880 :
774RR:2006/04/21(金) 22:55:36 ID:mCiW7mCl
いま話題の土佐犬
881 :
774RR:2006/04/21(金) 22:58:34 ID:aw2r0mvN
俺ならカメラ4台ほど仕掛けて、
赤外線ブザーも仕掛けて、セコムも入る。
これで完璧じゃね?
882 :
774RR:2006/04/21(金) 23:13:13 ID:wDLOUM//
おれだったらバイクかわね
これで完璧じゃね?
おまい頭いいな
884 :
774RR:2006/04/21(金) 23:45:18 ID:vKmdDfPF
>882
最終解決手段だなw
885 :
774RR:2006/04/21(金) 23:46:38 ID:uvdkyMiU
>>875 あるよ。基本的なことを実施していてれば、まず盗まれないと思う。
逆に盗まれるケースを見ると、ハンドルロックのみとか、一般に弱いと言われる物理ロック
のみで、基本が出来てないと言われても仕方ない。
具体的な方法はテンプレ参照だけど、輸入車ならディーラーでも説明してくれると思う。
886 :
868:2006/04/22(土) 00:44:58 ID:VBmnRh7t
>>869 ちょ・・・おま・・・
鍵買うのに車種や何か記入する欄でもあんのか?w;
車体買う時の話だってば。
887 :
774RR:2006/04/22(土) 01:13:24 ID:VKok76bB
>886
車種まで解らなくても、「そこにバイクがある」という情報になるわな。
で、強力な鍵を買ったとなると、高価な車両である可能性が高い、
という推測ができるよね。
以前にバイク屋と窃盗団がグルになっているケースが摘発されたっけ。
888 :
774RR:2006/04/22(土) 01:29:48 ID:NV5uSmAc
>>876 考え方は良い。
しかし、ディスクロックでそれをすると、
ロック(車輪止め)の意味をなさないこともあるので要注意です。
889 :
774RR:2006/04/22(土) 01:31:27 ID:DdyAzccG
890 :
774RR:2006/04/22(土) 01:39:56 ID:NV5uSmAc
>>889 ディスクロックの種類・ロックをかける位置によりますが、
ディスクロックがフロントフォークをスルーしてしまうことがあるからです。
891 :
876:2006/04/22(土) 03:13:16 ID:usfNFZUu
>>888 なるほど。言われたらそうですね。
ロックの意味が無ければしょうがないですね。
バイク用品屋で現物合わせしてみようと思います。
もしロックの意味をなさないかもしれない心配をクリアーできた場合
試しに実行してみたいと思いますがボディ自体の強度はどうでしょうか?
やっぱり工具とかで破壊される可能性はありますか?
892 :
774RR:2006/04/22(土) 04:01:56 ID:Akx/F6vJ
XJR400の新車なんだけど、チョコチョコとマルティで地球ロックぐらいしたほうがいいのかな?
XJR400なんて狙う窃盗団いるかな?
893 :
774RR:2006/04/22(土) 04:14:01 ID:Gw0u8uJK
二輪はよほどボロいの以外ほぼ対象内だと思った方が得策
後輩がハレぱくられたし、漏れのツレは250のオフ車盗られた
XJみたいにネイキッドならガイジソでなくても珍などガキが狙ってくると思われ
894 :
774RR:2006/04/22(土) 04:49:45 ID:R0+0MSJg
XJRは珍の大好物でつ。
普通のロックなら無理してでも壊してパクる。
895 :
774RR:2006/04/22(土) 05:44:12 ID:MRJ0Ro7k
いちおう珍対策としてはイモビアラームはついております。
チョコ&マルティに4万を出すべきか出さざるべきか悩みどころなんですよね。もしも買った場合一週間もあれば届くのでしょうか?
896 :
774RR:2006/04/22(土) 07:43:27 ID:dM0uF6sO
>>895 アラームイモビの珍への効果は疑問。別にアラームが鳴ってても、
バイクは移動できるぞ。物理ロックなら外すステップが必要なので、
珍が嫌うなら抑止効果ありと思う。納期は在庫次第、メーカに聞け。
897 :
774RR:2006/04/22(土) 09:21:22 ID:NV5uSmAc
>>891 その場でディスクロックを破壊される心配はしなくていいと思います。
泥棒のリスクは、
その場でディスクロックを破壊するリスク > バイクとディスクロックを丸ごと運搬するリスク
と考えられますので。
( このように、
バイクとディスクロックを丸ごと運搬するリスクと比較して考えると、
鍵穴を内側に向ける効果は、全く無いとは言いませんが、あまり無いかもしれません。 )
898 :
774RR:2006/04/22(土) 11:02:29 ID:6I6EC8bU
ココセコム自作シールとゴジラロックで十分じゃないか?
