★三寒四温切な奴が何でも質問に答えるスレ★Par90

このエントリーをはてなブックマークに追加
14ep
☆三寒四温親切な奴が梅の開花を待ちながら風流になんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

☆次スレ名候補:
ねんねこ、日記買う、鮟鱇鍋、日向ぼこり、ドカ雪、曇天、・・・
冬の季語 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=%E5%86%AC%E3%81%AE%E5%AD%A3%E8%AA%9E&lr=lang_ja

☆前スレ
★梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part89
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139401418/l50


2774RR:2006/02/19(日) 23:22:14 ID:n2NauU29
2
3774RR:2006/02/19(日) 23:22:18 ID:Jpf0+ajV
>>1

なんやねん前スレ1000は…
4774RR:2006/02/19(日) 23:24:20 ID:ze7OWFdO
>>1乙です。
1000とっちゃってましたw
5774RR:2006/02/19(日) 23:24:59 ID:zffLaEOV
>>1
おつ
>>3
まあ礼を言えない人なんかよりはいいんでないの
6774RR:2006/02/19(日) 23:26:40 ID:aX9M4cUE
んんースレタイが変な事になってるすー
親切スレで探す人大変かも
7774RR:2006/02/19(日) 23:27:27 ID:6fr4sKSQ
>>1の次スレ名候補は古過ぎる(厳冬期の季語)ので、
次は↓からどうぞ。
☆次スレ名候補:
薄氷、下萌え、磯竈、和布、木の実植う・・・
冬の季語 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=%E5%86%AC%E3%81%AE%E5%AD%A3%E8%AA%9E&lr=lang_ja

8774RR:2006/02/19(日) 23:29:02 ID:6fr4sKSQ
>>6
立っちゃったものはしょうがない、
これくらいでは削除理由にならんしこのまま使いましょう。
9774RR:2006/02/19(日) 23:30:39 ID:Jpf0+ajV
>>5
まあいいか。
>>4
次スレ立つ前の1000GETは、これからはしちゃだめよ。
104ep:2006/02/19(日) 23:31:12 ID:rCaLa31q
>>6>>8
大変申し訳ありません。
勢いが余ってタイトルを変更してしまいました。

削除依頼についてはどこを参考にすれば良いのでしょうか。
ご存知でしたら教えていただきたく、お願い致します。
11774RR:2006/02/19(日) 23:34:54 ID:itn/lPjy
2ch用のブラウザばっかり使ってるからそうなるんだな
壺の絵があるところからじっくりたっぷり見てこい
12774RR:2006/02/19(日) 23:36:28 ID:Jpf0+ajV
これは削除理由にならんのじゃまいか?
立て直すなら、これは書込み禁止にしてdat落ちさせるのがいいのかな。
13774RR:2006/02/19(日) 23:37:20 ID:zffLaEOV
>>10
気にせんでいいと思いますよ。削除依頼にもなり得ないでしょうし、しばらくはこのまんまでいいんでないの。
14774RR:2006/02/19(日) 23:37:34 ID:6fr4sKSQ
>>11
えー、メ欄が見えたりとかの専ブラの方が便利じゃんw
15774RR:2006/02/19(日) 23:39:50 ID:a96jdPZJ
>>918
ありがとうございます。(前スレの方)
そういう仕組みでしたか。納得できました。

16774RR:2006/02/19(日) 23:42:02 ID:V413haHA
質問、だからいいんじゃない?
俺はいつもそれで検索する。けど親切で検索する人がいるって?
良いんじゃない、このスレくらいこれで。次から〜親切にしたら。
とオモタ
17774RR:2006/02/19(日) 23:43:15 ID:6fr4sKSQ
>>10
間違えた事はしょうがない。

>>13
気にしてもらう事は必要だがナw
だって>>6だしナ。
久々の過疎スレになるのもまぁ良い。
18774RR:2006/02/19(日) 23:44:03 ID:V413haHA
それか、俺が立ててみようか?
そして、このスレはdat落ちにする、と。
立てられなかったら他の人に頼む、と。
意見モトム。
194ep:2006/02/19(日) 23:45:23 ID:rCaLa31q
>>18
私としてはお手数をおかけしますが
そのようにして頂きたいと思います。

本当に申し訳ありません。
20774RR:2006/02/19(日) 23:46:22 ID:oQhmjaC0
とてつもなく無知な質問だとわかってますが書き込みます。
スペック表に書いてある
最高出力と最高トルクって何が違うんでしょうか。

そもそもトルクという言葉を調べてみたんですが正直分かりませんでした。
アホにもわかるように説明してやってもらえませんでしょか。

2118:2006/02/19(日) 23:56:00 ID:V413haHA
>>19
ごめんなさい、俺のホストではだめぽ、、、、
どうしますか、皆の衆?
22774RR:2006/02/19(日) 23:59:12 ID:6fr4sKSQ
>>20
トルク、とは『回す力』の事です。
しかし、力を示す指標だけでは、バイクを含む内燃機関自走機械が遅いか早いか分かりませんね。
馬力は、おおざっぱに言えばトルクにスピードを掛けてその仕事率(どれだけ仕事をするか)のその指標とした物です。

>>21   ↑    ↑    ↑    ↑
この様に普通に質問入ってるから良いんじゃない?
まぁ漏れも立て直しした方が良いとは思うけど。
その時は>>7 を使ってねせっかく検索したからw
23774RR:2006/02/19(日) 23:59:20 ID:a96jdPZJ
>>20
トルクは単純に軸を回す力。
馬力は、回す力に回す速度も加わったもの。
馬力に定数と回転数をかけるとトルクになるよ。
24774RR:2006/02/19(日) 23:59:28 ID:V413haHA
>>20
俺もアホだけど答えてみましょう。
トルクがまあ普通に力でして、出力=馬力ってのは、トルクに回転数を×した、掛けただけです。
トルクは単純にパワーだと思う。確か。
馬力は仕事量。で、馬力が多いとスピードが出る。仕事を沢山しているから。
トルクが多いと、パワーがあるから坂とか登りやすい。
これでいいのか、自身は無い(・∀・)
25774RR:2006/02/20(月) 00:02:53 ID:V413haHA
>>22
まあいいかな?
人間の思考回路として、分からない→質問しよう→「質問」で検索。 だったりして。いや一概に言えないなあ。
とりあえず俺は立てられないんで、このスレで結構です。
いつもageたら目だっていいんじゃね?
26774RR:2006/02/20(月) 00:26:23 ID:g9MxOA22
それでは、膣礼 ノシ
2720:2006/02/20(月) 00:34:04 ID:IxDHU2bK
みなさんどうもありがとうございました!
軸をまわす力かぁ。

---
個人的には「何でも質問に答えるスレ」が入ってれば十分だと思うんですけど・・・。
28774RR:2006/02/20(月) 00:37:30 ID:GI5bgcO7
関係ないですが、鯖がかなり不安定ですね。トップページはまだ落ちてます。
攻撃受けてるのかな?DOS攻撃?
22、23時はかなりの数の鯖が落ちてました。
hobby7も、これから何が起こるかわかりませんが、焦らずいきましょう。

ttp://users72.psychedance.com/?
29774RR:2006/02/20(月) 01:29:11 ID:w12IyUaj
ASSY…アッシー?
30774RR:2006/02/20(月) 01:50:28 ID:Whh0p1QH
>>29
> ASSY…アッシー?
 …って何ですか?という質問か?そうであれば

 assemblyの略で、バイク関連の用語では組み立てた機械一式を指す。
31774RR:2006/02/20(月) 02:04:32 ID:euLnt4o8
ラジアルタイヤとバイアスタイヤ、どちらが長距離高速走行に適しているのでしょうか?
32774RR:2006/02/20(月) 02:29:58 ID:uk3HgI56
>>31
パンクしなければ、慣性モーメントが軽くトレッド剛性が高いラジアルのほうが若干燃費が良い。
高速コーナリングのグリップ感覚もわかりやすく安全。

パンクしたとき自走で修理ポイントまで移動することを考えるなら、
サイドウォール剛性が格段に高いバイアスのほうが信頼性がある。

…好きにしたまえ…
33774RR:2006/02/20(月) 03:02:30 ID:w12IyUaj
34774RR:2006/02/20(月) 03:03:28 ID:w12IyUaj
>>30
ありがとう!
ごめんなさい…
35774RR:2006/02/20(月) 07:30:49 ID:ue5azxSy
バイク用とスノボ用のゴーグルって何か違いがあるのですか?
オフ車の人が付けるようなゴーグルです。
36774RR:2006/02/20(月) 10:37:09 ID:FhgLO7Wf
なんかこう、ここ数日くしゃみが出だしたのですが、もしかして花粉到来ですか?
ちなみに近畿地方ですが。
37774RR:2006/02/20(月) 10:43:47 ID:FhgLO7Wf
あ、もう1つ。
ノーマルサスですけど、リアサスにプリロード調整と言うのがあって、
何となく意味が分かりにくいです。
何を知りたいのかと言うと、自分は体重が81キロあるので、メーカーの標準体重から
結構離れているのでプリを固めにした方が良いのか?と思ったのですが、、、
なにかお勧めの本、またはウェブサイトはご存知無いですか?
38774RR:2006/02/20(月) 12:19:31 ID:vHcADWiT
>>36
場所によっては花粉飛散量が多いらしいですね。
ttp://kafun.jwa.or.jp/kansai/yosou.html
39774RR:2006/02/20(月) 12:29:34 ID:vHcADWiT
>>37
サスセッティングは特に現状に不満がなければ変えなくても大丈夫です。
路面のギャップを拾うのが気になるやリアがふわふわする等の不満が出たら
調整すれば良いと思います。

車種は違うと思いますが参考までに
ttp://www.ne.jp/asahi/fun/fun/bike2/small-advice_36.htm
40774RR:2006/02/20(月) 13:10:36 ID:TURX6wDm
二段回右折の仕方がわかりません。
41774RR:2006/02/20(月) 13:18:29 ID:4lR/5gLp
免許もってますか?
教本などに図入りでのってませんか?
42774RR:2006/02/20(月) 13:22:08 ID:m6aE8D/L
>>41
ここは温室スレですので。
43774RR:2006/02/20(月) 13:27:13 ID:TURX6wDm
免許取ってから二年ぐらいして原付き買ったんで……すいません。
44774RR:2006/02/20(月) 14:12:17 ID:vHcADWiT
前スレの488-491に出ているが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139401418/488-491

   ┃││┃│┃
   ┃││┣┷┫
   ┃││┃  ┃
┳━┛      ┗━━━
┃ B  →     C
┛           ┏━━
    ↑       ┃
━━┓      ┏┻━━
   ┣┯┯┓  ┃
   ┃││┃  ┃
   ┃││┃  ┃
    A

A.出来るだけ左による。ウインカーは右にだす。
B.信号が直進できるならBまで直進、そこで向きを変え、ウインカーを消す。
  対面の信号が直進可になれば、Cへ進む。
45774RR:2006/02/20(月) 14:14:56 ID:g/kSUs2X
>>44
道交法で定められてるとは言え、
すごい迷惑な法律だよなぁ・・・
46774RR:2006/02/20(月) 14:16:39 ID:vHcADWiT
制限速度30kmも二段階右折も状況により逆に危険だな。
47774RR:2006/02/20(月) 17:03:59 ID:J7A/VRzd
バイアスタイヤとラジアルタイヤの違いなのですがバイアスタイヤの方が
グリップ力が悪くライフも短いが安いってのは理解できます。ではなぜ
バイアスタイヤにスポーツ用のハイグリップタイヤが存在するのですか?
スポーツ用タイヤはグリップ力は良いけどライフが短いんですよね?
同じハイグリップタイヤならグリップ力もさほど変わらないと思いますし
バイアスタイヤの方が経済的だと思うのですが…
48774RR:2006/02/20(月) 17:18:48 ID:1s88pjY3
もうちょっと文章を推敲した方が良いと思うが…まあ同じハイグリップでバイアスとラジアルの違いはライフの違いと価格の違いだけでグリップ性能はどっちも変わらんよ。どっちが良いかは本人次第だから何とも言えない。
49774RR:2006/02/20(月) 17:26:24 ID:Z858XrVb
近所のバイク屋にウルフ50とNS50FとTZR50(セル無し)があって、どれを買おうか迷っているんですが。
オススメはありますかね?
出来れば乗っている人の意見もききたいです。
50774RR:2006/02/20(月) 17:34:00 ID:i5xX+TTW
>>47
知識が少しごっちゃになっている。
バイアスとラジアルの違いを書き出すと長くなるので割愛するが
グリップ力と摩耗性に大きく関わるのはトレッド面の
コンパウンドに含まれる成分によるところが大きい。
また耐摩耗性もバイアスよりラジアルの方が転がり抵抗が少ない事から
バイアスよりラジアルの方が若干モチがいい。

一般ユース上ではラジアルとバイアスの差は
横加重(コーナリング中)が掛かった時のフィーリングが違う所で現れる。
なのでバイアス・ラジアル共に同じようなスポーツタイヤが存在する
と考えれば理解しやすいと思う。
51774RR:2006/02/20(月) 17:51:42 ID:FmvdwbWZ
>>49
俺ならデザインで50F
性能はレースにでないかぎり30キロ制限だから見た目と状態で選んだらいいかと
52774RR:2006/02/20(月) 17:58:38 ID:TURX6wDm
二段階右折レスありがとうございます! T字路だったら突き当たり迄進んで曲がればいいってことですよね?
53774RR:2006/02/20(月) 18:09:06 ID:G+OkDqor
>52
それでOK
54774RR:2006/02/20(月) 18:13:31 ID:xScnCTgj
>>49
ウルフ50が初代のだったら買いw

>>52
突き当たり越えて進んだら大変な事に!w
55774RR:2006/02/20(月) 19:31:06 ID:B2pRiu7d
先日店でブレーキぱっとを新品に交換、バイク屋の兄ちゃんは、
100キロぐらい走れば、角が落ちてこなれてくるよ、と説明。
その後走行中にディスクからシャラシャラ音が聞こえてきました。
新車のころどうだったか忘れまして
これってそのうち消えるのでしょうか?

あと、タンクの小キズ消しにお勧めのコンパウンドで
良い物があったらお教え下さい。
56774RR:2006/02/20(月) 19:40:01 ID:xScnCTgj
>>55
>これってそのうち消えるのでしょうか
新品のブレーキパッドを付けるとそうなる場合があります。
100kmといわず、2〜30kmくらいでアタリが出てもらわないと困りますよ、ブレーキパッドはw
・・・気の利いたバイク屋なら、パッドの角を落としてから取り付けするのですが 。
パッド交換時に、ちゃんとキャリパーのポッド揉み込んでるかが気になりますねぇ。
上記の様に、2〜30kmくらいでシャリシャリ音が消えない様なら、ちょっとその微妙なバイク屋さんに診せに行ってくだちぃ。

>>コンパウンド
グンゼ産業のプラモ用。
5736:2006/02/20(月) 20:23:34 ID:6ggFxkQd
>>38
ですね、、。
>>39
ありがとうございます。参考にします。
58774RR:2006/02/20(月) 20:26:26 ID:PKtKe7ZT
TZR125買いました。
ガソリンタンクはずすのどうするの?
59業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/20(月) 20:28:34 ID:jvYBvfL1
 |  | ∧
 |_|Д゚) シート外したらタンク止めてるボルトが出てこない?。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60774RR:2006/02/20(月) 20:34:56 ID:B2pRiu7d
>>56

ありがとうございます。
音が消えないようでしたら再度行ってみます。
61774RR:2006/02/20(月) 20:42:37 ID:jvABX421
こないだDでモンキーアフリカってみたんですけど、
あれってアフリカツインの親戚ですか?
62774RR:2006/02/20(月) 20:53:21 ID:xScnCTgj
>>61
・・・Dって何所よ?w


置いておいて、
『モンキーアフリカ』は、モンキーバハ↓の派生型です。
ttp://www.honda.co.jp/news/1991/2910118m.html
車両自体の販売は無く、ホンダアクセス?から外装キットのみの販売でした。

アフリカツインの従兄弟くらいの親戚になります。
63774RR:2006/02/20(月) 20:56:52 ID:YURwa/nF
ビラーゴのスレって無いんでしょうか…
6458:2006/02/20(月) 21:05:17 ID:PKtKe7ZT
>>59
それはずすだけで良いのかな?
65774RR:2006/02/20(月) 21:08:01 ID:xScnCTgj
>>64
・・・あと、ガソリンコックからガソリンホースと負圧ホースも外してくだちぃ。
タンクキャップからの水抜きホースがフレームにタイラップ留めされてる場合があるので、
それも外してくだちぃ。
6658:2006/02/20(月) 21:12:22 ID:PKtKe7ZT
>>65
さんくす。
明日試してみる。
67774RR:2006/02/20(月) 22:43:57 ID:tVO1V8l1
>>58
外したホースどこにつながってたか忘れるなよ〜
68774RR:2006/02/20(月) 22:52:47 ID:Cxspxd7R
>>35
スノボ用のは遮光(サングラス)になってる。
バイク用はクリア。(遮光もあるけど、スノボ用よりは弱い)

6958:2006/02/20(月) 23:06:37 ID:PKtKe7ZT
>>67
おk。
70774RR:2006/02/20(月) 23:36:26 ID:euLnt4o8
>>32
レスありがとうございました。
71774RR:2006/02/20(月) 23:44:29 ID:IxDHU2bK
以前オイル交換をバイク屋にお願いしたんですが、スペック表では2.0リットル入る
とかかれているのに1.3リットルしかはいりませんでした。
今回は1.2リットルと、どんどんオイルの入る量が少なくなってきています。

本来入る量の約半分のオイルが交換されていないと考えると今後ちょっと心配です。
オイルの入る量が少なくなってきているのはどういう原因が挙げられますか?
また、このまま対処しないとヤバイでしょうか・・・。
72業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/20(月) 23:56:13 ID:jvYBvfL1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 普通に交換する場合には全容量抜けません。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73774RR:2006/02/21(火) 00:48:46 ID:4ikbF0RP
確定申告について詳しく!
74774RR:2006/02/21(火) 00:56:11 ID:i4d0mlCh
>>73スレ違い……てゆーか板違い。
75774RR:2006/02/21(火) 00:58:46 ID:1BZXJrNx
本気で知ろうと思ってないから
この板で聞いてんだろどうせ
76774RR:2006/02/21(火) 01:01:08 ID:4ikbF0RP
>>74え?何が?
多分あなたはバイクの質問じゃないからそう言ってるんだと思うけど
バイク関係だけの質問なんて何処に書いてあるの?
と思いました。
77774RR:2006/02/21(火) 01:02:23 ID:4ikbF0RP
>>75いやっ、結構本気ですよw
78774RR:2006/02/21(火) 01:04:07 ID:i4d0mlCh
>>74
こ こ は バ イ ク 板 で す
空気嫁
79774RR:2006/02/21(火) 01:08:12 ID:paeM0wRt
ランバ・ラル大尉が、凄く自慢げに語っていましたが、実際ザクとグフはバイクに例えるとどのくらい違うものなんでしょう?
80774RR:2006/02/21(火) 01:10:04 ID:PwHCY4zt
1.確定申告が必要な人

(1)給与所得者

通常は年末調整を行えば所得税は精算されるので確定申告は不要です。しかし、以下に該当する場合には確定申告が必要となります。

A.1月1日から12月31日までの給与が2,000万円を超える人

B.2ヶ所以上から給与を受けている人で、従たる給与の収入金額と給与、退職所得以外の所得合計が20万円超の人(ただし、給与収入から年末調整で控除できる所得控除額を差し引いた残額が150万円以下でかつ、
給与、退職所得以外の所得合計が20万円以下の時は不要)

C.1ヶ所から給与を受け、給与、退職所得以外の所得合計が20万円超の人

D.同族会社の役員、親族等で給料の他にその同族会社から貸付利息、家賃収入等の支払を受けている人(金額が20万円以下でも申告)

(2)一般の人

各種所得の合計金額から所得控除を差し引いた額に税率を適用して計算した所得税額が配当控除額・住宅ローン控除額・定率減税額の合計額を超える人

(3)退職金をもらった人

通常は退職の際、会社に対して「退職所得の受給に関する申告書」を提出して所得税の精算が行われているはずなので確定申告は不要です。しかし、退職時に「退職所得の受給に関する申告書」を提出していない場合には、
退職手当等について支払額の20%の税率で源泉徴収が行われていますので確定申告をして精算する必要があります。尚、退職金で所得税を引かれ、且つ、退職金以外の所得で定率減税が限度額(25万円)に達していない人は確定申告すれば税金が還付されます。

81774RR:2006/02/21(火) 01:11:12 ID:4ikbF0RP
>>78あなたこそ>>1を読めと
けどこのままじゃもめそうなんでオレは消えますわぁ(´・ω・`)
ノシ
82774RR:2006/02/21(火) 01:11:17 ID:CrP/WIum
>>73
俺の住んでるところの税務署は駐輪場があった。
バイクもOKだった。

以上
83774RR:2006/02/21(火) 01:11:59 ID:Ab0Cd94r
>>79
そうねぇ、NS250Rと'88NSRくらいの差かな。
84774RR:2006/02/21(火) 01:15:30 ID:4ikbF0RP
>>80
どうもです!
>>82
あっ…はいw
85774RR:2006/02/21(火) 01:20:44 ID:4SvzQR44
>>74-75
>☆三寒四温親切な奴が梅の開花を待ちながら風流になんでも答える!
>├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
>├質問にいちいち文句付けない!
>├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
>└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

とまあ、ここはそういうスレなので。
ネタ質問とか板違いとか関係ないスレだと思うんですがどうでしょう
86774RR:2006/02/21(火) 01:22:46 ID:Ab0Cd94r
>>85
んな事一々言ってないで、気に入らなきゃ答えなきゃ良いだけ。
ちなみに漏れは>>81見てネタでさえ返す気なくした。
87774RR:2006/02/21(火) 01:40:41 ID:v3YMMoeB
ていうか、税務署で聞いた方が楽だぞ。
署員が一人付きっきりで書類作成を手伝ってくれる。

ここで聞いても署員より詳しい奴はおるまい。
88774RR:2006/02/21(火) 02:09:02 ID:sc5scykG
最近、自分のバイクに2、3`走った後、妙にアイドリングが不安定になりスロットルを戻したらすぐエンストすると言う症状が出ます。
セルを回せばすぐ掛かるのですが、何度も繰り返しているとかかりもしなくなります・・・。
ほんの少しでもひねって置けば大丈夫なのですが、この症状は何なのでしょうか?
ちなみに暖気しっかりしてエンジン暖めた後でも起こります。
車種はヤマハのXV250ビラーゴです。
皆様、ご教示ください。
89774RR:2006/02/21(火) 02:40:12 ID:/vHUlPtI
社外品のドライブチェーンにはブラック・シルバー・ゴールドなどのチェーンなどがラインナップされていますが、それぞれ性能や耐久性に差はあるのですか??
904ep:2006/02/21(火) 02:44:16 ID:lzNIcBxn
>>89
錆びにくい、という性能はゴールドやシルバーなどのメッキタイプの
チェーンが優れています。

同時に低フリクションのリング等も採用していればそちらの性能も
加味されます。

ただチェーンの耐久性は普段のメンテに大きく左右されるので
これらのチェーンを使えば万事OKという訳ではもちろんありません。
91774RR:2006/02/21(火) 02:44:40 ID:0MinQzhE
>>88
書かれている内容だけでは判断が難しいけど
その日初めて乗る時は安定している?
もしそうならエンジンが不安定になった時に
エンジン掛けたままタンクのキャップを緩めて見てください。
これでエンジンが安定するようならキャップに付いている
エアブリーダー(空気抜き)が詰まりかけています。

あとはキャブの詰まり・プラグ&点火系統など色々な部分のチェックが必要なので
バイク屋さんで症状を説明し総合的に見て貰うしかないです。
9288:2006/02/21(火) 03:19:51 ID:sc5scykG
>>91
私もその点は考えました。
ちょっと記載するのを忘れていたのですが、寒い日、雨の日に比較的よく起こるような気がするんです。
それだと関係ないような気もするし・・・。
とにかく一回バイク屋さんに行った方が良いみたいですね。
93774RR:2006/02/21(火) 03:25:44 ID:LPofEDPQ
>>88 91に加えてキャブのガソリンプールに水がたまりすぎている。
アイドリングでガスをすするスロージェットはメーンジェットより深いところから吸い上げるから
水がたまると開け続けなければ止まる。始動だけは、冷えてりゃスターター系路からガスがいくし
暖まってりゃメーンから補うから、とりあえず掛かることは掛かるはずだしな。
キャブ下の水抜き+ネジをゆるめりゃ汚水は抜けるが、非常にナメやすい固い締め付けなんで
貫通ドライバーでたたいてからじゃないと初心者には無理。
あと水抜き口に細いホース差しとかないと汚水とガソリンがエンジンにかかるぞ。
エアブリード孔は強力なエア・ガンで吹かなきゃ難しいんで、本当にバイク屋で有料講義を受けた方が身のためバイクのため。
94774RR:2006/02/21(火) 10:32:18 ID:QUNXlW4M
バイクのメンテナンスはどうやって覚えればいいでしょうか?
本を読んでも独りじゃ不安なもので・・・。
95774RR:2006/02/21(火) 11:23:22 ID:J2fPQKhG
>>94
何回かバイク屋に金払ってやってもらう
んでそのとき見せてもらう

あとサービスマニュアル買う
96774RR:2006/02/21(火) 11:53:15 ID:IfejgtzG
下がりすぎなんでageるよ。
97774RR:2006/02/21(火) 12:44:59 ID:/oxWH2Qd
やはり温切が原因だろうか......orz
98774RR:2006/02/21(火) 13:31:30 ID:xZPfLZpf
後輪を留めている軸のところのナットがいくら手入れしてもさびます。
花Gのサビおとしで、サビ除去後、オイルふぃてもダメ、グリース塗ってもダメで
何度でもさびます。何かよい対処方法はありますでしょうか?
それと、タイヤのお手入れに!と明記してあるアーマーオールなのですが
バイクのタイヤに塗布するのはグリップが悪くなりそうな気がするのですが
すべったりしますか?、
お手入れの以上よろしくお願いします。
99774RR:2006/02/21(火) 14:25:56 ID:TmjAodHX
>>98
アーマーオールをタイヤに塗るのは厳禁!
マジで滑るよ、
コケて後悔しても遅い。
100774RR:2006/02/21(火) 14:36:03 ID:xZPfLZpf
>>99

ありがとうございます。命拾いしました。

それとさっき聞き忘れたのですが、
シートにプリントされているメーカー名を上手いこと
除去する方法ってありますか?
素人目にもかなり難しそうな感じがするのですが
何か良き方法ありましたらご伝授ください。
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
101774RR:2006/02/21(火) 14:40:47 ID:0FfM8UlW
>>100
諭吉さんが1〜2人旅立っても大丈夫なら「シート張替」

2つ目の方が安いかな?
ttp://www.geocities.jp/meiwa_harikae/
ttp://www.marunao.co.jp/bike/kakakuhyou/index.html
102774RR:2006/02/21(火) 14:50:28 ID:xZPfLZpf
なるほど、張り替えが一番の近道のようですね。
ご教授ありがとうございました。
103774RR:2006/02/21(火) 15:01:04 ID:Va3DJqPg
>>98=102
>ナットの錆
長期間錆防止したいのであれば塗装しかない。
ただ、アクスルナット位だったら高価なものじゃないから新品に交換する事を勧める。

>シートのロゴ
テロソンの染めQで塗るのが安くて良い。
デイトナからもOEMで出ているから入手しやすいと思う。
104774RR:2006/02/21(火) 15:09:19 ID:WTmJ+4jU
(,,゚Д゚)∩先生!質問です。
二輪車の前照灯の照射基準は道路運送車両法の四輪車と同じように、
ロービーム:40m、ハイビーム:100mでいいのですか?
250cc乗りなのでイマイチ保安基準が分からず、
SMにはハイビーム時に水平より僅かに下を向ければ良いと書いてありました。

よろしくおながいします。


105774RR:2006/02/21(火) 15:48:41 ID:9vqfQnQz
質問です。
現在2ストのRG200に乗ってるんですが、サイレンサーのみ
別のものに変えると、何か問題は発生しますか?
ガンマ250または、125のをつけても大丈夫でしょうか?
今日、サイレンサーのみ盗まれたんですが
 新品を買う金がないもので、オークションで
探したんですが、200用がないもので。
106業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/21(火) 15:57:26 ID:XNytVAqv
 |  | ∧
 |_|Д゚) 125用は付くけど250用は付くかどうか分からんよ。
 |文|⊂)   ちなみに125用ノーマルは素晴らしく爆音
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107774RR:2006/02/21(火) 16:10:23 ID:92Bj3PhH
108774RR:2006/02/21(火) 16:18:10 ID:LPofEDPQ
>>100
シートのロゴはキャブレタークリーナーで落ちるが、手早く最小限にやらないと溶ける。

>>104
それでよい。頻繁にタンデムする場合は2名乗車のローを水平わずか下にすると、1名乗車はハイで走れる。
昔のライトはロービームでも光が丸く散っていたのだから若造以外はこれで文句言ったりしない。
109素人:2006/02/21(火) 16:18:13 ID:MfSqdw2s
いろんなスレ見てるけどバイク用語がさっぱりわかんね。
とくにカスタム云々に関しては宇宙語なみ
俺もバイク買えたらわかるようになるんかなぁ
110774RR:2006/02/21(火) 16:20:31 ID:92Bj3PhH
>>109
ここ見て勉強してください。
バイクが好きなら自然に覚えちゃうもんです。

ttp://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/
111774RR:2006/02/21(火) 16:22:38 ID:LPofEDPQ
>>109
月刊オートバイ誌を半年ほど購読し、ついでミスターバイクを半年ほど購読しなさい。
なにごとも専門雑誌は半年から一年読むと相当に素養がつく。半年ROMれの真理だ。
112774RR:2006/02/21(火) 16:28:22 ID:MfSqdw2s
タンデムスタイルじゃだめ?
バイク友達とか居れば会話してるうち知識も増えるかなぁと思ったが俺友達居な(ry
113774RR:2006/02/21(火) 16:36:29 ID:M+bPGbYC
>>112
憶えないのは、
実は興味がないからだ、と思うんだが。
114774RR:2006/02/21(火) 16:42:21 ID:MfSqdw2s
そっか
115105です:2006/02/21(火) 17:41:45 ID:9vqfQnQz
みなさん、ご返答ありがとうございました
オークションで、笑えるくらいピッタリの出品がありました。
お陰で助かりました
116774RR:2006/02/21(火) 18:00:57 ID:WEOOlKvt
現在19なんですが、去年速度超過で免停になりまして。さっき家庭裁判所に行ってきました。
んで、交通短期保護観察処分を言い渡されたのですが、実際に何するのやら分かりません。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
ぐぐっても判例とかばっかりで(´・ω・`)
117774RR:2006/02/21(火) 18:22:41 ID:LPofEDPQ
君は「今後を観察されている」わけだな。んで、来いと言われたら時々出頭して質問に答えなきゃならん。
「こいつはダメだ」と思われないようにマイルールを世間のルールに合わせろ。
世間のルールが先にあって、そこにおまえが来たんだから、どっちがどっちに合わせるのか分かるだろ?
まあがんがってな。短気を起こすなよ!ほいさ!
118104:2006/02/21(火) 18:37:11 ID:WTmJ+4jU
>>108
1009です。
暗くなってきたんで調整してきまっす。
119774RR:2006/02/21(火) 18:50:20 ID:Y8rZqR1g
プラグが被ってしまいました。車種はKSR110です。
被りを取ろうとアクセルを開くとエンストします。プラグを抜いて乾かす技術も無いですし、時間が立って乾くのを待つしかないでしょうか?
4stを被らせるなんて(ノ∀`)
120774RR:2006/02/21(火) 19:02:38 ID:TmjAodHX
>>119
>被りを取ろうとアクセルを開くとエンストします。
ガバっと開けてない?
かえってかぶるよ。

あとノーマル4stかぶらせるのは…
エアクリーナーとか掃除してる?
してないならしてみるといいかも。
121116:2006/02/21(火) 19:04:25 ID:WEOOlKvt
>>117
どもです。つまり、特に何をするでもなく、たまの呼び出しに応じて出頭して常識的な受け答えをすればおkって事ですか。
ありがとうございますた、ほいさ!
122774RR:2006/02/21(火) 19:18:47 ID:Y8rZqR1g
>120
家に帰ってよく観察してみるとコックがOffになってました。どう見ても馬鹿です。本当にありがとうございました。
123774RR:2006/02/21(火) 20:46:06 ID:lLU3NEdy
さっきちょっと寝たんですけど、起きて、かなり機嫌が悪い。
で、気分も悪い・・・・こう言うのって、自律神経とか?
原因と対策が思い浮かぶ方居ませんか?
1244ep:2006/02/21(火) 20:47:06 ID:lzNIcBxn
>>123
ゆっくり呼吸しながらストレッチ。
簡単なヨガでも効果的です。
125774RR:2006/02/21(火) 20:47:39 ID:Ab0Cd94r
>>123
対策
つ 【 軽くオナニー 】
126774RR:2006/02/21(火) 21:00:11 ID:4SvzQR44
>>125
中途半端で終ったら余計(r
127123:2006/02/21(火) 21:38:39 ID:lLU3NEdy
皆さん、どうも、、、、
ちょっとマシです。若干心が落ち着いていないのもあります、、、、
ゆっくり呼吸・・・これ良いですね。
ストレッチ・・・血行良くなりそうですね。
ヨガ・・・・↑みたなものかな。
オナニー・・・あれ意外と疲れますよw


ところで、これで最後にしますけど、皆さん腹式呼吸ですか?それとも胸式?
腹式が良いとか言いますが、なんででしょうね。不思議です。
128774RR:2006/02/21(火) 21:45:57 ID:v4gAUH35
痩せてメットがゆるくなることってあるの?
買い換えるしかない?
1294ep:2006/02/21(火) 21:48:36 ID:lzNIcBxn
>>128
痩せてそうなることも有るでしょうし、パッドの材質自体が
へたってそうなる場合も有ります。

どれくらいの期間使ったヘルメットか分かりませんが
現在フィットしないなら買い換えることをお勧めします。
130774RR:2006/02/21(火) 21:50:44 ID:69/VSDyQ
一年ROMってますがわかりません。
「ツンデレ」
てどういう意味ですか?
1314ep:2006/02/21(火) 21:54:05 ID:lzNIcBxn
>>130
周りに人がいるとツンツンした態度を取るのに、
二人っきりになるととたんにデレデレした態度を取る
女性の事を指しているようです。

性格の二面性を表しているようです。
132774RR:2006/02/21(火) 21:56:39 ID:Y8rZqR1g
>130
ツンツンデレデレの略で人前ではツンツンしてるのに二人きりだとデレデレするような人物を示します。
例:A「べっ別にあんたのためにお弁当作ったわけじゃないんだからねっ!!」
これは弁当を作ってきてくれたAが、その様を素直に表せない場合です。

好意を素直に表せない人物も指し示すようです。
133774RR:2006/02/21(火) 22:33:19 ID:69/VSDyQ
>>131>>132
ありがとうございます。
134774RR:2006/02/21(火) 22:40:54 ID:+rv8y07N
>127
話半分で聞いてくれ
ヒトは昔から意識を変える方法を探してきた。
大別すると酒、煙草、コーヒーから薬物等の体外から摂取するものと
呼吸、体操、音謡などの自分の体をコントロールして効果を得るものになる。
腹式呼吸は後者にあたり、
呼吸に意識を集中することで雑思考を排除するのか、
腹を動かすことが何かの作用をするのか、
長い呼吸が喉から神経に作用するのか、
何故効くのか知らないが、経験的に効果があることだけは知られている

馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないが、JoJoの波紋の呼吸法も
半日も続ければ効くのである。波紋は出せなかったけど (体験済み
135774RR:2006/02/22(水) 00:01:31 ID:nP49t58h
中古車は、オールペイントしてあるにこしたことはないですよね?
136774RR:2006/02/22(水) 00:04:53 ID:zdLMST3A
>>135
ああそうだな。前の人が金掛けてくれてるし
そのバイクの価値は塗り替えた時点で下がっているから安いしな。
137774RR:2006/02/22(水) 00:09:27 ID:nP49t58h
>>136
レスありがとうございます。
ペイントしてあるバイクは価値が下がるのは何故なんですか?
138774RR:2006/02/22(水) 00:15:31 ID:zdLMST3A
>>137
バイクっつうのは車種にも寄るけれども、大概がストック状態に如何に近いかで基本的な価値は決まる。
ただ、フレームに有るペイントナンバーの純正色にプロがペイントしたなら価値は下がらないかも。
また、カスタム車専門店などだとプロがきちんとやったペイントなら複雑なほど価値は上がるかも。
純正色以外、特に複雑なパターンにしてしまうとそういったものに興味がある人にしか売れなくなるから安い。
139774RR:2006/02/22(水) 00:18:50 ID:2hrwpSgu
チャンバー用のサイレンサーをワンオフしてくれるショップか、
汎用?のを売ってるところってないでしょうか?

