係ねー奴はスッ込んでろお
302 :
774RR:2006/06/09(金) 21:23:39 ID:t8UfFqFI
はい、判りました。
穴熊に篭ります。
303 :
774RR:2006/06/09(金) 22:11:40 ID:E6n3x66m
土間が10畳あるな
304 :
774RR:2006/06/09(金) 22:28:50 ID:GhVT4+yi
良スレage
305 :
774RR:2006/06/10(土) 06:30:09 ID:l14xsri1
エレベーターって一応棺桶が入るように
作られてるんじゃなかったっけ?一時的に横穴つけて。
306 :
774RR:2006/06/10(土) 10:58:29 ID:MUviQYK0
今の集合住宅のエレベーターには棺桶は入らない、死ぬのも葬式も自分の家の外だから。
死体を生活圏の外に置くようになって生死感が変質した。って養老センセが言ってた。
307 :
774RR:2006/06/10(土) 11:38:57 ID:l14xsri1
そうなのか!
しかし緊急時に担架で運ばれる人とかどうするんだろうな...。
308 :
774RR:2006/06/10(土) 14:19:47 ID:cFEGX9Cb
ここのエレベーターのサイズ見て話してる?
棺おけでも何でも運べるべ〜。
でも我が家の金翼は運べないぞ〜。
309 :
774RR:2006/06/11(日) 11:04:49 ID:NGHq8+82
そうですかGWは入りませんか。
我が家のGSは、10台くらい横に並べて入りそう。
もちろんGS500でもなければ、GSR400でもありません。
ガソリンスタンドでもありません。
GS50です。。orz
駅前駐輪場がガレージです。
ダレもパクりませんよ、ええ!パクりませんともさ!!
310 :
774RR:2006/06/11(日) 12:35:51 ID:CQluqN9y
車種なんて関係ないさ。
このスレに来るくらいだから、
愛機は大事にしてやってくれ。
311 :
地鶏:2006/06/12(月) 16:20:59 ID:Eiau+62w
>>309 テラワロス(w
しかし都内でマンション探すとバイクを置ける物件少ないし、
駅前駐車場も選択肢のひとつだよね。
312 :
774RR:2006/06/12(月) 16:38:23 ID:Kpm2+Jqa
建物を建てちゃ駄目な土地を借りてコンテナ置いてガレージにする事って出来る?
資材置き場用の土地なら安く借りられるんだよな
313 :
774RR:2006/06/12(月) 17:47:16 ID:XqY4fRBq
314 :
774RR:2006/06/12(月) 18:49:22 ID:Kpm2+Jqa
中古コンテナ買う
撤去する時困りそうだけど
315 :
774RR:2006/06/12(月) 19:01:57 ID:kKxBNgAs
トレーラーごと買えばいいじゃん
316 :
774RR:2006/06/12(月) 19:24:45 ID:Abm8lli/
それいいアイデアだね。
中古コンテナなら10万位からあるし、道路に面してればユニックで持ってきてポンと置いてくれる。
ただ、あれ湿気が結構すごくてバイク錆びるらしいよ。
換気扇必須でも、加工きびしそう。
317 :
774RR:2006/06/12(月) 20:36:08 ID:a8A9OiWw
>>312 国立公園みたいなところでなければ、建築物ではなく構造物を置くという
ことでほとんどの場所で問題にならない。
不要になったら撤去までサポートしている業者もいるから、探してみたら?
>>316 道路に面していなくても、トラックが入れれば無問題だしトラックが入れなく
ても、クレーンや人海戦術で対応する業者もいるお。
湿気も自然換気で対応できる仕様を用意しているところもあるし、内装に
吸湿性のある板材を使うと(トラックの荷台流用品なんかは、最初から板張り
になってるのもある)ずいぶんと違う。
318 :
774RR:2006/06/12(月) 22:19:15 ID:/sd02WIX
流れに冷や水をぶっ掛けるようで悪いのだが、そのままだと
つトレーラー・コンテナごと東南
かといって基礎コンなんかで固定すると建築物扱い。
319 :
774RR:2006/06/12(月) 23:33:07 ID:a8A9OiWw
>>318 盗難車の入ったコンテナって見たことある?コンテナ一箱当たりの運賃は
制限重量内で同一だから、車なんかだとチェーンブロックで吊って
[/////]こんな感じで入っていたり、ひどいのになるとルーフを
ぶった切って2段に重ねて入れたり(後で溶接して元に戻す)と、とにかく
詰め込めるだけ詰め込む。バイクの場合もバラバラに分解したり、
スクラップも一緒に詰めたりと、とにかくコンテナ一箱を目一杯にして
輸出する。
つーことで、コンテナ(この場合は海上コンテナ)を盗んだそのままのスカスカ
状態で輸出することはありえないし、300kgがせいぜいのバイクを対象とする
窃盗団(窃盗犯)が空荷で2トンを超えるコンテナを扱うのは、装備体系から
対応しなければならず(ワンボックスカーを大型トラックにとか)効率悪すぎ
でしょう。
320 :
774RR:2006/06/13(火) 08:36:38 ID:4lOk+VYQ
>>319 んでも、コンテナごと盗んで
どっかで中身取り出せばいいんじゃね
窃盗犯にとって、その犯行現場での作業時間が短くなるようなもの
って狙いやすいじゃない。
321 :
774RR:2006/06/13(火) 09:15:14 ID:tawHwhvD
装備や盗品が大掛かりになるとコストが掛かる上
アシがつきやすくなってイクナイのでは?
