1 :
774RR:
世界最強なのに、今は絶版となったアフリカツインを語ってください。
2 :
774RR:2006/02/18(土) 08:19:21 ID:Gemh7RLA
お前の態度が気に入らないから断る
3 :
1:2006/02/18(土) 12:46:47 ID:mo0s7bN1
>2
そうカリカリしないでマターリいきましょう!
4 :
774RR:2006/02/18(土) 12:51:08 ID:uLTwoR9S
出ました単独スレ
こりゃ100持てばいいほう
5 :
774RR:2006/02/18(土) 12:56:59 ID:N1j4JZua
いいバイクだ!でも土手から転落したときはバイク引きずり上げるのに苦労した…。オフなのに重すぎ!
6 :
774RR:2006/02/18(土) 14:28:17 ID:wejVCCme
足が届かないし、センタースタンドがかけられないので購入を諦めた
7 :
1:2006/02/18(土) 15:05:04 ID:mo0s7bN1
>6
別にセンタースタンドがかけられなくても乗る分には問題ないのでは?
諦めるのが勿体無い
8 :
774RR:2006/02/18(土) 15:17:16 ID:N1j4JZua
俺も足がろくに届かないよ。センスタ掛けるときは腰逝きそうになるけど、長年憧れてたマシンなのでキアイで克服!
9 :
774RR:2006/02/18(土) 21:21:22 ID:A0cJ5RK1
新車があるなら欲しいけど、中古ならいらない
10 :
ホンダのミント:2006/02/18(土) 21:27:11 ID:v1wYTq3M
11 :
774RR:2006/02/18(土) 23:51:21 ID:TIfBXjv6
フォルツァのスクリーン着けると快適すぎて尿が漏れそうになる
12 :
774RR:2006/02/19(日) 00:35:40 ID:k+pGXg5f
一見、シートの座り心地が良さそうだけど、実は意外と尻が痛くなる…
あの表面のザラザラのせいかな
他の人はどうよ<シートの座り心地
13 :
774RR:2006/02/19(日) 16:16:42 ID:k+pGXg5f
スレ伸びねえなあ
単独スレはキツイのかあ
15 :
774RR:2006/02/19(日) 17:11:39 ID:sfiUUcbF
お、仕事人タンのカキコ!。たまにはネタ振りお願いしまする。
おっぱい、おっぱい。
たしかにシートは尻が痛くなりますね。おいらは野口さんちで、中身変更、
20ミリあんこ盛りしてますけど、東京〜大間とか一気走りとかするとやっぱり
尻が痛くなります。
16 :
774RR:2006/02/19(日) 18:15:47 ID:IfPtrflU
アフリカではよくあること
17 :
774RR:2006/02/19(日) 22:51:57 ID:aF4j+3ff
アフリカでサイドスタンドターンて出来るもんなんすかね?
なんかスタンド曲がりそう・・・
18 :
774RR:2006/02/20(月) 00:26:44 ID:8GzivBiL
無理矢理やった事あるけど何回もやりたいとは思わなかったな…。あんまりやると根元から折れちゃうかもね〜( ̄з ̄)
19 :
774RR:2006/02/20(月) 08:54:38 ID:beJ5RjxG
確かに純正シートはキツイです。100Kmで痛くなりはじめます。
20 :
774RR:2006/02/20(月) 12:22:36 ID:waKjquBs
雰囲気的にはアドベンチャーラリー車っぽいから、シートはいくら長い間乗ってもOKっぽいイメージはあるのだが
21 :
774RR:2006/02/20(月) 13:15:28 ID:8GzivBiL
普通のオフ車に比べたらだいぶいいと思うけどな。一日タンデムとかで走っても案外楽な気がするのは俺だけかな…。でもシートのしっかりしたロードバイクから乗り換えだとしんどく感じるかもね。
22 :
774RR:2006/02/20(月) 15:23:43 ID:gb0Hkuch
エストレアから乗り換えたから楽すぎて楽すぎて・・・泣ける
23 :
七百七十四:2006/02/20(月) 17:23:32 ID:mqbk+0MT
とにかく最高!! 高速も、通勤も、Offも、Onも。
24 :
774RR:2006/02/20(月) 18:54:50 ID:8GzivBiL
みんなはアフリカいじったりしてるのかな?俺はドノーマルでひたすら乗ってるよ。いままで乗ったバイクで初めてノーマルを貫いている…。
25 :
774RR:2006/02/20(月) 20:18:34 ID:beJ5RjxG
購入後あまりの尻痛っぷりに耐えかねて(デヴラーもんで・・・)野口シートを入れた以外は特になにもしてませんです。
あまりパーツの選択肢が無いってのもありますが・・・
26 :
15:2006/02/20(月) 20:46:11 ID:raF7bXUt
お、野口シートのナカーマ発見。
うちのも、いじっているというほどのものでもないが、
ハンドルかさ上げ
ライトガード
カーボンタンクカバー
ハザード
電源取り出し用ソケット
ワイドステップ
Rサス
サイレンサー
サイドパニア
オフ用ブロックタイヤ
と、こんなところかな。
ドイツあたりのネット通販を探せば結構いろんなものが売ってますよ。
27 :
774RR:2006/02/20(月) 21:38:40 ID:8GzivBiL
>26なかなか色々とやってますね。俺もなんかしてみようかな?ロングスクリーンは欲しいな。メットまわり風鳴り凄いから。カウルないほうが静かだもんね〜( ̄з ̄)
28 :
15:2006/02/20(月) 21:57:13 ID:raF7bXUt
27さん>
使用用途によっては、ロングスクリーンお勧めしますよ。オンロード、
高速主体でツーリングされるのなら効果大だと思います。
ただ、林道もけっこう走られるのであれば、時としてスクリーンの
先端部分が邪魔になり、路面状況の把握に気を使いようになるでしょう。
ご自分の走りのスタイルで決められたら良いかと思います。
29 :
774RR:2006/02/20(月) 22:32:53 ID:8GzivBiL
>28なるほど、オフはたまに行くので参考にさせていただきます。ありがとうございます。
30 :
774RR:2006/02/20(月) 23:13:45 ID:gg7sRvsU
>>28 気を使う以前に、顔や胸に当たります。
4cmカットしました。
そしたら、高速でもメットが安定するようになりました。
バイザー付きメットの場合、ノーマルが一番具合が悪そうです。
31 :
774RR:2006/02/20(月) 23:33:22 ID:3NGY6BdJ
やっぱり尻が痛くなる人ってけっこう多いんですね。
おれだけじゃ無かったか
32 :
774RR:2006/02/21(火) 00:10:46 ID:nZvMhOKo
シートがひび割れてきました。
'97年、5.4万キロ
輸出仕様の方がシート高い(厚い)って本当?
33 :
774RR:2006/02/21(火) 01:27:55 ID:x5TRh17b
98輸出仕様ですが、シートはかなりつらいっすね。
34 :
774RR:2006/02/21(火) 02:17:08 ID:s25vgbcU
ご自慢アフリカンうぷして俺はtw
35 :
774RR:2006/02/21(火) 08:27:46 ID:IhuYlzZX
>>27タン
>>11 の人が書いてるようにFORZAのスクリーンを加工して付けると快適です。
尿は漏れないけど・・・
加工はグラインダーかホットナイフがあればいいと思います。
純正スクリーンと重ねて型取りすれば大体OK。何度か現車あわせしながらカットした方が良いです。スクリーンのRが違うので純正と同じに切ると若干取り付け穴(切り欠き)がずれるかもしれないので。
モノ自体はヤフオクとか解体屋で安価に入手できると思います。
36 :
11:2006/02/21(火) 10:51:33 ID:7v6uQm+6
そそ、無料で金属用のでかいグラインダー貸し出ししてるところに持って行って
やると只ですしね 切断面は隠れるのである程度適当でいいです。んでから現車に
合わせてマジックで穴通りに当たりをつけて同じく金属用ドリルで…ウホッ
37 :
774RR:2006/02/21(火) 12:31:44 ID:HgbxSXdc
オレのポンコツ'93アフリカは
タンク二個目(中古)
前後サス('98年用中古)
逆車用サイレンサー(中古)
かさ上げ、ワイドステップ(自作)
Frフェンダーかさ上げ(ステー自作)
ウィンカー貼付けタイプ
という貧乏臭い仕様です。
giviの長いスクリーンは格好悪いので、短くて
上端がめくれているようなスクリーンが作れないか
妄想を膨らませております。
38 :
37:2006/02/21(火) 12:33:04 ID:HgbxSXdc
追加
シートだけは野口さんにオーダーした。
39 :
774RR:2006/02/21(火) 21:45:45 ID:VxnuaiSa
輸出仕様と国内仕様は馬力の差はカタログ上は殆ど無いけど、乗った感じはどうなんでしょう?
40 :
15:2006/02/21(火) 21:50:49 ID:uKVfPMBa
思ってたよりスレが伸びてる!。
なるほど、ロングスクリーンはスタンディングで体が当たるのですね。
ここいらでネタをひとつ。
去年の夏にアフリカで行った北海道でのことです。
最北端からオホーツク海に沿う形で林道をつなぎ合わせて南下し、
網走管内の小さな町外れのキャンプ場に泊まった翌朝、知床を目指して
早朝に出発した。キャンプ場から国道に出て街の中心部を左折、買出しに
便利な大きなスーパーを左手にやり過ごし、市街地を外れる。
帰りに入るであろう日帰り温泉を過ぎ、道は徐々に登りに入る。
峠に道の駅ができたこの峠道は、快適ーーーなんて思いながら走っていたら
突然、右手に黒っぽい影が現れた。減速回避の間もなく、そいつはおいらに
近づき次の瞬間どかーんとぶち当たった。綿パンの下につけていた
ニーシンガードに頭をぶつけたそいつは小鹿くんでした。
親鹿だったらこっちも転倒を免れなかっただろうと思うとゾッとする。
以後、鹿を見るたびにビビリミッターがかかって、タウシュベツなんて
鹿を見かける度にのそのそと走る始末でした。
チラシの裏スマソ
41 :
774RR:2006/02/21(火) 22:58:14 ID:VxnuaiSa
>40
北海道+アフリカツインならではのエピソード
ちょっと羨ましい
42 :
774RR:2006/02/21(火) 23:02:32 ID:a2MhFfnE
>41
北海道+1150GSの俺は?
前回はXLRで行ったんだけど昨年はGSで行きました
やっぱり大きいバイクは快適そのもの・・・
しかしGSで林道入る気にはなれない
そこで!アフリカツインが気になって気になって
43 :
774RR:2006/02/21(火) 23:12:35 ID:7KB9RE1m
おいらの'91アフリカは冬眠中
ってわけで、整備しましょっとタンクを外したところで
日が暮れました。ホースがなかなか外れません!
(プラグ4本換え迄出来ましたが...)
カバーかけてますが今丸裸です(*´∀`)ノ
サイド、アンダーカバーとシートは車のトランク。
タンクは軒下で漬物石と化してます。
今週末はフォークオイル換えを目指す週末ライダーであります。
いろいろと部品を確認してましたら、燃料ポンプだけは
「もう無いからRD07のを使ってね」とバイク屋に言われました。
誰かRD04に仕込んだ方います?
44 :
774RR:2006/02/21(火) 23:16:58 ID:Ub+mzMVn
いやいや、アフリカもなかなか重たいからね。林道はあんまりね。俺前に、本当はいけないんだろうけど某99里浜を走ったらすげえ楽しかったよ。アフリカで走らせてみたいな。あ、タイヤ替えないと死ぬけどね。
45 :
15:2006/02/21(火) 23:19:10 ID:uKVfPMBa
42さん>
イレハンGSですか。おいらもアフリカ購入時に検討したバイクです。
おいらが林道で走った事があるGSは100GSPDだけなのでうまく比較が
できないのですが、単独行の場合押し引きが入ると辛いでしょうね。
12GSも都内のFモータさんで試乗して、その軽さとパワーには
驚いたんですけどオフでテレレバーが邪魔なのではと、疑問を持って
います。
個人的な印象としてGSに出来てアフリカで辛くなるのは、
高速巡航の速度差でしょうか。もっともブロックタイヤを
履いてしまえば、タイヤでスピードコントロールされますから
差はなくなりますが。
アフリカは中古車価格が高止まりしているのが困り物ですよね。
それを受けてオクでも強気な値付けが多いですし・・・。
46 :
774RR:2006/02/21(火) 23:30:20 ID:zLoHBoSz
私も何年か前に、東京→四国の長距離単独5泊6日のツーリングをしましたよ。
一人でのツーリングでも、アフリカでだと気分的に寂しくない。
ビッグオフロードバイクが潜在的に持つ冒険心がそうさせるのかも…
47 :
774RR:2006/02/22(水) 09:16:47 ID:P9TAobR5
おお XRV750のスレだ
2000年式RD07国内仕様海苔です
軽量化しまくりで現在、ガソリン満タンで190kg台
センスタ、マフラー、スプロケ、ハンドル交換だけでも効果あるよ
経験と言えば・・・砂浜で埋ったくらい(タイヤはTKC80)
人がいないところなので、仕方なくロードサービスを呼ぶ
フレーム中央にあるパイプに、ザイル(登山用の紐)を通し、
車に結んでひっぱった
なるほど、あのパイプの使い道はこういうことだったのかw
フロントフェンダーのアップ化した人います?
