千葉県ライダー集まれ!16台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
もうすぐ春。
ツーリングに適した季節になりました。

春になれば何かが変わるかも…。
そう思っていた時期が俺にもありました。
ナニモカワラネェヨ…_| ̄|○

前スレ
千葉県ライダー集まれ!15台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136910536/l50

マターリと語りましょう!
2774RR:2006/02/14(火) 11:22:54 ID:N0BuYkvT
ファイト! ファイト! >>1
3774RR:2006/02/14(火) 11:31:22 ID:/TU8jIi/
千葉!
今日は、千葉テレビで週刊バイクTVがやる日ですよ!
4774RR:2006/02/14(火) 11:35:07 ID:7xp0Thdr
今日はあったかいね
5774RR:2006/02/14(火) 11:51:59 ID:2d1GlIKf
>>1
乙!
温かいねぇ〜明日はもう少し温かいそうだ
6774RR:2006/02/14(火) 12:15:06 ID:Nwk4HEPv
>>1

っ|お茶|~~
7774RR:2006/02/14(火) 12:22:04 ID:WZt7RyO/
なぜかくしゃみが連続で・・・
ついに花粉症デビュー!?
8774RR:2006/02/14(火) 12:39:07 ID:XsCw3HWP
お そろそろ花粉の季節か。
やだなあ と思いつつ
恒例なのですでに一か月分薬をもらってきてある。
9774RR:2006/02/14(火) 13:20:04 ID:HOqimE6C
千葉北インターからお勧めツーリングコースってあるかな?
大型何台かで行く予定なんだけど。
10774RR:2006/02/14(火) 13:32:12 ID:Os70twb/
>>9
深夜に首都高環状線周回
11774RR:2006/02/14(火) 13:43:12 ID:HOqimE6C
>>10
ごめん、説明不足だった。
千葉北インター集合なんだけど、そこから県内を下道で走ろうと思ってるんだ。
どこかワインディングできるような所ないかな?
12774RR:2006/02/14(火) 14:33:51 ID:ZHXLwPBF
>>11
付近にうぐいすラインの入り口があったような気がする
13774RR:2006/02/14(火) 14:38:06 ID:1LzbJQYW
>>11かのう山から清澄山がお勧めよ!
14成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/02/14(火) 14:46:57 ID:bby/VSZX
>>1
乙です。
生きてりゃいいことあるよ。
つ |刺身|
ウオッセ21で海鮮丼でも食べていきなさいよ(;´д`)
15774RR:2006/02/14(火) 14:59:26 ID:Zu2F5nom
ジクジクと腰がずーっとうずいて運転に集中できないし
釣られてお腹も下り気味に
バイク降りろって事なのかなぁ・・・
16報道官:2006/02/14(火) 16:03:09 ID:/B8+rMx5
さっき、犬吠埼でバイクに乗ったまま海に飛び込んだ男性がいて地元消防が捜索している…とかテレビで言ってたぞ...orz
17774RR:2006/02/14(火) 16:06:28 ID:Os70twb/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
18774RR:2006/02/14(火) 17:22:57 ID:Hhh1rLO0
前スレ983よ。
なぜだーーーーーーーーーーーー???
なぜ死ぬ前に俺にバイクをくれなかったんだーーーーーーーーーーーーーー???
19774RR:2006/02/14(火) 17:25:29 ID:dzDi6WHT
20774RR:2006/02/14(火) 17:26:01 ID:dzDi6WHT
・突発OFFの場合、板の使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
 随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
 http://off3.2ch.net/offevent/
・OFF不参加の人も、いつかは自分も参加するかもと考え、誘導程度に。叩くのは程ほどに。
・不要なまでのコテハン叩き、コテハン擁護は出来る限りスルー。
 突発OFFが盛んなので、各自直接言いましょう。


オフ会の話題はここで
【千葉】バイクでバイクに会いに行くin千葉【バイク板】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1124210170/l50

21774RR:2006/02/14(火) 17:26:32 ID:dzDi6WHT
■お薦めルート例
1.印旛沼−成田空港桜の山・丘コース
 県道263−県道64−国道464−県道65−佐倉のオランダ風車−県道65−国道464−国道51−県道44−桜の山
2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
3.舗装林道縦走コース
 丹原林道−音信山林道−万田野林道−大福山林道−女ケ倉林道−(養老渓谷の二段の橋)−戸面蔵玉林道
 (オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
4.周回ワインディングコース
 県道182 通称もみじライン&県道88
5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間〜鴨川)
 林道嶺岡中央1〜4号線
9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
 野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
10.県道254〜286号
 犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
11.国道356号線・通称利根水郷ライン

22774RR:2006/02/14(火) 17:27:04 ID:dzDi6WHT
>>16
ネタだよな??
23774RR:2006/02/14(火) 18:06:13 ID:iJNok4T/
>>16
(-∧-)合掌・・・
24774RR:2006/02/14(火) 19:31:21 ID:qBC3795m
sage
今日仕事の帰り(2時30分)14号千葉ー浜野間で、V間乗りの
女の子見た!!っと思ったら・・・
背のチンチクなヤローだった・・・
背が低いからって、白の上げ底靴履かないで下さい
ジャケット、ピンクで武装しないで下さい
オジサン顔見たくて、大変だったんだから・・・
25774RR:2006/02/14(火) 19:36:13 ID:IlTaeojz
犬吠崎付近で、身元不明の・・・・
26前スレ978:2006/02/14(火) 20:17:45 ID:ByOTGsaH
海を見てると気分が安らぐんで…。
犬吠埼行ったことなかったのもあり、銚子にしました。
暖かくなるとか予報で言ってたのに案外寒かったです。

ライダーはあまり見かけませんでしたーよ。
27774RR:2006/02/14(火) 20:20:57 ID:Zu2F5nom
>>978
あーよかった・・
28774RR:2006/02/14(火) 20:26:03 ID:N0BuYkvT
しかし今日は暖かかった、遠出する来週の日曜日もこれくらいだといいなぁ。
29774RR:2006/02/14(火) 20:26:56 ID:KPvMFtCH
>>26
ほ、本物か…?本物なのか…???
ああああ、足はついているかい…?
30774RR:2006/02/14(火) 20:31:13 ID:lpHEUOyL
みな勘違いしてるが、「海にダイブ」ってレスしてたのは前スレ980、そしてこのスレの1だぞ(ID:GVlSnRxw)
31774RR:2006/02/14(火) 20:51:21 ID:oz/qztzz
いやー おまえら今日は最高のバイク日和だったな。
マジ走りに行きたかった・・・原付なんぞでなく・・・
予想はしてたが久々に千葉で白蝿ラッシュに遭遇。
幕張の海岸通を走っていたら、対抗車線にVFR800Pを発見。

「これで、4台目だな。」と思ってると、足立ナンバーのアメリカンが俺を気持ちよさそうに追い越していく。
「気をつけろよ〜」と思いながらも制限速度で走る俺。 
当然、他の4輪もそれなりに飛ばしてる。

数秒後、先ほどの白蝿がUターンしてきて、俺をロックオン!
「4輪という餌が飛ばしてる中で同じバイクを何故敵視すんだ?」と思いつつ、
サイドミラーで白蝿を見つつ、制限速度の俺。

追尾が知れてると判断するなり、赤色灯を回し非常識な加速をする白蝿。
当然、獲物は先ほどのアメリカン・・・・
見事に公園前で捕獲・・・俺から見ても全然飛ばして無いだけに可愛そうだった。

直線だったんで、追尾の最中をしっかりみてたが、ちょっと警視庁より追尾距離短かすぎじゃねえかな?
まぁ。警視庁の白蝿より下手だから仕方無いんだろうが。
最低100mとか規定無いんだっけ?
32774RR:2006/02/14(火) 21:02:57 ID:KPvMFtCH
残念、俺も足立ナンバーのバイク見たけど
アメリカンじゃなかったなぁ。
多分W650だと思うけど。
俺が給油してスタンドを出て、裏湾岸に出る交差点をUターン。
その人は裏湾岸方面へ走っていった…。
が、その10秒後くらいに白馬の王子様は同じ方へ走っていった…。
そんなお昼時。
33774RR:2006/02/14(火) 21:21:01 ID:/TU8jIi/
みなさん!今日は、千葉テレビで週刊バイクTVが22:30分からはじまりますよ。明日は今日よりもっと暖かいぞ!!バイク日和です!
34774RR:2006/02/14(火) 21:21:13 ID:IlTaeojz
>>31
赤灯を回して200m追尾後。 
ただし、赤灯は絶対条件ではない。
35774RR:2006/02/14(火) 21:25:16 ID:oz/qztzz
>34
200mなんだ。 具体的に職務執行何条とか判る?
ただ、追尾って緊急走行には該当しないの?

俺たちで言う「バイクを押して歩くのはチャリだが、EGを切るとまでは非明示」みたいなもんなのかな?
36774RR:2006/02/14(火) 21:26:59 ID:/TU8jIi/
マリンスタジアムの前の通りのことかい?ナンパ大橋(美浜大橋)から海浜病院稲毛海浜公園の通りは、よくいるから気いつけろや…
37774RR:2006/02/14(火) 21:35:37 ID:oz/qztzz
いや、俺は地元民だからさ、それは当然・・・・・
週刊バイクTV見るから、俺の書き込みもしっかり理解してくれ・・・
38774RR:2006/02/14(火) 21:35:40 ID:k5eYeI++
加減速中は正しく計測できない
39774RR:2006/02/14(火) 23:20:48 ID:SQoMCnXF
>>1
乙です(・∀・)


幕張の海岸通り、昨日もいやらしくやってたw
青信号と同時に赤色灯回して、ウネウネすり抜け→
先頭車両ロックオン→
期待はずれで左車線に車線変更→
ノロノロ走って集団後方へ
を繰り返してました。

つーかホントに速度違反させたくないなら、
ずっと法定速度で先頭走ってりゃいいじゃん!
あぁ捕まえたいんですかそうですか・・・ww
40774RR:2006/02/14(火) 23:21:38 ID:QEznPgNZ
死ぬのは勝手だが、バイクごと飛び込むなよ。
海が汚れるだろ、引き上げる身にもなれよ。
バイクを道連れにするなよ、
本当にバイクがすきだったら気の置けない友人に譲って長く乗ってもらうように頼めよ。
41774RR:2006/02/14(火) 23:22:01 ID:RIxgnR/L
とあるツーリングクラブのサイトで見かけたんですけど、この写真はどこなんでしょう。
房総半島のどこからしいですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

ttp://2st.dip.jp/touring/src/1139926758653.jpg
42774RR:2006/02/14(火) 23:32:39 ID:QxvmSFWq
潮風王国の所じゃね?
43774RR:2006/02/14(火) 23:33:54 ID:ep8QEYRe
千倉の潮風王国の近くじゃね?
4441:2006/02/14(火) 23:39:24 ID:RIxgnR/L
>>42>>43
サンクス。

するとここら辺でしょうか? 何回か行ったことありますが、記憶に無いなあ。
写真の写し方ですかね?

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.55.34.358&el=139.57.15.130&la=1&fi=1&sc=3
45774RR:2006/02/14(火) 23:55:13 ID:ep8QEYRe
>>44
そう潮風王国南側のS字になってる所

写真は白浜方面から潮風王国に向かって撮ってるね
4641:2006/02/15(水) 00:05:24 ID:RIxgnR/L
>>45
そっか潮風王国の裏手かぁ。 ありがとうございます。 来週にでも行ってみようw
47前スレ911:2006/02/15(水) 00:16:53 ID:3HwqsFb1
16日納車になりました。
初心者ですので市内の皆様お気をつけください・・・。
48774RR:2006/02/15(水) 00:41:32 ID:jwfevRkW
漏れも今週納車!マジ楽しみでつ。冬あけたらロンツーでもしたいなぁ。八千代近辺の用品店は二林間くらいしかないですよね?色々そろえたいんで教えてください
49774RR:2006/02/15(水) 00:43:14 ID:Ml24RexE
>>48
ちょっと足を伸ばせばライコランドまで行けない?
50774RR:2006/02/15(水) 05:49:53 ID:TMwtJwQI
昨日に続いて今日も暖かい。よし出かけよう。
51774RR:2006/02/15(水) 08:09:06 ID:wX9l0XLt
さ〜あ!みんな、今日は暖かくてツーリング日和だぞ!
5248:2006/02/15(水) 08:40:11 ID:jwfevRkW
>49 ありがとうございます。ちょっとそこをググって連れと行ってきます♪
53774RR:2006/02/15(水) 09:20:02 ID:eklE7NSH
なんだ今日マジ暖かくね?今日は仕事は止めてバイクだな。うぐいすって良く出てくるけど良いとこ?行ってみよかな
54774RR:2006/02/15(水) 09:51:35 ID:2NrCPpJo
これから走る人ウインターグローブ?3シーズン?どっちにしようか迷って出発できない
55774RR:2006/02/15(水) 10:24:08 ID:P+isd0Xf
右・ウインター
左・3シーズン
56774RR:2006/02/15(水) 10:39:32 ID:2NrCPpJo
ウインターで行ってきます!
57774RR:2006/02/15(水) 10:41:16 ID:6isvFtDf
うぐいすから高滝 渓谷 清澄抜けて鴨川へ 山はまだ湿っててスリッピー 長狭から今トンネル抜けて 清和のPでコーヒータイム 昼までに帰らねば よし、行くか
58774RR:2006/02/15(水) 10:41:39 ID:15ru/zft
さっ高滝高滝
59774RR:2006/02/15(水) 11:34:53 ID:gjnBAZDz
マジで今日は最高にあったかくていいワ、バイクと行き会ったのはFJRと初期のファイヤーブレードだけだった
60アフロ:2006/02/15(水) 12:00:41 ID:DWwSmQnU
どなたかタンクの凹み直してくれる板金屋さん等知っている方教えてください
61774RR:2006/02/15(水) 12:37:08 ID:oEWrtQB3
>>53
どういったお仕事?
62774RR:2006/02/15(水) 12:40:06 ID:NeSdtPqK
タンクの凹み板金するんだったらヤフオクとかで買っちゃったほうが安くねえか?
63774RR:2006/02/15(水) 12:53:12 ID:1k+EmvqU
俺は家の近くの車メインの板金屋でやって貰って
25000円だった。でもアバウトなオヤジで左右のラインがズレてた!orz
それさえ無きゃ安いのに。
でも支払いは運送屋だから良いけどね。
64774RR:2006/02/15(水) 13:55:21 ID:lzzC1R0W
〉61
自営の車屋デス
65774RR:2006/02/15(水) 15:34:29 ID:rCYLohAv
今日は暖かいを通り越して暑いくらい→3シーズン鮭 内張り付

暴走方面炒ったが、バイク多かったね
ZZRの人、ヤエ返できずスマソ…
66774RR:2006/02/15(水) 15:53:08 ID:1k+EmvqU
なにぃ、あの時のヤツはおめぇか!



今度は返してね!
(^O^)/
67774RR:2006/02/15(水) 17:51:47 ID:coPQDV5x
ヤエって何
68774RR:2006/02/15(水) 17:57:41 ID:l9q0IHoP BE:203025555-
>>67
v(・∀・)yaeh!
69774RR:2006/02/15(水) 17:57:58 ID:ZhhfPJzd
>>67
v(・∀・)v ヤエー!
70774RR:2006/02/15(水) 18:07:26 ID:coPQDV5x
>>68-69
サンクス
バイク歴8年にして両手離せない俺には無理そうだな
結婚式には呼んでね
71774RR:2006/02/15(水) 18:11:39 ID:l9q0IHoP BE:584712498-
>>70
片手でもいいんじゃね?
72774RR:2006/02/15(水) 18:36:33 ID:c8uwKjec
   v
v(´・ω・`)v
73774RR:2006/02/15(水) 18:54:25 ID:nC5Xxo5f
バイキングメットの方ですね?
74774RR:2006/02/15(水) 19:28:56 ID:ap0OR+FT
昔は『気分転館』だっけか、バイクが集う喫茶店があったよね。辞めたのは商売にならなかったのかな
75DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/15(水) 19:37:30 ID:XTgvkvWb
今日は暑いくらいでダルいですなぁ、
明日バイク屋さんにアドレス入庫予定、
早く来ないかなぁ。
76774RR:2006/02/15(水) 19:38:35 ID:15ru/zft
今日大多喜で俺の後ろを走ってたCB1300方へ…危なかったと思います……すいませんですm(__)m
77774RR:2006/02/15(水) 19:44:20 ID:c8uwKjec
v
v(`・ω・´)v < モヒカン野郎です
78ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/02/15(水) 19:48:54 ID:Tt7Al6Bb

∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
79774RR:2006/02/15(水) 19:52:03 ID:c8uwKjec
ぶぁっはっはっはっはっ(≧▽≦)








|出口| (´=ω=`;)。。。
80774RR:2006/02/15(水) 19:59:47 ID:DFydWTk5
sage今日、麻綿原ー養老ー大多喜 間の看板直しで、一日中
グルグルしてた、麻綿原の養老側、未だ根雪が有ったぉ
スゲー・・・流石チバット・・・恐るべし
出逢った単車、カップルのCB13のみ・・・
文字描きの時はバイクで逝きたい・・・
81774RR:2006/02/15(水) 20:38:48 ID:hg7fx1na
>>78
つまらん
82774RR:2006/02/15(水) 20:43:27 ID:zVPfPOe0
千葉にメイド喫茶ってなかったっけ?
83774RR:2006/02/15(水) 21:02:59 ID:I9Siggem
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
84DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/15(水) 21:25:12 ID:KlVsd62F
>>82
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
ttp://gp-ff.com/
85774RR:2006/02/15(水) 21:26:41 ID:3ued2FAp
明日やっと休みなワケだが。


天気ワルくなるってホントかね...orz
86http://www.meidonoheya.com/kashiwa/pcmain.html:2006/02/15(水) 21:38:05 ID:P+isd0Xf
87774RR:2006/02/15(水) 23:09:39 ID:L4riG2Im
フラワーライン今がピークかもしれないっす。
菜の花がきれいでした。
88774RR:2006/02/16(木) 00:05:57 ID:cCY1kSoD
今夜が山田
89774RR:2006/02/16(木) 00:09:31 ID:BUxWz5yz
モチロンソーヨ
90774RR:2006/02/16(木) 00:16:36 ID:FuQ70t7m
ちはら台のミントジャムって店 どーよ?
91774RR:2006/02/16(木) 00:20:57 ID:wKaUcCYg
行ってみんと・・・・
92成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/02/16(木) 01:54:59 ID:4VtqWNOR
>>91
うぉい(´Д`)
93774RR:2006/02/16(木) 07:06:22 ID:rt6tCrva
あら?今日はなんだがマズい雲行きだな。昨日まではかっちり晴れていたのになぁ
94774RR:2006/02/16(木) 07:38:32 ID:/NFHCOlO
今日は雨模様ですよ(´・ω・`)ノ
9585:2006/02/16(木) 08:00:00 ID:uNJrFiI2
雨降りじゃんか('A`)
96774RR:2006/02/16(木) 09:41:20 ID:DnztZOLv
ちとライコ方面まで今すぐにでも行く用事があるんだが雨の具合はどうかな?
もち・・・バイクで・・・
千葉市内は雨というか霧雨って感じなんだけど、16号沿いで八千代・印西・村上団地・沼南方面の方々プリーズ。
97774RR:2006/02/16(木) 10:12:14 ID:ibWskCsK
西白井ですが…
曇りですが今にでも降りそうです。
98774RR:2006/02/16(木) 10:39:28 ID:ZQpCiF6l
納車で会社休んだのに雨・・・・。
99774RR:2006/02/16(木) 11:32:06 ID:9f7sMAuF
>>98
アドレス納車の方ですか?
100774RR:2006/02/16(木) 12:49:24 ID:ZQpCiF6l
前スレ911です。
何時ごろ家を出ようか・・。
10185:2006/02/16(木) 16:35:32 ID:uNJrFiI2
雨が降り止まないので屋根の下でひたすらシコシコ洗車大会してますた('A`)
合羽羽織って走り出す勇気の無かったヘタレです...orz


雨の休日って何して過ごす?
102774RR:2006/02/16(木) 16:36:57 ID:uNJrFiI2
スマン…
あげてもうた…
103774RR:2006/02/16(木) 16:59:51 ID:+y8SCc+2
>>101
そりゃぁ 2ちゃんねるでしょ(・∀・)!
104774RR:2006/02/16(木) 17:31:55 ID:+Ctpqp3F
>>101
彼女とひたすらイチャイチャ・・・・してました。二ヶ月前までは
・・・サビシイ
105774RR:2006/02/16(木) 19:14:24 ID:/NFHCOlO
俺もイチャイチャうっふんだったな







5年くらい前までは…
106774RR:2006/02/16(木) 19:26:56 ID:cGph+w1n
現在進行形でイチャイチャです。
ヌコとだけど、幸せだから問題ナス。
107774RR:2006/02/16(木) 19:53:25 ID:hfP4RImA
イチャイチャしてぇ。゜・(ノД`)・゜。
108DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/16(木) 20:54:25 ID:NKecwYr/
俺もイチャイチャしてました、

もうすぐ二歳の娘とだけど、

明日、アドレス納車予定です。
春のシーズンまでにナラシ終わらせたいなぁ、
金貯めてリッター買う為に節約しなくちゃ!
109774RR:2006/02/16(木) 21:08:22 ID:YrHCagjI
>>97
うわっ 西白井だって。 ご近所さん発見!
110774RR:2006/02/16(木) 21:12:47 ID:Vh/Wu/kH
合併する前に安房郡を走ろうと思った
111774RR:2006/02/16(木) 21:30:27 ID:1EA9zdsq
16号道路沿いにある確か去年オープンしたバイク用品店知らない?
店名とかぜんぜん思い出せない。誰かたのむ
112774RR:2006/02/16(木) 21:57:56 ID:ibWskCsK
>>109
学校が西白井にあるんですよ…
西白井のバイク通学出来る学校です。
113774RR:2006/02/16(木) 22:46:18 ID:UmtOkb8c
>>111
(´・ω・`)?
114774RR:2006/02/16(木) 22:47:03 ID:Q4NehwXM
>>110
岬と大原は走ったのか?
115774RR:2006/02/16(木) 23:12:10 ID:v9W+yWAz
>>110
佐原・小見川辺りも走ってやったら
116774RR:2006/02/16(木) 23:26:33 ID:Sm6oC323
千葉の2選手を笹川賞に!!