322 :
774RR:2006/06/13(火) 11:42:05 ID:EuYAwI52
>>320 「取り出す」つっても、小さいので全長6m 長いのは12mのコンテナの置き場所を確保するのだって
容易ぢゃないし、
>>321さんの言うように目立ちすぎるっしょ。
コンテナよりずっと小さいロッカータイプを利用したバイクパーキングとかでも、丸ごと盗難された
って話は聞かないし、コンテナを利用したレンタル倉庫が盗まれたって話もないしぃ・・・・
コンテナ丸ごと盗まれるんぢゃね?ってのは、心配し杉でないの。
犯行現場での作業時間は、クレーンでコンテナをトラックに積むより、4人でバイクを担ぎ出す方が
よっぽど静かで短時間で済むyo。
323 :
774RR:2006/06/13(火) 16:29:31 ID:1zNQCQAg
窃盗犯本人の降臨キボン
324 :
774RR:2006/06/13(火) 22:31:08 ID:dcukyEKw
もう1つ聞いていいかな?
コンテナ置いたとしてそこへ電気って引ける?
これが出来ないとかなり苦しい
325 :
774RR:2006/06/13(火) 22:41:34 ID:owm+l4ex
近くの電気屋に聞け。
電化製品屋じゃなくて、配電工事する業者ね。
326 :
774RR:2006/06/13(火) 22:48:21 ID:gKUOVnlZ
327 :
774RR:2006/06/13(火) 23:01:55 ID:+ygPZs5k
ウチは倉庫としてだけどコンテナ置いてる。
家が狭く隣が空き地なので地主サンに頼んで借りてる(親の代から何十年と)
条件が永久建築はダメってことなのでブロックの上にのっけてる。
家の隣なんで電気もアリ。湿気は保冷車なんでそうでもない。
夏は激暑なんで作業するなら要空調。
但し形状が□で本来は車両なんで長期間設置なら屋根つけるとか雨対策を
328 :
774RR:2006/06/13(火) 23:04:00 ID:jeYCdwVY
>>324 ヒント: 資材置き場に設置されたエロ本の自動販売機
実際に引き込みが出来るかどうかは
>>325
329 :
774RR:2006/06/13(火) 23:30:14 ID:EuYAwI52
>>324 漏れちゃんへの質問かな?
>>327さんは、自宅から分岐させる形で電気を引き込んでるんでしょうね。
自宅から分岐して引き込みできないような場所でも、
>>325さんや
>>328さんが書いている
ように、きちんと電気工事屋さんが作業して電力会社(東京電力とか関西電力とかね)に
申し込みすればOKですよ。
330 :
774RR:2006/06/13(火) 23:49:54 ID:dcukyEKw
ぐわー、過去ログ調べたら電気を引き込むならコンテナでも建築確認が必要と書いてあった
くっそー、貧乏人はどこまで行ってもガレージなんて夢なのか・・・
331 :
774RR:2006/06/14(水) 05:49:52 ID:iTP7D2t1
発電機
332 :
774RR:2006/06/14(水) 10:39:52 ID:fosHb/zG
333 :
774RR:2006/06/14(水) 11:00:47 ID:B6jcO+bJ
実際ガレージ作ってちゃんと申請してる人どれくらいいるんだろう??
外溝屋に建ててもらったガレージだと、何の資格も無しにやってる所が多いから、申請も何もないだだろうな〜。
我が家はDIYで10平米程のガレージを2*4で建てたけど、申請なんてしてないな〜
田舎だからみんなそうなんだけど、、、、、
334 :
774RR:2006/06/14(水) 11:47:42 ID:iw34tvSH
335 :
774RR:2006/06/14(水) 20:29:55 ID:fosHb/zG
336 :
774RR:2006/06/14(水) 20:45:55 ID:h8ShelIp
AGE
337 :
327:2006/06/14(水) 21:14:08 ID:AEkTV1+i
>>330 ウチの場合、コンテナ(車)倉庫は申請してない
でも車庫が以前、パイプ車庫だった時は何もなかったけど
そこに木造の車庫建てたら、お役人さんが確認にいらっしゃいました。
で、当然コンテナも目に入ってるワケだけど何も聞かれなかった。
338 :
774RR:2006/06/14(水) 21:44:48 ID:/vaKK98B
そりゃ税務署の役人じゃあるまいかw
建築確認されていようがいまいが、税金とは管轄違うし、
固定資産税はキッチリ取るから。
339 :
774RR:2006/06/15(木) 20:56:55 ID:lMePiTrM
>>337 税務関係にオレも一票。
建築確認をやる部署はいまはそれどころではない。
例の事件以後、エライことになっているらしい。
たぶん税務関係部署の職員がそこを通るのだろう。
もしくはチクリがあったか・・・。
340 :
774RR:2006/06/15(木) 21:03:48 ID:aEPnP4T6
密告する役場の飼い犬がいるってうちのパパが言ってた
あと飛行機を飛ばして確認してるとも
341 :
774RR:
手段は、登記など自己申告はもちろん、衛星写真、
見回り、チクリって役所の人がゆってたw
ご近所付き合いも大切なのよー
申請なしで、建築中にチクられたら撤去命令もーあるかもーないかもー
>229「それどころじゃない」の内容クワシク!
今まさに申請しようかとしてるトコなので、素人がw