詳しく教えてくれー;;
48 :
774RR:2006/02/22(水) 11:26:13 ID:yCxR/JMN
アップフェンダーのアフリカはどっかのサイトでみたことあるな〜。でも簡単に付きそうですよね。おいらのアフリカはガス満でおいらと彼女搭載で350s台はいってそう…。
49 :
774RR:2006/02/22(水) 12:45:58 ID:WhxCzU+P
50 :
774RR:2006/02/22(水) 13:52:03 ID:P9TAobR5
>>49 アフリカ海苔じゃないな
センスタで-5.5kg
マフラーで-4.5kg
スプロケで-1kg
これだけで-11kg
ライト1つとっても重い
チェーンもそう
努力次第で-15kgはぜんぜんいける
そこからが問題なんだがなw
51 :
774RR:2006/02/22(水) 22:18:50 ID:zQ/QFFyz
52 :
774RR:2006/02/22(水) 22:24:14 ID:zQ/QFFyz
>>48 アンダーブラケット見れば判るけど、
フェンダーに使えるねじ穴が前側に2個開いている。
半円の板が付いているねじ穴ね。
んで、後ろ二個分はボスは歩けどねじ穴が開いていない。
自分で下穴開けてタップ切れば大丈夫だったかな?
スペーサかましていたような気もする。
もし、今でもRD01(XLV750R)のフロントフェンダーが手に入るならお勧め。
空力を考慮したアップフェンダーなんてRD01用しか無いと思う。
53 :
774RR:2006/02/23(木) 07:48:20 ID:PSSwJP84
もう531番目か。バイク板で存続させるのは難しいですね
>>51 そのついでにアップフェンダー化したかったんだ
でもフロントだけかな?
オーリンズリアサスをGetするのは難しいですから・・・
ヤフオク出品も少なく、出ていても8万は楽に越えていく激しさ
>>52 RD01なんて実物すら見たことない・・・
XR250のフェンダーでやってみるか、、、
54 :
774RR:2006/02/23(木) 09:40:37 ID:MVe7+vqG
>>46 四国方面でオススメありますか?
自分は去年神奈川→東北放浪4泊5日健康ランドツーリングしてきました。
八幡平とか玉川温泉が良かったですね。あと松尾鉱山跡地の廃墟とか。
55 :
774RR:2006/02/23(木) 16:45:51 ID:IQrZgjib
>>50 装備重量234キロから190キロ台までダイエットするって事だろ?
最低でも35キロ軽量化しなきゃならん筈だが、
センスタ・マフラー・スプロケ以外で25キロも減らせるの?
バッテリー小型化・ネイキッド化・タンク小型化位しか大幅にダイエット出来なそうだし、
小タンク・ネイキッド化するならアフリカに乗る意味がなさげだが
56 :
774RR:2006/02/23(木) 20:02:59 ID:rZF5OuwR
納車の日、新車に跨った瞬間に
コレを林道で振り回すのはやめとことおもた。
今はエンジンガードにアルミのパニアつけて
芯入りハンドルガードつけて重量UPに励んでる
で、山いくときはトライアル車。
57 :
15:2006/02/24(金) 02:40:39 ID:IImr6iLp
攻めるとか、振り回すは厳しいかもしれんが、楽しみながら入りこんで
通過はできると思うぞ。
いや、ロングツーリングではキャンプ道具過積載がおいらの基本なので
無事に踏破できるということ重要視してるだけなんだけどね。
目的が違えば、おいらも違うバイクで出動しますよ。
今夜はムネオナイトだったので遅いレス、寝ます。
58 :
774RR:2006/02/24(金) 12:46:10 ID:oYAE0dFh
皆様のアフリカくんの燃費はいくらぐらいですか?うちのはどうも平均10〜15キロくらい
なんだけどこんなもん?海苔手が悪い?アフリカくんが悪い?壊れてる?
59 :
774RR:2006/02/24(金) 14:18:23 ID:R+SDG7q7
>>58 こっちは街海苔15 高速18
20はいかないんだよなー
60 :
15:2006/02/24(金) 15:02:43 ID:jr6rFL8m
61 :
774RR:2006/02/24(金) 16:20:12 ID:yAxHgFwH
62 :
774RR:2006/02/24(金) 20:29:55 ID:oYAE0dFh
皆様サンクス!やっぱり15以上が多いですか。もっとアフリカくん整備してあげないと
いけないのかな。海苔手も運転の仕方改善しないと・・・orz
63 :
774RR:2006/02/24(金) 21:27:03 ID:THLv4Kyy
ツーリング専用だからなんともいえないけど
おれのアフリカ、燃費は18-24くらいだよ。
ワインディングでも高速でも
一定のペース・回転数を維持しながら淡々と走りつづけるタイプ。
64 :
46:2006/02/25(土) 00:35:22 ID:qTkFRbo4
>54
四国は太平洋方面よりも、情景豊かな瀬戸内海方面がいいですね。
54さんは、神奈川とのことですが、内海の風景は大洋に面した海の風景とは
別の魅力がありますよ。
瀬戸大橋の迫力はレインボーブリッジやベイブリッジとは比較にならないかも!
65 :
46:2006/02/25(土) 00:38:17 ID:qTkFRbo4
私のアフリカは、第三京浜を行ったり来たりの往復で、リッター20キロくらいかな。
環八のような渋滞路ばっかりだと12キロくらいかも
66 :
774RR:2006/02/25(土) 03:14:52 ID:1NwKYUvi
ワールドワイドツアラーあげ
国内車と輸出車のパワー差については、コメントできないけど
2次減速が少々違うね。
輸出向けのほうがローギアードかな。
67 :
774RR:2006/02/25(土) 13:20:57 ID:gy72Ek0x
国内と逆車は、トルクの出方が違うと聞いたことがあるが、具体的にはどうなんだろ。
68 :
774RR:2006/02/25(土) 15:32:04 ID:daA9YrIa
僅かな違いを比べて悩むような性格のエンジンじゃないと思う。
燃費は15〜18だな。
コース走ると激的に落ちる・・・・てか、ガソリン垂れ流しで路面に線が出来る。
69 :
774RR:2006/02/25(土) 16:09:59 ID:daA9YrIa
>>53 怖くありませんか?
フェンダーが受ける風圧は決して小さくないです。
RD01は180巡航も出来るフェンダーですが、出来映えが250クラスとはまったく違います。
250クラスのフェンダー付けるならそのクラス以上の速度は出さない方が無難かも。
70 :
774RR:2006/02/25(土) 22:15:40 ID:qTkFRbo4
コースって?
まさかoffの?
71 :
774RR:2006/02/26(日) 04:41:31 ID:sDutO3xt
>>70 です。
オーバーフローしてホースからガソリン垂れ流すので土に点々とガソリンが・・・・
止まるとガソリン臭かったりします。
最近はガソリンを半分以下にしてから走るようにしているので垂れ流しの量はだいぶ減りましたが。
以前はなめると腹が使えるようなジャンプも取り合えず軽く飛んでクリアしていましたが、最近はその元気も無くなって来たなぁ。
先の読めない林道より安心して走れますよ。
72 :
70:2006/02/26(日) 09:43:23 ID:U9W0+Vaa
>71さん
レスありがとうございます
やっぱりoffのコースのことでしたか!私にはとてもアフリカでは、そんな芸当は出来ません。せいぜい林道を「通行」するくらいですよ。
ガソリンがオーバーフローするほどだそうですから、かなり攻めてらっしゃるんですね。敬服します
73 :
54:2006/02/26(日) 14:52:05 ID:ePMNYZIk
>>66 レスTNXです。
なるほど、瀬戸内海側ですか。参考にさせて頂きます〜
自分の性格だとついつい地図の端(この場合太平洋側)の方行ってしまいがちなので・・・
74 :
774RR:2006/02/26(日) 16:29:05 ID:U9W0+Vaa
ついつい地図の端に行きたがるのはアフリカ糊の本能かも
75 :
71:2006/02/26(日) 16:42:49 ID:sDutO3xt
76 :
15:2006/02/26(日) 16:45:49 ID:8/37yyGz
うん、たしかにそうかもしれない。実際に行ってみてそこが
どんなとこなのか体感してみたいものね。
ところで、
>71さん
コースで走られるとの事ですが、足回りはノーマルですか?。
以前見たBBMで走ってた方々は、ネジ2,3本ぶちきれていそうな
猛烈走りを披露されていましたが、前後サスをモディファイ
していた車両もあったようでした。
足回りの改良には興味がありまして・・・。
よろしければ教えていただけませんか。
77 :
15:2006/02/26(日) 16:52:59 ID:8/37yyGz
連投スマソ
>71さん
早速拝見しました。ひえーー、アフリカが軽いバイクのごとく
走ってる。SSER主催のラリーイベントの一部かと思っちゃいましたよ。
いいもの見せていただきました。ありがとう。
78 :
71:2006/02/26(日) 21:38:55 ID:sDutO3xt
>>76 足はフォークオイルをヤマハのG15にして油面を1cm上げた他はノーマルです。
前とまともな足にしようと思ったら20万コースですよね。
ノーマルでもう少しまともなのを入れてくれれば1/5くらいですむんじゃね?
このバイクですっかりホンダが嫌いになった。
79 :
15:2006/02/26(日) 23:39:31 ID:8/37yyGz
>71さん
ご回答ありがとうございます。
そうか、フォークオイルの粘度と油面変えられただけで、
あれだけ走れちゃうのは乗り手のスキルなんだー!。もっと走りこまねば。
ちなみにうちのも暫定的に油面10ミリ上げてます。
おっしゃるようにFサスをいじると20万コースだということは、
以前私も調べておりまして、結局二の足を踏みました。
アフリカは、ロングツーリングにおいて、速くもなく遅くもなく
航続距離が長くて、荷物も積みやすい。そこそこの林道なら通過可能。
と、旅向きのマシンとしてある程度まとまっていると思いますが、
やっぱり足回りに不満が出てくるんです。
のんびりと改善策を考えてみるかな。
80 :
774RR:2006/02/27(月) 02:22:56 ID:cfhEPIvS
・
81 :
774RR:2006/02/27(月) 02:24:59 ID:cfhEPIvS
・
82 :
774RR:2006/02/27(月) 21:46:49 ID:eYSEUedc
一時、ロードのツアラーに乗っていた時期がありましたけど、
地図を見て未舗装だったらどうしようと思うことがあって
やっぱアフリカはその点では良いかなと。
ただ、足の動きの良いバイクを知ると舗装路でもちょっと不満ですね。
ってか、かなり不満が・・・・
全体のまとまりが良いだけに足回りだけ不自然なコストダウンと
感じてしまって・・・・
フォークオイル交換用のドレンボルトすら省略されてますねぇ。
83 :
774RR:2006/02/28(火) 00:09:05 ID:bJuehxRG
アフリカの足回りに不満を感じないおれはヘタレなのかも知れぬ
あはは
84 :
15:2006/02/28(火) 00:40:33 ID:BO1L+VAm
いやいや、そうとも言い切れないかも。
うまい人は、なんに乗ってもそれなりに走っちゃうからね。
まあそうは言っても10年以上生産していて、改良どころか
コストダウンした足には、不満は出ますわな。
85 :
774RR:2006/02/28(火) 00:42:52 ID:hEb0lHsf
舗装路&ガレてない未舗装路をツーリングするには充分だろ
むしろトランザルプくらいのより平和なキャラクターが未だに人気あるし。
86 :
774RR:2006/02/28(火) 08:21:40 ID:+3fdRotJ
足回りいじりたくても高いんだよ
1台250ccクラスのバイク買えるもん
そろそろオーリンズリアサスでまわらないだろうか・・・
OHすれば完全復活するから処分しないでほしい>バイク屋、ジャンク屋
87 :
774RR:2006/02/28(火) 08:50:47 ID:X8VWM/gC
>>82 俺もそうなんだよなぁ。他を知らないだけってのもあるけど。
ちなみに'99です。'95あたりまではリヤが減衰力調整式らしいですね。ウラヤマシス。
88 :
774RR:2006/02/28(火) 21:23:00 ID:DcSqDAvc
>>85 十分と思えばそうかも。
ただ、普段はアフリカで通勤で乗ってますが、昨年末KLX250に一週間ほど
乗ったら明らかにKLXの方が細かい凹凸を綺麗に吸収して
最初はエアが低すぎるかと2度もエアチェックした。
KLXは二週間で車に突っ込まれてアフリカに戻ったら路面の凹凸で
がんがん上下に振られあまりに酷い。
最近はまた慣れてきたけど・・・
リヤならオーリンズって手が有るけどフロントはねぇ・・・
89 :
774RR:2006/02/28(火) 21:27:16 ID:DcSqDAvc
>>83 20年以上もバイクに乗り続けるバイク馬鹿でないと判らないかも。
自分も最初はさほど一般道では不満無かったし。
ホンダはその辺を心得てコストダウンしているんだから9割以上の人は不満出ないでしょ。
で、バイク馬鹿になると、その魂胆が気に入らない(^^;
90 :
774RR:2006/02/28(火) 23:24:02 ID:hEb0lHsf
>>88 KLX250だって100オーバーで走ったら不安定でつよ
逆にアフリカは高速じゃ安定して走ります
HP2ですら低速じゃ跳ねまくり
91 :
774RR:2006/02/28(火) 23:35:48 ID:WQBTF+v6
>90
HP2ですら
あれってほとんどレーサーじゃね?