関東 3716 石渡鉄兵  3966 作間 章  両選手を笹川賞に!!

  ttp://www.kyotei.or.jp/kn/06_sasakawa/vote.html

こちらで投票受付です。よろしくお願いいたします。

関連スレ  http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1134798304/

      http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1131995902/


117774RR:2006/02/16(木) 23:35:46 ID:DAszLwdA
>>41
遅レスですが…
件の撮影場所は千倉の【千倉大橋】ではなく、
鴨川市の加茂川河口に架かる【かもがわマリーンブリッジ】かと思われます。
鴨川マリーナから鴨川漁港に向かうアングルですね。

ヒント:
つ【欄干】
118774RR:2006/02/16(木) 23:53:58 ID:cGph+w1n
>>117
地元なのに気が付かなかったよ・・・言われてみれば確かにそうですねorz
だとすれば、バイクで走るような道ではないなぁ。
119前スレ911:2006/02/17(金) 00:08:49 ID:4pim54+B
逝ってきました・・・・・。
雨の日に初心者が納車されるもんじゃないすね。
喜んで走っていたらカーブで後輪滑るは(こけなかった)
コンビニでとめたら降りるとき立ち後家・・・・・。
右折するとき立ち後家。
もう、傷だらけだよ。
僕の隼・・・・・。
120774RR:2006/02/17(金) 00:18:49 ID:4m7S0X83
>>119
こ、これは、、、、、、カワイソス、、、、、、、
121774RR:2006/02/17(金) 00:21:34 ID:rnWn7E6B
>>119
・・・いつかは通る道を最初から経験したんだと思えば!
俺は初バイクの納車が雪だったけどね
122774RR:2006/02/17(金) 00:24:09 ID:kon/rqQT
>>119
つ [酒]

ブレーキ、タイヤが新品、さらにそのバイク自体に慣れてない。
何台も乗ってる人でも嫌だと思う。
123前スレ911:2006/02/17(金) 00:34:36 ID:4pim54+B
やさしいなぁ、このスレの人は・・・・。
甘えついでに
どっかでこけていて、立ち上がれないときは助けてください。

今日はなんか駄目で女の人に手伝ってもらいましたよ。
四街道で。
ありがたいありがたい。
124774RR:2006/02/17(金) 00:41:22 ID:VipI4Tjq
初心忘るるべからず!!ですな。
125774RR:2006/02/17(金) 02:31:07 ID:PWquV9h1
>>119 

       , -‐―― 、
      /O      ヽ、 ,-、
     /r‐,         V l
    // /         L_ `ー-、
   ///, '/     \  \\ ヽ
  / し'   ●     ●    ヽ l  l
 l        (__人_)      l .|  | ホイミンカワイソス
 ヽ、                ノ /  l
   `ー-、_ニ二二ニ-―=ニ二/ /
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、___ノ
126774RR:2006/02/17(金) 04:04:08 ID:4+i2ksEJ
>>119
白隼?w
127774RR:2006/02/17(金) 09:46:02 ID:y64kERMK
>>90
俺は結構行ってるよ〜
飯がうまくてのんびりできます。
マスターは忙しくてなかなかカウンターに出ないけど、話かけたらいい人でしたよ〜
128774RR:2006/02/17(金) 11:07:24 ID:bsk5q81H
千葉中部あたりだかに、バイクのデカイショッピングモールが出来るって話ってどうなってます?
129K1200S海苔:2006/02/17(金) 11:51:27 ID:66ZUbuqP
>119
千葉在住の白ブサ芋らいだーでつね

見てるスレが似てるのねww
130774RR:2006/02/17(金) 13:01:13 ID:TLIokmA7
>>127
90です 俺が行った時はカップルばっかだったよ〜
食い物は確かに旨かったなぁ マスターは分からなかったけど バイク乗りが溜まるって感じの店じゃないと思ってさー他のライダーも行った事ある人いるかと思ってさ
131774RR:2006/02/17(金) 13:10:18 ID:smAB0umu
>>119
四街道のかた?
132初ロングツーリング:2006/02/17(金) 14:18:38 ID:YHOhmGtJ
4月に岩手県から女2人組みで房総半島に行きます。地元の人しか知らないようなオススメのツーリングスポットや美味しい海の幸を沢山食べさせてくれる宿があったら教えてもらえませんか?
133成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/02/17(金) 14:19:36 ID:CYI6z23T
>>128
ライダースモール長柄のことですか?
アウトレットモールが芳しくないから改装するんだって。
四月オープン予定らしいですよ。
千葉にできてくれて嬉しい限りですな。
134774RR:2006/02/17(金) 14:20:23 ID:EjVkzOng
>>132
千葉までどのルートでくるのかわからないと教えるに教えられない希ガス
135774RR:2006/02/17(金) 14:30:37 ID:KZEQFwiQ
>>132
ttp://www.ubarakan.com/

ここ、いいよ。
周りの景色もきれいだしね。
136774RR:2006/02/17(金) 14:34:49 ID:4m7S0X83
三陸より美味しい海の幸が千葉にあるとは思えない件について
137774RR:2006/02/17(金) 15:13:52 ID:Io/bdbDg
そう思いがちだがTVでたまに良い所出てくるよね。
取り敢えず勝浦の朝市は見とけ。
138774RR:2006/02/17(金) 15:40:45 ID:QWgWvUf4
銚子の灯台も見とけ!
一山いけすの伊勢海老天丼(\1800)を食べよう!
139774RR:2006/02/17(金) 15:55:43 ID:hwr6CO0v
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アーハッハッ八ッ八ッノヽッノヽッノヽッノ \ッ / \ッ/ \ ッ

オマイラこのての餌には、
いつも入れ食いだなwww
140127:2006/02/17(金) 15:59:32 ID:y64kERMK
>>130
確かにカップル多いですよね!
マスターは細身のお兄さんです。
バイク乗りに集まって欲しいって言ってましたよ〜
141774RR:2006/02/17(金) 16:49:42 ID:bdCQmO18
芋ライダー発見w
白ブサの人、怪我なくてよかったじゃないさ
142DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/17(金) 17:49:15 ID:L+vojUKg
アドレスキター!
鹿嶋から乗って帰ってきたよ、
なんか小さいから楽チンだよ、
前の750インテグラが重すぎたって事もあるけどね。
ナラシ中だからアクセルあんまり開けないけど、
国道51号の夕方の流れはリードできるから
アクセル全開にすればかなりの走りはできそうですなぁ、
タイヤとかブレーキがプアだからそんなに過激な走りはしないと思うけど。
皆様、ツーリングのお誘いお待ちしてます。
143774RR:2006/02/17(金) 17:54:11 ID:bsk5q81H
>>133
ありがとう
そう、そんな名前ですた
今現在はアウトレットコンサート長柄って名前のところでしょうかね
そこのHPには未だ改装OPEN等の情報は出てないですね
144774RR:2006/02/17(金) 18:04:48 ID:KZEQFwiQ
>>143
四月にオープンらしいよ
145774RR:2006/02/17(金) 18:19:27 ID:coEkooFu
>>133
アウトレットモールが全部つぶれてライダースモールになるってことですか?
それとも一部がバイク関連になるって事?どっちにしても初耳だし、それは
とても楽しみですね。オープン時に一度だけ行ったきり行ってません・・・
確かにパッとしない(失礼)とこでしたよね。こりゃ4月が楽しみだ(^^)。
146成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/02/17(金) 20:03:34 ID:CYI6z23T
>>145
アウトレットは全て潰して、
ディーラー、パーツメーカー、用品店が軒を連ねるらしいですよー。
培○人にちょろっと載ってました。
だとしたらまた嬉しい限りですな(;´д`)
147774RR:2006/02/17(金) 20:07:55 ID:Y8wWlm+C
>>142
アドレスって125ですか?
当方110乗りですので、ツーでも行きますか?
「原2スクーターツーリング」とか。
148774RR:2006/02/17(金) 20:30:43 ID:v4RrCoiM
>>147
スクツーいいっすねぇ♪
149774RR:2006/02/17(金) 20:55:49 ID:2MAJfbpo
いまどきバイク用品店なんか開いて、採算あうとは到底思えないんだが。
150DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/17(金) 21:09:09 ID:L+vojUKg
アドレスV125Gです、
原付ツーリング、いいですねぇ、
月に2回ほど鹿嶋でフットサルの試合が有るので、
参加できるかどうか定かでありませんが、
以前はテントと寝袋持参で走ったモノでしたが・・・
151145:2006/02/17(金) 21:20:47 ID:coEkooFu
>>146
それは素晴らしいですね!いっそのこと広い駐車場の一部をジムカーナコース
にでもしてほしいかも。周辺にはうぐいすラインもあるし、なかなか良い所に
目をつけたのではないでしょうか。個人的にはその大英断に拍手ですね。ただし
そのライダースモールがアウトレットモール以上に盛り上がるか?という所に
やや疑問符が付きますが・・・(^^;。頑張ってもらいたい、盛り上げていきたい
ですね。

ライコ・ドラスタ・NAPSあたりが出店するのかな?・・・結構面白いかも!
152774RR:2006/02/17(金) 22:02:46 ID:4m7S0X83
長柄の話ってホントなのかねぇ?
単車海苔としては嬉しいし楽しみだが、冷静に考えると、、、
散々ガイシュツな意見だが、あの惨たんたる状況のアウトレットコンサートが
単車専門になってもどうしようも無い様に思えるが、、、
153774RR:2006/02/17(金) 22:17:43 ID:6YdwaIBX BE:113694072-
開店したら逝ってみるか
154774RR:2006/02/17(金) 22:33:49 ID:lLhxsRxf
>>136
ちょっと釣られてみる。

三陸と房総半島では,とれる魚介類の種類が違う。おいしいと思うかどうかは,本人次第。

例えば趣味の貝類では,
三陸はホタテガイ・マガキ(カキ)・ウバガイ(ホッキガイ)など
房総はチョウセンハマグリ(ハマグリ)・ダンベイキサゴ(ながらみ)・バカガイ(あおやぎ)など
と,名物が全然違う。

その土地土地のうまいもん,まずいもんがあるものだ。
ちなみに私は魚介類は苦手なので,例え新鮮なものであっても,どっちもそれほど好きじゃないのだが。
155774RR:2006/02/18(土) 01:23:55 ID:+Et+lMpV
156前スレ911:2006/02/18(土) 01:47:01 ID:I5uJP6Vg
>>125
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < 今日になって背中が痛い・・・。
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU



>>126
白隼です。

>>129
ここにも芋スレの人ガイル。

>>131
四街道は遊びにいっただけです。


恥ずかしがり屋なので、見つけても指を指さないでください。
157スパ:2006/02/18(土) 01:51:28 ID:imvTbkc1
>>目玉ヘル様
やっぱり中下です。
連絡ください。
158774RR:2006/02/18(土) 05:34:31 ID:xF/RN1Vc
さて、今から寝るか。午前中に起きれたら高滝行くとしますか
159774RR:2006/02/18(土) 08:04:11 ID:12kv6P2O
>>158
おきろーーーー
って無理か
160774RR:2006/02/18(土) 08:51:49 ID:SWUdLt0e
>>152
雑誌にも載ってたし、計画は有るんだろうけど、具体的な動きがまだあんまり見えないね
161774RR:2006/02/18(土) 10:08:29 ID:ZV8kwpaY
天気もそこそこ良いし、高滝ダムにでも
プチツー行ってきます。
162774RR:2006/02/18(土) 10:27:50 ID:xF/RN1Vc
起きた(笑)
天気微妙だがいってきまっ!!ちなみに青いバイクですだ
163161:2006/02/18(土) 11:02:17 ID:ZV8kwpaY
高滝ダム到着。
途中、牛久街中→茂原方面に行く、白馬が2台いましたよ!
164青いバイク:2006/02/18(土) 11:42:52 ID:ll2Va/PX
高滝水門に到着!誰もいない(ノωヾ;)
165アフロ:2006/02/18(土) 11:57:10 ID:7cVL4GAk
これから高滝まで流しに行きますよー
黄色のバイクだす
166青いバイク:2006/02/18(土) 11:59:37 ID:ll2Va/PX
>>165
会ったらいじめないで下さいねぇ〜
167161:2006/02/18(土) 12:26:48 ID:ZV8kwpaY
>>164
11時30分頃まで居たけど帰って来ちゃった。
帰りも白馬とすれ違い
v(・∀・)ヤエーしたら
(゚Д゚)された…orz
168161:2006/02/18(土) 12:29:58 ID:ZV8kwpaY
>>164
11時30分頃まで居たけど帰って来ちゃった。
帰りも白馬とすれ違ったから
v(・∀・)ヤエーしたら
(゚Д゚)された…orz
169774RR:2006/02/18(土) 12:31:12 ID:ll2Va/PX
>>167
なんだか入れ違いだったみたいですよ(・∀・)交通整理のおっちゃんがそう申しておりました(笑)
170774RR:2006/02/18(土) 12:41:30 ID:hDh3pzPO
>>DB-1氏
この間赤男爵いったら750Fインテグラがあってほー、と思ってたんだがまさかあれは貴方の・・・?
171167:2006/02/18(土) 12:45:01 ID:a1CC7MVz
>>169
そう言えば交通整理のおっさんがチラチラ見てたな…
青いバイクさんが来る前まで、赤いバイク海苔さんとお話してました。
172774RR:2006/02/18(土) 12:56:41 ID:ll2Va/PX
なんか二台いたって行ってましたね(笑)


てか今立ちゴケしました(;_;)シートカウルが割れますた…
173アフロ:2006/02/18(土) 13:00:51 ID:7cVL4GAk
誰も居ない(T_T)
174アフロ:2006/02/18(土) 13:16:03 ID:7cVL4GAk
矢那川ダムまで行きます
見つけたらヤエーして下さい
こちらからもヤエーします
175DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/18(土) 13:17:24 ID:jK89Go8e
俺のじゃないですよ、
検切れ不動の車体を近所の家の娘さんが
嫁いだ先のレストア好きの方が
ドナドナしていきました。
まだ売れる程修復してないはずです。
176774RR:2006/02/18(土) 13:35:11 ID:VepWWoHB
良い天気だから出かけようとしたら、階段から落ちた(´;ω;`)
腰と背中が痛いよ・・・
この前はウィンカー破壊されて、今日こそは出ようと思ったのに。

皆いってらっしゃい('A`)ノシ
177774RR:2006/02/18(土) 14:33:56 ID:cJiXkgG+
('A`)船橋市にどっかいい峠とかないかな・・・・
船橋付近はいいところがどこにもない
最近原付のウィンカーレンズぱくられたし・・・・買い換えたばっかりなのに
DQN多すぎ
178774RR:2006/02/18(土) 14:41:16 ID:/ZDuRtxh
3月に千葉(北習志野)に引っ越します
どっかでカブを買おうと思うんですが、船橋のレッドバロンとウィングホンダ?どちらで買った方がいいでしょうか?
値段ではなくこれから先お世話になることも考えて…
179774RR:2006/02/18(土) 14:42:27 ID:tsUUNybB
日大入学オメ
180774RR:2006/02/18(土) 15:04:27 ID:NVeOJwjD
>>DB-1氏
鹿島のフットサルでレッ○クルーというチームは同じ会社の人達です!
あと、Fをレストアしてる先輩がいるけどT.Tさんじゃないですよね?
181DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/18(土) 15:15:53 ID:jK89Go8e
うちのチームはアントラーズリーグのSA(日曜開催)
のビリかブービーをウロウロしている
FCフォー○バーというチームです。
その先輩とは違うと思いますが、
もしかすると先輩はアドレスを買った店のお客さん
だと思います、Fは年式が年式ですから
レストアしている人は多いですね。
182774RR:2006/02/18(土) 16:05:59 ID:xsGgZqKu
>>176
お大事に! ヽ(・д・`)
183774RR:2006/02/18(土) 16:34:44 ID:w+dUptOF
>135
俺、こうやって勝手にブラウザの大きさ変えられるサイト嫌い
結果、その店も行く気がうせる
184774RR:2006/02/18(土) 16:42:21 ID:SWUdLt0e
>>183
仕事中に窓小さくしてコソーリ見てるとき非常に焦りますね
185774RR:2006/02/18(土) 17:18:21 ID:uUqu6unh
>>177
つ『中山大障害』
186774RR:2006/02/18(土) 17:30:09 ID:+WgoXhnd
プチワロスw
187774RR:2006/02/18(土) 18:31:16 ID:R43jTEp5
長柄のアウトレットにもしバイク街が出来たら駐車場はあれだけ広いし、エクストリームなどもイベントとして盛んにやるだろうな。地元民としては大歓迎だよ
188774RR:2006/02/18(土) 18:42:08 ID:vBokueoc
>178
後輩乙
3〜4年生の時は引っ越すなら赤男爵かな?
189774RR:2006/02/18(土) 18:43:45 ID:SWUdLt0e
>>187
一部は歓迎するだろうけど・・・
実際、地元では話が出た頃から反対集会とかデモとか投石とか立て篭もりとかゲバ棒持って機動隊と衝突とかしてないの?
190774RR:2006/02/18(土) 18:48:59 ID:EtN0EOHM
どっか行こうと思ったら雨に降られたオレが来ました。
もうホント死ねばいいのに。
191774RR:2006/02/18(土) 18:55:14 ID:nTiK2WxF
>>190
つ|茶|~~


長柄のアウトレットがバイク街になっても
なんて言うか…ビグスクやスカチューン
ダックヘルにアメリカン…みたいなライダーが多くなりそう。
192774RR:2006/02/18(土) 19:37:01 ID:xF/RN1Vc
あの辺ノーヘルのスクーターのガキとかバカが多いいからなぁ〜
193774RR:2006/02/18(土) 19:40:17 ID:vBokueoc
>>189
成田空港かよw
194774RR:2006/02/18(土) 19:43:51 ID:spS+8F5d
南総の人は長柄一番近いだろうから人はそこそこ集まるかな?
俺は神栖のドラスタが一番近いんだけども長柄に大きくできるんならそっち行くと思う
195長柄全共闘:2006/02/18(土) 19:53:50 ID:uUqu6unh

※最後の観覧車放送※


われわれの闘いは勝利だった。
長柄農家のおっちゃん・おばちゃん、われわれの闘いは決して終わったのではなく
われわれにかわって闘う同志の諸君が
再び長柄ダムから観覧車放送を真に再開する日まで、一時、この放送を中止します。
196774RR:2006/02/18(土) 20:04:55 ID:+WgoXhnd
>>191
そんな、ワガママで自己中なおまえは、
どんなバイクなら納得するの?www
197774RR:2006/02/18(土) 20:13:11 ID:uUqu6unh
>>194
あのドラスタ、車との併設店だけあってあんまりバイク作業に詳しい人居ないキガス
タイヤ交換したらブレまくったという話も聞いたよ
198774RR:2006/02/18(土) 20:28:09 ID:SWUdLt0e
>>193
いやまあ・・・
ガススタとか、地元で就職したい若者とかは歓迎するだろうけど。
ただ、空港ほどではないにしろ、悪影響もでかいだろうし。
検対マフラーorノーマルの合法車両に乗ったジェントルな運転のライダーも多数行くだろうけど、
行く絶対数増えれば、混じるDQNも多くなるわけで。
そのDQNの比率たるや、空港利用者の比じゃあるめぇ。
騒音、事故、渋滞、犯罪とかね・・・。
個人的には出来て欲しくても、俺の地元だったら反対するなぁ。
199774RR:2006/02/18(土) 20:48:44 ID:MX9hkaju BE:292357049-
>>197
俺はタイヤ交換してもらったが
なんともなかったな
担当が結構詳しそうな人だった
200DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/18(土) 20:56:27 ID:jK89Go8e
>>199さん、
神栖のドラスタ、作業は丁寧でしたか?
品揃えはどうでしょうか?
いままではコミネとか利用していましたが、
俺もアソコが一番近いんです。
201774RR:2006/02/18(土) 20:59:27 ID:zWafyrgi
つーか、なんもないのが当たり前なわけで素人の俺がやっても
ブレるなんて事は無かったから金取ってやるヤツがそんな仕事するのは許せん。
202774RR:2006/02/18(土) 21:45:00 ID:0oPt1AqG
ドラスタ・・・
ググったけど解んない・・・
浜野3輪缶でオケ?
203774RR:2006/02/18(土) 21:59:24 ID:7/cDICYV
ドライバースタンドだよ
204774RR:2006/02/18(土) 22:18:51 ID:0oPt1AqG
>>203
ありがとう
解ったぉ
俺、其処のカード会員だった・・・
あはは・・・すまん
205774RR:2006/02/18(土) 23:04:07 ID:MX9hkaju BE:389808386-
>>200
作業に問題は無かったですよw
品揃えは微妙ですねやっぱり4輪にスペースを
とられちゃってるし。
ライコ行けない時に仕方なく利用してる感じです
206774RR:2006/02/18(土) 23:09:52 ID:8+Hop4Cg
明日は夕方までならまあまあ暖かくて雨も降らないみたいだね
どこ行こうかな?
207774RR:2006/02/18(土) 23:32:38 ID:IhmqtyK+
>>178

おっ、ご近所さん。
カブならどこの店でも変らんと思う。
レッドの船橋店の店長は人当たりがいいからお勧め。

しかし、個人の好みでイイ店って変るから、何店かまわって見積もりを出してもらってから検討しても遅くはないよん。
208774RR:2006/02/19(日) 01:24:48 ID:79iFvgmy
ドラスタ整備螺子の締め忘れ多し
各人の確認作業を必要とする
 
209774RR:2006/02/19(日) 09:48:43 ID:+ejPQ8up
晴れてないけどツーリング集団多いなぁ〜
仕事抜けて走りに行きたいorz
210774RR:2006/02/19(日) 10:15:20 ID:T0CaBG7B
>>205
ライコは、品揃えは悪くないんだけど女の店員が
態度悪くて、どうも買う気になれない。
元々、俺バイクショップの店員だったから
挨拶しない奴見るとムカツクんだよな。

211ツンデレ店員:2006/02/19(日) 10:34:36 ID:ayD5OQiK
呼んだ?(`・ω・´)
212774RR:2006/02/19(日) 10:49:23 ID:b1gbyDpN
八千代の男爵はどうですか?
213774RR:2006/02/19(日) 11:08:47 ID:XKhVRrdd
ちょっと日が差してきたし、ぷらっと走りに行って来よう。
214DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/19(日) 11:13:11 ID:kslah39p
もう少しで仕事が終わるよ、
ナラシがてら鹿嶋までアドレスで
フットサルしに行ってくる。
215774RR:2006/02/19(日) 11:46:57 ID:oY1oa8VA
今日はちょろっとNSR250ででかけます。黒のフルフェイスでガクブルしてたらオレです
216774RR:2006/02/19(日) 13:07:35 ID:NAFlSBFa
今日は、さみいよ…水曜日ごろ暖かいみたい!
217774RR:2006/02/19(日) 13:56:35 ID:ZdyodXyr
くそ寒い中サッカー場までバイクで走って来た俺が来ましたよ。
場内も寒いよ(((;゜Д゜)))ガクブル
218774RR:2006/02/19(日) 14:32:27 ID:35SiK79V
TBSで竹岡式とか言うラーメンの宣伝やっているけど、ここは美味しいんですかね?
219774RR:2006/02/19(日) 14:46:46 ID:I7rNzCUi
>>218
本家の梅の家行ってみな。色んな意味でサプライズだよ。
オレのオススメは大盛りチャーシュー麺ネギ増しだ。
場所は国道127号沿いで、富津竹岡インターに曲がる交差点の、東京から来て手前左側。
220774RR:2006/02/19(日) 15:36:55 ID:YSJnVaKT
このスレでカシマサポってオイラ以外にいるかな。
221774RR:2006/02/19(日) 16:46:23 ID:35SiK79V
>>219
うっ、ちょっと遠いかも・・・。
ウメの家は続いて宣伝していたところかな?
汁をめっちゃこぼしてましたね。
222774RR:2006/02/19(日) 16:59:31 ID:mHhrfbOw
梅の家、バイク人にでてたね。おれも今度行ってみよ。

今日みんなどこいった?
おれは・・・確定申告してた。。。。
つかれた。
223DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/19(日) 17:12:07 ID:kslah39p
俺は初期のインファイトだよ、
昔は良く選手と呑んだもんだよ、
バイクの免許取ったのもアウェイの試合の帰りに
電車がなくなるからだよ、
国立、三ツ沢、等々力、日本平etcいっぱい行ってたなぁ。
多い時はサテライト、代表含めて年に50試合以上見てたよ。
224774RR:2006/02/19(日) 18:31:12 ID:iEVzDE5E
梅の屋って,大盛りの方がチャーシュー麺より安いけど,チャーシューの量は
大盛りの方が多い気がするのは,私だけ?
どちらもチャーシュー大杉で,いっしょに行った友人に何枚か分けた。

味は…旭川ラーメンに似ていて,旭川ラーメンよりさっぱりしている。
醤油+煮干し等の魚系のスープのように思える。
225774RR:2006/02/19(日) 18:39:37 ID:cJrkDfX/
梅の家、麺は乾麺ではっきり言ってインスタントに近い。
スープもまあ普通かな?
とにかくチャーシューの量と薬味だね。ここの目玉は。
チャーシューは脂身が多いので初めてで大盛りだと食べきれないかもな。
226774RR:2006/02/19(日) 18:48:37 ID:WHR2UJUY
ワシも好きだよ、梅の家。
千葉市内からだと、あんな遠くまでいって喰うラーメンってのが、ポイントだ。
「竹岡式」のラーメンなんか県内にはたくさんあるけど、あの「風情」となると
、やっぱり本家はイイもんだと。でも、その後かならずハラがユルくなるのが
困りもの、なんだよな。
227774RR:2006/02/19(日) 18:51:01 ID:nWOSqklU
竹岡ラーメンはもともと漁師飯。

と、誰かが言ってたとか言わなかったとか。
228774RR:2006/02/19(日) 18:51:44 ID:Cv5H2x2f
匝瑳市ってのが出来てたのか
と市長選結果を見て@NHK
229774RR:2006/02/19(日) 18:52:00 ID:904VsCCb
くさいのだめかも
230774RR:2006/02/19(日) 19:17:36 ID:j+YBNPyA
つ ラーメンネタ
231774RR:2006/02/19(日) 19:20:10 ID:j+YBNPyA
つ ラーメンネタ

