全【速報】日本600ccクラス決勝で死亡事故!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
 2日午前11時半ごろ、栃木県茂木町のサーキット場「ツインリンクもてぎ」で開かれていた
全日本ロードレース選手権第1戦の600ccクラス決勝で、東京都日野市、
会社員加藤直樹さん(34)のバイクが転倒し、後続のバイクと接触した。

 加藤さんは全身を強く打って1時間半後に死亡。後続のバイクの男性(32)も
転倒して軽傷を負った。

続き
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060402STXKA020202042006.html
2774RR:2006/04/02(日) 22:40:37 ID:JQfmxTlG
5コーナーでの出来ことでした。。。。

加藤選手のご冥福をお祈りします。
3774RR:2006/04/02(日) 22:41:15 ID:zvv1jJu1
スレタイミスった

ナムナム
4774RR:2006/04/02(日) 22:42:53 ID:Fv6V7XUo
4/2なのに嘘かよと思ってしまった。申し訳ない。
御冥福を祈ります。。
5774RR:2006/04/02(日) 22:44:16 ID:EgffSs/Q
去年もST600で死亡事故あったような
6774RR:2006/04/02(日) 22:47:32 ID:42M3RTP7
バーボンかと思ってしまった
(‐人‐)ナムナム
7774RR:2006/04/02(日) 22:50:38 ID:+iAJ6DLv
加藤さんですか…
南無
8774RR:2006/04/02(日) 22:56:49 ID:BpeF5Cx9
この前も鈴鹿で亡くなったばかりなのに
9774RR:2006/04/02(日) 23:05:25 ID:IRiIEh5K
ご冥福をお祈りします。
10774RR:2006/04/02(日) 23:24:48 ID:8qp62UAp
僕自身日野市に住んでるからみぢかにかんじる
11774RR:2006/04/02(日) 23:27:00 ID:+JeWZcjl
サーキットでも死ぬときは死ぬって事か・・・・

屋根つきカートにでも乗るかな
12774RR:2006/04/02(日) 23:31:48 ID:mfgKEL3I
ぐぐったらHPあるが・・・
13774RR:2006/04/02(日) 23:34:25 ID:lsIGd5MD
もしかしてヘルメットは・・・
14774RR:2006/04/02(日) 23:44:52 ID:ynnk41Ic
どう見てもS社です。
ありがとうございました。
15774RR:2006/04/03(月) 00:49:59 ID:Xeo1DOOX
開幕戦に…
茂木も天気が悪かったのかな?
富士じゃフォーミュラ・ニッポンが3周で中止になっていたが…
16774RR:2006/04/03(月) 01:20:35 ID:YrfYh0QQ
ご冥福をお祈りいたします。
17774RR:2006/04/03(月) 01:26:48 ID:Kf0YoFzd
死んでも事故責任ってキツイな・・
18774RR:2006/04/03(月) 01:27:59 ID:zHIy+nCF
今日の栃木は中途半端な天気だったからなぁ…
多分ドライでもウェットでもないコンディションだったんだろうな
19774RR:2006/04/03(月) 01:32:53 ID:1BugX8tR
>>14
S社って?2つあるじゃん