比較対象には適さないと思う・・・
92 :
774RR:2006/02/28(火) 23:39:19 ID:hEb0lHsf
ツインのデュアルパーパスのサスの想定速度は高めって事
『アフリカツイン』なのに、なんだかんだ言って100まで行きそうですね(´・∀・`)
94 :
774RR:2006/03/01(水) 05:52:33 ID:F/JqDbQh
>93
どこまでも長距離行けるバイクのスレが、短距離で終わったら寂しい
てか、アフリカツインが好きなスキモンが結構多いんだね (^o^)/
95 :
774RR:2006/03/01(水) 08:06:45 ID:rjm4Jyun
アフリカのフロントショックのグレードアップはWPのスプリング意外はないのかな?
リアはオリーンズがあるけどどうも初期作動が渋いみたいだけど。みなさんはどんなモデファイしてるのかな?
96 :
774RR:2006/03/01(水) 09:20:18 ID:I18Mo4Zq
XRV750の最大の敵は足回りでも重さでもない
「豪雨」だ
エンジン止まる
キャブいかれる
通電しない
これが楽しみ
97 :
774RR:2006/03/01(水) 22:01:23 ID:nJp93eJ9
>>96 そそ、カウルの下から水滴を吸い上げるんだよねー
普通の雨でも100位でウィンカーリレーが勝手に動き出す。
ヘッドライトスイッチも雨で無いのに稀に接触不良します。
でも、雨でエンジン止まった事は無いっす。
ギャップでサイドスタンドが動いて止まる事は有りますが。
98 :
774RR:2006/03/01(水) 22:02:20 ID:nJp93eJ9
ぜひ、XR400のフロントフォークを試してください
そして、結果報告を(^^;
99 :
774RR:2006/03/01(水) 22:44:33 ID:r5ucC6Fh
以前アフリカ乗ってたんだけど、走ってて両手放すとすごく右に切れ込んだ。買った店に言ったらVツインだからそーゆー癖があるとか言われたよ。マジかよ?と思ったんだが皆様のアフリカもそんな感じですか?いまだに気になるので。
100 :
774RR:2006/03/01(水) 23:00:14 ID:wJYkZQhP
>>99 違うと思うが...
直前の信号が赤の時、よく手放しして(手を膝に乗せて)
惰性走行しつつ「青になれ〜」ってやりますけど?
101 :
774RR:2006/03/01(水) 23:01:31 ID:nJp93eJ9
>>99 なりません。
でも、立ちゴケ程度でも打ち方によってはそのようになります。
私のは480km以降まっすぐ走りません。
ただ今5.4万キロ
102 :
774RR:2006/03/01(水) 23:02:37 ID:f8tSXPjZ
>>99 んなこたぁ〜ない。
フレームかFサスがおかしかったんじゃないですか?
Vツインだから・・・大昔のRD01と勘違いしているとか>ショップの人
103 :
15:2006/03/01(水) 23:15:24 ID:dicvb5Im
97さん>
オムロンのリレーユニットはおいらも誤動作したことありますよ。
接点復活剤でしのぎましたけど、再発するので、ユニットごと
ビニール袋でカバーしたら以後症状は、出てません。
98さん>
XR400がポン付けできたとしても、シングルディスク対応で大径
ディスクとそれに合うキャリパサポートが必要ですね。
中身も、重量に合った強化したバネレートとダンパー周りのシムの
セッティングが必要になりますよ
Fサスについては実績のあるサス屋さんでやらずに、
アイデア振り絞ってそこそこの結果がチープに出せる方向で
週末あたり調べようかと。
今週末天気いいのかなあ?。
104 :
774RR:2006/03/01(水) 23:20:15 ID:Gtgj6vQB
>>99 うちのは逆に微妙に左に取られます。
確かに以前知り合いに貸した時林道で中破させられた事有りです・・・orz
車みたいにアライメント調整とかってできるもんなんでしょうかねぇ。
105 :
774RR:2006/03/01(水) 23:25:39 ID:Gtgj6vQB
>>96 俺は雨男なんで出かけるたびに雨降られますが幸い止まった事は無いです。
たまたま運が良いのか、年式によって差があるんでしょうか。
雨についての運はまったくありませんが。以前九州ツーリング行ったとき7日中5日は雨だったりとか。
106 :
774RR:2006/03/01(水) 23:27:01 ID:r5ucC6Fh
ども、99です。皆さん色々ありがとさんです。俺はつい最近に他へ乗り換えてしまったけど、アフリカ大事に乗ってあげてね。
107 :
774RR:2006/03/01(水) 23:28:48 ID:nJp93eJ9
>>102 RD01だって、ちゃんと真っ直ぐ走りましたよ。
コケるまでは。
108 :
774RR:2006/03/01(水) 23:32:32 ID:nJp93eJ9
>>103 右フォークを二本使って・・・・
XRは両クランプだからシャフトを何とか細工して・・・
ってな妄想は良くするんですが、XR400のフォークって高いです。
自分もチープにやってみたい。
シールとブッシュ一式買ってから5年くらい放置(爆)
好天を祈る。
109 :
774RR:2006/03/01(水) 23:56:50 ID:lSsXZh6J
110 :
15:2006/03/02(木) 00:05:05 ID:i4+cQ81+
108さん>
ええXR400のフォークって高いの?。
金額にもよるけど、場合によってはアフリカのノーマルフォークを
ベースにカートリッジ化なんてのあるからね。もちろんそれなりに
お金がかかるけど・・。
まあ、出てくるかどうかはわからんが400のフォークをオクで
安く仕込まないとチープにやることの方針から外れちゃうのね。
これも調査対象か。とほほ。
111 :
774RR:2006/03/02(木) 01:21:32 ID:fo/ZBROe
>>109 おおっ、中々良さそうですね。まずは計測だけでもやる価値ありそう。
気合い入れて修正かけるとかなりかかりそうですね。やってみたいけど・・・
112 :
774RR:2006/03/02(木) 21:58:09 ID:1oNR42rx
RD03、04に現役で乗ってる人どのくらいいる?
113 :
774RR:2006/03/03(金) 00:10:17 ID:xN0EE03Z
RD03が一番、パリダカレプリカマシンらしい雰囲気かも。
ちなみに俺は青のRD07です。
114 :
774RR:2006/03/03(金) 00:18:47 ID:xN0EE03Z
連投スマソ
それぞれの型で、一番のウリってなんでしょ?
115 :
774RR:2006/03/03(金) 06:50:16 ID:buXU+mU3
116 :
774RR:2006/03/03(金) 21:01:48 ID:rTVwzp0I
>>114 RD01 シャフトドライブでメンテが楽。動力性能はRD07と同等
知っている人が皆無だったので人のリアクションが楽しい
フレーム剛性はRD07より格段に弱い
ノーマルの排気音が静かで力強く魅力的
RD03 最もオフロード志向が強い。エンジンの吹け上がりも軽快
RD04 RD03の車体にRD07と同じエンジン?(乗ったこと無い)
RD07 ダブルディスク装備で公道での積極的な走りも安心。
フレーム剛性上がったが全体的にツアラー要素強い
コストダウンが最も進んだ
117 :
774RR:2006/03/04(土) 00:51:22 ID:YPpygfuE
オレ04
04もフロントダブルディスクよ
118 :
774RR:2006/03/04(土) 02:48:44 ID:dx5TOg6N
つられて書いてみる
オレRD04
昨年ヤオフクで RD04'91(赤黒)が分解されて各パーツで売っているのを
見て号泣しそうになった。
けど、欲しいもの無かった。ちと高いっす。傷も多かったっす。(´・∀・`)
119 :
774RR:2006/03/04(土) 08:47:41 ID:57ic+Fbt
>>117 RD03にRD04のフロント移植すると最強?
BROSSのエンジンとかカムを移植した人いる?
120 :
774RR:2006/03/04(土) 16:04:52 ID:1JH5jPak
>>119 > RD03にRD04のフロント移植すると最強?
どうでしょう。
03に移植したとして、デジタルメーターの分だけ04より軽いでしょうが、シングルディスクでも別段困ったことはありません。
むしろダブルディスクが必要な舗装路では、数回しか乗ったことが無いですけど07の方がはるかに乗りやすいです。
03の方が軽いので降車時の引き回しは楽なんですが、07のほうが03/04より重心が低いので安心感があります。
> BROSSのエンジンとかカムを移植した人いる?
ブロスではないのですが・・・
07前期型E/Gを03に換装、キャブ(空燃比は合わせています)、CDIは03です。
体感的にはトルクが太くなった感じです。
121 :
774RR:2006/03/04(土) 20:32:54 ID:jQ9xmPFF
RD01は発売当時、フランスの若者の間で大人気だったそうな
彼らの中ではRD01に乗ることが一種のスティタス
RD01のトリコロールカラーがフランス国旗と同じというのも理由の一つらしい
122 :
15:2006/03/04(土) 23:50:47 ID:kgTF2gHT
1ヶ月前くらいに馬事公苑裏の裏道で対向車線を走ってくる03とすれ違った。
コマーシャルモデルとなった07後期乗りからすると03は、より本物っぽく
見えた。こじんまりとしたフロントカウルに清楚を感じてしまった、
なんのこっちゃ?。
>>108 Fサス改良の件でXR400フォーク流用ではないけど、
チープな案が浮上してきた。現状私が人柱になってみようかと仲間内に
背中を押されるのを待っている感じかな。
仮に実行に移ってもデータ取りやって、煮詰めていくことになるので、
レポできるとしても来月中旬頃になりそうだが、
それまで持つかなこのスレ。
123 :
774RR:2006/03/05(日) 00:17:38 ID:nu989kCm
>122
どんなチープな案か楽しみです。
レポ激しく楽しみに待ってます
124 :
108:2006/03/05(日) 12:10:56 ID:jwDZRL2V
>>122 おぉ、落ちないように頑張らなくちゃ。
期待しております。
RD03は跨った瞬間に「あ、オフ車だ」って思いましたよ。
ただ、RD01の45度よりフロントヘビーで舗装路一速のフロントアップは
出来ませんでした。
125 :
774RR:2006/03/05(日) 17:57:16 ID:dqqAGziw
>>124 支援上げ
とりあえずステムベアリングをCRM/XR250純正の
テーパーローラーベアリングに変えるのはどうでしょうか?
しかし最終型までボールベアリングだったとは・・・。
まさかとは思うが、ボールベアリングの方が良かったりして?
126 :
774RR:2006/03/05(日) 21:02:08 ID:jwDZRL2V
互換性があるステムベアリングはヤフオクの社外ベアリングの適合表より
84−89 CR125
94以降 CRM250R/AR
KLR250RH
のようです.。他にも有るけど車格からテーパな無いと思うので省略。
単にコストの問題だと思いますが・・・・
ベアリングのコスト以外にプリロード調整の難しさが有るかも。
127 :
15:2006/03/05(日) 21:14:57 ID:8Jxa3mrc
たしかにテーパーローラーに変えるのは正解だと思います。
オフ車の場合、飛んだり跳ねたり、ガレ道がんがんとか荷重が
掛かるケースが多いですから。
ですが、ボールベアリングが全てにおいて劣っているかと言えば
そうでもないです。ステア操作の起動力は、ボールのほうが小さく
なりますし、コストも安いです。
点で支えるボールと線で支えるテーパーってとこでしょうか。
128 :
15:2006/03/05(日) 21:18:46 ID:8Jxa3mrc
スマソかぶってしまった。
1杯やりながらマニュアルとパーツリスト見て、チープ案を
につめにイッテキマス
129 :
774RR:2006/03/05(日) 21:28:22 ID:DViKO7LW
130 :
774RR:2006/03/05(日) 22:29:21 ID:ODl2ASkK
あえてボールベアリング
131 :
774RR:2006/03/05(日) 22:44:43 ID:nu989kCm
支援age
132 :
774RR:2006/03/06(月) 07:37:09 ID:0L4NI45A
アフリカツインに乗りたくて大型とった俺が憧れあげ!