16号を南下してきて木更津で127号をそのまま直進。
君津市内の【とこしろ】という交差点を左。
少し走った右側に【大ちゃんラーメン】て店がある。
チャーシューの件なら梅乃屋の千倍美味いね。
232774RR:2006/02/19(日) 20:46:45 ID:ly1cZYlM
千葉市より南のラーメン屋なんて似たり寄ったりなので問題ナッシン。
233774RR:2006/02/19(日) 21:05:43 ID:KiTq09ys
まぁおまえらまずはピアノ前のを食ってからにしてくれ
234774RR:2006/02/19(日) 21:19:58 ID:H//9zaIW
匝瑳市隣 ノシ

微妙な名前の我が町ったいったい・・・まぁ前科者が再選するぐらいの町だから仕方ないか・・・。

愚痴ってスマソ。
235774RR:2006/02/19(日) 21:21:45 ID:H//9zaIW
さらに誤字・・・吊ってきます
236774RR:2006/02/19(日) 21:43:46 ID:mHhrfbOw
で、みんなどこいってたの?
昨日は東関道東行きバイクのりおおかったけど、今日はどうだったのかな?
237774RR:2006/02/19(日) 21:53:05 ID:BuHxKyQK
今日は東関東道は旧車會と30台位のツーリングチームみたいのが走ってたみたいですよ。友人がトラックやってて仕事中見たとの事。

俺はプリキュア見てから寝てたからどこも行ってないや…
238774RR:2006/02/19(日) 22:01:38 ID:ibzTISzo
金曜見た天気予報では最高気温14℃で晴れだというので
ツーリング行く気満々だったのに、起きてみた瞬間にヒキコモリ決定。
239前スレ911:2006/02/19(日) 22:25:48 ID:QDAcqW4R
今日は朝に仕事でくるまで横浜方面行きましたが
湾岸道路や京葉道路を南下してくるバイクが多かったです。
南海部品でHOCのミーティングがあったので隼も沢山見ました。
バイクのシーズンでやんすねぇ。
240774RR:2006/02/19(日) 22:30:22 ID:QX7cevb0
笹川駅近く”やわらぎ”いってみそ
団子とやきそばなんだが・・
ツーリングの途中、小腹が減った時一服に
某やきそば屋と同じでカーチャン2人でやってるぞ
241774RR:2006/02/19(日) 22:31:48 ID:z8U4YuZ+
ハーレーの集団はフラワーラインで走ってましたね。
気持ちよさそうだったから車からバイクに乗り換えたZE!
でもやっぱり寒かった・・・
242774RR:2006/02/19(日) 22:44:09 ID:SHWuoIZ4
つ ラーメンネタ
船橋(大神宮下の方が近いか?)の一丁がオススメ
年に一回ぐらいしか行けないけど、顔を覚えていてくれる大将乙
243774RR:2006/02/19(日) 23:39:14 ID:NAFlSBFa
匝瑳市ってのは、八日市場市と野栄町が合併してできただよ!
エバァちゃんってあに、前科者なのかい?
244774RR:2006/02/19(日) 23:53:34 ID:A1B9uzTV
>>243
前科者じゃないでよ
>>234氏が言ってるのは合併で出来る『横芝光町』のことだしょ、たぶん


話変わって
さばカレーの夢よもう一度!なのかな
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000602100001

べ、別に興味ないけどアキバ行かなきゃな!!
245774RR:2006/02/20(月) 00:07:19 ID:c01Dconl BE:48726432-
そういえば佐原に道の駅が出来るらしいけど(R356沿い)
ガセじゃないよね?
246774RR:2006/02/20(月) 00:28:35 ID:yeHGcaP/
佐原の356沿いにそんなものできるスペースが有っただろうか・・・?
247774RR:2006/02/20(月) 00:36:30 ID:H7G1pXv9
ねぇねぇ、自分スタンドマンなんだけどガソリンってセルフで入れてる?
248774RR:2006/02/20(月) 00:40:45 ID:UWELLV/5 BE:146177892-
>>246
ハローマックの隣にできるらしいけど・・・
今工事してるんだが
249774RR:2006/02/20(月) 00:43:25 ID:lPfHtMiq
>>247
ハーイ
250774RR:2006/02/20(月) 00:58:09 ID:xBGL7EQu
俺もセルフだよー
学生のときGSのバイトやったけどバイク来るとうれしい反面
カギあけてくれないと困った思いもしたしガソリンこぼさないか神経使ったので
ガソリンがセルフで入れてる
251774RR:2006/02/20(月) 00:58:38 ID:xBGL7EQu
ガソリンがセルフで入れてるorz
252774RR:2006/02/20(月) 01:00:27 ID:yeHGcaP/
>>248
納得しますた。
といってもあそこら辺は店が全て入り辛い&出辛いからなぁ・・・。
ハローマック前の交差点も佐原市街側から曲がる車が3台くらいいるとあっという間に渋滞になるし、
正直道を広げる事を優先してホスィ。
253774RR:2006/02/20(月) 01:00:31 ID:2/qX2eXZ
清和のつくもラーメンテラウマス
254774RR:2006/02/20(月) 01:12:36 ID:eIcOVKXY
>>245
カインズホームじゃないか?
市街抜けたトコ(銚子方面へ)右側?
255774RR:2006/02/20(月) 02:04:44 ID:h2o1EoD1
>>251
なんか近未来的な風景が見えますた(=´ω`=)
256774RR:2006/02/20(月) 02:05:06 ID:UWELLV/5 BE:341082476-
>>254
カインズだったのか・・・orz
257774RR:2006/02/20(月) 02:10:48 ID:yeHGcaP/
>>254
あれ、そういえばそんな話も聞いたことある。
一体どっちなんだ、住んでるくせに自分の無知に呆れるorz
258774RR:2006/02/20(月) 03:39:39 ID:SlR1/0Ub
道の駅も出来るが、カインズかベイシア?どっちか出来るらしい。
259DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/20(月) 06:15:22 ID:sZme2Vli
ハローマックの裏がベイシア、
その先(県立から356へ抜ける県道を挟んで)
に道の駅ならぬ水の駅って言う話だよ。
市民プールみたいに凄い中途半端にならないといいんだかなぁ
260774RR:2006/02/20(月) 09:15:07 ID:lESLDhT5
船橋の某ガソスタの子が可愛くて毎日行ってしまう…
どうしたらいいですか?
261774RR:2006/02/20(月) 09:20:50 ID:PTcw8LJf
>260
ガソリン入れてもらって藻前サンのを入れさせてもらうヨロシ。
262774RR:2006/02/20(月) 09:24:52 ID:xyuVCE4l
彼氏居るか聞いていなけりゃメシに誘う。
一緒にメシ食えば大体自分に合うか合わないか分かるぞ!
まあ、メシに誘うまでも大変だと思うがガンバレ。
263774RR:2006/02/20(月) 09:37:20 ID:lESLDhT5
>>261
そうなるとうれしいっす!
>>262
頑張って誘ってみます!!
264774RR:2006/02/20(月) 09:45:45 ID:IdZLcdE5
>>263
どこのGSか教えてよ。
見に行くから。
そしたらおおよそ判断つきそう。
265774RR:2006/02/20(月) 10:03:35 ID:lESLDhT5
判断ってどう言うことですか?
木下沿いにある法典小学校の向かいにあります!
266774RR:2006/02/20(月) 10:26:08 ID:40QbCAAR
ケツノ穴が増えてバイク乗れません。
判る人には判るだろうが・・・・・・
267774RR:2006/02/20(月) 10:26:27 ID:xyuVCE4l
おいおい、ばらしちゃまずいだろ!w
見に行っちゃうぞ。遠いから無理だけど。
でもこれ見て行くヤツは必ず居るはず。
268772RR:2006/02/20(月) 10:33:18 ID:GF84OrGB
先に告られてたりして・・
269774RR:2006/02/20(月) 10:34:27 ID:lESLDhT5
まずかったですか?!!
じゃ無かったことにしてください…
270774RR:2006/02/20(月) 10:48:51 ID:SFlQGPhf
JOMO
271774RR:2006/02/20(月) 11:01:12 ID:6azWiHjB
ちっとナンパしてくる
272774RR:2006/02/20(月) 11:02:57 ID:lPfHtMiq
ただ見に行くのは失礼だから、給油してこい
んで一人づつ告ってこい
273774RR:2006/02/20(月) 11:17:58 ID:j4EQDHYt
三井
274774RR:2006/02/20(月) 11:41:05 ID:xyuVCE4l
>>269
おまえ、面白いヤツだな!w天然君か。
しかし、マジで告りに行くヤツが居るか見に行きて〜!
275774RR:2006/02/20(月) 11:59:14 ID:zkVCYvpZ
今週は雨が多くて、鬱な1週間だな〜
と思ったらおもしろい展開が。

明日バイク出したら、給油にいっちまいそうだコンチクショウ(w
こないだ入れたばっかだから1、2Lしか入らないけど。
276774RR:2006/02/20(月) 12:10:28 ID:lESLDhT5
本当にいくんですか?
ってかだいぶ前にJOMOつぶれてカメラ屋さんになりましたよ!
277774RR:2006/02/20(月) 12:19:50 ID:h2o1EoD1
>>266
ji?
278774RR:2006/02/20(月) 12:20:39 ID:2edHR8ww
ちょwww
JOMOじゃなくてりんごの木だろ?
うちから二分だしw



悪いが先にもらった
279774RR:2006/02/20(月) 12:26:11 ID:xyuVCE4l
話が見えないがスタンドは本当にあるのか?
280774RR:2006/02/20(月) 13:26:43 ID:SlR1/0Ub
>>266
っ医者
281774RR:2006/02/20(月) 13:48:03 ID:cv95A0wL
>>279 スタンド使いならお互いに引かれあう…
282774RR:2006/02/20(月) 14:20:24 ID:PTcw8LJf
ちょっとヲンナが絡むとスゲェ勢いでレス増えるのな…


バイク乗りってそんなに飢えてんのか...orz

283774RR:2006/02/20(月) 14:52:45 ID:cdMDGCnU
酒と女の話に乗れるのはバイク乗りの嗜みですから
284774RR:2006/02/20(月) 15:04:59 ID:xyuVCE4l
別に飢えて無いが
異性を求めるのは本能だろ。見てて面白いし!w
285ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/02/20(月) 15:54:33 ID:s11MfxDQ
地図とシフト表マダー (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
286774RR:2006/02/20(月) 16:15:35 ID:tYP+ves8
よ〜し、35歳無職だけど告りに行っちゃうぞ〜
287774RR:2006/02/20(月) 16:37:53 ID:j4EQDHYt
288772RR:2006/02/20(月) 16:38:49 ID:GF84OrGB
漏れも41歳無職、妻子ありで23の彼女と同棲中で19のセフレがいる
けど告りに行っちゃお〜
289774RR:2006/02/20(月) 16:52:58 ID:pip2aRaP
>>288
てめぇぇぇぇぇはぁぁぁぁぁぁぁぁなぁぁにいしてぇぇぇんだよぉぇぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
290774RR:2006/02/20(月) 16:59:18 ID:v4tz6YIn
>>288
これはいい日本をダメにしている大人の典型ですね。
291774RR:2006/02/20(月) 16:59:32 ID:xBGL7EQu
無職じゃないのに結婚なんてもちろん彼女すらいない俺カワイソス(´・ω・`)
292ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/02/20(月) 17:08:52 ID:s11MfxDQ
288はこのスレ住民の大半を敵に回したな (・ω・´)
293774RR:2006/02/20(月) 17:09:24 ID:weAkSTrS
>>291
('A`)人('A`)
294774RR:2006/02/20(月) 17:23:49 ID:m+JxzG8J
('A`)人('A`)人('A`)
295774RR:2006/02/20(月) 17:26:27 ID:qWnwSJlY
>>291 >>293 >>294
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
296774RR:2006/02/20(月) 17:38:53 ID:qcukqrmp
>>291>>293>>294>>295
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人(`・ω・´)ノ
297774RR:2006/02/20(月) 18:11:38 ID:cfJPSdbM
にしゃら、いいかげんヤメ!
298774RR:2006/02/20(月) 18:17:20 ID:cdMDGCnU
>>291>>293>>294>>295>>296>>297
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人(`・ω・´)人('A`)人('A`)
299264:2006/02/20(月) 18:24:19 ID:IdZLcdE5
>>265
まさか本当に教えるとは・・・
本当にそこの子なら、良いヤツだから告白OK出る。
300774RR:2006/02/20(月) 18:32:57 ID:lESLDhT5
>>299
漏れはダメだよ…
バイクの調子悪くなると仕事休んでまで修理しちゃうし、暗くなるとロボット大戦ばっかりだし
彼女いない暦1年4ヵ月だしGSの姉ちゃんに年令聞けないぐらいシャイだし…
まだ中退だし…
301774RR:2006/02/20(月) 18:34:44 ID:lESLDhT5
間違えた。
もう中退だし…だった
302774RR:2006/02/20(月) 18:39:32 ID:3ZYS/ZEF
ホント、ダメ人間だな。
303774RR:2006/02/20(月) 18:39:39 ID:0bpnUG/h
>>299
ん?
マジで見に行ったの?
>>298
お前ら可愛そうだな!w
まあ。俺は27で初彼女初エッチだったし
今じゃそいつとケコーンして
子供も数人居るから諦めんなよ。
でも、モテなかった訳じゃないぞ。w
自分に自信が無かっただけだった。
10代半ばの時は今で言うキモオタだったから
それを引きずってたんだろうな。
人間変わろうと思えば変われるよ。
304774RR:2006/02/20(月) 18:51:42 ID:WbtDUf+E
>>303
師匠と呼ばせて下さい(`;ω;´)ノ
305774RR:2006/02/20(月) 19:34:45 ID:lxfPVV9X
バイクで帰宅…テラサムス
306774RR:2006/02/20(月) 19:47:52 ID:WbtDUf+E
>>305
つ|茶|~~
307次郎:2006/02/20(月) 20:32:02 ID:mUR5zNRY
>>266
ttp://www.gpro.com/hospital/

>>288
ってことは妻子とは別居か?
308774RR:2006/02/20(月) 22:32:26 ID:Vjs2lXu7
なんかすっごい、こぎみよくて
テラタノシス
309774RR:2006/02/20(月) 22:52:53 ID:urRtHYVy
鴨川館のトロン温泉、改修のため2月で一旦閉館だそうです。
再開は7月頃とのこと・・・キャンプツーリングで使おうと思っている人は注意。
310774RR:2006/02/20(月) 22:54:34 ID:lPfHtMiq
           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
 
      ._________  ハァハァ
      |             |  
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / >>291>>293>>294>>295>>296>>297>>298 
    \|      ∨      |/ ぼくも仲間です!
311297:2006/02/20(月) 22:56:09 ID:cfJPSdbM
俺を混ぜるなw
312774RR:2006/02/20(月) 23:03:23 ID:lPfHtMiq
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄> >>297・・・・・・・ゴメン、もう抜けられないんだ・・・・
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄
313296:2006/02/20(月) 23:03:47 ID:qcukqrmp
みんな良い奴ばかりだな(笑)
って言うか面白すぎだから。ヾ(≧▽≦)
314305:2006/02/20(月) 23:28:18 ID:lxfPVV9X
>>306
さんきう!
速攻で風呂入ってきますた!
315306:2006/02/20(月) 23:34:13 ID:WbtDUf+E
随分長い風呂だ(笑)





あ、泡風(ry
316774RR:2006/02/21(火) 06:41:54 ID:tKYsqnM4
泡風呂じゃありません泡姫です。
317774RR:2006/02/21(火) 07:06:24 ID:na51K2uW
>>291>>293>>294>>295>>296>>297>>298
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人(`・ω・´)人('A`)人('A`)人(・ω・^=)
318314:2006/02/21(火) 08:43:13 ID:nZTDxm8E
>>315
風呂→メシ→マターリ→書き込みですたorz
319774RR:2006/02/21(火) 12:14:47 ID:r2geiX+1
亀山ダムの近くの例の蕎麦屋で温かいソバを頼んだらそばとスープの相性悪かったな。
冷えてるやつはすべて激うまいのだが・・・。
なんなんだろうあの違いは。
320774RR:2006/02/21(火) 12:55:11 ID:6MqZL4uB
>>310を忘れてる

>>291>>293>>294>>295>>296>>297>>298>>310
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人(`・ω・´)人('A`)人('A`)人|・∀・|人(・ω・^=)
321774RR:2006/02/21(火) 13:00:55 ID:0dkH+Z+z
>>320
お、おまえら本当に可愛いそうだな!
涙が出てくるよ。
影ながら応援してるよ。
322774RR:2006/02/21(火) 13:35:56 ID:T7hvXFHp
>>320
>>321も入れてあげて…
323774RR:2006/02/21(火) 13:38:28 ID:IFpEFqRu
>>319
かけつゆをスープと言うのは納得できない。
324774RR:2006/02/21(火) 14:02:02 ID:0dkH+Z+z
>>322
入りたくても妻子持ちだから入れないよ。w
>>323
禿同
325DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/21(火) 16:25:50 ID:YkxXwHe/
佐原のR356沿いの宝島の脇に、
酵素風呂ができるよ、今日は駐車場の舗装を
していた、外装はほぼできているので
近日中にオープンだと思いますよ。
オープンしたら入浴オフ会しますか!
326774RR:2006/02/21(火) 17:21:59 ID:kSVOGE+6
酒々井運動公園でまたまた、サイン会やっていた
富里〜佐倉方面です、よくやってます、光電管ですから探知機反応しません

道路脇に光電管を(異物)知らせる赤いコーンが置いてない、違法ではないかなぁ?
327774RR:2006/02/21(火) 17:26:41 ID:vhVc0NYf
>>326
民主にメール送って国会で追及汁
328774RR:2006/02/21(火) 17:40:33 ID:bcn55UcJ
>>320
俺も仲間に入れてください…orz
329774RR:2006/02/21(火) 18:28:23 ID:cP25mhgi
>>325

ウホッ 入浴オフ(*゚∀゚)=3ハァハァ
330774RR:2006/02/21(火) 18:32:25 ID:WWLG1WIO
鬼峠ってどこにあるの?
331774RR:2006/02/21(火) 20:33:16 ID:VVSXZBwH
>>330
ある小学校の脇から入る道。
学校だけじゃなく民家が近くにある生活道路だし走り屋が集まって迷惑する住人への配慮から、
ここでは誰も教えてくれないと思われ。

そこで事故った人、かなり多いらしいよ。
霊でも見に行くのか?
332774RR:2006/02/21(火) 20:55:45 ID:/GI1UqXZ
>>291>>293>>294>>295>>296>>297>>298>>310>>320
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人(`・ω・´)人('A`)人('A`)人|・∀・|人(・ω・^=) 人('-'*)
俺も俺も〜
333DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/21(火) 21:33:22 ID:SCRN+yTG
>>291>>293>>294>>295>>296>>297>>298>>310>>320>>332
( ´・ω・)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人(`・ω・´)人('A`)人('A`)人|・∀・|人(・ω・^=) 人('-'*)
遅ればせながら混ざっていい?

とりあえず風呂オフは画期的でいいかもしれない。
それとかコイン洗車場で洗車オフとかw
334DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/21(火) 21:39:34 ID:SCRN+yTG
>>291>>293>>294>>295>>296>>297>>298>>310>>320>>332
( ´・ω・)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人(`・ω・´)人('A`)人('A`)人|・∀・|人(・ω・^=) 人('-'*)
遅ればせながら混ざっていい?

とりあえず風呂オフは画期的でいいかもしれない。
それとかコイン洗車場で洗車オフとかw
335DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/21(火) 21:41:32 ID:SCRN+yTG
2重書き込みするほど悔しいわけじゃないよ。本当だよ。本当だっつってんだろorz
336774RR:2006/02/21(火) 21:47:01 ID:s16xgIUQ
>>335
まぁ落ち着いて…
つ|茶|

ところで…みんなはオフスレのほう見てるの??
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1124210170/l50
337DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/21(火) 22:01:26 ID:SCRN+yTG
連投に次ぐ連投スマソ

>>336
・・・オフスレと勘違いして洗車場Offのカキコしてますた (´・ω・`)
338336:2006/02/21(火) 22:03:48 ID:s16xgIUQ
>>337
…( ゚Д゚)…

まぁ落ち着いて…( ´・ω・`)_且~~
339774RR:2006/02/22(水) 00:25:34 ID:jPMBogW0
もちつけDoReMiX氏。

貴殿にはアニステスレのオフがあるじゃまいか。
340774RR:2006/02/22(水) 00:44:16 ID:oNLlT1Tt
質問なのですが、原付を受けようと思っています。
千葉(幕張)の免許センターの付近にウルトラ教室などいわゆる講習施設のようなものはありますか?
あるとするならばそれは免許センターへ向かう途中すぐわかりますか?
341774RR:2006/02/22(水) 00:48:07 ID:qvWuNVPJ
コンビニの隣にそんな感じのこと書いた建物あった気がする
どのような方法で免許を取るにしても取得したあとは交通ルールをしっかりと守ってな
342774RR:2006/02/22(水) 00:55:15 ID:H1SliN63
鬼峠の場所わかった。
343774RR:2006/02/22(水) 01:06:45 ID:KDrxP4Wa
どこ?
ドーナッツ峠は知ってる?
344774RR:2006/02/22(水) 01:10:54 ID:jPMBogW0
>>340
(  ゚Д゚)⊃【最寄の警察署】
345774RR:2006/02/22(水) 01:12:09 ID:/vycqGQx
>>317を忘れてる
346774RR:2006/02/22(水) 01:15:04 ID:QJn5wwXR
>>344
ヒント:向かいの代書屋
347774RR:2006/02/22(水) 01:24:55 ID:jPMBogW0
>>346
西村堂ってまだありますのん?
先々週幕張行ったけど完全に忘れてた。
348774RR:2006/02/22(水) 06:46:04 ID:H1SliN63
ドーナッツは知らないよ。おせーて!!
349774RR:2006/02/22(水) 09:29:44 ID:mb2AZENV
あぁ〜
ドーナツ、ドーナツって、なんかポンデリングが
食べたくなったジャマイカ。
350774RR:2006/02/22(水) 09:34:32 ID:qcPnSaP/
朝から対向車線で強引な追い越しをするバイクが二台…と思ったら追尾中の白バイでした(^_^;)
351774RR:2006/02/22(水) 10:30:33 ID:8FIzYv4F
やっと天候回復してきた〜。高滝誰か居るかい??
352774RR:2006/02/22(水) 10:36:29 ID:VPXSFNe9
高滝行きたいけど今仕事ダー


今日夕方4時くらいに浜野の南海、二輪館いくやついますかー?
353774RR:2006/02/22(水) 11:17:48 ID:mb2AZENV
4時じゃ、まだ仕事中だ…orz
6時頃だったら行くと思う。
354774RR:2006/02/22(水) 11:43:56 ID:4eSwgfDn
〉352
16時に南海、フレイムスのメット見かけたら宜しく!
355774RR:2006/02/22(水) 11:48:16 ID:VPXSFNe9
メットだけじゃ分からないので車体のカラーよろしくです!(笑)
356774RR:2006/02/22(水) 11:50:12 ID:I+2wbOjX
バンディット1200S シルバーも行くかな
357774RR:2006/02/22(水) 11:51:34 ID:VPXSFNe9
6時にはもういないとオモワレ…残念!!(・ω・`;)
358774RR:2006/02/22(水) 12:16:23 ID:QHvEwZX4
OK!ヤマハのブラックよ〜、シルバーGSFも了解!管コーヒーでも軽くシバきましょ
359774RR:2006/02/22(水) 12:19:44 ID:VPXSFNe9
ちなみに漏れはヤマハの青です(・∀・)
360774RR:2006/02/22(水) 12:22:35 ID:QHvEwZX4
い〜ね〜そろそろONシーズン突入、平日の夕方からバイクでお茶!
361774RR:2006/02/22(水) 12:41:52 ID:KqhuD8wx
天気良いので、もみじ行ってきたよ。
今日はバイク日和だね。

途中、白馬童子が何台も「やらないか?」
していたので、出かける人は気を付けてね。
362774RR:2006/02/22(水) 13:09:42 ID:SxmsNFn3
もみじは事故とか結構あったんでしょ?ちなみに住民なんかは大丈夫なのかな?今まで数回しか行った事ないけどさ
363774RR:2006/02/22(水) 14:07:00 ID:I+2wbOjX
土産持参しまつ


