まったり隼スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
913898:2006/05/02(火) 01:15:53 ID:+W47l2y9
うーん、ステップはオイラも気になるです、
ちゅうか、今夜こそぐるぐるしにイテきます。
914試供品 ◆TBHlT6Jfwk :2006/05/02(火) 01:17:01 ID:EKr+sVJw
東京⇔新潟県長岡市 往復してきました。(転勤準備)

日本海側、雨土砂降り。湯沢近辺、周囲は雪残りまくり。
復路、土砂降りの雨+霧+気温7℃
体力だいぶ消耗しました・・・。

片道3時間半ってところ。
赤城高原で小休止、ワンストップ。

それにしても、関越トンネル テラナガス
915774RR:2006/05/02(火) 13:32:31 ID:jVDEsDJ9
16bitECUの隼を32bitECUにすることって可能なんですかね?
当方’00乗りですが、1,2速のぎくしゃく感に参ってます。
峠で何度怖い思いをしたことか・・・。
916774RR:2006/05/02(火) 14:12:44 ID:yYI71Akz
盛珍さん、今夜上がる?
時間次第では俺も行くかもー。
917774RR:2006/05/02(火) 14:50:44 ID:Bi7M71f3
>>909隼人サン
熱ワカルッッw、マジで熱ッツゐですヨネ〜。。正に防風効果は諸刃の剣

>>914試供品サン
うわぁ、、オツカレ様です、vipサンといい皆凄いなぁ(尊敬

>>915サン
確か何処かで出来ると聞いた事有り
現時点ではアヤフヤですが今度調べてみますネ。

>>916サン
ハァ〜、、、行きたいヨ〜ン。。。でも今夜は駄目なんです(´;ω;`)
昨晩も不完全燃焼だし、何時か是非是非宜敷です。
未だ道も解らない&思うように倒せないヘタレなので、
是非今後色々ご一緒させて下さいデス。

※明日明後日と伊豆へイテキマス、皆様のGWも安全で且つ楽しいGWになりますヤウニ(人)パンパン
918試供品 ◆TBHlT6Jfwk :2006/05/02(火) 15:13:44 ID:EKr+sVJw
昨晩心身共に疲れ果てて眠っている時に、夢を見た

東京長岡往復の往路の登り坂になっている、関越トンネルの長いストレートで
5速で引っ張り6速に放り込み あわわ 到達の夢を見た。
直後、遥か前方で右ウインカーを出し追い越し車線に出てくる車、自分の呼吸が止まる。
右手人差し指と右足でタイヤロックの恐怖におびえながら可能な限りのハードブレーキング。

車の間をすり抜けるか判断を迫られながらも、追い越し車線に出てきた車と同じ速度まで
追突寸前の距離で減速できた。追い越し車線に出てきた車は自分の用事が済むとすぐに
走行車線に走行車線に戻っていった。追い越しざま、ドラバーの顔を拝んだら、20代半ばの
ねーちゃんがのほほんと運転していた。きっとバック&サイドミラーは化粧直しの為だけに
付いているんだろう。

怖い夢だった。今や廃れた余地夢と言う奴だろうか。原付乗っていたときには絶対こんな夢見たい。
コワイコワイ

ささ、引越し準備だよ
919774RR:2006/05/02(火) 15:21:43 ID:notnqV/o
このスレはいつからチラシの裏になったんだ?
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/02(火) 15:26:59 ID:Pf2qr6Uk
また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。
921774RR:2006/05/02(火) 15:31:07 ID:zVAvs/wK
>>918
ユメタマに(`・д・´)乗りタマエ
922774RR:2006/05/02(火) 16:44:02 ID:jVDEsDJ9
>>919
だいぶ前から
923774RR:2006/05/02(火) 18:16:30 ID:lMiX3e0B
924774RR:2006/05/02(火) 19:32:27 ID:VMzPRLqL
掲示板って別名”チラシの裏”じゃないのかな?
925774RR:2006/05/02(火) 19:39:27 ID:haMOynZi
掲示板を日本語に訳すとチラシの裏だよ。
926774RR:2006/05/02(火) 20:41:59 ID:FrzM16vH
>>925
掲示板の起源は韓国ニダか?
927774RR:2006/05/02(火) 20:53:56 ID:ZEuJgmW4

夢の中の出来事なら捕まらないわな
928774RR:2006/05/02(火) 20:55:05 ID:+W47l2y9
チラシの裏だろうとチラシの裏じゃなかろうとどっちでもいいけど?
但このスレのまったり具合が好きなもんで
できれば荒らさないで欲しい
929774RR:2006/05/02(火) 21:05:01 ID:XfVPixr3
>>918
「夢」だの、「あわわ」だのと姑息な書き方やめろよ。
とばしたいならサーキット行けよ。
いい年して恥ずかしいぞ。
930774RR:2006/05/02(火) 21:13:15 ID:wZCO1W7U
いい年して恥ずかしいといえばつまらないコテであることに羞恥心も持ってほしいな
931774RR:2006/05/02(火) 21:16:17 ID:notnqV/o
まったりじゃなくて馴れ合いだろ。
板が違うとオモワレ。
馴れ合い板に行くべきだろ。
頼むから普通にハヤブサの話してくれ。