133 :
774RR:2006/03/06(月) 07:59:27 ID:PW4rFQG/
アフリカユーザー様
オーリンズリアサスをオクに流してください
おながいします
134 :
774RR:2006/03/06(月) 08:24:42 ID:PW4rFQG/
135 :
774RR:2006/03/06(月) 12:36:58 ID:V43enO1f
CRM80もCRM250もアフリカと同じサイズのテーパーローラー
なぜアフリカはボール? しかも80と同じサイズかよ!
136 :
774RR:2006/03/06(月) 13:27:28 ID:xvJuQvVX
>>127 ボールは起動トルク小さいですが、アフリカの場合、
ステムの起動トルク1.1〜1.6kgfです。
応力が高いボールなので与圧を十分に掛けて
応力振幅を押さえないと持たないって事じゃないでしょうか?
>>132 俺はRD01に乗りたくて大型とった。
教官に「何で大型でオフロードなんだ?」って不思議な顔された。
>>135 そこがホンダクオリティ
性能で選んでるのではなくてカタログに書いて宣伝効果が有るかどうかでしょう。
XL200Rも初代はカタログにテーパベアリングと謡ってましたが、
後期型ではそれが消えてボールに成ってました。
137 :
15:2006/03/06(月) 20:26:03 ID:8/Vo5De0
お、これは技術屋さんのカキコだ。
応力振幅を押さえるって、ボールを暴れさせたくないという理解で
良いですか?。
うちのは新車時から現在まで、ボールの虫食い症状が出ていないので、
そのまま乗ってますけど、症状が出た段階でテーパに変えようと思って
います。
限定解除して初めて所有した大型車が、当時としても古かった4発
セルキック併用車でした。よく山奥の温泉へ行っていたので、ダート
林道を頻繁に通過していたら、ある時木曽の山中でステムが、
がたつき始めました。工具もなくだましだまし走って、木曽福島の町で
自転車屋を見つけ、ピンスパナを借りて修復。
帰りの中央道では、いつもよりフロントがしっかりしていて(フレーム、
スイングアームはよれよれですけど)なかなか良いなと、帰途に着きましたが
しばらくして、ボールの虫食いが発生しました。
たぶん、応急修理をしたときの締め付けトルクが強かったのでしょう。
昔のことを思い出してしまった。
長文スマソ
138 :
774RR:2006/03/06(月) 21:39:46 ID:xvJuQvVX
>>137 厳密には斜め入力ですが、軸方向真っ直ぐの入力で考えてください。
上下の隙間がゼロの状態だと全ての過重変動を下のベアリングが受けますよね。
入力が0〜100なら応力振幅は100です。
もし、上下のベアリングが100の力で締め付けてあった場合、
100の入力があった場合に、下のベアリングが50増加し、
上のベアリングが50減少します。
同じ100の入力の変動に対してベアリングの受ける荷重変動は半分になります。
125〜200クラスのオフ車にステムベアリングの起動トルク指定は無買ったと思うので、
やっぱりアフリカは厳しいんだと思います。
139 :
774RR:2006/03/06(月) 22:32:04 ID:M/dp3tt0
すげぇー アフリカツインだけあって 会話のレベルが高い!!
俺もほしぃー
140 :
15:2006/03/06(月) 23:43:16 ID:8/Vo5De0
>138
モニタの前で両手を使って動きをイメージしてしまいましたよ。
当方電気屋さんは結構付き合いがあるのですが、機械屋さんとはあまり
接点がないので、わかりやすい説明感謝です。
こういう方がスレにおられるのでしたら、Fサスチープ案とちょっとだけ
晒してみますが検討中の案は、ノーマルの流量が常に一定である
オリフィスに、サブのオリフィス組み込んで大入力の際、それを
開放することでダンピングの対応力の幅が広がるのでは?というものです。
まあ本物には程遠いですが、なんちゃってカートリッジって感じに
ならんかと妄想しておりやす。
これで何とかなればコスト面でもカートリッジサスにモディファイする
よりかなり安価にすみそうです。
さあ、週末は材料集めだー。
141 :
774RR:2006/03/07(火) 15:24:44 ID:J0d7RbPR
NXRって予備のラジエター装備してたの?
142 :
774RR:2006/03/07(火) 23:48:27 ID:06KWCSL+
>>139 ツーリングは別としてオフを走るにはちょっとしたコツが必要だから
このクラスのバイクは経験積んだ人が多いんじゃないかな。
経験が増えるとノーガキが増えるのよ(^^;
そして走る時間が減る(涙)
>>140 楽しみですねー。
フォークシリンダに細工するんでしょーか?
どーも、今一つ油の流れが理解できてなくて・・・
>>141 そんな無駄なことはしないよーな気がする。
知らんけど。
143 :
774RR:2006/03/08(水) 06:15:04 ID:vZxWQYaU
>141
ラジエタはアフリカとほぼ同じ位置についてるけど
転倒で壊れた際にも水をもらさず、なんとか循環させられるように
上側のホースと下側のホースをバイパスさせるための
予備ホースと接続アダプタ(ただの塩ビパイプ?)をもって走っていた。
実際には4年間で一度も使われなかった。
・・・らしい。
144 :
774RR:2006/03/08(水) 08:24:58 ID:fZlEUM+A
>>143 なるほど、
RD01はNV750のエンジンを強引に空冷化して搭載したけど、
その結果を元にRD03では水冷化されたって事かもね。
145 :
774RR:2006/03/08(水) 23:05:42 ID:5nnZoJDJ
age
146 :
774RR:2006/03/09(木) 07:25:40 ID:utxlpNQC
ツーリングバイクとして設計されてんのにあんまりオフ性能期待するな
147 :
774RR:2006/03/09(木) 18:25:05 ID:s/ne0jSI
そそ
03なんか所詮ザルプのエンジン/フレームベース。
NXRの「ガワだけレプリカ」です。
あんまりゲロ道で苛めたらカワイソス
148 :
774RR:2006/03/09(木) 23:59:55 ID:Qq4wOc0P
20年前のバイクと今のKTMを較べたら可哀想でんがな。
でも一応(当時の)パリダカでたくさん完走してるんだよね。
宣伝も兼ねてサポートがしっかりしてたんだろうけど。
砂漠っていうか砂丘ってある意味スーパーゲロでしょ?
ペテランセルならセローでも完走できたかもしれないけどね。
149 :
774RR:2006/03/10(金) 07:40:02 ID:ecpR/JLR
セローじゃ絶対的にスピード出ないからタイムアウトで無理だろ
150 :
774RR:2006/03/10(金) 08:00:23 ID:1Ot/wgDO
スレ違いですまんがパリダカで完走した最小バイクってTTR250とかXR250かな?もっと
小さいバイクで完走した人いる?
151 :
774RR:2006/03/10(金) 21:14:08 ID:QYIdgE52
04に07のキャリパーって付くんだっけ?
152 :
774RR:2006/03/11(土) 00:39:21 ID:67oVhcfG
ペテランセルなら、セローどころかFZ250Rフェーザーでも完走しそうな気がするオレが来ましたよ
153 :
774RR:2006/03/11(土) 00:43:35 ID:vBs08dHw
NXRはCRF
トランはSL230
アフリカはXR230
アフリカのベチャっとしたサスや頭デッカチなカウリングは畸妙
154 :
774RR:2006/03/11(土) 11:02:43 ID:qfBR0zOi
>>151 RD07の
左ボトムケースは
51520−MV1−003(’93)<SHOWA>
51520−MY1−931(’94、’95)<SHOWA>
51520−MAY−003(’96,’97)<ノーブランド>
左キャリパブラケット
45110−MY1−006(’93、’94、’95)
45110−MAY−006(’96,’97)
あとはRD04情報を待つ
#しかし、’96以降のコストダウンは酷い・・・
155 :
774RR:2006/03/11(土) 13:09:30 ID:NRm9vGik
どっちにしろカートリッジじゃなきゃあんま変わんね
156 :
774RR:2006/03/12(日) 00:21:20 ID:SJE7ojQO
ヌタ道脱出age
157 :
774RR:2006/03/12(日) 00:40:33 ID:bg9PsZLH
アフリカツイン用の社外マフラーありますか?(スパトラ除く)
158 :
774RR:2006/03/12(日) 01:28:32 ID:ZQGR+mVM
昔ABSOLUTEから出てたけど今はどうなんだろう。
DEVILもあったなぁ。あと海外メーカーで何種類かあったはず。
159 :
774RR:2006/03/12(日) 09:49:04 ID:M2ZXErsW
160 :
15:2006/03/12(日) 12:38:38 ID:SJE7ojQO
パリダカで完走となると、XLXだかXLRだの250が最小じゃないかな。
チームACPとか子連れ狼とかの時代ね。出るだけならべスパで出てくるのも
いたような記憶がある。レンジャーの菅原さんも当時は、バイクで出てたし。
スパトラ以外のアフリカのマフラーだと
アブソリュート(生産休止)
レオビンチ
東(イタリア製ね)
ツーブラザース
デビル
セブリング
あたりかなあ。抜けがあると思うのでエロい人補足よろしくね。
アフリカって排気量の割りに低回転トルクが細いんですよ。社外品マフラー
の全てが良いかは分からんが、4000以下でのトルクアップを体感できる
ものもありますよ。
参考までにこんなものもあります。
ttp://www.touratech.de/shop_uk/enter.html http://www.africanqueens.de/
161 :
159:2006/03/12(日) 14:41:30 ID:M2ZXErsW
あ、販売休止って書いてたんだね・・・スマンカッタ(^^;
162 :
774RR:2006/03/12(日) 18:45:41 ID:gY9v0LmD
アブソリュートのマフラーはフルパワーで104db
静穏バッフルをつけても車検通れるかどうか
なんで純正マフラーは保管しておいてね
もう少ししたらヤフオクに流すからw
163 :
157:2006/03/13(月) 02:08:32 ID:P8CLPQnF
みなさん情報どうもです
>>162 出たら買いますです
164 :
774RR:2006/03/13(月) 19:38:25 ID:F37x5IWW
absoluteっていえば、
去年のモタイベントに
アフリカツインで出た人がいたらしいね。
GARRRに出てた奴かな?
165 :
774RR:2006/03/13(月) 22:47:11 ID:DlteOji9
166 :
774RR:2006/03/14(火) 16:41:39 ID:M2iTnlSU
ちょっとアフリカ乗りに聞きたいのだが、
アフリカツインがトランザルプ600最終型より勝ってる点を教えてくれ
基本設計が同じでパワーも似たようなもんでブレーキも共通で車重が20キロ以上軽いから
トランザルプをベースに足回り強化した方が走りそうな気がするんだが・・・
どっち買おうか迷ってる
167 :
774RR:2006/03/14(火) 17:26:01 ID:JcZB1JV1
>>166 アフリカが好きならアフリカ
カラーリングが好きならアフリカ
外装が好きならアフリカ
上記に該当しなければトランザルプw
まぁ強いて言えば整備性はアフリカよりも悪いかもしんない
168 :
774RR:2006/03/14(火) 18:50:41 ID:1ZT6pTZt
フレームの剛性は? アフリカの方がかなり高いんじゃないかな?