甘いもんですが
364774RR:2006/02/22(水) 14:51:39 ID:P1bE9BgE
すっげ〜良い天気!走りに行きたいが
仕事だよ。(*´Д`)=з
仕事終わったら走りに行こう!
365774RR:2006/02/22(水) 14:52:15 ID:VPXSFNe9
ちょいおくれます
366774RR:2006/02/22(水) 15:16:36 ID:I+2wbOjX
早くつきすぎた(’A`)
367774RR:2006/02/22(水) 15:29:41 ID:I+2wbOjX
相変わらず変なんたくさんいるなぁ、南海は
368774RR:2006/02/22(水) 15:46:29 ID:KX4z0HlP
で、まだ例のGSに行った人いないんだ。
皆善人だね。
それとも皆行ってて黙ってたりして。
369774RR:2006/02/22(水) 16:08:13 ID:I+2wbOjX
時間になったがどれかわからん(’A`)
370774RR:2006/02/22(水) 16:18:40 ID:k4TX3VI+
どこにいる?俺はグレーのジャケに下はオーバーパンツの黒よ。ひょっとして?
371774RR:2006/02/22(水) 16:40:15 ID:P1bE9BgE
そして二人は出会った!w
372774RR:2006/02/22(水) 17:02:54 ID:wXs9fZX+
うほっw


ってこの前もこんな流れだったような・・・ww
373774RR:2006/02/22(水) 17:46:38 ID:VPXSFNe9
この流れは以前高滝で漏れとxJRの人と会ったときの流れだ(爆)


4時オフの残党です今から南海から二輪館にむかいます
374774RR:2006/02/22(水) 17:56:52 ID:mb2AZENV
南海で買い物を済ませ、今から二輪館に向かいます。
白と緑のオフ車です。
375774RR:2006/02/22(水) 18:10:33 ID:VPXSFNe9
>>374
セローですか?
376774RR:2006/02/22(水) 18:14:06 ID:Pqn4DEnJ
千葉
377GSF:2006/02/22(水) 18:34:47 ID:I+2wbOjX
お疲れ様でした。
378青い若造:2006/02/22(水) 18:43:28 ID:VPXSFNe9
おつかれです。ケーキうまかったですm(_ _)m

ちなみにまだ二輪館ですだ(笑)
379774RR:2006/02/22(水) 18:57:09 ID:mb2AZENV
テスト
380774RR:2006/02/22(水) 19:23:52 ID:WEFivXYF
377〉378〉
ど〜もケーキまじうまかったっす〜!楽しいお茶会でした!今度は走りにでも行きましょう!
381774RR:2006/02/22(水) 19:40:50 ID:/vycqGQx
ただ今帰宅しました。お疲れさまです。

お茶ご馳走様でした=^-^=
次はどっか走りに行きたいですね。357辺りでも?(死)
382青い若造:2006/02/22(水) 19:45:50 ID:/vycqGQx
↑は私です。

二輪館であったセローの方お疲れでした。高滝水門で待ってます(爆)
383774RR:2006/02/22(水) 20:21:23 ID:wXs9fZX+
うわっ俺もケーキ食いたかった。・゚・(ノД`)・゚・。
その頃、館山道爆走中だったけどw

そーいや16号走ってたら赤いのがピカッと光ったんですが、
なんかヤバいのかな?
384774RR:2006/02/22(水) 20:26:58 ID:DkGT3gus
ピカッと光ってもバイクならまず問題ないから大丈夫。ナンバー折ってなくてもまず大丈夫。
385774RR:2006/02/22(水) 20:36:07 ID:U89Mpq9r
厚皮少年復活か?
386774RR:2006/02/22(水) 21:01:16 ID:/vycqGQx
>>385 ?????
387DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/22(水) 21:53:29 ID:LdNAwVdF
>>383さん、
赤い光は速度を測る為の赤外線だから大丈夫。
もし撮影されたらものすごいフラッシュみたいので、
かなりピカッとなりますよ。
夜でも昼間みたいになるからね。
388774RR:2006/02/22(水) 22:02:32 ID:x9J1gFq3
青い若造さん、高滝でお会いしましょう!

中年セロー海苔でした。
389774RR:2006/02/22(水) 22:02:39 ID:UqHs2SwJ
オレ前にビカッ!ってなったんすけどマジでバイクなら大丈夫なんすか?家裁から何か来るかもといつもビクビクしてました(´・ω・`)
390774RR:2006/02/22(水) 22:04:10 ID:UqHs2SwJ
>389です
流れきってしまってすいません(´・ω・`)
391774RR:2006/02/22(水) 22:07:12 ID:u1hYjE0H
>>389
バイクの場合、車と違って前にナンバー無いでしょ。
写真撮られても探しよう無いじゃん。
392774RR:2006/02/22(水) 22:27:36 ID:UqHs2SwJ
>391さんありがとうございます。
そうですよね(´・ω・`)ありがとうございました
393774RR:2006/02/22(水) 22:44:38 ID:SG1RblDi
後ろからも写真とるヤツの噂は聞いたこと有るけど、
まだ配置数が少ないでしょ(根拠なし)
394774RR:2006/02/22(水) 22:48:17 ID:CBdymI3B
>>388
市原海側の人さん?
395市原海側の人:2006/02/22(水) 22:56:21 ID:x9J1gFq3
>>394
そうです。
そう言う394さんは、誰ですか?
396774RR:2006/02/22(水) 23:09:29 ID:CBdymI3B
>>395
漏れもセロー海苔なんで、聞いてみたんですスマソ
397市原海側の人:2006/02/22(水) 23:40:50 ID:x9J1gFq3
(・∀・)人(・∀・)
おぉ!セロー海苔仲間。

>>20のリンク先の板で今度の土曜日に林道ツーリングを
計画しているので、都合が良ければ参加しませんか?
398396:2006/02/22(水) 23:57:05 ID:CBdymI3B
>>397
行きたいんですが、土曜は仕事なんですorz
次は参加するぞ(・∀・)
前は4JGでしたが今はヌセロに乗ってます
399383:2006/02/23(木) 00:31:07 ID:GC5tdSFX
>>DB−1サン
赤いのピカッ!はなんでもなかったんですね。
よかったよかった(・∀・)


今日(昨日?)は白馬のマツケン様がウヨウヨしてましたよw
擦れ違ったバイクは銀ブサ一台と地元民叶泊舳だけですた(´・ω・`)ショボーンセツナス


そろそろ2stオフかいな・・・
400774RR:2006/02/23(木) 00:35:09 ID:GC5tdSFX
↑あっ・・・オフ板と間違えた(´-ω-`)ショボショボショボーン
401774RR:2006/02/23(木) 08:17:41 ID:yv1PWeon
かつてJOG→MR50→セロー(3RW2)→セロー(4JG5)と乗った後
しばらく離れてましたが、ボロいキャビーナ90で復帰します。
千葉ライダーの皆様よろしゅうに。
セロー250と屋根つき125ccの入手を目標にしたいと思っています。
402市原海側の人:2006/02/23(木) 08:23:37 ID:2OEISdZ7
>>398
仕事ですか残念です。
来月11日に他スレで金谷オフが計画されて
いますよ!
403774RR:2006/02/23(木) 09:06:43 ID:XhSUmagC
よ〜し今日も天気はまずまずねぇ。暖かいってのは最高だな
404774RR:2006/02/23(木) 09:17:49 ID:nXDCdwRx
明日休みだけど天気悪いのかよ。゜・(ノД`)・゜。
405774RR:2006/02/23(木) 10:42:18 ID:piIwlugX
つーか金曜日の夜は雪予報らしい!(((゜д゜;)))
406774RR:2006/02/23(木) 11:01:34 ID:Ih1b6fhF
>402サン
詳しく教えて下さいな。
407市原海側の人:2006/02/23(木) 11:13:30 ID:2OEISdZ7
>>406さん
スレタイ『林道仲間のいないオフ乗り』です。
408398:2006/02/23(木) 12:42:40 ID:gZza8HNc
>>401
復帰オメ(・∀・)
セロー目指してガンガッテください

>>406-407
↓のスレですね
漏れは参加するつもりです

林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136006366/
409アフロ:2006/02/23(木) 13:54:30 ID:IRRaArZd
これから高滝行こうかと悩んでるんですが誰か行く人とか居ますか
410DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/23(木) 14:17:27 ID:n3VHCOKn
よし、書き込み日時の秒の桁が奇数だったらいく、偶数だったらビール飲む!

                                       どうだっ↑
411DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/23(木) 14:18:16 ID:n3VHCOKn
さよなら・・・・一番搾りw 出発準備!

それでは次の方ドゾー
412774RR:2006/02/23(木) 14:19:12 ID:cG7folGf
四街道市に住んでるんですが近くに評判の良いお店はありませんか?
原付免許を取ったんで買いに行きたいのですが...
413DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/23(木) 14:41:21 ID:n3VHCOKn
外でダラダラと暖機しつついそいそと支度してたら・・・・・・

・・・・・・・・客から電話かかってきて仕事になってしまいますたorz

>>409アフロさんゴメンor2=333
414アフロ:2006/02/23(木) 14:52:47 ID:IRRaArZd
>>413 DoReMixさん気にしないで
自分も夜勤なんでこれから缶コーシーでマターリして帰ります
415774RR:2006/02/23(木) 15:28:23 ID:KTNWjawA
このスレ最近、ウザイ蝿が
一匹飛び回ってるな・・。
416774RR:2006/02/23(木) 15:38:44 ID:cZ7dOVrX
>415
415
417アフロ:2006/02/23(木) 18:11:06 ID:IRRaArZd
漏れ?
418774RR:2006/02/23(木) 18:12:55 ID:fDRK+yrC
なに!?
明日雪降るかも予報でてまつよ!!
うそーん・・・・
419774RR:2006/02/23(木) 18:15:20 ID:fDRK+yrC
とりあえず貼っておこっと

**関東降雪情報スレッドVOL.40**
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140170289/
420DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/23(木) 19:06:36 ID:n3VHCOKn
>>417
オレオレ、おれだよ、俺
421774RR:2006/02/23(木) 19:15:24 ID:nXDCdwRx
詐欺発生中
422DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/23(木) 19:53:13 ID:Ts2lWl5K
>>401さん、
復帰おめでとうございます、
私もディオ→CB−1→CB750F→ブランク
→アドレスV125ですよ、欲を言えばリッターツアラーが
欲しいのですが・・・なかなか今の生活だと厳しいです。
原付2種、手軽でいいですねぇ、是非ツーリング御一緒したいですね。
423774RR:2006/02/23(木) 19:55:21 ID:eJGwk+3j
>>412
四街道ならハッピーライダースってとこがいいかもよ。
一回行ってみたけどおばちゃんが気さくな人でいい感じ。犬いるし。
424774RR:2006/02/23(木) 20:10:30 ID:RqlKT+A8
>>412
ではジークライムスターを勧めてみようか
ホンダメインだけど4メーカー扱ってるこじんまりしたいい店ですよ
場所は四街道駅から16号に向かっていってアルファロメオの先です
425774RR:2006/02/23(木) 20:12:25 ID:L3Y0pHNn
>DB-1氏
屋号を友人に聞いたら知ってるとのこと!
ボルドール乗ってたみたいですね。
ちなみに友人の弟さんもボルドール乗りです(^Д^)
426DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/23(木) 20:39:08 ID:Ts2lWl5K
>>425さん、
そのお友達は「か○い」さんとか
言ったりしませんか?
427774RR:2006/02/23(木) 20:41:45 ID:cG7folGf
>>423-424
有り難う!
どっちの店にも行ってふいんきとか値段とか見てくるよ!
428774RR:2006/02/23(木) 21:03:51 ID:Ggjo3Trt

日時:3月5日、日曜日。
集合場所、時間:道の駅沼南に朝8時までに。
ルート:当日の参加車両によって考える。
巡航速度:当日発表。50キロは出しません。
帰宅:14時ぐらいには筑波を発つ予定。
道の駅沼南で解散でもいいし、途中離脱したい人は、それも有り。
途中まで一緒に帰る人は、帰りも楽しみましょう。

その他
休憩は45分から60分ごとに、コンビニなどで。
その際ジャンケン大会をして、俺に勝った人には飲み物をオゴります。

昼飯は筑波山のお土産屋で食べられるので、そこで食べるか、一度山を
下りてファミレス等に入るか、その辺は当日の腹具合をみてテキトーに考えます。
でもせっかくだから地元のお団子やソバを食べるのもいいかもしれない。
でも高いうえに味はいまいちw

眺めがいい所で記念撮影。スレにうpする場合、ナンバーや顔にはモザイクを入れます。
行きも帰りもv(・∀・)yヤエーしつつツーリングを楽しみましょう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138934389/l50
http://6416.teacup.com/2choioff/bbs
429425:2006/02/23(木) 21:48:51 ID:L3Y0pHNn
>DB-1氏
そうです(´∀`)
そのボルドールを狙ってたりします(盗難じゃないですよw)

卍近くに、Z1?Z2?ゼファー?乗ってる人いますよね?
いつも通りすがるだけなので、車種が何なのかわかりません(^-^;
430成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/02/24(金) 02:02:56 ID:/mRo6cXn
>>429
ボルドールが狙われる!?
イヤン(;´д`)
431774RR:2006/02/24(金) 05:13:16 ID:4cGZrmN9
>>178>>207
今更だけどご近所さん(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>207サンの言うとおり色々見て回って自分が納得したところで買うのが良いかと。

バイク屋はそれなりにあるのに24時間のGSが芝山とか296まで出ないといけないのが
チョット不便なんだよな('A`)ヴァ
432DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/24(金) 10:08:31 ID:P3xqQker
消防団の先輩のカ○イさんですか・・・
同じ町内会ですよ、
あとボルドールじゃなくインテグラの方でした、
もう手元にはありませんが、雨が降っても走行中は濡れないバイクでした、
あとたぶんZ系に乗っていた人はCB13のボルドールに乗り換えてると思います。
暖かくなったら佐原2ちゃんバイクオフでも企画してみますか?
433774RR:2006/02/24(金) 12:36:57 ID:7dEqEeZP
市原は雨降ってきたよ…orz
434DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/24(金) 13:05:46 ID:9QQDl7sF
木更津

ふってまふ。しごとやすみ。のんでまふ。
435774RR:2006/02/24(金) 14:19:55 ID:oweDPd4u
DoReMix氏って御近所サンだったんだ…
436774RR:2006/02/24(金) 17:17:04 ID:sLc0qxhM
>>430
ボルドールって、CBX750Fボルドール(フルカウル)
のこと?。
437774RR:2006/02/24(金) 17:28:34 ID:QrRG2/u7
CB750FZボルドール(ノンカウル?)か
CB750FBボルドール2(ハーフカウル?)
じゃまいかw。
438旧いカワサキ乗り:2006/02/24(金) 21:02:12 ID:PTo1GGnb
>DB-1氏
了解です!
先ほど電話ありました(^Д^)


ボルドールはハーフカウルです。
詳しくはしりませんが、FBのボルドールUらしいですね?!
赤いフレーム、ゴールドのホイール、赤白のツートンです。
439|壁|_>゜)σシュッ:2006/02/24(金) 22:47:44 ID:JlrFDL02
あれだな、晴れた日と雨の日のカキコミ量見ると雨の日がかなり少ないな
440774RR:2006/02/25(土) 04:35:32 ID:6cEgdQpo
中途半端に起きてしまった

もう一度寝て起きたらもみじ行こうかな。
花粉あまり飛びませんように…。
441774RR:2006/02/25(土) 05:55:58 ID:Ms2PKJWO
本日快晴だな

だいぶ明るくなるのが早くなってきた
442774RR:2006/02/25(土) 09:03:59 ID:yewlEGao
やっぱ天気いいと気分いいな。おまえら今日はどんな予定だ?
443774RR:2006/02/25(土) 09:39:14 ID:QBjo2v0e
レーシングワールド浦安行きます〜
444774RR:2006/02/25(土) 09:54:39 ID:Lc/+I6U4
走りだずぜぇぇ!!!!!
445774RR:2006/02/25(土) 09:54:49 ID:aXjV81Nk
おっ、レーシングワールドで何かイベントあるって聞いたな!何のイベントか知ってる?
446774RR:2006/02/25(土) 12:02:43 ID:MSW5TsyP
起きたらこんな時間だった負け組の俺orz
447774RR:2006/02/25(土) 12:11:24 ID:D47NW/op
448774RR:2006/02/25(土) 12:15:16 ID:FvnShNQt
かま掘られるのがコワイので、千葉脱出が第一目標です
千葉県に住んでますが一度も県内ツーリングをしたことはありません
449774RR:2006/02/25(土) 12:22:13 ID:Ms2PKJWO
>>448
かま掘られたことないです。だから走りに行こうぜ!!!!!
450774RR:2006/02/25(土) 12:24:03 ID:tuk9YU19
みんないいなぁ〜。
今日は仕事だ、しかも良い天気。

明日は雨( p_q)
451774RR:2006/02/25(土) 12:39:03 ID:3yR1Z6aA
なんで千葉県内はカマ掘られるのん?茨城県や神奈川県と何か違うのん?
452774RR:2006/02/25(土) 15:08:25 ID:Ms2PKJWO
茂原警察署前ベルトやってま〜す。注意されたし
453774RR:2006/02/25(土) 17:17:52 ID:ilZz/lhY
茂原警察署前取り締まり了解!近く走行中なので情報助かります!
454774RR:2006/02/25(土) 17:27:14 ID:6cEgdQpo
ついさっきもみじついた
すれちがったのは一台だけ

花粉症なのに、もみじいても辛くないな…
455774RR:2006/02/25(土) 19:06:48 ID:oTu+Peky
>>454
もしかしてZZ−R?
ちょうどその時間、後ろ走ってたよ(車でだけど、
456ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/02/25(土) 19:34:16 ID:kKUxhwDY
>>454
17時くらいなら、高原のそよ風のように爽やかな腫れ海苔はもみじ通過したお
457774RR:2006/02/25(土) 21:07:49 ID:7sJ3XMxy
>>456
ドスコイ?ドスコイ?
458ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/02/25(土) 21:21:58 ID:kKUxhwDY
>>457
高原のそよ風のように爽やかな好青年だお (*^m^*)
459774RR:2006/02/25(土) 22:17:59 ID:/aq9UT/n
460774RR:2006/02/25(土) 22:28:38 ID:pEP3nHiX
自分のことを「好青年」と言うヤツに限って、そうでなかったりする
461774RR:2006/02/25(土) 22:33:46 ID:/aq9UT/n
どうせいねんっちゅーの?
462774RR:2006/02/25(土) 22:56:56 ID:Op5tj/2e
>>459
うほっ、いいバイク!
景色とあいまって素敵ですね。
463774RR:2006/02/25(土) 23:16:53 ID:EehOQmRV
>>460
|
|゚) …ジー
|)
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ∧
|Д゚)冗談の通じない
|⊂)人でつね。
| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|   サッ
|゚) 彡
|)
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
464ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/02/25(土) 23:20:37 ID:kKUxhwDY
>>459
そうゆえば、ハンドルカバーつけた青いバイクとどっかですれ違ったような…
場所が思い出せない (・ω・`)
465774RR:2006/02/25(土) 23:54:13 ID:vt/VZzh3
>>461
山田くん、座布団全部持ってって。
466774RR:2006/02/26(日) 00:18:58 ID:tuOF1OXE
>>455-456
ZZRとすれちがいました。
そのあとに続いて車いたかな?

路面はドライでしたが、一往復と半分走ったらもう暗くなってしまいました。
そのあと、帰りながら鹿野山も行ったら
まだ生乾きでした。
467774RR:2006/02/26(日) 00:49:22 ID:OvbXjRAF
純情可憐で働く優しい純真無垢な好青年と、人から言われてます
468774RR:2006/02/26(日) 01:55:13 ID:KxXNIUm8
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 「がっ」される
  ||   (    )|( ヌルポ)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもぬるぽついてない
  ||   (ソ  丿|ヽヌルポ)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ぬるぽついてないのに「がっ」される
  ||  ヽ゜ホllヌ)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
469774RR:2006/02/26(日) 08:06:57 ID:hUpeSo/+
天気は微妙っすね。南部はパラついてます。4輪で活動かな
470774RR:2006/02/26(日) 08:39:12 ID:j6M8hPfZ
北西部はしっかりと雨です
471774RR:2006/02/26(日) 08:39:45 ID:vDwsPv1p
眼鏡かけると怪しい東大生かスカウトかペテン師と言われます。

降り出したばかりなのにもう水たまりができてる…
472774RR:2006/02/26(日) 08:48:03 ID:zbZr+Nmu
こちら汚ら志野
ついさっき降り始めました。
確かにもう水溜まりが出来てる。
473774RR:2006/02/26(日) 09:38:42 ID:meqC73OF
千葉県東部、今降り出した
今日は引きこもりしようか

えっ 100円ショップ
474774RR:2006/02/26(日) 09:48:32 ID:vDwsPv1p
はらへりへりはら
475774RR:2006/02/26(日) 10:24:14 ID:yUPGPxXx BE:397929577-
北東部朝から雨
('A`)
476774RR:2006/02/26(日) 13:08:20 ID:6cGDS+hp
せっかく暖かくなってきても雨だとなぁ…。更には梅雨もあるしね。と言うわけでお勧めのレインギア、誰か教えてくれ
477DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/26(日) 13:41:44 ID:0l0nqnoG
乗ってるバイクの種類によってもお勧めのレインウェアも替わるよ、
俺は重ね着とか嫌いだったからオールウェザージャケット使ってた。
カウルの有る無しでも濡れ方とか違ってくるし、
ネイキッドの時は安いカッパでパンツまでぐっしょりだったなぁ
478ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/02/26(日) 13:48:50 ID:o8/6dfTm
>安いカッパでパンツまでぐっしょり

ゴアも含めた透湿防水って一方通行じゃないから水圧掛かるとどうにもならんね
豪雨の中を走り続けるとかならゴアの2枚重ねとかしかないかも…
479774RR:2006/02/26(日) 13:53:55 ID:sUgZzIB7
確かに乗るバイクによって変わるかぁ、じゃ、薄手のレインギアでお勧めは?
480774RR:2006/02/26(日) 14:14:14 ID:fsklnd4a
雨の日は怖くて乗れない小心者な漏れ('A`)

>>472
きたならしーの?
481774RR:2006/02/26(日) 14:37:24 ID:Qzu4wHES
昔は雨でも平気だったけど今はスクーターは雨天時でも乗るものの、確かに大排気は怖くて乗れねぇ。出先で雨降られるとガタガタになっちまいますな
482774RR:2006/02/26(日) 14:39:59 ID:cKw0wGQP
>>459
ハンドルカバーがどうも気になるところだが。
483774RR:2006/02/26(日) 15:15:16 ID:M/GKfe1L
雨の日は車に限るよ
484774RR:2006/02/26(日) 17:07:19 ID:UFNw8SNm
レインウエアーは防水性能は皆似たかよったりですが、透湿性が問題だと思う
高いのはこれが違う、もち軽作業用の上下で1500円のではお話にならない

袖口と前ファースナー部の防水がしっかりしているか見ていくと8千円位になるな
あとズボン部の裾幅を調整できるとオフブーツにも適合出来るんですが数少ない
485774RR:2006/02/26(日) 18:21:10 ID:ZLTlQldZ
一週間以内に地震の悪寒
震度3以上ありそうな・・
486774RR:2006/02/26(日) 18:47:17 ID:gL9hoDcD
予言者キター
487774RR:2006/02/26(日) 18:56:17 ID:yUPGPxXx BE:203025555-
>>485
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
488774RR:2006/02/26(日) 19:09:23 ID:XuAHRawO
地震多いよね。
489774RR:2006/02/26(日) 19:42:19 ID:MChd2rsA
>>485
やめてけれ!?
塗装乾燥中で吊ってあるパーツが心配じゃないか!?