プチオフもやりたいならそっちの板でやってくれ。

板違いだけはやめてくれ。
932774RR:2006/05/02(火) 21:37:01 ID:Nb9lades
限定ブラックエディションって人気ありますか?
933774RR:2006/05/02(火) 22:35:29 ID:4yk7JOqN
人気はありません
934sage:2006/05/02(火) 22:53:55 ID:Uw4KCbpa
本日納車でした!!緊張して2`位乗って来ました。
明後日高速デビューします又緊張して眠れないっす。
935774RR:2006/05/02(火) 23:42:30 ID:zVasswnG
慣らし運転中は飛ばさないようにね。
エンジン回転数が少なくても、スピードは抑え目に。
タイヤにも慣らしが必要だから。
936元赤銀ブサ:2006/05/03(水) 00:24:35 ID:Dr8vk7vG
ブレーキパットやロータ、
サス類も慣らしが必要だから気をつけて。
人間の慣らしも含めて。
937774RR:2006/05/03(水) 02:03:06 ID:qzeGoGcl
彼女に慣れた頃にフラれた。
女にフラれないステアリングダンパーが必要だ。
938774RR:2006/05/03(水) 02:06:43 ID:Fcdz+qKq
↑語尾に

高橋克美です。

って付けろよ
939774RR:2006/05/03(水) 02:27:06 ID:VT4jdHV7
エンジンオイル入れすぎた。4リットル缶全部入れちまった。
抜くの('A`)メンドクセ

傾けてから窓に液面出てくるのオセー
940774RR:2006/05/03(水) 06:21:36 ID:eLyX5Mvr
高橋克実だったような
941774RR:2006/05/03(水) 09:41:05 ID:Ew2U/ZD3
ttp://www.motorwereld.be/nieuws.asp?rubriek='Nieuwe%20Modellen'&artikel=2030
既出でしか?
942774RR:2006/05/03(水) 10:21:19 ID:W3w1accA
ロードライダーの隼特集でタンデムしてた黒人のゴッドねーちゃんにびびった俺がいる。
アメリカではあれが普通ですかそうですか。
ヘルメット被ったほうがいいですよとか言ったら二の腕で首の骨折られそうだ。
943774RR:2006/05/03(水) 13:10:04 ID:1MrVGiXD
アメリカ人は頭蓋骨がスネル規格通るくらい頑丈だからな
944774RR:2006/05/03(水) 13:30:33 ID:qRwiXYY5
マジで?
945774RR:2006/05/03(水) 15:45:25 ID:yMjeeQCu
04年のリアハブダンパーの品番わかる人いたら教えて下さいな
946非隼のり:2006/05/03(水) 16:40:16 ID:tCHrYylp
スズキはモデルチェンジとか一切考えるな!

アメリカに行ってきたんだがブサどんだけ売れてんだよ
そしてかっこいい!ま 俺がぐだぐだいわなくても数字で出てるだろうがな
今後十年はモデルチェンジしなくていいぞ
947774RR:2006/05/03(水) 20:09:06 ID:qzeGoGcl
*純正シートのブッシュゴム外すと座面下がりますか?
*リフレクターってサイドに付いてるやつなら外しても合法?
*00年式でもフューエルフィルタ詰まりやすいですか?
*品番変更されたイグニッションコイルって99-00に取り付け可?
948(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ#00年式:2006/05/03(水) 20:23:37 ID:E6YgXvIT
バイカーボーイズって映画見ました。
ブサが出てておもろかったよ。
949774RR:2006/05/03(水) 21:30:11 ID:9T5cqZxt
>>947
一番下の空欄が気になる
950ドリー!:2006/05/04(木) 00:55:31 ID:tchg0v2x
>>945
ホレ 
64651-31001
951774RR:2006/05/04(木) 05:43:52 ID:YlX3OAox
以下の部品も必須です
99000-99,037-42k 鱸湯のみ
99000-99037-41N 手ぬぐい
952774RR:2006/05/04(木) 15:16:10 ID:WRP9uHvT
>>950
ありがとう
953774RR:2006/05/04(木) 17:41:18 ID:KUSSM+UP
コースで、240km/hまでがんばってみたんだが、スポルテックのスクリーンを
入れてると、すごくぶれるんだが、他のスクリーンも同症状あるものでしょうか?
954774RR:2006/05/04(木) 18:34:03 ID:LxnzlsGk
ゼログラビティーのは問題なし
955774RR:2006/05/04(木) 18:35:35 ID:paxsw/72
半ヘルの高校生っぽいのが赤い隼に乗ってたよ。いい時代になったもんだ
956774RR:2006/05/04(木) 18:46:49 ID:nZDIsZ09
いや、半ヘルって。。。
957774RR:2006/05/04(木) 20:18:11 ID:Xa3jFcsT
本日立ちゴケしてしまった。マジショック。
昨日600km走って一睡もせず、今日100km走ったところで給油。
財布をズボンのポッケからだそうとしたところほんのちょっと傾いたのにひざが笑ってコテッ!
もう年だな。体力の限界を感じたよ。
958774RR:2006/05/04(木) 20:39:16 ID:8NT9PzMi
日本のブサ乗りは大半がフルフェだが、アメリカでブサに乗ってるやつは大半がノーヘル
959774RR:2006/05/04(木) 20:47:30 ID:ycP1/qXr
ジェッペルの漏れはある意味勝ち組。
960774RR:2006/05/04(木) 20:49:35 ID:8Kp0MoGx
これから熱くなってくるとジェッペルがほしくなってくるな
961774RR:2006/05/04(木) 21:53:19 ID:yxVxvWCg
初めてリヤタイヤ自分で外してみた。
スイングアームの内側のシャフト部分のプレートのネジが無くなってました。
チェーン洗浄ついでにチェーンのコマを普段曲がらない角度まで曲げて
クニクニしてあげたら組上げ後の加速感が増した気がする。

皆さん走行何キロでチェーン交換しますたか?
ドライブ、ドリブンもセットで換えました?
962774RR
チェーンなんて納車後(3万キロ)変えてませんが何か?
1週間に一度ちゃんとクリーナーやって、ルブ吹いてます。
まだまだ行ける。
これって変かな?ヤバイ?
でも前後スプロケは1回交換した。