【ガチャピン】 Kawasaki ER-6n/f 3個目【おにぎり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916774RR:2006/07/26(水) 07:41:09 ID:RVpqo5cf
ムルチストラーダとBMW F650の中間ってとこかな?
こんなのが欲しかった!もろに俺のストライクゾーンじゃないか
917774RR:2006/07/26(水) 08:36:06 ID:Jh9dqla4
>>908
Versysも込みで、そんな感じでイイと思われ
918774RR:2006/07/26(水) 11:10:08 ID:6bIeb7bv
元アネーロ海苔として期待してたけど、ライトまわりがなぁ・・・
横からとか斜め後ろからは最高なんだけど
919774RR:2006/07/26(水) 12:12:30 ID:w7V4xpFd
ライトまわりアプリリアのパクリじゃね?
920774RR:2006/07/26(水) 15:06:15 ID:fJ9lk+26
なんか鎧武者みたいな顔だね
921774RR:2006/07/26(水) 16:35:27 ID:yGUiIXVu
多分売れない
922774RR:2006/07/26(水) 17:10:16 ID:7ZmHImdx
こうなるとサイドにエクゾーストパイプ回せるフレームにして
リンク式リアサスにしたOFF寄りのはもう期待出来ないか・・・・
923Versysのデザイン:2006/07/26(水) 18:13:14 ID:j0O9gvoV
画像で見る限りでの感想。
Versysの横からのエクステリアビュー、後ろからのエクステリアビューの
デザインや作りこみは諸手を挙げての賞賛に値する。
バイクの既成概念を打ち破り進化したデザインはチャレンジング・スピリットを感じるし、
アグレッシブで良いと思う。それでいて万人に受け入れやすいデザインや造形だと思う。

しかしバイク正面(前)から見た時にヘッドライトのデザイン(形)がインパクト強すぎる。
それ以外のフロントのデザインは秀逸だ。
日本市場の感想としてはもうすでにスレ内では賛否両論の声が上がっている通りだろう。
個人的には良いと思うのだが、どうもドクロマークを連想してしまう。
(キャプテン・ハーロックを連想したのは私だけ?)

折角スクリーン移動などのアイディアが生きているので非常に残念だ。
Z750・Z750SやZ1000やKLEなどのOFFモタードとヘッドライトデザインの差別化を
図っているんだろうが、現在の日本市場では少し前衛的になっていると思える。
もしデザイン優先で無く、数多く売りたいのであるならば、
もう少しカナタやZ750Sの様にスクエアにヘッドライトのデザインし直す等(単に一例を挙げただけ)
ヘッドライト造形を再考したほうが良いかも知れない。
あるいはヘッドライトデザインの違う機種をもう一台(Z750とZ750Sの違いみたいに)併売してみるのが
良いかも知れない。

スレの皆さんはいかがだろう?
長文・乱文失礼した。
924774RR:2006/07/26(水) 18:25:59 ID:bCnQqNH9
このバイク、あえて「引っかかり」のあるデザインを狙ったのが分かる。
凄くいいと思うけど。

>923
陳腐な印象批評にしては長すぎる。簡潔にな。
925774RR:2006/07/26(水) 18:27:11 ID:n3asesMp
>個人的には良いと思うのだが、どうもドクロマークを連想してしまう。
>(キャプテン・ハーロックを連想したのは私だけ?)

ソレダ!
とりあえず、Versys貯金開始しょぅ
926774RR:2006/07/26(水) 18:37:46 ID:5htEeGdO
まじで買うよコレ。
気に入った。
三台目もカワサキかよ…
927774RR:2006/07/26(水) 18:59:34 ID:fuZpohEc
>>923
そもそも日本市場なんて二の次のバイクでしょ?どうせ逆車だろうし。
これはヨーロッパではかなり高評価受けるんじゃないかな。
928774RR:2006/07/26(水) 19:02:37 ID:zHR6Fn3j
どうせ川嵜は
排ガスの規制とおせないから
60PSでしか国内いれられないのでしょ?
デザイン良いのに残念
929774RR:2006/07/26(水) 19:06:53 ID:5hJ6DdTR
Versysマジでカッコイイ…
俺も絶対これにするぅぅ!!!
危なくおにぎり買うとこだった〜
おにぎりから買い換える人も出てきそう。
ちなみにVersysってなんて読むの?バーシス?
930774RR:2006/07/26(水) 19:45:16 ID:6Q+oLQyr
>>882
それなんてドクロベー?

に見えたわしって……
931774RR:2006/07/26(水) 20:24:10 ID:5hJ6DdTR
>>882
ライトが十字に動けば、ガンダムのドム…
932774RR:2006/07/26(水) 20:25:45 ID:xtOALT3k
流れを無視した上で言わせてください。


Ninja650R納車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


すんません言いたかっただけですどくろべぇの話を続けてくださいな
933774RR:2006/07/26(水) 20:30:23 ID:Jh9dqla4
>>932
とりあえずオメ。
934774RR:2006/07/26(水) 20:50:23 ID:QCv9PwdX
>>932
 心よりオメ。烈しくウラヤマシス。


 しかし、漏れの周囲ではNINJA650どころかERも全然見かけナイ…。
935774RR:2006/07/26(水) 21:03:06 ID:FujYc+iW
隣の部屋で老人が餓死しようが
子供が虐待死しようが知らん振りの都会じゃ問題ないけど