初めて2液ウレタン使ったよ。
どんくらいで乾燥硬化するのかしら?
とりあえず暇な時はストーブで炙りっぱだけど・・・

スレ違いスマソm(_ _)m
490774RR:2006/02/26(日) 20:04:34 ID:Rx3cfB0+
松戸近郊でγに強いお店ってあります?
491774RR:2006/02/26(日) 20:15:15 ID:vDwsPv1p
明日東雲のライコに昼頃行く人いますか〜?
492774RR:2006/02/26(日) 20:36:56 ID:pZEyGQgC
地震予言、なんか怖いねぇ。俺も昨日だけど煙が立ち上る様な雲を見たよ。大地震に備えて発電機やチェーンソー、バールなどを用意しなくては!
493774RR:2006/02/26(日) 21:10:44 ID:T5eknBkE
>>489
18度27時間だ
其れより高ければ早いし・・・
10度切ると、途轍もなくおそくなるヨンさま
494774RR:2006/02/26(日) 21:31:21 ID:Nwx4iqGb
>>492
バールじゃ駄目
バールのような物じゃなきゃゾンビはやっつけられないゾ
495774RR:2006/02/26(日) 21:46:54 ID:Ci+HV2Ka
おゆみで事故見たよ
古いワゴンRが原付きを跳ね飛ばしてた
瞬間を見たわけじゃないのでどっちに過失があるか分からないけど、皆さんも気をつけてね
どっちが悪いとかも生きててこそだから

跳ねた車よりバイクや買い物袋がだいぶ前にあったから、オカマくさかったな
救急車が出たけど軽傷なことを祈ります
496774RR:2006/02/26(日) 22:18:23 ID:KM7DIY52
ホイールなんですが、
磨いても、アルミの地肌の部分が
すぐに、汚くなってしまうので
、塗装して貰おうと検討してるんですけど、
千葉でパウダーコーティングという方法で、
塗装してくれるお店を
知ってる方いましたら、教えて下さい。
497774RR:2006/02/26(日) 22:49:05 ID:bySYKUem
<<496
パウダーコートかどうかは知らんが、オートスタッフ末広で塗装やってるよ
498774RR:2006/02/26(日) 23:02:34 ID:xROduabU
あそこはやべえぞ。
あらゆる意味でプラモ感覚。
499774RR:2006/02/26(日) 23:05:29 ID:MChd2rsA
>>493
とりあえず灯油ストーブの真上で3時間半ぶらさげときますた。
40〜50度あったかな?

スプレー缶には20度で完全硬化まで78時間と・・・

まっ、のんびり待ちますだ!
500774RR:2006/02/26(日) 23:08:50 ID:YAISMKp7
>>498
TZR500とかも?
501774RR:2006/02/26(日) 23:34:42 ID:BUutW8gY
素直にカドワキに出すがヨロシ
502496:2006/02/27(月) 00:18:12 ID:HftPM/9+
みなさん、レスありがとうございます。


>>497
調べてみます♪

>>498
詳しくw

>>501
やっぱり、海の向こうに逝かないと、
ないですかね。
(´・ω・`)
(∩ ∩)
503774RR:2006/02/27(月) 01:03:08 ID:uXg1ZJQK
千葉でレンタルバイク屋なる物を探しております
詳しい方是非教えて下さい
ちなみにホンダドリームはレンタル有り?
504774RR:2006/02/27(月) 02:07:09 ID:AegCTqEz
>>503
ドリームレンタルやってる
505493:2006/02/27(月) 06:07:36 ID:+YK87Jeb
>>499
今のやり方で
完璧だぉ
完全硬化はそんなもんだ
至嘱乾燥は24時間〜27時間
心配するな
オイラはポロだぉ
506774RR:2006/02/27(月) 08:03:20 ID:uXg1ZJQK
>>504
どうもです行ってみます
507774RR:2006/02/27(月) 08:55:11 ID:1Tb9OyDU
お〜眠い。今日も仕事始まっちゃったかぁ。会社で一日中バイクの事考えてGT商会のhpを見てショッピングしちゃったりしてまつ。
508774RR:2006/02/27(月) 09:13:58 ID:OcueFp1N
>>507
おれもです。。。
509774RR:2006/02/27(月) 09:53:06 ID:iZMvZodL
ちなみに安さではGT商会がいいと思うけど、お勧めは他にもある?タイヤならココ、メットならココ…みたいな
510アフロ:2006/02/27(月) 10:14:11 ID:uXg1ZJQK
これから房総に暴走しに行ってきます
見つけたらヤエーして下さいホンダの黄色いバイクです
511774RR:2006/02/27(月) 11:33:58 ID:csvsvYqp
暴走してたらヤエーするヒマ無いと思われるが。
512アフロ:2006/02/27(月) 12:46:48 ID:uXg1ZJQK
秘儀曲芸乗り



嘘です一人でマターリ走ってますよ
513774RR:2006/02/27(月) 13:38:56 ID:RXz4rCKx
深夜の国道で、道にビニール袋が落ちていたと思っていたら、
轢かれたネコを踏んでしまいました〜。

夢に出てきたらどうしよう!!
514774RR:2006/02/27(月) 14:18:57 ID:JvRqnmJM
でてくるよ。「キャッキャッキャ」っていいながら^^;
515774RR:2006/02/27(月) 15:00:56 ID:Xjk/jpyd
国道357 習志野付近でネズミ捕り中
516774RR:2006/02/27(月) 15:11:32 ID:TvA+mnpk
習志野だっちゃ
517774RR:2006/02/27(月) 16:05:26 ID:rBmGZiVE
357本線でネズミ取りとは恐ろしいね、普段通り慣れてるんだったらひっかからないかもしれないが俺だったら見落として即捕獲されちまう
518774RR:2006/02/27(月) 16:21:08 ID:TvA+mnpk
捕獲だっちゃ
519774RR:2006/02/27(月) 16:59:27 ID:gpRJIY0t
よーし明日は休みだ。房総するぞ。
520アフロ:2006/02/27(月) 18:30:48 ID:uXg1ZJQK
漏れは今帰ってきますた
ちょっと寒かったですが中々良いもんでしたよ
くじら屋に行ったら何台かでツーリングしてる人達をハケーンしました
521774RR:2006/02/27(月) 18:57:23 ID:ij7yaMdi
私も本日、房総してきたのですが
黄色い方にヤエー頂きました。
あれはアフロさんだったのでしょうかねぇ。
当方黒FZでした。
522774RR:2006/02/27(月) 20:36:11 ID:0O6+nRMu
話の流れから>>513はネズミ捕りしてたぬこを踏んだということか(・ω・)
523774RR:2006/02/27(月) 22:44:14 ID:TvA+mnpk
ネズミとりだっちゃ☆
524774RR:2006/02/27(月) 22:45:31 ID:q2h1Pim6
ネズミ捕ったヌコを踏んだんだろ?
525774RR:2006/02/27(月) 23:01:24 ID:FgJGkRJp
そこで22日に習志野でとっ捕まった俺が登場
526774RR:2006/02/27(月) 23:12:48 ID:/24/9EFe
習志野でつかまったのなら氏のう…






ごめんよ…回線切っ(ry
527774RR:2006/02/27(月) 23:23:13 ID:KzVbZj+g
習志野でつかまったのは女らしいのう・・・・・





ごめんよ…回線切っ(ry
528774RR:2006/02/28(火) 00:37:18 ID:f01TZGOV
あー平日国道357号線はよくネズミ捕りやってるよw
結構捕まってるよ


あとこれとは別だが、平日の朝8時30分から9時の時間帯に357号の上り
検見川合流を過ぎた辺りでグレーの四輪が他の四輪や二輪にピターッと
くっついたり、ウインカー出すのと同時の進路変更を何回も繰り返すなどの
珍走行為をしている。誰か見た香具師いないか?
これも気をつけられたし
529499:2006/02/28(火) 02:16:59 ID:oHtLETix
>>505
ありがdm(_ _)m

でもガンメタがムラムラしちまっただ…orz
530アフロ:2006/02/28(火) 04:25:29 ID:GygMd/kL
>>521
野島崎灯台から信号曲がって州崎方面に迎う時にスライドした人かな(・・?)

当方黄色いレプリカで黒系のメットにオレンジのミラーシールド付けて走ってました

ヤエーしたらこっちを見てた様な気はしたけど…
531774RR:2006/02/28(火) 06:13:36 ID:pOVhT2Wp
ヤエーいいなぁ!!!!!してみたいされてみたい!!!!!!!!今度走りにいったときやってみるか(・∀・)
532774RR:2006/02/28(火) 13:57:55 ID:pWZyx9eS
せっかく休みだからバイク乗ろうかと思ったが寒さに負けた…最近暖かだったから今日みたいに冷えるともう駄目
533774RR:2006/02/28(火) 13:59:06 ID:dXdl5XqU
>>531
一度北海道走ってみ。いやんなるほど経験できるよ。
やり過ぎでうんざりするかも。(向こうが団体だと手が、
上がりっぱなし)
534774RR:2006/02/28(火) 15:34:09 ID:pOVhT2Wp
ほっ…北海道素晴らしいですね(゚∀゚)

にしても寒い…帰ろう(´・ω・`)
535774RR:2006/02/28(火) 15:57:45 ID:SIA6SGSk
197 :774RR :2006/02/28(火) 14:26:03 ID:rfJRxSx1
1ヶ月前、原付に単車の横、削られた。
1個2万5千円。
もちろん、1セット3個分プラスできっちり払っていただきました。

追い抜きかけてる時に、よって来てんじゃねー!ゴミカス共が!
2分もあおってやったら、きずくだろが!
いいかげん、直線を真ん中によってくんな!ウスノロがぁ!
ノロマなお前ら抜ける絶好のポイントだろが!、
つーか、テメーラ、カーブでもでてくんじゃねーよ!
カーブだから出ても許してもらえると、思ってんじゃねー!
免許もって、公道走るなら、自分守る前に、
マナーと他人守るのが当然だろが!
536774RR:2006/02/28(火) 16:07:58 ID:EJ3usJi4
煽る必要なし。普通に抜き去ればいいじやん。
537774RR:2006/02/28(火) 16:58:35 ID:JmgasiUt
2万5千円 なにが? 意味不明だな
後ろから抜くとき接触したなら おめーがわりーんじゃねーの そういうオメーも他人にめーわくかけてんだろが
538774RR:2006/02/28(火) 19:08:24 ID:xTDY2amu
>>537
気にするな 
いろんなスレでコピペしてる香具師だから
539774RR:2006/02/28(火) 19:19:07 ID:1/uZCHP9
追い抜きかけられた方も安全に前に出してやらなきゃ
いけないからお互い注意が足りないな。
540DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/02/28(火) 20:45:04 ID:bBEACUQ1
3月12日(日)に佐原周辺で休みの人いませんか?
まったりと(おじゃる丸のように)
お茶でも飲みませんか?
どこか走ってもいいですねぇ、
541774RR:2006/02/28(火) 21:22:22 ID:0GWjibws
3月5日に勝浦のビッグひな祭りに行きたいと計画中です
車は大分離れたPから送迎だそうですが、バイク位止められるスペースはありますか?

多くて5台位なんですが、それと渋滞はありますか?
教えて下されば幸いです
542774RR:2006/02/28(火) 21:30:24 ID:GS8Sdlzb
>>538
いや
>[sage]
は気にした方が、いいと思われ・・
543774RR:2006/02/28(火) 22:14:24 ID:MyYOnJQL
>>541
三日月の立体駐車場は?
その前にも市営のパーキング有るよ
ってか、港に停めれば?
海上ホワンショウの前位に・・・
544774RR:2006/03/01(水) 02:17:00 ID:HVCm+09j
茨城県民だが佐原は近いっす。
天気良ければいいな〜
545神奈川県民:2006/03/01(水) 02:32:16 ID:AFjNtcoU
今度千葉県にアクアラインを使ってツーリングに行く予定なのですが、
勝浦から館山までの海岸線沿いの道で、
皆さんお勧めの温泉または飯屋さん等教えていただけますか?
546774RR:2006/03/01(水) 03:10:09 ID:08IAZ8Yb
さっき幕張から成田までチョイツーリングに行ってきた。成田駅の近くのお好み焼き屋で食って帰ってきたウマイ。
で…雨が降りだしてキャブセッティング崩れまくるし車に煽られるし寒いしウインカーリレー壊れるし散々だったorz
547774RR:2006/03/01(水) 04:45:03 ID:QTVMvewu
イルカカワイソス(´・ω・`)
548774RR:2006/03/01(水) 05:29:42 ID:1mW69ESR
イルカって美味いのかな?
549774RR:2006/03/01(水) 05:45:54 ID:mrHdkx97
約70頭だっけか
550774RR:2006/03/01(水) 06:55:19 ID:4oeStGI6
イルカ食べたら米国人に非難されるぞ。
551774RR:2006/03/01(水) 07:14:37 ID:DM2OZ61p
大地震が来る前触れかもね。
上の方にも書いてあったけど俺も
先週変な雲見たしなぁ。
552774RR:2006/03/01(水) 08:22:55 ID:mrHdkx97
恐い事いうなや(´・ω・`)
553774RR:2006/03/01(水) 09:05:33 ID:YFJDg5cq
いや、何時来ても良いように備えておかなきゃ。
554774RR:2006/03/01(水) 10:10:20 ID:W8QWyGpZ
>>548
静岡に居た時に何回か食べたけど、匂いも味も個人的に合わなかった。
555774RR:2006/03/01(水) 10:41:45 ID:ksfFKDOy
>>551
勝浦沖にサメも大量発生しているみたいだしね
1日で200匹くらい捕獲したってよ
556774RR:2006/03/01(水) 11:14:07 ID:auqF2D2C
カモちゃんはもう北国に帰ったんだろうか?
557774RR:2006/03/01(水) 11:21:10 ID:nNjSUhid
>>548
漏れは喰ったことないけど沼津で売ってるの見た。海豚と書く。

>>555
鮫はパサパサして美味くないよね。
558DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/01(水) 13:29:53 ID:R2vYQX/m
久しぶりにバイクで250kmぐらい走ってきました。あまりの面白さに思い切りかっ飛ばしちまいましたよ。
ついでに久々に動画スレのネタでも作ろうかとカメラも車載していたものの・・・


どう見てもDQN走行でうp不能です。
本当にありがとうございました。
559774RR:2006/03/01(水) 13:33:59 ID:2+YZpZnq
車載カメラ積んで撮ったりすると面白いよね、ゴーストライダーも面白い!迫力満点!
560774RR:2006/03/01(水) 13:54:53 ID:W2zexulR
ところでこのスレに原付海苔は居ませんか?
561774RR:2006/03/01(水) 14:29:10 ID:FOSy/Q06
原付も乗るが何か?
562774RR:2006/03/01(水) 15:16:44 ID:wc1TFEfS
>>545
温泉は曽呂温泉、飯屋はくじら屋いけば間違いない。
563774RR:2006/03/01(水) 16:57:01 ID:6w/wPZ+5
原付はたまーに妹の借りて乗るぞ
564774RR:2006/03/01(水) 17:22:06 ID:QTVMvewu
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   妹の部屋に侵入した。指示を待つ
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
565774RR:2006/03/01(水) 18:42:31 ID:0DomEYiC
>>563
妹タンを貸して下さい
566774RR:2006/03/01(水) 18:47:03 ID:nbtffjcP
>>545
千葉にはあまり温泉らしい温泉はないですよ。
しいていうなら、養老渓谷沿いのミニ温泉街がいいかもしれません。
飯については私はよく知りません。
保田のばんやという所と夢のカレーなら有名だけど
567548:2006/03/01(水) 19:47:34 ID:1mW69ESR
>>554
生臭くて脂っこいと聞いてます、静岡でも食べられるんですね。

>>557
書いておいてなんだけど、やっぱり食べたくは無いかも・・・マズソウ (´・ω・`)
568774RR:2006/03/01(水) 20:35:02 ID:lV82KpDi
ばんやの蒸しあなごウマかったなぁ・・・
ただシーズン真っ最中だったから激混みで受付から案内まで1時間以上・・・

待ってる間、前で喰ったソフトクリームもまた絶品w
................あ、ハラ減ってたからかヽ(´ー`)ノ
569774RR:2006/03/01(水) 20:40:55 ID:wH/GvmTl
昔、いるかのタレを良くお土産に貰ったけど、あまり美味しくなかったような。
伊東の土産です。
570774RR:2006/03/01(水) 21:01:08 ID://MQgJoO
今日、ファミマに集まってた連中はやっぱり
イルカを見にきてたのかな?6台くらいだったが。
雨の中ごくろうさま。
571DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/03/01(水) 21:04:41 ID:nEvUi47D
イルカは濃いめの味付けで食べるとうまいよ、
福島とか北茨城の太平洋側はマンボウ食べるよね、
刺身で食べるはず、岩手県だったかなぁ?
ところで12日のお茶会はレスくれた茨城の人以外いませんか?
人数により場所を決めます。
もう少ししたらオフ板で連絡取らせていただきます。
572774RR:2006/03/01(水) 21:14:04 ID:MPsq3t45
573774RR:2006/03/01(水) 21:47:03 ID:sPzhTzpy
マンボウはマジでクソマズい!あのマズサと言ったら食った者しかわからへん。誰かマズサわかるやつおらへんか?
574774RR:2006/03/01(水) 21:51:35 ID:DM2OZ61p
>>573
俺がばんやで食ったマンボウの刺身は
不味くなかったぞ。
575774RR:2006/03/01(水) 22:00:20 ID://MQgJoO
おれも道の駅ちくらで喰ったけど、まずくはなかったぜ。
まあ何度も喰いたいとは思わんが。
ところで、県内でイルカ料理の店はない?
576774RR:2006/03/01(水) 22:23:03 ID:Vbj5PjFk
そっかぁ〜俺はマズくてたまらんかったけどなぁ。貝が腐った様なあの味、まさかホンマに腐ってたんかな?
577774RR:2006/03/01(水) 22:31:25 ID:1mW69ESR
マンボウって酢味噌付けて食べるって本当ですかね?
魚の刺身に酢味噌というのが食べる前から拒否反応を起こす・・・。
578575:2006/03/01(水) 22:39:59 ID://MQgJoO
ちくらは普通にワサビ醤油だったよ。
579574:2006/03/01(水) 22:54:30 ID:DM2OZ61p
ばんやもわさびで食った。
>>576
それは腐ってたか、日にちが経ってた、下処理を上手くしていなかったの
いずれかじゃないかな?もしくは爺さんか婆さんのマンボウだったとか!w
580774RR:2006/03/01(水) 22:59:10 ID:FX9gDil7
>>579
>もしくは爺さんか婆さんのマンボウ
下品過ぎるw
581774RR:2006/03/01(水) 23:04:12 ID:DM2OZ61p
一応千葉オフツー決まったらしいので貼っとくよ!

レスは本スレにヨロシク!

◇千葉 金谷林道オフ◇(初級者コース)
初心者、モタ、原2参加可

日時:3/11(土) AM10:00集合〜夕方解散 ※雨天中止

場所:保田中央海岸駐車場(トランポ駐車可)
  金谷のフェリー埠頭から国道127号を館山方面に4kmほど南下して右側
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.8.15.377&el=139.50.18.038&la=1&fi=1&sc=3

装備:オフブーツ、各種プロテクター着用推奨
  (無くても可 但し転んでも泣かない事)

ルート:保田集合〜金谷元名、竹岡線〜鬼泪山線〜鹿野山線(舗装)〜三間線(ピストン)
   〜渕ヶ沢奥米線(舗装)〜高山、横尾大山線〜保田解散
   (時間に余裕があれば林道1、2本追加するかも)

基本的にマターリペースで行く予定
走行距離100km程度
ガス欠心配な方は金谷付近で給油しておくと吉
鬼泪山手前まではGSあります


ケモ、爽やか系に行く方は別途告知ヨロ

582774RR:2006/03/02(木) 01:44:33 ID:e0Z+XlTs
遅レスですが

>>530
多分そうです。
ヤエー来るんじゃないかってドキドキしてたら
本当にきたんでびっくりして反応が遅れましたが
小さくヤエー返しをしました。
583774RR:2006/03/02(木) 03:21:27 ID:UW4PF3iy
>>582
通り過ぎたあとでもミラーで見てる時もあるから返すべし
584774RR:2006/03/02(木) 08:36:18 ID:UpB8reCc
>>572
佐原で唯一の観光場所ですね!
TVドラマの撮影場所にも使われてます。

>DB−1氏
12日は仕事ですorz
585774RR:2006/03/02(木) 10:33:20 ID:rQEtrKad
さて、雨も降ってないし走りに逝きますよ(・∀・)
黒の鱸見たらv(・∀・)y ヤエー宜しく!
暴走中心に房総しまつ
586774RR:2006/03/02(木) 12:00:08 ID:AnZpxnCj
天気微妙〜
はぁ(´・ω・`)なんかもう色々といやになってきた…
587774RR:2006/03/02(木) 12:03:02 ID:E70F+jeS
>>586
犬吠埼いってくれば?
588774RR:2006/03/02(木) 12:08:23 ID:AnZpxnCj
>>587
犬吠埼なんかあるの?
589774RR:2006/03/02(木) 12:10:44 ID:u6LI1Moa
美浜区だが晴れてきたぞ
590774RR:2006/03/02(木) 12:22:34 ID:z8binVi8
俺も美浜区 ノシ

今日はバイク通勤♪
って言っても職場は美浜区内だけどさ…
591774RR:2006/03/02(木) 12:47:08 ID:qVkcU6WH
>>588
いろいろと嫌になったら飛び降り・・・嘘嘘。
とりあえず行けば気が晴れるってことでしょう。
592774RR:2006/03/02(木) 12:52:47 ID:AnZpxnCj
そうですね…飛び降りちゃえば楽になりますからね‥‥‥違違
明日行ってみることにします…まあ、走れば忘れちゃうと思うんで
593774RR:2006/03/02(木) 13:26:21 ID:E70F+jeS
犬吠埼・・・そこには何があるのか・・・
多くのライダーがそれを確かめに赴き、そして帰って来なかった
帰ってきたものも、その答えは黙して語らなかった
雲の隙間から差し込む光に、ID:AnZpxnCjは決意する
俺も犬吠埼を目指してみよう、そうすれば何かが変わるかもしれない、と
セルスタータの音を合図に、期待は予感に変わる
ID:AnZpxnCjの本当の旅が、今、始まる
594774RR:2006/03/02(木) 13:38:24 ID:AnZpxnCj
九十九里有料は一ノ宮からどこまで行けますか?(´・ω・`)
595774RR:2006/03/02(木) 13:54:43 ID:fQokXiIY
596774RR:2006/03/02(木) 13:58:28 ID:AnZpxnCj
サンクス(´∀`)
597アフロ:2006/03/02(木) 16:39:02 ID:CKc59G9T
>>582
今度何処かで出会ったら二人で大きくヤエーしませう
いつまでも見てるよふふふ
598774RR:2006/03/02(木) 19:30:21 ID:YIDfKMb/
浦安近辺でバイクパーツ量販店ないかな?2りんかんみたいなの
599774RR:2006/03/02(木) 19:36:42 ID:0P/XX4tX
600774RR:2006/03/02(木) 19:41:10 ID:YIDfKMb/
>>599 サンくす
601774RR:2006/03/02(木) 20:37:28 ID:UW4PF3iy
>>598
環七北上すればDS一之江もあるよ(バロンのそば)
602774RR:2006/03/02(木) 20:48:22 ID:60/cfuJd
603774RR:2006/03/02(木) 21:00:15 ID:5OCgDbMg
え!!
九十九里有料
覆面居るの??
今までガンガン逝ってたよ・・・ブルブル
東金から乗ると
料金所でた福俵??パーキングに白馬が臨戦態勢で
下り方面に頭向けてるのは、良く観るけど・・・
どんな車??
車種わかりんす??
604774RR:2006/03/02(木) 21:04:29 ID:Zs3O5bkT
まぁ…車の車種はクラウンかセドリックと相場が決まっている!色は白かグレー辺りかな?
605774RR:2006/03/02(木) 21:13:38 ID:UW4PF3iy
>>603
どこでもだけど
追い越し・引き離し前にドライバー確認
信号ダッシュ前に左右後ろの車チェック
追いついてくる四輪も

と思うよ
606774RR:2006/03/02(木) 21:18:02 ID:YIDfKMb/
>>601  さらにサンクス
607774RR:2006/03/02(木) 21:19:29 ID:J7RV/BP8
野田・松戸有料道路が無料化らしいですよ。
608774RR:2006/03/02(木) 21:35:28 ID:E70F+jeS
>>605
メンドクセーから普通に流れに乗るわ
609774RR:2006/03/02(木) 21:54:17 ID:UW4PF3iy
>>608
昔は高速で流れに乗ってても捕まったもんじゃて…ゴホゴホ
610774RR:2006/03/02(木) 22:15:56 ID:0iPWL+yZ
>>607
マジですか?
611774RR:2006/03/02(木) 23:00:33 ID:AnZpxnCj
明日天気悪そうだから行かない(;´д⊂)
612774RR:2006/03/03(金) 00:09:32 ID:mwmtqXs3 BE:97452926-
>>603
覆面のセドリック?かグロリア?で見た目ノーマル
色シルバー後ろの窓はスモークですな
613612:2006/03/03(金) 00:48:14 ID:mwmtqXs3
>>603
追加
形式は古めですよ何年式かはわかりませんが
614603:2006/03/03(金) 05:56:06 ID:MtLTObc6
皆さん情報サンクス!
ありがちな、セドグロ、了解!
今思い出したんだけれど、
昔、第三京浜でロータリー・ルーチェに乗った
初老の爺&婆に捕まったコト有る・・・
もう30年前位の事だけれど、
何にしても、気尾つけるょ!
赤白の13見たら
ヤェー、宜しくね