おしえてください。
140774RR:2006/02/22(水) 00:25:25 ID:nP49t58h
>>138
なるほど。わかりやすくありがとうございます。

最後にもう一つお願いします。
致命的な傷などをペイントにより隠すことは可能ですか?
141774RR:2006/02/22(水) 00:26:04 ID:zdLMST3A
>>139
ちゃんと図面を書ければ大概は作ってくれるが、現物合わせとか電話だけで〜のを作ってとか言っても無理。
あくまで外観を変えるつもりで頼む。音をどうしてくれとか頼むと普通じゃ出来ない。
それを踏まえて
http://www.b-factory2001.com/index.html
http://t-way.ftw.jp/u6370.html
http://www1.odn.ne.jp/reverse/
他にもあるだろうが後はググルように。

汎用サイレンサーなら、寸法が合うモノを探せばいい。
マフラーを販売しているメーカーに聞くとか。
142774RR:2006/02/22(水) 00:27:23 ID:zdLMST3A
>>140
出来なくも無いが、一般的なのは一度ペイントを剥してパテ等で整形した後にリペイント。
傷を塗料だけで埋めたら・・・
143774RR:2006/02/22(水) 00:27:44 ID:QJn5wwXR
リアブレーキについて、ブレーキキャリパーが上方にあるのと下方にあるのとでは、
それぞれどういった効果が望めるのでしょうか?
144774RR:2006/02/22(水) 00:43:33 ID:zdLMST3A
>>143
上とか下とかって言うより、スイングアームについてるかフレームにつながってるかの違い。
下についてトルクロッドがフレームにつながってるのがフローティング式。
こうするとブレーキの反力がスイングアームに掛からずに、リアブレーキによって姿勢が制御されるのを軽減する。
主にブレーキング中の路面追従性を向上させるらしいが・・・
普通のバイクだとリアブレーキでケツを下げる様に作用するんだそうだ。
それが無くなると・・・
145774RR:2006/02/22(水) 01:13:34 ID:QJn5wwXR
>>144
明快なお答えに感謝します!!
フレームに繋げるフローティング化を見送ることにします。
146774RR:2006/02/22(水) 05:03:19 ID:mEiRGpLV
暖気のとき、すごく白煙(水蒸気じゃない感じ)が出るんです。
でも乗り出して15分ぐらいするとなくなります。
あと、オイルキャップに白いクリーム状のものがついてるんです。
これは寒いからなんでしょうか?少しでも知恵を分けて貰えたらと思うのですけど。
携帯からですみません。
14758:2006/02/22(水) 05:56:18 ID:LoO5g+A+
ガソリンタンク外せた。
教えてくれた人サンクス!
148774RR:2006/02/22(水) 06:38:30 ID:vNAHTdiT
自動取締りって50制限だと何キロから引っかかる?
普通の取締りの場合は?
149774RR:2006/02/22(水) 07:14:51 ID:C0JJhfk8
>>148
オービスの作動は、一発免停(6点加点)となる30km/hの速度超過からです。

また、赤外線で撮影するオービスには可視光線でのフラッシュは本来不要なのですが、
撮影された違反者に速度を落とす様促す意味で 猛 烈 な 光 を浴びせます。
したがって、「アレ?光ったかな?」と思うくらいの光を見た場合は、
オービスのレンズに反射した後続車のヘッドライト光を誤認してる場合がほとんどです。
150774RR:2006/02/22(水) 07:16:26 ID:LnGqiRM+
>>148
50km/h制限ってことだと、多分一般道の話でしょう。
でしたら30km/h以上の超過で光ります。
高速道路でしたら、40km/hの超過で光ります。

が、あくまで一般的な話ですので、
場合によってはそれより高めに設定しているものも
あるようです。
青切符の範囲内なら大丈夫。と覚えておけばよろしいかと。

たぶん、光ったか光ってないかでびくびくして、
こゆ質問になったと思うのですが、
光ったときは、明確に「ひかった!」と分かります。
光ったかもしれないけど自信ない。と思うときは大抵光ってません。
151774RR:2006/02/22(水) 07:38:33 ID:OU6jLRH2
ネジ穴がなめてしまった場合、何かとる方法はありますか?
ちなみにブレーキフルードを注油する場所のネジです。
152業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/22(水) 07:43:09 ID:JqMrfuQJ
 |  | ∧
 |_|Д゚) 1、ドリルで揉む。
 |文|⊂)   2、ポンチで叩く
 | ̄|∧|    3、タンク交換
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
153774RR:2006/02/22(水) 07:48:28 ID:2hrwpSgu
>>141
了解です。

図面は出来てるので紹介して頂いたところで問い合わせます。
ありがとうございました。
154774RR:2006/02/22(水) 08:56:25 ID:jtAl7osz
>146
たいていは水蒸気なんだが
違うなら
ピストンリングやバルブガイドが減ってきてて、冷間時のクリアランスが大きくなってる可能性あり
温まると熱膨張で隙間が小さくなってオイル上がりor下がりの症状が出なくなるとか。

白クリームは結露の水分
155774RR:2006/02/22(水) 09:04:09 ID:jtAl7osz
>151
ねじ穴なめたなら
軽度ならタップ立てる
重度なら、場所によってはヘリサートやリコイル。できなきゃ穴のついてる部品そのものを交換

ねじの頭(たとえば+頭)なめたなら
・ハンマーで変形させて回す
・摩擦力を上げるケミカルを使う
・ショックドライバー
・マイナス溝を切る
・たがねで左回りにどつく
・ドリルで頭削り取る(軸まで削る手もある)

まずは
・浸透潤滑剤漬け
にして
・暖める
156774RR:2006/02/22(水) 09:35:24 ID:V6IDDEx4
フルードタンクのビスはサビサビだからなw
157774RR:2006/02/22(水) 10:05:37 ID:mEiRGpLV
>>154
ありがとう!
エンジン関係なら心配なので、素直にバイク屋行って来ます。
158774RR:2006/02/22(水) 12:19:00 ID:Dn8ztBBl
日本車で現在普通に買える車種で一番エンジンが回る車種って何ですか?

cbr250rの20000が最高?
159774RR:2006/02/22(水) 12:52:44 ID:Dn8ztBBl
あともうひとつお願いします

ホンダのブロスのメーター照明って文字が光るタイプか間接照明のようになっているタイプか分かりませんか?
160774RR:2006/02/22(水) 13:24:50 ID:36XAOJUI
だれか>>35の質問に答えていただけませんか?
161774RR:2006/02/22(水) 13:34:27 ID:S3j00MHe
162774RR:2006/02/22(水) 13:48:31 ID:36XAOJUI
>>68>>161
答えてくれてたのねorzありがとう…
吊ってきます…
163774RR:2006/02/22(水) 14:02:29 ID:2DvJmZyx
>>158
CBR250Rはレッド18000で20000まで、CBR250RRはレッド19000で21000まで回った
164774RR:2006/02/22(水) 14:09:12 ID:zxJaKDpa
ジムカーナとはなんでしょうか?
165774RR:2006/02/22(水) 14:16:40 ID:zdLMST3A
>>164
漏れにとってジムカーナとは人生だな。
166774RR:2006/02/22(水) 14:49:29 ID:OU6jLRH2
Fブレーキパッドの交換時、ブレーキホースを抜いてしまい組み上げてもピストンが作動しません。
この場合どのようにすれば正常にブレーキが作動しますか?
車種はNS1です。
167774RR:2006/02/22(水) 14:55:49 ID:iQAoNj9W
>166
ブレーキフルードを入れて
しっかりエア抜きをするといいでしょう
168774RR:2006/02/22(水) 15:03:21 ID:zdLMST3A
>>166
次からは命に関わる事は事前に調べて後で困らないようにしろよ。
パッド交換でホースを抜く必要があったなら別だが。
169774RR:2006/02/22(水) 15:05:04 ID:OU6jLRH2
>>167
ちゃんとエア抜きをしたんですが、ピストンが作動しませんでした。
170774RR:2006/02/22(水) 15:14:24 ID:KZrh7u/q
今日あった実話です。
信号待ちでBMW1200の後に付き、青になり軽く千切りました。
すると左からさっきのBMWが抜き返したので、ちょっと嬉しくなり
ピタッと5メートル位車間を開けて追走しました。
この時点でメーター読みで、ぬおわover.
で信号に引っかかってBMWの隣に停車。で顔が合ったので軽く会釈。
すると其のガタイの良いデブ親父が突然ファビョって
「何でこんな所であんなスピードだすんだ。あぶねーだろ。fuck,なんだらかん***」
あまりの剣幕に押され、おもわず「すんません。」と謝罪。

その後そのブタ親父の後ろを追走。80`前後で走行。スタンディングで走ったりもしてた。
おっとイエローカットも、左抜けもしやがる。
場所柄交機の側だったのでマッポかと思ったんけど、パンピイだったのかな。


で質問なんですが
私服で白バイ以外のバイクに乗ってるマッポに、捕まる事ありますか?
171774RR:2006/02/22(水) 15:40:06 ID:1DqIvPtS
>>35
あと蛇足だがゴーグル固定の、
バンドの出る場所が違う(ヘルメットの厚み分)

>>170
そのBMWもたいがいDQNだが、
職務中でない警官が取り締まりはできないでしょう。
172774RR:2006/02/22(水) 15:44:09 ID:2hrwpSgu
>>170
職務外の取り締まりは無理。

ずいぶん昔にそのような真似をしたアホな警官が居たけど、
もちろん無効になっていた。
173774RR:2006/02/22(水) 15:51:12 ID:8yBr/S0k
>>169
>ちゃんとエア抜き
出来てないでしょーが
エア抜きの方法で作業はしたかも試練が
エアが抜けてないからブレーキが正常に作動しない
ブレーキフルード1リッター買ってきてやりなおし。
174170:2006/02/22(水) 16:01:01 ID:KZrh7u/q
>171>172 thanks
そうですよね。いやただ彼らには緊急逮捕権があった様な気がして。
今思い返すと「オメーの方がスピード出してるやんけ!」
と言ってやりたかった。
やっとムカムカが収まってきました。どうもでした。
175774RR:2006/02/22(水) 16:38:22 ID:+aa8JfSn
>>170 府警には隼隊という覆面バイク隊があり取締をするときく。
何年か前のことなんで、今もあるかどうか、逆に全国に普及したかどうかは知らん。
176774RR:2006/02/22(水) 17:13:34 ID:JhwXTVgu
>>175 確か愛知(名古屋?)にもあった希ガス
177774RR:2006/02/22(水) 17:31:20 ID:RK6002gg
ステアリングダンパーについて教えてください。
取り付け後の、良い点、悪い点、
を教えて頂けたらと思います。
178774RR:2006/02/22(水) 17:37:31 ID:yL/wBO/S
>>177
良い点
 高速でのハンドルの振れが押さえられる

悪い点
 低速でハンドルが重くなる
 取り回しに苦労する
179774RR:2006/02/22(水) 17:50:53 ID:RK6002gg
>>178
ありがとうございました!!
180774RR:2006/02/22(水) 18:20:28 ID:WF4wjwOr
キャブの PC20などの数字はどの部分の口径ですか?
181774RR:2006/02/22(水) 19:30:43 ID:yL/wBO/S
>>180
ベンチュリー部の最も狭まった所の口径。
大抵はキャブピストンがある場所。
ピストン部が真円で無い場合は横幅じゃなく高さの方な。
182774RR:2006/02/22(水) 19:57:09 ID:A0WgHm0+
バイク屋でリアハブダンパーを要交換と言われたのですが純正部品注文とかで日にちがかかるので
数日は交換しないで乗ることになりそうなのですが大丈夫でしょうか?
183127:2006/02/22(水) 20:02:31 ID:UlpI578M
>>134
ありがとうございます。
本当に何ででしょうね、腹式。
分からないけど、やっているんですよ、腹式は。しかし不思議です。
君は「いい人」だ。
184774RR:2006/02/22(水) 20:06:34 ID:H0Hjp1m7
>>182
部品が届く1〜2週間くらいは持ってくれるんじゃないか
よっぽど劣化してない限り突然崩れたりはしないだろうし
もし崩れてもダンパーの機能がいきなり皆無になるような事もないから安心汁
185774RR:2006/02/22(水) 20:10:44 ID:G0Z9D4LK
>>184
レスありがとうございます。安心しました。
186774RR:2006/02/22(水) 20:29:53 ID:kO5Zmv2V
今日、子供に(自分の子供ではない)
「車とバイクだと、どっちが早いの?」
と、聞かれました。
…実際のところどうなんでしょうか?もちろん条件によって違うのはわかりますが…。
187774RR:2006/02/22(水) 20:31:15 ID:MIlMxT0h
一般に、加速はバイク、コーナリングは車。
絶対的には車のほうが早い。
公道では大概バイクのほうが早い。
188774RR:2006/02/22(水) 20:32:33 ID:kO5Zmv2V
絶対的 というのはサーキットなどですか?
189774RR:2006/02/22(水) 20:41:24 ID:MIlMxT0h
>>188
サーキットもそうだし、峠や高速なんかでも非常にうまい奴にはバイクではちょっと勝てないよ。
まあ、そんなレベルの奴はめったにいないけどね。
190自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/22(水) 20:42:47 ID:7ITMQu+y
>>188
レース専用に一から作られた4厘には勝てない
コーナーリングスピードが圧倒的に違いすぎる
191774RR:2006/02/22(水) 20:44:02 ID:kO5Zmv2V
なるほど…
大変わかりやすい回答ありがとうございました。
192774RR:2006/02/22(水) 20:59:58 ID:YamGy0Vw
空冷エンジンの冷却フィン周りの汚れをうまく取り
さらに汚れを再付着しにくくする方法はありますか?
梨地ですので手こずっています。
193774RR:2006/02/22(水) 21:09:53 ID:2nutD7gw
ジェベルのガスタンクをスズキのワークスカラーの黄色?に塗ろうと
思っているのですが、そもそもワークスカラーとはどのようなものなのでしょうか?
単に色だけの事を言っているのでしょうか?
194774RR:2006/02/22(水) 21:10:06 ID:aPltA0gm
>>192
リンレイの換気扇用洗剤が、良く汚れを落とします
綺麗にした後は耐熱ワックスを薄く塗布すると、汚れが付きにくかったり落ちやすかったりします
ttp://www.e-seed.co.jp/p/040220705/
こんなん
195774RR:2006/02/22(水) 21:37:21 ID:y21+bcHq
誘導されてきたんですがマルチになって申し訳ないんですが、
Mr.Gripman/MG-1という商品が気になるんですが、使っている方は
いますか?
グリップ力が上がるみたいで気になっています。
使った結果、どういう感じになるか知りたいのでお願いします。
196774RR:2006/02/22(水) 22:01:00 ID:YamGy0Vw
>>194
情報ありがとうございます。
早速試してみます。
197774RR:2006/02/22(水) 22:03:08 ID:4mqrhYZ1
>>195オレの主観でいい?
そういう商品は信用できねえ!
198774RR:2006/02/22(水) 22:10:25 ID:kzgeAhUp
RGV250γ(88年式)、RG500γ(85年式)、GSX-R1000(05年式)、GSX1300Rハヤブサ(99年式)
この4つのバイクで、直線の加速が一番早い順番から並べると
どういう順番になりますか?
1994ep:2006/02/22(水) 22:12:22 ID:3r9NoglV
>>198
ノーマルであれば隼、GSX-R1100、RG500γ、RGV250γとなるはずです。
200774RR:2006/02/22(水) 22:16:50 ID:aPltA0gm
>>199
1100でなくて1000のモヨリ

速度域にもよるけど
R1000>隼>500γ>250γ
かと
201774RR:2006/02/22(水) 22:18:31 ID:y21+bcHq
>>197
なんだか胡散臭い感じもするんですけどね・・・。
テレビで普通にCMしていたので悪くないのかな?とも思って
いました。
深夜のテレビショッピングとかではなかったです。
雨の日の走行でもグリップするとかいう事をうたっていました。
もう少しメジャーになるかどうか様子を見て見ますね
202774RR:2006/02/22(水) 22:20:53 ID:aI7Gn81y
タクト(2スト50cc)なんですが、昨日までは問題なかったのに急にセルでエンジンがかからなくなりました。セルは回ります。
キックでかけようとしてもやたら重く、なんとか蹴っても戻ってきません。手で戻すことはできますがぎこちなくしか動きません。CRC噴いてもダメでした。
何が原因か教えて下さい。
203774RR:2006/02/22(水) 22:24:27 ID:FKG2rg3N
キックの中のギアがかけてるのとバッテリーがご臨終したんじゃね?
キックほとんど使わないてセルばっかじゃなかった?
204774RR:2006/02/22(水) 22:25:38 ID:kzgeAhUp
>>199>>200
ありがとうございます。隼とGSX-R1000では意見が分かれるようですね。
205774RR:2006/02/22(水) 22:26:08 ID:dDGyd95s
リッターSSなんて買う人って、ただの見栄?

あんなのサーキット以外使い道無いじゃん。
206774RR:2006/02/22(水) 22:28:04 ID:Us1QmNmH
>>193
「ワークスカラー」とは、単純に「ワークスチームのカラーリング」
を指すと思います。
スポンサーカラー(例えばレプソルとか)でも、
ワークスチームのマシンに施されたカラーリングなら
ワークスカラーに入ると思います。

ただ、スポンサーカラーは特に中古車情報誌等で、単に
「レプソルカラー」などと書かれている事がほとんどです。

なので「ワークスカラー」と言えば
「スポンサーカラーではないワークスカラー」
を指す事が多いようです。
207774RR:2006/02/22(水) 22:28:47 ID:JhwXTVgu
>>195タイヤスレ見ると、評判は…。

>>205見栄です。
2084ep:2006/02/22(水) 22:29:11 ID:3r9NoglV
>>205
でも、それが良いんです!!
(私はSSを所有したことはありませんけど)
209774RR:2006/02/22(水) 22:30:02 ID:qwDOtEpT
>>205
それを言うなら街中でオフ車に乗る奴は変態だし、せせこましい日本でアメリカン乗る奴は馬鹿ってことになるな
結論:大きなお世話。どんなバイクが好きかは人それぞれだし、使え切れなくても性能はバイクの魅力の一つだと俺は思うよ。
210774RR:2006/02/22(水) 22:31:28 ID:w/5EJ2zS
オフ車外装パーツメーカーのMaier(メイヤー)とCycle-AM(サイクラム)ってまったく別の会社なんですか?
211774RR:2006/02/22(水) 22:31:55 ID:7yv/Xbsf
>>205
俺はサーキット走るためにSS買ったが、
リアルでお前みたいなこと言うやついるんだよな。
212774RR:2006/02/22(水) 22:31:56 ID:deRKJ1+/
>>205
そういう意見は買えない奴しか言わない。
フェラーリやポルシェに対しても。w
213774RR:2006/02/22(水) 22:55:01 ID:QMw7QOHg
>>205
そんな事言い出すと、世の中には乗用車は軽のワンボックス、バイクは原付だけでいいって話になりそうだが。
214774RR:2006/02/22(水) 22:56:53 ID:UlpI578M
まあ、性能を持て余すと言う意味では合っていると思う。
最高速160キロ出たら何も問題無いしなあ、、、。
性能を使いきれない不満が弱点か?まあ好きで買っているんだから気にしない。


ところで、ホテルへルスで、クリを優しく舐めながらGスポをざらざらと中指でなでて、
指で乳首をコリコリぷにゅぷにゅしたら結構よがっていたんですが、
これは演技でしょうか?どうも風俗嬢は分かりません。
215774RR:2006/02/22(水) 22:59:21 ID:deRKJ1+/
>>214
演技か本気かは喪前の風体しだい。
毛嫌いしてるのをよがってると勘違いしてる可能性も大。
216774RR:2006/02/22(水) 23:07:31 ID:zdLMST3A
>>195
グリップ剤って昔からあるな。トレッドにスプレーするとべた付くやつ。精々1ラップしか持たんけど。

ラジコンやってた漏れから言わせて貰うとゴムタイヤの場合
グリップ剤=CRC5−56またはパーツクリーナーなんだよね。
試しにトレッド全面に塗って15分くらい放置したのち拭き上げてみれば?
パーツクリーナーは拭くだけでいいけど。CRC→パーツクリーナーの合わせ技もある。

CRCが信用ならねえならパラゴンの白缶でも塗っとけ。

217774RR:2006/02/22(水) 23:10:28 ID:4mqrhYZ1
親切な人ズバリ結果を教えてください
実は気になってたんです
218774RR:2006/02/22(水) 23:12:31 ID:H0Hjp1m7
とりあえず>>216に回答の礼くらいはしようや
219774RR:2006/02/22(水) 23:15:03 ID:deRKJ1+/
>>218
安い物を自分で試す事すら出来ない奴に社会常識を求めても・・・。
220774RR:2006/02/22(水) 23:20:39 ID:H0Hjp1m7
お、なんだ別人か
スマソ
221774RR:2006/02/22(水) 23:27:00 ID:zdLMST3A
>>214
風俗嬢は日にどれだけの男を相手にしてると思ってるんだ?
感じる感じないはその日その時の気分にもよる。
そして大概の男はAVチックな行為ばかりする。
クリを舐めながらGスポ撫でる・これはちょっとでも乱暴にすると感じないし痛い。
なぜなら何人もの男が同じような事を連続でやるせいで慣れてる上に消耗しているから。
男は譲が感じていると少しでも思うとこれ見よがしに同じ事を続けてくるので
本当に感じていても醒めてきて痛くなってくる。
乳首をコリコリ・これは譲が一番嫌がる。大概の男は必ずと言っていいほど乳首を攻める。
強くやれば痛い、触るか触らないかの微妙な触り方はキモイ。
雑誌などに有る、「意外な性感帯」等を試すのもダメ。客にやられたんじゃただキモイ。
モノがやたら大きい奴は疲れる。小さい奴は使えない。遅い奴は単調に、速い奴は連発されそうでウザイ。
勢い良く射精する奴は喉に当たる危険が、勢い無い奴はいつ逝ったか解らん。
本当に感じた瞬間があったとしても、時間いっぱいトータル的に最終的に譲は冷めとる。
と言うか瞳の奥に札束を見ている。オシボリは前の男の使いまわし(2回まで)だ。
最低限、フリーはやめような。差し入れも何が入っているか解らん。僅か千円のチップの方がありがたい。
222774RR:2006/02/22(水) 23:33:08 ID:C0JJhfk8
>>214
出張ヘルスは貴方が気持ち良くなる仕組みであり、
相手をよがらせる仕組み(金払ってまで)じゃないですよ。エロい人にはそれがわk(ry
223774RR:2006/02/22(水) 23:40:19 ID:sgRpVZKB
すり抜けって左側は違法、右側は合法だけど、2車線以上の場合はどうなの?
224774RR:2006/02/22(水) 23:44:38 ID:XfLIXg2v
>>223
ネタマルチ禁止
225774RR:2006/02/22(水) 23:44:56 ID:deRKJ1+/
>>223
ウソを教た奴に聞け。
226774RR:2006/02/22(水) 23:45:19 ID:PrejUX7m
>223
一車線の場合、停止している車輌を車線からはみださすに追い越すならどっちも合法。
二車線なら車線変更を伴う右方向からのおいこし=ただの追い抜きじゃないのかな?誰かエラい人正解頼む。


俺も一つ聞きたいのだが、ヤフオクって終了何分前までに入札があった場合、延長になるの?
227774RR:2006/02/22(水) 23:47:58 ID:deRKJ1+/
>>226
>一車線の場合、停止している車輌を車線からはみださすに追い越すならどっちも合法。
おいおい・・・。
合法じゃねぇよ。
違法でもねぇよ。
しかも追い越しと追い抜きは大きく違う。
228774RR:2006/02/22(水) 23:50:40 ID:GABm3Ga4
>>226
残り5分よりも少ないとき
設定すれば自動延長なし
229774RR:2006/02/22(水) 23:51:40 ID:C0JJhfk8
>>226
ヤフオクで『自動延長のオプション(追加料金不要)』を選んでいた場合、
終了時刻五分前(300秒)以内に入札があった場合、自動的にもう五分(300秒)終了時間が延期されます。
230774RR:2006/02/22(水) 23:54:06 ID:PrejUX7m
>228-229
ありがd(´∀`)
231774RR:2006/02/23(木) 01:02:01 ID:kibLCWok
>>216
どうもありがとうございます。試してみようと思ってホームセンター
などを探しに行ってもないんですよね・・・。
ナンカイ部品にも無かったので、通販しか方法がないので迷って
いました。
類似品があるのは知りませんでした。自分もラジコンやっていたん
ですけどね。機会があったら試してみようと思います。

>>207
興味深いので覗きに行ってみますね。
232202:2006/02/23(木) 01:05:08 ID:B+UbqWCM
>>203
セルばっかりでした。
ギアがかけたってのもソレっぽい感触です…
233774RR:2006/02/23(木) 01:08:18 ID:c6/mIqc7
>>231
ドライバースタンドは近くにない?そこなら置いてると思うよ。
234774RR:2006/02/23(木) 01:34:07 ID:kibLCWok
>>233
店舗を検索してみたら石川県にはありませんでした・・・
北陸はバイク人口が少ないせいか、バイク関係のショップが
充実していないんです。
ついでにタイヤスレも見て見たら、そこそこ悪くないと書いて
あったので通販で買ってみようと思います。
ありがとうございました。
235774RR:2006/02/23(木) 01:40:37 ID:65wg+59v
カフェレーサーの分類で質問です。
イタリアンとブリティッシュのって具体的に何が違うんでしょう?
正直同じに見えるんですが・・・。
236774RR:2006/02/23(木) 01:48:43 ID:lMmSoXrQ
雰囲気としか言いようがない
237774RR:2006/02/23(木) 08:53:25 ID:VI3DvFqA
>>234 使用後レポヨロ
238774RR:2006/02/23(木) 09:26:48 ID:FO6ZreU2
>>232
そしたら一先ず前回バッテリー変えて二年以上たってるか変えた覚えが無かったら新しいのにかえるべし
まだ新しかったらバイク屋やスタンドで充電

キックはバイク屋にゴー
239774RR:2006/02/23(木) 09:44:15 ID:hYNnZ4Ub
外部で充電を頼む時(特にGS)急速充電はしちゃだめだよ
バッテリーの寿命が縮むよ。急速充電は緊急用と心得るべし。
240774RR:2006/02/23(木) 11:35:52 ID:ja0qMEzY
レーサーレプリカ及びそれに近いSSについて聞きたいんですが、
MotoGPクラスのマシンのレプリカって無いですよね。
例えばCBR600RRにはモビスターカラーがありますけど、これは当然RC211Vではない。
これって何故なんでしょう?バイクレース最高峰クラスの技術を注ぎ込んだモデル
は、かなり購買欲をくすぐりそうなんですが。

パワーありすぎて扱えない?販売価格が四桁万円に突入してしまう?
その辺りは適正な物にするとして、「YZR-M1と同じ外観が欲しい!」
なんて人は多いと思うんですが・・・(勿論灯火類等は別として)

実はそんな需要があると思ってるのは俺の脳内だけですか?
241774RR:2006/02/23(木) 11:44:52 ID:LaYjXX62
価格や出力、保安部品なんかを一般向けに最適化していくと、
結局、現在市販されているものと大差無くなると思いますが。
242774RR:2006/02/23(木) 11:49:39 ID:ARMzzij7
RC211Vのレプなんて、高くて買えんわ。
243774RR:2006/02/23(木) 12:06:48 ID:uqJq8fA5
質問です。
SS系バイクの別体式マスターのカップ部分にリストバンドみたいな物が
付けている人がいますが(液だれ防止目的?)アレってなんて名前ですか?
また、バイク用品店とかで売っているもんですか?
244774RR:2006/02/23(木) 12:29:19 ID:/9GccdZT
ただのリストバンドだよ
普通にスポーツ用品店とかホムセンで売ってるやつ
目的はフルードの除湿
効果のほどはプラシーボかも
245774RR:2006/02/23(木) 12:37:27 ID:wv1SkEDW
日光が直接当たるとフルードが劣化するからじゃないの?
246774RR:2006/02/23(木) 12:37:28 ID:uqJq8fA5
>>244
ありがとうございます、すっきりしました。
247774RR:2006/02/23(木) 12:43:55 ID:/9GccdZT
>>245
劣化したら替えればいいじゃん
あんな安いもんケチってどうすんの?
248774RR:2006/02/23(木) 12:57:52 ID:9oZrv+U0
>244
違う
レースでこけてフルードが漏れたときに
あちこちにつかないように「おむつ」してる
街乗りはそれのマネしたファッション
249774RR:2006/02/23(木) 12:58:15 ID:XU++tUHA
>>62
・・・Dって何所よ?w
兵庫県全域スレへどうぞ
250243:2006/02/23(木) 13:11:51 ID:uqJq8fA5
皆さん、ありがとうございます。
251774RR:2006/02/23(木) 18:55:04 ID:2vbELuu5
今度、眼鏡からコンタクトへ変えようかと思うのですが、
バイクとコンタクトは、相性が、悪いんですかね。

乾燥するとか、ずれるとか。
手持ちのメットは、全てフルフェです。
252自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/23(木) 19:00:27 ID:VhYxnOhZ
>>240
確かに欲しがる人間はいるだろうな
しかし大金出してまで買う連中はマイノリティ
そのマイノリティをターゲットにしても元が取れない
つまり商品展開として破綻する
NRもあったけど時代がねー

今のSSがあの値段であの性能と言うことはスゴイことだよ
253業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/23(木) 19:06:04 ID:fJLODesr
 |  | ∧
 |_|Д゚) 200万切るくらいでGSV-Rレプリカを出して欲しいとか思うけども。
 |文|⊂)   やっぱ売れないんだろね。高性能が欲しいならSSがあるし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
254774RR:2006/02/23(木) 19:32:55 ID:peSRhOxI
>>166ですが、きちんとエア抜きしてマスターシリンダから気泡が完全にでなくなったんですが、それでもピストンが作動しない場合はブレーキホースの詰まりということでしょうか?
ちなみに気泡はまったく出ませんが、オイルは正常に流れており、キャリパの排出口から出てきます。
255774RR:2006/02/23(木) 19:39:43 ID:yxoM2hi1
>254
聞きかじりでエア抜き初挑戦かな。
レバーを握ったときの反力はどう?
そっちが元通りにならないと気泡なんて関係なし。

マスターシリンダー周辺(バンジョーあたりとか)に
エア溜まりができてるってことが多い。
叩く、ゆるめる、倒す、シリンジで下から入れる
などの方法があります。
256774RR:2006/02/23(木) 19:44:46 ID:yxoM2hi1
追加で今気が付いた。
ちゃんとキャリパー側から排出してる?
257214:2006/02/23(木) 20:05:25 ID:QqGlpAMH
>>215
確かに
>>221
な、なるほど。
そうやり込めなくてもいいじゃねえの。
まあ嬢は金のためにやっている事だから、当然ですな。
で、風俗嬢経験者とか?
>>222
はい・・・
258774RR:2006/02/23(木) 21:08:16 ID:jbjtETfg
>>251
相性悪くはないと思う
メットにもよるだろうけど冬場はたしかに乾燥する
でも、ずれることはないって言うか・・ずれないモノを選ぶんだよ!!
259774RR:2006/02/23(木) 21:31:12 ID:9t4hSAD0
ape100って2段階右折しないと捕まりますか?法律知らなくてごめん。
260774RR:2006/02/23(木) 21:33:22 ID:Du8JKz4Z
>259
無免許(・A・)イクナイ !!
261774RR:2006/02/23(木) 21:39:03 ID:9t4hSAD0
車の免許はあるんだよー。中免欲しいんだが。教えてくれー。
262774RR:2006/02/23(木) 21:40:44 ID:Kj3RP53w
>>261
二輪免許を取得して、50ccを超えるバイクでなら二段階右折は必要ありません
263774RR:2006/02/23(木) 21:42:28 ID:Du8JKz4Z
>261
ape100は2段階右折しなくてもだいじょいびだ。
でも、アホなポリ公に止められることが極稀にあるらしいぞ。
264774RR:2006/02/23(木) 21:46:46 ID:9t4hSAD0
なるほど。買う。決めた。でも原付2種って分類と聞いたが。
265774RR:2006/02/23(木) 21:47:50 ID:WNFvvgyD
とにかく大丈夫だ
買っちゃえ
266774RR:2006/02/23(木) 21:49:00 ID:bKAldrfT
>>264
1種と2種は別物
排気量が違う
もちろん免許区分も違う
四つ輪の免許じゃ乗れない
267774RR:2006/02/23(木) 21:49:51 ID:qgnW5ZmD
>>264
標識の『原付』とは原付一種・50cc以下の事です。
(詳しくは→ http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_01.html にて)