足回りはアフリカでもかなりフニャフニャだけどね。
169 :
774RR:2006/03/14(火) 20:07:53 ID:WuYZNjlM
乗り比べた事は無いので比較はできないけど、バラデロ、トランザルプがXLV、アフリカがXRVってあたりにメーカーが意図した方向性があるんではないかと思ってみたり。
そう言う俺は外装で買った派です。
170 :
15:2006/03/14(火) 20:23:29 ID:3B9i2oLO
トランザルプ600最終型なんてまたマニアックなものを・・・。
日本では稀少なものを検討されているのだから、ご存知な点も多いかと
思うが、いくつかあげてみる。
166は足を弄ることを考えているようだが、それでは評価軸がぶれるので
あくまでもノーマル同士の比較で感じたことね。
・アフリカのヘッドライト二つは、やっぱり明るくて夜間の長距離移動には便利
・アフリカのアルミのアンダーガードは、亀の子になっても安心
・トランザルプは高速走行でスイングアームおよびそのピポット周りの剛性が
低くよれる
・デジタルメーターはあると便利(無くても困らんが)
・アフリカはタンクがでかくて航続距離が長い
こんなとこかな。いずれにせよ、当人が納得できれば問題になるほどの
ものではないかと思う。
ただ、前後シングルディスクの中期600トランザルプに乗った印象としては
特に軽さを感じることは無かった。私が鈍感なだけかもしれんが。
欧州ではアフリカよりも沢山売れたトランザルプだが、日本ではあまり
見かけないし、なおかつFダブルディスクのモデルは最後の1,2年の
だろうからなかなか無いんじゃない。恐らく数十台以下でしょう。
あるいは、もう目星がついているのなら思い切っていってしまっても良いと思う。
これが650だと輸入車になってしまうから、特に外装パーツの入手について
調べたほうが良いと回答するけどね。
あまり参考になってませんね。スマソ
171 :
774RR:2006/03/15(水) 08:30:38 ID:dhuXnDrp
トランザルプよりXT660がおもしろそう
いや、乗ったことないけど
06はフェアリングデザインがGood
172 :
774RR:2006/03/15(水) 19:09:03 ID:IV9XF3SC
XTはもっとダイエットすべし
XT660Xに至っては単気筒なのに初期型トランザルプ600と同じ重量って一体・・・
173 :
774RR:2006/03/15(水) 23:48:20 ID:Bd0iEw5a
トラに乗ったことは無いけど、
デュアルヘッドライトとデュアルディスクは選択の大きな決め手だった。
XLV750Rがシングルディスクで結構怖い思いをしたから。
ただ、Bross系エンジンは650以下の方が気持ち良くまわると思う。
あと、トラはフォークがφ41らしい。(アフはφ43)
トラにXR250系のフォークを移植したHPが何処かに有ったよ。
174 :
774RR:2006/03/16(木) 15:35:23 ID:lYdpMx01
試乗会でR1200GSに乗った、
けどオレはアフリカツインの方が良かった
175 :
774RR:2006/03/16(木) 22:24:30 ID:jFXJjNho
>>174 ほーなるほど。できればどこがどうなのか詳しく教えて下さい。
176 :
174:2006/03/17(金) 00:48:00 ID:utNUR8K1
いやいや、
それはごく短い時間乗ったオレがそう思っただけで、
ご期待に添えそうなことはあまり言えそうになく。
GSは横から強く揺さぶられるような震動を感じた瞬間があって、
それがいちばん印象に残っています。
177 :
774RR:2006/03/17(金) 13:30:32 ID:s1gkiAGv
age
178 :
774RR:2006/03/17(金) 16:12:35 ID:hMImbZed
GSは重い、それに値段が高い
アフリカなら、アクセルターンもできるし
登りきれなかったら、投げたり、裏返して
引きずり回すってのもなんとかなるが、
GSじゃようせんわ。重量的にも金額的にも
179 :
774RR:2006/03/17(金) 18:36:53 ID:byYBhP+V
アフリカでも、私には重量的にも金額的にも出来ませんよーw
てか、アフリカを傷だらけにしたら、少ない家計をやりくりして購入予算を出してくれた女房に申し訳が出来ないですww
180 :
774RR:2006/03/17(金) 23:01:12 ID:h6JqS8az
装備重量230キロのアフリカじゃ投げたりは出来ないだろ
むしろGSの方が完全には倒れにくいからマシかもしれん
アフリカは足場悪かったら起こせないし一人じゃ奥地には行けましぇん
まあアルプスローダーなんだし足回りもチョボいんだから無茶せず走る事だ
181 :
774RR:2006/03/17(金) 23:14:47 ID:haT4XZyd
>>180 なんとなく、乗っている人のお言葉では無いように聞こえる。
182 :
774RR:2006/03/18(土) 00:54:44 ID:qK2Z8c8u
183 :
774RR:2006/03/18(土) 07:01:00 ID:KGWBZXL3
>>176 レスサンクス!長く乗ってわかる事もあるけどさっと短い時間乗った時の方が普段
乗ってるバイクと素直に比較できるのでは?と思って聞いてみました。
184 :
774RR:2006/03/18(土) 12:37:48 ID:fU6X+kjN
そーいや俺のアフリカ、気が付いたらベコベコのガジガジだ。一応オフ車のつもりで買ったから後悔はしてないが。新車の頃はよくワックス掛けとかしてたものさ…。
185 :
774RR:2006/03/18(土) 14:11:06 ID:TlkdQO1N
>>184 俺のアフリカはヘプコ&ベッカーとツアーテックで包まれているので綺麗な方だ
重さですか? あんなのただの飾りですw
186 :
15:2006/03/18(土) 20:09:47 ID:52BQwk9u
新車できれいなうちは大事に乗ってくなんて思っていて、ガレ場は
セカンド250オフで行こうとしてたけど、そこへ行くまでに疲れてしまう事が
多く、結局アフリカで行くようになりそしてヌタ場でスリップダウン!。
オフ車ですから、一度やらかしてしまえば、もーどーでもいいですよ
ってなもんでつよ。
プラリペアに感謝!!。
187 :
774RR:2006/03/18(土) 21:40:56 ID:v8M0TYJC
>>185 まさかあなた、初めてアフリカを起動した時
『すごい5倍のゲインがある!』
と言ったクチですか (*´∀`)ノ
188 :
774RR:2006/03/19(日) 14:39:11 ID:bb1F5EWx
久しぶりに椿走ったら、Dトラに離された・・・・
以前は気にならなかったけど、やっぱ切り返しは重いような気がする。
189 :
774RR:2006/03/20(月) 01:34:16 ID:ArFpLSSb
アップフェンダー化している人ってそこそこ多いんですかね?
190 :
774RR:2006/03/20(月) 22:34:19 ID:NFGsC0M4
緊急あげ
191 :
774RR:2006/03/21(火) 03:01:06 ID:oxkxPtfS
バイクカバーを探して対応車種を見ていると
250オフと同じ種類に分類している商品があったりして、
それホントにちゃんと入るのか?
今はタイチのカバーを使っていて特別不都合ではない状態なものの、
もう少し被りが深く、下からヒモで絞れるタイプが欲しいといえば欲しい。
192 :
774RR:2006/03/21(火) 21:12:03 ID:01XA5n45
今日、タイヤ(シラク)を注文しにオートバイ用品店 R…へ行ったら
リヤタイヤはウチでは交換出来ませんと言われた(`ε´)
話しを聞くと純正品と性能が下がる(ラジアル→バイヤス)取り付けは出来なくなったとの事。
事故か何かあったんですかね〜
書き込みなれてなくて読みずらくてスミマセン
193 :
774RR:2006/03/22(水) 09:22:09 ID:JKxav9M9
194 :
774RR:2006/03/22(水) 22:53:37 ID:IMB2u1Tc
>>191 LLLサイズ(?)のバイクカバーの上に
自動車用のカバーをかぶせて,100円ショップの
洗濯ヒモでグルグル巻きにしています。
(タイヤまでかぶさり、中身が何か判からなくなってます)
...ダメ?
195 :
774RR:2006/03/22(水) 23:18:14 ID:RJE1RBoR
LLでおk
196 :
774RR:2006/03/23(木) 08:29:24 ID:Jp6obBHr
>>194 防犯的にも完璧でおけ!でも乗るときに激しく面倒くさいですな。W アフリカって
いたずらされたり盗難にあったりって多いのかな?
197 :
774RR:2006/03/23(木) 09:15:16 ID:lAdz7YoI
玉が少ないので盗難数は低いとおもわれ
盗難数/玉 だと高いんじゃまいか?
198 :
774RR:2006/03/23(木) 20:29:23 ID:Jp6obBHr
希少価値は結構高いとは思うんだけど国内と国外でどれくらい台数でたんだろう?
国内だと年2〜300台だったから4〜5000台くらいかな?
199 :
774RR:2006/03/23(木) 21:32:11 ID:6whaJYTZ
RD04乗っています。新車で購入してずーーと乗っています。
良いバイクです。盗難予防はとりあえずココセコムつけていますが、
よく充電を忘れてしまいます。大体1週間で放電してしまいます。
週1回充電しなければいけないのに1ヶ月くらい忘れること有ります。
盗まれる事は少ないとおもいますが・・・
200 :
774RR:2006/03/23(木) 23:42:53 ID:RrBDCox0
>>198 つ別冊MC99/01より抜粋(99までですが・・・)
88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98(Sep.)
XRV650
欧州 4622 5310 1143 138 27 10 8 4 3 13 0
日本 409 54 35 30 1 0 0 0 0 0 0
88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98(Sep.)
XRV750
欧州 0 0 7026 6002 5824 7269 4643 4470 5549 5039 4283
日本 0 0 345 212 193 197 184 147 175 352 425
ズレはご勘弁を。
201 :
194:2006/03/24(金) 01:34:55 ID:Owh/73oe
>>196 確かに乗る時は面倒くさいですが、風も入り込まないので
バイクが綺麗なままとなりオッケーです。
この形態としたのは、一時期カバーを連続で切り裂かれたため(車体にはキズ無し)
それで置き場所変えてスッポリ被せて現在に至ります。
(私もRD04を新車からの持ち続け)
>>200 情報感謝です。
国産の玉 少ないのね...
202 :
774RR:2006/03/24(金) 07:29:49 ID:FtfejEQE
>>200 細かいデータサンクス!年式によってムラがあるのが当たり前だけど面白いですね。
マイチェンとか色の差で上下したのかな?
>>201 そんな事があったら厳重になりますよね。今は無事みたいで何よりです。
203 :
774RR:2006/03/24(金) 07:41:03 ID:FtfejEQE
連投スマソ。あまりに治安やいたずらが多いなら
>>199さんみたいにココセコムした方がいいかも。
それにしても国内と国外の台数の差って一体・・・。需要の差なのか国内物ってとっても希少!W
204 :
200:2006/03/24(金) 15:16:00 ID:DATwJvdT
>>202 03でしたらトリビアをば
元々「300台限定!」の予定でいたら、正式発表前に350台の事前予約が入った(りそうだった?)。
んで、正式発表で「500台限定」で発売したら、発売当初月は350台しか売れなかった。
その後にチマチマ売れている(新車登録台数です)のは数少ない逆車と、販売店の在庫。
93(輸出車)の爆発的な販売台数は、恐らく07初期型が出たからではないか?と思っています。
ちなみにザルプ、ドミとライバル(?)のスパテネ/テネレの販売台数は・・・
88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98(sep.)
XL600V 6342 7633 6547 8551 8174 7862 7564 6057 7960 7115 6443
NX650 7431 8593 9908 8647 9186 6233 3394 3931 4595 4118 2582
XRV750 0 0 7026 6002 5824 7269 4643 4470 5549 5039 4283
88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98(sep.)
XTZ750 0 7863 8638 6708 5208 3098 1809 1474 1191 818 95
XTZ660 7836 8211 3864 6507 5877 3664 2690 1737 1201 561 391
(90年まではXTZ600)
長文スマソ
205 :
774RR:2006/03/24(金) 18:25:18 ID:FtfejEQE
>>204 すばらしい!RD07がでたからってのは妙に納得。中古車にも93年型がやたら目につくのは
その為だったのか。ってそれは逆車の話だから関係ないか。f^_^;それにしてもスッテネの
95年以降の台数減少がカワイソス。
206 :
774RR:2006/03/24(金) 18:36:54 ID:/IT0AvVm
トランザルプの安定した売り上げに感心
207 :
774RR:2006/03/25(土) 20:20:50 ID:+JvQwu6Q
貴重?な情報に感謝。
ところでアフリカツインって南米にも輸出されてたのね。
webを眺めてるとけっこうコアなファンがいるみたい。
現行トランザルプは欧州の他、
豪州・南米・南アフリカにも輸出されてるようだ。
トランザルプはでっかいカブ?
208 :
774RR:2006/03/25(土) 22:53:35 ID:h8XE7b58
>>207 トラは知らんが、アフのエンジンはでっかいカブに違いない。
209 :
774RR:2006/03/25(土) 23:11:52 ID:a8aRnf2Y
俺もそう思う。
210 :
774RR:2006/03/25(土) 23:27:03 ID:tAen5P38
海外では生産してるんですか?
211 :
774RR:2006/03/26(日) 00:22:20 ID:ozt3lbYh
もはや海外でしか生産してない
212 :
774RR:2006/03/26(日) 00:26:18 ID:vqw9187u
海外で生産って?