615774RR:2006/03/03(金) 07:40:03 ID:jQISswN7
やっぱ今日も雨だな〜最近は電気ぱっとしねぇな。梅雨じゃないんだから勘弁だよなぁ、まっ、仕事だからいいけど
616774RR:2006/03/03(金) 07:51:41 ID:CcbKRTpX
房総南部は
現在快晴です!
617774RR:2006/03/03(金) 09:33:12 ID:RpGkOcG8
>>615
うちもそうなんだよ。
玄関の電気がパッとしないからそろそろ交換だと思ってる。
618774RR:2006/03/03(金) 11:55:32 ID:vsOwDQo/
やべ、携帯の変換で天気って入れたつもりが電気になってた…イヤミの一言もちゃっかり入ってるしw
619774RR:2006/03/03(金) 12:23:17 ID:RpGkOcG8
いや嫌みじゃなくて本当の事だよ!w
620774RR:2006/03/03(金) 13:23:50 ID:Kw7REHEw
俺も電気が切れてんだよな〜__( -_-)__
621774RR:2006/03/03(金) 14:09:09 ID:pUfLNpRL
蛍光灯ならグローランプかも知れない。
622774RR:2006/03/03(金) 14:25:36 ID:IpBtgNQW
随分と皆さん私の間違えた電気ネタひっぱりますねw電気で思い出した、サンヨーテクニカのスクーター用のHIDってどうなんだろ?誰かインプレプリーズ
623774RR:2006/03/03(金) 16:54:09 ID:Nz8UQqnT
スクーター用問わずサンテカって時点で・・・・・ヾ(・ε・。)ォィォィ だな。
新品購入3ヶ月で壊れる程精度の(・∀・)イイ!!HIDだからねっ!!
624千葉市:2006/03/03(金) 18:33:48 ID:xLzcP4vi
外白くなっています。どうなっとるんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁ
625サンテカ:2006/03/03(金) 19:18:11 ID:lHgAvfnx
噂、良くない世ねぇ、
オイラも入れてるけど今の所問題無し
ある意味不良品かも?
626774RR:2006/03/03(金) 19:54:54 ID:wo6PKb7O
そっか〜サンテカやめておこうかな。明るい白いライトに憧れる…
627774RR:2006/03/03(金) 20:06:47 ID:oIp0ErY5
>>624
雪?んなバカなぁ(*´ー`)
628774RR:2006/03/03(金) 20:26:55 ID:dPKHOl7d
>>627
職場が鹿嶋なんだけど本当に降ったよ。ミゾレだったけど。
629774RR:2006/03/03(金) 20:32:29 ID:LgHS/yyx
土浦はスゲエ大雪だったぞ。マジだ。
630629:2006/03/03(金) 20:33:42 ID:LgHS/yyx
千葉カンケーねーや。
脊髄反射だった。
今は反省している。
631774RR:2006/03/03(金) 20:38:34 ID:ABmSRNO0
船橋は吹雪いてたよ
632774RR:2006/03/03(金) 20:51:09 ID:IlYlK6H4
短時間だけど積もったな>雪
633774RR:2006/03/03(金) 20:51:54 ID:FjmB1y3q
ボディに雪が積もってるクルマを見かける
どこが一番降ったんだろう?
俺は一度も見なかった@松戸
634774RR:2006/03/03(金) 20:54:42 ID:fRmc6uvN
館山晴れてた。
635DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/03/03(金) 20:56:54 ID:ksU7HD0y
成田空港は雪だったよ、
前に雨が降ってたから積もってないけど、
一昨年も3月に降ったよね。
どこが暖冬だったんだろう?
アドレスに乗れないや
636774RR:2006/03/03(金) 21:28:32 ID:XRRHDw0I
車の雪降ろし完了!
シャーベットが2cm位積もってますた@花見川区
637774RR:2006/03/03(金) 21:45:07 ID:1VeXfhDu
野田は全く降ってませんよ。
638774RR:2006/03/03(金) 21:49:06 ID:rYdck0Rg
おゆみの方面は雪降ってないよ。
639774RR:2006/03/03(金) 22:20:49 ID:CGflz5Kw
お伺いしたいのですが・・・。
平山の焼きそばって
市原からどうやって行けばいいですか?
640774RR:2006/03/03(金) 23:06:44 ID:oIp0ErY5
四街道、雪は全く降ってでつ。


>>629 >>630
おとなりさんだからイイじゃないですか(*´ー`)
641774RR:2006/03/03(金) 23:09:00 ID:oIp0ErY5
↑「降ってでつ」てナンヤネンorz

「降ってない」ですw

反省してます・・・
642774RR:2006/03/03(金) 23:09:58 ID:+DWIsqHT
>>639
五井から内房線に乗って木更津で久留里線に乗換え平山駅下車
あぁバイクで行くなら地図見てよ地図w
643774RR:2006/03/03(金) 23:16:09 ID:3S3bLFaG
明日土曜日は、久しぶりの晴れ日ですが、皆さんどちらへ?房総へ暴走?
644774RR:2006/03/03(金) 23:17:12 ID:8JTTEZ3q
市原のどのあたりからいくのかな?
とりあえず、市原市役所からとするなら、
297を南へ→米沢交差点で右折し409号を西へ
→高谷交差点を左折で410号→
あとは道なり(かなり先だけど)にいけば
右手にヤキソバの看板がみえてくる。その店です。
645774RR:2006/03/03(金) 23:38:37 ID:6KyvO+VF
>>639
まず地図を出してね、410号を探す、それを内陸に追って行くと久留里の町に入る
左T字路の信号を直進してから3Km位で視界が開けた感じで右に平山駅がある

ここは駅入り口の標識も無く、駅も小さいので通り過ぎても当たり前なとこです
バイクは駅前広場に向かって右折する右角の目立たない店です、教えにくいナー
目標は「平山駅」なんだけれど・・・
646774RR:2006/03/03(金) 23:48:17 ID:N0Wi70Ao
横浜から帰ってきたら、雪をかぶった車がたくさんいたから驚いたよ。
647774RR:2006/03/03(金) 23:52:56 ID:6KyvO+VF
以前、勝浦のビッグひな祭りの件をお尋ねした者です
5日の日曜日に行きたいと思います、ご一緒して下さる方を募集します

友人と3台です、FJR,VTR1000、R1です、ウネウネ道を選んで行きます
参加される方は出来れば400以上の方がペースが同じでよろしいかと思います
無茶に飛ばす訳ではありませんが

集合場所:中野IC出て信号左折すぐ左の自販機前 午前9時
解散予定:君津ICより数キロの分技点にて

コース :中野〜長南〜大多喜城〜勝浦ビッグひな祭り見物〜昼食〜鴨川
     もみじ〜九十九トンネル〜君津方面分技へ

見どころ:神社の石段に飾られた全国から来たひな1200体、公民館に7千体、
     他計2万体で、商店街にもイッパイ飾って有るそうです
648774RR:2006/03/03(金) 23:53:57 ID:6fFRBIHl
鎌取〜沼南は3〜4cm程積もってました。

帰宅途中、鎌取の会社の寮にバイク置いてきちゃったよ…orz
649774RR:2006/03/04(土) 00:01:53 ID:u8tmxHRD
>>647
行きたいかも・・・。
オフスレに貼った方がいいかな。
650774RR:2006/03/04(土) 00:24:34 ID:RyAd1YY9
って・・ポルシェのお店の前あたりかなぁ?
651774RR:2006/03/04(土) 00:58:12 ID:bMpMLnb2
>>647
250なんで参加できませんが、R297&R128は白馬隊に注意!
やつら、観光イベントのあるときは高確率で張ってます。
去年は父が15Kmオーバーでパクられたそうです。
15Kmってなんだよ・・・
652774RR:2006/03/04(土) 05:47:01 ID:8bC+KDH8
ちょっと待って雪積もってるの千葉!!!
今から伊豆から東金まで帰るんだけど路面大丈夫っすか〜!
653774RR:2006/03/04(土) 05:51:17 ID:fOwajiMf
路面はドライです@茂原ら辺
654774RR:2006/03/04(土) 06:01:10 ID:4PwdexqP
もう路面乾きましたね。
今日は天気も回復して暖かくなるみたいだし
絶好のツーリング日和ですね
655774RR:2006/03/04(土) 07:04:24 ID:Iy8c3kPr
>>648
鎌取  ×
鎌ケ谷 ○

間違えた…orz
656639:2006/03/04(土) 07:08:04 ID:WBEXTeCV
>>642 644 645
ありがとうございます。
目標は平山駅ですね。
ちなみに営業時間、
休み等あるんですか?
今日行こうかと思うんですが・・・。
657774RR:2006/03/04(土) 08:10:21 ID:fOwajiMf
うわぁぁぁぁ!!!!すげぇいい天気!!!!でも仕事(´・ω・`)最近休みの日に晴れたことない…
658774RR:2006/03/04(土) 08:19:15 ID:4PwdexqP
>>656
営業時間は忘れたけど、休みは月曜日でした
659647です:2006/03/04(土) 09:58:51 ID:r5c2mjlr
>>651
ご助言有難う御座います、もし良かったら参加しませんか
大きな道はあまり走らないコースを考えています

第二集合場所を設定した方がイイかなと思いますので
 「大多喜城駐車場にします、ここを11時に出発します」

私は赤い上着に黄色い腕章巻いていきますから声を掛けて下さい
遠くから見て指差すだけって無しにしてネ www

660774RR:2006/03/04(土) 10:07:36 ID:3icluZgc
400じゃないとついていけないようなペースで走るなら俺はパスだな
この歳で免停なんぞなりたかねぇ
661774RR:2006/03/04(土) 10:12:12 ID:zZA+RYzA
俺も次の更新でゴールドだから飛ばし屋とマスツーはパス
気を付けていってらー
662656:2006/03/04(土) 10:16:04 ID:WBEXTeCV
>>658
ありがとうございます。
用意してさっそく行ってみます。
663774RR:2006/03/04(土) 10:39:04 ID:X294kgxy
>>600 601
行かないならスルーすれば良いだけ。
わざわざ煽らなくても良いでしょ。
お互い良い大人なんだから!wバイクの楽しみは人それぞれでしょ。
しかし敢えて2スト250で潜り込もうとしている漏れがいる!w
664774RR:2006/03/04(土) 10:52:22 ID:EkxY18Ll
八時頃、養老近辺に行ってきたが、
ライダー誰もいなかった・・・
665774RR:2006/03/04(土) 10:53:36 ID:X294kgxy
あ、アンカー間違えてる!or2
逝ってきま〜す。
666774RR:2006/03/04(土) 11:41:21 ID:X294kgxy
帰って来ました!w
>>660 661さんたちが参加できそうなツーがOFF板で募集してるよ!
667774RR:2006/03/04(土) 12:00:58 ID:eO9ZaZpo
館山は本日も快晴!
フラワーラインは菜の花が見頃です。
観光客とおぼしき県外ナンバーも増加中。

しかし、昨日の夕方からの雨にはマイッタorz
668647です:2006/03/04(土) 12:10:43 ID:r5c2mjlr
わたしの書き込みでご気分を損ねた方がいらしたら、謝ります、ごめんなさい
669639:2006/03/04(土) 13:01:15 ID:WBEXTeCV
さっそく焼きそば食べてきました!
ウマ-でした。
下って行けば分かり易いけど
上りだったら見落としますねw
初体験でドキドキでしたが
無事行ってこれました。

帰り道普通に流れにのって走ってたら
気づけば白馬の王子が後ろに・・・。
ちょっとしたらUターンして帰って行きました。

天気が良いので皆さんも気をつけて。
670651:2006/03/04(土) 13:51:19 ID:bMpMLnb2
>>659
お誘いありがとうございます。
連れに確認したところ、時間的に無理、との事で
私も不参加です。スマソ

671774RR:2006/03/04(土) 14:17:13 ID:g/Xxjvbq
晴れているし、仕事も終わった。
車を洗って出かけよう。
転んでいる隼がいたら、いじめないでください。
672774RR:2006/03/04(土) 17:54:29 ID:/L+UlWGG
いいな〜今日は最高だっただろ?悔しいが仕事でバイク乗れず。おまいらの今日の旅はどうだったんだ?
673774RR:2006/03/04(土) 18:13:21 ID:oPmXhZOS
>>672
真実を見つけてきたよ
674774RR:2006/03/04(土) 18:31:58 ID:D+UNpuUx
>>673
ふ、もう坊やとは言えないな
675774RR:2006/03/04(土) 18:33:20 ID:UFOZtAQ3
銚子の方に行ったら、マスツーの方々と良くすれ違った。
676774RR:2006/03/04(土) 20:48:52 ID:OzBPmFt+
日が暮れたら急速に寒くなったな(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
677774RR:2006/03/04(土) 20:58:26 ID:r5oM7Vc+
>>673
真実をみつけたか。漏れは仕事しながら現実と向かい合っていたよorz
678774RR:2006/03/04(土) 21:01:03 ID:6zVCFXqV BE:341082476-
明日は暖かいらしいヽ(´ー`)ノ
679774RR:2006/03/04(土) 21:50:51 ID:p5EMTTJ1
柏ライコの前でこけた人大丈夫だったかな…
680774RR:2006/03/04(土) 22:02:17 ID:JtrCaLZj
漏れも今日の昼頃、柏のライコに行った。
今日は混んでたね。
681774RR:2006/03/04(土) 22:29:24 ID:u8tmxHRD
明日は13度くらいまで上がるのか。
早起きしてもみじ行こうかな・・・。
682774RR:2006/03/04(土) 23:05:35 ID:R6l8gQmC
柏ライコにバギーがいた!(ヤマハの2気筒?)
大きかったけど・・乗ってたのがもっと大きかったw(おすもうさん?)
見たヤツいる?
683ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/04(土) 23:29:39 ID:S1AyuLw+
明日は暖かいのかぁ
うぐいす経由でシーガノレでも逝こうか…
684成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/03/04(土) 23:34:31 ID:q2325MN3
成東で苺狩りして、
道の駅ローズマリー公園にて苺ソフト食べました。ウマー。
途中サーファーズテーブル一宮で昼食。
バイクライフTVで紹介してたので行ってみたのですが、
美味い、安い、ボリューム大でよかったです。
アメリカンがたくさん停まってました。
フラワーラインはもう少し暖かくなってからが一番見頃だと思います。
以上スレ汚し失礼しました。
ちなみにヤエー返答率10打数0安打・・・orz
685774RR:2006/03/04(土) 23:35:50 ID:83x95Ugk
>>682
俺も見たよ。
ライコから走り去るところも見たけど、なかなか
いい加速してました。
686774RR:2006/03/04(土) 23:43:18 ID:lekVRHxQ
最近都内ではバギーはやってるみたいだね。
ヘルメット要らないからかな?
687ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/04(土) 23:48:22 ID:S1AyuLw+
>>684
明日逝ってみようかな
ちなみに何食べますたか?
688774RR:2006/03/04(土) 23:52:34 ID:cLMM52/F
ヤエー返さなかった香具師のナンバーをチラッと見ると、ほとんどが県内だという事実
逆に返してくれた香具師のナンバーは県外が多い
689DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/03/04(土) 23:58:34 ID:8iCnJC50
みんないいなぁ〜、
せっかくの土日休みだったのに野暮用にて走りにいけない。
早くアドレスの慣らし終わらせてアクセル全開したい、
まぁアクセル半分でも十分速いし、交通の流れに乗れるからいいんだけど、
来月に転職予定だからその前にツーリング行きたいなぁ。
690成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/03/05(日) 00:02:51 ID:+ADZhqjy
>>687
BBQプレートランチ\850‐です!
肉はレアにして(;´д`)
と言ったらほどよくレア。
サラダも米もあるからバランスもよし。
海も目の前で夏は気持ちよさげです!
ハレ海苔のほたさんにはなかなか似合うとおもふ。
ただサーファーとハレ海苔の方が多くてちょっと浮いた・・・
691DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/03/05(日) 00:05:42 ID:zJG8HVVM
連書すまん、
今日、潮来で川口市ナンバーのチョイノリを見たよ、
埼玉からツーリングかなぁ?
一台で走ってた、チョイノリで何時間かかったのかなぁ、
時間があれば俺もノンビリしたいな。
692774RR:2006/03/05(日) 00:06:56 ID:lyGau7B2
フラワーライン走ってきたよ。
快晴快晴!
http://2st.dip.jp/touring/src/1141476176624.jpg
693ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/05(日) 00:09:33 ID:C+FUYlCG
>>690
dくす
BBQプレートランチっと φ(・ω・ )かきかき
694774RR:2006/03/05(日) 01:24:10 ID:fO7bcVkA
いまさらだが・・
ヤエーってどうやるの?
695774RR:2006/03/05(日) 01:31:25 ID:jVNthb9l
>>694
前スレには中指たててウィリーするって書いてあったお
696774RR:2006/03/05(日) 01:32:35 ID:2wcS64T+
>>694
m(−"−)v
↑こうやるの
697774RR:2006/03/05(日) 01:40:34 ID:Q5N1tXJP
>>694
シートの上でイナバウアー
698774RR:2006/03/05(日) 01:53:17 ID:KpAMq8bB
おもむろにズボンを下ろし両手を上げてHGのポーズこれ基本






うそ
腕を上げながらジャックナイフ
699774RR:2006/03/05(日) 06:17:08 ID:Ha8UK9eI
まあ、そろそろ正解を












普通にピースしてあげてください。


今朝は霜が降りててビビったよ(*´д`*)
700774RR:2006/03/05(日) 07:20:33 ID:l97Srzze
今日は本当に良い天気だ。心配なのはこんな素晴らしい日を台無しにする珍走団が居たりするって事だな。まだ音は聞こえてこないが家が東金道脇にあるから轟音ですぐに珍走ってわかるし迷惑。
701774RR:2006/03/05(日) 07:32:43 ID:ARq9K3HZ
よし、フラワーラインでも行って春を満喫してこよう。
でもあの辺は珍のアフォどもが沢山くるんだよな。
702アフロ:2006/03/05(日) 07:36:47 ID:Hm1vyyZG
今日は非情に良い天気ですな
仕事なのが憂鬱です
仕事終わったら軽く高滝ダム通って南海行こうかなーと思うとります
三時ごろ高滝行く人とかいます(・・?)四時前には南海に…
703774RR:2006/03/05(日) 08:05:54 ID:Ha8UK9eI
>>アフロさん
3時に高滝行こうかなぁ(・∀・)
704774RR:2006/03/05(日) 08:34:02 ID:5MpssWM0
折も行こうかな
705アフロ:2006/03/05(日) 08:53:44 ID:Hm1vyyZG
仕事終わったら早速走るので水門の所に有る公園でマターリしてると思われ
黄色いバイクがいたらいじめないでね
706774RR:2006/03/05(日) 09:15:27 ID:5MpssWM0
じゃ、折赤いバイクでつ
707監視隊:2006/03/05(日) 09:37:52 ID:rF+EJR6X
現在までのところ、
フラワーライン周辺に
珍走団は見当たらないであります!
708774RR:2006/03/05(日) 09:55:22 ID:R3ihFW0/
ただ今、印旛郡栄町R356添いのサンクスに珍走が大量発生中との速報がはいったのでお知らせしときます。

これから友人と見に行ってきますノシ
709774RR:2006/03/05(日) 10:05:40 ID:u71bMxkZ
めっちゃ地元だよ、栄町
これから出掛けるけど印西の方回って行くか
おまいらも良い旅を
事故で死んだら、このスレの住人が総出で香典もたずに通夜に押し掛けて、遺族や葬儀屋が右往左往する羽目になるぞ
710774RR:2006/03/05(日) 10:24:21 ID:Ha8UK9eI
安全第一


漏れ青いバイクなんで
711774RR:2006/03/05(日) 10:59:10 ID:fQcjfpEp
やはり珍発生か。せっかく爽やかな陽気なのに。とにかく無視する事ですな、さわらぬ珍に祟り無し、どなたか一宮PA情報お持ちの方
712774RR:2006/03/05(日) 11:00:41 ID:VFe/RiSk
前々からなんとなく行かなかった、くじらやってのに今日は行ってみようと思うよ。
今ググって場所を探しているけれど、早く走りたくて気ばかり焦るNE!

・・・昨日のうちに準備しとけよ漏れorz
713774RR:2006/03/05(日) 11:01:24 ID:fQcjfpEp
フラワーライン、マル珍発生なし了解!
714774RR:2006/03/05(日) 12:06:27 ID:I847cSpx
寝坊した〜!
まだ出かけられるけど、花粉がスゴイ…
715774RR:2006/03/05(日) 12:31:53 ID:Ha8UK9eI
早くオレを解放しろぉぉぉぉぉぉはしりにいかせろぉぉぉぉぁぁあぁぁぁぁ
716694:2006/03/05(日) 12:32:12 ID:fO7bcVkA
レスサンクス!
稲バウアーしながらジャックナイフですね!
できるかなw

いまから2輪姦いってきます。
717774RR:2006/03/05(日) 13:03:19 ID:dokvyeXK
最近ガソリン高いから殆ど走っていない俺様が来ましたよ。
ハイオク140円って…もうね、アホかとバカかと
718774RR:2006/03/05(日) 13:07:53 ID:Q5vBXpZX
うぉぉぉ
めちゃくちゃ天気が良いじゃねーか!
ヽ(`Д´)/ウワァァァン
修理中でバイクが無い…orz
719774RR:2006/03/05(日) 13:49:26 ID:Ha8UK9eI
>>717
ハイオク高っ!(゚O゚;)
漏れは出光セルフで会員127円
720774RR:2006/03/05(日) 13:57:54 ID:tjeHmb4L
サーファーズテーブルに来てみた。
混んでるねー。
721774RR:2006/03/05(日) 14:33:13 ID:Yv9d6kD6
こんな天気に休日出勤かよーウエーン 。・゚・(ノД`)・゚・。
722成田ボルドー ◆8HuDLdggxQ :2006/03/05(日) 14:37:26 ID:+ADZhqjy
さくらの山に向けて発進します。
723774R:2006/03/05(日) 14:38:14 ID:txUPPPpn
くじらや混みすぎ!雑誌にでたみたいだね!
724774RR:2006/03/05(日) 14:39:42 ID:Ha8UK9eI
高滝水門到着!
725ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/05(日) 14:53:31 ID:C+FUYlCG
所用で早めに帰還

>>720
11:30ごろ逝ったときはテーブル半分くらい空いてたお
726774RR:2006/03/05(日) 15:22:13 ID:I847cSpx
もみじ前のセブンについた
つくまでにツーのグループイッパイすれちがったな
727774RR:2006/03/05(日) 16:31:42 ID:Ha8UK9eI
赤いバイクの方、黄色いバイクの方どうもでした(・∀・)



帰りに高滝でヤエーしたらウイリーして返してくれた?方どうもでした(゚∀゚)
728アフロ:2006/03/05(日) 17:05:25 ID:Hm1vyyZG
>>727さん
お疲れっす(^^)v
赤いバイクの人もお疲れさんです
ヤエーどうでした(・・?)
楽しい一時を過ごさせて貰いました先程南海に着いてマターリ買い物しています
機会が有ったらまたと言う事で…
ついでに名前も変えようと思われます
イエローブレードに決定
729774RR:2006/03/05(日) 17:05:52 ID:tUvGpoXQ
なぜだ! なぜ俺が走ってるとほとんどバイクとすれ違わないんだ!
Drz
730774RR:2006/03/05(日) 17:20:12 ID:iqNeXgQj
いまちょー多い暴走族(100台ちかく)通ったんだが、詳しいこと知ってるやついる。こちらは印西だ。情報班頼む。
731774RR:2006/03/05(日) 17:58:29 ID:b17N14af
>>723
俺、その時間くじら家にいたよw
732774RR:2006/03/05(日) 18:10:04 ID:pK7+pyzi
>>730
こちら潜伏中の情報班だ、
時間帯からしてわれわれが筑波山で見た奴等とほぼ同じだと断定している。
733774RR:2006/03/05(日) 18:21:34 ID:VFe/RiSk
くじらやが混んでたので、その先にある店(名前は忘れた・・・のだ屋だっけかな?)で鯨肉食ったyp!
鯨かつ食べたけど、まぁ普通だったかな。思ったよりも食べ易いとは思った。
でも、肉汁ジューシーとかそういうのが無くて残念ではあったょ('A`)
むしろ最初は味の判別的にも、ステーキだか刺身を食べるべきだったと反省している。('A'A`)

