【原付】貧乏大集合in北海道【原付】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2774RR:2006/04/17(月) 21:30:31 ID:LsCqEYpZ
こちらは天才チンパンジー「B先生ちゃん」専用の実験スレッドです。
レスを付けるとアンダースローでウンチを投げますので、決して相手にしない様にお願い致します。

上野動物園 園長
3774RR:2006/04/17(月) 21:31:33 ID:hbnt8Ynj
削除整理板からきました
4774RR:2006/04/17(月) 21:31:49 ID:9mTY/UMB
B先生隔離スレ

B先生が自作自演で1000を目指すスレ
以後B先生以外の者のカキコ禁止
5774RR:2006/04/17(月) 21:32:01 ID:uKL8ir+6
俺、金持ちだけど原付ツーリングで3げt
6774RR:2006/04/17(月) 21:35:31 ID:uKL8ir+6
現在社長、セレブな生活を送っているけど
北海道をツーリングしたい。
ライダーハウス・無料キャンプ場・野宿をしながら渡り歩き
徹底的に散財、宴会。
きれいなおネーちゃん達はみんな大型車
おいらは原付、可愛がられてウマー。
穴があるから入れまくりwwマンコうめぇww
5台持ってる大型車。正直、できが良すぎておもろない。
10代に帰れる日を夢見ながら今日も原付ツーリング。
7774RR:2006/04/17(月) 21:40:33 ID:hEr9I8zT
30代無職が夢ばかり見てないで現実を見つめましょう。
8774RR:2006/04/17(月) 21:45:44 ID:uKL8ir+6
B先生スッペク。

妻子餅らしい。
大卒っぽい。
サラリーマンっぽい。
ナケナシ十万円の小遣いで、ハイシーズンに1週間ぐらい上陸するらしい。
留萌のRHでなにかやらかしたっぽい。
愛車はBMWらしい。
キャンプとかしないっぽい。
原付ライダーになんか言われたらしい。
9774RR:2006/04/17(月) 21:49:19 ID:uKL8ir+6
30代っぽい。
サラリーマンになるために一生懸命勉強したせいか頭が固い。
結婚しているとしたら、おそらく見合い結婚だろう。
難解ジャケットとか好きそうだ。
BMWのスペックを使いきれて居ないようなかんじがする。

現在無職なのか、無職時代があったのか、無職の生態に詳しい。
10774RR:2006/04/17(月) 21:53:45 ID:uKL8ir+6
キモそう。
妻と子供がもしいたら、家の中に居場所なさそう。
バイクにのって不良を気取っているが、中身がなさそう。
オタっぽい。
嫌いなものは完全否定する性格をみると、ヒス持ち。
子供っぽい性格。悪い意味で。
空気が読めないから窓際族。
空気が読めないから営業職では無い。
空気が読めないけど、ダッチワイフは使ったことがありそう。
11774RR:2006/04/17(月) 21:56:49 ID:hEr9I8zT
>uKL8ir+6

なんか大型バイクに怨念めいたものを感じて恐いですね。
こんな人が粘着しているから北海道ツーリングスレの程度が低いのでしょう。
12774RR:2006/04/17(月) 21:59:25 ID:uKL8ir+6
妻からは生活費を運んでくれる人物としてしか見られていなさそう。
パンツはブリーフ派だと思う。
狭い世界で、今まで可愛がられて生きてきたマザコンの可能性がある。
会社ではまじめそうな顔をして窓際で書類整理してそうだが、
女子高生のパンチラとるのが趣味だったりしそう。
初体験は玄人っぽい。
実は無職童貞っぽい。
実は原付の免許も持ってないっぽい。
引きこもり暦5年っぽい。

13774RR:2006/04/17(月) 22:01:22 ID:uKL8ir+6
大型持ってるって自慢してるが、教習所で取るのに3年掛かったっぽい。
最後は教官のお情けっぽい。
そして峠に繰り出したがNSR50にぶち抜かれて逆切れしてそう。
14774RR:2006/04/17(月) 22:02:51 ID:uKL8ir+6
なんか原付バイクに怨念をいだいているっぽい。
15774RR:2006/04/17(月) 22:04:00 ID:9mTY/UMB
>ID:hEr9I8zT

なんか原付バイクに怨念めいたものを感じて恐いですね。
こんな人が糞スレ立てるからこのスレの程度が低いのでしょう。
16774RR:2006/04/17(月) 22:04:22 ID:uKL8ir+6
このスレはB先生の悪口で1000目指すスレです。
17774RR:2006/04/17(月) 22:06:58 ID:hEr9I8zT
それではあなた達を