SHなのかSUなのか、どっちよ?
たぶん後者だろうが・・・
20774RR:2006/04/03(月) 01:46:33 ID:PenFE413
全身を強く打ったとあるからAでも・・・
21774RR:2006/04/03(月) 02:13:05 ID:8lK7cSsY
>>19
外国のメーカーだけど有名どころでSIもあるね。
ただ被害者本人のサイトみるとSH社だね
22774RR:2006/04/03(月) 02:19:40 ID:4W4TefEf
ロードレース総合スレのレポ総合すると、
ST600決勝1周目の1stアンダーブリッジ直下で転倒発生。即赤旗。
転倒は加藤選手の単独ハイサイド。
そこに後続車が突っ込んだ模様・・・。
23774RR:2006/04/03(月) 02:22:53 ID:Ru/2hJyw
おちんちんが小さいのはだあれ?
24774RR:2006/04/03(月) 02:55:11 ID:6yUIqqz3
ご冥福をお祈り申し上げます。
25774RR:2006/04/03(月) 02:57:57 ID:ufb5XZei
えっ、マジ・・・?
加藤さんって近所に住んでるよ。
身近にレーサーがいてバイク乗りとしてはとっても嬉しかったってのに・・・。
ご冥福をお祈りします・・・。ちきしょー、悔しいなー。泣きそう。
26774RR:2006/04/03(月) 03:05:45 ID:K2CExITY
加藤と名のつくからにはサーキットで逝ったのは本望だろう
27774RR:2006/04/03(月) 03:12:03 ID:NzIBwYEe
御冥福お祈りします
28774RR:2006/04/03(月) 03:37:35 ID:3sj+nmpg
明日 日野市の実家にて通夜です。
お世話になった方は結構多いとおもいます。
日野駅からすぐなのでお知り合いの方は行ってあげて下さい。
29774RR:2006/04/03(月) 09:43:08 ID:1E6fipj2
お世話になったものです。明日って4月3日に夜のことでしょうか?
それとも4月4日?
30774RR:2006/04/03(月) 09:57:19 ID:HklFo6zy
前夜式 4月3日(月)19:00〜
告別式 4月4日(火)10:30〜
日野キリスト教会
31774RR:2006/04/03(月) 10:05:10 ID:XOURl1b3
(ー人ー)
32774RR:2006/04/03(月) 10:15:52 ID:nBPcIds1
ハゲワロタ。次は誰が事故るのかなwww?

ご冥福をお祈りします。
33774RR:2006/04/03(月) 10:54:31 ID:IkfMhEEG
実家教会だったのか、教会のHPみたら牧師さんも同姓だった。
あの優しさはそういう環境で育ったってのもあるのだろう。
R.I.P.
34774RR:2006/04/03(月) 12:32:54 ID:8qiTtTSW
もうこんな事起きないで欲しい。

サーキットに行くのが辛くなるよ…
35774RR:2006/04/03(月) 13:19:57 ID:uvm03Hzw
去年の最終戦から2戦連続同じ場所で死亡事故・・・

ご冥福をお祈りします。
36774RR:2006/04/03(月) 13:21:50 ID:E6w63whg
>>14
頭打ったわけじゃ無いみたいだよ。

確かにSHユーザーが死亡事故多いのは気になるけど。
37774RR:2006/04/03(月) 16:26:44 ID:eMFTL9wj
>>36
正確な死因が知りたいです
38774RR:2006/04/03(月) 22:16:17 ID:2QfwJ4b4
あの世で鬼でもぶっちぎれ
39774RR:2006/04/04(火) 00:53:00 ID:liCjjBcM
5コーナーで単独ハイサイド、後続車がよけきれずというのが本当です。

残念です・・・・
40774RR:2006/04/04(火) 01:02:02 ID:5zvl1jaF
>>39
内臓破裂とか、脳挫傷とか
そういった身体的原因が知りたい。
その辺は流石に発表されてないのかな。
41774RR:2006/04/04(火) 03:45:26 ID:6ojAgSbf
知ったところでなんだっていうんだ‥。
ただの興味本位だろ‥。
42774RR:2006/04/04(火) 05:59:38 ID:5zvl1jaF
>>41
やっぱそうとられちゃったか・・・
身体的原因が分かれば、自分が転倒したときに
そこを重点的に守れば、助かる事もあるかもしれない、と思ったんだよ。
浅はかな考えだけどさ。

加藤さんイントラだったし、安全には拘る人だったからさ、
今回の事を教訓に、今後少しでも死亡事故を減らせるなら
彼も救われるんじゃないかって思ったんだよ。
43774RR:2006/04/04(火) 08:23:14 ID:CqZCZWUR
だいたいツナギがいつまでも時代遅れなんだよ。
たとえば転倒したらボブスレーのスケルトンみたいに自在に滑って安全なところまで
いけるツナギとかできんのか。