まぐろのほほ肉ってのがあって気になったけど、そっちのが美味しそうだったかも知れない。
734774RR:2006/03/05(日) 18:31:22 ID:Yv9d6kD6
天気の良い休日に出勤で残業するのか俺は・・・もうアボカドバナナかと・・・
735774RR:2006/03/05(日) 18:48:07 ID:11UEDW8Q
金谷で珍2台
736774RR:2006/03/05(日) 19:12:58 ID:zZoPucP5
737赤CBR:2006/03/05(日) 20:06:03 ID:+5MZWgcB
昨日からヤエーが連敗中だったが
今日、館山道の側道で止まってる時に
先にヤエーしてくれたカップル?!の人達に感謝!
後ろを走ってた女性の方もヤエーしてくれましたね!
私は、昨日からヤエーしよう!と思ってたんですが
連敗中で嫌になってましたが
その後気にせずヤエーできましたw
738774RR:2006/03/05(日) 20:13:10 ID:iqNeXgQj
>>732
有力情報ありがとう
誰かやつらの今の場所をサーチしてるやつはいるか??我が部隊(オレ(NSR250)友人A(CBR400)友人B(シャドー750)友人C(ベスパ50))で むかいうつ予定なのだがよろしく頼む
739774RR:2006/03/05(日) 20:47:12 ID:oQKPh7Ue
>>738
ちょっとウザくなってきたので、
誘導しときますね。。

   _____
\/     \/
 |\     /|
_|_|    |_|_
 | | さあ | |
 | |逝こうか| |
_|/|http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134675034/    |\|_
 | |    | |
_| /_- -_\ |_
 /_/━━\_\
/ / ━ ━ \ \
740774RR:2006/03/05(日) 20:58:08 ID:QNLrNUue
君津の大ちゃんラーメン混みすぎ。金谷の梅の屋もあり得ない行列。
中間にある四馬路(スマロ)ラーメンで昼飯。スペアリブラーメン超うまい〜。
(ここは穴場のままでいてね)
741774RR:2006/03/06(月) 00:55:40 ID:s5fBkobC
今日はもみじの入り口に珍いたな・・・。

今日は寝坊するし、ガス欠するし、
またクラッチ切れなくなるし・・・orz
鹿野山にいたモタ乗り? 早かった。
742774RR:2006/03/06(月) 01:32:07 ID:XReNzA5R
最近、16号スレがたったと聞いたのだが、検索してもHITしません。
誰か誘導してちょ。
743774RR:2006/03/06(月) 01:35:42 ID:s5fBkobC
>>742
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140003269/l50
東葛飾スレのような気もするけど・・・。
744774RR:2006/03/06(月) 02:38:44 ID:Du7dqzVG
渋滞しまくりだったな、県南
館山道のインターに向かう道の渋滞にもウンザリだが、
清澄養老ラインの南のアレもなぁ・・・地元と運送関係以外の四輪は遠慮しろよマジ
四輪が双方向から走るように出来てないんだよあそこは
745774RR:2006/03/06(月) 02:54:46 ID:s5fBkobC
>>744
君津までの道は毎週末いつも渋滞してるね。

渋滞が嫌だから鉄道で、って人は少ないんだろうなぁ。
きっとJRのつり広告で房総の旅とか見ても、
「よし、パパ家族サービスしちゃうぞ」
って車でくるんだろうな。で、渋滞で子供は暴れるとw
746774RR:2006/03/06(月) 06:04:45 ID:X1eZr/DZ
>>728
ヤエーは一台しか会わなかったのでそれっきりでした。
名前変更OK!!!!また何かありましたらヨロシクです
747774RR:2006/03/06(月) 11:35:33 ID:faBtqu12
さて…
平日休みのアタクシは(日曜日なんて休めない)今からフラワーラインでも行ってみますかね。





渋滞知らずの快適なお散歩♪
748774RR:2006/03/06(月) 11:43:24 ID:X1eZr/DZ
風強いから気をつけていって来てね
749774RR:2006/03/06(月) 11:57:48 ID:X1eZr/DZ
そういや、花粉症のライダーはどうしてるんだろう
750イエローブレード:2006/03/06(月) 12:02:33 ID:XLljAw5R
夕方位に雨がぱらつくみたいだから気を付けて
白馬には注意
751ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/06(月) 12:22:15 ID:6cK0FDXE
>>749
昨日マスク梨で逝った事の愚かさを痛感中でつよ (´;ω;`)
752生搾り:2006/03/06(月) 12:24:08 ID:VUi5iDs7
>>749
漏れは花粉の時期が終わるまであまり乗りませんよ。
気管がやられて咳が止まらんです。

もうだめぽ・・・
753774RR:2006/03/06(月) 12:24:53 ID:+60xe2Xi
千葉駅周辺にバイク駐車場てありますか?
754774RR:2006/03/06(月) 12:35:44 ID:1GTyQ454
>>753
つ 中央図書館
注)月曜休館日
755774RR:2006/03/06(月) 13:41:07 ID:UNtWHYKU
>>753
そごう(有料だけど格安)
756774RR:2006/03/06(月) 13:41:48 ID:JFvTvapl
雲行き怪しくなってきた@袖ヶ浦
今のうち洗車しちまおう(´・ω・`)
757774RR:2006/03/06(月) 15:25:05 ID:Z8D2O3e0
>>755
そごうは2時間まで無料になった
758753:2006/03/06(月) 16:02:10 ID:+60xe2Xi
>>754 >>755
ありがとうございます!
今度利用させて貰います。
759723:2006/03/06(月) 20:22:41 ID:g0o6GawJ
この板に書き込んでいる人っていくつぐらいの人たちなんだろ。。。
ちなみにオレ、31歳。

昨日くじらやに>>730の方いたってことだけど、、、
いったいどなただったのか???
760774RR:2006/03/06(月) 20:23:50 ID:4aQ8PS5R
26歳。
761774RR:2006/03/06(月) 20:26:48 ID:8my535fs
ノシ
俺も31歳。
762774RR:2006/03/06(月) 20:33:24 ID:JFvTvapl
>>759>>761
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
763774RR:2006/03/06(月) 20:33:39 ID:idihsvt4
ノシ
奇遇だな。 俺も31歳だ。
764774RR:2006/03/06(月) 20:40:05 ID:2HBpGa/L
24歳。
765774RR:2006/03/06(月) 20:47:25 ID:X1eZr/DZ
19歳(゚ε゚)
766774RR:2006/03/06(月) 20:47:34 ID:PzXi3xPy
28歳だお
干支ツーリングでもやりますか?
767774RR:2006/03/06(月) 20:51:54 ID:USCx1o/w
36歳のメガオヤジの俺がヨボヨボときましたよ
768DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/06(月) 20:54:18 ID:ONMjDrh3
>>759
(*・∀・)人(・ω・ )
769DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/06(月) 20:54:59 ID:ONMjDrh3
>>763
(*・∀・)人(・∀・)人(・ω・ )
770774RR:2006/03/06(月) 20:56:03 ID:jeNTvtfO
早生まれの30歳 ノ
771774RR:2006/03/06(月) 21:09:40 ID:HqQV/TpM
今年成人20才(´Д`)
772774RR:2006/03/06(月) 21:23:09 ID:2Lxdotl+
山武町!
773774RR:2006/03/06(月) 21:25:28 ID:IEjqalgG
48歳orz
774723:2006/03/06(月) 21:27:45 ID:g0o6GawJ
みんな♂?
775774RR:2006/03/06(月) 21:32:52 ID:e1ewJld8
ナウなヤングの30歳(♂)
776774RR:2006/03/06(月) 21:34:40 ID:XIWYu4fZ
今年でちんこが35年物になりまつよ。
777774RR:2006/03/06(月) 21:34:55 ID:PKjHZfs+
37歳ですよ(・∀・)
778774RR:2006/03/06(月) 21:35:16 ID:o3j6kqjU
38歳、最近ハラが出て来て前傾がツラい、オッサンです。
779774RR:2006/03/06(月) 21:35:51 ID:tatCATbP
27でつ
780774RR:2006/03/06(月) 21:45:25 ID:1GTyQ454
29歳(=゚ω゚)ノシ

あれ?俺ってまだまだ若いじゃん。


誰か>>772突っ込んであげて(ノД`)
781774RR:2006/03/06(月) 21:51:42 ID:S3NAZ+DD
42歳アドレス110海苔
782774RR:2006/03/06(月) 22:00:11 ID:iOGuWQC9
私は60才です、2チャン大好きですぜ
まだまだSSでかっとびますが、孫も居るでよー
783GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/03/06(月) 22:07:37 ID:asrsutqk
同じく前傾がつらい34歳。

>781-782
乗り続ける根性に敬礼なのです。
784774RR:2006/03/06(月) 22:08:33 ID:YYZQBZOu
ネタは必要ないから
785774RR:2006/03/06(月) 22:12:51 ID:SmjaCbdj
>>784
そうなるとお前さんの存在は必要ないって事になってしまうぞ
786774RR:2006/03/06(月) 22:15:07 ID:+YykCzjD
まだまだ絶倫28歳!
787774RR:2006/03/06(月) 22:18:34 ID:e1ewJld8
>>782
格好良いっす…(`;ω;´)ゞ
788774RR:2006/03/06(月) 22:20:51 ID:OGJpMveA
花見川区37歳R1-Z糊ノシ
789731:2006/03/06(月) 22:22:11 ID:lTB1r7Us
>>723さん
俺ですか?21の小僧です。
スズキの変態バイクに乗っております。
当日はドカとビューエルばっかりでカナリ浮いてました。
790723:2006/03/06(月) 22:30:37 ID:g0o6GawJ
>>789さん
あの、集団の方ですかー
帰りもたしか袖ヶ浦ICへの集団の一員でした?
791774RR:2006/03/06(月) 22:36:13 ID:eP3QFah9
俺も31です。スズキの250シングルで走り回ってます
792774RR:2006/03/06(月) 22:38:46 ID:lTB1r7Us
>>790さん
俺はソロでした。食った後、128号を北上して帰宅しました。
そちらは食べたあと、どちらに行かれたんですか?
793789(携帯):2006/03/06(月) 22:40:43 ID:lTB1r7Us
何かイマイチ話噛み合ってないような…
まあいいや
794774RR:2006/03/06(月) 22:55:49 ID:h5JdYLjk
俺も31歳 ノシ
今日の強風でバイク倒れてカウルバキバキ(´;ω;`)
795774RR:2006/03/06(月) 23:23:11 ID:0k+DGAKy
>>789
Suzukiの変態バイクって、なんだろ
市川在住Sv海苔27歳
796イエローブレード:2006/03/06(月) 23:24:26 ID:XLljAw5R
漏れは 27才 日本男児 CBR900RRに乗ってます
797774RR:2006/03/06(月) 23:29:39 ID:0Jo+yV52
千葉市XC海苔52
変態かも・・・
798DB−1 ◆OtlilDXbZg :2006/03/06(月) 23:40:27 ID:0hHZ8qbM
俺34歳
もろガンダム世代
アドレスも青いんでグフってよんでる。
30代半ばなのに
orz
799774RR:2006/03/06(月) 23:49:34 ID:oj7/DExa
結論:ここは31歳が多い
800774RR:2006/03/06(月) 23:52:34 ID:jeNTvtfO
平均年齢は〜??
801774RR:2006/03/06(月) 23:58:35 ID:iOGuWQC9
>>782です、すまん、平均を俺が下げている
802774RR:2006/03/07(火) 00:02:25 ID:s5fBkobC
27歳。
大型乗りは30代多いと思う・・・。
803774RR:2006/03/07(火) 00:06:54 ID:KU3YBsZk
平均年齢出ました
31.6歳
804774RR:2006/03/07(火) 00:07:39 ID:xQYBsqx1
千葉の大型乗りには
・坂月組
・幕張組
・教習組

の3パターン有るがさて・・・

と、幕張組の36歳が書いてみる。
805774RR:2006/03/07(火) 00:13:06 ID:1vAvvaBc
>>759-802の間で、
平均32.4歳
最年少は>>765の19歳
最年長は>>782の60歳
最多は31歳の5人
ってとこですね。
806774RR:2006/03/07(火) 00:13:52 ID:GUvzl5iA
>>759以降で集計
31歳 26歳 31歳 31歳 31歳 24歳 19歳 28歳 36歳 31歳
31歳 30歳 20才 48歳 30歳 35年物 37歳 38歳 27 29歳
42歳 60才 34歳 28歳 37歳 21 31 31歳 27歳 27才
52 34歳

合計1037歳、32人
平均32.4歳
807774RR:2006/03/07(火) 00:16:20 ID:Pl5O6fO/
>>803
乙!
っ|茶|~


みんなどこかで会ってるかもね。
これからもよろしく〜。

30歳、普通二輪免許持ちの自分@美浜区
808803:2006/03/07(火) 00:17:21 ID:SLfV745+
計算間違えた orz
逝ってくる
809GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/03/07(火) 00:21:54 ID:xhzK+8+5
生きろ。
・・・二輪もオサーンの趣味になるのかなorz

>804
都内までわざわざ教習行ってました。
コネでちょっとまけてもらいましたが、結局近所の教習所と大差なしorz
810774RR:2006/03/07(火) 00:29:11 ID:ycuvKSmC
37才忍者海苔
811774RR:2006/03/07(火) 00:29:12 ID:E9ZFUxji
平均年齢出した後にやってきた
空気の読めない31歳orz
812774RR:2006/03/07(火) 00:35:35 ID:vk0mMd8a
>>811
安心しろ。 俺も同じだ。 ちなみに早生まれの31歳。
813DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/07(火) 00:40:32 ID:zy0NMO6G
>>811
また来た31才・・・・・・・・つかこれで何人?
814803:2006/03/07(火) 00:43:09 ID:SLfV745+
>>809
ありがd
81519歳:2006/03/07(火) 00:53:25 ID:wQILz8Go
これコテハンにしようかな?

ちなみに大型乗りです
816774RR:2006/03/07(火) 00:55:22 ID:IsKbIxYz
37歳と11ヶ月の俺ちゃんもいますよ
817774RR:2006/03/07(火) 00:57:22 ID:yRMh6Azo
今年で30.
納車日にカウルバキバキ。
白隼のりです。
818774RR:2006/03/07(火) 01:40:39 ID:UEY8VhVk
45歳・・・・
819774RR:2006/03/07(火) 01:48:01 ID:ivht9O4j
やはり今年30炎刀乗り幕張出
820774RR:2006/03/07(火) 04:31:00 ID:NlLd43xv
19歳
昨日原付を買うためにバイトを始めた
疲れて死にそうです
821774RR:2006/03/07(火) 04:36:53 ID:P/uBpuqE
今日、37歳になりました。

今年は大型取得してやる〜
@白井
822774RR:2006/03/07(火) 04:37:48 ID:AbFpwpCL
24歳@千葉市
大型乗ってます
823774RR:2006/03/07(火) 05:03:40 ID:NlLd43xv
あ、当方四街道市でつ
824空気コテ撲滅委員会:2006/03/07(火) 05:10:21 ID:iLLlu7Un
>>813
またきたDoReMiX◆JPDoReMiXA・・・・・・・
つかコテに汁意味あんの?
825774RR:2006/03/07(火) 05:20:23 ID:3gzlBf2V
>>824
汁の使い方も知らない坊やちゃんなのかい?
826774RR:2006/03/07(火) 05:24:59 ID:IsKbIxYz
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < 汁
    |;(ノ 、、i)     
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
827774RR:2006/03/07(火) 06:09:39 ID:XlxGfa9+
>>821
誕生日(・∀・)オメ!

しかしこのスレ点呼取ると流れ速いなぁ('Д',,)
828イエローブレード:2006/03/07(火) 07:53:10 ID:gobxGb72
ファイヤーブレード海苔ハケーン
ちなみに漏れは幕張組19才の時六回目で取得
20才の誕生日に今のバイクを自分にプレゼント


大型一発取得者は何回位で取ったんですか(・・?)
829774RR:2006/03/07(火) 08:07:25 ID:aAMIo116
予想以上に平均年齢高いですね。ちなみに北東部在住の32歳。
最近MC21フカーツして休みの度、家の周りをぐるぐる回ってます。
830フラワーライン:2006/03/07(火) 08:18:38 ID:Lko8Hjcw
一昨日のフラワーライン周辺、
好天に恵まれてライダーをたくさん見かけたが、
シールドの向こうの顔は結構高年齢が多いと感じた…
831無職or職業=ヒモ:2006/03/07(火) 08:41:04 ID:xNjof78H
市原の41歳MC22糊・・暖かくなるまで冬眠中でつが、四月くらいから
茂原の64歳R-1糊と奥多摩走り松
832774RR:2006/03/07(火) 08:50:13 ID:x6uSddwG
私の時代(1960年頃)は、14歳で第1種原動機付自転車許可証が貰えた。免許ではない
試験は無しで試験場へ行って目の検査、講習会一時間でOKでした

自動二輪免許証は250cc以上に必要でした実技試験は確か300ccのCB77だったかな
一本橋、波板、スラロームなんてありません、四輪のコースをぐるっと一周してOKでした

とうじは大型等の区別はありませんでした、国産では300が最大でしたから
イヤ、ひょっとしたらメグロ(川崎に合併された)のW1のルーツとも言える
500があたかも知れませんがいずれにしろ珍車の部類ですから
833774RR:2006/03/07(火) 08:55:19 ID:z3zP/qBn
>>817
カウルバキバキ(´・ω・`)カワイソス

>>821
おめでたうございます。
24歳@船橋市民
来月には大型海苔の予定
834774RR:2006/03/07(火) 09:06:55 ID:BqSluSKC
今日、古市場!?千葉南のレッドバロンって営業してますかね!?
835774RR:2006/03/07(火) 09:40:03 ID:sWpwPBZ/
>>828
坂月組 五回
予約が取れなくて一年かかったよ '`,、('∀`) '`,、
836774RR:2006/03/07(火) 09:51:26 ID:D7V6Dx3F
よぉ〜、誰か南千葉サーキット来ないか?バイク占有日なのに俺の他に一台も居ないんだよバイクが。寂しいなぁ
837774RR:2006/03/07(火) 10:15:27 ID:oT1R+Qg3
30超えて、でつとか使ってるの想像するとさすがにきもいな・・・
838774RR:2006/03/07(火) 10:37:39 ID:mlRDW/w+
>>836
興味あるけどツナギとブーツが敷居タカス
839774RR:2006/03/07(火) 10:39:54 ID:Lko8Hjcw
>>837
そうでつか?
by 50直前
840ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/07(火) 10:41:51 ID:GqJsqPo4
>>837
漏れも30代でつ \(^▽^)
841774RR:2006/03/07(火) 10:44:34 ID:D7V6Dx3F
南千葉はツナギもブーツも不要でレギュレーションも無いっす。で、まだ俺一台のみ…寂しい
842774RR:2006/03/07(火) 10:45:04 ID:YkC3VUZh
20 GSF
843長生郡:2006/03/07(火) 10:47:39 ID:RljKv3aU
遅ればせながら
原二乗り 21歳!
844774RR:2006/03/07(火) 10:56:01 ID:BZz7vgP/
今日休みなので
天気悪いけどモミジに来たよ、けっこうバイクいるね。
でも寒くなって来たので一周だけで帰るかな
、以上チラシの裏でゴメン
845774RR:2006/03/07(火) 11:23:31 ID:+fKqJ7+G
>>841
へぇ〜、そうなんだ?
ちなみに喪前様はどんな車種で走ってるの?タイヤはどんなタイプ?
いや、雰囲気知りたいんでね
8461000S銀:2006/03/07(火) 11:24:49 ID:l4sxshc/
37歳@船橋市民.SV海苔のオレは
平均年齢を上げてるね・・・
847845:2006/03/07(火) 11:52:36 ID:+fKqJ7+G
革パンまたはプロテクター要るのか・・・
さすがにちょっと寄ってフラっと走って、ってわけにはいかんね
狭そうだし、昔乗ってた250とっときゃよかったなぁ
848774RR:2006/03/07(火) 12:10:47 ID:Q0IuEMvx
でつとか以前にこの時間に書き込んでる30〜40代を想像すると可哀想で涙が出てくる
849774RR:2006/03/07(火) 12:28:28 ID:/HLeefa0
おまえは日本が8時〜5時土日休みの仕事で
成り立っていると思ってるのか?
850774RR:2006/03/07(火) 12:28:47 ID:1OJNz413
俺も36才千葉市民。職場のPCよりカキコ
851774RR:2006/03/07(火) 12:29:04 ID:CSm22m3Z
           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
 
      ._________  ハァハァ
      |             |  
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  /  訳あって無職でつ。34だお!
    \|      ∨      |/
852774RR:2006/03/07(火) 12:32:00 ID:RWwLhFzo
>>848
一応、代表して言っておく。

大きなお世話!ヽ(゜▽、゜)ノ
ちなみに50代も居るみたいだぞ!w
853ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/07(火) 12:33:06 ID:GqJsqPo4
>>848
そんなことゆうなよ (´;ω;`)ウッ
854774RR:2006/03/07(火) 12:35:56 ID:Q0IuEMvx
>>849
いくらなんでもおおすぎw
855774RR:2006/03/07(火) 12:37:25 ID:nbh6bAv5
そういえば今日の朝、貧富の格差をとりあげた番組で40代後半のフリーターがでてた。
あれは確かに涙がでてきた。自分はそうならないようにしようと思った。
856774RR:2006/03/07(火) 12:39:13 ID:oT1R+Qg3
>>850
おっさん。鯖管に筒抜けだぞ。
自分がそうならいいけど。
857774RR:2006/03/07(火) 12:40:23 ID:bm6MpcEW
八千代@26 夫婦です
858ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/07(火) 12:41:49 ID:GqJsqPo4
>>856
|-`)っ【PHS】
859774RR:2006/03/07(火) 12:42:16 ID:oT1R+Qg3
おまえじゃねー
860774RR:2006/03/07(火) 12:43:15 ID:V6vz8jTi
夫婦でカキコワロタw
俺も昔、八千代の米本団地にいたことがある。
861774RR:2006/03/07(火) 12:51:51 ID:4xrtoX+W
誰か俺の嫁に来ませんか@27
862774RR:2006/03/07(火) 12:54:49 ID:1OJNz413
心配御無用。おっさんは経営者。
863774RR:2006/03/07(火) 13:03:35 ID:lIk6jxyC
最近は30代でもぼける人が多いらしいね
864774RR:2006/03/07(火) 13:25:48 ID:Bk8IBnx+
もうオッサン扱いだよな@37
奮起して経営者になって金回りは
よくなったけど遊ぶ時間がないや
バイクばかりが凄い事に
865774RR:2006/03/07(火) 13:30:10 ID:PaGZpJA+
そして33歳のオリが来ました。

866849:2006/03/07(火) 13:37:03 ID:/HLeefa0
>>854
おまえに同意したくなってきたW
86719歳青いバイク乗り:2006/03/07(火) 14:36:56 ID:wQILz8Go
なっ南千葉そんな緩いんですか!?行きたいけどまだ仕事が上がれない…
868病弱名無しさん:2006/03/07(火) 14:45:17 ID:j8U9fOMF
一気に平均年齢引き下げ
18歳、レプ乗ってます
まだ高校生だお
869774RR:2006/03/07(火) 14:46:06 ID:j8U9fOMF
他スレの名前でちゃったw
870774RR:2006/03/07(火) 15:07:54 ID:hFey58Pf
ぎりぎりの29歳。
青いエストの出戻り野郎でつ。
871774RR:2006/03/07(火) 15:26:19 ID:NlLd43xv
これが高齢化社会の現実なんだな
872774RR:2006/03/07(火) 15:38:13 ID:a5CBjWAX
鈴菌400typeS 24才@市原
873ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/03/07(火) 15:45:16 ID:GqJsqPo4
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 高齢化!高齢化!
 ⊂彡
874774RR:2006/03/07(火) 16:15:32 ID:wlTOEKet
21才だお
中型ツアラー乗ってるお
875774RR:2006/03/07(火) 16:23:01 ID:MvsEAjav
32だ
夜勤明けで眠いぜ…
いつまで続くんだこれ?
876774RR:2006/03/07(火) 16:42:39 ID:CldtCTWf
今度のツーリングで養老渓谷でお昼ごはんを食べたいと思っているのですがお勧めの食事処を教えてもらえますか?
877774RR:2006/03/07(火) 18:30:24 ID:YkC3VUZh
>>876
厚皮レーシング
878DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/07(火) 18:50:17 ID:zy0NMO6G
>>877
あぁ、厚皮レーシングの食事おいしいよな
879774RR:2006/03/07(火) 18:54:04 ID:pO+qB1bW
24@1000cc SS
880774RR:2006/03/07(火) 19:00:42 ID:BIhpnB5C BE:259872184-
>>841
南千葉って昔50で走ったなぁ。
やっぱいまでもカートコース?
881厚皮:2006/03/07(火) 19:11:09 ID:ejAXK1Wf
厚皮レーシングと聞いてやってきました
882774RR:2006/03/07(火) 19:16:24 ID:NlLd43xv
とぅでいは週間バイクTVの放送日だお^^
883高滝ダム近辺の人 ◆efZ65y0yRg :2006/03/07(火) 19:20:29 ID:kDxUkhkV
>>876
地元なんで教えてあげたいけど地元だと返って
近場で食う事少ないから何処が良いか分からない。
今も地元に残ってる仲間に聞けたら聞いときます。

で、厚皮レーシングって何?
884774RR:2006/03/07(火) 19:33:12 ID:z3zP/qBn
>>868
学校にバレたら免許取り上げられるんじゃ…?
高校の時友達がバレて卒業まで免許没収されてたの思い出した。
885774RR:2006/03/07(火) 19:56:02 ID:DXrwpugf
南千葉、コンジション悪くない??
モタード良く走ってるよ、
と言うオイラは隣でトランポ積んで、
ラジコンやってる、45@1300海苔
886774RR:2006/03/07(火) 20:05:28 ID:+kackp6U
>>845

大型で走ってる人も結構いますよ
ぜファーでまったりぐるぐるとか、
ツナギ着て重そうなFJ?転がしてたり、
爆音立てて、モタードみたいので足投げ出しコーナリングとか、
狭いので何台か同時に走ると確実にキツキツになります
草サーキットと言う感じでは?
路面もそんなに褒められたものではないですし
887厚皮:2006/03/07(火) 20:26:42 ID:0Y4M8vvv
>>883
気にしてはいけません、
厚皮レーシングなんぞ架空のもn(ry
888774RR:2006/03/07(火) 20:47:53 ID:ivht9O4j
つか、南千葉ってまだ営業してたんだ!バックストレートエンドのひび割れ段差まだあるの?
889774RR:2006/03/07(火) 21:37:10 ID:3B7ZByW1
筑波山で珍の大集団を見たが、
皆千葉や習志野ナンバーだったorz
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060305185944.jpg
890774RR:2006/03/07(火) 22:13:38 ID:jaZ2a4MX
>>831
前に一緒に奥多摩行った方ですよね?
34才妻子持ちのZRX乗りです。覚えてらっしゃいますか? また走りたいですね R1の人にもヨロシクです
891DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/07(火) 22:35:14 ID:zy0NMO6G
>>885
GPですか?