213 :
774RR:2006/03/26(日) 01:03:28 ID:0FY96WG3
トランザルプなら。
214 :
774RR:2006/03/26(日) 13:36:51 ID:3sne7W11
215 :
774RR:2006/03/26(日) 14:10:30 ID:ozt3lbYh
現行はクリアウインカーでつ
216 :
774RR:2006/03/26(日) 17:28:03 ID:vqw9187u
トランザルプのオーナーには申し訳ないが、個人的にトランザルプってアフリカの廉価版ってイメージがして萌えないなあ。
もちろん、トランザルプの方がアフリカより先にデビューしたのは知っているし、偉大なバイクであることも知っている。
あくまで私個人のイメージとしてね
217 :
774RR:2006/03/26(日) 18:01:46 ID:3sne7W11
アフリカのオーナーには申し訳ないが、個人的にアフリカってバラデロの廉価版ってイメージがして萌えないなあ。
もちろん、アフリカの方がバラデロより先にデビューしたのは知っているし、偉大なバイクであることも知っている。
あくまで私個人のイメージとしてね
・・・冗談です。
218 :
15:2006/03/26(日) 19:07:32 ID:xFPCuz6t
〉〉216
そんなある意味本当のことを言ってしまって・・。
仕事で付き合いのある欧州人の中でバイク好きな2名とやり取りしたことが
あるのだが、彼ら曰く、一般論としてアフは良いけど高くて手が出ない、
トラは手頃で実用的との事。
この2名の母国は、それぞれKTMとBMがあるのにそんな評価なんだと
正直以外だった。
ちなみにBMの国の人は、ミドルネームにVonが入っていたので、
やんごとなき人の可能性ありだった。彼曰くサッカーなんてもんは
貧乏人のスポーツだから興味がないとほざいてた。サッカー好きの
ひとスマンネ。サッカーに詳しくないおいらは、ピンと来なかったけど。
殿の中からの話では、日本でいう逆車は現地だとプレミアムクラスであり、
商売として台数稼げるのはCB500(2発)とかCB600(4発)なんだと。
あと向こうでは4輪免許で125まで乗れる国が多いのでこれも台数
稼げるんだと。バラ125なんて実車見ると立派だよね。
この辺から推察するにアフは生産中止、トラ生産拠点を現地に移して
続行ってのは、納得できる話だと思う。
219 :
774RR:2006/03/26(日) 19:15:10 ID:370chOHa
サッカーが貧乏人の遊びについて、同意。
220 :
774RR:2006/03/27(月) 01:46:35 ID:WiOQbA6l
きょうはアナキー履いた04で林道走って来た。
221 :
774RR:2006/03/27(月) 10:57:04 ID:7hX8e2zU
>>220 ほータイヤの種類は変えたんですか?タイヤの具合はどうでしたか?
222 :
774RR:2006/03/27(月) 14:19:29 ID:z1pg0idM
グリップがぼろぼろになってきたのでPRO GRIPにしようと思うのですが
純正グリップの長さはいくつでしたでしょうか?
PRO GRIPは115,120,125の3種類ありますが、、、
デイトナホットグリップはカブ用だったから115cmかな〜
223 :
774RR:2006/03/27(月) 20:03:44 ID:WiOQbA6l
>>221 普段舗装路メインなのでアナキーにしました。
思っていたより荒れた道も越えて来ましたが、土が乾いていたので
もし泥道ならかなり恐い思いをしていたかも。
224 :
774RR:2006/03/28(火) 06:39:31 ID:dlsr5EHl
プログリップいいの?
225 :
774RR:2006/03/28(火) 22:37:05 ID:SMOSfcLc
私はスコーピオンです。
226 :
774RR:2006/03/29(水) 07:32:37 ID:AlTGRyA2
>>223 サンクス!アナーキはオンよりの割には土の上でそこそこグリップするって聞いたん
ですがマディではまずいですよね。W うちの07も純正タイヤがそろそろやばいので
アナーキ考えてみまつ。
>>225 スコーピオンはどんな感じですか?
227 :
774RR:2006/03/29(水) 08:11:37 ID:QblJogdK
TKC80にすればいいじゃない
高いけどアフリカ海苔は金持ちでしょう(俺以外
あと、1つ聞きたい
タンクを取り出すとき、フューエルコックが邪魔ですよね
傷つけずに、さくっと取り出す方法はありますでしょうか?
228 :
774RR:2006/03/29(水) 09:03:17 ID:GqdYQO2R
>>227 アフリカ買ったら貧乏になった俺が来ましたよ。
フューエルコックって、コックについてる長いツマミの事かな?
であればネジ一本で外れるから取っちゃった方が良いかと。
SMにもそう書いてあるし。
勘違いだったらゴメン
229 :
774RR:2006/03/29(水) 10:26:08 ID:sO0Os40d
227じゃないけど、
長いつまみはもちろん外す。
それでもコック本体が微妙に邪魔だよね。
230 :
774RR:2006/03/29(水) 12:11:20 ID:ojnSQQfR
>>229 邪魔と言うより、しっかり引っかかる。
根元の大きなねじを回して向きを変えてます。
231 :
774RR:2006/03/29(水) 18:52:35 ID:j0q5gF5k
スコーピオンって言ってもS/TとA/Tの二種類あるけどA/Tは今まで履いたデュアルパーパス用タイヤの中では一番良いです。S/Tはシラネ。
オフではスライドしながらもしっかり前に進んでくれるしオンではビッグオフの重量をしっかり受け止めてくれる。S/Tはシラネ。
ただ、デュアルパーパス用タイヤの宿命で泥とか深砂利にはすっげぇ弱い。
アタック的な事をしない林道ツーリングライダーならオススメです。S/Tはシラネ。
232 :
774RR:2006/03/29(水) 20:03:58 ID:NSi5Pqzt
スコーピオンはいて、スーパー林道、四国の行ってきますた。
初心者の私でも何とか完走できますた。ATかどうかはわかりません。
233 :
774RR:2006/03/29(水) 23:19:41 ID:GqdYQO2R
スコーピオンA/Tってアフリカのリヤ用サイズが無かった気がするんですが(フロントは適合あり)、どんな感じでつけてます?
自分はフロントA/T、リヤS/Tです。S/Tの舗装でのグリップはT66X(純正)よりはやや落ちるかなと。若干ロックしやすい気がします。
ダート林道で特に恐い思いをするような事はありませんでした。まぁそんなに攻めた走りをした訳では無いですが・・・
234 :
774RR:2006/03/30(木) 02:18:40 ID:fzQ0XUA3
今月納車されたばっかりの初心者です。
タンクは24リットルってのは聞いたんですが、
リザーブは残り何リットルで来ますか?
こないだ高速で止まってすごく恥ずかしかった。
235 :
231:2006/03/30(木) 06:29:49 ID:liWsjWqR
>>233 アフ用のサイズ無いんでしたっけ?
自分は他車種なもんでそこは気付きませんでした。スマソ。
236 :
774RR:2006/03/30(木) 07:29:32 ID:98yh3tyP
237 :
774RR:2006/03/30(木) 09:29:26 ID:BWtvM8g4
>>234 24Lだっけ?
記憶だと23L リザーブ5L なんでメインは18L
俺の燃費では高速は330〜350Kmほどでリザーブ行き
まぁそこから100Km近く走れるわけだがな
238 :
774RR:2006/03/30(木) 13:31:07 ID:l3omXIDn
リザーブにしてから50km以上は走るはず。リザーブのないバイクでも
警告灯がついてから50km以上走る。
高速のSAの間隔が50km程度なのでそうなっているそうです。
239 :
774RR:2006/03/30(木) 23:58:20 ID:yqUeHKtq
240 :
774RR:2006/03/31(金) 01:33:41 ID:5stANGIj
『20L以上の給油で粗品プレゼント』のために走り回ったのを思い出した。
(粗品=ティッシュ5箱 or 茶碗セット)
21Lでした! (*´∀`)ノ
赤ランプ点灯から20Kmくらい走りました。
意外と頑張ります。もっと走れるのね。
「粗品=生卵10個」の時は他所へ行きました。(;´Д`)
些細なことですが粗品にはうるさい俺であります。
241 :
774RR:2006/03/31(金) 11:04:58 ID:hmS8xXW+
>>230 だよね
レンチで回すしかないか・・・
フューエルホース外すのもマンドクセ
走行中や停止中にエンジン停止する
停止するのはグリップヒーターやシガーソケットを配線しているケーブルをちょっと触ると停止
かといって、常に停止するわけでもなく、ぐりぐりケーブルをいじっても停止するわけでもなし
2年間問題なかったのになんだこりゃ・・・
ということで4月は電装系を取り出してみるとしてタンク取り外すのマンドクセ
242 :
774RR:2006/03/31(金) 15:25:23 ID:9OIoe/nk
>>227 タンクをフロント側に押し込みつつ左側に引き上げれば大丈夫なはず
243 :
774RR:2006/03/31(金) 23:54:55 ID:KHxxvzM7
>>241 次回エンジン停止した時、燃料ポンプ確認してみて。
熱くなっているようなら寿命ですから交換です。
その次はきっとレギュレータが死にます。
244 :
774RR:2006/03/32(土) 07:53:36 ID:CPELw4gi
>>243 確かアフリカの持病の一つですよね?他にアフリカの持病てありましたか?皆様の
知ってるアフリカの持病を教えて下さい。
245 :
774RR:2006/03/32(土) 09:31:43 ID:f7RpMejl
246 :
15:2006/03/32(土) 19:52:23 ID:XzT+Z7+8
肥満はそうかもね。
アフリカは脱いだら貧弱だもんねー。
マジレスするとアフリカに限らず、ブロス系のエンジンでたまに聞く話
なんだけど、出力のカウンタシャフトとドライブスプロケの固定方法が、
フィキシングプレートと呼ばれる板で固定されているんですよ。
このプレートが錆によるものなのか、チェーンラインのずれによるもの
なのかはわからないけど、削れてくるケースがあります。プレートだけ
なら安い部品なのであまり問題はないのだけれど、カウンタシャフトの
スプラインをも、削ってしまうケースがあります。
こうなってしまうとブロス系エンジンは縦割りなので、シャフト1本
取り外すのに全バラとなります。結構、お金がかかります。
私の場合、消極的な対策でしかないのだけれど、たまにカバーを
はずして削れの有無を確認して、気休め程度ですがチェーンオイルを
かけています。
一度確認されたら良いと思いマツ。
247 :
774RR:2006/04/02(日) 03:26:41 ID:OS6UGEa7
リヤハブのベアリングが良く死ぬと聞きますが、私は約4.5万キロ問題ありません。
サスをストロークさせてもチェンが突っ張らないように張るとサイドスタンド時は
相当に弛みますので、知らずに張りすぎている人が多い為では無いかと思ってます。
248 :
774RR:2006/04/02(日) 10:40:32 ID:tXPcspJ1
>>245 肥満乙!競技車両並と言わなくても材質とか見直したら相当軽くなりそうだもんね。W
>>246>>247 いやいやどちらも長距離を走る事が多いバイクだけに見過ごせない持病ですよ。俺のもチェックします。
249 :
774RR:2006/04/02(日) 15:04:12 ID:nErhoQ/S
みなさん、ツーリング行くときパンク修理道具なんかもって歩いてますか?
250 :
774RR:2006/04/02(日) 16:40:29 ID:t7GL3au1
とりあえず注入式スライム持ち歩いてます。
251 :
774RR:2006/04/02(日) 17:44:57 ID:rEYkk5et
>>249 そんな物持ってて役にたつのか?
チューブ付チューブレスなんて車載工具だろうが、ガレージ工具でもミミ落とせないんだけど・・・
もって行かないに 1票
252 :
774RR:2006/04/02(日) 18:59:49 ID:80dhGlZI
モチュールのパンク修理剤を持ち歩いていますが
実際に使った経験ないのでモノについては判断できず
253 :
774RR:2006/04/02(日) 22:07:49 ID:UoXoFZtl
>250
パンクしたらロードサービス呼ぶよ。
254 :
253:2006/04/02(日) 22:09:21 ID:UoXoFZtl
>250
>249へのレスだった。
一応ウルトラシール入れてるけどね。
255 :
774RR:2006/04/02(日) 22:57:50 ID:OS6UGEa7
常時とは行かないが、特に心配な時は四輪用のタイヤパンドーを持って行くと安心。
パンクの状態によっては漏れが止まらないが数回使えるので相当な距離の移動は可能になる。
なお、250クラスのようにパンクしたまま走りつづけるのはかなり難しい。
ただ、T66だったかチューブレスタイヤはビートが落ちないので数キロなら
自走可能。W/Oタイヤならまったく移動できないと思う。
パンクしたアフリカは押して移動できるのも数メートルくらいが限界。
256 :
774RR:2006/04/03(月) 11:57:20 ID:zsMLr1/1
リアのリムは内側にビードが落ちないようにするため?の
リブがあるので、ちょっとやそっとじゃ落ちないですね。
私は、開口部がリム幅より少し大きいCクランプ持ち歩きます。
もちろん、出先や林道でのパンク修理もやったことあり。
257 :
774RR:2006/04/03(月) 12:34:28 ID:qNCZ1bP6
前に一度林道でパンクした時は30kmそのまま
自走してバイク屋に迄自走した(DT230/MXタイヤ)
去年パンクした時も35km自走してバイク屋迄走ったケド
途中でリム落ちして大変だったから(D604)
今年はロードサービス50km無料の保険にはいったよ
パンク修理はガレージでなら出来るけど林道だとツライわな〜
センタースタンド無いしレバー等工具積みたくねーし
258 :
774RR:2006/04/03(月) 17:35:02 ID:dc3MExTF
トレックフィールドのアフリカテールバッグ使っている人いますか?
良さそうなら試してみたい。
259 :
774RR:2006/04/03(月) 20:08:31 ID:p4TjtwpC
キャリアに収納スペースあるとなにかとラク。
おれは自作したが。
260 :
774RR:2006/04/03(月) 20:24:13 ID:p4TjtwpC
>256
C型クランプってよく聞くけどホントに落ちる?