田舎とかで黄色のERとか乗ると
近所の目が厳しくて辛いんじゃないの?
936774RR:2006/07/26(水) 21:37:24 ID:80t1Wb02
>>935
んなこたーない。
子供達にも大人気だぞ。
93707021030860619_ad:2006/07/26(水) 21:41:20 ID:tlTMcvZi
ドクロベエの他にも07モデルとしてSV、骨、ムルチ…とか載ってるけどこれら全部、確定情報なんですかね?
938774RR:2006/07/26(水) 21:44:43 ID:fuZpohEc
ヤンマシもびっくりな、やっつけCGのは当てにしない方がいいかと。
939774RR:2006/07/26(水) 22:44:36 ID:Kaho+ZiO
>>935
田舎だとバイクに乗る事自体が犯罪に匹敵するね。
940774RR:2006/07/27(木) 03:23:51 ID:llFE6hss
Versys、フロント周りのデザインが古臭い気がするのは俺だけか。
他は概ね気に入った。
941774RR:2006/07/27(木) 04:31:38 ID:58ysSPqS
ベルシスかっこいいなー欲しい
942774RR:2006/07/27(木) 07:28:10 ID:6+FEh+jK
>>941
日本語表記はどっちなんだろう?バーシス?ベルシス?ベーシス?
943774RR:2006/07/27(木) 07:53:03 ID:mF4rTKoh
>>942
一応日本語の記事も出た……が。

・海外サイトでは一貫してVersatile Styleなのだが
 謎のVertex Styleに変更されている。
・イニシャル+伸側調整とあるが、kawasaki.co.ukによればFully adjustable
・記事内容の全般的な雰囲気が海外のものとずいぶん違う。

というわけで激しく信用ならない内容。なのでこの日本語表記も
信用していいものかどうか……。
944774RR:2006/07/27(木) 09:15:16 ID:bL9EwHZG
周囲からは、 めちゃくちゃダサいと言われてますが、カッコイイですよね。
945774RR:2006/07/27(木) 09:51:15 ID:llFE6hss
いいえ、それはダサいです。
946774RR:2006/07/27(木) 09:54:06 ID:bL9EwHZG
デザインで買ったのですが、周りの評価は最悪でした。やはり僕は少数派なのか?
947774RR:2006/07/27(木) 12:40:47 ID:yoO5b5/c
versys、、、(´д⊂うぅ、PC故障中で画像みれない、、、たれか携帯でもみれるようにぅPしてくれるER海苔勇者はおらんのか、、、
948774RR:2006/07/27(木) 14:52:30 ID:7jGV1rVR
俺も携帯だけど画像見られたよ
↓みたいにピクトから見れば行けるんじゃない?

ttp://pic.to/www.raptorsandrockets.com/images/07_Kawasaki_Versys_ABS_r.jpg
ttp://pic.to/www.raptorsandrockets.com/images/07_Kawasaki_Versys_6r.jpg
949774RR:2006/07/27(木) 15:21:19 ID:+kxKI3x3
こわい・・
950774RR:2006/07/27(木) 16:33:08 ID:yoO5b5/c
>>948乙!お礼に(・∀・)つ●~~
横からみた姿は(・∀・)イイ!
顔はちとBMのGSを意識して見ました的な印象をおいら的には受けました、
951774RR:2006/07/27(木) 18:15:42 ID:n8pzAFWW
950に達したことだし、
誰か次スレキボンヌ
952774RR:2006/07/27(木) 18:26:09 ID:U4ncmlkU
>>970次スレ頼む
953774RR:2006/07/27(木) 18:55:33 ID:ZtlNEJgN
そういうレスしてるとクソコテがモサモサスレ建てるぞ
954774RR:2006/07/27(木) 19:09:54 ID:U4ncmlkU
別に俺はモサモサでも構わん
ていうかそういうのにいちいちムカついて拘る方がよくわかんね
955774RR:2006/07/27(木) 19:39:58 ID:n8pzAFWW
に、してもVersysのメーター周り。
デジタル速度計とタコメーターで余計にうれしいわ!(見た感じ)

アナログ計だと、一瞬じゃぁ細かく(5km/hきざみ)までわからないからさ。
特に大型で240km/hのぐらいのだと。
956774RR:2006/07/27(木) 20:31:26 ID:DXBjpzvF
Versysに似た顔をグーグルで捜してくる遊びやらないか?
http://bdsm.kir.jp/nose/nose002.jpg
957774RR:2006/07/27(木) 21:03:15 ID:Nq4z8h9p
958774RR:2006/07/27(木) 21:50:39 ID:rAD5mFwU
ER6nのスイングアームがいかに安っぽいかが証明されてしまった。
95907021030860619_ad:2006/07/27(木) 22:14:42 ID:MWmUUrBr
おにぎりやガチャピンはデザインとして受け入れられるけどスイングアームとステップ周りはちょっとね…って香具師は結構いるんジャマイカ?
960774RR:2006/07/28(金) 00:18:10 ID:RblzYi7s
アンダーカウルとマフラーで「グイッ」とラインがある。スイングアームでもそう。タンクからライトまでもそう。

「グイッ グイッ グイッ」とまるで書画のようなモチーフである。
961774RR:2006/07/28(金) 01:12:28 ID:fhTwwMOj
でもわけわからん異形ライトで台無し…
ヨーロッパじゃあーゆーの流行ってんのかねえ
これでライトが普通なら何を差し置いても欲しいのにな
横姿かっこよすぎる
962774RR:2006/07/28(金) 03:56:13 ID:4qdKdgMe
>>961
前から見なきゃいいぢゃん
963774RR:2006/07/28(金) 05:33:42 ID:a1d3F1rR
しかしこのまま今回のようなデザインが続けば、変態メーカー2強時代がやってくるな。
964774RR:2006/07/28(金) 06:57:24 ID:aHMSNfa9
erの話なのかversysの話なのか。
versysのライトは(つか全体がだけど)
誰かも書いてたけど現行のpegasoに良く似てると思うよ。
ヨーロッパ受けするんだろうねえ。
965774RR