うちはEP3台持ちなんですけど千葉南ってEP走らせてくれるのかしらん?
かなりご無沙汰なんですよね・・・
892774RR:2006/03/07(火) 23:10:51 ID:nbEAnkVC
>>889
すごいな・・・

つ[はたち]
893774RR:2006/03/07(火) 23:48:32 ID:yyfhOXP8
平均年齢を下げに来た19歳です(´・ω・`) ノ
カワサキの250乗ってます。
894774RR:2006/03/08(水) 00:23:49 ID:bs8p5BgB
このまま1000レスまでティン…
いや、点呼かい?
895774RR:2006/03/08(水) 00:36:02 ID:czmHKysI
>>894
=(*゚∀゚)っコ
896774RR:2006/03/08(水) 00:58:34 ID:bs8p5BgB
>>895
トン


このまま1000レスまでコティン…
いや、点呼かい?
897774RR:2006/03/08(水) 01:17:13 ID:8l2JK0pf
>896
     コ⊂(゚∀゜)==
898774RR:2006/03/08(水) 01:22:29 ID:0weOc7iH
五日に鴨川の道の駅によってみた。
駐輪スペースが狭すぎる。。。

それから、外房黒潮ラインを走ってたら
大原町辺り(恐らく)で女子高生の格好をしたおっさんを見掛けた。
おっさん、ルンルンですた。
899774RR:2006/03/08(水) 05:46:36 ID:d+Tjz9Pi
>>889
手前の3台はひどいねー ひど過ぎる、
これでナンバーを隠せば立派な族車だが、走り方はどうなのよ?
これで千鳥で走っていたら、誉めてやってもいいな
900774RR:2006/03/08(水) 06:01:23 ID:czmHKysI
>>896
ちょwwwwwwちがっw wwww
しかし明るくなるのが早くなりましたね、今朝起きたとき外がもう薄明るかったから寝坊だっとあわててしまいましたよ。
901774RR:2006/03/08(水) 06:30:20 ID:aLyJTWtk
>>891
オラGPだお、コースは全然大丈夫!!
ワークスライダー居間くり、
でもカツカツしていない
でも、EPなら、茂原有料を茂原に、
降りてきた所、セブンの前に、シン背胃模型アルポ

>>898
そのお父さんは
一宮の人・・・高校生の娘さんを、亡くされてからなんだよ、
地元では、悪さもしないから、放免なんだよ!

じゃあ〜
御宿で冬でも海パン一丁で胸にデカイ名札ぶら下げてる
親父見たこと有る?

勝浦の煙草クレクレ、レゲエ爺は?

大原の禿げチビオカマは?

フラワーラインも良いけど
岬〜勝浦の
ホットロードも観ごたえ
あるぉ

902774RR:2006/03/08(水) 07:00:59 ID:Tp6FgqDd
南房総すごいなぁ

俺は「津田沼おじさん」しか知らないよ…
(年がばれるなぁ)
903774RR:2006/03/08(水) 07:07:16 ID:czmHKysI
津田沼で思い出した。
>>902
あの綺麗なおねいさんによろしく言っといてください。
904無職or職業=ヒモ:2006/03/08(水) 09:44:10 ID:ad23ZoXa
>>890
あらら、こんなとこで会うとは、あの時はお疲れ様でした。
今年も暖かくなったら転がしに行きたいと思ってるんでよろしく
因みに年寄りが一番元気ですw
905774RR:2006/03/08(水) 10:09:43 ID:6GOwBun8
いい天気!今から白浜まで行ってくるよ!
906774RR:2006/03/08(水) 10:38:00 ID:INqwYHeq
つ【仕事】
907DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/08(水) 11:08:53 ID:d13wCO88
さてと、昼飯食ったらバイクで館山まで走りに行くぜ!

                                    仕事でだけどorz
908774RR:2006/03/08(水) 11:12:45 ID:sO9VmvVy
>>907
?ん?仕事で!白馬か?
909774RR:2006/03/08(水) 11:59:23 ID:s89jWF0y
バイク便じゃ?
910774RR:2006/03/08(水) 12:22:56 ID:U2AWCbwv
仕事でバイクのったら嫌いになるのかなぁ
911774RR:2006/03/08(水) 16:27:06 ID:Ck6i1T4J
>>846
もしや去年の千葉ヤエオフに参加してましたか?

>>889
うわぁ・・・
912774RR:2006/03/08(水) 17:52:41 ID:7gZv/JeY
バイクの修理完了!
今からショップに取りに行って、慣らしがてら高滝に行ってきます。
913DoReMiX@けーたい:2006/03/08(水) 19:04:00 ID:dWel3zIR
914DoReMiX@けーたい:2006/03/08(水) 19:06:16 ID:dWel3zIR

安房自然村で
マックスコーシー買ったら


つめた〜い


だったorz

よく見ろよ俺…………
915774RR:2006/03/08(水) 19:30:01 ID:x76L900B
勝浦の鵜原に12万坪のダートコース
在るって聞いたんだけれど
詳しいヤツ居るポ??
一泊3000とか、ぽんだのライダーが良く来るとか、
化膿姉妹が来るとか・・・
オマエラ教えて下さい!
916890:2006/03/08(水) 20:23:13 ID:MfQDSSIV
>>904
おいちゃんも元気すか 休み合えば行きたいすね お誘い待ってまーす。
917774RR:2006/03/08(水) 20:50:55 ID:q234OShu
県内でタイヤ安い店教えて下さい。リッタークラスです。
918774RR:2006/03/08(水) 20:53:12 ID:Cwr4pMzT
「NARITA」ナンバー登場へ 初のローマ字表記
http://www.asahi.com/life/update/0308/001.html
919774RR:2006/03/08(水) 21:27:30 ID:Tn1kfKv1
>>915
週間バイクTV観ましたね?
920774RR:2006/03/08(水) 23:02:42 ID:0XMeq5Jn
921774RR:2006/03/08(水) 23:44:11 ID:uWrMC/53
おととい?に点呼はじめたものです。
ここまで続くとはおもわなかった・・・同世代周辺がおおくて、ちょっとびっくり。
もっとこの板って若者が多いのかなと思っていたもので。。。
これからもよろしくです。

ちなみに、当方ZZR乗りです。
922774RR:2006/03/09(木) 00:43:05 ID:EoWqRY/Q
>>919>>920
サンクス、仕事で良くその辺行ってたのに、
全然だったよ!今見て来たけど、イタセリ・センズリだね
今度CRで、打ちのめされてくるぉ!
>>917
安い所知らないけど、
持ち込み、喜んでやってくれる所は在るよ
リッタークラスで4K
其処は盆栽系何でも持ち込みありだぉ
923774RR:2006/03/09(木) 02:08:12 ID:qWOGCgQC
>>921 年は関係ないでつね('-'*)オジサマでも若者でも話しはできると。このスレはいい感じでつねぇ♪
ほかのとこは厨だ厨だってやんなっちゃう(;-_-)=3
924774RR:2006/03/09(木) 07:42:57 ID:rzegQRJP
>>923が一番厨に見える件について

まぁここではそんな煽りは辞めておくかな
925774RR:2006/03/09(木) 08:04:22 ID:YRwlo2XX
煽ってるじゃまいか



スーツ(正装)買わなきゃなぁーツナギも欲しいなぁー
926774RR:2006/03/09(木) 09:17:00 ID:j9B6vqqM
ツナギは良いね。
少し高いけど、栄養抜群だし。
年に2〜3回しか食べられないけど。
927774RR:2006/03/09(木) 09:21:23 ID:QcZ/hgqe
>>926
ウ(ry
928774RR:2006/03/09(木) 09:53:17 ID:YRwlo2XX
>>926のツナギの話を聞いてウナギが食いたくなりました。
929774RR:2006/03/09(木) 13:38:08 ID:PH1dvlGG
やはり坂東太郎でしょう
930774RR:2006/03/09(木) 13:52:53 ID:qWOGCgQC
>>924 わし20ですよ、あくまで意見なんで貴方みたいな方が少なくていいですねってことですよ(;-_-)=3
931774RR:2006/03/09(木) 15:24:52 ID:YRwlo2XX
変な空気流したのは誰だ
932774RR:2006/03/09(木) 16:14:45 ID:siGOx8F+
>>931
>>923の顔文字・・・
∩( ・ω・)∩
933774RR:2006/03/09(木) 18:03:33 ID:bsrrOpmh
>>930
が同い年とは・・・・・


日本オワタ
934774RR:2006/03/09(木) 18:35:41 ID:qWOGCgQC
>>933 なんですか?
935774RR:2006/03/09(木) 18:42:29 ID:stlegQcf
ケータイ厨が増えたって事だな>顔文字多用
936774RR:2006/03/09(木) 19:08:57 ID:rzegQRJP
>>930
そのでつまつ丁の言葉使いに不愉快な顔文字
その他諸々を判断すると君は精神年齢が12か13歳の厨だってことだ

単刀直入に言うと死んで下さいってこと OK?
937774RR:2006/03/09(木) 19:33:03 ID:qaCD4PwV
ちゅうちゅうたこかいなっ♪

ツマラン事で荒らすなや!
938774RR:2006/03/09(木) 19:56:16 ID:sjGUQEKy
んで、このネタ終了〜。



今日、九十九里海岸沿いで車種はよくわからんけど黒いSS?みたいなのとハレが追い駆けっこしてたな・・・。
939774RR:2006/03/09(木) 19:57:40 ID:rzegQRJP
勝者はどっち?
俺は黒いSS派
940774RR:2006/03/09(木) 19:57:45 ID:sjGUQEKy
うっ・・・・sage忘れた・・・スマソ・・。
941774RR:2006/03/09(木) 20:02:48 ID:sjGUQEKy
>>939
交差点で前を横切っただけなんだけども、SSが先行してました。

942774RR:2006/03/09(木) 20:14:14 ID:qWOGCgQC
>>939べつにいいじゃん、顔文字使ったって。なんでお前に文句いわれなきゃならんのだ?
でつまつだって和やかに言おうと思ってやったまでだし
何が精神年齢だよ、お前なんかどうせ外では相手されないハゲかなんかだろ?
943774RR:2006/03/09(木) 20:15:55 ID:jhcB6tFa
ゴバク乙
944774RR:2006/03/09(木) 20:17:36 ID:rzegQRJP
>>942
おぉ〜っ
予想が当たって嬉しいねぇ〜

以下何事も無かったかのように千葉県ライダーさんの雑談をお送りします
               ↓
945774RR:2006/03/09(木) 20:20:10 ID:qWOGCgQC
>>939ごめんなさい間違えました。
>>936
べつにいいじゃん、顔文字使ったって。なんでお前に文句いわれなきゃならんのだ?
でつまつだって和やかに言おうと思ってやったまでだし
何が精神年齢だよ、お前なんかどうせ外では相手されないハゲかなんかだろ?
946774RR:2006/03/09(木) 20:20:47 ID:rzegQRJP
>>942 ×         ↓
>>941 ○         ↓
947774RR:2006/03/09(木) 20:21:57 ID:GQZtmE1x
最近昼間暖かいからいいっすねぇ。
また房総ツー行きたい。
948774RR:2006/03/09(木) 20:22:12 ID:jhcB6tFa
>943
漏れがゴバク乙・・・ orz
949774RR:2006/03/09(木) 20:26:33 ID:sjGUQEKy
はい、わかりました。
もういいでしょ?このネタは・・。

飯岡の灯台すぐ近くにある喫茶店みたいなのに行った事ある人います?

なんか俺が行く日はいつも閉まってた気がする。まだ一度も入った事が無いんだけどどうなんだろ?
950774RR:2006/03/09(木) 20:32:55 ID:Qr+H/W/A
今日夢のカレー食べてきた。
旨かった!そしてご主人いい人だった。
951774RR:2006/03/09(木) 20:34:00 ID:oTNRMfEJ
夜の飯岡灯台にはアベックが集まり眼下に広がる夜景から【あいしてる】の文字を探してる・・・。
952774RR:2006/03/09(木) 20:45:58 ID:sjGUQEKy
>>951
俺も探した事ある・・・バイク仲間五人で・・しかも野郎ばっかwww

【I LOVE YOU】じゃ無かった? って俺は見つからなかったけど・・最近は飯岡に釣りで行く方が多い俺は親父ですね、、
953774RR:2006/03/09(木) 20:46:15 ID:h2E1EaJc
彼女送って別れ際にブーレーキランプで
あ・い・し・て・る

ってやって嬉しがる彼女の姿見ようとミラー見たら、



もう居ねぇのかよorz
家に入るの早すぎだろゴラァ
954774RR:2006/03/09(木) 21:01:46 ID:oTNRMfEJ
>>952
スマソLOVEだったね確か・・・orz

>>953
現実はそーだよな・・・。
955774RR:2006/03/09(木) 21:03:10 ID:rzegQRJP
次スレ建てておk?
956774RR:2006/03/09(木) 21:08:53 ID:sjGUQEKy
>>954 【LOVE】でしたね。自分も記憶が曖昧で。

>>955 お願いします。
957774RR:2006/03/09(木) 21:17:22 ID:rzegQRJP
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
774RR (1)

千葉県ライダー集まれ!! 17台目
名前: 774RR
E-mail:
内容:
春一番が吹いたのに何故か僕たちには春が訪れません。
ここはそんなスレッドなのです...。

前スレ
千葉県ライダー集まれ!16台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139883547/

注意
全員マターリ侵攻で逝きませう。

過去スレは>>2
OFF会関係は>>3-4です。

>>958さんスレ建てお願いします
958774RR:2006/03/09(木) 21:22:06 ID:sc8MGBzT
ここのところ天気よかったりするのに走れてないのやも知れない
脳内ツーリングでもしなっせ
959774RR:2006/03/09(木) 21:30:31 ID:mhQWKGkO
>>950
おっちゃん元気だった?
わんちゃんの眼病治ったかな………
960GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/03/09(木) 21:36:38 ID:QY7UMc+W
スレ立てに挑戦してみます。
テンプレは>957
過去ログは>19
OFFネタ注意書きは>20
おすすめコースは>21
で行きます。
961GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/03/09(木) 21:48:04 ID:QY7UMc+W
立てました。

千葉県ライダー集まれ!! 17台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141908259/
962774RR:2006/03/09(木) 22:03:43 ID:h2E1EaJc
>>961

太陽の里ってどうかな?
CMのお姉さんは激しくタイプなのだが
963950:2006/03/09(木) 22:39:53 ID:Qr+H/W/A
>>959
元気だった。
犬眼病だたのか・・・毛で隠れてわかんなかった
まぁ、犬も元気に歩き回ってたw
964774RR:2006/03/09(木) 22:59:10 ID:f3A2JyeG
先週の日曜日に「志保沢」に行って来た。
午後2時だというのに、8割方席が埋まっていた。
暫しお品書きを眺め450円肉ソー入りをオーダーした。
まぁ、期待していなかったからそのとおりの物が出てきたな。
旨い不味いという話は抜きにして、素朴なオフクロの味というのが率直な感想。
ただ、館山行く時も千葉へ帰る時もここは通るのだが
場所的に中途半端な時間帯に差し掛かってしまうので、あまり使い勝手はよさそうではないな。
看板犬とじゃれようと思って近づいたが、怖がって逃げてしまった。
お店にいる犬猫ってのは人間馴れしているのが多いのに、気が弱いのだろうか。
965GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/03/09(木) 22:59:50 ID:QY7UMc+W
埋めがてら

>962
茂原からすぐのところに温泉施設があったとは。
CMのお姉さんは知りませんが、近くてダラダラできてよさそうですね。
966774RR:2006/03/09(木) 23:16:28 ID:NSOO8++4
九十九里でおっかけっこしてますた・・・
黒SSはK6 GSX−R1000 
ハレはローライダーボアアップハイカム仕様

その後犬吠崎まで逝きますた
967774RR:2006/03/09(木) 23:51:23 ID:uJaYAWz1
思わず次ぎスレにもかいちゃった。
>>962に激しく同意。
混浴だったら・・・・ねえよ。

責めてマッサージ・・・ねえよ。

「俺の空」の武尊氏の再現・・・俺ハレじゃない。

・・・orz

気を取り直して明日も公道120Kmで出勤だー。みんな飛び出さないでね。
968774RR:2006/03/09(木) 23:54:25 ID:sjGUQEKy
やっぱり↑ よそ見しててチラッとしか見えなかったから車種わからんかったよ。

ただ九十九里海岸沿いはDQNドライバー多いから気を付けて下さい。
969774RR:2006/03/09(木) 23:58:30 ID:iUss77H/
長生村民の俺が来ましたよ。
太陽の里は、激しくジジババ率が高いです!
平日は酔っ払い893がいますし・・・
熟OKなら土曜の午後がオススメ!テニス後の連中がきます。

まあ、しょっちゅう逝ってますが、CMみたいな若いネエさんは見たことないっす
970774RR:2006/03/10(金) 00:13:26 ID:3j8U+dNf
>>969
砂風呂は入ってみたいから今度ツーがてら行って見る
海見ながら温泉入ったら気持ち良さそうだね

ババァは勘弁だが
971774RR:2006/03/10(金) 00:37:13 ID:A+SFwYWN
九十九里海岸沿いとビーチライン、
DQNドライバー + サーファーの飛び出しも注意なり。
972774RR:2006/03/10(金) 05:07:30 ID:l9DUJ6Ln
>>953
それってモールス信号でとか?
973774RR:2006/03/10(金) 06:04:41 ID:ta+i6z+/
雨だよ欝だよママン
974774RR:2006/03/10(金) 06:44:30 ID:mlDl4DFQ
茂原の手前
長柄町福祉センターに行ってきたぞ!
町営の温泉で真っ黒なお湯
時間はやや短くて10:00〜18:00だけど
食べ物・飲み物 持ち込み
¥500円で一日ゆっくりできるぞ

気に入った
975774RR:2006/03/10(金) 08:50:34 ID:Ra45/7mb
千葉には若いおねいさんと混浴できる温泉はないと・・・。
976774RR:2006/03/10(金) 09:05:16 ID:ta+i6z+/
そんな温泉聞いたことないな…………
977774RR:2006/03/10(金) 09:22:14 ID:ta+i6z+/
そろそろ埋めに入るか
978774RR:2006/03/10(金) 09:27:45 ID:ta+i6z+/
>>945
一々同じ文章を書き込みすんじゃねぇよ。だから厨っつ言われるんだよいい加減わかれ。その変なムカつく顔文字もどうしても使いたかったら自分の日記にでも使ってなさい。
979774RR:2006/03/10(金) 09:29:05 ID:ta+i6z+/
と、埋める為に燃料投下してみる
980774RR:2006/03/10(金) 09:29:16 ID:K4aqmLAL
>>978
それが埋めか?
俺が折角>>945をスルーしてるのにお前ときたら(ry
981774RR:2006/03/10(金) 09:31:07 ID:ta+i6z+/
>>980
v(・∀・)vヤエー
982774RR:2006/03/10(金) 09:31:35 ID:K4aqmLAL
v(・∀・)w(・∀・)vヤエー
983774RR:2006/03/10(金) 09:36:41 ID:ta+i6z+/
そういえば、ヤエーの返信率ってどれくらあります?折れはここ最近で10ヤエーくらいやってますが帰ってきたことない○| ̄|_
984774RR:2006/03/10(金) 09:38:16 ID:ta+i6z+/
985774RR:2006/03/10(金) 09:39:33 ID:ta+i6z+/
埋め
986774RR:2006/03/10(金) 09:41:42 ID:ta+i6z+/
まあ、あれだな、埋めに入るのちょっと早かったな
987774RR:2006/03/10(金) 09:42:07 ID:K4aqmLAL
そもそもヤエーなんててしたこと無いぜ
何たってまだバイクを持ってないからな ヘヘンッ!
988774RR:2006/03/10(金) 09:43:51 ID:ta+i6z+/
生め
989774RR:2006/03/10(金) 09:45:24 ID:K4aqmLAL
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
990774RR:2006/03/10(金) 09:45:42 ID:ta+i6z+/
じゃあバイク買ったら一緒にバイク乗りの古きよき伝統を守りましょう。
991774RR:2006/03/10(金) 09:46:16 ID:Soruqqtn
>>983
ヤエーされるかも!って思いながら対向車を見てるんだけどヤエーされない。

自分からはヤエーできない俺がいる orz
992774RR:2006/03/10(金) 09:46:20 ID:K4aqmLAL
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
993774RR:2006/03/10(金) 09:47:08 ID:K4aqmLAL
>>990
任せろ!
994774RR:2006/03/10(金) 09:50:01 ID:ta+i6z+/
>>991
受け身ばかりではダメですよ(笑)責めていかないと
995774RR:2006/03/10(金) 09:50:35 ID:wHc1Ar96
995
996774RR:2006/03/10(金) 09:51:38 ID:l9DUJ6Ln
>>983
気にせずヤエまくれ!
997774RR:2006/03/10(金) 09:52:06 ID:ta+i6z+/
998774RR:2006/03/10(金) 09:54:41 ID:dAdL1WJL
998
999774RR:2006/03/10(金) 09:55:34 ID:ta+i6z+/
      ドスッ
  ∧∧ ミ _
  (  )┌┴┴┐
  /  つ 終了│
〜′ /′└┬┬┘
 ∪∪   ││_ε3
     ゛゛゛゛
1000774RR:2006/03/10(金) 09:55:43 ID:K4aqmLAL

   今だ!1000ゲットオォォォォ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧        (´(´
 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