こないだタイヤ交換したとき試しにやってみたけど
ゴムがうにょ〜っと曲がるだけで結局ビード落ちなかった。
結局いつも通りビードブレーカー使用。
261 :
774RR:2006/04/03(月) 21:09:58 ID:ib9sSUdI
質問
ロードサービスがきた場合、その場でパンク修理してもらえるの?
それとも店まで連れて行かれるの?
どこの保険屋?
262 :
774RR:2006/04/03(月) 23:27:25 ID:yNIogXj5
JAFが二輪のロードサービス始めたけど林道でも来てくれるのかな?
携帯が繋がらないか。orz
263 :
774RR:2006/04/04(火) 03:59:35 ID:sdHBn/US
>>259 やはりあると便利ですね。
軽く走りにでる場合、トップケースやツーリングバッグを積む程のことはなく、
かといってウェストバッグ等では不便だという半端な荷物量になりがちなので。
264 :
774RR:2006/04/04(火) 08:24:09 ID:vXBuRssx
>>261 その場で修理では無いんじゃないかな〜(バイク屋まで連行)
バロン御用達 あいおい損保
265 :
774RR:2006/04/04(火) 12:56:06 ID:k/KP66Mt
>>257 >センタースタンド無いし
センタースタンド無いってことは、逆車?
オレは国内だけど、一度センスタ外したら穴がつぶれていて
二度と付かなくなったんでそのまま。
だから、外でパンク修理のときは寝かせてやる。
オフ車なら普通のやりかただよね?
>>260 Cクランプで、なんとか落ちる。
かなり大変だけど。
もちろん、ビードブレーカある所ではそっち使うけど。
266 :
774RR:2006/04/05(水) 04:49:01 ID:jVi9ZBCa
シガーソケットが付けたい
267 :
774RR:2006/04/05(水) 10:52:42 ID:L3xns4UQ
268 :
774RR:2006/04/06(木) 00:04:47 ID:AISVvbx2
>>265 Cクランプは俺も試したけど・・・・
ひょっとしてリムが傷だらけになっても気にしない使い方してますか?
タイダウン1本でトランポに止めるような乱暴な扱いしてません?
リヤタイヤを130/90にすると腹打ちが結構減りますよ。
269 :
774RR:2006/04/06(木) 07:35:22 ID:RvKoLluq
↑ほーそれは意外な車高アップ対処方ですな。でも足着きも悪くなる?
270 :
774RR:2006/04/06(木) 22:16:04 ID:FGHjgdbH
あげ
271 :
774RR:2006/04/06(木) 23:41:07 ID:fQKWb1Vv
>>268 オレのこと知ってるのか?
確かにリムの傷もタンクのへこみもカウルの割れも
まったく気にしてないが・・・
腹打つのも気にしてなかったが、人間がこたえるように
なってきたからもう無茶はしないつもり。
アフリカもいつのまにやら14年目かぁ。
272 :
774RR:2006/04/07(金) 00:02:01 ID:rqSfRcQ4
>>269 足つきは多少悪くなるような・・・
タイヤが減ってきただけでも腹打ちが増える気がします。
サスストロークと最低地上高がほぼ同じですから・・・
>>271 この世界は狭いですからね。
MLメンバーと思われる方もちらほら・・・
273 :
774RR:2006/04/07(金) 07:38:45 ID:k+U3ECxf
>>272 なるほど。でも車高を上げれば腹討ちしないけど足着き悪くなるし足着き優先したら
腹討ちしやすくなるしヽ(`Д´)ノちびっこは辛いよ・・・orz
274 :
774RR:2006/04/07(金) 18:51:58 ID:pej226Fj
つ[モンキーアフリカ]
275 :
774RR:2006/04/07(金) 21:05:54 ID:Usv9e3Cm
アフリカであれ以上車高上げるくらいならKTMでいい希ガス
276 :
774RR:2006/04/07(金) 21:55:55 ID:PTTByzV6
>>275 車高じゃなくて腹を高くして欲しい。
KTMはカテゴリ的に結構違うバイクのような気がする。
アフリカのツアラー要素を殺さずに前後のショックをもう少し
良いものにしてキャブを揺れに強くしたら文句無しと思ってますが・・・
あ、右ステップにグリッププレート欲しい。
やっぱ、コース走った後に幹線道路で快適に流れをリードできる
適応範囲の広さがアフリカの魅力。
峠も結構楽しいし。
277 :
774RR:2006/04/07(金) 23:31:43 ID:ijTKwfqh
>>272 KLE400/500なんざ最低地上高よりストロークのが長いですよorz。
ストローク前220後ろ200、最低地上高180(確か)。
わけわからん。
278 :
15:2006/04/07(金) 23:40:33 ID:OtPlfPSL
276さんに同意です。
キャブの件は、あまり感じないヘタレですけど、サスについては
そうですね。一時、ストロークアップも検討したんですけど、既に
あんこ盛りしたシートにストロークアップで、さらにシート高が
あがってくると、過積載でガレ場なんていう状況でちょっとやばいかと思い、
ノーマルのストローク量でしなやかな動きをこなしてくれる足回りを
模索してます。
GW前にはまとまりそう。
チラシのウラスマソ
279 :
774RR:2006/04/08(土) 13:00:18 ID:JGdPwSZK
>>278 過積載のガレ場を想定するなんて・・・・
やってしまいました。
水溜りを警戒してゆっくりとジャンプ台超えたら腹をヒット。
あまり尖ったジャンプではないと油断してアクセル戻したから
サスが縮んでしまったようです。
んで、例のクランクケースの突起にヒット
淵が少し欠けただけで済んだようですが・・・
アンダーガード外して点検した方が良さそう
皆さんも、機会がありましたら削っておくことをお勧めします。
280 :
774RR:2006/04/08(土) 18:46:59 ID:TtCaSM9l
今日は半日かけてアフリカを磨き上げましたよ。リヤフェンダーの裏までピカピカに。
250のオフ車なら磨いたりはしないが、街乗りメインのおいらのアフリカはピカピカ仕様。
そんなオレみたいな勘違いアフリカ乗りは他にいるかな。
281 :
774RR:2006/04/08(土) 20:02:03 ID:JGdPwSZK
>>280 うんにゃ、あんたが正しい。
あのサスやキャブからして、その様な使い方を想定しているに違い有りません。
オフ車と勘違いしている人間が、サスやキャブに不満を唱えるのです。
しっかし、ロードバイクなら必要以上の性能を与えて雑誌で夢を売って売るジャン。
アフリカだってそう有って欲しかったなぁ。
夢に近づいてみたら張りぼてだったなんて悲しい現実。
282 :
774RR:2006/04/08(土) 21:08:59 ID:2IqdYjfp
アドベンチャーバイクってその位の性能で作ってるんじゃないの?
283 :
774RR:2006/04/08(土) 21:21:10 ID:JGdPwSZK
KSR80より貧弱な足でアドベンチャーとは・・・
284 :
774RR:2006/04/08(土) 21:44:50 ID:2IqdYjfp
>>283 足が貧弱なんじゃなくて車重に足がついてこれないだけ
こんなデブ車でどうしてもオフを楽しみたいならサス換えれ
285 :
774RR:2006/04/08(土) 21:59:52 ID:MgzKGb3l
>283
前も言ってた人?
あんなインチキ倒立と一緒にしないでくれよ。
286 :
774RR:2006/04/08(土) 23:02:36 ID:JGdPwSZK
>>285 どこがインチキなの?
乗った感じは良く動くし、ばらしたらカートリッジだったけど・・・
287 :
774RR:2006/04/08(土) 23:04:33 ID:JGdPwSZK
>>284 カートリッジとそうでないサスの違いが
乗って判るようになってから言ってくれ
288 :
774RR:2006/04/08(土) 23:52:44 ID:MF7K2PcR
結局KSR厨は何乗ってんの?
これだけ煽っといてKSRだけなんて事は無いよね?
289 :
774RR:2006/04/09(日) 08:59:47 ID:mMUhhAiL
KSR厨はスーパーテネレにでも一回乗ってみることをお勧めする
はっきりいって低速じゃサス全然仕事しないから。
290 :
774RR:2006/04/09(日) 11:25:45 ID:4wcTRR+C
きっと峠でTDM850に勝つ妄想でもしてるんだよ。
そっとしておいてやれw
291 :
774RR:2006/04/09(日) 13:11:37 ID:mMUhhAiL
292 :
774RR:2006/04/09(日) 16:21:37 ID:U201IeJQ
>>288 当然色々乗った。んでKSRのサスの何処がインチキなの?
まさか、自分の未熟さをKSRのせいにしてる?
>>289 残念ながら試乗の機会は得られなかった。だから????
低速領域ではアフリカの方が良いとは聞くけど。
>>290 勝つとか負けるとかそんな話しはした覚えが無い。
アフリカのサスがKSR80より良く動くと自信をもって言える人はいるの?
トップブランドのホンダ製で高いバイクをあんなKSR80と比べてもらっちゃ
困るって程度の値段やブランドでしか物を計れないだけじゃないの?
乗って違いが判るって方なら相手させて頂きますが、
そうでなければスルーします。
293 :
774RR:2006/04/09(日) 16:46:12 ID:4wcTRR+C
>292
正立をひっくり返しただけの偽倒立だという話。
ぐぐればでてくるだろ。
294 :
774RR:2006/04/09(日) 19:26:53 ID:8sLINgFK
俺はKSRには乗ったこともないが、
まず「よく動く」の意味をもうちょい詳しく。
できれば乗ってきた車種やレースの成績
もしくは職業(技術者?)なんかも参考にきかせて。
295 :
774RR:2006/04/09(日) 21:46:17 ID:mMUhhAiL
サスストロークからいってよく仕事するサスって意味だと思うよ
そういや郵政カブとかのサスはそういう意味ではKSRよりも更に上かもなw
296 :
774RR:2006/04/09(日) 23:02:42 ID:3AdMT3x+
うむ、現役〒屋だけど、
市街地走行に関してはMD90は本当に素晴らしい。
KSRの前後サスを移植したアフリカツイン、もしくは
約130kgの鉄の塊を装備したKSRで
700kmくらいの日帰り林道ツーリングを夢想中。
297 :
774RR:2006/04/10(月) 00:39:54 ID:LzyXSIN1
KSRの話ならそっちへ行け。
それと、281=292が叩かれているのは要するにその程度のこと何遍
くどくど言えば気が済むのかこのバカは、ということだろう?
以前、アフリカのサス云々でホンダに恨みがあるとか云っていたのも
同じ人間だと思うが、他人にとってはそんなこと知ったことではない。
他のユーザーを辟易させるだけならさっさと消えてくれ。
298 :
15:2006/04/10(月) 10:58:38 ID:1CBFgTBD
296タンワロタ&的確
297タンモチツイテ
かなり下がっているから上げとくよ。
単独スレのわりには持ちこたえているので
もうちょい見てよっと。
299 :
774RR:2006/04/10(月) 19:11:07 ID:q/PP0ilG
まあモチツケ。
市販バイクの足回りに夢を求めちゃ駄目ですし、
逆にケチ付けても荒らしとしか取られません。
絶版車なんだからね。
マターリ乗るべし。
というか、生産中止になって早4年・・・。
サスのO/Hはしていらっしゃるんでしょうか?
普通に消耗部品を替えるだけでも別物(新車状態とも言います)になりますよ。
リアは特にお勧め。
諭吉2.3枚程度で新車時の乗り心地が手に入ります。
盆栽/ラリーに出るとかでないのならノーマルで十分だと思います。
(いかん、煽ってしまったか・・・)
300 :
774RR:2006/04/10(月) 23:06:31 ID:oeCC7H6O
>>297 確かに、八当りだったかも。
ごめんなさい。
ただ、アフリカが嫌いなわけではないんだけど、
なんで・・・・と、ただ悔しい。
301 :
774RR:2006/04/11(火) 03:56:37 ID:wJBcCoeZ
たとえばXRの250、600がカートリッジ化したのが91年頃の話で、
元がそれ以前のバイクだから、仕様のない話でないかとも思う。
可能性として93年のモデルチェンジ時にそのタイミングがあったのでは、
と想像してみても、この時点でその方向性の進化は実際には難しかったろう。
302 :
774RR:2006/04/11(火) 08:42:10 ID:ONzI65vP
サスつながりでちょっと前アフリカにXRのFサスを移植するどーって言ってた人
いたけどどうなったのかな?
303 :
774RR:2006/04/11(火) 15:17:24 ID:Jg9ZZOJI
XR250は41ぱいだからな..43パイ正立だとKLX250ESかDR250Rが
カ−トリッジだね..俺のお勧めはDR250Rだな..ショウワの43パイなんだが
XR650Lのスプリングえば高いバネレ−トを移植出来るのと..低車高が簡単にできるからね..
ま金があるんならXR400Rに650LのバネもしくはXR650Lのを
直接使えばいい..ただ中古の玉は少ないだろうし..新品で逆車nフォ−クは
10万円コ−ス。
304 :
774RR:2006/04/11(火) 21:01:05 ID:TkYHucG1
実際、みなさんアフリカのってんの?