G(原付)M(無職)で

GM先生と呼ばせていただきまつ。
18774RR:2006/04/17(月) 22:10:37 ID:uKL8ir+6
そんな、B先生から「先生」なんてよばれる身分じゃござぁせんぜ。
B先生、イッチョ宜しく!先生の講釈聞きに来たんでさぁ。

ジェネラルモーター先生なんて、こちとらアメ車好きじゃありませんからねぇ・・。
19774RR:2006/04/17(月) 22:13:31 ID:hEr9I8zT
Bは(盆栽)のBのほかにB(貧乏)の意味もあり
つまり、あなた達の事を指しているのです。
頑張ってください。
20774RR:2006/04/17(月) 22:15:13 ID:uKL8ir+6
B先生は何にお乗りで?

GS?それともRT?K?650?
いいですなぁ・・BMWで北海道ツーリング!
真っ直ぐ走るだけならBMWですよね!
21774RR:2006/04/18(火) 01:39:30 ID:qeM3+qvF
俺は大型もってるけどKSR80
カブやスクーターと一緒にすんな
22774RR:2006/04/18(火) 13:09:22 ID:d+ELhluS
原付1種でツーリングなんて恥ずかしいよね。
高校生じゃあるまいし(大笑い
23774RR:2006/04/19(水) 08:18:38 ID:2180wVyA
無職のパラダイス北海道。

無職の目印は原付。

内地で見捨てられた負け組みは

今年の夏も北海道に根付きます。


24774RR:2006/04/19(水) 20:28:13 ID:HaNV5Tv+
北海道ツーリングスレで、何となく貧乏臭い話題が出てきたら
それは間違いなく、原付君のレスです。
25774RR:2006/04/19(水) 21:14:16 ID:SMERPhHc
これは3年前の実話です。
北海道のある宿で、女子大生2人組と出会いました。
彼女等は飛行機でやって来て空港近くのレンタカーを借りて道内を回っていたそうです。
そのとき見かけたバイクの話です。
「新聞配達のバイクに荷物一杯くくりつけて夜逃げしている人を見た」というのです。
わたしは、その人は旅してる人だよ。と教えてあげましたが
彼女等は何故そんなバイクで旅しているか理解できず、
かなり不気味がっていたのを覚えています。
そこで彼女等が出した結論は「貧乏なんだね」でした。
26774RR:2006/04/19(水) 21:43:45 ID:h2l7bIWu
>>23無職には辛いものがある北海道の財政についてコメントキボンヌ。
>>25バカ女子大生乙って感じだな。
親に買ってもらった車とマンション、親の金で飛行機レンタカーだよ。
世の中知らなくておめでてぇな。そしていったい何年前の3年前だよw
27774RR:2006/04/19(水) 22:30:37 ID:2i1Zhhuy
原付のくせに生意気だ。
28774RR:2006/04/20(木) 01:32:22 ID:Z56g4zlX
>>26
釣られ厨乙
29774RR:2006/04/20(木) 07:31:35 ID:nrgdUZCN
>>27無理して大型のって、ヨタヨタUターンしてんじゃないよ、おっさん。
>>28釣られのフリした高度な釣り。
30774RR:2006/04/20(木) 07:48:19 ID:ECl1XYwv
バイク社会のルール

原付海苔は大型海苔を見かけたら、必ず会釈をすること。

その際、大型海苔と目を合わせてはいけません。
31774RR:2006/04/20(木) 20:05:09 ID:nrgdUZCN
ボスホス乗ってる奴が一番偉いってこったw

B先生、氏ねばいいのに。
32774RR:2006/04/20(木) 21:04:50 ID:nrgdUZCN
>おれの友達が普段大型乗りなのに原付きで北海道に行くと言い出した。
>危ないからやめとけの言葉もきかず出かけてしまった
>1週間後その友達は無事に帰ってきたけどどうやら北海道でレーダーパトカーに2回捕まったらしい
>その捕まる前からの累積もあったらしいので免取りになってしまったとものすごく落ち込んでた。
>自動車免許とバイクの大型が原付きの運転で消えてしまってなんか理不尽だなと思う