その為、自動車専用道のバイパスとかには良く見るとわざわざ
 『原付と125cc以下の自動二輪通行禁止』
と言う風に書いてます。
268774RR:2006/02/24(金) 00:52:52 ID:qCSCl+h9
>>251
オレは眼鏡もコンタクトもあるが、バイクに乗る時は必ずコンタクト。
フルフェイスならサーキットで250kmオーバーでも乾きは感じない。
ただ、ハードコンタクトは運転中なにかのひょうしにゴミが入ったときは怖いかも。
目に優しいのはハードなんだけどね。
269774RR:2006/02/24(金) 01:12:53 ID:ZI4unlNz
ハード付けてたときに
こりゃ、こんなモンでバイクには乗れんと
眼鏡に戻り、最近ひょんな事から
ソフト付けたまま乗ったら全然OKだった俺が来ましたよ。

ソフトは使い捨てにして、予備持っていけば
ごっついゴミが入ったときもOK
270774RR:2006/02/24(金) 01:43:28 ID:GlLVok9t
ドラムブレーキなのですが、自転車のようにブレーキのかけ始めに「キッー」と音がします。
どこを点検すればいいのでしょうか?
271774RR:2006/02/24(金) 02:15:26 ID:9vkCH5id
GSR600を購入しようと思うのですが
赤男爵等の量販店にしようか、モトマップ系列の店にしようか迷ってます。
両者で購入した際のメリット・デメリットなどありましたら教えてください。
272774RR:2006/02/24(金) 02:40:30 ID:4K/K5nGK
>>251
近視矯正手術最強。
少しでも興味があるならやったモン勝ち。
延ばせば延ばすほど「早くやれば良かった」と後悔する。

>>270
ドラムの中。
273774RR:2006/02/24(金) 03:19:34 ID:ZTm+yQZD
>>255
レバーの反力は全くありません…それが原因かもしれないのでためしてみます。
あと、オイルですがちゃんとブリーダースクリューから出てくるんですよね。
274774RR:2006/02/24(金) 04:52:23 ID:fFMoI17l
タクトstand up(50ccスクーター)のギアオイルは
どこから抜いてどこから入れるんですか?
275774RR:2006/02/24(金) 06:38:40 ID:RpkTGl4G
くだらないことですが質問させてください

ホンダのエンジンは丈夫(とくにCB系とVT系エンジン)と聞きますがなぜなのでしょうか?
例外もあるでしょうが90年式位のCB400SFなんかは7、8万キロなどいっている車両が多いと思います
しかし同じ年式のゼファーやバンディットでそこまで走った車体はみたことがありません

工作精度の違い?エンジンに無理をかけない走りをする人が多い?
など気になったのでお願いします
276774RR:2006/02/24(金) 07:10:58 ID:hwA53L/N
>>270
ブレーキシューの片辺りなどが考えられます。
ドラムの中をチェック、掃除して、シューのヘリ具合を
確認してください。
この時、シューのリターンスプリングに自己融着テープを
巻いて、共振周波数をずらすと良い場合もあります。
277774RR:2006/02/24(金) 08:42:13 ID:mEzx8jGL
>>275
Kのエンジンがボロだから。
Sのエンジンがドケチだから。
278774RR:2006/02/24(金) 08:43:35 ID:DQ6RV0/x
>>275
基本設計の差じゃない?
同一メーカーのエンジンで大幅に工作精度が違うとは思えないし。

基本設計が古いエンジンは、現在のような精度の高い解析ができなかったため
良くも悪くも余裕をみた設計になってるものが多い。
それが耐久性の高さに繋がっているという見方もある。
車で言えばランエボの4G63とか。(4G63の起源は1979年)
279774RR:2006/02/24(金) 08:44:57 ID:MxngCCDA
>275
俺の回りにはゼファのもうすぐ10万キロなら数台いるぞ
いかにホンダだって手入れまったくしなけりゃ1万キロ以下でずたぼろになることもある

耐久性をうんぬん言うほどの差は無い
ユーザー層の違いが大きいと思う
飽きやすいタイプの人間が好むとか
まめに手入れする人間が好むとか
中古車の人気が高いと多走行車でもいい値段が付く
逆に多走行車だと売れないんでメーター巻きm、、、げふんげふん

280774RR:2006/02/24(金) 08:49:51 ID:EGKUhNi/
スズキのインパルスに乗っているんですが、スピードメーターの針と走行距離の数字が動かなくなりました。
これって自分で直せますかね?直せるなら直し方を教えて下さい。お願いします
281774RR:2006/02/24(金) 08:56:28 ID:EqlWKkzX
出来るか出来ないか人に聞かなきゃ分からん奴には出来ない。
スキルがあるけどそこは弄った事無いって奴は、〜だと思います位の予想を立てて聞いてくる。
282774RR:2006/02/24(金) 09:40:21 ID:ug0kEIXt
>>280
スピードセンサーの故障もしくはケーブルの断線・メーター本体の故障のいずれか
障害切り分けには最低でもマルチメーター(テスターではない)が必要
スキルがあればテスターでも出来るが、どちらも無いならバイク屋行き
※衝撃波ならおそらく前輪根本に原因はある
283774RR:2006/02/24(金) 10:26:34 ID:EGKUhNi/
>>282
俺にはできそうも無いので、バイク屋に持っていきます。
回答有り難うございました。
284774RR:2006/02/24(金) 10:47:36 ID:1udAg6AX
モトGPとかのレースマシンはアイドリングしないってマジ?
285251:2006/02/24(金) 11:06:38 ID:1dD3fAJ8
レス遅くなり、失礼致しました。
皆さん有難うございます。
ソフトの、使い捨てで検討してみます。

近視矯正手術は、めがね板の
該当スレをチェックしたら、ちょいビビッタので、
今回はスルーします。

重ね重ね、皆様有難うございました。
286774RR:2006/02/24(金) 11:47:28 ID:boGnQxRT
そろそろ花粉が飛び始めてきたのでマスクしようと思ってるんですけど、
メガネやゴーグルが曇るのが心配です。
以前中性洗剤を塗ると曇らないと聞いた事があったので塗ってみたのですが、
白っぽくテカテカになってとても見づらくなってしまいます。
上手い塗り方や、曇り防止方法などあったら教えて下さい。
287774RR:2006/02/24(金) 12:40:25 ID:BF4fn5sL
今日クラッチレバーを交換したのですが、交換前はぐにゃっと曲がったレバーでもちゃんと
クラッチが切れていたのに、交換したらクラッチが切れなくなってしまいました。

遊び調整をいくらしてもダメでした。何か思い当たる原因があれば教えてください。
288774RR:2006/02/24(金) 12:55:21 ID:W9JbyKOM
>>286
洗剤やめて曇り度目飼う
289774RR:2006/02/24(金) 13:00:34 ID:phDM8zwW
>>287
クラッチが切れないと判断した理由と車種を
単純に曲がっていたレバーが真っ直ぐになったから違和感感じてるのかもしれないし・・・
ギア入れたらエンストするとかならセンサースイッチとか・・
290774RR:2006/02/24(金) 13:06:13 ID:zdyM4PZG
革ツナギっていくらくらいするのですか
291774RR:2006/02/24(金) 13:08:17 ID:d2gcAhAN
>284
昔はそう言うセッティングをしたこともあります。
スロットル全閉時の燃料を絞りきってエンブレを強くするとか何とか。

でも、今時のインジェクションはアイドリングとエンブレで別の制御できるので

ん な 事 す る 奴 は い ま せ ん
292287:2006/02/24(金) 13:08:41 ID:BF4fn5sL
>>289
すいません、切れないというか、レバーを限界まで握っても半クラの状態になるんです。
車種はホーネット250です。ギアを入れたらバイクがちょっとずつ前に進んでいきます。
293774RR:2006/02/24(金) 13:10:24 ID:d2gcAhAN
どこかがきちんとはまってないような希ガス
294774RR:2006/02/24(金) 13:50:06 ID:ZI4unlNz
>>292
交換した(いじったのは)レバーだけ?
で、そのレバーは純正?

クラッチワイヤーの取り回しとか変えてない?
295774RR:2006/02/24(金) 13:50:42 ID:ZI4unlNz
あと、ワイヤーのエンジン側の遊び調整はどうなってる?
296774RR:2006/02/24(金) 14:16:38 ID:phDM8zwW
>>292
遊びは本当に適正?
急に壊れる場所じゃないからどっかで作業ミスしてると思う
297287:2006/02/24(金) 14:25:48 ID:4rfeIJNN
>>294
はい、レバーだけで純正です。
それでもダメだったのでエンジン側の遊び調整をイジってみましたが、まだ半クラのような状態でした。

>>296
わかりました、もう一度点検してみます。
298774RR:2006/02/24(金) 14:28:57 ID:ZI4unlNz
作業ミスって大抵は、取り回しをキツクしちゃうから
クラッチが切れっぱなしってのは良く聞くんだが
ワイヤーに余裕が出来ちゃうって……

もしかして変なレバーでしばらく使ってたから
ワイヤー伸びちゃったか?
299774RR:2006/02/24(金) 14:50:44 ID:AHpoDUuU
SSで長距離ツーリングって楽そうだなぁっていつも思ってるんですけど実際の所どうなんですかね?
300287:2006/02/24(金) 15:02:03 ID:bL4swYaa
今、もう一度遊び量などを点検してきましたが、やはり原因はわかりませんでした。
これ以上下手にイジって被害を増やしたくはないので、雨の降ってない日にでもバイク屋で真相解明&修理してもらいます。

皆さんご迷惑をおかけしました。そしてどうもありがとうございましたm(_ _)m
301774RR:2006/02/24(金) 15:13:07 ID:WWfqsPtn
>>290
ピンキリ。

安いところで3万〜

http://www.makers-f-one.com/index.htm

上を見たらきりがない・・・。
302774RR:2006/02/24(金) 15:13:34 ID:AMhZPklf
>>299 シフト回数が減るだけ楽。前傾姿勢なだけ苦。荷物が限られるだけ苦。取り回しが気を遣うだけ苦。
が、帰って来て思うのは排気量があるほうが結局楽だということ。
なぜSSがいいか?好きだからだと思うよ。愛車って何でもそうじゃないかい?
303774RR:2006/02/24(金) 15:20:24 ID:AMhZPklf
>>287 10倍希釈液を薄く塗れ。
>>287 レバー側をいったんダイヤルをアジャスタ根元まで回し込んでから、
エンジン側で粗調整。ついでレバー側アジャスタで微調整。最後にダイヤルでロック。
いつでも注意:アウターチューブの口がねが、完全にアジャスタに納まっているかどうか。
304774RR:2006/02/24(金) 15:40:09 ID:4I4HBXsZ
よくハーレーなどのスレで「ジャメ」という単語が出てくるのですが、
何のことか解らないので教えて下さい。
バイクの車種なんですか?
305774RR:2006/02/24(金) 15:41:28 ID:jUdyQfre
>>304
日本製のアメリカンタイプのバイクのことです。
「ジャパニーズ・アメリカン」を略して「ジャメリカン」さらに略して「ジャメ」。
あまりいい意味で使われないようです。
306774RR:2006/02/24(金) 15:45:30 ID:4I4HBXsZ
>>305
納得しました。ありがとうございます。
真剣にバイク雑誌で探してしまいました・・。
307774RR:2006/02/24(金) 19:17:23 ID:NyQtIz4c
シフトアップ、1→2とか2→3で、車体ががくっとなったり、N芋になったりするのは
がくっ→クラッチをぱっと速く繋ぎすぎている
N芋→きっちりペダル操作がなっていない
ですかね?
低いギアの操作、好きですか?
ついでに、WEBとかで上手く解説してる場所とか知ってます?
308774RR:2006/02/24(金) 19:38:12 ID:iA82vvms
ガクッとなるのはクラッチもそうだけど
回転数が合ってないって点のほうが大きいんじゃないか?
309774RR:2006/02/24(金) 19:38:30 ID:ghVCu7K8
正立フォークと倒立フォークのメリット デメリットをおしえてください。
310774RR:2006/02/24(金) 19:38:43 ID:jUdyQfre
>>307
シフトアップのときは、エンジンの回転数が適度に下がらなければいけません。
回転あわせといいます。
クラッチを切り、シフトを上げ、(回転が落ちるのをまって)クラッチをつなぐ、
という手順になるはずです。
回転が落ちるのを待たずにクラッチをつなげればがくっときますし、落ちすぎてもがくっときます。

N芋は、しっかりシフト操作をしていない場合と、ギアボックスにそういうクセがついてしまっている場合があります。
311774RR:2006/02/24(金) 19:40:23 ID:jUdyQfre
>>309
倒立>正立のところ
・剛性が高い
正立>倒立のところ
・安い
・軽い
312307:2006/02/24(金) 21:10:34 ID:NyQtIz4c
>>308
回転数・・・合います?漏れは合わない事が多いので、微妙にゆっくり繋ぎます。
ちなみに、クラッチ切るのとアクセル戻すのとギア上げるの同時にして、その後微妙に繋ぐ、と。
>>310
うーん、回転のずれですか。
上記のように、やや半クラで上手く行っているしこれで良いのでしょうか?
まだまだ下手糞なので、これで良いのかよく分かりません。
N芋は、しっかりしていないせいかなと思います。以前そこそこ勉強したので・・・まだたまになるけど。
確実にする、ってのが大事ですかね、やっぱり。
313774RR:2006/02/24(金) 21:57:39 ID:UPsJDVSn
>>307
シフトチェンジ操作全般について焦り過ぎだ
意識してないかもしれないが、
早くクラッチ切って、早くギヤ上げ(下げ)て、早くクラッチ繋がないとっていう意識がどこかにあるような気がする
早けりゃいいってモンじゃない
大切なのは適切なタイミングで正しく正確に操作する事
314774RR:2006/02/24(金) 22:09:26 ID:pZvI2g5B
年式不明、総走行約5000キロのバンディット250VZを買って昨日納車でした
バイク屋の人はすぐにエンジンかけることできるんですが私がかけるとセルだけ回りエンジンはかかりません。
これはクセなんですかね?
たまにセルも回らないときあります
バイクは点検、整備済みです。
重複スレではアクセルほとんど開けるなと言われましたがそれで大丈夫ですか?
初心者ですいません
315業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/24(金) 22:12:43 ID:w6YeqioT
 |  | ∧
 |_|Д゚) 全閉じゃないとかからないのもあるし。
 |文|⊂)   少し開けてるとかかりやすいのもある、慣れの世界
 | ̄|∧|    つか、チョークはちゃんと使ってる?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#セルが回らんってのは整備不良でないかと
316774RR:2006/02/24(金) 22:20:12 ID:pZvI2g5B
>>315
整備はバイク屋さんがしたと言ってました
チョークは使ってますよ。クラッチを握ったり離したりを繰り返すとセルが回りやすくなりますね
317業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/24(金) 22:22:25 ID:w6YeqioT
 |  | ∧
 |_|Д゚) スタンドとギヤとクラッチにセンサーが付いてるので。
 |文|⊂)   スタンド上げて、ギヤはNでクラッチ握ってセルボタン押すのが基本です
 | ̄|∧|    それでもセル回らない時があるならどっか接触不良なのかも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
318774RR:2006/02/24(金) 22:26:29 ID:2yHzaisH
>>316
え〜と、『バイク屋』とは名ばかりの業販オク右から左のブローカーから総走行距離巻き戻し有りのポンコツを掴まされたとの認識で宜しいですかね?

バンディットのキャブレターは難物で有名ですが、
別の人ならエンジンが即掛かるとの事ですからその線は薄いかもですね。
クラッチレバーの付け根に有るスイッチの点検とかしてみましょう。
て優香、その買った所へ行って始動方法を教えてもらってください。
319774RR:2006/02/24(金) 22:30:20 ID:pZvI2g5B
>>318
回答ありがとうございます。
バイク屋に持っていって教えてもらってきます
320774RR:2006/02/24(金) 22:32:57 ID:AMhZPklf
>>314 この時期は
1 冷えていたらチョークレバーをいっぱいまで引くプライマリチョーク・スロットル全閉で始動。
2 出先で1〜2時間経ったときはミラー付け根チョイ手前のセカンダリチョーク・スロットル全閉鎖で始動。
3 ヘッドが冷たくないときはチョークを使わずスロットル1/8〜1/4の微開で始動。
おっしゃるように、始動前にギアが入った状態で、クラッチを握り、少しマシンを押すとクラッチ貼り付きは解除できます。
押しがけは3速または4速で飛び乗り不要(路面ドライ時)。これだけはしっかり練習しておきましょう。
321774RR:2006/02/24(金) 22:36:17 ID:2yHzaisH
ところで、これ↓
 http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax04.html#041005
はバリオスの例なんだけど、バンディットでもキャブのインシュレーター同じ様になってなかったっけ?
322774RR:2006/02/24(金) 22:37:14 ID:ogov1O6F
>>307難しい事を考えるな。アクセルを今以上に開けてみれ。

正しアクセルワークは丁寧にしろよ。荒いと余計にギクシャクするぞ

オマイさんアクセル開けると車体が飛び出す感覚が怖いんだろ。だから中途半端になるんだよ






オマイさん察するに初心者だろ。
323774RR:2006/02/24(金) 22:37:30 ID:pZvI2g5B
みなさん回答ありがとうございます。
>>320
詳しく教えてくれてありがとうございます
324774RR:2006/02/24(金) 22:55:02 ID:iA82vvms
>>312
ある程度(ショックが出ない程度に)は合わせないとエンジンにもクラッチにも優しくない。
コツっていうよりは慣れることが肝心。
前にガクッと押されるならアクセル開けすぎ
エンブレがかかるなら開け方が足りない。
N芋のほうはペダルが止まる位置までしっかり踏み込むようにチェンジすれば
ある程度は防止できる。
325774RR:2006/02/24(金) 22:58:19 ID:cTLzlzhE
キャブレターについての質問なのですが、スタータージェットとスロージェットの違いがイマイチわかりません。
スタータージェットは油面が下がっているときに始動するため、スロージェットはアイドリング付近〜開度1/4程度
なのでしょうか?
また、レッド17000rpm〜のエンジンで3000〜6000rpm付近まで濃いのですが、スロー系の影響と考えてよろしいでしょうか?
車種は初期250バンです。
326774RR:2006/02/24(金) 23:14:16 ID:2yHzaisH
>>325
えー、
『スタータージェット』ってのは、単に通常は “ チョークスターター ” と呼ばれてる部分に付いてる奴でしょ?
油面云々は関係ないのでは?

あと、バンディット(だよね?)のキャブは難物らしく、
フロートバルブんとこからオーバーフロー気味にガソリンが滲んで回転数が低い時はカブり気味になるらしいよ。
て優香↓
http://toward-happiness.com/bandit250/mente/eb3.html
こんな面倒なキャブ触りたくねーw
327309:2006/02/24(金) 23:14:53 ID:ghVCu7K8
>>311
レスどうもです。そうやってみると倒立のほうがよさげですね。
ちなみにクォーターネイキッドに倒立はありでしょうか?
それともやめといたほうがいいのでしょうか?
ぜひお聞かせください。
328業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/24(金) 23:22:35 ID:w6YeqioT
 |  | ∧
 |_|Д゚) 正立のバイクに倒立組むつもりならやめといたがいいと思うけど。
 |文|⊂)   足回りは難しいよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
329774RR:2006/02/24(金) 23:27:56 ID:cTLzlzhE
>>326
回答ありがとうございました。
口径がでか過ぎるとか、色々悪評聞きます。
メーカーはこれを知ってて製品化したのでしょうかね。。。
キャブいじるのはバンが初めてなので、これが普通だと思ってましたw
330774RR:2006/02/24(金) 23:31:10 ID:W9NJZeMK
>>326
フロートの肌色がなんだかエロい。w
by FI世代

>>327
バイクはトータルで全てを設計されてる。
喪前が考えてるのはジャージに革靴を履くようなもんだ。
倒立サスはフレームも剛性を高めてチューニングしてある。
正立サスもバランスをとってある。
そこまで出来るなら勝手に。
331774RR:2006/02/24(金) 23:32:43 ID:BMpWIf3a
zrx1100なんですけど、タンクキャップの下に注意書きのシールを
剥がしたいんですが、市販のシール剥がしで剥がれますかね?
シールの材質はメタリックな感じで、爪立てても剥がれないんです(´・ω・`)
なんかいい方法ご教示ください!
332774RR:2006/02/24(金) 23:38:18 ID:FU/inKkb
>>327
峠で膝スリっぱなしだとか、
今のフォークのセッティングが煮詰まってて、これ以上改善しようがない状態だとか、
フルブレーキング時にフロントの剛性感まるで無しだとか、
そういうのじゃないと、単なる見た目重視になりかねないかと。


倒立は本来、重量車や高剛性車、レーシングマシンに使うものであって、
それに見合った性能を確保できるよう剛性が高く作られている。
故に単体重量も重くなる。
以上のことから、一般的250NKの車重、フレーム剛性、速度域を考えると、
倒立はオーバースペックだと思うよ。
333774RR:2006/02/24(金) 23:45:34 ID:AMhZPklf
>>325 スロージェット, ジェットニードル, ニードルジェット 交換。またはニードルを下げる。

理由:前期は遠い記憶だが高負荷高回転をパワージェットが担当してたと思う。
パワー系をもつキャブでは、メーン系は中開度を受け持つ。
このため小さめなジェットニードルやメーンジェットを使うことができ、中域から後半にかけて薄めに設計できた。

よって中域が濃くなるのはメーン系までの異常と診断してよい。
私の記憶が正しければ、最も多用する中域でニードル周囲が摩耗し流路が広がって濃くなっていると思われる。
またスロー系も、思いの外、高い開度まで効いてくるので、これも交換が望ましいかと。
もしくは、ニードルがツボにはまってなくて上がり気味なのかもしれない。
振動があるから自転していずれハマるのが普通だから考えにくいが。
334774RR:2006/02/24(金) 23:47:11 ID:AMhZPklf
>>331 あれがないと車検通らなくなりますよ?
335774RR:2006/02/24(金) 23:58:19 ID:GvtVOQoV
FZR250Rです。タコメーターが3000回転からなので正確にアイドル値がコレ!というのが難しいのですが、やはり気温が低いこの時期は若干高めの方が良かったりするものですかね?ちなみに急ブレーキ等するとエンストしたりします
336774RR:2006/02/24(金) 23:59:29 ID:W9NJZeMK
>>335
アイドリング調整以前に整備しませう。
337774RR:2006/02/25(土) 00:01:52 ID:cTLzlzhE
>>333
丁寧な解説感謝です。
スロー以外は新品に交換しましたので、スロージェット交換してみます。
一つ小さいの入れて様子みてみます。
338774RR:2006/02/25(土) 00:21:03 ID:8dZM0+2E
>>331
この季節は糊が硬化して剥がし難いから、ドライヤー等で暖めて剥がす
DIYとかカー用品店に「ステッカー剥がし」というケミカル売ってるのでそれを買うのも可

>>334
4輪は必須だが、二輪のは実はイラナイ
よって剥がしても大丈夫だよ>>331
339774RR:2006/02/25(土) 00:36:24 ID:3MmsbGIZ
>>334
>>338

レスありがとうございます。挑戦してみます(`・ω・´)
340774RR:2006/02/25(土) 01:06:26 ID:9xrJLekL
ちょっとした疑問なんですが、RVF400の中古価格が異常に高いこと
や、バイク板などでも凄く評価が高いのはなぜですか?
自分の印象としては、V型4気筒なのと方持ちスイングアームなのが
貴重だからなのかなと思っているんですが。
341774RR:2006/02/25(土) 01:13:20 ID:QWRPn8R+
>>340
元々の車両価格も高く、最後まで生産されたV型400レプリカで
誰が乗っても速いと思う初心者が多くて人気があるから。
加速は他の400マルチとドングリの背比べ。
コーナーは乗り手しだいで速くも遅くもなる。
342774RR:2006/02/25(土) 01:14:59 ID:FrmRcJSd
>>341
質問者と違うけど。。

えぇえええ
速くないの!?なんか280km出るってみんな言ってた希ガス・・・
343774RR:2006/02/25(土) 01:17:29 ID:g7fKA/UH
>>342
誰も最高速の話なんかしてないと思うが。
高度な釣りか?
344774RR:2006/02/25(土) 01:20:42 ID:9xrJLekL
>>341
元々も価格は高かったみたいですね。何度か実物を見たのですが
確かにかっこいいです。根強いファンが多いんですね・・・。
未だに中古相場が70〜80万というのは驚きです。ヘタしたら
中古のリッターSSも買えそうですもんね。
回答ありがとうございました。
345774RR:2006/02/25(土) 01:21:06 ID:AY2Cyxf2
>>342
と言うか…280は出ないだろ
最新のバイクでも無いのに400で280出るんだったら750は350位出ないと…


まぁバイク全般に言えるが乗り手次第だろ
初心者でもぼちぼち早く走れるから人気なんじゃない?
346774RR:2006/02/25(土) 01:27:49 ID:4ylu3GKl
オレの1000ccは240キロしかでないぞ・・・・
347774RR:2006/02/25(土) 01:44:38 ID:QWRPn8R+
>>342
フルチューンしてギア比を変えたりして、やるだけの事をやればメーター読みでは出る。
ただし、到達時間は同程度のリッターSSノーマルの比ではなく遅くて距離も必要。
ノーマルやマフラー程度では普通の400cc。
最高速だけではNC35(RVF400)よりもVFR400R(NC24や30)の方が速い。

>>346
ま、旧車やNK標準だべ。
イ`
348774RR:2006/02/25(土) 03:42:35 ID:I+j/orgA
アンジェリーナジョリーの父親が有名な人だと聞いたのですが、
どなたなのでしょうか
349774RR:2006/02/25(土) 03:51:36 ID:QWRPn8R+
>>348
ブラピ
350349:2006/02/25(土) 03:52:41 ID:QWRPn8R+
>>348
すまん。
間違えた。
ブラピは旦那だ。
351349:2006/02/25(土) 03:54:10 ID:QWRPn8R+
>>348
ジョン・ヴォイト
352774RR:2006/02/25(土) 07:14:26 ID:I+j/orgA
ジョン・ボイト…

ほんとありがとんorz
353774RR:2006/02/25(土) 09:11:58 ID:M/sjyi7E
昔の限定解除試験(試験場一発)と、公認教習所の検定って、
難易度同じ?

同じなら試験場に通う負担だけ軽減されただけ?
354774RR:2006/02/25(土) 09:25:59 ID:PjN621+o
>>353
両方経験したけど、大して変わらないよ
試験場が落ちやすいのは練習不足で受けるからであって
決して教習所の卒検が大甘(多少は甘いが)な訳ではない

もっと詳しく知りたければ不要な水掛け論を繰り返す以下へドゾー

教習所通いで大型免許取得した香具師ちょっと来い
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140002327/
355774RR:2006/02/25(土) 11:26:49 ID:lcJ8vHLY
バイクを見るのが好きで間近でじっくり見てみたいんですが、
どこに行けばいいんでしょうか?
バイク屋さんに行くとすぐ店員さんが近寄ってきて気まずくなるし。
駐車場で誰かのを見てるとオーナーに怪しまれるの必至だし。
356774RR:2006/02/25(土) 11:45:34 ID:kWgX/UeN
>>355
繁盛してるバイク屋に行く>店員不足になっておまいはじっくり見られる
もしくはバイクに興味のある友人とともに見に行く>友人に店員をつけておまいはじ(ry

または「話しかけるなっ!」的なオーラを出せば近づいてこないよ
357774RR:2006/02/25(土) 11:49:50 ID:nVTYYMas
>>355
オートバイ博物館
358774RR:2006/02/25(土) 12:23:33 ID:7pgXRnSJ
>>355
店員来たら「ちょっと見させてもらいます」とか言えば話しかけてこなくなるよ

他人のバイクみてたら因縁つけられるかも知れないから注意
359質問します。:2006/02/25(土) 13:42:13 ID:+8yWUcE7
10年落ちの250ccバイク(たまたま好きなのが10年前のだった)を買おうと
思います。日本四大メーカーに全て、候補があります。 どこのメーカーがパーツが
無くなるのが早いですか。 2ストと4スト、パーツの無くなりかたは違いますか?
360774RR:2006/02/25(土) 14:05:39 ID:JO6HITli
プラグから火花が飛んでいるのを確認するのはどうすればいいですか?
361774RR:2006/02/25(土) 14:13:04 ID:3DtFuD9k
4STの十年位前のバイクならまだまだパーツあるけどね。2STはどうか分からんけど。と、バンディット250海苔のおいらが言ってみる。
362774RR:2006/02/25(土) 14:19:20 ID:Jm0zahfD
>>359
ヤマハは割と無くなるのが早くて他はドングリの背比べ
という話を良く聞きますが、その車種が売れた台数にもよるので一概には言えません
つか、10年前だとどのメーカーでも供給しなくなってて不思議ではないです
2stのパーツは「早く世の中から無くなれ」とばかりに生産中止になっています

>>360
プラグの外側金属゙部を、フレームやシリンダー等の金属部に接触させながら
セルを回して下さい
363業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/25(土) 14:24:42 ID:5q4fPxIU
 |  | ∧
 |_|Д゚) 最後のレーサーレプリカが発売されたのがもう10年前か・・・。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
364774RR:2006/02/25(土) 14:28:23 ID:G0e9dqOk
>>354
わざとかもしれないけど
不要なじゃなくて不毛なだと思う。親切スレの親切な回答者の後学のために一応…
365774RR:2006/02/25(土) 14:58:53 ID:51cIeo1F
中型バイクを買うときは中古じゃなく新品を買ったほうがいい?
中古だと車検とかでかなりお金取られるってきいたんだけど・・・
366業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/25(土) 15:09:19 ID:5q4fPxIU
 |  | ∧
 |_|Д゚) 何買うかによるけど。
 |文|⊂)   新車があるなら新車の方がいいと思うよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
367774RR:2006/02/25(土) 15:14:33 ID:51cIeo1F
どこの会社にするかとかぜんぜん考えてないけど
ビックスクーターにしようかなと思ってる。
新品だと50万は確保しとかないとだめだな
368774RR:2006/02/25(土) 15:30:10 ID:hD6vPYGK
HONDAタクトのギアオイル(ミッションオイル)はどこから入れるんですか?
369自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/25(土) 15:37:21 ID:4KTfP3eo
>>359
メーカーに余り差は無いね
人気車なら社外の純正パーツの代用品もあるし

2ストは嫌味のように無くなっているね
頭が痛いがそれでも10年前くらいならまだある
90年を境に無くなっているけど・・・

>>363
車種は何ですか?

>>365
新車がいいだろね中古バイクを見る目が無いなら尚更
370774RR:2006/02/25(土) 16:04:04 ID:bbzRORzf
>>368
どこからもいれない
371774RR:2006/02/25(土) 16:14:45 ID:g2QwRYkI
>>368 定期的な交換は不要。
「『耐久部品が摩耗しきった場合に、同時に交換する程度で十分』と設計者が判断した」と思われる。
372774RR:2006/02/25(土) 16:17:07 ID:al0iDgDH
>>371
設計者が姉歯だった場合どうすればいいでしょうか?
373774RR:2006/02/25(土) 16:48:22 ID:Jm0zahfD
>>372
つ「使用禁止命令」
3744ep:2006/02/25(土) 18:28:36 ID:ZTG1gVLw
>>370
タクトの構造は知らないので質問に回答は出来ないのですが
「どこからもいれない」というのは本当なのでしょうか?

それともタクトはミッションを介しないでドライブプーリーが
直接後輪を駆動させるタイプの駆動系なのでしょうか?
375774RR:2006/02/25(土) 18:36:34 ID:ciPmuoA6
>>368
駆動系のカバーを開けて
クラッチのさらに車両後端部側
10mmのナットが上下に2箇所ついているので
下を外すとドレンで上から注入
量は注入用孔からこぼれる程度まで

っていうか、通常使用で原付のミッションオイルは
交換する必要ない希ガス
376774RR:2006/02/25(土) 19:41:25 ID:1mSzgQdp
アイドリングじゃ充電されないってマジ?
377774RR:2006/02/25(土) 20:56:17 ID:xJPHEkdp
マジ
378312:2006/02/25(土) 21:07:17 ID:qXspSt7A
>>313
そう思いました。今日走りました。どうやら、排気音を途切れないようにする、
と言うことにとらわれ過ぎていたかと。
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7729.mp3.html
↑これが触発された元です。どうやらノークラらしいですが、合っているかな?
ノークラでは走らない自分が、真似していたのがバカでした。ちなみにノークラは出来るけど、しません。
速度落として確実に、で、低いギアでは繋ぐ時に若干ふんわりと繋いだら、まあまあ上手くいけました。
まあこれからも練習します。

>>322
うーん、
>アクセル開けると車体が飛び出す感覚が怖い
は無いです。アクセルも気をつけます。
初心者みたいなもんです、と言いたけど1年乗っています。まあ下手なら一緒。

>>324
合わせる、ですか。本見たら、クラッチ切っている時間が長いとギクシャク、ってあったので、
漏れの場合速くしよう速くしよう、と成りすぎていたきらいが。神経症な性格でして。
Nは仰せの通り。
379774RR:2006/02/25(土) 21:08:58 ID:dK30FEaO
>>376
んとね、アイドリング付近の回転数だと充電するまでの電気が発生しないのですよ。
380774RR:2006/02/25(土) 21:14:22 ID:AY2Cyxf2
ディスクブレーキ車でブレーキをかけると定期的にレバーが少し戻る感じがします
ローターの歪み以外に可能性はないでしょうか?
381774RR:2006/02/25(土) 21:14:39 ID:faqwvUh7
>>376
車種による。
382774RR:2006/02/25(土) 21:18:55 ID:9CGew6ud
試験を受けに免許センターに行こうと思うのですが、
土日ってやっているんでしょうか?

ちなみに埼玉です。
383774RR:2006/02/25(土) 21:29:37 ID:ZvLkGcJW
よく速度でぬゆわとぬおわ`って書いてあるのをみるのですが
どういう意味なのでしょうか?
384774RR:2006/02/25(土) 21:33:14 ID:PY7lTOvO
>>383
ぬ=1、ゆ=8、わ=0、お=6。
携帯電話だとわからないかもしれませんが、
PCだったらキーボードの一番上の列を見てみましょう。
たぶんピンとくるはずです。
385774RR:2006/02/25(土) 21:33:47 ID:Aok7+2wz
音量は純正かそれ以下、
軽量化目的の軽いマフラー、
なんてありますか?
SV400
386774RR:2006/02/25(土) 21:52:39 ID:kWgX/UeN
>>385
まず質問の答え
つ【皆無】

純正より音量を低くするマフラーはどの車種においても皆無
387774RR:2006/02/25(土) 21:58:43 ID:ywgPamHc
質問します。

リザーバタンクのクーラントがロアレベルギリギリなんで補充したいんですが、
手元にクーラントがありません。
精製水(新品)を補充しちゃまずいですかね?