44774RR:2006/04/04(火) 08:23:37 ID:d6Pss1y1
m
45774RR:2006/04/04(火) 09:09:47 ID:x9gq+0WD
>>43
それだと滑りすぎて壁に激突!とか有りそうだが。
つか、今のツナギも安全な場所まで滑らせるっていう設計思想じゃないっけ?
46774RR:2006/04/04(火) 14:21:35 ID:ZCzvaaIv
チェストガードがあれば心臓破裂とかは防げそうだな。
47774RR:2006/04/04(火) 15:02:20 ID:5zvl1jaF
>>46
そういえばGPの開幕戦で、お腹にプロテクター入れてるのが映ったなぁ。
アレはどこのメーカーのプロテクターだろ?
48774RR:2006/04/04(火) 15:39:45 ID:CqZCZWUR
>>45
たとえば突然ブレーキが故障してバリケードに激突しそうになったとしてもバイクから飛び降りれば
ツナギ姿のままブレーキング+シケイン通過ぐらい余裕でできるようにするとか・・・
あくまで妄想の世界
49774RR:2006/04/04(火) 15:49:10 ID:K6Dywiyn
あっちのスレから拾ってきた

524 音速の名無しさん sage 2006/04/04(火) 13:11:08 ID:K0f/wgz5
現場にいたわけじゃないので状況は分からんが
NIKKEIのニュースじゃ直線部分に入ったところで転倒、
詳しい状況を調査中とあるがハイサイドに調査なんているのか?
ひょっとしてマシントラブル?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060402STXKA020202042006.html

50774RR:2006/04/04(火) 15:51:04 ID:2dTc97qa
手のひらとつま先に家具用の車輪付けとけばいいのさ。
コケたら四つんばいでコロコロ〜って好きなところいけるし。
51774RR:2006/04/04(火) 15:52:47 ID:yJyn8sst
モーターサイクルショーで、エアバッグシステム(無限電光の)を
首まわりに採用したつなぎが展示されていたよ。
吹っ飛ばされると首まわりを固定してくれる。これから採用されるかもね。
52774RR:2006/04/04(火) 20:30:06 ID:u3aQPtpn
今日も誰かが死んで誰かが生まれる
53774RR:2006/04/04(火) 20:40:58 ID:AXXWck4a
同市民として、加藤選手のご冥福をお祈り申し上げます。
54774RR:2006/04/04(火) 20:50:11 ID:lFOqSZNO
同じ日野市在住とは報道で知っていましたが、俺のいつも使ってる駐輪場そばの
教会で葬儀でしたか・・・

俺、今日は遅番だから昼頃駐輪場にバイク止めたんだけど、
なんか大勢の人が喪服来ているなぁと思ったんですよ・・・

ご冥福をお祈りします。
55774RR:2006/04/04(火) 22:29:01 ID:Zso0SiuU
>>49
そりゃ警察も轢いた奴から話ぐらいは聞くだろ
直接の死因はハイサイドじゃないぞ
56774RR:2006/04/04(火) 22:45:58 ID:5zvl1jaF
サーキットでの警察の現場検証その他は、
共済金や保険の関係上だって聞いたことがある。

公道で事故って、警察呼んで事故証明取らないと
保険が下りないのと一緒。
57774RR:2006/04/04(火) 23:18:11 ID:cbI8Hyyd
サーキットでも保険降りるの!?
58774RR:2006/04/04(火) 23:24:14 ID:4KmxZiNG
>>57
一般的な保険なら、自ら危険行為を行ったという理由で下りないけど、
サーキット走行も適用範囲になる、保険料がとても高い保険があるから、それに入ってると下りる。
という感じなはず。
59774RR:2006/04/04(火) 23:40:18 ID:CveLFifX
去年、もてぎのファーストスキルアップミーティングで加藤さんに指導を受けたよ。
とても熱心で、気さくで、イイ奴って感じだった。残念だな。
60774RR:2006/04/05(水) 00:11:27 ID:yPYFU2h3
警察の調査ってレース運営に問題がなかったかどうかでしょ
61774RR:2006/04/05(水) 00:12:25 ID:OMwknVui
どうして死んじゃう人っていい人ばっかりなんだろう・・・
人が悪けりゃ死んでいいってワケじゃないけどさ