パトカーに追尾されているのに気づかない大型免許取得者がバカ。
60km程度なら赤灯付いた時点で減速すれば回避できるのにw

ちゅうか、二回もwwバカスww過去から学べばいいのに。
そしてB先生は氏ねばいいのに。

33774RR:2006/04/20(木) 21:16:03 ID:52HSCAvz
バイク板嫌われ者ランキング

3位 不人気乗り
2位 仕事人
1位 B先生
34774RR:2006/04/20(木) 21:23:09 ID:nrgdUZCN
B先生、キモスwwww
35774RR:2006/04/20(木) 21:48:45 ID:JBem1P0b
>>32
レーダー付きパトは赤灯付いたときは確定だと思うがな。
36774RR:2006/04/20(木) 22:03:23 ID:kGKkEOlD
>>32
レーダーパト知らないの?
原付工場勤務はこれだから(ry
37774RR:2006/04/20(木) 22:35:37 ID:PSyC+WyR
基本的には 赤等点けてから
一定間隔をおいて200m以上追尾で一定速度の時だけ
お縄って聞いたことあるけど本当か?
これが正しいなら、赤灯点いたときは未だセーフ??
38774RR:2006/04/20(木) 22:43:18 ID:NDo77Mow
>>37
レーダーは赤灯ついた直後にスピード落としても駄目だと思われ。
捕まった俺が言うから間違いない(w。
39774RR:2006/04/20(木) 23:59:35 ID:b8zqu1Mt
>>37
パトカーのスピード取締りには2種類あるよ
1つは、あなたの言うような追尾して計測する方法
もう1つは、パトカーの屋根に速度計測用のレーダーがくっついているパトカーで
物陰に隠れてスピードを計測する方法
このレーダーパトには、いろんな計測方法があるよ
反対車線のほうからスピードを計測したり、進行方向の路肩や、ちょっとしたパーキングで計測したり
かなりパトカーに近づかないと発見出来ないところに隠れてる
ちょっと前は、レーダー垂れ流しで探知機に反応したけど
今はステルス(スピード出してる奴だけ狙ってレーダーを出す)積んでるから探知機に反応しない
気が付いたときには時既に遅しで、バッチリ計測されて赤燈つけて追いかけてくる。
40774RR:2006/04/21(金) 00:25:26 ID:g/nTxvnO
聞いた話だから、本当のことは判らないけど
まあ警察に聞いても教えてくれないだろうからなんだけど
追跡の場合は、レーダーを使っていようが
スピードが一定でないときはロック出来ないって
レーダー使用で測定しても一定距離追跡しないと本来は駄目だと聞いた
ただ捕まった側は測定に関しての正規のやり方を説明されるわけでもないので
免許証の提示を求められても、ある程度自分が違反しているのは判っているので
逆らうことが出来ずに結局サインしちゃうから測定方法に関して違法(?)が有ったとしても
判らず終わっているのとは違うの?
>>39
で、あくまでも自分が書いたのは パトカーで追尾の話で
待ち伏せじゃないよ
待ち伏せの場合ならあなたの言っていることは判ります。
>>32
の話は本来の取り締まり方法だったら正論じゃないのかな???自信なしだけど
41774RR:2006/04/21(金) 08:20:03 ID:6m9c0SaE
いやいや、>32の引用は、わざわざレーダーパトって書いてんだから待ち伏せのことでしょ。
それを>32が知ったかぶりしただけ。
42774RR:2006/04/21(金) 21:53:54 ID:g/nTxvnO
>>41
ああ、そうでしたか。
レーダーパトって止まって正面(前方)から測定したって事ね。りょうかい。
43774RR:2006/04/21(金) 23:54:19 ID:7WlSApk5
原付で90キロくらいで走ってると免取りになるね。キビスィー
44774RR:2006/04/22(土) 00:05:15 ID:00ZKJnvU
>>39
ねずみでもステルスで取締りしてますよね。
レーダー意味ナス
45774RR:2006/04/22(土) 00:06:16 ID:4adWh7Cm
なのに原付で旅するなんてアホすぎ
発展途上国ならわかるけど
46774RR:2006/04/22(土) 00:13:53 ID:HPkXiMbz
北海道の道はあんなに広くて真っすぐなのに、60キロ制限だもんな。
日本の速度制限は異様に低いよ。特に原付なんて30キロだもの話にならないよ。
47774RR:2006/04/22(土) 20:41:57 ID:TFsdAytc
じゃあ海外の原付(もしくはそれに似たランクの二輪車両)の制限速度と
原付を運転できる免許を取得する方法を書いてみて
48774RR:2006/04/22(土) 23:23:31 ID:jhsMW5nX
香ばしいのが沸いてますね
49774RR:2006/04/22(土) 23:54:13 ID:oyxGh5Yw
香ばしいから晒しage
50774RR:2006/04/22(土) 23:56:41 ID:BJzCB2PX
原付の存在意義がわかりません
珍ご用達w
51774RR
>>50
街乗りには便利だと思うよ