雪は降っても積もることなんて滅多にないし、
気温がマイナスになることなんてまずない地域在住です。
凍る心配はないと思うんですが、成分が悪さしないかなと思って。
最低でも週一で乗ってるリッターSSなんですが。
388774RR:2006/02/25(土) 22:02:02 ID:PDTNAk9n
>>378
仮に2速6000回転と3速4000回転で同じ速度が出るバイクだとして
2速6000回転→3速にシフトアップする時の事を考えてみればすぐ分かる

2速6000回転でクラッチ切って3速にシフトアップする
クラッチ切っている間、回転数は6000回転から下がっていく
クラッチつなぐ時、回転数が4000なら最もスムーズに行くが(シフトアップ前と同じ速度が出るから)
操作を急ぎすぎて5000回転で繋いでしまうと、のけぞる感じになり
操作が遅すぎてクラッチ切ってる時間が長すぎると、3000回転とかまで落ちているから急減速してギクシャクしてしまう

クラッチつなぐタイミングが早すぎる場合は、半クラ使ってジワッと4000回転に合わせる、
もしくは遅すぎると思った場合はクラッチ繋ぐ前に
アクセル煽って3000回転→4000回転にしてからクラッチ繋ぐという技術も必要。
389774RR:2006/02/25(土) 22:03:40 ID:PY7lTOvO
>>385
ほとんどの市販社外マフラーは、ノーマルよりも音量が大きくなります。

ヨシムラは、教習所向けに、「パワーは落ちるけどノーマルより静か」というマフラーを納入したことが以前ニュースになっていました。
このマフラーは「ヨシムラマフラーは全域ノーマルよりパワーアップしていなければならない」という同社のポリシーにより、市販されているわけではありませんが、問い合わせしてみる価値はあるかもしれません。
390774RR:2006/02/25(土) 22:04:55 ID:mLX9vGvY
>>387
ぶっちゃけ何故クーラントが減っているのか原因が分かってて
応急処置的に入れるのなら、水道水でも問題ない
391774RR:2006/02/25(土) 22:04:58 ID:PYOUHZUU
>>387
 最善の策:明日補充用の小瓶で売ってるクーラントを買う。
 次善の策:普通の水道水を足しておく。
392774RR:2006/02/25(土) 22:06:32 ID:vly4YMc/
ギアのベアリングが逝ってしまいました。
そこで練馬か朝霞で日曜日でも販売しているところをご存知ないでしょうか?
6201と6203のオープンを探しています
393774RR:2006/02/25(土) 22:06:36 ID:tIw+oTBc
>>387
純水じゃなくても水道水で良い。
余計なお世話だけど、2年に1回くらいはクーラント入れ替えようね
394774RR:2006/02/25(土) 22:09:22 ID:3rOfTYHW
>>387
応急的に補充する程度なら大丈夫なんじゃないかと。
時期が時期だし、ガクッと気温が下がることももうあんまり無いだろうから
多少濃度が落ちても大丈夫な希ガス
>>378
>漏れの場合速くしよう速くしよう、と成りすぎていたきらいが。
388も言ってるけど、多少回転が合ってなくてもゆっくり繋げばそんなにガクガクはしないと思う
あわててパッと手を離したりしてない?
395774RR:2006/02/25(土) 22:18:59 ID:faqwvUh7
満〜歳

の満 というのはどのような意味なのでしょうか?
396774RR:2006/02/25(土) 22:20:13 ID:ywgPamHc
皆さんありがd。
とりあえず補充しておくよ。
397774RR:2006/02/25(土) 22:20:24 ID:SAamzAok
>>395
1月1日で歳を数える数え年に対して、
誕生日を持って歳をカウントするのが満〜歳
398395:2006/02/25(土) 22:24:18 ID:faqwvUh7
レスありがとうございます。

と、いうことは例えば3月3日が誕生日で今現在19歳だとすれば

3/2 満19歳
3/3 満20歳

ということでよいのでしょうか?
399774RR:2006/02/25(土) 22:24:21 ID:V4cEcky4
人間、他人のやっていることは真似てみたいもんだけど
向き・不向きはあるわけで
>378
きついようだが、一年乗っててそれでは向いていないんじゃなかろうか?
400774RR:2006/02/25(土) 22:27:46 ID:4fULDDaW
前にNS-1について質問しまくった者です。
バイク屋にて後期型銀フレームの子を商談しようとしたら…すでに他人の手に…。
しかも本日納車、バイク屋数百メートル手前で車と違い…。
惚れた女が他人に奪われたのを見た気分でした。
結局他のNS-1は状態と値段が合わず諦めて、値段と状態が良かったヤマハのRZ50にしました。
このバイクのノーマルタイヤは滑ると聞いたので他のタイヤを履かしたいのですがどんなタイヤが良いですか?
街乗り、たまにツーリングという感じで使用します。
長文乱文失礼しました。
401774RR:2006/02/25(土) 22:38:12 ID:QoC0444n
全くではないが、教習車を除くなら>386の言ってることは完璧。ただ軽くはないw
SVか・・。ヨシムラにワンオフで頼んでみ
402774RR:2006/02/25(土) 22:39:40 ID:6pPaF6MC
戦場にて有効なバイクは何でしょうか?
現在購入できる車種で教えてください。
403774RR:2006/02/25(土) 22:41:18 ID:SAamzAok
>>398
そうです
404774RR:2006/02/25(土) 22:41:36 ID:kWgX/UeN
>>402
嫁との修羅場をくぐるならチョイノリで可愛くアピール。これ以外に戦争回避の方法はない。
405774RR:2006/02/25(土) 22:43:04 ID:/EDCecxm
>>402
カワサキ KLXあたりじゃない?
http://rightwing.sakura.ne.jp/jgsdf/armor/auto/kawasaki-klx/klx_10.jpg
406402:2006/02/25(土) 22:43:15 ID:6pPaF6MC
自分が聞きたいのはマジモンの戦場です。
4074ep:2006/02/25(土) 22:43:31 ID:ZTG1gVLw
>>402
戦場、と言っても空中から水中、宇宙、市街地、郊外、
泥濘地、砂漠、密林、など多岐に渡りますし戦闘も
様々な展開がありますが一体どんなシチュエーションを
考えているのですか?
408402:2006/02/25(土) 22:45:06 ID:6pPaF6MC
>405
第一次大戦とかの映画とかドキュメント見たらオフ出てこねーけど、
やっぱオフロードバイクなんすね〜。
409774RR:2006/02/25(土) 22:45:39 ID:mo0aZvx8
ZZR250←なんて読むん?
410395:2006/02/25(土) 22:45:40 ID:faqwvUh7
>>403
ありがとうございます!
411774RR:2006/02/25(土) 22:46:13 ID:faqwvUh7
>>409
ぜっと ぜっと あーる にひゃくごじゅう
412402:2006/02/25(土) 22:46:33 ID:6pPaF6MC
>407
主に市街地や平原です。
4134ep:2006/02/25(土) 22:50:26 ID:ZTG1gVLw
>>412
どこの国の市街地や平原で、貴方はそのバイクで
何をしようと考えているのですか?

今後質問の際はもう少し自分の中で内容をまとめてからに
して頂きたいと思います。
414774RR:2006/02/25(土) 22:50:47 ID:Grt6Xev9
どなたかご教授願います。
2stで走行距離1万ちょいのスクーターが新品の2/3で売られていたのですが、
これは新品と比べてお買い得な商品でしょうか?
また以上の条件のみで考えて、このスクーターは新品と比べて故障しやすいでしょうか?

細かい説明が無くて恐縮ですが、どなたか教えてください。
415774RR:2006/02/25(土) 22:53:57 ID:PYOUHZUU
>>412
戦争はアタマん中だけにしといて欲しいね。


置いておいて、
市街戦直後の荒廃状態と同じ状況が現出した、阪神淡路大震災や新潟地震の被災地にて、
自衛隊の偵察分隊のKLXやXLRが活躍しています。
が、
実際のバクダットやナジャフの市外戦で米軍のバイクが活躍したと言う情報は寡聞にして知りません。
実際問題として、隠密性に劣る上に武装搭載量が少ない二輪車が活躍するシュチュエーションは都市市街戦にはないかもしれませんね。
416402:2006/02/25(土) 23:03:59 ID:6pPaF6MC
>415
マジサンキューです!
自衛隊でもグ具って見ます。
417774RR:2006/02/25(土) 23:04:19 ID:8RK9/HnW
>>414
車種も程度もわからないので、わかりません。
お買い得かどうかは、貴方の考え方次第でしょうし、
消耗品の交換は、新車に比べて早く来るでしょうが、
故障は、貴方の扱い方次第でしょう。
(まぁ、何処までを故障と言うかって問題もあるけど・・・)
418774RR:2006/02/25(土) 23:04:46 ID:gwwHILvT
これからの時代はYAMAHAが作った無人殺人ヘリで
自動で目的地に、自動で攻撃、自動で帰還がスタイルですな。
ただ、日本ではなく他国に売ってしまったからやられる側ですが。
419774RR:2006/02/25(土) 23:06:28 ID:YgtwOcGN
>>414
車種も排気量も程度も不明なので答えようが無いです。
書き込みから判断できるのは、
もし50ccならかなり高いのでは、という事くらいです。

そもそも、中古車という物は少なからずバクチ要素があるので
お買い得とか故障のしやすさとかは、どんなに詳しい人でも
「絶対」のお墨付きは出せません。

もし気になるのであれば、
そのバイクを売っているお店の人に、保証やアフターサービスの内容などを
徹底的に聞くのが一番良いと思います。


420774RR:2006/02/25(土) 23:07:14 ID:FrmRcJSd
今車の免許を取りに行ってるのですが、
どうもセンターラインによったり、発進がギクシャクしてしまいます。
バイクだったら問題ないのですが・・・
みなさんはそういう経験ないですか?
親は「最初からバイクに乗ってるからだ」って言うんですけど。。
421774RR:2006/02/25(土) 23:14:26 ID:8RK9/HnW
>>420
車幅感覚はちょっと苦労しましたが、発進は問題ありませんでした。
バイク乗ってる事って、あんまり関係ないと思いますけどね。

ハンドルを切って曲がった後に、ハンドルを戻さずにアクセル踏んだら
内側の植え込みに突っ込んだ事はありますけど・・・
422774RR:2006/02/25(土) 23:15:01 ID:RRIT6bIL

RF400です。
2000kmの中古をチェーン、オイル関係新品で納車してもらったのですが、
6速に入れた時だけミッション(?)からか音が出るんです、「ジャー!」って。

メカノイズとして捉える事もできますが、音がかなり大きいもので。(高速に乗っても
聞こえる)

6速の時だけなのでチェーンではないような気がするのですが、どなたか手がかり
がお分かりの方おられますか?
423774RR:2006/02/25(土) 23:15:57 ID:FrmRcJSd
>>421
そうなんですかねぇ・・・?
なんかアクセルを足でやると踏みすぎてしまいます。。
バイクは手なので大丈夫なんですけどね。。
424774RR:2006/02/25(土) 23:16:53 ID:tIw+oTBc
>>398
ちがう。3/3生まれの人は3/2で満年齢が上がる。
#4/1生まれの人が「はや生まれ」と同じように学年繰り上がるのはそのせい。
425774RR:2006/02/25(土) 23:18:01 ID:yvnFhSt2
自分はマンションの1階の道路に面したバイク用の駐車場にバイクを停めているのですが、時々その駐車場の前に車が停まっていることがあります。
大体エンジンかけて2、3回吹かすと持ち主が現れてどけてくれるのですが、何分たっても現れないときがあります。
そういう時って警察に通報すれば持って行ってくれますかね?
「駐車場入り口は駐車禁止」っていうのは二輪用駐車場の前でも同じですよね?
426774RR:2006/02/25(土) 23:18:31 ID:tbMWdkEJ
>420
すぐに慣れますよ、四輪の車幅といいますか、
図体にとまどっているのでは?
理想は自分の肩幅みたいに、
車幅を把握できれば、そうそうぶつけることもないですよ。
ぎくしゃく、するとかおっしゃってますが、
二輪も最初は、一本橋なんて
とても狭く感じても、慣れれば、ね。

二輪から四輪になっても、
色んな人に優しい運転を、
お願いしますね。

427395:2006/02/25(土) 23:19:02 ID:faqwvUh7
>>424
当日でなく、1日前なのですか!
勉強になりました。ありがとうございます!
428774RR:2006/02/25(土) 23:19:59 ID:PYOUHZUU
>>416
それなら自衛隊からの払い下げのホンモノをどうぞ。
 二代前のXL250Sについて:http://www.combat.ch/modules/org_report_tinyd1/content/index.php?id=10
 一代前のXLR250Rについて:http://www.combat.ch/modules/org_report_tinyd1/content/index.php?id=13
当代のKLXについては、さすがに導入され始めたばかりの為まだ廃棄車両が出てませんw
429378:2006/02/25(土) 23:20:33 ID:qXspSt7A
>>388
そこまで皆きっちり出来る訳ではないですよね。
つーと、やっぱり繋ぐ時はややじわっと繋ぐ、が良いのですかね?
明日試したいけど雨だ、、、
>>394
そうです、今日はゆっくり目に繋いだので結構スムーズでした。これから熟練すればもっと・・・
今までは、ぱっ!と離していたから。しかも意図的に。
本とかで、クラッチとかアクセルとかの動作を瞬間的に行う、とか書いてあって、
何も考えずに鵜呑みにしたせいか・・・これは自分のEQと言うか思考能力が足りなかったせいかと思いました。
>>399
まあこれから練習します。
自分の性格の欠点として、何かを見たらそれしか見えなくなるのがありまして。
素早く音が途切れないように、と思いつづけて基本を見失っていたようです。それは今日乗って分かりました。
半日も乗っていないのに何となく分かったんだから、きっと練習すればなんとかなる、はず。
そもそも私は諦めません。ちょっと痛い発言ですが。
430774RR:2006/02/25(土) 23:24:11 ID:YgtwOcGN
>>420
私はバイク歴10年で、昨年夏やっと普通乗用車の免許を取りましたが
「○○さん、キープレフト!」って感じでよく教官に指摘されてました。

他にも、ルームミラーやサイドブレーキ、ドアロック等、
二輪に付いていないものを操作しそびれて注意されたりしましたw

一時期本当に取れるのか?と不安になりましたが、要は慣れだと思います。
教習がんばってくださいね。
431774RR:2006/02/25(土) 23:29:31 ID:PYOUHZUU
>>425
>駐車場入り口は駐車禁止
・・・そんな法律はありませんよ。まぁマナーですけどね。

で、マジレスに入りますが、
 1:その駐車場入り口に面した道路が駐車禁止の場合
ならば、警察のお仕事の範囲内です。
が、
 2:その駐車場入り口に面した道路が駐車禁止ではない場合
もしくは
 3:その駐車場入り口に面した道路が私道の場合
なら、警察は即動けません。
でも2と3の例でも、
『迷惑駐車により賃貸住宅の住民をが迷惑させ、賃貸住宅としての円滑な業務を妨げている→威力業務妨害』
として、そのマンションの大家さんor管理会社等を通して連絡すれば警察も動けます。
(時間が掛かり即応性はありません)
432774RR:2006/02/25(土) 23:37:57 ID:FrmRcJSd
>>426
そうです、車幅が未だに。。
親も言ってたんですけど、やっぱり慣れですか。。

優しい運転>
わかりますたおー

>>430
自分も「左に寄ってね」と何回も・・・
やっぱ慣れっすよね。がんばります
433774RR:2006/02/25(土) 23:41:10 ID:gwwHILvT
>>425
出られないんだろ?明らかに邪魔されてるなら110番。
バイクが出せないからレッカーしてって言えば直ぐ来る。速いよ〜。
もし持ち主がレッカーされそうな現場にやってきても構わず持って行ってもらえ。
きちっと処分を受けてもらわんと。向こうはどうしますかなんて聞かないし。
434774RR:2006/02/25(土) 23:53:23 ID:DRDyGxhq
乗っているバイクとは異なるメーカーのショップで
点検や修理って普通に対応してもらえますか?駄目なのかな。

(例)
ホンダのバイクをYSPに持ち込む等
4354ep:2006/02/25(土) 23:55:09 ID:ZTG1gVLw
>>434
その店の経営方針によるので一概には言えません。

そうしたいのであればそのお店に電話をするなり訪ねるなりして
確認するしか有りません。
436774RR:2006/02/25(土) 23:56:41 ID:YgtwOcGN
>>434
お店によるとしか答えようがないです。
一度聞いてみては。
437774RR:2006/02/25(土) 23:57:38 ID:mLX9vGvY
>>434
してくれるところもあるけど、基本的にYSPにはホンダのパーツは置いてないし
取り寄せてもホンダの店に比べりゃ時間はかかると思っておいた方がいい
オイルやらプラグくらいなら関係ないけど。
438774RR:2006/02/26(日) 00:01:38 ID:8rUZjLdc
モンキーを新車で買ったんですが
バイクの慣らしってどんな感じで走ればいいのでしょうか?
取説には500キロまでゆっくり走ってください、とだけ記入
バイク屋の人もゆっくり走ってってだけでした
新車買った方、慣らしどうしてますか?
439434:2006/02/26(日) 00:02:35 ID:DRDyGxhq
>皆さん
ありやした
440774RR:2006/02/26(日) 00:03:47 ID:8RK9/HnW
>>438
丁寧に操作する。
急発進、急加速は避ける。
適正なギアを使う。
不必要に回転を上げずに、ゆっくり走る。
441774RR:2006/02/26(日) 00:18:57 ID:09IsK8os
そして、ライダーの慣らしも重要だ。
442774RR:2006/02/26(日) 00:25:41 ID:0yi0I5XG
>>440
なるほど、ゆっくりってのは丁寧に、ってことですね
>>441
そう言われればそうですね

ありがとうございました
443774RR:2006/02/26(日) 00:27:43 ID:UM+KigMJ
>>431
駐車場入り口から5mは法定の違反です
道路に駐車禁止がなくとも取締りの対象となります

ただレッカーについては、その地区(署の管轄)にレッカーが配置されてないと
持って行ってくれることはありません
444774RR:2006/02/26(日) 00:40:49 ID:qgR/pBv0
おぢさんってどうしてあんなにくさいの?
445774RR:2006/02/26(日) 00:41:52 ID:S7Sjab0C
>>424
> >>398
> ちがう。3/3生まれの人は3/2で満年齢が上がる。
> #4/1生まれの人が「はや生まれ」と同じように学年繰り上がるのはそのせい。

 4/1生まれが早生まれ扱いになるのは「4/1に満7歳になっている人」という
基準になっているから。なるのはあくまでも誕生日そのもの。

 「平成18年度に満7歳になる者」という基準なら4/1生まれは早生まれにならない。
446774RR:2006/02/26(日) 00:58:51 ID:u/3dmSfp
>>422
RF400ではないが、CB400SF、ホーネットで、あるギアの時だけ謎のメカノイズが聞こえると聞いたことがある。
447猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/02/26(日) 01:53:10 ID:t0GzA9sT
>>382
土日は残念ながらやってません。
全国どこでも一緒です。
448774RR:2006/02/26(日) 03:07:22 ID:F9yflcsz
>>425 >>431 >>443
法的にいえば「車路」が道路に接続する両端から3m(隅切りのある角でも同じ)です。
ただ、近所付き合いとしては、こちらから挨拶し、さらに自己紹介もし、
お返しに相手から、呼び出し先を教えてもらうのがよいかと。
その際、できるだけ相手に理解を示し、
駐車場が遠いんでしょうね、行って来いだと大変ですね、私はバイクなんで気楽なもんですよ。
などと相手をねぎらうと一気に親しくなれる。

思うに、おおかた駐車場が遠く、車を廻してきて商売道具を積み込むか
家族を乗せるかするために、不本意ながらやっていることだと思う。
うまくいくといいね。
449>359:2006/02/26(日) 03:46:23 ID:WRCh3EoW
>361 >362 >363 >369
亀レススマソ。御指導ありがとうございます。2ストは避けます。

>414
特に中古車は、バイク本体より「人選び」が重要です。売ってくれる人が胡散臭かっ
たら、バイクの程度が良くても止めた方が賢明です。

>444
かんちがいしているね。おじさんがくさい、んじゃないんだよ。きみがくさいんだ。
たまには、ねっとをやめて、おふろにはいろうね。
450774RR:2006/02/26(日) 06:08:20 ID:HuaqdsKR
>>424
ものすごい勘違いで自分や人の年齢を間違えて生きてきたんだな。w
免許を取れる年齢になればわかるだろうが
喪前の理屈では16才の誕生日の翌日以降しか原付免許を取れなくなる。
車や飲酒や選挙権(以下ry
451450:2006/02/26(日) 06:10:32 ID:HuaqdsKR
違った。
○ 喪前の理屈では16才の誕生日の前日から原付免許を取れる。
452774RR:2006/02/26(日) 08:09:33 ID:sm3WJq66
>>380お願いします
453774RR:2006/02/26(日) 08:10:00 ID:B+UTxF1E
前日の24時にあがる。当日の0時ではない。
なので、その日に20歳を迎えると誕生日の前日なのに選挙権がある

だろ?
454774RR:2006/02/26(日) 08:16:49 ID:B+UTxF1E
>>398
なので、3/3が誕生日として、

選挙権は20歳になる日から、なので20年後の3/2から
バイクの免許は誕生日を基準とするので16年後の3/3から
455774RR:2006/02/26(日) 08:41:10 ID:3aM+Muaj
中華エンジン 107cc買ったら、PC20キャブがついてきた。
明らかに口径が小さい気がするけど、セッティングはだせるものかな?
456774RR:2006/02/26(日) 09:26:25 ID:DPuTR5B6
>>431>>433>>443>>448
ありがとうございます。
ちなみにいつも違う車種の車が停まっています。
駐車できる場所は他にもあるのに…
別の駐車場所に置いてある原2で事足りる用事ならそっちを使い、ツーリングや長距離移動などでどうしてもそのバイクが必要なときは通報することにします。
あとはマンションの管理人言ってチラシでも貼ってもらうか…でも時々うちのマンションに用がない人が停めてる時もあるからなぁ。
457774RR:2006/02/26(日) 10:26:23 ID:bdFwoSGJ
>446

レスサンクス
458774RR:2006/02/26(日) 12:57:50 ID:mD6Qg+XA
www.bike.ne.jp/

↑正常に表示できてます?
田代砲でも食らってるんだろうか?
日曜の昼に更新作業なんてありえないし。

カタログみるのに便利なんだけど…
459774RR:2006/02/26(日) 13:31:24 ID:ZR/d0Y/Z
>>458
>日曜の昼に更新作業なんてありえないし。
無知。
460459:2006/02/26(日) 13:32:22 ID:ZR/d0Y/Z
>>458
ちなみに普通に見れる。
3/15までポイント2倍だとよ。w
461774RR:2006/02/26(日) 14:08:19 ID:DgXuCUtK
462774RR:2006/02/26(日) 14:52:00 ID:J0kDUYxf
エアースクリュは締めると濃く?薄く?

お願いします
463774RR:2006/02/26(日) 14:55:53 ID:MMckZl/s
薄く
464774RR:2006/02/26(日) 15:05:27 ID:h7uyYeuV
>>462
貴方の望む答えとは違うかもしれませんが、
バイクによってはエアスクリューと思っていたのが『パイロットスクリュー』である場合があります。

 エアスクリューは、締めると濃く、緩めるとと薄くなります。
 パイロットスクリューは、締めると薄く、緩めると濃くなります。

したがって、質問の際は車名を明らかにしてください。
なお、
『○○(車名)のキャブが△△(症状)なので、エアスクリューで調整したいと思うのですが・・・』
と、内容をすべて書いた方が、さらに的確なレスが付きます。
465774RR:2006/02/26(日) 15:18:52 ID:qiAsqkgG
>>464
>…望む答えとは…
むしろ親切でいいと思う。
466458:2006/02/26(日) 15:49:42 ID:mD6Qg+XA
www.bike.ne.jp
正常に接続できませんでした
www.bike.ne.jp のサーバへの接続を確立できませんでした。
* このサイトが一時的に利用できなくなっていたり、サーバの負荷が高すぎて接続できなくなっている可能性があります。しばらくしてから再度試してください。


まったく繋がらなくなりましたわ。
あと、ネットショッピングのサイトが日曜の昼間更新は無いと思いますよ。
銀行とか金融ならともかく、集客・ページビューを見込める時間帯に
ネットショッピングのサイトが更新作業をする事はよほどのアホウでない限りないでしょう。

まあうちのプロバイダの問題かもしれん。
467774RR:2006/02/26(日) 16:04:09 ID:ZR/d0Y/Z
>>466
>あと、ネットショッピングのサイトが日曜の昼間更新は無いと思いますよ。
>ネットショッピングのサイトが更新作業をする事はよほどのアホウでない限りないでしょう。
だから了見が狭く世間の様々な事情も知らず突発事項も思い付かない無知だ、と。
468774RR:2006/02/26(日) 16:07:20 ID:HixeMHp3
そろそろ雪解け目前で、バイクに乗る前に掃除でも、と思い
磨こうとしたところ、エンジンのコーティングがはがれてきて
まだらになっていました。車種はダブロクで、エンジンのアルミ部には
何やらクリヤーみたいな物が、初めから施されているみたいです。
白く変色などはしてないみたいですが、ぱっと見、変です。
このような場合、何か見栄えを良くする方法ってありますか?
コンパウンドでちょっと磨きましたが、
まだらのまま、光ってしまい困ってます。

469774RR:2006/02/26(日) 16:11:10 ID:ZR/d0Y/Z
>>468
エンジンの再コーティング。
車名を一部しか知らない俗称で書くな。
470458:2006/02/26(日) 16:19:51 ID:mD6Qg+XA
>>467
なるほどつまりbike.ne.jpの中の人が
だめぽということですか… って別に彼らを貶めたくて質問したわけじゃないんだけど…
471774RR:2006/02/26(日) 16:24:02 ID:SAx3iACF
まぁのんびりいこうや
472774RR:2006/02/26(日) 16:36:27 ID:h7uyYeuV
>>470
ちげーよ、お前みたいな奴がいっぱい繋ごうとするから『中の人大杉』になってただけだよ。
473458:2006/02/26(日) 16:41:20 ID:mD6Qg+XA
>>472
なるほどつまり、あなた自身がbike.ne.jpの中の人であり、
うちのサイトこんなに客来ちゃって困ったイエーイってことですか…
474774RR:2006/02/26(日) 16:45:24 ID:ZR/d0Y/Z
>>473
中学生は早く寝ろ。
475458:2006/02/26(日) 17:03:19 ID:mD6Qg+XA
>>474
なるほどつまり、bike.ne.jpの中の人は中学生であり、
早く寝てしまったが為にこんな事態に…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
476774RR:2006/02/26(日) 17:17:59 ID:LMbG97PP
しつけーよ
次の質問ドゾー
477774RR:2006/02/26(日) 17:18:39 ID:UtoFeHmN
250の車検無しに、Low専用のHIDを付けてHiは殺した状態で乗るのは違法?
パッシングができないくらいしかデメリット浮かばないけど。
478774RR:2006/02/26(日) 17:34:27 ID:eMiQ9GxX
>>409漏れは「だぶるじー(ずぃー)あーるにひゃくごじゅう」

>>420
漏れは普通車免許取り立ての頃、同様の経験しました。駐車車両避ける時に左側ギリギリで避けるらしく、助手席に座る人に恐がられました。
あと、サイドブレーキ解除し忘れ(教習所にて)
サイドミラーで、自車が車道のどの位置にいるのかを、意識的に確認してみては?

>>456 駐車する車が毎回違うという事は、解決しない可能性もありますね。
その場合、管理人の了解を得てから、「駐車禁止です」とか貼ったカラーコーンを(駐車できないように)置いてみては?
479774RR:2006/02/26(日) 17:37:41 ID:ZR/d0Y/Z
>>477
>パッシングができないくらいしかデメリット浮かばないけど。
喪前が如何に田舎に住んでて
周りの車両とのコミュニケーションのとり方を知らないかがわかるな。
480774RR:2006/02/26(日) 17:40:35 ID:leBa6QBi
仮免で原付きは運転できるんですか?
481774RR:2006/02/26(日) 17:43:21 ID:ZR/d0Y/Z
>>480
公道において仮免で運転するには免許所持者の同乗が必要だ。
482481:2006/02/26(日) 17:44:15 ID:ZR/d0Y/Z
>>480
ちなみに二輪の仮免は無い。
483PSP:2006/02/26(日) 17:47:36 ID:FGeQ/2Vq
PSPうぷぷ知ってる?
484774RR:2006/02/26(日) 17:49:04 ID:ZR/d0Y/Z
>>483
知ってる。
------------- 以 上 -------------
485480:2006/02/26(日) 17:51:58 ID:leBa6QBi
そうですか。。
ありがとう
486774RR:2006/02/26(日) 18:09:39 ID:h7uyYeuV
>>477
他にHight専用の前照灯があればおkですが、
なければ保安基準に違反します。
487774RR:2006/02/26(日) 18:17:06 ID:v4kzZFYa
2ちゃんねるって自民寄り???
488774RR:2006/02/26(日) 18:18:12 ID:UtoFeHmN
>>479
>周りの車両とのコミュニケーションのとり方
参考までにコミュニケーションとやらを教えてくれ。
>>486
そうか、ありがとう。
489774RR:2006/02/26(日) 18:22:01 ID:EAzedrnb
>>488
都会を走るべし
490774RR:2006/02/26(日) 18:36:51 ID:B+UTxF1E
漏れは都会でよりも夜のひとけのない上り坂の方が出番が多いんだが…
491774RR:2006/02/26(日) 18:38:39 ID:UM+KigMJ
>>488
コミュニケーション取るのにハイビームとか使わなくていいと思うよ
本来そんな使い方するものでもないし、誤解を招く恐れもあるかと

車検に通る通らないじゃなく、法規に定められている基準は一般的に満たすべきかと思う。
DQN改造以外なら別にいいと思いますがw(どっちやねん
492774RR:2006/02/26(日) 19:10:07 ID:/BlgWSaJ
>>487
自民寄りと言うか余りに民主がふがいなさ過ぎるので
仕方なく民主よりマシだという程度で自民支持している人間が多い
自民も問題色々抱えているしな
493774RR:2006/02/26(日) 19:29:08 ID:DPBzWqE3
>>477
保安基準に適合しない状態なのにパッシングできないくらいしか〜というのはどうかと。
夜間走らないからヘッドライト無くてもOKなのか?
車検ないし、デメリット少ないから車検非対応でもOKという考えは捨てるべし

個人的にはこういう輩が後を絶たないから250クラスにも車検導入キボン
494774RR:2006/02/26(日) 19:43:22 ID:hp6Xt/Vn
ケントデリカットなのか?
495774RR:2006/02/26(日) 19:59:17 ID:jarlK/4A
明後日、250CC(廃車済み)を再登録しに、運輸支局に出撃する予定
なのですが、”軽自動車税申告書”なる物は運輸支局で購入するものなのでしょうか?
軽自動車届出書は向こうで買うそうなのですが”軽自動車税申告書”これは
どうしたらいいのか不明です。何方かお願いしますorz
496774RR:2006/02/26(日) 20:06:41 ID:0UiWnx24
申告書の類は現地にあります。
不安なら出撃前に支局(軽自動車事務所じゃない?)に電話してください。
497774RR:2006/02/26(日) 21:03:14 ID:fZNx17/4
>>495
税申は現地で売ってるよ
届出済証などの用紙を売ってる所で聞くべし

あと、軽二輪は運輸支局でOKだけど
二輪協会ってトコで税申とシールプレス
(届出済証に押してくれるデコボコのスタンプ)
をやってくれるよ

標識交付は用紙買ったトコね

がむばれ
498495:2006/02/26(日) 21:06:40 ID:jarlK/4A
>>496>>497
ご丁寧にどうもです。現地調達できるのですね。了解しますた

気合入れて逝ってきます
499774RR:2006/02/26(日) 21:11:13 ID:h7uyYeuV
>>498
>>496サヌご指摘の様に、
都道府県によっては250cc級軽二輪の登録の扱いは『軽自動車協会』の場合があります。
確認してから行ってくださいネw
500774RR:2006/02/26(日) 21:26:36 ID:CVeA8h6Z
カーボン除去って、やったほうがバイクは長持ちするんでしょうか
501774RR:2006/02/26(日) 21:38:48 ID:ev2xPY+A
正立フォークについて質問です。
フォークオイル交換するにはタイヤを外さないとムリでしょうか?
502業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/26(日) 21:42:04 ID:XFQl2vrr
 |  | ∧
 |_|Д゚) ドレンから抜いて上から注ぐってのが出来る車種もある。
 |文|⊂)   基本的には外すけどね
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
503774RR:2006/02/26(日) 21:43:45 ID:u9Z1zvNG
>>500
やらないよりやった方が良いことは確かですが
どの程度カーボンが蓄積しているかにもよります。
どんなに良い燃焼状態だとしてもカーボンはある程度
貯まるものですから心配する必要はありませんが、
度を超して蓄積するとバルブシールなどに噛み込んで
圧縮漏れなどを引き起こすようになります。
504774RR:2006/02/26(日) 21:45:25 ID:yaOqxu1e
>>501
どうせ交換するならフォークごと外して全量しっかり交換したほうが気分いいぞ
その代わり前輪浮かせなきゃならないが
505774RR:2006/02/26(日) 21:47:01 ID:u9Z1zvNG
>>501
業物サソも書いていますが、ドレンがあるタイプのフォークでは
フォーク&タイヤを外さなくても交換はできます。
できますが、どうしても抜け残りがでてしまうし
油面を測定するなど他の作業が面倒になることも多々あります。
年に1〜2回程度の作業なのですから外しての交換をお勧めします。
506495:2006/02/26(日) 22:01:53 ID:jarlK/4A
>>499
今調べたら、陸運支局と軽自動車協会の場所が違うことに気付きましたorz
あぶねえ・・・調べずに陸運支局に行く所でしたorz
全く紛らわしい・・・
507774RR:2006/02/26(日) 22:18:31 ID:4pYs0iNS
サスがへたるとはどういう意味ですか?
5084ep:2006/02/26(日) 22:19:49 ID:txH+ETby
>>507
サスペンションオイルが劣化したり、バネが永久変形をして当初の
性能を発揮できなくなったりすることを言います。
509501:2006/02/26(日) 22:24:20 ID:ev2xPY+A
みなさん、ご教示ありがとうございました。
外すしかないとわかれば、心置きなく外すことができます。がんばります!!
510774RR:2006/02/27(月) 07:14:55 ID:lZmgD6mU
伺います。
廃車が決定している単気筒90ccが有るのですが、
最後に、ニトロメタンを入れてみたいと思っているのですが、