好きなバイクやレースで人が死ぬのって、リスクは分かってるけど悲しい
遅ればせながら、ご冥福をお祈りします
62774RR:2006/04/05(水) 00:17:47 ID:3CdXFzaB
>>11
ハコだって死なないとは限らん
63774RR:2006/04/05(水) 00:36:45 ID:8xv5DCCV
加藤さん、安らかに
64774RR:2006/04/05(水) 01:55:05 ID:FQVxMZZa
名字が同じだけに大ちゃんの時を思い出すな。
65774RR:2006/04/05(水) 05:19:24 ID:2Hvw7GJx
箱と2輪じゃ危険度は雲泥の差だろ
66774RR:2006/04/05(水) 08:40:56 ID:bp6b931w
てか箱のスーツを着て二輪に乗ればいいんじゃね
67774RR:2006/04/05(水) 14:02:29 ID:L8hRuIXA
>>66
全身擦過傷だな('A`)
68774RR:2006/04/05(水) 22:22:43 ID:7o2Xm4Jf
ライダーがマシンに乗らずに、マシンに搭載されたウェイトやスロットル、ブレーキを遠隔操作してレースすればいいんじゃね?
69774RR:2006/04/06(木) 00:14:32 ID:aLu0neKW
ラジコンだな
70774RR:2006/04/07(金) 14:04:23 ID:XhdZLbpw
ほしゅ
71774RR:2006/04/09(日) 02:44:04 ID:veHmKhgh
直樹選手はハイサイドではないですよ
5コーナーでイン側3台が競り合いそれが直樹選手に接触し転倒
その後コース上を滑走しながら手を上げ後続車にアピールしみんな回避
したが避けきれず衝突したらしいです。
やっと体制が良くなりテストも順調にこなしていただけに
残念でなりません。
誰からも好かれ、恨まれず 後輩の為に使えるパーツをいっぱいあげて
一般ライダーにも親切に指導している姿を知っています。
知らない人に親切にすることはとても勇気のいる事でもありますが
彼は進んでこれを行ってました。
私もどちらかというと指導する側です 彼の意思を継ぎたいと思います。
これを見た方にもこの優しさを持って頂きたいです。
ひとつ悲しいことはMFJがこの事故に対し何のコメントも無いことです。
WGPの日本選手が喪章を付けてます。この事にも触れてません。
いち早く動かなくてはいけないのがMFJではないんでしょうか?
今、我々で力不足だと思いますが働きかけをしております。
変わることを望みます。

72774RR:2006/04/09(日) 05:54:48 ID:fWU/raBy
>>71
確かに「来月号の『ライディング』に訃報が伝えられるだけ」では悲しすぎますよね。
我々のような国内ライの平会員でもできることがあればお手伝いしますが・・・
73774RR:2006/04/09(日) 09:29:04 ID:OapZf+Og
転倒者が出たら無線システムで瞬時に全車両一斉ハザードランプ点灯システムとかあったら
プロなんだからよけれるはずだ。
74763:2006/04/09(日) 21:53:25 ID:oyl1z0U0
5コーナーですからそれほどスピードは出ていない筈ですよね。
それなのに、致命傷を負うような轢かれ方をするとは、非常に不運だったの
でしょうか。おそらく、轢いてしまったライダーも自責の念で苦しんでおら
れる事でしょう。同じような事故が起こらない、起こりにくくする工夫を
MFJやサーキット側にお願いしたいです。せめて、詳細な事故の状況を公表
してくれるだけでも、間接的ではありますが事故防止の効果はあると思うの
ですが。。。残念です。
75774RR
残念ながら5コーナーといえども最低で80km/h前後、開け始めてしまえば100km/hは軽く行きます。
サーキットでは低速でも、高速道路の制限速度いっぱいくらいは出てるんですよね・・・残念ながら。