305 :
774RR:2006/04/11(火) 21:56:34 ID:w+R08BWi
ここ数年、年に2−3回しか動かさないから
偉そうに「乗ってる」とは、言いにくいが
一応所有はしている。
306 :
774RR:2006/04/11(火) 22:18:21 ID:anZ7TYva
乗ってる。
ETC付けたから高速使用のロングツーリングマシン化してる。
307 :
774RR:2006/04/12(水) 02:48:36 ID:sol2lyNK
この半年で走行距離2500キロくらい。
次の半年はもっと伸びるかな。
308 :
774RR:2006/04/12(水) 13:40:56 ID:sol2lyNK
304はなんでそういうことを聞くのかな
309 :
774RR:2006/04/12(水) 15:22:09 ID:lJiswGFS
XRV750を議論できる場所はここ以外知らん
車検も通ったことだしアブソリュートマフラーに交換しようか
ふと思ったけど排気音なんか測定することなかったな・・・
310 :
774RR:2006/04/12(水) 20:37:27 ID:lDWpQje2
俺は、11月にうどん食いにいって以来、乗ってない
火も入れていない
バッテリーは大丈夫かな
311 :
774RR:2006/04/12(水) 21:16:14 ID:6xOaLVy0
>>310 「間違いなく」特定しました。
また食べに来てください。
いいネタ仕込んでおきますから。
312 :
774RR:2006/04/12(水) 21:48:15 ID:cYIqKAQI
>304 1990年製RD04を土曜日の休日出勤と年に1回しかいけないツーリングで
使っています。16年も前のバイクだけどトラブルはありません。
残念ながらまだ3万km走っていませんが・・・
313 :
774RR:2006/04/12(水) 22:07:33 ID:5seRrUhO
オレも普段から乗っているよ。
去年の富士総合火力展示演習にアフリカで行った。
滝ヶ原駐屯地から畑岡射場まで、陸自の偵察教導隊のXRの一群に
くっついて走ったのがオレの密かな自慢。
お騒がせしました。仕事で離れておりました。復活。
>>299 >>301 RD07発売当時の雑誌の記事はたっぷり期待させてくれる書き方だったんですよ。
当時、RD01乗ってましたから余計に期待が膨らんで。
雑誌の記事って読み取るのが難しい部分ありますね。
O/Hはフロントのみ1万キロ位の時に一度行ったきりで今は約5.5万キロです。
O/Hでは底付きが改善できず、オイルは15番、油面+1cmです。
油面は容積計算してこれ以上はヤバそうと思っています。1MPa程度だったかな?
リヤは特に不満有りません。
>>302 移植する妄想はしてるけど、高いから手が出ないって話でした。
>>303 大変貴重な情報有り難うございます。
KLX250ESやDR250ならグッと近くなります。
デュアルディスク対応が最大の難関には変わり有りませんが。
事故の金で弄ろうかとも思ったけど、今日届いた子供の入院代見て諦めました。
昔、R1-Z売った金も子供の入院代に消えたっけかなぁ・・・(涙)
315 :
774RR:2006/04/13(木) 08:47:23 ID:WxYBG9so
316 :
774RR:2006/04/13(木) 10:13:15 ID:Fp8PAsW3
あ.そうだアフリカフロントのアクスルシャフト何ミリ?
KLX250ES=15ミリなんだよね.. DRは17ミリ...
俺ならキャリパ-サポ−ト作ってデカイシングルにするかな..軽くなるらしいよ。
317 :
774RR:2006/04/13(木) 10:56:16 ID:IfaY+eyk
デカイシングルにしてもダブルほどは効かない、って、
そうした知り合いが言ってました。
オレも一時、予算が50万くらい浮いたので、前後サス
いじってエンジンOHして・・・とか考えましたが、
950adv.試乗してみて、100万かけてもこうはならん、と
思い、妄想がはじけました。
318 :
774RR:2006/04/13(木) 12:58:26 ID:Fp8PAsW3
ダメだお..KTM乗っちゃ....捨てたくなるから..
319 :
774RR:2006/04/13(木) 18:26:18 ID:OY4/VlNn
>>318 どっちを?
俺、950ADV乗りだけど下駄用にアフリカツイン欲しかったりする。
320 :
774RR:2006/04/13(木) 20:09:21 ID:Fp8PAsW3
像を下駄にってwww
オマエ トムヤンクン?
321 :
774RR:2006/04/13(木) 21:43:36 ID:rbo9ypxO
>>319 アフリカの方が無駄にでかいから止める場所的には下駄にならんぞ
322 :
319:2006/04/14(金) 07:01:14 ID:0UpB8ZMc
>>321 田舎なもんで停める場所にはさほど困らんのです。
それよりもアフリカのランニングコストの安さが羨ましくて普段乗り用に欲しいんだけど親元に住まわせて貰ってる身分なのでこれ以上バイク増やすと母親にブッ飛ばされてしまいますorz
323 :
774RR:2006/04/14(金) 08:22:46 ID:ImI9vVO6
>>322 950ADは象さんに比べてそんなにランニングコストかかるの?まあ交換パーツは高いみたいだけど。
324 :
322:2006/04/14(金) 18:14:48 ID:0UpB8ZMc
3000km毎にオイル交換、リアタイヤは5000kmで無くなるし、タイヤ自体が速度レンジVだから極悪に高い(リアが26000円くらい)、オイル交換がそれだけ早いってことは当然エンジンもしょっちゅう開けなきゃならないので実質モトクロッサーと変わらないですよ。
325 :
774RR:2006/04/14(金) 19:14:57 ID:iKt8sphg
?
326 :
774RR:2006/04/14(金) 19:35:44 ID:ImI9vVO6
>>324 え?それじゃあR-GS(オイル結構食うみたいだけど)とかアフリカみたいには乗れないって事?モトクロ並
のメンテがいるの?それが本当ならアフリカを下駄にってのもわかる危ガス。
327 :
774RR:2006/04/14(金) 20:30:41 ID:LCKrmpSY
>>324 モトクロッサーは3000キロでエンジン開けるぞ
328 :
774RR:2006/04/14(金) 20:32:56 ID:K0w2tuxi
ランニングコストの安さも性能のうち!
・・・と、バキ割れカウルを交換するカネもない男が言ってみる。
ついでにオイル交換は取説に従い1万キロ毎、しかもhondaの最安G1。
329 :
322:2006/04/15(土) 08:11:36 ID:wwOr6WTH
>>326-327 モトクロッサーは言い過ぎかもしれないけどとても国産車並みのずぼらなメンテサイクルでなんて乗れませんよ。
そもそもエンジン自体がレーサーみたいなもんだし。
330 :
774RR:2006/04/15(土) 14:18:21 ID:qEO2CDV1
それより自分で壊してないか?w
331 :
774RR:2006/04/15(土) 14:22:16 ID:1EbkLBhz
LC8ってレーサーみたいなエンジンだったのかw
332 :
774RR:2006/04/15(土) 14:39:48 ID:PcpG/gu3
>>322 03乗ってるけど別にメンテに金かかるとかないよ。
セカンドに大型もう一台のほうが維持費によっぽど金かかるって
タイヤも普通に15,000kmとか持つし
現在26,000kmくらい走った感想だけど。
もしかして脳内ですかw
333 :
774RR:2006/04/15(土) 15:30:17 ID:eDl3/itQ
本日の整備報告
デイトナHOTGRIPからデイトナPROGRIP(120mm)に交換
グリップボンドなんかいらないほど、装着するのに苦労した
グリグリグリグリでスロットルケーブル大丈夫なんか?と思わせるほど
なお、左はそのまま装着すると10mmほど余分になるので
左ハンドルスイッチを内側に10mmずらす必要がある
その際、左ハンドルスイッチを2つに分解すると、バーハンドルのクボミにあわせるための
突起物があるので、ニッパー、カッター、ヤスリで取り除くこと
(バーハンドル交換の際は、左も右ハンドルスイッチも同じことをやるんだろう)
装着後、30kmほど走行してみた
ゲルのお陰で疲れにくいと言われているが、30km程度ではそれほど・・・
たぶん、デイトナHOTGRIPと同じ太さなので感覚が同じということかもしれない
後日、長距離移動したときにも報告する
334 :
774RR:2006/04/15(土) 15:34:41 ID:eDl3/itQ
>>333 補足
右側は、デイトナHOTGRIPを装着する際、スロットル(プラスティック)の根元
から5mmほど外側に隆起した部分があり、それはカッターで削っている
なので、これからPROGRIPを装着する人は、右側も5mmほど余分になると思う
ついでにカッターで削った方がのちのち吉
335 :
322:2006/04/15(土) 16:14:39 ID:wwOr6WTH
>>332 うはw脳内疑惑ですかw
うちのも03ですよ。
今ちょっと日本で一番ボロイ950の記録を塗り替えてしまって動きませんが(苦笑)
むしろ15000km持つってどんなタイヤ履いてるのか教えてください。
標準のMT90A/Tじゃ良くて7000くらいだと思うんですが。
あとオイル交換のスパン、自分の乗り方だと3000km以上開けたら多分死ねると思います。
アフリカってオフ走らなければ車検くらいであとは下手なロードよりお金かからないイメージがあるんですけどそうでもないんですかね?
336 :
774RR:2006/04/15(土) 17:27:25 ID:qcvG1/ne
>>335 確かに、オイル・ブレーキパット・燃料ポンプ・レギュレータ位しか交換しません。
ウィンカーの球は二個、ヘッドライト球も一回しか変えていません。
オイルはレッドバロンのオイルリザーブオンリーで5.4万キロ現在あと一回分残ってます。
平均すると7千キロくらいで交換していることになるようです。
購入当時より燃費の記録を残していますが悪化の兆しは有りません。
最近、ブッシュ類がへたって来たのか加速時にちょっとびびり音が気になるくらいです。
まさに巨大なカブって感覚かも。燃費を除けば。
337 :
774RR:2006/04/15(土) 18:29:06 ID:ON8TDzZ/
確かに巨大なカブは言えて妙ですな。W 燃費はどんなもんですか?
338 :
322:2006/04/15(土) 22:21:30 ID:wwOr6WTH
>>336 自分もアフリカの燃費が気になるのですが。
950ADVは通勤で使って平均11〜12km、ツーリングだと18kmくらいまで伸びます。
339 :
774RR:2006/04/15(土) 22:35:51 ID:zeAT5Pqv
俺のアフリカツインはツーリングで20〜24kmくらい。
高速で思いっきりぶん回したときは16kmくらいになったw
340 :
322:2006/04/15(土) 22:59:33 ID:wwOr6WTH
>>339 やっぱアフリカ燃費いいなー。
950で高速ぶっ飛ばしたらすぐ10km切るもんなぁ。
よくオンロードのバイクからビッグタンク羨ましがられるけど燃費悪いから航続距離は大して変わらなかったりする。
341 :
774RR:2006/04/15(土) 23:06:56 ID:qcvG1/ne
20越える人が羨ましい・・・
輸出使用の方が排気の抜けが良くて燃費良いのでしょうか?
私国内仕様ですがツーリングでも20超えるのは難しいです。
出来なくは無いですが、ストレス溜まります(^^;
平均16km/L、300km前後でリザーブです。
リザーブ〜ガス欠まで約60kmでした。
尚、燃費は冬が良いです。
理由は、蒸発が少ないからだとか。
んで、ガソリン補充間隔と燃費の相関を見ると・・・納得。でした。
342 :
339:2006/04/16(日) 11:47:20 ID:Hv6auJ59
>340
まあぶん回すといってもアフリカツインレベルでの話だからね。
たいしたスピードは出てませんw
>341
99の国内仕様・青です。
割とまったり走ってるから燃費はそのせいかも。
343 :
774RR:2006/04/16(日) 21:37:56 ID:NBzDeGsh
344 :
774RR:2006/04/16(日) 21:48:06 ID:5L1DVTkJ
オレのも20km/L前後かなあ
345 :
774RR:2006/04/16(日) 22:02:51 ID:NBzDeGsh
ほー最低燃費はいかほど?このスレでは最低12〜16最高18〜24となっとりますよ。
346 :
774RR:2006/04/17(月) 10:10:38 ID:AoZrAKd7
RD07国内仕様の93年式に乗ってるんだけどだけど、スーパーとラップから
ノーマルのマフラーに戻したら燃費が悪くなったエアクリが詰まってるのも
影響あるかもしれんけど。
ちなみにスーパートラップ時の燃費が17〜20で
ノーマルマフラー時は15〜17。
80k程で巡航すると一番燃費が良いんだけど、
巡航速度(100キロ以上)が高くなると燃費が悪くなる。
347 :
774RR:
950advの話聞いてると走行状態の違いで燃費大きく変わるみたいだが
アフリカはそんな極端に変わらんような。