1・話しに聞くほど露骨に違いが出る物なのでしょうか?
2・5リットルの燃料タンクに対してどのくらい配合すれば良いものでしょうか?
511774RR:2006/02/27(月) 07:32:14 ID:lZmgD6mU
アゲ忘れました。何卒宜しく。
512774RR:2006/02/27(月) 08:00:41 ID:RtQUzb6e
マジェスティをローダウンすると、重心が下がって直進安定性が増すのか、
ホイールベースが短くなって、安定性が下がるのかどっちですか?

ttp://maje.bigscooter.net/treebbs/c-board.cgi?cmd=one;no=31634;id=maje
513774RR:2006/02/27(月) 08:20:59 ID:I4Hufaqt
>>512
ホイールベースはかわらないんじゃ…?
直進安定性はますけど下げすぎると交差点の右左折時や駐車場の段差なんかで擦るから極端に下げるのはおすすめしません
あとサイドスタンドも要交換、センターも交換しないと上げるのめっちゃ重い

そんな漏れのスクーター暦はディオを100メートル乗ったくらい
514774RR:2006/02/27(月) 09:00:02 ID:z4TJbNrL
>>380
誰か分からないでしょうか?
515774RR:2006/02/27(月) 09:44:37 ID:9uyFrGTY
>>514
ホイールベアリングが逝っている可能性だってある
「ABSが作動している」以外はバイク屋へGO!
516774RR:2006/02/27(月) 09:50:21 ID:uXtdR1r7
>>514 >>380本人か?定期的にっていうのは
・タイヤ1回転に応じた周期的なものか
・一定の周期で、エンジン回転数や速度の変化とは関係ないものか
・そもそも周期とか周波数などという規則的な違和感じゃないのか

が、まずわからん。んで、さらに

・レバーを戻していく途中だけで、そっと握りこんでいく途中では起きないのか

も、わからん。場合分けして全部書く奴がいないなら、超長い回答は、もらえないわな。

レバー違和感は、ローター振れ、ホイールベアリング破損、パッドピン段付き、
マスターカップ内部摩耗、レバーピボットグリス切れなど多数あって答えきれん。
517774RR:2006/02/27(月) 10:42:02 ID:wYbszomz
キャブレターとインジェクション、どっちがトラブル多い?
518業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/27(月) 10:43:30 ID:gu7/Onvo
 |  | ∧
 |_|Д゚) 一概には言えないけど、キャブ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519774RR:2006/02/27(月) 11:01:10 ID:k0URPdIB
ならし運転のことなんですが
300qぐらい走ってから行なっても
効果はありますか?
520774RR:2006/02/27(月) 11:27:02 ID:QAaCKTeB
ちょっとここで質問するのは間違えかもしれませんが
よろしくお願いします。
私の彼が最近、ビッグスクーターに乗るようになったのですが、
自分で、ラスタカラーに塗り、ステッカーをペタペタたくさん貼って
個性を出そうとしています。
本人的には、かなりこだわってやっていて、個性的な仕上がりだと
大満足してるみたいなんですが、
時々後ろに乗る私は正直恥ずかしいです。
おせじにも色塗りはうまくできませんし、ステッカーも貼りすぎなので
ちょっと遠くからみるとパッチワークみたいに見えてしまいます。
Tシャツのデザイナーを目指し、上京してきた彼はこだわりの人で、
今、古着屋さんで働いているせいかこのようなスタイルを求めているのは
理解できますし、いい人なんんですが、なかなか自分のスタイルを崩そうとは
しません。
本人が満足してるので、私がとやかく言うのは間違いなのは解っていますが
信号待ちなんかで隣にきたバイクの人にニヤニヤ見られたり、友達と集まった時も
「カッコイイじゃん」なんて言ってくれてはいますが、
その目はちょっと笑っています。
でも彼はそれを真に受けてご満悦みたいで、気づいていません。

徐々にでもいいからもう少し違うふうにしてもらえる良い方法って
ないですか?
私自身バイクにのらないので、バイク乗りの方なら解るツボみたいのが
あったら教えて下さい。
521774RR:2006/02/27(月) 11:52:19 ID:gY/3M+nV
>>520
どーなんだろうねぇ。
彼氏の個性が出てイイと思うけど、
傍から見たら変って事か。。
バイク雑誌を買ってきて「ビックスクーターよりこっちの方がいいよ」
とか違うジャンルのバイクを指してみてはどうでしょうかね?
522774RR:2006/02/27(月) 12:00:14 ID:Endz1FGe
黒いカラーのバイクだと、夏なんかボディが余計に熱くなったりしますか?
523774RR:2006/02/27(月) 12:03:40 ID:z4TJbNrL
>>519
300キロどんな走り方したのか気になるけどやっておいて損はしないかと
レッドの半分までの回転数で橋って1000キロでオイル、フィルター交換そこから少しずつ回転あげていく
まあやったほう精神的にも良いでしょと

>>520
ん〜 自分で塗装すると売っても二束三文でたたかれるからな〜
素直にダサいとかいったほうがいいかも?
「どう?」ときかれたときに

524774RR:2006/02/27(月) 12:06:12 ID:fyQs7Oxa
>>520
おそらくファッションと同じで一過性の時の人……だと思うがね。

時期が過ぎるのを待つか、あなたがDQN仕様(失礼)に全然相応しくないくらいまぶしい女性になるとか……。

あなたは彼にはっきりと言っていいと思いますよ。
525774RR:2006/02/27(月) 12:16:14 ID:QAaCKTeB
>>521さん
傍から見たら変とは思いたくないのですが、確かにそうだと思います。
雑誌などもいろいろ買ってるみたいで、
かなり周りのはやりを意識してるみたいですが、紹介されている
どれよりも自分のほうがカッコイイって思ってるみたいです。
私自身はスクーターでもいいんですが、とにかくステッカーを貼るのが
大好きみたいで、自転車もスゴイ数が貼ってあって元が何色なのか
解らないくらいです。そしてわざとイスを低くして、変なこぎ方をしてます。
昔、近所の子が家中にシールを貼りまくっていた記憶があり、
今の彼の姿がそれにかさなってしまうのもいけないのですが・・。
もう少し、大人っぽい目立ち方をしてほしいなぁ、と思ってます。




526774RR:2006/02/27(月) 12:18:07 ID:UBjNQYdt
>>522
外装はたとえば白より黒のほうが、より熱くなりますよ。
527774RR:2006/02/27(月) 12:22:49 ID:X/byYse7
>>522
白や銀はあまり熱くならなくて、黒はとても熱くなるが、
夏はそれどころじゃない。何色でも熱い。

528774RR:2006/02/27(月) 12:32:16 ID:QAaCKTeB
>>523さま
ダサいとはさすがにいえません・・・。
一応個性を尊重してますんで。
でも、あきらかに仕上げが雑なので、今度一緒に塗り直そうと
言ってみます。

>>524さま

確かに「ファッションと同じで一過性の時の人」のような気がします。
自分のはたらいてる店が、テレビの取材を受けたときや、雑誌に載った時
の事など、はしゃいで話してくれます。
ファッションを追求し、自分のスタイルを追い求めてるひとに
はっきり言うのはなかなか難しいんです、
怖いわけではないんですが・・・。
529774RR:2006/02/27(月) 12:37:19 ID:UBjNQYdt
>>528
ファッション/アパレル業界の人なら流行に敏感なのも無理はないでしょう。
はっきり「私はそのスクーターダサいと思う」といえないなら、
あなたがいいと思うようなスクーターを彼と一緒に見かけたら「ああいうのもいいな、大人っぽい」とか言ってみてはどうでしょうかね。
「あなたのがダメ」はキツイけど「私はこういうのが好き」といって別のを示すのなら、まだマシかもしれません。
530774RR:2006/02/27(月) 12:57:53 ID:QAaCKTeB
>>529さま

それが良い方法のような気がします。
けっこう頑固な人なんで時間はかかるかもしれませんが
今度試してみます。

いろいろとありがとうございました。
531774RR:2006/02/27(月) 13:15:07 ID:sxlS4KBf
貴方の彼の自転車の乗り方街でみたら一週間はネタにこまりまちぇんね


若い人はスクーター乗りたがるから他のジャンルは無理かと。
しかも、もし免許はATだけなら他のジャンルとか言えないし



君の彼は世に言う『外的ドキュン』でし
532774RR:2006/02/27(月) 13:21:45 ID:F454zu8d
>>510
ニトロメタン100%じゃなく、ラジコン用の燃料を入れたので10数%程度の話ですが

ガソリン4Lに対し、500ccほど入れました。
大して効果などは得られず、ラジコン独特の匂いがしました。
533522:2006/02/27(月) 14:05:41 ID:Endz1FGe
>>526-527
ありがとうございます三寒四温さんたち。
534774RR:2006/02/27(月) 15:29:03 ID:8jmLcImF
535774RR:2006/02/27(月) 15:37:02 ID:UBjNQYdt
>>455
中低速の吸入流速重視でセッティングするとか。
出せるかどうかはやってみないとなんともいえないと思います。
536774RR:2006/02/27(月) 15:37:14 ID:X40noXZ5
>>531

>>貴方の彼の自転車の乗り方街でみたら一週間はネタにこまりまちぇんね

そのチャリの兄ちゃんみたいの、S区の古着屋が集まる街でたまにみかける。

こいでる姿、まじでWWW

今度、足腰に悪いですよ〜って親切に教えてあげてください。
537774RR:2006/02/27(月) 15:52:50 ID:UBjNQYdt
いや、でも、自らを前衛的と信じている人は、周りの人から理解を得られなくても、また嘲笑を浴びてもそれが自分が前衛で唯一無二な証拠だとしてますます自信を深めたりしますからねぇ。
説得?するのはそれなりに骨が折れることだと思います。
親身になってくれる彼女がいてうらやましい(苦笑)
538774RR:2006/02/27(月) 17:17:13 ID:1Rt8idDW
>>520
他人の千言よりも彼女の喪前の一言の方が影響力が大きい。
「変えなきゃ別れる」の一言で解決。
本当に別れたらその程度のモンだ。
539774RR:2006/02/27(月) 17:50:22 ID:rHubXMk4
2006年度版のツーリングマップルはいつ発売だかわかる方いますか?
540774RR:2006/02/27(月) 17:52:22 ID:X40noXZ5
>>537
ぜ、前衛的って山海塾スカ?
おれのみてる兄ちゃんが前衛的なら
もしかしてスゲーもんみてるW??

しかし、シールはりまくって、サドルさげて、がに股でチャリこいで
バイクもラスタカラーでシールはりまくりって
正直、没個性だね。下北あたりにいっぱいいるよ。

彼女には悪いが説得は難しいだろうし、そういう感じで
自己表現してるのって、自分の事個性的って勘違いしてる場合が多い。

はやく彼がそれに気づくといいね!!
541774RR:2006/02/27(月) 17:58:32 ID:bwkvZ8Q3
在庫新車ってさキャブにガソリン溜まったままなの?
542774RR:2006/02/27(月) 18:02:42 ID:RyTWP1PP
>>532さま  >510です。
丁寧なお答え有り難うございました。
ニトロは止めにしておきます。

   大人しく廃車にします。m(_ _)m
543774RR:2006/02/27(月) 18:03:24 ID:janxqUsq
>>541
本当の新車なら、バイクの形に組んでからはエンジン掛けないからガソリン入ってないよ。
544774RR:2006/02/27(月) 18:17:57 ID:bwkvZ8Q3
でもさエンジンだけはかかるってあったような・・・
545774RR:2006/02/27(月) 18:22:11 ID:janxqUsq
>>544
そりゃエンジン生産ラインの最後では始動確認位はするでしょ。
546774RR:2006/02/27(月) 18:36:01 ID:bwkvZ8Q3
そうですか。どうもです
547774RR:2006/02/27(月) 18:46:08 ID:yF0R8ybC
すいませんバイクと関係ないんですが ネカマって何のことですか?
548774RR:2006/02/27(月) 18:52:56 ID:YRMBNxWE
>>547
ネットのオカマ。
ネットの匿名性を利用して、
男だけど女を装う気持ちの悪いヤツのこと。
549547 :2006/02/27(月) 19:00:00 ID:yF0R8ybC
ありがとうございます。
550774RR:2006/02/27(月) 19:57:07 ID:Pjjsz6nm
ttp://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/26/31/42542631-1.jpg
ミツバのドルチェホーンというかなりごついのがありますが、
こんなのが標準装備されている車ってあるのでしょうか?
ベンツやセンチュリーでもユーロホーンですし。
トラックとか?
551774RR:2006/02/27(月) 20:23:00 ID:kj/TcxWX
12Rだかに糞デブが跨っている画像を見たいのですが、何方かアドしりませんか?
552774RR:2006/02/27(月) 20:25:20 ID:janxqUsq
>>551
ああ、曙クラスの人が乗ってる奴ねw
て優香、フツーの人(デブ専ノンケ)ならそんな画像保存したりブックマークしないでしょw
553774RR:2006/02/27(月) 20:28:17 ID:Pjjsz6nm
>>551
ノンケですが保存していました。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1141039651860.jpg
554551:2006/02/27(月) 20:35:34 ID:kj/TcxWX
>>552
いや〜見たかったんですよw
>>553
神様ありがとう
555551:2006/02/27(月) 21:02:59 ID:kj/TcxWX
それと、マジェだかに跨ってる糞デブもお願いします!!
これも有名だったような・・・
556774RR:2006/02/27(月) 21:22:18 ID:YSgRm6Qn
今、ジェットヘルメットなのですがぬふわkmくらいで走ると
ヘルメットの顎の開いた部分が押しつぶされて脱げそうになるのと音が凄いので買い換えようと思っているですが
オフメットでぬふわkmくらいだすとやっぱり音が凄かったり脱げそうになったりするのでしょうか。
557774RR:2006/02/27(月) 21:27:24 ID:X/byYse7
>>556
ヘルメットスレまとめサイトより、TXのインプレ抜粋。
「Dトラで140?ぐらいでは、もってかれそうな気配がなかった。」
だそうです。
558774RR:2006/02/27(月) 21:44:59 ID:d1iiY8Gz
ぬふわキロでオフメット、アゴ引いてる状態から上向いたらバイザーにあたる風圧で体もってかれそうになる
スピード出すならフルフェイスが一番ですよ
559774RR:2006/02/27(月) 21:56:49 ID:I4Hufaqt
大阪ナンバーのバイクの名義変更明日しようと思うのですが何時位に運輸支局につくようにすればいいのでしょうか?
あと住所教えていただけますか?
560774RR:2006/02/27(月) 22:00:03 ID:Pjjsz6nm
>>555
マジぇは無いなあ。違うけどデブあげる。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1141045149304.jpg
561774RR:2006/02/27(月) 22:01:14 ID:uondteT9
>>560
レッツ2カワイソス…
562774RR:2006/02/27(月) 22:10:53 ID:1Rt8idDW
>>545
全部ではないが国内仕様は
ラインで完成したら作業員が乗って(運転して)移動させるんだが・・・。
563556:2006/02/27(月) 22:12:18 ID:YSgRm6Qn
>>557>>558
やっぱりフルフェがいいですかね。
バイクがデュアルパーパスなのでアライのツアークロスあたりも気になりますが色々探してみます。
レスありがとうございます。
564774RR:2006/02/27(月) 22:12:39 ID:YYDJzTle
>>559
近畿運輸局 大阪運輸支局
〒572-0846 大阪府寝屋川市高宮栄町12番1号
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikyoku/map/0601.htm

恐らく9時位に着けば間違いないでしょう。
休み明けは混むので覚悟してください。
565774RR:2006/02/27(月) 22:16:19 ID:1f9EpB+I
スクーターのベルトって突然切れる?
前兆とかないの?
5664ep:2006/02/27(月) 22:18:49 ID:8gENqq75
>>565
ベルトが磨耗すると最高速度が落ちたり加速が悪くなったりすることが
有りますがそれをオーナーがどこまで感じるかはその人によります。

なので「終に切れたか」と感じる人と「何で切れるんだ!」と感じる人が
いるので何ともいえません。

走行中に切れるのが嫌ならメーカーの推奨交換時期で交換するのが一番です。
567774RR:2006/02/27(月) 22:20:11 ID:NzJDJiws
ww
568774RR:2006/02/27(月) 22:39:18 ID:bwkvZ8Q3
>>562
じゃあ新車でガソリン入ったまま在庫新車として売ってるのもあるってこと?
569774RR:2006/02/27(月) 22:43:53 ID:1Rt8idDW
>>568
そりゃあるだしょ。
キャブのガソリンを抜いてあるかは店しだい。
インジェクション車の対処は知らん。
環境によるが、ガソリンはそんな簡単には腐らん(正確には揮発や変質)。
570774RR:2006/02/27(月) 22:49:29 ID:janxqUsq
>>568
十台に一台もないよ。
571774RR:2006/02/27(月) 22:56:11 ID:bwkvZ8Q3
ふーん神経質になりすぎか・・・
572774RR:2006/02/27(月) 22:59:52 ID:janxqUsq
>>571
て優香、何故そんな事が気になるのか書いたらもっと良いレス付くかもよ?
 『店頭で○○(車名)の'02年式新車の長期在庫格安車があり、狙っているのですが・・・』
みたいにさ。
573774RR:2006/02/27(月) 23:46:25 ID:DVIPf6I5
鉄のアングル材でリアボックス用のキャリアを作りたいのですが、
溶接の環境がないのでロウ付けでやろうかと思っています。

強度的に危険でしょうか?
ボックスは3キロ、荷物自体は10キロ前後乗せるつもりですが・・。

溶接とロウ付けを比べると、
やっぱり溶接の方が強度は高いのでしょうか?
574774RR:2006/02/27(月) 23:49:56 ID:plQ8ZRNZ
>>573
ロウ付けであなたの必要としている強度は出ないでしょう。
溶接を奨めます。
って言うかアングルに穴あけしてボルトナットで組み立てたら駄目かい?
5754ep:2006/02/27(月) 23:50:45 ID:8gENqq75
>>573
母材の強度をそのまま使える溶接と、ロー材の強度しか使えない
ロー付けは強度が全く違います。(当然溶接が上)

バイクのリアボックスでは衝撃も加わるのでロー付け程度の強度では
いつ脱落してもおかしくありません。
素直に市販のトップケースなりパニアケースを使うという選択肢は無いのでしょうか?
576774RR:2006/02/27(月) 23:54:18 ID:Pjjsz6nm
今度、たまの風俗に行こうと思っています。
ソープか、ホテルへルスか迷っていますが、どっちがいいですか?
577774RR:2006/02/27(月) 23:57:27 ID:DVIPf6I5
>>574-575
超マイナー&古い車種なのでキャリアを作るしか手がありません。
売ってたら素直に買います・・・^^;

ボルト留めも考えたのですが、シートフレームへの固定は無理なので。

部材を作るだけ作って、ショップに溶接を依頼することにします。
ありがとうございました。
578774RR:2006/02/27(月) 23:59:11 ID:bwkvZ8Q3
>>572
バイクの新車って店にあったらそれが納車されると思うんだけど
数ヶ月〜1年とかキャブにガソリン入ったままだったら嫌だなと思ったのさ
工場出荷の奴くださいって言えばいいんだろうか
579774RR:2006/02/28(火) 00:06:01 ID:plQ8ZRNZ
>>577
世の中にはこんな便利なボルトもあります。
工夫次第でフレームの加工無しで固定できると思うけど。

ttp://www.mizumoto-mm.co.jp/parts103_j.html
580774RR:2006/02/28(火) 00:10:35 ID:0OUM2bfb
サービスマニュアルを集めるのが趣味なのですが「この車種は面白い・勉強になる」という車種はありますでしょうか?

カブ・ジャイロ・JOG・DIO・CB400SFは既に持っているのでそれ以外でお願いします。
581774RR:2006/02/28(火) 00:16:43 ID:ISKeUoHs
>>580
つ 【 Joy 】 【 MVX250F 】
582774RR:2006/02/28(火) 00:17:30 ID:qQ3laUh3
ちゃんとできればロウ付けでも大丈夫だよ
583774RR:2006/02/28(火) 00:19:37 ID:TK9HMXKU
>>580
お持ちで無い様なのでカワサキのマニュアルを1冊手に入れてみては。

あとは機構的に面白いものが付いてる車種のマニュアルでしょうか。
とりあえずGL1500とか。
あと2st250のマニュアルはこれから絶滅する予定なので
読んでおいて損は無いでしょう。
584580:2006/02/28(火) 00:23:17 ID:0OUM2bfb
>>581
>>583
ありがとうございます!早速、探して購入します
585774RR:2006/02/28(火) 02:28:14 ID:k9TIfJk5
すみません、車板から誘導されてきたのですが、、、

自分は、日産ブルーバード(シルフィじゃない)に乗っているのですが
現実、路上でバイクに抜かれた試しが免許とってこの1年全くないんです。
なのでバイクが速いと言うのは車と同じく改造してターボを付けるから速いんだろと
車板でレスしたら、こちらのスレに言って同じ質問をしてこいと。。。

首都高速ではいかにも改造してそうなバイクに抜かれはすれど
普通の見た目のバイクにはまず負けていないこの事実。
正直、ターボを付けていないバイクは普通車に勝てる程の性能はあるんですか?
あと、ターボを付けたバイクが4輪で言うどのクラスの車と同じぐらいの速さなんですか?
586774RR:2006/02/28(火) 02:32:30 ID:7YbpLrwJ
>>585
ヒント:パワーウエイトレシオ

ぐぐって来なさい。
587業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/28(火) 02:34:15 ID:Yj/NndVE
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>585 ここ見た方が早いと思う。
 |文|⊂)   http://user.wazamono.biz/kasokusure/index.html
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
588774RR:2006/02/28(火) 02:36:12 ID:7YbpLrwJ
>>585
それから…

>普通の見た目のバイクにはまず負けていないこの事実。

とても下らない事だけど、バイクってのは高速で走ると風を受けるわけ。
だからよほどのキチガイ以外は、高速道路なんかではおとなしく走るわけ。
だってスピード出すと自分の体に負担が掛かるから。
589774RR:2006/02/28(火) 02:39:47 ID:dula8LGr
>>513
 ローダウン=サスが沈む方向なので、リヤだけ下げればホイールベースは長くなる。
フロントだけ下げれば短くなる。

 前後同時となると下げ方次第ということになる。ただ、ホイールベースを伸ばすように
下げたとしても安定性が向上するかはまた別問題(サスのストロークが短くなってる分が
どの程度影響するか一概に言えない)。
590774RR:2006/02/28(火) 02:47:11 ID:dula8LGr
>>563
 ツアークロス使ってます。

 横や上向かなきゃ制限速度+α程度なら十分快適。バイザーがあるので
横向くとそれなりに風圧を受けます。若干あご引き気味の姿勢がベストかと。

591774RR:2006/02/28(火) 03:01:27 ID:/jMuMrcL
>>585
ターボ=最速という
いかにも子供らしい発想ですな。
592774RR:2006/02/28(火) 03:01:48 ID:FRYlrAdW
交通違反での加点って一度に最高何点まで行くものなんでしょう
昔計算したら40〜50点だった記憶があるんですが・・・下らないけど
593774RR:2006/02/28(火) 03:17:50 ID:F88IEmy/
>>592
死亡事故でもそんなにいったこと聞いたこと無いけどな。
594774RR:2006/02/28(火) 07:47:04 ID:z9LLUKls
>>585
そうかそうか、君はブルーバードが好きなんだね。
何年後か分からないけど買えると良いね。まずはちゃんと中学生しなきゃ!がんばれ
595774RR:2006/02/28(火) 07:50:36 ID:VI0bhu9P
質問です。
>>585の元スレを教えて下さい。
596774RR:2006/02/28(火) 08:22:33 ID:cElfyirS
>>585
お前のあまりのDQN運転っぷりに、誰も近づいてこないだけとマジレス
597774RR:2006/02/28(火) 08:33:48 ID:ApoMqqyT
>>593
死亡事故ならその事故時点で考えられるのしか付かないからかな?
追跡受けてバンバン違反しまくれば・・・
598774RR:2006/02/28(火) 10:29:34 ID:O1UsBHyi
>>597
ある程度信号無視とかしたら追跡やめるからそこまでしか貯まらないジャマイカ?
599774RR:2006/02/28(火) 10:58:36 ID:/jMuMrcL
>>597 >>598
複数違反の場合、その中で一番重い違反での検挙しかされない。
600774RR:2006/02/28(火) 11:16:45 ID:AEKPVUih
>>592 一度の最大点数は危険運転致死傷で50だが二輪には適用されない。
飲酒運転での違反により致死で事故点数が乗って30点ぐらい。
これは行政処分で、ほかに刑事的な処分・民事的な賠償責任・社会的な抹殺が乗る。当たり前だが。
601774RR:2006/02/28(火) 11:28:39 ID:aVIhWAXy
まぁ自分の過失で死亡事故なんて起こしたら
被害者への対応やら刑事罰やらで、点数なんて
どうでも良くなるだろうけどな
602774RR:2006/02/28(火) 11:34:21 ID:yyPclv76
>>599
一つの行為で、複数の違反が同時に発生した場合は、その通り。
追跡受けて、複数の違反行為を短時間に行った場合は、然に非ず。
603774RR:2006/02/28(火) 11:43:48 ID:JE/RGPYM
ヘッドライト交換しようと思ってるんですが、
5.6インチ用のベーツライトステーに、5.5ベーツライトって着けられますか?
604774RR:2006/02/28(火) 12:05:21 ID:qvuf+0oA
>>585
親切スレなんでマジレスするが
出荷時に純正でターボを積んでるバイクはない。マイナーなのはしらん。
で、あとから改造してターボ積むヤツは多くない。
たまーにいる。
なぜならあまりメリットが大きくないから。
公道上で抜いた抜かれたって話してると
東関道で140km/hだしてGTR抜いたの?って聞かれるよ。

シルフィじゃないブルーバードってARXか?
605774RR:2006/02/28(火) 12:55:04 ID:NZtpfZd3
ブルーバード君加速スレに誘導したら?
俺?今携帯なんでめんどくさい…
606774RR:2006/02/28(火) 12:56:47 ID:adsktiOf
>>605
既にされてる

つかもまいら吊られ杉w
607774RR:2006/02/28(火) 14:02:39 ID:Dr4GB9kZ
>>579
これでどうやってフレームに加工無しでキャリアつけるの?
608774RR:2006/02/28(火) 14:04:09 ID:O1UsBHyi
シートレールに固定
609774RR:2006/02/28(火) 14:08:30 ID:Dr4GB9kZ
>>608
ああ、そういやフレームとシートレールが別の物はそういう事になるわね。

っていうかこれだと普通にボルト留めしたほうがいいんじゃないの?
なんで○カン・アイナット・アイボルト系を使うの?
新しい知識を与えて欲しい。漏れのバイクはホムセンステーだらけだから。
610774RR:2006/02/28(火) 14:20:30 ID:yyPclv76
>>609
Uボルトでパイプを抱いて↓な風に使う。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=491665

キャリアの固定する部分をシートレールに添う形で作って、
左右で4箇所程度固定すれば、一応使える。

問題は、不細工なこと。
611774RR:2006/02/28(火) 15:40:42 ID:Dr4GB9kZ
>>610
なるほど、丸い部分を利用するのね。自分のは角パイプばっかりだからそういう発想が無かったよ。
ホムセンいけば一個20円くらいだからコストパフォーマンスは大きいね。
これならエキパイも利用できる。ウレタン吹いてラジエターステーでも作るか。
612774RR:2006/02/28(火) 18:36:10 ID:IuTQiPGC
質問させて下さい。
現役 2ストのレプリカ乗りなんですが、
ノーマルチャンバーでもかなりうるさいです。
音を静かにさせる方法か、道具なんかは、
ないものでしょうか?
613774RR:2006/02/28(火) 18:44:30 ID:kewsdfrq
>>612
新しい4stのバイク。
残念ながらそういうもんです。
614774RR:2006/02/28(火) 19:15:56 ID:ISKeUoHs
>>612
マジレスするとサイレンサーのグラスウール交換。
車両によってはサイレンサー丸ごと交換必要。
つまり、
つ【 車名 】
615774RR:2006/02/28(火) 19:47:24 ID:t+Nhz4cf
2chやその他オエビとかでコラの材料にされてる
「ばぁ〜〜〜〜っかじゃねぇの!!?」
の人ってホントは誰なんですか?
616774RR:2006/02/28(火) 20:35:21 ID:6CqZ55BE
>615
ヒストリエっていうマンガに出てくる人
617774RR:2006/02/28(火) 20:37:44 ID:I7L80ah/
シフトチェンジの時ってクラッチレバーは全部握っていますか?(レバーがグリップに付くまで)
漏れはそうしていますが、色々見ていると、そこまで握らなくてもいい、富田のですが。
618774RR:2006/02/28(火) 20:40:07 ID:AEKPVUih
>>612
1 純正排気管を精密熔断し、穴あきパネルが内蔵されているなら、
穴あきパネルを撤去し、グラスウールを敷き、再度パネルを溶接。排気管も再度溶接。
無理に組み付けて全開30分ほどで排気管が馴染む。

2 純正サイレンサー交換、チャンバーにグラスウールを巻く。特に絞り込み部。
3 エアクリーナーボックスに異常がないか点検し、エアダクト以外の開口部を閉じる。
4 仕様としてあきらめざるを得ない機種も存在する。
619774RR:2006/02/28(火) 20:40:41 ID:O1UsBHyi
>>617
自分は3本で握ってるから物理的にグリップにはつかない
きれるように遊びなり調節すればいいと思うよ
6204ep:2006/02/28(火) 20:40:54 ID:Q2/rkes/
>>617
スロットルをきちんと戻して駆動力をカットしていれば、クラッチは
軽く切るだけでシフトチェンジは可能です。

ですが貴方の方法も正しい方法ですので何の問題も
有りません。
621774RR:2006/02/28(火) 20:42:27 ID:fKLN43+M
ネイキッドにポン付けできる共通規格の社外品スクリーンが欲しいのですが、
物色できそうなオススメのオンラインショップを紹介してください。
よろしくおながいします。
622774RR:2006/02/28(火) 20:45:09 ID:AEKPVUih
>>617 クラッチ容量に余裕があれば問題ない。自分でクラッチ交換できる人なら好きなだけ半クラッチを使える。
ただし乾式はしっかり握れ。この場合はレースの車載カメラ映像を手本に。
623774RR:2006/02/28(火) 20:50:26 ID:z9LLUKls
明日、250CCのバイクを登録しに軽自動車教会に行くのですが
自賠責の保険期間の項目に微妙な表記がありました。。。
明日から3年間の自賠責を買ってきたのですが
右端に 日時 午前12時って書いてあります。
これって明日の12時から自賠責の効力が発生するってことでしょうか?
明日の朝一番で登録を済ませようと思っているのですが
12時以降じゃないと駄目なのでしょうか?
624774RR:2006/02/28(火) 20:53:34 ID:ISKeUoHs
>>623
・・・明日の役所が開く朝一番なら、午前9:00とかで、
すでに午前12:00(=通常は午前0:00表現だね)は過ぎて自賠責は有効になっているのですが...
625623:2006/02/28(火) 21:12:46 ID:z9LLUKls
>>624
ん??午後0時って事じゃないのですか?
漏れも変な表記だなあ〜と思ったのですが・・・
まあ昼間からってのもおかしな話ですけど・・・
0時からなら大丈夫ですねw
626774RR:2006/02/28(火) 21:30:35 ID:d0HZDSW7
よく「2ストのバイクは楽しい」と言われていますが、何が魅力なんでしょうか?
加速ならリッターSSのほうが速いでしょうし。何か独特の魅力があるのですか?
6274ep:2006/02/28(火) 21:38:24 ID:Q2/rkes/
>>626
2st独自の2次曲線的加速、軽量な車体による豊富な運動性能、
低回転ではか細いトルクが高回転では豹変して突き抜けていく
伸びを見せる...、などと言ったところが魅力でしょうか。

絶対的な性能では当然劣りますが、4stリッターSSでは味わうことの
出来ない世界があることもまた事実です。
628774RR:2006/02/28(火) 21:38:53 ID:eCa1GMzR
>>626
つ 「どっかん」
629774RR:2006/02/28(火) 21:50:48 ID:z9LLUKls
最近のバイクって2次エア導入装置って言うんですか?AIとか言うの。
アレって取り外す方がレスポンスが上がるとかなんとか言われてますが
実際、外すことによってどのようなメリットがあるのでしょうか?
勿論環境の為外しませんよ(ニヤニヤ

630774RR:2006/02/28(火) 21:56:50 ID:qQ3laUh3
環境にわるくなるからやめれ
631774RR:2006/02/28(火) 21:59:06 ID:AEKPVUih
>>626
2ch独自の2次元的趣味、軽快な鯖による豊かな反映性能、
まったりか細いトークがvipper乱入で豹変してスレが伸びていく
1000getを見る...、などと言ったところが魅力でしょうか。
社会的な穏健性では当然劣りますが、
ヤフーBBSでは味わうことの出来ない世界があることもまた事実です。

と。いやいや禿同なんだ。私も、心が躍る加速感が2stの魅力だと思う。
パーシャルと全開どっちが好き?全開だよね?
前方がクリアになった瞬間開けていくあの心のときめきと、
断続していた炸裂音が、金管楽器の斉唱となりマシン全体が身震いしながら弾けていく
あの瞬間こそ、開放された人車一体の讃歌であり、至福の刹那なんだ。
632774RR:2006/02/28(火) 22:04:05 ID:dy87kxcg
>>629
アフターファイヤーに悩まされてる人は外した方がいい、とか言うね。
本当にレスポンス求めるならマフラー交換でしょ。
633617:2006/02/28(火) 22:11:51 ID:I7L80ah/
>>619
そうですか。つまりは完全に握らなくても大丈夫なんですね。
漏れも3本くらいでやろうかな。
>>620
ノークラシフトってのですか?
軽く、ってことは全部握らなくてもいいのですね。
なんで4本に疑問を持ったかというと、手が疲れるからです。
>>622
容量に余裕???何だか分かりません。クラッチ交換は出来ませぬ。
漏れのは湿式です。
634774RR:2006/02/28(火) 22:28:29 ID:hF/j8BPG
>>633
何に乗ってるのかは知らんけど、握力が弱いだけなんじゃね?