もちろんセコムは未加入でw
899 :
774RR:2006/04/22(土) 11:27:47 ID:shtmYVPe
バイク二台(600&400)を地球チョコチョコ&マルティでグルグルにしとけば安心だよね??
二台一緒に運ぶ事は可能かな??
900 :
774RR:2006/04/22(土) 11:43:08 ID:DAdXxVba
901 :
774RR:2006/04/22(土) 11:55:43 ID:v7cfdSvo
902 :
774RR:2006/04/22(土) 12:32:28 ID:pcKosUh5
マシンの周りに藁敷いておいてその下に獣の罠の・・・なんだっけ?
使用禁止を勧められてる奴、ナントカバサミ、あれをかくしておけば?
903 :
774RR:2006/04/22(土) 12:35:12 ID:HzMymoOR
トラバサミか?
904 :
774RR:2006/04/22(土) 13:02:34 ID:shtmYVPe
>900
一応カーポートあるから吊る事は物理的にムリポ。
でもバイクの手前に車置くとかの防衛は必要ですね。
905 :
774RR:2006/04/22(土) 18:14:00 ID:Q3Lwokud
自給1200円で、見張りの人を雇おうかなーw
20時から、夜勤手当3000円プラスで。
906 :
774RR:2006/04/22(土) 18:23:44 ID:6I6EC8bU
またまたご冗談を
907 :
774RR:2006/04/22(土) 18:26:00 ID:6yycDG+N
しかし、納車してからその辺のクソガキ共すべてが犯罪者に見えるのは病気でしょうか?
908 :
774RR:2006/04/22(土) 18:32:04 ID:RTiZvqYQ
909 :
774RR:2006/04/22(土) 18:53:01 ID:9Fe05mUw
リッツィイイヨイイヨー
V10イイヨー
910 :
774RR:2006/04/22(土) 20:38:14 ID:FG3I1NjU
半キャップがいつまでも付いて来ると、振り切りたくなるな。
911 :
774RR:2006/04/22(土) 23:09:59 ID:rD61MafS
な〜んか、納車云々って言葉が出る度に、いちいち細かく反応するヤシがいるな・・・
912 :
774RR:2006/04/22(土) 23:14:35 ID:kn9vVUwQ
みんな、コイツを忘れちゃ困るぜ!!
同じフレーム形状でズーマを簡単に乗せかえれるジョルノ、スクーピー、スマートディオなどのフレームを
安く手に入れズーマもどきを製作し、高額なズーマを通常より安く売るコイツを!!
今回はこれだ!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/osamuiron? まず走行距離があまりにも少ない! ほぼ新車同然!
他にも人気があり需要が高いエイプ100エンジン! これも新同品!
また高価な社外パーツ! これも通常より安く希望落札金額に設定し出品!
評価から過去の出品物を見てくれ!
すべてタダで仕入れてるからこそ、相場よりかなり安くで売却できるんだろうねw
普通は少しでも高値で売りたいはずやのに。
あとお約束は、スクーピー、ジョルノ、スマートディオのフレームを落札した後に必ずズーマを出品する!
ジャイロのフレーム落札後にはジャイロを出品!
そろそろツーホーした方が良いだろうね!
913 :
774RR:2006/04/22(土) 23:17:05 ID:pxRNz2eK
592 名前: 591 投稿日: 2006/04/22(土) 21:07:52 ID:Zoz3PHnY
↑に書き込んだ者誰か助けて下さい!!
今日午後六時〜九時ごろ、自宅前でバイクを盗まれました!
車種はGSX750S2-カタナ。色は紺銀(1100のSDカラー)です!!
ヨシムラ風集合管、ヨシムラサス(黒バネ)、同じやつはなかなか見ません!
中村区名駅南のアパート前でパクられました!!
ナンバーは
名古屋 せ 144
です!
現在警察を呼んでいますが、頼りにならず・・・・・。
マジでパニクってます!自分でも探していますが、どなたか
力を貸してください!今日発見できなかったら
2度と出てこない気がするんです!