確かに自分に合う握り方かどうかで疲労度は違ってくるが。
635774RR:2006/02/28(火) 22:30:46 ID:6jRjg+xX
去年の八月にバイクショップで中古の400ccバイクを購入。初めてユーザー車検に
挑戦しようと思うのですが、軽自動車税納税証明書がありません。調べてみたのですが、
・前オーナの納税証明書
・滞納がない旨の継続検査(車検)用の納税証明書
の、どちらを用意すればいいのかイマイチ分かりません。
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
あと、登録年月日も同じく去年の八月になってます。
636774RR:2006/02/28(火) 22:38:43 ID:ISKeUoHs
>>635
>・前オーナの納税証明書
は、貴方に名義変更する際の必要書類として運輸支局に提出されてますので無くて当然です。

>・滞納がない旨の継続検査(車検)用の納税証明書
を、貴方がお住まいの地方自治体の市区町村役場の税務課等の窓口に行けば発行してもらえます。
手続きには車検証とたぶん認印が要ったハズですが、一応役場に確認してから行って下さいw

て優香、整備のほうは大丈夫ですか?
厳しい運輸支局は光軸の検査が厳しいですよ・
637774RR:2006/02/28(火) 22:42:12 ID:hF/j8BPG
>>635
・滞納がない旨の継続検査(車検)用の納税証明書
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
638774RR:2006/02/28(火) 22:44:25 ID:AEKPVUih
クラッチ容量というのはクラッチの総面積みたいなもの。いろいろ乗るとわかるよ。
まったり流すなら2tトラックが変速しながら加速する後ろについて、
同じようなペースで、まったりゆっくり加速する練習をおすすめします。
スロットルを戻しながらクラッチを完全に握って、ちょっとだけ待つ。
スコ。とギアが入ったら、すかさず、つながり気味の半クラッチを使い、
シフターを足の甲でおさえたまま、スロットルをわずかに開けながらクラッチを完全につないで
足の力を抜き再びニーグリップ。難しいよん。
で、君がやってるのはゼロヨン競走で使うパワーシフトの原形だ。
パワーシフトでは全開のまま半クラッチでレッドゾーンに入れ、フライホイールを激しく回すことで、
運動エネルギーを貯め、次のギアのつながり始めでエンジンパワーの補助に使う。
やっちゃだめだぞw
んで、ノークラッチシフトは世界GPマシン等についているオートシフターの原形だ。オートシフターではシフターセンサーが足の動きを検知して点火カットや遅角点火などで一瞬脱力を起こし、強く噛み合っていたギアがフッと浮いた瞬間、ギアを横にスライドさせる。
一般車ではスロットルワークでこれをやるわけだ。
なかにはオフ車の一部についているロータリーキルスイッチをわざわざ移植して、
指で点火カットをやって喜ぶ物好きもいるけどね。
色々試してごらん。
639追伸:2006/02/28(火) 22:44:31 ID:ISKeUoHs
>>635
いや待てw、
車検の有効期限はいつまでだ?
640774RR:2006/02/28(火) 23:01:35 ID:6jRjg+xX
>>636
ありがとうございます。前オーナの納税証明書はなくてよいのですね。
整備は日頃から基本的なことはやっております。色んなサイトを見て光軸が
大変そうなのは分かったのですか、勉強のためと思い一度挑戦してみるつもりです。
あと、車検は三月の終わりまで残ってます。

>>637
何かいけなかったでしょうか?申し訳ありませんがもう少し詳しく教えて
頂けると大変助かります。
641774RR:2006/02/28(火) 23:13:10 ID:d0HZDSW7
>>627>>628>>631
なるほど。参考になりました。中型の2ストバイクが新車で買えないのが残念です。
642774RR:2006/02/28(火) 23:17:08 ID:Dr4GB9kZ
また利益度外視のモデル出してくれないかな。
2ストのリッターバイクとか。
6434ep:2006/02/28(火) 23:19:25 ID:Q2/rkes/
>>642
利益度外視なら無理すれば何とか販売も出来ますが、法規度外視は
絶対無理なのでやっぱり駄目でしょう。

どうしても乗ってみたいなら2stのスノモのエンジンを無理やりバイクに
積むくらいしか方法が無さそうです。
644774RR:2006/02/28(火) 23:19:58 ID:zOq+wizL
どんなバイクでもそのスレッドに行けば名車扱いですよね。

車ではあまり見られないことですがなんでなんでしょう?
ダメバイクってのは存在しないのかな。
645774RR:2006/02/28(火) 23:20:02 ID:ETK6AXME
>629  2次エア導入装置について

メリット : 排気ガスに空気を混ぜることによって、総排気ガス中の規制されている
        成分が相対的に薄くなる。ただし排出量は同じか多くなる。

デメリット : 馬鹿な法律でも、法は法、違犯すれば罰せられる
        大気汚染とかCO2については大差なし、むしろこんなもん無いほうが良い
       
 ちゃんとした触媒ができたら法律をまもろうね!
646774RR:2006/02/28(火) 23:22:07 ID:dy87kxcg
>>644
スレ立てても、すぐ落ちちゃうようなバイクもあるんだよ。
647774RR:2006/02/28(火) 23:24:05 ID:i69e1QGz
6気筒スレとかな
648774RR:2006/02/28(火) 23:29:12 ID:15J/WRyc
>644
車種・メーカー板いってみ?
ただのコンパクトカーが、ピュアスポーツカーになってたりするよ。
649774RR:2006/02/28(火) 23:32:19 ID:GbSty2H9
つまりオーナーにとっては、どんな車、バイクでも
自分が気に入って乗ってるのは特別なんだよ
650774RR:2006/02/28(火) 23:59:46 ID:VERo7afn
質問なり

@プラグについて
ホーネット250のプラグ交換でまたがった状態で左から○×△□と品番を全て違った場合はどうなりますか?
○:ノーマルプラグ
×:ノーマルプラグより品番ひとつ下
△:ノーマルプラグより品番ひとつ上
□:スーパープラグ

とまぁ興味本位の質問です。
で、リアル質問はこちらです。

A反射板(テープタイプ)について。
反射テープを張ろうと思い黄色の反射テープを購入しました。
そこでの注意点として、車体の両サイドは黄色、後ろは赤とうろ覚えですが間違ってませんか?

またフロントに張る場合には色は自由なのでしょうか?


よろしくお願いします。


651774RR:2006/03/01(水) 00:17:35 ID:DGWSIVWg
ヘタレがする質問していいですか?ccってなんですか…?
652774RR:2006/03/01(水) 00:19:22 ID:ZwRJ0axB
原付のDIOなのですが、友人が故障の原因追及の勉強をしたいというので私の配車済みバイクで修理の勉強をさせています。

エンジン始動不可能 or ほぼ走行不能になるもので  勉 強 に な る ものはないでしょうか?
既に行ったものとして
1.ガソリンタンク内に2stオイルを入れる(混合比10:1ぐらいにしました)→被って始動不可能
2.アイドリングスクリューを取り外してアイドリング不可能
3.エアースクリューを外して始動不可能

他に何か良いアイディアはありますでしょうか?
ピストンリングを外す   などは私が面倒なので、あまり大変じゃない方法が良いのですが…。
キーシリンダーを壊す  なども修理にお金がかかるので(ry
653774RR:2006/03/01(水) 00:23:17 ID:p82TnBjN
SMとパーツリストを買え
そして基本構造を徹底的に覚えろ
素人が勘で弄くると怪我するぞ
あとも少し日本語も勉強しろ
654774RR:2006/03/01(水) 00:24:33 ID:x+V8RPip
>>652
ハイテンションコードを分岐してフレームに接続する。
どうなるかは勉強のためにやってみなさい。
655774RR:2006/03/01(水) 00:28:28 ID:bzwa1jTa
>>652
なんだ、気に入らない奴の原付を壊す相談かい?

悪いが、教える事は無いねぇww
656774RR:2006/03/01(水) 00:32:28 ID:ZwRJ0axB
>>653
失礼しました。SMは既にあります。
友人もある程度の知識はありますが、実際にバイクに触ったことがないので勉強させています。
情報の後だし、大変申し訳ございません。
>>654
あ、いや。別に私がそんな勉強しなくても…
でも、どうなるかは気になりますね。ヒューズが飛んでおしまい?
>>655
気に入らない奴の原付壊すなら、相談しないで2stオイルに砂糖でも入れますよ・・・


流れとしては
1.私が原付に細工をする。
2.友人に細工した詳細は教えずに見てもらう
3.友人はSMに書いてある診断表や知識を使って問題を解決する。
4.私が「よくできました」と頭をなでてあげて次の細工を考える。
657774RR:2006/03/01(水) 00:33:24 ID:aACmyjg1
Q なぜバイクがあるのか
658774RR:2006/03/01(水) 00:35:12 ID:p82TnBjN
>1.私が原付に細工をする。
>2.友人に細工した詳細は教えずに見てもらう
>3.友人はSMに書いてある診断表や知識を使って問題を解決する。
>4.私が「よくできました」と頭をなでてあげて次の細工を考える。
糞の役にも立たん
そんな事するならヤフオクなりなんなりで
不動車落としてレストアしろ
659774RR:2006/03/01(水) 00:39:05 ID:A9mhoHcx
>>657
A 作ってしまったから。
660652:2006/03/01(水) 00:41:33 ID:ZwRJ0axB
>そんな事するならヤフオクなりなんなりで
>不動車落としてレストアしろ
それも考えたのですが、不動車の多くはキャブOH・ピストンリング交換程度で直ってしまいますので…(このdioも不動車を購入したものです)
それに不動車購入のコストや、その後の処分(売るにしても)で手間や時間がかかってしまいますので。


「完璧な状態にする」ということであれば不動車購入で全く問題ないのですが「走れる(動く)ようにする」というのが目的ですので
不動車購入以外でお願いしたところであります。
661774RR:2006/03/01(水) 00:56:33 ID:an5+rtm4
>>651
「cc」は、体積・容積を表す時に使われる単位の一種でつ。

バイク、車等で一番使われるケースは、エンジン排気量でつ。
エンジンピストン面積×ストローク距離(上下移動する長さ)×気筒数で計算できます。(←合ってる?)

単純に言うと、排気量デカイ→エンジンデカイと考えていただければいいかと。
662774RR:2006/03/01(水) 00:56:42 ID:D5yHi2+9
>>652
メーカーや販社のサービス技能コンテストみたいだな
わざと故障箇所を作っておいて故障探求の時間と
クオリティを求めるやつ

やりたいことはそういう方向?
663774RR:2006/03/01(水) 00:57:33 ID:D5yHi2+9
>>661
燃焼室容積忘れてるよん
664774RR:2006/03/01(水) 01:00:29 ID:VFqQjDg/
燃焼室のぶんは排気量には含まれないんじゃ
665652:2006/03/01(水) 01:01:27 ID:ZwRJ0axB
>>662
はい、それです!
ただ、あまり面倒なこと(エンジン内部など)は私自身面倒なんで手軽にできる方法 & 部品交換せずに直す方法を考えている次第であります。
666774RR:2006/03/01(水) 01:01:33 ID:D5yHi2+9
>>664
総排気量のコトじゃないのかな?
667774RR:2006/03/01(水) 01:02:02 ID:q6GeSZ9c
燃焼室容積って「排気量」に含まれるの?クランク1回転あたりに吸排気される量じゃないの?
>>661で合ってるかと思った
668774RR:2006/03/01(水) 01:02:15 ID:tag5r1Xv
>>663
おいっ!
そんな知識で回答者になるな
669661:2006/03/01(水) 01:04:56 ID:an5+rtm4
漏れもそこらへんが自信なくてね。
kwsk教えて、エグイ人。
670774RR:2006/03/01(水) 01:07:17 ID:D5yHi2+9
>>665
技能コンテストもそんなに内部まで手を入れてないよ
ディオに応用するとしたら・・・・
イグニッションコイルの端子を一本抜いておく(点火しない)
燃料ポンプの負圧ホースを抜いておく(燃料が供給されない)
あとで外せる状態にするという前提でマフラーに詰め物(排気されない)

かなぁ?
671774RR:2006/03/01(水) 01:10:26 ID:tag5r1Xv
>>667
>クランク1回転あたりに吸排気される量じゃないの?
吸排気だと倍になるw

>>669
シリンダー内径の半径×シリンダー内径の半径×円周率×ストローク×シリンダー数
ただし、空冷マルチの一部などで
内側2気筒と外側2気筒でシリンダー径が違う車種あり
単純にシリンダー数をかけていいかは車種しだい
672774RR:2006/03/01(水) 01:11:39 ID:q6GeSZ9c
>>667
そういった情報は悪用する輩がいるかも知れませんので
セキュリティ関係と同様に書き込みは控えるべきかと

つか、そのうち二つ悪戯でやったことあるw
673652:2006/03/01(水) 01:11:57 ID:ZwRJ0axB
>>670
ありがとうございます!!
早速、そのアイディアを使用させていただきます。
674774RR:2006/03/01(水) 01:12:52 ID:q6GeSZ9c
>>671
誰も「吸気+排気」とは書いていない
日本語って難しいねw
675774RR:2006/03/01(水) 01:12:57 ID:tag5r1Xv
追記
>>661
>エンジンピストン面積
シリンダー内径が基準
ピストン面積(例え平面でも)だとピストンリング分小さくなる。
676774RR:2006/03/01(水) 01:17:11 ID:D5yHi2+9
>>668
完全に漏れが間違えてた
行程容積とシリンダ容積あんど
総排気量の認識を混同してた
今更ながら2級のテキストを見返すとは

逝く
677661:2006/03/01(水) 01:18:54 ID:an5+rtm4
thx!エグイ人!
678671:2006/03/01(水) 01:22:10 ID:tag5r1Xv
ついでに参考までに 厳 密 に は
シリンダーは真円の円柱ではなく、おまけに熱膨張で常に形が変化する
各車、適温で最適な形状で最高の性能を得られる設計をされている
これが慣らし運転や暖機運転が必要な理由の一つ
ばらした場合、シリンダーのボルトの締め付けトルクを間違えたり適当に締めると更に変形する
679774RR:2006/03/01(水) 02:22:42 ID:O9GeKBVq
680774RR:2006/03/01(水) 03:30:25 ID:Nqtp63U6
402 :774RR [sage] :2006/02/28(火) 02:04:12 ID:k9TIfJk5         ←ココ
アクセル開閉だけでリアが猛烈に暴れるとか
減速時の一瞬のクラッチワークミスでハイサイド喰らうとか
バックトルクリミッターはそのV型のダメダメな所もかき消すからダメだ。

バックトルクリミッターナンテ…イラネーヨチキショー!!

585 :774RR [sage] :2006/02/28(火) 02:28:14 ID:k9TIfJk5         ←ココ
すみません、車板から誘導されてきたのですが、、、

自分は、日産ブルーバード(シルフィじゃない)に乗っているのですが
現実、路上でバイクに抜かれた試しが免許とってこの1年全くないんです。
なのでバイクが速いと言うのは車と同じく改造してターボを付けるから速いんだろと
車板でレスしたら、こちらのスレに言って同じ質問をしてこいと。。。

首都高速ではいかにも改造してそうなバイクに抜かれはすれど
普通の見た目のバイクにはまず負けていないこの事実。
正直、ターボを付けていないバイクは普通車に勝てる程の性能はあるんですか?
あと、ターボを付けたバイクが4輪で言うどのクラスの車と同じぐらいの速さなんですか?



レス検索ソフトであっという間にヒットしたよママンヽ(°▽°)ノ
681774RR:2006/03/01(水) 08:22:03 ID:AVR8rPFN
>>650 4気筒のエンジンのプラグの番手を一番づつ替えても
    番手の合わないプラグが煤けたり、焼けすぎたりする
    位だと思いますよ。

    反射テープを前に付けるのは余り意味ないと思いますが
    白か黄色で面積は小さめが良いと思います、私も車幅灯
    替わりに白の小さいのをカウルの両端に張ってます。

>>651 ccってのは、CafeCapの略で、100ccは
    コーヒーカップ100パイ分って事です。

    ccってのは、容積を表現する単位で、
    CubicCentimater(立法センチメーター)
    の略です、各辺が1cmの立方体の体積ですね。
    1000ccと言った場合、各辺が10cmの立方体の
    体積と同じ容量であると言う事です。

>>652 故障の原因究明の練習をするなら、系統的に故障を発生
    させるべきでしょう、たとえば、燃料系のタンクのコック
    の詰まり、負圧コックなら負圧パイプの外れ、キャブの
    オーバーフロー、ジェット類の脱落、詰まり、
    エンジン電装系なら、オルタネーターの不良、CDIの不良、
    IGコイルの不良、プラグコードの接触不良、バッテリー
    の不良、燈火系各部の接触不良。
    プラグを弛めて圧縮が掛らないようにする、プラグキャップを
    半分抜いて点火が不安定に成るようにする。
    吸排気系なら、エアクリにウエスを詰め込んで吸気抵抗を増やす
    エキパイにも何か詰める。
    スクーターの様ですから、プーリーウエイトに細工する
    ベルトを外す、切るなんてのも有りますね。
    非常に危険ですからお勧めしませんが、足回りの各部を弛め
    て置くなんてのも、ありますね。
682774RR:2006/03/01(水) 10:58:54 ID:vbnmnwRt
ccってのは「カーボンコピー」の意
電子メールシステムであて先以外に同じものを送る先を指定するところ
元々は手書きの書類でカーボン紙当てて複写するところから来ている。
bccってのは「ブラインドカーボンコピー」でこっそりコピーを発信するのに使う(ほかのあて先にはコピーがあるのがわからない)
683774RR:2006/03/01(水) 11:21:25 ID:Fk18zPtc
2本タイプのリヤサスでカラーのみを探してるんですがどこか売ってますか?
684774RR:2006/03/01(水) 12:34:53 ID:Dmsa86Da
サスの何処のカラーよ?
ナップスとかに有るんじゃねーの?
685652:2006/03/01(水) 12:46:17 ID:ZwRJ0axB
>>681
ご丁寧にありがとうございます。
686774RR:2006/03/01(水) 12:49:18 ID:pRsrOa0W
質問なんですが、
ホンダやヤマハの純正オーディオキットを対応車種以外に付けた場合
スピードセンサーへの配線を殺して
汎用オーディオキットとして使えるんでしょうか?
687774RR:2006/03/01(水) 12:57:42 ID:CQSCXpIx
>>686
多分できる
688774RR:2006/03/01(水) 12:59:53 ID:bosGxe7T
オフ車乗りってマナー悪い奴多くね?
689774RR:2006/03/01(水) 13:07:41 ID:CQSCXpIx
>>688
いや、別におもわんが
半ヘル首かけのバイクよりはいいかと…
690774RR:2006/03/01(水) 13:22:34 ID:A9mhoHcx
>>688
モタ乗りは悪い奴が多い気がする。
オフは普通。

ただ、二輪も四輪も基本的にマナー悪いよ@大阪周辺
691683:2006/03/01(水) 13:36:00 ID:Fk18zPtc
レスどもです。
フレームとスイングアームに接する部分の金リングのとこです。
自分のは12ミリの穴のなんですがそれだけ探すとなかなか無いもので…
692774RR:2006/03/01(水) 13:39:55 ID:x+V8RPip
>>690
ガソリン入れ逃げ多発って言うくらいだからな。まるで別の人種だよ。
693774RR:2006/03/01(水) 14:19:55 ID:pRsrOa0W
>>687
レスどうもです。

根本的に無理なら諦めようかと思ったんですけど可能性はあるようなので
今度店に行って相談してきます。
694774RR:2006/03/01(水) 15:09:45 ID:Dmsa86Da
>>691
あんたがどこに住んでるか、わからないんでなんだが
俺の住んでるところの近くなら
ラフローとかナップスとか
郊外型の大きめの用品店に行けば売ってる。
695774RR:2006/03/01(水) 19:55:44 ID:M9UVHRFx
質問
オイル交換の料金って大体幾ら位ですか?
696774RR:2006/03/01(水) 19:58:17 ID:Alk1oZ1r
水冷の電動ファン付きのバイクですが、
仮に水温警告等が付いたら、
日陰に持って行って、アイドリングでファンでしばらく冷ましてからエンジン切る、
で合っていますか?
697774RR:2006/03/01(水) 20:01:18 ID:CQSCXpIx
>>695
>>1を読んでから質問してもらえると回答側も答えやすいのですが…
車種によります
原付スクーターなら工賃、オイル代でも千円の場合もあるし、リッターフルカウルでオイルフィルター交換するのにマフラーとカウル外した場合一万以上かかる場合もあります
698774RR:2006/03/01(水) 20:06:27 ID:CQSCXpIx
>>696
アイドリングで長時間はあまりよくないと思います
もしついたら自分ならエンジン切ってファンがとまるまで回しておくか、低回転で走ります(走れる状況なら)
アイドリングではたいして充電もれませんし

警告灯は通常つくものではないので分からなかったらバイク屋に聞いてみてください
699774RR:2006/03/01(水) 20:26:50 ID:5JoGBtpr
チオビタのCMでタカシマレイコが乗っているアメリカンは何でしょうか?
700774RR:2006/03/01(水) 21:03:50 ID:P7XBQPAV
車は無理だけど高@でゼファー転がしてんのどう思う?
701業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/03/01(水) 21:05:08 ID:XZrBnFNQ
 |  | ∧
 |_|Д゚) そういう漫画に憧れたのかなぁと思う。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702774RR:2006/03/01(水) 21:17:20 ID:CQSCXpIx
>>700
自分の高校には結構いた
400海苔は
まぁ工房必死だなWWWとか思うときはあるが
703696:2006/03/01(水) 21:27:00 ID:Alk1oZ1r
>>698
え!電動ファンってエンジン切っても回るんですか?
とか思ったら、そう言えば夏にエンジン切ってから回っていましたよ。オバヒトじゃないけど。
メインスイッチ関係無く、バッテリー直なんですね。
そうですね、広い道ならギア上げて低回転で走るのもありですね。無理なら日陰で止めて冷ます。

水温警告灯は・・・多分名前からして、オバヒト寸前に点くんでしょうねえ。点かなかったら嫌だ。
704774RR:2006/03/01(水) 21:34:16 ID:tag5r1Xv
>>703
ほとんどの車種はメインスイッチオフでは電動ファンは回らん。
車は最終的にセル始動できるだけの電力を残して回るものもある。
705774RR:2006/03/01(水) 21:35:24 ID:Alk1oZ1r
>>700
20代半ば過ぎの俺から言うと、
・車買ったらバイクに見向きもしなくなるんだろうな
・半キャップだろうな
・意味も無く空ぶかししてウザイだろうな
・空冷かあ、アップハンドルやショート管のバッフル抜いて、で、ナンバー上げているのかな
・DQNバイクの仲間連れてこないでくれ
・もうちょっとテンション低くしてくれ。騒いで煩い。


と、正直、いいイメージがありません。いや、近所の高校生の実話ね。
でも、本人次第なので、グッドライダーと思われたいならそうすれば良いし。
どう思われてもいいなら好きにしたらいいかと。自分次第でっせ。
706774RR:2006/03/01(水) 21:36:07 ID:nyfaUrQD
>>700
車両代も税金もガソリン代も車検も任意保険も全部自力で何とかしてるなら
ほんとに好きなんだな、とは思う
親の金で乗ってるなら、プッ(AA略)だが
707704:2006/03/01(水) 21:38:23 ID:tag5r1Xv
>>703
つか、日本では異常に気温が高い真夏の渋滞でも
水温警告灯なんか滅多に点かない。
対処方法よりも冷却系を点検した方がいい。
708703:2006/03/01(水) 21:41:34 ID:Alk1oZ1r
>>704
あれ、夏にコンビニ入るときにウィーンって鳴っていたので見たら、回っていたような・・・
ちなみにバリオス2ですわ。メインスイッチオフで回るかどうかはどうやって調べたら委員だろうか。
メーカーに聞く?
で、スイッチオフでファンが回らないなら、
アイドリングで放置か、それか一度切ってスイッチだけオンにしたらいいかも?
どうなんでしょう、、、、

>>707
点かないんですか。まあ見た事無いけど。自分もファンが回ったのしか見た事無い。
なんとなくなったら嫌だな、と思って聞いたんですけど、異常は全然無いです。
709774RR:2006/03/01(水) 21:44:03 ID:CQSCXpIx
>>703
言い方悪かったかな
メインキーオフだとファンは回りません
ファンが回っている状態でキルスイッチでエンジン切るかメインキーで切ってまたオンにすれば回る

まぁファンは回っても警告灯ついたり、水温計のレッドまではいかないかと
710705:2006/03/01(水) 21:44:36 ID:Alk1oZ1r
>>706
・そう言えば、任意保険が高いよね。年間10万くらい。あれに入ってないというイメージ。
・正直盗難車のイメージ
・金掛かるけど授業は大丈夫か、と言うイメージ。
・基本的に親の金では乗って欲しくないイメージ。完全な趣味だし。

と、悪いけどボロクソに書きましたが、↑のイメージみたいにならないようお気をつけよ。
711703:2006/03/01(水) 21:48:51 ID:Alk1oZ1r
>>709
あれ、キーオフだと回りませんか。やっぱり気のせいだったか<キーオフで回っていたの。
やはり、一度エンジン切ってキーだけオンにするとか、アイドリング放置、かなあ。
放置よりはキーだけオンにした方がいい気もしてきた。

もう、風呂行きます。 ノシ
712700:2006/03/01(水) 21:51:40 ID:P7XBQPAV
・半キャップだろうな
・意味も無く空ぶかししてウザイだろうな
・DQNバイクの仲間連れてこないでくれ
・もうちょっとテンション低くしてくれ。騒いで煩い。
・そう言えば、任意保険が高いよね。年間10万くらい。あれに入ってないというイメージ。
・正直盗難車のイメージ
・金掛かるけど授業は大丈夫か、と言うイメージ。

これだけ当たってた。。。
迷惑はかけてないつもりだけど、すまぬ。
713業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/03/01(水) 21:52:29 ID:XZrBnFNQ
 |  | ∧
 |_|Д゚) 車種にもよるけど。
 |文|⊂)   キー抜いても回ってるのあるよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
714774RR:2006/03/01(水) 21:52:29 ID:tag5r1Xv
>>711
風呂に逝くのはいいが
エンジンが止まってればファンだけ回っても
ウォーターポンプが動いてないから無意味。
715700:2006/03/01(水) 21:52:54 ID:P7XBQPAV
>・正直盗難車のイメージ
これはなかったわ。かるくやばいね。
716774RR:2006/03/01(水) 21:55:58 ID:I1A0juZB
間違えて原付免許取得スレで聞いてしまった質問ですOYZ

このたび友達から50cc原付を格安でいただくんですが、
手続きなどどうしていけばよろしいでしょうか?

私:大阪 友達:東京

東京まで公共機関で行き、帰りは下道を走って帰る予定にしてます。
原付には自賠責保険がまだ残っているようです。

検索して出てきたサイトの内容をコピペしますと
---------------------------------------------------------
 まず、原付を譲渡する場合は一度車両を廃車にしなくてはなりませんので、売り手は役所に行き廃車にして下さい。
<役所で廃車手続きをする際に必要な物>
1:ナンバープレート
2:印鑑(認印)
3:標識交付証明書(最近は不要の所が多い)

<売り手が買い手に渡す物>
4:廃車証(廃車手続きをすると交付されます)
5:譲渡証(自作で可と思われる)
6:自賠責保険証明書(有効期間が残っている場合)

<買い手が役所で登録する時に必要な物>
7:廃車証(4の書類)

以後割愛
---------------------------------------------------------
このうち、どこまでやれば乗ることが許されますか?
7以降は大阪に帰ってから、というのは無理なのでしょうか…?
717774RR:2006/03/01(水) 22:02:45 ID:yho/DT9L
>>712
「転がしてる」って言い方してるから、そんなもんだろうとは思ってたよ。
718774RR:2006/03/01(水) 22:04:38 ID:x+V8RPip
エンジン止まっててもファン回ってるってさ、エンジン止まったらウォーターポンプも止まらない?
ラジエターの部分だけ冷やしても効果有るの?
一部が冷えると勝手に水が移動するとか。
719774RR:2006/03/01(水) 22:04:41 ID:CQSCXpIx
>>716
てか廃車したら一般道走れないしナンバーもないよ?
720774RR:2006/03/01(水) 22:06:10 ID:n2O0FIM/
>>716
大阪の友達に、廃車にしてもらって書類を送ってもらう。
その書類を自分の住んでる市町村の役所に届けてナンバープレートを貰う。
大阪に行って、ナンバーを取り付けて東京へ向かう。
7214ep:2006/03/01(水) 22:11:33 ID:/BI1Z2L1
>>718
4輪でも高水温下でキーでエンジン停止しても勝手にラジエターファンが
回るものも有ります。
それで水温も下がっていたのでバイクも同様なのだと思います。

私の経験では川崎のGPZ900ニンジャがエンジン停止後にファンが回ってました。
722774RR:2006/03/01(水) 22:13:41 ID:I1A0juZB
>>720
なるほど、まぁ私は大阪なので…大阪東京逆でそれをすればいいんですね。
なんにせよ数日間はかかってしまうというわけですね…回答ありがとでした(´;ω;`)ブワッ

>>719
マジですか…実は今週末に東京へ行くのですが、う〜ん、廃車にはせずに東京から大阪へ帰って、
その後に720さんが言ったことを東京の友達にやってもらって…ってそれは東京に原付がないとできない…のでしょうか?
723774RR:2006/03/01(水) 22:18:22 ID:FDvc7+lI
>>716
東京の役場にナンバー返却の意思を伝えて打ち合わせしてください。
役所から廃車申請書など送ってきます。
それら書類とナンバーを役所へ郵送します。
724774RR:2006/03/01(水) 22:18:43 ID:so0ln74L
>>681
ご回答ありがとうございます。

もうひとつお願いします。
反射テープは両サイドは黄色、テールは赤となっているようですが、白の反射テープの場合は制限はありますか?
例えば白は両サイドならば可であるが、テールは禁止というのがあればお教え願いまする。
725774RR:2006/03/01(水) 22:19:24 ID:nyfaUrQD
>>722
東京→大阪の500km、原付じゃ相当辛いぞ
しかも道中で事故か何かあったら、友達の保険を使う羽目に・・・
自走はお勧めしないな
726774RR:2006/03/01(水) 22:19:57 ID:3RzH17mj
ホンダのバイクって、総合的に見て優れてる?
ホンダ>ヤマハ>スズキ=カワサキ?
727774RR:2006/03/01(水) 22:20:22 ID:/b/JXwHZ
原付で500キロだと途中で一泊でギリギリ位か
7284ep:2006/03/01(水) 22:21:30 ID:/BI1Z2L1
>>726
何を持って優れているか、とするかでその順位は全く変わってくるので
順位に何の意味も有りません。

貴方の好きなバイクをお選び下さい。
729774RR:2006/03/01(水) 22:21:48 ID:so0ln74L
>>711
横レスで申し訳ない。
自分のバイクはキーを抜いても回ってますよ。
車種はGPX250RUです。
730774RR:2006/03/01(水) 22:24:33 ID:VFqQjDg/
>>722
大阪に原付だけ持ち帰る

ナンバーを外して東京へ郵送

必要書類を返送してもらう

(゚д゚)ウマー
ナンバーがないと警察の人に怪しまれて
面倒なことになる可能性があるのでお勧めは…

帰り道は1泊か2泊する計画でないとどっかでえらい目に遭います
あとR1は絶対使わず並走する別の道を行くように。
731681:2006/03/01(水) 22:25:05 ID:AVR8rPFN
>>724
白の反射テープを後部につけるのは問題ないと思います。
732716:2006/03/01(水) 22:35:48 ID:I1A0juZB
>>725>>727
1日もかかるんですか…大阪と愛知をママチャリで日帰りしたことあるんでなんとか頑張ります(゚Д゚;)

制限30ですけど50くらいまでは出しても大丈夫ですよね?45…?
R1使わないほうがいいんですね、アドバイスありがとです!

>>730
ナンバーさえあればなんとかなるんですね…了解しました、それやってみようと思います!
733774RR:2006/03/01(水) 22:39:11 ID:eSbNwFv7
>>732

そうなのだ、R1テラアブナス
734774RR:2006/03/01(水) 22:39:36 ID:bzwa1jTa
>>732
まぁマジメな話、2泊3日くらいの旅になるであろう。
・・・苦しくも楽しい旅を。
735774RR:2006/03/01(水) 22:40:49 ID:so0ln74L
>>731
重ね重ねありがとうございます!
ぶつけられないよう後部と両サイドに張ってきまス!
736716:2006/03/01(水) 22:42:02 ID:I1A0juZB
2泊ですか…(゚Д゚;)
辛さを楽しさにしてなんとか頑張ります…皆様回答超ありがとでした!助かりました!
737774RR:2006/03/01(水) 22:43:38 ID:BlNskeWz
>>722
まあ、名古屋で一泊かな。カプセルホテルで3000円ぐらい。
自分も何回か下道走ったけど、東京〜大阪では、
静岡のバイパス(原付走れるところと走れないところがある)と
四日市からの道の選択が難しいと思うな。

まあ、この時期防寒雨対策を完璧にしないと死ぬぞ。
それに、原チャリもらうということは、ほとんど運転素人だろうから、
100円ショップで地図と磁石を買って計画立てといたほうがいいよ。
R1は通らざるをえないだろうけど、周りは鬼のように飛ばしてるも、
左端をチンタラ走るのはスゲ〜恐怖。
かといって、50以上出すと今時期確実に捕まるわな。
738774RR:2006/03/01(水) 22:59:08 ID:V0ekR4z3
バイク乗りの自分は数年前に親が離婚したのですが、
未だに俺の知らないとこで、俺以外の家族と母親が会ったりしてるようです。
だから僕の事は全部 兄→母親 親父→母親みたいな感じで母親が全部知ってるようです。
たまに手紙が来るのですが、「○○があったみたいだね」とか書いてありますし。
そんなの自分的は迷惑と言うか、親父と母親は他人なのにどうして?みたいな。
正直、全員氏ねばいいのにと思います。
739774RR:2006/03/01(水) 23:00:52 ID:bzwa1jTa
>>738
つ【 家を出て自立 】
740774RR:2006/03/01(水) 23:02:10 ID:zYCVPuPV
>>738 事情はわかった。では質問をどうぞ。
741716:2006/03/01(水) 23:03:46 ID:I1A0juZB
>>737
すみません多少スレ違いになっちゃうかもですが…

東海道と中央道、原チャなら絶対東海道ですか?
原チャで中央道はほぼ不可能でしょうか?
742774RR:2006/03/01(水) 23:08:56 ID:UWFKCLbu
>>716
軽トラでも借りたら?
最近は乗り捨てできるレンタカーもあるから東京で借りて大阪で返せば高速も使えるし
ナンバー無しでも問題ない。
743774RR:2006/03/01(水) 23:12:55 ID:bzwa1jTa
>>742
レンタカー借りて乗り捨て(あくまでレンタカー運用上の『乗り捨て』であり、ホントに捨てて置いて行く訳じゃない)
するくらいなら、バイク専門運送店に頼んだ方が安いとおもうがどうよ?
744774RR:2006/03/01(水) 23:19:17 ID:VFqQjDg/
>>741
中央道ってR20のことか?
やたら遠回りになる上に名古屋までしか行けないけど交通量はいくらか少ない。
局地的に増えたりするけど流れは大したことないしな。宿代が出せるならそっちもアリかと
ただ東京から山梨に入るあたりで迂回しないといけない場所があるんで注意。

安く済ませたいと思ってるなら陸送頼んだほうがいいとは思う。
745774RR:2006/03/01(水) 23:19:49 ID:zYCVPuPV
>>741 東海道と中山道だ。
パワーもブレーキもタイヤも非力な原付で山岳ルートをとるべきではない。
東海道をすすめる。箱根と関ケ原を除けばほとんど平坦だし、
沿道のいろんな民家や施設も、敷地に余裕が多いからだ。
つまり、何かあった時の退避チャンス、トラブル時に支援者に巡り合うチャンスが違う。
746742:2006/03/01(水) 23:19:49 ID:UWFKCLbu
途中で宿泊すれば同じかと。
安くあげたければ専門業者って事だ。
後、どうするかは>>716が判断すれば良い。
747774RR:2006/03/01(水) 23:26:46 ID:BlNskeWz
>>741
あんまり道詳しくないようだけど、例えばR20は八王子からすぐに大垂水峠
というところがあって、土日は原チャリ通行不可。
そこを避けるため八王子から少し南の橋本ってところから413号道志
通って富士山(山中湖)の方へ抜けたほうがいい(けっこう山道あるよ。)
はっきりいって、R20は寒いし、日陰は凍結しているおそれがあり危険。
>>745さんの言うとおり、原付に山岳ルートはタブーだと思う。

まあ、東海道をストレートに走るにしても、箱根があるし、R246はダンプ
が多いし。
R1迂回路はダンプがやたら多くて意外に危険なんだなこれが。
748774RR:2006/03/01(水) 23:32:36 ID:fArdMXUc
質問です。
今年の四月から交通法が改善されて、原付&中免も18歳にならないと取れないって言うのは本当なんですか?

誕生日が3月23日だから今年…これを逃すと…(つД`)
749774RR:2006/03/01(水) 23:33:13 ID:3RzH17mj
ベスラのブレーキパッド、効かないわりに減りが遅いと感じるのは俺だけ?
2000キロ乗って2ミリしか減ってない・・。
750774RR:2006/03/01(水) 23:34:12 ID:/b/JXwHZ
これが夏だったらキャンプがてらに行って来いという所だが・・
751774RR:2006/03/01(水) 23:36:07 ID:qU7okfCM
>>748
質問に答える前に、誰からの情報か詳しく教えて下さい
7524ep:2006/03/01(水) 23:36:18 ID:/BI1Z2L1
>>748
どこの誰に聞いたか分かりませんが、全くのデマです。
そんな法改正は行われていません。
753751:2006/03/01(水) 23:39:01 ID:qU7okfCM
>>752
4epサヌ…ちょっと早かったよ…
754774RR:2006/03/01(水) 23:39:35 ID:7TjR+HAM
>>749
効かない、減りが遅いと効きがいい、減りが早い
普通じゃないか?
755774RR:2006/03/01(水) 23:41:42 ID:fArdMXUc
>>751-752友達に聞きました…orz


でも、焦る必要ないんだ!!
ヤッターヽ(゚∀゚)/ありがとうございます!
7564ep:2006/03/01(水) 23:41:58 ID:/BI1Z2L1
>>753
失礼しました。
でも「バイクに詳しい先輩」に一票。
757716:2006/03/01(水) 23:44:17 ID:I1A0juZB
非常に丁寧がご回答ありがとでした…東海道にしときます。
陸送も考えておきます…どもでした(´;ω;`)ブワッ
758774RR:2006/03/01(水) 23:45:05 ID:a18DJxWb
バリヴァリ伝説に出てきた(んだったかな)
「ジェッティングはサイコー!!」
みたいな台詞の「ジェッティング」という言葉は、
ここ21性器でも使ってもおかしくないですか?
759774RR:2006/03/01(水) 23:48:16 ID:bzwa1jTa
>>758
タイガー田中(丹波哲郎):「すべてジェットだよ、ボンド君。」
http://masa-ya.jp/bike/jet/
760774RR:2006/03/01(水) 23:49:45 ID:3RzH17mj
4ep氏ってメカニック?
スゲーバイクに詳しいですよね?
761774RR:2006/03/01(水) 23:51:11 ID:VFqQjDg/
>>757
凍結は怖いよな…
標高高いし、この時期突然みぞれやら雪に降られる危険もあるわけで。
4月以降ならのどかで本当にいい道なんだけどな<R20
762774RR:2006/03/01(水) 23:58:05 ID:X2/eA2o0
>>760
「バイクに詳しい先輩」です
763774RR:2006/03/02(木) 00:12:24 ID:/hCu68dY
>>759
なんだかよくわからんが
とにかくすごいさんくすだ。
764774RR:2006/03/02(木) 01:11:39 ID:E3/JIa8h
>>758
最新のインジェクションを使ったバイクに乗ってる場合は止めておきましょう
765774RR:2006/03/02(木) 02:26:01 ID:4X7vXp21
結局XSって復活するの?デマ?
復活するなら絶対欲しい。。。。
766774RR:2006/03/02(木) 02:30:22 ID:rYCOii+Z
新品のモンキーのエンジンはいくらしますか?
注文すれば買えますか?
767774RR:2006/03/02(木) 02:35:34 ID:eltxfn/k
>>766
新品の「エンジンだけ」ならば部品単位の注文をして、バラされた状態で買えます。
しかし、ヘタすると新車より高くなるんでオススメできません。

新品エンジン欲しければ、新車買ってエンジンだけ下ろして
フレームだけ新品未使用として売るのが最も安上がりだと言えます。
768774RR:2006/03/02(木) 02:40:12 ID:rYCOii+Z
>>767
勉強になりました。ありがとうございました。
769774RR:2006/03/02(木) 03:09:50 ID:AJf0vF9P
グーテンバーガーは好きですか?
770774RR:2006/03/02(木) 04:50:40 ID:uD4NcS8K
もう絶滅したんじゃなかったっけ?グーテンバーガー。
むかし、上野のバイク街の駅寄りの自販機コーナーにあったよな。
771774RR:2006/03/02(木) 07:05:45 ID:1DGgv1aE
772774RR:2006/03/02(木) 07:39:22 ID:KHkohCws
ホンダドリーム店てホンダ純正パーツ注文できますよね?
773774RR:2006/03/02(木) 08:30:46 ID:cg98s7b5
>>772
出来る ただし古いバイクは欠品が多くパーツリストより値上がりしている
古くなくても2stの部品なんかはもう無いと聞いたが・・・
774774RR:2006/03/02(木) 08:34:20 ID:KHkohCws
>>773
ジェイドとブロス400のエアクリエレメントなんですが…
パーツリストで2500円だったので3000円位だと思うのですがもっとたかいでしょうか?
775774RR:2006/03/02(木) 08:34:41 ID:Ue5jJ7kk
カブのエンジンならエコラン需要でコンプリート販売されてたことはあまり知られていない
776774RR:2006/03/02(木) 09:55:53 ID:evgqBWdF
純正部品を注文したときのバイク屋の利益ってどのくらいなんでしょうか?
割と多いのなら、お金落とす意味でも地元のバイク屋で注文するし、
利益が少なくてむしろ邪魔なくらいなら量販店で注文するんですが。
777774RR:2006/03/02(木) 10:02:35 ID:SNgfCskN
静岡の島田から浜松まで原付で行こうと思うんですが、1号を使った
場合、途中で原付不可なところってありますか?
778774RR:2006/03/02(木) 10:58:58 ID:IFqDhO/m
中古屋で納車整備済みの車両を買った場合、
すぐ壊れたら無料で診てくれるの?
779774RR:2006/03/02(木) 11:45:43 ID:4MzR7mAF
>776
利益は知れてるが
メーカーと「年間どんだけ」取引したかで率が変わる
だからたとえネジ一本でもバイク屋にとっては大事。

もし、少量の発注を嫌がる面倒くさがるようなら、そんな店とは付きあわないが吉。
780774RR:2006/03/02(木) 11:51:03 ID:4MzR7mAF
>778
買ったときの契約内容による
「保証無し。現状」なら100m先で壊れてもだめな場合もある
「一ヶ月保証」とかでも
「消耗品以外は」ということもある。(タイヤ減ったとかワイヤー切れたとかバルブ切れたとかチェーン伸びたとか)
781774RR:2006/03/02(木) 11:51:51 ID:w1AdBFt5
>>778
契約次第、店次第。よく店のヒトと話し合ってから購入してください。
782774RR:2006/03/02(木) 13:09:07 ID:R2nnPbZP
>>778
「すぐ」の度合いにもよるが、瑕疵担保の観点から、補償しなければならない。よって無料。
783774RR:2006/03/02(木) 14:39:51 ID:xrrXljaD
ブリーザーホースにはどのような効果が
期待できるのでしょうか?
784774RR:2006/03/02(木) 14:48:47 ID:KHkohCws
オイル注入口につけるやつなら
転んだときにオイルが漏れる可能性がある
重くなる
財布が軽くなる
大気放出なのであたらしめのバイクに付けると整備不良、車検にも通らなくなる
純正にも付いてるから効果はプラシーボ
785774RR:2006/03/02(木) 15:01:08 ID:KMfSoOd1
>>784
すげー効果だな。
786774RR:2006/03/02(木) 15:57:14 ID:UzdLeHYy
ツインプラグのバイクでもプラグの劣化で一気筒死んだりすることってあるんですか?
たいがいはキャブですか?
787774RR:2006/03/02(木) 16:17:11 ID:nZIOkPRb
>>786
下手に端折らなくて良いから
困ってる現状をそのまま書いてくれ。

ツインプラグもシングルプラグも
プラグが劣化する時は劣化する。
ツインプラグのウチ一本は予備な訳じゃなく
二本がまともに点火しないとダメ。
788774RR:2006/03/02(木) 17:28:24 ID:KHkohCws
>>787
ツインプラグって二本でじゃないと点火できないもんなんですか?
予備だと思ってた…

知り合いのブロス650で走ってると片肺になるんです
プラグとエアクリはかえた覚えないらしいので
二気筒動いているときは元気だったのでキャブは違うのかな?
などと思い質問しました
789774RR:2006/03/02(木) 18:18:41 ID:cCPETnnz
>>788
走ってると片肺になるというのは、明確なエンジンパワーロスを感じ排気音に異常が表れるから?
もし、左右のマフラーや前後のシリンダーで温度が違う程度ならただの構造的なものだよ。
そして、パワーロスはもしかすると熱ダレでただの整備不良かもしれない。
そして片肺になる原因はたいていキャブ、プラグ、プラグコード等が原因。
790774RR:2006/03/02(木) 18:20:04 ID:IFqDhO/m
NSR500Vって、結果を残せないまま撤退したの?
791774RR:2006/03/02(木) 18:22:09 ID:wFYfdlKy
250t、400t、400t以上のナンバープレートの色を教えて下さい。
792774RR:2006/03/02(木) 18:24:21 ID:0m8NyJSy
>>791
全部白
250超(小型二輪)は緑の枠がある
793774RR:2006/03/02(木) 18:29:45 ID:cCPETnnz
>>791
>>792に追加。
251cc以上は緑の枠があるし、大型になるとオーラがでてる。なんとなく。
これ一番分かりやすいよ。たぶん。
794774RR:2006/03/02(木) 18:37:49 ID:UzdLeHYy
>>789
明確なパワーロス
回転があがりにくい
回しても加速が鈍い
エキパイが片方少し触れるくらいしか熱くならない

自分で分かったのはこのくらいですが・・・
795774RR:2006/03/02(木) 18:50:05 ID:nZIOkPRb
>>794
バイク屋逝って下さい
その状態で片肺かどうかも言い切れないし
片肺だったとして、原因がキャブだけなんてのも言い切れない。
電器周りとか、プラグとか他にも色々思いつけるし
たいていの場合はそれらが複合的にからみます。

しかも報告者が本来の持ち主じゃないから
まともに動いてた時との差分もあやしい。

現物をバイク屋に持っていった方が早いですよ。
お金がないから自分で何とかしたいという事なら
今までのやりとりから見て、たぶんあなたには無理です。
796774RR:2006/03/02(木) 18:50:28 ID:cCPETnnz
>>794
>エキパイが片方少し触れるくらいしか熱くならない
こりゃ片肺濃厚だね。普通は温度差はあってもエキパイを触るなんて絶対出来ない。
でも走ってると片肺になるってのが気になる。
プラグが点火ミスを起こして爆発したりしなかったり、、、とかかな。
ブロスのキャブが前後別体式なのか知らないけど、そうならサビとかでの燃料詰まりとか。
劣化したプラグコードにガソリンが漏れてリークが大きくなってプラグが・・・とかw発想がちと飛躍しすぎかw
797795:2006/03/02(木) 18:54:29 ID:cCPETnnz
レスしといてこう言うのもなんだけど、漏れはプロでも玄人でもないので
>>795の意見を重視した方がいいです。

とりあえずプラグ交換は安いし簡単なんでトライしてみる価値はあると思うよ。
あとプラグコードを触ってビリビリしないかチェック
片肺の症状が出たら一旦止まって1分ぐらいしたら走ってみて症状が直るかとかも原因把握の参考になる。
798774RR:2006/03/02(木) 18:57:10 ID:wFYfdlKy
>>792>>793ありがとう
799797:2006/03/02(木) 18:59:17 ID:cCPETnnz
間違えた・・・。
>>797>>796です。
800RVF糊:2006/03/02(木) 19:17:40 ID:T4UK+Ee7
スリップオンってなんですか?教えてください!
801774RR:2006/03/02(木) 19:19:33 ID:LJ4ffOda
>>790
優勝したことはないかも。
でも青木やジベルノーが乗って2位や3位になったことは何度かあるよ。
802797:2006/03/02(木) 19:34:15 ID:cCPETnnz
>>800
エキパイに取り付け可能なサイレンサーのこと。
フルエキゾースト=フルエキはエキパイからサイレンサーまで全て。
よく社外スリップオンとか言うけど、これは純正のエキパイに社外のサイレンサーを付けること。
803774RR:2006/03/02(木) 19:56:34 ID:BKdfbNCk
slip-on
一般的には学校の上履きみたいな紐のない靴のこと
簡単に履いたり外したりってできることから
取り付けが簡単なって意味で使われてるみたい
804774RR:2006/03/02(木) 20:33:27 ID:2RELD93X
フロントフォークの油面を縮めると初期沈みが緩やかになると思うのですが、
この方法で初期沈みを調整するのは何か問題があるのでしょうか?
805711:2006/03/02(木) 20:41:36 ID:IbY7FcmO
>>714
ラジエター内の水は冷えても、エンジン周りのが冷えないからいみない、ト?
となると、アイドリングでしばらく冷やす、が正解かな。。。。。
>>713
それ俺のかもしれません。
>>718>>721
漏れのはバリオス、、、カワサキ。やっぱり停止しても回っているのかも。
ラジエターが冷えたら、繋がっているエンジンのウオータージャケットのも冷えが伝わるかもしれませんね。
なんとなくアイドリングでも、エンジンかけずにキーオンでもいい気がしてきた。
>>729
また川(ry
カワサキはキー抜いても回るんじゃないですかね。記憶ではやっぱりコンビニ入るときに回っていた。
つー事は、別にアイドリングじゃなくてもファンが回っていればいい、と川崎は考えたのだろう。
漏れはエンジンは掛けずにファンだけ回します。発熱しないし。

>>712
ボロクソに書いたが、あんまり気にしないで。
とりあえず、盗まないで、うるさくなかったらいいよ。後は俺の知った事じゃないし。
ちと冷たいが。
806774RR:2006/03/02(木) 20:47:02 ID:C4juZHGD
>>804 ほどほどにw。エアバルブがある上位キャップがあれば、そいつに換装してエアをいじればもっと楽。
0-0.3kg/cm^2なんで大した期待はできないが。
807774RR:2006/03/02(木) 21:34:51 ID:32sB9PU6
CB400SF乗りなんですがちょうど13000Km走ったのでチェーンを換えようと思うのですがスプロケも前後換えたほうがいいのでしょうか?
お金がないのでチェーンでいっぱいいっぱいなんですが。
808774RR:2006/03/02(木) 21:46:06 ID:cg98s7b5
>>807
チェーンを外してみて前後のスプロケの山を見てください。
山が左右対称ではなく片減りしていたら要交換、
おそらく後のみの交換でOKと思われます。

お金無いからってスプロケ裏返して使っちゃだめよ

809774RR:2006/03/02(木) 21:50:38 ID:C4juZHGD
>>807 まず前スプロケットを点検。ここが一番チェーンに負担をかけるから減っていることが多い。
が…鍛造だし浸炭焼き入れしてあるからな。めちゃくちゃ丈夫だ。こいつが目に見えて減ってたらアウト。
金がないならチェーンだけでもいいが、明日からガソリン代を出したら同額を必ず貯金しろ。
それで維持費は出せる。まとまった金が要るぶん、ガス代より維持費のほうがヤバイことが分かったかな?
810774RR:2006/03/02(木) 21:57:56 ID:32sB9PU6
>>808-809
ありがとうございます!明日からお金ためます!とりあえずチェーンと後ろのスプロケ換えておけば当分は平気ですよね?
811774RR:2006/03/02(木) 22:02:05 ID:/hCu68dY
>>777
ない。
812774RR:2006/03/02(木) 22:16:57 ID:h3aXMBet
バリオスの後輪に直径3ミリ〜5ミリくらいの釘がいつの間にかささってて
徐々に空気が抜けるという症状が発生してしまいました。

これはタイヤ交換しかないでしょうか?それとも市販のパンク修理キットなどでなんとかなりますか?
813774RR:2006/03/02(木) 22:18:43 ID:1DGgv1aE
>>812
パンク修理キットで直して様子を見て、ダメだったら交換したらよさげ
814774RR:2006/03/02(木) 22:19:55 ID:FgG1YRch
>>810
13000km 走ったならそろそろタイヤ交換時期じゃないか?
前回エンジンオイルを買えてからどれくらい走った?
サスペンションオイルも交換した方がいいかも知れないな。
前後のブレーキパッドの残りは確認したか?

とまあこのように金がかかるのだよ。
815774RR:2006/03/02(木) 22:20:31 ID:h3aXMBet
>>813
ありがとうございます。やってみます。
816774RR:2006/03/02(木) 22:25:02 ID:+PkuYxJu
耐熱塗料でチャンバーを塗ろうと思うのですが、
買いに行ったら耐熱温度が200度〜600度まで様々でした。

通常、チャンバー(2st)を塗装する場合、
何度ぐらいの設定のを使えばいいんでしょうか?

ヨロシクです。
817774RR:2006/03/02(木) 22:51:05 ID:C4juZHGD
600度。エンジン側フランジ付近はもっと熱くなるが、走ってる間は風が当たるし、まあいいだろう。
鉄というものは600度付近で表面が細かくウロコ状になる性質があり、
これが排気管の激しい赤錆を生む原因の一つなんだ。
こいつを酸素から守るのが高耐熱塗料の仕事だ。
ケチるとさびさび君にかもされてしまう。気をつけよう!
818774RR:2006/03/02(木) 22:51:32 ID:MhTqlkTz
>>816
高いのを塗っておけば、間違いない。
819774RR:2006/03/02(木) 22:55:46 ID:eWQKlpEe
>>810
おれもCB400SFだけど、たぶん25000キロは走ってるけど、
そろそろチェーン交換しようかと迷っている・・・
820774RR:2006/03/02(木) 23:13:53 ID:h3aXMBet
すいません。先ほど釘がささったと相談したものですが、釘をさしたままにしておいてパッチを張るか
釘は抜いてパッチを張るか、どちらがいいですかね?
821774RR:2006/03/02(木) 23:20:15 ID:MhTqlkTz
>>820
ハッチを張るってチューブレスだよね?
どちらにせよ、釘は抜くけど、チューブレスはをパッチで直すのは無理ではないかと。
822774RR:2006/03/02(木) 23:27:17 ID:+PkuYxJu
>>817-818
即答ありがとうございました〜。
一番高い温度に耐えられるヤツにします。
823774RR:2006/03/02(木) 23:28:37 ID:DMD5H7PM
春休みとかに合宿(近所違う)で免許取りに行ったら学校とかに
ばれるん?

824774RR:2006/03/02(木) 23:34:25 ID:CWkoYRDz
ばれるかばれないかは状況次第
ばれるとマズいんならやめとけ

こないだ初心者よろずスレで似たような話題があったな…
825774RR:2006/03/02(木) 23:35:36 ID:KoUwBZ9D
>>820
悪いことは言わん
バイク屋へ行け
826774RR:2006/03/02(木) 23:40:17 ID:h3aXMBet
>>821
>>825
バイク屋に行ってきますorz
827823:2006/03/02(木) 23:42:20 ID:DMD5H7PM
>824
状況しだいかぁ。
夏の体育祭の時、応援団の練習の時(公園)にペケジェーで
来てヒーローになった先輩が近所のオバサンがチクって
面倒なメになったし。
そんなんで言うなやとも思うけど・・・。
普通に乗ってるだけならバレないはずなんだけどな。
828774RR:2006/03/02(木) 23:42:25 ID:1DGgv1aE
>>826
自走で行くなら、釘は抜かない方が良いよ。
829774RR:2006/03/02(木) 23:49:00 ID:CWkoYRDz
>>826
釘抜くと一気に空気が抜ける上
傷口が特定しづらくなるのでバイク屋までそのままで。
>>827
続きは脳内でどうぞ(・∀・)
830774RR:2006/03/02(木) 23:49:20 ID:1DGgv1aE
>>827
・・・公安委員会(運転免許を司る所)から公立学校に名簿が出たりするのですが...

ちなみに、上記の行為は『公務員の守秘義務』に反する可能性があります。
が、然るべき機関(教育委員会等)から正当な手順を踏んで正当な方法で要求があり、
 『ドキュソな工房が免許を取っても使えない様にする方が公益に良い』
と正当と判断されて開示されたのなら合法となります。
831774RR:2006/03/02(木) 23:49:54 ID:h3aXMBet
>>826
わかりました。ちなみに、釘穴補修で大体いくらくらいかかりますかね?
832823:2006/03/02(木) 23:53:16 ID:DMD5H7PM
>830
よくわからんが、学校に連絡が行ってるってことなん?
近所はヤバイとは聞いたことあるけど・・・。
メチャ参考になりました。ありがとう。
833774RR:2006/03/02(木) 23:54:09 ID:1DGgv1aE
>>831
1,500円/1ヵ所 前後からバイク屋さんの方針と藻前様の人柄と日頃の行いにより変動します。
834774RR:2006/03/02(木) 23:54:47 ID:UVhr2rfL
まぁ免許没収くらいで停学とかにまではならんでしょ?
とりあえずとってみては
835774RR:2006/03/02(木) 23:54:53 ID:KHkohCws
>>827
XJRごときでヒーローになれるなんて幸せな学校だねWWWW
836774RR:2006/03/02(木) 23:56:46 ID:CWkoYRDz
そういえば今日から3月なんだよな
837823:2006/03/02(木) 23:57:48 ID:DMD5H7PM
>835
お前が偉そうに言うな。
838774RR:2006/03/02(木) 23:58:24 ID:h3aXMBet
>>833
思ったより安くて安心しました。どうもありがとうございます。
839774RR:2006/03/03(金) 00:00:04 ID:zGOVHyU/
>838
イチゲン相手だとふっかけてくるあこぎな店もあるので
できるなら車体を買った店で頼むといい。
840774RR:2006/03/03(金) 00:03:07 ID:h3aXMBet
>>839
個人売買ですorz
841774RR:2006/03/03(金) 00:04:46 ID:h3aXMBet
2000円を越えたら



ふっかけてんじゃねーぞ




って心の中で叫んでいいんですかね?
842774RR:2006/03/03(金) 00:06:00 ID:mxEwL5yp
ホントかどうかは知らんが、交通安全協会の会員に入らなければバレないって噂を聞いた事がある。まあ俺はそういうリスキーな事は好きじゃないのできちんと卒業してから取ったけどな。
843774RR:2006/03/03(金) 00:06:46 ID:HIO83Aua
今日駅前に止めてあるバイクを見てみたらマジェスティ
フォルツァ
フュージョン
ばかりでした
たくさん止まってるバイク嫌なので
これからバイク買うんですが
やはり容量的にビックスがいいんです
いいのありますか?
844774RR:2006/03/03(金) 00:13:30 ID:mxEwL5yp
PS250マジオススメ。ビクスク同様オートマだし荷物はがっちり積める。それにあまりにも個性的なデザインな為乗ってる人がかなり少ない。詳しくはググれ。
845774RR:2006/03/03(金) 00:13:39 ID:qPDnV7Lu
PS250
846774RR:2006/03/03(金) 00:13:53 ID:+uRFf2bZ
フォーサイト
847774RR:2006/03/03(金) 00:14:09 ID:qPDnV7Lu
かぶったorz今日は被ってばっかりだ。
848774RR:2006/03/03(金) 00:15:46 ID:9EtdBUmw
>>843
フォーサイトはどうかな。
若い衆に人気がない分安いかも。
849774RR:2006/03/03(金) 00:21:37 ID:d368SIlP
シャリーだかダックスだかの関連でよく、浜松仕様というのを聞きますが、なんのことですか?
850774RR:2006/03/03(金) 00:21:46 ID:k2Xb1Ys0
>>841
誰も二千円以内で納まるなどと言っとらん。
ちなみに>>833は修理キットと同じくゴムプラグを穴に突っ込む修理の値段からな。
当然、タイヤを外して裏からパッチを焼き付ける本式修理はもっと高額だ。

あと、パンク数理も出来ないような奴が個人売買でバイクを買い、
あまつさえ正当な金額を言うバイク屋さんをボッタクリ扱いとはとんでもない莫迦だ貴様は。
851774RR:2006/03/03(金) 00:24:37 ID:vLkyj6k3
>>843
大型二輪免許を取って T-MAX かシルバーウィング600.
852774RR:2006/03/03(金) 00:27:27 ID:HIO83Aua
PS250なんか自分の好みじゃなかったです
色々見たんですが フォーサイトかマグザムにしようと思います
853774RR:2006/03/03(金) 00:30:47 ID:LMxmj1vO
もう春房の時期ですか?
854774RR:2006/03/03(金) 00:33:29 ID:oUuHrq7C
>>853
中学3年・高校3年生は卒業の時期です。
それ以外でも午前授業が多いです。
855774RR:2006/03/03(金) 00:34:54 ID:zGOVHyU/
>>841
まあその…ちょっとぐらいの不調は自分で直せる状態がベストっつか
二輪乗りのあるべき姿と思ったりするんだが。
「個人売買で入手+オーナーに整備スキルなし」
これじゃバイク屋はいい顔しない。
大して難しいもんじゃないし、いい機会だから自分でやってみるのはどうかと
856774RR:2006/03/03(金) 00:42:50 ID:9EtdBUmw
いや、いきなりは危ないので
作業を見せてもらって覚える、これでしょう。

ちなみに俺はバイク歴10年だけどパンクは直せないです…
タイヤ交換/修理関係はまるでダメなので、多少お金がかかっても
プロに診てもらってます。
少々ボッタクられても仕方ないと思ってます。
なにせ自分に出来ない事なのですから。
857774RR:2006/03/03(金) 03:07:26 ID:b+PoxeKj
昨日辺りから急にフロントブレーキの遊びが大きくなって
いつものように握ってもブレーキが効かず
いつもよりちょっと強めに握りこむと急激にガツンとブレーキが効いちゃう
っていう状態になったんですが
これはパッドが減ってるとかそういうことなんでしょうか?
それとも他の原因が考えられるんでしょうか?
858774RR:2006/03/03(金) 03:42:52 ID:9EtdBUmw
>>857
ブレーキは命綱です。
大怪我をする前に早めにバイク屋さんに持って行きましょう。


ディスクブレーキなら
多分ブレーキフルードの劣化だと思います。
ブレーキフルードの中にエアが混入して、レバー握力の伝達が
均一になっていないと思われます。

パッドが減ってる可能性はあると思います。
パッドが減るとフルードのレベルが下がって
エアが混入しやすくなりますので。


ドラムブレーキなら一度分解清掃して
パッドとワイヤー調整を最適にする必要があります。


859774RR:2006/03/03(金) 04:10:01 ID:oUuHrq7C
無鉛ガソリンと有鉛ガソリン、どう違うのでしょうか?
また、無鉛ガソリン指定車に有鉛ガソリンを入れるとどうなるのでしょうか?
860774RR:2006/03/03(金) 04:18:40 ID:b+PoxeKj
>>858
なるほど・・・パッドの減りの他にも問題あるかもしれないんですね・・・
ブレーキはディスクブレーキです
素直に週末にバイク屋に行くことにします
ありがとうございました
861774RR:2006/03/03(金) 04:21:22 ID:yTsjdZvS
えーと鉛が入ったガソリンは高圧縮したとき異常燃焼しにくくなります。
昔はデトネーションを抑えるために鉛をガソリンに混ぜていたんですょ、で、環境問題だか人体に悪影響とかで廃止になって、無鉛ガソリンができたわけです。たぶん
862774RR:2006/03/03(金) 05:28:50 ID:3uVLAnHM
累計6点になってしまったため免停講習(?)なるハガキがきたのですがこれを受けないと30日間の免停+前歴が残るとなってました。
忙しく免停講習の日程があいそうになく、また30日間も乗れそうにないので講習うけなくてもいいと思ってたんですが前歴が気になります、どういったことなのでしょうか?
8634ep:2006/03/03(金) 06:33:46 ID:jrsBcQD4
>>859
性情的にはオクタン価向上剤として4エチル鉛が添加されているかいないか、です。
昔4エチル鉛は安価でオクタン価向上に大きな効果があった為ガソリンに
添加されていました。

ですが健康被害の懸念が高いこと、排ガス浄化を行う触媒が鉛で被毒し、その
効果が損なわれることが分かった為添加を禁止されました。

今でも欧州の一部等では販売はされていますが国内では自動車用として一般的な
市販はされておりません。
また無鉛指定車に有鉛を入れた場合、触媒が痛む、排ガスに鉛化合物が混じる
以外の直接の悪影響は無かったかと思います。
(でも止めてくださいね)
864774RR:2006/03/03(金) 06:54:04 ID:weLWXZj+
講習を受けようが受けまいが前歴は最終違反日より一年は残ります

6点で免停、この免停が開けると次回は4点で免停になります。

6点まで戻す為には一年間を無違反で過ごす訳ですが、この一年間を前歴が残っているといいます
この前歴が残った状態では累積4点で免停になるから一度、免停をくらった人は一年間はおとなしくしよう。と、なるわけです







あってるかな、長い間免停なんかくらってないからな
865774RR:2006/03/03(金) 07:31:26 ID:eUSWNuZS
友人に原付を譲りたいのですが
その友人が実家から現在住んでいるところに住民票を移してないらしいです
ナンバーは現在住んでいる市で取れますか?
それとも実家の方で取らないとだめ?
866774RR:2006/03/03(金) 07:51:30 ID:3dMpUGx2
>>862
免停講習は仕事で日程が合わないなら先延ばし出きるよ。
867774RR:2006/03/03(金) 08:14:55 ID:JV5zx68N
3回だか駐車違反したくらいで自動車免許は停止になるのに、
ミスで人殺しても医師免許は停止にならないのはなんでですか?
868774RR:2006/03/03(金) 08:21:43 ID:anqpbX82
違反者講習なのか、停止処分者講習なのかどっちなのだ?
この二つは似ているようで違う。
869774RR:2006/03/03(金) 09:05:07 ID:l77FMhX9
>867
駐禁は故意犯だろ
医者で故意犯は、、、、洒落にならん
870774RR:2006/03/03(金) 09:11:00 ID:hh55vpx2
プラグ交換の為にタンクを外さなければならないのですが燃料コック自体とタンクの結合部を外すのですか?(この際タンクのガソリンは抜いておく?)
それとも燃料コックからキャブへのホースを外すのですか?(固くて抜けないのを気合で抜いてその際ホースは新調ですか?)