914 :
774RR:2006/04/22(土) 23:43:09 ID:r5G5nZu2
>913
防犯の状況を知らせろ
それを知らないことにはなんともいえん。ハンドルロックやディスクロックだけなら自殺とみなす
U字を携行しフェンスの支柱に連結せねばな
915 :
774RR:2006/04/22(土) 23:52:26 ID:NV5uSmAc
916 :
774RR:2006/04/22(土) 23:57:51 ID:hgqKpHbj
>>912 警察でよく聞く言葉
「証拠が無いから動けない」
証拠はおまえらがさがすもんだろぉ!!おんどりゃぁ!
以前ヤフオクでだまされたとき、警察署にいったんだが(告訴状を出すため)
いそがしいんじゃぼけぇ!そんなの対処してられっか!おんどりゃぁ!!
と信じられない暴言を吐かれた。(都内市部警察署)
ポケットになぜかICレコーダーが入っていることを打ち明けると、急に警察は
物腰も穏やかになり(一瞬空気が止まった)、速やかに受理「だけ」はしてもらえました。
まぁ、おいらは別に権利の行使を行いに警察署に行き、ポケットにicレコーダーが入っていることを
申告しただけだからね〜〜
まぁ、ヤフオクでだまされた方が警察署に行くときは、ポケットにicレコーダーをおすすm(略
917 :
774RR:2006/04/23(日) 00:00:16 ID:US4Z+QNC
そんな準備していくくらいなら盗難防止の策を・・(ry
918 :
774RR:2006/04/23(日) 01:14:08 ID:K7XuN9V6
大事なスカイウェイブ650を盗まれたくないので以下の方法全部やっちゃおうかと
考えています。
・純正イモビアラーム
・ココセコム
・ゴジラ地球ロック(前輪、後輪2本)
・極厚バイクカバー
・ハッタリ防犯ステッカー
・JBR盗難保険(30万円保証コース)
素人なんて相手にしていないんですが、これならプロも諦めてくれますかね・・・
919 :
774RR:2006/04/23(日) 01:20:01 ID:thIFAhQ5
>918
ゴジラって時点でアウトじゃないでしょうか?
920 :
774RR:2006/04/23(日) 01:33:03 ID:coH90EBL
921 :
774RR:2006/04/23(日) 01:35:41 ID:K7XuN9V6
じゃあどうすればいいんだよ!プンスカ
922 :
774RR:2006/04/23(日) 01:37:35 ID:fQO5dhxw
まあモチツケw
テンプレ読めば自ずと答えは出るはずだ
923 :
774RR:2006/04/23(日) 01:40:32 ID:dGTeto3H
>918
素人でも盗めると思われ。
924 :
774RR:2006/04/23(日) 01:44:48 ID:gfY32af7
>>922 一言でいえば、盗まれたくなければ金を掛けろという事だ。
最低5万以上わな。20万くらい掛けてる奴もいるぞ。
安くバイクを守ろうなんて考えが甘すぎ。
本当に大事にしてるのか疑いたくなるくらいだ。
925 :
774RR:2006/04/23(日) 01:45:18 ID:gfY32af7
926 :
774RR:2006/04/23(日) 02:16:01 ID:thIFAhQ5
>>918 ここまでやれば大丈夫っていうのが無いんだよね。
盗難防止策にはさ。
だから自分が納得できる内容と予算のバランスを
とるしかない。
あとは常日頃から盗難防止の意識を持つことかな。
帰宅時に尾行されたりしていないか、不審な人物や
クルマが居ないか、カバーがめくられたりしていないか、
etc・・・
最低でも朝晩は駐輪場をチェックするとかさ。
恐らく、大事なバイクだから、ここで「それだけやれば
プロでも盗めないよ!大丈夫!」って太鼓判を押して
貰いたかったんだろうけど、誰も保証できないしね。
とりあえず「ゴジラ」を「屈強なチェーンロック」に換えると
幾分安心度は上がるかな。
927 :
>918:2006/04/23(日) 03:23:41 ID:roBDi+pz
ゴジラを斉工舎のCX7か5にすると防犯できる
928 :
774RR:2006/04/23(日) 05:37:32 ID:navPTQpG
タンクの上に枕置いて、バイクに跨ったまま寝れば盗まれなくね?
929 :
774RR:
ここは馬鹿兄弟のスレではないです