車種はクラブマンです
よろしくお願いします
871862:2006/03/03(金) 09:11:32 ID:3uVLAnHM
>>864さん
詳しい説明ありがとうございます。
>>866さん
しばらく忙しいので…って感じです。回答ありがとうございます
>>868さん
今手元に紙がないのでわかりかねますが、前歴なし今初心者期間で初心者講習を受講しおわった後の違反で計6点になりました。
872774RR:2006/03/03(金) 09:31:10 ID:N8f8Wh5j
フルフェイスって、六万とか二万とかあるよね。
外見は大差ないけど、何が違うの?
873業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/03/03(金) 09:48:51 ID:LXnnkaEk
 |  | ∧
 |_|Д゚) 重量とベンチレーションと衝撃吸収能力とデザイン。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
874774RR:2006/03/03(金) 09:51:28 ID:EoRCo+HQ
>>870
燃料コックの出口で外した方がやり易い
素直に外れないほど硬化してしまっているなら
安いモノなのでこの際交換をお勧めする
コックが正常に動作しているなら、ガソリンはそのままでおk

>>872
万一の時の安全性に差があります
乗車用ヘルメットであれば、とりあえず規格に定められた強度はありますが
レース等に使用するには、さらに上の規格が求められます
また、同じモデルでも単色よりグラフィックモデルの方が高価だったりします
875774RR:2006/03/03(金) 09:56:21 ID:zS73qD3t
>>870
クラブマンなら車載のプラグレンチでタンク外さずに交換できるよ
かなりギリギリだけど
876774RR:2006/03/03(金) 10:22:10 ID:Rv+7dcxO
>>827
ひとまずアンカーと 免 許 取 っ て か ら 来い
877774RR:2006/03/03(金) 10:51:57 ID:iHsAL9Qs
>>876
アンカーは専ブラなら >>876 でも >876 でもOKな件
さらに >>876 (全角)でも無問題

後半は禿同
878774RR:2006/03/03(金) 10:57:36 ID:yRwq1r6n
KLX用にオクで落札したアルミのフェンダーレスのステーが、やたら水平仕様で、
ナンバーが地面と平行気味になってる、完全にDQN風なのでひたすらストンピングして
少しだけ角度を付けたんだが、それでもまだ後方から確認しずらい。
あんまり踏んでも亀裂が入って割れそうだし、なんとか曲げる方法ない?
お湯でもかけてひたすらストンピングしか無いかな?
879774RR:2006/03/03(金) 11:08:32 ID:dC+dtZKG
>>878 まず百円ショップでスプーンを買ってきて親指でこすって熱を加え曲げてみろ。
それから、その技を折れ目に応用しろ。たったそれだけだ。
880774RR:2006/03/03(金) 11:09:12 ID:z/5uq304
>>878
あいだにもう一枚をステーかますとか
881774RR:2006/03/03(金) 11:14:05 ID:yRwq1r6n
ステンは簡単に曲がるけどアルミは結構難しいのよ。固い。
882774RR:2006/03/03(金) 11:30:58 ID:z/5uq304
250のバイクで軽自動車届済証と自賠責証明書がなく、(正しくはやってもらったバイク屋が音信不通)軽自動車届を再発行するのには自賠責証明が必要ということですが自賠責の入った会社も不明の場合再発行はどのようにしたらよいのでしょうか?
883774RR:2006/03/03(金) 11:38:12 ID:8vPcxmG8
各保険会社に聞くしかない
会社も特定できなきゃどーしようもないと思うぞ

いっそ、新たに加入したほうがいいんじゃないか?気分的にも。
884774RR:2006/03/03(金) 12:23:02 ID:3NGKIYGj
ガソリンにエタノールを混ぜたらニトロみたいにナルデスカ?
885774RR:2006/03/03(金) 12:30:52 ID:Tg7eb/cq
>>884 タンクの水抜きができる
886774RR:2006/03/03(金) 13:09:50 ID:dC+dtZKG
>>881 そりゃそうだ熱引きが良いからな。手早くやれなきゃ木工だな。台木と打ち木をこしらえて叩く。
ブリキのちりとりぐらい作った事あるだろ?
887774RR:2006/03/03(金) 13:25:41 ID:N8f8Wh5j
ビクスクとフルフェイスって変?
888774RR:2006/03/03(金) 13:27:36 ID:hH6CbwVA
>>887
原付でも大型でも地面は加減してくれないのはご理解でしょうか。
889774RR:2006/03/03(金) 13:30:00 ID:8Gz0mQkv
ねじ穴とねじ穴の間の長さを計るピッチゲージが欲しいです。
ノギスの先に円錐のような物が付いており、
その円柱をそれぞれのねじ穴に入れる事で正確なネジ間ピッチを計れる物です。

正式名称と、通販で入手できる場所を教えて下さい。
よろしくお願いします。
890774RR:2006/03/03(金) 14:12:03 ID:z/5uq304
>>887
俺だったらジェット
891774RR:2006/03/03(金) 15:47:04 ID:8Gz0mQkv
>>889
自己解決しました。
「ピッチノギス」って名前なんですね。

しかし高い・・・最低3万ってorz

ミリ単位の精度で良いんで、もっと安いの無いでしょうか?
もしご存じの型が居たら教えて下さい。
892774RR:2006/03/03(金) 15:53:18 ID:BFJHSFjv
姪が16歳になったので原付免許が欲しいと言い出したのだが、
俺は小型自動二輪を取らせたいと考え、姪も乗り気になっている。

そこで質問。
小型限定自動二輪免許であっても、
将来、自動車免許取得の時に学科免除になったっけ?
普通自動二輪免許取得者は
自動車免許取得の時に学科免除になるのは知ってるのだが、
小型〔限定〕自動二輪だとよくわからない。
お手数かけて申し訳ないが教えてください。

※中型自動二輪免許時代のヲサーンなので
 俺の時代はバイク免許持ってても、学科免除にならなかったんだよ‥‥
893774RR:2006/03/03(金) 16:01:54 ID:AhzjXit8
>>882
どこの保険会社でもいいから、自賠責保険契約してみ
で、そのまま契約出来ちゃったらそれを持って
届出証の再交付をしてもらえば良し

で、前の自賠責保険の保険期間が残っている場合に
新規で自賠責保険を契約しようとすると
「前契約あり」か「重複契約(ちょうふくけいやく)」っていう
エラーが出て、はじかれちゃうよ

自賠責保険契約は保険会社各社で共用してるから
契約引受会社や証明書番号も出てくる

教えてくれないかもしれないけどね

そのときは、前の契約を解約しちゃえばおk
894774RR:2006/03/03(金) 16:01:54 ID:w6rpo3w2
>>891
ネジ穴にボルトを入れ
2つのネジ部の距離を計ればいいんでね?
ボルト片方の外側からもう片方の内側の距離がボルト間距離だべ?
895774RR:2006/03/03(金) 16:05:09 ID:+m5Rw0gT
>>891
俺は普通のノギス使ってる
ねじ穴とねじ穴の最短距離を測ってそこからねじ穴の径を引けばいい
ミリ単位の精度の物って売ってないんじゃないかな?
896774RR:2006/03/03(金) 16:06:38 ID:vLkyj6k3
>>892
なる
あなたが免許を取得した時代と違っていまは普通二輪免許(小型限定)
でも体格的な問題がなければ小型限定にせずに普通二輪にしたほうがよくないかい?


897774RR:2006/03/03(金) 16:11:43 ID:8Gz0mQkv
>>894-895
そうか!(w
考えたらわざわざ高価なの買わなくても、それで全く問題無いっすね。

自分の発想の乏しさに少し凹みつつ、感謝。
ありがとうございました。
898895:2006/03/03(金) 16:18:50 ID:+m5Rw0gT

最短距離を測ってそこからねじ穴の径を引けばいい


最短距離にねじ径を足す

引いてどうする俺orz
899774RR:2006/03/03(金) 16:49:43 ID:BFJHSFjv
>>896
ありがとう。
これでオバサンにも「自動車免許取る時に学科免除だから有利だ」といえる。

本人はスクーターしか乗る気がないんだよ・・・・
それこそ原付でいいやぐらいだったのを、
原付は30km/h制限、二段階右折がうざい‥‥と説得し、
なんとか小型を取る気にさせた。
本人は小型ATを取ってマジェ125に乗る気でいる。
小型に付き合って下道オンリーツーリング・・・・
つれぇなぁw
900774RR:2006/03/03(金) 16:52:53 ID:hWwyQenZ
>>899
いやいや下道ツーリング面白いよ。
逆に俺は高速使うツーリングってツマンネ、
って思うもん。
901774RR:2006/03/03(金) 17:00:33 ID:RYtoBMnd
ギア車の円滑かつ速い発進がうまくできん
クラッチミートができないとかそんな高度な話じゃなくて
ただ単に普通の発進の仕方ができないorz
発進ってどうやるの?
902774RR:2006/03/03(金) 17:03:36 ID:hWwyQenZ
>>901
エンジンの回転をあげて、
クラッチをジワっと繋いで動き始めたら(半クラッチ)
そのまま回転を上げクラッチを完全に繋ぐ。

感覚は数をこなして慣れる。
これしかない。
903774RR:2006/03/03(金) 17:09:19 ID:vLkyj6k3
>>899
その姪っ子との関係をkwsk
従兄弟の娘は姪とは言わないぞ?

それと180cc, 200ccクラスの並ぶヨーロピアンスクーターの
パンフレットを大量に取り寄せてその子のところに送ってやれ
904774RR:2006/03/03(金) 17:13:14 ID:RYtoBMnd
>>902
ありがとう
1速でクラッチ完全につなげていいの?
905774RR:2006/03/03(金) 17:14:31 ID:zGOVHyU/
>904
1速だろうが2速だろうがきちんとつながないとクラッチに悪いよ

っつか免許取るとき習わないのか…?
906774RR:2006/03/03(金) 17:21:26 ID:RYtoBMnd
そうなんだありがとう。
教官何も教えてくれなかった
自習みたいな感じで。
ろくに発進できず卒検うかっちゃってギア車買って
今かなりあせってるところorz
907774RR:2006/03/03(金) 17:46:09 ID:BFJHSFjv
>>900
東京から伊豆、東京から外房を下道で行くと辛いんだよ
おっさんの愚痴ですまん。

>>903
叔母の娘は姪じゃなかったか。
おっさんの無知ですまん。

今、外車スクーター調べてみたが、ジレラかっこいいなぁー。
でも、俺が整備やらされるのは決定してるようなもんだから、
できれば国産に乗って欲しいんだよな。
908774RR:2006/03/03(金) 17:54:39 ID:WUWrz//6
>>907
>俺が整備やらされる
しかしフラグは永遠に立たないw
909774RR:2006/03/03(金) 17:57:06 ID:Rv+7dcxO
>>901
それはバイクが悪い気がする
中古じゃない?
910774RR:2006/03/03(金) 18:10:14 ID:RYtoBMnd
>>909
2005年モデル新品 確実におれの腕が悪い
911774RR:2006/03/03(金) 18:43:00 ID:QeAni62S
>>871=862
昨日免許の更新に行ってきた。
そのなかの教本に書いてあった。

違反者講習制度
3点以下の違反行為(軽微違反行為)を行い累積点数が6点になる(中略)
者に対して違反者講習を行うとともに、この違反者講習を受けた
者に対しては行政処分が行われないことになります。
(後略)

で、これを受けると行政処分されず、点数はもとに戻り
さらに処分前歴にカウントされません。
つまり6点から免停、15点から免取
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83042.htm

ちなみに受けないと通常の免停と同じ扱いを受け
行政処分があけたあとは前歴1回として4点から免停、10点
から免取になります。

なので、もし無理が利くのなら受講されることを強くお勧めします。
ちょいと値段は張るけどね。
前歴つかないでしかも0点に戻るってのは魅力的じゃない?
912774RR:2006/03/03(金) 18:54:55 ID:QeAni62S
>>871
日程が融通利かないようだったら
多分はがきに書いてあるであろう連絡先に相談してみたら?
「受けたいんだけどこの日は無理だー (つД`)ウワワワーン」
なんか教えてくれるんじゃない。多分。

これが、免許停止処分者講習の話だったらスマソ。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83036.htm
俺は↑の話が来たときKサツに1円たりとも払う気なかったので
1ヶ月乗りませんでしたよ。
913774RR:2006/03/03(金) 19:22:47 ID:Ej8GX7J+
IE6で、ADSLなんですが、
しばらく操作しない後で動かしたら、
ギコナビは問題無いけど、IEは「現在オフライン作業中です〜」とか出ます。
これって何か対処法わかりますか?
914774RR:2006/03/03(金) 20:01:15 ID:g7LUP9ry
>>913
ツール>インターネットオプション>接続
がダイヤルアップ向けの設定になってるんじゃないの?
915774RR:2006/03/03(金) 20:35:46 ID:QeAni62S
>>913
左上の「ファイル」てなかのオフライン作業ってのに
チェックマークが入ってない?
入ってたら、それ外せばおk
916913:2006/03/03(金) 21:28:56 ID:Ej8GX7J+
>>914
ダイヤルしない、になっています。
>>915
入っていません。

2、3分でメッセージが出るんだよなあ、、、まあその都度接続すりゃ良いのですが。
917774RR:2006/03/03(金) 21:44:00 ID:WUWrz//6
918774RR:2006/03/03(金) 21:59:12 ID:cOo44i7R
リアウィンカーがサイドバックに干渉してしまうので、移設を考えています。

純正ウィンカーを元の位置より15cmほどずらし、最後尾(ナンバープレート)付近まで持って行きたいのです。

ウィンカー取り外し→リアフェンダー穴あけ、配線延長→取り付け

と言った感じになりそうですが、工賃って結構掛かるのでしょうか?
何かしらステーが必要かも知れませんし。

車種はGN125です。
9194ep:2006/03/03(金) 22:03:37 ID:jrsBcQD4
>>918
正直そのようなイレギュラーな作業の場合、工賃は相手の
言値となってしまいます。
それが高い、安い、とは誰からも言えません。

ともかくどれ位の金額になりそうか、作業を依頼するつもりの
相手に聞いてみない限り誰にも何とも言い様がありません。
920774RR:2006/03/03(金) 22:04:34 ID:WUWrz//6
>>918
もしわたくしが自分で工作するのでしたら、
ホムセンで簡単に手に入るエーモンの鉄ステーと同じくエーモンの配線コードとギボシセットで総額\2,000-以内でしょう(工賃タダ)
ステーをアルミ削り出しで一品物作成すると当然高額になりますし、
端子の処理をカプラーとかにしたらその分部品代が掛かりますね。

つまり、いくら親切スレでもそりゃ
『頼むバイク屋さんに聞いてくれ。』
って事ですハイ。
921918:2006/03/03(金) 22:08:58 ID:cOo44i7R
配線デキネ(´・ω・`)

オケです。
明日電話して見ます。

つーか販売してくれた店やってくれるのかな・・・。
1万超えたらむりぽ。
922774RR:2006/03/03(金) 22:14:15 ID:vLkyj6k3
>>907
>叔母の娘は姪じゃなかったか。
それって普通いとこ(従妹)っていわねえか?
923774RR:2006/03/03(金) 22:14:26 ID:0NLhDBS1 BE:594955878-
質問ッス
自分、スカブのタイプS400に乗ってるんですが、最近カスタム(マフラーを)したいなぁ〜と思いバイク用品のHP開いたわけですよ!
そしたら適合車種はみんな「スカイウェイブ」なんですよ!
スカイウェイブをベースの作ったバイクなんだから多分合うんだろうなぁ〜と思うんですが・・・
買ってもし合わなかったら物凄い落ち込むと思うのでもしよかったら教えてもらいませんか?

初心者丸出しの質問申し訳ありません・・・
9244ep:2006/03/03(金) 22:16:43 ID:jrsBcQD4
>>923
貴方がご覧になったサイトに問い合わせる事は出来ないのでしょうか?
それが一番確かで早いと思うのですが。
925774RR:2006/03/03(金) 22:17:16 ID:trr1FP/2
合わないからやめときな。
ノーマルがカコイイよ^^
926774RR:2006/03/03(金) 22:19:29 ID:WUWrz//6
>>921
貴方の得たい答えとは違いますが、

>配線デキネ
・・・+(プラス)と - (マイナス)を間違えない様に繋ぐだけ。
お金がもったいないと思うなら、勉強したり工夫したりして自分で作業すれば良いではありませんか。
お金を出さずに汗を出して自分で作業しましょうよ。
927774RR:2006/03/03(金) 22:26:16 ID:zGOVHyU/
>>923
同じベースだから何でも合うとは限らないぞ
スーパーカブなんかは部品ごとに「4速モデルには取り付けられません」「リトル以外に限ります」みたいな注意書きがかなり多い。
まメーカーやら車種ごとに互換性は変わってくるんだろうが、何にせよ924に同意ってことで
>>924
ウインカーの配線なんて大して難しくない。食わず嫌いもほどほどに。
手作りすることで思い入れが深まったりするわけで。
工賃の心配するくらいなら自分で組んでみればいいんじゃなかろうか
928916:2006/03/03(金) 22:34:52 ID:Ej8GX7J+
>>917
残念ながら、、、、分かりませんでした。

>>921
配線・・・場所にもよるけど、ホームセンターとか車用品の店に行ったら、
エーモンとか、電気の配線やら端子やらのを売っているメーカーの無料冊子があったりします。
漏れはそれ見て結構覚えたよ。
で、2000円程度の電工ペンチセット買って、平型端子を0、5スケアのコードに繋いで、、、、
とか、出来るようになりましたよ。↑の冊子、意外と勉強できます。
ちなみにホーンの交換でやりました。そう言う手段もあります。
簡単なのは、配線の延長のがすでに出来ているのが売っていたりするので、
端子の形を見て(ギボシとか平型とか)、やるのも手。
まあ確かに下手にやるとまずいですね。不安な気持ちは分かります。
929774RR:2006/03/03(金) 22:37:22 ID:9TV9GphY
こんばんは、恥ずかしい質問で申し訳ないのですが、軽自動車税について。

一昨年11月に川崎市から東京都足立区に引っ越しをしたのち、バイクの登録を変更せずに乗ってしまっていました。
そのため、軽自動車税の納税通知書がおそらく旧住所に行ってしまい、手元にありません。
というか、通知書が来ていないので納税のことをすっかり忘れて滞納しています。
脱税ですねorz

今からでもきちんと納税したいのですが、このような場合どのような手続きをとれば良いでしょうか。
よろしくお願いします。
930774RR:2006/03/03(金) 22:46:59 ID:WUWrz//6
>>929
・・・『脱税』と『滞納』は違うぞ。
マジレスだけど『神奈川県自動車税管理事務所川崎支所/ 044−276−0331 』に電話ですな。

漏れも排気量のデカいアメ車(シボレー・カマロ)に乗ってた時は、
自動車税八万円とか来るから、夏のボーナスまでブッチして県税事務所まで払いに行ったよ。
(たぶん振込みでもおkだが近かったからそのカマロでドライブがてら行った←燃費5km/L だけどなw)
931774RR:2006/03/03(金) 22:53:08 ID:0NLhDBS1 BE:478089195-
>>924
馴染みのバイク屋がもう閉店していたもんで・・・

>>925
レスサンクス。>>925の言う通り、廃車になるまでノーマルのまま乗り続けますは!

レスしてくれた方、有難う御座いました〜
932859:2006/03/03(金) 22:54:30 ID:oUuHrq7C
>>861
>>863
ありがとうございます。
933774RR:2006/03/03(金) 22:56:26 ID:YA3a559Q
>>929
とりあえず、住所変更の手続きじゃね?
で、来年度分はちゃんと通知が来る。

その手続きの時に、相談するってどうよ。
で、必要なら、川崎市役所に電話するなりして、納付書を送ってもらう。

>>930
軽自動車税は市税だから、窓口は市区町村
934929:2006/03/03(金) 22:56:31 ID:9TV9GphY
>>930
おぉ!電話番号まで!ありがとうございます。早速週明けにでも電話します。
助かりました!
935774RR:2006/03/03(金) 22:56:52 ID:z/5uq304
ブロス400のホーンのアンペア数分かりませんか?
ホンダ純正のシングルホーンです

だいたいでいいのでわかりませんか?
ホーンを変えるときの参考にしたいので…
936929:2006/03/03(金) 22:59:25 ID:9TV9GphY
あう、リロードせずに書き込んでしまいました。
軽自動車税は市区町村、と。
では川崎市の区役所に電話してみることにします。
(実は近々バイクを甥に譲るので、登録変更せずにすめば無しですませたかったりなのです。
無精で重ね重ね恥ずかしいですが)

ありがとうございました。
937774RR:2006/03/03(金) 23:55:19 ID:RZSuwc/P
>>935
一般的には3Aか5Aが多い、はず。
938937:2006/03/03(金) 23:58:02 ID:RZSuwc/P
>>935
すまん。
ボルティーなんかは1.5Aらしい。
アフターマーケット商品は3Aか5Aが多い。
939774RR:2006/03/04(土) 00:10:33 ID:8NQ2N6Ru
>>937
サンクス!
3アンペアの付けるつもりだから多分大丈夫そうでつね
940774RR:2006/03/04(土) 00:18:40 ID:FqXIRW1s
5Aは希少だぞ。渦巻きホーンは4Aが多い。PIAAのは2、7Aだったか?
純正のディスクホーンは、原付なら1、5A。それ以上は3Aが多い。CB400でも3A×2、では?
ブロスの推定は3A。
ちなみにメテオホーンは4A。ボッシュのラリーなんちゃらとか言う新商品は5A。
エアーマジェスティックは20A wwwwwうぇうぇwwっうぇうぇっうぇwwwwwwww
車の純正ディスクホーンは3A×2が多い。旧マジェスタとかは4A×2。
現セルシオやセンチュリーのは4Aなのかな???もしかして5Aかもしれない。
ニッコーのホーンに、2A×2と言うのがあったのでどっかに出ているかもしれない.

>>939
何を付けるの?
941774RR:2006/03/04(土) 00:31:35 ID:8NQ2N6Ru
>>940
音をかえるために変えるんじゃなくて見た目をダブルにしたくて変えるんです

ニッコーのダブルホーンかそれの小さい版のどっちかに…
多分小さい方
942774RR:2006/03/04(土) 00:37:40 ID:xoKhmszk
gNK乗りのひといます?
発進時の半クラは何秒、あるいは何km/sくらいまで使ってます?
NKだけでなく、g直4の方でも結構です。
943774RR:2006/03/04(土) 00:48:41 ID:qVlzkLEu
>>942
何キロ・何秒なんて概念は存在しない。
教習所でそんな風に教わったのか?
バイクの特性にも、体重、積載量、勾配、前後の車間等によって変化する。
パターンが無いのが公道。自分の環境に合った乗り方をすればいい。
何秒がいいなんて聞いて、それをずっと実行してると合わない時が必ずやって来るから。
944774RR:2006/03/04(土) 00:58:08 ID:qVlzkLEu
>>942
あ、因みに漏れがリッターだったら一秒無いくらいで繋ぐ。
もちろんタンデムしてる時にそれやると止まるし、坂道発進でも同様。
スムーズに発進できる範囲で出来るだけ半クラを無くすようにしてる。
と言うか昔NS-1乗ってた時でもスタートの半クラは一瞬だった。
タイヤが転がり出してから繋げばそう簡単には止まらない。
それで止まるのは低回転で開けすぎ。エンジンの種類にも寄るけど。

アイドリングでスロットルに触らず発進する練習をすればいいんじゃない?
945774RR:2006/03/04(土) 01:51:03 ID:dJMBSYCs
>>933
 まあ実際のところ税金は住所変更してなくても住民票を移していれば追いかけてくるが。

 引越しの際に郵便局に転送届けを出しておけば最低1年は郵便物は追ってくる。

 漏れは10年で4回くらい引っ越しているが転送遅れで納期に遅れたことが1回あるくらいで
ちゃんと払えてはいる。ちなみにその間ずっと同じバイクに乗っている。

>>929
 という訳で住民票を移していれば追いかけてくる筈なのだがどうよ?
946774RR:2006/03/04(土) 07:31:58 ID:8Tt8FQzQ
たまに追いかけるのをやめたりします。
転出届の際の次の住所が間違ってたり未定だったりすると。
947774RR:2006/03/04(土) 09:14:26 ID:xoKhmszk
>>944
どうもありがとう。NS-1でも一瞬でいけるってのは初耳です。
50MTは特に長い間半クラなのかと思ってました。

>教習所でそんな風に教わったのか?

もちろん教わっていません。だから余計気になったのです。
最短で繋ぎきるのがいいか、長めのがいいか・・・でもよく考えたらケースバイケースですな・・・
ありがとうございました。
948774RR:2006/03/04(土) 09:15:16 ID:fRCuUtJa
キーをオンにすると、メーターの針が振れるのあるよね。
あれなんの意味があるの?
949774RR:2006/03/04(土) 09:21:22 ID:8NQ2N6Ru
>>984
メーターの作動確認アンドイモビの解除したよーって事じゃない?
950774RR:2006/03/04(土) 09:25:51 ID:UtV4eX34
現在スクーターにオプションの風防を付けていますが
雨の夜に視界が悪くてかないません。
(撥水剤は使用していますが・・)

そこでこの風防の上端を2〜3cmほどカットして
視界を確保したいと考えております。

道具はどのようなモノを使用するのが適切でしょうか?
951774RR:2006/03/04(土) 10:06:44 ID:NgKhK6fz
>>947

>最短で繋ぎきるのがいいか、長めのがいいか・・・でもよく考えたらケースバイケースですな・・・

機械から見たら、クラッチは一瞬で繋ぐべき、半クラ状態は
クラッチ板をすり減らすだけ。
クラッチ板を滑らせてに馬力を吸収し、熱に替えてるから効率も
悪い。
自動車(2輪も含む)の中でクラッチは必要悪と言える存在。
952774RR:2006/03/04(土) 10:28:14 ID:bZnf5OUu
>>948
針の動作がステッピングモータの場合、一度電源が切れると針の現在位置が分からなくなりますから、
オンの都度リセットする必要があるです。
953774RR:2006/03/04(土) 10:36:32 ID:K7kCtrpt
>>950
…シールドのあるメットかぶれば?
954950:2006/03/04(土) 10:53:30 ID:UtV4eX34
>>953
ヘルメットはフルフェイスです。

風防とヘルメットのシールドに撥水剤を使用していますが、
雨粒で対向車のヘッドライト等で路面が見えにくくて。

風防の裏側に付いた雨粒は走行風が直接当たらない為に
走っても飛んでいってくれないのです。
(ヘルメットのシールドも然り)

風防が丁度目線の高さにある為、多少カットして
ヘルメットのシールドにもう少し走行風を当てて
雨粒を飛ばしたい、という狙いもあります。
955950:2006/03/04(土) 10:58:59 ID:UtV4eX34
ちょっと訂正します。

×風防が丁度目線の高さにある為
○風防の上端が丁度目線の高さにある為
956774RR:2006/03/04(土) 11:37:26 ID:kxQ3yL53
>>955
純正の風防に戻す
957774RR:2006/03/04(土) 11:47:27 ID:deuYVwkq
>>950
糸ノコとヤスリでいいんでないかい。
あとは切った端にかぶせるビニールとかゴムとかを、
ホムセンをうろついて探してみる。
958774RR:2006/03/04(土) 11:48:44 ID:Qxws4dga
>>954-955
切断するには、糸鋸やジグソーが使えます。
切断するラインの上に油やパラフィン(蝋)を置いたり、またマスキングテープなどを張るとササクレが少なく仕上がります。
曲面なので結構面倒です。

あと、切断面が鋭利ですと保安基準に抵触するはずですので、切断後はヤスリで面取りを入念に行うか、ふちゴム(ビニールパイプなどでも可)をつけてください。
959774RR:2006/03/04(土) 11:49:38 ID:Qxws4dga
補足。糸鋸やジグソーの刃は木材用ではなく金属用を使ってください。
960950:2006/03/04(土) 12:08:54 ID:UtV4eX34
>>956
今付けてるのが純正(オプション)です。

ビッグスクーターのように標準で風防がついているタイプでは無く
原付スクーターなのです。

社外品に買い直そうと思って旭風坊等も調べてみたのですが
これしか無いようだったので、カットを考えた次第であります。
961950:2006/03/04(土) 12:14:22 ID:UtV4eX34
>>957-959
更新しないで書き込んでしまいました。

明日ホムセン等見てきます。
丁重なご回答ありがとうございました。
962774RR:2006/03/04(土) 12:21:05 ID:fLKlufcF
>>954
シールドの水滴を風圧で飛ばすには撥水材を塗ってても相当スピードを出さないと・・・
原付じゃあ・・・
963950:2006/03/04(土) 12:38:09 ID:UtV4eX34
>>962
目線上にある風防の上端が無くなるだけでも有難いです。
今は背筋を思いっきり伸ばして、アホみたいな格好で乗ってますから。

964774RR:2006/03/04(土) 12:52:09 ID:fLKlufcF
>>963
原付なら高速道路での空力なんかを考えなくていいから
U字(正面から見るとメットの形)に切るのも面白いかも。
スクリーン左右が鬱陶しいかもしれんが。
965950:2006/03/04(土) 13:27:17 ID:UtV4eX34
>>964
顔の部分だけ切り取るって感じですか。
どうせカットするんだし、面白そうなのでチャレンジしてみます(w

失敗しても横一直線にまた切れば修正出来ますしね。
966774RR:2006/03/04(土) 14:29:39 ID:eSsAImHK
通販でメットを買いたいんですけど、安いとこありまっか?
967774RR:2006/03/04(土) 14:32:48 ID:Kc34ZwCq
つ【ヤフオク】
968774RR:2006/03/04(土) 14:36:49 ID:9JWJCg30
いらない原付が1台あるのですが、これを12V発電機に改造したいと思ってます。
何かいい方法はないでしょうか?

パッと思いつくのは発電機のコイル巻き数を変更するぐらい・・・
車種はミント(セルつき)です。
969774RR:2006/03/04(土) 14:46:35 ID:Rdn0FGlj
>>968
変圧器買えば?

感電に気を付けてね
970968:2006/03/04(土) 15:07:31 ID:9JWJCg30
>>969
あ、いや、その……
電圧は変えなくていいので、出力する電流をあげたいのですが・・・
理想としては12V15Aぐらい出力できれば
971774RR:2006/03/04(土) 15:17:58 ID:Rdn0FGlj
>>970
6V車から12V取り出すのかと思ったよ。

普通にバッテリー(キャパシタ)を通してから
整流器にかけるのが良いんじゃ……

改造すること自体が目的で、いじり倒したいというのなら
コイルの手巻きも止めないけど
それで純正品より効率がよいコイルが出来るとは思わないし……

後輪に新しい発電機繋いだ方がいいかもしれん
972774RR:2006/03/04(土) 16:09:31 ID:1jJCPHLh
マフラーの交換をしようと思い、まずマフラーを車体から外したところ
銅製ガスケットがエンジン側にぴっちり嵌っていて取れません。
何かいい方法はないでしょうか…
973業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/03/04(土) 16:11:06 ID:+uR0TVqw
 |  | ∧
 |_|Д゚) 新しいガスケットを用意する。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
974774RR:2006/03/04(土) 16:14:52 ID:1jJCPHLh
いや、なんていうか古いガスケットが取れないんですよ…
975業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/03/04(土) 16:19:22 ID:+uR0TVqw
 |  | ∧
 |_|Д゚) あ、エンジン側に残ってるのか。スマソ
 |文|⊂)   漏れなきゃそのまま新しいマフラー突っ込んでもいいと思うけどねい
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
976774RR:2006/03/04(土) 16:20:10 ID:Rdn0FGlj
>>974
ガスケットは融着するもんだから
「取る」んじゃなくて「剥がす、こそぐ」んだよ。

カッターナイフや、ステッカーはがしのへらとか使って
977774RR:2006/03/04(土) 16:22:11 ID:Rdn0FGlj
あ、銅製か……
(まあこれも変形密着を期待して気密に使われてるわけだけど)
液体ガスケットと併用でそのまま付けちゃうかなぁ。

本当ならどうにかして外した方が良いんだけど。
978774RR:2006/03/04(土) 16:24:17 ID:1jJCPHLh
>>975
まずはその線でいってみます

>>976
カッターナイフは試してみましたが、刃が入っていかないし
折れそうだったのでやめぽ
でもけっこう参考になりましたありがとう
979774RR:2006/03/04(土) 16:27:09 ID:1jJCPHLh
業物さんもありがとう
980774RR:2006/03/04(土) 16:56:45 ID:8NQ2N6Ru
>>978
漏れはラジオペンチ(?)でつまんではぎとった
うまくつかめないと悲惨な事になりそうだったが漏れのBANDIT400では取れた
ちなみにチェーンオイルなんか少しだけ塗っとくと次取るとき楽だお
981774RR:2006/03/04(土) 18:47:19 ID:1XxXWaxB
最近引越しをして、役所に原付のナンバープレートを提出したいんですが、
あれって普通のドライバーじゃ取れないようになってるってことはないですか?
どんなに頑張ってもはずせない……。
982774RR:2006/03/04(土) 18:54:18 ID:J0ZyvI8R
>>981
裏のナットをレンチか何かで固定しないと外れないよ。
983774RR:2006/03/04(土) 19:25:13 ID:R3GjmqJq
>>966
これなんかどうですか?
ttp://www.red-sun.co.jp/
984774RR:2006/03/04(土) 19:37:29 ID:UKdaSBQh
スズキの中型バイクに使いまわされているスロットルですが
ご丁寧に、モールドがあったりスイッチボックス側がテーパー状
になったりしていて汎用のグリップをつけようとすると上手く付かない
んですよ・・・あのスロットルの代用になる製品ってなんかないですかね?
985774RR:2006/03/04(土) 19:45:23 ID:w/ex2DEo
〜をレストアする。といいますが、レストアとはなんですか?自分の中ではカスタムと同じようなものだと思ってるのですが・・・
986940:2006/03/04(土) 19:45:33 ID:c6zGPpvD
>>941
なるほど。
987774RR:2006/03/04(土) 19:48:00 ID:Qxws4dga
>>985
Restore, 「復元」「修復」のニュアンスですね。
古いバイクや、故障して動かなくなってしまったバイクを修理して乗れるようにすることです。

カスタムじゃなくて、「元に戻す」なので純正品をつかうのが基本です。
9884ep:2006/03/04(土) 19:49:40 ID:ghtSVVKS
>>985
以下グーグル辞書より転載
---------------------------------------------------------------------
re・store
━━ vt. 元どおりにする, 復旧する ((to)); 回復[再興]する ((to)); 復位させる ((to));
修復[復原]する; 返還する ((to)); 【コンピュータ】もとに戻す.
re・stor・a・ble ━━ a. 回復できる; 元どおりにできる.
res・to・ra・tion
 ━━ n. 回復 ((to)); 復旧, 復古; 復位; 復原(した物); 修復工事[作業];
返還; 【コンピュータ】消去復元; 【英史】(the R-) (Charles IIの)王政復古 ((1660-88)).

上の説明に有るとおり、元の状態に復元させる、と言う意味です。
元の状態を自分の好みに変えてしまうカスタムとは全く違った言葉です。
989774RR:2006/03/04(土) 19:50:36 ID:c6zGPpvD
990774RR:2006/03/04(土) 19:53:40 ID:P9IqMxvA
>>989
次スレ建立乙であります (。・x・)ゝ
あとはこちらを埋めていくだけですな。
991774RR:2006/03/04(土) 19:53:42 ID:R3GjmqJq
>>985
元々の定義は>987-988の通り。

でも、絶版旧車の場合、純正部品を使いたくても、
メーカー欠品で部品が出てこないから、社外パーツを使うことになり、
自然とカスタムと同義になってしまうことが多い。
992774RR:2006/03/04(土) 20:48:45 ID:w/ex2DEo
>>987 >>988 ありがとうございます!
993774RR:2006/03/04(土) 21:23:30 ID:8NQ2N6Ru
スレ埋めがてら
>>984
漏れも前スズキ車でグリップかえたお
グリップがずれないように付いてる凹凸が邪魔なんでしょ?
正直あれは 削るしかない
アクセルホルダー外せば鉛筆削りの要領でカッターで結構削れるよ
994984:2006/03/04(土) 21:55:30 ID:UKdaSBQh
>>993
あのデコボコはまあ、ボンドの厚塗りでどうにかできるので問題ないのですが
テーパー状の個所が大問題なんです。社外グリップ入れるとかならずスロットル本体
の白い部分がはみ出る・・・
ホンダのみたいになんでシンプルなのにしないのだろうか・・・
995774RR:2006/03/04(土) 22:31:46 ID:c6zGPpvD
梅子
996774RR:2006/03/04(土) 22:32:30 ID:c6zGPpvD
オッ
997774RR:2006/03/04(土) 22:33:06 ID:c6zGPpvD
パイ
998774RR:2006/03/04(土) 22:33:43 ID:c6zGPpvD
チューチュー
999774RR:2006/03/04(土) 22:34:20 ID:Kc34ZwCq
うひょー
1000774RR:2006/03/04(土) 22:34:43 ID:c6zGPpvD
おまんこ女学院生が1000get!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